【海外】カザフスタン、世界有数のカシャガン油田など国有化へ…国際石油開発帝石に影響?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I @吉本旧喜劇φ ★
【モスクワ=寺口亮一】カザフスタンのナザルバエフ大統領は27日、国民向けの演説で、
欧米や日本の企業とカスピ海北部で開発を進める世界有数のカシャガン油田など
「重要資産」の国有化を進める方針を表明した。

程度や時期は不明。来年に生産開始が予定されるカシャガン油田は
国際石油開発帝石(INPEX)が7・56%の権益を持っており、影響を受ける可能性がある。
大統領は、カシャガンやすでに生産を始めた北西部カラチャガナク・ガス田などについて
「(カザフの)資産として取り返す時が来た」と述べた。

(2012年1月27日20時43分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120127-OYT1T00934.htm
2名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:26:20.06 ID:ix+PMy8K0
オイルショックキタ━ヽ( ゜∀゜)ノ┌┛)`Д゜)・;’━!!

3名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:27:38.18 ID:Ju38IPCnP
民主党には難しすぎるなぞなぞ
4名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:27:53.30 ID:vT3bchjK0
露スケの入れ知恵か?

ノーモアガスプロム
 リメンバーサハリン2
5名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:30:33.55 ID:z30fLB+PO
さすがに自国の資源を守るのは当たり前の行為
日本は甘すぎる
6名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:34:46.02 ID:5iTf7l7OO
カザフやウズベクはミニロシアだからな
資源国有化の国家資本主義に走ってもなんら不思議じゃない
7名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:37:16.87 ID:f0k8w9SN0
国益を守るためなら他国は何でもやるよ、日本に開発費用を出させてはいそれまでよw

韓国をみろよ、竹島を日本から略奪しただろ、そんな国と同盟関係などという
日本政府が不憫過ぎる。
8名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:39:32.80 ID:hKQMAN7x0
掘るためのカネは出させておいて、生産開始で即没収。いい加減日本も学習
するべきだろう。
9名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:39:39.46 ID:0462BE6d0

まぬけ
10名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:39:53.21 ID:F9Olid6e0
カザフならアメリカもおいそれと手を出せないからなぁ
11名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:40:21.57 ID:Ngh9oyBK0
月曜盛大に株価が落ちそうだな。ここのところアゲアゲだったのが一旦崩れてるし。
12名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:45:23.62 ID:KIPia0XH0
この国の大統領はこんな人です


カザフ社会主義共和国大統領) カザフスタン共和国大統領
先代: 自分自身  初代:1991から今日まで自分自身 -次代: (現職:自分自身)

カザフ・ソビエト社会主義共和国大統領
先代: (創設:自分自身) 初代:1990 - 1991 :自分自身 次代: 自分自身

(カザフスタン共和国大統領)
党職
先代:ゲンナジー・コルビン カザフスタン共産党第一書記 1989 - 1990 次代: (役職廃止)

1991年12月1日、カザフスタン共和国大統領に選出
1995年4月、国民投票により任期を2000年まで延長
1999年1月、期限前に実施された大統領選挙で勝利(任期は7年)
2005年12月、前倒しされた大統領選挙で圧倒的得票率で4選される。
2007年5月18日、カザフスタン議会はナザルバエフを終身大統領とする決議案を圧倒的賛成多数で可決。
同日採択された憲法改正案で大統領任期を7年から5年に削減、3選禁止規定も残されたが、ナザルバエフは「独立国家カザフの創始者」であるため、
大統領の任期は適用されない。しかしナザルバエフはこれを断り、大統領選挙は2012年実施、2005年に選出された現在の大統領任期は2013年初頭までとされた。
2008年6月18日、来日。
2011年2月、2012年に予定されていた大統領選挙を前倒して実施するために憲法修正法案に署名、大統領選挙はその後の大統領令により2011年4月3日に実施されることになった。
2010年末に、2020年まで大統領任期を延長することを決めるための国民投票実施を要求する国民の署名運動が開始され、署名者数は500万に達した。
2011年4月3日に大統領選挙が実施され、得票率95.5%を獲得して当選した。立候補者はナザルバエフ以外に3人いた。(全員がナバルザエフの支持者で出来レース)
得票率95.5%は1991年12月に行われた大統領選挙で獲得した98.7%に次ぐ高率で、1999年の得票率79.78%と2005年の得票率91.15%を上回り独立以後の大統領選挙では過去最高となった。

