【経済】自民・山本氏「米国のインフレ目標政策を日本でも導入を」 日銀総裁「日銀もFRBも同じ目的のもとに金融政策を運営している」
1 :
BaaaaaaaaQφ ★:
2 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 15:51:48.94 ID:9frTBqea0
3 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 15:51:57.80 ID:mLaO6G7O0
インフレ目標なんて設定したところでどうにもならんでしょ
4 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 15:51:58.10 ID:E/9nhBvA0
一太かと思った。
韓日が連携して、この危機を乗り越える必要がある。
国銀として赤字の韓国銀行を救えるのは、日銀だけだ。
はやく日銀は韓銀と手を組んで投資家と立ち向かおう。
つばをためた禿鷹ファンドが次に狙うのは、日本だ。
よい兆候ばかりではないのは、お分かりいただけると思う。
いよいよ群れなす禿鷹と決戦の日が近づいている。
6 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 15:52:31.39 ID:hk3X7/Ht0
7 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 15:53:22.71 ID:WiooUDi/0
つまりインフレ目標は導入しねえよバーカってことか
日本がインフレしたら国債金利で詰むんだよ
9 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 15:53:46.57 ID:L/6VWqax0
この議論は毎回笑っちまう
そろそろ、日本の左派政権も駄目になって保守回帰するから
韓国は用済みじゃねえの?
12 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 15:54:57.05 ID:7oQ7Fl7C0
いいから札刷れよバカ。
13 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 15:54:59.40 ID:Y+VivjKqO
インタゲとか情弱ですよ
第二は、「デフレからの脱却」と「日本経済の再生」であります。
長引くデフレと円高によって、わが国経済はかつてない危機的な状況にあります。
さらに欧州債務危機によって、更なる円高が進み、まさに産業空洞化の危機であります。
あらゆる政策手段を総動員してデフレ・円高からの脱却を成し遂げなければなりません。
そのためには、従来の発想を超えた大胆な金融政策が必要です。
具体的には、物価目標に政府が一定の関与をする仕組みの導入、
そして「日銀による外債購入のための数十兆円規模の円建て基金」の創設など
自民党として具体的かつ現実的なデフレ・円高対策を提示していきます。
有効需要がないから金融緩和は効かない? 冗談じゃありません。有効需要は作るんです!
15 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 15:55:19.17 ID:mLaO6G7O0
16 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 15:55:55.52 ID:o++d7cnL0
円高阻止のためには、円を大量に印刷して、国民1人につき10万円ずつくばればいいじゃないか!
損して為替介入なんてしなくていいじゃん!
17 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 15:56:13.08 ID:EdyPpIiv0
だから無理だって
金の保有
円の増刷
アメリカ国債の売却
この3つはアメリカの干渉って壁がある
それを跳ね除けるのは政治家の役目だが
今の政権与党は史上最悪、史上最弱
橋本首相だってできなかったんだぜ、野田にできるものか
18 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 15:56:33.54 ID:Rc0W1Y0Z0
EUが崩壊して世界経済にどのような影響を与えるか
見極めてからでいいのだ。
立ち上がれないアメリカ経済も考慮する必要があるな。
アメは公にはインタゲしていないだろ。
会話になってないなぁw
22 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 15:58:34.02 ID:/39CIzH90
日銀の御用一般人がまたファビョってんのか
23 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 15:58:58.61 ID:fl/Z5yAK0
だが、アメリカのシンクタンク(民間)や大学(ハーバード他)は、600兆円の政府債発行しろと言っている。
10年で、通貨量を1.5倍にすれば、今の日本の国債は消せる。
24 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 15:59:24.73 ID:pTvZv2Ze0
物価はインフレだよ
1、年金掛け金は毎年インフレ
2、野菜は高騰
3、米、原発爆発で高騰
4、ガソリン・灯油、高騰
5、健康保険税 上げ
6、固定資産税、見直しで値上げ予定
7、給与、この10年で民間平均100万ダウン
>>23 600兆円の国債を発行したら10年債の金利は何%になるか教えてもらっていいかな
26 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:01:26.45 ID:Jx/AKBN50
こりゃ一本獲られたな。
白川総裁の勝ちだね。
だいたい、インフレ目標たてたってだめなのよ。
白川は良くわかってるは。
さすが日銀総裁や。
同じ目的って、日本に損させてFRBが儲かるようにってことだろ
28 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:03:06.44 ID:VSOfNgQQ0
経済成長してないからオマエに質問したんだろw
円高デフレ解消は「金融政策」しかないって言われてたやん
為替は各国の通貨の相対的な量で決まるって
こりゃ永久に無理だわ・・・・・
29 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:03:29.49 ID:0Z3cySayO
30 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:03:41.40 ID:TqmN2MtU0
白川はデフレは物価の安定状態じゃないと認めてるんだから
インタゲやるか、腹切って死ぬべきだろ
つーか無能政治家のひとことごときで経済は逆流しないっての。
32 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:04:47.50 ID:EcsV5+YI0
一太は何処まで馬鹿なのだ!
33 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:04:54.59 ID:6qx0B0Jw0
米国にお伺いをしないと札刷れないなんて独立国とは言えないな。
34 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:05:26.70 ID:EdyPpIiv0
>>29 おれの上司が何かあるたんびに
正解
正解と言い出した
もう毎日だぜ!
もうね、だれかこのバカ何とかして><
35 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:06:19.57 ID:fl/Z5yAK0
>>25 国債はなくなるから、0な。
今の国の借金600兆円(国債)を、政府債に切り替える。
36 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:07:01.38 ID:uy3bC/AG0
インフレ目標はもうしてるだろ
37 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:07:57.20 ID:XrxtO/Ib0
38 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:08:45.58 ID:asbHdWbr0
去年だったか、日銀引き受けはハイパーインフレになる恐れがあるという理由で
拒否していた白川総裁に対して、
「毎年、乗り換え債をおこなっているけどインフレになってないじゃないか」と山本議員に批判されて
泣きそうになってたのを思い出す。
39 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:09:56.57 ID:TqmN2MtU0
>>24 原油高や増税は=インフレでは無いだろww
市場全体で供給過剰で有る限りデフレだよ
最後の所得全体が下がってるってのは明らかにデフレだし
40 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:10:15.20 ID:xjIZSkKSO
要は日本はアメリカの犠牲になって衰退しろって事か
>>36 してる。
アメリカが暗黙の了解を公にしたってだけの話。
同じ事は、とっくに日本でも行われている。
それで、なぜ日本がデフレ化というのは、単純に資金需要がないから。
42 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:10:19.32 ID:abuyQQdHO
うっせぇーな売国奴
日銀を清算して、政府紙幣の発行しろよ
>>35 凄いアイデアだな
イタリアにも教えてあげたい
44 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:11:05.31 ID:YHFW5LmX0
46 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:12:21.12 ID:WiooUDi/0
白川のせいで日本終了
47 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:13:02.92 ID:TKZkLsRS0
>>33 政府が事実上通貨発行権を手放しているんだよな。
実はこの点に関してはギリシャと日本は同じ。
日本だとなぜか政府の力が弱まると喜ぶ連中が多いが、国家の主権を手放すと
いうことは自分達のことを自分達で決められなくなるということ。
結果「民主主義の否定」につながる。
今の日本では国民が政治家に何を訴えようがどこに投票しようが通貨の発行を
コントロールできない。
>>43 内債だからできるんであって、外債は無理よ。
>>4 一太はテレビ受けする政治姿勢や外交ネタなら得意だけど、経済・金融政策は苦手
そのかわり得意な議員に舞台を譲るのは好感
50 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:15:39.81 ID:YHFW5LmX0
51 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:15:42.25 ID:TqmN2MtU0
>>41 なら小泉政権の頃の様に為替ターゲットをやれば良い
本当に量的緩和が十分なら円安になり
外需を呼び水に、緩やかに内需が回復してる
あの頃福井がやった事と同じ事をやれば良い
>>48 ECBが肩代わりすればいいわけだね
ドル建てならFRBが刷ればいいし
世界中の債務がチャラになる
53 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:17:16.53 ID:fl/Z5yAK0
>>43 イタリアは無理。
(ユーロに縛られるから)
もっとも、今後、ユーロ全体が通貨量を増やす方向に走るかもしれない。
(問題国の借金を減らす方法として)
(もちろん、ドイツ、フランスが合意すれば、だが)
54 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:17:19.43 ID:9QsUF4/S0
無能無責任民主のせいで、
役人は完全に保身モードに入ってるから追求しても無駄。
とにかく1秒でも早く解散することが日本のため。
55 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:19:10.09 ID:Jx/AKBN50
FRBこそおかしい。
白川総裁は名総裁だと思うよ。
恫喝に屈しないで、自分のやるべき仕事をする。
そもそも金融政策は不況の時まるで意味を持たない。
56 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:19:42.51 ID:sEdl0fOf0
とりあえず白川には往復ビンタが必要
57 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:20:32.63 ID:NPBZ77dI0
>>1 しかし、経済が分からんヤツがインフレ奨励策を語るよなw
確かに、景気が良くなればインフレとなる。
しかし、インフレになったからと言って景気が良くなるワケではない。
その理由は、単なる増札によるインフレは、企業の売上げだけでなくその経費もふくらますので利益が増大することはないからだ。
よって、従業員の給与も上がることはなく、物価だけが上がってしまうので、これまで以上の国民生活の地獄を見ることになる。
58 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:21:00.69 ID:LswBF3TTP
欧州と日本のやり方にFRBが追いついてきたって話しだが、
日本は中央銀行に結果をコミットさせる英国型を導入しろって事だよ
英国型だと政府が目標値を設定してイングランド銀行が必要な
金融政策を実施。目標値から大きく外れれば財務相に原因と対応策を
公開書簡で提出することが義務づけらる。
そうなると政治家はインフレデフレの責任から逃げられるって事だ
>>55 キチガイ死ねよ。
日銀が全く量的緩和しないせいで、通貨高になってんの日本だけだろうが。
アメリカはこうしてる間にも、次のQE3に向けて、インタゲ導入して準備着々と進めてるぞ。
QEの意味分かるか?
量的緩和ってことだよ。
すでにアメリカはQE2までは実行済み。
QE3の準備段階まで来てる。
もしアメリカがQE3実行したら、流通量の差で更なる円高が起こる。
そうなる前に、日本も対抗してQEやらない限り、この円高が止まるわけがねぇ。
60 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:24:12.09 ID:TqmN2MtU0
>>55 日銀の金融政策が全く何の意味もないなら
政府の復興国債を二百兆くらい引き受けて
復興支援すれば良いと思うよ
何の影響も無いなら復興できるだけで市場へは何の影響も無いんだよね
61 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:25:44.53 ID:by3qj/9W0
ちらっと見てたがバーナキンはまともなことを言ってるのに日銀が曲解して和訳に直してると指摘されてたな
62 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:26:05.28 ID:Jx/AKBN50
>>59 その考えは間違っている。
もはや、アメリカはQE3しかないのだ。
アメリカは追い詰められている。打つ手なしだ。
これだけの金融緩和が景気にほとんど直結しなかった。
白川こそ正しいのだ。
「日銀も同じ目的(= 米国のドル安輸出政策)のもとに金融政策を運営している」
>>5 スゲーw
縦1列2列に斜めかよ
ここまでの力作めずらしいなw
亀田のチンポ撃ち戦で祭りになって以来だwww
65 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:27:55.53 ID:U5N0Xg5NO
日銀がどんな方法をとってもゼロ金利解除で三回経済が失速してるのでゼロ金利は両方の面で癌
66 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:28:23.48 ID:Jx/AKBN50
よく、ドル安で輸出倍増とか言ってるアホがいるのよ。
アメリカはドル安で今年も貿易赤字ですから。
そんなことで輸出は増えません。
67 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:28:26.83 ID:aLTXndQJ0
無能白川をごり押しした無能政党があるらしい
>>62 残念でした。
アメリカはもうとっくにリーマンショック直前よりも、今のGDPが上がってます。
つまり、リーマンショックからは完全に立ち直ってる。
格差問題はあっても、名目GDPは順調に回復してるんだなこれが。
ところが日本は、名目GDPで下がり続けて
リーマンショック後も立ち直れていない。
アメリカのQE政策は確実に効果を上げたんだよ。
それは、名目GDPがリーマンショック後よりも今の方が回復してることからも明らか。
69 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:29:28.44 ID:/39CIzH90
日銀は何回失敗すれば気がすむんだよ
久々に一太か
応援歌でも歌ってろ
名目GDP成長率とその翌年のプライマリー収支は、約9割という非常に強い相関がある。
しかも過去15年間の税収弾性値 ( 名目GDP1%増に対し税収増が何%になるか ) の平均は約4。
名目成長で4%を達成すれば、 「 増収 」 による財政再建が十分可能。
名目成長4%は、インタゲ2%を導入し、バランスシートを拡大させながら量的緩和をすれば、達成できる。
しかし 「 先に増税 」 をすると、経済が弱り、結果として 「 増収 」 にならず財政再建ができない。
事実、97年に消費税率を3%から5%に引き上げたが、
そ れ 以 来 、 税 収 は 9 7 年 度 の 水 準 を 下 回 っ て る だろ!! ( 怒り )
財務省は、経済音痴のバカサヨ政権とマスゴミを通じ、
財政再建のためには経済成長が最重要という当たり前の話を封じ、
増税がまずありきという、財政再建に反する考え方を国民に洗脳する。
FRBバーナンキのいう 「 中央銀行は、買えるものはケチャップでも何でもいいから買いまくれ 」 じゃないが、
日銀は、出口戦略を考慮して市場規模の大きい国債を買い取りバランスシートを拡大させろ!!
拡大したバランスシートに裏付けされたシニョリッジ ( 通貨発行益 ) で量的緩和を行えば、
リフレによるマイルドインフレで名目成長4%が実現、
増税なしで財政が健全化する!!
量的緩和では、特に予想インフレ率に働きかけてそれを上昇させ、
それで実質金利 ( = 名目金利 − 予想インフレ率 ) を引き下げろ!!
円安になるので、半年後に製造業がV字回復 → 1年後に設備投資と雇用が回復 → 3年後に内部留保を吐き出しデフレ脱却
→ 40兆円のGDPギャップ ( = 失業や非正規雇用化 ・ 低賃金化が発生 ) が解消される!!
>>70 一太と勘違いしてる馬鹿多すぎだろ。
こっちは山本幸三だよ。
自民党の中では経済の一番の専門家だ。
73 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:31:17.43 ID:asbHdWbr0
>>55 不況や去年の震災のときといった急事件といったときが
いちばん重要だと思うけど。。
74 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:31:19.15 ID:fQw9N77V0
>>57 単純な量的緩和が思うように効かないってのは一理あるけど
米ドルはじめ各国がアホみたいに増刷してる中で日本がそのまんまだから
とんでもないことになってるんだろう
それに物価=賃金なんだから、どれくらい上がるかは別としても
物価上昇すれば必ず賃金も上昇する
実質的な生活水準なんてどうでもよくて、ここはとにかく名目成長させなきゃならないんだから
通貨発行量を増やす以外の選択肢がないんだよ
75 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:32:05.97 ID:/39CIzH90
>>66 当たり前だろw
通貨安は自国の企業を通貨高による過当競争を防ぐだけなんだから
76 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:32:41.54 ID:3OEqBYTx0
同じ目的?う〜ん。。そうは見えんが、、あっ、
「 日本を踏み台にして、米国が利益を得る 」ように?
・・・うむ。確かに同じ目的だな。w
77 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:32:44.58 ID:LswBF3TTP
まぁ日本の現状は不健全だわ
今のままだと誰がデフレの原因を究明して、
誰が対応策を考えて、誰が実行するのか判然としない。
国民から見れば政府も財務省も日銀も同じ政府機関だが、
中じゃあ誰に責任取らせるかババヌキみたいな事になってる。
イギリスみたいに「中央銀行が原因と対策を考えて」、
政府がそれを判断して、それ受けて中央銀行が実行部隊になる、
と決めておけば国民からも誰がボール持ってるか分かるようになるだろ
78 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:32:55.80 ID:5DZr5zj20
そもそも、円高をどうこうしようなんて、白川さん思っちゃいないだろ。
むしろ、も少し円高にするんじゃね。
79 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:33:01.69 ID:Jx/AKBN50
>>68 それは、名目のGDPでみるからでしょ。
実際、雇用は回復してない。
住宅はまだ底。
>>52 まあ、実際今ECBがギリシャ国債の損失をもっと被れとかやってるからな
>>68 だよな
2011年のアメリカ企業の決算は事前予想を上回る好決算連発で、
上場企業の総利益は、リーマンショック前の2007年を凌ぐ、
過去最高。
82 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:33:48.11 ID:YHFW5LmX0
日本って戦後から30年でうどん一杯50銭が500円になるくらいの1000倍のインフレ起こしてるんだよな。
で、何か問題有ったか?と言うと高度経済成長で日本中に道路が出来たぐらいの事。
ダメになったのは国債発行してデフレにしてから、そりゃあもう坂を転がるが如く。
日本はインフレをコントロール出来た。
しかも問題も無かった。
83 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:34:10.77 ID:DR4wWt/Y0
>>72 自民党の中で一番の経済の専門家がこんな事を言うのか
自民も経済政策に関しては絶望的だなあ
84 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:34:46.42 ID:TqmN2MtU0
>>57 供給力破壊タイプのインフレならともかく
普通は所得が増え消費が増えなきゃインフレになるわけねー
経費の大きい要素は普通は人件費だし
だからこそ円高で企業が海外に逃げてる訳で
85 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:35:33.89 ID:U5N0Xg5NO
騙し絵を見せられてるみたいだ。
この話しは毎回、国債を発行し続けられるうちは大丈夫
の結論に向かう
白川がFRBと比べるなんて僭越だろw
まずはあらゆる手段を使ってでもその目標にコミットしろよ
>>77 正解。
アメリカのFRBは、金融の安定化と「雇用の最大化」という2つの目標を持っていて
この2つが満たされないと、ペナルティを受ける。つまり責任を負ってる。
イギリスも同様。
日本の日銀くらいだよ、中央銀行でなんの責任も負ってないのは。
いくらデフレに陥ろうが、失業者が溢れようが、日銀は何の責任も負わない。
彼らは好き勝手にやっても誰からもクビを切られることがない。
ちなみに、白川がクビ切られるのは、白川が犯罪おかした時だけなw
それ以外は100%絶対にクビ切られることがないんだぜ。身分保障も行き過ぎ。
デフレスパイラル不況の問題は、
個別の財サービス下落というミクロ的なものでなく、
総生産と総需要の差 = GDPギャップ約40兆円 = 失業や非正規雇用化、低賃金労働の発生、というマクロの問題。
これはフィリップス曲線 ( インフレ率と失業率のトレードオフ ) からも裏付けられてる。
だからケインズもインフレ主義者だったし、
FRBには、物価の安定とともに失業率の低下も義務付けられている。
デフレがほぼ20年間も続いてるのは、
長期間、財サービスに相応の通貨量が不足し、円高に上方硬直しているから。
通貨量の不足は、財サービスが相対的に過剰になって、物価を下げる。
円高を是正するのは、現時点では介入でなく量的緩和しかない。
円の購買力平価はドル130円、ビッグマック指数ですら120円、谷垣が日銀砲を撃ちまくった攻防線は115円。
ド ル 130 円 以 上 の 円 安 にすれば、輸出依存度の高い製造業がV字回復する
バカサヨな内需拡大論者が、輸出依存をGDP比と思いっきり誤解してるが、
輸出依存とは、あくまで経済成長 ( GDP増 ) に対する純輸出の比率であり貢献度。
大震災前まで、GDP成長の内訳は、純輸出額の伸びが非常に高かった。
これが産業連関で内需をけん引する。
ところがバカサヨなミンスは、企業ましてや日本国の成長を根本的に毛嫌いする。
で、報ステ古館もそうだが、「 良いデフレ論 」 をばらまく。
「 良いデフレ論 」 や円高放置は、政府が雇用の確保をやらないと宣言する国民背任行為!!
失業者放置のまま消費増税すれば、大震災以上の経済破壊になる!! ( 怒り )
日銀はインタゲ導入してバランスシート拡大 ( 国債引き受け ) させながら、とっとと円を刷れ!!
>>79 著と前まではそうだったが、今は網雇用は若干だが改善していて
底を打ったという見方が強いな。秋までには更に改善するだろうという観測。
共和党はそれでオバマを攻める手立てを探すのに必死。
90 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:39:13.33 ID:TqmN2MtU0
>>66 アメリカは経済効率を優先して
製造業を海外に出しすぎてしまったから
全盛期と比べて国内二次産業は相当弱ってる
だから米韓FTAみたいな厳しい要求をするんよ
インフレターゲットとは目標値を公表するか、しないか、だけの違い
馬鹿が乗っかる無意味な議論
>>83 それで騙される人がいると一縷の望みをかけてそのレスなんだろうが
こんなスレに来るやつにそんなのはいないよ
>>91 だったら尚更ビビってねーでインタゲ導入しろよ アホ
>>57 金刷るだけじゃ、その通り。 結局企業、金持ちが剰余金確保の為に流れを止めてしまう。
そこで減税ですよ。
時限で消費、所得を中心に減税すれば良い+相続税を強化する代わりに贈与税を大幅減税。
とにかく減税中に物を買っちまおう!って事にさせる。個人にも法人にも。
銀行に貯めこまれた巨万の富の投資先をまず作る。
金を刷るのも良いけど同時に今ある金を回すことも大事。
でインフレがハイパーになりそうになって初めて増税だよ
95 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:40:58.37 ID:NPBZ77dI0
>>74 >物価上昇すれば必ず賃金も上昇する
ま、この点が経済を理解してないヤツが陥る勘違いだろうな。
物価上昇は必ずしも賃金を上昇させない。
>>57で述べたように、賃金が上昇するのは企業の利益が増大した時のみ。
しかし、単なる増札によるインフレでは、企業の売上げだけでなく企業経費も増大するので
企業が利益を膨らませるワケでもなく、従業員の賃金を上げようがない。
もし、賃金は上がらず物価だけ上がったなら暴動が起こるぜw
96 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:41:21.85 ID:DR4wWt/Y0
>>84 単純に政府の財政破綻が顕在化しただけでもインフレになるよ
貨幣の価値は政府が保証してるものだからね
第二次対戦後半、ロンドン空襲を受けた頃のイギリスポンドが好例
97 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:41:43.74 ID:Jx/AKBN50
>>89 いや、私の見解は全く逆ですは。
これから、アメリカは地獄を見る。
もはや、金融政策も財政出動もできなくなり
身動きが取れなくなる。
アメリカはお終いだ。
98 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:41:55.11 ID:U5N0Xg5NO
あの日銀が天をあおいだんだから、
アメリカも問題を先送りしたに過ぎない、2014年にはアメリカの空気はピリピリした空気に変わるよ
焦らず詰め将棋でもやって対策を練ってるほうがいい
>>77 日銀は物価(インフレ対策)しか頭にない
財務省はプライマリーバランスしか頭にない。
その上に乗っかるべき政治家は素養もなければ官僚をコントロールもできない。
ってな感じだな。
国民もイラついているけど政権評価に何を判断基準にすればいいのかよくわからない。
100 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:42:35.89 ID:LswBF3TTP
>>87 今までの右肩上がりが目くらましになってたからな
誰が何について責任を負うのかはっきりさせたほうが
誰にとっても分かりやすくていいんだよ
>>79 FRBですら緩和が足りないからな
2%のインフレ率を今達成していても一時的に高いインフレ率を許容しないと
リーマンショック前の水準(これは名目GDPや物価水準であったり)
との剥離は解消されない
>>94 円をする目的の第一義は、円安誘導での製造業の業績回復だろ。
103 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:44:47.93 ID:/39CIzH90
>>87 権力は振りかざすが責任は持たないのがお役人様だろ
いわせんなよ恥ずかしい
104 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:45:50.11 ID:Gp0wGxhk0
山本幸三さんがまたも追求したのね、いつまでこんな茶番やってるんだろうね日本は。
白川日銀のデフレターゲットのせいでユーロ安で大企業軒並み赤字決算、現在発表中の3四半期で通期下方修正連発
工場閉鎖にリストラも進んでる
売国奴日銀のせいで電気大手壊滅中です
105 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:46:36.37 ID:A6jb2K100
白川はてこでも動かない
スタンスはブレない
常に動向を注視するだけ
自発的に何かアクションを起こすことはない
106 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:46:39.91 ID:R5jkD65J0
だから最低時給を1000円にしろよ。
どうしてこんな簡単なことができないんだ。
このぐらいの賃金が払えない企業は淘汰された方がいい。
最低時給を1000円にすると御用学者は企業がもたないというが
その前に少子化で潰れるよ。
>>95 経済を理解していないのはお前だろバカ
名目賃金が普通に上がるだろ( 苦笑 )
だからフリップス曲線も、物価高でなく名目賃金でデータをとる場合も多い。
お前、もしかしたらインフレにしても、
期待インフレ率や実質インフレ率の区別もできないバカ?
>>104 山本議員は敵を間違えてるんだよな
日銀を攻めるよりむしろそれ放置している政府や政治家を攻めるべき
109 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:46:56.79 ID:AorMhcWT0
自民党がやっと本気で日銀と喧嘩する気になったのか…?
おせーよ馬鹿何時まで待たせんだよ!
でも、ありがとな!
110 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:47:08.77 ID:LXcBdqmT0
日本語の会話になってない気がする。
山本某はこの答弁の後、「ああ、そうですか」と引き下がったのか?www
111 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:47:26.21 ID:DR4wWt/Y0
>>101 リーマンショック後もアメリカのインフレ率は1.5%〜2%程度で推移してるぞ
アメリカは名目賃金は上がってないし、失業率も改善してないが
デフレには陥っていない
112 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:48:23.59 ID:MPfuplMy0
もう、遅いんだよw
来期からリストラ、海外移転で吸収する雇用なし
30年の没落を覚悟すべし
どうせやっても末端の庶民には金は回らんのだろ。
金融資本主義万歳ーーーーーー
114 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:48:41.35 ID:NPBZ77dI0
アリバイありの現状維持政策なのは
デフレで国民困らせていることより自分の保身が大事だから
1,2年なら言い訳もとおるかもしれんがもう何年も結果だせてないのに
116 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:50:00.30 ID:/39CIzH90
白川語録とかコピペないの?
結構ツッコミどころ満載だぜ
117 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:50:02.05 ID:LswBF3TTP
金融政策で国民生活が短期間に劇的に改善するなんて有り得ないんだから
(逆はあるかもしれないけど)、
まず誰が何をやるかハッキリさせて、
それでじっくりやりましょうって話しだわ
118 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:50:51.66 ID:TqmN2MtU0
>>96 日本の財政がマジでヤバイなら
円安になって貿易収支は回復するしww
まぁ、確かに供給能力だけでなく、
戦争や革命みたいな政治不安も重要な要素だけど
119 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:51:09.36 ID:NPBZ77dI0
>>107 >名目賃金が普通に上がるだろ( 苦笑 )
オマエな、恥ずかしいから経済語るなw
120 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:51:56.87 ID:A6jb2K100
なぜ無能無策の日銀に誰も突っ込まない?
野党みんな沈黙しすぎだろ
>>115 日銀は責任負ってないからねぇ。
もし、デフレ続けてたら自分たちのクビが飛ぶとなれば
仕方なく本気出すだろうけど、今みたいな何してもクビが飛ばない安泰身分保障の元では
日銀は何もしないと思うよ。
とにかく、日銀には責任感というものがない。
実際に責任を負ってないから仕方ないんだけどねw
だからこそ、日銀法改正して、政府が決めたインフレ目標達成できなかったら
総裁含めて、日銀の糞幹部達のクビをしっかり切れるようにしないとダメ。
>>111 それじゃ足りないといってるの
それに今も賃金は上がってるし失業率は一応改善している
123 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:52:52.70 ID:m7gFSelNO
>>108 自民党政権時代、国会同意人事に拒否を連発して
日銀総裁ポストを空白にした挙げ句、白川をゴリ押ししたのは民主党
民主党はブーメランになるから白川を批判できない
124 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:54:01.14 ID:DR4wWt/Y0
>>118 だからもっと財政をヤバくすべきってのが最近流行の円刷れ派の主張だろう?
今の日本で円刷って大規模に市場に流通させるには政府支出を増やすしかないから
100兆円刷れば100兆円財政赤字が積み上がるわけでさ
同じような目的って、米の国益を守るってこと?
