アメリカ・パネッタ国防長官は26日、陸軍と海兵隊計10万人を削減するなど今後の
軍備削減計画を発表した。
発表された削減計画は、今年10月から5年間で2590億ドル(約20兆円)の
軍事費を削減することに伴うもの。兵力については、現在57万人いる陸軍を8万人、
20万人いる海兵隊を2万人削減するとしている。パネッタ国防長官は「軍隊はより小さく、
スリムになるだろうが、一方で賢く柔軟で素早く展開でき、技術的に優位なものになる」
と述べた。
また、ステルス戦闘機・F35の開発について、「テスト飛行や改良のために
開発のスピードを遅らせる」としている。F35は日本の航空自衛隊の次期主力戦闘機に
決まっているが、開発の遅れによる価格の上昇が予想される。
*+*+ 日テレNEWS24 +*+*
http://www.news24.jp/articles/2012/01/27/10198947.html
2 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:29:58.29 ID:CrUbIkrN0
軍事費削るだけでプライマリーバランスプラスになる米国はやっぱり違うな
F35でぼったくられるのね(´・ω・`)
4 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:33:36.82 ID:4JIO0VgW0
そして10万匹ロボット犬ちゃん大配備
5 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:34:46.56 ID:WWBEIhHI0
1月27日(1945年)はアウシュヴィッツが解放された日。
2ちゃんでは、あいかわらず、
ひどい差別用語が飛び交っていますが、
その異常性、極悪性をあらためて認識しましょう。
犠牲者の方々に黙祷。
6 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:34:55.52 ID:TU4sKYJj0
日本も役立たずの国会議員500人、
廃棄しろよ。
10万もの兵力が失われるのか
胸熱だな
F35だけでなく、繋ぎようとしてユーロファイターも買っておけば良かったのに。
複数機種選定じゃ駄目なのか。
9 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:37:57.33 ID:e8UHmodz0
良く訓練された10万人失業者
そして内乱へ
代わりに中国が世界を侵略します
11 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:39:59.66 ID:mbL21a4p0
経済相当ヤバイんだろうなこれ
ぶっちゃけ現代戦は人数より装備だから
14 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:46:50.09 ID:OBC2vfKv0
10万人削減するなら、抑止力として、核を持たないと。
15 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:46:57.48 ID:Lm7El3pZI
で、リバティープライムはいつ完成するんだ?
>1
テニアンの言ってた通りだな。
17 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:48:48.40 ID:H2do8rdv0
まあそうだよな
人件費が一番削り易いもんな
高性能な兵器で代替していったほうが結局安上がりで効率良いし
18 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:49:06.42 ID:9wPQy+l0O
失業者の宝石箱や〜
19 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:50:01.67 ID:17W1wmjJ0
犯罪が大幅アップで治安悪化だな
20 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:51:02.84 ID:K34M03DC0
自衛隊員も減らせよ。減らした奴らは瓦礫処理とか原発に回せばいい。
21 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:52:39.31 ID:U/tGag+k0
こんなに減らしたら侵略(?できないだろ
「自衛隊も来なさいw」圧力が強まるのか
今の米軍がノルマンディーや仁川やるとも思えんし
23 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:54:22.68 ID:Pzws9pfD0
陸軍と海兵隊って具体的にどう違うの?
海兵隊もアフガン、イラクと陸でばっかり戦ってない?
貧困者が益々溢れてデモ拡大だな、こりゃ
26 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:56:00.83 ID:H2do8rdv0
ぶっちゃけ世界中の国を脅せるだけの核兵器と高性能な兵器があれば
最小限の兵士がいれば十分だもんな
むしろ穀潰しの兵士を何年も雇うほうが金の無駄だもんな
27 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:56:08.63 ID:hEj8iu/n0
これでアメリカに帰還した兵隊さんたちは
ホ−ムレスの仲間入り
あはっははははははっははh
ざま〜〜〜〜〜〜〜〜
死ね
28 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:58:04.48 ID:7Y5IGukw0
失業者を大量発生させてどうする。
州軍が受け皿になるのかな?
29 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:58:05.56 ID:BEsSWfCmO
開発遅れたら価格が上昇とな
何故に?
