【話題】 牛乳を飲んで脳を活性化、記憶や認識力アップの可能性・・・米メーン大学研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
牛乳は脳に良い飲み物だ――米メーン大学(University of Maine)による直近の研究で、
1日1杯の牛乳は脳を活性化させる可能性があるとの結果が出た。

オランダの乳製品関連専門誌「International Dairy Journal」1月号に掲載された同大研究チームの論文によると、
より多くの乳製品を摂取した成人は、少量、もしくは全く摂取しない人と比較して、
記憶力や認識力のテストで著しく好成績を収めたという。

また、牛乳を多く摂取した成人がテストで失敗する確率は、
牛乳を全く摂取しない人に比べて約5分の1以下だった。

調査の対象となったのは23歳〜98歳の男女900人。研究チームは、視空間や言語、作業記憶などに関するテストを通じて、
記憶力や認識力についての調査を行った。その結果、8項目のテストで最も好成績を収めたのは、
最も多く牛乳や乳製品を摂取している被験者たちだったという。

また、乳製品を多く摂取する人は、そうでない人に比べて、全体的に健康が維持できているとの結果も出ている。
テスト結果については、心血管系リスクや生活習慣、食生活などの外部要因を考慮したうえで調整を行った。

米国での牛乳消費量は1994年以降、下降し続けている。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2854936/8400749
2名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:10:26.62 ID:PMig/y480
メインクーンモフモフ
3名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:11:32.94 ID:nJYQVjP20
やっぱギューニュウだね
4名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:12:09.32 ID:rNi7sPjh0
牛乳は身体に悪いって説もあるじゃんよ
5名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:12:09.67 ID:/UKZ0ZjjO
最近牛乳飲んでないな〜
6名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:12:32.56 ID:P00fUmQ90
たしかゴルゴ13も牛乳を飲んで強くなったんだよな。
7名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:12:34.05 ID:FxCG1Wkg0
ねーよ…と思うよ。乳幼児にあんまり飲ますと自閉症のリスクがあるし
8名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:13:39.62 ID:bvXs5Fr00
アンチ牛乳のキチガイの理論が分からんのだよな。
他の生物の乳が云々って他の生物の肉まで食ってるのが肉食動物だってのに。
9名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:14:03.93 ID:7rKPNrmDO
>>4
少なくとも多くの日本人の体には牛乳を有効活用出来る仕組みは無い事は事実
10名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:14:23.88 ID:KEWKGLoI0
下痢してまで呑みたくないわ。
11名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:14:45.21 ID:Rii5yyUOP
すいませんコーヒー派なんでメーン
12名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:15:00.69 ID:83ejPl4Y0
牛乳を点滴した方が効果的だな
13名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:15:10.80 ID:EOQBZJf30
牛乳じゃないとダメ?
人乳ならよく吸ってるんだけどなあ
14名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:15:21.09 ID:c1aT5L880
体質的に言って、アジア人に牛乳は罰ゲーム。

という説もあるらしいけど。

ま、俺は牛乳好きだけど。
15名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:15:22.84 ID:Gs2eykQI0
何を今さらという記事。
16名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:15:49.22 ID:DUNKjstDO
子牛のIQが高いなんて聞いたことないぞ W
17名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:16:14.53 ID:rNi7sPjh0
>>9
年末に入院したけど(産婦人科)必ず毎朝牛乳は出ていたよ。牛乳と野菜ジュース両方。
少なくとも身体に悪いってことはないよね。ネットや本ではすごくおっかないこと書いてるのもあるけど。
18名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:16:48.86 ID:/07lfiBS0
米メーン大学「牛乳をNOメーン」
19名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:16:59.07 ID:1CErMe+c0
牛乳のス・・・

    ス・・・
20名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:17:46.98 ID:FxCG1Wkg0
日本人は乳糖不耐性が居るから、何言われても必ずしも当てはまらんと思うな
海草は消化できるが
21名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:17:50.69 ID:dWIzWDVCP
ヨーグルトがそれほど健康に役立たないみたいなあれか
22名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:18:10.69 ID:2KnSraN20
牛乳は人には向かないとか言ってアホ出てこい!
23名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:18:36.83 ID:wese9eTUO



以上、日本牛乳普及協会のステマでお送りしました。




24名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:18:47.33 ID:iYYuBwKzO
ピザの原料
25名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:18:53.46 ID:zaLvZbEP0
乳製品の成長ホルモンでアメリカの女の子が10代前半から胸が大きくなってるんだよな
オランダ人が個々何十年かで巨人化したのも成長ホルモンのせいだと言われてる
26名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:19:48.28 ID:FbzpbWOx0
国産のはセシウムまみれで飲めないけどね
27名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:20:27.96 ID:sIuruD1w0
牛乳はあくまでウシ由来の異種タンパク質。
腸管免疫寛容が機能しなければ、即、アレルゲンとなるハイリスクな食べ物。

牛乳を良いと言ったり、悪いと言ったり、要はその研究者が生産者と、製薬会社のどちらの飼い犬なのかによる。
28名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:20:40.48 ID:V3HsAsin0
日本人が牛乳に合うように遺伝子が入れ換わるにはたぶん飲み続けて
1000年くらいかかる
29名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:21:08.77 ID:rJkkPQJv0
小さい頃から毎日牛乳飲んでるけど特に頭が良くなったようには思えない…
30ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/02/02(木) 19:21:20.29 ID:eODH7Eyo0
60年代の科学漫画で知ってた
31名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:21:34.82 ID:BbH1UMyU0
飲むヨーグルトでいい?
32名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:22:15.21 ID:n3smJPb60
牛乳大好きだったけど学力低かったわ
それにいつの間にか下痢するようになってた
33名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:22:28.33 ID:sPljpc4i0
牛乳大好きっ子に限って何故か貧乳なんだよな
34名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:22:38.61 ID:vQ3KaMIr0
巨乳好きの陰謀
35名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:23:08.75 ID:1AB5PmLb0
精子でいいじゃん
白いしw
36名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:23:42.36 ID:xQ5YDVg50
放射能気にして飲んでないー
37名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:24:01.24 ID:Xnt5DUQn0
前立腺癌に罹る可能性は高くなるけどね
38名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:24:29.99 ID:sD7j3RNB0
尿管結石予防にシュウ酸を結晶化させないために牛乳がいいと医者に言われてから毎日飲んでる俺大勝利
だけど全然結石が体外に出ない俺大敗北
39名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:24:34.63 ID:D24Zm3nR0
いまさら乳牛捨ステマかよwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:25:24.80 ID:YVCGKHbJ0
35歳すぎて、
一日コップ一杯の牛乳を飲み始めたら、

イライラしなくなった
それまで気づかなかった胃痛が治った


ソースは俺
41名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:25:39.91 ID:e2rBODin0
>米国での牛乳消費量は1994年以降、下降し続けている。

要点はココか。
42名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:25:53.51 ID:00k89NyG0
お嬢ちゃん、おじさんも牛乳出せるんだヨォ
43名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:26:27.18 ID:wWczncNg0
腹が活性化してトイレから離れられなくなるんですが
44名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:26:37.38 ID:I1iiov5IO
>>35
そう、
ますごみを使って
精子ゴックンは体にいいと宣伝するんだ!


週刊実話とかで
45名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:27:00.69 ID:yBi0zHjZ0
まとめブログ関係者乙

影の大門軍団φ ★さんが立てたスレ一覧
http://yomi.mobi/alist/kishaf__%89e%82%CC%91%E5%96%E5%8CR%92c%83%D3+%81%9A/
46名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:27:03.06 ID:NKC1Yjja0
>>1
それがほんとなら、ペーターは天才だな
47名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:29:05.57 ID:xZjLblkoO
小さい頃から毎日1リットル飲んでるから、背が人よりデカイとか
関節がやたらに丈夫なのは実感してるけど
脳に良いって言うのは嘘だと思う
48名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:29:20.07 ID:YVBNEi860
毎朝飲んでるが、物忘れが多いな…。
49名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:30:14.98 ID:EzgaVCJD0
>>44
タラの白子の販売量が増えるだけだったりして
期待に添えなくてごめん
50にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/02/02(木) 19:30:56.30 ID:r6nw4h2p0
毎日1L以上飲んでるけど 無職です
51名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:34:41.84 ID:89CH7EG+O
腹壊すで、真似すんな
52名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:34:48.75 ID:QILG8Xqk0
日本人の9割以上が、牛乳をまともに消化できないんだって
下痢したりなんだりで余計栄養分が流れ出て体に悪いんだって
53名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:36:59.28 ID:htu4PzwI0
でもほら、日本の牛乳は放射性廃棄物でしょう?
54名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:37:17.26 ID:eoqrCnQK0
たまに腸の洗浄フラッシングのために愛飲しております。
55名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:38:56.19 ID:pcqISUar0
セロトニンの効果か眠りにはつきやすい。
56名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:40:38.27 ID:vjMB8dhx0
>>19
スマイリーキクチ、スパンキング、スカイタンサー