>>119 反論できねー経済音痴バカの遠吠えwww
「 フィリップス曲線 名目賃金 」 で グ グ れ カ ス
127 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:55:39.78 ID:/39CIzH90
128 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:56:28.27 ID:TqmN2MtU0
129 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:56:54.85 ID:A6jb2K100
日銀は金融政策失敗しようとしまいと責任は取らない
任期の期間さえ無事終えたら高額の退職金が待っている
>>121 まず日銀幹部が刑事事件でも起こすかそれに近い不正や失言でも発覚しないと、政治家もマスコミをそれを批判する能力を持たないからねえ。
むしろこんな風に官僚を政策の面でつっこんでいるやり取りの方が珍しい。
>>111 てかリーマンショックでVの字になってるだろう
その落ち込みにより前の水準と剥離してしまってるから
その程度インフレ率では足りない
132 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:58:12.93 ID:LswBF3TTP
日銀がデフレの原因究明と対策を考えて、
政治家はそれを判断する
日銀の言う通りやってダメなら日銀の責任を問えるし、
やらずにダメなら政治家の責任
これで分かりやすくなる
>>124 てんで違うよバカ( 苦笑 )
財政出動の増減とは関係なく、独立的だ。
OECD加盟国の、10年間の名目成長率と長期金利の関係だと、
名目成長率が4%以上の場合は名目成長率が長期金利を上回っている。
この状態になれば成長による税収が多くなる一方で、
金利負担はそれほどでもないので借金はどんどん目減りしていく。
つまり名目4%成長ができれば、財政問題はかなり解決する。
04年度から07年度にかけて、名目成長率は平均で1.1%にすぎないものの、
22兆円もプライマリーバランスが改善した。
03年度に28.4兆円の赤字だったけど、歳出カットもあり、07年度にはわずか6.4兆円の赤字までに回復。
収支均衡まであと一歩のだった。
もしその間、名目4%成長していたら07年度にはプライマリーバランスは黒字にすらなってた。
欧米の先進国の名目成長率は平均4 〜 5%なので、
成長を着実に達成できれば財政再建を意識する必要すらない。
日本は、バランスシート拡大による量的緩和をすれば、円安シフトし製造業がV字回復するので、
実質成長2%は達成できる。
インタゲでインフレ率が2%になれば、名目成長4%も達成できる。
製造業が死ぬ前にやらないと意味ないが
瀕死だぞ
>>123 結局日銀法を変えなきゃどうしようもないし
今の日銀が緩和をする気がないんだからそこを通らないわけには行かないんだよ
自民はもう対案出してるようなもんじゃないか
円高デフレ脱却の対案を
>>97 >
>>89 いや、私の見解は全く逆ですは。
市場がどう見ているかを問題にしているのだから
個人がどう見るかはどうでもいい。
好きに吠えてればよろしい。
意味があるかどうかは知らんがな。
>>78 そうだよ。白川も財務省もみんなどうすればデフレ脱却、円高解消するかは解ってるよ。
解った上で円高、デフレのほうが自分らは得だから、しないだけ。単純なこと
139 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:02:07.71 ID:DR4wWt/Y0
>>133 何のコピペか知らんが現実を見ろ
先進国はどこも財政赤字でピーピーだ
そもそも今の日本で量的緩和するとインフレになるってどこの話だよ
140 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:02:15.61 ID:TqmN2MtU0
>>124 通貨供給を増やした上、財政出動で
需要喚起しろと言ってるだけで
別に財政悪化を目的にはしてないだろww
むしろ財政再建したいなら景気回復をすべきと言ってるだけで
実は鳩山はインフレターゲットに対して言及してるんだよな
>鳩山元首相はこの中で、「欧州債務危機が米国やアジアに襲いかかる中、円高・デフレを加速させる可能性が極めて高い」と指摘。
>首相在任中に白川方明日銀総裁にインフレ 目標導入を自ら要請したが、
>総裁が受け入れなかった
民主より悪は誰か分かるだろ
142 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:04:45.34 ID:9frTBqea0
>>60 それは二階が言ってるなぁ。
国土強靭化基本法ってのを作って50年物の国債を日銀に引き受けさせてやると言ってる。
144 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:07:24.88 ID:TqmN2MtU0
>>132 白川は、少子高齢化で潜在成長力が下がってるのがデフレの原因で、
日銀の金融政策は無効で
インフレターゲットはコントロール不能なインフレを招くって主張だからなぁww
145 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:07:31.30 ID:Jx/AKBN50
金融緩和と財政出動で名目4%の成長なんて不可能です。
そんなことできっこないって。
146 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:07:57.23 ID:AorMhcWT0
やっぱり次の投票は日銀に対しての本気度が一番高いみんなの党にしようかな?
自民党は党として日銀にもっと本気にならないものかね。
そしたら自民党でもいいんだけど…。
日銀は、もう完全に貴族の身分だからな。
これほど楽な商売はない。
ただ何もせず、見守っているだけでお金が入ってくる。
日銀法改正しない限り、ほんとこのままだと思うよ。
しかし、日銀に独立性とか、とんでもない強権を与えてしまったな。
誰だよ、手段の独立性と、目標の独立性を当時混同した奴は。
148 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:10:44.90 ID:6uB/rjI80
外貨稼いだ分、外貨使えば良いんだが
日銀いわく金融緩和してるが金融機関が
企業に金貸さず日本国債しか買わんらしい。
金融機関的には、企業は設備投資、買収などせずリストラ路線
なので貸しようが無いと言うておる。
で失業者続出で国が国債で金ばらまく状態。
有能な政府が企業の基本路線を変える様な経済対策出せば良いんだが
無能無策だし、どうもならんね。
150 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:11:34.65 ID:LswBF3TTP
>>144 そこで話しを終わらせるから白川仕事しろ!って叩かれてるんだろ
>>66 アメリカが赤字なのはドルが基軸通貨だから。
アメリカがドルを世界に供給してるから、他の国はドルを使えるわけで、
必然的にアメリカは自国通貨を放出することになる。
つまりアメリカは赤字になるのが必然。
152 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:12:22.79 ID:JqcOmxmK0
日銀は円高でデフレの状態が最もよいと思ってるのか
円高もデフレもよくないが今は仕方ないと思ってるのかどっちだ。
時々使い分けてるようにもみえるのだが。
同じ目的=米の利益
154 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:14:06.20 ID:Jx/AKBN50
>>152 円高もデフレもコントロールできない。
これが正しい解釈でしょ。
>>97 ようするにおまえの頭だと、日本もアメリカも地獄しかないってことだな。
そんな人間の意見などなんの価値もない。
地獄にならない方法を考える人間を世界は求めている。
>>145 簡単なこと。どんどん政府が借金して公共事業を行うことで市場に金をばらまけばいい。
それで市場の金は増える。つまりインフレになる。それを財政健全化とかやろうとするから、
もっとデフレになるわけだよ。
>>20 いや、詰んだ詰んだと言っていこうや。
そこで、外圧の本音を引き出していこう。
まぁ内部でも外圧利用をする連中はいるが、
アジアのリーダーとしてとか、グローバリズムとか
馬鹿か。帝国主義のカス論理だろ。
まだ見えない今作られている冷戦構造は、
そのうち梯子をはずされる。
157 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:15:55.57 ID:XdlAMdtY0
日銀法改正しようぜ
158 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:16:04.11 ID:/xPincP/O
>>145 なら中央銀行は解体だな。物価をコントロールするのが目的だから。調査は民間委託して、輪転機財務省に部署つくって一定スピードでまわせばいい。
>>152 今までの主張を見ると
円高でもデフレでもバブルよりマシってのが本音かと
円高とデフレなら円高への動きの方がじゃっかん腰が軽いかな
>>154 >
>>152 円高もデフレもコントロールできない。
まあ、それなら世界の国の中央銀行はいらないな。
つまりおまえはほとんどの経済学を否定しているわけだ。
まあ別にお前がそう考えるのは自由だが、人々から支持は得られないだろうな。
★インフレが生じても、財政バランスは改善しない。物価が上昇すれば、歳出も増加する
■日本はこの20年間、他の国が経験していない問題を先行的に経験してきた。欧米諸国は日本に遅れて、問題を経験している。
先に経験した日本の対応政策について、その時点で未経験の他国から必ずしも理解されて来なかった。
また、その事が日本の議論(デフレは日本だけ、インフレ・ターゲティング論など)にも影響した。
短期的な物価動向に過度の関心が集まり、結果として低金利が長く続いた。
従って今、インフレ・ターゲティングの短所にどのように対応すれば良いか。
■「日銀がもっと市場に資金を供給すれば追加的な支出が見込まれ、その結果、物価が上がるという指摘もある」が…
しかし、「中央銀行のバランスシートの急激な拡大にもかかわらず、物価上昇率が低下している」米国の例が示すように、
中央銀行による資金供給の増加だけで物価が上がるわけではない。
■「インフレが生じれば、財政の問題が解消する、あるいは緩和する」という議論があるが…
インフレによって財政問題は解消しない。インフレになれば、確かに歳入は増えるかもしれない。
歳入だけ増えて、歳出が維持されるのであれば、財政バランスは改善する。
だが、同時に歳出も増える。人件費や物件費が上昇するからだ。
また、市場参加者がインフレが加速すると見れば、長期金利はプレミアムが加味されて大きく上昇する可能性がある。
過去20年間(1991年度以降)における「実質成長率・GDPデフレーターと歳出入の伸び率」[内閣府 国民経済計算]の関係を見ると…、
GDPデフレーターと歳入は連動性が非常に小さいが、歳出は物価が上がると増えるという関係にある。
一方、実質成長率が上昇する局面では、歳入が増える。歳出は、実質成長率が低下すると景気対策に伴って増加する。
結局は、実質成長率を高める、あるいは実質的に歳出を減らし、歳入を増やす努力がない限り、財政バランスは改善しない。
163 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:18:40.29 ID:JqcOmxmK0
>>154 なるほど。
襲い掛かる暴漢たちとドンパチやって抗ってる米欧のとなりで
うわ〜無駄なことやってるわ〜 って言いながら蜂の巣になってる日ってことか。
すげえ無力感だな。
この無力感に耐えられる白川総裁はんぱねえ。
164 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:18:43.24 ID:Jx/AKBN50
だいたい、今、銀行にお金余ってるんだぜ。
165 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:19:03.25 ID:/xPincP/O
>>141 総理がやれといってることをはねのけるなんて何様のつもりという話。
これだけでも本来は問題なのに、マルクスメディアは総スルー。
外国がいろいろうるさいから外資の引き上げでもやって脅せばいい
それでも少しはビビって黙り込むだろ
>>161 ■給料の上昇が、物価上昇に追いつかない
◆[BBC 2011/05/08]
世界的な物価高で、イギリスでも多くの生活必需品の値段が上がっています。
(5月)8日発表の統計では、この1年で、食料価格はおよそ5%(4.9%)、ガソリン価格は14%以上(14.5%)、エネルギー料金は6%近く(5.8%)も上がりました。
『給料の上昇が物価上昇に追いつかない』中、一般家庭への圧力が増しています。
物価だけでなく仕事が問題です。誰も給料が上がらないのです。
■「3%はマイルドインフレ。インフレになれば、給与も増え、消費も増え、税収も増える」と言う人がいるが…
(借金の支払いが多くなり財政硬直化が起きた + 先進国のみの経済ではなくなり、既存産業の職が増えなくなった)2010年のイギリスは、「それは違う」と示す。
『インフレになったら、公的サービスの価格も(保険料や学費なども)その分上げなければならない』。
借金が難しくなったり緊縮財政の下では、国庫負担の増額は難しい。
▼健康保険制度・NHS(National Health Service:国民健康保険制度)の予算は、2011年度の緊縮予算案の中でも増やされた。
しかし、インフレ率が上回るため、事実上の緊縮予算になってしまった。
それを穴埋めする財源はない。
このままでは、医師の人件費削減となるが、そうなれば医師はNHSから離脱してしまう。
▼インフレのために経費がかかり、しかも高学歴志向で学生数は増え、大学は赤字に。政府は学費値上げ(最高額は3倍に)をして、大学経営を安定化させようとした。
しかし、学生が反対デモ。学費や生活費を、親に頼る日本とは違い、より自立しているイギリスの大学生は、アルバイトをして自ら支払っている。
さらには、『台所事情の厳しい政府に補助金を削られ、またゼロ金利では基金の運用益も出難い(利率革命)ため、大学は経済成長率を上回るペースで学費を上げるしかない』。
標準的なイギリス人にとって、大学は手の届かぬ世界になりつつあると言っても過言ではない。
デフレ克服して景気回復させろ派VS日銀と日本政府にそんな難しい事は無理だから大人しくしてろ派の戦い。
169 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:21:47.33 ID:TyYdqdB1O
目標立てるだけの簡単なお仕事です!
>>165 鳩山が本気なら経済諮問会議から圧力をかける事だって出来たし
なんなら法律を変えればいい
結局本気じゃないと喝破されてたんだよ
経済成長のためにインフレターゲット政策を導入するFRB、かたや、10年以上、
インフレを恐れるあまり金融面から経済成長の足を引っ張り続けた日銀・・・
目的、全く逆じゃねーか!!
172 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:24:50.75 ID:Jx/AKBN50
>>163 だから、これから蜂の巣になるのがアメリカですよ。
>>167 ★《コスト・プッシュ・インフレ》…原材料費や賃金の高騰が原因のインフレ
世界的にインフレでどれだけ苦しんでいるか。通貨安の国は、ドル建ての穀物価格の上昇率を上回る。
■穀物価格は世界的にインフレだが、日本は円高でそれが抑制されているから、あまりインフレを感じない
◆小麦価格/t
●2007年4月末…1$=119円
▽アメリカ・シカゴ市場…163.5ドル ▽日本政府売り渡し価格…48.430円
●2011年4月末…1$=82円
▽アメリカ・シカゴ市場…279.1ドル(『71%UP』) ▽日本政府売り渡し価格…56.710円(『17%UP』)
■もう円高だけでは相殺できない
◆小麦価格
▽2010年7月1日…177.85ドル/t 1万5736円
▽2011年2月2日…317.10ドル/t 2万6002円 ←円高を織り込んでも、上昇率69%
◆トウモロコシ価格
▽2010年7月1日…143.89ドル 1万2731円
▽2011年2月2日…263.37ドル 2万1605円 ←円高を織り込んでも、上昇率65%
◆大豆価格
▽2010年7月1日…350.36ドル 3万1000円
▽2011年2月2日…530.59ドル 4万3508円 ←円高を織り込んでも、上昇率40%
◆綿花価格(1ポンド当たり)
▽2010年1月…約77セント ▽2011年1月…約1ドル73セント ←『2倍以上』
■アメリカのガソリン価格…1年で35%(1ガロン当たり1ドル)上昇。満タンで90ドル4セント。
たった1ドルかと思うかもしれないが、アメリカは毎日長距離を車で通勤するから、満タンでも1週間で使い切る。ひと月分は満タン×4週間。
40〜50km通勤する場合、週100ドル。35%上昇で、出費は週35ドルも上昇。
174 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:26:45.52 ID:bhGylAzh0
インフレターゲットって実際にはどうやるの?
金を刷れば投機マネーに流れて効き目薄いでしょ。
公共料金を上げるのか?
175 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:27:35.75 ID:lQDMCiP/0
記者は今日の国会中継アーカイブを100万回見直せ
176 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:32:09.50 ID:MOsgKprI0
この2人(山本と白川)は同じ大学ゼミの先輩・後輩の関係。
山本は毎回お馴染みの国会ので論争を顔見知りと楽しんでいるとしか思えない。
>>174 ターゲットにより市場の長期予測を誘導するのと、途中で政策変更しないように縛るのがメインかな。
投機マネーの氾濫をどうするかはマチマチだなあ。(許容するor税制や政府施策で対処するor中銀がうまくやれ)
>>174 日銀が国債を引き受けて政府に直接金を渡す
そして公共事業を土木事業をガンガンやる
人が来ないところにも道路を引く
誰も泊まりに来ないかんぽの宿みたいなものを大量に建設する
それで赤字になったらまた日銀に金クレクレと言う
>>178 ってかさ、こういっちゃ悪いが今は震災復興って言う市場の消化が確実な
格好の名目がある訳でそれを日銀引き受けにしちゃえばよかった。
それを金融は引き締めます、手当は増税で…なんてやればどうなるかは日銀と財務省と
民主党議員でなければ誰にでも判る。
180 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:56:45.19 ID:PecSyLRCO
>>171 中銀の目的に経済は関係ないよ
物価安定が第一目標
それから目的とは別にハト派とタカ派に考え方が別れる
個人の価値観の違いが金融政策に反映されてる世界の現状がただ差をうんでるにすぎない
円高は日本の国益
インフレ目標なんて導入したら、達成できない日銀の責任が明確になっちゃうだろ
年寄りなんだから楽させてくれよ
182 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:01:09.60 ID:/39CIzH90
>>180 中銀じゃなくて日銀でしょ
目的じゃなくて責任がないんでしょ
日経がとりあげたって、めちゃくちゃ珍しいな
どうしたんだ
>>57 おまいさんがどれほど詳しいのかははしらんが、
山本幸三は少なくとも、自民党内では経済財政戦略の論客の一人であることは
間違い無いんじゃね?
185 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:21:46.10 ID:Rl7bfK1y0
日経もマスコミの一部だからな
最新流行の似非経済論に反論できるほど経済が分かるわけでもないし
流行に乗らない理由はないだろう
186 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:23:35.17 ID:MOsgKprI0
>>184 山本は論争は好きだが、過去の発言を見ても経済理論は分かっていない。
白川の方がずっと理にかなっている。
ポンコツに総裁させた民主まーじ腹切れよ
>>139 インフレにならねーんなら尚更量的緩和しろよバカwwwwwwwwwwwww
日銀はデフレターゲットを設定してんだから尚更量的緩和しねー理由がねーだろバカ
円安誘導で製造業を救済しろよ アホ
資産インフレになれば、景気も良くなるので、
税収も上がって、金利が上がっても破綻はしない。
寧ろ金融政策に積極的になった日銀に対する信用が厚くなり、
その後のコントロールもし易くなる。
「円高誘導」
192 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:52:12.55 ID:qFfbKorE0
白川も、この前まで需要がないから金刷ってもムダって言ってたのに、
復興債引き受けろって言ったら今度は世間体悪いからとか、
アメリカ金刷るらしいじゃんって言ったら、
俺のやってる事も大体同じ様なもんだってwとか。
仕事したくないから屁理屈ばかり言って逃げてるニートと変わらん。
194 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:22:01.04 ID:gvhRS7Ie0
FRBはインタゲ2%に設定してるわけだが、
アメリカのこのところのインフレ率がその2%なんだがw
日本で一部に待望論があるインタゲリフレとFRBのインタゲは違うだろw
よのなか馬鹿ばっかし
バーナンキが聞いたら笑われるよ。
196 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:35:56.91 ID:gvhRS7Ie0
俺はバーナンキ(マネタリスト)のほうが無能だと思う
感想おわり
198 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:45:04.87 ID:gvhRS7Ie0
バーナンキの無能っぷりは野田並み
199 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:45:35.53 ID:6/Gb+c8a0
>>1 物価の安定ってのはデフレを放置するって意味じゃねえんだがな?
202 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:30:41.86 ID:IdQOoG/Y0
文句があるやつはFRB(連邦準備制度理事会)にいえ
何十兆円ドル買い介入しても
ムダムダムダムダムダ・・・エンドレスだ
金持ちとジジイと公務員はデフレ好き
これ豆知識な
204 :
名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:07:48.38 ID:BF+QylGc0
このスレを見るまでは「御用一般人」なんて冗談だと思ってた……
インフレターゲット2%とすると、長期金利は3%以上になる。
既発国債は暴落し銀行の自己資本比率は悪化、貸し剥がしが起きる。
急激なマネーサプライの縮小で、中小企業の倒産が相次ぎ失業者が増える。
日銀の特融によって既発国債が吸収されるまでこの状態が続く。
さて、元の経済状態に戻るのに5年で済むかどうか...
207 :
名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:30:00.40 ID:Tmc27SZz0
結局白川は任期いっぱいまで日本潰し、日本人殺しに勤しむのか
208 :
名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:40:40.33 ID:KW/WSB4CO
ここの奴らがどれくらい知っているか知らないが、日銀のお得意先であり天下り先でもある銀行は
資金運用の半分以上を企業などではなく、公務員を食わせるための国債で運用している。
金利が低くても自己資金の何倍もの量を買えるので、実質低リスクでぼろもうけ出来るからである。
当然国債を大量に購入しなければならず、既得権益を脅かす起業家に貸し出す金はないし中小企業など知ったこっちゃ無い。
この借り手がいないと銀行が言い張る低金利デフレの時代にだ。
ここら辺を叩き潰さねば日本は沈む
ただ、ギリシャやサブプラみたいにCDSで叩いてヘッジがデフォルトの保険金がっぽり儲けるため、
意図的にヘッジファンドがCDSの買い場を作る(リスクの指標である金利を下げて買いやすくする)ためにアメリカから圧力を受けている可能性も否定できない。
これどれくらいの奴らに理解してもらえるんだろう。
1人でも多くに正しく矛先を向けて欲しいので
FRBのやっている事って金融の安定と雇用の安定という目的であって
日銀がやっている事とは全く性格が異なるものなんだがな
この白川の答弁でつっ込めない国会議員っていったい・・・
210 :
名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:46:06.86 ID:It+3MuIg0
>>206 またかよ。銀行が金余ってるって言ってるの主にデフレ派なんだよゴメンだけど。
212 :
名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 22:05:23.90 ID:8bKqI4Fw0
インフレ政策は必要だが、民主党にコントロールできると思っているところが
インフレ派のおめでたいところ。
日本滅亡しか思い浮かばんわ。
>>8 金利が上がって詰まない国があれば教えて欲しい
214 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 11:30:12.22 ID:tjML4eEV0
>>194 どこが?FOMCの声明見た?「長期的にはインフレ率は金融政策によって決まる
から、FOMCはインフレの長期的な目標を定める能力がある」とはっきり言ってる。
一方日銀は中央銀行にはインフレ率をコントロールする能力はないとはっきり言っ
ている。FOMCの声明を見れば、デフレ下のインフレターゲットと、インフレ経済
下のインフレターゲットは違うという日銀の屁理屈とは、全然異なる考えであるこ
とがわかる。だから日銀もFRBも同じことを、同じ認識のもとでやっていると、弁
解に必死な人達がいるんだけど、こんなのは嘘以外の何ものでもない。
全然同じ認識ではないし、やっていることも全然同じではない。
215 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 11:47:21.03 ID:tjML4eEV0
>>193 そのことだけではなく、昔から日銀関係者の言うこと、やることには一貫性がない。
速水優総裁時代には、ゼロ金利政策や量的緩和政策を提案した、中原伸之審議委員の
提案を当初は蹴っているのに、あとから経済がかなり悪くなって中原案を追認する形
で導入しているし、福井俊彦総裁時代には、物価が安定的にプラスになるまで量的緩
和は解除しないと言っていたのに、インフレ率がゼロ%になったとたん即解除。
しかもこのときは、消費者物価指数の改定直前で、上方バイアスがだいぶあるはずだ
から、せめて改定をまってから決めてはどうかと言われたのに、まるでそんなことし
たら都合が悪いじゃないかと言わんばかりのスピード解除。
そして白川総裁に至っては、理想的な物価は1%と言っているのに、なぜかデフレ下で
利上げという、一番意味がわからない行動に。まあこれだけ見ると本音の理想的な物価
は−1〜0と見るのが妥当。逆にここまで見せつけられて、日銀もプラス1%の物価にし
たいと思っているんだと、信じられる人が信じられない。
インフレ目標政策は公務員グループが相対的に損をするからやらない。これ常識
インタゲって別にそういう技術があるわけでなく、ノルマみたいなものを設定して適切な手段で責任持って実現させるってだけでしょ?
責任取りたくねlんだよ。
218 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 12:47:08.28 ID:qOalQ8Y20
>>145 日銀は無限に円を刷れます。限界など存在しません。
その気になれば名目成長率100%だろうが、1000%だろうが可能なのです。
4%が無理なんて、やる気がないって言ってるだけ。
金利だけが何の関連性もなしに上がるデフレ派脳内をよそに、
金融緩和大国アメリカは雇用者数を取り戻し復活、
日本では大企業軒並み赤字決算。年金頼みで尚且つ清算主義なジジイの破綻願望デフレ派キチガイご満悦。
>>219 インタゲ派はお花畑だな。
忙し過ぎる人には時間を与え、仕事のない人には職を今すぐ直ちに与えるべき。
222 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:09:21.87 ID:4hT/0Cik0
>>219 アメリカが復活っていつの時代の話?
サブプライム前の失業率4.3%、12月末の速報値8.5%で何が復活?
223 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:13:08.37 ID:B4VN6lPzO
おっ。安住チンチンにした人か
224 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:15:12.77 ID:AdfL6j510
賭けてもいいけど日銀にインフレ目標値を指示して仕事させたら絶対に達成するよ
できるできないに関してのみ言えば100%できる
まぁ連中は絶対やらないけど
225 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:24:29.14 ID:4hT/0Cik0
>>224 日銀でなく政府の力でも消費者物価を上げることはできるよ
橋下さんが提唱してる貯蓄税とかさ
226 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:25:55.02 ID:1LdAbGeM0
米国は1910年代後半から最高税率50―>75%の所得再配分応能負担強化
で空前の好景気に沸いたが1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、
承継したフーバー大統領誕生の1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63−92%へ所得再配分し超大国となり
株価も大幅上昇し財政再建も成功した。
クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し
国際競争力を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、
中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は停滞弱体化した。
日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後大蔵省主税局長だつた池田勇人を重用し、
その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し付加価値消費税廃止を昭29年断行した。
池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の
高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで引き下げ、
経済的大停滞を招いた。
結論 消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は衰退し、消費税を廃止して
所得税の累進性を強化すると経済は発展する。
227 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:28:47.34 ID:43e44/8r0
>>225 むり
インフレは収入が上がるが貯蓄税は下がる
228 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:36:59.45 ID:4hT/0Cik0
>>227 物価は需給が逆転すれば上昇する
収入が上がらなくても、需要が増えなくても、供給さえ減らせばインフレになるんだよ
だから生産の三大要素である資金、労働力、土地の3つを絞る政策は必ずインフレを起こす
229 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:38:46.87 ID:1LdAbGeM0
オイルショック起こせばいいだけだろ
イランに頼んでホルムズ海峡封鎖してもらえよ
230 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:42:02.77 ID:43e44/8r0
231 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:44:53.68 ID:4hT/0Cik0
>>230 縮小均衡ではない
ちゃんと消費者物価が上がるから景気回復で日本は豊かになる
232 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:47:18.71 ID:9rRDKdTc0
>日銀総裁「日銀もFRBも同じ目的のもとに金融政策を運営している」
↑
運営出来てないからダメ
233 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:05:50.62 ID:BiLPESvQ0
円高の今のうちに日銀は市場の国債を買い取って消却すれば、財政が立て直せるし
円安に振れるし、金回りが良くなると思うのだが、何故しないのだろうか。円安になってから
やっては悪性インフレになるのに。
235 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:11:25.64 ID:0UnZ51HW0
1929年の大恐慌は、アメリカの成長期に起きた。
今回の大恐慌は、アメリカの衰退期に起きている。
アメリカはすでに、金融資本を救うためにバラマキを行いすぎたし、
この上、再度ニューディールを行えば、通貨のインフレーションが止まらない。
よって円高はさらに進行するだろう
需要が弱いのを金融政策でどうにかなんてできるわけがない。
できると思うのはお上頼みが骨の髄までしみた一種のカーゴ思想。
237 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:16:42.22 ID:OCXPbsKl0
>>53 戦争まで想定すればユーロ抜けて踏み倒すのは不可能じゃないけどね
238 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:32:32.09 ID:rMeqBZ3v0
日本がデフレって冗談だろ?
どうみてもインフレ国家。
海外通販とかで同一製品、同一性能の価格を見比べてみ。
今の価格差を埋めるにはドル円が40円台にならなきゃ辻褄が合わない。
239 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:36:05.15 ID:iACr00fU0
240 :
デフレの害:2012/02/04(土) 19:36:28.00 ID:8x9af/7P0
241 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:40:24.86 ID:pmlVxGtc0
>>8 てか金利があがっても通貨の価値が高いデフレのときのが借金返しにくい
金利の上昇以上に収入(政府なら税収)が増えれば借金を返すのは楽
242 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:45:09.48 ID:UGUq/9I30
そこで電気料金の値上げですよ。公共料金を上げてインフレ誘導。
243 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:49:38.20 ID:Qvt46z5KO
244 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:41:49.18 ID:JIdOiM4+0
日銀「知らねーよ、FRBに聞けよ」
245 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:17:41.42 ID:q7BJ3HOZ0
マイナス公定歩合でもやんのかこらw
246 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:19:48.73 ID:8PJ8XRi9O
白川も言い訳が下手だ。
FRBの見解にいちいち「それではバブル再燃の危険がある」と噛み付き、
それでいて成果は皆無という体たらく。
247 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:23:52.82 ID:q7BJ3HOZ0
>>235 衰退期だから意外性が無くて恐慌にならなかったんだったりしてw
248 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:29:43.35 ID:BiLPESvQ0
249 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:31:32.79 ID:aE5xrX1M0
白川がこれだけ批判されるのは政府との整合性が無いから。
政府は増税一本やり、日銀は相変わらず。これではやはり理解されない。
同じ事を続けて違う結果を期待するのは狂気だと言ったのは
アインシュタインだ。
250 :
かわぶた大王ninja:2012/02/04(土) 21:32:38.87 ID:MDj3RaxG0
>>231 お前の脳みその中の日本は鎖国でもしてるのか?
海外から大量の安い製品が流入している状態で日本だけ生産量を絞って
物価が上がるぅ〜? 景気が回復するぅ〜?
生産を絞るってことは、失業者が増えるってことだよな?
失業者増やして輸入品に国内産業駆逐されてたら。
日本人は泣く泣く資産を手放して、企業から土地から何から全部買い叩かれて
日本滅亡じゃねぇか。
お前、脳みそ腐ってるんじゃねぇのか?
>>250 まったくだな。
インフレターゲット派はIT化で単純事務作業が消え、中国が単純製造作業を持って行ったことも分からないらしい。
iPhoneに対抗できる仕組みがない限りインフレにしたって何の解決にもならない。
253 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 03:59:31.06 ID:IU5a6+bE0
>>251 > iPhoneに対抗できる仕組みがない限りインフレにしたって何の解決にもならない。
iPhoneだけで世の中が回っているわけではない。
また投資をすれば、アップルなど敵にもならない。
iPhoneみたいなゴミではない、もっと斬新な物を作り出せばいい。
1970年代後半から80年代にかけてやっていたように。
ホームビデオ、CD、CD-ROM、全自動洗濯機、カラー複写機、
ICカード、ノートパソコン・・・そういう日本の多様な先端技術と高品質な
製造技術を使ってやりたい放題やればいい。
問題なのは日本企業が投資をする環境にないことだ。
254 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 04:03:45.75 ID:cX78aak30
なんで日本だけインタゲ導入しちゃいけないんだw
255 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 04:13:04.34 ID:OT8Gu4iM0
インフレ目標の金融政策をするってのは、増税をするのと同じことなんだよ
政府は増税なんていう人気を落とす政策をするより、インフレターゲットを早くやるべきだった
インフレもデフレも結果論
どちらが良いなんてことはない
超長期的にみてインフレ持続が可能だなんて思うのかね?
