1 :
再チャレンジホテルφ ★:
自民党の安倍晋三元首相は25日、京都市内で開かれた党府連の会合で講演し、
消費増税関連法案について、デフレ脱却など増税の実施条件を明記すべきだとの考えを示した。
安倍氏は「税率を増やして税収が上がらなければ、国民は踏んだり蹴ったりだ。
日銀の協力も得て金融緩和をし、政府が需要をつくってデフレから脱却する。
そういう要件をそろえて消費税を上げる必要がある」と指摘。その上で
「今の民主党案には条件が書いておらず、経済にちゃんと
対応できないので賛成できない」と述べた。
(2012/01/25-15:55)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2012012500610
ポワーン
明らかにできもしないとわかっていてふっかける
ドSだな安部ちゃん
とりあえずお札を刷ろうか
5 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:24:18.49 ID:cagdAcye0
増税とか言う前に、国も地方も全ての公務員の総人件費を恒久的に3割以上削減しろ!
6 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:24:26.59 ID:ph1Gqxfq0
2GET
セフレ開脚
8 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:26:44.14 ID:JHAPI1/20
>>1
まあ正論。
将来的な増税の是非はともかく、デフレ脱却も景気回復もしてない状況での増税は
ただ税収を減らすだけで根本的に意味がないのは明らか
同じ増税でも、自民側と民主側じゃ、意味もニュアンスも違うことをもっとマスゴミは伝えないと
フェアな議論とは言えん。
ふーん
安倍は上げ潮派だったのか
ドーマー条件を無視した財務省的プライマリーバランス狂信者の与謝野が出て行った今、
消費増税賛成者は石破だけになったなw
物価と税金両方一気に上げるんですね
11 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:29:33.29 ID:H2BtKWbv0
年末までには安倍ちゃんが首相に再登板って本当かな
12 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:30:07.91 ID:Gp5+UBv+0
>デフレ脱却が増税条件
いや
頑張ってるのは分かる
増税が根底とか
ていうかどいつもこいつも自営業しろ!
経営者は働いてくれる人より上にはなれんのだぞ
上になろうとして思い上がって傲慢になれば潰れるのだよ
デフレ維持し続けてたら日本経済が復活しなくなってたでござるの巻
待つ余裕は無いのでは?
15 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:31:12.22 ID:TFDenoG6O
いつ日本はデフレ脱却するの?
>>10 インフレが過熱したら引き締めるのは当たり前だろバカ
その頃はとっくに税収が国債の長期金利を上回って再建されてる。
名目成長率と税収の弾力性でググれ カス
17 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:31:41.52 ID:TU8OEPX30
>>1 >政府が需要をつくって
安部さんは基本好きだが『需要』の中身によるな
震災復興、規制緩和なら応援する
防潮堤とかスーパー堤防とか言い出したら見限る
18 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:32:30.06 ID:71s9RvFu0
【政治】増税条件はインフレだ 自民
問題はインフレなった場合
経団連が即座に反応するかだろうな
20 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:32:55.32 ID:JHAPI1/20
>>10 物価と税金同時にあげても意味がないって言ってるんだぞ、安部ちゃんは
増税はデフレを助長させるだけ。
デフレ対策するといいながら、増税しようとしてるのが、民主
>>11 安倍はたった1年で政権を放り出したバカだから、2度と陽の目はみれないw
>>16 ×その頃はとっくに税収が国債の長期金利を上回って再建されてる。
○その頃はとっくにインフレ率が国債の長期金利を上回って税収が増え、財政が再建されてる
22 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:34:47.87 ID:TFDenoG6O
景気良くなっても投資分野ではインフレなっても完全な消費分野ではデフレが続きそうだな〜
ネット社会でコスパやら情強やらどんどんケチくさくなってるもの
23 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:35:10.97 ID:tNHBj3Xf0
復興国債ガバガバ刷って日銀に買い取らせて
ドカドカ復興すればよかっただろうに
荒れ地で需要の塊で吸収される、住民に再建の意志あり
なぜやらなかった
>>22 雇用や賃金が上がらなければ
なんもかわらん
ということね?
なんで国民の負担率が定期的に上がっていくんだ?
国が潰れるほどの借金はないけど。
26 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:35:42.17 ID:zNfRH3KG0
インフレになって消費税増税だとダブルパンチですよ。
韓国では昨年、物価高で実質賃金が3.5%も下がっています。
その上に5%増税だと実質8.5%の増税になる訳です。
だったらデフレ下で増税したほうがマシだという事になる訳です。
>>22 設備投資=消費だろ アホ
で円安にして海外に売りまくるんだよ
言ってることはまっとうだが、これも野党だからこそなんだろうな。
29 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:36:47.81 ID:gcu3NnF40
>>9 与謝野は出ていったが、現在党首の谷垣が財政均衡主義者だったと言う噂も
あるんだよな。
>>17 勝手に見限れば。巨大地震が東日本大震災で終われば良いけどね。
>>21 ルーピーと原発破壊犯と二枚舌のブタが2度と陽の目はみれないって?
>>26 韓国と比べること自体無意味。
あそこは金がないから外国から資金援助受けてる。
リニアに金が使えないところといっしょにしたらあかんだろ
32 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:37:48.80 ID:Gp5+UBv+0
インフレに脊椎反射するのは
地位確保の不労所得者・資産家気取りだろ
あからさまに相対的な目減りを騒げる訳でもあるまいし
ん?
騒いでるかW
>>26 姦酷と同じにはならねーよバカ
あれは国際金融のトリレンマという、有名な定理に陥っちゃってるんだよwwww
1.管理相場制 2.金融政策 3.自由な資本移動
の3つのうち、同時には2つしか 「 達成 」 できない。
なぜ姦酷が、不況 ( 40代定年のくせに、20代の失業率が20%以上 ) なのに激しいインフレなのかというと、
ウォン安で原材料や資本財、中間財の輸入価格が高騰するのももちろんあるが、
国内野菜など自国内品まで全てが悪性インフレに襲われてるのは、このトリレンマが原因。
サムスンなどの集中豪雨的輸出でウォン安を不当に誘導しているので、1の優先順位が高い。
となると、2か3のどちらかしか達成できず、今は金融政策の有効性を犠牲にしている。
そのためドル買い支え分が姦酷国内に過剰な流動性を再供給し、悪性インフレをひきおこしている。
ここまでスタグフレーション ( 不況 + インフレ ) が進行すると、
2の金融政策 ( 金利オペや中央銀行残高管理、量的緩和 ) を最重要視せざるをえなくなる。
→ もし1のウォン安誘導をやめると、製品輸出や寒流コンテンツが急速に落ち込む。
→ かといって3の資本移動を総量規制すると、サムスンなど外資企業 ( コボスの筆頭株主は新日鉄 ) の存続ができなくなる。
マクロを知らない姦酷は、現状のままでますますスタグフレーションを悪化させるだけw
34 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:39:09.10 ID:cxoVv7p+0
それができれば、税収が上がって増税の必要もなくなるかも^^
あと、税率だけの話になっているけど、税率が高くなると消費が
落こんで、先の増税時のように税収が下がる場合もあることを
マスコミは伝えないとね…
35 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:39:52.23 ID:JHAPI1/20
>>26 景気対策として需要喚起がなされる形のデフレならば、雇用や賃金も同時に上昇するし
財政そのものも健全化に近づくので、国民負担はむしろ減るだろ。
なんで物価の上げ下げしか考えないんだよ。
36 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:41:36.99 ID:zNfRH3KG0
>>35 賃金は上がりませんよ。
類を見ない世界バブルの時、企業は利益を上げまくりましたけど
そんなバブルですら賃金はほとんど上がっていませんからちょっと需要が増えたとしても
賃金はまず上がりません。
37 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 00:43:49.81 ID:l0im7cyL0
阿部ちゃんがんば
ガッキーも負けるな
いいかげん自民は完全な保守政党になってくれ
>>29 谷垣は確かに良くわからないんだよな。。。
おととし参院選の自民公約で、
インタゲ1%による名目成長4%をちゃんと銘記してたので、
根っからの財務省族じゃないな、と思ったんだけどね。
個人的には名目4%達成にはインフレ率2%が必要で、
インタゲは 「 3%プラマエ1% 」 まで踏み込んで欲しかったけど
インフレで家賃も野菜も肉も吉野家の牛丼の値段が上がっても
おまえらの給与明細は変わらないからなwwww
デフレ1000%で菓子パン1個1200円になっても手取り20万は20万のまま。
インフレ=需要が過剰 → 消費増税 → 需要が沈静化 → インフレが収束し増税分を吸収
41 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:45:17.98 ID:JHAPI1/20
>>36 お前さんの会社の賃金がどうだったか知らんが
少なくとも、雇用はマシになるだろ
何にせよ、このままの状態ならば、ますます下がる一方でしかないのは確かだがな
何より、税収が回復するから、くだらない増税も財政引き締めも必要なくなる
経済ぶん投げて税収あげようなんて土台ムリな話だもんな
結局自民党のデフレ脱却って言うのは
GDP上昇がターゲットであって
国民購買力などは全く勘案されていないぉ。
なので結果的には民主と同じ結果になる
>>36 フィリップス曲線でググれカス
賃金レベルを決定するのはインフレだ バカ
45 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:46:36.48 ID:zNfRH3KG0
安部さんが総理の頃は世界は類を見ないバブルだったんですよ。
しかしそんなバブルの時ですら賃金は上がっていないわけです。
インフレになっても賃金は上がらず物価高だけ誘発してしまい
韓国のように実質賃金が下がるのは目に見えています。そんな時に消費税増税などダブルパンチですよ。
46 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:46:49.29 ID:tGMsemGY0
>>39 いや、まぁそれくらいになると生活出来んので
流石に企業も春闘とかで折れざるを得ないが。
もうちょい仮定の話でも現実味のあるレベルにしとかないか?
