【民主党】「自由報道協会賞」、小沢一郎受賞決定済み&原口一博ノミネート→異論続出→一度発表した受賞者を取り下げ
1 :
春デブリφ ★:
★「自由報道協会賞」小沢氏受賞に異論続出 「選考不備」で仕切り直し
記者会見のいわゆる「オープン化」を目指して活動している自由報道協会が設けた
賞をめぐり、会の内外から異論が噴出している。いくつかある部門のうちひとつに、
「報じられる側」であるはずの民主党の小沢一郎元代表の受賞が決まっていたことが、
その原因だ。協会側は、選考に不備があったとして、一度発表した受賞者を取り下げる
ことになった。
江川紹子さん「退会する連絡だん」
賞は、協会の発足1周年を記念したもので、
「取材、報道、評論活動などを通じてジャーナリストとして顕著な業績をあげ、ジャー
ナリズムの信用と権威を高めた個人・団体・および作品等を顕彰する」
ことが目的。公募の上、最終投票の対象になるノミネート作品が2012年1月25日未明に
発表された。「大賞」「3.11賞」「報道賞」「マイクロジャーナリズム賞」「自由賞」
の5部門で、それぞれ6〜9作品がノミネートされウェブ上の投票が始まったが、その直
後に異論が出た。「記者会見賞」については、いきなり小沢一郎氏の受賞が発表された
からだ。その理由は、
「自由報道協会が2011年に開催した67回の記者会見のうち、最多の6回、ゲストスピー
カーとして登壇し、当協会の活動に大いに寄与した。また、『取材』『報道』を目的と
する者であるならば誰もが参加できるオープンな記者会見システムへ理解を示し、言論
の自由のために著しい貢献をした」
というものだった。
これに対して、ジャーナリストの江川紹子さんは、深夜3時40分過ぎ、
「自由報道協会を退会する連絡だん」
とツイート、協会から距離を置く姿勢を示した。なお、「だん」とは「done=完了」の
意味だ。
(続く)
http://www.j-cast.com/2012/01/26120160.html?p=all
ナニコレ
3 :
春デブリφ ★:2012/01/26(木) 19:10:33.17 ID:???0
(
>>1の続き)
その理由として、同日夕方に出演したTOKYO FMの「タイムライン」で、
「ある組織が賞を出すということは、その団体の価値観が色濃く反映されると思う。色
々な価値観があっていいと思うが、『自分の価値観とどこまで合うのか』というところ
があった。度量の大きい人は色々なところが(受け)入れられるのかも知れない。私は
器が小さいのかなと思うが、『自分がいる場所ではないかも知れないな』というような
ことを思った」
と、価値観の違いがあったことを明かした。
小沢氏については「協会賞とは別に顕彰したい」
また、「3.11賞」には、北海道警の裏金問題を追及したことで知られるジャーナリス
トの高田昌幸さんが編集に携わったインタビュー集「@Fukushima 私たちの望むもの
は」(産学社)もノミネートされていた。だが、高田さんはブログで
「小沢氏の政治姿勢や小沢氏の事件に関する検察の姿勢などに関係なく、報道する側へ
のアワードと一緒に、通常は報道される側の権力者が並び立つことに強い違和感を感じ
ております」
と、ノミネートの辞退を申し出たことを明かした。また、「協会賞」に、原口一博・元
総務相がノミネートされていたことも
「違和感を増長させた」
とした。
これを受け、協会は対応を協議し、1月26日15時半頃、
「選考不備による『記者会見賞』の協議延期を決定しました」
と発表。受賞者の確定をいったん取り下げるとした。ただし、小沢氏については
「当協会発足前からのご理解とご支援に感謝して、すべての協会賞とは別に顕彰した
い」
としている。
なお、「記者会見賞」以外の部門でのウェブ投票は1月26日24時まで受け付けており、
1月27日19時から授賞式が行われる。
(以上)
当然だろ
どうせ小沢のポチの上杉隆やら岩上あたりが捻じ込んだんだろ
ある意味自由
自由過ぎるくらいだ
6 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:11:14.77 ID:JmOXgxdf0
うさんくさすぎだろコイツラ
7 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:12:14.32 ID:xibdAXKK0
で汚沢にいくら貰ったんだ?
どうせ上杉だろ、消えればいいのにあいつ気持ちわりい
好き勝手報道協会だからな
10 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:12:26.73 ID:2t3NRser0
民主党に関わると次々屑が出てくるなw
11 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:12:39.53 ID:qQ+q3BJAO
次も小沢さんに入れる
12 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:12:58.00 ID:wOQctFVc0
ハラグロwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:13:29.59 ID:3imWPm1x0
なんだ、やっぱりオザワ真理教だったのか
14 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:13:30.94 ID:YtKNmQS90
勝手に不自由報道協会賞作って上杉と岩上に差し上げよう
(元)自由(党の小沢先生に有利な)報道(しかしない)協会賞
16 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:14:17.23 ID:ILPAgchM0
>報道する側へのアワードと一緒に、通常は報道される側の権力者が並び立つこと
その辺はちょっと潔癖かなと思うけど、自分の進退を決めるならそれでもいいな
17 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:14:30.41 ID:Bc4lvC4VO
日本にジャーナリズムなんて存在しません。有るのは広告媒体です。
18 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:15:06.88 ID:WiKGOjOE0
江川紹子の立ち位置がよくわからんな
取下げに反対なのか?そもそも受賞決定したことに腹を立てているのか?
20 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:15:31.49 ID:roYC4Byo0
小沢って自分の都合のいいことしか言わないよな
まあ小沢の自由になる報道って意味なら合ってるか
日本のジャーナリズムの劣化が末期症状な件
仮にもジャーナリストが政治家に賞を送るってどうなの?
糞笑ったwwww
まあ、自由報道教会設定の小沢一郎記者会見も
小沢一郎さんファンクラブの集い状態だったし、
こんなのが記者クラブは御用メディアだと批判してるとか笑えるよなwwww
24 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:16:08.61 ID:W2Z8GwP80
ああ原口はマスゴミにおいしい思いをさせたからか
25 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:16:36.98 ID:b3k2VuRFO
よりによってなんつー人選だよ(´・ω・`)
26 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:17:21.62 ID:z1z8qDDZ0
重要なのは
マスコミに小沢や原口を
支援してる連中がいると言うこと。
27 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:17:29.98 ID:FXkYVF3f0
自由党報道協会だから
28 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:17:37.91 ID:V/CpR7D10
日本ジャーナリズムの恥をさらけだしたなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:17:47.75 ID:NzgMvRTT0
今、小沢が受賞したら、孔子賞やアパ田母神賞と同様になってしまうだろう。
そんなお手盛り受賞は品が下がる。
この主催はゲンダイさんがやってるんスかね?
何が何でも小沢サンに賞をあげたいみたいですけど
31 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:17:59.21 ID:MYQr5DXm0
現行の記者クラブ制度も問題点はいろいろあると思うが、
この自由報道協会も胡散臭さに関してはすごいよなw
小沢の犬の上杉とかが、どっかの記者をつるし上げてる動画見たときは
「これが自由報道かよw」って失笑してしまったもんだ。
32 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:18:11.81 ID:Ub6Jzfar0
犬もここまで行くと笑いを取れるなw
33 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:18:28.38 ID:4vc/zNq10
「自由」を標榜するジャーナリストを自称する団体が、
与党の一派閥のリーダーに賞を与える。
これが何を意味するのか、汚沢好き好きな上杉には分からなかったんだろうね。
おまけに原口が更に信憑性が落ちる扱いときたw
>>21 枯れた土壌には作物は出来ない かもね
35 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:18:36.01 ID:1y6ceqUA0
自由すぎるなwwwwν速症でもやっとけwww
権力者に媚をうり
擦り寄る姿は
既存の記者クラブより汚らわしい
駄目だこりゃ
37 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:18:54.36 ID:q3vO52ZK0
小沢の私的ジャーナリズムワロタwww
まるでどこぞの偽ノーベル賞みたいだな、
こいつら腐ってるとは思ってたが、まさかここまでとは
39 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:19:11.33 ID:Np/+KlJDO
自由暴動胸懐
40 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:19:16.56 ID:pg+21/vN0
なんっでこのおばはんは
だんとかっていう言葉を使いたがるんだ?
普通に完了でいいじゃん
41 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:20:25.80 ID:AJLhCuZmO
ハラグチェはないだろ
「地球環境大賞」受賞のあの会社はどうかね
43 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:20:40.74 ID:Ub6Jzfar0
自由っちゃ自由だ
モラルや本質からも自由だw
名称を「小沢一郎賛歌報道協会」に変えろw
45 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:21:02.60 ID:3J8xArGa0
もう小沢ファンクラブ協会に改名しちゃえば?
46 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:21:08.00 ID:9iVslk8a0
新興宗教となんら変わらんな
47 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:21:25.93 ID:K1BCnbdb0
小沢ファンクラブ協会って名前に代えれば良いのにw
「3.11」に「賞」をつけるセンス
人としてありえんだろ
しばらくスレタイの意味がわからず
>>1をちゃんと読んでしまったぜ・・ありえねぇ・・
第2記者クラブ目指してるだけだしなこいつら
このわけのわからん胡散臭い連中は小沢の飼い犬だろ?
こうなるのはわかってたわw
うんこだん
とか流行るなこれは
層化の大ちゃんが毎週どっかで表彰されてんのと同じような雰囲気だなw
何が自由だ小沢の犬が
本当に薄汚い奴だデマ杉
55 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:23:21.01 ID:Ci65yYFB0
小沢に都合悪い質問した読売の記者をリンチしてた不自由報道協会だろ。
どこの中国のノーベル賞なんだ。
仲良しグループだからな
57 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:23:29.56 ID:kBZV/N+k0
>>1 自由法同協会ってイタイやつ多過ぎじゃね?
こいつらって、もしかして既存マスゴミ批判してるのはこんな連中って
思わせるための工作員か何かか?
59 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:23:40.08 ID:/pkYhN9g0
自由妄想協会
自由報道協会から
無法報道協会へ
61 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:24:21.40 ID:ZBGliHIf0
腐ってやがる
〜だん
ってどこの方言なの?w
63 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:25:33.41 ID:Ub6Jzfar0
痛すぎた瑕疵に改名しろよw
>>62 江川のツイート見てみ、あいつ色々ヤバイぞw
いい年こいて語尾に「にゃー」とかつけまくってるしw
65 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:25:58.52 ID:nPSaCumK0
無職チンピラが自称してるような協会じゃなかったっけ?
賞とかおこがましい意識がない時点で胡散臭すぎ
66 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:26:11.86 ID:0khLs9Qd0
ステマ
67 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:26:12.45 ID:xibdAXKK0
さすが日本のマスカキ
68 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:26:26.38 ID:kBZV/N+k0
69 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:26:28.21 ID:I3ncYtHS0
こうやってジャーナリストが政治を毛嫌いするのがかっこいいてきな風潮が、日本のお任せ民主主義を生み出していている。参加して関わる民主主義になっていない。
20年近く独自に記者クラブと対立してきた小沢に、記者クラブのオルタナティブを目指す協会が賞をやるのに、何の問題があるのか。
政治家とは距離をとる(キリ みたいなおナニーな反体制の姿勢に価値なんてないんだよ
こんなのが日本のフリーを代表してるんだから、フリーの人達は災難だろうな、
フリーでも中には優秀な人も居るというのに、こんなゴロツキとチンピラの集団と同じにされちゃ敵わんだろうさ
72 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:26:51.65 ID:3J8xArGa0
まともなやつらがやってれば記者クラブ制度をぶっ壊す手段になったかもしれないのに
73 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:26:54.57 ID:R5dBCH280
なんだこりゃ、会見に多く応じた人を表彰するの?
自由報道協会ってなんなんだよ。3.11賞というのも不謹慎だろ
74 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:27:04.70 ID:4A2T65F70
ショコたん ひさしぶりの“GJ”
まあ批判されて再考するだけマシ
犬なんか批判されて開き直るからな
う・え・す・ぎwwwwwwww
77 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:27:32.34 ID:iOFdGnjiO
記者会見をオープンにしたのは小泉純一郎じゃないの?
あ、取り下げたの
つまらんなー
貰うのが不名誉な賞としての箔がつくのにw
79 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:27:49.54 ID:4TIiCI1m0
ファシストは「自由の味方」の顔をしてやってくる
橋下は潔いから、まだ安全だよw
またまたマスゴミとミンスの蜜月が明らかになったなw
いっそ丑にやればいいだろw
あいつなら泣いて喜びそうw
82 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:28:09.56 ID:+b/urkD30
やっぱりハゲとヒゲはバカだなww
83 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:28:13.86 ID:xiGQwu/S0
すてま?
84 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:28:28.21 ID:aY8P8zPg0
朝鮮ゴキブリ協会だろwwww
85 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:28:31.91 ID:pmoudVTd0
「自由報道協会」と言う名前のが、平和なんとかの
プロ市民団体みたいな胡散臭さを感じる。
86 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:28:37.56 ID:nqaGwpVT0
赤旗や聖教新聞みたいに政党色が出たメディアがあってもいい。
そのかわり、公平公正はうたうなよ自由報道協会さんよ
88 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:29:01.45 ID:6LNNLBbX0
やだん
89 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:29:06.55 ID:kBZV/N+k0
90 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:29:21.82 ID:xibdAXKK0
汚沢大本営
自由報道協会(笑)
92 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:29:29.08 ID:ifxnmprM0
中国版ノーベル平和賞とプーチンとのやり取りを思い出した。
正に報道がミンスの自由自在だからなw
報道の価値中立なんてあり得ないんだから、政治家の姿勢ごとにマスコミが態度を明確にするのは大切なこと。
客観報道なんてのは思い上がりであり嘘。
95 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:29:56.69 ID:5/5f3LIc0
権力者とマスコミがズブズブの関係って
結局記者クラブと変わらん
まあ、記者クラブ制度を潰す芽を完全に摘んだという意味で自由報道教会は日本の報道に重大な影響を与えたんじゃねw
まともなフリージャーナリストさんご愁傷様
97 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:30:23.76 ID:YpF8ayssO
>>8 上杉って福一がまだ佳境だった頃に、
自分のパソコンにプルト君のステッカー貼って番組に出てニタニタしながら、
してやったり!!