どこかで修正せねばならぬ時が来るのは必至
日銀とFRBが同じ円高ドル安を目的に運営してると聞いて
>>253 だからそれをやるためには今では優秀なソフト開発者が必要なのに日本では育てる構造がない。こっちがよほど重要。
260 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:16:37.10 ID:PQImi+w3O
>>251 それはアメリカもヨーロッパも経験したことだ。でも日本だけデフレ。
261 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:18:07.69 ID:/p8IFpVZ0
262 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:21:09.55 ID:PQImi+w3O
263 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:25:18.64 ID:PQImi+w3O
>>259 日本より教育水準低い国いくらでもあるのに、なんで日本だけデフレなんだよ。
ちょっと考えればいくらでもロジックのおかしさがでてくるのに、それに気づかないあたり、たしかにバカばっかで国がおかしくなるのがよくわかる。
264 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:25:22.36 ID:8iVWyQkt0
世界の中央銀行はインフレ率0%に近づいたら利下げ金融緩和
やるが日銀だけはインフレ率0%に近づいたら利上げ金融引締め
やるんですよ、その異常な引締め過ぎの金融政策が今のデフレ円高
になってるんです
265 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:29:36.27 ID:PQImi+w3O
>>256 デフレになって万単位で自殺者増えたから先に限界が来るのはデフレ経済だろうな。
まるでお前の言ってることは、資本主義は崩壊するする言って先に崩壊した社会主義者みたいだ。
やっぱりマルクス経済学は弾圧するべきだな。
>>249 日本を滅ぼしたいという目的で政府も日銀も十分アコードしてるじゃねえか
>>263 金回りが良くなったところで中国人より安いコストで生産できるわけないだろ。
268 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:31:27.58 ID:5+tRsdTI0
死ね日銀
269 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:37:19.10 ID:PQImi+w3O
>>267 その中国もこの十年で景気よくなって人件費があがったから、企業がタイやベトナムに生産拠点移してるのにデフレにならないのはなんでなの?
頼みの中国デフレ論もアホでもわかるレベルの穴だらけでどんな気持ち?マルクス経済学のステマ野郎が。
>>269 中国人は欲しいものがいっぱいあるわけだが日本では人口減で土地も下がり欲しいものなんて大してないわけだ。
需要がなければデフレになるわな。
理解した?
271 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:47:27.93 ID:PQImi+w3O
>>270 人口減ってるのはヨーロッパとかあるのにデフレになってんの日本だけだけど。ジンバブエのハイパーインフレって、ジンバブエが人口増えたから?経済学はマルクス経済学だけじゃないから。
273 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:50:08.27 ID:8iVWyQkt0
>>270 自らの馬鹿晒すなよ、欲しい物ないからデフレになるって珍説
初めて聞いたわ、どの学者が主張してるの
274 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:52:15.21 ID:PQImi+w3O
>>270 あと日本人はほしいものないなんてウソついちゃいかんわな。
03年に景気上向いてから、リーマンまで高級ブランド品が飛ぶように売れたから。
七十年代にヨーロッパの左翼が消費飽和論みたいなこと言い出してそれをマルクスメディアの朝日毎日文化人が輸入しやがった。
いまだにだまされているやつがいるとは哀れに思えてくる。
>>273 供給<需要がインフレ
供給>需要がデフレ
こんなことも知らないのかw
276 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:55:10.11 ID:Klfke3hj0
>>270を捕捉すれば、労働生産力人口が減少してるから、デフレになるってことでしょ?
いわゆる人口オ―ナス(負の人口ボーナス)ってやつ
277 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:55:54.41 ID:8iVWyQkt0
>>270 欲しい物がないというより欲しい物は一杯あるが金がないから
買えないのがデフレなんだけど、あんたもそうなんだろ
正直に言いなよ
278 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:55:59.04 ID:7D6Nfy8Y0
279 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:56:07.08 ID:PQImi+w3O
>>272 で、増加分物価上昇率増えた?各国の人口増加率と物価上昇率に、金融政策を越える因果見いだせばノーベル賞とれるよ。
おっと、マルクス経済学者には必要の無い賞だったね。
280 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:58:24.86 ID:ZF8ZphBf0
281 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:58:52.97 ID:KdSBLtmF0
>>277 消費は、ポケットの中のお金(可処分所得)と値札(価格)に起因する。
即ち景気後退時には、減税して可処分所得を増やすべきなのだ。
だから米国は、911テロの後、リーマンショックの後、減税した。
民主党は、社会主義であるから最初から期待してないが、
自民党は、保守主義なのだから減税を掲げるべきだ。
282 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:58:52.88 ID:PQImi+w3O
>>275 マルクス経済学では相対物価と一般物価の区別をつけないのか。
283 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:01:22.00 ID:vN0L6OXy0
>>273 大雑把だが間違いじゃないぞ・・・
大抵の家庭にはテレビ、冷蔵庫、洗濯機等がある。
下手したらテレビは一人一台とかありだが、冷蔵庫、洗濯機を一人一台持たない。
携帯電話もほぼ一人一台以上・・・
車も一家庭に一台以上だ・・・
普通の生活送るだけなら、これ以上何を買う?
対して、中国は一部の富裕層を除いてここまで豊かじゃない。
その違いは大きい。
つべこべ言わずみんなが欲しくなるテレビを日本で作ればいいんだよ。
簡単なことだろ?
285 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:02:28.73 ID:AXW6A03a0
>>111 それってデフレよりひどいスタグフレーションになってるってことじゃね?
286 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:02:40.61 ID:PQImi+w3O
>>273 社会学者とか文化人みたいなのが言ってる。宮台とか。いつも思うんだけど経済学の専門外の人間が経済ネタで大手をふれるのはおかしいと思わないのか?
原発問題で、作家が対策考えるようなもんだろ?
まあおのよしやすとかいるから経済学者も大きいこと言えないが。
287 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:02:44.52 ID:ZF8ZphBf0
このままだと、増税せざるを得なくなって、たぶん10%になると
恐慌っぽくなる可能性大。そこに、震災が来たらまじ出終わる。冗談抜きで。
できること何でもやって、成長させないとどうにならないよ
288 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:05:38.43 ID:QzZgPEezO
>>284 日本じゃもうテレビは売れないし今関係なくね?
海外で売ろうなら円高じゃ無理
289 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:05:43.78 ID:XOhpnj+TO
290 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:05:53.89 ID:PQImi+w3O
>>283 それ先進国軒並みそうじゃん。へたしたら日本の失業者のほうが家電そろってない。なんで日本だけデフレなの?
291 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:07:46.03 ID:KdSBLtmF0
>>289 経済成長しなければ、税収が減り、防衛費が減る。
相対的に中国が軍事的に有利になる。
292 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:08:04.22 ID:ZF8ZphBf0
293 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:08:11.91 ID:Klfke3hj0
>>278 ラグとか累積値とかを考慮してみりゃいいんじゃねーの?
そもそも、BRICS投信が買いだと盛んに喧伝されてたのは、そもそも人口ボーナス期にあるゆうのがその根拠だったわけだし、
日本が新興衰退国になるちゅうのは負の人口ボーナス期に突入してるのに、金融財政政策が滅茶苦茶ってのあるわけでwww
294 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:09:26.09 ID:8iVWyQkt0
>>283 戦後最悪の生活保護はどう説明するんだ、欲しい物ほしいけど買えない
人なんだよ、1/3が非正規雇用といわれてるけど、この中には車とか家
欲しい人一杯いてると思うが、あなたもほしいものないといってるが
豪邸に住んでクルマ3台くらいもってるんでしょうね、欲しい物
ないほど裕福なら仕事やめればいいのに
295 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:10:10.94 ID:PQImi+w3O
>>285 まずスタグフレーションについて勉強してこような。
296 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:10:34.15 ID:vN0L6OXy0
>>292 「耐久消費財」を数年で買い替えるほどの裕福な家計を一般的にすべきでない。
それを無理やり大きく動かしたのが地デジ化なのだが、祭りの後は惨憺たる状況・・・
297 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:10:54.32 ID:WYbc80bL0
バブル期の好景気再来を願うのは一流企業がワンサワンサ採用して
大企業中小企業も仕事がどっさりあったときを懐かしむ人たち。
しかし俺たちそんなバブルの恩恵に浴しなかった貧乏人は今の物価が安い
円高デフレがすごしやすい。
日銀や財務省はさすがに堅実でバカの挑発には決して乗せられない。
金融政策だけじゃ対処にならん。
国は公共事業をばかすかやって歳出を2倍にしろ。
299 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:12:26.62 ID:ZF8ZphBf0
実際には欲しいものない人間なんて居ないかだろw
周りに聞いてみればいいじゃん。
300 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:13:53.56 ID:PQImi+w3O
>>294 ほしいものないってら、お前の金よこせって話だよな。それがいやなら、震災の被災者に全額寄付とか。それぐらい狂ってるロジックなのに平気でマルクス経済学者は信用する。
301 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:16:37.71 ID:p4mIlXPK0
そもそも経済学者で人口とデフレの相関性なんて言ってる人いないけどね。
関係ない、なんて常識だし。
302 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:17:03.67 ID:8iVWyQkt0
欲しい物ないのに家が賃貸とかクルマが軽とか食事が牛丼とか
だったら欲しい物がないというより金がないから欲しくないと
ウソ吹いてることになるんだよ
303 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:17:21.27 ID:ZF8ZphBf0
あー、欲しいものが無いっていう奴でも2つ欲しがるモノがあったな。金と権力。
>>251 こう言うレス見ると、デフレ派ってやっぱり社会から一線退いてて、
ただ自分の印象に基ずいてるだけの古臭い精神論を語ってるだけで過ごせる立場の人間なんだろうなって思う。
周りの人が気の毒そうだけど、浮世の煩わしさから逃れて、正直羨ましいよ。
>>303 その言葉はいいところを突いてるな。
今は貨幣の価値が高すぎるってことだ。
306 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:18:52.11 ID:KdSBLtmF0
>>300 アダムスミスは、こう述べたそうだ。
「全ての生産活動の唯一の存在理由と目的は、消費である」
誰かが何かを生産しても、別の者がそれに価値を見出さなければ、事業として成立しない。
>>300 じゃあお前はテレビが欲しいのか?
正直に答えろ。
>>301 少子化で年金が削減され老後のために貯金しなければという精神的プレッシャーだけでかなり影響があるだろ。
>>8 > 日本がインフレしたら国債金利で詰むんだよ
景気が上向いてインフレ傾向になったら国債金利上昇で詰むのか
永久に不景気を続けないといかんなw
不景気こそ正義、金の流れをゼロにすること正義ってか
310 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:23:52.62 ID:NE7MOKLq0
日銀がダメなのは、もう何年も前から周知されてることだが
だったら政府が政府紙幣を発行すればイイだけの話なのにそれもしない
政治は金融オンチばかり
もうダメぽ
311 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:24:05.27 ID:AXW6A03a0
>>295 インフレーション:景気上昇時に物価上昇すること
デフレーション:景気下落時に物価下落すること
スタグフレーション:景気下落時に物価上昇すること
間違えてたら訂正よろ
>>304 逆だろ。
国内にいくら工場を建てても安い中国製品が輸入されれば日本製が売れるはずがない。
>>312 道を舗装するのは日本人の仕事だろ。
建物建てるのもそうだし橋を架けるのもそうだ。
リニアの軌道を引くのも日本人だ。
314 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:28:47.02 ID:JoagNOiwP
デフレは需要がないのが原因と言う人がよくいるけど、
物欲が消えたから需要がなくなったのか、
庶民が貧乏になったから物が買えず需要がなくなったように見えているのか、
整理して考えないと駄目だよ
最近の「若者の○○離れ」と言われている現象は、物欲が無くなったというより
金が無いから買えなくなったのだと思うね
315 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:30:05.23 ID:0pTX26ODO
インフレやデフレは経済活動の結果では?
全国民の生活の質を今の2倍にするという政治目的を掲げたら、それに反対する国民は居ないだろう…
目的無き手段では利害対立を生み国民の合意形成が出来ない
>>307 大きいテレビ欲しいけど部屋が小さい。電気代もかかりそう。
>>270,276
労働生産力人口減少要因でのデフレというのは統計で否定されています。
>>278 >>293 反論があるのなら、統計データと解析手法を具体的に書いたら?
そういうきちんとした論理的実証的に反論することをいいかげん覚えようよ
>>314 一戸建てや高級車は親の世代が苦労して手に入れた割に大したものではなかったと思ってるんだよ。
319 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:33:31.03 ID:d/fKVQwD0
インフレにしても
電気ガス灯油ガソリンが暴騰するだけでは?
輸出が増えなければ、日本終了なのは変わらないぞ
320 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:35:04.44 ID:Klfke3hj0
>>300 マクロ的に消費厚生を維持・向上させるには、再分配政策は認められるはず
321 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:35:23.06 ID:8iVWyQkt0
欲しい物がないといってる言ってる人はとりあえず貯金とか生活費以外寄付しましょうね
>>317 年金が心配で老後のために贅沢できないって話はあちこちで聞かないのか?
大事なところが抜けてるな。
323 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:36:33.46 ID:KdSBLtmF0
>>316 長期的には、市場原理(価格メカニズム)が機能するからね。
即ち経済成長は、生産(資本、労働、生産性)に起因する。
例えば現在、あるテレビの価格が10万円で、消費者は「5万円なら欲しい」と考えている。
短期では、価格は硬直的(固定費の存在等)であるため、テレビは売れない。
しかし長期では、テレビの価格は5万円となり、需給は均衡する。
ゆえに財政主出による需要創出は、経済成長に何ら貢献しない。
>>307 俺はテレビが欲しいね。
アンドロイドOSでも載せてより高度化したものを安く作ってくれれば売れるんじゃね?
S-ATAとかつけて家庭サーバとか、ホームオートメーションの端末も兼ねるとかすりゃ
売れると思うよ。
>>312 為替次第だとおもう。1$=200円程度まで落とせれば、多少高いけど勝負はできる。
韓国のやり方のようにも見えるけどね、あのぐらいハングリーに成れれば可能
325 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:38:09.47 ID:PQImi+w3O
>>322 お前さっきからデフレの原因がコロコロ変わってるが頭大丈夫か?
民主党員か?
326 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:39:06.50 ID:JoagNOiwP
>>318 それを言うなら親の世代だって別に一戸建てや高級車に大して価値なんか見出してなかっただろ?
親の世代だって、安いアパート住まいや、中古のボロい軽で我慢してる奴はいたはず
>>323 国が金を刷りまくれば
消費者は「5万円とか安すぎ。100万くらい払ったっていいよ」と言うくらいにできるって話だよ。
>>324 >>259 読め。
最初からそういうテレビを作るためのソフト開発者を育てる構造がないのが問題と指摘しているだろ。
>>300 マルクスと資本主義下での所得再分配強化による限界消費性向からの消費増加はまるで違うだろ
消費が増えれば全体経済も良くなる。
スウェーデンとかも参考になる
>>319 電気は原子力で円安でも安価にできるし、灯油、ガスは高くはなるけど、
輸出製品に占めるコストは大きくない。
むしろ円安になって外貨建製品価格が下がることの影響が大きい。
労働コストの外貨建価格も下がるしね。
>>326 お前どんな世代だよ。
一戸建て、高級車は間違いなく憧れのまとだった。
331 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:45:10.29 ID:KdSBLtmF0
>>327 金融緩和は需要拡大策であり、長期の経済成長には貢献しない。
横軸を生産量(GDP)、縦軸を物価とすると、
長期供給曲線は垂直、需要曲線は右下がりである。
金融緩和により、需要曲線は右シフトする。すると、
物価水準は上昇するが、生産量(GDP)は増加しない。
専門知識もない素人だが、とりあえず
日本よりよっぽどアメリカのほうが終わってるようにしか見えん。
おかげで「アメリカはこうしてるのになぜ日本は!」と言われても
あれに追随するのがそもそも死亡フラグに思えてくる。
アメリカはもともと酷い社会ではあったが、どうも世論を見る限り
このまま加速していく方向に傾いているようだから
これでいくと私が生きている間に資本主義と自由主義の一つの終焉が見られるんじゃね?
と期待してるんだが。
うちの日銀はそんなに愚かではないと信じてる。
333 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:48:24.03 ID:AXW6A03a0
>>322 統計データと解析手法を書きなよ?
論理的実証的じゃないと嘘を言っているとしか思えないよ?
>>259,328
コレって、デフレによる不況、円高によるコスト競争からの脱落が大部分の原因じゃないの?
不況じゃなければ、そういうソフト開発者を育成する余裕もあるだろうし、だから海外製品よりも
はるかに超多機能なガラパゴス携帯なんてものもできていた。
NGID 推奨するわw ID:WLUAYhvp0
>>329 横からすまん、普段スウェーデン在住なんだが
素人目にはスウェーデンは社会主義国にしか見えないんだが
専門的には違うのか?
>>331 うん、だから金融政策だけじゃなくて公共事業をバカスカやりまくれと上で書いてる。
国民をすべて収容できる核シェルターはいつになったら作り始めるんだって事。
337 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:51:24.43 ID:Klfke3hj0
>>331 財だけじゃなく、資産への効果はどーなっとんの?
338 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:53:03.06 ID:PQImi+w3O
>>328 それは日本より悪い国はいくらでもあると指摘したら中国ガーとかほしいものガーとかいいだしたんじゃんか。
左翼の党員まんまだな。
>>334 ぷっ、
「はるかに超多機能なガラパゴス携帯なんてものもできていた。」
か。何も知らないんだな。
現場ではスマートフォンを開発しなければいけないという問題意識を抱えながらドコモに女子高生向けの下らない機能を徹夜で開発させられていた現実を。
340 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:53:37.28 ID:KdSBLtmF0
>>336 公共事業も需要拡大策であり、長期の経済成長には何ら貢献しない。
企業で言えば、
@変動費 (防衛費、公共事業費)
A固定費 (社会保障費)
短期的には、変動費を削減すべきなのだが、防衛費は削減でいない。
ゆえに非防衛費である公共事業費は、削減すべきだ。
相変わらず一太は馬鹿だなと思ったら一太じゃないのか
一太はインフレターゲットもわからなそうだけどな
342 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:54:19.77 ID:JoagNOiwP
>>340 国の支出を減らしたらGDP減るじゃん。
常に増やし続けなきゃ。今歳出100兆くらいだけど目標は2000兆円で。
344 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:55:45.55 ID:iZfwKsSG0
銀行と公務員が得をするから
強引にデフレに誘導してるのに
白川の毎度の嘘は秋田
345 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:56:00.84 ID:KvROSbLK0
「ノーパンしゃぶしゃぶを食べた人」とかいって武藤をけなして白川を日銀総裁に推したけど、
間違いだったなあ。
白川になってからデフレが永続して、しかも無策ときている。
346 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:56:49.43 ID:KdSBLtmF0
>>342 米国は21世紀における2つの危機(911テロ、リーマンショック)の後、減税して可処分所得を増やした。
しかし日本の政治屋(税金泥棒)は、増税しか考えていない。呆れるね。
347 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:57:09.17 ID:FNV/JnpzO
同じ目的=アメリカ経済のため
ですか?
348 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:57:52.82 ID:fkscr4Yv0
ターゲッティングしろつってんの
目的とかアホみたいな話じゃなくてな
区別がついてないアホはそれで騙されるかもしれんがなぁ白川よ
>>344 しかし実際いま円安になったらなったで混乱するだろうと思うのは素人考え?
多分ガソリンの値段も上がるし一部の製造業除いて庶民はこまるのでは?
円高で輸出産業は厳しいと聞くが、直接苦しめられていない私としては
望ましくはないが急激な下落は避けてほしいのが第一優先なんだが。
円高は望ましくはないだろうが、そりゃドルもユーロもあれだから
リスクヘッジとしての円が高くなるのは裂けられない気がするしな。
350 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:59:45.48 ID:vN0L6OXy0
>>340 今、財政支出削減をやったら最悪コースなんですがね・・・
中長期的に「無駄な」財政支出を削減する必要はありますが・・・
それをやろうとしているのが今のEU・・・
米国では、バーナンキ議長も「今は」財政削減をすべきではないと言ってます・・・
米が金融緩和してるんだから日本は邪魔をしないって、いつもの属国政策継続ってだけ。
まさか日本が独立国家だと思ってる馬鹿いないだろ。
>>332 素人の意見だとそうなると思う。
もし興味があるならここのデフレ派の様に初期の印象にこだわったり、
単に肉付けしたりしないで、もっと問題の本質を見て欲しい。
>>335 福祉国家が社会主義になるんだったらそうなるのかもね。
資本主義の中でも重福祉国家もありえるだろう?
>300+4 :名無しさん@12周年 [] :2012/02/05(日) 12:13:53.56 ID:PQImi+w3O (13/14) [携帯]
>
>>294 >ほしいものないってら、お前の金よこせって話だよな。それがいやなら、震災の被災者に全額寄付とか。
>それぐらい狂ってるロジックなのに平気でマルクス経済学者は信用する
このレスでは「マルクス経済学者を信用する」と言っているけど、スウェーデンはそうしているのかい?
またスウェーデンが社会主義国家なんて、そういう話は聞かないな。本当にそこに住んでいるのか?
354 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:02:30.80 ID:8iVWyQkt0
>>349 直接苦しんでいないってあなたの職業は公務員とか?
355 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:02:53.29 ID:KdSBLtmF0
>>343 だから長期的には、財政支出は経済成長に何ら貢献しない。
縦軸に物価、横軸に生産量(GDP)で、
長期供給曲線は垂直、需要曲線は右下がりである。
財政拡大は、需要曲線を右シフトさせる。すると、
物価水準は上昇するが、GDPは増加しない。
重要なのは、供給サイド(資本、労働、生産性)が強化されることだ。
例えば、
・減税による投資刺激(資本形成)
・研究開発や教育による生産性向上
・輸出拡大等による雇用創出(労働者増)
356 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:02:53.63 ID:UxL0+SDGO
>>332 客観的に考えて終わっているのは日本だと思う。
以下理由。
アメリカは移民の流入により人口増えるので、リセッションの後は、投資家は総需要が増えると予想して投資を増やします。よって金利は上昇しインフレに向かいます。
日本は、少子高齢化により生産人口が激減しておりますので、消費も激減し総需要も縮小すると予想するので国内の投資は控え海外に投資します。
配当を円転するので円高に成ります。
円高になり輸出が不利になり、製造業の衰退します。失業者が増え、労働力の再生産が益々難しくなりスパイラルへ
357 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:03:48.70 ID:vN0L6OXy0
>>346 財政支出の拡大も減税も財政政策という意味では同じ。
むしろ、財政支出は政府主導で絞れるが、減税から増税というのは
納税者の「既得権益」に踏み込むことになるので極めて困難・・・
今のアメリカの方が日本よりも状況は厳しいですよ・・・
358 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:04:38.55 ID:bE9W82+t0
>>1 まともなこと言っているから変だと思ったら、一太でなかったな。
359 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:05:04.42 ID:KdSBLtmF0
>>346 所得減税は、家計の可処分所得を強化し、
投資減税は、資本形成(供給サイド)を強化する。
最近「円をすれば全て解決!」みたいな論をよく聞くが、
アメリカのあれは、一瞬よくなったように見えて自殺していく策に見える。
まああそこはティーパーティも力を付けてきてて、国民保険制度も評判悪かったし
次の選挙でも社会格差はどんどん増大していって貧民が増えていく、
というのを社会全体が望んでつき進んでいるんだろうが。
正直、日本がやっていいこととは思えない。
361 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:07:03.62 ID:43Dzq9aW0
今の状況で故意にインフレにしても韓国のように
スタグフレーションになるだけ
362 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:07:12.03 ID:Hmp1/z680
日銀が独立性を維持するなら数値目標を課すべきだった。
363 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:08:11.87 ID:0pTX26ODO
グローバル化された経済では金余りに成ると余った金は国内投資では無く外国のよりインフレ国に流れてしまい国内設備投資されずに物不足を補う為に輸入が増加し円高に成り国内インフレを抑制してしまう。
物余りに成るとより安い労賃を求めて工場が海外へ行き国内雇用が悪化し所得が低迷し低価格を求め輸入が増加し円高に成りより安い物が供給されデフレが持続する。
人物金で国内には人が取り残され物と金は海外に逃げる。
国内産業は空洞化し雇用は悪化しデフレが持続し輸入が増加し円高が加速する。←今ココ
364 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:08:37.52 ID:8iVWyQkt0
>>361 最悪の経済状態はデフレなんだけどスタグフレーションになれば
一歩改善なんだけど
米がドル安政策なのに、日本が円安に出来るはずないだろ。
366 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:10:03.29 ID:vN0L6OXy0
>>355 あの・・・「減税」は「財政政策」の代表格なんですが・・・
国の財政の入り口を絞るか、出口を広げるかの差です。
まあ、意味合いは違うんでしょうが・・・
無駄な財政支出を削ったり、会計制度等をいじったりして
「減税による投資刺激」や「研究開発や教育による生産性向上」を行うのは賛成です。
>>355 政府が今後公共事業をどんどん増やしていくと知ってたらこんな感じ。
・建設機械などをたくさん買ったり、次の工事ための建設資材を買い入れる。
・より効率的な建築、掘削技術の研究、新資材の発明。
・建設作業にたずさわる労働者の雇用増大。
それらのことは強化されるよ。
368 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:11:54.03 ID:KdSBLtmF0
>>364 スタグフレーションこそ、最悪だ。
ゆえに消費税増税(物価水準の上昇)も、最悪なのだ。
369 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:11:54.07 ID:PQImi+w3O
>>349 円安になったとこで痛くもかゆくもねえよ。三年前までそうだったんだから。
エネルギーや素材なんて、日本が不況になろうが、世界が好況ならいくらでもあがるからな。不況で購買力無かったら、買えなくなるだけだぞ。
>>356 説明をありがとう。
ではついでに素人目ながら私がアメリカが終わっているように見えた理由を。
一時住んでいたこともあるんだが、おそらく貴方もご存知の通り、
あそこはもともと支配層と被支配層が非常にはっきりしていて
資本を持たない貧民にはセイフティーネットも救済もない
格差の非常に大きい社会であり、
また米政府も特権階級のことしか基本的には考えない。
近年ティーパーティに代表されるように新自由主義、小さい政府の思想が台頭しており、
これはおそらく格差をより広げていくことにつながるだろう。
貧民が泡となって消えるわけでもない世界なので、
これはいずれ社会崩壊につながるのではないかと思ってる。
だとすれば資本主義の正統な終焉のひとつかなと思って期待してるんだが。
>>349 個人の一視点から物事を判断する事は、
他の問題を見る時良い方法だろうけど、
この問題の場合反対の結果を招くかもしれない。
それが一番皆が誤解する所だと思う。
372 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:13:37.06 ID:Klfke3hj0
>>365 せめて7年位までにインタゲ導入してたら、即効果を出せたろうな
今じゃ、通貨下げ競争的色彩あるし、相当大規模にやんないと難しいだろうね
一太が米に喧嘩売る度胸も能力もあると思えないしな。
お前ら、財務省が何でインフレターゲットに反対するか分かるか?
権限ってのは制限から生まれるわけよ。
財務省で言えば、予算には限りがあるから、配分する、しないの権限が生まれる。
「こんないい加減な概算要求でカネ貰えると思ってんの?予算は有限なの。」って言える。
でも、インフラターゲットでバンバン国債刷って、その分のカネを使わないといけない状態になったら、この立場は完全に逆転する。
刷ったら使わない訳にはいかないんだ。使い切る義務が出てくる。
だから、「各省庁様、何か良い使い途はありませんか。」って聞いて回らないといけない事になる。
こうなると権限も糞もない。財務省にとってはこれ以上の屈辱は無いだろうね。
それも、インフレターゲットでは「○円刷る」と終わりが見えてるわけではなく、
「インフレ率が○%になるまで刷る」だから、これは何としてでも回避したい所だろうよ。
375 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:14:35.20 ID:PQImi+w3O
>>370 最初の一行しか読んでないがお前が終わっていることはよくわかった。
>>369 ゆるやかにはありだ(むしろ望ましい)と思ってるんだが。
しかし今どうやって円安誘導するんだ?
日銀だってそりゃインフレ目標は設定してるよ
>>349 おまえが何系の産業で働いてるのかは知らんが
お前の客層はこの円高でも安泰なん?
例えば外需産業にシステムや設備納めてる会社も
内需でカウントされるけど外需産業が崩れれば連鎖的な影響も出る。
後進国民と比較して5-10人分に匹敵するレベルの人材以外は
安泰とは言えない状態になると思うよ。
380 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:16:39.69 ID:JoagNOiwP
>>360 俺はそうは思わないんだよね
資本主義ってのはどんどん貧富の格差が開いてゆくシステムだと思うんだ
だから累進課税という仕組みがあるわけだが、しかし累進課税では所得しか調整できない
貯蓄についても調整しないと、金持ちは金持ちのままで経済の新陳代謝が無くなってしまう
でこれまで貯蓄に対して累進課税的な役割を果たしてきたのがインフレ
デフレってのは、経済の新陳代謝を否定してるようなもの
で金持ちが「貧乏人ざまぁww」と密かにほそく笑んでると政府もヤバくなってきてて
自分らが財政赤字の尻拭いするのが嫌だから消費税増税を目論んでそこでも
貧乏人にツケを押し付けようとしている、という理解
381 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:18:14.78 ID:KdSBLtmF0
>>367 政府の財政政策は、需要拡大であり、供給サイドの強化ではない。
財政拡大は長期の経済成長に貢献すると主張するならば、それは共産主義だ。(国による生産活動)
はっきり言おう。政府の財政拡大は、国の足を引っ張る。
民主党の鳩山は、総選挙でこう主張したな。
「政府支出(子供手当て等)を拡大します。増税はしません」実際は大嘘だった。
政府支出(財政赤字)拡大=増税なのだ。
政府支出↑→財政赤字↑→
増税→消費・投資↓→生産↓→雇用↓→税収↓→
増税
382 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:18:27.24 ID:005YYQH90
>>297 > 大企業中小企業も仕事がどっさりあったとき
じゃあ、なんでどっさり有った仕事が無くなったんだ?