47 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:48:51.19 ID:TFDenoG6O
長いデフレ時代でケチくさくなっちゃったからね〜
金を掛けない時間の過ごし方を覚えた奴らにどうやって金を使わせるか
>>39 公務員の給与の凍結は確定してますからw必死なのはわかるけどさ。
民主が絶対にのめない条件です。
そういう問題でもないけどな
エコポイント-安定収入金持ちが買い替え
↓
新型家電-電器水道使わない
↓
お金持ちほど生活経費かからず
くるしむのは貧者ばかりの格差視点
50 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:49:38.71 ID:AimaOX3cO
安倍、下痢治ったのか?
中学生の柔道必修を取り消せやボケが。
51 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:49:53.29 ID:JHAPI1/20
>>45 アホか、世界がバブルでも、当時の日本はデフレの真っ盛りだったろ
給料なんか上がるわけない。
>>45 世界がバブルとか何の関係もないよ
日本は輸出国じゃないもの
日本は二十年もデフレが続いてる
なのに、賃金が上がるわけないだろ
53 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:50:37.54 ID:yMcGn+Cf0
>>15 今の政府では無理。
景気対策をやってないし。
>>45 え?
なんか記憶が飛んでるようだ
もう少し日本の歴史を勉強して下さい
55 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:52:22.59 ID:TU8OEPX30
>>29 勝手に見限れば。と思ってんならレスつけんなボケ
巨大地震や津波なんかどうやったって回避不能なんだよ
ソフト対応が一番効いたって教訓があんのに無駄金使うなつーの
耐震化はやればいいんじゃない
56 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:52:29.56 ID:tGMsemGY0
>>49 いや、貴方素直とかよく言われないか?
エコポイントに関しては特にテレビは
大型に買い換えて結果的に消費電力上回ったパターンとか多いぞ。
実際、節水や節電とかもある使い方だとその結果は出るけど
じゃ常にその消費量で済むかと言えば洗濯なら洗濯物の内容とかでかわるわけでして。
57 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:52:45.38 ID:H2BtKWbv0
58 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:52:56.09 ID:JHAPI1/20
ごちゃごちゃジミンガーがわいてるけど、少なくともデフレ不況の今増税するべきでないという
安倍の意見には賛成なのか反対なのか?
それハッキリさせてから、いちゃもんつけろよ。
59 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:53:48.71 ID:gcu3NnF40
>>36 バブルの時は、労働力が不足してくるから、需要と供給の関係で賃金は
上がりますよ。アイルランドやスペイン等は、2007年頃の失業率は4%代
まで下がったので、賃金も上昇基調でした。
多分、日本の事を言ってるのだと思うが、その当時は、日本だけデフレだった
ので賃金が上がらなかっただけ。バブルになれば金利が上昇するはずなのに、
日本は低金利のままだったしね。
実際に80年代のバブル時代は、賃金がどんどん上昇していた。当時の新入社員
は、今の新入社員よち平均して3割から4割多くもらってたんでないかな、推
測だが。
60 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:54:04.06 ID:EK3l/NUeO
増税するのは異常な事態だからその異常性を認めた上で説明するのが当たり前なんだけど
大衆は無学だと馬鹿にしてるのか「増税は当然」とのスタンスを貫いてるのが気になって仕方ない
61 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:54:20.57 ID:X2cZ+Qd70
給料上がったら回転寿司じゃなくて回らない寿司屋に行くようになるのかね?
デフレってか、適正価格に近くなったんじゃないの?
そんな時に公務員政治家年金支ばかり
右肩上がりで支払い上げ続けるから
>>53 野田もよくあそこまで狂えるもんだ。
2年間政権担当してみて、よっぽど官僚が怖いんだろうか
64 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:55:12.37 ID:zNfRH3KG0
世界がバブルで需要が激増し外需系企業が日本に工場をどんどん建てて
労働者を大量に雇用しても労働者の賃金はほとんど上がらなかったのは
日本が中国などと比べて賃金が高いからなんですよ。
その状況は当時と何も変わっていませんから今インフレになっても労働者の賃金は上がらないと思いますよ。
66 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:56:06.55 ID:JHAPI1/20
>>55 スーパー堤防まだ完成してないのに、何で無駄って証明されたんだ。
100年に一度の水害にそなえても無駄って、れんほーが断じたけど、今回の災害がまさに100年に一度のでな
少なくとも、堤防の存在は津波の減速に確実に役立ったはずだけど。
耐震だけでなく、水害などの2時災害にもそなえなければならないのが、今回の震災の最大の教訓じゃねーの?
67 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:56:36.94 ID:tGMsemGY0
>>60 あと、ひとつの問題点としては
増税に耐えきるだけの体力が今あるかって点なんだよな。
見積もりはしてるみたいだが、そもそもそこで真面目にやってたら
いらん空港とか増えてないし、少子化対策にも今以上に力いれてた筈なんだが。
>>63 財務官僚がバックにいなければ
他の官僚を抑えることできないし
次は絶対にないからね
通貨安でデフレにふっても、他国の商品の安さでデフレは収まるとは思わない。
ようするに政権維持のタメのバラマキように増税したいだけではと想像しでみる
71 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:57:55.20 ID:qDfn7mdBO
茶番
デフレ押し進めたのは森小泉竹中安倍
>>63 過去では細川総理が一夜にして増税論者になった
江田五月科学技術庁官が原発推進になった
村山総理が自衛隊認めたと
珍しくは無い
73 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:59:19.80 ID:86ZUEg1A0
>>1 仰る通りで御座います
増税キチや構造改革キチが多くて様子見してたけど、
これで心置きなく自民支持出来るわ
74 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:00:35.99 ID:JHAPI1/20
>>64 海外の需要じゃなくて、国内の需要が増えんと無意味だろ
日本企業がこの失われた何十年で脱出しまくったのは
日本がデフレだからだ。おまけに今は超円高で、震災復興もままならない現状も加わってる
そりゃ、企業も逃げて、雇用も減って、賃金も減る
>>68 「 規制緩和で経済成長 」 ってのたまった石破と同じ匂いがするwwwwwwwwwwwwwwww
76 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:02:19.56 ID:k3ApDzQ30
供給に需要を合わせるのではなく、需要に供給を合わせては、どうかな。
>>71 ただね。。。藤井が絡んでたんだよ
当時の財務省関連に。
彼はバブルをハードランディングさせた張本人だからな。。
78 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:03:40.91 ID:gcu3NnF40
>>76 大恐慌時代のフーバー大統領の政策がまさにそれだね。
79 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:04:01.74 ID:JHAPI1/20
80 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:04:03.73 ID:ILZJynhJI
安倍小泉スレは、必ずアンチが湧くが、今は当時よりも
状況が悪いと言うのが笑える。アンチは自民が批判出来れば、
自分の生活がどうなっても構わない。
>>74 そそ その通り。
谷垣が日銀砲を打ちまくった時は、ドル115円の攻防だった。
購買力平価での適正ドル円は、150円。
いわゆるビッグマック指標ですらドル130円
ドル150円だな。
ここまで戻せば、
TPPみてーなどこに日本のメリットがあるのか皆目わからねーごちゃごちゃしたことやらなくても、
あっという間に製造業がV字回復する。
なのでGDPギャップ40兆円も解消され失業がなくなる。
税収もアップするので、もちろん消費増税は不要になる。
さらに良いことに、サムスン現代ら姦酷企業や死那畜企業が絶滅するwwww
まーでも野田と安部が合体するのは時間の問題と思ってる
>>69 なまじ政権とるとき反官僚的なスタンスを掲げたせいで、自分らの無力さを思い知ったって感じかねえ。
どっちみち今年も総理が変わるんだろうけどなw
84 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:05:53.65 ID:tGMsemGY0
>>76 えーと、そもそも需要をどのラインとするかって話だわな。
生きてくのにギリギリなレベルか
それとも今みたいに適度に趣味などを行えるレベルか。
>>76 そりゃ今日の食い扶持だけ確保して、明日の種まきは収穫できなくっていいとする、
愚かな考えだ。
マル経そのもの。
>>83 で・・官僚が暴走しているという構図ですね
87 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:07:05.27 ID:9M6n+ZBkO
デフレ脱却って
自民が政権取ってもやれんのか?
88 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:07:52.68 ID:zNfRH3KG0
国内の需要を増やせるなら安部さんが総理の頃にとっくに増やしてますよ。
>>81 円安になっても欧米は当時とは比べ物にならないほど景気が悪く需要は少ないですよ。
かえって円安のデメリットのほうが大きいんじゃないですかね。
89 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:08:38.57 ID:JHAPI1/20
>>68 それ、財務省や野田豚とは真逆の意見に見えるんだが
何で、「お前が言うな」になるか説明してくれ
細かい方法の議論より、財務省や日銀が全力でデフレ助長する事しか考えない現状何とかして欲しいわ
90 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:09:04.02 ID:tGMsemGY0
>>87 まぁぶっちゃけ難しいっつか無理ゲーだろうさ。
ただ焼石に水か実際に温度下がるかは解らんが
水かけた上での焼き土下座と
そのままの焼き土下座、どっちがマシorもしかしたら助かるかもって話かな。
>>87 > デフレ脱却って
>
> 自民が政権取ってもやれんのか?