好きなのから選べ。
57名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:42:01.37 ID:u+tCWKa00
もう21世紀だよ。

そろそろ、記憶力=頭のよさ みたいのは、いい加減にやめよう。

(´・ω・`)
58名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:42:44.81 ID:jzEb9HaV0
無脂肪乳はお腹ゴロゴロしないよ。
慣れないと不味いけど、慣れるともう普通のはこってりし過ぎてキツい。
59名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:43:28.37 ID:q5TvK5e90
牛乳会社も必至だな。放射能の検査はかたくなに拒否するし。
これから大変だもな。牛乳なんて飲まないほうがいいなんて今や
世界中で常識だろ。
ま牛乳屋の御用学者の論文なんて信じちゃだめだよ。
60名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:44:08.03 ID:UFMmTg2R0
毎日牛乳を飲んでたら胸が大きくなったけど、
腹がそれ以上に大きくなったわ
61名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:44:58.41 ID:s2NKWe74O
牛乳悪玉説が出てから日本人の平均身長の伸びが止まったよね。
62名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:45:06.74 ID:pXvKV2JQ0
>>52
ミルクとヨーグルトでオールブランを食べてるからダイエットに最適。
63名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:45:17.18 ID:9oBRH1Iu0
>>50
アホかお前は。もう1リットル飲まんかい! 
牛乳は夢を裏切らない。夢も牛乳を裏切ってはならない。諦めないで。
64名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:45:41.51 ID:2K0sfymn0
牛乳たんぱくのカゼインはガンを促進するんじゃなかった?
65名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:48:36.21 ID:kvRu4I5u0
昨日はヨーグルトで、今日は牛乳。
明日は、また納豆がでてくるか?
健康ブームも、サイクル巡りねw
66名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:49:42.29 ID:7+R9El+20
つうか最近、牛乳有害論者が湧いてこないね
67名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:50:06.56 ID:RnQoNaCp0
なんだよ牛乳でADHDになるとか言ってたくせに どっちなんだよ
68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 93.2 %】 【4.3m】 :2012/02/02(木) 19:50:09.68 ID:H3O9vchQ0

俺様は低温殺菌牛乳しか飲まんぜよ!

http://www.geocities.jp/ao_beko/doc/milk.html

69名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:51:37.14 ID:eoqrCnQK0
牛乳の湯葉が食いたい。
70名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:52:15.42 ID:SfeTGKir0
牛乳を飲むと、
目が悪くなる説がある
牛乳がぶ飲みで育った俺は視力が0.1
もなく一番上もみえかねるが
牛乳嫌いで、親に言われても
飲まなかった弟は2.0で一番したでも見えている
71名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:52:27.27 ID:EL1yJIw10
牛乳を飲んだグループ
牛乳の代わりに、牛乳と同じカロリーの砂糖水を飲んだグループ


の比較でないとあかんと思う。
72名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:52:56.43 ID:uZw1xSqC0
牛乳業界の策略
73名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:54:08.73 ID:UmbJcPA20
牛乳飲めん
74名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:54:28.30 ID:1caKEfvN0
セシウム乳
ステマ
75名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:54:35.16 ID:JfVVQN280
実感から言うと、毎日みたいにたくさん牛乳を飲んでる俺は日々賢くなってる、気がする。
76名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:55:06.25 ID:Y8krKzKd0
放射能汚染牛乳、
どんだけ全国に拡散してるかわからない恐怖…
77名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:55:26.63 ID:kI//OIBY0
検査しちゃ駄目だよ。
ストロンが出ちゃうからね(^ ^)
78名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:57:33.27 ID:r6wkbmrI0
仕事してると実感するぜ
飲んでるヤツの身体の頑丈なこと・・・

ただ頭は努力次第w
79名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:58:59.33 ID:JfVVQN280
>>76
心配いらない。
他のものだって放射能まみれ。
だいたいセシウムしか計ってないみたいなもんだから、出た数値の何十倍かの放射性物質を体内に入れてるんじゃないか?
80名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:59:17.83 ID:+WzmX1VUO
日本人には味噌汁がいいよ。
日本人が肉食になってまだ100年くらいでそ?

牛乳より魚や味噌、わさび、海藻とかのが
よっぽど体にあってると思うんだが。
81名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:01:13.85 ID:JfVVQN280
>>80
海産物は、ちょっと、ね。
82名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:02:25.51 ID:3TWKy0xv0
>>3
やばい、ギニューに見えた・・・
83名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:02:49.66 ID:elczIEwPO
つまり、朝食に味噌汁とコップ2杯の牛乳飲む自分、勝ち組w
84名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:03:22.13 ID:pfenz8hy0
牛乳ステマ

おもいっきりテレビ臭がする
85(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/02/02(木) 20:03:47.13 ID:Uai1Br1s0

放射能はいらねえ 牛乳がのみてぇ
86名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:07:47.32 ID:xqkAdm2p0
>>85
ファッキュー、メーン
87名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:09:08.02 ID:FxCG1Wkg0
学術的にそのしくみを説明できないうちは信用しないけどな
サンプルなんてどうとでも操作できるし、結論ありきでやってる可能性もあるし、
第一白人ばっかりをサンプルにしてるんだろ?自分には関係ないと思うわ
88名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:09:09.79 ID:g7m4d7D30
だからもう「可能性」はいいから。
89名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:10:40.49 ID:wHaGMLVR0
頭が良くなるかどうかはわからないが、俺は毎日牛乳を飲んでいて骨が丈夫になたことは
実感した。
バイクに乗っていてトラックとぶつかったけれど、骨が折れなかった。
90名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:14:22.87 ID:qwbrDtSz0
キムチ食うよりチーズだよ

発酵食品の二大食品がチーズと納豆

納豆は知能アップするリン脂質が豊富
これは実証されている
91名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:20:19.51 ID:JfVVQN280
>>89
ターミネーターかよ。
92名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:21:59.56 ID:qwbrDtSz0
◆大豆レシチンの効果・効能

大豆レシチンは細胞膜を作る重要な成分で肌や内臓、脳や神経な どの細胞を若々しく保つため、若返りの栄養素と呼ばれていま す。

大豆レシチンとは、大豆に含まれる物質の不飽和脂肪酸の ことです。
レシチンはリン脂質と呼ばれる脂質の一種で親油性 (油になじむこと)の働きと親水性(水になじむこと)の働きの両面 の役割をしています。

レシチンは、天然の乳化作用の役割をし ていて、血管の内側にこびりついたコレステロールを溶けやすく したり、 細胞の中の不要な老廃物を血液の中に溶かすことで血 行をよくしてくれます。
血が流れにくくなると新陳代謝にも影 響しまうので、とても重要な効果をもたらしてくれます。

つま りは、動脈硬化を抑え、脳出欠を予防する効果や、ダイエットの カロリーコントロールにも効果が期待できます。

ダイエットを する際に、肩こりや冷え症などの症状を軽減してくれるのが大豆 レシチンの効果・効能です。
93名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:22:10.27 ID:0Ry6swkS0
日本人の成人にとって牛乳は百害あって一利なし
94名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:23:06.59 ID:6F8iBaUWO
低脂肪や無脂肪牛乳でも同じ?
95名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:26:39.52 ID:qwbrDtSz0
日本人はカルシウム不足気味だから、乳製品ならチーズオススメ

納豆と組み合わせれば最強

寿命が10年以上伸びるよ

同じ発酵食品であるキムチ毎日食べたら痔になり、消化器系のガンになりやすなるから要注意

キムチは栄養も無い

96名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:28:37.40 ID:SKdekyMK0
>>1 >米国での牛乳消費量は1994年以降、下降し続けている。
なーんだ。これが噂のステマか。
97名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:30:05.09 ID:ttoYYZlB0
下のスレが、インフル予防のヨーグルト生産が追いつかんウハウハニュースだ・・・
98名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:32:15.70 ID:HIOLt/9F0
カルシウムなんか海草と小魚で十分
99名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:35:06.95 ID:AR60aRkG0
今ならもれなくセシウム入りで更に体内活性化
100名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:35:10.35 ID:VXU98zsw0
海藻や小魚のカルシウムは吸収率がとても低いよ