383 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:18:44.43 ID:kieXZv7a0
歴史上、巨額な債務を抱える国は、急速なインフレによる調整か債務不履行に追い込まれる
日本は昭和21年にハイパーインフレに陥り、預金封鎖、現金無効化を実施 新しい日本銀行券を
発行 悪夢の再現か
>>354 自分の今の価値観を形作ってるものは何かを知るには、客観的データがいるんだよ。
>>381 えーと供給過剰なんだからその過剰分を国が使おうって事だよ。
君の言ってることは正しいし、こちらの言ってることも正しいよ。
>>371 円安もインフレもゆるやかに長期的に望ましいだろうと思うんだが、
この状況でどうやって望ましく円安やインフレに出来るかというと
難しい話ではないかと思う。
下手するとより悲惨なことになりかねないだろうと。
387 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:19:57.80 ID:PQImi+w3O
>>372 デフレが解消されれば内需が喚起されるから為替レートがどうなろうが問題ない。
388 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:20:21.65 ID:AXW6A03a0
>>364 最悪の経済状態はスタグフレーションだろ
デフレ下では景気下落で実質賃金は下落するが物価が下落してるので現金預金の価値は上昇するが
スタグフレーション下では景気下落で実質賃金は下落するうえ物価が上昇してるので現金預金の価値も下落するのいいことはなにもない
389 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:20:39.54 ID:8iVWyQkt0
>>368 戦争はデフレで起きてるんだよ、第二次世界大戦を引き起こした
原因は大恐慌によるデフレ、スタグが引き起こした戦争とかないだろ
>>380 いやインフレは単に貨幣の増加だから
累進性とかではないから
391 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:20:42.06 ID:8N7Jj8fg0
市井に資金需要がなく、過去例が無いほどにFCFが企業で詰みあがってる。
此れを消費させることなく
市井に真水を流し込もうとしても、資金需要が無いゆえに投機に流れ込む。
投機に流れ込んだ金は、一次産業品などに勿論流れる。
其処へアメリカのQE3も合わせるとなると、世界中がスタグフレーションになる。
日銀は詰んでる。
如何したら良いかったら、今は政府にボールがある状態。
減税処置と大規模財政政策に拠るインフレ予測定着
消費税を時限を切って0にする、段階的に税率を戻すとすると「強制的に」
インフレ予測が定着する訳だ。
そしたら企業は其れまでに設備投資を済ませようとするし、国民も消費活動を高める。
なんせ、時限が来たら確実に値段が上がるんだからな。
そうして、FCFを吐き出させた後に、真水投入インフレターゲットですわ。
今は日銀の出番じゃない。
392 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:20:46.99 ID:KdSBLtmF0
>>366 だから長期的には、投資減税が必要なんだよ。
投資減税は、サプライサイド政策だから。
あと所得減税は、サプライサイド政策ではないが、
全ての家計所得の可処分所得が増加するのだから、真っ先に行うべきだ。
年金層や公務員はインフレになって良いことが1つも無い件について。
394 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:22:50.94 ID:PQImi+w3O
そろそろデートだからリフレ派諸君はがんばってくれたまえ。しかし十年たってもトンデモはモグラたたきのように際限なくでてくるね
395 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:24:02.38 ID:nj1bruD40
ただコミットするかしないかの違いだけじゃん<インタゲ
要するに「日本が大変なんだからその態度は無いだろ」って事を言いたいの?
396 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:24:06.20 ID:KdSBLtmF0
>>385 極論を言えば、日本の政治屋はバカだから、
バカに再分配はさせない方が良い。(実際は、エリートによる再分配も失敗するが)
減税で国民にお金を返し、国民各人がその使い道を決める。
これが良いと考える。
インタゲ派はインタゲが魔法か何かと勘違いしてるから困る
>>383 ハイパーインフレってのは意図的に起こそうと思わない限り起きない
いい加減内債と外債の違い、インフレとインフレターゲットの違い
インフレと名前が付く物は全て悪みたいな洗脳から脱却しましょう
399 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:25:33.85 ID:AXW6A03a0
>>377 スタグフレーションを語るうえではインフレ・デフレとも要因として景気変動は欠かせないと思うが
400 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:25:50.10 ID:0pTX26ODO
資本主義経済を飛躍発展させるものは産業革命
産業革命は何によって何故起こるか?
人間はより良い生活をする為の物を欲する
工場が海外に出てしまうと、派遣労働すら無くなってしまうんだけど…
すまんレスに気づいていなかった。
>>352 わたしは若干のインフレ推奨なんだが、ずぶの素人であることは間違いない。
あなたの意見をみて勉強させてもらうよ。
>>353 実際住んでいるがスウェーデン人もスウェーデンは社会主義だといっていた。
満足しているみたいだし、私も住みやすい国だと思ってるよ。
>資本主義の中でも重福祉国家もありえるだろう?
そのへん専門的にはどういう区分になるものかと疑問に思ったんだ。
>このレスでは「マルクス経済学者を信用する」と言っているけど、スウェーデンはそうしているのかい?
それはしらん。その引用されたレスも正直何を言ってるんだか分からないんだwすまんw
>>354 理系の研究職だ。
403 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:26:11.10 ID:vN0L6OXy0
>>380 そこまで陰謀論を振りかざす必要もないけどね・・・
>資本主義ってのはどんどん貧富の格差が開いてゆくシステム
まさに、その通り。この弊害が世界各地で起きている。
日本では、金を持っていて世論に最も影響力があるのが実は「高齢者」
これまでの財政支出による恩恵と恵まれた社会保障と税制で富を蓄えた高齢者が
人口構成でも多数を占めているから選挙でも強い。
遺産相続も平均年齢約80歳の親から50〜60代の子供に行われるので、高齢者の中で金が回っているだけ・・・
その高齢者が「将来の不安」を理由に金を貯めこんでいる・・・
本当に「将来を不安」に思うなら、既得権益を手放して現役世代が恩恵を受けるようにしないと・・・
404 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:26:36.47 ID:l4rIJB1n0
バブルと崩壊を繰り返す訳ね
今度は国債を売り崩されて、ジャパンプレミアム復活
>>396 でも国民個人は核シェルターなんて作らないでしょ。
あと地下の大規模開発も民間じゃあんまりできない。
日本って土地の供給が限られてるから地下にもうひとつ日本を作るくらいのつもりで
地下開発をして土地を無理やり増やして市場を新たに作るべきなんだよ。
そういうのは国にしかできないよ。
あと海底原子炉の建設もやらなきゃいけないし月もまだ開発してない。
国がやるべきことなんて山ほどあるのに。
406 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:27:32.05 ID:8iVWyQkt0
>>388 だからあんた馬鹿だって、今戦後最高の円高で苦しんでるのに
円の価値下がることがいいんだよ、実質賃金は下落したら
国際競争力増えるだろ
407 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:27:37.83 ID:8N7Jj8fg0
日銀はターゲットこそやってないが、参照値でやっとんだけど。
福井以降続けてないけどな。
>>386 少なくともインフレについては、インフレターゲット採用国では安定してるよ。
(景気が悪い時は故意にターゲットインフレ率を上回らせているときもあるけどね)
為替=円安については、スイスがやっている為替目標無限介入宣言のような手
どちらの国もまあ、悲惨とは言えないよ
>>388 日本はインフラも整っていて、治安も良く、商品供給能力もあるので
スタグフになる可能性はまず考えられない
商品が供給過剰でデフレが進み、血液循環と富の再分配が上手く言っていないだけ
むしろ最悪な状態にはなかなかならないので、gdgd不景気が長引きやすいというのはあるかも知れ無い
410 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:29:59.83 ID:AXW6A03a0
>>397 インタゲなんてのは政府が「意図的に」物価上昇を目標にしようなんて話で
言い換えれば「意図的に」国民の現金預金を目減りさせようって話だから
ぶっちゃけ増税となんら変わらないんだよねえ
しかもその物価上昇をコントロールできるかもわからないという
やってみないと税率がどれくらいになるかわからないという危険なシロモノなわけで
411 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:30:43.93 ID:8N7Jj8fg0
>>393 そう。つまりインフレ政策やマネーサプライ増加に反対してるのは誰かと言う事
413 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:31:04.80 ID:JoagNOiwP
>>391 俺はそうは思わない
日銀もインフレターゲットやってますって白川は言ってるけど、
日銀とFRBのインフレターゲットは違う点が2つあるんだよ
まず一つめ、日銀はCPI1%のプラスマイナス1%を目標にしているって言ってるけど
これはつまり0%でも金融緩和解除するって言ってるようなもの
福井総裁の頃にCPI0%で緩和解除して各方面から非難されていたけど、
その愚行を繰り返すって言ってるんだよ
せめてFRBと同じ2%を目標にすべきだね
「プラスマイナス1%」というのは言うべきじゃない
もう一つ、日銀は「目標物価に到達するまで低金利を維持する」と言ってるだけで、
金を刷るとは言ってない
一方のFRBの緩和はCPIが2%切ったらQE3だっていう宣言だから、全然違う
ぶっちゃけ、日銀のインフレゲーゲットはターゲットでも何でもないんだよ
目標物価に到達する努力を何もしてないんだからwww
橋本政権が大蔵官僚に乗せられ消費税を上げた結果、景気が一気に悪化した。
あのとき、大蔵省は9兆円の税収増をもくろんでいたが、景気が落ち込み税収は前年度比マイナス4兆円となり、
結果として13兆円も読み間違った。
「私は97年から98年にかけて緊縮財政をやり、国民に迷惑をかけた。
私の友人も自殺した。本当に国民に申し訳なかった。
これを深くお詫びしたい」(2001年4月 故・橋本龍太郎元総理大臣)
※橋本元首相の仰った「緊縮財政」とは、
具体的には「消費税の増税」「公共投資の削減開始」「新規国債発行停止」
415 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:31:44.27 ID:0SZFp69R0
>>410 逆
政府の借金が「減る」ので増税しなくてもおkになる
416 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:31:46.37 ID:w3fnjaAh0
この白川は一家惨殺されて欲しい。
てか絶対に許さないからな。
白川の任期ってあと何年?
>>414 そうそう歳入と歳出の差が広がっていったのは消費税導入からなんだよなー。
にもかかわらず増税してるし。
財政健全化のためには消費税廃止が一番正しいよ。
419 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:33:39.00 ID:l4rIJB1n0
単純は話、インフレターゲットて、小国のインフレ抑制策なのよね
勘違いしながら、話は延々と続く
>>377 インフレが好景気とは限らんが、デフレは必ず不況。
>>407 福井はハゲタカを敵に回しすぎて潰された
村上ファンドと谷垣の怪しげなハニトラ疑惑
どちらも出所が同じと言うところがポイント。
日本の三流週刊誌ほど操りやすい物は無いというのは
先日の大阪市長選挙でも存分に証明されたこと。
422 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:34:03.26 ID:8N7Jj8fg0
>>413 上方バイアス差っ引いたらマイナスだかんねぇ。
逆にデフレターゲットと揶揄される所以だね。
423 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:34:14.31 ID:8iVWyQkt0
>>410 国民の現金預金は銀行の定期預金でインフレヘッジできますから
心配ないですよ、それと国民の7割が不動産もってるらしいから
インフレで資産増えますよ、あのインタゲ採用していないの先進国で
日本だけなんですけど杞憂にもほどがある
>>411 それは外的要因なので、内政とは又違う話だけどな
425 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:35:02.03 ID:nj1bruD40
無理矢理インタゲをやれって言うのは、
民主党のように出来もしない事をマニュフェストに書けって言うようなもんじゃん
426 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:35:20.67 ID:vN0L6OXy0
>>392 投資減税には賛成できますが、所得減税には賛成しかねます。
なぜなら所得が伸び悩んでいる関係で「課税所得」も縮んでおり、減税効果は限定的だからです。
(税金を払っていない人に対しての減税は意味がない・・・)
それよりは企業サイドに人件費を増やすようなインセンティブを与える方が効果的で、安上がりです。
(内部留保に対して、一定以上の給与厚生費がないとペナルティを課すとか・・・)
427 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:35:43.28 ID:KdSBLtmF0
>>405 結局、経済を牽引するのは、大衆向け製品なんだよね。(自動車、住宅、スマホなど)
スマホが売れれば、例えば半導体も売れる。その製造装置も売れる。
しかし、政府が大量にスマホ購入しても無意味だよね。そこで、減税が必要になる。
減税は、国民の可処分所得を増やし、消費を増やすのだから。
逆に官需には、マクロ経済を牽引するだけの影響力はないと考える。
>>379 すまんそういえば今は海外で雇われてるから
円高の影響を実感していないのは当たり前だった。
ちなみに研究職だ。高給で研究予算も十分くれるので満足してる。
>>380 私も基本的に同じ考えだと思うんだが、
どこかで誤解を招いているようで(?)すまんかった。
インフレ自体には賛成どころか目標に思っている。
格差を是正することにつながるだろうから。
アメリカの今のやりようが良いようには思えないが。
そしてあそこの新自由主義と小さい政府志向はあなたの考えからは真逆だと思う。
429 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:36:00.41 ID:dxwJ3Li50
日銀総裁「日銀もFRBも同じ目的のもとに金融政策を運営している」
FRB:アメリカの利益のために
日 銀:アメリカの利益のために
430 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:36:11.74 ID:AXW6A03a0
>>406 実質賃金が下落したら国際競争力が増える前に国民生活が窮乏し内需も大いに冷え込むわけだけど
>>409 日本でどうこうなんて話は
>>388でしてないが
それに財政がこのまま逼迫すれば治安も商品供給能力も今後どうなるかわからんけどね
ないと「断定」できるほど楽観視できるとは思えん
431 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:37:07.04 ID:Klfke3hj0
>>392 投資減税によるサプライサイド強化ってのはもともとインフレ期に持ち出されたもの
インフレ会計で企業の内部留保が減ってたからでしょ
デフレ会計で投資減税ってのはどーなんだろうね?
むしろ、企業内に貯め込まれてる内部留保に税金をかけて、その財源をもとに災害復旧とかの公共事業にあてるほうがマシじゃねーの?
それとか、スタンプ貨幣とかね
そうゆう意味で、年金問題を解決すりゃ、老後が安心するからタンス預金とかが市中に出回るんだろうな
432 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:37:27.57 ID:8N7Jj8fg0
>>424 外的要因除いて話しても駄目じゃなかろか。
少なくともアメリカがQE3初めりゃダブついたドルが何処に雪崩れ込むか
予測して動かんとなー。
繰り返すが現状日銀は詰んでる。 ココに至るまでに手を打たなかった白川は死刑で良いけど。
433 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:39:11.67 ID:AXW6A03a0
>>415 問題は「政府の借金が「減る」」分と「国民の現金預金が目減りする」分と
どちらが大きいかだね
そしてインタゲはその変動幅をコントロールできるかどうか怪しいと
434 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:39:13.52 ID:w3fnjaAh0
出でよ日本のジェーコフ元帥、現代の明智光秀。
>>427 で、大衆向けの製品は供給過多になるとどうしようもなくなる。
だから世界恐慌が起きた。あれは農作物が供給過多で暴落したのが始まりだった。
だからそうならないようにある程度国が消費しなくちゃならない。
デフレの状況だとなおさらね。
戦争で景気が良くなるってのは単純に自国や他国が大量消費するからだよね。
>>410 政府の経済政策は何を目標としてやるべきかというだけの話
増税=政府による国民からの収奪
という認識では話にならない
資本主義はほっておけば、ドンドン富が集約されて歪なピラミッドになり
最終的には文化経済技術発展と活力が失われて衰退するし
短期的にも血液循環疎外で、国民の幸福実感が下がり、最大多数の
最大幸福からかけ離れた社会になる。
これを避ける為の政策を本来は取らなければならない。
ポイントは、血液循環、富の再分配、最大多数の最大幸福だ。
前三者よりインフレが都合が悪い人間が政府行政を牛耳れば
国がドンドン間違った方向に進んでしまう。
437 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:41:20.64 ID:Klfke3hj0
>>383 超インフレを経験したブラジルですら、インタゲ導入してるんだがw
438 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:41:48.82 ID:nj1bruD40
インタゲは元々インフレを抑えるためのものだしな
439 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:41:54.66 ID:l4rIJB1n0
金を刷っても国債やら金融商品に流れて、一切の根源が解決しない件
440 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:42:06.80 ID:vN0L6OXy0
>>437 それは、インフレを「抑制」するためのインタゲ・・・
441 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:44:16.32 ID:8N7Jj8fg0
>>410 後、インフレターゲット=ハイパーインフレリスク
みたいにコントロール出来ないコントロール出来ない
とやたらとやらない理由ばかりを大声で叫ぶ連中がいるけど
インフレターゲット失敗で大混乱なんて例があれば逆に教えて欲しい。
何度も書いてるけど、ハイパーインフレは意図的に起こそうとしない限り絶対に起きない。
ましてや外債比率や輸出依存率が極端に低い日本で、インフレをコントロール出来ないとか
どういう物理法則が働く世界での話かと疑問に思う。
443 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:45:30.32 ID:8iVWyQkt0
>>428 マクロ日本全体で見れば円安で名目GDPが増えて税収も増える
逆に円高では名目GDPが減って税収も減る、つまり円高
は日本に取ってメリットはないと結論がでてるの
個々人の置かれてる立場で円高円安論を語られると
混乱の元になる
444 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:46:13.94 ID:KdSBLtmF0
>>431 企業の自己資本比率は、高い方が良いのであり、それに課税すべきでないでしょ。
法人税を納めた後の利益剰余金に課税するのは、明らかに二重課税だし。
自己資本強化や、投資減税による投資増大自体は、生産(資本形成)のプラス要因だと考える。
現に米国は、配当・キャピタルゲイン減税で成功したのだから。
キャピタルゲイン減税(20→15%)の結果、同税収は3年間で倍増した。
445 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:46:24.84 ID:lWLwW/kcO
日銀は糞過ぎる
446 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:46:38.95 ID:vN0L6OXy0
>>439 それを身をもって証明したのがバーナンキ議長・・・
まあ、バーナンキは株や住宅などの価格上昇による「資産効果」によって
消費を盛り上げようという策だったが、それも限定的だった・・・
結果、今では財政支出は絞るべきではないと以前とは正反対のことを言っている。
デフレ起こした分賃金カットしたら現在の保有資産によって貧富の差は開くけど、
インフレで実質値下げなら現金資産から削られるから貧富の差は縮まる。
ヘリコプターマネーやってもインフレ円安にならないようなら
むしろ超ラッキーだからどんどんやれ。
448 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:46:56.54 ID:nj1bruD40
リフレ派の人たちって政治が国民をコントロールできてないのに
日銀は国民をコントロールできるという思ってんだろうか。
本来なら白川は総裁になってなかった。
自民政府案人事に同意しなかった民主のおかげで白川が総裁になっちゃった。
白川は、なっちゃった総裁。
無策無能総裁。
無能だから、何もやらないことに決め込んだアホ。
別の見方をすれば、何もやらないからこの程度で済んでいるとも言える。
>>428 誰もアメリカのやる事をすべて肯定なんかしてる奴ここにはいないんだが。
すまんがピントが外れてるのでもうしばらくロムってたら?
451 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:48:11.95 ID:8N7Jj8fg0
そもそも速水逆噴射を指示した主犯は
白川に山口よ?
して、日銀法改悪したって自慢してたのが瑞穂
>>420 インフレは金利である程度調整出来るけど
デフレは金利をマイナスにするわけにはいかんからな。
453 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:48:31.07 ID:l4rIJB1n0
>>441 つまりは日本におけるインタゲなんてワンフレーズ詐欺
アメリカは公共投資と通貨安で輸出を増やそうとしている
結果がインフレ目標
目標だけ設定しても無意味
>>442 ハイパーインフレって供給が壊滅しないとならんよな。
簡単に経済をコントロール出来るなら、どこの国も困ってないんだよね。
弱みを見せるとハゲタカが売り浴びせてくるし。
白川デフレ
白川デフレ
白川デフレ
白川デフレ
白川デフレ
白川デフレ
白川デフレ
白川デフレ
457 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:50:31.88 ID:Htfoxytf0
>>1 白川は酷いごまかしだ。
バーナンキと異なり白川はまるで成果を挙げていないのに、同じと主張している。
>>454 そうだよ。
空襲で国内産業壊滅とかにならんかぎり無理。
ハイパーインフレを主張している連中は、どうやら戦争を望んでいるようだ。
まあ、TPPで国内産業を壊滅させるって手もあるがな。
459 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:51:29.68 ID:8N7Jj8fg0
>>453 まぁ唱えてる人間にも色々いるけどね。
とりあえず日銀法改正してターゲットレンジ設定権を国会に取り戻すべきやら。
本気で現状で真水投入のためにーってのとか。
>>455 日本は債権国だから、売り浴びせられてもむしろ対外資産が値上がりするよ
問題ないよ。買い支えるにしてもデフレでかつ、日銀券を適性インフレ率までは無限に刷れる
461 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:53:05.22 ID:lN6NlZBrO
日本の場合インフレターゲットを設定すると金利が上昇するんだけどその金利を抑えると円安に向かう、
でも、円安になると海外から圧力がくるので、
円高に出来ずに物価は際限なく上昇を始める
物価を下げるためには金利をあげ、
輸出を減らし内需を拡大しないといけなくなる、
インフレターゲットで失敗した国は日本。
>>433 国民の現金預金目減りしてもいいんだよ
というか、国民がお金を使わないから血液循環が鈍ってるのが最大の問題で
じゃあ現金預金目減りさせてその分無理矢理景気対策に回すしかないでしょ。
金利ゼロでもデフレで実質現金価値が上がる、金使えば消費税で取られる
そりゃ金を使いたくもなくなる罠。企業も設備投資なんかしやしない。
この需給ギャップ解消が最大の問題。
この上、消費税増税なんてのは気が狂ってるとしか思えない。
だいたい社会主義協会出身のやつに日銀総裁なんてやらすな
464 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:53:31.86 ID:lUivBtjCO
FRB本店と日銀支店の足並み揃えた円高誘導だからな。同じ目標と言えば同じ…
465 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:53:58.30 ID:8N7Jj8fg0
466 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:55:19.01 ID:siE2tnD50
FRBは アメリカのために がんばってる
日銀も アメリカのために がんばってる
467 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:58:03.97 ID:AXW6A03a0
>>462 だからその現金預金目減り分が「実質増税」だといってるわけだが
しかも本当にコントロールできるかどうかも怪しいね
その辺を政府・日銀がきちんと説明さえして国民が納得すれば問題ないわけだが
現状この「実質増税」を理解してる国民が果たしてどれだけいるか
468 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:58:36.88 ID:NHoRfkpFO
嘘を平気でつく人って恐い
469 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:58:49.29 ID:ZF8ZphBf0
>>433 金の価値が目減りするとわかれば、投資に向かうんじゃね
470 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:59:00.86 ID:lN6NlZBrO
>>466だったら問題ない、企業努力してもいいって解釈した
471 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:59:07.56 ID:5MhEAh2UO
アメポチ宣言キタ
472 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:59:56.23 ID:8N7Jj8fg0
まぁ、現状でインフレターゲットを声高に叫ぶ「政治屋」は
財政政策の不備の責任を日銀に擦り付け様としてる阿呆ですわ。
今は減税に大規模公共事業で政治側にボールがある状態。
これでまた日銀が邪魔しに入ったら今度こそブチコロスべきだけど。
473 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:00:42.14 ID:TwuAdka60
昔、民主党が言ってたみたいに最低時給を1000円にすれば景気は良くなるし
インフレになる。
要は、プラミッドの中間から下の下層階級に銭を撒けば、景気は絶対に良くなる。
貯蓄せずに使うからな。
474 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:01:20.91 ID:nj1bruD40
出来ない事を見透かされてしまったらコミットメントは無力
子ども手当てに少子化改善の効果は無かったように
475 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:01:55.76 ID:AXW6A03a0
>>469 投資に資産を回せるようなのはそれなりに裕福な人間でしょ
476 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:02:09.16 ID:8iVWyQkt0
>>467 インフレって現金貯め込んでる金持ちほど不利だから良いことじゃないの
元々貯金がほとんどない人には関係ない
FRBの大成功をみてもいまだに日銀は間違いを認めようとしない
日本の不景気の脱出はあと10年かかるな
原因が違うのに同じ対策しろとか馬鹿じゃん
479 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:02:51.48 ID:vN0L6OXy0
>>473 それやると、地方の中小企業が死亡する・・・・
480 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:03:23.40 ID:0SZFp69R0
>>467 確かに、銀行預金たんす預金は目減りするよ
でも、目減りするから投資や消費に向かう
嫌がって一時的にデフレ状態を保つことは出来るけど、永遠に維持することは不可能だからある時点で無理やりインフレに振れるよ
481 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:03:51.51 ID:Klfke3hj0
>>461 金融政策で日本が詰んでると云われる所以w
とにかく、インタゲへの方向転換は大胆にやって欲しいわ
随時・小出しでなく
482 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:03:55.90 ID:uraBMuDF0
同じ目的のもとにやってるならインタゲ導入しても問題ないはずだよね。
建前はそうでも、本音の目的は「強い円マンセー、企業が苦しもうが役人は困らんよw」
だからなぁ。
483 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:04:05.31 ID:l4rIJB1n0
金持ちはそのとき一番効率がいい投資先を探すよ
金がないひとほど物価上昇と消費税に胆力がない
484 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:04:09.98 ID:a7RKNAGs0
つうかこの20年酷いでデフレだろww
特に民主になってからww
485 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:04:35.76 ID:JoagNOiwP
インフレは実質増税というけど、しかしただの増税と違って生産者は儲かるんだよ
で生産者が従業員の待遇を改善すれば、結果的には労働者の待遇改善にも繋がる
ただし、この好循環から置いてきぼりを食らう老人等が損をするけど、
世代間格差が世界最大と言われている現状では、むしろ老人がインフレコストを
負担するのは望ましいと言わざるを得ないかな
それに老人だって、必ずしも損する訳ではなく、投資スキルのある賢い老人であれば
株などを使ってインフレヘッジするだろう
486 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:04:40.89 ID:AXW6A03a0
>>476 現金預金をほとんど持たない人なんてそうそういないと思うが
アメリカの超絶景気回復をみてもまだ間違いがわからないのか日銀は
>>461 現在デフレなので、適正金利は本来マイナスに設定ししなきゃいけないんだけど
それは出来ないから袋小路に嵌っている。
実際金利を引き下げるのが無理なら、適正金利を引き上げる政策を取るしかないんだけど
金利増=悪みたいな考え方の人がいるから話にならない。
489 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:07:38.52 ID:AXW6A03a0
>>480 投資に回せるくらい資産をもってる人間ならそうなる
しかしそうでない人間にはただ減るだけ
ある意味消費税より逆進性の強い増税策といえるかもしれん
490 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:08:04.30 ID:tUNyEFCu0
石 原 ・ 橋 下 連 合 政 権 の 速 や か な 成 立 を 心 待 ち に し て お り ま す 。
491 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:09:00.22 ID:ZF8ZphBf0
>>475 裕福な人が金回すのはいいことじゃないか
>>487 貨幣錯覚による一時的な回復がようやく起きただけだろ
投資マインドも回復してないし
あれだけバラ撒いた上での成果としては小さいし、危険だよ
493 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:09:38.93 ID:nj1bruD40
まあ労組の強いところならインフレ分のベアはあるだろう
逆に、労組の弱い所ではただの賃下げでしょうな
494 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:10:10.12 ID:8N7Jj8fg0
>>492 巻き戻しが起き始めた時にはオバマは逃げ果せてるかねぇw
>>484 公務員支持母体なんだから円高デフレ政策するにきまってんだろ
政策は勝ち組によってつくられるんだよ、当然だろ
496 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:10:52.56 ID:vN0L6OXy0
>>487 株価だけ見てるとそう思えるがね・・・
実際は格差が酷すぎて、どうしようもない状況・・・
バーナンキの超金融緩和(ヘリコプターマネー)も株や資源の価格を上げて
ウォール街の人々を潤すことはできたが、雇用などは全く改善していない・・・
>>492 もし一時的な回復も3年目ですが・・・
一時的って長いんですね
498 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:11:57.22 ID:GROKR5bq0
499 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:13:34.05 ID:0SZFp69R0
>>489 資産証券化したやつでおkだから問題ない
1万円の預金のうち、5千円を預金に、5千円を証券化でおk
つか、バブルまでは日本もインフレだったんだけど
500 :
記憶喪失した男:2012/02/05(日) 14:13:53.62 ID:edne0quB0 BE:615919133-2BP(3)
おまえら、日銀は、ここ十年で円の貨幣流通量を2.5倍以上に増やしているからな。
501 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:13:59.21 ID:8iVWyQkt0
>>496 雇用回復させるにはまず株価上げないとね、株価や地価は景気に関係
ね〜とかいって株や地価下げたら20年デフレ不況になってる
日本というアホな国があるんだよ
>>467 だから増税=悪って言う前提条件がおかしいと
増税してもその分景気対策に使われて、国民所得が増え
社会保障も充実して景気実感があるんならそれはそれでいいんだよ。
預貯金や給料が減る奴等の中には、偏った富の再分配で既得権益を得ている
連中も相当にいるし、下げることの出来ない公務員の人件費対策にもなる。
消費税増税の最大の問題点は、逆景気対策になる上に税収増が見込めるかも
分からない、正に百害あって一利無しな点。
消費をいかに活発にして需給バランスを正すかが最大の課題なのに、さも財政健全化が
一番の問題かのように誘導して消費税を上げようとしている連中は正に国家的犯罪。
失われた10年の戦犯の一人である橋本龍太郎でも死ぬ前に気付いて懺悔したというのに
504 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:14:14.28 ID:AXW6A03a0
>>491 裕福な人「しか」金をまわせないということ
つまりそうできない人間は損するだけ
505 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:14:51.66 ID:JoagNOiwP
>>492 一時的な回復と言えるのか疑問
去年後半、米景気が急に冷え込んだのはQE2が終わった後に
米景気が落ち込むんじゃないか・・・
という疑念があったからだと個人的には思ってる
日銀的な見方というか、緩和は一時凌ぎで米経済はまた落ち込むと
思っている人が多かったと
それが、ここに来て実体経済にも改善の兆しが出てきてるのは
FRBの緩和策が、実体経済にも本当に好影響を与えているんじゃないか?
という期待感が出てきてるのでは
QE2が終了して、欧州危機が発生しているにも関わらず、米景気は堅調だからな
>>463 アナーキストや革命家が総理を始め内角にゴロゴロいますが
507 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:15:53.13 ID:K+ScJ7OS0
日銀総裁「日銀もFRBも同じ目的のもとに金融政策を運営している」
FRB「アメリカのために」
日銀「アメリカのために」
508 :
かわぶた大王ninja:2012/02/05(日) 14:15:54.11 ID:zoOUKNne0
>>500 海外がそんなの屁でしかないという恐ろしいペースで刷りまくってるから、
3倍じゃ全然おっつかねぇんだよ。
向こうが刷ったのの3倍っていうなら恐ろしいけど。
でも、日本はそれでもまだ足りん。なんたって、デフレだからな。
509 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:16:23.41 ID:AXW6A03a0
>>499 >つか、バブルまでは日本もインフレだったんだけど
「結果的に」インフレに「なった」のと
「意図的に」インフレに「した」のとでは
意味合いがまるで違う
収入が増えれば自然とインフレになってくんじゃねーの?