やれるわけないw
・1990年と2006年の先進7カ国における名目GDP比較
カナダ 85%増
アメリカ 55%増
イタリア 52%増
イギリス 47%増
フランス 45%増
ドイツ 32%増
日本 3%増w ←●書き間違いではないw
92 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:09:50.86 ID:7bHCMvkfO
>>87 バ菅 「 増税で景気が良くなる 」
枝野 「 金利が高いと景気が良くなる 」 「 消費税の本質は社会保障 」
安住 「 企業活動でなく社会保障で経済が成長する 」
ここまで経済音痴の醜態を平気で晒すバカサヨミンス政権で、デフレ脱却できるの?wwww
94 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:11:10.89 ID:qDfn7mdBO
1990年以降の歴代総理大臣、日銀総裁、主計局長全員逮捕だろう
3万人×22年=66万人を自殺に追い込んだ罪
経済政策の責任は重大
95 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:11:40.64 ID:TU8OEPX30
>>91 やると決めた人が首相になればすぐできるよ。
ならなければやれない。
>>95 てか海からの風はすでに止まってるし
これで川風までなくなっちゃうんだから
東京は熊谷みたいになるな
安倍は実体経済と物価水準を区別できてるのか?
インフレーションかつ不況(スタグフレーション)ってこともありうるし、まあたぶんわかってるんだろうけど
言葉は慎重に使わないと揚げ足を取られるぞ。
正しい
100 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:13:29.95 ID:IiWwCXpl0
100円なら消費税10円だから「10%なら、まあ大したことない」と思うかもしれないが、
1万円の物を買うと消費税千円。
10万円の物を買うと消費税1万円。
100万円の物を買うと消費税10万円。
1000万円の物を買うと消費税100万円。
給料が上がらないのに税金が上がる。必需品以外は売り上げ落ちる。
景気悪化。日本経済死亡。企業倒産。リストラ増加。家族が路頭に迷う。自殺増加。
インフレの時にブレーキとして使うのはいいが、デフレの時に消費税増税は、最悪の禁じ手!
物凄い不景気の時に更に消費に冷水を浴びせるバカはいない!とんでもない!ありえない!
101 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:13:42.82 ID:tGMsemGY0
>>94 あぁ、いやあの自殺者3万人の中の
最大の原因は未だに健康問題だからな?
尊厳死が認められてない日本で抗がん剤しこたまぶちこんで
最終的に麻薬いれて自分が何者かもわからんようになってから死ぬのは
嫌だと思う人間が結構いるって事だからそれを経済問題でひとくくりにするのはどうかと。
>>88 >円安になっても欧米は当時とは比べ物にならないほど景気が悪く需要は少ないですよ。
イミフ
日本はバブル崩壊後、円安になった試しがないんだが( 苦笑 )
安倍ちゃんは、デフレがわりと短期的なことだと思っているわけですね
なるほどね
104 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:14:15.51 ID:7bHCMvkfO
というか公共事業10兆もへらせば地方疲弊の上、デフレ脱却できなくて当たり前
勿論、今年の予算は大幅に増やすんだろうな?
震災後に増やさないとかありえないことはさすがにしないか。
105 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:14:16.44 ID:TFDenoG6O
>>76 一方は金使う予定なくても稼ぎまくって、
一方は金使う必要があるのに仕事がない
ってなるからなぁ
自民党は外資系企業呼び込めなかったんだから
責任とって、中国に出した企業を縄つけて
国内に戻せよ
雇用自体がねーよ
よくデフレデフレっていううけどさ。
身の回りでは全然そんなの感じないんだけれど。
ジュースなんて消費税導入直後なんて105円だったのに
いまじゃ定価が120円くらいだ。努力して100円とかのはあるけれど
あくまでドンキとか店の努力だろ?
ポテチだって袋は昔のままだけれど中身なんか半分以下じゃねえか。
輸入の肉だってこの円高のわりにはあんまりやすく感じない。
108 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:15:49.10 ID:gcu3NnF40
>>95 岩手県のどっかの市町村で、堤防のお陰で犠牲者を出さなかった町があった
と聞いたが。対処法を教えられたにも関わらず死んだ人は多いと聞いたよ。
渋滞で車ごと飲み込まれたとか。
安倍ちゃんはもうひっこんでろ
110 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:16:13.62 ID:86ZUEg1A0
安倍ちゃんな、なんか言われたら日本国内の雇用を増やしてデフレ脱却するって言っとけ
いわゆるデフレギャップ論ってのは、本当なのかねぇ。
理屈は判るんだけどね。
アメリカがイランと戦争始めたらエネルギー価格が上がって供給ショックで不況下のインフレってのは
ありうるよ。そういうことを意識してないとかなりヤバい。まあ日銀や霞ヶ関の頭のいい人はわかってると
思うけど。
>>87 デフレの定義は本来、他の財・サービスに対して通貨価値が相対的に上昇すること。
需要と供給の簡単な法則で、通貨をちゃんと流通させれば、
通貨価値が他の財・サービスに対して下落して、デフレでなくなる。
物価水準はデフレ、インフレの定義とは関係ない。
デフレ、インフレは他の財・サービスに対する通貨価値の話。
114 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:17:55.69 ID:JHAPI1/20
>>87 まあ増税一辺倒の民主よりは可能性があるな。増税は考えうる限りで最悪の手段だし
自民党のほうが、今のデフレと財政の問題、正確に把握してる人間は多そうだ
問題は財務省をおさえて、デフレ対策の為の思い切った財出政策と金融緩和策ができるかだなー。
まず、財務省がマスゴミを使って、妨害してくるのは間違いない。
>>107 テレビとか大幅に下がったろ
それに自販機やコンビニで買うのでもなければ500以下のジュース100円しないぞ。
116 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:18:31.66 ID:tGMsemGY0
>>107 ん〜、大型家電とかは安くなってるんだがね。
ただ、そもそも薄利多売系の生活必需品に関しては
値段のほとんどが原材料費じゃなくて
その商品が手元に届くまでの人件費である事が多いから
実際値段はほとんど変わらんよ。
>>107 いや、俺の近所に1個80円のジュースの自動販売機あるぞw
あれ最初飲んだ時、賞味期限とかすげーチェックした
>>111 GDPギャップって政府統計でちゃんとレクしてんじゃんw
118 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:19:03.26 ID:gcu3NnF40
>>102 小泉政権時代は円安だったよ。金融緩和だけして、財政政策はしなかった
為、溢れた円はどんどん海外に流出して円安を演出した。
119 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:19:17.54 ID:TU8OEPX30
>>97 これはおもしろい視点
考えたことなかった、確かに
都市熱なー、節電で空調に水巻いてたのはいいと思ったが
風がなければゲリラ豪雨が増えるのかね
熱はどうにかなるけど、ジメジメした都市になりそう
ゴキブリが増えるな
121 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:20:55.73 ID:7bHCMvkfO
>>107 あなたのところ、賃金下がってないんですか?それは羨ましい。
デフレ不況で確実に民間の賃金は下がってますよ。
そして相対的に変化しない公務員の給与が高いように見えて今叩かれまくってるね。
>>119 筑波、東大、早稲田と一生懸命研究してくれてるのに
都市計画に何も生かせず
おやじの作ったら発展って、単純政治でGOだかんね
大学も育つわけないよね
>>118 そーいえば、バカサヨが大っ嫌いな小泉政権の後半って、
プライマリーバランスが一気に解消されたんだよな
財政再建の道筋も一気についた。
でも購買力平価での円の適正レートはドル150円なんだから、それよか切り下げて初めて円安w
最低でもビッグマック指標の130円よか安くならないと。
公共事業は賛成だな。
千年に一度の大震災なんだから
124 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:23:45.92 ID:tGMsemGY0
>>121 高いように見えて叩かれまくってるっつーか実際民間に比べたら高い。
バブル期に「民間に比べて公務員の給料が低い、あげるべきだ」って流れがあって
現在の水準まであがったが……
特に平均給与を下げるのは難しいだろうな。
職員をやめさせる手段がないし年功序列は守るしで下がる要素がない。
125 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:24:32.46 ID:WhHS5ve+0
デフレもだが円高、景気もセットでねえと。スタグフもあるからな。
で大体安倍スレだと安倍が無能だと、逃げたと、こうなるんだが
それでも絶対に鳩山、菅、野田の何倍もマトモじゃねーか。
大体こいつら政治家として真面目に見えん。やる気あんのか?
126 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:24:57.60 ID:TU8OEPX30
>>108 それ、昔の村長が作ったってやつでしょ
その村は地形的に必要な場所に作って成功した
むやみに作ったらダメって教訓だ
渋滞はしらん 堤防、防潮堤と関係ない
127 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:25:06.62 ID:JHAPI1/20
>>112>日銀や霞ヶ関の頭のいい人はわかってると思うけど。
わかってても、何もしないだろけどね。
とりあえず、不況が悪化してても、増税増税しか考えない連中だし
>>123 >財政再建の道筋も一気についた。
それで借金時計なげだして放置してほこりまみれにしといたん?
129 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:26:17.37 ID:86ZUEg1A0
緩和した流動性の国内消費者として政府が行動してくれりゃ流動性の上滑りや国外流出は起きづらいだろうし
ターゲッティング宣言も欲しい所だがアグレッシブすぎるかなぁ
電力問題ひとつ解決できない政府に内需喚起も復興バブルもあったもんじゃない。
131 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:28:23.65 ID:SZeAsZU40
デフレって言うけど
庶民の生活は普通に高値止まりじゃないか?
