【政治】 「大阪市職員の不正の手口はこうです」 橋下市長の"目安箱"に通報続々…専門家「職員同士の連帯を損なう」指摘も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・大阪市の橋下市長が、市職員からの内部告発などを受け付け始めたところ、多くの「通報」が
 寄せられていることが分かった。橋下市長は自分のメールアドレスを全職員に公開、「(通常の)
 ラインでは上がってこない貴重な情報がどんどんくる」と独自の情報収集術に胸を張る。
 しかし「密告奨励」とも取れる手法で、「職場がギスギスし始めた」との声が出ているほか、
 専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。

 「市の労働組合の意向で昇任試験の受験を遅らされた」「組合に迎合する区役所の
 総務課長だと、組合の人事案を受け入れてしまう」
 昨年末に橋下市長が就任した際、職員から複数のメールが寄せられた。労働組合が市の人事に
 介入しているとの証言で、橋下市長は不当な介入がないか、調査を指示した。

 年明けには市教委の視察に関する情報もメールで寄せられた。今月10日の市長と
 教育委員の意見交換会の直前、学校視察が駆け込み的に行われたという内容で、橋下市長は
 視察の実態を市教委に報告させた。病気休職の不正取得の手口を通報するものもあった。

 橋下市長は「たくさん来ている。しっかり厳正に対処したい」と話す。
 また、手紙で受け付ける「目安箱」を今月設けたところ、20日間で約50通が届いた。所定の様式に
 従って市役所に郵送すると、市長に直接届き、他の職員が中身を見ることはないという。

 職員からの内部告発は、橋下市長が進める公務員制度改革や労働組合との関係見直しなどに
 直結している。告発を奨励するため、市と市教委の懲戒処分の指針も改め、職員が不正行為に
 関係していても市に通報して不祥事の全容解明に貢献した場合、処分を軽減することを明記した。
 原則免職にはしないこともルール化し、25日から運用している。

 一方、こうした手法を問題視する声も上がる。市教育委員会会議では、指針を改めることについて、
 委員の一人が「信頼関係を生む仕組み作りが重要ではないか」と指摘した。ある職員は「『壁に耳あり、
 障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる」と打ち明ける。(抜粋)
 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120127k0000m040108000c.html

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327636088/
2名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:49:52.98 ID:QbPvbtCh0
ヴァカチョンヴァグタスィネ
3名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:50:28.31 ID:/1hr9E0k0
大阪市交通局 勤務時間中に組合活動
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120127110500534291.shtml
4名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:51:02.59 ID:teIgG0Lq0
信頼関係?萎縮?


あぁ、そういうお前が悪事を働いてるわけね。
5名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:51:06.50 ID:+K3CSD4z0
毎日は何が言いたいのですか?

駄文で、理解しにくいですよ
6名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:51:31.19 ID:gTLxnuqj0
信頼されてない奴が信頼関係が大事てw
7名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:51:31.64 ID:ygd7Kj6y0

実際に内部告発を受け付けてる会社はギスギスして社員同士の連帯が損なわれ存続があやうくなってる

                                                    ・・・・わけねーだろバーカ
8名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:51:46.60 ID:rUTglNLv0
「信頼関係を生む仕組み作りが重要ではないか」って大阪では悪事の共犯になれってことだもんな
9名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:51:55.97 ID:1QF/TVKLO
このスピード感と合理性が素晴らしい
てか平松は何してたの?
10名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:52:06.38 ID:kJgGXBvo0
> しかし「密告奨励」とも取れる手法で、「職場がギスギスし始めた」との声が出ているほか、
>  専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。


・腐敗、不正が黙認、温存されるが、仲の良い職場
・これまで腐敗、不正をなくすためギスギスしてきた職場

正しいのはどっち?
11名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:52:17.90 ID:DRu61WT90
いい難かったことを改善してもらえるんだからそもそも連帯なんてしてない件について
12名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:52:19.30 ID:BgXdbQnxO
実名でええ情報漏らして来たら報酬と出世約束したれ
13名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:52:25.53 ID:9xEQIESO0
本当かどうか調べるだけで大変だからやめた方が良いとか言い出す人が出るけど。

馬鹿かおまえはw
不正が本当だったらどうするんだ?放置しとけって言うのか?

調べて嘘だったら嘘でそれは良いだろ。「不正を放置し続けて損害が大きくなり続ける」ことを認めろとか言うのはただの犯罪擁護。
調べるなとか言ってる時点で頭がおかしい。
告発があったら調べて正すことは正すのが当然。
14名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:52:29.42 ID:E3PpxLExO
あの環境に嫌気が差す奴もいるよな
廊下の橋下バッシングのビラ異常だろアレ
15名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:52:33.55 ID:qRswjs2j0
不正の密告でギスギスする職場、、、
不正が蔓延している証拠ですね
16名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:52:34.35 ID:ciMWdyKY0
通報されると困るので、目安箱は置かないでください!ってことかwww
17名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:52:53.57 ID:i/kSYF7v0
>>1
> 「職場がギスギスし始めた」
> 「職員同士の連帯を損なう」
> 「萎縮している職員もいる」


『人情の街』言われる大阪、独裁手法でどんどん壊されてくニダ…
18名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:53:37.47 ID:OP//aZBP0
壁に耳あり、クロウドチアリ
19名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:53:52.00 ID:u/2JK7/a0
>>1
> 職員同士の連帯を損なう
市民のための公務員だからな。
連帯を損なうってどういうことだよ。
20名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:54:00.13 ID:pg9rFMrE0
不正がなくなれば密告なんてなくなるんじゃね?
21名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:54:01.26 ID:WoCSFIU80
虚偽の告発の恐れがあるから目安箱はやめたほうがいい!

虚偽の通報の恐れがあるから110番通報はなくしたほうがいい!
22名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:54:04.61 ID:LEk5gzSd0
密告社会は左翼の独壇場じゃないのか
23名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:54:06.18 ID:17ag6AXs0
マスゴミは政治主導って言わなくなったのな
24名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:54:23.58 ID:/YdetRmi0
連帯ってなんだよ。
グルで悪事を隠蔽すること?
25名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:54:24.11 ID:C5n6YD5V0
× 職員同士の連帯
○ 職員同士の馴れ合い
26名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:54:24.24 ID:jHbbLQDN0
大阪は不正を行うことで 職員同士が連帯して絆を深め合ってるわけか!

やっぱり役所に不正は大事だな!!
27名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:54:28.96 ID:lKpVXZ8I0
企業においては不正通報窓口の整備は内部統制上、必須なんだけどなあ。
役所にはコンプライアンスの概念無いのか?
28名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:54:31.38 ID:wx8jRfRs0
>壁に耳あり、障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる

誰がのびのび仕事しろと言った
公務員ふぜいが
29 ◆65537KeAAA :2012/01/27(金) 14:54:36.59 ID:+9XEZoP+0 BE:81540555-PLT(13000)
まぁ多かれ少なかれ、誰でも不正に手を染めてる証拠
30名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:54:42.81 ID:teIgG0Lq0
悪事の連帯
31名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:54:45.63 ID:ZIgPDpZL0
うげマジ共産圏のやり方じゃねえか
32名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:54:49.02 ID:ns3wfAUN0
さっき、国会でまた野田首相が朝鮮飲みしやがった
33名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:54:52.93 ID:RWjU6jqS0
連帯を失わないように、目安箱なんだろうが。

正義感丸出しの若手が、代々不正行為継承してる老害を
「市長、こいつです」って指さして示した方が、よっぽど連帯を失うわ。
34名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:55:00.74 ID:VwydaYYnI
やましい事をしてないなら、ビクビクする必要ないのでは?
35名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:55:02.37 ID:rkKrB2jm0
なんの専門家だよwwwwwwww
36名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:55:07.47 ID:LmsnXNs10
不正を報告するべき組合が
不正の温床になってる古びた組織の弊害
37名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:55:09.87 ID:7/2mG8gP0
>>1
>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している

狂ってるなw
これ専門家の名前出さなきゃマズイだろ?変態とは言え一応新聞なんだから・・・・
公務員は犯罪行為を確認したら、告発義務があるんだぞ!
38名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:55:18.23 ID:Fok0ug0H0
ファシズムではこれくらいは当然
39名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:55:17.72 ID:g1yL9INq0
職員同士の連携を損なうってw


悪い事をしなけりゃいいだけの話だろ。
なんだ、この気色悪い犯罪擁護人は。
ほんとに日本人なのか?
40名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:55:38.41 ID:tshkTNDE0
こういうのは運用次第で権力者の道具になるから手放しで賛成するのもどうかと思うよ
41名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:55:47.97 ID:4vgUmRGo0
>萎縮している職員もいる

悪い事してるからだろ w
42名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:55:48.24 ID:IKn8J+AGO
この程度で連携がとれなくなるならほとんどの組織がハリボテってことになるのだが
43名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:55:53.98 ID:fqZ2hPFV0
大阪の吉宗公だ! 次は米(職員)を海に捨てろ、残った職員の価値が上がる
44名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:56:02.31 ID:JH0jmEh70
ぬるま湯が熱湯になりかけてるだけ。
45名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:56:20.67 ID:qefb/Mx00
専門家?

不正の専門家?
46名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:56:31.38 ID:ygd7Kj6y0

   この専門家が不正に絡んでる腺が濃厚w
47名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:56:31.66 ID:BHxkYlei0



不正を告発すると職員同士の連帯が失われる=内緒にしておいてくれれば連帯は失われない





馬鹿かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

48名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:56:37.28 ID:TPD9fIqs0
こういう目安箱って誰でも考えるから民間企業でもよく設置されるけど
実際はなかなか入れる勇気のある人って少ないんだよね。
こうやって本当に集まっちゃうのって凄いと思うわ。
49名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:56:40.00 ID:nJrSZRTN0
みんな不正をやってるんだろうな
だから、他の奴に告発されないか怯えてるんだろ
50名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:56:53.83 ID:wx8jRfRs0
なんならお客様(市民)専用の目安箱置いてみるか?ん?w
51名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:56:58.21 ID:6VGu67nC0
専門家って誰よ
52名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:57:07.91 ID:+jTceaS30
>>13
その通り、常識だな
53名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:57:09.13 ID:pTvT5R1e0
>>1
は?なにいってんだw
不正もみんなでやれば合法って言いたいわけ?
54名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:57:30.43 ID:teIgG0Lq0
>>48
よほどの事、そして役所内部でも市長支持者がずいぶんな数存在してるってことだろ。
55名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:57:32.60 ID:/YdetRmi0
不正を知っててチクる手段すらなかった今までって、
すごかったんですね、平松さん。
56名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:57:43.72 ID:cKE5B1Jo0
橋下、今度は動物を大切に扱えという命令でもだすんじゃないか?ww
57名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:57:46.38 ID:lkZ7+SSVO
悪事してなきゃギスギスもないわな
疑心暗鬼でギスギスなるなら、元々の関係自体悪いわけで今さらな話

結局は幅を利かせていた組合関係の肩身が狭くなるだけで
立場に甘えてない一般の職員にとっては特に不利になるもんでもないし
立場利用して遠慮せざるを得なかったしがらみから解放されるからせいせいするわなw
58名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:57:57.68 ID:fvsEIK0s0
公務員にもいろいろいて多少仕事が大変になっても、給料が多少安くなっても
他人に妬まれない、嫌われないような仕事をしたいって人もいるんだよね。
そういう人が密告する。

でも大半はサボりたい、自分が良い思い出来ればいいって人。

どっちも普通の人だよ。
民間人で税金払ってる俺らとしては前者を応援したいし、そうなってもらわないと嫌だけど。
59名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:58:01.30 ID:XMsKu/pa0
不正の連携は損なわせるべきだぞ。何この専門家()
60名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:58:25.58 ID:7MfB3h6B0
平松が無能すぎたな。
61名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:58:38.05 ID:36gaNsWe0
ぎすぎすとした職場から一人去り二人去り、やがて
職員全員一人残らず入れ替えになっちゃったって、
市民は全然困らないわけだが。
62名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:58:38.52 ID:73LmSJKp0





汚いって思わないか? 大阪市職員 ?

                 恰好悪くないか? 大阪市職員 ?




63名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:58:43.40 ID:GEhenBvN0
>>1

不正職員同士の連帯かよw
不正職員同士の連帯かよw
不正職員同士の連帯かよw
64名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:58:49.00 ID:BgXdbQnxO
悪い事せんかったら 平気や
65名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:58:57.85 ID:SyrmuptI0
それでも多くの民間に比べたらかなりマシなんだよな・・・。
66名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:58:59.33 ID:I8mCkEoq0
連帯関係?
不正の?
67名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:59:08.28 ID:LPSKhiPu0
橋下はクズ


原発の住民投票を妨害し原発を再稼動させないようにしてる


市民団体の調査でさえ、即原発廃止は少なく、圧倒的に緩やかに廃止を望む人の方が多い


日本が貿易赤字真っ最中のなか、一刻も早く原発を稼動させるべきなのに


こいつはLNGガス会社か自然エネルギー業者から銭を貰ってるとしか思えない


橋下は国民に数千億単位の負担を強いる売国奴


こいつは大阪市民どころか日本国民のことなんか少しも考えていない
68名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:59:09.47 ID:LmsnXNs10
>>55
河川事業の猫ばばを暴露したやついたじゃん、マスコミに

逆にしょぶんされちゃったけどな
69名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:59:21.04 ID:HKKlYraD0
不正の告発を密告とは言わんだろ
70名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:59:24.03 ID:uTVWwOQ30
市民用のチンコロ箱も置いてくれ。
71名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:59:51.85 ID:BfCvJEn80
中にはまじめな公務員も居るって
公務員から聞いたよ。
72名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:59:52.54 ID:wx8jRfRs0
辞めるっていった730人だっけか、そいつらは悪事がばれる前にってやつも多かろうね
73名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:59:52.35 ID:vMctuydS0
隠れて悪事を行う輩を通報するのは密告じゃなくて告発だろ?
報告が多いということはそれだけ目に余る行為を平然とやってきたことに対する
不満の表れじゃないか
74名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:00:02.14 ID:xp+ZCPWo0
当たり前に仕事をしてれば怯えることなど何もないはずなのに、
一体何に怯えているのか訳が分からない。
75名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:00:07.94 ID:GJp/C/50O
>>34
だよな。
これに文句があるのは不正を働いてるものだけ。
76名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:00:09.96 ID:l/SbLao70

 密告された話が、真実かどうか調べるだけでも時間と費用がかかる。

 っていうか、相撲協会みたいに調査できるかどうかわからない。


 ほんと、ハシゲの思いつきは、よく考えると欠陥だらけだ。


 あっだからこそ「思いつき」って言うんだよな。



 
 
77名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:00:13.43 ID:iwYwJrQG0
職務通りの作業してれば何も気にしなくていいでしょ
仕事に監視されて問題なことなんてないんだから
78名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:00:26.55 ID:Cji8vZPG0
連帯を損なう?
こういうことを言う専門家て何の専門家だw
79名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:00:29.59 ID:MpZT69iD0
腐敗した組織には一番有効な手段
陥れることもできるが、襟を正していればなにも問題はない。
ある程度粛正されたとき、組織がどうなったいるか、仕事しやすくなっているだけ。
権威をかざしていたやつ、仕事しないやつ、狡賢いやつ、みんな粛正される。
いまの公務員には一番必要なシステムだな
80名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:00:31.14 ID:7ttXmnTK0
不正が無かった場合は、通報した奴は処罰されるよな
81名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:00:31.49 ID:Um16IJuT0
密告も何も不正を正す目的なわけだから公益通報ですよ
通報者は守られなければならないとか言ってた人たちはどこへ逝ったんですかね?

職場がギスギスしはじめたとかいう愚痴しか批判めいたことが言えないんですか?
信頼性を築くとかもっと不正したいってことですか?
そんなことだから教員の不正採用とか起こるんですよ
82名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:00:43.76 ID:bafDhYcdO
>>56
何言ってんだコイツ AA略
83名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:00:53.00 ID:MHV4KsrV0
内部告発が日本で浸透しない原因がよくわかった気がする
これまでの市役所でそんなしくみがあったとは思えないけど。
84名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:01:17.54 ID:I/lASkNh0
>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。

何の専門家やねん。笑かすわ。知らんっちゅうねん。
85名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:01:37.11 ID:xNJXkZ4r0
「連帯が」「ぎすぎすする」とか言ってる連中も共犯として捜査してくれ。

そいつらのせいでどんだけ日本中の卒業式や式典が「ぎすぎす」したと思ってやがる。
86名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:01:43.19 ID:wzwVT5Li0
なう
87名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:01:45.81 ID:LmsnXNs10
まあ、公務員でもまじめにやってるやつもいれば
不正やりまくりの糞もいる

糞はたいがい、部落や在日の縁故で入ってる連中だけどなー
88名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:01:48.26 ID:2Yo3KjsRO
結託して悪事を行っていた奴らの結束が弱まるのは実に結構な話ではないのか
89名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:01:58.72 ID:lIW8vp8Z0
平松って、一体在職中に何をしてたんや?
90名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:02:00.32 ID:EPiuseaq0
真面目に働いてる職員にとっては画期的な制度だろ
いままで報復を恐れて不正行為者を黙って見過ごすしかなかったわけだし
91名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:02:01.72 ID:LY+cEGPRO
不正職員同士の連帯が必要か否か
92名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:02:10.13 ID:4lQYEJYT0
北朝鮮の密告制みたいで面白くなってきた
事実が判明したら一般にも公表してほしい
93名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:02:13.65 ID:um4mtDLr0
>>56
吉宗と綱吉の区別がつかないとはさすがチョンだな
94名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:02:30.57 ID:VxH50VPzP
>萎縮している職員もいる

そりゃ不正してるヤツはそうだろうw
たとえば、おれは会社で何も不正してないので、まったく萎縮してないし。
ただ、上司が所得税を脱税(副業)してるの知って、証拠を添えて管轄の税務署に密告したことはあるがw
その後その副業やめたのも確認してるw
95名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:02:40.53 ID:teIgG0Lq0
>>84

「マスコミの意図する発言を柔軟に発言する」専門家


です。
96名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:02:42.24 ID:6U6rWvzI0
>>39
「連携」じゃなくて「連帯」だよ。
左翼がよく使う言葉。
「連携」ならまだ仕事してそうだけどね。
97名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:02:47.77 ID:JpBTiw0S0
ハシゲ頑張れ!
次は国政を頼む
98名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:02:49.35 ID:/YdetRmi0
「そこの3人痴漢です。前の女子高生の尻触ってました」

「なぜそれを言う、満員電車の信頼関係を生む仕組み作りが重要ではないか?」
99名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:02:52.68 ID:gTLxnuqj0
>>55
内容によっちゃ、後ろに手が回ったりしそうだよな平松
100名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:02:52.58 ID:kAXy4NHn0
>>56 涙拭けよw
101名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:03:06.88 ID:KYiQgvxIO
これ、不正をせずに、普通に真面目に仕事をしていれば、ビクビクすることねえじゃん!

おかしなことやってるから、こうなるんだろ。

102名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:03:16.82 ID:Um16IJuT0
不正を放置したとして歴代市長以下助役などの幹部を刑事告発できそうかな?
103名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:03:31.91 ID:Fg5WEmBkO
犯罪の連帯って必要か?
104名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:03:39.89 ID:07ug+x44P
不正って大阪の国技だろ。
伝統は大事にせんとな。
105名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:03:49.95 ID:jgg6xk3q0
連携を損なうねぇ…悪い方面への連携なら断ち切ったほうがいいし
それを邪魔だとか不快だとかって感じて職務に支障きたすような嫌がらせするような
屑職員ならそれを理由にくびきった方がいいだろ…
公務員様は今まで本当にどんだけ国益無駄に貪ってきてたんだ?
団塊やバブルの老害公務員とか給与半減でも良いくらいだわ
106名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:04:03.49 ID:L3XQDrNiO
公益通報者保護法という法律があるくらいで、
不正を内部告発するのは何ら問題ない。


マスコミだって、少し前はウィキを大絶賛してたじゃないか。
107名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:04:08.83 ID:MEXY3MWr0
連携を損なう?
共犯ができなくなるの間違いだろ
108名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:04:18.06 ID:KEeYMlQA0
>>78
おっしゃるとおり。
共謀して悪事を働くことを許さないことが損なう「連帯」なら
そんなもの徹底排除すべきだよね。
109名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:04:38.82 ID:WoCSFIU80

∧_∧  目安箱に何か入ってたんだけど、心当たりない?
( ´Д`) 
( U U )
ム_)_)  〃∩ ∧_,,∧ 手紙来てたニカ??
        ⊂⌒< `∀´>  どんな内容だったか教えるニダ!
          `ヽ_っ⌒/⌒c 
             ⌒ ⌒

と、こちらの話を聞かずに反応してきたら、本当に知らない。
しかし・・・・

∧_∧ 目安箱に何か入ってたんだけど、心当たりない?
( ´Д`) 
( U U )
ム_)_)

゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,   知るわけないニダ!! そんなこと言うからみんな怯えるニダ!
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。せっかく築いてきた信頼関係がボロボロニダ!くぁwせdrftgyふじk
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,        ∧__∧
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`田´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)       (    )
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))    、_ノ   ,つ
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)  ∠_,,冫 ノ'
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ    レ''
     どっかああああああああんんん!!!
110名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:04:42.93 ID:CU7r3EHe0
>>1
>「職場がギスギスし始めた」との声が出ているほか、
>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。

法治よりも人治,この専門家は間違いなくチョン
111名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:04:48.93 ID:wUgN7KM20
確かに、真面目に仕事してりゃ萎縮なんかする訳が無いわな。
112名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:05:00.27 ID:vLNr6oUj0
本来公務員は一般市民に奉仕するのが仕事なのに
特権寄生虫がウジャウジャ状態になってるのを放置してきたんだから
荒療治が必要だと思うのは当然にして健全なことだ。
113名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:05:14.37 ID:MHV4KsrV0
「専門家」ってもちろんコンプライアンスや内部告発関係の専門家でしょうね
もしかして教育や労働関係の専門家じゃないでしょうね
114名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:05:22.79 ID:1821Hl790
不正の連帯意識なんていらんわ、あほか
115名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:05:31.06 ID:uIko6ucu0
「職員同士の連帯を損なう」→X

「職員同士の悪事の連帯を損なう」→○
116名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:05:32.82 ID:umY+YtpC0
犯罪の連携は断ち切りなさい

っていうか

そういうの組織的な共謀でしょ
117名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:05:41.01 ID:l/SbLao70

 不正不正って、小学生の掃除当番レベルの話じゃぁないんだから、


 簡単に分かるわけがないだろ。


 ほんと小学生レベルの住人と、ニワカ市長でいいコンビだ。
118名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:05:51.26 ID:xNJXkZ4r0
>連帯がそこなわれる

日教組や民主党によって「自殺(←?)」した校長にもそれを言ってやったか?
それとも日教組の言う「連帯」って、チベット大虐殺みたいな意味か?
119名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:05:55.73 ID:nEpthID40
>職員同士の連帯を損なう
犯罪も同然な行為で連帯してもね〜w
馬鹿じゃん その専門家とやら
120名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:05:58.55 ID:7hXMNOe70
悪い意味での協調性は必要ないだろ
糞公僕は死ねよ
121名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:06:01.28 ID:GJp/C/50O
やはり橋下支持の職員も相当数いるらしい。
一部の甘い汁吸ってる奴ら(支持職員のが一部か?)が派手に騒ぎ立てて、マスコミもそれが全体であるかのよう報じるから分かりにくいが。
支持職員も人くくりにされちゃ気の毒だな。
122名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:06:01.51 ID:GphLcQbz0
無茶苦茶すぎるな・・・
民間じゃ、不正を許すなって教育が必須になってるのに
123名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:06:03.85 ID:kAXy4NHn0
不正密告は罪一等を減じる、これって何気に司法取引。
大阪市役所の私服を肥やしていた在日ども、ざまぁwwwww

今までまじめに働いてきた大阪市役所職員はやっと普通の環境に戻れるね。おめでとう。
124名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:06:05.68 ID:HJT82ZBtP
だいたいこの手の目安箱政策って9割型私怨が入るんだよね。
残り1割を精査するところからが本番。
125名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:06:20.79 ID:VzIlDr+c0
専門家って職員かよw
126名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:06:20.86 ID:BpUqQnSb0
>>1

というか悪事に心当たりがないなら別に職場もギスギスしないだろ。
思い当るところがあるから疑心暗鬼になるわけで。
127名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:06:32.02 ID:2BaEm1O30
専門家も「職員同士の連帯を損なう」
この専門家って市職員組合の事だろ
128名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:06:45.03 ID:/CC04PXM0
悪質な職員に連帯もへったくれもあるかい!
むしろあったら怖いがなw
129名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:06:45.58 ID:cnhNwsihO
本当に抜け目ないなハシシタは
130名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:06:49.90 ID:9LlCigd+0
先に市民の信頼だろーが

ばかか
131名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:07:00.05 ID:koXh2MjH0
病気が治るときの

好転反応です
132名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:07:00.85 ID:NvVdWRzqP
>連帯を損なう
組織的犯罪でもやってのかねw
133名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:07:15.94 ID:Um16IJuT0
「職員同士の不正の連帯を損なう」なう!
134名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:07:18.05 ID:lcg77ogx0
我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。
有るとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ。
135名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:07:19.27 ID:Bk1TzV6nO
>>108
まっったく同感。
136名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:07:29.69 ID:0lvD/tdK0
>>職員同士の連帯を損なう
犯罪、不正の連帯高めてどうする?w
137名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:07:31.54 ID:kAXy4NHn0
>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。

何の専門家やねん。笑かすわ。
犯罪隠蔽の連帯なんかいらんちゅうねん。ボケ。
138名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:07:38.97 ID:xP79BbZY0
市教育委員会会議とか「ある職員」とかアウトだろ。
これでギスギスするとか訴えてるやつがおかしいって気づけ。
139名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:07:40.49 ID:cGbFGP4k0
それだけ不正や疾しいことが蔓延してるってこと。

140名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:07:47.40 ID:jRXH/wD50
キンタマ掴み合ってお互い監視してる状態が『信頼』『連帯』ってのは違うだろ
不正を無くして新たな信頼、連帯を築き直せよ
141名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:07:49.49 ID:3bBYqckXO
毎日が言いたいのは、職場がギスギスするより、
役所に不正がある方がいいってこと?
142名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:07:50.60 ID:L1ctV065O
>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。

それは連帯ではなく、馴れ合いと言う。
143名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:07:52.46 ID:MEXY3MWr0
>>67
住民投票にはなんの効力もないから、
やるだけ無駄なんだけど?