511 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:17:08.65 ID:GROKR5bq0
>>510 インフレは今も昔もマネタリーなもの
収入が増えてもマネーを絞ればデフレになるよ
>>504 実際、裕福な人が経済をリードしてるんだよ
そのおこぼれに与るのが一般庶民。
今は裕福な人が金を使わないでおこぼれにも与れないというのが問題になっている。
自分以外が得をするのは悪、の様に朝鮮人みたいな考えはやめた方がいい
514 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:19:24.83 ID:AXW6A03a0
>>503 増税=悪なんて一言もいってないが
それが国民によく理解し納得できるかたちで行われるものであればね
515 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:20:17.11 ID:0SZFp69R0
>>509 話を脱線させて悪かったけど、増税か、インタゲか、の論点でお願い
デフレ時の増税は悪だよ。ましてや増収を狙ってやってるとした馬鹿そのもの。
>>473 物価が高くて国民が買い物できないので、必ず安値で物を売らなくてはいけない法案
みたいな考えだな
518 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:21:16.93 ID:vxGH3We50
意外とインフレ目標はアメリカで評判が悪い
なぜなら増えた金が金持ちに流れてしまうから
金持ちが太るだけで物価が上がり一般人は困るから
日本でも同じこと怒るよ
やるとしたら金持ち増税しなければ失敗するでしょう
519 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:21:17.79 ID:l4rIJB1n0
役所は経済において調整機能であって、促進を目的とした機能ではないからね
少なくとも今の時代はね
日本では被雇用者サイドで語られることが悪になってるから、現状のままだね
他国の景気回復まちというところだろう
520 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:22:10.18 ID:JoagNOiwP
>>516 政府の要人はいい大学を出た連中ばかりなのだからそんな馬鹿な訳がない
馬鹿な振りをしてるだけ
何故馬鹿な振りをしているのか、気が付かないと本当に馬鹿な奴は騙される
521 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:22:32.89 ID:cqQIfnfQ0
日銀も米連邦準備理事会(FRB)も同じような目的のもとに金融政策を運営している」と述べた。
アメリカの利益のために存在しているのが日銀だと白状してしまった
>>487 「何が何でもアメリカは間違っている」ってのが日銀理論の骨子だから
そこから全ての結論が逆算されるだけ
だから米の景気回復は景気回復に見えず、日本のデフレ不況も全く目に入らない
日銀貴族様は「パンがなければお菓子を食べなさい」で
批判を論破した気になれる便利な脳の持ち主ばかり
523 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:23:26.81 ID:vN0L6OXy0
>>497 そう一時的。
それも「米景気は回復が酷く遅い」(2月3日 バーナンキ議長の発言)
しかも、ブッシュ減税の継続も困難で、来年度は自動的に歳出削減・・・
オバマも再選危うしだしね・・・
524 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:23:50.38 ID:lN6NlZBrO
バブルの時のインフレは、お金が日本に溢れたから
525 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:24:09.54 ID:AXW6A03a0
>>513 しかしその「裕福でない」人間が大半を占めるのも事実
そして日本が民主主義の国である以上
そういった人々を無視していいわけない
ていうかその論法でいくらなら今頃消費税なんて20%くらいまであがっててもおかしくないわけだが
実際にはそうなってないし
前の5%の増税のときでさえ内需が冷え込み想定を下回る税収しか得られなかったわけで
526 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:24:11.20 ID:b51A4XK20
努力目標をターゲッティングとは言わない
バカ共が
分別くらいつけろ
>>520 下らん論理だわ。
だから税収増を狙ってやってるわけじゃないんだろ。
鎖国をするのが一番だろう
529 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:27:34.38 ID:8N7Jj8fg0
>518
トリクルダウンが発生するかみてようぜ、しなけりゃ竹中を吊るそうぜ
530 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:29:26.30 ID:JoagNOiwP
>>518 でも、金を刷って金持ちに流れているか?
収益が改善してきてる製造業と違って米金融機関はそんなに儲けてない
アメリカの底辺層は「金融機関が大儲けしてる」と言ってウォール街でデモしてるけど
実態はむしろ米金融機関は貧窮してるよ
531 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:31:30.88 ID:4CGQc22z0
アメリカの国益か
>>24 それ経済の活性化で上がってるわけじゃなくて増税やマネーゲーム投棄で上がってるだけだから・・・
>>518 インフレは既に金を持っている金持ちや既得権益者に影響が大きいのだが
それ以上に金持ちに流れてるというのは、ちょっと考えづらいんだけどな。
アメリカの貧富の格差はもっと構造的な物だろう。
はいはい
白川デフレ、白川デフレ
535 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:36:22.03 ID:vN0L6OXy0
>>530 金融界で「働いている」人じゃなくて、金融商品で「運用」している人が儲かっている。
米大統領共和党候補のロムニーとか。
一般サラリーマンが最大39%税金を払っているのに対して、ロムニーは14%しか払っていない。
それはキャピタルゲインの課税が少ないから。
実際に職場(ウォール街含む)で働いている人より、投資で儲けている人のほうが税負担は少ない。
これが、アメリカの所得格差の真実。
> 「日銀法で物価の安定を通じて国民経済の健全な発展に資すると定めており、その意味では日銀も米連
> 邦準備理事会(FRB)も同じような目的のもとに金融政策を運営している」
日米揃って法律違反ですかw
どこが健全なわけ?
どこが発展してるわけ?
国民経済の?被害氏アジアの他国人民の経済の誤りじゃないですかね?w
で、この超デフレ後の物価低位安定で利益出るんすか?w
今年流行る言葉
白川デフレ
猪瀬ポール
538 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:40:51.07 ID:cqQIfnfQ0
紙くず錬金術の悪の枢軸FRBの子分と宣言されても困ります
アメリカの雇用は横這いだろ
+20万あたりで横這い
5年ぐらいなら貨幣錯覚の範囲内
バブル化すれば10年騙せる。サブプライムみたくな
FRBに批判的なライアン委員長(共和党)は「FRBは、職務を果たしていない政府に代わり財政を救済している」と述べ、
超低金利政策の継続による長期金利低下が、オバマ政権を支援していると追及した。
541 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:50:33.20 ID:8N7Jj8fg0
増税は日本を救うためじゃなく、
短期的に欧州に金を流すため。
欧州経済が持ち直した頃日本が沈んでも誰も助けてくれない。
543 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:40:07.93 ID:I3iLkNoZ0
>>250 国内生産を絞れば輸出するものも作れないから慢性的な貿易赤字になる
当然円安になって輸入ものの価格も上がるだろう
間違いなくインフレになる
インフレになるんだから景気は良くなる
当然日本も滅亡しない
544 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:44:58.33 ID:tNb9bYSc0
>>541 アメちゃんはきちんとやるべきことをやってきたからなー
日本はいつまでたっても・・・だから
545 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:47:03.94 ID:8iVWyQkt0
>>510 日銀券を印刷器で刷らないと自然に日銀券増えるわけないだろ
546 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:47:34.19 ID:vxGH3We50
インフレ目標やるにしても金持ち増税しなきゃマズイよ
547 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:48:29.03 ID:I3iLkNoZ0
>>541 アメリカの1月の雇用統計は失業率8.3%だっけ
ついにアメリカも南欧並みの慢性失業国家を容認するのかね
548 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:48:53.01 ID:ZVzk1l+V0
>>529 それは発生しないって結論でてなかったけ?
549 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:49:52.61 ID:YBOlBnnI0
素人的には
円をする→円安→円があふれる
→国内では将来不安から消費には回らない&世界的不況で輸出も伸びない
→企業の業績は上向かない&企業への投資は伸び悩む
→投機筋にお金が流れる→円安&投機により原材料高になる
→企業の収益悪化→雇用、人件費の抑制
→原材料高によって物価が上がる&給与は抑えられる
→最悪な状況
にはならんのですか。
550 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:50:51.58 ID:8N7Jj8fg0
>>1 米FRBのバーナンキは自国通貨のドル安政策
日銀総裁の白川も実はドル安政策で一致している
そして日本は自然とドル安→円高wwww
>>374 財務省主計局員を各省庁のポストに振り分ければいいね
553 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:52:08.38 ID:I3iLkNoZ0
>>549 >国内では将来不安から消費には回らない
まずこれが間違い
実際には今の日本人は貯蓄なんかしてないし
将来不安で消費が抑制された例は世界史上にない
554 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:53:24.43 ID:ZVzk1l+V0
>>543 円安に振れたりインフレになる前に国内の製造業が
壊滅して失業者だらけだから景気は簡単によくならん。
>>554 太平洋沿岸にピラミッドでもたくさん作って避難所として活用すればいいじゃ
556 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:54:53.36 ID:HAGfJss60
能無し財務省
557 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:57:12.54 ID:I3iLkNoZ0
>>554 2ちゃんで経済を議論するときのルールを無視するな
「不景気の原因はデフレであって、インフレにすれば全てが上手くいく」
これが議論の大前提であり戒律だ
そこに疑義をはさむことは許さん
>>518 貧乏人は数年今より高いインフレ率を許容するよう求めるか
物価水準目標に変えるよう求めるべき
大体金持ちに金がまわらないで貧乏人に回るわけがないわけで
NAIRUが達成されるまでは刷りつづけなきゃだめだな
559 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:57:32.84 ID:vxGH3We50
>>553 再分配しなきゃならないのに逆進性の税を上げようとしてるのが間違い
560 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:59:51.31 ID:L+pXUbnQO
円を刷らない→デフレ加速→景気後退→失業率増加→貯蓄が増え金が世の中に回らない→政府資金不足による増税→ますます景気後退→増税
という恐怖のスパイラル
561 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:01:14.70 ID:rhTKZJtjO
>>549 超素人ですね
カネの価値が下がるのが分かりきってるのに持っておく奴はいない
財テク的には、貴金属購入や外貨購入
生活防衛では早めの必要物資の確保
562 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:01:50.08 ID:vxGH3We50
>>558 累進課税を強化して金をすれば金は回るよ
563 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:02:00.45 ID:JoagNOiwP
>>551 先進国通貨が弱いんだよ
これは当たり前の話
新興国の競争力が上がってくれば先進国は新興国と競争できるくらいには
通貨安にしないと国内がおかしくなってしまう
日本はそこらの新興国とは違うんだって意地張ってるだけ
564 :
熊襲:2012/02/05(日) 16:02:14.52 ID:6Jal6MSY0
>>560 総理は円高容認発言しているのだが、どうする?
565 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:02:38.72 ID:8SV9OvWhO
暴動おきるんじゃないか? 大丈夫かよ日本マジで。近所のオッサン達まで言い出してるぞ。
早く手をうったほうがいい
566 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:04:07.53 ID:vN0L6OXy0
>>553 日本で最も金を持っている「高齢者」層が
「将来、病気になった時が不安」で金を貯め込んでいるのが現実なんですが?
567 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:04:31.88 ID:8iVWyQkt0
もう本当にヘリコプターからばらまけよ
>>566 今溜め込んでる金はそんなに問題ではない
インフレで減価するから
重要なのは刷った金がどこに行くかで市場にちゃんと流れれば
最終的に働いてる層に行くからそこの貯蓄率が上がらない限り
どこかへ滞留する事はない
569 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:11:59.56 ID:YxdMrFMm0
公務員人件費2割削減もできてないのに、
インフレ目標政策を
日本でも導入したぐらいで景気などよくなるわけがない!
>>568 年金の抜本改革がない限り若い世代も貯蓄に回す
571 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:14:04.95 ID:YBOlBnnI0
>>569 まったく真逆の政策を平然と同じようにならべる感覚は以上だよ。
572 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:14:23.67 ID:vN0L6OXy0
>>561 将来の所得が増える予想が立たないのに金を使う人もいない。
>財テク的には、貴金属購入や外貨購入
>生活防衛では早めの必要物資の確保
不況下で収入が上がることも見込みにくい時に
高齢者も含めて一般の人がここまでやるようになる状況は
既にインフレが制御できない状況ですよ・・・
573 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:15:50.90 ID:JoagNOiwP
高齢者が金を使わないのは、自分達の金は
実は政府の借金でばら撒かれた物だと知ってるからだろう
将来取り立てられるって思ってる
この素朴過ぎる経済感覚が間違いだと思い知らせてやればいいよ
金は中央銀行が刷ればいくらでも工面できるってね
574 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:17:50.88 ID:vN0L6OXy0
>>568 >重要なのは刷った金がどこに行くかで市場にちゃんと流れれば
さて、どうやって流すんでしょうか?
実はインタゲ論で、ここで詰まる人が多い・・・
575 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:18:20.41 ID:dl5KpR+50
日銀つぶせよ
もはや完全にこの国のガン
576 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:19:09.89 ID:TpCkferA0
同じ目標ってのが引っかかるなwwwww
同じく日本もインタゲするのか?
それともFRB追従でドル支える為に円を通貨高にして
円高ドル安でドルを増やすお手伝いをしてる!
って意味なのか?www
577 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:20:20.04 ID:YxdMrFMm0
>>571 日本は多額の赤字国債を発行しながらの自転車操業状態なのに、
インフレ目標政策を
日本でも導入したぐらいで
多額の赤字国債の利払いを払えるわけがない!
景気などよくなるわけがない!
早く議員や公務員達の人件費も2割以上削減させろ。
また、円高、日銀悪玉論か
日本国債暴落中がまだ出てきてないな
579 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:20:54.34 ID:vN0L6OXy0
>>573 >金は中央銀行が刷ればいくらでも工面できるってね
中央銀行の「金庫」にある現金は「市中通貨」ではない。
580 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:20:56.25 ID:JoagNOiwP
>>574 個人的には米国債の日銀引受が良いと思う
米国債を移し替えるだけで80兆とかって金が出てくるんだから
こんな美味しい錬金術は無いな
で子ども手当でも何でもばら撒けばいい
この金が無くなった後は日銀総裁にバーナンキみたいな
リフレ派総裁を据えて長期債をガンガン買ってもらえばいい
日銀は日本のためだけの物じゃないw
>>557 どっかで論破されたからって、ここで皮肉言っても誰にも通じないよ
まず論破された場合は、「ひょっとしたら自分の考えが間違っているのではないか?」
と疑問を持つところから始めよう
誤「日銀も米連邦準備理事会(FRB)も
同じような目的のもとに金融政策を運営している」
正「日銀も米連邦準備理事会(FRB)も
同じような目的のもとに 真逆の 金融政策を運営している」
>>570 不安がないなんてありえないからあんまり関係ないと思うぞ
金が流れれば潰れそうな企業でもない限り売上があがり
給料にも反映され明るい兆しが感じられるは
今家庭も節約をずっとしてるだろうからぱぁーっと使ってくれる人がそれなりにいるさ
586 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:24:13.16 ID:z/saKI9N0
>>566 今の高齢者が金を貯めてたのはバブル期の話で
バブル崩壊後、将来不安を煽られるようになってから貯金したわけじゃないだろ
そもそも高齢者の金融資産が多いのは近代社会では当たり前だ
大卒2年目の24歳と勤続40年62歳の貯蓄額が同じになるには
全く貯蓄できないくらいカツカツの低賃金にするか
資産の大部分を世襲し、労働で糧を得るわけではない封建貴族社会になるかしか選択肢がない
587 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:24:43.83 ID:8iVWyQkt0
>>577 国の収入=税収+国債+通貨発行益なんだよ
あんたのような経済情弱者は通貨発行益の存在自体知らんだろ
それ使えば国の借金も返せるんだよ
588 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:24:49.88 ID:vxGH3We50
アメリカも金融緩和しても株価は戻ったが国民は全然楽になってない
株が上がったってことは金持ちに金が流れたってこと
必要なのは金持ち増税
589 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:24:55.16 ID:lbUp5Spc0
インタゲはやくやれよ
マジで意味不明
591 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:26:50.35 ID:vN0L6OXy0
>>584 >金が流れれば潰れそうな企業でもない限り売上があがり
どうやって、「金を流すのか?」
そもそも、市中通貨ってどうやれば増えるのか?
そこがわかりますか?
とにかく人が金を使うようにすればいいのに
札刷らねえし増税だしでワザト金が回らなくしてるよな
>>574 確実に流したいなら財政出動しかないな
中央銀行がその目標にコミットしてると信じられる材料を
市場に出して信じさせられるなら必要ないけども
594 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:29:07.02 ID:YxdMrFMm0
>>587 国の収入じゃないだろ、政府の収入だろ!
早く議員や公務員達の人件費も累進2割以上削減させろ。
595 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:30:06.68 ID:TpCkferA0
>>577 自転車操業とは言いますがねw経済の本質は自転車操業なんですよw
なので借金あってあたりまえw借金ないとお金が増えないシステムなんですw
日銀はお金発行してますがそれと同額の負債も抱え込んでます。
596 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:31:12.68 ID:vN0L6OXy0
>>587 通貨発行益=シニョリッジのことですね。
現時点では1万円の政府紙幣を発行して得られるシニョリッジって幾らだと思います?
100円切っているんですよ・・・
紙幣の原価が20円だから9,980円じゃないか、という人は日銀のB/Sを理解していません。
そもそも、ドル・ユーロに次ぐ国際通貨で債務削減のためにシニョリッジを多用するということが
恐ろしい賭けにしか思えないんですが?
597 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:31:19.26 ID:lbUp5Spc0
>中央銀行の「金庫」にある現金は「市中通貨」ではない。
日銀の金庫にある日銀券は、現金として扱われることはないでしょう。
窓口を出た瞬間から現金になる。
598 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:32:29.56 ID:z/saKI9N0
>>587 通貨発行益なつかしいな
ニクソンショック前、兌換廃止が議論されてた頃に
通貨発行益とか言い出す馬鹿学者が何人も出て
真面目に兌換廃止を論じてる学者たちに嫌がられてたっけ
599 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:33:04.96 ID:YxdMrFMm0
>>595 だれのお金が増えているんだ!
早く議員や公務員達の人件費も累進2割以上削減させろ。
消費税は反対多数で先に上げさせるな!
基軸通貨国の利益とは別だからな。
601 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:33:47.57 ID:TpCkferA0
>>596 俺もそう思ってたw
>紙幣の原価が20円だから9,980円じゃないか、という人は日銀のB/Sを理解していません。
なんでそうじゃないのか教えてくれw
やっぱどう考えても原価20円の紙切れが
市中に出回ると1万円になるから
利益9980円はどこ行った?
って感じになるw
俺は経済は素人だが、インフレになれば国債による借金が減る事は分かる。
デフレが続いて得するのは、現金をたんまり溜め込んでる老人世代である事も分かる。
だから、この異常な世代間格差を解消し、国の借金を減らすにはインフレが一番だと信じてる。
白川暗殺とかされなければいいが・・・
604 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:35:34.24 ID:lbUp5Spc0
「日銀はフレキシブルなインフレ目標を採用している」
という答弁を避けたのかな?
「物価安定の目安+1%」を何年も達成していないことを突かれるのが怖くて
わざと言わなかったのかな?
>>596 、、、何でこの種の人間は一億回ぐらい論破されている問題を機械の様に繰り返す事が出来るのか?
ロボットなのか?
>>591 そんな物は信用想像に決まってる
それがいまあまり行われてないつまり貨幣の流通速度が落ちてるからこそ
その分中央銀行がマネーを増やしてカバーするべきなんで
手法は量的緩和でもなんでもいいがさっき書いたとおりのことまずやるべきで
具体的にはリーマンショック後のBOEやFRB、
かつてバーナンキさんが言ってたことが参考になるだろう
インフレがいいのになんでデフレはダメなの?
正解はこうだろ?
「現在のシステムはインフレを前提につくられている」
だからデフレを前提にしたシステムに変えればいいと思う
609 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:37:45.52 ID:7r/po8SL0
>>重要なのは刷った金がどこに行くかで市場にちゃんと流れれば
>
>さて、どうやって流すんでしょうか?
>実はインタゲ論で、ここで詰まる人が多い・・・
どこが詰まるんだか…。むしろそこで詰まる人間はよほど余裕のある生活をしてる
ってことだろ。年金6万で1ヶ月暮らすことはできないでしょ。贅沢せずに普通の
暮らしをしていても15万は必要。札を刷るターゲットはその差額9万円を真に必要
としている階層なんだよ。もらった札を貯金するような階層からはむしろ貯蓄税を
とって貧困層に回してもいいくらい。
消費増税よりも貯蓄税の創設を提唱する経済学者が増えているのも、インタゲは
当たり前、むしろその先を見越していると考えるのが妥当だろう。
610 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:38:19.20 ID:8iVWyQkt0
>>596 何が恐ろしい賭けだよ、日銀は今でも80兆国債買ってBSの資産に
あるだろ、国債直接引き受けも年30兆やってるだろ、それでも
増税せずにインフレも起こってない、今現代シニョリッジやってる
状態なんですが、何か大変なこと起こってますか?
611 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:38:58.11 ID:vN0L6OXy0
>>596 日銀のバランスシート(B/S)を大雑把にみると、負債側に銀行券、資産側に国債がある。
日銀は銀行券の見合いで国債を保有しており、国債買いきりオペが銀行券見合いと
位置付けられているのもそのため。
銀行券は金利コストのない負債であり、見合った国債の利子収入が通貨発行益となる。
一万円だと一万円相当の国債がある格好で、この国債が10年物だとした場合、
長期金利が1%を切っている今は、単純計算すると年100円未満が発行益。
>>602 なるほどそれはある意味間違ってない
だがインフレにすればいいとはいうが、それはパンがなければお菓子を食べればいい、という発想と同じ
614 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:40:12.43 ID:YxdMrFMm0
>>602 これからも毎年赤字国債を発行する状態なのに、
今でも赤字国債の利払いのために赤字国債を発行している状態なのに、
インフレ利払いが更に増えたら赤字国債の利払い出来なくなるだろう。
早く議員や公務員達の人件費も累進2割以上削減させろ。
消費税は反対多数で先に上げさせるな!
615 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:40:28.75 ID:TpCkferA0
>>599 まあ既得権益者とか支配者層ですねw
今世界中で人口の間引き中だよwww
食糧問題やエネルギー問題で
「もう地球が持たん時が来ているのだ!アムロ!」
ってノリで世界中で金回り悪くしてるwww
だって物価安くして所得安くして低所得で暮らせるようにしても
経済は活発化して物が消費される。
あまり消費は活発にして欲しくないのよ本音はw
豊かになれば人口は増えるからねw
ますます食用問題やエネルギー問題で頭を抱える事になるw
発展途上国は放っておけば勝手に死ぬ。
しかし先進国は生まれてたら死ぬまで資源を浪費する。
だから先進国の人間を減らしたい。
G20の財政の健全化なんて人口の間引き策そのものだと思うがねwww
616 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:41:05.54 ID:z/saKI9N0
>>606 全くだね
アメリカもヨーロッパも雇用の回復は極端に遅く
ぶっちゃけリーマンショック後の対策としては失敗してるようにしか見えないが
だからといって日本が真似しなくていいという理屈はない
むしろ先進国の一体感を演出するためにも同じ失敗を踏襲すべきだ
>>601 日銀にとって流通通貨は負債
1万円札を刷って市場に流せば1万円負債が増える
ただ金利や満期がないから資本調達のコストは0にできるがな
>>1 > 日銀の白川方明総裁
> 日銀も米連邦準備理事会(FRB)も同じような目的のもとに金融政策を運営している」と述べた。
無能すぐる↓wwwwwww
・1990年と2006年の先進7カ国における名目GDP比較
カナダ 85%増
アメリカ 55%増
イタリア 52%増
イギリス 47%増
フランス 45%増
ドイツ 32%増
日本 3%増w ←●書き間違いではありませんw
619 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:44:03.03 ID:uc/BMUmI0
>>530 ウォール街選挙運動はそういう意味じゃなくてロムニーなどの投資家の払ってる税金が一般庶民よりも軽いこととかに怒ってる
620 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:44:40.83 ID:+a+JsnDT0
>>602 なんでインフレなら国の借金が減るのだ?
なんでみんふれなら世代間格差とやらがなくなるのだ?
きちんと考えて返答してくれ。
無能すぐる↓wwwwwww
・1990年と2006年の先進7カ国における名目GDP比較
カナダ 85%増
アメリカ 55%増
イタリア 52%増
イギリス 47%増
フランス 45%増
ドイツ 32%増
日本 3%増w ←●書き間違いではありませんw
無能すぐる↓wwwwwww
・1990年と2006年の先進7カ国における名目GDP比較
カナダ 85%増
アメリカ 55%増
イタリア 52%増
イギリス 47%増
フランス 45%増
ドイツ 32%増
日本 3%増w ←●書き間違いではありませんw
wwwwwwwww白川は、無能すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(笑)
>>618 地理的近さと日中両政府の思惑で1992年から中国への工場移転が活発化したからな。日銀のせいだとでも?
623 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:45:35.05 ID:YxdMrFMm0
>>618 どの国も
いつまでも右肩上がりが続くわけはないから。
早く議員や公務員達の人件費も累進2割以上削減させろ。
消費税は反対多数で先に上げさせるな!
>>618 日本はバブル崩壊後の不景気だったのに対し、欧米はバブル期間だっただけのこと
バブルが終わってみたら一人当たりGDPはドイツフランスイギリスよりも上
今の為替レートならアメリカとも同じくらいかな
625 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:46:54.08 ID:vN0L6OXy0
>>609 市中通貨を増やす方法は「財政支出」と「信用創造(銀行融資)」の二つのみです。
量的緩和(国債買いOP)によって供給された資金は銀行など金融機関に行きます。
では、その金融機関は貧者に金を配るんでしょうか? 違いますよね?
銀行が預金者の通帳の残高を「増やす」のは「融資」です。
では、銀行が無節操に融資することを貴方は許しますか?
違うでしょう? 返済能力のない人には貸せませんよね?
では返済出来る体力のある優良企業は? 金を借りません・・・
将来予測が厳しいので投資を抑制しているからです。
だから市中通貨(マネーサプライ)が伸びないんです・・・
626 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:47:38.39 ID:+a+JsnDT0
>>618 GDPの増加率が低いことがなぜ問題なんだ?
経済規模が拡大していないというだけのことだろ。
必要な分の消費が出来るなら恵まれた社会ではないか?
>>620 >
>>602 > なんでインフレなら国の借金が減るのだ?
税率は、実質値(所得)にかかるものではない。
名目値(所得)に対してかかる。
また、
名目GDP=経済の現実・景気
であり、実質GDPは計算値に過ぎない。
(長期的には、重要性を持つけど)
628 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:48:00.12 ID:TpCkferA0
>>611 はいはい了解。そういうのが通貨発行益か?運用益って言うのかな?
国債の利子分が通貨発行益と呼ばれてるのねwようやく分った。
でも20円の紙が1万円に化け国債が償還されれば1万円以上が
日銀に戻ってくるのは事実だよね?
その場合、中央銀行は無視して9880円分の利益を市中に解放すべきでは無いだろうか?
今は非常事態で中央銀行が締めれば締めるほど市中は日本経済は苦しくなるのは明白。
中央銀行が赤字になるより日本が破綻する方が怖いと思うのだが?
その時、中央銀行の意味は無くなるよw
629 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:48:08.84 ID:z/saKI9N0
>>622 ×日銀のせい
○白川のせい
世間的に白川が日銀総裁になったのは2008年のことで
>>618のコピペとは全く関係ない期間の話だが
ID:gwAGaUae0は1990年頃から白川が日銀の政策を決めていたという証拠を持ってるんだ
>>620 インフレだと物価があがるので貯金は目減りするが、労働世代は収入も増えるので影響を受けにくい。
>>620 だから、名目GDPが伸びる社会でないと、
財政問題は、逆立ちしても解決しない。
632 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:50:57.32 ID:TpCkferA0
しかしデフレでどうやって1000兆円もの赤字国債を返す気なのか気になるw
税収減るのになwww返すのにまた赤字国債発行するんだろうか?www
>>631 名目GDPが伸びることを前提とした財政運営をしているからこんなに借金してるんじゃない?
財政運営の方を変えるべきだともう
634 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:53:02.77 ID:YxdMrFMm0
>>632 早く議員や公務員達の人件費も累進2割以上削減させるしか方法は無い。
消費税は反対多数で先に上げさせるな!
636 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:53:25.89 ID:8iVWyQkt0
>>628 無限に札刷れる通貨発行権持ってる中央銀行のBSなんて本質的に意味ね〜よ
無限に札刷れるのに資産や負債なんて意味がない、あんた一々
日銀のBS見て1万使ってるのか 笑い
637 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:53:33.91 ID:+a+JsnDT0
>>632 その国債を今誰が所持してるのかの問題だろ。
日本銀行が所持してるならなんの問題もないだろ。
638 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:53:51.97 ID:lbUp5Spc0
インフレは通貨の値打ちが下がる現象なので
通貨を貯め込んでいる人にとっては、その値打ちが下がることを意味し、
逆に借金している人にとっては返済が実質的に減ることを意味する。
預貯金を貯め込んでいるのは高齢者で
逆に住宅ローンを抱えているのは現役世代だから
インフレだと世代間の格差は小さくなり、逆にデフレだと格差は拡大する。
639 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:54:52.79 ID:bIQ5FDI+0
増税での財政赤字を削減は、国民から徴税増>歳出増です。
消費税増税での財政赤字削減は、今まで資産家から借金していたお金を国民全体から徴税するので、デフレ圧になり駄目です。
今までは資産家から借金で財政赤字を埋めていたのだから、資産税で資産家に応能負担して貰えば悪影響が小さい。
100兆円刷るとかいうボケ老人の寝言もこの辺から来てるのか
アメリカのは長期金利で寝ながらにして利益が増えまくって仕方が無くなる連中が主導してるんだし
どんだけパイをでかくしても労働者階級にはなんの得も無い上にひたすら取られる量が増えるだけだぜ
>>636 貨幣の価値が信用で維持されていることを理解してないな。
642 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:56:52.05 ID:vN0L6OXy0
>>628 日銀にとって現金は「負債」なんです・・・・
だから、国債という「資産」が償還により消えると同時に
「負債」の「通貨」も消えます・・・
その間に得られる通貨発行益は年100円×10年=1,000円
(見合いの国債を10年新発債とした場合)
どうも、現金が「負債」という感覚は理解されにくいのですが・・・
>>632 皆、自分の任期中だけ凌げばいいと思ってやってきた結果がこれだよ
社会保険庁も同じ
もっと罪深いのは、インフレ否定派は自分の任期中どころか、自分の存命中に
財産を減らしたくないと思ってやっているので手の施しようがない。
資本主義はほっておけば富が一箇所に集中するが、それを金を有効に使うところに
再分配するのが中央銀行の役目なのに、デフレで益々金の価値を上げている。
アホとしか思えないが、実際はアホではなくアホのフリをして分かった上でやっているという事だ。
644 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:58:15.14 ID:6hqbQ6jN0
金を刷れば全部ハッピーと思ってるお花畑は何なんだ?