みたいな顔してて、心底気持ち悪い男だなコイツって思った。
他人の不幸で金を稼ぐ事で滲み出てくる卑しさって点に関しては記者クラブどもと全く同じだね。
東電憎しと思ったのか、自由報道協会の名を上げる為だったのか、あるいは本当にそう思ってたのかは分からないけど、
根拠の無い危険厨の代表格だわ。
東電の発表→それは嘘だから危険
東電の発表→やっぱり危険
って感じで、何言っても危険危険ってニタニタしてたイメージ。
98 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:30:25.40 ID:0BRaIswl0
>>86 「完了した」だと「だんなう」になるのか?
99 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:30:32.65 ID:xnWrWBa/0
独善を自由と評するマスゴミに絶望した
>>89 ああ、言いたいことが、たった今言われてしまった〜w
101 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:30:40.99 ID:Ub6Jzfar0
自由()報道()協会
>>94 それとお手盛りでご主人様に賞を出すのは意味がまるで違うから
>>1 文章が下手すぎで意味不明
こんな奴増えてきたよなぁ
_______
// ⌒ヽ
// ̄ヽ ヽ、
/‖ \_______ヾヽ
l l =\,, ,,/= │|
l l (●) (●) |V )
∨ (__人__) し.|
| |r┬-| | 民主党をぶっつぶす、みんなの維新だ、ア〜ジェンダッ!
ヽ `ー'´ /
\ /
いわゆる新左翼の上杉、岩上、小沢の三点談合セットですねww
なんの価値もないわww
106 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:30:57.33 ID:oiRucfRS0
ルーピーマンセーの江川紹子かよwwwww
107 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:30:59.00 ID:+J8OnVSv0
アホだろこいつら
108 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:31:07.20 ID:smIbHcyP0
> なお、「だん」とは「done=完了」の意味だ。
失笑
中立がありえないと思う時点でジャーナリズムが理解できてねぇんだよ
自分らの作った狭い世界で美味しい思いしたいだけだろw
自由報道とかもっともらしいこと言ったって。
ヤクザやマルチ商法、宗教とまったく同じ。
112 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:31:30.86 ID:APQzgtPW0
記者クラブも糞だけどこいつらも大概だよなw
上杉のせいで余計印象悪い
113 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:31:32.04 ID:PKUYRNIt0
小沢の下僕なんだから当然だろ?
まさか真の自由報道と思って入会したとかマヌケな事思ってないよな
読売の記者にあげたい賞だね
小沢の受賞を推した連中の実名も是非オープンにしてくださいねw
ワロタ
どんだけ癒着してんだよ
117 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:32:42.35 ID:Np/+KlJDO
118 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:33:00.16 ID:kBZV/N+k0
しんだんだん
記者クラブを批判してるのかと思ったら
実は小沢を批判する集団が憎かっただけというオチだ
世の中金やね
ほんまに金やね
ラズベリー賞みたいなもんか?
客観報道や政治からの中立性を自称する奴らこそ悪質なのに。
政治的価値観の表明をマスコミが毛嫌いしたら、民主主義の成熟とかありえんわな。未だにお任せ民主主義。
124 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:33:44.02 ID:blIGkjVaO
南朝鮮優遇症の間違い
賞じゃなく症
126 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:33:53.89 ID:GhpkaYg8O
清々しいほどの茶番劇
最多の6回っててめーらが呼んだからだろ
なんの理由にもなってねえ・・・
マスゴミと民主党の醜さが際立つ記事ですね
129 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:34:37.94 ID:T7oY6M/J0
>>120 あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:34:38.08 ID:FBMxTiMq0
性根を表した、ダン。
自由を騙るだ。ん?
猫砂の掃除だん
132 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:35:03.54 ID:qmMmxGp0O
持ち上げ方が異様なんだが
仮にもジャーナリストを標榜する団体が
特定の政治家を祭り上げるとか何考えてるんだか
133 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:35:08.96 ID:l1hsJCct0
小沢将軍様お抱えのジャーナリスト(笑)協会ってことか
134 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:35:16.97 ID:S5AnWyhS0
小沢のチンポしゃぶりたい協会か
135 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:35:24.79 ID:A/ciI2hs0
自由報道協会はこんなに楽しいお笑いを残していきましたw
モーリー :「海外メディアでデマを流してる人もいた」
津田大介 :「バズビー問題ですね」
モーリー :「このクライシスで自分のキャピタルを増やしていくというか、
俺の出番だとばかりに・・・それが第二波として日本に翻訳で・・・、」
その後、誰がバズビーなんてデマゴーグを呼んだんだ! と責任のなすりつけあいw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16554246
つか自由報道協会って小沢の記者会見以外に会見ってやったの?
137 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:36:09.32 ID:Ci65yYFB0
俺も毎日頑張ってる俺に賞上げる事にするわ
138 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:36:15.78 ID:4TIiCI1m0
_ノ' ´⌒` ヽ
γ⌒´ \
( ,,-‐""""⌒\ ヽ
( ´ ::::::::::|:::::: i ) クッチャ
ソ:::\::::::::<● > ノ ) クッチャ
(( / <●>::::::::::⌒ ヽ )
| ⌒(_人__) ノ | |
ヽ )vvノ: / ノノ ルーピー賞に対抗しようなんて、
ヽ (__ン 人 100年はえーんだよ
ヽ \
| | | |
しかしつくづく、マスコミは第二の権力だよな
結託してやがるしな
140 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:37:00.39 ID:7C2FqJc00
だんはだんであってdoneではない。記者なら正しい日本語で完了と書け
自由報道協会(笑)
142 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:37:34.05 ID:T7oY6M/J0
もう小沢報道協会でいいじゃん
143 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:37:59.14 ID:Ub6Jzfar0
こいつらのおかげで逆に記者クラブの意義が喧伝されてるw
144 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:37:59.89 ID:IQik8RVH0
まだ小沢ごっこやってるのかこいつら
145 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:38:30.61 ID:4A2T65F70
自由や民主を、はきちがえた組織が多すぎるよな
自由報道協会、
小沢一郎賞
にすべきだな
147 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:38:43.99 ID:JDApOP2U0
北朝鮮にあげればいいのに
今の日本のジャーナリズムは北朝鮮以下だろ
本心でそう思うわ
小沢がスポンサーなんだろ?wwwwwwwwwwwwwww
なんでこんなに批判されるのか少しはたりない頭で考えればいいのに・・・
3.11賞?
うわぁ(~_~;)
>>135 これ録ってあるんだけど池田も嫌いだが上杉のキモさが際立ってたな・・・
喧嘩の仕方がねちっこくて嫌だ
江川なんて「オウムでなんか頑張っていた人」というイメージだけが売りの似非ジャーナリストだから、政治と距離をおくイメージが自由な報道より大事なんだろう。
まともなジャーナリストは自分の政治的な価値観を隠さないで欲しい。政治家の行動を評価する見本を示せないジャーナリズムに価値はない。
なんか中国のこと笑えねえな
小沢と原口って・・・ 第1回なら嘘でももっとマシな人物選んで取り繕えよw
155 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:41:56.52 ID:kBZV/N+k0
156 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:41:56.87 ID:CNr49Q7W0
売国奴を持ち上げるためのステマか。
もう方向性ばれてんだから貫き通せよw
158 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:42:30.96 ID:hspSAQfB0
だんだだん
159 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:42:44.21 ID:ihPbuOeq0
記者クラブと自由報道協会の争点ってミンス同様に
マスゴミ内部の小沢派、反小沢派の内ゲバみたいなもんだよな
汚い政治家は必ずマスゴミとつるんでる
やはりマスゴミが持ちあげる政治家は絶対ダメだなw
161 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:43:44.63 ID:qZIhoJkM0
上杉とあとなんだっけ、ハゲのやつ
あいつら小沢のポチだからなw
162 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:43:45.70 ID:Ub6Jzfar0
そもそも自由報道協会()にはまともな人間がいないからなぁ
163 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:44:01.53 ID:bMMZN4fK0
ちょっと覗いて見たけど各賞のノミネートも凄いな
酷すぎて誰も選べないとか別次元だわw
小沢一郎報道協会か放射脳報道協会に改名するべき
「連絡だん」ってナニ用語?
166 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:44:33.52 ID:Ddg2rcdnO
やあ!小沢一郎から小澤一郎へ!
10億の政党助成金で買った不動産の念書茶番劇を、密室で会見して15分で質問無しで手打ちにした報道の皆さん乙!
死ねよマスゴミ!
167 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:44:37.48 ID:MZEae+MC0
小沢さん、奥さん出ていっちゃったって中吊り広告で見たけどw
168 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:44:45.10 ID:kBZV/N+k0
>>156 そう言う見方もできる、確かに。
>>161 岩上だな。あいつはオウム事件の頃からデマ流しまくってたし。
169 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:45:00.39 ID:Ci65yYFB0
にこにこの討論会は朝生よりつまらんよな
170 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:45:29.96 ID:mQLSF2sd0
171 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:45:49.53 ID:DLBu8Gv0i
これを「ブレた」だの「迷走した」だのとは報道させて貰えないだろな。
江川イイとしこいてだんとか恥ずかしくないの?
>>163 ニコニコ生放送は褒めてやっても良いと思う
未だに東電会見流してるのは凄い
デマばっかり流す一橋文哉って、誰のことだっけ?
毎日の関係者なんだろうけどさ。
175 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:47:12.06 ID:Ub6Jzfar0
一貫して犬だからぶれてはいないよ
176 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:47:17.29 ID:x4IV7Y0S0
民主党のステマを確かにうまくやってきたマスゴミだが、これはバレバレのやり過ぎだ。
177 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:47:17.70 ID:x2qAZJba0
×自由報道協会賞
○自由党報道協会賞
ドクター中松発明大賞の大賞がドクター中松だったぐらい衝撃
180 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:49:00.04 ID:Ld7UblAE0
小沢や原口っていわゆる権力の側にいる人間で報道とは対極の存在だろ
擦り寄ってどうする
というか上杉と岩上のデマゴーグ賞ダブル受賞は確実だろうに
182 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:49:18.26 ID:yzV/PC360
授賞式に汚沢呼んで逮捕令状読み上げるなら許す
183 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:49:38.40 ID:bvdGTNCz0
ドクター中松みたいな感じ
そもそも、小沢ってだけで論外だけど、
それを横においておいても、
現在進行形の刑事被告人に賞をやるってのはキチガイ沙汰。
185 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:49:50.03 ID:U99kYTGe0
財務省御用達記者クラブの馬鹿どもよりはマトモでしょ。
ゴミ売新聞社説なんて今や財務省の広告じゃんw
186 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:51:02.16 ID:o+jGc8LQ0
笑えるくらい自由だよね。
187 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:51:40.49 ID:YHgECM050
上杉って文句ばっかり言ってるよね
マトモに報道とかしたことあんのか?
>>185 五十歩百歩
自由報道協会だって、小沢の広告塔だしw
189 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:51:48.50 ID:mQLSF2sd0
小沢・バズビー・上杉で役満だなwww
191 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:52:20.65 ID:Ci65yYFB0
デマを流す自由があると思ってるんだろう。
192 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:52:53.34 ID:OgxHdpIm0
要約:江川紹子が裏から圧力を掛けたために、小沢一郎の受賞が取り下げられた。
小沢、可哀想だな。
193 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:53:24.57 ID:Ub6Jzfar0
194 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:53:26.52 ID:taZH2ERE0
だから賞くれとけば頼み事も聞きたいこともしやすくなるってんだろw
もうそう言う時代じゃないんだってば。
江川って、小沢のポチだと思ってたのに、こういうのはダメなのか。
196 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:54:01.56 ID:fJrqc9P/0
自由報道協会の自由、てあれか
朝鮮「民主主義」人民「共和国」みたいなもんかw
197 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:54:20.29 ID:kBZV/N+k0
>>192 江川に同調した人も少なからずいたんだろ。
Twitterではちょっとした話題になってた。
199 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:54:36.23 ID:vU03XU5w0
露骨すぎるだろ
日本にまともな賞なんて存在しないがな
>>192 江川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小沢
江川紹子つえー
202 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:56:18.05 ID:I2+0CCLXO
原口一
自由報道協会(笑)
204 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:56:33.02 ID:LrmZljuW0
自作自演報道協会
原口とはギャグにも程がある
206 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:56:41.51 ID:sF1gsbCbO
だんしんやなう
207 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:56:47.72 ID:fctRbSU+0
孔子平和賞?w さすがクソサヨ
江川紹子さんが退会した理由は小沢じゃないでしょ
前から、自由報道協会って小沢の私的協会じゃないかって言われてたよね。
だからこのニュース、すごいビックリした。
210 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:57:03.26 ID:+BP8e5Dl0
小沢一郎新年会の上杉さんには
小沢に媚びるしか生きる道が無いんだろう
211 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:57:22.36 ID:MulsnK9DO
記者クラブ開放公約は鳩山由紀夫が、民主党が政権に就いた初日に破り捨てましたww
これで民主党が自由報道賞出すんですかw?