煮干しでカルシウム取ろうとしたら、一袋食っても足りん

乳製品は吸収率が高いから良いよ
 
ミネラルは吸収率よいもの取らないとな無意味だよ


101(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/02/02(木) 20:35:27.06 ID:Uai1Br1s0
ヨーグルト≒乳酸菌健康食品か・・べつにあれはヌカ漬け
でも野沢菜づけでもキムチでもいいのよ。 民間療法で
ヌカ漬けのヌカを水に溶いて飲むというのもあった。

病気よけに有用細菌を取り入れるなら、自家製甘酒
とか納豆も効果があるそうな。
102名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:37:34.91 ID:VXU98zsw0
海藻でカルシウム取ろうとしたら、ドラム缶で食わないと(笑)

海藻はカルシウムは低い


103名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:39:37.92 ID:5bYIagUZ0
>>100>>102
中国やアフリカに乳製品を摂らない部族があるけど
彼らが骨が弱いわけじゃないのはどう説明するの?
104名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:39:54.70 ID:VXU98zsw0
乳酸菌は身近な菌が一番だよ

違う環境の菌は結局、長生きしない

日本人なら糠漬けが一番相性が良い乳酸菌

105名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:42:24.29 ID:VXU98zsw0
>>103
カルシウム取ると骨粗鬆症治る現実もわかろうね

それにアフリカに住んで無いし

アフリカはもしかしたら硬水かもね
106名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:43:37.70 ID:tNKMZCRV0
母乳飲ませろ!
 ベッピンさんの母乳飲ませろ!

いえいw
107名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:43:47.43 ID:8yWilm+S0
牛乳は大好きだ
毎日、夕食時には絶対に飲む。メニューに関係なく。1回でパック全部空けちゃう事もある。
小学生の時、鉄の正門に指挟んで骨が砕けた事はあるけど。
これ以外なら衝突事故とかあったけど、骨折はしなかったな。牛乳のお陰かは知らない。
108名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:45:16.11 ID:g8kA76g00
おまいら、カルシウムとたんぱく質の摂取は体にいいぞ。
だから、プロテイン買って牛乳で飲むべし。
109名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:46:10.46 ID:TJgqjN+P0
牛乳は子牛が飲むもんで人間が飲むもんじゃありません
牛の遺伝子にとって必要な栄養素だけを含んでいるので
あまり飲みすぎると牛になります

牛乳をたくさん飲むアメリカ人は牛みたいな尻になったり
鼻先が二つに割れて牛の鼻みたいになってます
110名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:46:34.16 ID:7+R9El+20
>>87
トンデモ論者が救いがたいのは

世の中は全て自分が理解できる
レベルの理屈で構成されてる

と思い込んでるところだ
111名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:47:23.20 ID:2k33myf00
メーン、牛乳のもうぜメーン
112名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:47:43.00 ID:g8kA76g00
>>103
つか、そういう人らは虫食ってるだろ。
タンパク質とカルシウムの補給で。

水だって軟水じゃなくて硬水かもしれんし。
113名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:47:54.52 ID:VXU98zsw0
プロテインいいね

ネラーも鍛えようよ

ひ弱な日本人のイメージを2ちゃんねるから変えていこう



114名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:49:15.72 ID:i19z88lTO
身体に良いんだメーン
115名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:51:23.05 ID:zpDW/q770
こんな業界誌みたいなもんに発表しても何の信用性もない。
116名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:52:07.49 ID:g8kA76g00
そういえば、俺、学生の頃の朝飯は味噌汁と牛乳だったな。
当時は1分でも長く寝てたかったので、時間的にそれしか無理だっただけだが。
117名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:52:22.48 ID:VXU98zsw0
週二回腕立て伏せ100回して、たんぱく質取れば体格少しはましになる

トレーニング後は、卵やチーズなどたんぱく質取れば完璧

ネラーも鍛えよう


118名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:54:26.22 ID:HIOLt/9F0
>>100
いや牛乳のカルシウムがものすごく吸収率が悪い
特に高温殺菌されたものはカルシウムの成分が変質してて
もうほとんど吸収されない
119名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:55:28.32 ID:MbV0cQrb0
放射能汚染が怖いお
120名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:56:01.38 ID:yfonswTk0
一日いっぱいまでならなんとかいける。
それ以上だと下痢する。
本当は浴びるほど飲みたいんだけど。
121名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:56:33.56 ID:X+oSKji40
日本の牛乳はおなら臭いからこうかなさそう
122名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 20:57:13.53 ID:qpTatnMNO
>>100
>>118
どっち摂ればいいんだよ
123名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:00:40.58 ID:8qqjFGTa0
どっちもネットの知識だからググって好きに判断しろよw
124名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:02:16.18 ID:atwfkCRQ0
牛の体液飲むくらいなら、死んだ方がマシだ!!
125名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:04:07.49 ID:w0w/5Hdx0
カビ毒ウマー
126名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:05:30.16 ID:5IAOPfbH0
ヘイメーンw
yoメーンw
127名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:07:59.54 ID:HIOLt/9F0
いやネットの知識じゃないよ
牛乳のカルシウムが吸収されないというのは「粗食のすすめ」に書いてある
ちなみに牛乳を飲んでると大腸がんになるという医者もいて詳しくは「病気にならない生き方」
128名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:09:10.99 ID:trPVOlk30
リク〜ム! バータ! ジース!
129名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:09:32.42 ID:7C6k1GOH0
>>2が全て
130名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:10:37.19 ID:VREFHWZS0
けんちゃんの健康牛乳
131名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:13:31.72 ID:SggExnLq0
これは牛乳のステマ
132名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:13:32.12 ID:Z3Xva4a2O
お前ら大切な筆記試験当日の朝にキンキンに冷えた牛乳を一気飲み出来るか?
133名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:15:13.16 ID:pEnC3RqR0
牛乳に相談だ!
134名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:15:23.30 ID:rNi7sPjh0
>>90
チーズ、納豆、キムチを毎日食べてる自分は最強なのかw
牛乳も毎日1杯だけ飲むけど、頭は良くならない…やはり元が大事なんだね
135名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:18:40.33 ID:Mfr3N6u+P
牛乳飲んでも記憶や認識力アップなんかしない
俺が毎日飲んでいるから分かる
136名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:23:24.62 ID:JfVVQN280
>>135
いや、アップしたからその程度なんだ。
もし、飲んでなかったら・・・
137名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:23:37.38 ID:FxCG1Wkg0
牛乳を積極的に飲んでるデンマークだったかどこだったかヨーロッパの国は
骨粗鬆症の発生率が日本より高い
138名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:24:17.53 ID:8uym6X4A0
毎晩牛乳を飲んでるのにバカで記憶力の悪い俺の立場は?
139名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:25:35.59 ID:yMoYTtjj0
>>137
なんという曖昧な話だ。そんな信ぴょう性のない話を持ち出すお前は、明らかに脳に問題がある。
牛乳を飲む必要がありそうだなw
140名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:25:39.50 ID:rNi7sPjh0
>>136
なるほど
141名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:26:29.96 ID:JfVVQN280
>>137
そうなのか?
ヨーロッパは全体に水のカルシウム含有量が日本より2桁も3桁も高いから、骨は丈夫なのかと思ってた。
体もでかいし、あのことなんかも強い。
142名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:26:41.06 ID:WE8yX6EX0
牛乳を飲んだら彼女は出来るわ宝くじには当たるわ会社では出世するわで
もう人生ウハウハです
143名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:26:56.81 ID:FxCG1Wkg0
>>139
10年前に大学の講義で教授がそんな話してたんだよ
うろ覚えで悪かったなあーあー
あと、ヨーグルトとチーズは大丈夫だとも言ってたわその教授
144名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:29:25.95 ID:WW4dMzMv0
>>137
あれか。人間は人肉以外のものを食べちゃダメっていってる奴か
145名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:29:37.87 ID:Vy0FOGymP
冷たい牛乳をグイ〜ッといきたいなたまには。
146ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/02/02(木) 21:30:25.53 ID:yJWMudBIO
骨はビタミンDとKとらんと。日光浴と納豆
で解決だ。
147名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:30:28.16 ID:/q0GI2u+O
原発事故以降、めまいや吐き気をもよおすことが多々あったが
牛乳飲むのやめたら治った
148名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:30:35.65 ID:FxCG1Wkg0
>>141
ちょっとぐぐってみたけど、アメリカ、スウェーデン、デンマーク、フィンランドで骨粗鬆症が多い
って出てきたわ。そうみたいだ
149名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:30:38.58 ID:rNi7sPjh0
>>145
場所は銭湯だな
150名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:31:27.88 ID:5zYSYOW10
駄目だぁ
牛乳好きなのに下痢しちまうわ
151名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:31:34.53 ID:bT2XMvM10
>>132
ちゃんとクラッシュアイス入れておいてくれよ。
キンキンでなくてもアイスミルクとかぬかす
喫茶店も多くて困ってるんだわ。

