【政治】経産省前の同省敷地内で「脱原発」を求める市民団体らがテントを張り署名集め 枝野経産相が立ち退き要請 昨年末ぼや騒ぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
「脱原発」を求める市民団体らが東京・霞が関の経済産業省前にある同省敷地にテントを張り、
4カ月以上にわたって署名集めなどをしている。

ぼや騒ぎなどがあったため、枝野幸男経産相は24日の記者会見で自主的な立ち退きを求めた。

団体は「経産省前テントひろば」で、昨年9月11日からテント2張りで、メンバーが交代で寝泊まり
しながら脱原発や福島県民への補償を訴えている。これまでに約1万5千人の署名を集めたという。

経産省は口頭で立ち退きを求めてきたが、強制的な排除には踏み切っていない。

しかし、昨年末にガソリン式発電機でぼや騒ぎが起きたのを受け、枝野氏は24日の会見で「主張や
活動内容はともかく、火気の使用など危険な行為は放置できない」と話し、経産省は初めて文書で
立ち退きを求めた。

18日に経産省であった原発再稼働の意見聴取会では、脱原発を訴える市民団体らが会議室を占拠した。

この時、枝野氏は「心情的には原発の再稼働は限りなく慎重にという主張にかなり近い」と語っており、
テントへの対応も慎重に進めているようだ。

ソース
朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0124/TKY201201240518.html
2名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:43:02.47 ID:D7xd/Zpz0
がんばれー
3名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:43:03.54 ID:IES3xf8r0

民主党は しっかりと対策をしている
無責任にも原発問題を先送りにした 自民党こそ 非難されるべき
政権与党の資格がある 政党は 民主党だ。
4名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:45:38.19 ID:S9b2nq5i0




 原発関連の天下り独法や保安院をさっさと廃止すれば人件費削減できるだろ さっさとやれよ
5名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:46:36.01 ID:utMLIBDe0
こりゃ明白に違法だろ。
とっとと逮捕しろよ。
6名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:46:40.89 ID:+1F3Fhhj0
>しかし、昨年末にガソリン式発電機でぼや騒ぎが起きたのを受け
やっぱり原子力じゃなきゃだめだってことか
7名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:47:22.95 ID:KlFr+4AW0
さっさと法的手続とって強制退去させろよ
弁護士だろキモブタw
8名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:47:54.21 ID:+jm6NQTI0
>>3
安倍さんと麻生さんは日本から原発と正社員と公務員を一掃するため
命がけで戦ってくださってますが?
9名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:49:37.32 ID:BDVgRlCJ0
>主張や活動内容はともかく、
主張はいいけど、活動内容は駄目だろ
経産省の敷地内に勝手にテント立ててるんだから
10名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:49:56.54 ID:nNuiwucO0
そんなことしてる暇があるなら、無駄に電気を使うパチンコ屋とか、
片っ端から打ち壊しでもしてろよ。

11名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:51:40.37 ID:HBiBJ4fW0
同じ釜の飯を食った同士にえらい冷たいじゃないか枝野
12名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:52:08.37 ID:O87yjczz0
ホームレスの人がテント張ったら強制的につまみだすんだろうに
なぜこいつらにはそんな優しい対応なの?
13名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:52:45.36 ID:gz1CuDAk0
パチンコップ仕事しろ
日本人しか捕まえねえのか。
14名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:53:18.57 ID:paubM+1I0
爆撃しようか!(喜)
15名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:55:16.02 ID:eo8je2lF0
追い出せよ
16名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:55:51.23 ID:5HsbhmpD0
敷地に福島の瓦礫置いとけばいいんじゃない?
17名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:57:27.54 ID:NQOx0sbo0
なんで省庁の敷地内にいて排除されないの???マジでなんで???
18名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 20:00:23.99 ID:lqMbP3wOO
>>17
経産省やエダノの方にやましいところがあるんだろw
19名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 20:15:18.43 ID:jxmPECwC0
仕事もしないでこんな事に必死になれるとは
ある意味羨ましくさえ思える。
20名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 20:17:29.08 ID:wCZP8ZRR0
>股間にテントを張り署名集め

こりゃ明白に違法だろ。
とっとと逮捕しろよ。
21名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 21:10:58.97 ID:9Y8As4vU0
市民団体って不法行為しか出来ないの?
ただの犯罪者なの?