死んで下さい。
212 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:57:28.08 ID:hDSol5NI0
支持政党を表明しちゃえばいいのにな
214 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:58:21.96 ID:etmlR7UgO
自由報道協会、麹町スタジオ
東京都千代田区麹町2ー2ー4麹町YTビル
このビルって怪しさ満点(笑)
原口てw
216 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:58:48.01 ID:SScqp4Wd0
小沢さんには別のかたちで賞を与えるべき
小沢さんこそ日本の宝
そもそも、なんでわざわざ「報道される側」を表彰しようとすんの?
コイツ等、もしかしてアホなん?
小沢の御用集団だから当たり前だろ
いちゃもんつけてた奴はどんな集団だと思ってたんだ?
219 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:00:09.98 ID:U99kYTGe0
キャリアにとって官僚の裏の裏を知るオザーさんにだけは首相になって欲しくなかった。
オザーさんが首相になればホントに政治主導になるからね。
だからひたすら記者クラブにオザーさんのネガキャンを依頼してきた。
その見返りは新聞再販制度の維持とテレビ電波の独占だよ。
220 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:00:33.26 ID:fJrqc9P/0
日本壊滅だん
221 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:00:38.27 ID:FK38niDe0
前原議員 創価学会で検索してください。
前原議員の奥さんが創価学会員のようです。
ヤフーニュースの今日の話題をクリックし、雑誌をクリックし、ニュース
ポストセブンの上から2段目をご覧ください。
ついに、ヤフーまで創価学会のマイナスイメージのニュースを扱うように
なりました。
222 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:00:45.24 ID:jhFGAUym0
>>167 奥さん出ていって首吊りかと思ってちょと心ときめいたw
224 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:01:07.66 ID:JYgSarpK0
自由報道協会のスポンサー(小沢)が賞を貰うのは問題だろw
>>185 政権与党の超大物政治家に賞とか
どんだけ御用報道協会だよw
>>218 原口と並べられたらさすがの小沢も嫌なんじゃね
227 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:02:01.29 ID:xXRnJlBS0
ま、あまりに露骨だわな。
小沢グループ親衛隊ぶりが。
228 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:02:13.78 ID:LrmZljuW0
池田大作創価賞受賞者池田大作みたいなノリ
なにこれ?
公開オナニー?
230 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:03:37.88 ID:QfdRoR0t0
さて日刊ゲンダイがどう報道するのやら。
231 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:04:17.03 ID:WyLmtjde0
江川いいやつじゃん
応援するわ
>>228 ホントにな、日本は右見ても左見てもカルトがかった奴ばっかりで嫌になってくるね
233 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:07:54.76 ID:jw9Juudd0
なんか旧ソ連のプラウダ、中国の人民日報の要人支持の記事のようだな。
とにかくマスゴミは小沢の妾。
へ
ヘラクレスン
235 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:09:16.82 ID:4V3MfS3s0
自由(に小沢とその子分や元親分の鳩山家などのために)報道(と称したデマを流す)協会(本当は狂会?)のことか?
236 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:09:33.20 ID:GmTPQWh00
237 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:10:36.17 ID:5yNfjfig0
(小沢の)自由(を守る)報道(で支援する)協会
だもんな
238 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:10:59.95 ID:mfJMDHIC0
結局、小沢は日本に有益な政治を何も成し遂げることができないまま、
ただ他人を批判するだけの壊し屋、あるいは
何の中身も無いイメージ選挙で素人を当選させる選挙屋で終わるんだろな。
239 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:11:18.11 ID:UMEF9YDX0
日刊ゲンダイ賞ですか?
240 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:11:58.28 ID:4eBbm6uz0
自由報道協会やフリーランス記者はお互い潰しあって自由な言論空間が消えればいいんじゃね?
庶民は無駄に考えたりせず今まで通りテレビと新聞だけを信じてたほうがいいよ
知能の低い人間は官僚やエリート達に盲従して個性を持たない歯車に徹するのが最強だぞ
日本はそうやって世界一の経済大国になったんだからさ「バカの考え休むに似たり」かしらw
モラルもクソもない人間性がいかにも自由
244 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:14:06.40 ID:U99kYTGe0
>>240 テレビや新聞しか無かったからこのザマなんだがw
いくら貰ったん?
246 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:14:34.54 ID:ZBGliHIf0
組織に属してない=誰かに個人的に飼われている、ってことですねw
全くの個人でやるのは大変だわなあw
247 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:15:01.18 ID:aUmXCzvL0
おまえら上杉になにを期待してんだよw
248 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:15:15.77 ID:Ub6Jzfar0
チンピラ同士くっついているのがお似合いだけどな
オザーさんは秩序や規則をものともせぬ
真に自由な活動をしておられる
受賞は当然といえよう
江口の「だん」にそういう意味があったとはw
ただの言葉遣いの痛いおばさんかと思ってたw
当然「にゃ」にも意味があるんだよな?
>>219 しかし裏を返せば、その裏の裏の湾岸戦争の裏金すら自由に出来た大物
以外に官僚を操れない
そんな政治家がいないのが問題ではないだろうか
252 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:16:11.34 ID:UMEF9YDX0
小沢さんは法律からも自由だからな
253 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:16:46.54 ID:H4Ftkfk90
たけしの東スポ映画賞みたいなもんだろ、どうでもいい
何だろこの会・・・小沢さんが一方的にかわいそうじゃないか。
これはひどい・・・
自由報道協会の胡散臭さがたまらなく好きです!
報道にとって何よりも重要なのは「中立」であること。中立的でなければ、それは報道ではなくプロパガンダという。
そして文字通りの偏向だ。
上杉や岩上はどうか?
原発は明らかに反対の東電などには剥き出しの対立姿勢。小沢は完全擁護。
そのようなものを報道とは言わない。
格好良いと思われるかもしれないが、そんなものは報道でもなんでもない。
彼らがしている事は報道ではなく政治的運動だ。
政治運動を報道と言い、誤魔化すやり方はあまりにも卑劣。
257 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:18:22.18 ID:XEGGuoCAO
「馬脚を露わす」という言葉があるが、自由報道協会の場合は前から小沢支援組織であることがわかってた
それにしてもここまで明確に立場表明して、信頼性に関わると思わなかったのが不思議
258 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:18:39.69 ID:PKUYRNIt0
悪い意味でフリーダム過ぎるw
260 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:19:10.26 ID:WMYX0yNx0
西やんにもあげろよ
262 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:19:54.30 ID:sU/EfIRs0
>選考の不備
不備どころじゃねーだろ。トボけやかってキチガイめ。
小沢って都合の悪い質問をした記者に
恫喝するだろ
震災後、数ヶ月雲隠れしていた奴が・・・馬鹿じゃねーの? 民主党腐りすぎ(笑
265 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:21:13.07 ID:Qkf0HzQsO
江川小子がこの件でツイートするのは仕方ない
けど、こんな軽い人がオウムとかを評論してたの?
小沢が出るとこんなにエキサイティングになるの?
今でもバカ週刊誌に拙い駄文書いて小沢叩きで飯食ってる奴みると可哀想で涙でるわぁ
266 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:21:16.85 ID:LL7EhLHh0
>ジャーナリストの江川紹子さんは、深夜3時40分過ぎ、「自由報道協会を退会する連絡だん」 とツイート、
>協会から距離を置く姿勢を示した。なお、「だん」とは「done=完了」の意味だ。
小沢の糞はさておき、気色悪いババアだな。自分が醜いツラしてるっての忘れてんじゃないか?
江川は今後しばらくは手堅く稼げるオウムに注力するらしいぞ。
結局既存の記者クラブと違うのは小沢かそうじゃないかの違いだけ。
まぁたしかに日弁連とちがって 同じ役割が2つあって対立させ反目させたほうが、国民にとってはいいことなんだろう。それは認める。
が、クソだなw
269 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:22:19.83 ID:xjWDEoUv0
ここまでステマなし
270 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:22:38.01 ID:iBa2o6ov0
民主とメディアのつながりをあらわにしてて面白いじゃんw
それにしても批判が出る事も予想出来なかったのもバカだわ、
批判されたからって慌てて取り下げるのもバカだわ、
こんなバカ共が「報道」とかなんの冗談なんだかな。
271 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:22:47.79 ID:TJDLFTr+0
偉そうなことを言っておいて、既存マスゴミに勝てたのはゴミ具合だけというオナニー集団か
記者クラブアンチ会
これは結局どうみればいいんだろうね。
民主党系の仲間割れ?
別に江川紹子が小沢を毛嫌いしているわけではなく、
あからさまな方法で支持するなということでw
なんでわざわざ胡散臭くするんだ?
小沢を無視しておけば
別に問題ないように見えるのに
276 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:26:00.69 ID:AwuVqQEf0
偏向というよりカルトとか信者ということで間違いない。
信仰の自由報道教会
なんか、上杉真理教になってきたな……この団体
記者クラブも酷いが、こいつらもそれに負けじと酷い。
クズ過ぎる
>>238 なるほどな。
ドラッカーの言葉だが、
「ファシズム全体主義は、積極的な信条をもたず、
もっぱら他の信条を攻撃し、排斥し、否定する。」
小沢のことでもあるようだ。
280 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:28:31.19 ID:lnPKfFPc0
江川は政権交代まもない頃にTVタックルで
総選挙にはマスコミの偏向報道の影響があって
特に朝日新聞を毎日読んでたら民主以外に投票先を考えられなくなる
と言うような旨の発言をしていた
自分に金をくれる権力者に対する報道のあり方と
自分が嫌いな政党や政治家に対する報道のあり方に
露骨なダブルスタンダードメディア論を展開している
上杉や勝谷のようなものと
江川や田原などは別に分けるべきだとは思う
なんだだんて。アホか。
282 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:30:27.64 ID:Xu/VqV6SO
何この孔子平和賞?
中国版ノーベル平和賞の日本版
で、小沢事務所から幾ら裏金貰ったんだ。
中国女でもあてがわれたか。
284 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:32:11.62 ID:oP2eCm7Z0
自由報道協会ww
似非ジャーナリストの上杉隆が会長やってる時点で胡散臭すぎる。
285 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:32:20.39 ID:4QnAYe1b0
選考基準がさっぱりわからんのですが
東日本大震災を3.11と略す奴は信用しない
3.11賞?馬鹿にしてるね
287 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:34:45.67 ID:71qyyu4A0
>>282 >>283 孔子平和賞の日本版だなw
さしずめ小沢平和賞とか小沢潔白賞と言ったところかw
288 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:36:04.21 ID:FUxgo4QjO
done=完了→官僚
財務官僚→財務だん
使用例:だんのバカ!
自由報道協会やらはオザー信者なんかいな
しかし、こんなところで目立っても、
元々の信者以外にゃ胡乱杉で逆効果ですやん、オザー先生w
報道される側が自由報道に協力したから賞上げるとか
まさに日本のジャーナリズムを表してるじゃないか
291 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:36:54.86 ID:71qyyu4A0
>>286 それだと
9.11賞はビンラディンに与えられそうだなw
292 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:37:04.24 ID:tRz7M3Z90
これはひどいw
294 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:38:22.38 ID:Se1O20620
民主党に「自由」がないと思ったら
こんなところにあったのか
295 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:38:45.57 ID:zRikCw+60
民主党の税と社会保障の一体改革の素案には、最低保証年金の一律7万円も入っている。これには7.1%の消費税増税が必要。
となると、将来的には10%+7.1%で17.1%の消費税が最低限必要。
296 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:40:10.67 ID:71qyyu4A0
実は全会一致で小沢に受賞決まってたら爆笑なんだがw
>>295 なんか最終的に20%まで上げるみたいなことどっかで出てなかったっけ?
審査員にどんな脅しがかけられたかが分かるまで、批判はしない
せっかくだからバズビー教授にも賞やれよ
キーワード:孔子
抽出レス数:5
やっぱり孔子平和賞連想しますよね
一兵卒には除雪功労賞かマース勲章でもくれてやれ。
301 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:47:40.33 ID:5D30p09G0
失笑
でも、小沢は入れたいが。
原口は微妙だろ。
303 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:50:14.86 ID:/Yg9PCSJI
小沢チンポ舐め協会に改名しろ。
304 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:50:47.69 ID:f6Tg2BVn0
孔子賞と同じレベル
チョン協会だろこれ
そして栄えある鳩山由紀夫賞第1回受賞者は・・・
鳩山由紀夫さんご本人です!
307 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:53:52.25 ID:3JzHr6iH0
小沢の別動隊だったのか!
308 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:54:08.67 ID:jJdHfZ060
× 自由報道協会
〇 汚沢サマ専用おフェラ豚の寄り合い
309 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:55:56.21 ID:FMRfAsUO0
はっきり言ってコイツらより記者クラブのほうが100倍マシ
自由報道協会ってチンピラヤクザの集合体じゃん
報道内容も既存メディア以上に偏向しまくってるし
それに、そもそも ぜんぜん自由じゃないし
310 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:56:25.48 ID:39TYMn7k0
この御時世に世間の空気すら読めない「報道」(´ω`)
311 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:56:27.01 ID:rmEkxy8Q0
312 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:57:30.05 ID:LqQDklqD0
>>20 そりゃそうだ
都合が悪い質問には質問で返すんだから
「なう」に続くツイッタ語「だん」
なのか?
