【経済】東日本の送配電一体運用=東京、東北、北海道3電力再編−政府検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 政府が東京電力、東北電力、北海道電力の3社が運営する東日本全域の送配電網の統合に向け、
検討に入ったことが24日、明らかになった。福島第1原発事故を起こした東電の経営再建を端緒にした電力改革の一環。
3社の送配電部門を実質的に統合し、電力供給インフラを整備することで、新規発電事業者の参入を促す。
競争促進による電気料金の低下や、風力発電など再生可能エネルギーの普及にもつなげる考えだ。

 政府の検討案では、東電から切り離す送配電部門を中心に、周波数が50ヘルツで共通する
東日本地域の電力3社の送配電網を統合、電力会社の垣根を越えた電力供給網の整備を図る。
東北電、北海道電も東電と同様に、発電と送配電の両部門分離を進める方向だ。

 送配電網を電力会社の垣根を越えた共通インフラとすることで、
各電力会社の発電部門と独立系事業者などの間の競争促進を狙う。

(2012/01/24-21:11)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012012400833
2名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:32:06.08 ID:d6cqD4xr0
東電の失態は連帯責任です
3名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:34:19.10 ID:1p4TCOHr0
東日本電力ホールディングスの誕生日であーる
4名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:34:25.63 ID:aUzMG1nP0
東北〜北海道の海底ケーブル壊した人にいくら払ったの?
5名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:34:31.44 ID:nbdi3zIr0
東北は、震災の影響を受けてるけど
北海道は、トバッチリだなあ
6名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:36:00.23 ID:8WKxqiSX0
資産運用に電力株使ってるところはどうしたらいいの?
7名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:37:34.74 ID:dhrEkWPj0
えだのん本気だ
頑張れ
8名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:41:52.00 ID:DYwAdYhb0
【社会】北海道結ぶ海底ケーブル損傷 東北電、電力供給に影響
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327501521/
9名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:43:31.39 ID:Z44tC32z0
>>7
本気で失態隠しだな
氏ね
10名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:47:42.48 ID:/2kmwZmi0
東北と北海道を巻き込むなよ
11名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:56:08.27 ID:ZVOs89vo0
>東日本全域の送配電網の統合に向け、検討に入った

献金狙いのブラフでしょ。そんなことをするつもりは最初からない。
12名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:56:19.42 ID:/aZ3cAgk0
>>10
いやまじでまきこまんで欲しいわ。
13名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:58:39.31 ID:waWKnvv50
あたりまえに 本社は 仙台だよな?
14名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:59:15.76 ID:F7PJ9JwV0
なんでもいいけど、オレの東電株なんとかしてくれよ。下落率90%って笑っちまうわ。
15名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:59:17.36 ID:9KFyZOsa0
60Hz地域も早く再編汁
16名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:59:21.56 ID:hj579rrV0
50Hz地区を分離、統合させようとするならばOK。勝手にやってくれ。
60Hz地域に迷惑掛けるな。と言おうと思ったら、関電が居た。わー・・・・
17名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:00:39.49 ID:5pV4eOL+0
電力会社では、東電が一番出来る会社だったのにな。
牽引役がいなくなってしまったな。
18名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:02:36.39 ID:fF1CJkMc0
東日本が実験台になるのか?
19名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:02:59.36 ID:mMAb9sk40
東電がいないと、全電力会社一斉に改革されてしまうな。
20名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:03:37.96 ID:5iaFWsLP0
東北と北海道を巻き込むなクソ東電氏ね
21名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:05:56.52 ID:mMAb9sk40
送配電に配属になれたら、一生うまいメシが食えるな。
公務員なんか、目じゃない。
22名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:05:58.99 ID:tnNk9Hti0
>>17
あの無能会社が原発を運用してた脅威の事実が世界に知れ渡ったんだよな
23名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:06:52.12 ID:DnyOdXx00
どうせ送電インフラなんか電力会社の私物なのかもしれんが
半分公営みたいなもんなんだから、送電網は国が全面管理したら?
発電事業者に、無料で貸し出せば良いよ
24名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:10:12.18 ID:7YItPRXzP
国より、都道府県レベルじゃダメなんだろうか。
東電だって昔は都庁の1部署だったわけだし。

戦時体制のときはどうだったんだろう。
25名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:10:22.37 ID:mMAb9sk40
もし、福島第一が東北電力管轄だったら、今頃東電が政府を抑え込んでただろうな。
26名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:10:59.99 ID:7e/vsw7q0
>>23
公務員権益が増えて、増税のネタにされるだけ。
送電網は維持管理いるし、緊急対応必要だから役員任せは危ないと思うぞ。
27名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:12:05.76 ID:fF1CJkMc0
>>23
送電会社の株を国が半分持てばいいだろ。
28名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:14:33.22 ID:f/ewhdVK0
>>21
送配電会社の独占が進んで、さらに事態が悪化ww
29名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:18:28.56 ID:UBQlkoH0O
■発電コストの内訳は、燃料費、税金、保守費用など(コストカットできない費用)が75%を占める。残り25%が、人件費やその他の費用。
■発送電分離は一番最後
 発送電分離は「手段」でしかない。「目的」と勘違いしてはいけない。
 発送電分離したから、料金が下がる保証があるわけでもないし、新規参入が増えるわけではない。ましてや、発送電分離は効率化にはあまり関係ない。
 先ずは、「家庭の自由化」。次に、再エネ→家庭→PHV自動車→ビルなどで融通し合う、「電力のスマート化」の実現。そして、もしやるならば、最後に「発送電分離」。
■ニュージーランドは発送電を分離したら、大停電が起きた。なぜか?
 分離すると、コストを下げるために、保守・メンテナンスをしなくなる(回数を減らす)から。