光熱費、電話代、ガソリン代、電車賃から
各種消耗品、雑誌、パンや牛乳に至るまで・・・何も安くないけど
無くても困らないどうでもいい物が安いだけじゃないか
132 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:29:01.23 ID:TU8OEPX30
>>122 ホントだよ
大学はまじめに研究してくれてるのに
自分たちの利権のために無視して無駄なもん作って
自民は金落としたいだけの馬鹿な公共事業を反省しない限り浮上は無いよ
官僚は事業が長引くほどいいんだぜ アホらしい
133 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:29:26.52 ID:7bHCMvkfO
>>124 下げるのが難しいのなら、民間の水準を上げるようにしないといけませんね。
このままだと公務員と民間のタッグで賃金の下方柔軟化が起きそうで怖いです。
134 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:30:09.23 ID:JHAPI1/20
>>128 借金時計(笑)って、財務省が財政危機を無駄に煽って、増税正当化するための
プロパガンダ装置ですからw
小泉政権からは財政はかなり黒に近づいてたよ。リーマンショックで再び景気とデフレが悪化して
また赤字拡大したけど
で、民主政権でデフレ不況と税収低下が過去最低レベルまで落ち込んで
震災あって、その上で増税しようとしてる馬鹿政権が誕生して、今にいたるわけだが
民主信者は、少しは責任感じてくれ
135 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:31:43.02 ID:X2cZ+Qd70
>>131 made in chinaが安いんだろ
136 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:32:27.27 ID:tGMsemGY0
>>131 買い方が悪いってのもあるんだろうけどね。
ただ光熱費→火力発電メイン 要は石油 ガソリン→まぁ石油 あと一部の食料か。
この二点に関して言えばデフレっつーか景気悪化による
資金の手堅いものへの集中なんかも原因だからねぇ。
金持った馬鹿が自分の金守りたさに景気悪くしているという虚しい構図。
>>132 次から次に新しい巨大事業が生まれてくるならいいんだけど
なかなかそうもいかないからなぁ。
前の年より公共事業を減らそうもんなら、その分金のめぐりも悪くなるわけだから継続させたくなるのも仕方ない。
月面基地計画でもぶち上げるとかしたらいいかも。
138 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:34:40.69 ID:7bHCMvkfO
>>131 デフレって物価が下がるというよりも、貨幣価値が上がっていくことだと思う。
実際にみんな貯蓄やお金大好き、投資や借金大嫌いだね。
139 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:35:05.82 ID:v+3B8jB80
>>91 いやあ見れば見るほど酷いな
そりゃあ10数年もこんな状態に続けてりゃ
どんな国だて落ち込むわなw
いろいろな理屈をつけて増税を先延ばしにさせて
自分の手で増税して手柄にしたいのかな
もうなにがなんだかわからんわw
>>128 >それで借金時計なげだして放置してほこりまみれにしといたん?
ミンス政権が一層の円高デフレ誘導したからだろ。
OECD加盟国の、10年間の名目成長率と長期金利の関係だと、
名目成長率が4%以上の場合は名目成長率が長期金利を上回っている。
この状態になれば成長による税収が多くなる一方で、
金利負担はそれほどでもないので借金はどんどん目減りしていく。
つまり名目4%成長ができれば、財政問題はかなり解決する。
04年度から07年度にかけて、名目成長率は平均で1.1%にすぎないものの、
22兆円もプライマリーバランスが改善した。
03年度に28.4兆円の赤字であったが、歳出カットもあり、07年度にはわずか6.4兆円の赤字までに回復した。
収支均衡まであと一歩のところまでなった。
もし、その間、名目4%成長していたら07年度にはプライマリーバランスは黒字になってた。
欧米の先進国の名目成長率は平均4 〜 5%なので、
成長を着実に達成できれば財政再建を意識する必要すらない。
日本は、バランスシート拡大による量的緩和をすれば、円安シフトし製造業がV字回復するので、
実質成長2%は達成できる。
インタゲでインフレ率が2%になれば、名目成長4%も達成できる。
事実、欧米はリーマンショックの対応でバランスシート拡大による量的緩和を実施。
アメリカは07年比で約3倍!もマネタリーベースを拡大しリーマンショックから立ち直った。
さあ、民意を問え!
>>138 そう、物の価値は大体一定。
変わってるのは貨幣の希少度。
144 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:36:36.89 ID:FU6lyhHT0
自民党政権でデフレ脱却できたか?
バブル崩壊以降、負担先送りに終始してこうなったのは9分どおり自民党せいだぞ?
おまえが言うな。
>>142 解散叫んでるヤツらが一番の低能だよ
民主も自民も政策一緒なのに、何が争点?
時間とカネのムダ
146 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:38:16.79 ID:7bHCMvkfO
>>140 今の状況で増税すること自体が間違い。
なんで今減税ではなく増税が議論に挙がるのか心底不思議でたまらない。
もう復興のことは頭にないのかね?
>>144 バ菅 「 増税で景気が良くなる 」
枝野 「 金利が高いと景気が良くなる 」 「 消費税の本質は社会保障 」
安住 「 企業活動でなく社会保障で経済が成長する 」
ここまで経済音痴の醜態を平気で晒すバカサヨミンス政権じゃ、
デフレ脱却できるの?wwww
悪魔の選択で、まだ自民の方がまし。
いや外交や在日参政権問題を考えたら、バカサヨミンスの選択なんてありえないw
148 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:39:12.59 ID:JHAPI1/20
>>132 でも、景気対策、デフレ対策としての公共事業なんか、ぶっちゃけ、穴掘って埋めるだけでも
成立するんだよな。その際に市場で流れた資金こそが肝心なわけで。そういう面では「無駄」ではない
もちろん有用な事に公共事業費が使われるべきとは思うけどな、どうせやるなら。今なら被災地の復興や、代替エネルギー開発か?
けど、たとえ穴掘って埋めるだけでも、何もしないよりは「無駄」は少ないんだよね
デフレ対策をおこたった結果、景気は悪化し、過去最高の財政赤字が、民主政権化で生まれたわけだ
149 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:39:21.81 ID:tGMsemGY0
>>144 それも一理あるんだが
そもそも野田さんが「とにかく増税します。麻生さんもそう言ってました」とか言ったから
「いや私らが主張してたのは景気回復が先ですしおすし」とか
>>1みたいな発言が必要になったワケで。
150 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:39:48.60 ID:NWwFERi+0
急激な円安に動き出して、物価が高くなると賃金は変わらないので
実質的なスタグフレーション入り口に立つ。
賃金格差がより大きくなり、社会不安が増大すると思う。
151 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:39:52.03 ID:K2gPXUyR0
>>144 この二年何もしなかったくせに。てか悪化させたくせに。
152 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:40:28.12 ID:MXV3i9Ux0
インフレターゲットを 米国がとうとうやりだす。
日本もインフレターゲット実施後 増税でいいよ。
>>141 ふーん、アメが立ち直ったのね。凄い現実認識だなw
>>146 大津波が来ました。元に戻すのにたくさんおカネが要ります。さて、あなたなら、どうする?
154 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:41:29.36 ID:7bHCMvkfO
155 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:41:31.33 ID:f67kwRuaO
正しい事言ってるけど日銀どうにかしないとむりだぞ?
民主の肝煎だぞ今の総裁
朝鮮総連達に潰された安倍ちゃん
ぽんぽん痛いと匙を投げた扱いされた安倍ちゃん
お前が言うな言われてもめげずに頑張って次こそは朝鮮総連達を叩き潰してよ
税率上げても税収上がらなければ意味なし
税収上がっても使い道が天下りの癒着なら意味なし
結局しわ寄せは国民なのよね。ずぶずぶな国の日本を変える人はまだかねぇ
>>153 ふーん 立ち直ってないのか
データなりソースだしてw
158 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:43:15.51 ID:JHAPI1/20
>>144 でも、デフレ対策が実行できなかったのは、国民とマスゴミにも責任はあるんだぜ
公共事業批判一辺倒で、デフレを悪化させ続けたんだからな
無駄な公共事業は見直されるべきだが、公共事業そのものを悪とした風潮が
そもそもの原因でもある
ぶっちゃけ、批判するお前さんは、いったい何をどうして欲しかったのか、ちゃんと言えるのか?