銘柄はメグミルク以外で。
152名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:32:19.50 ID:6JcrmHbv0
>>1
欧米人は日本人より牛乳を飲んでいるはずだが。
153名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:33:36.23 ID:WE8yX6EX0
パトレイバーの黒い三連星を観た日の夜は風呂あがりに牛乳飲むのが俺のジャスティス
154名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:34:43.47 ID:3GX5gaOV0

日本人に牛乳は不要。

これこそ米国と日本乳業協会のステマ。

日本の学校給食から牛乳を排除しよう!
155名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:35:18.41 ID:s1ko8czq0
>>27
> 牛乳はあくまでウシ由来の異種タンパク質。
> 腸管免疫寛容が機能しなければ、即、アレルゲンとなるハイリスクな食べ物。
> 牛乳を良いと言ったり、悪いと言ったり、要はその研究者が生産者と、製薬会社のどちらの飼い犬なのかによる。

牛肉も豚肉も、鳥肉も、大豆も異種タンパク質じゃん
何にも食えないよw
156名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:35:34.12 ID:o41YtCWw0
>>148
なんでだ!
ビタミンD不足?
157名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:35:46.19 ID:yMoYTtjj0
財団法人 骨粗鬆症財団
牛乳を飲んでも大丈夫?
http://www.jpof.or.jp/prevention-milk.html

国内外の骨粗鬆症に関する専門家が集まる学会で、「牛乳や乳製品が骨粗鬆症の原因になる」という報告は行われていません。

 逆に、「牛乳をたくさん飲むとカルシウムの摂取につながり、骨粗鬆症の予防に有効である」との研究結果が、世界中の多くの
研究者や医師により報告されています。国内では、牛乳や乳製品の摂取量を増やすと小児期には骨量の増加に役立ち、
中高年期の女性の場合は閉経後の骨量減少を抑えるという検証結果が発表されています(2002年度厚生労働省科学研究など)。

 現段階では、「牛乳や乳製品が骨粗鬆症の原因になる」という情報は、科学的なデータに基づかない意見であると思われます。
158ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/02/02(木) 21:35:58.09 ID:cZ4QtHVFO
ちょうど牛乳最近飲むようになったんだぁ
159名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:37:06.44 ID:rNi7sPjh0
>>156
アメリカは広すぎてあれだけど、他は日照不足とかあるのかな?
骨には睡眠、運動も大事だしいろんな要素が絡み合ってるんだろうね。
160名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:38:34.25 ID:FxCG1Wkg0
>>156
何か、動物性たんぱくを吸収するときに、体のカルシウムを奪っていくから
みたいな説明をされた気がする。ちょっとぐぐってみるよ
161名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:38:46.29 ID:uTmWsoYG0
牛乳屋のステマ。
162名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:39:29.13 ID:o41YtCWw0
>>159
人種による要因もあるのかな?
163名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:40:50.26 ID:re7Hybbd0
>牛乳を多く摂取した成人がテストで失敗する確率は、
>牛乳を全く摂取しない人に比べて約5分の1以下だった

バカじゃなければ小学校教育しか受けてない人でもこんな適当な話は真に受けないだろうな
164160:2012/02/02(木) 21:40:58.52 ID:FxCG1Wkg0
ぐぐったらけっこう簡単に見つかった。以下骨粗鬆症の原因


骨粗鬆症を防ぐにはまず動物性たんぱく質を減らすこと。なぜかというと
肉や魚は強烈な酸性です。それが体に入ると、体は体内の酸とアルカリの
バランスを保つために、体内のカルシウム(骨や歯)を奪って中和します。
そして最終的には腎臓から尿とともに排泄させてしまいます。ですから
肉や魚を過剰摂取すると、どんどん体内のカルシウムが奪われてしまいます。

では、そのカルシウムを補給するために牛乳を飲む、とします。
実はこれが大きな間違いで、牛乳の飲み過ぎこそ骨粗鬆症の原因となります。
牛乳のカルシウムは、小魚などの食物に含まれるものより吸収がよいと言われますが、
これも間違いです。
165名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:42:12.58 ID:yMoYTtjj0
>>164
間違い。
骨粗鬆症のことは骨粗鬆症の専門家に聞くのが一番。

>>157をよめ。
166名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:42:26.69 ID:o41YtCWw0
>>164
ど、どうしたらいいわけよ?
肉控えめ、牛乳は少し飲め みたいなかんじか…?
167名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:43:14.23 ID:FxCG1Wkg0
続き

 
人間の血中カルシウム濃度は一定しています。ところが牛乳を飲むと、
血中カルシウム濃度は急激に上昇するのです。そのため、体は血中の
カルシウム濃度をなんとか通常の状態に戻そうというコントロールが働き、
血中の余剰カルシウムを腎臓から尿に排泄してしまうのです。

つまり、カルシウムをとるために飲んだ牛乳は、かえって体内の
カルシウム量を減らしてしまうという皮肉な結果を招くのです。
牛乳を毎日たくさん飲んでいる世界四大酪農国であるアメリカ、
スウェーデン、デンマーク、フィンランドの各国で、股関節骨折と
骨粗鬆症が多いのはこのためでしょう。

これに対し、日本人が昔からカルシウム源としてきた小魚や
海藻類に含まれるカルシウムは、血中カルシウム濃度を高めるほど
急激に吸収されることはありません。
ですから、牛乳を飲む習慣のなかった時代の日本には、骨粗鬆症は
なかったのです。
168名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:44:45.11 ID:yMoYTtjj0
>>167
間違い。
間違い。
骨粗鬆症のことは骨粗鬆症の専門家に聞くのが一番。

答え
「国内外の骨粗鬆症に関する専門家が集まる学会で、「牛乳や乳製品が骨粗鬆症の原因になる」という報告は行われていません。」

>>157をよめ。
169名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:45:48.69 ID:e/JG/rlT0
ジェイン・プラントの信者の俺には無縁の話だなあ。
170名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:46:03.92 ID:3GX5gaOV0

千年以上もの間、地味に近海の魚介類だの
海草だの、雑穀類なんかで生活してきた日本人には
牛乳なんて不要。もっと質素に、もっとシンプルに
食生活を見直しましょう。
171名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:46:25.76 ID:5bYIagUZ0
>>164
カルシウム摂れ摂れってよくいうけど摂取量より喪失量に着目
しなきゃいけないんだよね。
欧米人は牛肉が安いからステーキを食べすぎて骨が弱くなってるね。
動物性蛋白質の過剰摂取の他に砂糖とカフェインもカルシウムを
体の外に出して骨と歯を弱くする。
172名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:46:54.59 ID:1FP6XASn0
牛乳を飲む量は西洋人の方が圧倒的に多いというのに。
万人に効く方法ではないんだろうなあ。
173名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:47:53.52 ID:yMoYTtjj0
>>171
アメリカ人は、コーラなどの炭酸飲料の飲み過ぎだな。

飲み物がコーラのように甘くなければ、飲めないという文化だからね。
174名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:49:12.70 ID:/1YF3HZz0
牛乳の販促キャンペーンか何か?

