【青森】東通村長、原発建設工事の早期再開を求める要望書を東電に提出[02/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
375名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:47:40.49 ID:UVkivXSD0
汚染が少ないのなら、福島からの移住村にすればいいだろ。
そうすれば活気が戻る
376名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:31:45.73 ID:gRpUToEJ0
>>374
東北電力も体質一緒だってのw

電力各社の ”やらせ” 問題 【東北電力、プルサーマル説明会に関係社員を多数動員していた】
Posted Date: 2011, 7/31, 1:18
〜関係者の出席は問題無いと思うが…これも風評被害か〜
http://atmc-tokyo.com/social_situation/8278/
377名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:33:48.60 ID:fbvkmD1T0
周辺市町村はマジで迷惑がってるだろ
378名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:36:54.01 ID:gRpUToEJ0
町長「再開要望」・大間原発の建設工事

金沢満春・青森県大間町長は14日、町議会の一般質問に答え、大間原発の建設工事再開を求めていく姿勢を表明した。
電源開発(Jパワー)が進める大間原発の工事は4割近くまで進んでいたが、東日本大震災を受けて中断している。

町議からの「中断している大間原発の建設をどうするのか」との質問に答えた。
金沢町長は、原発が町内経済に貢献しているとした上で、県など各方面に原発建設工事の再開を要望していくと表明した。

大間原発を巡っては、津軽海峡を挟んだ北海道函館市の工藤寿樹市長が建設の無期限凍結を主張している。
隣接する北斗市、七飯町も、函館市とともに無期限凍結を求めていくことで合意している。
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001109150001
379名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:59:27.50 ID:7ChdcW8B0
大間原発をめぐっては狂言強盗事件が知られるが、
それ以外にも不審死などいろいろある。
380名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 16:46:13.29 ID:NX0TY/Fv0
基本をおさらいしておくと東通の場合、

稼働実績のある原発一基(東北電力一号)
建設中が一基(東電一号)
計画中が二基(東北電力二号&東電二号)

震災発生時に外部電源途絶で非常用発電機を動かしたのは
東北電力一号。(定期点検のため停止中での出来事)
381名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 17:08:29.24 ID:DzLvXipr0
>>380
外部電源途絶の原因は?
非常用ディーゼルを動かした時間は?

非常用ディーゼルがどこに設置されているのか知らないが、
津波で沈む場所じゃないだろうな・・・。
382名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 17:16:39.39 ID:D5pihxJz0
原発や基地が無きゃ生活出来ない人も居るんだから無闇に廃止だの撤退だの言うのはどうなんだろうな。
青森も沖縄も景気悪いからなぁ…
383名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 17:17:40.23 ID:q0NAcUBhO
非常用電源も燃料漏れで止まったんだよな
あやうくポポポポーン
384名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 17:25:22.72 ID:lY860yGI0
>>376
それは、逆に、やらせは、原発の安全性に無関係であるという証拠になる
東北電力の女川原発は、東日本大震災の震源から最も近かったのに、安全
それと、安全装置が複数、ある場合、最終的に安全であればよい
そうでなければ、安全装置を複数にする意味がない
385名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 17:37:02.16 ID:NX0TY/Fv0
>>381
地震発生による原子力発電所の状況について(第14報)
の東通の項目
http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/8/1182668_1800.html

ただし、4月8日の余震では
【原発問題】東通原発、余震で非常用発電機すべて使えず
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302272386/
386名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 17:41:26.87 ID:NX0TY/Fv0
387名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 18:53:49.91 ID:FrNNt3Oy0
>>384
> それは、逆に、やらせは、原発の安全性に無関係であるという証拠になる
> 東北電力の女川原発は、東日本大震災の震源から最も近かったのに、安全