30名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:18:34.85 ID:mMAb9sk40
外国企業に参入してもらって、安売りしてもらったらいいだろ。
皆平気で、海外製品使ってるんだし。
国内企業では、価格調整が当たり前になるね。
日本の電気代が一時的に急激に下がったときは、エンロンが日本に参入すると言われた時だ。
31名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:30:27.57 ID:mMAb9sk40
値段だけで言えば、60Hz系と50Hz系の2社に統合すれば、実は相当なスケールメリットがあるんだろうけどね。
32名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:07:46.65 ID:yq4q0iZs0
>>26
送電網は 国有、配電網は 自治体の 所有にして 指定管理者制度を つかえばいい。
33名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:09:56.98 ID:P01L9XBk0
北海道はお断りだ
34名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:17:26.55 ID:DB2+UXbv0
もういっそ60Hzで統一してしまえ
親父が間違って60Hz用のターンテーブル買っちゃって、レコードの音程が狂うんだよ
35名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:20:28.87 ID:IiWwCXpl0
規格が一緒なんだからさっさと繋げろよ。
日本全体の非常事態なのに何ちんたらやってるんだ。
36名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:23:57.53 ID:9Wo4OkpY0
どうせ3電力会社が裏でこそこそ話し合って、現在と変わらないんだら
37名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:28:31.37 ID:wcOgmZmx0
電力解雇が当たり前だろうが
それぞれのインフラを回収して
完全自由化用に提供していかないといけないんだよ
時代は安さだよ。商品も料金もどんどん半額以下に値下げして
限界を超えた安さだけが評価されるんだよ
38名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:30:28.85 ID:WVegnZ7F0
日本発送電と民間配電会社だった戦前と逆のパターンになる訳か。
39名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:21:27.50 ID:HK35ArlT0
ヨーロッパの英国や北欧などは自由化でうまくやっているけど、
日本はうまくできるのかね?
政策立案能力・遂行能力ともに欠けている政府のもとで、日本の拙速な
自由化なんて失敗に終わりそうな気がするけど。
たぶん民主党は責任取らないだろうけどw
40名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:29:20.54 ID:mMAb9sk40
>>39
まあ、うまくいかんだろ。
うまくいくなら、今の部分自由化でも競争が激化してるはずだ。
結局、海外でも元電力会社系が有利なのでは?
最終供給責任をもたされるだろうから、つぶれないように。
41名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:41:45.38 ID:jGbof7LD0
東電を破綻処理して売れるものを全部売れば、原発部門だけが残るだろうから、
他の電力会社の原発を引き取って、原発専門の発電会社として再出発すればいい。
本当に原発が経済的なら、福島の賠償を自力で済ませて経営を立て直せるだろう。
42名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:53:25.91 ID:dCHY7Py00
また口だけかw。もういい加減にしてほしいね。
送配電分離って言ったと思ったら今度は分離後に統合???
何がしたいのかさっぱりわからん。
43名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:55:12.31 ID:JQI4VENQ0
東北と北海道可哀想。地域の数少ない大企業を東京に持って行かれるんだねww
本社は東京になるよ。ざんねーん
44名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:57:21.80 ID:dCHY7Py00
競争させてもメリットがあまりないと思う。料金が安くなるわけないしさ、仮にしても電力会社が原価割れして新規事業者を排除にかかるかもしれない。電源設備は十分足りているので沢山作ればいいってものでもない
それより9電力と電発と原電が合併して効率化したほうが100倍よいのは間違いない。電気料金も安くなる
45名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:02:54.19 ID:0E0vS1FY0
北海道電力と東北電力は盗電のお陰で、とばっちりを喰った訳だなw

盗電は電力業界の嫌われ者になったんだw
46名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:04:01.07 ID:mMAb9sk40
自由化なんかしても、新規参入出来る企業なんて知れてるし、本業でもないことに投資しまくる企業もあまりないと思う。
結局、既得権排除というものが、ブームなだけで。
47名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:04:12.11 ID:YDVetnr30
東北電力もまったく信用していない。

なんかいやな予感・・。
48名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:04:58.18 ID:GC8qLUoF0
間違っても東電を破綻させる前に、3電力会社の合併なんてさせるなよ
北海道電力と東北電力に、これ以上東電の巨額の賠償を背負わせるのは止めろよ
49名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:08:14.87 ID:W2M8y05r0
>>2
まあ確かに、電力界全体で感覚を共有しているのは事実だからなw
それで「上手くいってた」のだし、完全に加担している
50名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:26:36.48 ID:i+J+MJ/M0
>>48
運用面を統合するだけだから多分合併は無い
東北電と北電はたぶん機能分離 送電網への資本関係は維持だと思う
51名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:29:39.05 ID:i+J+MJ/M0
取り敢えず少なくともこの三電力間での全面競争が可能となるわけだ
もう東電に遠慮する必要もないしな 新規事業者が供給量をまともにできるまで
競争体制を作ればいい
52にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/01/26(木) 03:32:22.82 ID:+TKC7u800
うわぁ 北陸に引っ越した工場 涙目
53にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/01/26(木) 03:35:48.36 ID:+TKC7u800
>>6,14
つ 自己責任
54名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:46:27.87 ID:Ga22cOhG0
3電力が一体化して東日本全域で電気料金が値上げするわけだな
55名無しさん@12周年
証券会社や外資系金融機関の連中は、
NTTや東電の分離分割を株主市場活性の材料にして一儲けを企んでいる。

AT&T分割を見るとは、分割された会社はM&Aなどで再統合する可能性もあり、その仲介手数料も莫大な金額に。