飲料用牛乳 放射性物質検査へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120201/k10015694941000.html
175名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:49:20.88 ID:5c1WVFht0
>>132
絶対腹下す自信あるw
176名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:49:24.84 ID:5bYIagUZ0
>>173
コーヒーもかなり悪い、
お茶のカフェインより強烈にカルシウムを奪う危険飲料。
177名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:49:59.52 ID:m5UOtKiU0
>>167
平均寿命の変遷を考慮しないと意味がないな
178名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:52:02.78 ID:kpt0PoiJ0
テスト前に飲むのは効果的かもな、少なくとも胃は落ち着く。
寝る前に飲むのも効果的かもな、成分がアレだけに良く眠れる。
しかし、朝飲むと腸が活性化し過ぎてガスが出ると言う欠点がある。
179名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:52:03.33 ID:nmQtaO/1O
どっちにしろ放射能汚染されて
安全圏の牛乳と混ぜて出荷されてる現在の日本の牛乳を飲む気はない
180名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:53:10.08 ID:QtoAdcieO
>>153
グリフォンと陸自がかちあったとき?
ジェットストリーム……って言いかけてたのをやかましい!って潰されてたよな
181名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:55:35.04 ID:r3BLyeJW0
>>178
スポーツ趣味の人なら運動後もいいとは思う。
無機質多いでしょ。
182名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:57:06.85 ID:R6k5Nmz90
毎日飲んでるけど、記憶力は衰える一方だな・・・
183名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:57:11.01 ID:KCPsOlTH0
知能とは無関係だろな。
184名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:57:50.43 ID:cCenfwO10
>>177
1891年(明治24年)の平均寿命が男性42.8歳、女性44.3歳
乳幼児期の多死や戦死を考慮しても60くらいかなあ

蛋白源も不安定だっただろし
インフルエンザ等の伝染病で骨粗鬆症どうこう以前に相当数死んでただろしなー
185スラりん:2012/02/02(木) 21:59:17.19 ID:umditlXZ0
●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●
YouTubeの「知らなかった方が幸せだった雑学」に
「日本人には牛乳のタンパク質を分解する酵素をほとんど持たない人が多いので
飲んでも栄養として摂取出来ない」
ってあるけど、ホントなの?
●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●
186名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:59:31.20 ID:cCnlaMzB0
俺が頭悪いのは、牛乳を飲んでなかったからか
187名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:03:13.02 ID:m5UOtKiU0
乳糖とタンパク質を取り違えるやつの話なんか聞く必要はない
188名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:03:29.91 ID:yMoYTtjj0
>>185
>日本人は牛乳に含まれる「乳糖」が分解できないので、牛乳の栄養分を吸収できないとききましたが
骨粗鬆財団の答え。

「 牛乳に含まれる乳糖を分解できない「乳糖不耐症」に該当する人は、白人よりも東洋人に多いといわれています。
乳糖不耐症の方は牛乳中の糖質(=乳糖)を消化する酵素が少ないため、牛乳を飲むと下痢をします。

 日本人に限らず、離乳期を過ぎると乳糖を分解する能力は低下しますが、一度に大量の乳糖を摂取しない限り、
成人でも乳糖は分解できます。

 ある大学で行われた研究では、20歳代の女性49人が30gの乳糖をとっても下痢をせず、40gを超えると49人中5人が
下痢をしました。牛乳1本に含まれる乳糖は約10gなので、牛乳1本で下痢を起こす方は少ないと思われます。

 また、牛乳1本で下痢を起こす方でも、牛乳を温めて、少しずつゆっくり飲めば大丈夫なケースが多いのも事実です。」


・・・簡単に言えば、下痢さえしなければOK=吸収されているということだな。
189名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:03:32.38 ID:e7xl+nwC0
>>185
だから下痢する
対してモンゴル民族のDNAが強い人は
下痢しにくい
大陸系は動物、主にヤギなどの乳を飲む習慣が長かったから
190名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:04:48.26 ID:D50qu2QW0
>>27
馬鹿
191名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:11:34.67 ID:hJfp4W8Z0
アルコールと同じで、分解酵素を少しづつ増やせば良いだけの話
結局好き嫌いに言い訳してるだけ
192名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:12:18.58 ID:yMoYTtjj0
牛乳や乳製品の取り過ぎは、「前立腺がん」の危険性があることは注意な。

ソース
http://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/diary/200804170000/
193名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:12:42.09 ID:VRLAuv0CO
おかしいな
夜寝るために、寝る前に牛乳を飲むようにしたんだが
日に日に物覚えが悪くなるぞ
194名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:14:27.18 ID:yMoYTtjj0
>>193
牛乳で老化は止められんw
進行が遅くなるだけだろ。
195にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/02/02(木) 22:16:42.25 ID:r6nw4h2p0
>>168
つ カルシウム・パラドックス
196名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:18:49.44 ID:r3BLyeJW0
>>193
物覚えを良くする最良の方法は物を覚える事らしいw
興味ある外国語の単語帳でも使ってみたらどうだろう。
197名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:19:34.31 ID:kWA9yZv00
習慣的に牛乳を飲むのを止めてもう10数年経つ。
アイスや乳製品は拒絶してない。

こんな提灯記事を真に受けるバカ居るのかよ。
198名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:20:39.90 ID:fVGKAUTR0
>>193
寝る前は飲まないほうがいいだろう
牛乳はけっこうカロリー高いぞ
199名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:20:44.58 ID:yMoYTtjj0
>>195
実際に、骨粗鬆症の専門家の間では、牛乳および乳製品で骨粗鬆症になる危険性はなく、
改善報告しかないのだから、臨床実験もしていない似非学者の世迷言だな。

学位だけ取って、臨床経験も少なく、適当なことを言っている奴というのは、どの世界にも結構いる。
そんな奴は、売れない発明家やわざと反対のことを言って、評論活動をしている奴が多いのだろうよ。
200名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:21:02.97 ID:+ZSTWHYX0
昔は牛乳ガバガバ飲んでたのに
なんで飲めない体になっちまったんだ
201名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:22:53.25 ID:yMoYTtjj0
>>200
答えは>>188にあります・・・
202名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:25:13.42 ID:1zjW04+m0
ワイドショーで放映したら、スーパーから牛乳が無くなるんだろ?w
203名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:25:31.10 ID:Ov/w6WrF0
セシウムストロンチウムマシマシ
添加薬品チョモランマ
204名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:25:34.47 ID:+ZSTWHYX0
牛乳1本なんて飲んだら大変なことになる
205名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:26:23.87 ID:yMoYTtjj0
>>202
NHKのガッテン!で、取り上げたら、無くなるかもな。
ワイドショーでは無理だろ。
206名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:27:07.98 ID:mB6CZur50
牛乳は戦後最大のフードファディズム、今で言うステマ。
207名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:27:36.77 ID:dcLtIsMa0
1万年以上前に組成された遺伝子が強い人は、
牛乳飲んだり牛肉食ったりするとガンになり易いんだって。
208名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:28:01.21 ID:9b7IvgDL0
>>193
年取って物覚えが悪くなったというのは甘え
それは思い出せないのではなく覚える気がないだけだ
って脳科学者の本に書いてあった
209名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:28:23.51 ID:XtRa/glA0
牛乳は遠回しの毒。少なくとも人間の食べ物ではない。 酪農利権で強制摂取を強いられる給食は目を覆うばかり。
210名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:28:36.26 ID:WE8yX6EX0
脳じゃなくて腸を活性化
211名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:28:50.56 ID:yMoYTtjj0
>>204
飲めない人は、温めてすこしずつ飲みなさい・・・ってよ。>>188
212名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:30:55.01 ID:cCenfwO10
>>209
まあ別に毎昼食とらんでもいいと思うが食べ物だろw
ヨーグルトの一部は売り切れでスレ立ってるし
発酵させればおk?
213名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:30:59.44 ID:yMoYTtjj0
>>209
お前が牛乳嫌いなのはよくわかった。嫌いなだけだろww
クラスで一人か二人ぐらいは、必ずいるものだw
214名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:32:07.46 ID:GJHZ3rhY0
ピロビタンか
215名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:33:03.91 ID:AzB+Tv2o0
考えてみたら、他の動物の子供が飲む乳を、別の動物が歳取っても飲んでるっておかしいよね
216名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:33:07.97 ID:yMoYTtjj0
>>212
基本的には何も変わらんだろ。

牛乳+乳製品は、骨粗鬆症に対して有効な反面、取り過ぎたら「前立腺がん」のリスクが高まる。
217名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:34:13.68 ID:sJWx/6mO0
ヨーグルトのカルシウムのほうが牛乳より吸収率が高いって習った覚えがある
結構前なので、今はどういう事になってるのか知らんけど
ヨーグルトでも脳は活性化するんかね
218名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:34:26.09 ID:cCenfwO10
>>216
過ぎたるは及ばざるが如しっていうしな
219名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:34:35.94 ID:47063Uw30
女性ホルモンが母乳の一万倍あって危ない飲み物なんだよね。
220名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:36:35.89 ID:EDgoEBaW0
また嘘かよ。
221名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:37:30.33 ID:kAwnCEVBO
覚えるのって覚え方を工夫したほうが、牛乳飲むよりよっぽどよく記憶できると思う
222名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:38:03.01 ID:SkqHYERx0
これが噂のステマですか?
223名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:38:05.52 ID:hCHr2rqw0
これはひどいステマ
224名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:39:38.49 ID:TVSyXiNL0
牛乳には牛に打たれた人工ホルモンやら抗生物質やらが入ってきちゃうって話もあるな
それが元で人間が癌になるんだと
225名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:42:05.80 ID:47063Uw30
>>216
乳製品は骨粗鬆症を増長させる説もあるけどね。
226名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:42:12.18 ID:02ebs5Ks0
石川てつ 206
227名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:42:19.13 ID:28B+00qZ0
>>224
それなら牛肉はもっとヤバそうじゃんよ(´・ω・`)
228名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:42:31.93 ID:XTGL8h990