強権的な手法で国政を運営し、「初代大統領法」を制定して引退後も影響力を行使する脚がかりをつかみ、議会により「人民英雄」も与えられ、近年は独裁者的な一面を表している。
13名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:46:59.61 ID:xy6YjEeM0
まあぶっちゃけ独裁国家だからな
14名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:48:10.35 ID:ivv/Hu7Q0
>>12
よくテレビで紹介される独裁者だっけ?
金色の自分の銅像が首都のあちこちに建っていたりする
15名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:49:05.61 ID:RuHoXk730
モサドさんかCIAさん出番ですよ〜w
16名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:49:20.35 ID:xy6YjEeM0
>>14
それトルクメニスタンじゃね?
17名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:49:42.38 ID:Wg7aFvlY0
贅沢は言わない
日本にもこの3倍ぐらいの規模の油田があったらなあ…
18名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:49:48.15 ID:KIPia0XH0
終身大統領じゃないけど実質それと同程度の権力を生涯維持できる法律らしい。
いつの選挙も支持率80〜90%超え状態デフォ。
19名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:52:27.37 ID:ivv/Hu7Q0
>>16
ああ、そうかw
あの愉快な独裁者かと思いこんでたw
20名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:52:58.90 ID:KIPia0XH0
息子がいないので後継者は娘だとされている、典型的なファミリー独裁国家
ただ、国が資源大国で外交で強いので国民からの支持率は圧倒的
21名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:55:07.07 ID:bkXA66Uf0
>>8,10
石油掘削設備はものすごい資材消費型装置だよ。
資本主義先進国からの資材・予備品の補給なしには採油作業は行き詰まる。
シナでさへ米国石油会社の技術頼みだよ。
22名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:55:53.64 ID:RuHoXk730
やっぱこういうときのために暗殺集団はもっておかないとダメだなぁ
23名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:57:40.59 ID:ivv/Hu7Q0
>>22
というか企業が大統領に渡す賄賂が足りなかったんじゃない?
24名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:58:43.78 ID:aLS3Qmi10
パイプラインつかえなきゃ意味ないんでは
25名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 22:16:44.95 ID:MdP6Ga8F0
> (カザフの)資産として取り返す時が来た

どこも同じ過ちを繰り返すわね…
26名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 22:17:29.36 ID:VqUC8pmm0
毎度毎度の撤退だ、もう慣れちゃったなw
27名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 22:17:58.16 ID:ivv/Hu7Q0
外国は信用できないな
開発だけさせて完成したら取り上げるんだからな
契約も何も関係ないのかよ
28名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 22:21:09.31 ID:LYDsw+rK0
原発は必要だよやっぱ。
29名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 22:21:48.95 ID:+N0ANYh40
そんじゃ、開発費用返してね
現物でいいよ
30名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 22:24:34.68 ID:KMc/DjdL0
時代は社会主義だな
31名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 22:25:08.70 ID:Sn9XI5Ph0
カシャガンってまだ生産してなかったんだ
32名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 22:26:31.94 ID:SsJYjfQz0
さすが小ロシア。
親ロシア同様、契約書なんて紙切れとしか思っていない。
33名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 22:29:02.01 ID:6Okf/TAU0
資源を強奪できる軍隊と法律が必要だってことだ。
34名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 22:29:22.32 ID:NC5txEofO
毎度のことですw
35名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 22:31:44.28 ID:9w2uQutt0
資源がある国はいいな
36名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 22:33:54.55 ID:Qfp89DO10
日本もはようメタンハイドレートをなんとかせんと
37名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 22:34:45.98 ID:ivv/Hu7Q0
これが19世紀だったら
カザフタンに軍隊送っていて、契約以上の資源を占有していただろうな
38名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 22:35:05.86 ID:GEIQex7LP
アメリカ憎しをこじらせてるキチガイは

どんなアクロバティックな論法でこれをアメリカ叩きに持っていくの?
39名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 22:58:06.48 ID:6BrE2us80
用無しになったら抹殺する
ユーラシア民族のやる手段ですね
まるで家畜を殺す様に
40名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 23:43:41.94 ID:CgWTEnxM0
歴史的にみても、中央アジアの遊牧民国家はだいたいこんな感じ
41名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 23:45:06.26 ID:V3rY0KBD0
冗談抜きにカザフスタンがこういう事したら、
資本の引き上げや、制裁すべきなんじゃね?
42名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 23:47:17.68 ID:1UUm3iz90
発展途上国だからな
契約という概念がない
43名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 23:51:08.29 ID:3rFgW4Iw0
>>42
しかし、イランにしてもサウジアラビアにしても
これだけの資源が有るのに発展途上国どまりなのはアホすぎるだろ
44名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 23:53:49.91 ID:UNARCKxM0
戦争ふっかけんのはイランよりここだろ
45名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 00:00:08.66 ID:teLVgmwA0
中央アジアの資源は、
ロシア経由で輸出すんじゃないの。

となると中国が微妙だけど、
チベットと東トルキスタンが、
アフガンやイランの反対側にあったりして。
46名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 00:31:49.18 ID:1RFnncAn0

面白いことに、なってきました!w
47名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 00:35:16.60 ID:2qrofrRd0
カザフとのパイプは自民党が強かったからな。とくに安倍と麻生。
素人政治のミンス党になってパイプが切れた。だから日本サヨナラ。
48名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 00:36:30.75 ID:PmB1rYX20
>>8

ネトウヨこそ学習しろよ。
49名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 01:03:32.80 ID:uKL6xiti0
ジンバブエみたいにならんの?
50名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 02:06:54.77 ID:MEOVXVjv0
資源なんて自国で開発するより輸入するほうが安く付くじゃんとか言ってたアホ
今すぐ出て来いやw
51名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 02:23:53.43 ID:MaRNM5Fv0
食糧もだけど、

本当に危機的な状況になれば、
まっさきに飢えるのは都市だってのは、
いやというほど知ってるからなぁ。
52名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 02:35:45.92 ID:E+BhlSvv0
帝石はこんなリスクは承知で開発してるから問題ない
アメVSイラン前にネガネタ出して安く仕込もうの意図
丸見えw
53名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 07:38:54.90 ID:wyGGwePC0
シベリアの油田開発ようにロシアに略奪されるんだったら問題だが
54名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 07:43:18.43 ID:FDwAbz8S0
資源の囲い込みされると資源も軍事力もない日本は・・・
55名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 08:52:38.86 ID:0yXUwR5F0
>>48
口が臭い奴は死んだ方がいいよw
56名無しさん@12周年
ボラットの国か。