工作員乙
144名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:07:56.70 ID:l/SbLao70

 >>124

 ほぉ〜 少しは頭がある奴がいるんだな。

 下半身だけの奴ばかりとおもっていたぞ。
145名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:08:03.15 ID:7MIpUVWR0
> 委員の一人
名前が明らかにならない限り、
毎日新聞の記者が願望から脳内に生み出した、妄想上の人物でしかないな
146名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:08:14.10 ID:iJDtO2OAO
内部告発を密告と同じイメージで捉えてる事自体が問題だと思うが、
何より、
市民への透明性、公正さ<職場の人間関係、働きやすさ
こんな考えを持ってる時点で公務員として終わってる。
147名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:08:15.44 ID:Om34nix20
>ある職員は「『壁に耳あり、障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる」

壁に耳があろうが、障子に目があろうが、やましい事がなければ堂々としていれば良い
148名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:08:20.69 ID:LmsnXNs10
しかしなんだ
野田が何一つできてない間に
どんどん仕事するなこの人は
149名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:08:22.08 ID:SjhltNGO0
防犯カメラ・・・みたいな感じ?
150名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:08:22.80 ID:va9f7M3q0
必要な連帯はそっちじゃねーよw
151名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:08:27.00 ID:CU7r3EHe0
>>1
少しはギスギスするぐらい緊張感もって仕事しろよw
152名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:08:29.79 ID:Ulqo2WQ80
膿を出さなアカン
153名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:08:30.48 ID:UdPpqfCX0
>>1
専門家の名前は?
154名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:08:36.18 ID:9voIVcHf0


真面目に働いてる市職員はむしろ歓迎なんじゃねえの

155名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:08:38.72 ID:WoCSFIU80
>>132
いつ誰に告発されるかと思ったら安心して仕事もできないだろ?
まぁ、不正を働いてなきゃ気にするようなことでもないのだけどw
156名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:08:42.97 ID:GxAT5+Pv0
市民と公務員は連携どころかもはや敵対しそうです
157名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:09:03.37 ID:udSXWdxj0
一緒に悪口言わないとハブられる類の連帯感だなw
158名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:09:23.85 ID:5OJBhm0Q0
結論:平松は糞w
159名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:09:40.64 ID:TviLeqYm0
不正をやるには連帯が必要ってことか、つまり不正のチームワーク
160名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:09:46.10 ID:G0wo4ROF0
不正してる同士の信頼関係なんか必要ない
161名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:09:54.57 ID:xNJXkZ4r0
>>117
あっ、在日が都合の悪いことを誤魔化す時の改行だw
プーッ、クスクス
162名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:10:10.43 ID:g1QfxOQ00
これってたぶん大阪だけの話じゃあねーよな
他の地方もこういう流れになってくれないとな
163名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:10:13.76 ID:No3YdCkR0
まあ、言いたい事はわかるけどね
市長が橋下だからよかろうもんの、平松が市長でこれをやったら
恐ろしい事になるわなあ
164名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:10:22.02 ID:5yJzlUY+0
一部の寄生虫を徹底的にあぶだして欲しいね。
声の大きな寄生虫達にわざわざ逆らえないだけで、
寄生虫達を苦々しく思ってた真っ当な職員も少なくないだろうし。
165名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:10:25.30 ID:js7kI6fFP
連帯失うよりも不正の共犯になれと。
166名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:10:40.68 ID:1rRIxfmT0

 犯罪互助会の会員どうしの連帯が大切なのか
167名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:10:40.87 ID:rBxKKSRK0
☓ 信頼関係
◯ ズブズブの関係
168名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:10:52.14 ID:z5dYZ9TC0
>>31
労組が共産圏のやり方を嫌がるのかwwwww
169名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:10:57.69 ID:BuaMqmhq0
>市教育委員会会議

よくもまあ、いろんな組織を作ってw
問題行動をしていなければ何も怖くないよね?
170名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:11:05.10 ID:lkZ7+SSVO
>>142
しかも真面目に建前守って働いてる奴をハブる「馴れ合い」だしな
職員同士で融通きかせて、融通を嫌がる奴には嫌がらせ
んで、税金を無駄遣い
171名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:11:08.55 ID:qA62iGYt0
>委員の一人が「信頼関係を生む仕組み作りが重要ではないか」と指摘した

不正がばれると困る奴だろこいつ
172名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:11:13.30 ID:3bBYqckXO
不正が横行してる職場のほうが、それに手を染めずに真面目にやってる職員は萎縮すると思うけど。
お前は何で加わらないんだ?
って言われて。
173名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:11:14.11 ID:spvaqIkG0
連帯www
そんな違法行為や犯罪で繋がってるような連帯なんていらんでしょうw
174名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:11:19.44 ID:eX6FGPo30
大阪以外でもばんばんやって欲しい!
175名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:11:23.11 ID:Um16IJuT0
ちょっと違ったか
「職員同士の不正の隠蔽工作の連帯を損なう」ざ・なう!
毎日が不正の隠蔽を連帯を損なうとして記事化するとは、既に大メディアではないとはいえ新聞の凋落は目を覆うばかりだな
176名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:11:29.78 ID:czH5xzPj0
>>ある職員は「『壁に耳あり、
 障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる」

なければ不正する気まんまんなんですね^^;;
177名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:11:33.46 ID:2v1WcN/60
× 連帯
○ 共謀
178名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:11:52.74 ID:UHaEmZUb0
>>1
専門家って誰だよ
179名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:11:54.75 ID:2Yo3KjsRO
連帯を損なうほど大量の不正が行われてる現状が一番の問題です
180名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:12:15.92 ID:XYfXUOnU0
不正を行わないものが回りに不信感を持つはずがない。
ギスギスするのは不正したものだけだ。
181名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:12:17.59 ID:r9nTLjRW0
専門家ってw
なんの専門家だよw
それすら明記しないのかよw
182名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:12:25.26 ID:g0P38vQ40
平松ってほんとにお飾りだったんだなぁ
ヤツは給料泥棒だなw
183名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:12:26.18 ID:/YdetRmi0
毎日新聞社内では社員同士のすばらしい連帯で、
みんなで不正を庇い合っているっていうのはよくわかった。
184名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:12:27.42 ID:uzuu+1XT0
反日日教組のジジババに逆らえなかった
若手教師とかが反旗を翻すきっかけになれそうだ。
185名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:12:30.18 ID:t6H03lVE0
他の現職市長はなにやってんの?
186名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:12:37.42 ID:ZOQY0y560
こりゃ、大仕事になるぞ
187名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:12:48.06 ID:nHb31F/L0
うちの会社にも目安箱あるがまったくギスギスしてませんけど。

不正してなきゃ、箱の存在すら気にならない
188名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:12:50.50 ID:TviLeqYm0
この勢いを、マスコミにも向けてほしいな。
189名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:12:51.70 ID:r+OAvy4J0
そもそも連帯がないから通報するんだろ
190名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:13:04.93 ID:G32jnhZd0


祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず
ただ春の世の夢のごとし
たけき者も遂には滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ


禿童(ソフト○ンク)

いかなる賢王聖主の御政も、摂政関白の御成敗も、世にあまされたるいたづら者などの、人のきかぬ所にて、
なにとなうそしり傾け申事はつねの習なれども、此禅門世ざかりのほどは、聊いるかせにも申者なし。
其故は、入道相国のはかりことに、十四五六の童部を三百人揃て、髪を禿にきりまはし、あかき直垂をきせて、
めしつかはれけるが、京中にみちみちて往反しけり。
をのづから平家の事あしざまに申者あれば、一人きゝ出さぬほどこそありけれ、余党に触廻して其家に乱入し、
資財雑具を追補し、其奴を搦とって、六波羅へゐてまいる。
されば目にみ、心にしるといへども、詞にあらわれて申者なし。
六波羅殿の禿といひてしかば、道をすぐる馬・車もよぎてぞとほりける
191名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:13:26.40 ID:OGjOgftL0
「信頼関係を生む仕組み作り」
は、膿を出しきってからでいい。
192名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:13:35.86 ID:n7zqVuD30
不正までもぬるま湯でしますほうがおかしいだろwwww
193名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:13:39.08 ID:6rvxzp7T0
>>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している
不正をサポートする専門家
194名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:13:47.91 ID:VAvugW6E0
不正するバカがたくさんいるけど、そいつらがコワい連中だから今まで言い出せなかったんだろ。
浄化できていいじゃないか。
195名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:13:49.37 ID:9k+HcVz40
>>162
役所のTOPが尻拭いしてくれるから
投書はし易いだろうし、他もやって欲しいね
196名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:13:55.60 ID:Cdq7Ow1Z0
やっぱり不正が多いんだなー

連帯損なうって、アホか
197名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:14:09.02 ID:jdKnrMmg0
むしろ不正するために連帯が強まるんじゃね?
198名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:14:17.79 ID:d3cC/hGG0
専門家w
大阪市職員の不正に詳しい専門家w
大阪市の労組幹部って事か?
199名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:14:25.09 ID:UHaGkr4LP
ギスギスしたり連帯が損なうから「密告」は止めましょう、不正はスルーしましょうってか?
200名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:14:31.77 ID:fCcw9JO/0
なぜ不正を密告すると連帯が損なわれるのですか?
どうしてこういう処分をされる前に身を正そうとしないのですか?
201名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:14:35.09 ID:l/SbLao70

  調査にかかる費用も時間も考えないんだから、


  ここにいるニートには受ける話ですね。


  でっち上げの話を、調べる労力を考えてから、話をしてください。


  それさえも分からないんですか。


  バカですか、大阪の人って。
202名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:15:18.36 ID:xu8pf/i9O
ただ、甘い汁吸ってた連中に仕方なく従ってた人たちが告発してるようなもんじゃん
ギスギスしてんのは、そんな奴らが疑心暗鬼になってるだけでしょ
203名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:15:30.14 ID:2Yo3KjsRO
連帯っつーか不正の連携プレー
204名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:15:33.22 ID:+/+X4zA90
密告って…ちゃんとやってれば問題ないだろ
205名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:15:33.62 ID:Mxz7M+iK0
メルヘン利権もてんこ盛り出て来るんでしょうな_?
206名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:15:56.60 ID:rU5CEP8y0
> 市教育委員会会議では、指針を改めることについて、

あー、こいつらかか、税金で働かないで組合活動してるクズどもは
207名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:15:58.60 ID:9k+HcVz40
>>201
こんな時間に2ch書き込んでるお前も同類だから安心しろよ
208名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:16:20.87 ID:LZ7p2CfA0
大阪市の労組は家宅捜索した方がいい
巨額の公金横領が発覚するだろうな
209名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:16:29.12 ID:2jcBIfG90
デメリットくらい百も承知だろ
今は膿を出すほうが大事
ギスギスしてんのは、心当たりのある上役がイラついてるからだろw
210名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:16:32.47 ID:xnsbtrvx0
>>201
君こそ愚民丸出しの考え方だぞ。
211名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:16:50.85 ID:07qeNDxo0
いままで腐りきっていた大阪市を立て直すにはこのような形で膿をだしきるよりほかあるまい。

212名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:17:03.69 ID:s0vZM2oH0
【自然】 M9級超巨大地震、過去3500年間に7回以上発生 北海道から三陸に巨大津波
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327521274/
久しぶりのむねあつ厨房発生中
213名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:17:06.79 ID:49SPduve0
なんの専門家だよwうさんくせえwwww
214名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:17:18.33 ID:lkZ7+SSVO
>>172
融通きかせてる人らの中にもうんざりしてるのは多いだろうしな
前例って言われて逆らえなかったけど
止めたほうがいいと内心思ってる奴はけっこう多いと思う
最初から悪人なんて少ないわけで
ほとんどの人が公僕意識や常識をちゃんと持っていたはずだし
オープンになってスッキリサッパリする奴も多いと思う
215名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:17:19.81 ID:0fWXxAed0
>>1
>委員の一人が〜
>ある職員は〜

特定できないように記事を書いて言いたい放題ですね
犯罪を表沙汰にするのは法治国家として当然だろうが
カスゴミも役所の小役人もどうしようもなく下賤な連中だな
っていっても、オリンパスみたいな巨額不正経理を老害がこぞって庇ってることが、
日本のダメっぷりそのものだから、バブル以前の害虫や寄生虫を駆除しないと
ありとあらゆる面で日本の為にならない
216名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:17:35.18 ID:5OJBhm0Q0
結論を訂正する!!平松は糞以下w
217 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/27(金) 15:17:47.01 ID:CTyzMZ8T0
すげーなぁ。素晴らしい。
218名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:17:53.72 ID:HckIHbi9O

市役所を解体するのがハシゲの目的なのだから、密告制度で市役所内部の連帯感、信頼関係をガタガタにしてしまうのは正しい手法wwwwwwwwww

おまエラは「まな板」の上にいることに気付けよwwww

本当に公務員って無能なんだなwwwwww

219名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:17:58.28 ID:a5k4W5L80
スネにキズのある職員は辛いよね

退職金満額出るうちに腹決めるしか無くなった。
220名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:18:02.08 ID:MtkbzdXK0
いままで不正行為で連携してたんだろ?
それでも連携のが大事なの?
民間だと別にそんなに連携してなくても知らない人同士でも共同で仕事出来るのにね。
221名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:18:03.99 ID:gep2Lhy90
価値観はそれぞれ持ているだろうが、

適正で公平な価値観を統一して用意し、

それを共有し、それを基に一致団結して努力や責任が必要なのである。

イレギュラーな価値観を独自に持っていて、

それがナーナーで運用されているからと言っても、

それが不正で不公平に運用されていれば、正すのが当たり前である、

団結できるからと言って、根本の価値観が違法や違反であれば、

それによる団結など、泥棒や悪人の団結と同じであって、

一般的な価値観からは許されるはずもないのは当然だ

やくざや不良が、独自の価値観で徒党を組み、

それが他人に迷惑行為や違法行為を行う事を、

暴力団や暴走族はそれで団結をしているから、止めさせるわけにはゆかない

とは言わないのが、一般的な価値観であって、

公務員たる者、一般的な常識や価値観を共有するのが当たり前である。
222名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:18:12.84 ID:DF2sSse60
そんな連帯は損なっていいw
223名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:18:15.32 ID:mzSB6GKGO
報告すらもギスギスするからやるなというのか…
こういう今の甘え腐った体質になるわな
誰も止めない
むしろこういう不正行為を逆に推奨するかのような考え方だもんな…

こういう考え方の風土が現場の奴らに根付いていて
もうこびりついて取れないんだろ

不正行為を報告した人に対して
お前ら報告すらするなチクるなよとまるで脅すような
そんな専門家が言うよう空気が出来上がってるんだから…
224名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:18:31.92 ID:IEp/LcWM0
いいことをする方に連帯してくれよ。

不正してるやつに連帯してどうすんだよ。
225名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:18:39.54 ID:8ASnIdUUI
自業自得すぎ
226名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:18:45.14 ID:ontUlIY80
ちょっとまておかしい

密告されるようなことしてなけりゃギスギスだってしないだろ
まさか密告される、つまり不正するのが前提の市役所なのか?
227名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:18:52.36 ID:RhJfVbRT0
風通しの良い組織ってこういうもんでしょw
緊張感持って仕事すればいいだけのこと
今までがなあなあ過ぎたんだよ
228名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:18:53.05 ID:L2TzG28O0
『面白い職員』
229名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:19:09.33 ID:cKE5B1Jo0
おい、これは目安箱のように思われがちだが、実際は平成の生類憐れみの令のようだぞww



当初は「殺生を慎め」という意味があっただけのいわば精神論的法令であったのだが、違反者が減らないため、
ついには御犬毛付帳制度をつけて犬を登録制度にし、また犬目付職を設けて、犬への虐待が取り締まられ、
元禄9年(1696年)には犬虐待への密告者に賞金が支払われることとなった。
このため単なる精神論を越えた監視社会と化してしまい、その結果、
「悪法」として一般民衆からは幕府への不満が高まったものと見られている。


230名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:19:09.90 ID:bcON0kyJ0
>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。

ほら?変態
ほんとに存在するのなら名前出せよ?w
231名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:19:12.91 ID:yXSHZDj30
>>211
大阪市だけ立て直しても意味がない
日本全体に広げないと

公務員や正社員といった定職や定収入がある連中や
経営者や資産家といった学歴や貯金のある連中は
間違いなく犯罪者で売国奴

連中を売国ミンスとソーカもろとも根絶やしにしないと日本の未来はない

連中を一掃して連中が溜め込んだ富と資産をオレたち一般国民の手に取り戻すんだ
232名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:19:20.04 ID:Y6lm2CZeO
不正かばって連帯とかwwww
平松市政はよほど腐りきってたようでww
233名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:19:20.96 ID:K/WiL8h+0
橋下市長に投票した市民はこの記事を読むと気持ちがいいだろうな
234名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:19:27.30 ID:CH/S1s6B0
> 「信頼関係を生む仕組み作りが重要ではないか」と指摘した。ある職員は「『壁に耳あり、
>  障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる」と打ち明ける。

ンなこと言ってるから盗電みたいに内部告発されずに組織が腐っていくんだろw
235名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:19:28.29 ID:MEXY3MWr0
>>201
調査にかかる費用をケチって、
不正で垂れ流される金は見て見ぬ振りしろってかw
236名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:19:34.92 ID:Q4G+sZ1y0
職員の負け惜しみがすごいスレはここですか?
237名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:19:35.59 ID:G32jnhZd0
今からもう十数年前、私が仕事でアメリカへ行ったときに聞いた話をします。(具体的な内容は個人が特定されそうなので書けません、
ご了承ください)
当時、あるアメリカの企業と日本の企業が共同でとある実験施設を作る計画が立ち上がり、私の会社はそこに大きな機械をいくつも納
入する事になったため、私を含め会社の10名ほどが現地の視察や今後の打ち合わせをするために向かう事になった。
場所はアメリカ中部の砂漠地帯、かなりの田舎にある場所で、周囲には寂れた町が一つあるだけだった。
その町に到着して3日ほどしたある日、丁度私と上司が打ち合わせするはずだった人がこちらにこれなくなり、上司から先に帰っていて
も良いと言われ、私は一足先に宿泊先のモーテルに帰ることにした。
先ほども書いたようにそこは辺鄙なアメリカの田舎町、モーテルにいてもする事が無い私は、暇をもてあまし特にあても無く町中をブラ
ブラする事にした。が、やはり暇で目的もないため、近場にあったお酒の飲めそうなレストランに入る事にした。
そこはどうもレストランというより酒がメインだったようで、時間が早い事もあり自分以外には東洋系の老人が一人いるだけだった。テー
ブルにつき食べ物やビールを注文していると、先客の老人が「あなたは日本人か?」と尋ねて来た。
私が「…そうですが」と答えると、老人は「やっぱり、もしお暇でしたら少しお話をしませんか?」と言ってきた。
私は、断る理由もなく「はい」と答えた。その時は、私は単に老人のとりとめのない世間話や昔話を聞くだけだと思っていた。

が、実際には違った。
老人の話は非常に重く、恐ろしく、おぞましい、老人の過去にまつわる話だった。老人は1960年代後半にアメリカへ移住してきた移民一
世だった。元は中国のとある省の生まれらしい。老人はある事件をきっかけになけなしの蓄えを全て賄賂につぎ込んで中国を脱出し、
着の身着のままアメリカへと移民してきた人だった。
238名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:19:53.62 ID:MUH+CQMr0
>>201
不正している大阪市職員乙。
239名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:20:00.10 ID:6xWEtNHJO
犯罪組織にも信頼関係や家族があるから組織壊滅と実行犯の逮捕はしちゃ駄目だ!

…と言う論理が通用すると思ってるの?
240名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:20:03.20 ID:xJL0egD20
>>201
何もせず放って置くのがいいか
この際、膿は一応出してみるがいいか

ま、膿には判らんか
241名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:20:10.99 ID:l/SbLao70

 調査で不正がわかるって思っている人たちは、


 きっと、相撲協会の調査にさえ信頼している人ですね。


 わかりました。

 素人の調査でも簡単に分かる不正って、きっとすごい不正なんでしょね。

242名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:20:12.40 ID:OQFDCa1V0
>>101

だよな

別に、おかしなことしてなきゃ密告も何も無いのに
不正働いてなきゃ、密告におびえなくてもいいよな

なにをぎすぎすしてんの?
よっぽど腹に黒いもの貯めてるんだろうな
243名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:20:16.43 ID:W9S9v+C60
コンプライアンス違反報告制度なんか民間だって普通にあるわ。
244名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:20:16.54 ID:nkMRmse/0
犯罪者同士の連帯や信頼関係なんかクソくらえ!
245名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:20:17.72 ID:r32pTmIHO
今は市民が市職員を信頼できる様になることが先決。

市職員どうしなんぞ犯罪連帯せんでよろしい。

民間は相互に見張るのが不正防止の策だと昔から分かっている。
246名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:20:44.34 ID:jSPv4Uom0
>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している

専門家って誰?何の専門?
あんまり笑かすんじゃないよ変態新聞めwww
247名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:20:53.77 ID:5OJBhm0Q0
腐った大阪市職員の逮捕まだぁぁぁw
248名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:21:04.52 ID:OxzPOSb80
>>1
> ある職員は「『壁に耳あり、
> 障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる」と打ち明ける。

不正をしなきゃ別に困らんだろう?
不正することが前提なのか??
249名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:21:09.20 ID:l7rj9XV+0
>>「『壁に耳あり、
 障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる」と打ち明ける。(抜粋)

公務員がやましいことしてないのなら、萎縮する必要ないだろうにw
250名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:21:09.96 ID:RqugG8nWO
うしろめたいことをやってないやつばかりなら、そもそも職場がギスギスすることもない。
251名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:21:11.36 ID:0L+LRLdB0
平松、どんだけ役立たずだったんだよw
252名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:21:19.70 ID:HCaaBzC50

 さっさとウミを出せ!
253名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:21:23.46 ID:ontUlIY80
まっとうに生きてればビクビクする必要ないのに・・・
254名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:21:37.86 ID:bPq//rSv0
>専門家「職員同士の連帯を損なう」


悪しき「連帯」が無くなるなら結構な事じゃないか
255名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:21:38.30 ID:6HzqQ+A30
朝まで生テレビ
橋下VS10人の論客は今夜ですよ お忘れなく
****************************************

橋下VS10人の論客は今夜ですよ お忘れなく
****************************************

橋下VS10人の論客は今夜ですよ お忘れなく
****************************************
256名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:21:55.40 ID:PLLOqXVt0
萎縮するのは不正をしてる職員のみ
どんどんやればいい
257名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:22:03.62 ID:DEVADlLH0
>専門家
=記者様
258名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:22:08.70 ID:G32jnhZd0
>>237

その事件とは、1966年から中国に吹き荒れた文化大革命に関係するものだった。文革当時、老人は結婚したばかりの奥さんとまだ小さな
子供の3人で小さな靴屋を経営していたらしい。
老人の話によると、文革が起きたといっても都市部で小さな靴屋を経営している老人には当初殆ど影響が無く、町中でプロパガンダの広告
や街宣車を見かけても何か遠くで起きている出来事のようにしか感じなかったとか。
しかし、「反革命的」という言葉を聴くようになってから自分の周囲の何かがおかしくなり始めたらしい。
最初は、近所にあったお寺の僧侶が連行されたという話だった。その僧侶は結局帰ってこなかったという。僧侶が連行されたのを皮切りに、
近所の教師や医者や金持ち、政府に批判的な人などが次々と「連行」されていなくなり始めた、そして、ついにはそれらとは全く関係の無い
一般人も次々と「連行」され始めた。

老人には何が起きているのかわからず、ただただ恐ろしく自分達の身にこの不幸が降りかからないよう身を潜めるしかなかったという。
そんなある日、老人は店に来た客からある噂を聞いた、「どうも連行された人達は子供たちに密告された結果らしい、子供たちは自分の親や
学校の教師ですら躊躇無く“密告”している」と。

老人には信じられなかった、子供たちの何人かは老人も知っていて親と共に自分の店に靴を買いに来たこともある、そんなごく普通の子供
たちが、自分の親や教師を密告している、あまりにも現実離れしていた。しかし、老人の町にも「紅衛兵」と呼ばれる集団がやってくると老人
もその事実を信じざるをえなくなったらしい。
259名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:22:20.51 ID:9k+HcVz40
ID:l/SbLao70
260名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:22:22.70 ID:xJL0egD20
>>229
吉宗と綱吉の区別もつかん奴が何言っても無駄だ

お前のやることはまず過ちを認めること
261名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:22:28.06 ID:ZTqXLpwV0
橋下のいる大阪がうらやましい…
うちの市なんかいまだに地元の地主が市長で何やってるかも見えてこないし…orz
262名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:22:31.12 ID:NdSjSMXY0
告げ口されるようなことする奴が悪いに決まってるだろ、馬鹿か

連帯もクソもねーよ
263名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:22:32.81 ID:jm6VrwKE0
悪事を行うやつを見逃して、表面上連帯しているかのように見える
職場と、悪事を許さず真っ当に仕事をしている職場、どちらが
公務員の職場として正しいか・・・考えるまでもない。
264名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:22:38.49 ID:CLBCo8is0
このスピードなら言える

「壁にボブあり、障子にメアリー」
265名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:22:46.63 ID:WoCSFIU80
>>235
放置した結果が、何十年にも渡ってやりたい放題って状況なのにね。
改善されて困る事でもあるのかな?
266名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:22:57.46 ID:K/WiL8h+0
>>255
逃亡した奴もいるから10人ではないだろ
267名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:22:58.17 ID:RhJfVbRT0
でもまあオリンパスも暴露しなきゃ問題なかったといえば問題なかったよね
日本的というかいままでどおりやりたい人にはこういうやり方は好まれないだろうな
特に役所なんて裏金で宴会費用貯めたりなんてどこでもやってるから大騒動になりそうだ
268名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:22:58.80 ID:qWh7/cal0
そんな浅ましい連帯を断ち切るのが目的なのだ、馬鹿の専門家は黙ってろ
269名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:22:59.51 ID:MEXY3MWr0
>>229
密告者が出なければそうだろうけど、
現にたくさん出てるんだからそれはない

お前らの例えはズレてるんだよ
270名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:23:13.37 ID:CU7r3EHe0
いつの間にか,アンチ橋下がすっかり居なくなった件
271名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:23:14.73 ID:UHaGkr4LP
不正して密告された者の感情への配慮をしてやれと言ってるようなもの
不正を働いて毎日オドオドしてるものとの関係をギスギスとか、連帯とかバカじゃないの?
んな奴は民間だったら即クビだろうが。
272名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:23:17.72 ID:YdhHpgQK0
専門家って誰だよ
そもそも何の専門だよ
273名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:23:45.28 ID:mQ2EcgCb0
>>1
仕事に私情を挟むような奴はプロじゃない
優秀なんだろ?(笑)
やましい事がなければ堂々としてればいいんだよ!
274名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:23:54.75 ID:idz46rPd0
これって、密告内容について何にもしなくても効果あるよなw
275名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:23:57.45 ID:8nZlieQ60
物は言いようだな

今やそう言う時代ではない。
276名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:24:02.75 ID:QzCNjy9Z0
橋本ボックスか
277名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:24:14.65 ID:RgHjZo770
>>54
市職員が揃って反橋下ってのもマスゴミのねつ造ってか
もうマスゴミなんとかしないといちいち裏考えるのめんどくさいな
278名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:24:17.70 ID:cKE5B1Jo0
>>260
橋下は吉宗ではなくて実は綱吉だったという事実をお前は早く認めた方がいい

279名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:24:27.24 ID:2+uM/uJe0
普通に仕事してれば特に怖い制度では
ないのに
普通に仕事してて、ギスギスするとか
どんなことやってるのよw
280名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:24:50.76 ID:P+j0OmgI0
>>1

>職員同士の連帯を損なう

エセ専門家さんよ
あんたは職員と犯罪者の見分けもつかないほど能無しなのか?