30 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:58:46.05 ID:H2do8rdv0
手堅い就職先だったはずの軍隊でもリストラされる時代か
削減の話が出ると無理気味の戦争がおきる
これ中東のイラクから撤退するよってだけだろ
東アジアは大して変わらないよ
33 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:04:15.50 ID:XSLu04JLO
>>29 開発期間が延びれば、開発者の拘束期間も延びるんだから、人件費が余計にかかる。
性能試験の回数が増えれば、その分だけ経費が増す。
開発の遅れから購入を中止されると、販売数が落ち込むから、単価を上げなきゃならなくなる。
etcetc……
失業率が上がる
貧乏人が軍からの奨学金を貰えなくなって大学に行けなくなる
格差社会が拡大する
10万人のランボーが町に溢れる・・・
オワタ\(^o^)/
36 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:05:59.25 ID:KIAzVJY+0
不景気に軍減らせば失業者が増えるだけだろうが
何考えてるんだ?
37 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:06:07.34 ID:cvr+6SGr0
その分失業者増えるだけだけどな
38 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:06:42.48 ID:hEj8iu/n0
リアル
ヒャホ−の世界だな
死ね
39 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:08:05.78 ID:GxXN/x2gO
>>24 陸海空軍は、基本的に国土の防衛が任務だけど、海兵隊は攻撃専門の部隊だから、陸海空どこでも戦える装備を持っているのだ!
40 :
灯火管制機能の生活経済応用:2012/01/27(金) 14:11:56.36 ID:wtZkfwvH0
つぴょん吉戦略
プリントアウトではなくプリントセンター化
>>39 なるほどね
殴り込み専門か・・・
ゆえに海軍に属しながら戦車や航空機まで持っているのか
怖ろしいのぉ
42 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:12:57.50 ID:BEsSWfCmO
43 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:14:51.88 ID:U2QxT9ga0
44 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:16:20.73 ID:gb3AEiW90
早く戦争しないならリストラだ
>「テスト飛行や改良のために開発のスピードを遅らせる」
F/A-18にしようぜ
F4の任務はF-15がやるんだし
数足りてる事のほうが大事
46 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:17:39.02 ID:OBsxgg+i0
失われる雇用はどうするのかね
47 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:19:38.11 ID:o7nIiyQpO
普天間が公式には1万8000くらいだよね
>>41 海兵隊は独立した部隊だよ!
NAVY→海軍
MARINE→海兵隊
陸海空軍
海兵隊
沿岸警備隊
を合わせて「アメリカ5軍」というのだ!
49 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:20:05.14 ID:iof1OnwI0
日本に傭兵にきてくれないものか…もったいのう。
50 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:21:22.18 ID:RXYOqZKp0
中東から帰国した兵士は、基地に戻って8ヶ月の配置転換訓練を受け、
次の任地へ送り出される。
ところが、アジアの新基地(ダーウィンやカムラン湾)は整備が終わっていない。
受け入れ態勢が無いのだから、兵士を減らすしかない。 予算と設備に精神論は通じないよ!
51 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:21:53.92 ID:hEj8iu/n0
52 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:22:27.42 ID:2Et36ZfL0
え?!アメリカって軍事大国だったの?!(驚嘆)
53 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:22:38.73 ID:U2QxT9ga0
>>48 海兵隊は軍令は独立してるけど、軍政は海軍省/海軍長官に属してるけどな
55 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:29:01.46 ID:15aMecds0
F35どんどんヤバくなってきてるね。
国産開発を無視した政策だから、もっとヤバくなってほしい。
米軍削減に備えていい加減軍拡すべきじゃねえ?