デフレの要因は紙幣が足りないからじゃない、モノ余りだ。
何でもかんでも緩和して、安いモノが大量に流入し、日本の産業全体に悪影響を与えている。
不要なモノの流通を制限しなければ、金が余っても無意味。
逆に流入を防げば、日本の産業が復興し、需要も増え、景気拡大してインフレに進む。
645 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:00:08.73 ID:TpCkferA0
>>636 いやいや前にシニョリッジの話したらこういう風に否定されたのよw
それでも納得いかなくてねwやっぱ20円の紙が1万に化け
日銀が国債を買いオペして償還期限を迎えれば1万円以上になるじゃん?
どう考えても9980円の利益が出てるのよw
日銀のBS上で資産・負債と1万円で相殺されててもw
やっぱおかしいのよwその分の利益をこの異常事態に国民に開放しろって思うわけw
中央銀行が赤字気にしてたらそりゃ国民は苦しむわなって話w
水道事業団が水の大元締めたら各家庭の蛇口から水で無いじゃん?それと同じw
そして日銀の場合、大元にある水はいくらでも作り出せるのだからw
646 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:00:17.24 ID:lbUp5Spc0
安い商品が海外から流れ込みやすくなったのは
円高だから。
647 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:01:07.35 ID:uc/BMUmI0
>>641 お前は経済学で言うところの「信用」の意味が分かってない
648 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:02:22.89 ID:bIQ5FDI+0
資産税で貯蓄性向の高い人から得た税収を消費性向の高い人へ支出すれば、消費が増える。
消費が増えて稼ぎやすくなれば、資産家は資産税で増えた負担を取り戻そうと投資を活発化する。
資産税でマイナス金利に出来るし、バブル抑制効果もある。
>>636 日銀が1万円刷って流しても日銀が儲かるわけでも金自体が増える訳でもないよ。全体に薄くなるだけ。
更に言えば金は単なる紙切れであり、この紙切れを使って、経済活動を円滑にするとともに価値観の統一を図っているわけだ。
金自体に価値があるわけではない。日銀の資産とか負債とか言ってる時点で全く論点がズレている。
650 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:03:00.43 ID:8iVWyQkt0
>>644 今どき中国デフレかよ笑い、あんた個別価格と一般物価の区別くらい
勉強しようね
651 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:03:35.94 ID:6hqbQ6jN0
>>647 日常語の信用と信用創造の信用は違うようで本質は同じ。
653 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:05:01.80 ID:TpCkferA0
>>644 なんだその卵が先かニワトリが先かみたいな話w
金なくて消費できないのと同じだろw
654 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:05:44.81 ID:vN0L6OXy0
>>636 中央銀行のB/Sも考慮せずに通貨発行益を語って欲しくないものですが・・・
ちなみにインフレによる金利上昇は債券価格の下落なので、
中央銀行の「資産」を傷めることになります・・・
それだけで中央銀行の負債=通貨が「不良債権」になり、
思わぬ円安に傾くことも考慮しなくてはなりません。
(原油・LNG・小麦などの輸入価格の高騰・・・)
また、財政状況が良くない日本では微妙なバランスが崩れて、
思いもかけないインフレの急伸=国債価格の暴落・・・という事態もありえます。
655 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:06:27.06 ID:59nT3wZI0
FRBのハゲが偉大なハゲなのであってFRBに倣う方向より
ハゲる方向こそ歩むべき道
656 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:06:42.26 ID:uc/BMUmI0
やっぱり所詮ニュー速でしかないんだな
日銀の信用が見合いの国債で担保されてるとか考えるやつがいるw
>>638 そう。
更に言えば、資本主義は放っておくと富が偏在する。
富が偏在すると、本当に有効に金を使う人の元に金が集まらないと言う事が多発して
社会が停滞すると共に最大多数の最大幸福が損なわれる。
これが経済の血液循環と富の再分配の重要さ。
デフレが悪いのは、本来富の偏在を解消して有効な再分配をしなければならない中央銀行が
逆に益々金の価値を上げていると言う事。
これは警察が自身の仕事確保の為に犯罪を奨励しているような物で、全くもって正気の沙汰とは思えない。
658 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:07:15.52 ID:6hqbQ6jN0
名目GDPの話してんのに
>>618に対して経済規模だのバブルだのレスしてるやつらはなんだ。
実質GDPに対して名目GDPの増加率が低いってことは完全にデフレだって話だ。
そしてこれは無策なのかあるいは故意にやっているのかってな。
660 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:08:21.01 ID:xGyh+lFh0
金が借りられなくなったら予算を組めないんじゃね?
前みたいに貿易黒字で金があったらなんとかなるけどー
>>656 信用を狭く考えているんだな。
ニクソンショック後貨幣は国家の「信用」のみで維持されているのも分からない?
>>657 でも札を刷りまくれば解決することじゃない
なんとかデフレでもやっていけるようにしないと・・・
663 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:08:56.53 ID:PsIVTwGo0
日銀法の文面読んで運営しているつもりか?
すげえバカ官僚だな。
664 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:10:49.79 ID:uc/BMUmI0
>>661 まずまともな教科書を読んでくれ
トンデモ本しか読んだことないの丸分かりだから
>>661 現代の貨幣はもはや思い込みで維持されてるだろ。
もう宗教を信じるのと同じレベルになっててよっぽどのことがないと崩れることも無い。
666 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:12:23.29 ID:TpCkferA0
>>654 通貨安の何が悪いのですか?
また財政状況を良くするには税収を伸ばすしか無いでしょ?
つまりインフレに振れないと税収伸びませんよ?
デフレで経済が改善した国を教えてください。
インフレでそのあと借金返すのに苦労はしたけど
経済が復活した国はあります。
国際価格の暴落?結構なことじゃないですか?
その分の金はドコに投資されるのですか?
銀行で眠ったままにしますか?
銀行のタンス預金ですか?www
667 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:13:56.77 ID:8iVWyQkt0
>>654 これだけ円高に苦しんでるのに円安の心配か、長文かいてるが
あんたのレベルもたいしたことないよ、日銀のBSより現実の経済の
ほうがはるかに大事だよ、日銀のBSがきれいで現実の経済が悲惨な
ことになってれば何の意味もないんだよ
>>664 すでに全世界は貨幣教の狂信者ばかりとなり紙幣が紙切れだなどと想像だにできなくなったという主張だな。
>>662 札を刷りまくれば解決することではないが、実際政府が金が足りないから
公共事業を減らす、財政出動もしない、経済対策も縮小する、消費税率を上げる
なんてトチ狂った事を言ってるわけでしょ。
日本の借金(は嘘であり本当は政府の借金なのだが)××兆円ってのも、逆にインフレ政策にしたくない為の
騙しじゃないかとすら思えてくる。
少なくともマネーサプライを増やすだけで、そのうちの数パーセントぐらいは良化する可能性が高いじゃない。
一発で完全完璧に解決しないからダメなんて、100じゃなければ0みたいな詭弁ですよ。
それでダメなら国債の日銀引き受け、政府紙幣発行と進んで行けばいいわけだし。
>>667 円高でもちゃんとメリットはあるよ
日本円の価値が上がるのに悪いことばかりであるはずがない
671 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:15:39.72 ID:6hqbQ6jN0
>>1 超絶正論
さすが自民の数少ない良心山本だわ
673 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:17:56.76 ID:vN0L6OXy0
>>661 まあ、通貨の信用とか普段気にもしないことだから理解できない人が多い。
そもそも通貨とは政府がその価値を保障しているからこそ「お金」として流通するのに
政府・日銀に「その価値を否定しろ」と言って憚らない人が多すぎる・・・
674 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:18:44.17 ID:TpCkferA0
>>671 まわり上がってるのに日本は変わらない・・・。
それ安定って言わないんじゃね?www
日銀は通貨の安定の為になんたらかんたらって言ってるが
安定と言うのは何も変わらない事だからね?w
円高になってココ2年くらいで20円?くらい上がってるじゃんw
それ安定って言わねえwwwww
675 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:20:01.58 ID:8iVWyQkt0
馬鹿は
日銀のBSの清潔度>>>>>>>>>>>>現実の経済
676 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:20:44.66 ID:6hqbQ6jN0
677 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:20:52.59 ID:TpCkferA0
>>673 出たな!円の信認教信者wwwww
白川尊師の教えを今日もお勉強ですかwwwww
つうかさ
日銀は結局介入という金融業界で最低の為替操作するんだからその前に何か別の金融政策をとれよ
679 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:22:10.00 ID:vN0L6OXy0
>>666 >>667 1ドル=77円が1ドル=90円台になる程度の円安なら結構ですが
数か月のうちに1ドル=200円になることも十分ありうるんですよ・・・
そうなった時に日本は資源を輸入できるんですか?
680 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:22:58.77 ID:PsIVTwGo0
>>673 お前のそうとうな馬鹿だな。学生か?
通貨価値の否定とかいいだして。
お前、円高ってなんだか分かるか?
円高で軒並みに大企業が赤字転落し、家電分野なんか崩壊したと言われてるんだが、意味が分かるか?
まさか小学生じゃないよな?
>>679 輸入力というのは国民生活に直結するからね
輸出力というのは企業経営に直結するが国民生活には直結しない
>>677 インタゲ論は少子化を防ぐには強姦罪を一時的に廃止しようというようなもの。
日銀擁護してる連中は、結局介入に追い込まれている状況をどう思ってんの?
685 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:25:48.39 ID:YxdMrFMm0
>>672 山本幸三は金融財政のことを本当には分かってないみたいです。
686 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:27:13.31 ID:vN0L6OXy0
>>680 やれやれ・・・
そんなこと言われなくても解ってますよ・・・・
マイルドな円安はOKですが、急激な円安はまずいと言ってるんです・・・
流動性の罠にとらわれている日本経済で、無理なことをすれば
極端な反応が出る可能性が高いんです・・・
>>673 各国政府と中央銀行は価値をできる限り減らそうと躍起になってるな。
>>679 ドルを刷りまくってその程度の変化なんだから200円なんてそうそうできるもんじゃない。
688 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:27:44.01 ID:TpCkferA0
>>676 物価も同じだよ。日本の給与制度はまあ能力主義と言っても
大体は年功序列のところが多い。歳とるだびに給与が増える。
物価が上がらないと言う事は=給与が上がらない。
上がらない給与に現状維持の公共料金や税金。
むしろそれらは上がってる。生活は苦しくなるばかり。
つまり物価が変わってないってのは経済的にダメなのさ。
資本主義経済はなんでも増える方向に働くのだから。
そう考えれば長い間、物価が変わらないってのは
本来、増える方向に働かなければいけない経済から見れば
安定してるとは言えない。
>>685 あんたよりはわかってるわ
公務員の人件費減らしたぐらいで国の借金が返せると思ってるおバカさんよりわな
691 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:29:45.04 ID:vN0L6OXy0
>>682 いささか品のない表現ですが、本質を捉えていると思います。
効果が無いからといって睡眠剤を大量に飲むのと似ています。
インフレを否定している人は
ほぼすべての国の経済政策を否定していることになるよ。
693 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:31:47.39 ID:TpCkferA0
>>679 高度成長期1ドルいくらだったっけ?www
>>686 マイルドなデフレがいいのならマイルドなインフレもいいのでは?
つまりインタゲw
694 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:32:00.65 ID:vN0L6OXy0
>>687 これまで蓄積したドル・ユーロ売り/円買いのポジションが一気に逆転します。
それもレバレッジをかけて・・・・
>>693 事実高度成長期の所得水準は今の10分の1ぐらいだな
今よりずっと貧しかった
696 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:33:17.86 ID:PsIVTwGo0
>>682,691
相当な馬鹿だな。
インフレターゲットは米国ですでに実施されていることだ。
公共投資やりまくったが、それでも足りなかったからだ。
当たり前の政策なんだよ。ドル安になって米国企業は一息ついている。
697 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:35:06.56 ID:YxdMrFMm0
>>689 >>690 山本幸三は金融財政のことを本当には分かってないなぁと
委員会で自信なさげにしゃべっているのを見てても分かりますよ。
698 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:35:29.31 ID:TpCkferA0
>>693 いやその時は1ドルいくらだったか?と聞いている。
>>691 おまえ、そんなのに同調すんのかよwwwww
699 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:35:55.43 ID:206RTYFE0
>>696 そうだな
リーマンショック後、アメリカの経済政策が成功してるとは言い難いから
日本もアメリカと同じ政策を取るべきだな
700 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:37:22.20 ID:6hqbQ6jN0
>>698 今から高度成長期に逆戻りするのかよ?
せっかくここまで来たのに
702 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:38:34.88 ID:TpCkferA0
>>700 デフレはみんな貧乏になるんだよwwwww
703 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:39:20.00 ID:206RTYFE0
>>700 日本は超格差社会だぞ
日本の若者は人類史上最も貧しい
704 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:39:59.68 ID:FCBitImtO
>>679 日本は世界最大の債権国だぜ
巨額な対外債権額を考えたら
怖くて誰も投機目的で円を売れないから
短期間に1ドル200円なんて絶対にない
政府が今のままバカな政策で累積貿易赤字が巨額になって対外債権がなくなりゃあるかもしれないがな
インフレになると、自分が個人で運用している国債の価値が下がるからだろ
697 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/05(日) 17:35:06.56 ID:YxdMrFMm0 [9/9]
>>689 >>690 山本幸三は金融財政のことを本当には分かってないなぁと
委員会で自信なさげにしゃべっているのを見てても分かりますよ。
こういうのって、本人の前ではお口がどっかいっちゃうんだよなw
707 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:40:24.42 ID:6hqbQ6jN0
>>694 んじゃアメさんがドルを印刷するのをやめたら日本は死ぬしかないな。
そのときはもっととんでもない量になってるかもよ。
他者に円の価値をコントロールされてる状況は良くないよ。
まぁどっちにしても投機で一気に円安になるなら大歓迎だわ。
資源が輸入しにくくなろうが企業がまた外貨を稼ぎまくれるんだからな。
外貨さえ稼げるなら円の値段はどうでもいい。
あとその考えなら
過剰な円高のうちに海外の資源や企業やインフラなどを買い込みまくれって主張するのが正しいんじゃね。
709 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:41:20.63 ID:8N7Jj8fg0
まーた繰り返すが日銀は打つ手なし。
今真水を投下しても投機へ流れ込むだけ。
そのリスクを嫌いアメリカもQE要らないんじゃね?と言い出してる訳だしね。
そこで日本が阿呆の安住の馬鹿面引っさげて「大規模量的緩和します」とか言うてみ?
爆撃されんぞ
今必要なのは減税に大規模財政政策。 行動すべきは政府サイド。
馬鹿な増税に緊縮してたら死ぬしかねーだよ。
現にオバマはこうしてる
オバマ米大統領は3日、
この日発表された1月の米雇用統計が国内経済の回復かつ
成長を示しているとしたうえで、回復を妨げないためにも
議会は給与税減税の延長を承認すべきとの見解を示した。
http://jp.reuters.com/article/jpeconomy/idJPTJE81200U20120203
710 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:41:28.99 ID:TpCkferA0
>>701 だれが街の中そこらじゅうトタンと木造の家に戻せと言ったwwwww
三丁目の夕日か?wwwww今の主題歌いいけどなwww
711 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:41:31.62 ID:vN0L6OXy0
>>693 インタゲ論の困難な点を丁寧に説明しますね・・・
インフレとは、すなわち市中通貨量の増大です。
市中通貨は先も挙げましたが「財政支出の増加」と「信用創造(銀行融資)の増加」の二通りしかありえません。
では、信用創造が増えるということは「企業・個人の資金需要が増える」ことで、
つまり「景気が良くなる」ということをこれら借入主体に確信させないといけません。
決して「金利が低いからお金を借りる」わけではないんです・・・
だから、まずは政策で「景気が良くなる」ということを確信させなくてはなりません。
それが「インタゲを導入すれば、景気が回復する」という風に曲解されているのが現状。
712 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:42:16.75 ID:206RTYFE0
>>704 日本がもうすぐ経常赤字になって
貿易赤字も慢性化するってのは衆目の一致した見方だよ
それを前提にしない議論は意味がない
715 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:44:32.24 ID:206RTYFE0
>>711 >インフレとは、すなわち市中通貨量の増大です。
ダウト
通貨量がどうであれ需給が逼迫すれば消費者物価は起こる
今の社会の供給はほとんどが企業によって行われてるから
企業を冷遇してやるだけでもちゃんとインフレになるんだよ
716 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:46:09.12 ID:PsIVTwGo0
>>711 聞き飽きた。
対案を出せない馬鹿は2chにこなくていい。
717 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:46:13.80 ID:2KIu+nDE0
>>1 さぁ・・・いよいよさらに踏み込んだ量的緩和しなくちゃねw
現実問題、日本、円の信用は製造業頼みって事を忘れちゃいけませんよって事
>>712 2011年度
輸出額は前年比2.7%減
輸入額は前年比12.0%増
地震による供給力の損害の含めても輸出額は変化なし
輸入額は12%増加
以上から貿易赤字の原因は100%輸入の増加によるもの
そしてその増加した輸入品とは、原発の停止及び復興に伴う資源輸入の増加
だから地震による一時的なものと見るのが極めて自然な見方
719 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:46:46.99 ID:AXW6A03a0
>>711 インタゲすれば景気が「必ず」よくなるなんてのは
金融政策すれば景気が「必ず」よくなるっていってるようなもんだしなあ
物価だけ上昇して景気がよくならなければ
待ってるのスタグフレーションという悪夢
720 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:46:47.15 ID:206RTYFE0
>>713 政府の統計なんて嘘ばかり
日本の若者が貧しすぎて結婚できない、という点だけみても
人類史上に例のない貧しさであることは議論の余地がない
この100年で日本が最も豊かだったのは昭和21年で
それ以後は一貫して貧しくしかなってないのが現実
722 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:46:57.86 ID:FCBitImtO
>>712 累積貿易赤字の増大の前提条件として
今のままバカな政策って言ってるだろ
今すぐバカな政権が倒れて
国内の通貨供給量を増やして
1ドル100円〜120円程度にしとけば貿易赤字なんて出ない
723 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:47:02.18 ID:TpCkferA0
>>711 だからそれも分る。日銀の金融緩和だけじゃダメなの。
日銀が金融緩和しても今は銀行が企業にそう簡単に貸せないから。
自分の命削って貸す事になるだろうよ。
そうならない為にも今度は政府の財政政策が必要になるの。
これは両方やんなくちゃダメよw
しかし日銀の金融緩和は経済を立て直すはじめの一歩には変わりはないのよ。
それが、あの薄らハゲが「俺ら関係ありましぇ〜〜〜ん!」
なんて言い出すもんだから腹が立つwww
インフレにすると格差社会になる?
デフレ下の日本でも格差社会は進んでるよ
格差社会は、その他の要因だ
消費税増税だって、格差社会が進むんだが
インフレの国を例に出しても自分の都合のいい結論にしたいだけだろ
中国がインフレなのは当たり前じゃねえか、日本でいう高度経済成長のときと一緒なんだから
付加価値の配分が間違ってるだけ、格差社会なのは
格差社会は、政策によるところが大きい
726 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:47:51.60 ID:vN0L6OXy0
>>708 資源が少ない日本にとって急激な円安は命取りです・・・
米国は正確には紙幣を刷る(シニョリッジを得る)のではなくて、
資産(国債など)を損覚悟で買い取ることで資金を供給しているだけです。
この出口でFRBは資産を売却損を出して売ることになるので、四苦八苦しています。
>過剰な円高のうちに海外の資源や企業やインフラなどを買い込みまくれって主張するのが正しいんじゃね。
これはその通り。実際に行動に移している企業もいます。
727 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:48:34.51 ID:8N7Jj8fg0
>>723 そらそうだw あの眉毛だけは毟り上げた後に処刑しても良いくらいだ。
そもそも速水逆噴射の主犯でもあるしな。
>>720 嘘なら嘘だって根拠の一つでも示せよ
ただのみっともない願望ばかりじゃないか
そんなもの反論って言わないわ
ただの恥さらしじゃないか
730 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:49:52.89 ID:206RTYFE0
>>718 日本の貿易赤字化は2000年代前半には予想されていた
2011年だけを引き合いに出されても困る
そもそも経常赤字にならないと国内の貯蓄が減らないんだぞ
そしたらデフレのままだろうが
731 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:51:51.35 ID:vN0L6OXy0
>>723 >そうならない為にも今度は政府の財政政策が必要になるの。
その通り。これが解らない人が多すぎる・・・
>しかし日銀の金融緩和は経済を立て直すはじめの一歩には変わりはないのよ。
これ以上の金融緩和は無理・・・
短資会社のトレーダールームも最近では日銀OPが日銀から伝達されても無反応・・・
本当に資金需要が無いんです・・・
732 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:51:53.03 ID:8N7Jj8fg0
>711
ほい、インフレ予測の完全かつ簡単な定着方法
>>391
>>711 >だから、まずは政策で「景気が良くなる」ということを確信させなくてはなりません。
そんなもん確信させる必要はない
たんに、金融政策(量的緩和)で、名目GDPをあげるという大原則を説明すればいいだけ
どんな政策を打とうが、景気が良くなるという、「確信」なんかとれない
確信をとれる政策があるか?世界中探してもどこにもありゃしない。
じゃあ、何もしなくていいか?そうでもない
だから、大原則を速やかに実行すればそれでいい
734 :
729:2012/02/05(日) 17:52:19.47 ID:gwAGaUae0
訂正:イギリスの単位は、10億 UKポンド
それにしても、政治家連中は、
デフレのままで財政問題が解決するなんて
妄想を世間に広げるのは、即刻中止すべき!!
プライマリーバランスなんて言葉は、
政府出版物から全て削除すべきである。
735 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:52:23.60 ID:PsIVTwGo0
>>726 >米国は正確には紙幣を刷る(シニョリッジを得る)のではなくて、
>資産(国債など)を損覚悟で買い取ることで資金を供給しているだけです。
当たり前だ。それをインフレ目標政策という。実際ドル安で米企業は復活の兆し
がある。
インフレ目標政策反対の馬鹿が多い日本は、その反対に崩壊のきざしがある。
>>730 事実貿易赤字になったのは2011年だけの特異な現象としか言えないからな
2010年も、2009年もその前もず〜っと貿易黒字ですが何か
円高で輸出が壊滅すると言われている割に2009年から2010年なんか輸出額はむしろ増加してるな
ソースはジェトロというサイトを参照
737 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:53:27.93 ID:6hqbQ6jN0
>>729 通貨の価値がいくら変わったかも計算に入れてね。
通貨価値が2倍になれば、数字上のGDPも2倍になります。
738 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:53:41.55 ID:206RTYFE0
>>726 資源に関しては人によって価値観がかわるからなー。
まぁ原発の風当たりが強い状況じゃ資源確保を重視するのもありか。
740 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:54:03.28 ID:HYPm8ID20
未だにインフレ目標とか言ってる阿呆がいるのか
なーにが、景気が良くなる確信だwww
笑えるwww
お前は、100%の成功が担保されてなきゃ、何もしないのか?
失敗することが怖いから社会に出ないニートか?
一番問題なのは、日銀のように何もしないことだ
早く日銀法改正しろ、なにが日銀の独立性だ、責任もとらねえくせに
>>738 出生率と格差のいったい何の関係が?
むしろ出生率と所得はむしろ反比例の関係にあるんだが
上の方の国見てるとアフリカの最貧国ばかり
貧しいから出生率下がってるって全く嘘
むしろ逆なんだよ
744 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:55:39.89 ID:GH47ig+20
>>8 あんた。ばかぁ〜?
金利が上がるようなら、国債の日銀引き受けを実施すればいいだけ。
これで、円安になり、日本の空洞化も防げる。
745 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:55:41.70 ID:AXW6A03a0
>>738 出生率って先進国ほど低くなるんだが…
人口ピラミッドって知ってる?
746 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:56:15.43 ID:206RTYFE0
>>736 貿易黒字は国内生産>国内消費という意味なので
必ず国内の貯蓄を増やしてしまう
貯蓄は消費を阻害しデフレの原因になるんだから
貿易赤字はなんとしても達成しなきゃ駄目なんだよ
747 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:56:47.26 ID:vN0L6OXy0
>>732 これをやると国債が暴落、金利高騰する可能性大です・・・
格付け機関が間違いなく格下げするからです・・・
たとえ国債そのものが暴落しなくても、日本企業の格付けがほぼ自動的に下がるので
企業の外貨調達が極めて不利になります・・・
748 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:56:53.70 ID:TpCkferA0
>>726 日本は資源が無いから技術を作ったんじゃないかな?
日本の特許はアメリカについで世界2位と聞く。
その反面、その特許で物作って金払ってる1位2位が中国と韓国らしい。
このままデフレを続ければ日本の企業は身を切り売りしなければいけないだろう。
その内、特許を売り始めるかもしれないし、企業ごと外資に買われるかもしれない。
今まで技術で食えて来た国がその手中から技術を失った途端にいったい何価値があるのだろうか?
俺は今の円高は日本の技術が担保しているものだと思う。これは勝手に思うってるが。
その技術が無くなった時に、そのタイミングで円刷っても果てしなく暴落し続けるだろうよw
円の価値はその時無いのと等しいのだからな!だからやるなら今だ!
デフレで売るほど赤字になる商品まで出てるのに物価安定してる訳がないw
750 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:57:07.82 ID:8N7Jj8fg0
>>737 >
>>729 > 通貨の価値がいくら変わったかも計算に入れてね。
> 通貨価値が2倍になれば、数字上のGDPも2倍になります。
あほか。
自国通貨の異時点間を比較するのに、
何で為替レートがいるんだよw
アホすぎるにもほどがあるwwwww(嘲笑w)
>>740 政治が経済をコントロールできるなんて幻想を持っているのか?
経済成長ってのは民間の自由競争と市場原理によるもので、政治はあくまでそれをサポートすることだけだろ
そうじゃないとソ連と変わらん
753 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:58:09.00 ID:GH47ig+20
>>24 GDPデフレーターがマイナスである限り、インフレとは言わない。
754 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:58:53.00 ID:PsIVTwGo0
>>741 いまだに反対している馬鹿がいるのか?救われないな。
日本が高度経済成長の時とバブルのとき、どういう政策をしていたか見れば
答えは自ずと明らか
756 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:59:22.84 ID:206RTYFE0
>>743>>745 お前ら馬鹿だろう?
日本の若者は貧しすぎるから結婚も出産もできないんだよ
それに出生率上位の国は一つの例外もなくインフレ率が高く好景気だ
デフレの国は一つもないんだから貧しいわけがない
ニジェールやアフガニスタンの若者のように経済的に恵まれてたら
日本にも今すぐベビーブームくるわ
757 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:59:49.97 ID:8N7Jj8fg0
>>747 イタコウみたいに格付け会社にぶっこむべかwwww
国債暴落リスクに関しては各銀行をバーゼルで縛り上げたら良いがね。
つかその程度のリスクで国内景気が回り出すならえーんじゃなかろかね。
758 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:59:50.45 ID:YxdMrFMm0
>>714 今まで日銀券を多額印刷発行してるのに、
インフレにもならず、
お金も回ってない、
需要と供給の関係で
需要のないものを供給しても
景気がよくなるわけがない、
金融財政政策だけで景気がよくなるはずがない。
赤字国債の利払いのために赤字国債を発行するような状態になっている
今となっては
日本平均所得より高い
議員や公務員達の人件費も粛々と累進2割以上削減させるしか方法は無い。
消費税は反対多数で先に上げさせてはいけません。
>>472 でもさ、インタゲを法制化するのとしないのでは、市場関係者に与える
影響がぜんぜん違うよ。
たとえ、財政が出せなくてもそれだけでも、はしごを取り除かれるのが
何時と読めるので、リスクも取りやすくなるはず。
>>474 2年よりも10年やれば少しは違うと思う。継続が力だと思うがね。
雇用問題、人口減少、デフレ、円高
全部絡み合って悪循環してるから抜け出せないなら劇薬もありだよね
762 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:02:11.05 ID:wa7VgS4s0
>>711 ド素人の意見でスマンが、ベーシックインカム導入したらどうにかなりませんかね
763 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:02:54.92 ID:TpCkferA0
>>759 もしかして日銀ってそれ見て
安定とか逝ってるのか?
目も当てられねェwwwww
764 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:03:57.83 ID:8N7Jj8fg0
>>760 日銀からターゲットレンジ設定権を取り上げるだけなら賛同するよ。
減税やらの財政政策による景気浮揚を確認した(企業の設備投資上昇)後に
ターゲットを国会で設定するってのなら良いや。
765 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:04:05.22 ID:AXW6A03a0
>>756 >ニジェールやアフガニスタンの若者のように経済的に恵まれてたら
とか
>>720の
>日本の若者が貧しすぎて結婚できない、という点だけみても
>人類史上に例のない貧しさであることは議論の余地がない
とか当然ネタでいってるんだよね
まさかそこまで「世間しらず」ってことはないよね
ていうかそんなにニジェールやアフガニスタンがうらやましいなら
そっちに移住すればいいと思うよw
あちらの国がどれだけ「経済的に恵まれてる」かわかるからw
>>756 その主張はある意味いいところに触れてるな。
確かに日本において結婚と出産がしにくいのは確かだ。
それは生物の拡散と淘汰という進化を促す機能を妨げていると言える。
多産多死は生物の集団としては幸せと言える。
人間よりも昆虫の方が数億年後にも繁栄できる可能性が高く幸せだと言うことだ。
767 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:04:08.25 ID:PsIVTwGo0
768 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:04:22.73 ID:vN0L6OXy0
>>733 政府・日銀のやることを批判している貴方が、
政府・日銀が言うことを素直に信じるんですか?