これで損なうのは犯罪者同士の連携だ
これは損なってもいいし無くなっても良いことだ

犯罪推奨すんな
281名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:24:54.53 ID:lyN+7sLV0
毎日新聞社内に目安箱置いてみ
すんごい不正情報が続々集まるよ
282名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:24:58.69 ID:PCEkadQNO
何の専門家だよwww,
リカにしかりアンチ橋下な専門家ってガイキチばっか。
283名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:25:20.18 ID:G32jnhZd0
>>258

そんなある日、老人が国を捨てる決定的な出来事が起きた。
その日、共産党からの命令で老人はある学校に生徒用の靴を納入しに行く事になった。老人が荷車に靴を載せて学校につくと、学校の裏
庭から何かを調理する良い臭いがしてきた、臭いが気になった老人は、荷物を係りの人に渡すと何気に裏庭に回ってみたのだという。
そして、そこで老人は信じられない光景を目にした。

そこにあったのは、うずたかく積み上げられた死体と、嬉しそうにそれらを解体し調理する子供たちの姿と、無表情に子供たちにあれこれと
指示を出す地元の共産党員の姿だった。死体の中には、老人のよく知っている医者の姿もあったらしい。
(実際にはかなり生々しく、具体的に“調理の様子”が語られたのですが、あまりにも酷い内容なのでカットします)

老人はその場を離れると、その場では何事も無かったかのように振る舞い学校から逃げ出した。そして、人気の無いところに行くと胃液しか
でなくなるまで吐き続けた。
老人は今でもあの光景を夢に見て夜中に目が覚めるのだという。
その夜、家に帰ると老人はなけなしの蓄えをかき集め、奥さんには殆ど事情も話さず夜逃げの準備をさせ、その日の晩のうちに家族で町か
ら逃げ出した。
その後、老人は仕事のツテや昔アメリカに移民した親戚などを頼り、貨物船の船長に賄賂を渡して密航し、タイ経由でアメリカに移民したの
だという。そして、その後も共産党に怯えながらアメリカの田舎でひっそりと暮らしてきたらしい。
284名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:25:27.56 ID:M+iJTAZ60



さあ どんどん平松の悪事をバラしちゃおうwww



285名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:25:28.01 ID:OxzPOSb80
>>255
TV見ないから、あとでマトメだけしてくれw
286名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:25:36.11 ID:v+9NBhGsQ
今までは組合の力で非組合員に圧力かけて不正してたんだしな。
納税者なめんな。不正する穀潰しは辞めて下さい
287名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:25:40.61 ID:5OJBhm0Q0
急にソワソワしたりおかしな言動をする大阪市職員はいませんか?
不正をしている可能性がありますしっかり監視しましょうww
288名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:25:50.53 ID:XXCX8reS0
>>1
不正やってなきゃ、何も気にすることがないはずだが。
バカなの?
289名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:26:10.59 ID:MEXY3MWr0
>>241
は?
素人の捜査?
警察が動くのに何言ってんの?
相撲の賭博騒ぎでも警察動いたのも忘れてるのか?
290名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:26:20.16 ID:jKpuE2a60
告げ口されるって事は連携取れてない上に皆不満あったってだけでしょ。
291名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:26:30.71 ID:l/SbLao70

  だからテレビ人気だけのニワカ市長って言われるんです。


  小さなことばかり気にして、近所のおばちゃんたちが喜ぶレベルのことばかり。


  こんなことで日本が変わると思っている、人たちなんですね。

  アホですか。
292名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:26:43.71 ID:rhRdJAid0
やっぱ将軍様がいると密告社会になるんだな
選挙で選ばれてるから文句はないけどな
ナチスも選挙で選ばれたから正当性はある
293名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:26:50.03 ID:xJL0egD20
指紋押捺制度を拒否した奴と一緒
294名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:26:51.51 ID:AGe09bnY0
>信頼関係を生む仕組み作りが重要ではないか

今、それを作ろうとしてるんだが。

市民の信頼を失っているという自覚ゼロだな。教育委員会の馬鹿は。
295名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:26:51.52 ID:bcx8MVcy0
馴れ合いすんなってことだろ。どんどんやれ。
296名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:27:06.21 ID:UCW0CxIS0
告発されるような事をしなきゃいいだけ。
これに文句つけるのは、警察が飲酒検問強化したから繁華街の客が減ったとかクレームつけるに等しい。
297名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:27:21.49 ID:db9F0KOA0
>>1
>「信頼関係を生む仕組み作りが重要ではないか」と指摘した。

組合解体が一番の近道だろうw
298名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:27:25.15 ID:CU7r3EHe0
毎日は,在日職員の援護射撃のつもりで記事書いたんだろう,底が浅すぎて
ミエミエ。
299名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:27:40.24 ID:Oo+nVonE0
悪いことせんかったらええねんで
300名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:27:41.44 ID:G32jnhZd0
>>283

恐ろしい話だった。
文化大革命がかなり酷い事件だったとは知っていたが、ここまでとは知らなかった私は、老人の話をただただ聞くしかできなかった。
老人は最後にこう言った。
「当時人間を解体し食っていた子供たちは今どうなっていると思う?」と。
私が「わからないです」と答えた。
すると老人は、その後ある程度外国との手紙のやり取りなどが自由になり、中国に残っている知人などから聞いた話によるとと前置きし、
「大半は紅衛兵となりその後地方へ追放されたらしいが、共産党に従順だった子供たちは出世を重ね、今は共産党の幹部になっている」
そして、こういう事は当時中国全土で起きていたらしいのだという。

老人は続けた「当時の子供たちは今は40代後半から50代、いずれ共産党の幹部として国を動かす立場になるだろう、人としての第一線を
超えてしまったやつらが国を動かす事になるのだ」と。
老人は立ち上がると去り際にこういった「あいつらを信じてはいけない、あいつらは悪魔だ、日本人ならこの事は決して忘れてはいけない」と。

以上、これが当時私が老人から聞いた話の全てです。
301名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:28:02.61 ID:Oc2I37ik0
これ、そうとう抑制効果あるんじゃね?

悪いことしてる職員は萎縮してビクビクして暮らしてほしい
302名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:28:07.58 ID:tonNfJInO
信頼関係=不正隠匿
これって大阪の常識?
303名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:28:08.04 ID:Cnlbjihk0
平松は

内部告発者を

懲戒免職にしました
304名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:28:28.95 ID:gCkuBHXAI
民間でも、不正があれば暴露されて左遷か降格かクビか。
公務員だけ特別じゃない。新聞は不正は容認なんだな。
305名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:28:32.57 ID:w2CzeOOH0
橋下GJ
306名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:28:39.18 ID:jT9Yz3KP0




談合は役人が協力しないと成立しないからな



何千人って逮捕されたりして・・・・



告発も自首の意味も持ってるから、あんまり集まらないと思うぞ








307名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:28:49.99 ID:9xEQIESO0
さっそく捕まえましたw

【政治】 "内部告発、さっそく労組の不正暴く" 大阪市交通局の組合幹部、勤務中に組合活動するも「仕事」扱い…維新が抜き打ち調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327645543/
308名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:29:12.86 ID:ddLYsd4A0
連日橋下の行動を報道されてしまうと
懐疑的な目で見ていた俺でも期待してしまうわ
国をなんとかして
309名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:29:19.31 ID:XIMO6DpK0
不正で結ばる連帯感?
左翼の基地外論理は吐き気がするな。
310名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:29:28.57 ID:H4Xrg92c0
なんの連帯感だ
311名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:29:29.98 ID:23Gtkn/3O
職員同士の連帯を損なうって、何の連帯だよ
公務員に連帯など求められていない
黙々と住民のために働きさえすればよい
312名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:29:44.10 ID:db9F0KOA0
>>291
お前が改行厨だということはよくわかった。アホは書かなくてよい。リソースの無駄だ。
313名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:29:46.41 ID:5OJBhm0Q0
逮捕祭りくるぅぅぅww!!
314名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:29:54.74 ID:AGe09bnY0
>>267
オリンパスは、問題だろ。上場会社なんだから。

ばれなきゃいいというレベルではないな。
315名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:29:56.57 ID:gqn7r8960
密告してライバルを陥れる合戦か
楽しそうだな
316名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:29:57.48 ID:P+j0OmgI0
>>1
てか密告て言い方もおかしいな

これは不正を正す良いことでなにも批判するとこがないよ
不正者批判しろよ

キチガイ新聞
317名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:29:58.30 ID:K/WiL8h+0


そんなことより、新聞の論説レベルが低下している方が問題だろ。 廃刊が近いぞ!


318名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:30:27.63 ID:/T4KlDTa0
319名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:30:33.91 ID:UihcFt1p0
こんなとこにも公務員の不正を擁護する奴がいるんだな。ヘドが出るわ。

あ、不正してる当事者の断末魔の叫びかw

こんなとこ巡回してないで仕事しろよ
320名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:30:51.16 ID:cKE5B1Jo0
密告合戦の監視社会
すてきな世の中になりそうですね、橋下とその信者さんwwwww
321名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:30:51.62 ID:jgD2PdKe0
一まで怠け者の同僚にハラワタ煮えくりかえってた職員が大勢いたんだなぁ。
322名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:31:14.20 ID:4sCWnb1i0
>専門家「職員同士の連帯を損なう」指摘
へー
専門家にとっては共犯のことを連帯って言うんだ
ほー
323名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:31:16.53 ID:CXurfnyO0
不正、腐敗は大阪市役所の伝統ニダ!
324名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:31:16.82 ID:xnsbtrvx0
大阪市役所のドキュメント映画をつくれよ。
ゴッドファーザーに出てくるマフィアのドン達も顔負けの悪徳役人が沢山いるから超大作になるだろ。
325名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:31:19.47 ID:M+iJTAZ60
まだ内部告発する人間がいるならまだ立て直せるよ 
326名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:31:24.94 ID:/tgvgGj3O
そんな連帯無くなった方がいいよ
327名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:31:30.44 ID:UHaGkr4LP
>>48
橋下の人格が信用できると踏んでいるからだと思う。
328名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:31:50.20 ID:3RWE1AcI0
密告社会になるって?
連帯して不正を行うくらいならそっちのほうがいいだろ
329名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:31:50.91 ID:oRTA93c+0
>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。

無理やりすぎるぞ専門家さん(笑)
330名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:32:16.35 ID:gqn7r8960
大阪民国人の不正を見たらすぐ通報
怪しい行いもすぐ通報しましょう
331名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:32:36.70 ID:V/UFI+120
やましい事をしてた奴は戦々恐々としてるんだろうな
332名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:32:40.62 ID:db9F0KOA0
>>328
民主党の密告制度と正反対の方向なら大歓迎だなw
333名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:32:41.22 ID:mn4yYDYhO
連帯損なうwww美味しい手口が露見するのがまずいだけだろ愚鈍
334名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:33:13.33 ID:jgD2PdKe0
>>324
記録映像は撮っておいてほしいよね。
凄くいいドキュメンタリーの素材だと思う。
各局は視聴率低迷してんのは、こういうのに目をつけないから。
335名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:33:19.63 ID:pq0A22iE0
>>1 「職員同士の連帯を損なう」

労組のタガが緩むのはいいことだ。

民間は企業同士も、社内でも競争している。
社会人なんだから、このぐらいの緊張状態は必要だ。
336名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:33:25.11 ID:j6+9/TNK0
>>「『壁に耳あり、障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる」

わるいことしてなきゃ、萎縮する必要はないよね
337名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:33:26.53 ID:4PidutUs0
「平然と不正してる職員」と
「それを放置はしてたが内心気が咎めてる職員」
の間に連帯も信頼もクソもねえよww
むしろ引き裂いてやったほうがホッとするだろww
338名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:33:28.58 ID:6a/VGnN/0
大阪市がどんどん綺麗になっていくな
339名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:33:42.26 ID:P+j0OmgI0
>>1
この専門家って
犯罪組織の仲間なんだろうな


犯罪の専門家だ

だから仲間を擁護する発言
340名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:33:42.40 ID:OxzPOSb80
>>320
監視されて困ることでもしてるのかw?
341名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:34:02.64 ID:J2s0kiYS0
不正の連帯を損なうw
342名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:34:03.36 ID:TmtdOyq/0
不正をせず日常の業務に従事していれば問題無いだろうに、
やたら過剰反応するって事は一体どこまで腐敗してるんだ?
343名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:34:09.72 ID:X/T1yrm60
ふーん。あ、そう・・・・。で、専門家って誰?

で終了だな
344名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:34:13.47 ID:85YEdbtY0
監視社会って何?ww
本当、共産党員って言葉遊びが大好きだなww
345名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:34:17.87 ID:rQE46uA+0

財政破綻した夕張市は市職員の平均年収が400万弱になったが、市と住民の生活に何も支障はおきていない ←重要
全国の自治体がすぐに夕張市と同じになるべき
346名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:34:19.14 ID:rHlTXLDJ0
とりあえず名前は伏せといていいから、
どの部署のどんな奴が、どのような不正をやっていたかは、
具体的に公表してほしいな。
347名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:34:22.34 ID:Q4G+sZ1y0
ID:l/SbLao70

この改行の仕方は職員だろ見づらいんだよ
うちに帰って広告の裏にでも書いてろ

あぼーん確定
348名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:34:35.18 ID:gqn7r8960
とりあえずパチンコ屋に入ったやつを賭博罪で通報することから始めよう
349名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:41:53.88 ID:/7hnR8C30
不正が無ければ密告のしようもない
普通にまともに仕事してればギスギスするほうがおかしい

この記事に出てくる専門家とはいったい何の専門家なのか聞きたいものだw
350名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:42:26.29 ID:cKE5B1Jo0
>>340
お前は一日中監視カメラのついた部屋で生活して、外出する時も監視役の人間をつけて外出しろよ
監視されるのが好きなんだろ?ww
351名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:42:37.60 ID:lNTTrAi/0
ふんじゃ、不正は放置の方向で
352名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:42:43.22 ID:1tN4J7sc0
不正ありきの市役所なのか
橋下叩きたいだけのアカは最低だな
353名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:42:45.38 ID:SxlmOGSh0
>>1
>  専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。

犯罪をかばい合う事が連帯だと言うならまとめてクビにすべきだな。
354名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:42:49.19 ID:FVkgd9470
ポルシェ中川みたいな問題児が大阪にもいたとして、内部で正すことなんてできない。
あんな怖そうなやつに注意とか他の職員にしろというのはなかなか酷だ。
しかしチクリ制度ならやってくれる人がでてくるかもしれない
355名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:42:51.12 ID:xJL0egD20
ちょ、これ凄いw

147 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 15:34:17.37 ID:tPxbCftS0 (PC)
これはちょっとすごい
よく集められたものと感心します
フジテレビ、日テレどちらにも出てます
顔はもちろん耳のかたち生え際が同じです

【新年】フジテレビ問題周知デモ★28【運営募集】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1326293492/512

512 名前:エージェント・774[] 投稿日:2012/01/27(金) 14:52:33.62 ID:NHAOKCWm
フジめざましの『KARAごり押し』中に、総連の人間と同じ顔のファンが登場し騒然
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327626178/
朝鮮総連東京本部で、警察に抵抗する若手幹部
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lunakko/20070527/20070527135926.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b1/8eaebf779332f541cc5f16a0434f2de3.jpg
東京ロケに同行
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s433296.jpg
http://tv.harikonotora.net/src/4328-11.jpg
ディズニーシーのロケに同行
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s433284.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s433285.jpg
日テレ大阪ロケに同行
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s433312.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s433313.jpg
カン・ジヨンさん?
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s433314.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s433315.jpg
356名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:42:53.69 ID:db9F0KOA0
>>350
そんなことをされるのは犯罪者だけですが?
357名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:43:12.33 ID:DMRPIPbP0
不正してなければ何も問題ないだろ。
お前ら今まで何やってたんだよ。
358名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:43:40.78 ID:07qeNDxo0
不良公務員の連帯感なぞガタガタになってよろしいw

もともとクズだからすぐに仲違いするだろうよw
359名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:43:44.16 ID:um4mtDLr0
>>291
今までは不正を告発する人間を異端のように扱ってきたせいで
脱税犯の鳩山や不正献金
の菅のような悪党が政権を握り
原発事故が起きて放射能汚染されても
国際基準では受け入れられないようなレベルの汚染地域で利権の維持のためだけに
産業活動を続けさせたり
ベラルーシでは常食していた人たちが数年後に健康被害を引き起こしていたレベルの
汚染食品を流通させ、不正で得た金をマスゴミに握らせて
あたかも安全であると思わせる報道をさせるような凄惨な世の中になってしまったからな

こういった、不正が不正として認知され広まっていく流れを作っていくのに
まさしく意味のある行為だと思うぞ。
むしろ今まで自浄作用がなく「維新」されて初めて動き出せるってどういう事よ?
だから市職員はクソだって言われるんだよ
360名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:43:47.21 ID:s6ryKAE00
ヤクザの信頼関係を一般人がどうこう心配しても仕方がありませんが?
361名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:44:12.19 ID:25Ytb2nXO
目安箱に虚偽の申告が相次ぐ不正はいつ起こりますか?
362名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:44:15.86 ID:5OJBhm0Q0
不正大阪市職員の退職金没収まだぁぁw
363名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:44:59.43 ID:MUH+CQMr0
>>291
必死だなw
告発されそうなのかww
364名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:45:05.28 ID:xZU5dS5c0
学校でも先生のアドレス公開していじめ目安箱って作ったらいいのに。
365名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:45:05.70 ID:FmlQpx6vO
密告は独裁体制のお約束だな。
次は秘密警察か?
366名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:45:08.38 ID:T8PnIQ9Q0
目安箱で不正の疑惑があるなら
外部に調査委員会作って徹底的に調査だな
内部の調査なんか甘すぎる
ここまでやって初めて改革
367名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:45:10.99 ID:PeNjAg4g0
悪事の連帯断ち切るためだろ。
368名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:45:12.98 ID:a6+9bsQf0
>ある職員は「『壁に耳あり、障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる」と打ち明ける。

透明化されると困る人って
369名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:45:32.89 ID:kFjVE1N80
     / ̄ ̄~\   
  /       \                あなたの 大阪を 新しく
  /   /| | ハ   ヘ  反原発で日本の産業力を低下させ、東北の汚染瓦礫を処理して関西を汚染します!!
 |  /=|/|/= \.  │ 西成を在日特区として減税して、日本中からチョンを集め、層化都を作ります!!
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |      ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  ヒ|    ( )     |ソ    /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
  |   . ̄   ・.|リ   くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  丶 丶三ヲ ..//      | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
   .\___/∧      | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
   ../|\__/ /\    丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
  / |/>-<\/  丶   'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ

\\\上司をちくって、また利権が増えて、ウェーーハッハッハやで!!!///

                    /⌒\
     ∧鮮∧   ∧在∧    ( 童話 )
    <丶`∀´>  <=(´∀`)   |  |    _人_
   /    \ /    \   |  |   (_ 創_)
  ⊂  )  ノ\つ )  ノ\つ  <*`∀´>  (____)
    (_⌒ヽ  (_⌒ヽ     )   ノ   <丶`∀´>
     ヽ ヘ }   ヽ ヘ }   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ
      ノノ `J   ノノ `J     )ノ `J    )ノ `J
370名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:45:48.14 ID:Bs8HNSN90
不正しまくりで仲の良い職場が良い


ってどこの専門家だよw
名前だしてみろや
371名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:45:51.91 ID:iJDtO2OAO
>>241
トップに立つ人間が組織を守ろうとしてる奴なら、
どれだけ内部告発が集まろうがそりゃ無理だわなw
すると、無理って言うからには、お前の認識だと橋下は市役所側に立つ人間なのか?w
372名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:45:58.84 ID:db9F0KOA0
>>368
お前のすぐ下のような書き込みする連中だろうw
373名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:46:45.28 ID:mS9s9qaY0
みんなで手を繋いで不正をやってたのに、それを邪魔する橋下は独裁だ!!
374名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:47:09.23 ID:w6l4H8+Ei
全国の道徳の教科書に載せたら良い
みんな橋下を見習え
悪事も何もかも太陽の下にさらけ出そう
375名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:47:16.65 ID:G32jnhZd0
「密告制度」の果ては何か
それは人類の歴史を知ればわかるようになる

大阪は人の住む街ではなくなってしまうかもしれない
大阪は人が育つ街ではなくなってしまうだろう
それはそれでいい
大阪人がそれを望んだのだから

それが選挙というものなのだから
それが政治家を選ぶということなのだから

しかし、日本国民よ
冷静に判断してくれ
日本国はまだ間に合う
日本国内に「密告制度」の風が吹き荒れれば日本の社会は崩壊する

決して悪魔のようなヒトモドキに心を奪われてはいけない
376名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:47:26.79 ID:7Mtulejm0
>>372
みっともないよねw
377名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:47:28.62 ID:9xEQIESO0
【政治】 "内部告発、さっそく労組の不正暴く" 大阪市交通局の組合幹部、勤務中に組合活動するも「仕事」扱い…維新が抜き打ち調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327645543/

密告で不正が暴かれているよ。
378名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:47:34.74 ID:u/2JK7/a0
>>320
> 密告合戦の監視社会
密告という言葉が権力者支配という感じだが
今回は通報社会という認識じゃねーの。
379名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:47:37.85 ID:6uzauatm0
じゃ水道局でのネコババを告発した職員は
「職員同士の連帯を損なった」罪で懲戒免職になったのかよ
あれはひどい事件だった
380名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:47:59.57 ID:j7TXOdJe0
複数人で仕事してりゃお互いに監視しあってるようなもんだろ
おかしな仕事をしていれば指摘されるんだから

今までは誰が何をしていようが無視していたのかなw
381名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:48:02.87 ID:zVUW0kmR0
>信頼関係を生む仕組み作りが重要ではないか
信頼関係よりもなあなあで適当になる方が怖い
実際は不正と怠慢のあらしじゃないのか?