>>214 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/26(木) 19:58:21.96 ID:etmlR7UgO
自由報道協会、麹町スタジオ
東京都千代田区麹町2ー2ー4麹町YTビル
このビルって怪しさ満点(笑)
http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-5294.html 東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル
215 :本当にあった怖い名無し :sage :2011/08/24(水) 16:06:29.78 (p)ID:BVxZtzc20(6)
業界ってほんとこんなのばっかりだね
名無しでいいよ:2011/08/15(月) 23:20:15.53 ID:2fed4jwtO
FNS歌謡祭やHEY!×3の制作会社
株式会社CELL
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル
前バリ・REN4・野田らに政治献金した後藤組のフロント企業
メディアトゥエンテイワン
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル
孔子自由報道賞か www
それでも小沢一郎に期待しなければならないほど
菅豚政権はひどすぎる
小沢一郎も民主党(自治労)の中から何言ってもダメだけど
新党作れ
まるで中共wwww
バカじゃねーのwwww
318 :
名無しさん@12周年 :2012/01/26(木) 21:01:56.47 ID:dQIjO0ru0
小沢先生周辺が活動場所などの便宜をしてくれたようだし、受賞は当然では?
報道する側・される側は持ちつ持たれつだし、そんな麗しい関係にひびを入れる必要はないよ
民主党なき正常な世界を望みます
320 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:04:27.03 ID:rmEkxy8Q0
http://fpaj.jp/?p=2392 >また、記者会見賞予定受賞者だった小沢一郎様については、
>当協会発足前からのご理解とご支援に感謝して、
>すべての協会賞とは別に顕彰したいと存じます。
ホント気持ち悪いな、この自由報道協会って
どこまで小沢一郎の提灯持ちやってんだ?
中国の孔子平和賞ですか?ww
小沢ってのはマスゴミ買収してるからな
ゲンダイ筆頭に週朝日、サン毎・・・提灯記事の
オンパレードで酷いもんだよ
言論買収するコイツはほんと危険な政治家だ
323 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:11:09.97 ID:zaerpAEs0
てっきり「小沢一郎賞」だと思ったよ
最も小沢擁護に貢献したジャーナリストに贈られる賞(金一封もあり)
小沢のチンカス処理役上杉の自由捏造協会ね
325 :
暇人:2012/01/26(木) 21:11:54.15 ID:odRfOO2w0
ジャーナリストが聞いてあきれる
326 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:15:34.26 ID:SnvfgITm0
小沢の時代は終わりなのに。
327 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:17:41.53 ID:TJDLFTr+0
むしろ、小沢ファンクラブが小沢に賞を出すのは当然。
329 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:21:18.42 ID:mWk5BJZ2O
小沢の私的報道機関だろ?
330 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:22:11.93 ID:vH0ovRd90
記者クラブ制度批判の正当性を自ら潰す道を選ぶとは、
上杉って馬鹿すぎるw
抜けたいヤツは抜ければ良いんじゃない
なうとかだか馬鹿だろ…
333 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:27:28.75 ID:c6o6zQGt0
江川紹子は今の今までどんな団体か分かってなかったんだ
ジャーナリスト失格だねー
これはさすがにマズいって自分だけ逃げ出しただけだろ
ジャーナリストの高田昌幸、コイツも言ってることがおかしい
>小沢氏の政治姿勢や小沢氏の事件に関する検察の姿勢などに関係なく
そういうことで「功績」を判断しちゃいかんだろジャーナリズムとして
そういう問題じゃない
小沢ファンクラブのイメージしかない
335 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:29:35.24 ID:+m6vsRHm0
「ゲストスピーカーとして登壇し」
この一言で分かるだろ?
こいつらのやってきたことは、「記者会見」ではなくて「講演会」
大切なことは、講演しに来てくれたゲストに気持ちよく帰ってもらうこと
取材対象との距離感、なんてこいつらにあるわけないんだよ
だって、取材してないんだもの
336 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:34:00.80 ID:U99kYTGe0
財務省の言いなりにならなければ国税庁に乗り込まれる
大手メディアの皆さんカワイソス
337 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:35:28.03 ID:otw6duSf0
だいたい上杉が記者クラブ批判していたのは、
自分たちフリーが同じ権力を得たいからに他ならない。
協会を作ったはいいが、自ら意のままになるようにごり押しした以上、もはや単なる記者ではない。
協会も報道に名を借りた上杉の権力組織と化したわけで、存在価値も有りはしない。
338 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:35:52.12 ID:WraA4zEM0
自ら白状してどうするw
339 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:35:58.05 ID:s7o7cbm80
中国に対する当てつけでノーベル賞をダライラマに出すようなものだろ
別に目くじら立てなくてもいいんじゃない?
上杉尻尾千切れるくらい振りすぎw
341 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:38:39.55 ID:c4t7EaJ50
ちなみにモンドセレクション金賞受賞は、金で買える賞だってね
記者クラブもゴミだが、それのアンチであるこいつらもゴミだって言う
日本のあらゆる産業の中で、一番国際競争力のないのがマスメディアだな
343 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:39:09.46 ID:iAzIkkBI0
こんな精神の奴らが書いた新聞って、読む価値あるわけないわな。
そらテレビも、新聞も、ラジオも離れられるって。
344 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:39:43.22 ID:WTzwsRJ80
いかに貢献があろうが
報道関係の章を
現役の権力者側ににやるのはおかしい
くらいの頭働かないのかこいつら
というかこいつら何時権力に取り込まれておかしくない体質の持ち主なんじゃないの
新聞各社が権力におもねる増税大賛成をブチ上げるような日本のジャーナリズム()
孔子平和賞に張り合ってつくちゃったの?
上杉はテレビとネットと文章でキャラ(イデオロギーも)使い分けるから信用ならんぜよ。
348 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:42:19.63 ID:LiXFf6vN0
>>346 講師特賞
てことで。
頑張り間賞みたいな感じかね
孔子平和賞みたいなもんだろうなw
小沢親衛隊
というか、こいつらってなんで自分達が支持されていないかいまだに解っていない
っぽいよな。
自由報道協会って、記者クラブ批判組織じゃなくて小沢批判批判組織でしかないじゃん。
本当の意味でマスゴミが批判されている部分には一切触れようとしていないから、
結局は「体質的には同じ」だしな。
原口「維新の方から来ました。橋下さんとはメル友です」
自由自由言いながら小沢べったりだものな。
気持ち悪い。
同じ上杉でも悪いタッちゃん
355 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:47:40.17 ID:6FSvlr8+0
>>1 これは国際金日成賞を金正日が受賞したのに次ぐ大ニュース
>>341 金賞は一定の基準を満たしていれば、みんなもらえる
特別金賞はそうではない
>>325 上杉センセイはジャーナリストを辞めた(いや、休業しているのかw)から問題ないんじゃない?
359 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:49:31.00 ID:MDo9WmLn0
タイコ持ちが集まって作ったオザワ翼賛組織だろこれ
江川紹子なんかは分かって入ってたんだろうけど
賞を送るとかまであからさまなことされると
他の仕事に差し支えるからカンベン状態なんだろなw
360 :
対日有害工作の協力者には勲章が与えられますw:2012/01/26(木) 21:52:31.55 ID:AVKgtjJJ0
鳩山由紀夫 ← ロシア「友好勲章」 2011.7
小沢一郎、原口一博 ← 自由報道協会賞 2012.1
(中国、ロシア、北朝鮮かっw)
中国共産党
孔子平和賞・失敗→孔子世界平和賞・失敗→全部中止w
これは小沢が受賞していた方が面白い展開になっただろうに
お前ら早漏なんだよ
362 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:54:05.57 ID:Ci65yYFB0
プーチン首相が孔子平和賞受賞した時よりワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捏造ジャーナリズムの先端をいく上杉の自由報道協会(笑)
小沢の提灯持ちなのはばればれだけど、もう少し隠せよ
なんでこいつらが「、記者クラブ」に入れてもらえなかったのかよくわかったwww
365 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 22:04:13.13 ID:W4LDnfek0
ヤッパリこうなったか。
当たり前だよ。これ。
政治家にジャーナリスト集団が
公的な意味合いを付与した賞をあげる意味を考えていないだろ。
脇が甘すぎるよ。
366 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 22:22:10.33 ID:0mCBOx0s0
小沢が「無罪」だというのは法律論の範囲だが、
「無実」だと言い張るようなやつはジャーナリストじゃない。
ただの御用商人だよ。
367 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 22:26:54.90 ID:arHfc4Fw0
>>1-3 上杉・岩上・田中龍作が集まれば
こんなことにもなるわな
この体たらくでよくもまあ正義漢を気取ったもんだよ
368 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 22:32:51.44 ID:fXjog1LT0
「すべての協会賞とは別に顕彰したいと存じます。」 まだやるんかい!
369 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 22:34:51.07 ID:ahNC+AGy0
ようするに、ただ小沢を顕彰したいだけ
自由報道協会がどういう組織か、分かりやすくて良かったのにな。
ズブズブですわ
372 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 22:36:53.20 ID:ZKh2giBi0
>>1 「孔子平和賞」に匹敵する胡散臭さだな(笑)
ターザン山本やジミー鈴木、金沢なんとかや鈴木健、宍倉清則も
入ればいいのにな。体質的に同じだろう
>>177 にアドレスがあるが、小沢一郎もさて置きながら他の賞候補も酷い。
http://fpaj.jp/?page_id=2335 みなさまより応募された候補の中から以下各部門最終選考ノミネートが決定いたしました。
各以下各部門ごとにノミネート対象から最終候補を選択し、各部門毎に<Vote>ボタンを押して投票ください。多くの皆様からの投票をお待ちしております。
【大賞(9件)】
候補一覧/あいうえお順・敬称略
●秋山浩之・岩城浩幸(TBS)
●岩上安身(IWJ)
●Evan Osnos(THE NEW YORKER)
●おしどり(NPJ)
●白石草(Our Planet TV)
●添田孝史(元朝日新聞記者・フリーランス)
●田中龍作(田中龍作ジャーナル)
●広河隆一(DAYS JAPAN)
●水野倫之(NHK)
【3.11賞(9件)】
候補一覧/あいうえお順・敬称略
●「@Fukushima 私たちの望むものは」(産学社)
●石巻日日新聞
●今西憲之
●神保哲生
●鈴木智彦
●野口健
●早川由紀夫
●『被災地のこども80人の作文集 つなみ』(文藝春秋)
●「friends after 3.11」(岩井俊二監督)
375 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:09:14.14 ID:/baE/L+U0
【報道賞(8件)】
●「朝日新聞『プロメテウスの罠』」
●「朝日ニュースター」
●「朝まで生テレビ!(元旦スペシャルin福島)」
●「SPIGEL」(シュピーゲル)
●「DAYS JAPAN」
●「東京新聞『こちら特報部』」
●「FACTA」
●「吉田照美 ソコダイジナトコ」
【マイクロジャーナリズム賞(6件)】
●「IWJ」(岩上安身)
●「NHKかぶんtwitter」(NHK科学文化部)
●「おしどりマコ・ケンの『脱ってみる?』」(マガジン9)
●「田中龍作ジャーナル」(田中龍作)
●「ニコニコ生放送」(七尾功記者)
●「藤波心ブログ(ここっぴーのへそっぴー)」(藤波心)
語るに落ちるとはこの事だな取材対象とベッタリのマスコミなんてどこが自由なんだ
尻尾を振るのに夢中になり過ぎて公正中立の基本すら捨てて馬鹿丸出しだな
377 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:11:33.65 ID:4eBbm6uz0
テレビ新聞は政府や電力会社のCM機関で
自由報道協会は小沢や原口のCM機関ってことだなw
【自由賞(6件)】
●「思想地図β2」(コンテクチュアズ)
●「常岡さん、人質になる」(エンターブレイン)
●「鉄道人身事故データブック2002-2009」(回答する記者団 佐藤裕一)
●「デモクラシー・ナウ!」(ニコニコ生放送)
●「東電解散リアリティツアー2011」(リアリティツアービューロ)
●「山本太郎」
【協会賞(9件)】
●「@kantei_saigai」
●「@mitsuya_niwa」
●「グリーンピース」
●「The News」
●「自由報道協会有志の会」
●「TOKYO FM(JFN)」
●「東電会見」(IWJ)
●「ニコニコ生中継」(ドワンゴ)
●「原口一博」
各項目の選考理由は、
http://fpaj.jp/?page_id=2335 で確認していただければ。
受賞者が酷すぎるw
>>379 受賞者ではなく、最終選考ノミネート者一覧です。
まあ、どっちでも変わりないですがw
自由報道協会ってモロに小沢後援会過ぎるだろw
少しはカモフラージュしろよw
382 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:18:50.74 ID:swgl3WxG0
小沢と愉快な太鼓持ちの会なんだからしょうがない
384 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:22:07.27 ID:2A87QFhT0
資格がある商売じゃねぇしなw
ジャーナリスト様がたのお手盛りらしい話じゃん
385 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:22:43.62 ID:aiBOBnqU0
>>381 自由すぎる報道協会が行う会見はスポンサーが鳩ポッポだったりする。
386 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:23:22.85 ID:DR7elyVE0
387 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:23:34.52 ID:XqyAMDIw0
>江川紹子さん「退会する連絡だん」
ババアキモイ
388 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:26:32.12 ID:mRfWQaREO
SOS団
389 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:30:27.48 ID:LoMU5Oi40
素直に小沢報道協会にすればいいのに
小沢はニコニコでNGワードで言論統制しまくりだろ。
あと3.11賞てなんだ。ふざけんな。
取材対象に賞あげてどうすんのかね
おまけに自分たちをノミネートするなんて、何考えてるのかね
らしくないな、おまえら
全力で岩上や原口をトップ当選させてやるべきだろw
つか上杉は恫喝で代表やめたのにいつ代表に復帰したの?しかもジャーナリスト()休業中なんでしょ?