   べクれるぞおまいら






229名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:42:59.98 ID:e7xl+nwC0
>>224
身長伝説も、実はその打たれた
成長ホルモンで、背が伸びるのであって
カルシウムでは無いって話もあるし
230名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:44:17.28 ID:yMoYTtjj0
>>225
臨床実験もなく、似非学者が言っているだけ。

実際に、骨粗鬆症の専門家である骨粗鬆症財団の意見は反対。

過去レス嫁。
231名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:44:49.14 ID:W1Pvwn0d0
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|農||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||_
/|薬||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|農||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||_
/|協||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
232名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:45:05.71 ID:m7gFSelN0
ダイエットしてるんだけど牛乳のカロリーの高さには驚いた
コップ一杯で140kcalってないわw
子牛がスクスク育つくらいの栄養が詰まってるんだから、当然と言えば当然なんだろうけど・・・
233名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:48:21.41 ID:xoUXVEt/0
俺がバカな理由がまた一つ証明されたなwww
234名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:49:02.54 ID:yMoYTtjj0
>>232
俺もダイエットしているから、逆に牛乳を飲んでいるよ。一ヶ月に4〜5kgのペースで落としている。

牛乳の良さは、ダイエット中に不足がちになりそうなカルシウムとタンパク質が多いこと。
ダイエット中は栄養不足になりがちだから、ビタミンや微量元素などのミネラルにも気を配ったほうが良い。

健康補助食品も大事だな。
235名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:50:17.55 ID:28B+00qZ0
しかしこのスレにもホメオパシーとかにハマりそうな人が多いな。
日本にもまだまだ迷信深い人が多いのが残念。
まあ本屋に行くと胡散臭い説を唱えてる本も多いし、テレビでも
垂れ流してるしな。
236名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:51:28.49 ID:FXQWiOa10
ブドウ糖じゃダメなん?
237名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:52:38.33 ID:yMoYTtjj0
>>236
論理的に考えてダメだろw

それがわからない君は、牛乳を飲めば?
238名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:53:06.33 ID:m7gFSelN0
>>234
牛乳は脂質多すぎだよ。満腹感得られないし
カルシウムは小松菜や海藻から
タンパク質は鳥ささみから取ればいい
239名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:58:30.04 ID:yMoYTtjj0
>>238
ダイエットに慣れてくれば、満腹感なんかいらないんだよ。

俺の場合は、なるべく鳥の胸肉を主なタンパク源にしているな。
カルシウムは牛乳や魚から。

特に牛乳は手軽なので、トレーニングの間の食間に取るようにして、
ダイエットによる筋肉の低下を抑えるようにしている。

・・・という方法を今実践中だが、1ヶ月で4〜5キロのペースで、筋肉は殆ど減っておらず、
脂肪だけを燃焼するのに成功している。これって結構難しいんだぞw
240名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:58:33.11 ID:FXQWiOa10
>>237
ぶっちゃけよく分からん
簡単に教えてたもれ
241名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:02:34.11 ID:yMoYTtjj0
>>237
普通に穀物などを取ればブドウ糖に変わって身体に吸収される。それを被験者Aのグループとすれば・・・

それにプラスして牛乳をとっているのが被験者Bのグループ。

そしてBのグループの記憶や認識力アップが確認されたのだから、ブドウ糖は何の効果もなし・・・というか、
ブドウ糖を取らずに人間生きていけんだろ。たぶん。
242名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:03:30.25 ID:EDgoEBaW0
今、牛乳売り出さなきゃいけないからだろ?
243名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:03:35.65 ID:Ycdifd+F0
アトピーで牛乳卵肉は高校まで一切食わなかったぜ
244名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:03:59.87 ID:QHTQyMRo0
だったらアメリカ人が あれほど馬鹿な理由は何なんだ?
245名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:06:08.24 ID:m7gFSelN0
>>239
男性なら基礎代謝高いし
定期的にトレーニングできる環境にあるならそれでもいいのかも

246名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:06:50.84 ID:oe3GGhdm0
好きな奴は飲みまくればいいし、嫌いな奴は飲まなきゃいい

それだけだ
247名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:09:05.53 ID:FXQWiOa10
>>241
あぁ、なるほど・・・てか普通に1に書いてあったな、すまん
248名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:09:11.31 ID:q5TvK5e90
金のためなら学校でも牛乳を給食として出し、病院でも食事に出し、留置所でも出る。
本当ムゴイ世の中だ。人のこと、世の中のこと、なんて考えていないことに通じるのは、官僚と
通じる。
249名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:10:56.34 ID:xK8w5lz70
アメリカは牛乳のCM禁止とか。。。。
牛乳業界は大変なんだ。
250名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:27:49.55 ID:pRP3LTSZ0
スーパーで買うのは庶民
いつか牛乳を配達してもらえるような身分になりたいよ

251名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:37:11.28 ID:q5TvK5e90
ずーと洗脳されて牛乳を長い間、私の場合は、40年くらいかな、
毎日起床後に300mlを水代わりに飲んで来たが、病気になった。
冬は、チンして暖かくしたり、で本当に盲信してた。
そんな元気印と思っていたら病気になった。そこでいろいろ調べたら
元気印どころの食品ではないことを知って愕然とした。
北欧では骨粗鬆が多いとか、難病の、潰瘍性大腸炎が、多いとか、
前立腺になりやすいとか、大腸がんになりやすい、とか。
わずわざ毎日摂取するような食品でないことに愕然とした。
何十年も前にアメリカ文化をまねて牛乳を飲み始めたにも
関わらず、現在では、米国は、牛乳なんて飲まないらしい。
騙された。お菓子・パン作りに使うからバターは仕方なく
使うがコーヒーのなんかには、豆乳を使用したりしている。
結構泡立つので代替として使用OKでうれしい限りだ。
ヨーグルトもそれほど体にいいものではないらしいので、
乳酸菌は、ヤクルトでとろうとしているが、今一つ、
信頼しきれずにいる。シロタ株が、前立腺に対して効果が
あるとか医者関係から聞いているの理由だが。
たくさんのネガティブな情報が出てきているにもかかわらず、
一般人が牛乳を飲むメリットってなんなのかね?
インドでも御釈迦さんと、牛乳が関係しているので、古来より
の良い食品と考えてきたが、そのインドや、東南アジアでも
最近、牛乳・乳製品の害などという情報がだいぶ出回ってきて
いるのでこれはいよいよ反牛乳・乳製品キャンペーンは
本格的になってきているのかな自分ながら感心しきりである。
252名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:43:22.03 ID:aKzECJjv0
牛乳で入れたホットミロうまいよ
253名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:44:45.54 ID:r3BLyeJW0
>>251
牛乳は食品なのでそれが原因で何か発病したり、
何かの病気を完全に予防できるものではない。
学校給食には不要だと思うがネガキャンもいらん。

乳酸菌?お漬物でいいんじゃないかな。
ほとんど乳酸発酵だったと思う。
254名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:44:51.93 ID:WW4dMzMv0
>>27
人間は人肉を、牛は牛肉を食う以外ハイリスクとかw
255名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:52:48.34 ID:QTwkKCZZ0
こういうニュースやるとアホな主婦か殺到して品薄になるからやめて欲しい
256名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:53:38.23 ID:KSZUUwP20
牛乳無かったらフルーツグラノラ食べられないじゃない
257名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:55:56.03 ID:j9A00WkV0
俺のおちんぽみるく・・・
258名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:56:00.70 ID:zpDW/q770
>>254
同種と言っても同じ個体ではないから蛋白が少し違う。それを分別するのに体はコストを払ってる。
その分別コストをなるべく少なくする方が有利になる。
牛と人間は比較的蛋白の構造が近いから牛肉や牛乳は不利なんだ。
259名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 00:00:20.98 ID:ksYdKKIZ0
>>253
酒みたいなリスクと考えればよい。
病気の原因にもなる。
260名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 00:52:20.16 ID:BHL+xhh30
お腹ゴロゴロするから豆乳じゃダメなの?
261名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 01:02:00.27 ID:RgslUEhE0
>>260
いいと思う。けっこう牛乳のかわりにもなるし豆乳は豆乳で美味しい。
飲料でミネラルを補充したいなら、そういうお茶を飲む事もできる。
おれは牛乳が好きだから飲んでる。
飲料の選択なんてそれでいいんじゃないかな。
大切な事はただひとつだけ。飲み過ぎないことw
262名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 02:35:43.28 ID:HrbiDia30
んでもお腹ゴロゴロすんのよ
263名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 06:02:05.59 ID:BRZye5iw0
>>188
温めてコップ一杯飲むだけでも下痢をする俺は、飲まないほうが良いみたいだな・・
264名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 11:45:28.82 ID:VWMSLFjK0
飲んでるけど、ボケてるなぁ。