>萎縮している職員もいる
悪いことしなければ萎縮する必要なし!
382名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:48:03.98 ID:kFjVE1N80
                       / ̄ ̄~\   
よっしゃ、もっと財務しろよ!    /       \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /   /| | ハ   ヘ丶
                    |  /=|/|/= \.  │|
                     | イ -=・ ∧-=・ 丶 |_|
    _-=≡:: ;;   ヾ\      (ヒ|    ( )     |ソ |
  /          ヾ:::\      |   . ̄   ・.|リ <北朝鮮と同じ密告社会の市役所に、ナンミョーホーレンゲッキョー
 . |            |::::::|      丶 丶三ヲ  ..//
 ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/  / |  .\___/∧   ヽ、
.. || <゜> | ̄| |<。>.|── /\ ..l  io,' ../|     /\   i
  |ヽ_/  \_/    > / ヽ/ ̄´  `ヽ、 ;o', _;メ、   ヽ
 / /(    )\      |_/ /        `゙'''''''" ;;;;;ン、_   !
 | |  ` ´        ) || /⌒v⌒ i     ;;;;;;;〈 /   ノ
 | \/ヽ/\_/  /  |ノ   ノ    )  _;;;;:::''''-ヽ/   /    
 \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /^\     |/、`、`/ ̄` ノ ≡≡
  \__ ̄ ̄   /  |  |    ノ   |≡≡、`i l_i_/ ̄ヽ、≡≡
     \ ̄ ̄ ̄ /__|  |_/.|   |  ≡≡、__`、`、` 、`、
       |   | ̄ ̄ ヽ|  ト'   |   |/^ヽ     ヽ__ノ
        |  |   .     |  |_/ ヽ__人_ノ      | ̄ ̄i
      ⊆, っ     とーっ               (9uu)
民主が公約通り、公務員改革さえすれば、チョン化学会嫌いの大阪人は民主に戻る!!
383名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:48:27.57 ID:wfDmfG1A0
>>7
内部告発をもみ消して告発者を閑職に追いやったカメラの会社は今大変な事になってるなw
384名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:48:30.97 ID:kQbUsfqnO
>>355
こりゃ同一人物だなぁ・・・
k()POPの連中がいかに屑かわかるな
385名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:48:52.68 ID:CU7r3EHe0
>>375
カキコしてて虚しくないか?
386名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:48:55.65 ID:f5r+T91Z0
公益通報という用語を使わないのは毎日の編集権なんですね?
なんですね?
387名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:48:57.06 ID:RXyCgl1BP
不正行為の連帯とか、勘弁してくれww
388名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:48:57.22 ID:73nemhAU0
平松ならまかり通っていた不正が…
って感じか。
389名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:49:11.94 ID:ks8LKHl30
>しかし「密告奨励」とも取れる手法で、「職場がギスギスし始めた」との声が出ているほか、
>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。

内部告発を密告奨励と捉える感覚が、既に異常
不正行為は連帯感やシンパシーを感じる為にやってる行為じゃねぇだろ
390名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:49:13.93 ID:OxzPOSb80
>>350
全く見当違いの例持ち出してきて必死ですねwww
391名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:49:37.33 ID:n9S6vU5k0
後ろめたいことがなければ別に困らんだろ
悪意のでっちあげがあったとしても常識的に考えて調査を経るんだし
392名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:49:49.36 ID:wny0bBuH0
目安箱に入れてるのハシゲの自演だったりしてなwww
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてその自演を通報
393名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:50:02.37 ID:rhRdJAid0
例えば堺屋太一が提案してるクソみたいな企画に橋下が賛同して
職員がそれに文句言ったら密告されんのかなw
394名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:50:22.56 ID:Oc2I37ik0
>>375
悪魔のようなヒトモドキの公務員を退治することが重要なんだが。
それに一般市民は何も困らないわけだが。


さらにまともな大阪市職員も大喜びだぞ
http://anond.hatelabo.jp/20111230044635
一部で報道されている労働組合については我々一般の職員も常日頃から
疎ましく思っています。信じがたいかもしれませんがフルタイムで
組合活動に従事している職員もいます。その人達の大義名分は
「職員のために我々は闘う。それが市民、そして大阪市全体の為になる。」
意味がわかりません。彼らがフルタイムで組合活動している穴埋めを他の
職員がやっています。その結果市民へのサービスは劣化します。
組合活動の利益を享受できるのは一般職員でもなければ市民でもありません。
組合中枢の幹部のみです。大阪全体の癌と言ってもいいです

だからこそ新市長の当選に我々は沸き立ちました。敵視しているのは
一部の職員だけです。特に労組関係のパニックぶりはちょっと笑えます。
早々に新市長に白旗を上げてギブアップした労組職員もいるようですが、
一般職員からもフルタイム労組職員からも白い目で見られて居心地が
悪そうにしています。
395名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:50:36.74 ID:QCv/rnO2O
不正を通じた連帯なんて壊せばいい
396名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:50:47.11 ID:db9F0KOA0
>>376
事実を明らかにするのは全く簡単なことだが
自分に都合のいいことを事実と認識させるには100回は嘘をつかないといけないそうだからなwww
397ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/27(金) 15:50:50.18 ID:H5JXgzXO0
> 一方、こうした手法を問題視する声も上がる。市教育委員会会議では、指針を改めることについて、
> 委員の一人が「信頼関係を生む仕組み作りが重要ではないか」と指摘した。ある職員は「『壁に耳あり、
> 障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる」と打ち明ける。(抜粋)

本末転倒 
信頼関係を育てるために不正に目をつぶると言うのではまるで滅茶苦茶だけど
年配者でこんな非論理的な考えを持ってる人は多い
398名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:50:52.66 ID:kFjVE1N80
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  密告者だまれ ・・・
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  ウッ!
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |
大阪の斎場を民営化すれば、カルト系やヤクザ系列の団体が
買い取れば、死亡診断書無しに焼却処分出来るので日本一の
犯罪大国の大阪でこれを行えば、大変な事に成ります。橋下
ももっと考えてもの言え!!
399名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:51:08.71 ID:K/WiL8h+0
>>393
論争して勝てばいいのじゃないか
400名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:51:09.69 ID:6uzauatm0
>>389
ガキがグループで万引きして連帯感深めるようなレベル
侮日「万引きの密告はグループの連帯を損ねる」
401名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:51:22.03 ID:Qug2s9Gt0
連帯組んで不正を行えということですね
わかりました
402名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:51:23.32 ID:zVUW0kmR0
内部告発は組織を健全化する手法として
海外では当たり前の制度ですが?
しかも内部告発者を守る法律も厳しくありますよ!

自分たちに都合が悪くなると悪く言い出すんですねwww
403名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:52:02.62 ID:m7hR107T0
> 専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している

不正の連帯感高めてどうすんだよ・・・
404名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:52:30.81 ID:1+gDJV270
これで職員同士の連帯が損なうなら、よほど内部は腐っている証拠。
これで職員同士の連帯が損なうなら、よほど内部は腐っている証拠。
これで職員同士の連帯が損なうなら、よほど内部は腐っている証拠。
これで職員同士の連帯が損なうなら、よほど内部は腐っている証拠。
これで職員同士の連帯が損なうなら、よほど内部は腐っている証拠。
これで職員同士の連帯が損なうなら、よほど内部は腐っている証拠。
これで職員同士の連帯が損なうなら、よほど内部は腐っている証拠。
これで職員同士の連帯が損なうなら、よほど内部は腐っている証拠。
これで職員同士の連帯が損なうなら、よほど内部は腐っている証拠。
405名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:52:33.80 ID:23Gtkn/3O
公務員が連帯だとぅ?
あん、そんなことしちゃ駄目ぇ。
与えられた仕事を黙々とこなしてちょーだいっ。
406名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:52:40.20 ID:ti6MBaZD0
>>355

繋がりがあるのは当然だけど、こりゃ又すんごい朝鮮顔w

407名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:52:45.70 ID:7CloFkm10
>>394
こういうまともな人が糞な同僚の尻拭いをして、時間が無駄になってたんだろうね。
408名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:53:04.76 ID:RWao1+Ag0
監視って…
こんなん普通だろ。

そもそも年間20人近く刑事事件で逮捕されてる時点で
これでも甘い。

409ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/27(金) 15:53:09.41 ID:H5JXgzXO0
つうか全共闘世代は論理的行動なんかとらないんだからさっさと社会から抹殺せよ
410名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:53:33.41 ID:OnXMb5IK0
京セラは休んでる社員の机の中とか調査するよ
411名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:53:51.77 ID:AEb53jdy0

>  「日本一カネに汚い千葉県職員」不正経理30億、前知事・堂本暁子(TBS出身)
>                                              <2009-9-12>
> 千葉県前知事・堂本暁子(TBS出身)8年間の元で総額30億円着服の不正経理が発覚した。
> 全庁調査の大きなきっかけは、架空の物品発注で県から公金をだまし取った容疑での元県
> 職員3人(いずれも懲戒免職)の逮捕・起訴だった。9月14日に3人目の一審判決が出るが、
> これまでの公判や判決からは、職員たちの不正経理に対する悪意の無さや、公金に対する
> 意識の低さが浮き彫りになっている。これらの公金で職員らは週1回以上、飲食でコンパニ
> オンも呼ぶなどして、代金は1人当たり数万円から多いときは1人10万円以上も一晩に使っ
> ていたという。
> さらに驚いたことに、この千葉県自治労組織が5年間で30億円着服しておきながら、公務員
> 自治労組合は開き直り、今度の当選した県知事はダメだ、政権交代させるとぞ、と森田県知
> 事に辞職を要求をしたという。
> さらにふざけているのは、この「連合・自治労」市民オンブズマンと前知事・堂本暁子(TBS)。
> 市民オンブズマンと民主党が推薦した候補が落選すると、当選した森田氏を選挙違反だと訴
> える大騒ぎを市民活動で展開した。ところが前知事・堂本暁子を支援した市民オンブズマンに、
> 前知事の元で不正経理30億円に関しては、一切何も言う必要がないという。いったい何処の
> 国の市民を代表しているのか分からない、着服公務員の為の市民オンブズマンの有様だ。
412名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:54:24.47 ID:PxjzIf6x0
専門家というのは、毎日の記者のことでせうwww
413名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:54:50.58 ID:kFjVE1N80
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < わし等もお前の秘密を密告しようかな〜
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <橋下〜ワシ、口軽いねん!!
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
414名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:54:56.34 ID:CvK9zE6HO
今まで泣き寝入りしてたんだろうな

415名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:55:17.26 ID:s6ryKAE00
>>392
もう支離滅裂ですね。
416名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:55:19.64 ID:CU7r3EHe0
毎日新聞,毎日放送の橋下sageはあからさま過ぎて笑える。
417名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:55:24.45 ID:MggUFrEh0
なんかアレだな
歴代の市長らが「何もしないで金を浪費してきた」つけを
橋下が一生懸命払ってる感じだな

太田房江なんか女も土俵に上げろ とかしょーーーーもない事やってたよなあ?
財政の大変な時に何の役にも起たないパフォーマンスをさあ
418名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:55:36.44 ID:OxzPOSb80
>>1
ところで、この専門家ってどこのなんて人?
419名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:55:50.67 ID:LvfoeXmb0
実際に動くかどうかはともかく、
よい意味での緊張感を期待できるだろう
それすら無かった今までが異常すぎたんだよ
抑止力ってやつな
420名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:55:52.43 ID:6uzauatm0
記事自体はお笑いだけど、社会に与える影響考えたら洒落にならんぞ、この記事
だって新聞が
「公益通報は密告だ」
「通報は職員同士の連帯を損ねる」
って通報制度自体を萎縮させてんだから
421名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:56:10.72 ID:jcLxNeSv0
>>1

>職員同士の連帯

あほが、「職員同士の結託」だろうがw
422名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:56:25.86 ID:dbCCazYu0
連帯ってなんすか?悪事における連帯ですか?
何もやましいことがなければ萎縮することもありませんが?
423名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:56:32.94 ID:/sh7TRDl0
共産党ビビッってんだろな。
424名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:56:34.65 ID:zcg1IaPV0
ID: l/SbLao70
大阪市役所は2ちゃんでも一字下げが基本なのか
425名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:56:43.51 ID:Wzh11nlQ0
ギスギスしてる奴は密告されるような事をやってる心当たりのあるやつだろ?
フツーに仕事してるフツーの職員には何の問題もねーじゃねーか。
426名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:56:44.77 ID:/JXuXPoQ0
>>411
酷いな外道すぎるわ
427名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:56:53.13 ID:l/SbLao70
 

  俺なら、気に入らない奴を痛めつけるために、不正をでっち上げる。

  俺なら、ライバルを蹴落とすために、不倫疑惑をでっち上げる。

  ほんとかどうか、ハシゲ、きちんと調べろよ。

  いっぱい、密告してやるからな。

  はつはつhつ。
428名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:57:01.95 ID:X0IoMngu0
>専門家も「職員同士の連帯を損なう」
法的に問題が有る行動を職員同士で行なわれても大問題だと思うけど
ようは・・・度合いだろう
それに、組合の人事介入は問題だし、と言うか今まで何故表に出てない?
429名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:57:04.74 ID:YJbDyKbP0
素晴らしいね。
囚人のジレンマのまんまだな。
ポイント稼ぎで自分だけ出し抜こうとして、お互いの首をしめるという。
人間的にダメな奴らが集まるとこうなる。
430名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:57:17.25 ID:rbeDNWCF0
>  専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。

だからといって不正を見逃してていいわけじゃないと思うが。
不正を見てみぬ振りして上辺だけで繕ってる「連帯」なんて、
脆く崩れやすいと思うよ。
431名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:57:27.14 ID:G32jnhZd0
>>237
>>258
>>283
>>300

>>385
小さな悪事を粛清し人気を得、然る後に大きな災いを引き込む
実にわかりやすい悪党だ
ヒトモドキの悪事を晒すことに虚しさを感じる必要など無い
ただ粛々と警告するまで

忠言を聞くか聞かないかは個人個人の判断に委ねるしかあるまい
ヒトモドキが日本国の半分を覆えば、田舎に隠遁することも考えなければいけないのかもしれないね
432名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:57:32.96 ID:Czw6JMnI0


    つーか、密告制度てどこの共産主義だよ。



え? 大阪? だろうな。

433名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:57:38.96 ID:Uc+MoVBoO
自分の悪事が告発されると、ブサヨは密告があたかも悪い事の様に言う
自分達に都合がいいと匿名の通報と言い換える
434名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:57:52.19 ID:F79+xrSB0
>『壁に耳あり障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる

不正に関与していないならば、堂々としていればいいんです
不正に関与していないならば
435名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:57:54.00 ID:ku/0gjdT0
>>392
そんなわけないやん・・・
436名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:58:10.67 ID:kV7YRYQS0
連帯して不正を働かれてもねぇw
437名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:58:12.08 ID:65bWm7/10
連帯とか連合とか同盟とか革命とか
うさんくさいよな
438名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:58:16.99 ID:db9F0KOA0
>>430
暴力団にも左翼にも連帯はある。まぁそういうことだ。こんなものは何の説得力も持たない。
439名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:58:47.38 ID:xnsbtrvx0
大阪市職員はゴッドファーザーを改めて見ると参考になると思う。
不正を働いた者はどれだけ抵抗しようが命乞いをしようが無駄。
もう自分から辞める以外にないのだよw
440名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:58:55.57 ID:LvfoeXmb0
やりたい放題の今までが異常だったという発想はないようだなw
やりたい放題の今までが異常だったという発想はないようだなw
やりたい放題の今までが異常だったという発想はないようだなw
やりたい放題の今までが異常だったという発想はないようだなw
やりたい放題の今までが異常だったという発想はないようだなw
441名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:59:04.28 ID:u/2JK7/a0
>>431
日本は通報社会だよ。
犯罪を見つけたら、警察へ通報する。
442名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:59:08.46 ID:6uzauatm0
>>422
むっちゃくちゃ簡単に例えると
「マフィア万歳、オメルタ(沈黙の掟)最高」
ですな
443名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:59:15.55 ID:Qs+o9AKd0
連携って不正の連携?
444名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:59:21.59 ID:UHaGkr4LP
>>348
清掃現業職員は昼に仕事終わって3〜4時間パチンコに行って時間つぶしして
また役所に戻ってタイムカード押してついでに頼まれたヤツのカードも押すと不正もしてたらしいな。
役所の不正と賭博罪の両方か。
445名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:00:15.26 ID:70ZNgOPo0
不正するために職員同士の連帯なんだろ?



なくてもええわwww
446名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:00:48.56 ID:3/MNvosv0
悪の連帯を損ないます。
このレベル 笑
447名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:01:48.31 ID:le36oqnW0
市民との連帯や信頼関係を作る発想はないらしい
公務員のクズ具合は異常
448名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:01:55.28 ID:zcg1IaPV0
頭悪い返しだなw

320 名前: 名無しさん@12周年 Mail: 投稿日: 12/01/27(金) 15:30:00 ID: cKE5B1Jo0

密告合戦の監視社会
すてきな世の中になりそうですね、橋下とその信者さんwwwww

340 名前: 名無しさん@12周年 Mail: sage 投稿日: 12/01/27(金) 15:33:00 ID: OxzPOSb80

>>320
監視されて困ることでもしてるのかw?

350 名前: 名無しさん@12周年 Mail: 投稿日: 12/01/27(金) 15:42:00 ID: cKE5B1Jo0

>>340
お前は一日中監視カメラのついた部屋で生活して、外出する時も監視役の人間をつけて外出しろよ
監視されるのが好きなんだろ?ww
449名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:01:56.51 ID:PH7o22Z80
「暴走族、抜けたいんですが。」

専門家「族同士の連帯を損なう」
450名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:02:05.90 ID:hB6ehddN0
不正はかくしておけと識者(笑)
451名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:02:11.17 ID:CU7r3EHe0
マジで橋下は大阪市の改革,それに続く府市統合に命かけとるからな,
本人,家族に対する強迫もあるみたいで,張りついてるSPの数も多い,
そんな橋下相手に小手先では勝てんよ,別に橋下全肯定では無い,
大阪市民としては是々非々で行く末を見守りたい。
452名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:02:11.95 ID:i3kMhAZl0
平松とはなんだったのか
453名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:02:16.81 ID:EtFfvQov0
不正を共有する信頼関係なんていらないよね
454名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:02:38.76 ID:j7TXOdJe0
>>427
あの、メールですから誰が送ってきてるかわかりますよ?
一人でおかしなものをいっぱい送ったらあなたが首ですw
455名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:02:40.93 ID:56tynjzo0
稲中の部員の嫌なところといいところを匿名で投稿するのと同じ手法
456名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:02:42.86 ID:70ZNgOPo0
不正する職員は



『壁に耳あり、障子に目あり』という感じで萎縮している




gj
457名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:02:43.04 ID:fHak94EI0


     とりあえず今日の朝生楽しみすぎる



458名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:02:43.56 ID:FWDV0sPO0
今までのギスギスしてない仲良し空間で不正がどんどん暴かれてたんならいいけどな。
専門家とやらはアホじゃねえのか。
専門家も委員も職員も名前を晒せ。
459名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:02:46.62 ID:VFjGODwh0
理想論者な専門家は、糞の役にも立たないな。
自浄作用が期待できないんだから、橋下みたいに強硬策に出るのが正解なんだわ。
タラタラやってたら、橋下の任期切れ待ちの牛歩戦術で既得権益層が逃げ切り狙うだけ。
460名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:02:49.33 ID:/sh7TRDl0
どうせ専門家も某公務員ズブズブ政党の
お抱え専門家(笑)だろ。
461名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:02:57.13 ID:VFLXEsbc0
> 委員の一人が「信頼関係を生む仕組み作りが重要ではないか」と指摘した。ある職員は「『壁に耳あり、
> 障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる」と打ち明ける。

盗っ人猛々しい
462名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:03:00.35 ID:hDIK74EM0
論外。
ギスギスするのは後ろ暗いことがあるからだろ。
463名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:03:09.37 ID:wfDmfG1A0
>>452
タレント市長はいらないと言って、自ら消えた元タレント。
464名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:03:10.60 ID:qtOA0xJD0
後ろ暗いことしてなきゃ堂々としてりゃいいだけなのにね
465名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:03:11.58 ID:s6ryKAE00
>>355
亀田の2号機じゃないのか
466名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:03:22.54 ID:UHaGkr4LP
>>393
橋下に「死ね」とメールする職員がいるのにそれくらい直接言ってるわな。
事実、バンバン批判メールくるって言ってた。
467名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:03:59.03 ID:1y23tQng0
往生際悪いな。もう観念したらよいのに。
逆らうほうが怪しく見えるのだが。
橋下頑張れ。
468名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:03:59.31 ID:oFTzL67e0
泥棒組合の連帯感
469名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:04:00.77 ID:zZoOdaoo0
公務員に信頼関係なんていらないだろ、市民に奉仕する事だけを考えてろ
470名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:04:04.22 ID:23Gtkn/3O
『公務員の連帯を許さない会』キボンヌ
471名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:04:07.95 ID:4hR03fFs0
>>1 毎日新聞のステマ報道

【毎日新聞】 「大阪市職員の不正の手口はこうです」 橋下市長の"目安箱"に通報続々…専門家「職員同士の連帯を損なう」指摘も


【毎日新聞】 朝ズバTVで毎日新聞・鈴木琢磨「われわれメディアには朝鮮学校卒業者が沢山いる。橋下に思い知らせてやる」★
 http://unkar.org/r/mnewsplus/1269789429/154-400
【毎日新聞】 大阪「日本人が愛国心を持ち・・・」 これは朝鮮人同胞にとって大変な問題だ!★
【毎日新聞】 「軍国主義に絡む君が代に反対!橋下維新は最高裁判決をよく読め!」★
【毎日新聞】 教師組合「卒業式でどうすればいいのか悩んでいます」 日の丸・君が代を強制するな!弁護士の会が集会開く
472名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:04:33.61 ID:cKE5B1Jo0
>>448
なんだよ?
論理的に反論できなくて泣いてるのか?
まぁお前ら橋下信者はその程度だなww
473名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:04:50.59 ID:56tynjzo0
>>451
公務員って一番こえーよな、何するかわからん

無職とか底辺のほうが普通こわいはずなのに、この国は公務員のほうがこわいは
474名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:04:54.30 ID:EVGL3VCu0
>>453
サヨクの特徴のひとつだよ
「思想のための犯罪は許される」←これね
この思想を持ってて、自分たちは不正ばかりだから
ほかの組織も「(俺たちでもやるのだから)お前らも不正してるだろ!」
と国家組織を最初から犯罪者として非難するだろ?
475名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:05:22.89 ID:JymJwLQb0
信じられるか平松のほうが高給取りだったんだぜ
平松は無能の代名詞になりそうww
476名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:05:26.52 ID:T8PnIQ9Q0
内部で調査してもヌルいだろ
外部に調査委員設置しろよ
477名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:05:33.77 ID:S+FtzGfXO
スナックでバイトしてる職員二人知ってるけどどこへ通報すればいい?
478名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:05:43.86 ID:Cws7T29E0
不正の連帯を損なってなか不都合があるの?
この自称専門家はいったい誰?w
479名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:05:48.85 ID:db9F0KOA0
>>473
暴力団の縄張り争いみたいなもんだな。
480名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:06:19.93 ID:HOmynJGR0
>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。

一体、何の専門家だ?悪事の専門家?
悪いことしてる連中の連帯はブチ切らなければならないだろうが

不正を許せない職員も多かったんだろ、今までは言えないだけで

481    大阪都 大成功    :2012/01/27(金) 16:06:44.70 ID:G+PLRjVY0





橋下徹天才




482名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:07:01.51 ID:le36oqnW0
>>477
ここに晒してから維新に通報
483名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:07:05.12 ID:j4htSnOY0
若手の逆襲わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
484名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:07:20.10 ID:u/2JK7/a0
>>472
密告といっているのは毎日新聞。
これは通報だよ。
485名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:07:21.84 ID:3fkJ7dgA0
公明党「人権侵害救済法案を今国会で通します」
信者「通報されるようなことをしなければ大丈夫」
486名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:07:25.21 ID:6Dye8dW00
毎日新聞は共犯推奨
487名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:07:29.09 ID:Y5w/r6up0
>「職場がギスギスし始めた」との声が出ているほか、専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。

馬鹿じゃねーの?その専門家呼んで来いやw
己の良心に恥じるところが無ければ問題無いだろ。
ギスギスしてるって事はつまり、そう言う事なんだろ。
488名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:07:32.95 ID:WFxXe21G0
大阪市役所の友人から直接聞いた話だと
平松時代には就業時間内で仕事をちゃんとこなしていた職員達が
わざと仕事を残業に持ち越して、残業代で稼いでいるという状況らしい
もちろん現場の橋下さんも知ってることだろうけど
489名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:07:58.24 ID:jCuka9LS0
大阪はほんと気色悪いなあ
490名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:07:59.26 ID:Fzfcb/Q80
民主党という酷い団体が目立っている分、自浄能力が働いている大阪市はマシ
にみえる。
491名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:08:02.82 ID:/sh7TRDl0

いやぁ〜、市長選前の橋下バッシング記事だらけの

クソ週刊誌ww もうネタ切れか?w

どこから金もらって誰が書いたんだろなw
492名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:08:07.40 ID:TUZINrib0
悪の連帯なんて潰した方が大阪のためだろボケ
頑張れ橋下
493名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:08:09.11 ID:EtFfvQov0
平松時代はよほど居心地が良かったようだな
494名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:08:12.34 ID:LPSKhiPu0
橋下はクズ


原発の住民投票を妨害し原発を再稼動させないようにしてる


市民団体の調査でさえ、即原発廃止は少なく、圧倒的に緩やかに廃止を望む人の方が多い


日本が貿易赤字真っ最中のなか、一刻も早く原発を稼動させるべきなのに


こいつはLNGガス会社か自然エネルギー業者から銭を貰ってるとしか思えない


橋下は国民に数千億単位の負担を強いる売国奴


こいつは大阪市民どころか日本国民のことなんか少しも考えていない
495名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:08:27.19 ID:y0ZKEX7bP
悪事で連帯するより
悪事を働いてるヤツとギスギスしてる方がよっぽど健全だ
496名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:08:27.90 ID:xnsbtrvx0
テレビ局は何やってんだ?
市役所に行くだけで凄い映像が撮れるだろうに?
497名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:08:34.39 ID:nBr2q2qNO
職員が不正してなかったらギスギスしないけどな。
アホな評論家がおるな。
不正が多いからギスギスするんだろな。不正なんか民間ではほとんど考えられないな。
このアイデアに批判的な人間は不正をしてるんだな。
498名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:08:43.80 ID:7CloFkm10
>>427
反橋下って、こんなレベルだもんなぁ。
499名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:08:50.83 ID:6uzauatm0
>>475
無能じゃない
・・・不正大好きな奴らにとっては有能だった
上にも書いたけど
大阪市水道局で遺失物のネコババが発覚したら
ネコババした奴らと「通報した職員」両方懲戒免職にした
500名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:08:53.90 ID:Cnlbjihk0
501名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:08:54.81 ID:qtOA0xJD0
>>473
無職や底辺はある意味欲がないからな
その点、公務員様は若かりし頃から安定のためならと…
502名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:08:57.83 ID:yAW56QNb0
萎縮している職員もいる
萎縮している職員もいる
萎縮している職員もいる

↓(翻訳)

委縮して「不正」をやめた職員もいる。
503名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:09:05.38 ID:43Jl3mdsO
連携損なうとか、なに被害者ヅラしちゃってるの?
頑張れ橋下。
504名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:09:14.53 ID:le36oqnW0
>>488
俺の大阪市役所の友人から直接聞いた話だと逆だな
平松時代は役人天国だったって言ってたよ

という風にソース出さなきゃなんでも言えるわなwww
505名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:09:26.15 ID:FmRCkF7s0
>>1
>「職場がギスギスし始めた」
今まで、のほほんと適当に仕事できてたのが、さぼれなくなったと言いたいんですね。

ま、何も後ろめたいこともなければ堂々としてればいいのに
ビクビクしてるのは今ままで、たるんでた証拠だな。
506名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:09:31.17 ID:zcg1IaPV0
>>431

>>237
>>258
>>283
>>300
↑下らん駄文アップすんなって意味?
507名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:09:48.76 ID:T8PnIQ9Q0
橋下ヌルいぞ
外部監査できるようにしろよ
それくらいやれよ
目安箱作って適当に処分するだけなら
改革でもなんでもないぞ
508名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:09:53.68 ID:EVGL3VCu0
>>497
民間で不正ばれたら、すぐ給料に反映されて
悪質だと首だもんなw
509名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:10:19.22 ID:zVUW0kmR0
内部告発は密告ではありません
この新聞記者は完全に橋下叩きをしたいと見え見えですwww
510名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:10:21.44 ID:gsrZv+lB0
というか平松は今までなにしてたのwww
511名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:10:22.66 ID:l/SbLao70


 こんなもので効果があると思っている奴は、

 世間知らずのアホだろ。


 きっと、相撲協会のヤオ対策も効果があるって、

 疑うことも出来ない奴だろうな。

 
512名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:10:23.69 ID:jSBVyMpn0
密告したヤツだけボーナス出せよ
513名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:10:27.02 ID:qR1AtnaJ0
それだけ不正を苦々しく思っていた職員が多かったって事じゃないの?
つうか不正し放題ってどういうことだよ
514名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:10:27.95 ID:db9F0KOA0
>>502
そこは「不正がばらされないかと萎縮している職員もいる」だろうw
515名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:10:58.17 ID:G32jnhZd0
>>394
>>431

>>441
犯罪者を見つけて警察に通報することと、密告社会が形成されることの違いがわからないお前は確実にヒトモドキだよ
お前のようなヒトモドキの割合が半分を超えたら日本はおしまいだ
516名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:11:05.43 ID:7rZORE+N0
>ある職員は「『壁に耳あり、障子に目あり』という感じで萎縮している

で、この職員はどんな通報されるような事をしてしまったの?