マグレ、運が良かった事を本質的な安全対策が出来ていたと勘違いしている様な
奴には絶対に安全対策は出来ないな。

> それと、安全装置が複数、ある場合、最終的に安全であればよい
> そうでなければ、安全装置を複数にする意味がない

似たような事を言ってたのがいるね。班目とかゆーおっさん。
原発訴訟で非常用発電機は複数用意してあるから大丈夫、複数用意したのが同時に
壊れることまで気にしていたら安全対策はできないって豪語してたが、福島第一は
そのあり得ない事が起きたんだけどね。
388名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 23:05:26.88 ID:QlcI6h6r0
>>382
彼らは安全を売り渡して、金の方を取ったんだよ。
もともと、質素で地味に暮らしていた漁民に、札束で横っ面張って
協力させたんだ。
金に目がくらんで、それが当たり前になった連中のことなんか
どうでもいい。
また漁師の基本に立ち返れば、正しい生活の大切さを思い知る
だろうよ。
389名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 23:57:23.92 ID:S0qj6AyK0
迷惑料を早く貰うために、工事を急がせるのか。
全く理屈が通らない。
迷惑をかけないために、工事はやりませんと東電が
言うべきだ。
390名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 23:58:00.83 ID:EsMfzcjn0
銭や銭よこせ
391名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:00:55.17 ID:I9t3dEWj0
>>387
「複数用意」というのがすでに体裁の繕いだからどーしよーもない。
福島第一の場合、非常用ディーゼルを各機1台から各機2台へ増やす際、
おんなじタービン建屋地下に詰め込んでいる。w
非常時バックアップという思想ではなく、「複数用意してありまーす」という体裁づくり。
392名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:19:38.04 ID:g9qWVIeD0
もともと このあたりは 畜産が さかんなのだから いまなら 安全を うりに できる チャンスだと おもうのだけどな。
393名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:22:44.53 ID:g9qWVIeD0
>>375
青森県民としては 福島県や 首都圏の 農業者を うけいれてほしいのだよね。
394名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:29:09.76 ID:g9qWVIeD0
>>338
青森県の 保守政治家は 原発に 慎重な ひとが おおいのだけど、
保守の 分裂を おそれて 脱原発を 主張しにくい 雰囲気があるのだよね。
395名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:29:37.14 ID:yNqnoH4a0
だから地方分権にして電力は地元だけで生産消化しろっての
そうすりゃ原発なんて選択肢は出てこないわけで
中央に群がる国作りやめろや
396名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:34:38.34 ID:V5f4ViVq0
>>394

農業の津軽と工業水産業の南部でも違うんじゃないの?
自民県議の斉藤ちかし氏脱原発となえて怒られてたじゃん
どっちみち推進派の三村知事を県民は選んだわけでさ。

下北は戊辰戦争後福島人を受け入れた土地柄。なんか歴史の皮肉を感じるね。
397名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:36:00.69 ID:828u0xBH0
東北は民主は通すわ原発は金目当てで建てるわ
諸悪の根源はこいつらじゃねーか!
 
398名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:36:53.80 ID:V5f4ViVq0
>>395

東京がまず率先してそうするべきだろな。
399名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:39:15.94 ID:mglWnWbeP
何で東京電力の原発が青森県にあるのか?
400名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:39:35.77 ID:R7s/KGm00
少なくとも東京電力なら東京電力の管轄内に作らせるべき
爆発させても自分達の家族は近くに住んでないし
関係ないから適当な仕事をされる
401名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:42:05.73 ID:V5f4ViVq0
>>397

推進派の三村知事は自民なんですけど...
対立候補だったミンス山内は下北縦貫道路を条件付きにしてた。
このスレ読めば分かると思うんだが東通は原発立てるのに適地じゃねえんだよ。
交通網が未整備過ぎてヤバスギ。
国道が陸奥湾側太平洋側に各々一本づつあるけど両者をつなぐ迂回路が少なくて
しかも山の中なんで雪でも降られりゃ利用不可能。
402名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:51:53.74 ID:V5f4ViVq0
>>400

大間のはJ-POWERだから管轄という枠から外れてる。
言ってることは理解出来るけどね。
403名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:52:29.71 ID:Qm+6o36x0

「原子力に反対する100 個の十分な理由」で調べて欲しい。
安全神話も詐欺。電力不足も詐欺。原発はCO2を出さないも詐欺。原発の発電コストは安いも詐欺。
洗脳マニュアルの存在も明らかになった。不都合な情報は無視か隠蔽。反原発派には赤のレッテル張りと冷遇。
騙さなくては推進できないほど危険なのだ。そしてそれと引き換えに一部の官僚と政治家、電力会社幹部が莫大な利益を得てきた。
その利益で御用学者と御用マスコミを取り込み、懐柔してきた。本当のことを言われては、困るからだ。
しかし真実は変えられない。
事故がなくとも、原発周辺の地域の発癌率は有意に高い。泊原発がある泊村の癌死亡率は突出している。
チェルノブイリから130km離れたウクライナの首都キエフでは放射線障害を持って産まれた子供が多数入院している。
福島第一原発周辺では耳のないウサギが生まれた。原子力発電などありえない。
404名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 01:38:22.72 ID:VhH8xNDQO
せっかく大間のマグロがブランド力を確保できてるのに
わざわざ風評被害を招くとは実に愚かしいね。
405名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 01:44:30.46 ID:V5f4ViVq0
>>392

上北下北が畜産と漁業でやってくにはもう遅過ぎじゃないか?
大間原発とむつ中間施設と東通東電1・2号を辞めたとしても
六ヶ所、東通東北電力1号がすでにあるんだし。
406名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 03:11:30.24 ID:I9t3dEWj0
大間のマグロさえ守ってもらえればそれでいい。
その為には大間原発建設中止あるのみ!