ステマか。
セシウムもヤバいし。
265名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:39:13.88 ID:zcX+YclF0
日本の牛乳は絶賛放射能入りだよな?
266名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:02:09.02 ID:nk6lJC0y0
牛乳100 g中には150 mgのカリウムが存在 カリウム1 g中には放射性カリウム
K-40が 0.0117 %存在し、この結果「カリウム1グラム当りの放射能強度は30.4
Bq」


牛乳1カップ(200ml)当りの重さ
牛乳1カップ当たりの重さは約210gです


1kgの放射能は45.6Bqってことですか。だから50Bq以下は測らないのですね。
カリウムのγ線もセシウムのγ線もみな同じ。。。。
牛乳、乳製品は危ない。。。
267名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:05:33.22 ID:nk6lJC0y0
LB200  熊本産牛乳のベクレルを計測しました。
測定日 産地  製造 一回目数値1L 二回目数値1L
7/18 福島県       8Bq       2Bq
7/18 北海道       11Bq       10Bq
7/19 栃木県         34Bq       12Bq
7/21 北海道         24Bq       18Bq
7/21 熊本県         46Bq        25Bq
7/18 Yの尿  10Bq       10Bq
268名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:09:06.05 ID:nk6lJC0y0
カリウムの多い食品ベスト32 (水分が40%以上の食品で) (水分40%未満のベスト8)
パセリ 1000 ザーサイ 680 中国ぐり 560 おかひじき 510 こんぶ(乾) 5300
豆みそ 930 納豆 660 あしたば(生) 540 あゆ(天然/焼) 510 わかめ(素干し) 5200
よもぎ 890 きゅうりのぬか漬 610 かぶの葉のぬか漬 540 たくあん漬 500 とろろこんぶ 4800
こんぶつくだ煮 770 やまといも 590 焼き芋 540 たい(焼) 500 ひじき(乾) 4400
アボカド 720 ぎんなん 580 にんにく 530 かぶのぬか漬(根) 500 ベーキングパウダ 3900
ひきわり納豆 700 大豆(ゆで) 570 モロヘイヤ 530 しそ 500 インスタント珈琲粉 3600
ほうれん草(生) 690 ほや 570 からし菜漬け 530 チリソース 500 あおさ(乾) 3200
ゆりね 690 里芋 560 にら(生) 510 あじ(焼) 490 切干だいこん(乾) 3200
269名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:15:44.11 ID:pB2IENkr0
うそ臭いなぁ。
牛乳なんて飲まないほうが良いって結論だったはず
270名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:19:36.91 ID:7AFNLZJZ0
インフル予防云々とか、大々的にキャンペーン始めたな。
この国腐ってるな。
271名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:55:08.91 ID:wAQX655v0
>>268
カリウムと原発由来の放射性物質を一緒にしちゃいけないよ。
それぞれの危険性の違いもあるし、他の物質のこともある。

セシウムの量が問題になるのは自然界にないセシウムがあるということは他の放射性物質もたくさん入ってるだろうと考えられることにもよる。
つまり、せシウムの数倍から数十倍の原発由来の放射性物質が含まれているだろうということじゃない?
272名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:57:27.09 ID:f9U+UrN+0
牛乳は腹に良くないから飲むヨーグルトにする
273名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 18:00:52.55 ID:ksAzvQAHO
牛乳は下痢するから嫌い!な友達の話
背伸ばそうと無理矢理飲んでたけど、乳にいってしまって頭が悪そうとか言われてた
274名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 18:24:30.55 ID:5cBoa/1W0
> 米国での牛乳消費量は1994年以降、下降し続けている。

これがこの記事の答えの総て。
275名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 18:26:57.57 ID:ZQ+LI5y10
米メーン大学
スティーブン・キングの出た大学だな
276名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 19:06:07.30 ID:pFnnGKY30
>>230
あはは。
否定しきれてないね。

似非科学を「臨床もなく非科学的だ」と否定する態度は科学的ではないよ。
挙句の果てには「過去レス嫁」とか()

乳製品の摂取と骨密度の相関を示してよ。
277名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 19:08:58.55 ID:jPuqL7+q0
じゃあカルパラを論理的に否定してみせろよ
278名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 19:09:42.87 ID:IhOzU9OX0
いくら科学的に証明しても、嫌いなヤツは飲まないだろw
279名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 19:12:12.94 ID:jPuqL7+q0
あ、安価忘れ。230宛てね>277
280名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 19:12:34.96 ID:VtthNmdC0
またでまかせか。
281名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 19:14:54.07 ID:EnaEEIZX0
牛乳飲むと腸に膜張って栄養素の吸収を阻害する説はどうなん?

教えてステマさん
282名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 19:17:55.96 ID:6zQwEjtc0
オレにはこんな効果なかった
ソースオレ
283名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 19:23:42.45 ID:0AerfFHT0
卵の黄身がいいという
284名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 19:23:44.53 ID:G2biZxu10
牛乳本体はおなか壊すからあんまり飲まないけど加工品はうまいな
285名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 19:44:50.79 ID:BLphvyLY0
赤ちゃんでもないのに乳飲むのは人間だけ
286名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 19:46:46.60 ID:ZCdqdAe50
牛乳じゃなく成分調整した無脂肪の乳飲料を毎朝のんでるけど
これもOK?
287名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 20:27:56.48 ID:0DldFDCbO
286
もう何かそんなものを飲んでるという時点で、頭良さげです。
288名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 20:29:12.78 ID:Nzv0+jzc0
牛乳はホットにすると少量でもおなか壊す。
逆に冷たいのはがぶがぶ飲んでも大丈夫。
ホットにするよナニカの養分かわるの?
289名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 20:35:35.63 ID:ksYdKKIZ0
>>288
牛乳をわかす鍋があやしい・・
290名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 21:03:56.85 ID:sh/vD7Bp0
アメリカ合衆国上院栄養問題特別委員会報告書では、日常摂取量の牛乳たんぱく=カゼインで癌細胞が劇的に促進させることが科学的に証明されている(Campbell, 2006)。


>癌細胞が劇的に促進させることが科学的>に証明されている



おい







おい
291名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 21:54:42.68 ID:/k9Ezuuh0
牛乳 バター チーズ (ホエイ)プロテイン    牛乳がなかったら死ぬ
292名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 22:16:28.37 ID:BcdhT56h0
>>213 牛乳の消費量って学校給食の量が減るとガクンと減る。
たいていの地域では小中学校が給食で、高校からは弁当または学食だろう。
高校の売店や自販機で牛乳おいてあるところもあるし、家で飲んでもいい。
小中学校の給食と同じ量を高校生やそれ以降の大人が飲めば消費量は減らないはず。
牛乳嫌いとまではいかなくても、自由に飲み物を買って
飲んで良い場合には牛乳なんて選ばないってことだ。
293名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 06:22:06.29 ID:nVS9KwXz0
牛乳に牛肉
人間は牛に寄生しないと生きていけない動物
294名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 06:25:24.60 ID:TZ2r2oh+0





        日本の牛乳を飲んだら放射脳になります!