自分の主張くらい自分の土地でやれよ
どこまで他人に依存してるんだ
22名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 21:22:55.76 ID:9bEipJ/F0
霞ヶ関かぁ、便利だし俺もテント張るわ。
市民団体に紛れ込んでればOK.
23名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 21:23:27.00 ID:/LcoiASw0
馬鹿左翼のテロリストっぷりは目に余るなwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 23:03:04.06 ID:i4AaNk2/0
敷地は勝手に占拠して、会議場には大勢で来て妨害しても排除すらされないのか。
左、市民団体にはすごく優しい世の中だね。
25名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 23:03:37.55 ID:GZNxrcbf0
ボヤはまずいだろうが、これって経産省職員をはじめとする通行人に危害を与えているの?
静かなデモじゃないか。
枝野氏も最初の意気込みが薄れてきて、東電寄りになりつつあるからな。
状況注視だ。
26名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 23:20:39.81 ID:wDtF0aZ30
とりあえず火力発電所運転再開しよう
そして、オーランチオキトリウムを増産して行くべき
27名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 23:25:07.85 ID:mQXAqQ4mO
そういや何ヶ月もテント張りっぱなしだな
28名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 23:30:30.13 ID:52CbNvF90
派遣村の次は、脱原発村か。
まさに手を変えニダを替えだな。
29名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 23:34:02.66 ID:utMLIBDe0
事故から一年近く過ぎて、何も人間や動植物に害が出ていないから
反原発団体は追い込まれつつあるんだよなあ。
30名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 23:48:35.46 ID:mUHAMHGj0
そして反原発団体のリーダーが投獄されたりしてそういう団体が壊滅してしまってから
人間や動植物に害があらわれはじめるんだろうなあ
31名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 00:07:16.85 ID:gacAq/VwP
不法占拠じゃね?
32名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 00:15:42.00 ID:1Lh7efpa0
愚民種痘はただちに消滅すべきだが、敷地を不法占拠してテントを張るのはおかしいだろ
守衛は仕事をすれ!
33名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 01:21:08.02 ID:1Hr3uItc0
1年で目立った害が出るほど汚染されてたまるかw
34名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 01:26:31.24 ID:JOuSXNCr0
チェルノブイリの場合には、一年以内に山ほど目立った害が出た。
結局、チェルノブイリ事故はまるで桁が違うと言うことだ。
35名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 02:28:39.13 ID:vJ+N+L320
国有地を不法占拠しているキチガイ犯罪者集団のウエブサイト ↓

http://9jyo.asia/
36名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 02:29:54.20 ID:mjfFrcTZ0
発電機なんか使うなよ
37名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 02:37:52.83 ID:X4tjnrW80
そんな暇と体力あるなら、被災地の瓦礫撤去でも手伝えよ
38名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 02:40:20.98 ID:CI3cbauI0
こいつらは原発反対じゃなくて、原子力技術反対なんだよ。
厨獄から金もらってやってる。
39名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 02:41:54.40 ID:hkulZRvf0
「9条改悪阻止の会」だからな。
40名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 02:44:21.50 ID:f06JTplxO
内ゲバですなあ
41名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 09:23:05.37 ID:9PajURcO0
>>39
原発問題とは何の関係もないキチガイ反日団体かよ。売国無罪!の連中か。
42名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 09:26:58.23 ID:YijJ8N07O
乞食にも劣る汚物
43名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:21:02.92 ID:MyhJL9Cm0
東電の姉歯管理じゃ、火力発電を扱うのが関の山だろ。

火力発電なら、発電所が爆発炎上しようが被害は原発みたいに全国規模にはならない。

従来型の火力ではなく、高効率のガスコンバインドサイクルや、
石炭によるガス化複合発電をやればいい。

(ちなみに、1979年に採択された「石炭利用拡大に関するIEA宣言」により、
 現在は石油火力発電所の新設は出来ないことになっている)。

ていうか、今までの「巨大発電所依存」を見直して、マイクロガスタービンによる
「家庭単位の発電(+発生した熱を暖房や給湯に利用する
コジェネレーション)」路線に移行すべき時が来たんだと思うよ。