393 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:49:20.39 ID:pPFEoIyg0
おいおい、不自由協会主催の記者会見で小沢を追及した読売記者をバッシングしたのは
お前らゴキブリだろ?
今頃になって正体知ったの?
不自由協会以下のバカなの?
394 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:55:15.14 ID:Np/+KlJDO
上杉このスレ見てるだろうな(笑)
395 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:58:16.56 ID:LoMU5Oi40
上杉って様々なコンプレックスの塊なんだろうな
全部顔に出てるわ
>>392 責任を取って“暫定”代表を辞任して代表になったんだよ
エガワ今更空気読んでどうすんのさーw
398 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:04:16.05 ID:OFIRvRfs0
>>356 >世界中で馬鹿にされたので中止
> ↓
>中国が「孔子世界平和賞」創設…孔子平和賞「取り消し」の直後
ここがわからんw
馬鹿にされたのになんでまたつくったw
しかも余計な文字まで足してww
>>97 >東電の発表→それは嘘だから危険
>東電の発表→やっぱり危険
↑
これは正しいだろ
小沢が今から10年以上前に最初に記者会見のオープン化をした
という理由なら、まだわからなくもないが
せっかくの船出に、いきなりケチのついた上杉の説明が楽しみだな
401 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:10:27.92 ID:c0VC87Cm0
中国の孔子賞みたいなものか
402 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:11:27.92 ID:d9PadIiH0
>>387 江川のツィートみたことある?
この程度でその反応なら卒倒するにゃんw
403 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:12:01.04 ID:uA4Tt3xd0
江川のこの空気の読み方さすがだな
オウムみたいな大事件の間をうろうろ立ち回った女にはこの程度は朝飯前か
404 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:13:22.98 ID:OFIRvRfs0
報道賞とやらに
「朝日新聞『プロメテウスの罠』」
といういつも批判している大手新聞とかも入れてるのは
評価してやるよ
身内ばっかエントリーとかマジ最悪だしな
あとマジで原口がエントリーされてるのはアホだとしか思えん
405 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:13:52.46 ID:d9PadIiH0
是非とも岩上の「お待たせしました、奇形児のスクープです!」にも賞をあげてほしいな。
上杉が中立じゃないもん
記者クラブは糞でその批判は正しいと思うが、だからといってこれが正当化されるとは思えない
407 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:15:11.59 ID:J/Pqw9Eh0
「取材、報道、評論活動などを通じてジャーナリストとして顕著な業績をあげ、ジャー
ナリズムの信用と権威を高めた個人・団体・および作品等を顕彰する」
↑
在日朝鮮人に関連する団体や組織でも顕彰したらいいんじゃない?
マスゴミなんて在日朝鮮人以外いないじゃないかw
既存の権益を批判する連中がまっとうとは限らないからな。
インチキ療法が、西洋医学を否定するようなもんだ。
小沢のスポークスマンになってるだけじゃねえか
何が自由報道だよ
自由報道協会って元々小沢の取り巻きのライターが作ったものじゃないか。
何を今更
朝日のプロメテウスの罠はそこそこ人気がある連載なのと
記者クラブに属していない記者が書いているから
まあいいかって感じなのかねwww
412 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:19:57.96 ID:d9PadIiH0
急速な脱原発に傾きかけた世論を、醜悪な活動みせつけて
やや維持方向により戻させた功績はあるんじゃね?
政府や東電はこの団体に金出していいと思う。
413 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:20:14.93 ID:V6IkoLYm0
江川きんもー☆
原口www
415 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:24:33.75 ID:VLSsiNcL0
子牛平和賞www
416 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:25:00.55 ID:v/d97X4c0
マツコ・デラックスでいいじゃねーの?
なうとか、だんとか知能が低いとしか思えない
418 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:26:47.81 ID:H5ZWZexC0
小沢、輿石は自由報道協会賞の永久シードかw
上杉はあれ朝鮮人じゃねーの?
とんでもない左翼だし
汚沢は死那畜へ大名行列朝貢を行い、天皇陛下会見をごり押し。
半島訪問では、陛下はチョンだ日本人はチョン以下だとののしり、陛下謝罪を画策。
これだけでも天誅ものなのに、 社会党最左派 ★社会主義協会の基本政策、
在日参政権 ・ 家族制度解体 ・ 人権糾弾委員会 ・ ねつ造 「 性奴隷慰安婦 」 賠償 ・ 戦犯検証、を
節操もなく丸のみし、史上最悪の反日亡国政権を誕生させる。
( ミンスを牛耳る主流は、結党時に社会党からスライドした社会主義協会の議員と政策法案スタフ
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324 )
自民と自自公で汚沢がやったことは、アメポチになり日米構造協議で630兆円! もドブに捨て
全国に無駄な空港や港湾、道路を乱造し、財政をガタガタにさせただけ。
今の財政危機に年間6兆円を無駄づかいし、少子化どころか景気対策にすらならねーばら撒きで票集め。
議員40年間で閣僚経験は1度。 政策研究会も出ず 「 カンがにぶり政局を誤る 」 と不勉強ぶりを自慢するバカ。
献金カツアゲと組織票買収で放浪し、国会審議をサボる。
小泉は、骨太な改革を実現するために政局を動かし、郵政選挙で訴えた。
汚沢は国家観もなければビジョンもなく、政局のみで国を動かそうとする。
票集め以外に政策はなく、脱官僚( 笑 )とは真逆で、大蔵の斉藤事務次官 ( 現郵政社長 ) ら子飼いに政策立案を丸投げ。
剛腕( 笑 )= プレゼンスを握ると理不尽な要求を乱発、が反感を買い周囲が離れ、政争で敗け党を割る。
プロデュースした政権は、細川 ・ 羽田 ・ ポッポと全て半年でアボ〜ン。
選挙に強いと言われるが、09年衆院選と07年参院選以外に、こいつで勝った選挙はない。
アカウンタビリティ ( 説明責任 ) 皆無で、バツが悪くなると雲隠れする性根は、糞ガキそのもの。
強欲だけは無双で、党の金と公認権だけでなく、全国の陳情まで独占し 「 コンクリから汚沢へ 」 を具現化。
露骨な個所づけで、自治体の首長にミンスへ選挙協力するよう恐喝。
田中角栄や金丸ですらクリーンに思える不正金脈 ( ゼネコン収賄嫌疑と政党助成金横領 )!!
・・・ 憲政史上最凶最悪で、 道 鏡 の 生 ま れ 変 わ り みてーな汚沢の、一体どこが良いんだ?
421 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:32:46.90 ID:WRHG3DYw0
だんwwwwwwwwwww
422 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:34:24.71 ID:TMvcmIL10
上杉ってゴルフジャーナリストの癖に何勘違いしてんだw
423 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:46:30.55 ID:d9PadIiH0
上杉;原発事故のストレスで311以降自殺者が急増、今年は確実に5万人以上いく!
事実→例年の3万越えるも前年より減wwwww
424 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:52:34.03 ID:cejzL8LT0
>>420 フリージャーナリスト
「俺たちに金をくれるところさ!」
425 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:53:15.10 ID:g3Rn4qzm0
自由惑星同盟の末期は、マスコミも政治もこんな感じだったのだろうか
426 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:58:41.54 ID:FY2+4eoAO
>>1 連絡だん。だん。done
江川さんて株やるの?
証券用語だわな
427 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 01:04:22.48 ID:w/i06u2b0
「自由報道協会クオリティ・ペーパー賞は、日刊ゲンダイさんが受賞しました!」
ワロタw筋金入りだなコイツ等
まあ知ってたけど
何があろうと取材される側に賞を与えたら姿勢を問われるよ
個人的に感謝するのはいいとしても
430 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 01:31:10.85 ID:UBPFIaow0
自称自由報道協会からこの鯖攻撃受けてる?
431 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 01:32:20.78 ID:OFIRvRfs0
432 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 01:36:04.10 ID:rkqiHlqX0
ノーベル平和賞とかもかなり政治的だからねw
しかしこれじゃ「自由」「報道」の名が泣く
むしろ記者クラブの必要性を痛感させられるね
まあ上杉からして「自称」ジャーナリストだからなw
>>183 ありゃ害がないけどこいつら害ありまくりだろ
434 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 01:43:30.58 ID:/pZ+JJnn0
記者クラブ
自由報道協会
(´・ω・`) 潰し合え
437 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 02:06:27.20 ID:n7v9VkAt0
え?w
痛いところを突かれると答える代わりに
馬鹿の一つ覚えの質問返しで煙に巻く小沢に「記者会見賞」?
さすがにギャグだろw
438 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 02:11:20.21 ID:eSnMPmER0
記者会見賞の賞金で、マネーロンダリングを企んでたんじゃないだろうか。
露骨すぎだろう
440 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 03:56:26.65 ID:/2Aoylea0
自由報道協会賞ってなんだかよくわからんが
原口がノミネートされたのを知った多くの日本人が「やっぱり原口さんが妥当だよなw」って納得するのか?
まぁ自由報道なんちゃら賞ってのがベストジーニスト賞のようなもんなら別だがなw
441 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:02:53.26 ID:V6IkoLYm0
>>401 自分もそれ思い出したw
同じぐらい無様
442 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:03:45.01 ID:gG8kbSQWO
×自由報道協会
○自由報道教会
小沢教だろ?
まあ何だ
キリスト教がキリストに創価が大作に賞送ったみたいなもんか?
記者クラブが政府の犬でしかないとすれば
自由報道協会は小沢の犬でしかなかった
ということでしょ
444 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:10:22.83 ID:neoxgaGe0
原口って言ったら表ではさぞまともに聞こえる事を言って裏では信汚沢
大阪維新の会に肖って・・・維新の会を複数立ち上げるなど行っている
原口って誰だっけ?さんまの物真似の人?
446 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:17:28.58 ID:FmfdUZe+O
日本のマスコミが、いかに屑であるかの証明だな(笑)。
権力や金に阿り、真実を隠蔽し、虚偽と捏造で国民を騙し、国の進路をミスリードする。
全く信じるに値しない、世の中のゴミ、それか日本のマスゴミ(怒)。
ネットの時代、先ずは高い金払ってゴミ新聞を購読するのを止めましょう!
447 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:24:44.86 ID:w/4M0wec0
早朝から笑わすなw
448 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:31:19.18 ID:gnFwEw5o0
>当協会発足前からのご理解とご支援に
>ご支援に
>ご支援に
こいつら最低だ
死ね
450 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:33:29.15 ID:BuaMqmhq0
毎度おなじみヒトモドキ名物マッチポンプ
自由報道wwwww
どこがwwww
糞メディアがまたほえただけじゃん
452 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:35:17.09 ID:FFqA6SKa0
白由報道協会
453 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:42:52.28 ID:uiJnlMiB0
自由報道協会って盛んにニコニコで小沢の釈明垂れ流してたとこだろ
上杉司会で
今更価値観の違いとか、江川ってめちゃめちゃリテラシー低いな
454 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:44:49.25 ID:Uvde/AGg0
自由党報道協会
455 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:46:23.05 ID:vd2fFtpK0
小 沢 一 郎 = 麻 原 彰 晃
456 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:47:47.20 ID:9qTNirpN0
池田大先生が小沢大先生になっただけ
賞なんか出さなきゃ良かった
458 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:55:07.47 ID:vOcQf3u/0
上杉隆の玩具と化した自由報道協会。
上杉ってジャーナリストじゃなくて政治的主張のためにジャーナリズムを悪用するタイプの「活動家」。
ジャーナリストと活動家は区別しなければいけない。
そうか?俺は、ああいう胡散臭いのが本来のジャーナリズムだし、そういう意味で上杉みたいのが
本来のジャーナリストだとおもうけどな。小沢に近いってことがハッキリわかってりゃ、上杉の書くニュースの
評価もしやすいじゃん。
中立みたいな顔してみえないところでつながってるよりずっといいとおもうけどね。
ゴールデンラズベリー賞みたいなものか。
461 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:15:08.45 ID:vOcQf3u/0
>>459前半は同意しないけど、
>中立みたいな顔してみえないところでつながってる
って文は考えさせられるな。
確かに社説をみると「中立」を装いながら自分の意見を言わないのが多いよね。
「議論を深めるべきでは」といつまでも言いつづけて、どの立場に属してるかの主張を隠すジャーナリズムも困ったものかもしれない。
知ってた
463 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:34:13.83 ID:tHY7pczn0
>>1 記者クラブを倒せーつって記者クラブよりおかしなことになった不自由報道協会さんか
放射能水飲め!!とか異論挟む奴は全部敵に見えるとか
なんてーかプチ民主党見てるみたい
自民党倒せーで気づいたら自民党よりおかしくなっていたっていう
464 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:43:36.42 ID:VXUN10oXO
上杉ワロタ
段田男
>>461 どっちも胡散臭いと言えるから胡散臭いものが本来のジャーナリズムと考えるなら
どちらもジャーナリズムの精神で一本筋が通ってるって言えちゃうよw
3.11賞ね
たしかに民主党にとっては誠におめでたい記念日だよな
即解散級の致命傷になるはずだった総理大臣の違法献金が震災のお陰で隠れたし、マニフェスト不履行の言い訳まで出来たしな
468 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 06:08:57.89 ID:tHY7pczn0
469 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 06:15:03.42 ID:p/iCQbO+0
小沢が自由にできる報道協会だからしかたないねwww
>>1 >「取材、報道、評論活動などを通じてジャーナリストとして顕著な業績をあげ、ジャー
>ナリズムの信用と権威を高めた個人・団体・および作品等を顕彰する」
だったらフジデモを報道したニコ生主が受賞すべきだろ
「3.11賞」のネーミングセンスはもっと批判されてもいいはずだ
3.11賞なら東電の社員が震災直後に逃げ出して居酒屋で飲んでるとか中国人や韓国人の窃盗団が
大挙して東北にやって来ているとスクープした小沢の犬のホモカッちゃんにあげれば喜んでくれるでしょう
473 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 06:58:52.87 ID:x7FOMag80
小沢会見が自由報道協会だけでなくネットメディアの存在感を大きくしたのだから表彰くらいしたくなるよね。
自由報道協会は疑惑の人だろうが後に嘘をついていたとバレる人だろうが自由に取り上げるんだけど
大手メディアがこれをやっちゃうと叩かれるからできない。だから大手メディアで食っていこうとする人は同居できない。
政治家なんて落選すればただの人だし、権力があるのならマニフェスト2009どおりに改革を進めただろうけど
実際には本当の権力集団に阻まれて何も出来なかった。大手メディアにとっては政治家も若手芸人も亀田一家も
似たようなもので単なるコンテンツであり、国民の側にも悪代官が叩かれるのを見て溜飲を下げたいという
ニーズがあるので大手メディアの「麻生は馬鹿」「鳩山はルーピー」などの報道に納得して購読料や受信料を払う。
このように「マスメディアによる権力(政治家)の監視」というきちんとしたビジネスモデルがあるのだからジャーナリストは
そちら側に付く方が得策なのは明らか。
だんってのはなうみたいなツイッター用語のつもりで使ってるんだろ
>>461 読売の社説は個人(=主筆ナベツネ)の主張全開だけどな。
まあ、旗幟を鮮明にしているという意味ではそっちの方がわかりやすくてマシかもしれないが。
476 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 07:56:25.22 ID:KgjOdZGx0
江川は自分が受賞しなかったのが不満で退会したのか?