犯罪まがいの事やってなけりゃ萎縮する理由が分からないんだが
517名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:11:05.74 ID:/sh7TRDl0
ブサヨのデモ隊のご立派な旗や
テントその他モロモロの経費は

どこから出てるんだろねwwwwwwwwwww
518名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:11:17.34 ID:9l5K0h840
指名手配犯を見つけても通報するなよ
ギスギスして国民の連帯がなくなるから! ってこと?
519名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:11:35.89 ID:ypshTQQrO
ギスギスしてるなら大いに結構、どちら側かが切迫してるだけだから、多分頭悪いから何かしら素行に現れるだろう
真面目な奴と区別できる、足を引っ張るだけのクズは必要ない…むしろ邪魔
そもそも現状で連携などしていない、保身のために連帯してる連中が必死なだけ
520名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:11:36.40 ID:dFBT61og0
不正を隠すことが連帯ですか?

トコトン膿を出さないと何も変わりませんなw
521名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:11:36.51 ID:OnXMb5IK0
民間だと悪意の有無関わらず
コンプライアンス厳守で
ちょっとミスっただけ叩かれるのにな
522名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:11:51.17 ID:XTKvkR/y0
憲法14条違反組織を紹介しよう

クレオ大阪(大阪市立男女共同参画センター)
http://www.creo-osaka.or.jp/index.html
・クレオ大阪 中央
・クレオ大阪 北
・クレオ大阪 西
・クレオ大阪 南
・クレオ大阪 東
523名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:11:55.83 ID:2nDHVr8z0
さいたま市業務改善発表会「第?2回カイゼンさいたマッチ」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv77778460
公務員の仕事っぷりってこんなにひどかったんだな・・・
プレミアムで見れる人はyoutubeに上げといてくれ
524名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:12:05.36 ID:6uzauatm0
>>517
「そんなことを勘ぐるのは職員同士の連帯を損なうので禁止です」
525名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:12:14.98 ID:uG0cgCYj0
職場がギスギス・・・しねーよ、馬鹿か
悪いことしてるやつが、ギスギスすんだよ
526名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:12:18.85 ID:ZgOnNcszO
やっぱり職員の中にも奴らがウザイと思っている人、多かったんだなw
ま、選挙やなんやでギャーギャーわめいたり、それで仕事のしわ寄せ全部押し付けられたり、
あげくに自分達まで巻き込まれて叩かれたらうんざりもするわな、連帯(笑)とか、職場の同僚にすら嫌われててざまぁw
527名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:12:28.80 ID:UHaGkr4LP
>>510
告発した人もクビにした人だもんなあ
528名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:12:50.48 ID:56tynjzo0
>>504
俺は奈良だけど親戚のおっさんが市役所勤務だけどやりたい放題らしいよ
周りみんな縁故採用とかザラで、仕事も楽すぎてやばいらしい
自分が公務員のくせに公務員は腐ってるっていってた
529名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:12:52.71 ID:P9H/1jf00
なんか中国っぽいな 
530名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:13:06.08 ID:SIqB3aLM0
不正公務員は禁固刑に処せ
531名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:13:11.96 ID:db9F0KOA0
>>515
ハトミミドットコムみたいなのを考える政治家は最低だよな。
532名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:13:13.42 ID:u/2JK7/a0
>>515
ついに、罵倒しかできなくなったか。
533名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:13:19.93 ID:lTJnMc8H0
不正を中心にすえた連携などいらんだろw
534名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:13:21.05 ID:ioM2snC00
役所に自浄作用全く無かったのが悪いんだろ。
何十年も改善の機会有ったのに、黙〜〜ってホッかむり。
今更遅いわ。遠慮なく分割しろ。
535名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:13:34.56 ID:s6ryKAE00
風習で上に不正を強要されてた部下もいるんだろうな・・・
536名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:13:43.04 ID:XWtQIO2l0
信頼関係だ?

これによって崩れる信頼関係ってなんだよww
グルってことだよな?

やましいことが無ければ萎縮る必要はないよね?
537名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:13:51.61 ID:cEO9FgjJ0
>>515
お前何いってんの?密告社会がどうしてこんな事で形成されるの?
538名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:13:53.40 ID:QhpJXdGA0
>>1
専門家も「職員同士の(共同犯罪行為)連帯を損なう」と指摘している。

たしかに問題だな、犯罪者にとっては
539名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:13:54.93 ID:xQW6wvZX0
それにしても出るわ出るわ・・・
平松さんはこれまで何してたんだって話ですよ。
540名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:13:56.42 ID:rQE46uA+0
>>494
もうしばらく経ったら定時上がりだねw
541名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:14:19.98 ID:T8PnIQ9Q0
不正ができないシステムを作ることが改革であって
目安箱作って内部で適当に調査・処分することではない
改革唱ってるならせめてそれくらいやれよ
江戸時代じゃあるまいし
542名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:14:22.16 ID:zVUW0kmR0
内部告発は密告ではありません
不正を正す通報なのです。
偏向記事おつかれw
543名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:14:37.49 ID:ZuG/66ms0

不正で連携w
544名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:14:54.79 ID:tfouPJra0
かえって嬉しいと思うけどな。
真面目に働いてるからそう思うのかな。
不正とか、サボりとかって、腹立つよ。
それで許されてるのを見てると、真面目にやってるのがバカらしくなって
こっちまでやる気なくす。
545名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:15:22.60 ID:mBuX172b0
変態信頼w
546名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:15:31.35 ID:ypshTQQrO
つうか…ビクビクの間違いだろww
そんな奴は元々居なくても問題ない連中だよ
547名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:15:49.66 ID:l/SbLao70

  楽しみにして欲しいな。


  俺がたくさん、いっぱい知ったことを教えてやるぞ。


 
  俺が思っていることだから、ほんとかどうか分からないが、


  きちんとやるんだろうな。

548名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:15:50.82 ID:M+iJTAZ60
平松や自民 民主 共産の議員の悪事もついでに通報しちゃいなYo
549名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:15:58.70 ID:HNB6PVkyi
すごい連携、温床推奨発言かw
550名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:16:17.33 ID:6uzauatm0
>>535
しかも平松時代に
「強要されてた不正を通報したら、不正者と一緒に懲戒免職」
っていうことが実際に行われちゃったからな
誰も不正を通報できなくなった
551名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:16:20.07 ID:RfxKV7IIO
>>541
いやシステム作る為に手口を調査するんだろ。
552名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:16:27.43 ID:cKE5B1Jo0
おい、これは目安箱のように思われがちだが、実際は平成の生類憐れみの令のようだぞww



当初は「殺生を慎め」という意味があっただけのいわば精神論的法令であったのだが、違反者が減らないため、
ついには御犬毛付帳制度をつけて犬を登録制度にし、また犬目付職を設けて、犬への虐待が取り締まられ、
元禄9年(1696年)には犬虐待への密告者に賞金が支払われることとなった。
このため単なる精神論を越えた監視社会と化してしまい、その結果、
「悪法」として一般民衆からは幕府への不満が高まったものと見られている。





553名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:16:31.59 ID:vFGAY44H0
そりゃ怒ってる奴もいるんだろうな。
役所って部署単位で固まるしな。
554名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:16:36.12 ID:JY+1FJGW0
職員にすれば互いに触れたくない持ちネタが2つや3つあるだろう
密告に遅れをとって自分が処分されたらいやだから、じろじろ牽制し合いながら仕事してるのだろう
555名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:17:06.48 ID:ZEMlQ16X0
連帯して悪さ見逃しちゃ駄目だろう
556名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:17:08.05 ID:fIyq7GcZ0
そうやって文句言う奴は何かしら悪い事してる奴なんだな
557名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:17:15.42 ID:nBr2q2qNO
JR西日本もセクハラを黙認してるみたいだよ。テレビでやってたな。ひどい会社だ。
頑張れ!被害者の女性。大阪駅前の署名、喜んでするよ。
558名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:17:24.96 ID:LN6X+wvyO
どれだけ捕まってるの?
559名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:17:33.55 ID:2azFM5+40
連帯して悪事働いてるんだから、そんな連帯崩壊させた方がいいだろうが。
560名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:17:33.89 ID:g+clGEb50
[連帯]なんて言葉を使ってる輩にろくな奴は居ないぞ
561名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:17:38.77 ID:db9F0KOA0
>>552
不正働く公務員を犬と同等に扱うとかw 犬に失礼極まりないだろうwwww
562名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:17:46.47 ID:G32jnhZd0
>>237
>>258
>>283
>>300

橋下知事「ギャンブルをさせ勝負師を増やすためにカジノ法案を」

大阪府の橋下徹知事は28日、カジノの合法化をめざす国会議員らを招いた「ギャンブリング*ゲーミング学会」の大会に出席し、
「ギャンブルを遠ざける故、坊ちゃんの国になった。小さい頃からギャンブルをしっかり積み重ね、全国民を勝負師にするためにも、
カジノ法案を通してください」と議員らにカジノ合法化を求めた。

同学会は東京都内のホテルで開かれ、カジノ合法化をめざす超党派の「国際観光産業振興議員連盟(カジノ議連)」の国会議員らが出席。
議連会長の古賀一成衆院議員(民主)がこの場で、来年の通常国会にカジノ法案を提出したいと述べた。

橋下知事はカジノを含む統合型リゾート施設の府内への誘致をめざしており、この日も「増税よりカジノ。収益の一部は教育、
福祉、医療に回す。隣の兵庫県知事が反対しても無視。わいざつなものは全部大阪が引き受ける」と語った。

http://www.asahi.com/politics/update/1028/OSK201010280155.html

よく参考にしてくれ
なぜハシシタが以上に「子供」と「ギャンブル」にこだわるかを考えるべきだ
確かに日教組や左翼は獅子身中の虫といってもよかろう
これを駆逐するのは大変結構
しかし、その寄生虫を駆逐した後に取って代わるのが誰かを大阪人は良く見極めるべきだ
563名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:17:49.31 ID:WSinlHdG0
こういう手を使うことは?

それがどうしたの
じゃ皆んなで隠せってのか?
564名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:17:58.16 ID:mBuX172b0
手口が解れば改善策も考えられるからね
565名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:18:01.70 ID:l/SbLao70

 >>541

知恵のある奴もいるんだな。

 いつも、思いつきだから期待するだけバカらしいぞ。

 近所の、おばちゃん向けの話題づくりだ。

 
566名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:18:11.52 ID:oGsWik0v0
専門家(香山リカ)
567名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:18:17.59 ID:O7Sn7J+U0
いい仕事してるな。
平松がいかに無能だったかわかる。
568名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:18:28.26 ID:44ueGkNl0
ある職員は「『壁に耳あり、
 障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる」と打ち明ける

意味が分からん
やましいことしてなければ萎縮する必要はみじんもないだろ?
569名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:18:38.81 ID:u/2JK7/a0
>>552
徳川時代と違い
いまは、選挙やりコールというものがあるからね。
570名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:18:50.79 ID:vFGAY44H0
>>1
>一方、こうした手法を問題視する声も上がる。市教育委員会会議では、指針を改めることについて、
 委員の一人が「信頼関係を生む仕組み作りが重要ではないか」と指摘した。

普通は積極的に協力する部分だろうが。
おまえらの給料は税金だぞ。毎日も頭がおかしいんじゃねえの?
571名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:19:07.92 ID:T8PnIQ9Q0
>>551
だから調査は全て外部調査でやれってこと
市長は市役所の内部だろ。都合のいいものと
悪いものを選択されたらどうするの?

内部調査はだめ 外部調査しろ それくらい徹底的にやれよ
572名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:19:19.07 ID:52zkGdfyO
後ろめたいギスギスしない職場環境を目指すんだな。
良かったじゃないか。
573名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:19:27.47 ID:n41SAKkWO
どんな連帯だよwブサヨは軍国主義を体現してるなw右往左往の全体主義は脳レベルの異常w
574名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:19:36.93 ID:IzvWTzp10
専門家の人気に嫉妬w
575名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:19:40.35 ID:6RGVdKXG0
職員の信頼関係より、市民との信頼関係をw
576名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:19:50.60 ID:lhxOdLgYO
この専門家、頭悪いのか?
577 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/27(金) 16:19:50.66 ID:nUl6y9DI0
悪い事した奴はそりゃビクビクするはw
そんなもの連帯や委縮と違うだろ糞新聞らしいこじ付けw
578名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:19:55.24 ID:6uzauatm0
>>567
上でも書いたが、平松は悪い方向に有能だったんだよ
通報者を懲戒免職にすることで
通報制度そのものを骨抜きにした
579名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:19:55.98 ID:db9F0KOA0
>>571
で、その外部の人間はどうやって選定するんだ?
580名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:19:58.07 ID:6UF4UJZ00
全体の和のためなら、問題の看過もやむなし、ってのが良くないんですよ。
581名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:20:12.96 ID:tiz+eaWTO
御幣島ターミナル始発の市バスは、たかが四つ目のバス停なのに10分遅れで来ることがよくあります!

交通局を捜査してください!
582名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:20:15.74 ID:c1RPRymR0
もともと信頼関係ないんてないだろう
583名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:20:18.03 ID:cEO9FgjJ0
別に内心について処罰されるわけではない
また違法なことがあってもささいなことでは処罰されることもない
証拠もなく濡れ衣を着せられて処罰されるわけでもない。弁護士ならそのくらい分かるよ
どこが連帯を損なうだよ。普通に事務こなしてればなんの萎縮もあろうはずもないじゃないか。
つまり、そんだけ脛に傷があるということなのか?

こういう馬鹿げた反論にもなんにもならないことで反論するから
一瞬で論破されるんたよ。たんなる、いちゃもんじゃないか。これ
584名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:20:19.51 ID:wx8jRfRs0
まあ役所って高卒で就職の時点で人間的な成長の止まった連中の集まりだからな
善悪の区別とかあんまないのよ
権利だけは主張するけどな、子供みたいに
585名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:20:26.78 ID:irqzBPDT0
>>14
真面目な職員は「昔からみんなやってるんだからお前だけ逆らわず言うこと聞いとけ」って
不正の片棒担がされて嫌な思いをしてきた者もいただろうから助かったと思ってるんじゃ?
586名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:20:27.38 ID:6uzauatm0
>>579
外部有識者(香山リカ)
587名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:21:13.93 ID:qgn7IxUs0
つかさぁ、不正の告発が難しいからこういうものが必要なわけで
不正告発したら告発者が悪者扱いされる、日本社会の異常性を何とかしないと
588名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:21:17.78 ID:T8PnIQ9Q0
>>579
そういうシステム作るのが政治家じゃないのか?
589名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:21:17.85 ID:Y5w/r6up0
>>562
なにこの自演
590名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:21:21.47 ID:ks8LKHl30
市職員の自浄作用を足蹴にする記事だな
591名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:21:26.17 ID:zVUW0kmR0
>>586
その人って本名なん?
592名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:21:33.15 ID:56tynjzo0
>>561
犬はカワイイからな
593名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:21:34.40 ID:TvcmXyJb0
大阪市職員悪の連帯
594名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:21:36.96 ID:ypshTQQrO
>>557
脳性麻痺の女性に対するレイプ調査で「被害女性にもその気があったから同意なんでしょって方向」での調査部wwwの会話録音されてたしな
595名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:21:39.93 ID:Cnlbjihk0
いままで大手を振って不正行為してたのが

萎縮してしまいました!

とか言うんだろ

バカジャネーノw
596名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:21:40.46 ID:l/SbLao70

 >>571

調査の費用や時間はどうするんだな。

 外部メンバーは誰がやるのかな。

 また費用がかかるな。

 1件や2件の話ではないぞ、かるく1000件くらいあるだろ、

 どうやって調べるのか、無理に決まっている話だ。

597名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:21:40.29 ID:azm8kT6/0
たしかハトミミ・コムも密告奨励じゃなかったっけ。
598名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:21:45.25 ID:iduuZO5j0
「連帯」って言葉、橋下が知事就任してすぐのころ、
「どんだけサービス残業してると思ってるんですか!(自分はしてない)」
って食いついた府職員も使ってたような。

599名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:22:01.95 ID:3B0JLpmt0
>ある職員は「『壁に耳あり障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる」
なんで萎縮してんの?やっぱ陰で悪い事してるから?ww

萎縮せざるを得ない原因を作った不正職員こそが
身内どころか足引っ張ってる敵だとそろそろ学習しろや糞公務員が
600名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:22:02.45 ID:WdxlnHn60
>>1
力関係の急所がどこにあるか、すぐ判って面白いな。

総務課長を抑えれば、取りあえず人事権を組合から取り上げられるわけか。
601名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:22:10.44 ID:CU7r3EHe0
>>541
いいアイデアがあったら橋下に提案してやれよ,橋下は良い意見は歓迎するといってるぞ。
602名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:22:27.32 ID:Orve0Z0w0
不正の予防・摘発よりも連帯か…
いかにも自治労や教組の言いそうな事だなw
603名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:22:35.46 ID:tfouPJra0
>>568
そう思うけどなぁw
壁に耳ありの状態が日常だと思う
公務員って、そんなに緊張感のない仕事の仕方してるんだろうか?
604名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:22:51.73 ID:G32jnhZd0
>>531
同時に日本国民が白痴化している事実を踏まえるとなんとも言えないけどねw
>>532
犯罪者を見つけて警察に通報することと、密告社会が形成されることの違いはわかりますか?
>>569
不思議なことに日本国民の大半はリコールしたいのに
民主党はリコールできないんだよ
なぜだろうか
605名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:23:32.55 ID:Ojoc7aHb0
後ろめたいことをしてるヤツが多いからギスギスするんだろ
606名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:23:36.96 ID:KshiK9nJ0
>ある職員は「『壁に耳あり、障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる」と打ち明ける。

現在進行形で労働組合がやっているのを、労働組合がやられるってだけの事だ。
普通の職員には、悪い影響は無いから安心汁w
607名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:23:41.82 ID:Z6QycajbO
こういうの、どんどん奨励してほしいな
マスゴミも既存政党の犬と化してるし、存在意義がない
後ろめたい事してなければ「ギスギス」なんてしないし

608名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:23:44.12 ID:s6ryKAE00
>>584
公務員って変に知恵が付いてるだけで
根本的な部分は世間知らずのバカだからな。
付き合ってたらイライラするわ。
609名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:23:59.88 ID:+nNXU1EK0
連帯感がある職場が羨ましいわ
610名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:24:09.11 ID:UHaGkr4LP
>>550
あの人も今の市長(橋下)みてタイミングの悪さに地団駄踏んでるかもなあ。
611名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:24:10.37 ID:db9F0KOA0
>>586
いやお前www 俺の噴いた黒烏龍茶返せよwwwww

>>588
ならば必要ないから作ってないと言う事だろう。
現場を一番よく知ってるのはその現場だしな。

>>589
読めってんだろw あんな糞長文読む気にもならん。
嘘をつくには小細工して理屈で言いくるめなきゃいかんからなw
マスゴミ記者がよくやる手だわ。
612名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:24:26.35 ID:iT2S/VSGi
ギスギスするってこと、チクられたらどないしょ〜〜と思とる奴がたくさんおる証拠。
613名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:24:34.59 ID:6uzauatm0
>>591
本名は中塚尚子
614名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:24:35.10 ID:MEXY3MWr0
>>375
密告制度は公務員だけ
大阪市民には関係ありません
615名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:24:47.94 ID:l/SbLao70

 >>601

ハシゲは自信があるから立候補したんだろ。

 ならば政治家が考えなければならない、それが仕事だ。

 他人に違憲を聞かなければ出来ないボケならば、

 都構想なんて話を出してまで、選挙に出なければ良かったのにな。

 能力がないということか。
616名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:24:56.90 ID:fcbIJVHe0
連携して不正を行なっていたんだね
617名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:25:26.77 ID:2nDHVr8z0
官僚の逆機能だとか訓練された無能力なんてよく聞くけどさ
適切な競争に晒すとか、成果によって解雇可能にすべきだよ
618名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:25:51.49 ID:nxG93sHg0
公職ってのはそれだけ正しい規律を求められるって事だろ
なるべき輩がなっている、と言う裏付けだろ
619名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:26:06.11 ID:Cnlbjihk0
独裁政権における密告社会とは

反政府主義者をあぶり出す目的だろ

治安国家において不正や犯罪行為を告発することと一緒にすんなよ

ボケ
620名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:26:19.54 ID:db9F0KOA0
>>604
>同時に日本国民が白痴化している事実を踏まえるとなんとも言えないけどねw

ほうw 選民指向なのか。 そりゃ都合のいいことしか言わないわけだw
621名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:26:43.17 ID:6uzauatm0
>>603
今までもそれなりに緊張感はあったと思うぞ
『組合の』「壁に耳あり障子に目あり」状態だったんだから
逆らえば府知事でさえ出自をバラされるような組合に
市職員が単独で逆らえるわけがない
622名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:26:55.11 ID:muoNS/CO0
脳内取材連発ですかね?
623名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:26:59.33 ID:JHJXpe7b0
専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。


なんの専門家だよ?
624名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:27:04.13 ID:21lBNHac0
フジめざましの『KARAごり押し』中に、総連の人間と同じ顔のファンが登場し騒然
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327626178/
625名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:27:15.18 ID:mB7vYFK2P
今まで鼻ほじりながら血税使いまくってたんだから
そのぐらいやられて当然
626名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:27:16.09 ID:le36oqnW0
大阪市役所には信賞必罰という言葉がないらしい
変態新聞にもな
627名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:27:17.49 ID:TYySq+ef0
ははっ実に楽しそうだな。
628名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:27:19.13 ID:u/2JK7/a0
>>588
オンブズマン制度があるが
機能していないからね。
外部委託してもお金の問題があるから
内部告発のほうが手っ取り早い。