東通は恐山のイタコを総動員して無事を祈るしかなかろう。
407名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 03:17:25.86 ID:co6yVS5T0
寄付金の甘い汁を吸ったら、もう働く気がなくなるんだろうな
408名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 03:19:10.34 ID:5JV7ukCz0
原発ジャンキーが必至だな
たかが一過疎村の振興のために容易く建設再開を決断できる問題じゃないっての
周辺自治体は何の恩恵もなく、リスクだけを背負わされるわけだしな
409名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 05:20:38.09 ID:8Kkryum/0
何だ?結局金か?w
410名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 05:52:34.39 ID:V5f4ViVq0
ここら辺って今から40年ほど前むつ小川原開発っていう国家プロジェクトが始まった場所で
石油化学コンビナートや製鉄所が出来る予定だったんだよ。
六ヶ所に国家石油備蓄基地があるのはその名残。
石油ショックその他でそれらが頓挫したもんだから国の方から核燃サイクル基地の話を県に持ち込んだ。今から28年ほど前の話。地元の反対を押し切って受け入れを了解したのは当時の知事の北村正哉って人。
そっからだよ下北半島の原子力シャブ体質が始まったのは。
411名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:41:38.80 ID:i3lFcvdg0
事故の影響で原発の再稼働が進まない中、電力業界が安全対策をさらに上乗せする姿勢を示すことで、地元の理解を得る狙いがあるとみられる。
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/np_temp.htm?fid=0_3
412名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:46:45.26 ID:7+uqBrgnI
>>411
小手先の安全対策で誤魔化そうとしているな
413名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:33:06.24 ID:i3lFcvdg0
>>412

その通り!
負けてはいられない。
414名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:46:25.49 ID:i3lFcvdg0
原発の建設が始まった昭和40年代からこれまでの寄付金の総額は、
全国で最も多くの原発が立地する福井県が単独で235億円余り、青森県が設立した財団などに192億円余り、
青森県東通村で180億円余りなどとなっており、総額は1640億円余りに上ることが分かりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120206/t10015816591000.html
415名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:09:27.90 ID:a6KbfQBb0

稼動実績のある原発一基 (東北電力一号)
建設中が一基 (東電一号)
計画中が二基 (東北電力二号&東電二号)

建設中が東北電力ではなく東電だったのが運の尽きだな。
福一が今も放出中なのに東電が建設再開とかあり得ない。
416名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:15:42.77 ID:jfZ5Vmu70
福1見ても自分らは大丈夫だって思ってるわけだ
バカすぎだろw
417名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:20:57.87 ID:/JjnxIJn0
いくら東電の計画だったからといって、東電に頼むとかキチガイかよ
まだ東北電力や北海道電力に話をふった方が現実味があるだろ

九電同様、両方ともやる気むんむんの会社だし、地元なんだから

418名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:33:27.52 ID:mDbtOn5XO
>>410
北村が原発を受け入れた理由は、新幹線を青森まで引っ張りたかったから。

東奥日報の新幹線特集記事にも、その事が書かれている。

揉めそうになった時には当時の幹事長から、原発が駄目になるような(新幹線の)案じゃ困るよ…とも言われている。
419名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:40:19.48 ID:MpvV2Q4z0
早くつくれって言ってるのか。
すごいな、東通村。
420名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:49:56.85 ID:Mbi311I70
そりゃ原発あれば自治体儲かるからな
421名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:56:46.91 ID:g9qWVIeD0
>>396
日本の 社会運動の 問題点は 革新と 保守で 共通した 利益があれば 協力しあうという 姿勢が なかったことだとおもう。
422名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:53:03.77 ID:D2OySlMgP
>>325
> 原発は建設中とか定期検査の時は大量の作業員が来るから

発電所であれば、火力でも同じだと思うぞ。

そういえば、昨日だっけ、NHKが流してた、原発立地自治体にばらまいてる金って、
俺達の電気料金なんだよなー。
それなら火力とかを利用者にあわせて県内に作って、そのぶん電気料金安くして貰いたいよ
423名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:52:47.58 ID:z9CNCrt90
>>417

何故道電?
それと東北電力だから大丈夫ってこともねえだろ。
実際3.11の時も4.07の時も危険な橋渡ってギリギリセーフ
だっただけなんだから。
ちなみにディーゼルは敷地内陸側に設置してはある。
それでも4.07の時は非常用電源3つ全部ダウンしたんだよ。
外部電源が運良く先に復旧したから事なきを得たけども。
424名無しさん@12周年
ディーゼル発電機が無事でも配電盤がやられるとアウトなんだよね。