発電所で発生した大量の熱を再利用せずにそのまま捨て、
長距離送電によるエネルギーロスを経て供給された電気で
暖房なんて「無駄の極み」だという事に気づくべき。

それなら、燃料を直接燃やして暖を取ったほうが効率的というもの。
44名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:39:05.36 ID:59LuR5q20
>>43
マイクロシステムのほうがメガシステムより効率がいいという保証はない。
45名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:43:30.99 ID:ZB1cwp4R0
相手が経産省ならこいつら応援したい
原発に責任のある局長、退職金満額受け取っているんだぜ
国民舐めすぎだろ
46名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:45:31.20 ID:Ao4nZP0G0
国有地なんだしかまわんだろ。
勝手に使わせろや。
47名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:49:09.59 ID:gSv3WdZn0
>>1
反対の署名はとらないほうがいい。
橋下の選挙結果を利用して賛成派が、
反対派は署名した人数したいないではないか?
それ以外は全て賛成派だろう、って言い出すからさwwwwwwww
48名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:58:11.50 ID:eafR+ceD0
>>46
国有地イコール勝手につかっていい、ではない。管理者の管理権に服するのは当然。
49名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 12:00:19.61 ID:Pz8m2W580
今の政府が国民の健康的な生活を保障する義務を放棄してるんだから
市民に国有地に勝手に入られて法律守ってもらえないよウェーン!なんて状況になるのも当たり前だな
お互いの義務を履行するから法律は機能するのに
政府が義務を勤めませんが国民は法律守ってくださいなんて話が通らなくなってくるのは当然だ
50名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 13:01:20.52 ID:ZF7/fIWCO
菅が政局利用したイデオロギーにまだ踊らされてるのかw
51名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 13:09:19.66 ID:yiRlI3MC0
>>50
脱原発をイデオロギー的な主張に利用している連中はアレだが、
原発依存度が中長期的に低下するかとは、技術的経済的見地からは不可避だな。
52名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 15:56:46.35 ID:ItKajDNJ0
新宿警察「お前に人権はねえんだ」
デモで不当逮捕の園良太氏が語る抵抗の12日間
http://www.mynewsjapan.com/reports/1520
53名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 16:15:32.59 ID:XIJI0skO0
いつも思うんだが、なんで原発のあるところでリコール運動はやらんの?
東京や大阪で署名集めしても意味ないと思うんだが
54名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 17:16:23.11 ID:KGknu16l0
テレビで取り上げられてたが、先の短いじーさんばーさん共が屁理屈並べてわめきたててたな
こんな連中で構成されてるから参加しようって人が減るのかもなwwwwwwww
55名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 17:18:30.08 ID:3mp846Ix0
学生運動やってた世代?
56名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 17:23:56.24 ID:ukXFR9AP0
>>55
そう。テントを張って不法占拠している「9条改悪阻止の会」は、連中のウエブサイトによると、
「1960年の安保世代の面々が立ち上げた会」だそうだ。
57名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 17:25:31.07 ID:KGknu16l0
>>55
恐らくその辺りだろうな
行動力あるのはいいと思うが?原発云々の前に、こいつらそもそも思想が左寄りだからなwwwwあぶねーよマジでww
58名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 17:28:01.58 ID:8cuF2KhgP
9条改悪阻止ってww
コイツら本当に日本にいらねえな
さっさと半島に帰ればいいのに
お仲間がいっぱいいて楽しいよ? 朝鮮は
59名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 17:29:46.99 ID:SIpdN0A10
枝野の仲間なのに酷い扱いだなあ
60名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 17:36:56.62 ID:NIAsGcr30
こういう活動が反原発の悪いイメージを植えつけて
若者が寄り付かないようにすることには成功したね
61名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 17:39:37.65 ID:2MxVCiIt0
ボヤどころか爆発が相次いだフグスマ原発村にも
撤退命令だせばいいだろペンギン豚w
62名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 18:05:49.61 ID:e7cF/ssp0
矯正排除まだ?
63名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 18:43:19.05 ID:Y2QXPEe+0
強制立ち退きとは酷いじゃないか
街宣右翼と違って破壊活動もしてないのに
64名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 18:48:38.97 ID:e7cF/ssp0
金曜が排除かね
65名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 18:58:08.20 ID:KGknu16l0
>>63
"国の土地"を占拠してる上に管理に危険が認められたから立ち退き勧告が出たわけで、破壊活動とかそーゆう基準で決まったわけじゃねーよwwww
66名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 20:24:54.11 ID:6JtxAGcD0
赤軍派と革マル派の争いか
67名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 21:58:24.41 ID:ZmHgqcgd0
各新聞の表記


朝日新聞
「脱原発」を求める市民団体

毎日新聞
反原発運動をしている市民グループ

読売新聞
「九条改憲阻止の会」(新宿区)。

日経新聞
反原発などを訴える市民団体

うーんw
68名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:01:45.09 ID:1fkoFlE0O
またキムチか
69名無しさん@12周年
平和主義ではない脱原発
http://www.nishiokanji.jp/blog/?p=1098

保守派の脱原発論
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201107240724240

保守・右翼の脱原発宣言
http://www.magazine9.jp/kunio/110622/