477 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 08:09:59.57 ID:KgjOdZGx0
小沢一郎総理がもし誕生したら、国民栄誉賞小沢一郎とかありそう
478 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 08:18:08.65 ID:tHY7pczn0
>>473 ?ニコ生に小沢出演してコメントに検閲掛けて話題になった話なら知ってるが
479 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 08:20:42.69 ID:byA0UIk70
こりゃ記者クラブメディアにバカにされる理由がよ〜くわからな・・・・・
ジャーナリストて人種は利益関係や主義主張の差はあれ皆同じて事だな
小沢に原口w
やっぱり胡散臭い団体なんだな
482 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 08:38:22.20 ID:fXlJjtRs0
>>473 言ってることはわかるけど、一線を引くべきだったのでは?
小沢氏とは。それ以外の政治家とも。
今回のこれは、自分も違和感を感じた。
483 :
ア,ド,セ,ン,ス,広,告,ク,リ,ッ,ク,お,願,い,し,ま,す:2012/01/27(金) 08:39:57.27 ID:iNy1xhyi0
元自衛官一色さん以外誰がいる?
折れ的には岩上安身に一票。
震災以降の中継活動や対談、インタビューは大いに役立った。
岩上さん本人の思想どうこうは置いておいて、Ustでの中継の存在をこれだけ広めた功績も大きいだろう。
ノミネート見て呆れた
ほぼ自由報道の身内じゃんw
ネタとしてなら面白いんで続けてくれw
ってか孔子平和賞なんだろw
486 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 08:49:09.05 ID:KgjOdZGx0
小沢擁護に貢献したアホの鳥越とかTBS金平とか
TBSラジオの武田一顯とかにも自由報道協会賞あげろよ
487 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 08:50:05.11 ID:eyQZA6Sr0
日本版孔子平和賞www
488 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 08:50:22.98 ID:6TVnADwB0
489 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 08:51:19.51 ID:KgjOdZGx0
あと日刊ゲンダイと週刊金曜日も
小沢一郎擁護を評価して自由報道協会賞でいいよ
>>375 納得できるのはオリンパスを報道したFACTAと2歩くらい譲ってプロメテウスの罠くらいのものか
あとは明らかにお手盛りか思想的に偏りのあるおかしなやつばっかじゃん
公安監視対象賞とかできそうだな
記者クラブ=政府広報
白由報道協=汚沢広報
494 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 09:27:52.88 ID:lc/wUvN20
自由報道協会は、こんなに楽しい活動しています
モーリー :「海外メディアでデマを流してる人もいた」
津田大介 :「バズビー問題ですね」
モーリー :「このクライシスで自分のキャピタルを増やしていくというか、
俺の出番だとばかりに・・・それが第二波として日本に翻訳で・・・、」
その後、誰がバズビーなんてデマゴーグを呼んだんだ! と責任のなすりつけあいw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16554246
「だん」が気になってる人が結構いるようだな。
だんって江川紹子に限らずよくツイッターで使ってる人いるよ。
「なう」ほどじゃないけどある程度浸透してる。
496 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 09:30:44.70 ID:bVltjTNg0
あえて小沢を選ぶ皮肉じゃなくマジでこうなんだなw
マジキチすぎるwwwww
498 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 09:34:14.97 ID:o3Xe4CKo0
まだやめてないのか上杉
499 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 09:36:33.93 ID:RWao1+Ag0
自由とか怪しげな名前付けるからダメなんだよ
「小沢報道協会」
これでいいやん。小沢を支持するジャーナリストがその立ち位置を明確に世に示して
小沢視点で報道をする。
支持する人は見るし支持しない人だってそう酷い文句はいわんだろ。
流行語でスマンがいつも中立風ステマっぽい事やってるから
馬鹿にされるんだよ、こいつら。
500 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 09:38:39.94 ID:t8/OHu7t0
小学館マンガ大賞に、ジャンプのマンガが受賞するってのに・・・
501 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 09:40:09.72 ID:ZWUKeGU/Q
小沢一郎賞を新設すればいいと思うよ。
502 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 09:41:47.11 ID:5tHEs1zNO
>>499 そして「小沢将軍様は軍事の天才」、「小沢将軍様は愛の化身」、
「小沢将軍様が起訴された朝、悲しみと怒りのあまり鳥が大量死した」
とかいう記事を書いて笑いを提供してほしい。
503 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 10:02:14.26 ID:RWao1+Ag0
>>502 それなりにマジレスしたつもりなのに…吹いたwww
有罪確定した朝は空が赤く燃え上がったり、
犬と微笑む小沢様の銅像前で整列した子供たちがアイゴーって泣くんだろうなw
504 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 10:08:19.98 ID:o3Xe4CKo0
小沢さん資金提供ありがとうと認めたようなものだからな、なに考えてるんだか
505 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 10:17:02.18 ID:5LqHHtUhO
このニュースの隠された真実は
あの小沢のポチだった江川紹子ですら小沢がすでに影武者だと見抜いてる点だな。
…ん?それとも仕切り直しに抗議して協会から離れようとしてんのか?
いずれにしても家族の暗殺を恐れて小沢のポチになり果てた江川紹子に、かつてのオウムつぶしの栄光はない。
506 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 10:21:04.15 ID:8sV1wgTF0
507 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 10:23:04.15 ID:csRjPBPD0
wwwwwwwwwバカだw
508 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 11:38:26.51 ID:6GrLsxXt0
ジャイアンツの選手を読売や報知が表彰するのよりも酷いな
509 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 11:47:42.63 ID:mlYk0o2X0
自由報道協会賞とかスターリン平和賞並の胡散臭さ。
ゴールデンラズベリー賞的な扱いで存続せよ
受賞者を嘲笑えばいい
511 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 12:07:17.29 ID:irdp87qG0
糞江川ババァ、だんとかバカか。ちゃんと日本語使え
512 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 12:13:06.04 ID:Q+Y0p3tA0
誰が賞金を寄付したんだろね
すごく気になるw
513 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 12:50:44.82 ID:QhpJXdGA0
>>1 自由報道協会って前から小沢の犬の臭いがしてたけど、
今回の件で小沢と、小沢派民主党の下僕だってのが確定だな
514 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:27:35.95 ID:73Y49mZV0
最初だけは期待したけどもうだめだなこいつら
小沢ステマ報道協会だろw
【大 賞(9 件)】
●秋山浩之 岩城浩幸(TBS) ●岩上安身 ●おしどり(NPJ)
●Evan Osnos(THE NEW YORKER) ●白石草「Our Planet TV」 ●添田孝史(元朝日新聞記者・フリーランス)
●水野倫之(NHK) ●田中龍作(田中龍作ジャーナル) ●広河隆一(DAYS JAPAN)
【3.11賞(9 件)】
●「@Fukushima 私たちの望むものは」(産学社) ●石巻日日新聞 ●今西憲之
●神保哲生 ●鈴木智彦 ●野口健
●早川由起夫 ●『被災地のこども80人 の作文集 つなみ』 ●「friends after 3.11」(岩井俊二監督)
【報道賞(8 件)】
●「朝日新聞『プロメテウスの罠』」 ●「朝日ニュースター」 ●「朝まで生テレビ!(元旦スペシャルin福島)」
●「SPIGEL」(シュピーゲル) ●「DAYS JAPAN」 ●「東京新聞『こちら特報部』」
●「FACTA」 ●「吉田照美 ソコダイジナトコ」
【マイクロジャーナリズム賞(6 件)】
●IWJ(岩上安身) ●「NHKかぶんtwitter」(NHK科学文化部) ●「おしどりマコ・ケンの『脱ってみる?』」(マガジン9)
●「田中龍作ジャーナル」(田中龍作) ●「ニコニコ生放送」(七尾功記者) ●「藤波心 ブログ(ここっぴーのへそっぴー)」(藤波心)
【自由賞(6件)】
●「思想地図β2」(コンテクチュアズ) ●『常岡さん、人質になる』(絵:にしかわたく/文:岡本まーこ、常岡浩介) ●『鉄道人身事故データブック2002-2009』(佐藤裕一)
●「デモクラシー・ナウ」(ニコニコ生放送) ●「東電解散!!リアリティツアー2011 ●山本太郎
【協会賞(9 件)】
●「@mitsuya_niwa」 ●「@kantei_saigai」 ●「グリーンピース」
●「The News」 ●「TOKYO FM(JFN)」 ●「東電会見」(IWJ)
●ニコニコ生放送 ●「原口一博 」 ●「自由報道協会有志の会」
ほとんど反原発の身内ばっかじゃねーか
東スポ映画大賞でももっとマシなノミネートするぞ
516 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:32:19.19 ID:dPDAl0UB0
やっぱり江川は会員でしたか 小沢、原口の受賞はいいと思うけど
517 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:37:17.39 ID:6r8IVSry0
518 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:42:18.32 ID:UFlF3dHd0
【記者会見賞】
受賞者:小沢一郎衆議院議員
受賞理由:自由報道協会が2011年に開催した67回の記者会見のうち、最多の6回、ゲストスピーカーとして登壇し、当協会の活動に大いに寄与した。
また、「取材」「報道」を目的とする者であるならば誰もが参加できるオープンな記者会見システムへ理解を示し、言論の自由のために著しい貢献をした。
自由報道協会
代表 上杉 隆
519 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:44:14.07 ID:RWao1+Ag0
>>512 小沢様が選考委員長やればいいんだよな。これ。
主催なんだからさ
小沢選考委員長「おめでとう!」
小沢受賞者「ありがとうございます!」
みたいな一人小芝居が見れるぞw
520 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:44:23.99 ID:eSnMPmER0
HPを改ざんされた、って言いそう。
521 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:18:34.20 ID:tHY7pczn0
>>515 放射脳ばっかり。
そりゃこのラインナップじゃ小沢に賞与えるのもおかしいとは感じないだろうよ
デマ垂れ流してごめんなさいで賞も設けるべきだな
自浄まるで出来なくて開き直ったで賞も
Twitterあえて使っておいてトクメイガーとか意味が分からないFacebook使えばいいで賞とかなw
手柄を独り占めにしようとしたで賞も必要だなー
>>520 協会側がこの記事自体に訂正依頼出してるよ
小沢のこと理由に退会届出したって事実ないって
↓
それにたいして江川紹子
「なにか特別な書式の書類の提出が求められるのかにゃ…」
本人に確認くらいしろよと…
522 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:22:51.53 ID:4AivOEUSi
俺たちも賞決めね?
失礼だな、水野さんは部外者だ。
上杉のことだからどうせ客寄せに乗せたんだろ。
>>519 受賞者は小沢一郎
選考者は小澤一郎
になるので問題ありません!
525 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:19:28.25 ID:eSnMPmER0
日隅んも一味なのかぁ。
526 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:22:02.42 ID:TV/SnMHg0
また上杉か。。。
>>293 パーティーってさ祝賀や記念などお祝いに集まる時使う言葉じゃなかったっけねぇ
小沢一郎尊師マンセー
「当協会発足前からのご理解とご支援に感謝して、すべての協会賞とは別に顕彰したい」
↓
「当協会発足前からのご理解に感謝して、すべての協会賞とは別に顕彰したい」
「ご支援」って言葉外す前に小沢を顕彰から外せば済む話www
531 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 22:36:54.51 ID:YeRgxmXa0
この賞ってなんなの聞いたことないんだけどおいしいの?