>>604
> 不思議なことに日本国民の大半はリコールしたいのに
> 民主党はリコールできないんだよ
> なぜだろうか
国会をリコールって、寝ぼけているのか。
629名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:27:26.85 ID:Ysiw5vl90
不正が無くなるまではギスギスしてていいよw
630名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:27:56.46 ID:YSCNKNLyO
連帯感?笑わせろ!どんどん炙り出せ。
631名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:28:01.06 ID:RfxKV7IIO
>>552
再評価が進んでるワケだが
戦国の遺風を根絶すれ荒療治だったとして
632名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:28:02.94 ID:T8PnIQ9Q0
>>611
ということは無数にある不正の中から氷山の一角を調査処分することで
お茶を濁すってことになるな。公務員改革もしょぼい話だな
633名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:28:07.09 ID:SjhltNGO0
どんだけ後ろめたいんだよ(爆)
634名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:28:10.59 ID:zJTzTY+J0
真面目にやってりゃ、ギスギスしないおwwwwww
635名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:28:12.45 ID:CU7r3EHe0
>>615
理屈にも何にもなってないぞ,ガキは黙ってROMってろ。
636名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:28:19.49 ID:7MmvK4Wa0
これは本気で良くなるかもな、凄いわ。
637名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:28:22.97 ID:oRjiuAWG0
>>615
橋下=はしもと
態々カタカナでハシゲなどと書く低脳が、誰かを非難するとか滑稽だわ。
638名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:28:23.49 ID:l/SbLao70


 おれが、いっぱい教えてやるからな。
639名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:28:27.11 ID:wx8jRfRs0
      ある日、橋下市長に
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   l/SbLao70は   /ヽ__//
     /    仕事中に      /  /   /
     /  2ちゃんねる    /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
640名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:28:28.59 ID:HKbr8TYf0
反日新聞乙。
何れ改革が進むと日教組絡み辺りから
反日新聞という事がバレるのが怖くて
何とかけん制したいところですね。
毎日放送も何かにつけ橋下批判してる。
641名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:28:31.23 ID:zpUY6NpX0
>>「密告奨励」とも取れる手法で、「職場がギスギスし始めた」との声が出ている



どんだけ悪いことしてきたんだよw
642名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:28:48.20 ID:6uzauatm0
>>610
かわいそうだったけど、あの件でまともな大阪市民が
「こりゃ今のままじゃダメだ」と気付いた
尖閣の件みたいに身を捨てて社会に貢献してくれたと思うよ
643名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:28:59.18 ID:/sh7TRDl0
今回の選挙でなんとなく分かったのは
政治を知らない一般市民ウケする外見はまともな有名人、
そいつを組合、連合の力で担ぎ上げて選挙で当選させて
自分達はウマウマなやり方をやってるのがゲスども。

例)前市長
644名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:29:02.09 ID:QJyxTR5g0
自分は後ろめたいことしてないと自覚してれば他人の目なんか気にしなくてすむだろ
645名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:29:02.88 ID:MEXY3MWr0
>>604
不正をしてる公務員は犯罪者なんだけど?
646名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:29:15.66 ID:db9F0KOA0
>>632
物事には段階があるだろう。予算から考えれば有識者会議等を構成するのは
一定の不正に関する知識ベースが出来てからだ。
647名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:29:27.46 ID:7zEjMnsh0
>>1
バカとハサミは使いよう
648名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:29:28.09 ID:JHJXpe7b0

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  密告制度は職員同士の連帯を損なう恐れがある!!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
649名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:29:44.14 ID:Cnlbjihk0
つーか

不正や犯罪行為を告発したものには

報奨金を上げるくらいでないと

実際

市民の利益になるんだから
650名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:30:03.73 ID:G32jnhZd0
>>614
>>431

>>620
朝鮮人と日本人を分けて、朝鮮人は朝鮮半島に帰すといことを「選民志向」とするなら
そのとおりだよ
選んだ後に日本国内で日本国民が健全な教育と健全な社会を作り上げることを「選民志向」とするなら

そのとおりだよw
651名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:30:15.45 ID:uusLYtTZ0
これ考えようによっては
まともな職員も多いってコトだよな

しかし専門家はバカかアホなのか
目安箱が職員同士の連帯を損なうって逆だろ
弱い立場で通報できなかった通報が出来てるだけだろ
652名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:30:27.67 ID:ECobf0SO0
粛々と公務員たる職務を全うしていればギスギスすることなど無い。
まじめな職員はおびえることなく堂々としてればよろしい。
653名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:30:49.71 ID:Ir9p8fgiO
そんな連携はいらないから作ったんだから大成功じゃんよw
654名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:30:59.19 ID:zhI93vT50
>「信頼関係を生む仕組み作りが重要ではないか」
不正がある職場で、どういった信頼関係がむすばれるんだよw
655名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:31:02.57 ID:mB7vYFK2P
>>641
だよなw
後ろめたい事がなければ堂々としてればいいだけの話


よっぽど後ろめたい人達ばかりなんだろうw
656名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:31:04.21 ID:l/SbLao70

 >>635

何を怒っているんだ。

 他人にアイディアを求める=己に問題解決能力がない


 当たり前の話だろ。

 反論しろ。
657名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:31:14.70 ID:tSjOstW10
>>634
その通り。
普通にやってりゃ問題ないのに何ビクビクしてんだろうなwww
ああ、大阪市職員にとっては不正が日常茶飯事ということですねwww
658名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:31:20.50 ID:Cnlbjihk0
市民の利益になるかどうかなんだよ

市役所員の人間関係なんて関係ないだろ

どっち向いて記事書いてんのかねえ

この糞新聞は
659名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:31:39.42 ID:+JRYM0Dx0
>>571
橋下市長は内部の諸問題を洗い出して、市長含めて不正なことがおこりにくい「恒久的」な制度づくりのためにしてるんじゃないの?
処分するだけなら一時的には外部調査もやったらいいとは思うけど、第三者に情報は漏れる心配で通報が及び腰になりそうだし、結局権限のないオンブズマン的な存在で終わりそうでしょ?
じゃあ今は直轄でしたほうが職員からしても安心なんじゃない?
660名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:31:40.23 ID:GBcfzrR80
>>「密告奨励」とも取れる手法で

馬鹿かw告発が悪いと言うのか?
661名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:31:49.69 ID:niHQwuPi0
犯罪者同士の連帯を損なうだなwww
662美香 ◆MeEeen9/cc :2012/01/27(金) 16:32:06.51 ID:YlxJfons0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 密告制度なんて不協和音を産むだけなのね。
          日本人は和を大切にする民族のはずなのに、
           なんだかこれって、外国人みたい。

          どこの組織にも、多少なりとも「遊び」があるわけで、
           そのくらいはお目こぼししてもいいのね。
            旨味がないと働く意欲も失われていくし、
             こんな互いが裏切り者かもしれないって疑心暗鬼になっていたら
              職場のteamworkが乱れるでしょ。
663名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:32:14.61 ID:zFoYJUkz0
大阪を独立国家にして日本とは別の国にしてくれ
俺は認めるからさ
664名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:32:14.87 ID:RfxKV7IIO
>>571
え?密告してる時点で都合の悪い話だよね?
それがタダ同然で一番詳しい現場から上がって来るのに、否定する意味ないよね?
+外部調査も「税金使って」やれというなら兎も角、
内部調査を否定する理由になってないよ
665名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:32:29.06 ID:S3S8EeLT0
組合の裏支配が無くなると風通しが良くなるで(善良な職員一同)。
666名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:32:32.98 ID:/CC04PXM0
>>615
今日は何と戦ってるの?
667名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:32:36.03 ID:FR3Cw64W0
そもそも内部告発で困るのは不正をしてる不良職員だけだろ
誰から見ても胸を張って正しいと言える行動をとっていればむしろこれはうれしいはず
連帯感を損なうのも不良職員だけのはず
668名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:32:39.52 ID:Nt1NHIYz0
メディアは内部告発の元ネタがあって動いてるんだろ?
まさか自分達の特ダネが減るのを邪魔する気なのか?
669名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:32:55.49 ID:/+KbkgEd0
俺の家の前の看板間違ってるわw
土地は無料で貸すけど 間違えた看板は設置するなよ
そっち行くと神社ないぞw
指摘しても放置されてるわ
670名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:32:58.26 ID:QUXGC8Th0
悪口を言っただけで更迭されるとかならともかく、
不正で利益を得てる奴が居るのなら告発する、されるのは当然だと。
671名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:33:14.18 ID:6oYRmU870
もう職員総入れ替えやな
672名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:33:20.47 ID:Cnlbjihk0
市役所員同士の人間関係より

市民との信頼関係をどう構築するかだろが

アフォ新聞
673名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:33:42.72 ID:wpboFLqh0
お互いのことをトップに密告しあうなんて民間じゃ当たり前だよな!
お前らのところでもやっているよな?
674名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:33:52.41 ID:M+iJTAZ60
49 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2010/11/23(火) 17:03:09 ID:8efc79mc0 [1/2] (PC)
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 このスレの1000獲れなかったら引退するから。

996 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2010/11/23(火) 17:12:10 ID:8efc79mc0 [2/2] (PC)


 ゜     *. (_ヽ      +
 ' .∋*ノノノ ヽ| |  +      美香ちゃん宣言どおり1000GETなのねっ!!!
   ...川´・ω・`/ /       。
  +  y'_    イ    *         >>999 のろま!!
   〈_,〉l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +

675名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:33:56.11 ID:al2T8Ygr0
もともと職員同士の連帯があったら目安箱に投書なんかしないっつーのw
676名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:34:09.45 ID:CU7r3EHe0
>>662
職場で不正のteamworkが崩れるのは大歓迎なのだが
677名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:34:11.82 ID:Orve0Z0w0
まあ声のでかい奴(労組内で立場が上の奴)の方が不正を働いてる事が多かったんだろうな
この専門家とやらと仲も良かったんじゃない?
678名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:34:17.56 ID:db9F0KOA0
>>650
やはり自分に都合のいい解釈しかしないようだなぁ。

お前が持論に自信があり、尚且つ密告など大嫌いだというのなら、是非ココで
個人を特定できる情報を流してもらおうかw
679名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:34:22.59 ID:MEXY3MWr0
>>650
利権に巣食う朝鮮人と、
不正を働く大阪市職員は一緒。
健全な職員だけて大阪市を運営すればいい。
お前の意見と一致してるし問題ないよね?
680名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:34:38.75 ID:HdFLJI8q0
>専門家「職員同士の連帯を損なう」
普通にやってればいいだけだろうが
どこまでバカなんだか
681名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:34:52.58 ID:5kBFIsTK0
左翼が左翼の首しめてるだけだな
682名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:34:54.76 ID:UGOiJfqyO
職員同士の連帯を損(そん)なう 5分前にツイート
683名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:35:01.23 ID:iduuZO5j0
>>67
そんなに住民投票やりたきゃお前さんが署名集めてた連中と
一緒にカンパ募って諸費用5億円用意しろよw
684名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:35:03.09 ID:G32jnhZd0
>>628
やはり朝鮮人とは共存なんてできないな
何を言っているのかよくわからない
>>662
外国人とは君のことじゃなかったかね
ミカのおっさん
685名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:35:15.50 ID:le36oqnW0
>>662
103:美香(東京都) :2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0 [じょうだんだもっ♪sage]
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) :2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620 [sage]
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302:美香(東京都) :2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0 [じょうだんだもっ♪sage]
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) :2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620 [sage]
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)

686名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:35:40.90 ID:FR3Cw64W0
>>662
和を尊ぶのはあくまで「善良な人間」の間だけでの話
むかしから日本には村八分等の慣習もあり悪とは連携しないというのが日本の価値観
善良な職員同士の連携強化のためにも内部告発制度は必要不可欠、日本は正義を重んじる国民
687名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:35:59.17 ID:OGjOgftL0
>1
>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。

不正の連帯なんか損なうべきだろwなに言ってるんだw
688名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:36:01.44 ID:gMf2POW90
>>1
悪人が萎縮して疑心暗鬼になってるってことだよね?
不正する奴が全部悪いんだよ、何年も遡って悪事を暴くべきだね。
689名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:36:29.23 ID:tSjOstW10
>>658
人間関係は大事だよ。
ただ、真面目に仕事してる人の話ね。
不正してる奴の人間関係などどうでもいいですwww
690名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:36:35.00 ID:22wGGVXh0

大阪市職員の不正のみならず、卑劣なブサヨも
公開して欲しいものだ・・・

大阪市役所はブサヨとクズの巣窟!!!!
質問に回答できず押し黙る担当者、
窮する部下を見ぬ振りで仕事をしている振りをする上司。
ヒマだから仕事もせずに、遠巻きに野次馬となる職員。
大阪市民はこんな税金の無駄遣いを許すのか!!!!!

大阪市役所は朝鮮人の強制労働を断固支持する 1/6
http://www.youtube.com/watch?v=CgOTKEgsmFs
691名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:36:41.47 ID:RH/NjSfr0
”開放型”囚人のジレンマって奴か?
692消えて無くなれ:2012/01/27(金) 16:36:49.11 ID:b8Ya9ZF10
内情をしっている公務員を活用する
理想的な形だね。

693名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:36:51.66 ID:zJTzTY+J0
>>662
頭悪すぎて吹いたwwwwwwwww
694名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:36:57.00 ID:r9PnqUt20
まあ、大阪もクリーンになってよかった
695名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:37:02.90 ID:1e00/NON0
職員からじゃなく専門家を一枚かませようとしてる時点でw
696名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:37:08.34 ID:f7d2q32c0
不法行為を通報したら連帯を損なうとか
本当バカサヨはキチガイじみてんな
697名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:37:16.69 ID:JjmIDG/Q0
>「職場がギスギスし始めた」
まるで2chのように…
698名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:37:18.78 ID:T8PnIQ9Q0
>>664
税金使ってでも最優先でやるべきことだと思うけど
人件費一律カット等より、まず不正の粛正でしょ
699美香 ◆MeEeen9/cc :2012/01/27(金) 16:37:30.50 ID:YlxJfons0
>>676
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 小さい不正は、秘密を共有する者として部内の結束を高めるでしょ。
           それをいちいち、細かいところまで粗探ししてたら、
            みんな萎縮して目立たないようにそつなく仕事するだけになっちゃうのね。
             揚げ足とられないように言葉も少なくなって、お酒の場でも緊張しちゃったり。
700名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:37:35.63 ID:UHAv+n7G0
コンプライアンス重視の会社になってきたな
いや、すごく良いことだぞこれは。

当たり前だが襟を正せなかった今までがおわっとる。
大田と平松が如何に無能だったかを如実に現しとるな
701名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:37:39.76 ID:ssqpYrFm0
ぬるま湯にどっぷり浸かってしか仕事ができないのが公務員だからな。
競争なんてないし。
702名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:37:46.17 ID:M3z/JWld0
>>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している

この専門家ってだれ?
名前を出して欲しいな
703名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:37:47.52 ID:8RoKP7JD0
ギスギスないように清く正しく生きてればいいだけやろwww
あほちゃう>>1のオッサンw
704名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:37:48.47 ID:BjkFUjGm0
不正してなければ何も萎縮する事ないだろ
705名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:38:12.33 ID:FR3Cw64W0
もう一息だ!!
不正な反日職員の連携が壊れ始めたぞ!!
反日職員は今疑心暗鬼になっているwww
706名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:38:21.84 ID:Cnlbjihk0
>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。

組織的に不正を行なっていますって言ってるのと同義だろが

こんな記事書く馬鹿ってどこの記者なんだ?
707名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:38:23.12 ID:o/Kg7UrE0
内部告発した職員を別件見せしめで懲戒免職にしたのが平松市長
708名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:38:26.35 ID:WqDnr6mr0
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  連帯を損なう奴は不正利益を得てる奴だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  平気な奴は仕事してる奴だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 改革は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l  ステマステマステマ
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
709名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:38:35.90 ID:db9F0KOA0
>>704
そういうことだわなw 回りくどい議論など何も必要ない。
710名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:38:41.08 ID:iduuZO5j0
>>685
これ何回見ても笑える。
711名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:38:41.80 ID:le36oqnW0
>>696
中国もロシアも北チョンも密告社会なんだけどな
どうしてマスゴミやブサヨはそいつら賛美してるのに、
橋下がそれをやると反対するのかわからんwww
712名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:38:42.31 ID:G32jnhZd0
>>678
>お前が持論に自信があり、尚且つ密告など大嫌いだというのなら、是非ココで
>個人を特定できる情報を流してもらおうかw

ちょっと朝鮮人の言っていることはよくわからないのだが
どうでもいいから早く出て行ってもらえないか?
>>679
それは同意する
ついでに不正を働いた職員は朝鮮人と一緒に半島に行ってほしいね
713名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:38:59.42 ID:5L7fs9SF0
橋下は近代マスメディアが生んだバケモノだ

公務員への恨みが冷める日を恐れ
死に急ぎ

自らの主張が正しいと思い込む為
地方公務員が良心的な存在でない事を願っている

刺激を欲するこいつは大阪の平穏すら望んではいない

「アナタは地方公務員に何かされたんですか?」

橋下「なにも」

橋下「おれは公僕どもに裁きをを与えるべく神に選ばれ力を得た」


こいつの言葉には体験と意志が欠如している

実態のない空っぽのファシストなんだ


止まらぬ狂気!!


714名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:39:03.90 ID:gMf2POW90
>>685
おい、やめろ、キーボードにコーヒーぶちまけただろうが
モニタにもかかったぞ
715名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:39:26.79 ID:2P/Lpiut0
東大の故沖中重雄教授は生涯の誤診率は67%だったと最終退官記念講義で述べておられる。
http://www.gulf.or.jp/~houki/essay/zuihitu/gosin.html

なにこの誤診率wwまあ、この医者は自分が誤診どれだけしたか把握してるだけすごいんだけどね
2chにいる医者なんて自分が誤診したかどうかもわかってないだろう
良く、無免許医が何年も医者やってもばれない事件あるじゃん
そりゃ、名医でもこれだけ誤診するんだから、素人やったっていっしょだよ
結局、みんな自然治癒で勝手に病気なおっていってんのを、医者が治してくれると勘違いしてるだけであって

現役外科医激白 医師は病気を治せない。そもそも医師の仕事の大半は治療ではなく、診断。
http://www.tsuchihashi-shigetaka.info/01syucyo/syucyou02.html

医師がストライキやると病院の死亡率減る
http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/iryou/iryou103.htm

男性1位 女性5位の国内平均寿命順位なのに、一番老人医療費を使っていない長野県
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col3062.html


橋下、今度は医療業界にケンカ売ってくれ
まあ、公務員の1万倍強い業界だけどな
しかし、これから増税される一番の要因って増え続ける医療費だ
長野県みたいに、いかに病院にいかない方法考えて、健康を保つスタイルに変えていくべき
716名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:39:29.53 ID:mB7vYFK2P

仕事さぼって特定の政治活動に参加してた奴とかさ

各地の公務員のみタダ的施設とかさ

色々つぶして
717名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:39:29.50 ID:u/2JK7/a0
>>684
なら、国民が民主党をリコールできない
とか書くんじゃねーよ
718名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:39:38.40 ID:T8PnIQ9Q0
つまらない目安箱より、継続的に外部監査入りますよの方が
あきらかに恐ろしいと思うけどな
719名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:39:54.49 ID:MEXY3MWr0
>>684
右翼を味方にしたくて必死だな

不正を働く公務員は朝鮮人並みに嫌われてるのに、
味方が増えるわけないだろ。
まっとうな日本人なら不正を働かない公務員の味方だよ

労働組合なんて朝鮮総連みたいなもんだ
720美香 ◆MeEeen9/cc :2012/01/27(金) 16:40:27.74 ID:YlxJfons0
>>686
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 少数派を叩く為の手段に使われたりもするでしょ。
          冤罪を産んだり。

           利点ばかり挙げるのは阿呆だと思うよ?
721名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:40:54.83 ID:sK8jFP5v0
いかに、今まで真面目にやってる奴が、冷や飯を食わされていたかということ

いかに、今まで不真面目にやってた奴が、他を指差して自分に来ないよう要領使ってるかということ
722名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:40:56.94 ID:db9F0KOA0
>>712
反論できなくなるとすぐに人を朝鮮人呼ばわりかw

理想の割には実に稚拙な返答だな。
723名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:40:58.86 ID:HObZiecFO
萎縮する職員もいる


まさに後ろめたいんだろ
724名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:40:59.66 ID:RfxKV7IIO
>>698
内部調査を否定する理由にならない
て事よ。費用ほとんど0なんだから。
「橋下よ一緒に外部調査も入れろ。内部調査だけなら只だが、金使ってでも。」
て主張ならわかるが
725名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:41:06.96 ID:RWao1+Ag0
普通に仕事してればなんてことないだろこれ。

なんでこんなのでニュースになったり疑心暗鬼になるんだ…
726名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:41:13.18 ID:WqDnr6mr0
>>713
_|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
/ \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ
727名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:41:18.86 ID:CU7r3EHe0
>>669
清清しい程のチョンの言い草だな
728名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:41:20.24 ID:le36oqnW0
>>720
阿呆はおまえだ
川端先生の作品を読む作業に戻れよ、おっさん
729名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:41:20.51 ID:6UF4UJZ00
>>699
真面目にやろうっての前提で、こまごまと漏れるようなものはお目こぼししてもいいと思う
ただそれを全面的に肯定すると、調子に乗って、漏らすこと前提でやるようになる
今後の健全な和のためにも、ここいらで引き締めたほうがええよ
730消えて無くなれ:2012/01/27(金) 16:41:26.83 ID:b8Ya9ZF10
>>718
外部監査?

また利権が生まれるだけだし
金が掛かるでしょ?
731名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:41:56.69 ID:9lcw6nGbO
密告と告発の違いがわからないらしい。
専門家なのに名前がでないのね。
不思議
732名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:41:56.93 ID:Orve0Z0w0
どうせなら公務員の犯罪(特に性、暴力、収賄、横領、窃盗)は全て氏名公開にすればいいと思うよ
橋下ならやってくれそうだw
民間人ならすぐに実名報道だもんな
733名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:42:05.57 ID:moJ9RvYt0
不正行為が悪いと思わないぐらいにモラルが低下してんだろうな
罰則を喰らっても慣例の何が悪いとか言って反省する所か逆恨みしそうだな
734名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:42:07.39 ID:GMOubycNO
連携を損なうとか…。馬鹿かと…。後ろめたいことをしているからギスギスするんだろ。真面目にやっている人に対して失礼すぎる。
735名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:42:11.40 ID:H+XH4DX50
悪いことしてない奴が委縮しないで済むならそっちのほうがいいよね?
736名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:42:28.31 ID:S3S8EeLT0
先ず、Bが優先的に職員に採用しなければ暴れるぞ。
次に、ニダが職員採用されないのは差別ニダ、デモするぞ。
これで大分おかしくなった。
737名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:42:39.64 ID:l/SbLao70
ほんとハシゲ市長になってから、
  君が代起立、住宅手当廃止、組合活動制限
  林間学校の下見、今度は密告制度
  改革が進み、景気も良くなり大阪も安泰ですね。
    
  朝生では、得意の「論点すり替え」が何箇所あるか、見ていますよ。
  地方市長が全国ネットに出る理由がわかりませんが、がんばってください。
738名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:42:41.73 ID:4TXVoI4C0
橋下が指揮しているのは不正がはびこる腐敗した末期症状を患った公民会社
荒療治でも治るか分からん
毎日残業して嫁子供のために汗水たらして働き、実績が上がればそれなりに評価
してもらえる民間会社なら誰も目安箱なんて設けないしたばこ休憩に文句言ったりはせん

もう独裁だの強権だの言うな みっともない
危機意識がまったくズレてんだよ公務員ども
739名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:42:53.94 ID:feMelqAR0
> ある職員は「『壁に耳あり、障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる」と打ち明ける。

市庁舎をガラス張りにすれば問題は無くなる。
740名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:43:22.39 ID:yuzzCDBx0
外部に監視機関作っても無駄
どうせ金もらってだんまり決め込むだけ
橋下がやらなきゃ無意味
741名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:44:08.91 ID:G32jnhZd0
628 返信:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 16:27:19.13 ID:u/2JK7/a0
>>604
> 不思議なことに日本国民の大半はリコールしたいのに
> 民主党はリコールできないんだよ
> なぜだろうか
国会をリコールって、寝ぼけているのか。

717 返信:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 16:39:29.50 ID:u/2JK7/a0
>>684
なら、国民が民主党をリコールできない
とか書くんじゃねーよ

ファビョりすぎて何が言いたいのか理解できない
おちつけキムチ

>>719
>>712
おちつけキムチ
ファビョりすぎてIDを区別できなくなってきているぞ
食事台を拭く清潔な雑巾と便所用の雑巾を一緒にしてはいかんぞキムチ
742名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:44:11.52 ID:RfxKV7IIO
>>718
実際密告が出てるから、費用0で効果出てるよ。
外部調査やればもっと良いかもしれんが、内部調査に効果が有った事実は変わらない
743名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:44:19.84 ID:CU7r3EHe0
今夜の朝生は日本のエポックだな,歴史の目撃者になるかもな。
744名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:44:25.95 ID:3ibJLtP0P
普通に働いてたら何も言われないだろうに。
職員は何焦ってんだ?w
仕事中に外出してサッカーでもしてんのかw
745名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:44:32.82 ID:oY4bu+TG0
不正に乗っかってた職員がギスギスしてるだけで一掃されたら普通の職場になるじゃん
746名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:44:35.69 ID:T8PnIQ9Q0
>>724
内部調査で終わるなってこと。不正が山ほど出てくるわけだろ
747名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:44:43.18 ID:zJTzTY+J0
>>685
腹筋崩壊
748名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:44:47.58 ID:UHaGkr4LP
>>699
不正に小さいも大きいもないわ。
ハンカチ一枚盗んでも宝石を盗んでも罪の重さは同じだ。
749名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:45:02.98 ID:FR3Cw64W0
今度は見せしめに内部告発で発覚した問題職員を告訴して全国版のニュースで実名入りで晒してほしいな
絶対何人かは実名報道されるぐらいの事しでかしてるやつがいるはず
750名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:45:03.94 ID:7IEqX/lgO
ギスギスするって何なんだ?そんなに全員後ろめたいのか?
751名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:45:23.78 ID:LdOPoSJ00
行き過ぎると駄目だろうが
現状は腐りきってるみたいだからなぁ。仕方ないんじゃない
752名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:45:25.95 ID:Aka3jdLzi
>>1
不正の連帯を推奨する専門家www
やましいことがなければギスギスなんかしないわな
考え方が異常すぎる
753名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:45:37.15 ID:z6Xdyk1s0
>>1
何でギスギスするんだよ、アホかボケ
やましい事してる奴らだけだろ
754名無しさん@12倍満:2012/01/27(金) 16:45:37.72 ID:71PJjt290

