【佐賀】警官が賭けボウリング 書類送検、依願退職

このエントリーをはてなブックマークに追加
120名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 23:40:41.93 ID:uo2/3Ffu0
>>117
893は定期的に弁護士先生から法律勉強会やってもらってるからそういうドジはせんよ
準構成員かチンピラだろうな
121名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 23:43:50.77 ID:/ImtryTYO
ゴルフの握りも高校野球賭博もそうだけど、
仲間内でやるだけなら問題ないと思うんだよね

でも知らん人間とやって、負け金を払わないのは二重の悪。

これは罪に問われるべきでしょ
122名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 23:46:54.75 ID:oWqbDVzM0
>>60
Wikipediaの各都道府県警の近年の不祥事の項目を
「警察官個人の不祥事」とか「事実未確認」などと難癖を付けて
必死になって隠蔽、削除している人たちがいるらしいなw
123名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 23:47:03.19 ID:twsfPzZ80
交番に取り立てに行くとかアホすぎワロタ
124名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 23:49:48.33 ID:U/TR8Zl5O
あれ? 図書券なら賭けても良いんじゃなかったっけ?
ねえ、図書券賭けて麻雀やってた新潟県警の皆さん
125名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 23:52:03.49 ID:iYEXnchq0
はパチンコオケだからこれもおけ
126TAKA:2012/01/28(土) 23:52:29.84 ID:Gj5zAH190
交番に行けば驚いて払うと思ったんだろうけど、警察官というのは非番の日でも普段から人のあらさがしを
している人達だから、周りの警官がしつこく話に割り込んでくるのは当たり前。
もともと学生時代に嫌われていたタイプが警察官になっているからね。
彼らはその部分を見抜けなかったんだろうね。
127名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 00:23:44.36 ID:Rzt4XT3l0
おっさんなら言う。。いい子供騙しの客人きどりが
警官になっても、変な事するに決まってる・ つまらない人材の
儲けなんだから、嫌な話しも多い事ですし。

それにしても

報道が悪い!小宮悦子を、お人参にしろ!!!!! 礼儀のない女の、よそ行きみたい。

子供迷惑よ。ほんと。
なんとかして。
128名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 00:44:21.20 ID:jMv37wE10
>>122
職質の項目なんて余程警官の都合が悪いのか、アホ警官によるトラブル例が書き込まれない様に勝手に書き込み禁止にしてるみたい
129名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 00:46:02.46 ID:0QYkMZFzP
簡単にやめさすなよ。
育成に金かかってるのに。守秘事項扱わせてたのに。
130名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 01:32:06.83 ID:NhonmoeN0
ガキじゃあるまいし、ただボーリングやってもつまんないじゃん
金賭けるくらいじゃなきゃ面白くないよね
131名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 02:12:18.83 ID:G//RAQk30
>>122
>>128
改竄してるのは警察関係者なんだろうけど
こういうどうでもいいことには血道をあげてるんだな

編集履歴と改変者の記録が残ってるから余計に笑える
132名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 20:52:29.71 ID:jMv37wE10
>>131
日本の警察って小悪党の集まりだし。
治安を守ってないのは親日外国人にさえも見破られている。
133名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 20:53:51.08 ID:cwbfbZl/0
パチンコより健全なのに逮捕w
134TAKA:2012/01/30(月) 02:18:29.92 ID:3vyUkEpW0
>>1
警察署内では90年代から2000年前半にかけて賭博マージャンが流行ったよね。
最近は賭けボーリングか。
領収書偽造といい犯罪が癖になってるんだろうね。
135名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 02:22:29.78 ID:sahfEgbf0
>>120
そういう悪っぽい人は交番に取り立てに行かないと思う
136名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 04:18:40.51 ID:uYiaBrvU0
これも氷山の一角なんでしょ

日本の警察は信用しない

アメリカとかヨーロッパの機関に、第三者機関として、審査してもらう法案を作るべき
137名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 04:25:55.99 ID:NKBy489u0
検索ワード【図書券】
ヒット数4件
138名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 04:31:48.51 ID:Ztk+jZJH0
>>28
書き忘れか
筆頭は政治家だろw
139TAKA:2012/01/30(月) 23:05:52.39 ID:XY4E1Ddg0
昔居直り強盗に変身した警部補の記事が消されていない?
市民と戦った警察官の話...。
ちゃんと読んどけば良かった。...(汗)
140名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 23:06:56.05 ID:uZcI8TzI0
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
「警察は特アの手下」
「公安は似非運動家と仲良し」
「泥棒が泥棒を取り締まる現状」
「警察は強きを助け弱きを挫く」
「『権力のイヌ』という呼び名は犬に失礼です」
「リボルバーで暴発を起こせるぐらい銃に慣れた組織」
「ストーカー殺人起こしても退職金が出る組織」