532 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 22:52:37.56 ID:rkqiHlqX0
日本新聞協会にも賞はある
が、だいたいスクープに対してだよね
疑惑(?)の権力者に、ろくにツッコミもしないで
言い分をタレ流しにしておいて、賞をやるとか
これだけでもマトモな報道機関じゃないね
533 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 22:59:49.07 ID:ZRJ7ngE+0
自由報道なんて政治家に媚を売って行うもんじゃない。
だいたい、こんな協会が出来る前から自由報道は実現できてるよ。
そもそも、覚醒剤の裏献金、日本の政界を、長年に亘り、汚染。
それこそ、その汚染に、恥の上塗り、売れない芸者の厚化粧。
535 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:26:49.55 ID:ErFLdyPHO
小沢に原口…
駄目だコリャ
536 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:28:31.93 ID:bebtKBrm0
なにこれ?「民主」報道協会?
537 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:35:12.20 ID:s7EZ1MLf0
手際も悪いし、gdgd杉だろw
候補一覧見たらゲロ吐くレベルやな
>>521 小沢のこと理由に退会届出したって事実ないって
↓
それにたいして江川紹子
「なにか特別な書式の書類の提出が求められるのかにゃ…」
抜けるのも不自由なんだな、何かソフバン解約するのに物凄くメンドクサくて諦めたって話を思い出した
チョン系はやること変わらんな
正直な話自由報道という趣旨は良い、報道クラブなんていうジャーナリズムを放棄した糞よりは
ただ自由報道協会の中身がより臭かったという話
541 :
名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:59:45.83 ID:QDnNdP2o0
胡散臭い
542 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:13:43.66 ID:yHr5zbQS0
自由報道協会や上杉の問題を指摘すると
記者クラブメディア支持者と見なす人が多かったな
こいつらの支持者の低脳ぶりというか無教養ぶりの晒しっぷりが楽しかった
このスレのは上杉支持者のオナニー書き込みが以前より少ないな
543 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:14:10.12 ID:COap3Jws0
ネットジャーナリズムが、まだこの程度ってことなんだろう
記者クラブがあってよかった
責任の所在が明らかなだけマシだ
権力に与さない、権力化しない
そんなのに惹かれてこの団体に期待した人は今回の醜態にかなりがっかりだろうな
小沢なんておもいっきり権力者なわけで
545 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:44:32.99 ID:jKIKRcAt0
>>543 ネットジャーナリズムX
フリーのジャーナリズムX
自由報道協会のジャーナリズム○
まぁ記者クラブシステム自体は問題だと思うがな
546 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:47:58.84 ID:QtBGrB2bO
自由党報道協会
>>542 記者クラブダメ→自由報道協会イイ!ってのが自動的に成り立つと思ってるあたりがおかしいんだよなw
548 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:41:05.55 ID:wS3DzH890
>>544 あ。。。思っていたことを、口に出した人が。。。
小沢氏に過剰に擦り寄る様子には、ガッカリした。おれも。
549 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:09:19.24 ID:tzy701fJ0
小沢に権力があるなら起訴なんかされないって。
550 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:06:51.23 ID:ySz+6SOD0
イベント屋が広告塔を表彰するってだけの話だろ
>>1 つまり小沢民主党とズブズブ組織だったってことね
理解したわ
552 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:20:16.37 ID:iHcDgEngO
上杉ってまともなジャーナリストとは思えん。
553 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:35:36.94 ID:0pgaqGcB0
自由報道協会って、偏向報道の?
陸山会解散とこの協会の分裂とどちらが先か?
どちらも、善良な国民には関係のないこと。
もっとまともなことを、やらなくちゃ。
554 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 06:07:18.93 ID:azbjKRi10
自由報道て偏見報道もOKだよ ということ?
555 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 06:10:06.80 ID:lujMz0Ng0
556 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 06:12:54.82 ID:xdIjYocJO
ポプラ社みたいなもんか
557 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 06:13:50.62 ID:5iV15PgL0
捕まるのが仕事といわれている常岡浩介だけは認めるw
558 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 06:21:15.90 ID:vMRaGWKB0
つまーり マスゴミと小沢は
ずぶずぶですよー
って事か
どいつもこいつも皆んなクズばかり、恥知らずの小者集団
560 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 06:23:09.71 ID:8aqfWlPM0
馬鹿すぎw
結局カルト化したな。
561 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 06:24:35.51 ID:IggUfTSg0
>>515 選考基準は、
報道内容の正確さなんかよりも「騒ぐ・煽る」がしっかり出来ていて、
反小沢の政権を叩く為に
社会不安の増大で貢献できた人や団体ってことなの?
562 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 06:25:51.72 ID:iYxy+8jq0
何かずいぶんとあっさり化けの皮が剥がれてきたというか・・
余りにも早く、あまりにもお粗末すぎね?
小沢…
東日本大震災の時に『大丈夫!今まで色々叩かれ守銭奴や強欲などと言われてきましたが、すべては地元選挙区の為だったのです!今こそすべてを震災にあった皆さんの為に!』
とか一番最初に言えて、溜め込んだ金を兆単位で吐き出していたらマジもんの小沢帝国作れたのにな…
残念ながら雲隠れw
国民は意外と忘れないと思うよ…
564 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 07:25:48.37 ID:0q2luy1u0
小沢色を表に出さなければ、まだまだ騙せたのになぁ。 もったいない。
565 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 07:29:51.64 ID:0np/PtSE0
小沢一郎被告、自由報道協会賞おめでとー
それでも小沢を別で顕彰するってことは、選考もくそもなく最初から決まってたってことか。終わってんな
567 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 07:47:52.00 ID:Nx8e0vyj0
>>1 こういう事するから信用されなくなるんだよww
敵と同じ事やってどうすんのよw
上杉もニューヨークタイムズいた時が絶頂だったんだな。
今やすっかり日本のマスゴミ手法に毒されちゃって、ジャーナリスト失格だわ。
568 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 07:56:14.43 ID:kyUGEtQt0
元から小沢の情報発信源だろ
569 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 08:00:16.81 ID:PSdJpR8xO
まあ、こんなもんだろ
フィルターをかけた小沢マンセーのメディアだってのは、前々からわかってたことだけどね
570 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 08:00:33.90 ID:OR+bXXExO
自分の選挙区に地震一年後に顔を出すチキンオザーさん。
放射線怖いですか。
事実をそのまま伝える報道機関が欲しいだけなのになんでそれができないの?
主義・主張するなら「〜応援団」って団体名に入れとけよ
572 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 08:15:18.90 ID:l6+efK9TO
特定の、しかも政権与党の大物に擦り寄っておきながら自由報道協会だなんて名前負けして痛すぎるな。
小沢ファンクラブ協会に改名しろ。
この期に及んで顕彰しようと考えているあたり何が問題なのか理解できていないな。
こいつら。
573 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 08:20:30.62 ID:UykXmpr50
まあ、日本の報道の現状がよく反映された賞じゃないですか
574 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 08:29:26.13 ID:HqUAu3820
小沢さんって自分が主流派になる為に仲間でさえ異論は認めず排除して来たのは
竹下派から新進党、自由党と経て民主党に渡って来た歴史を見れば明らかでしょ
>>「取材」「報道」を目的とする者であるならば誰もが参加できるオープンな記者会見システムへ理解を示し、言論の自由のために著しい貢献をした。
まさか記者クラブが偏向報道してきたから小沢さんが理解されずに解党と新党結成を繰り返した訳じゃないでしょ
竹下派からの仲間や側近と言われてきた人たちに一度でも取材したらこんな自画自賛表彰出来ないよ
まぁ元側近に取材した時点で小沢さんは何も言わなくなっちゃうから出来ないだろうけど
不自由報道協会賞、その目的、覚醒剤の裏献金を、共謀隠避。
自www由wwww報wwww道wwwwwwwww
ジャーwwwwwナwwwwwwリwwwwズwwwwwムwwwwww(笑)
コマーシャリズムだろwwwwwwwwwwwwwwww
>>1 何よ、このカルト。自由?「民主追っかけ」の間違いじゃないの?
いや、民主党という訳でもないか。「小沢教徒の会」だから、菅とか対象外か。
しかし、ここまで露骨なお手盛り企画、儲でも喜ばないのでは?
やる意味あるの?
578 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 09:33:31.02 ID:wqTazYVT0
ジャーナリストを名乗る奴にマトモな奴は居ない
法則通りw
579 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 09:35:37.88 ID:GX2yI05U0
ベクトルが違うだけでやってることは「記者クラブ」と同じじゃないの
580 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 09:44:28.11 ID:z2eufQ7qO
まるでどこかの共産主義国家だな
581 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 09:49:04.18 ID:8+Nr0qmjO
あのジャーナリストもどきのクルクルパーホモの組織か
582 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 11:00:25.49 ID:tcFDKbt00
東電会見観てれば大した事ない連中だって分かろうもんにw
583 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 11:14:37.74 ID:xY/bsh780
ジャーナリズムが権力者を表彰してどうすんだよ。バカ。
小沢さんが復興についてニコ生で語ったときはあまりの底の浅さに椅子からずり落ちたわ
あれについていく理由がまったくわからんわ
ついていくだけじゃなくて
新人の発掘育成にも励んでいるな
Twitter見てると面白い
>>584 小沢は政局にはそこそこ強いけど、
政策ではどうしようもないくらいの無能だからね。
>>583 ジャーナリストじゃないから恥ずかしくないもん。
上杉隆…
元ニューヨークタイムズ取材記者
さて、この取材記者とは何か?
記者からの依頼で調べ物をするアルバイトみたいなモノらしい。
589 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 13:14:30.01 ID:Aqedf/ADO
>ジャーナリストとして顕著な業績をあげ、
>ジャーナリズムの信用と権威を高めた個人・団体・および作品等を顕彰するものです。
ジャーナリスト個人・団体・作品じゃない小沢一郎は最初から対象外のはずで、
無理矢理ねじ込んだようにしか見えないな。
目的は立派でもやり方が胡散臭い(民主党寄り)と思ってたが、
そのまんまだったとはね。
590 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 13:25:11.30 ID:vn3Y7/g90
こいつ菅直人の市民の党、北朝鮮拉致関連の政治資金流出について、10回ぐらいTweetしたけど最後までコメントなしでバックレたw
芸人の身内ギャグみたいなもんだなw
592 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 13:41:27.93 ID:/Es2gLrc0
そういえば「埋蔵金は90兆円ある」など公言としていた虚言妄想癖の原口さん。
最近さっぱり見ませんが、「ホラ吹き病」の治療中ですか?w
593 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 14:15:48.13 ID:TlWifevH0
小沢の犬の団体が小沢に賞取らせてゴマすって何の意味があるの?
>>567 そもそもNYTにどういう立場で在籍したのか、そもそも本当に在籍したのかから不明なんじゃなかった?
そもそもその絶頂ともいえる記事を出してくれ
596 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 21:31:29.55 ID:C/lfgoiC0
どの面下げて
記者クラブの馴れ合いを非難していたのやら>上杉・岩上
原口先生は言行一致大賞受賞だろ。
あわよくば女子大生口説こうとしてる部落差別主義者小川裕夫の中二ぶりが痛すぎる
599 :
名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 22:35:00.08 ID:9X8OrANv0
クソワロタwww
600 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 01:15:23.03 ID:z8TP7J0j0
ひでえ。ジャーナリズムの自殺行為だ
うすうすそうではないかと思っていたが
単なる小沢報道協会だったか。うすっぺらいことよ
記者クラブを批判する資格なし
601 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 01:27:20.78 ID:rVux5C1R0
小沢さんで決まりでしょ
小沢さんみたいなブレない政治家は余りいない。
もうやだ・・・・
603 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 01:31:36.43 ID:XvbQ78370
自由でいいじゃん
東スポ大賞くらい頑張れよw
604 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 01:59:42.47 ID:V5Q3pefc0
小沢=ニコちゃん大王
上杉=ニコちゃん家来
ヅラをかぶった岩上=ドクターマシリト
小沢を軸にした第三世界の覇権が目的だからね。
609 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 10:55:01.95 ID:LaDnckSr0
[第一回自由報道協会賞]
http://fpaj.jp/?p=2275 >5.賞金
>総 額:100万円
>※匿名の協会支援者の方から、若いジャーナリストの励みに使ってほしいと
>まとまった金額を賞金に寄付していただきました。
>直接お礼を申し上げることができなかったのでこの場を借りて厚く御礼申し上げます。
匿名の協会支援者ってまさかOZWさん?
610 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 11:03:16.66 ID:vBti7OIL0
日本のジャーナリズムって、上から下まで、腐りきってるのが証明されたなw
611 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 11:12:33.26 ID:LaDnckSr0
小沢一郎受賞に批判が出たんだったら
小澤一郎受賞にすればいいんじゃね
子牛なんとか賞ですか?