増税条件とか
どこかで落としどころがあれば増税しますよだもんな
ましてや野党のくせに
こんなのしかいないの?政治家って
>>1 いいから官僚どもの給料を妥当な所まで下げろ
それが絶対条件だ
161 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:44:23.93 ID:WE77GeZ50
「脱却」とまでは行かなくとも、少なくともデフレ対策を同時にやらなきゃな。
景気も国民全員が「景気良い!」となる時じゃなくて、数字的に拡大傾向となって好景気とみなすように、
数値的に他の先進国が1.5倍に成長してる期間に、わずか3%成長なんてふざけた状態脱した時だな。
国の一般会計予算(90兆円)だけでも、GDP(500兆円)の約2割占めるのが日本で、
特別会計や自治体の予算を合わせれば、その大半が公のカネの動きで構成されてるのに、
やれ「改革だ」と言って、単に公のカネの動きを削るだけなら、そりゃ当然縮小に輪がかかり、
すると税収も減り、「もっと改革が必要だ!」で更に削ったら、更に縮小し税収も減る悪循環。
そんな誰でも分かる話を、例えば頭良い役人達が分からんわけ無いのだが、
そもそもあの連中「景気良くする」なんて頭に無いしw、一説には「景気良い」と馬鹿が楽して儲けると感じて不愉快だとか。w
まぁ勿論、カネが回り易い所と、カネが回り難い所を見極め取捨選択し、回り易い所にやらなきゃ駄目で、
例えば途中で中抜きが入って裏金っぽくなって塩漬けに成り易い分野なんかを、潰す意味での「改革」なら良いけどな。
そして、そういう経済拡大路線をやると止め時が難しいし、利権と化して止めるべき時に止められなくなるのは注意必要。
ただ、利権と化すと、大体カネの回りが期待値より低くなるから、そういうのこそ止めるべきなんだけどな。
今は道義的に良い悪いとか、そんな所にカネが供給されるのが国民感情として面白い面白くないでなく、
「回り易いか」「回り難いか」の一点で、不景気の暗闇でわずかにでも光ってる所に注ぎ込むのを積極的にやる時期かもな。
そういう経済路線を主張するのなら安倍支持。・・・実感としては別にしても数値的にデフレ不景気解消するまではね。
景気良けりゃ「改革?支出削り?よし頑張れ!」だが、この状況下で「削ろう!増税しよう!」なんて異常者としか思えん。
162 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:44:33.21 ID:tGMsemGY0
>>153 ただ採血したものを輸血したところで
現状維持or悪化にしかならんけどね。ロスが出るし様々な危険因子の原因になる。
163 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:44:37.91 ID:7bHCMvkfO
>>153 法案が必要ない建設国債を速やかに発行する。
復興はスピードが求められる。
こんな大災害があったのに増税で金の算段を議論しなければならないとか愚かしいにもほどがある。
164 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:45:10.14 ID:TU8OEPX30
>>137 財政支出で需給ギャップを調整するのはもう無理がある
民間が投資させるような仕掛けが必要
だから規制緩和が必要
需要のある、医療、介護、保育、農業そこに民間が参入できるようにして内需を膨らます
労働者の流動性を高めて需要の高い産業に移動させる必要がある
正社員の規制を弱める、非正規は会社に保険料の負担をさせベースアップ、法人税は引き下げ
あと高齢者の資金が動かないので、相続税の課税ベースを広げる
贈与税は代が離れるほど税率をさげるなど
個人消費を促す税政に変えていく必要がある
歳入庁、国民背番号制は必須
165 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/01/26(木) 01:45:17.46 ID:VefIz0Ct0
増税条件というのはどうだろう??
たとえばこの先社会福祉費のあり方と税制を考えたときに
余裕ができたから消費税と決めてしまって,後に景気が後退したときに
消費税のままで財源としてしまうことくは十分に考えておかなければならない
今の景気・経済・雇用・消費の状況で消費税率の増は論外だが
社会福祉費のあり方,制度そのものと,財源の仕組みはじっくりと考えなければいけない
>>153 政府は復興債を発行しろ バカ
FRBバーナンキもいってるだろ バカ
「 中央銀行は、買えるものはケチャップでも何でもいいから買いまくれ 」 じゃないが、
日銀は、出口戦略を考慮して市場規模の大きい国債を買い取りバランスシートを拡大させろ バカ
拡大したバランスシートに裏付けされたシニョリッジ ( 通貨発行益 ) で量的緩和を行え バカ
リフレによるマイルドインフレで名目成長4%が実現するだろ バカ、
増 税 な し で 財政 が 健 全 化 す る だ ろ バカwwwww
量的緩和では、特に予想インフレ率に働きかけろ バカ
それで実質金利 ( = 名目金利 − 予想インフレ率 ) を引き下げろ バカ
円安になるので、製造業がV字回復しGDPギャップが解消するだろ バカ
従業員家族の生活が安定、雇用も改善されるだろ バカ
バカなお前、反論ある?w
>>157 自明なことに時間を費やすほど、私は愚かではない
>>162 自然災害はロスでしょ?なんかここを勘違いしてるヤツが多い
168 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:46:29.66 ID:JHAPI1/20
>>159 デフレ脱却以上の最高の落とし所は無いと思うが
っていうか最低条件だろ、こんなもん
これすら無視して、増税に突っ走る民主が頭おかし過ぎるんだよ。
169 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:46:44.17 ID:hiORCncG0
>>1 年金がおかしくなったのは派遣会社が増えて企業が年金(正社員なら半分)を払ってないからでは?
派遣会社に払わせるようにしてみては?儲かってるみたいだし。
170 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:48:55.28 ID:tGMsemGY0
>>167 いや、だからさ。
自然災害で怪我しました。血液ドバドバ流れてます。
なので採血(増税)して輸血(復興へ投資)します。
↑割と馬鹿じゃね?血液失ってんなら残りの体力の問題もあるんだし。
>>164 >だから規制緩和が必要
お前、タクシー業界で規制緩和してどーなったかも覚えてねーのか??
激しい参入と値引き競争で全タクシー会社が共倒れ。
運ちゃんの月給は手取りで10万円弱まで暴落。
、
結局体力のある会社だけかろうじて、ボロボロになりながら残ったものの、
新たに参入企業がきたらそこももう続けられるかどうかも分からない、疲弊しきった会社だけが残った、
重篤業界になっただろ( 苦笑 )
もちろん大量の運ちゃんが結局首を切られ露頭に迷った!!
今はデフレGAPが35兆円とも50兆円とも言われてる。
有効需要が拡大しねーのに、サプライサイドだけ刺激するって何考えてんだ、ったく。
異常な円高デフレ不況時に、規制緩和は絶対にやってはいけない!!
TPPなんざ、もっての他!!
景気が良くなったら減税するって約束してくれよ
173 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:49:50.60 ID:JHAPI1/20
>>164 TPP信者乙。 そういうのもういいよ
今足りないのは、市場に出回る資金量と、即効的な需要。
限界が見えたのは、むしろその種の自由主義思想だろ
>>164 財政支出が一定な上でさらにそれらのことをした方がさらに効果はあるでしょう。
より意味のある事業をやるべきと言うのはその通り。
175 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:50:11.86 ID:7bHCMvkfO
本当に馬鹿だなぁ。貨幣とか証券とか関係ない自然の力でたくさん壊れたんだよ
これは、どうしようもないマイナスなの。壊れたモノをつくる前まで時間が戻ったの
どうあがいてもプラスになんかならない。あほか?
まとも
>>167 負け犬の遠吠え返す暇あんなら、理屈だけでも書き込めよ 能なし
179 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:52:30.49 ID:7bHCMvkfO
>>176 そこから0にして、積み上げていくのが復興だ。
日本は幾度もそれを繰り返してきた。
180 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:52:32.09 ID:J6VyxrHCO
安倍ガーと自民ガーは次の総理大臣は誰が良いのか言ってくれ。
ルーピー、管ガンス、豚泥鰌どれも最悪なんだが…
あと財務省から国税庁を切り離せ
それが絶対条件だ
182 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:54:08.58 ID:tGMsemGY0
>>176 多分俺へのレスでいいんだよな?
プラスではないのは同意だわ。そこは俺も否定しない。
ただ、それへの対処法として
現在の体力を削る方法かとりあえず輸液入れて先につけを回すかの二択で
どっち選ぶかって話だろ。
災害以前に不景気で俺は体力が無いと思ってて、貴方は増税してもなんとかやってけると思ってるって話だろ?
お前らの理屈面白いよな。日本全部を覆う津波が来ても国債発行するんだろ。マジ笑える
>>145 政策じゃないよ
テロリス党を引きずりおろすのが目的だから。
政策一つだけの話じゃない。
現実的じゃないね
186 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:55:35.77 ID:NWwFERi+0
>>154 海外資金の移動だと思っている。ドルに戻ると考えている。
時期は分らない。分ればFXやるよ。
>>164 あとな、
内需系の流通サービス業、例えばミンスが成長戦略と位置付ける介護などは、非正規社員比率が高い。
製造業は8割が正社員だが、飲食業は7割が非正規。
内需系の大きな産業である卸小売業も5割弱が非正規。
産業の成長と成熟化には効率化が不可欠だが、人件費の塊りのサービス業で効率化を追求すると、
人件費逓減の圧力がダイレクトにかかり、非正規雇用化や移民労働化がますます進む。
有効需要への貢献度も低いサービス業を重視するなんざ、自殺行為。
なんでこういう経済の基礎ができる政治家が
ミンスには一人もいないんだろう・・・
累進増税と勤め人の経費拡大で
年度末まで使い切れなかった収入はほとんど全部税金に持ってちゃう
原口と同じこと言ってるのか
安倍も原口並の脳みそしかないってことだな
191 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:56:50.28 ID:RCS4O8W5O
>>1 日本を円高ドル安誘導で金を巻き上げたい
アメリカ様に喧嘩売ってんの?
>>183 そんな大津波が来たならそれこそ借金してでも生産力を回復させないとだめでしょ。
でなけりゃ何も買えなくなる。みんな飢え死ぬ。
消費税増税だけなら民主でも自民でもできる
でもその後は?はっきり言って自民がマシだと思うね
194 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:57:42.33 ID:tGMsemGY0
>>183 いや、ゴメン。俺の早とちりであれば申し訳無いが書き間違いじゃないかそれ?