清廉潔白なら、何をされても、への河童な罠。
755名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:46:04.00 ID:aucYRcVk0
専門家wは職員同士の不正の連帯の方が大事なのかw
756名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:46:17.28 ID:b2gBDAnH0
橋下ガンバレ!
757名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:46:17.98 ID:2d+bdClQ0
不正でつながってる連帯感なんてクズすぎるわ
何でそんなもん擁護すんだよ
758名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:46:18.07 ID:u/2JK7/a0
>>741
この程度か。
あいてして損したわ。
759名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:46:18.60 ID:db9F0KOA0
>>741
お前の言ってることは

∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 密告制度なんて不協和音を産むだけなのね。
          日本人は和を大切にする民族のはずなのに、
           なんだかこれって、外国人みたい。

コレと変わらんのだがw 同類なのにこういうことを書くのはサヨクだからかなw

684 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:35:03.09 ID:G32jnhZd0 [12/14]
>>628
やはり朝鮮人とは共存なんてできないな
何を言っているのかよくわからない
>>662
外国人とは君のことじゃなかったかね
ミカのおっさん
760名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:46:19.02 ID:le36oqnW0
>>752
不正の専門家なんだよ、きっと
761名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:46:31.27 ID:l/SbLao70

  不利になると、得意の論点すり替え


 「論替え」に気づく奴と、騙される奴。

 
  これが反支持と支持の違いだろう。

  せめて朝生でも見て、気づく人間になって欲しいな。




  
762名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:46:47.29 ID:3ibJLtP0P
密告したら評価アップとかなら粗探しになって大変だけど
自由申告だろ?よほど酷い奴じゃないと報告されない
全然ありだよ
763名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:46:47.71 ID:Orve0Z0w0
新聞社や週刊誌発行者に持ち回りでやらせるのも面白いなw
みんながスクープ狙いで必死に調査するんじゃね?
買収されても他社に抜かれたら、その社は評判ガタ落ちだし
764名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:47:02.52 ID:iF/MtOqz0
組合が人事に介入って・・・
765名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:47:04.45 ID:RfxKV7IIO
>>746
>>571と言ってる事が違うけど?全て外部でやる必要なんか無いよね
事実内部調査で密告が出てるんだから
766名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:47:09.51 ID:05GMrES2O
橋下ガンバレ!
767名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:47:40.54 ID:hv1vWLrDO
橋下に市長が変わって大阪の負の聖域が明るみになってきたな
このまま膿を出しきって欲しいわ
768名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:48:05.97 ID:njzNag6f0
朝までに、とうとう橋下市長は出演を、よくぞ四面楚歌の中、お受けになったかと
思う。
珍毛な反動左翼が手ぐすね引いてまっていようが、こいつ無用の長物を断固粉
砕、焼却処分にしてください。
769名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:48:13.58 ID:8nVazaUmO
萎縮する職員って犯罪者なんじゃねwww
連帯もそう、犯罪者同志の連帯なんて公務に必要ない。
反橋下派の主張があまりにも酷すぎる。
770名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:48:19.01 ID:REKKXKlw0
疾しくなければ問題はなし。
771名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:48:22.49 ID:6uzauatm0
>>722
「彼ら」がなりすましと呼ばれる所以
嘘を付くためなら平気で日本人のフリして自分を叩く
772名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:48:28.88 ID:le36oqnW0
>>762
そうだね
懸賞付き密告なら反対
密告のための密告になるからね
でも自由申告なら精査の価値あり
773美香 ◆MeEeen9/cc :2012/01/27(金) 16:48:31.20 ID:YlxJfons0
>>729
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 恐怖政治でしょこれって。
          北朝鮮が将軍様の悪口を言った人を収容所に送るようなもので。
           民衆が互いに疑いあい、憎み合って、民衆そのものの力が発揮できていないのを見なよ。

          不正を見逃せと言ってるわけじゃなくて、
           密告制度で不正を暴くようなことはするなって言ってるわけ。

>>748
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 不正にも大小はあるでしょ。
          急用があって5分早退する人に、thyme cardを打っておいてあげるのは不正だけど、
           それすらできない職場ってどうなの。
             小さいことまで粗探しさせるのは密告制度なわけ。
               橋下ちゃんはもっと大きな不正を暴きたいわけだから、
                そのapproachを密告なんて形式にすべきじゃないのね。
774名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:48:38.54 ID:hAqhF7v5O
連帯を損なう事をしてるのは不正をしてる奴ら
悪い事してるんだよ
775名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:48:39.58 ID:G32jnhZd0
>>758
キムチ連呼していたら、久しぶりにキムチが食べたくなってきたよ
あれは焼肉を食べるときぐらいしか食べないけれど、たまに食べるぶんにはおいしいよねキムチ
>>759
この場合は美香のおっさんの言っていることの方が正しいのがくやしいよねw
776名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:48:50.11 ID:TRpe0LqQ0
連帯を損なうことはないだろ?
自分だって不正してる同僚や上司を見て許せないながらも
どうすることもできず悶々としている。
ある程度、周りの監視がある、と思いながら仕事するべきだ。
公務員なんだから。
777 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/27(金) 16:48:53.90 ID:nUl6y9DI0
ドブさらいして拾った財布から金抜き取って入ってた免許証捨てた何て事件や
部落野郎が仕事しないで給料だけ貰って会社まで経営してたとか、
散々叩き大きく報道しておいて、今更、この反日糞新聞は何なんだよ!
778名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:49:05.84 ID:qAjGovtY0
税金使って不正行為しといて
黙ってないと連帯失われるとかどーなんだよw
779名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:49:06.09 ID:T8PnIQ9Q0
>>742
山ほど出てくる不正に対して目安箱設置してそれを内部で調査するという方法は
あまりにも稚拙
780名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:49:07.04 ID:l/SbLao70

  っま、論点すり替えに気づかない奴は、


  威勢意のいい口調に騙されるんだろうな。


  悲しいけど。

  
  騙される人って、そんな人たちだよね。
781名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:49:21.19 ID:JK1yZ92O0
在日と左翼、労組幹部は犯罪仲間なんだよ。これは伝統ニダ。
782名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:49:21.54 ID:/sh7TRDl0


共産党見てるぅぅぅうぅぅう?w
783名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:49:26.62 ID:QNU7y4xj0
会社の社長さんが良いと言えば、その組織内部で使い込みがあろうと
犯罪で無いのなら別に良いが、公務員のオーナーは住民や国民だろ。
その人たちがNOと言えばそれはNOなんだから、不正すんなよって話。
784名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:49:34.57 ID:rlZO/uMs0
.
.
.
.
専門家「職員同士の不正の連携を損なう」
.
.
.
.



785名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:49:35.28 ID:a7mnlKQP0
>>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。

ワロタ「専門家」ってどんな専門家だよ。
内部告発を推奨したことで発生する問題点を検証し告発する専門家とかか?
企業(マスコミ除く)の内部告発はむしろ推奨するが公務員の場合は疑問視
する意味がわからない。
専門家が公務員なら理解できる。
786名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:49:53.65 ID:0wHxnL8DO
損なう、ナウ。
損なえよ、いっそ。

不正で連帯なう。
とかね……
クズすぎ
787名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:50:05.45 ID:v4ENLdsN0
問題ない職員には関係ない話
文句を言うのは、問題を自覚している証拠
788名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:50:14.38 ID:tfouPJra0
>>621
緊張感を向けるべき対象が間違ってるw
789名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:50:36.94 ID:flmh+Su0O
連帯を失うってwアホかw
犯罪者の連帯を養うおつもりですか?w
790名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:50:43.46 ID:Cnlbjihk0
まず実態を明らかにする

どんだけ腐っているのか

市職員に内部調査入れてもなんにも出てこないだろ

内部告発形式なら効率いいだろ
791名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:50:46.37 ID:cyMlVQUa0
おまえら勘違いしてると思うけど大阪市職員に一番いらいらしてるのは大阪市民だと思うぞ
792名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:50:46.94 ID:jg86rLqU0
悪い手口の連携と信頼なんていらないんだよ
職務怠慢な職員を露呈させるのに効果覿面だから
これは他の都道府県でもやるべきだな
793名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:50:51.71 ID:1iNGN5UD0
そりゃ膿を絞り出してるところなんだから、痛いし不満も出るだろう。当たり前じゃんか
794名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:50:56.32 ID:le36oqnW0
>>773
通報と密告を取り違えるな、おっさん
だからさっさと川端先生の作品を朗読してこいよ
795名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:50:57.82 ID:pLgfwy1K0
> ある職員は「『壁に耳あり、障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる」と打ち明ける。

なんでびびる必要があるんだよ???
796名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:50:59.40 ID:TsTYcOzh0
連帯して不正隠す方が問題だろ
797名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:51:04.05 ID:BQLV7VO30
労組の独裁支配が終わるわけだな






798名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:51:04.38 ID:AIT/DCId0
不正行為をする為の連携が乱れるから、内部告発は悪 ですかぁw
職場の不正を正すと、暴かれた奴が腹をたてるのですね
コンプライアンスも何もねえなw
799名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:51:05.58 ID:tQyQl6f00
本当に不正だらけだから通報されるんだろが。
800名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:51:13.38 ID:db9F0KOA0
>>775
じゃあなんで美香を小バカにしたのか教えてもらおうかw
801名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:51:15.32 ID:krH+vM0s0
共犯者同士の連帯感?
それを守るために不正に目をつぶって、お互いの共犯者意識を高めるの?

ってことは過去に内部告発者を処分した人は共犯者の一味だったんだね
邪魔者を消すのと見せしめに効果的だね
802名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:51:22.05 ID:AXRy7rVH0

石 原 ・ 橋 下 連 合 政 権 の 誕 生 を 心 か ら 期 待 し て お り ま す 。
803名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:51:39.41 ID:OLQJZZP90
職員同士の連帯を損、なう
804名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:51:48.64 ID:6UF4UJZ00
>>773
内部告発制度じゃなければ
第三者機関ぶちこんで芋づる式に引きずりだすしかないね
そっちのほうが大変なことになりそうな気がするんだけど
805名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:51:54.13 ID:M+iJTAZ60
      ノ´⌒ヽ,,
   γ⌒´      ヽ,
  // ""⌒⌒\  )
  i /   \  / ヽ )  橋下市長!! 
  !   ■■■■ i/ 
  |    (__人_)  |   野田総理が橋下市長の悪口を・・・
  \    `ー'  /
  /        \
  政府関係者のHさん
806名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:52:06.39 ID:CU7r3EHe0
今夜の朝生は橋下(一人)VS アンチ橋下(大勢)なんだろ,それだけでも
根性あるわ,市長選で橋下との討論会を敵前逃亡した平松と器が違いすぎ。
807名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:52:11.35 ID:4TXVoI4C0
>>773
ちょタイムカードは民間でも普通に怒られるぞw
808名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:52:11.91 ID:RfxKV7IIO
>>779
え?なら内部調査も外部調査もやれば良いじゃん
内部調査を否定出来てないよ。君自身、さっき「内部調査で終わるな」って肯定したんじゃね?
809名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:52:29.94 ID:EXnKNXIP0
>>1
専門家って誰?
名前も出せない専門家に指摘されてもww
810名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:52:34.48 ID:zGBkOcwx0
職員同士の連帯を損なう
↓訂正
悪党同士の連帯を損なう
811名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:52:54.74 ID:piYUdIUuO
専門家ってなんだ?
不正の専門家なの?
反対する意味あるのか?
812名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:52:56.21 ID:XTKvkR/y0
萎縮せず、堂々と正しい仕事をこなす者を昇進させれば良い。
終了。
813名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:52:57.50 ID:YRk9cet60
市職員に連帯なんて概念あったのかw
814名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:52:57.75 ID:CDyCmX5c0
>>718
監査機関が民間だと、開示できない情報があったり
開示できない情報にみせかけたりで難しいと思う
上場企業の会計監査に関する不祥事も多いし効果面もあやしい
コストもでかい

公的な監査機関を作ると結局役所仕事になりかねない

銀行に対する金融庁のオンサイトの検査は検査対象が全般的で厳しいけど
チームで銀行側に数ヶ月も常駐しての検査になるし同等の事をやるのは難しそう
815名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:53:00.68 ID:8nZlieQ60
不正不条理を見て無ぬ振りしているよりは浄化だってんだからいいんじゃね。
816名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:53:10.46 ID:X+7JGE+50
>「職場がギスギスし始めた」との声が出ているほか、
>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。

ハナシを作ってるな。これ、毎日の声だろ。
専門家って?(爆!!!)どんな専門家だよ。
817名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:53:12.13 ID:HXktjLT20
つーか密告されると困るような事すんなよw
818名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:53:17.35 ID:l/SbLao70

>>806

うんうん、いくつも論点すり替えがあるから、


 おれも楽しみなんだよ。

 不利になればなるほど、大きな声で論点すり替え。


 見事なんだよ。
819名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:53:19.76 ID:16rPtOxL0
悪い事をしていなかったらビクつく必要ないじゃん
悪い事をしている奴と連帯感なぞ持ちたくないよ
820名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:53:29.83 ID:MglwuaN20
>>790
効率で言えば悪い。

ここの事象を秘密裏に公平に調査しないといけないから。
馬鹿げた投書であってもね。

公開できない以上、全ての事象を調査してその結果を保管しておかないと
為政者の都合のいい解釈が可能なシステムになる
それを避けるには全てを厳密調査、厳密保管、裁判などのときには公開
という毅然としたシステムにしないといけなくなる

つまり馬鹿ほど金がかかる。

それが嫌なら、全ての事象を公開してしまうか。
こっちは金がかからないが、また目安箱としては機能がなくなってしまう。
821名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:53:42.94 ID:tfouPJra0
>>773
そんなことしてるんだw
タイムカード代わりに打ったりしてるんだ
822名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:53:45.82 ID:4Bk/Xa+A0
いいことだ、どんどんやれ
823名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:53:51.43 ID:FR3Cw64W0
最近左翼発言をする識者とか専門家って名前を出さなくなってきてるよな
言論の自由という権利を行使してるんだからその発言に対する責任も負うべきじゃないのか?
824名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:54:00.08 ID:DBYD/5Wz0
なんの専門家だよwつかその専門家の名前を出せよw
825名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:54:24.10 ID:G32jnhZd0
>>800
小ばかにしてはいけないのか?
聖人君主でもあるまいし、他人を小ばかにもするし、このまま密告社会が形成されれば人を陥れるために密告するかもしれないよ
それと美香のおっさんが正しいことを言っている「部分」に同意するのは別問題
826名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:54:24.51 ID:le36oqnW0
目安箱って橋下にもプレッシャーなんだよ
告発したことを調査もしないと今度は橋下が買収されてるのかとか疑われる
ベストとは言えない方法かもしれんが現時点でベターなのは疑いない
827名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:54:42.07 ID:TjrWcuuH0
目安箱ねぇ…。
こんなに山ほどの嘘情報を投げ込んどけばあっちゅー間にヘタレると思うが。
ドヤ顔の橋下も、騒いでる職員もアホの子らばかりなのか?
828美香 ◆MeEeen9/cc :2012/01/27(金) 16:54:43.67 ID:YlxJfons0
>>804
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 職員への教育をきちんとして、
           不正を自らの意思でやめさせることをまずすべきでしょ。
             その次に、不正が生まれる制度そのものを改定して
               不正の出にくい制度にするのね。  
           
>>807
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 5分くらいいいでしょボケ。
         
829名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:55:13.39 ID:LoDY0gpZ0
>>1
不正やる奴と信頼関係なんて築けないだろ
不正も連帯すんのか?本当に教育委員会ってアホだな
830名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:55:26.93 ID:T8PnIQ9Q0
>>765
密告という手法は匿名だから密告された内容を1件1件調査し続けるのは
無理だろ。ガセネタもきっと多いぞ。本気でやるなら全部外部でやれ
831名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:55:33.32 ID:db9F0KOA0
>>823-824
元記事が変態なんだから便所の落書き程度のものだろうw
そもそもこんな記事程度で橋下の方針が代わるわけがないだろうから生暖かく見といてやれよw

832名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:55:34.62 ID:FdqwwMvb0
>ある職員は「『壁に耳あり、障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる」と打ち明ける

こういうことを言うやつは汚職してる職員だろ。
833名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:55:36.08 ID:l/SbLao70

  おれが、いっっぱい教えてやるからな。


  きちんと調べて欲しいな。


  時間や金がかかっっても、制度があるんならきちんと調べな。
834にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/01/27(金) 16:55:48.39 ID:5Ts4dtGJ0
なんか少しバイアスを感じる
835名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:56:10.39 ID:tfouPJra0
>>828
ところで、5分が左右するような急用ってなに?
836名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:56:14.77 ID:svHkOidO0
悪党同士の連帯なんて知ったことかw
837名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:56:15.43 ID:FR3Cw64W0
そもそも密告と内部告発の違いってなんだ?
これは内部告発制度じゃないの?密告制度じゃなくて
838名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:56:16.96 ID:BTlAMQq70
職員同士の連帯イコール隠蔽じゃねーかw
839名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:56:27.56 ID:2BaEm1O30
>>806
内容によっては現代の聖徳太子とか言って持ち上げられるんじゃね
840名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:56:36.67 ID:/t7pHIsZ0
私恨で誇張した内容もありそうだけど
弁護士の橋下さんは全部信じてしまうのかな?
841名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:56:37.46 ID:le36oqnW0
>>828
いいはずないだろクズ
要するに5分の給料を不正受給してるのと同じだ
こんな奴が政治語るとか終わってんな
842名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:56:38.66 ID:ZjmIpHRLO
元々 公務員って
一般の会社員なんかと比べると甘すぎだもんね。 甘えるな
843名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:56:39.08 ID:y/ITnwIJ0
大阪市の不正クソ公務員ざまぁwwwwww
844名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:56:50.79 ID:MglwuaN20
>>814
目安箱だから、調査がいい加減でいいとか行かないから結局コストは大きくかかる。
外部監査と違って、くだらない意見であっても詳細に調査をしなくちゃいけないから件数は増える。

いっけんあたりのコストはおなじ、件数は馬鹿ほど目安箱のほうがおおくなる。

つまらない意見は調査しないとかであれば、自己都合運用が可能になる。
それは避けなくてはならないから、全数検査しかなくなる。

結局金は馬鹿ほどかかる。
が許容すべきだろう。そういうトップ方針を支持したのが大阪市民だ。
845名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:57:00.31 ID:ETR9G4300
>「信頼関係を生む仕組み作りが重要ではないか」

ああ、盗賊ギルドみたいなもんですね、わかります^^
846名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:57:02.51 ID:qG1JFQqW0
専門家 「職員同士の不正の連帯を損なう!!」
847名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:57:04.58 ID:Cnlbjihk0
なんの専門家かも書いてないとこみると

適当に捏造記事書いてるんだろな

朝日の馬鹿記者は
848名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:57:15.79 ID:4Bk/Xa+A0
密告は2chみたいにガセだ多い
849名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:57:22.84 ID:WVPwwJrO0
>>1
>しかし「密告奨励」とも取れる手法で、「職場がギスギスし始めた」との声が出ているほか、
>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。

はぁ? 本当クソ珍聞だな「橋下市長憎し」だけで本当クソみたいな記事書いてんじゃねーよ
コ イ ツ ら 今までなにやってきたんだよ?
850名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:57:40.31 ID:u2AIpd5+0
まっとうな仕事をしてりゃ目安箱だろうがなんだろうが恐い事なんかないだろ
職員同士の連帯って馴れ合いの事か?
全く毎日はどこまでバカなんだかお前んとこは小学生新聞だけだしてりゃいいんだよアホ
851名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:57:45.23 ID:db9F0KOA0
>>825
へぇ〜 内容も読まずにレスしてるんだなw さすが選民思想w バカかw

662 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2012/01/27(金) 16:32:06.51 ID:YlxJfons0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 密告制度なんて不協和音を産むだけなのね。
          日本人は和を大切にする民族のはずなのに、
           なんだかこれって、外国人みたい。

          どこの組織にも、多少なりとも「遊び」があるわけで、
           そのくらいはお目こぼししてもいいのね。
            旨味がないと働く意欲も失われていくし、
             こんな互いが裏切り者かもしれないって疑心暗鬼になっていたら
              職場のteamworkが乱れるでしょ。

684 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:35:03.09 ID:G32jnhZd0 [12/16]
>>628
やはり朝鮮人とは共存なんてできないな
何を言っているのかよくわからない
>>662
外国人とは君のことじゃなかったかね
ミカのおっさん
852名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:57:54.98 ID:UHaGkr4LP
>>773
>急用があって5分早退する人に、thyme cardを打っておいてあげるのは不正だけど、
           それすらできない職場ってどうなの。

別に、密告を強制されてないでしょ。
「リダンダンシー」wが必要と思うならしなければいいし、いや、1分でも不正は不正と
思う人もいるだろうし、告発する人の腹一つじゃないの?
853名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:57:55.27 ID:CU7r3EHe0
>>818
大阪市民は論点のすり替えで何とかなるようなタマでないのは橋下は
百も承知だよ,カス^^
854美香 ◆MeEeen9/cc :2012/01/27(金) 16:57:55.38 ID:YlxJfons0
>>841
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 いつも5分以上前に出社して仕事をはじめてる人なんですけど・・・。
855名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:58:04.13 ID:XNL+89swO
>>840
バイアスかからないように、きちんと調査するでしょ。
856名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:58:12.05 ID:8RoKP7JD0
>>713
ワンピの読みすぎ
857名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:58:23.35 ID:SwlPDdq1O
そんなに不正ばかりなのかよ
858名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:58:31.09 ID:tfouPJra0
>>837
そうだと思うけど。
859名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:58:54.98 ID:zJTzTY+J0
>>854
ルールって何だか知ってる?
860名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:59:11.91 ID:Cnlbjihk0
金がかかるというが

調査の結果不正が明らかになれば

十分元取れるだろ

つーかコストなんて気にしないで

どんどん摘発してくれ

それが市民の利益になり

市民の気持ちだ
861名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:59:21.55 ID:/hlcyDd90
橋下なら本当に対処するかもって期待がある感じなんだろうなぁ
この手のは他所だと密告する方がビクビクしてしまうが
862名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:59:25.12 ID:vzv0fjdL0
>>840
讒言したら必要以上に吊るし上げられて見せしめにされそうだけどな
863名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:59:27.69 ID:l/SbLao70

  >>844

全部の書き込みで、これが一番だ。

  俺から褒めてやる。

  これが良識を持つ奴と持たない奴。

  論点すり替えがわかる奴、わからない奴の違いだ。

  
864名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:00:12.08 ID:9F1uHghI0
年間に100万も横領してる奴がゴロゴロいるのかよ・・・
公務員ってほんと極悪人のダニどもだな
865名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:00:14.05 ID:mCK5IeA5O
また キチガイ専門家登場ですか
いい加減にしてほしい
866名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:00:35.80 ID:AIT/DCId0
密告社会が形成?w餓鬼かよ
社会主義国家を目指す人は言うことが違うね!
内部犯罪や背信行為に目をつぶれとw
さすが左巻きだ 餓鬼の戯れ言レベル
867名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:00:56.50 ID:Cnlbjihk0
>>863
おまえが論点すり替えてるだろが

ボケ
868名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:01:15.76 ID:6Xf0uHyT0
悪いことしてる人:人が信頼できないし萎縮しちゃいます!
悪いことしてない人:関係ないしw
869名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:01:19.71 ID:tfouPJra0
>>854
そんなこと訊いてないw
870名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:01:32.56 ID:guxPueBx0
毎日は何の専門家に聞いたのか書いとけよ。チクリ問題の専門家って誰よ?
地方行政の専門家?北大の山口? 誰だよ気になる。
871名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:01:43.47 ID:+8SmSq2I0
まぁ堂々と不正をしていたのがこそこそとし始めるということで
そういう意味では連携を損ねるということはあり得る事だが
いずれにしても見過ごせる事では無いからな
これとは逆に一部で不正が横行することで全体のモチベーションを損ねるということもあるわけだし
当然膿を出す必要はあるだろう
872名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:01:44.34 ID:6kUu5DBe0
ギスギスって・・

不正してる心当たりある人が、多数派の職場ってことか。
終わってるな。
873名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:01:45.05 ID:MglwuaN20
>>860
取れればいいが。取れなくてもしてもいいと思うよ。
一件数百万から数億円のコストが必要。
談合調査とかだと数億円かかっちゃうよ。公権力を使わないなら。

こういう仕事は年収240万円でしてくれる人はごまんといないからね。
874名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:01:46.90 ID:G32jnhZd0
>>851
朝鮮人の思考パターンはお見通しだよ
お前が美香のおっさんのレスを半分で切った時点で予想してたからw