江川が嫌がってるって事は、正しいって事だな
614 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 11:21:17.54 ID:LaDnckSr0
|\___/|
| .|
| Θ Θ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| .| < 自由報道協会賞は小沢一郎さん
∈AA∋ ∧∧ \_______
(゚‥゚ ) ( ゚Д゚)
∪∪|___⊃ ⊃
/|__.| |__|\
| | | | \_|
| ノ ノ \_|
\_ノ| |
| |
どーせ、小沢の犬の上杉がやらかしたんだろww
ゲンダイと変わらんわ。
617 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 16:26:53.34 ID:C9D7rgLf0
|\___/|
| .|
| Θ Θ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| .| < 小沢さんを調べた検察審査会は実体がなかった
∈AA∋ ∧∧ \_______
(゚‥゚ ) ( ゚Д゚)
∪∪|___⊃ ⊃
/|__.| |__|\
| | | | \_|
| ノ ノ \_|
\_ノ| |
| |
618 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 17:09:43.70 ID:6mIOttxs0
要するにもう一つの「記者クラブ」が出来ただけだろ。
619 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 17:12:21.33 ID:rV51XuAq0
ジーニスト大賞みたいだな。。。
620 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 17:16:23.58 ID:4co6le30O
上杉のコメントまだー
「小沢一郎友の会」としては彼に賞をくれてやるのは規定路線だったんだろうなw
予想以上に世間との意識の乖離が大きすぎて下げただけでw
622 :
裏金オザワ王国=黒門の覚醒剤=マネロン陸山会:2012/01/29(日) 17:24:16.85 ID:m5qkdvLi0
なんつ〜か自由というか
自分らが報道したいことだけを自由に報道するための協会ってイメージ
要するに記者クラブと大して変わらん
624 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 19:14:23.14 ID:ZoojNXrS0
結局岩上が大賞受賞って……w
野村沙知代を衆院選にかつぎあげたのが小沢一郎。
汚名を着せられて可哀想な面もあるが、まともな神経ではない。
626 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 19:34:55.56 ID:q3U5g4ELO
まあ官房機密費もらうゴミ売りに比べりゃまだ自由な協会だ
627 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 20:03:28.51 ID:swmrxfJN0
こんなクズ宗教集団が記者クラブ批判し続ける限り、記者クラブが生き残っていく気がするわ
頼むからまともなジャーナリスト達が力を合わせてマスメディア変革や記者クラブ改革しないと駄目
つーか頼むからこいつら日本から消えてくれ
628 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 20:05:47.83 ID:1pjF63wV0
ムチャクチャでワラタ。
しかし日本でどーにかちゃんとした報道が
飯を食えるシステムってできないものか?
江川は、以前から検察に対して異論を言ってきたことがあるから
それが「小沢一郎との癒着による、ためにする議論だ」と取られるのを嫌ったんじゃないの?
小沢のために検察批判してるんじゃないよ、と。上杉は明らかに小沢の腰巾着だからね
ただ、江川は政権交代前の鳩山とか絶賛してるし。脱税だって関係ねーとか言ってるし
結局、誰についてるかっていうだけの話なんだよね
630 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 20:06:22.45 ID:swmrxfJN0
>>626 岩上さんですか?
読売記者と揉めた後、ゴタゴタ言ってはみたものの論破されて顔真っ赤だったって本当?
岩上さん、早稲田夜間、記者東大法学部じゃ勝てないよな、知能で。
632 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 20:07:14.11 ID:63ERaA5o0
連絡だんwwww
ナウいよ江川さんwww
633 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 20:09:15.97 ID:pnX8BBbz0
小沢一郎に関する報道に関しては自由が無い事でお馴染みの
634 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 20:10:19.55 ID:AZ6SQMPf0
連絡したなう
635 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 20:11:07.18 ID:swmrxfJN0
>>629 江川もニコニコで小沢交えて気持ち悪いヨイショ番組を何本も撮ってるから
小沢信者であることに間違いはないと思う
ただ、そんな江川ですら気付くくらいバレバレだったってことじゃないかな
自由〜の連中は建前では小沢信者じゃないってことになってるんで
江川的には「それじゃ自分から小沢信者の集まりだと宣言するようなもんじゃないか!」って感じで怒ってるじゃね
636 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 20:15:09.81 ID:wCkehKaV0
政治家、官僚、マスコミは日本の三大腐敗業界だよね。
638 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 20:27:20.08 ID:V6z8XxIc0
要するに共産党と赤旗の関係みたいなものか
もうちょっとわかりやすく陸山自由報道協会とかっていう名前にしてくれるといいんだがな
639 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 20:31:06.87 ID:ISU4VLIhO
>>625 小沢だったか、完全に忘れてた
横峯担いだことは忘れてないけど
640 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 20:31:18.37 ID:7RtyvV4sO
支援者に賞を与えるような協会が、まともな訳がない。
手前味噌もいいとこ
641 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 20:33:55.46 ID:1pjF63wV0
>>637 町山智浩も好きじゃないけど、
こう逃げ場を根こそぎ奪う執拗さが嫌いなのかも知れん俺w
ヒマ過ぎるだろw
642 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 20:35:17.48 ID:qOVDFNF20
上杉はなんでゴリゴリの小沢信者なんだ?
バカじゃねーこの教会w
浮き足立すぎだろ
644 :
暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2012/01/29(日) 21:24:32.97 ID:PInuwL9g0
,. ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ、
( ヽ
( )ー^ー^ー^ー^ー^\ ヽ
( ) \ )
( :| T三ゝ ∠三7 :| )
,.==| \ / :|==、
| | :| T●ュ> <r'●ア :| :| | 「黒い服は着ない方が良い」
\| ー ノ 丶, ー :|/
| (ヽ__ん) | 、__人人人__,
| _/ U \_ | 、__) (__,
トニニニニニイ | _.) , --、 ( ビシッ
ヽ\ '────' / ノ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
ト、 ──── イ _ ノ` ー|__ .| __| __| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
645 :
暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2012/01/29(日) 21:32:48.68 ID:PInuwL9g0
★チコク・光の戦士・コウモリ・原口がノミネート?
権威付しようと思ったら
底が知れた
647 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:41:08.94 ID:8FsMzP990
ジャーナリストが秘密会議で政治家への表彰を決定するとか
どんなブラックジャーナリズムなんだよ
648 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 21:52:52.04 ID:nC6LIP0K0
埋蔵金は90兆
自由報道協会って福島の東電記者会見や統合会見にでるためには、記者クラブのような
まとまった組織がないと個人だと困った事をする人がいるから記者会見はお断りと
いわれて作った奴だったっけ?それだともうじき一年になるのかな?それとも
まだ地震から一年たってないので別の組織ですか?
>>641 >町山智浩も好きじゃないけど、
>こう逃げ場を根こそぎ奪う執拗さが嫌いなのかも知れん俺w
町山の血が、そうさせる…
652 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 22:12:36.19 ID:hItGGHs60
ありえねええええええええええええええ
岩上tweet見てたら、日隅一雄さんを表彰したいんだけど
闘病入院中で3月まで持たない可能性もあるから見切り発車で
上杉が中心で動いたってあったけども、
その理由の割には小沢や原口呼んでワーキャーやってたのが
よくわからんな。
表彰の選考過程をニコ動などで生中継しなかったのは、やましいからだろうね。
都合悪けりゃ非公開って。
655 :
名無しさん@12周年:2012/01/29(日) 23:48:48.26 ID:Zw7Iy7iP0
自由報道協会と政治家の癒着だな
きも
>>637 爆笑したwww
こんな面白いことになってたとはw
こいつらにくらべると村上龍が数段まともに見える
660 :
名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 05:54:29.96 ID:7RpQAvUv0
>>637 「町山さんの妄想も即氷解!上杉隆の東京脱力メールマガジンは月額840円。ぜひ購読を!」
何コレ・・?
上杉ってここまでバカで屑だったのか
662 :
名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 09:09:45.31 ID:g1NH46ZY0
663 :
名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 09:26:46.27 ID:rYgeAkIX0
小沢が今後不祥事を起こした時にこの自由報道協会は自由に小沢に質問なり取材なりできるのか?
実質的に小沢賛美協会になってるんじゃないのか?
664 :
名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 09:31:18.60 ID:UUq2gHBV0
>>663 小沢追求なんぞすでに無理ですがなw
つ読売記者恫喝
667 :
名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 18:37:32.89 ID:TYM8AfsW0
要するに、第二記者クラブができただけでした
というオチですわ
668 :
名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 20:20:01.95 ID:1btXlBDL0
>>663 ちょっと前に小沢に質問したゴミウリ記者を執拗に恫喝してたでしょ>自由報道協会
彼等はもはや完全にオウム的宗教団体
669 :
名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 20:28:13.61 ID:41IwR5tti
670 :
名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 20:30:43.11 ID:4q+r4Uwv0
>>667 >要するに、第二記者クラブができただけでした
…”真”記者クラブ、だッ!(キリッ
671 :
名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 20:45:34.25 ID:zpEYsF6y0
自由報道協会=小沢信者w
いいところもあるけど、これはないわあ
既存のマスコミ=反小沢だから、マスコミをよく攻撃してたのか
小沢さん、一部の男達にモテモテですね
もほほほ
>>64 見たけど、キツイw
〜にゃ、とか、にゃう
要は、小沢の専属広報だな
675 :
名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 21:27:10.34 ID:1btXlBDL0
>>637 散々相手を煽っておきながら
発言の根拠のYES/NOに答えられず逃亡って
どんだけ情けない男だよ>上杉隆
677 :
名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 22:00:13.68 ID:709lS5Pi0
>>663 全く問題ない
自由報道協会の連中の思考
小沢の不祥事→これは誰かの陰謀に違いない
だから
不祥事など生じようがない
678 :
名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 22:09:05.48 ID:BjxtN9V+i
問題は自由報道協会自身が今回の事を取り上げれるかだよね。
679 :
名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 22:13:13.12 ID:709lS5Pi0
>>678 自由報道協会の連中はヘタレだから叩かれると逃げるか取り繕うかどちらかしか出来ない
既に岩身が取り繕い始めてるから、一応取り上げて言い訳三昧してくれるんじゃね?
_______
// ⌒ヽ
// ̄ヽ ヽ、
/‖ \_______ヾヽ
l l =\,, ,,/= │|
l l (●) (●) |V )
∨ (__人__) し.| いつでも呼んでください
| |r┬-| |
ヽ `ー'´ /
\ /
681 :
名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:26:01.86 ID:yfnduvOn0
>>678 それだ!
既存メディアの欠陥は、自己批判の甘さだしね。
682 :
名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:33:02.15 ID:gUW/eKVvO
マジ気持ち悪い
683 :
名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:34:15.53 ID:GfQc6iLS0
684 :
名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:35:49.39 ID:hnjXqDeo0
いまさら小沢と距離を置いても遅いわ。
江川が小沢信者なのはもう知れ渡っている。
浅はかな正義感を小沢に利用されただけだよ。
こいつ前に5時に夢中金曜日に出演した時、話が菅のチョン絡み献金疑惑に及んだら、あ、それ全然大したことないから、と笑いながら一蹴してたわ
そりゃそうだよな、大好きな小沢さんもズブズブだもんな、かの国とw
686 :
名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:23:41.15 ID:D6P2SxNM0
kohyu1952 西村幸祐
何人かの僧侶やチベット支援者から怒りのメールが来てる。0:50で再生。焼身自殺のチベット僧を笑い物にする発言とギャグとして嗤うジャーナリスト(笑)たち。
こいつらの自由って小沢一郎をにべったりする自由か?RT:第1回自由報道協会賞授賞式: youtu.be/kHYYw6imKhU
@nepotsang: ネパール人暴行事件と今日の自由報道協会の発言にショックを受けて、
私が今まで日本人に持っていた良い印象は、今日の一言で水で流したように消えてしまいました。
また、私が日本の方々へ言いたい事は、我々チベット人が焼身自殺を行っているのは名誉やお金の為では有りません。(続く)
@nepotsang: 日本人全員がチベットの事に関心を持たなくても良いですが、我々の事を馬鹿にしないで欲しいです。
最後に、本当にチベットの自由の為また全世界の平和の為に亡くなったお坊さん達へ謝罪をして欲しいです。
http://www.youtube.com/watch?v=kHYYw6imKhU
自由報道協会の問題点として、ジャーナリズムの欠如があると思う
あくまで場を提供するだけといって、本来記者会見をする価値もないような馬鹿外人を呼んでみたり、質問は一人一つとか穏やかな質問のみとか都合の良いルールを強制している。
読売記者とのトラブルだって、小沢に厳しく詰め寄る読売記者に対してあの女司会が穏やかな質問のみにして下さいと注文して、それを無視して質問を続けたら、上杉と岩上が司会者には従えと恫喝してきたんだからな。
チンピラ集団を相手にするのはやめよう
688 :
名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:32:46.93 ID:7HeqZ7Js0
読売記者とのトラブルのとき、2chにも自由報道協会を擁護してる間抜けがいたよな。
あれは小沢を厳しく追求してた読売記者に司会者が穏やかな質問のみにしろと注文をつけて、読売記者がそれを無視したら、司会者に従わないなら記者会見に来るなって上杉と岩上が恫喝した事件だからな。
小沢と岩上は根っからの小沢シンパで、小沢に都合の悪い質問は許されない記者会見だった。
>>663 小沢が不祥事を起こしたという事実が、脳内で無かった事にされるから関係ない。
むしろ騒ぎ立てる人達に対して、『陰謀だ』と言って噛み付く。
結局上っ面だけだったな
糞記者クラブのほうがまだまともだった
マッチポンプ?自画自賛?
アホかと
小沢さんばんざーいと、
報道機関がやることかね
まあ報道機関じゃないんだろうが
怪しいフリー(無職)の集まりだからな
693 :
名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 12:27:08.87 ID:GfQc6iLS0
>>686 うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
流石中国の犬の小沢の犬である自由報道協会の人間だな
元々モラルがないんだろうけど、もうちょっと脳みそ働かせて喋った方が良いんじゃないの
このスレ何か変だな?と思ったら、
そうだ!俺は「自由報道協会」というのをNGワードにしていたんだwwww
ジャーナリズム気取ってんなら間違ってもシャレでもチベットうんぬんはダメだろ
オザーさん(中国)シンパの立場からすりゃからかって当然なのかもしれんけど
そもそも山本太郎がなんだかの受賞してる時点で何がジャーナリズムなんだか
科学的な考察まったく抜きで騒いでるバカどもは何を報道すべきか理解できてるわけがない