流石に日本全体覆う津波が来たら
増税とか無しで全部国債でまかなうと思うわ。
で、まぁ信用崩壊しても致し方なしかと。
195 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:57:50.93 ID:TU8OEPX30
>>148 穴掘って埋めるつーのはわかりやすく言っただけ
だったら、介護職の給料に当てたり
農地広げたらかね出すとか
復興、エネルギー開発とか
社会問題に使ったほうがいい
耐震化工事もあり
規制緩和して新しい免許を作って無料で受講させてもいい
戦略がはっきりしないから地方に金まわす無駄な工事が起きる
そのことで、人口の流動性もなくなってしまった
196 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:57:53.16 ID:7bHCMvkfO
>>183 世界滅亡?
それだと対処しようがないね。
てかギャグで言ってるの、それ?なかなか面白いね。
197 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:58:39.92 ID:JHAPI1/20
>>183 日本沈没したら、さすがに国債発行できんだろう…って何の例えだよ、それw
意味解らんw
198 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:00:42.08 ID:v8V0PO4A0
インフレ→増税→デフレ おそらくこの流れになる。デフレ対策しても無意味。
199 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:00:52.44 ID:a5c7YfGo0
自分は出来なかったくせに人には厳しいんだなw
普通にクズじゃん安倍ちゃんw
200 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:01:14.23 ID:7bHCMvkfO
>>186 アメリカは国策としてドル安容認してるような感じがするんだよね・・・。
アメリカ経済の復活もいつになることやら・・・。
201 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:01:22.76 ID:fqJ4uKnB0
じゃ次は安倍で
202 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:02:57.00 ID:JHAPI1/20
>>195 俺も、資金の投下先は十分選ぶべきと思うよ。
クマしか通らん高速道路への投資なんか、さすがにこのご時勢通らんだろう
しかし何もしないよりは100倍マシだった、と言いたいだけだよ。
何もしないで、公共投資そのものを減らした時の方が、余程財政は悪化した
コンクリートより人が悪いんじゃない、コンクリを注ぐ場所を選べって事だな
まぁこれは正しいw
>>188 民主だけじゃね-だろw
財務省にすっかり洗脳されている政治家が多すぎるだけで
204 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:03:06.45 ID:WhHS5ve+0
>>188 子供手当ての消費性向と乗数効果について何も答えられなくて
経済の教科書「10ページだけ読んだ」菅直人前財務大臣ディスってんの?
205 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:03:14.71 ID:wcOgmZmx0
いい加減少ない財布から金を取るって発想はやめろよ
自分達で稼ぐって事をいい加減覚えろっていうんだよ
いまどき肥えた豚は1秒で辞職しろなんて当たり前だろうが
肥えた豚を飼ってる余裕なんてないのが当たり前だよ
普通は高い給料を半額にして商品も半額以下で提供していくとこが
消費者から受け入れられるんだよ
>>195 >戦略がはっきりしないから
円高デフレ不況の最中に規制緩和を叫ぶ、石破&ミンス並に経済音痴なお前は、
戦略どころか口を開くな
207 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:04:55.64 ID:xIOHl1zU0
>>191 そう思って、真っ当な事を大きな声で言えない政治家は結構多いとは思う。
冷戦下では成長路線が大目に見て貰えたが、
冷戦終わってからは、日本の成長路線唱える政治家は
米国はお気に召さない感じが見え見えだからな。w
実際の所、米国がどう思うのかは別にして、「おいおい大丈夫か?」って感じはする。
208 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:06:24.38 ID:dHeCA5px0
>>1 なんてことだ。阿部が首相だった頃、「こいつはダメだ」って思ったものだが、
民主党のクソぶりの後では、すごく真っ当に思えてしまうw
>>199 俺もそれは思った
選挙の結果退陣した麻生ならともかく、あの辞め方のおまえが言うなしとは思うw
>>188>>189 インフレにした方が国の借金も実質的に落とす事ができるのにね
輸出が悲鳴上げてドンドン外に逃げてる現状でインフレ恐れて
札刷らないのは本当に解せないわ
隣の国は意図的にインフレにして今苦しんでるようだがw何事も程ほどにな
211 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:07:35.64 ID:7bHCMvkfO
>>202 動物しか通らない道路ってよく言われるけどあれって昼間の話で、早朝は漁港から魚を運ぶトラックやらが通ったりしてるよ。
漁港とか農場って意外と辺鄙なところに多いんだ。
>>204 あれはひどかったなwwwwwwwwwwwww
乗数効果の質問なんだから限界消費性向なのに、
バ菅だけでなく長妻や政務次官まで右往左往して
平均消費性向の値を出して、
林にダメ押しされてたな。
子ども手当の限界消費性向は0.3で乗数効果は0.43。
これって面白いことに、消費大国のアメでも給付金の乗数効果は0.4程度なんだよな。
平均消費性向なんか0.9ぐらいいってそうなのに
>>211 うむ、日本は狭いから隅々まで道を作っても無駄にはならん。
東京のやつとかが言ってるだけだろうな。
214 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:13:22.66 ID:7bHCMvkfO
>>213 その通り。
東京やら大阪の巨大市場に運ぶためでもある。
無駄と断じるのは物流を考えてからでも遅くはないのでは?
日本はまだまだ物流の観点からみれば遅れてるからね。
産業の空洞化を避ける意味でもこのような社会資本家整備は有意義だと思う。
215 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:14:33.02 ID:WhHS5ve+0
>>212 最後にはたしか
林「これ以上は市場に影響するので止めましょう」
だもんな。
ジミンガー言うならせめて株価も為替も自民と同等以上にしてから言えと。
216 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:14:37.09 ID:JHAPI1/20
>>209 別に経済政策批判くらいいいんじゃない。まともな事さえ言ってれば。
それに、当時のマスゴミのたたき方もフェアとは言えんかったしな
何にせよ、もう今の民主よちはマシ。誰であれ、全然マシ…
217 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:14:59.86 ID:QMZG+okE0
中韓への金なんとかしろ。
五兆ポンとやっちゃうんだから納税とかアホらしいわ。
218 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:15:24.95 ID:TU8OEPX30
>>171 タクシー以外に受け皿を作らなかったのが問題だろ
ついでにセーフティーネットもな、業界は規制緩和、労働条件は底上げしたほうがいいんだよ
>>173 外需拡大か、内需拡大しかないだろ
どっちも並行でやるべきだけどな
$110円ぐらいまではいいんじゃない外需は稼げるぞ それ以上はどうかと思うけど
同時に失業対策と人の流動性は必要
>>174 理解してくれる人がいて安心した、馬鹿ばかりだと思ってしまった
>>187 非正規は保険料負担や賃上げで底上げ、正規社員は少し規制を緩和する そしたらデフレは緩和方向に向かう
法人税はそのかわり下げてやれ パート頼みのチェーン店の乱立が減るぞ
219 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:16:52.29 ID:7bHCMvkfO
>>214 誤字が・・・。
社会資本家ではなく社会資本ね。
ODAなんかで海外の社会資本を整備してる癖に、日本国内は疎かにしてるよね。
これは国が産業の空洞化を後押ししていると言っても過言ではない。
>>97 >>119 /\_ _ヘ/ヽ
/ (_○⌒) <猫ヶ谷市条例ならぬ熊谷市条例が制定される。
| (・ )` ´( ・) | 現実がパロディを超えるんだね。
土 (__人_) 土
乂__ `ー' _乂
/ へ `-L、
(~( し′ | )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Kitty Guy
キティガイ
221 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:20:20.71 ID:JHAPI1/20
>>218 財出否定しておいて、雇用対策も内需拡大もないわ。そもそも、外需重視と内需重視は、重複しない
そもそも今の世界状況じゃ、外需なんか求めたくても絶望的だしな。実質内需頼みしか残されてないのに
財出否定する奴が大馬鹿。
そして規制緩和マンセーも、TPP信者のような軽はずみな考えだな
222 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:20:50.16 ID:EJjGWUDEO
>>1 その通り!(T_T)
なぜこんな経済学の初歩的な発言が出ない……
谷垣も石破もこのデフレ脱却を言わずして民主に言うな!!
クソ民主と一緒にされたくないならこのデフレ、なんとかしろよ。
もっかいケインズに立ち返れ
223 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:21:14.01 ID:7bHCMvkfO
考えれば考えるほど日本は投資の幅がある。
日本経済もまだまだ伸びしろがあるさ。
海外を見るのもいいが、灯台下暗しという言葉を思い出すべき。
224 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:22:15.14 ID:TU8OEPX30
>>202 うん、まあだいたい意見は一致してるんだけどね
極論、金ばらまいてもいいし
>>206 うるせーよ、お前には理解できんよ
誰が金するななんて言った
一生、西田と三橋でも拝んでろ
ボケが
225 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:23:50.40 ID:WhHS5ve+0
>>221 何ぼ規制緩和したってTPPしたって円高デフレは余計加速する姿しか浮かばん。
しかも増税ってw税収が増えるかは知らないけど自殺志願者は増えるね、間違いなく。
226 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/01/26(木) 02:23:54.25 ID:J+8DfEG90
景気がよくなって増収するなら増税せんでええやろ
ほんとあふぉだな安倍はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:25:31.32 ID:zs7YQR4h0
景気回復したら税収増えて増税要らねーだろ
二枚舌自民党ははやく解散しろよ
偽装保守で国民騙してんじゃねーよ
>>134 はぁ?小泉の中国への企業大移動はよろしいとして
非正規や派遣法改正してたのは
外資系を国内に呼び込むためじゃないの?
できなくって途中で投げ出してんだから、こうなるにきまってんだろ?