そして、日本経済に影響を与えるほど大多数の人が信じるとでも?
769 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:05:01.42 ID:YxdMrFMm0
>>762 お金に困ってない人にまでお金を配るような余裕も無いし必要もないでしょう。
>>762 >
>>711 > ド素人の意見でスマンが、ベーシックインカム導入したらどうにかなりませんかね
いいと思う。
欧州は方向的にそれをやってるからデフレに陥っていない。
■日本
国会議員 3300万+議員宿舎+議員年金
公務員 780万+退職金2900万+福利厚生+共済年金
ナマポ 170万(単身)
最低賃金 125万 ←●●●
■独仏北欧
国会議員900万
公務員400万
ナマポ300万
最低賃金260万 ←●●●
某ドイツ人 「日本は政治家官僚が泥棒しすぎ、最低賃金低すぎ」
私が提案している↓のは、これだけどね。
【新しい】年金ケインズ主義でGDP成長【経済】 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1283051490/
771 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:05:30.90 ID:TpCkferA0
>>758 それも分るんだけど経済良くするのとは実は別個の話じゃねそれ?
772 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:05:38.09 ID:FCBitImtO
いろんな意見があるが一つだけ確信した
野田や安住をはじめとして
民主党の議員の知識って2ちゃんレベルにも達してない
あいつらこんなにまじめに議論してないだろ
議員はどいつもこいつもバカなんだから、知ったかぶりするな
実はアメリカは、債務の増加率が日本より一割ほど高い
しかし、日本より名目GDPの増加率が5割ほど高いので、実質的な借金(国債の対GDP比)は減ってる
それに対して、日本は、名目GDPは減少するわ、債務は増えるわで、二重苦
日本の国債の対GDP費は悪化の一途で、5年前は、110%だったのが、今189%までになってる。
これが200%に乗り出したら本当にやばいです。
それもこれも、日銀が量的緩和をせず、名目GDPをあげなかったから。
日銀の罪はマジで重い。
てかさあ
お前ら国士様も死ぬ側なのは分かってるよな?
口減らしが大前提なんだからさ
人間は機械じゃないんだしゲームや予測ソフトみたいに決まりきった動きは絶対しないからね
なるようになっておさまるべきところ無理矢理でもおさまって収束するしかないんだからさ
ニートとかの存在もその一種なんだし
所詮明日死ぬか今日死ぬかに過ぎないんだぜ
776 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:08:00.34 ID:dATjbky00
おいおいFRBは思いっきり金融緩和してドルを
ジャブジャブ放出してるじゃんか!
これって日銀とFRBが協力し合って日本を犠牲に
してアメリカ救済にまい進してるとカミングアウト
してるわけだ・・・
777 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:08:10.73 ID:TpCkferA0
>>772 ああ、アンニョンハセヨ!カムサハムニダ!
って言ってるだけだからな。
>>772 > いろんな意見があるが一つだけ確信した
> 野田や安住をはじめとして
> 民主党の議員の知識って2ちゃんレベルにも達してない
そりゃそうだろ。
2chの方が、はるかに高学歴者が多いからな。
俺も宮廷経済修士卒だ。
780 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:09:23.25 ID:206RTYFE0
>>765 洗脳されてる奴はこれだから
2011年のインフレ率
ニジェール3.42
アフガニスタン2.02
日本-0.28
日本だけがデフレで不況で貧乏だ
ニジェールもアフガニスタンも日本とは比較にならないほど豊か
>政府・日銀のやることを批判している貴方が、
日銀は何もしない
何もしない日銀に、政府は何も言わない。政府つーか国会銀は日銀法改正すりゃいいんだよ
>政府・日銀が言うことを素直に信じるんですか?
何を?www
782 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:10:29.47 ID:PsIVTwGo0
>>774 その通りだ。政府日銀ときたら、笑いものになるようなレベルだ。悲惨。
784 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:11:26.09 ID:rMgxmobTO
いい機会だから2000円札普及させようぜ
いまだに1回しかみたことねえよ
785 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:13:13.69 ID:FCBitImtO
>>777 韓国の経済救済には5兆円越す金額を素早い動きだったな
>>778 宮廷は凄いな
俺は都内の国立だった
今じゃしがない零細企業オーナーだ
786 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:13:18.58 ID:8iVWyQkt0
なぜ日本だけがデフレになったのかと言えば理由もなく日銀が通貨発行を拒否し
わざわざ国を貧乏にする道を選んだ唯一の愚かな国だからである
日本だけが通貨管理制度を放棄し旧態依然の金本位制まがいの
制度に逆戻りしている。デフレになったら通貨発行をしてデフレから脱却は簡単にできる
のにそれを拒否してどんどん貧乏になっている
それを海外の識者はあきれて見ているのが現状だ
ノーベル経済学賞をもらったスティグリッツ、クライン、サミュエルソンや
バーナンキFRB議長など経済学における世界トップのアドバイスは
日本に対し通貨発行しそれを財源に減税や医療・福祉・教育・公共投資など
国民に必要な政策に使いなさい。そうすれば、国も豊かになり財政も健全化しデフレも
止まる。本当の意味の通貨管理制度に戻りなさいということだ
http://www.asyura2.com/07/senkyo45/msg/881.html
787 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:13:31.10 ID:8N7Jj8fg0
バーナンキ 「日銀幹部は1人(中原伸之審議委員)を除いてジャンクだ」
*個人的には磐田の爺さん居ただろと思うが。
武藤さんなら、白川よりは動いてこがな状況になる前に手を打っただろうが。
如何にもこうにも馬鹿の民主が邪魔して潰した。
で、民主の阿呆どもは「脱デフレ議連」なる馬鹿の佃煮を作り
武藤さんを恥知らずにも勉強会に招致する始末
ここに至っては、革命を起こして、
日銀を廃止するしかないのではないか?
日本にはきつい我慢をさせて アメリカは調子を落とさないようにする。
日銀は そういう目的のもとに運営してるんだろ。
それなら確かにFRBと目的は同じだよ。
だが それでは自国のためという点が欠落しているだろうが。
どうせこんなところだろ。
FRBの目的 自国(アメリカ)の国益
日銀の目的 アメリカの国益
確かに同じ目的だ罠w
791 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:15:14.38 ID:206RTYFE0
>>788 いいねえ
日銀がなくなれば日本銀行券はただの紙くずだから
即インフレになるもんな
>>770 ベーシックインカムやるくらいなら働いてくれた人にまとめて払ったほうがいい。
だから国民全員収容可能な核シェルター作る。
日本はかなり普及率低いんだから改善するべき。
>>762,769
国民背番号制度等できちんと所得を把握した上で、それに半比例する
形であれば可能だと思う。
ただ、インフレ目標値達成後は高インフレ防止のために
額が削減されるのは理解したほうがいい。
無理な案ではない。
794 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:15:44.74 ID:TpCkferA0
>>776 日銀の当座預金に普段つかない金利が1%ついてる。
当座預金付利と言うらしい。
日銀の当座預金は外国の銀行でも扱える。
日本はデフレで円に替えておけば
円高になってドルが増える。
その上金利がつくと言うおいしい話だw
ドルのまま持っていれば何十年たとうが1ドルは1ドルだがなw
FRBと同じつーのは間違ってないな。
日本は、まさに財布でドル安にする為に必要な財布
円が安全だと買う理由をこじつけて買い捲くりドルの価値を下げ
新興国から輸出して金を巻き上げ
後日、一気にドルを買い戻した後に日本の金融不安をあおり
ドル高に戻してぼろ儲け。
アメリカや欧州の金融投機のツケは、日本の借金へといつの間にか付け替えられてるよ。
しかも、アメリカの損失より大きくなってな。
796 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:16:35.26 ID:AXW6A03a0
法律を作るのは国会議員なんだから、日銀法改正すればいいんだよ
政府が日銀に物申すと、日銀は「日銀の独立性」と毎度言われて
そのくせ、日銀は責任とらねえじゃねえか?
政府が自由に金融政策とれないなんておかしい
政府は一応責任とれるシステムができてるんだから、政府の行う金融政策を
選挙で審判すればいいだろ。
798 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:17:47.97 ID:8iVWyQkt0
日銀に国家転覆罪を適用して破防法で潰すべし、白川は逮捕して終身刑
>>433 インタゲ実施国は、実体経済がよほど悪くない限り目標範囲内に入っている
>>765 実際、出生率が下がってるだろ。あれは絶対的なものではないが、
所得が低いことは関連していると思うぞ。
800 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:18:01.54 ID:vN0L6OXy0
>>781 >たんに、金融政策(量的緩和)で、名目GDPをあげるという大原則を説明すればいいだけ
この説明を素直に信じられるんですか?
バーナンキですら、金融政策の限界を認めていますが?
不謹慎と言われるだろうけど震災復興の為と銘打って円を刷れば
内外から非難もされず日本浮上のチャンスだったのにな
802 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:19:18.24 ID:uc/BMUmI0
>>787 武藤自体は基本的に財務脳にすぎないんだけど一番の問題は副総裁になるはずだった伊藤隆敏が外されたこと
そのことにより日銀執行部がタカ派に占拠されてしまった
803 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:19:21.10 ID:8N7Jj8fg0
>>793 それは歳入庁を作り財務省から国税庁を取り上げてからでないと
本気でヤバイ。 財務省権限の拡大はこれ以上させたら如何し様も無くなる
>>768 煽るか、不安を招く表現ばかりだね。
ポジトーク全開だなw
805 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:21:09.27 ID:FCBitImtO
>>797 法改正しなくても簡単にできる
日銀は発券銀行として日本銀行券を発行できるが
日本の硬貨は全部が政府貨幣なんだぜ
日銀が何をほざいても百万円硬貨や一千万円硬貨を政府が鋳造しちまえばそれまでだろ
>>673 円をいくら刷ろうがマネーサプライを止めようが円の価値の総量は変わらない。
なんでこんな簡単なことが分からないの?
807 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:21:44.57 ID:TpCkferA0
>>801 いや、それけっこう多くの人そう思ったと思うよ!
ところが官僚連中はもっと死ね!もっと死ね!
って思ってた。年金払わなくて済むからwww
808 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:21:55.66 ID:49MC6YH10
日銀は日本から通貨発行主権とその運用主権を持ち逃げして、日本国内で
独立国家となってしまった。
日銀発行通貨の使用を事実上強制され、通貨主権を失った日本は日銀の植民地状態。
809 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:23:03.52 ID:206RTYFE0
>>793 >所得を把握した上で、それに半比例する形
それは素晴らしいね
収入と生活水準の関連を絶ち、リアル「働いたら負け」社会にすれば
誰も働かなくなって労働力不足によるインフレになるはず
景気回復だ
>>796 大事なのはインフレ率と名目GDPの成長であって
実質GDPや現在のGDPは全く無意味
インフレターゲットをしても、市場は操作できないで、暴走する(ハイパーインフレ)って意見たまに見るけど
インフレターゲーット政策をしたら、その後は何もしないのか?するだろ。
危ないなと思ったら、締めればいいんだよ
どっちにしろ、金融政策を柔軟にできることが望ましい。
811 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:24:35.17 ID:vN0L6OXy0
>>786 バーナンキの師匠筋でノーベル経済学受賞者のポール・グルーグマンは
90年代の不況が始まった時「日本は対応が遅く、根本的な解決を避けていると、
西欧の識者は批判してきたが、似たような境遇に直面すると、私たちも同じ政策をとっている」
と述べて、「上昇する米失案率を見ると、失われた10年を経験した日本より悪化している」
と指摘。したがって、日本の当局を繰り返し批判してきた自分たちは
「日本に謝らなければならない」と謝罪した。
812 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:25:00.91 ID:FCBitImtO
>>801 そういえば震災復興で資金需要が高まって
通貨供給量の少ない日本に
日本の対外資産を売却し円に変えて持ち込むだろうって予測も円高の一因だったね
813 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:25:46.05 ID:m0yoNMkO0
一般的なモノの値段や賃金が下がるなかで
物価の安定といいはる姿は頼もしいな
独立じゃなく独裁になってる
814 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:26:17.67 ID:8N7Jj8fg0
>>758 >今まで日銀券を多額印刷発行してるのに、インフレにもならず、お金も回ってない、
それはだらだらとやればそうなる。単位時間あたりに市場の予想を超える量やらないと
改善しない。
>需要のないものを供給しても景気がよくなるわけがない、金融財政政策だけで景気がよくなるはずがない。
そういう企業はない。淘汰されるだろう。円高やデフレで所得や可処分所得
が低いから価格的要因で、外需内需ともに減っているだけ
金融財政政策だけを行えば景気は良くなる。
上記のような中途半端な政策のお陰で赤字が溜まっている。
これは民間需要が無い分政府が赤字覚悟で景気対策をした
中途半端なことをしないようにすれば、短期的な多少混乱はあっても
景気は回復し、赤字も縮小する
816 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:28:22.04 ID:AXW6A03a0
>>799 出世率を経済推移で考えるには「人口ピラミッド」がわかりやすい
まず途上国では経済力が低く医療資源が乏しいため死亡率が高いため
より多くの家族を欲するため必然的に出生率も高くなる
これがいわゆる「多産多死型」
そしてある程度経済が成長し医療資源が充実することで死亡率が低下し
人口が急上昇する
これが「多産少死型」
そしてその後は人口の増加を抑えるために無理な出産を控えるようになる
これが「少産少死型」で先進国に多い
ただし先進国のなかでは日本は経済の不透明性から
出産を控える極端な「少産」になってることは否定しない
まあそれでもアフガンやニジェールと比較する気にはならんけどねw
817 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:28:27.28 ID:8N7Jj8fg0
デフレってな、経営者によって労働者の賃金を下げる決定を容易にしてしまうんだよ。
物価が下がってるからいいでしょって感じで。これが問題なんだ。
経営者ってな、常に賃金を下げることを考えているんだ。
デフレ下では、その決定を容易にしてしまう。
819 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:30:03.08 ID:VJegKZy00
デフレの原因はグローバル化
日銀が同行できる問題じゃねーアホ
820 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:30:19.44 ID:206RTYFE0
>>811 バーナンキとクルーグマンは同い年だが師匠筋だったのか?
イェール大学→MITで自由貿易下の収穫逓増モデルを確立したクルーグマンが
クルーグマンが去った後のMIT大学院に入ったシカゴ学派のバーナンキに何を教えたのか興味あるな
821 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:31:55.77 ID:AXW6A03a0
>>809 >大事なのはインフレ率と名目GDPの成長であって
名目GDP成長率からインフレ率(物価上昇率)を差し引いたのが実質GDP成長率なんだけどw
わざわざ名目GDP成長率から物価上昇率を差し引いて実質GDP成長率をだす理由は想像できる?w
822 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:32:02.28 ID:FGvl3Cdp0
ジリ貧でいいよ。
今日本が豊かになったら、外国から集られるだけじゃん。
これから益々世界経済は、しぼんでいくんだから。
823 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:32:44.53 ID:FCBitImtO
824 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:32:45.05 ID:xZqHElc60
米がインフレにならないのは中国がもってるからだぞ
中国こけたら米も逝く
>>809 極論だな。
どの程度の水準とかも書いてないのに、勝手に「働いたら負け」社会に
するとかw
馬鹿すぎないか?
水準は景気とインフレ率で決めるしか無いとは思っている。
削減削減って言っているみたいだが、アイルランドではIMFの削減案で
相当悪い状況になっているようだが、知っててわざと言ってるだろ。
削減したら名目GDP減るんだよ。税収も長期的にも減る
最初から価値観入りまくり。
826 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:32:51.19 ID:PsIVTwGo0
今はデフレスパイラル。
企業は軒並み赤字で事業から撤退がつづき、本業からすら撤退してるような末期症状。
風洞化が企業の中心にきた。
>>822 >これから益々世界経済は、しぼんでいくんだから。
どこの世界ですか?
>>817 あららw
今はその消去法で得られてる信頼感をなくす方が良さそうなんだけどね
実力が伴っての円高は歓迎だけどジリ貧の悪循環だからきついな
829 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:33:50.94 ID:9+wlozrU0
>>821 実質は無用だとは思わんが、名目の方が大事なのは明らか。
830 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:34:48.59 ID:8iVWyQkt0
>>819 日本がデフレなのは日本に日銀があるから
ソニーやパナソニックの決算見てないのか?
NECなんとかという会社も、悪いニュースあったろ。
まじでやばいぞ
832 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:36:00.15 ID:/eKK1V0N0
江戸時代に米が急落してデフレが蔓延した時にインフレ目標政策で
脱却させたのが将軍吉宗。
833 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:36:17.35 ID:kKIPDdJM0
KARAの付き人 朝鮮総連戦闘員と判明!!! けんさく
|:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , ′ l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ∨.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧..━━┓┃┃
|:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ/ / |:.:.:.:.:.:.:./:.:.| y'.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.∧ ┃ ━━━━━━━
|:.:.:.:./.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \,′ !:.:.:.:.:.:/|:.:./,/ '.:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.| ┃ ┃┃┃
|:.:.:/.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:.:.:./ /` ‐-‐'|:.:.:./ |ァ'´ |:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.| ┛
|:.:.i.:.:./.:.:.: '.:.:.:.:.:.:.:/ ,/ |:.:.:/ ′ }.:.| :.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:|
|:.:.|:./.: rヘ|:.:.:.:.:.:/:.| 三三三三三 |:./ 三三三 ハ|:.:.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:|
|:.:.l〃.:{ |:.:.:.:./.:.:.| l.' .i.:.:.i.:.:.:∧ :.:|ヽ :.:|
|:.:./.:.:.:.\|:.:.:/.:.:.:.:| .ヾ "^ヾ "|:.:.||:.:/ :.:.| '.:.:l
834 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:36:42.47 ID:8N7Jj8fg0
金融と経済という二本柱のどちらも待ったく仕事してない今
本気で日本丸がピンチです
最近金の暴騰で日本人が金を売りまくっているのを見て日本人は世界の誰よりも貨幣を信用していると痛感したわ。
いったんインタゲやったら日本人の貨幣の信用は大きく毀損するんだろうな。
財源不足、だから国民からとろう=消費税増税
なぜ財源不足なのか?
企業が利益あげてなくて、法人税払ってないから
企業が利益でないから、労働者は給料が減る、所得税が少ない。
企業が利益出せるように、インフレにしろ。
消費税増税はそれからだ
838 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:38:48.18 ID:TpCkferA0
>>831 問題なのは来季黒字化する保障がないのだw
一時的なのもじゃないし業界の1社2社が負けてる話じゃない。
各産業総じて赤字が多いってのが問題。
更なる人件費カット・リストラ、撤退・縮小、海外への進出。
もっと日本の労働環境は悪くなる。
839 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:39:23.91 ID:AXW6A03a0
>>829 では逆に聞くけど何ゆえ数字を全くいじらない名目GDPのほうが
わざわざ物価上昇分を差し引いた実質GDPより大事なの?
実質成長率は物価変動分を差し引くから
「正味の」経済成長を推し量れるわけだけど
それを考慮したうえで「名目GDPのほうが大事なのは明らか」な理由って何?
840 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:40:16.18 ID:8iVWyQkt0
白川の退職金3億!!!!!!だぜ、こんな逃げ得許していいのか
841 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:41:17.51 ID:TpCkferA0
>>840 3億のプロドモホルンリンクラーwwwww
>>829 ソニーやパナソニックはともかく、NECは官需受けてる企業だからねぇ。
薄利多売のトップシークレットな官需を受けられなくなったら、
防衛関連や宇宙関連に問題が出るんだよね。
この辺のは金にならんのに、国内に拠点を置かないと行けないから、
NECに限らず三菱、東芝、日立も負担になってるのに。
>>819 はぁ? でそのグロ何とかでどことどこの国がデフレなんだ?
844 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:41:59.28 ID:8N7Jj8fg0
名目成長率= 車の速度
実質成長率= 車のエンジンの回転数
今はデフレで上り坂
インフレになると下り坂
上り坂登ってる最中にエンジンの回転数だけ見て速度が0なのにブレーキ踏むのが日銀
エンジンの回転数だけ抜き出して好景気だ(速度が出てる)と喚くのが基地外日経
下り坂なら見るべき所は逆転するけどね。
>>758 2006年にマネーサプライを増やしたので一時的に好景気になったし、デフレも一旦止まった
この頃の景気回復を憶えていないはずはないだろう。
リーマンショックでも日本がいち早く影響を脱した。
民主党政権で元の木阿弥。
実は昨年末も復興需要名目で06年並みにマネーサプライを増やしている
ただ増税とバーターみたいになっているので効果がどの程度出るかは、もう少し立たないと分からない。
不思議な話だ。
もうすでに銀行の中にお札は大量に眠っている。
皆が使おうとせずに眠っているため、デフレを解消することができない。
日銀にいまさらインフレ設定をさせようとしても、できることといったら「2%のインフレにします」と宣言することくらい。
なのに、インフレ目標の設定を求める議論。
日銀が信じられないのに、だれが日銀の定めたインフレ設定の数字を信じるのか?
現状では、日銀が何を言っても無視され、日銀の無力が世に晒されるだけ。
もうインフレ目標設定をするには、遅すぎるんだよ、日銀には。
847 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:44:01.97 ID:206RTYFE0
>>821 アメリカは金融緩和によってサブプライム前の名目GDPに回復したが
その約4年半の間に8%ほどインフレになったので実質GDP回復には程遠い
実質GDPに意味があるならアメリカの政策を模倣する理由はなんだよ?
中小企業診断士である三橋貴明が間違ってるとでもいいたいのか?
>>825 要するに高所得者と低所得者の差を縮めるんだろ?
なら働いたら負けじゃないか
スペインなんか失業給付の給付期間が長い上に水準が高いから
完全に働いたら負けで失業者にはかけらも危機感がないぞ
848 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:44:25.04 ID:Xg+Zg7h90
>>836 その可能性は十分ある。
なぜならその信用には根拠がまったく無いからな。
一度、通貨の価値は毀損する事があると分かればパニックだろう。
昔のバブル崩壊とまったく同じ構図
>>832 なあ 今の日本人って江戸時代よりバカなんだから
だめだコリア
850 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:44:46.58 ID:TpCkferA0
>>833 かつて噂のあった寒流の北朝鮮送金ルート確定だよねw
>>839 正直実質GDPって国同士で全面戦争の消耗戦をやったときにどっちが勝つかって指標でしかないと思うよ。
でも実際の戦争は戦略も関わるからやっぱりあんまり意味無いかも。まぁ大まかな話だな。
おせーよカス今更かよ
外国がやるとそれに乗ることしかできないアホンダラばっかりだな
853 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:45:50.05 ID:GaxwjDeI0
日銀もFRBも同じ目的のもとに金融政策を運営している
↓↓↓
ドル札刷ってドル安アメリカの競争力アップ日本潰し目的
だから日本はデフレね。。
854 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:45:56.60 ID:kpjmuZPL0
インフレ率を+4%にしろってやつのこと?
そもそもFRB民間じゃねーの
856 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:46:17.08 ID:8N7Jj8fg0
>>846 バーナンキの背理法をぶつけて来る人間が出る前に
アレは「何時」「如何なる規模」でインフレになるか?と言う答えではない。
857 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:46:31.12 ID:YxdMrFMm0
>>815 需要のないものを供給しても景気がよくなるわけがない、金融財政政策だけで景気がよくなるはずがない。
どこの商品も似たり寄ったりで買いたいモノではないけど、売ってるモノから選択するしかないから しかたなく渋々買ってることもある、
ちょうど今の政府などは
需要のないものを供給しているような状態
需要のない(ような)(おっと失礼 一部の)議員や公務員にも 日本平均より高い多額の税金を投入する余裕は無いでしょう、 今となっては
議員や公務員達の人件費も粛々と累進2割以上削減させるしか方法は無いでしょう。
消費税は反対多数で先に上げさせてはいけません。
インフレ局面で実質GDPを重視するのは慎重で済む事だが
デフレ局面で実質GDPを喧伝するのは、ただの情報操作
普通、他の国は、政府と中央銀行が、日本をよくするために、一体で金融政策と経済政策をとる
日本は、政府と日銀が、一体で動かない、あほですか?
日本のために、政府と日銀が寝ないで会議してみろよ
なあ、アメリカは札刷りまくってるのに何でインフレにならないんだ?
861 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:47:37.83 ID:VsFOLm+U0
メロリンQの方がまともなことにワロタ
日銀なにやってるんだよwwwwwwwwww
862 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:47:51.71 ID:9+wlozrU0
>>839 もし名目<実質なら誰もデフレのことなんか言ってないよw
863 :
家政夫のブタ:2012/02/05(日) 18:48:11.87 ID:/h7L1otO0
106円台の頃に、アメリカのレストランでピザ食べたら14ドルでチップとも
で20ドル払った。←チップ払い過ぎw
1600円くらいの感じだから、大きさからすると、そんなもんだろうって思った。
今なら1100円くらいだけど、ちょっと安い感じがする。
チップ入れても1300円くらいか。
生活感からするとやはり円高の気がする。
864 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:48:31.56 ID:TpCkferA0
>>848 世界中で貨幣が信頼できず金を買い漁ってる時に日本人は金を売りまくっていたからな。
土地は絶対に価値が下がらないという土地神話の崩壊よりインタゲは酷いことになるかもな。
>>860 規模が違うし
いざとなったら奴らには属国から富を吸い上げたり
中東やらの後進国をつついて戦争起こして利権を巻き上げる
リーマンショックの時にさっさと内需拡大しろボケカス言われたのに変わらんからな
867 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:49:49.57 ID:AXW6A03a0
>>847 >実質GDPに意味があるならアメリカの政策を模倣する理由はなんだよ?
>中小企業診断士である三橋貴明が間違ってるとでもいいたいのか?
逆にそいつらの考えを何で妄信できるのかとw
権威主義的な発想で肩書きに妄信するのも結構だが
まず自分で勉強して考えるようにしたほうがいいよ
名目GDPより実質GDPのほうが重要なのは「経済学の常識」だからw
納得できないなら企業と個人のミニマムモデルでも作って
自分で売上と賃金と物価上昇の関係を検討してみるといいよ
ていうかそこまで面倒見る気もないしw
868 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:50:00.67 ID:9+wlozrU0
>>839 実質GDPは、他国との比較でしか意味のない指標
他国のコカコーラの値段と月給
日本のコカコーラの値段と月給
日本の社会が幸福であるかどうか、将来に夢を持てるかどうかの指標じゃない
871 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:51:02.03 ID:aBJq+1mP0
>>8 2ちゃんねるって、お前みたいな名目金利と実質金利の区別もつかないようなゴミクズ低学歴が
平気で金融政策について語る低学歴の巣だよな。
それで経済学者バカにしてる。
なんか、もう言っても聞かない同しようもないカスゴミ低学歴クズの集団
872 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:51:25.73 ID:8iVWyQkt0
実質経済成長率=名目経済成長率ーインフレ率
つまりデフレがすすめばすすむほど実質経済成長率が増えるという
日銀御用学者が考えた机上の公式
>>864 ほんとに民間なら操縦はもっと楽なんだけどなぁ
874 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:52:45.07 ID:TpCkferA0
>>865 なんでインフレに振れるから銀行の金利は上がるでしょ?
そのまま銀行に預けとくんじゃね?
金利上がったからお得〜〜〜!ってw
何も考えないんだからさwww
大体は民主党に投票するような連中なんだからwww
実質GDPって心理的な指標でしかないわけ
デフレだけどちゃんと成長してますよー大ジョブ政府はちゃんとしてます
インフレだけどみんなそれ以上に儲かってますよーよかったですねー
これが言いたいだけの指標
だからFRBとは距離をおいて、第三の道を探れとあれほど...
877 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:54:21.25 ID:Xg+Zg7h90
大体、インタゲなんてただのコミット(約束)だっつーの
民主党のマニュフェストを鼻で笑ってた連中がこれを信仰してる理由は何なんだ。
878 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:55:15.16 ID:9+wlozrU0
>>877 万能だとは思わんが、インフレ期待を上げるには多少効果あると思うよ
879 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:56:45.55 ID:8N7Jj8fg0
>>877 馬鹿ネズミに竹中木村が、あれだけデフレ圧力を増す政策を行っていたのに
福井がインフレ「誘導」で効果を確り残したからさ。
*インフレ誘導はターゲットレンジ設定せずに量的緩和をし続ける
880 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:57:09.80 ID:TpCkferA0
>>877 いや50`を目標に自動車を運転します!
って50`前後をウロチョロしてる状態だろ?
けどハイパーインフレ厨はいきなり200`出して
首都高から飛び降ります!って宣言してるからなw
なんだかなw
881 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:01:39.22 ID:lN6NlZBrO
>>880日本の場合、楽なほうに流れると止める人がいない
882 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:01:44.45 ID:AXW6A03a0
何か実質GDPが「他国との関係でしか意味ない」みたいなレス多いから
ここで説明しておくと
むしろ「国内の個人の消費活動にこそ重要」
というより名目GDPと実質GDPを分けて考えること自体ナンセンス
実質成長率がプラスで名目成長率と実質成長率を差し引いた値より物価変動率が高ければ
経済はインフレーションに推移しているといえる
また実質成長率がマイナスで名目成長率と実質成長率を差し引いた値より物価変動率が低ければ
経済はデフレーションに推移しているといえる
さらに実質成長率がマイナスで名目成長率と実質成長率を差し引いた値より物価変動率が高ければ
経済はスタグフレーションに推移しているといえる
そして実質成長率の変動は個人の実質賃金に
物価変動率は個人の現金預金に影響を与える
つまり国内経済の動向にこそ名目GDPと実質GDPの分析は必要
米国経済はズタボロなのに、なんで米国の真似をしようとするの?
>>1 インフレターゲット自体は正しいが、デフレ推進の日銀主導で、インフレ目標という旗を掲げたところで眉唾以外の何物でもない。
887 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:20:40.80 ID:hdX9v8+H0
>>865 なんで酷いことになる???
円への異常な執着が消えれば投資や消費するだろ?
888 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:22:15.40 ID:F/Y30yqw0
>>867 今をときめく経済論客は全員リフレ派で
実質GDPは無意味だと言い切っている
三橋貴明、高橋洋一、勝間和代らがそうだ
お前の方を信用する理由は何もない
つか、低学歴どもは2ちゃんねるで珍説喚き散らす前に
なぜ、経済入門書すら読もうという気にならないわけ?