57 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:35:56.22 ID:gb3AEiW90
アメリカはいざとなれば予備役引っ張りだせばいいからな
58 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:36:48.48 ID:hEj8iu/n0
強姦魔みたいな軍隊いらんわ
59 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:38:30.21 ID:pF7uge+p0
10万兵力がそのまま、外注先の民間会社に就職だろ。
前線正面部隊以外、一部正面部隊と後方部隊の多くは民間に外注下請けだしなあ。
61 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:41:11.63 ID:sfu2OoIS0
軍人は、イラクやイランで稼げるよ
民間の警備会社がほうっておくはずがない。
まあこういうので削られるのは事務方が主だろうが
前線に行く兵が削られたら、行く先は民間警備会社しかない
給料高いから嫌とは言わんだろ
62 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:42:27.00 ID:I1TMWxzOO
>・F35の開発について、「テスト飛行や改良のために
開発のスピードを遅らせる」
また日本は騙されたのか
ソフトランディングするためにはどこかで紛争が継続して起こって欲しい
そうでもないと国内にシリアルキラー続出じゃないか
64 :
熊襲:2012/01/27(金) 14:46:24.05 ID:GxMJZALQ0
65 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:47:17.27 ID:XP8tTKBO0
F35をキャンセルしろw 心神作れ、はやく。
海兵隊って2期昇進がないと除隊でしょ
67 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:52:19.23 ID:DRrg0QWK0
外注される戦争、民間軍事会社が作戦計画から指揮戦闘までやる時代。
正規軍の二線級部隊が行ってきた警備や後方業務は、今や民間軍事会社に外注は常識化。
正規軍の一線級部隊も民間軍事会社に外注だし。
公務員が上級指揮官で現場が民間会社の社員兵士。
68 :
名無し:2012/01/27(金) 14:53:43.02 ID:pba0hlNC0
沖縄にからだけど
若い海兵隊員は荒くれものがおおくトラブル多発
空軍は落ち着いておりマナーは最高
F35の次の機種の選定に、そろそろ入った方がいいんじゃねぇか?
F35がまともに飛べる頃にはF55ぐらいまで開発され、宇宙にまで
行けるようになってるだろうw
72 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:08:49.14 ID:fzihx12I0
国防も外注化・民営化だ、PMC大繁盛
昔みたいに、国家規模の全面戦争じゃなく、局地戦・市街戦がこれからの戦争
空軍主導の統合軍が主役となり、局地戦兵員は少数精鋭化していく
継続制圧や対ゲリラ戦等の致死率の高い仕事は外注PMCの仕事になる
まあ元々陸軍は少数の例外部隊を除いて、警察+の能力と犯罪者−の秩序だが
そもそもの発端は、減税合戦のため。
法人税減税、所得税減税と減税を繰り広げ、行政のコスト削減をする。
景気がよくなっても、選挙のたびに減税が公約じゃ、どうにもならん。
>>71 宇宙軍もサイバー軍も陸海空軍海兵隊の担当部署・部隊の寄せ集め
それぞれの司令官は海軍大将とか空軍大将とかで、宇宙軍大将だのサイバー軍中将は存在しない
75 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:15:08.16 ID:rYuilSF/0
やる事 ハヤ〜! 橋下みたいな奴がいっぱいるのか? アメリカは。 これじゃ勝てねぇ〜
ヨーロッパ駐留分は削減でアジア太平洋と中東での軍事的プレゼンスは維持って言ってる
77 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:24:40.72 ID:zZHRhriX0
戦場はエリア毎に民間に下請け。
下請が契約違反で作戦失敗したら支払う必要もないだろ。
戦争も工事現場と同じ雰囲気になってきた。
78 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:28:13.09 ID:gDMPoOse0
やたら腕っ節の強い失業者が街にあふれるワケだな。
「アメリカ大政変のきっかけ」になるんだろうなぁ、コレが。
デモ屋さんはメンバー勧誘に忙しくなる。
>>61 仕官クラスはな
普通の末端兵士の経歴なら給料も安いよ
80 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 16:20:10.77 ID:rge5OKCk0
韓国に5兆円あげた民主
そんなカネがあったら
F35とユーロファイターの両方買えたのに
F35が完成するまでユーロファイター実戦配備できたのにね
あとF35は反日政党の間は「未完成」ってことで入ってこないからw
F22も民主だから生産中止にしてまで日本にわたさなかった
中国に情報ダダ漏れだからな
その人数は生存者なのか
82 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:05:16.03 ID:DRrg0QWK0
>>また、ステルス戦闘機・F35の開発について、「テスト飛行や改良のために
>>開発のスピードを遅らせる」としている。F35は日本の航空自衛隊の次期主力戦闘機に
>>決まっているが、開発の遅れによる価格の上昇が予想される。
インディアンクレンジング国の都合なのに、なんで日本がコストアップした金額払うのよ?