※ 警察官僚・検察も含まれます
141名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 23:09:16.65 ID:z950vxjC0
>>1
これもろガチ賭けじゃないか
ただの遊ぶじゃないね
142名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 23:30:54.15 ID:XN+ssIuZ0

新潟県警の署長が、重大事件発生時に賭けマージャンをやっていたことが発覚したけどもみ消したよね?
143TAKA:2012/01/31(火) 01:57:42.45 ID:Sf9NevHG0
>>142
さすが詳しいですね。
去年辺りから徐々にだと思っていたんですが、当時から警察に不信感を?
144名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:02:27.53 ID:PH9n4oBI0
警察関係者だと名前もでず依願退職で退職金ウマー
一般人ならでかでか名前でて解雇
おかしな国だせ
145名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:11:48.74 ID:xNYG4dvY0
それぐらい何がアカンのや?
146名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:17:16.75 ID:k8SuCCkh0

職場にまで取り立てにくる知人てカタギじゃないだろw
147名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:19:41.33 ID:v6kxBc2aO
俺、警官の友達と『川村ゆきえはAVに出る出ない』で
一万賭けて勝負してるんだがヤバい?
148名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:21:11.46 ID:6xC0a3i60
数百〜数万円って書くと一瞬数百万に見えるな
149名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:25:04.33 ID:l4YDbxR+i
交番に取り立てに来られるっつーシチュエーションがw
150名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:27:01.21 ID:3AB6DJob0
取り立てにきて捕まってる意味がわからん
151名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:36:48.56 ID:+t/1uJ/10
そういやマルハンって昔はボーリングをかなり展開してたんだっけ
ボーリングも在日が多いの?
152名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:39:06.35 ID:nQ/4bqU20
>>1
一般市民だとアウト
警察導師だと図書券
153名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 03:09:59.75 ID:SXPtvujf0
一方、パチンコは合法であった。
つーか、取り立てに来た方も捕まえろよ。
154名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 03:13:33.61 ID:R5hYR4RjO
>>149ミナミの帝王とかでありそうだなw
155名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 04:52:33.25 ID:luvUYgsAO
>>154
どうも萬田ですわ〜
156名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 05:00:12.41 ID:09mhkZG30
>>1
パチンコ店に隣接している換金所において特殊景品を現金に換金している警察官は
書類送検されるということでよろしいですね?非番の日に。


157名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:21:05.30 ID:F0ZdD/Te0
県警の記者クラブで、賭けマージャンしてる記者は捕まえなくていいのかよ。
158名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:25:33.00 ID:4k3/fS2JP
それぐらいいいじゃん、と思ったけどレート高すぎだな。

勤務先に取り立てに来た、ってことは、相手もカタギじゃない可能性大だし。
159名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:27:17.45 ID:bvVNNi3J0
何だ仲間内でやってた訳じゃないんだな。
一人特訓中になまじ腕が上がってカモられたってところか。
ビリでは賭け玉もたまにやるけど、玉屋に住んでんのかって感じの常連には
勝てんわな。
160名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:43:19.07 ID:l3p0Qcj3P
とりあえず放射能かまたは大阪のせいにしておけばいい
この警察官は大阪人だろ
161名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 08:39:28.70 ID:x6cFfBvR0
負けた方がボーリング場のゲーム代を支払う、というのはOKなんだっけ?
162名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 15:17:01.90 ID:X8nOHWvV0
警部が懇親会費を流用 本部長訓戒処分、佐賀 交遊費に使う
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120131/crm12013112290002-n1.htm

警部は「パチンコ代などの交遊費に使った」と話したという。
163名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 15:17:36.16 ID:sDw81a4+0
ロマンシング佐賀
164名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 15:19:18.52 ID:VSCCnBmG0
こんな真剣なボウリングやったことない
165名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 15:30:52.53 ID:OpEHSHLE0
ROUND1と佐賀警察署ってどれくらい離れてたっけ?
166名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 21:21:28.40 ID:Yinn13doO
>>157
クラブでは無理だよ
167名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 21:26:16.18 ID:TpvwjN040
パチンコも取り締まっとけ
168名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 22:44:53.33 ID:F/VCmHeZ0


じゃあ公務員がパチンコするのも変だってことだな。

パチンコ通いの公務員は退職勧告



169名無しさん@12周年
>>12
>>「私的な行為に関する懲戒処分の公表は、停職以上とする警察庁の基準に沿った」と説明している。
停職処分にもなっていないんだよ・・・意味わかる?