厚生族で、年金とか察知したのか、あわてて逃げ出して
そのあとの政権が持たなくなるのは当然。
229 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:28:32.67 ID:zs7YQR4h0
インフレにしないのは、インフレブレーキが日銀の対処で間に合わなかった場合困るから
だってねじれ国会で政府が必要なタイミングで対策打てなかったらインフレコントロール出来なくなるでしょ
230 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:28:49.55 ID:LOk/x88Q0
デフレ脱却を景気回復と勝手にすり替えて批判するのってどうなの
231 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:29:49.28 ID:WhHS5ve+0
>>229 民主党と白川さんが何とかしてくれるんじゃねw?
232 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:30:29.60 ID:Y+Te4Lh10
>>1 これで民主党との違いがはっきりできたから
堂々と参院で否決できるな。
そうすれば野田は解散するだろうし。
あとは谷垣が腹をくくれるかっていうことだけ。
233 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:31:39.24 ID:TU8OEPX30
>>221 誰が財政支出を否定した??よくレスたどれ
今なら、復興もあるだろ
無駄な財政支出はやめろってだけだ
復興債引受で円安に誘導したほうがいいしな
お前財政も考えろ どこまで円安に耐えられると思ってんだ?無限じゃねえぞ
234 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:32:20.08 ID:heKw5AXH0
税は経済をコントロールする手段に過ぎない、増税を目的にするなんて
政策でも何でもない。
235 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:32:46.36 ID:hiORCncG0
>>171 いや,タクシー会社は画一的過ぎるような気がする。何も規制緩和して弱者は死ねとは思わないし言っていない。
より自由な営業形態でやればもっと良くなるんじゃないですかということですよ。新自由主義はサブプライム危機で化けの皮が剥がれました。
タクシー業界はどうもおかしい。脱税も多いし誰かが暴利を貪っているイメージが強いのです。それが誰かはわかりません。
天下りなのか経営者なのか。なにかそういう非効率と言うか闇があるのかなと。思いませんか?
>>10 普通に消費税増税とかはインゲタとセットでやるもんだ
せかいの歴史上どこにもデフレ下で増税やって国が持ち直した例は無い
民主の政策はそれほど酷い
237 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:33:47.35 ID:zs7YQR4h0
>>231 白川さんががんばっても政府が足りない分の対策迅速に打ってくれないとやばい事になるでしょ
民主党は能力もないしねじれ国会だし、
如何に国を転覆させるかを虎視眈々と狙ってる連中だし
インフレブレーキをワザと間違えてかけない可能性もあるからな
デフレ脱却もそうだが、その前に公務員改革とか
経費削減で全くやってないことたくさんあるけどな
239 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:35:09.56 ID:7bHCMvkfO
>>234 手段と目的の逆転の典型ですね。
消費税増税の目的といわれていることが復興の財源だったり社会保障費だったり子どもの支援だったりと目まぐるしく変わるからなあ。
240 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:35:44.68 ID:MjYoo8lP0
大事なことだから二度書くぞ
世界の歴史上のどこにも
デフレの最中に増税やって経済を持ち直せた国は存在しない
デフレの最中に増税やって泥沼に沈んだ破綻国は2,3の例がある。
241 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:36:34.68 ID:woIuKpPgO
何年前からいってんだか
242 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:36:39.49 ID:zs7YQR4h0
>>236 常に変化する世界経済に、一度変えたら中々変えられない消費税で対処するって間違ってるだろ
243 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:38:59.80 ID:MjYoo8lP0
デフレの最中にデノミやるのと消費税やるのはあまり変わらんことだ。
まじで民主きちがいすぎる
244 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:45:01.74 ID:TU8OEPX30
>>243 普通は所得、資産の再分配の強化をはかる税政、消費を促す税政、未納を少なくする制度の設立をすべきなのにな
民主はマジキチ
民主だって本当はデフレ経済では増税しても
あまり意味が無いって分かってるよ
ただデフレを脱却するにはどうしたらいいのか分からないだけ
日銀の独立性は法律で保障されてるからね
もう日本を活かすも殺すも日銀次第という状況になってる
デフレを脱却したら、また地方公務員が調子に乗って手当て盛るだろ。
公務員改革もセットでやらなきゃダメだろ。
247 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:52:23.11 ID:EMqChLskO
>>243 大丈夫だ!また、名目GDPでなく、
実質GDPが上がった。と誤魔化すから。
>>245 法律作ったり変えたりするのが国会議員の仕事なんだけど・・
249 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:54:41.92 ID:86ZUEg1A0
規制緩和で賃上げなんてどうやるんだ?
規制でかw
250 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:55:53.50 ID:eGdl/UYw0
やべえインフレにして失業率誤魔化して
景気回復したとか絶対言うわ
地獄だねー人造スタグフレーションで更にお前らを狩る気だわw
こええな、さすがにもう命しか狩るもんねえじゃん
251 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:08:59.66 ID:86ZUEg1A0
自由競争市場では消費者有利
競争が促進されると供給者は競争し合い商品は消費者に買い叩かれて価格は下落する
コレは労働市場でも同じ、流動性が上がり供給が増えれば賃金は下がるってこと
流動性云々よりも国内労働者需要を直接増やすのが正解、それで労働者の商品価格は上がる
まあどうやるか〜は置いといてなw
規制緩和して価格を上げようってのは完全に筋違い、供給増やしたらどっかから需要が湧いてくんのかよ
だからブードゥーって言われるんだよサプライサイダーちゃん
>>224 バカ
西田は公務員人件費を挙げろ!って答弁したバカだろ( 失笑 )
三橋は最近まともになってきたが、
ブログ立ち上げた当初は、「 良いデフレ・良い円高 」 を主張してた。
>>235 理屈で考えろよ
規制緩和ってサプライサイドへの刺激だろ
タクシー業界みてーになるのが当然だろ
脱却できたら増税なんてしなくていいだろ
民主は論外だけど、自民の経済もトンチンカン過ぎ
中華バブルの影響で企業が最高益上げていた2007年頃でもさほど庶民の給与は
上がらなかった。
景気が良くなっても消費税増税なら一般人には単なる増税
ていうか景気悪くなったら安くするわけでも無し。何言ってるんだこの擬似右翼は
>>253 インフレが過熱したら引き締めるのは当たり前だろバカ
引き締めの手段の増税は間違ってはない。
その頃はインフレ率が国債の長期金利を上回り、財政が再建されてるのも事実。
なので増税の目的はあくまで金融政策
>>255 加熱してから引き締めればいい話で、増税ありきはありえんのだよカス
>>256 バカ
どこが増税ありきなんだよ
お前、バカだから具体的に指摘できねーだろ アホ
>>256 これが増税ありきってお前、脳みそがハイパーインフレ並に沸騰してんのか( 苦笑 )
>安倍氏は「税率を増やして税収が上がらなければ、国民は踏んだり蹴ったりだ。
>日銀の協力も得て金融緩和をし、政府が需要をつくって
>デフレから脱却する。
>そういう要件をそろえて消費税を上げる必要がある」と指摘。
>その上で「今の民主党案には条件が書いておらず、
>経済にちゃんと対応できないので賛成できない」と述べた。
まあ、でもたとえば5%消費税上げても景気への影響が許容できる(デフレに逆戻りしない)しないぐらい景気よくするのも並大抵じゃないだろうな。
現状の日本だと少なくとも10年ぐらいは不可能そうだ、こないだの「戦後最長の好景気プゲラ」程度じゃ耐えられないだろう。
(ドーマー発散してなきゃ問題ないがな)
260 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:27:27.65 ID:TU8OEPX30
>>252 西田・三橋を馬鹿にしてるのは共通してんだな
三橋は徐々に批判を取り入れてるが相変わらず偉そうにしてるな 恥ずかしい
そうなら、考えが合いそうなもんだがな…
非正規は底上げする規制が必要なんだって
正規は緩和する
んで業界は緩和で参入を促す
国は次々に新しい産業が生まれるように古い規制を緩和する
新しい産業が育ちやすい環境を作る 民間の邪魔をしないことが大切
別にサービス産業だけじゃない なぜ意見が合わないのか不思議だわ
>>259 その通り。
なので実際は消費増税なんかしない。
だたトーゴーサンの不公平税制解消と、
「 消えた保険料 」 の徴収漏れ保険料回収のため
歳入庁をつくれば年金番号で徴税10兆円、保険料12兆円が回収される。
これだけはやらなければ、ならない。
財政が再建されてても。
>>260 俺の書き込みじゃねーけど、↓簡潔明瞭に書いてあんだろ
お前がSSEだからだよ
251 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/26(木) 03:08:59.66 ID:86ZUEg1A0 [5/5]
自由競争市場では消費者有利
競争が促進されると供給者は競争し合い商品は消費者に買い叩かれて価格は下落する
コレは労働市場でも同じ、流動性が上がり供給が増えれば賃金は下がるってこと
流動性云々よりも国内労働者需要を直接増やすのが正解、それで労働者の商品価格は上がる
まあどうやるか〜は置いといてなw
規制緩和して価格を上げようってのは完全に筋違い、供給増やしたらどっかから需要が湧いてくんのかよ
だからブードゥーって言われるんだよサプライサイダーちゃん
263 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:41:18.97 ID:86ZUEg1A0
西田や三橋は叩こうとは思わんな、安倍もだ
いい変節なら、よく学びました。とほめてあげたい
264 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:44:34.66 ID:TU8OEPX30
>>262 いやだから、流動性が上がり供給が増えれば賃金は下がるってのはわかってるつーの
その分失業者は減るだろ
また、新しい産業が出来れば労働移動が起きて受給バランスが保たれるわけだ
次々に緩和するか、新産業を生む基板を整理するか、最悪公務員(今とは違う)でもいい
しかも、俺は非正規の労働規制は今以上に設けるべきと言ってるのに
何処がサプライサイダーなんだか…
265 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:55:27.38 ID:ph8upCyA0
>>1 >今の民主党案には条件が書いておらず、経済にちゃんと対応できないので賛成できない
経済どころか「官の肥大化には使いません」だからなぁ。どうしようもないよw
266 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:02:36.51 ID:TFDenoG6O
小泉竹中にもう一度やらせてみるか
公務員の給与総額は税収の○○%までって決めろ。
268 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:12:35.83 ID:ujo3o0+NO
本当に頭が弱いな
国防関連以外の場面では黙っとけよ
>>264 >何処がサプライサイダーなんだか…
お前が全く自覚できねーバカなだけだ
新たな産業で雇用?