法律を絶対神にしてる馬鹿が。
83 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:42:23.74 ID:9NbnmF+u0
>>1 相手が削減するってのに「日本に居てくれ」ってのは官僚と利権者だけだろ
エア海兵隊のためにに普天間基地維持する理由なんて無い
F-35の開発大失敗で予算がいくら会っても足りなくなったのも削減の原因。
86 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/01/27(金) 18:58:48.08 ID:K1kKzLT70
>>1 分かります。民間の警備会社が10万人の雇用拡大をやるんですね。
失業率が8〜9%の国なんで10万人失業者が増えてもあんま影響ないんだろうな
削減の方法:イランにおける戦闘での減数分の無補充で賄うんですね、わかります。
ランボー大発生?
90 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 21:07:19.37 ID:/3f2zWbxP
>>78 元特殊部隊なら優遇されるんだよなぁ民間軍事会社
一時期、アメリカとかイギリスとかで、特殊部隊の隊員がどんどん流出して問題になってた
>>61 そんなに甘くない
国軍に代わって民間警備会社が台頭してきた理由はコストの安さに加えて不祥事になったら切り捨てられるからってのもあるんだよ
例えば派遣先で民間人を撃ち殺しても国の責任じゃなくて請負会社の管理の問題って事にされる
だから撃ちたがりのアホとかは試験に受からない
92 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 21:35:35.07 ID:/3f2zWbxP
>>91 最近は軍事アドバイザーや教育任務がメインだから、
退役した星付とか元特殊部隊とか優遇なんだよなぁ民間軍事会社
自ら殴りこむ軍事会社っつったら昔のEO社が有名だが
93 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 21:36:57.54 ID:RrOqnqOz0
一方、帝国陸軍は死んでこいと南のジャングルに送り出した
94 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 21:39:43.13 ID:/3f2zWbxP
>>93 ああ、「緑の森は全て食料である」
の牟田口閣下ね
95 :
(゚∋゚):2012/01/27(金) 21:39:52.80 ID:rakAyqx1O
PS(M)Cも人材には困らないね
>>15 共産主義はまやかしだけど、何か資本主義もまやかしだと思う今日この頃。
97 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 21:44:55.63 ID:bgDJgOTQO
アメリカの軍隊って、いまや貧困層の就職先として機能してるんだろうに、失業問題どーすんのさ
完全に弱者を切り捨てる方針へと舵をきったとしか思えない
98 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 21:47:02.76 ID:eLr5DfLd0
財務省が何のビジョンもなしに毎年防衛費を削っているのとは大違いだな
99 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 21:48:24.05 ID:ytExBFgC0
戦争で減らすんだろ?
毎年ちびちび削るのって戦力逐次投入と同じ効果だよね
101 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 21:50:14.31 ID:gsYiygdI0
>>96 資本主義は酷い制度で
その資本主義の酷さを究極まで悪化させたのが共産主義なのさ。
共産主義のまやかしをすべて取り払うと資本主義になる
103 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 22:06:45.16 ID:4+kpnSkZO
>>94 宮崎繁三郎中将閣下のこともたまには思い出してあげてください。。
104 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 22:08:58.33 ID:RGAh1qhI0
代わりに自衛隊10万人増やすべきだろ。
105 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 22:12:41.46 ID:QK80DiMr0
アメリカの軍事費は世界でも図抜けて高額だからねえ。
今まで何も考えず黙々と予算を通し続けてきたけど、さすがに米国債の格付けが危うくなってきたら、本気で緊縮財政に舵を切らんと洒落にならんものね。
他人事じゃねえけどさ
106 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 22:15:22.02 ID:RXYOqZKp0
中東から撤兵してくる兵隊を、再訓練と除隊に分ける必要があるね。
本国で8ヶ月の配置変換訓練を受けた後、新赴任先に送られるのだが、
中国包囲戦線の後方司令部たる、ダーウィンもカムラン湾も、まだ基地整備が終わっていない。
107 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 22:26:06.86 ID:asgGI2Q9O
替わりに10万のPETMANを配備なんだろ
あんな複雑な機械を10万も配備したらバックアップ大変だとマジレス