>それと美香のおっさんが正しいことを言っている「部分」に同意するのは別問題

理解できたかなキムチ
875美香 ◆MeEeen9/cc :2012/01/27(金) 17:02:07.71 ID:YlxJfons0
>>852
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 密告制度が推奨されることで、
          職場からredundancyが失われ、人間味が消えるのね。
           ぎくしゃくした人間関係では協調性が失われ、互いに足を引っ張り合う悪循環に陥るでしょ。
            5分くらいは多めに見てあげることで、「その分仕事をがんばろう」「助けてくれた同僚を今度は逆に助けてやろう」
             って良い効果が得られたりもするし。
  
876名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:02:09.14 ID:CU7r3EHe0
橋下無双,サヨ,チョン,ビビリ杉ワロタ
877名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:02:15.16 ID:T8PnIQ9Q0
まあ俺が不正容認体制にいたら、ガセネタ山ほど投書してディスインフォメーション
することにより、何が事実か嘘なのかわからなくするだろうな。
878名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:02:18.07 ID:NWYjNWaW0
やましい事がなければ、ギスギスすることもないと思うんだ
879名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:02:25.78 ID:Sis7WEDaO
連携…

みんなでやれば怖くないッてやつか
880名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:03:06.50 ID:NiDXbN510
別にどこかの半島みたいに言論や思想の統制をやろうとしているわけではなく、
実質的な不正を正そうとしているだけだから、騒いでいるヤツこそ黒。

橋下もっとやれ!
881名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:03:15.16 ID:P+j0OmgI0
密告じゃなく
これは不正の告発ですよ

誰が見ても正しいことです
批判してる人は頭おかしいだけですね

不正を見逃させようとする悪人
882名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:03:17.97 ID:GWqgGue90
創価学会 公務員で検索してください。
公務員に創価学会員はかなり多いようです。
ニュースポストセブン 創価学会 1月26日で検索してください。
これまでよりもさらに創価学会にとってマイナスイメージのニュースです。 
883名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:03:27.99 ID:Cnlbjihk0
>>873
なにいってんだよ

馬鹿

関係者呼んで事情を聞くだけだけだろ

アフォか

ボケ
884名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:03:33.53 ID:GB0drLky0
密告制度を称賛してる時点で橋下は危ないな。
世界の独裁者たちも最初は英雄から始まったんだがな。
ロペスピエールみたいになってくんじゃねえの?この人。
885名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:03:53.54 ID:XTKvkR/y0
選挙はカネがかかるが、だからといってコスト重視で
一党独裁を支持するわけにはいかない。
886 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/27(金) 17:03:54.19 ID:nUl6y9DI0
>>807
怒られる位では済まない、民間だったら始末書で続けばクビだよ
>>773はきちんとした所で働いて無いのバレバレw
887名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:04:07.82 ID:4TXVoI4C0
>>828
ほんとこういう小さなものの考え方の1文でお前らのうす甘い責任逃れの弱者思想が見え隠れするなw
これくらいいいでしょ?じゃあこれくらい・・・あれもこれも・・

いいか言っておいてやる
業績のいい民間なら「お前もっとしっかりやれw」と教育して長い目で見てやる
だが橋下の就職先は そ ん な こ と 言 っ て ら れ ね え の  
888名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:04:13.82 ID:db9F0KOA0
>>874
また朝鮮人とか書いてるしw

折角同意してくれるやつが居るのに斬って捨てるようなアホ加減が情けないといってるんだが。
889名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:04:13.92 ID:6UF4UJZ00
>>877
さすがに無記名じゃないだろ
890名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:04:39.79 ID:MglwuaN20
>>883
馬鹿すぎる。
しらばっくれたら終わりの制度でしじできてるんだ、お前の脳みそ。

わらいがとまんないぞ。
891名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:04:46.21 ID:le36oqnW0
>>854
窃盗した奴が「いつもはちゃんとお金を払ってるんですけど・・・」で通用すると思ってんのか?
892名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:04:57.70 ID:5rUbb6F/0
不正しなきゃいいだけじゃねえの?
893名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:05:06.46 ID:y0xQvfgg0
このままじゃさぼれないし、お小遣いも稼げなくなっちゃう。
だらだらして残業代で穴埋めしなきゃ!
894名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:05:11.93 ID:ia549jHOO
>>850同意
まっとうに仕事してて何も後ろめたいものがなければな〜んにも問題ないわな
ゴチャゴチャ言ってる輩はバレては困ることをしてるってことだな
895名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:05:24.77 ID:vzv0fjdL0
>>867
一刀両断ワロタw
896名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:05:27.13 ID:vjj1BhQy0
公務員には、法律違反を見つけたら通報する義務がある
いままで違法行為が放置されていたことの方が問題
897名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:05:53.75 ID:IQq5pW0Q0
今夜の大阪は橋下祭りになりそう。

大阪市交通局職員がヤミ専従
http://news24.jp/nnn/news8893287.html
898名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:05:58.16 ID:giuHvsXo0
専門家?
何の?
899名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:05:58.85 ID:iDD+9QZK0
>>877
匿名の情報なんて無視するだろw
900名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:06:01.23 ID:69tUGU250
いくら大阪でも少しは良識ある市役人いるだろ。
今までは義憤を感じながらも組合やBのやりたい放題を我慢してきたけど
これからは声を出していこうかな、とか思ってないかな。
901名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:06:03.60 ID:P+j0OmgI0
どうせ不正してるやつは
まともな人間じゃないのだから

警察に逮捕させろ
普通に犯罪者だ
首切っただけじゃだめだ
地獄に落とせ
902名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:06:13.58 ID:/F7cATtO0
橋下ってワンピースのキャラそっくりじゃんw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/4073/1327614842/2
903名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:06:20.41 ID:UHaGkr4LP
>>875
だから、そうしたければそうしてあげればいいじゃん。
親切心でやった人はお互いに信頼関係がもうできてるんだから告発なんてしないんだし。
逆に告発した人は頼まれた人から強制されてムカつくような間柄だったってことなんだからさ
告発されて当然じゃん。
904名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:06:28.40 ID:I8wa755vO
悪事を働いてなければ大丈夫
905名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:06:29.85 ID:Cnlbjihk0
>>890
いちいち裁判とかやるわけねえだろ

馬鹿

バカすぎんだよ

おまえ

論点ずらしの工作員
906名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:06:41.60 ID:/sh7TRDl0
韓国買春ツアー接待とか
色々出てくるんだろなwwwww
907名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:06:43.78 ID:T8PnIQ9Q0
>>889
無記名じゃないの?無記名じゃなければもっと恐ろしいぞ
他人の名前で
908名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:06:51.59 ID:bf03KNRv0
連帯を損なう?

連帯も総評も要らんわ!!!!
909名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:07:11.15 ID:9F1uHghI0

年間に100万も横領してる奴がゴロゴロいるのかよ・・・

公務員ってほんと極悪人のダニどもだな

910名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:07:18.63 ID:Og3B1peRP
これで一掃されなかった奴はより一層信頼高まると思うんだが
単に不正が発覚しなかっただけの可能性もあるだろうけど、やる前よりは信頼できるだろ
911名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:07:37.40 ID:zv48X6IXO
何の専門家だよ
912名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:07:42.09 ID:AuiLtsUa0
職員の中にも今まで、不正連中のせいで不利益被ってた人もいる訳だろ。
そういう人をそのままにしておく連携って何よw
913名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:07:48.22 ID:EXnKNXIP0
オナニー記事に登場する都合のいい専門家w

オナニー新聞は脳内ソースで記事が書けますw
914名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:08:16.35 ID:P+j0OmgI0
どうせ不正してるやつらは
組合かなんかの


犯罪組織だろ?
みんなまとめて団体として
告訴すればいいよ
915名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:08:27.51 ID:41ZA4ylG0
はぁ?ギスギス?仲良くするために税金使ってんじゃねーよ
916名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:08:39.05 ID:vzv0fjdL0
>>907
本人呼んで話聞いたらすぐバレるだろ
書いてる内容と筆跡で書いた人間絞り込まれたら死ぬしかないな
917名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:08:39.02 ID:vjj1BhQy0
>>884
公務員 通報義務

で、ググってみるといいよ
918 【関電 81.2 %】 :2012/01/27(金) 17:09:00.23 ID:WJxvf/sq0
この前市役所イッタンでつそしたら職員が昼寝してんのもうねカバかとナマケモノかと
おまえらなヨシモトやるからその席あけろと
919美香 ◆MeEeen9/cc :2012/01/27(金) 17:09:08.69 ID:YlxJfons0
>>886
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 はあ? 大手の企業の上層部だって、仕事中に髪を切りに行ったり、
          仕事中にお茶したり、golfしたり、当然のようにやってるでしょボケが。

>>887
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 今まで大目にみてきたものを、全部「ダメ」にするのは反動が大きすぎるのね。
          少しずつ改革すべきで、その速度が速すぎるとみんなのstressになるし、
           誰もついて行かれなくなるのね。

>>891
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 質問なんですが、職場の備品のballpointを誤って家に持ち帰ってしまって
           そのballpointを誤って家で一文字書くのに使ってしまって、
             翌日職場にballpointを返したら、それは犯罪ですか?
         
           違うでしょボケが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
920名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:09:09.93 ID:db9F0KOA0
>>907
行為に関する告発ならば事実を確認するだけだからなぁ。 無記名でも充分だろう。
「○○課で○○という不正があります」なら書面で追っていけばいいだろうし。
921名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:09:13.18 ID:/1hr9E0k0
ま〜たヤミ専従でてきたのかよww
こんなの氷山の一角だからバンバンやれw
922名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:09:47.70 ID:NiDXbN510


不正を働いていない者同士はギクシャクしない。
不正を働いている者に関わることでギクシャクする。

結果、不正を働くような者を排除することで、
不正は無くなり、健全な関係の職場ができる。

至極簡単な話。


923名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:09:53.04 ID:GB0drLky0
橋下が自分の腹心が不整をやった時にきちんと断罪するならいいけどな、
そんなことできんだろ。
924名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:09:54.23 ID:rG61ELmn0


あれだけ英文で日本を貶めた変態新聞社が今さら正義の味方面するなよ。。。

変態新聞の分際で偉そうに言うな、日本から消えて韓国か中国に本社ごと移住しろよ
925名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:10:23.58 ID:CEo9mCGM0
公務員の職場環境の専門家なんているの?
本人達じゃないの?
926名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:10:24.11 ID:ZjmIpHRLO
元々 役所って一般の会社なんかと比べたら甘すぎだもんね。
そんな奴らの言い分を
まともに聞いてたら駄目だ。 甘すぎ
927名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:10:37.21 ID:P+j0OmgI0
不正するような悪人なんかと
仲良くしなくなっていいじゃねえか?

ギスギスは必要だね
不正の馴れ合いになる
928名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:10:58.63 ID:l/SbLao70
 ほんとハシゲ信者の人に聞いてもらいたい。
 改革改革って言って、アイディアを出すけれど、
 よく考えると使えないものばかり。
 やはり、テレビ人気だけで政治家になった人だから、
 本人もよく分かっていないんだよね。
 議論というより、自分の主張ばかりで政治家というより弁護士だね。
 政治家は相手を納得させるけど、裁判は勝ち負けだけだからね。
 
929名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:11:02.74 ID:T8PnIQ9Q0
>>916
パソに筆跡ないよ。本人呼んでいちいち聞くの?
1000件あったら1000人に?それを永遠毎日
続けるの?非効率すぎるよ
930名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:11:21.74 ID:krH+vM0s0
無記名も何も社内メールだろ?
どうせそのあと本人とのやり取りもあるだろうから
誰かを装ってってのはそんな簡単じゃないだろ
931美香 ◆MeEeen9/cc :2012/01/27(金) 17:11:22.14 ID:YlxJfons0
>>903
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 職場で「ぼっち」な人(仲間とcommunicationがとれないcommunication障害者)がいて、
           妬みから密告するかもしれないでしょ。
             それによって不協和音がおきて、仕事がはかどらなくなる可能性を考えなよ。

          互いが助け合って仕事をしないで、」アイツが密告したからアレがバレたんだ「
           ってなって、誰かの失敗を誘発するような、足の引っ張り合いになったら
             それは組織としての大いなる損失でしょ。
932名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:11:34.29 ID:0d/okYC/0
密告でギスギスするような職場なんて潰しちまえよw
933名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:11:34.87 ID:+8SmSq2I0
>>907
確認すればいいだけなんじゃ?
事実ならそれでよし
覚えが無ければ無効ということで
934名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:11:40.95 ID:u/2JK7/a0
>>919
> 誤って家に持ち帰ってしまって
つか、意識的にやるのと同等じゃないだろ、これは。
935名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:11:46.22 ID:/hlcyDd90
>>923
飲酒運転やらかした維新のメンバー切ったんじゃなかったっけ?
936名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:12:01.54 ID:3P/cSIEn0
>>919
公務員は、不正があったら告発するのは義務なんやで。法律もあるがな。なに寝言いってけつかる。
937名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:12:04.34 ID:UHaGkr4LP
>>919
企業と税金から給料とってる公務員と一緒にしちゃうのかw
938名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:12:16.26 ID:tfouPJra0
>>919
そういう人は時給じゃないのよ、おっちゃん。
939名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:12:23.77 ID:u+Kx26Bs0
>>919
誰もついて行かれなくなる のか
明言した以上、そうならなかった場合は、自分の間違いを認める様にな。暫くメ欄にでも詫びの文言入れてさ

でもお前はそんなことはしない。
有象無象に紛れて責任のない放言垂れるだけが生き甲斐なら、
コテなんかで自己主張するなよ、見苦しい
940名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:12:24.43 ID:MOjbWffI0
悪の連携などいらんだろ。
941名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:12:26.31 ID:vjj1BhQy0
いままでは、内部告発を行おうとしても、トップまで情報が上がらずに途中で止められて、告発を握りつぶされていた
それを、トップに直接内部告発できるようにし、告発を握りつぶせないようにした

って、だけだろ
一体何が問題なんだ?
942名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:12:34.56 ID:cEO9FgjJ0
>>927
普通に働いてればギスギスになんかならんだろw
943名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:12:45.47 ID:6jdQnqRO0
別名「ねたみ箱」
944名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:12:55.13 ID:pLQB5WDe0


フジテレビと朝鮮総連とのズブズブな関係

http://hamusoku.com/archives/6641883.htm


945名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:13:03.45 ID:P+j0OmgI0
>>1
どこまでも不正するような悪人の味方だな

このゴミ新聞
犯罪組織とかわらない

擁護すんのは悪人ばかりだ

しかも悪人のように汚いことばかり言う
騙し透かし
詭弁ばかりの擁護

たらればだ
946名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:13:08.12 ID:cdAyOcpZ0
企業の内部告発は告発者を守るべきって論調だったよなw
オリンパスもあの外人余計なことしたなって言いたいんかな??
947名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:13:10.13 ID:suTtQhMd0
市職員の仕事なんて、連帯関係無いじゃん・・・
椅子に座ってるだけだし。
948名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:13:28.22 ID:db9F0KOA0
>>943
つまり公務員は不正を働く連中をうらやましいと思うカスばかりということかw
949名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:13:34.04 ID:EVGL3VCu0
美香 ◆MeEeen9/cc
何でこのおっさんは
自分はニートなのに地方公務員に共感してんだろ
あこがれてるのかな?
950 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/27(金) 17:13:42.23 ID:nUl6y9DI0
>>919
話をごっちゃにするなww
タイムカードの不正は会社に損害与えているんだぞ、理解出来る?
951名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:13:46.32 ID:B5K9Qo3x0
公務員はチクリ合いが凄いんだろな
無駄な部署や予算をチクったらチクったヤツがぶんどれるって制度作ろうぜ
952名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:13:58.87 ID:0GBXEu7J0
定年まで何とか逃げ切ろうとしている年寄りはともかく
若いのはこのままじゃ持たないのはよく解っているしな
953名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:14:13.65 ID:GYfZ3cL10
こんな感じか

犯罪者 「通報するのは、社会がギスギスして、信頼関係が悪くなるニダ」
954名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:14:13.52 ID:ZE+SoM250
http://tv.yahoo.co.jp/program/51636670/

◇出演者
司会
田原総一朗
進行
村上祐子
◇パネリスト
山下芳生(日本共産党・参議院議員) 橋下徹(大阪市長、「大阪維新の会」代表、前大阪府知事)
東浩紀(批評家、早稲田大学教授) 池田知隆(前大阪市教育委員長、ジャーナリスト)
◇パネリスト2
香山リカ(精神科医、立教大学教授) 薬師院仁志(帝塚山学院大学教授、大阪市民)
柳本顕(自民党・大阪市会議員) 吉富有治(ジャーナリスト)
955名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:14:29.11 ID:q4OzEgEF0
いやいや。不正した奴は存分にビクビク、ギクシャクしてくれよ。馬鹿じゃねーの。
956名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:14:30.23 ID:Og3B1peRP
>>953
まさに
957名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:14:35.54 ID:q2JShzfX0
市教育委員会会議では、指針を改めることについて、
委員の一人が「信頼関係を生む仕組み作りが重要ではないか」と指摘した。

この委員、子供達に財布を拾ったとき、その対処方法をどのように教えているのか。
「拾った財布は、警察に届けてはいけません。
 大阪市職員のように金目の物は、ポケットに入れて、財布は、捨てましょう。」
「そして、その事を、密告した奴は、私刑に掛けて追放しましょう。」
と、でも教えているのだろう。
958名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:14:37.64 ID:vzv0fjdL0
>>929
なんで本人呼ばないと思うの?
1000人必要なら1000人呼ぶに決まってるだろ
橋下本人が会うかどうかは知らんが、数が多いから放置されるなんてどんだけ甘い頭してんだよ
959名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:14:58.63 ID:9xEQIESO0
公務員には通報義務というものがあり、それが確たる法律違反であれば、監督官庁に通報しなければならないことになっています
(刑事訴訟法239条「官吏又は公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない」 )

密告でも何でも無く公務員なら義務です。
960名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:15:02.33 ID:yY3qVIPxO
給与が高くないと公務員倫理を守れないとか
ヤンワリ環境でないと仕事ができないとか言い訳が多すぎなんだよ
961名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:15:07.70 ID:A2mZcdprO
公務員が不正を黙認しろとは、いったいどういう了見なのか、是非とも聞かせてもらいたいところだな。勿論、取調室の中で。

公務員として任用されたときに宣誓したはずだがな?
962名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:15:38.03 ID:db9F0KOA0
>>953
うむ
963名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:15:41.28 ID:le36oqnW0
>>919
犯罪に決まってるだろ
おまえすごいな、自分の悪事を次から次へと暴露するとか自爆すぎんだろw
964名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:15:44.72 ID:qPRkMykhO
犯罪の連携とか 笑
眠たいんか びびりまくりやな 笑
税金やねんて
965名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:15:51.26 ID:GB0drLky0
>>935
それは知らんけど飲酒運転が発覚したから切ったんでないの?
密告制度というのは疑心暗鬼を生むのは間違いないからな。
その疑心暗鬼から逃れるには橋下のシンパであれば疑われないということになるだろ。
支配体制が従来のものから橋下に変わるだけで、風通しがよくなるもんでもない。
966名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:15:54.79 ID:p+7dIn7Z0
目安箱というか通報箱なのか
967名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:15:59.36 ID:G32jnhZd0
>>746
あの外人は義憤を感じてで告発したわけじゃないだろうw
968名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:16:15.69 ID:suTtQhMd0
椅子に座って、ボーッっとしてるだけだろw

たまに判子押したり、書類を見てるフリはするが、時給100円にもならない労働だろw
969名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:16:20.55 ID:l/SbLao70

 >>954
 楽しみだね。
  
  でも不利になると、診察していないのに病気がわかるのかとか、

  大学教授に、現場を見ていないから知らないからだとか


  議論にならない話に、論点を変えないでくださいね。
970名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:16:21.04 ID:P+j0OmgI0
不正させるほうが大きな損失なのだけれど

頭が狂ってる人には損失に見えないらしいな
病院いけよ

971名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:16:21.69 ID:MqWMYKPC0
不正をすることと、信頼関係を築くことは別だよね?
972名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:16:42.19 ID:XN1n2BBgO
まあ不正限定ならアリかな…
何でもかんでも密告となると常に誰かから監視されてるようでストレスたまるし、あることないこと書かれて心証を損ねるかもしれない
973美香 ◆MeEeen9/cc :2012/01/27(金) 17:16:57.46 ID:YlxJfons0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 話にならないのね。 
          あなたたちって実際に働いた経験とかないでしょ。
           誰かのthyme card押してあげたり、
            仕事中のちょっとしたmistakeを隠すために口裏を合わせてあげたり、
             一駅分健康のために歩いてるけど定期代は家から職場まで全額で請求したり、
              そんなのは職場の潤いの一つなのね。
               多少のお目こぼしがあるからがんばれる部分だってあるのに。
974名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:17:08.05 ID:oZOU2XOF0
不正の報告は義務だろがー
誰か知らんけどイチャモン入れとるなぁ笑
975名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:17:08.20 ID:UHaGkr4LP
>>931
ぼっちな人がねたんで密告するまでほっといた冷たい職場が、なにが助けあって仕事ができなくなるだw
ちゃんちゃらおかしいわ。
976名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:17:18.22 ID:S2BxXQM0O
>>919
よぉ 久しぶり
977名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:17:21.28 ID:/hlcyDd90
>>965
いや断罪できるのかって言ったから一応前例あるよってことね
978名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:17:34.70 ID:hlxd1LVD0
>>963
法令上は犯罪じゃないよ
979名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:17:45.62 ID:EXnKNXIP0
朝生でバカサヨが「連帯ガー」と叫び出すことに期待w
980名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:18:01.20 ID:a9J8ea9sO
田島泰彦 橋下でぐぐってみた
981名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:18:29.78 ID:sPqgtNWc0
カクカクしかじかで不正に病欠してます。
あ、僕だけはリストラしないでください。

だとしたら、最低なくずだなw
982名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:18:33.43 ID:P+j0OmgI0
>>1
犯罪者と仲良くさせんな

ギクシャクだけじゃなく
すぱっと縁切らせろ

良いことだ
983名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:18:34.87 ID:GB0drLky0
>>977
だから、飲酒運転を密告したら橋下は腹心を切るだけの正義感があるのかってことよ。
身内に甘いなら密告制度は弊害を生むことになる。
984名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:18:46.54 ID:db9F0KOA0
>>979
俺見ないから是非代わりに見て笑ってやってくれw
俺パフォーマンスにはあまり興味ないんだよな。
985名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:18:47.43 ID:1yhSs3120
>971
どこでもやってるからな
別に大阪市だけの制度ではない

つうかそもそも大阪や京都はマスコミにタレコミが続発して
キャンペーン張ってたからな
MBSの憤懣本舗とかで

橋下がやれば何でも批判という無意味なスタンスはかえって
橋下を勢いづかさせるだけなのに
986名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:19:11.96 ID:vzv0fjdL0
>>965
シンパを断罪することで不公平感を払拭できるんだから喜んで切るだろ
987名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:19:18.56 ID:u/2JK7/a0
>>973
> 誰かのthyme card押してあげたり、
> 仕事中のちょっとしたmistakeを隠すために口裏を合わせてあげたり、
> 一駅分健康のために歩いてるけど定期代は家から職場まで全額で請求したり、
時代を感じる。
こういう時もあった。
988テレビよりニコニコ動画、新聞より2ch!:2012/01/27(金) 17:19:21.95 ID:l3ffmRBH0

公僕であることをわからせ、不正者を一掃するには、よい方法。

989名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:19:30.87 ID:/JS8PV9mO
旧東ドイツかよwwwww
990名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:19:45.31 ID:IsDz8ls80
あいつは働いてないとか橋下さんの事をこーいってましたよのタイプの密告と一緒にしてるところがあれだよな。
守るべき組織規則を守っていないクズ組織や上司を指摘してるだけだろw
991名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:20:04.79 ID:/CC04PXM0
>>969
有利でもそう言った議論に持ち込むから関係ないんじゃね?
992名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:20:10.31 ID:EXnKNXIP0
>>984
俺も録画を見るw
993名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:20:24.78 ID:/hlcyDd90
>>983
むしろ目安箱の成果のパフォーマンスに橋下なら利用しそうだが
994名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:20:41.64 ID:tfouPJra0
どんな職場だって、不正をすれば告発される可能性はあるんだよ。
当たり前でしょ。
そんなことでギスギスしてたらキリが無いわ
995名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:20:54.39 ID:l/SbLao70

  でも、これって、

  ハシゲ市長の、イエスマンを 増殖させるだけですね。
996名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:21:12.28 ID:GTfXUtyb0
この記事、先日の選挙後、奇妙な「記者の目」とかという変態社内のコラム記事書いた林由紀子が書いた記事だからな

ちなみに、林由紀子は奈良支局時代に青木絵美と共謀して無実の産婦人科医を貶める捏造記事を書いて
奈良県南部の周産期医療を壊滅させた張本人だ
997名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:21:12.74 ID:6IuA3mRW0
悪の連帯
998名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:21:25.78 ID:A2mZcdprO
>>919

立派な犯罪ですが何か?

あなたが「うっかり」と主張したところで、それも「過失」という犯罪にしかならないんだけれど?

ちなみに、私費で購入したものであったとしても、業務に用いるために購入したり、用いたりしたものは判例上、所属元の備品となるので、悪しからず
999名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:21:25.89 ID:9pL8LpDR0
さー馬鹿が沸いてきましたwwww
橋下非難書き込みは組織的馬鹿が浮き彫りですwwwww
1000美香 ◆MeEeen9/cc :2012/01/27(金) 17:21:27.88 ID:YlxJfons0

     ∋*ノノノ ヽ*∈ はいはい。>>1000GETなの。
      川´・ω・`∩  
     /    //    パーン☆
    ⊂/ ) ..//つ  \从  
       (_/      ・、 ' ニ三>>999
       ).ノ      /W 
      ノノ
      ∪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。