何十年かかる話をしんだよ アホ
てーかお前、TPPにも賛成だろwwww
顔にSSEって刺青しとけ
とっとと円安誘導すりゃ製造業がV字回復する
もちろんGDPギャップが解消する
日本の輸出依存度が高いのは、お前も知ってるだろ
( 内需信者のバカサヨが思いっきり誤解してるが、輸出依存度とはGDP比でなく、GDP成長率への寄与度だ )
270 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:15:17.84 ID:sJkaehub0
安倍ちゃん、特別会計開示しないと自民にも票ないよ
271 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:27:51.97 ID:wcOgmZmx0
最早自分の事しか考えない屑が増えてるって事だよな
どんどん高給取りを辞職させていかないと甘えが酷くなる一方だよ
高給は人の数倍の成果をあげるから高給なんだよ
超高給は人の数十倍の成果をあげるから超高給なんだよ
これはトップ問わず誰でもそうだよ。それすら理解出来ない屑は
薄給になるか辞職するかしろって話だよ。時代は即日解雇を求めてるんだよ
272 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:31:43.86 ID:TU8OEPX30
>>269 円安誘導すりゃあいいよ
俺は製造業守りたいし、雇用も増やしたいから賛成だ
だが、米、ヨーロッパの成長は期待できない
賃金格差もある
韓国も質的に伸びている
以前の欧米バブルじゃないから、以前ほど回復はしない
だから、内需も必要だと考えてるんだよ
農業は平均従事者は65超えてる 需要はある
俺は国防のためにも農業は大切だと考えてる 守りたい
医療は医師不足 看護師ができることは任せる 企業の参入させたい 医療を守りたいんだよ
273 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:34:36.06 ID:TU8OEPX30
>>269 TPPは内容もわからんのに賛否決めれるかアホ
お前の脳みそパラメーターが少なすぎるぞ
状況は変わってんだよ
274 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:37:51.51 ID:XMOIkhnxO
谷垣は震災翌日に消費税増税を言い出したから信用してない。
何のかんの言って、上げようとするよ。
谷垣の代わりに安倍さんが総裁になるなら信用する。
275 :
42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/01/26(木) 04:39:51.08 ID:HmLkc1ez0
安倍ちゃんヤルネw これは方法はスゲー簡単 政権取り返したら、まず日銀の白川をクビ
んで円をバンバン刷ります(いわゆる日銀砲ですな) 実質的に刷った金は借金になりますが
これはすぐに返済出来ます 実際、小泉政権の時にやってます
これで一気に、円安に進みます 輸出が増え最終的に増税となります 消費税もあげなくて済みます
一番のメリットは増収&日本の企業が強くなることです
ただ欧米&北米がいちゃもんつけてきます EUにはIMFを通じて数兆円融資してやります
これだけで全部かいけつですw
276 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:46:10.56 ID:e6esVNrF0
デフレはものが安く買える分インフレよりましだろ
今の日本でインフレ誘導したところでスタグフレーションになるのがおち
277 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:50:14.54 ID:86ZUEg1A0
安倍ちゃんは政府が需要増やすって言ってるからスタグフは無いかと、増やせればなw
278 :
42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/01/26(木) 04:50:46.81 ID:HmLkc1ez0
>>276 その分、収入も減ってんじゃんw ある程度のインフレ必要だぞ
>>12 > >デフレ脱却が増税条件
>
> いや
> 頑張ってるのは分かる
>
> 増税が根底とか
>
> ていうかどいつもこいつも自営業しろ!
> 経営者は働いてくれる人より上にはなれんのだぞ
> 上になろうとして思い上がって傲慢になれば潰れるのだよ
消費税は中小自営業に無茶苦茶負担なんだが。
実際消費税導入後、自営業が激減している。
280 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:59:19.89 ID:86ZUEg1A0
いまんとこ失業率余ってるしこれ以上の流動性はそんなに要らんと思うがな
先に需要かと、ああ、全体な
ただまあ雇用はセクターごとに丁寧にやらないと駄目だわなぁ
確かに医師の高給は供給絞ってるからだし
>>273 お前、TPP賛成なんだろバカwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなの百害あって1利すらねーよカス
ま円高デフレ不況の景気対策で規制緩和を主張するバカで
こ〜んなン十年もかかることまで持ちだしちゃう、石破やミンス政権並のバカだからな、お前
>>264 >また、新しい産業が出来れば労働移動が起きて受給バランスが保たれるわけだ
>また、新しい産業が出来れば労働移動が起きて受給バランスが保たれるわけだ
>また、新しい産業が出来れば労働移動が起きて受給バランスが保たれるわけだ
282 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 05:09:13.14 ID:TU8OEPX30
>>280 日本の失業率は全くあてにならん
今年度の新卒は70%
求人誌は5年前に比べてペラペラ
外需で稼いだ金を国内に流通させる仕組みが必要
規制緩和で雇用機会を作る、非正規の底上げで内需産業の人件費圧迫を防いで外需の稼ぎを取り込む
潰れる会社は潰す←元々ブラックならデフレの要因だから潰したほうがいい
>>276 終戦直後は、生産力が物理的に破壊されモノ不足で、お札を刷るとすぐインフレになる環境だった。
3年間、年率270%のインフレ率。
それでも経済学でのハイパーインフレ率の定義では、前月比50%、年率約13000%。
終戦直後ですら、ハイパーインフレにはとても及ばなかった。
今は生産力は十分、経済のグローバル化で海外の生産拠点もあるので、格段にインフレにはなりにくい。
しかも、日本は先進国で唯一のデフレ。
ところが日本以外の先進国では、
量的緩和してもインフレ率が2%程度に収まっているという事実を全く無視している!! ><
たとえばアメリカは、2007年比で通貨のドルを3倍発行したが、もちろん日銀は発行量ほぼ変わらず。
日本だけ20年間のデフレ不況から脱却できず、もがき続けている。
だから、
ここ15年ほどの引き締め気味でインフレ率をマイナス1%に維持するデフレターゲットから、
プラス2%程度になるように転換すれば、
税収は格段に増え、財政再建への道ができる。
インフレ率が2%程度になると、名目成長率は4%程度になる。
たったこれだけで、もちろん消費増税することなく、財政再建はできる。
で円安になって製造業がV字回復、GDPギャップ40兆円も解消する。
谷垣が日銀砲を打った時の攻防ラインは115円。
ドル適正値は購買力平価で130円 ( 上の150円は間違いw )。
ビッグマック指標ですら120円。
130円以上の円安になれば、サムスン現代といった姦酷企業や死那畜企業を絶滅できるぞw
みんなもう忘れているかもしれないけれど、
ガッキーはハニトラに引っかかって中国に強気発言できない
>>282 >規制緩和で雇用機会を作る、
>規制緩和で雇用機会を作る、
>規制緩和で雇用機会を作る、
ホントお前、正真正銘のバカだな
あれ程論破されてんのにバカが( 苦笑 )
ミンス党のサポーターにでもなれよ、バカ石破と一緒にw
でミンス右派でもつって遊んでろ!!
286 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 05:21:55.23 ID:TU8OEPX30
>>281 賛成なんて言ってねえだろwwwwwwwww
妄想クソカスがwwwwwww
お前の脳みそハッピーでいいなwwwwwwwwwwww
お前は小泉政権で富の再分配が果たせなかったことが
最大の問題だと理解出来ないんだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
あー、頭わりいなあwww
流動性が高い国はどこも成長してんだよ
投資も生まれてんだよ 日本みたいに銀行は国債買いあさって 政府が非効率に財政支出なんてしねーわwwww
わかってると思うけけど、金融はNGなw
んじゃあな、経済うんち野郎wwww
287 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 05:27:18.38 ID:TU8OEPX30
>>285 ちょっとまてwwww
お前ひょっとして為替だけで小泉景気が起きたと思ってんのかwwwwwwwwww
真性だなwwwwwwwwww
ありゃ、派遣法と為替と米、ヨーロッパの金融バブルのおかげだバカwwwwwwwww
論破って誰にだよwww亀井かwwwwww
わらかしてもらった、再度じゃあなクソカス
>>286 お前、賛成したら叩かれるからお茶濁しただけだろバカ
バレバレなんだよカスが
で、結局何も反論できねー負け犬のバカが遠吠え倍茶宣言だせぇwwwwwwwwww
>お前は小泉政権で富の再分配が果たせなかったことが
お前、バカサヨだったのかよ( 苦笑 )
てーかSSE丸出しのくせに小泉批判って最後の最後まで、前後完結すらできねー
論崩れバカ
289 :
名無しさん@12周年:
財務省がキチガイになってるのは、インフレ対策に内容が偏ってる財政法の
せいだろ、特例法無しに国債出せるとかもっと中立的な内容に改正するべき。