295名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 06:44:33.60 ID:f+OaxCQG0
子供の頃から大人になった今まで、毎日一リットルは飲んでる。
ご飯のときも、酒飲んだあとのしめも牛乳。
牛乳が一番だよ。
296名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 07:53:21.99 ID:HMkxwQAU0
牛乳のんで赤ら顔の人は注意した方がいい
297名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 10:08:47.02 ID:Dxdrmz7D0
乳屋ども
必死すぎ>>1
298名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:49:12.97 ID:HMkxwQAU0
299名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:52:38.98 ID:K6REy2+Z0
下痢するんだが
300名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 04:50:27.35 ID:+7XHQ2gb0
fsda
301名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:20:05.94 ID:z99rYNBd0
原発事故のときにネットで豆乳すすめられて以来
気に入って豆乳にシフトしたんだけど
おならぷーぷー出るようになった気がする…
302名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:37:02.92 ID:KP34PTyc0
牛乳は毒 海外やアメリカで主流に ガンなど難病になる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328373662/
303名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:38:24.61 ID:UvL1qQnV0
まじぇまじぇストロン牛乳!
304名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:39:39.91 ID:+GXIIV5cO
Yo メーン
305名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:40:42.32 ID:pEMXjKkI0
>>47
弟が同じく牛乳1リットル毎日飲んでたけど身長160cmくらいしかないよ。
遺伝だよ。
306名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:41:10.82 ID:hHalxu3o0
プリオンもそこそこ入ってそう>牛乳
307名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:46:48.62 ID:WojwwPfmi
好きだけど下痢するんだよな
308名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:47:40.73 ID:UkOkIjrI0
脳は活性化されるかもしれないが腹が壊れる(´・ω・`)
309名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:51:30.34 ID:UlRH4HJ5O
>>301
豆なだけに発酵するだろ
こっちは節分豆もりもり食ったらおならが止まらん
310名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:53:33.48 ID:0lGO7GjeP
よく2chでも情弱が牛乳は体に悪い!とか言ってるよね
311名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:55:07.45 ID:M4iZeH6R0
>>33
アジア人の体に合わないどころか
吸収されない分すでにある体内の栄養素と結合して排出されてんじゃねw
312名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:58:02.48 ID:M4iZeH6R0
>>310
お前みたいなのが
ファーストフードは食事を全く摂らないよりは体に良いっていう阿呆な話を鵜呑みにするからな
313名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:27:00.99 ID:pPoTVFH+0
取り組みます。
314名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 09:42:32.37 ID:eh5yhymP0
俺は牛乳弱いんで 今流行のR-1を10年前から飲んでる
315名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 09:44:13.66 ID:pyRh/v6b0
酪農業界から金貰ってるんだろ
316名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:20:59.37 ID:lZWNPm950
牛乳の何が「効く」んだ?w。その成分を知りたいな?w。
317名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:26:51.57 ID:o6csdSTJO
母乳のほうが効くぞ
318名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:28:20.90 ID:ki3F28D00
東北の給食牛乳がいまだに10ベクレルな件
319名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:29:32.20 ID:lZWNPm950
>>317
ラクトフェリンとか関係無しに、効きそうでいいよな・・・当然直飲みで。
320名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:31:15.64 ID:YRpYW1R50
飲んでもいいけどウンコびちゃびちゃになる
321名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:33:42.37 ID:9ZVXu+Am0
10年以上前の研究だけど
砂糖は記憶力をアップさせる効果がある事がわかってる
322名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:36:29.99 ID:lZWNPm950
昔、頭のよくなる薬〜ってネタがあったが・・・グルタミン酸ナトリウムだけど・・・。

今なら、ギンコ(銀杏)+DHA(魚油)+砂糖+牛乳でミキサーでジュースにすれば良いのか?不味そうな感じだが・・・。
323名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:47:53.35 ID:Qz8VACo10
小学生の頃に給食の牛乳がなんだか突然水で薄めたような味になってから
牛乳大嫌いになりもう数十年飲んでいません。
324名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:51:50.54 ID:lZWNPm950
>>323
夏の牛乳は牛の都合で水っぽくなるけど、工場で洗浄水が混ざっても薄くなるしタマに事故起きるし、何とも言えない。
325名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:52:52.04 ID:XTFKyNfB0
休肝日は晩飯時に牛乳1L飲む
そして必ず下痢ピーになるw
326名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:56:54.68 ID:lZWNPm950
>>325
下痢しない牛乳買ってくれば?以前はアカディとか売ってたが今は知らん。
327名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:58:02.17 ID:3qv3mzg80
おい、この前、牛乳は体に悪いwって言ってただろww
328名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:58:15.85 ID:wysCR53J0
日本の牛乳自体あまりおいしくないんだよね
生臭いくせに水っぽい
329名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 16:00:19.27 ID:znwy5ZOr0
牛乳は1Lに50Bqのカリウムが入ってるよ。飲みすぎ注意。タバコと同じ。
330名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 16:04:20.39 ID:Uj8bBgY70
牛乳は腺ガンの要因
331名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 16:05:05.10 ID:+DfgNF2y0
どっかでムサシノ牛乳が最高だと聞いた気がする
332名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 16:19:38.41 ID:62pCfB9M0
今回の実験の結果
  知能が高い人 → よく牛乳を飲む
 
これから牛乳を飲んだら馬鹿が治る、ということではない
333名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 16:24:34.52 ID:oC2Wn7lx0
小学校で給食始まるんで牛乳が出るようになるけど
俺の記憶だと半数位の子が牛乳飲めなかった
それを無理無理耐性作らせるんだよな
やっぱり体質的に駄目な人って日本人にかなりいる
牛乳 女性ホルモンで検索
334名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 16:27:23.58 ID:9iwr5wbf0
粉寒天+牛乳をレンジでチン
毎日飲んでると巨大なバナナうんこが出る。便秘症な人にはマジおすすめ
335名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 16:39:31.47 ID:LWmSI2bM0
牛乳飲むと腹痛くなるから無理。
どう見ても体に悪い。体が拒否してる。
336名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 16:50:40.77 ID:sIBMyj900
>>335
レンジでチンしてホットミルクにすればならないと思うけど
337名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 17:03:09.85 ID:oC2Wn7lx0
>>336
そもそも体に合わないものを無理して飲む必要性がないだろw
338名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 17:14:52.93 ID:BghEHP570
>>335
それは乳糖の分解酵素が腸内に無いだけだから仕方ない。
無理して飲むな。

まぁ便秘が酷くなったときの最終手段が1つ増えたと思えば良いさ。
339名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 17:19:38.22 ID:wysCR53J0
なんか色々調べたら牛乳って体に悪そうだな…
キムチ以来だ、2ちゃんのせいで食べ物とか嫌いになるの
340名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 17:32:54.37 ID:TGH+x/5m0
Aペニス増大によい食事とは?
マカ、亜鉛、成長ホルモンのアルギニン5g以上、朝鮮人参等
を摂取すると良いと考えられてます。山芋なども効果的です。

マカの主成分
アルギニン、亜鉛、糖質、ビタミン、ミネラル

亜鉛を多く含む食品
牡蠣、ココア

アルギニンを多く含む食品

鶏肉、牛乳、大豆、チョコレート、ナッツ、レーズン


牛乳を飲むと、ちんちんが大きくなるそうです
ttp://41.xmbs.jp/ch.php?ID=peni18&c_num=30217
341名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 17:39:16.23 ID:E2aOSVFCP
>>312
なに意味不明なこと言ってんの?
君、図星突かれて顔真っ赤だな
342名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 17:49:27.24 ID:2ZbVL2pl0
自分も牛乳が体に合わない、毎日欠かさず飲んでたんだけど
 牛乳を飲むと強烈に臭い屁が大量に出る
なんで自分の屁はこんなに臭いんだろうって悩んで
ネットで調べて、牛乳を飲むの止めたらあんまし臭くなくなった。
343名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 18:08:33.55 ID:lZWNPm950
>>336
否定派にレスツケても無駄だよ。諦めた方がイイヨ。頭ごなしに否定一本だから。

344名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 18:08:55.87 ID:wQ5MpWaD0
牛乳はコーヒーに入れて毎日飲んでるけど、
記憶力がアップしている気がしないな…
とくに外国の人名とか本を読んでるだけだと、
次から次に忘れる
345名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 18:09:22.92 ID:PzvS8YZa0
牛乳のステマ
346名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:41:15.01 ID:IhmyQviX0

コーヒーにはミルクを入れるね
 ・ http://www.youtube.com/watch?v=_Axb7knTl9o
 ・ http://www.liveleak.com/view?i=e75_1192250511
347名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:48:16.43 ID:ey+jG4qK0
牛乳はうまいよ。
アメリカから帰ってきた姉夫婦が日本の牛乳はうまいと感心してた。
アメリカの牛乳とどう違うかわからないが。
348名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:49:40.74 ID:y8sYc4gvP
牛乳飲むとお腹痛いんで飲めんのだけど、カルボナーラみたいに
煮込むと大丈夫なんだ。料理した牛乳でもok?
349Main University:2012/02/06(月) 20:05:44.45 ID:IhmyQviX0
350Main University:2012/02/06(月) 20:12:25.95 ID:ymWGieNR0
>>347
「アメリカの方がうまい」 と言うと 「アメリカ戻りが偉そうなことを言いやがって」 と
つまはじきに合うので、用心するように、
と帰国前にオレも忠告されたものだな。
351名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:54:48.02 ID:ELLqRVKY0
>>347
お湯で倍に薄めて飲むんでも下痢らないよ。
美味い不味いは人それぞれだけど。
352名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 01:01:25.99 ID:pLMO9bPg0
gg
353名無しさん@12周年
牛乳飲めよ、メーン