低能低学歴のゴミは、本当に情報のインプットが少ない
本を一冊読む忍耐力すらない同士しょうもないゴミ
890 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:23:53.54 ID:Xg+Zg7h90
勝間和代てw
891 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:24:02.92 ID:Re2vC1cA0
白川なんの成果も出してないんだから早くクビにすればいいのに
892 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:25:15.43 ID:1nvTBbR80
>>888 三人目は勝間じゃなく上念にしとくべきw
>>887 インタゲやった政権が潰れる。それからグダグダと•••
894 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:27:46.59 ID:tZK+bTVV0
白川のクソはミンスのクソ共にとってどう都合よかったんだろうな
895 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:27:52.45 ID:Re2vC1cA0
インフレを導入しろっていう質問に役目がFRBと変わらないっていう答えおかしいだろ
日銀が長期債買い入れて償却すれば全て解決
国債が買われ金利が下がる 円は売られる 借金は減る
でもなぜか日銀はハイパーインフレと国債金利急上昇すると思ってるらしい
897 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:29:06.62 ID:AXW6A03a0
>>888 俺みたいな「どこぞの馬の骨」を「信用しろ」なんていってないよw
名前だけを権威主義的に妄信するのは危険だから
経済のしくみについて自分なりに検討すればといっただけ
898 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:30:30.43 ID:Wm6uBx9s0
「FRBの目的のために、日銀は運営している」
899 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:34:19.85 ID:AXW6A03a0
しかし原発事故以降「御用学者」なんて言葉が使われるようになって久しいが
未だにコメンテーター(笑)みたいな奴を妄信する人いるんだね
900 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:36:06.77 ID:Wm6uBx9s0
日本には、裁量権がないってことだよ
901 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:36:53.71 ID:Is0QZiIA0
インフレターゲットだな。
902 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:37:31.82 ID:kKIPDdJM0
それにしてもKARAのマネージャーが朝鮮総連の用心棒だった件!
次スレ立たない!!意図的に遅らされてるだろこれ!!
903 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:39:54.23 ID:KITBKTvy0
別にドル安政策でも構わないんだ。そもそもそんな話、おれたちが口出す
事じゃないし。アメリカとしてはこれ以上世界からモノを買うワケには
行かないと言う主張もアリだろう。だがそうすると一体誰がモノを買うんだ、
という問題になる。
904 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:41:44.08 ID:8iVWyQkt0
905 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:41:54.46 ID:/sYnRwfY0
>自民党の山本幸三氏の質疑への答弁。
誰コレ?
自民党で山本っていうから一太かと思ったら、違ったわw
>>905 財務省の役人をしかれるくらいの論客
とっとと政権交代して林さんでも山本さんでもいいから財務大臣になってほしいわ
907 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:46:34.24 ID:/sYnRwfY0
>899 名前:名無しさん@12周年 :2012/02/05(日) 19:34:19.85 ID:AXW6A03a0
>しかし原発事故以降「御用学者」なんて言葉が使われるようになって久しいが
御用学者なんて江戸時代だっていたじゃんw
林羅山とかそうだろ、もしかしてオマエは中学生なのか?
908 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:46:53.43 ID:Xg+Zg7h90
>>903 不要な必要な物を買う必要が一体どこにあるというのだね?資源は有限だぜ。
>>895 後ろめたいことをしてる連中ほど、言わなくてもいい弁解をつい言ってしまうもんなんだよ
信用出来無い会社ほど信用とか安心とか言うキーワードを使いたがるし
グッドウィルグループとか、東京リーガルマインドとか朝鮮民主主義人民共和国とか神聖東ローマ帝国とか
つい語るに落ちちゃうのと一緒
つまり普通に考えて、「役目がFRBと変わらない」=FRBと同じように国益を考えてやってますよ
と言いたいんだろうが、わざわざ聞かれてもいない極々当たり前なことを、つい弁明してしまうところが
コイツの本音を雄弁に物語っている。
910 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:48:41.76 ID:8iVWyQkt0
911 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:50:13.60 ID:KITBKTvy0
>>908 消費が不要なら大勢の人間もまた不要という事なんだが。例え事実だとしても、
そういう主張は何の解決にもならないよ。
912 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:51:27.09 ID:/sYnRwfY0
>>906 >財務省の役人をしかれるくらいの論客
そりゃ、パチンコ亀井静香しかいねーよ!
財務省は小沢だって追い込む組織だぞ、山本如きじゃすぐ秘書や事務所経費の
問題で大騒ぎになってお仕舞だよw
>>883 どこがズタボロなんだ・・・
先進国ダントツの景気回復スピードだぞ
同じ目的
つまりアメリカのためw
まずアメリカがダントツで景気回復しているという現実を日銀は直視すべき
916 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:54:18.78 ID:D+XB7zs30
>>913 サブプライム顕在化から4年半での失業率の回復っぷりは
大恐慌後と同じくらいの速度だよな
917 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:54:42.74 ID:JP8mmC5f0
野田のせいじゃない
民主党のせいでもない
自民と民主含めた国会議員全体のせいだ
現民主時代もアレだが自民時代だってカスだったんだから
日銀という非常に強力な権力を持ってる組織を甘くみすぎだよ
まず日銀に責任を持たせないと
919 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:58:25.58 ID:/gXwcKfO0
>>905 山本幸三知らんとかあんたこのスレ読んでも
内容解らないんじゃないのか
素人的に考えても、明らかに日本の体力と円の価値がバラバラだもんな
1ドル114円くらいじゃないの
他の国がやってるように2%のインフレターゲットくらいならやっても危険はないと思うがな
日本は無能が上に来る
というより失敗をしない冒険をしない人が出世するようになってる
成功がたくさんあっても
一度でも大きな失敗をやらかした人は出世できない
んでそれで出世したもんだから冒険をする人はアホだと思ってる
なんせ自分はそれで他人を出し抜いてきたんだからな
だから日銀みたいに何があっても見てるだけという行動をとる
>>921 無能・有能ではなくて、常勝と不敗の違いだよ。
不敗の人しか査定で上に立てないから、「何もしない」という選択肢を取りがちになるし、
それで得られる利益の方を喧伝しがちになる。
官僚なんて、入省以来、一度も負けた事がないたった1人が局長になって、
あとは同期も先輩も全員、負け犬で駆逐されてるからね。
ただ株式会社である以上、失敗が許されるのは大株主=創業者だけなんだよね。
大企業だってサラリーマン社長である以上、失職はしたくないし。
それに加えて、おっさん以上に今の若い人の方が、まんま不敗志向だし。
「不敗志向」でこれまでは凌げたのは紛れもない事実なんだから、
良い悪いの問題では無くて、適正の問題だから、しょうがないんだよ。
死んでから美化されまくりのジョブズなんて、
どれだけ自分の失敗を他人になすりつけて、他人を潰して来たか。
なすりつけられた方はたまったもんじゃないだろw
923 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:15:33.24 ID:/sYnRwfY0
>>919 沈む泥舟・自民党の無名議員なんか興味なし!
一太のバカはタレントよろしく悪目立ちしてるから全国区だけどなw
2%程度の目標じゃデフレ脱却なんかできない。
4%を目標にしろとクルーグマンが言ってたっけ。
それも、デフレ脱却後も日銀が約束通り高インフレを放置する
と国民に信じさせる必要があるけど。
925 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:15:47.69 ID:8iVWyQkt0
>>922 2000年の利上げ、2006年の利上げとか失策繰り返してるのに
日銀的には不敗なのか
>>925 不敗だよ
だって物価の安定なんて日銀の査定にないもの
部分的に見れば値段はあまり変わってなくて
給料下がってるからインフレだよ。
デフレしてんのは家電くらいだろ。
リーマン・ショックの震源地アメリカの株価はショック前の水準にまで
回復したのに、日本の株価は低迷したまま。
金融政策の違いひとつでここまで差が付くってことが明らかになった。
>>920 円高って言ってもそれはリーマンショックの時点を基準にしているから
それ以前から円キャリートレードや国の円安政策のせいで異常な円高になってたよ
あと日本は普通に体力ある国だよ
なぜって、先進国で、生産力があり、かつ外国に金貸してる国だから
成長率=体力じゃない
途上国の通貨は危機があるたびに売られ根が下がる
930 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:13:15.96 ID:8iVWyQkt0
>>928 資本主義の国と株価と地価は景気に関係ない国の違いだろ
>>920 あと歴史的な円高と言うが、実質実効為替レートで見るとそれほどの水準になっていない
今はちょうどプラザ合意後の価格と同じくらいの水準になっている
1990年から2008年までの間にいつの間にかプラザ合意前の水準に戻ってたんだな
933 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:27:32.50 ID:S8Oqjw7W0
デフレの要因は労働人口の減少と経済の成熟化
成長した国から順次こうなるに違いない
これからの時代は世界的な人口減少とデフレとGDPの減少は既定路線だよ
もう時代は変わりつつあるんだ
20世紀は拡大の時代だったが、21世紀は縮小の時代だ
世の中ももうすぐそれに気がつくだろう
日銀ごときにどうこうできる問題じゃないわ
934 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:29:30.44 ID:uc/BMUmI0
>>906 林芳正と山本幸三を同じ様に思ってるお前が経済理解できてるはずはない
林なんて与謝野後継の財務省ポチにすぎんから
935 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:33:29.41 ID:6fVF4pVZ0
日銀はこの際だからロスチャイルド銀行日本支店です、ってカミングアウトしてやれ
>>867 > 名目GDPより実質GDPのほうが重要なのは「経済学の常識」だからw
こういう権威主義的な思考が、政策の間違いを引き起こすんだよね。
現代のマクロ経済学の主流がそうだからといって、
それが経済の現実に対する政策を導くのに有用だとは限らない。
例えば、柴田敬は、かつてこう述べている。
ケインズは、労働者は実質賃金を目当てに雇用契約を維持するのではなく、
名目賃金が上昇することを期待して雇用契約を維持するのである、と考えた。
もしも今日の経済学界を支配しているケインズ解釈―「総需要の決定のメカニズム
によって決定されるのは実質所得である」という―が正しいのなら、たとえば原油
価格の引き上げに対して、原油との関係において労働を割安にすることによって
雇用量を増加させるものとして賛歌を歌うか、それとも遺憾の意を表することによって
理論上の必然的推論結果の逆のことを主張する裏切り学者となるか、それとも
黙して語らざる賢者になりすますか、そのいずれかの路をとらねばならなくなる。
そんな卑屈なことをせねばならなくなる学説を主張するようなケインズではなかった。
ケインズ理論はこの意味において、実に素晴らしいものである。
柴田敬 『新版増補・経済の法則を求めて』(153ページ)
937 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:35:50.12 ID:8iVWyQkt0
>>933 人口減少で絶対にインフレにならない21世紀は金刷り放題の
夢の無税国家の世紀ですね
>>938 人口増加率とインフレ率ある程度関係してないか?
それに大事なのは労働人口だしな
あと通貨増加率に関しては「日本は刷ってないのでデフレ」なんて単純な話じゃないだろー
「経済成長」を考慮に入れてないし
日本の場合いくら刷っても資金需要がないから誰も使わないんだよ
白川の任期てあとどれくらい?
941 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:56:02.10 ID:8iVWyQkt0
白川はデフレ円高の底で退職金3億を受け取る計画立ててるんだよ
>>939 >人口増加率とインフレ率ある程度関係してないか?
なんで疑問形なのよ?
〜に違いない、とかさ、お前がそういう確信があり、根拠があるなら、
これを見ろ、人口の減少してる国はデフレになってんだ、とそうやればよくねぇ?w
>それに大事なのは労働人口だしな
生産年齢人口が減るとデフレになる?
http://tacmasi.blogspot.com/2010/10/blog-post.html 生産年齢人口の推移は総人口より更にインフレ率との相関が低いみたいだけどw
>あと通貨増加率に関しては「日本は刷ってないのでデフレ」なんて単純な話じゃないだろー
そういう単純な話なんだよw
バブル潰し以降の日本の通貨供給量は激減してるんだからな
お前の根拠の無い思い込みなんて入る余地なし
物々交換の時代は、資金需要がないからお金を刷らなかった。
でも、それは原始時代の酋長が能なしの馬鹿だったからで、
頭が良かったからじゃない。
お金は、まず作って皆に使ってもらうものであって
使う人がいるのを確認してから作るようなものじゃない。
白川や日銀の連中は、原始時代の酋長並の
底抜けの馬鹿というしかない。
>>752 むしろお前が共産主義者くさいよ
こういうのとかさw
>20世紀は拡大の時代だったが、21世紀は縮小の時代だ
>世の中ももうすぐそれに気がつくだろう
典型的なカブレた連中の常套句じゃん?
世界のGDPは今現在も拡大を続けてんのに
一つでもそのいい加減な発言集の裏付けを出してみろよ
946 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:16:46.15 ID:B67KKWPI0
実質GDPは大事ですぜ。ただね、実質GDPが大事だからインフレにしても無意味
とか、デフレでもいいんだという人は大事な所が抜け落ちていて、デフレという
のは需要不足の結果と推測できるんだよね。その需要不足によって財やサービス
がもっとたくさん生産できるはずなのに、生産できていない状態であるということ。
これは言い換えるとデフレとは、余っている労働、資本(ここでいう資本とは実物的
なもの)を活用できれば、もっと高い実質GDPの成長を達成できるのにできていない
状態であると推測できる。そしてインフレ率がプラスということは、少なくとも
経済の状態はいっぱいいっぱい生産していると推測できるから、実質GDPが大事
だと思うなら、デフレを容認するという姿勢はおかしな話なんだよ。
この手の人たちは単に実質GDPが1%でもプラスであれば単純に景気はいい(不況で
はない)んだと考えていて、生産性上昇の停滞だけではなく、需要不足も財やサービス
の生産(つまり実質的な経済成長率)を制約してしまう場合があるんだいうことを認識し
ていない、あるいは認めていないところが問題だと思う。
だから条件が変われば処方箋も変わる。今みたいなデフレでは金融財政政策で経済
成長ができるし、インフレ経済では生産性の向上が成長の元になる。ただし生産性
が上がっても需要不足だと成長できない(生産を制約してしまう)から、ここでつまず
いてしまうと駄目なわけ。よってまず「需要不足がない」という条件の元で生産性向
上は意味のあるものになってくるので、最初に需要不足解消にこだわるわけ。
20年以上経っても、バブルが忘れられないのが未だにいるんだな。
948 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:29:34.36 ID:fiJaZ/Oo0
日銀法の改正が必要だな
エコカー減税ひとつとっても
打ち切り後の揺り返しの精神的ショックでむしろ以前よりもマイナス方向に落ち込んだんだし
阿呆が一時的に消費税をゼロにするような妄想をしてるけど
そんなことをしても元に戻した後の反動が酷くなるだけだぞ
950 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:20:20.59 ID:KITBKTvy0
>>943 主張は主張として、まず根拠を示そう。曖昧な事なら誰でも言える。
そしてまた、主張を認めてお金を作るとする。だが人はそれを
「どうやって使うだろうか?」という問題は残るのだよw
951 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:26:27.24 ID:IG1fdzgz0
>>943 >白川や日銀の連中は、原始時代の酋長並の
>底抜けの馬鹿というしかない。
ある意味において正しい主張
だいたいミクロ経済学の入門テキストだと、貨幣なんてそもそも出てこないからな
貨幣はベールみたいなもんで見えないものらしいから
物価の長期的な下落を通じて国民経済の安定的な縮小に資してます
953 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:33:58.22 ID:IG1fdzgz0
>>951 本来、貨幣の動きをきちんと見てなきゃいけない連中がぜんぜん見てないこの不条理
アウフベーフェンはいつ起こるのだろうかw
954 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:37:10.49 ID:vxGH3We50
金を印刷するだけならその金は金持ちに流れるだけ
小泉の量的緩和ではそうなったし、アメリカでもそうなってる
金持ち増税もやらなけりゃ無意味
955 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:44:38.78 ID:KITBKTvy0
>>954 カネの流れが云々という論法自体が無理なんよ。
それが正しいと強弁するのが多いけど、本末転倒って言葉のまんまじゃん。
カネは人間の発明品ですよ。すると今度は何かね、その発明品が
人間を再発明するのかね。素晴らしい・・生きていて、これほどびっくり
驚天な理屈を聞くのは初めてだよ。
956 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:54:14.85 ID:vxGH3We50
>>955 ただ金持ち増税もやれってだけなんだけど
デフレだから金持ちの資産があるんだよ。
インフレになったり、金持ち増税や資産増税やれば、即効で海外に移動する。
日本国債は暴騰しギリシャまっしぐらだな。
958 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:58:46.70 ID:KITBKTvy0
>>956 あ、気に障ったらゴメン、キミを非難するつもりは無いから・・
でも考えてみ。昔の人間は豊かになりたいと思ったらまず何をやった?
戦争ですよ。遠く離れた隣人を殺戮するなり奴隷にしてそいつらの豊かさを
奪ったんだよ。ヒドイ話だけど、目的を達成するには実に合理的な選択
だったわけだ。
959 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:59:59.84 ID:D+XB7zs30
>>957 アメリカはずっとクリーピングインフレだが
金持ちが国外流出したなんて事実はないぞ
961 :
名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:06:56.95 ID:CqFAiZf70
>>957 海外に移住しても国内に資産があれば課税できるし
資産も移せば円安になる
962 :
名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:08:26.08 ID:X86AgNRF0
>>960 国外に流出する金持ちって具体的にどういう人を想定してるの?
企業の創業者や経営者は本社からある程度以上遠くには住めないし
不動産持ちも資産は国外に持ち出せないし
FXで儲かった人限定の話?
貨幣は国家の信用でのみ価値を持つのだから政府と中央銀行は貨幣価値が変わらないよう全力を尽くすのが当然。にわかインタゲ派はこれが分かっていないね。
>>963 上げまくってるのはいいのか?
全然、変わらないように全力を尽くしてないが。
もともと1ドル=1円だからまだまだ上げないと
全力で注視してるだけだから皆ヤキモキしてるんだけどw
>>957 > 日本国債は暴騰しギリシャまっしぐらだな。
何で国債が暴騰するんだよww
無知蒙昧君www(嘲笑w)
>>963 国家の信用を0と1でしか認識できない、デフレ利得馬鹿乙
他の国は量的緩和やら通貨介入やらで、貨幣価値を操作しているよ。
デフレ利得馬鹿は自分の利益のためなら平気で嘘をつくw
>>968 でユーロは崩壊しそうなんだろ。
そんなの参考にできるか。
>>969 ユーロと量的緩和や通貨介入を一緒にする時点でトンデモ認定w
971 :
名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:56:21.12 ID:X86AgNRF0
>>970 日本のリフレ派が真似したいのは
失業率が回復しないままインフレで名目GDPだけが回復したアメリカの金融政策だもんね
「不況時には減税が世界の常識!」とか言ってる人達ともほぼかぶってるし
世界にはアメリカしかなく、アメリカの経済政策は絶対に失敗しない
これが最近の経済議論の大前提だ
>>970 じゃあ基軸通貨国のアメリカを除いてどこの国が「他の国」なんだよ?
973 :
名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:59:19.63 ID:BaXamCDR0
埋蔵金ザクザクからデフレ貧血症へ。
貧血ヨレヨレから壮大な増税スパイラルへ。
>>971 アメリカは基軸通貨国なので何の参考にもならない。
ついでに言えばアメリカの平均労働時間は長いが移民が低賃金で長時間働いたり高所得者は50歳そこらでリタイアするからやはり参考にならない。
>>971 リフレ派にもいろいろいるのを知らない発言。また、失業率は経済回復より遅れて改善するもの
それは、考えれば誰だってわかるが理解したくないか故意に誤解して人を批判する人間もいる
不況時に増税するのが経済にどういう影響を及ぼすかを考えたら誰でも簡単にわかるもの
アメリカは国民の気質やら制度が日本と違うことも考えていない。
>失業率が回復しないままインフレで名目GDPだけが回復したアメリカの金融政策だもんね
最近のニュースすら見ていない。1%程度回復してきている
アメリカの経済政策が絶対に失敗しないとも言っていないが、言っていると嘘をつく。
基軸通貨に利点なんてあるの?w
経済力があるから結果的に基軸通貨なんであって
それを逆に捉えるなんて馬鹿げてる
978 :
名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:09:24.27 ID:CqFAiZf70
>>971 アメリカの問題は金持ち増税をしないこと
>>977 なぜこのレベルの人がこのスレにいるのか不思議。
>>971 リフレ派も左の系統がいることも知らない不勉強
何度も言ってきましたけど、””雇用を犠牲にしていいから物価を下げよう””なんて志向は、
資産価値を守りたいブルジョワ派の言い分で、””少々のインフレを甘受しても雇用を増やそう””
というのが””左派””の志向だというのは””「世界標準」””です。
ところで、すでに旧聞の話ですが、6月16日に国会議員211名の署名で「増税によらない復興財源を求める声明文」が出されました。
ここでは、震災国債を日銀が全額買って、復興資金を無から作ることが提唱されています。
あまりに当然の提案なのですが、注目すべきは、ここに社民党の議員が四名署名していることです(声明・署名者リスト)。
ようやく、ようやく革新政党の政治家から賛同者が出た。
だから、今度の選挙では、「共産党に入れよう」と呼びかけるつもりでした。
しかし共産党は依然として復興国債の日銀引き受けに反対している。
共産党がこんな姿勢だなんて、やっぱり日本だけ ””ガラパゴス化”” してるんです。
昔はこんなはずはなかったのになあ、と思い出してみたら、そういえば師匠置塩信雄がその昔、弟子たちと日本経済の計量分析を
して政策提言したプロジェクトがあったはずだ。
当時の日本共産党系の経済学者約150名を動員して日本経済の総体を分析した大プロジェクト、「講座・今日の日本資本主義」
の中で計算した。
その結果1985年時点で、インフレ率が4.54%ポイント高いと推計されました。
インフレ率は高いのですが、貨幣賃金の上昇率が11.10%ポイントとそれを上回って高いために、実質賃金率の上昇率は
3.58%ポイント高くなります。
また、実質総需要にして16兆1685億円上回り、うち消費需要は13兆2628億円上回り、その結果雇用量は
13万1000人上回るという結果になっています。
今から振り返ると、ボクには、この結果はかなり現実的ではないかと思えます。
ともかく、ここでは4%以上のインフレ率の悪化を甘受しても、雇用を増加させる政策が提唱されていたわけです。
しかも、保守政権以上の金融緩和政策が志向されています。
http://matsuo-tadasu.ptu.jp/essay__110724.html
>>977 まあただの屁理屈だからねw
説明できるわけもなく
アメリカを例に挙げれば、アメリカは基軸通貨だから無効と言うし
スウェーデンを挙げればスウェーデンは鉄鉱石の資源があるから無効と言うだろうw
韓国を挙げれば国家資本主義だから無効と言うだろう
どこを例に挙げても同じ
産業構造からのアプローチなどもちろん無いよ
だってただの屁理屈だものw
>>979 利点があると思ってるほうが驚きだよw
利点があるとするなら一体どれだけ名目GDPを押し上げてるんだね?w
それに米国債にも市場はリスクプレミアムが必要ならそれを要求するし
だいたい海外に国債を買ってもらってる国なんていっぱいある
983 :
名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:20:11.07 ID:X86AgNRF0
>>975 2007年1月の失業率が4.6%
2012年1月の失業率が8.3%で「いい数字」
2007年7月から2012年1月までに約10%のインフレが起こって
名目消費支出がほぼ同じになった=生活水準は平均10%下がったから「いい数字」
素晴らしい冗談だ
>>976 >リフレ派にもいろいろいる
いないだろ
2ちゃんにいるのは三橋貴明、高橋洋一、勝間和代の信者だけだよ
まさか30年前にアメリカで流行し、失敗した経済政策なんて知ってる奴がいるとは思えない
ショック性の不況(サブプライム問題)が起こってから4年半経って
上昇した失業率の3割も戻っていない
こんなものが回復だと思ってるのは経済統計を見た事のない人だけだよ
ダウの上がり方にしても、量的緩和の規模からすれば上昇率は低いし
やはり雇用の回復率が低い
量的緩和の規模と、先行・遅行の両指数が比例していない
インフレ率は高く、しかし賃金上昇は伴っていない
典型的な貨幣錯覚の状態だろう
985 :
名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:25:58.31 ID:X86AgNRF0
>>980 お前の言い分は「インフレになれば雇用が回復する」という荒唐無稽な前提に基づいてる
もちろん多くの政治家が賛同してる、ということは理論的正しさの論証には全くならない
政治家の数でいえば2009年に民主党マニフェストを提唱した政治家の方がずっと多かった
そもそも共産党の経済試算を信じる馬鹿がいるかよ
あいつら1987年に消費税導入の議論がされてたとき
「自然増収が毎年3兆円ずつあるから増税は一切いらない」って主張してたんだぞ
高度成長期〜バブル期で一番自然増収の多かった年でも1.1兆円だったにもかかわらずだ
>>983 あれだけの金融ショックがあったからね
ショック前の数字と比べて、ほらやっぱり効果はないなんて論調はナンセンス
君の話だと量的緩和はインフレのみを起こすだけで実態経済には何ら寄与しないらしいけど、
雇用や諸々の経済指標に改善が見られる時点で論理崩壊してるんだよ
そして、当たり前のように量的緩和による景気刺激とインフレ率を天秤にかけた議論が行われてるわけ
大規模な量的緩和を行って、株価が3年でようやく元の基準に近付くというのは
ちょっと危ないんだよなぁ
本来なら、即座に下の基準に戻っていて、今はとっくに追い越していなければならない
それだけの貨幣数量が市場にあるはずなのだからね
まあ、投資は市場心理も入っているから、一概には言えんのだが
今の状況だと「反転」した時に一気にバブル化が進む事が懸念されるな
989 :
名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:31:03.08 ID:zylxifTE0
確実にインフレワニがね
昔から一円札、100円札、一万札と
単位は上がってるワニし、ワニさんがここ10年見てきた
ス〜パ〜の商品ですら、豆腐が薄まったり、混ぜものが増えたり
小さくなったり、最近はTTPとかで
毒レベルにまで無価値なもんを等価価値以上の詐欺値段で
売っておるさぎ商法のインフレワニがね
>いないだろ、2ちゃんにいるのは三橋貴明、高橋洋一、勝間和代の信者だけだよ
5年?前からの松尾 匡さんもいるし、10年前から既にリフレを唱えていた経済コラムマガジンの著者も居る
自分が知らないことを、いないいことにするのは良くないな。
>まさか30年前にアメリカで流行し、失敗した経済政策なんて知ってる奴がいるとは思えない
純粋なマネタリズムとは違うが、それすら知らずに発言できるとは。
どちらかと言うとニューケインジアンだろうな。もしくはマーケットマネタリズム(別物)。
知らないのに無理に発言するといけないよ。
>ショック性の不況(サブプライム問題)が起こってから4年半経って上昇した失業率の3割も戻っていない
そりゃ、サブプライム問題やリーマンショックの規模を考えて、失業率の落ち具合も考えれば
すぐには戻らないことぐらい誰にだってわかる。
むしろ自分が統計を見ていないことを自白していないか?
>>985 荒唐無稽という時点で不勉強を晒している。
共産党の経済試算だから内容を検討せずに信じないという方が馬鹿だろう。
内容を読め。税収弾性値と言う概念も勉強しろ。
992 :
名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:36:54.50 ID:X86AgNRF0
>>986 金融政策が何ら寄与しないって誰が書いた?
ただ現状では望んだ効果が小さく、デメリットの方が大きく見える
ただそれだけだ
リーマンショックの被害からの回復であれば日本だって中国だって回復はしてるしな
金融緩和はともかく量的緩和は根本的に疑問だけどね
>>990 そういや20年前からマネタリストはいたっけね
98年に日銀が量的緩和なんて邪道な手を思い付いたのもマネタリストが突き上げたからだし
で、シカゴ学派のベン・バーナンキを持ち上げ
日銀がベースマネーを拡大すれば問題は全て解決の何がマネタリズムじゃないって?
>>987 だからそれでどれだけGDPに寄与してるのよ?w
それに自国通貨建てで国債を発行して海外に売ってる国なんていっぱいあるし
アメリカは海外への利払いよりも海外の資産から得る収入がでかい
この状態で破綻する事なんてまずありえない
そんな基軸通貨なんてほとんど関係ない
>>990 3年で1.5%の回復率は低過ぎるだろう。せめてその倍は回復していないとな
「市場の不安要素が一層され、労働市場が売り手市場になった」訳ではない
事を明確に表している
インフレ率とは乖離してな
実需の不足が解消されていない証拠だ。ダウの回復率も良くない
資本形成はマイナスだったか
控え目に言っても「予断を許さぬ状況」で悲観的には「貨幣錯覚による一時的な回復に過ぎない」だな
996 :
名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:40:33.01 ID:X86AgNRF0
>>993 名目GDPと名目賃金だけで論じる、という点でまず頭が悪い
明らかに勝間和代派のトンデモ経済真理教に感染してる
>>994 wikipediaから。
基軸通貨の発行国は必然的に経常収支は赤字になる(国際的な流動性を供給するためには、発行国は経常収支が赤字となって各国に通貨を供給する必要がある)。
基軸通貨である限り経常収支の赤字額は発行国の利益になる(各国が基軸通貨資産を外貨準備として持つことにより、発行国はその代金としての海外資産を手にすることができる)。
>>992 >金融政策が何ら寄与しないって誰が書いた?
>日本のリフレ派が真似したいのは失業率が回復しないまま
書いているよな。
>ただ現状では望んだ効果が小さく、デメリットの方が大きく見える
日本はデフレで悪影響が出ているのは常識。
リフレでインフレにすると失業率だけじゃなく、デフレも解消する
具体的にデメリットは?
>で、シカゴ学派のベン・バーナンキを持ち上げ
バーナンキはシカゴ学派ではない
>>993 それ、90年代の世界的な悪性インフレの時期に論破された主張だわ
インフレ率が上昇していながら、失業率は改善せず、実質GDPの増加も低かった
フィリップス曲線は経済成長によるマイルドインフレとの因果関係を示している
だけで、インフレ自体に経済成長の意味がある事を示してはいないのよ
1000 :
名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:44:20.83 ID:XGJdyJAsP
へ〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。