【社会】メジロの捕獲・飼育は4月から禁止です!野鳥は家では飼えません!
美しい鳴き声で人気の高いメジロ。野鳥では唯一、観賞用として1世帯につき1羽のみの
飼育が認められてきた。しかし、4月からは捕獲や飼育が禁止される。自然保護団体は
「野の鳥は野で観賞し、野鳥の生態系を守ってほしい」と訴えている。
「チィー、チィー、チィー」。優美な鳴き声で知られるメジロは、もえぎ色の頭や背中、
目のまわりの純白の輪がトレードマークだ。花の蜜を好み、庭木や街路樹などで観察される。
明治期頃からペットとしてかごの中で飼うことが流行した。
メジロは現在、鳥獣保護法の指針に基づいて、都道府県が許可した場合、1世帯につき
1羽の捕獲・飼育が認められている。西日本を中心に約半数の府県が許可。
しかし、昨年9月に指針が改正され、今年4月から、メジロの捕獲・飼育が
原則禁止されることになった。
*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120123/trd12012307320003-n1.htm
2 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:53:18.19 ID:T0j9VAH50
メジロデュレン、メジロパーマー、メジロマックイーン お世話になりました。
3 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:53:24.15 ID:WV4tSCktO
メジロマックイーン降着
毎朝、起こしに来るよ
そういや今朝は鳴いてないなぁ
なにかおきるんかな???
5 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:53:29.53 ID:vxNdECDf0
逆に
一家に2羽飼えるようにすれば
保護になるんじゃないの?
やっぱり目黒にかぎる
庭に来るように仕向ければいいわけだな
それでこの人の家からメジロの鳴き声が!と通報されたら泣くしかないのかね
しかし規制だらけの世の中になってきたねぇ
白黒の小さい鳥はなに?
黒い足でチョコチョコ歩くのかわいい
9 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:01:37.72 ID:0Y7n0V2mO
一世帯に一羽?そんな法律知らなかった
それは、せきれいでは・・
そ言えば、うちも今年野鳥が来てないね
来てほしくないヒヨドリ、ムクドリの類も来ない
一政党に一羽のハト・アホウドリ・ウソは認められている。
12 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:03:52.87 ID:3LPrDHYa0
メジロって見た目すごくかわいいけど、仕草はスズメの方がお茶目 見てて飽きない
13 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:04:49.40 ID:EWo7Qh8s0
ば〜か 何がメジロだ
既にそんな鳥は存在すらしない
すずめが消えてるんだぞ 岐阜の里でだ
鳥インフルだな・・
14 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:05:11.23 ID:yTYLaj36O
今飼ってるのもアウト?
15 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:05:34.94 ID:g+BB2UYQ0
>>11 じゃあそれらを集めすぎている民主党は、違法なんですね?
最近、すずめがほとんどいないらしいけど、カラスにでも食われてるの?
ムクドリだらけだ・・・
17 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:06:55.79 ID:ZOEck/d1O
うちの猫は2匹も狩ってきたよ。
さぁお前ら通報しやがれ。
画像検索した、なんてめんこいんだ!
許可証の個体が死んでも別のと差し替えて買い続けるとかで、
普通では考えられないほどの長寿メジロがいるらしいね。
読売新聞の最終目標は天皇の処刑
東大細胞 渡辺恒雄
ふたばの鉄道板に貼られる「めじろ」って画像、ありゃ一体何なんだ?
♪はーなーの お江戸は
♪800野鳥ぉぉおぉお
24 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:12:28.21 ID:Ay5GUwXcO
じゃああの捕獲用の緑色のネバネバした缶は販売中止?
禁止かぁ。子供の頃はよく獲ったなぁ。
軒下にたくさんのカゴをぶら下げてたわ。
んでだんだん法律が厳しくなってとうとう禁止か。
モズとかに食われてるのたまに見るな
>>13 都心にいるのにそれはどういうことだ?
農薬使いすぎだろw雀は減った気がするけど
メジロは椿があればそこそこ見られるはず。
むしろ、今まで飼ってよかったことを知らなかった
30 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:19:18.77 ID:F+OvFxvg0
いまやマックは四冠馬の母の父だからな。
31 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:19:32.87 ID:Mcm5THhU0
その昔、飼ってたにゃんこがやたらとアグレッシブで、スズメ・鳩・ヘビ・トカゲ・セミ等々生け捕りしてきては「どうだ!」と目を輝かせていた。
スズメや鳩はその後手当てをして、元気になれば野生に返していた(大抵死んでしまう)のだが…
その中にメジロが居たらアウトなのか?にゃんこ逮捕?
32 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:21:03.14 ID:e9MLZM0Z0
命じろ
33 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:21:19.03 ID:iDE+rdyD0
むしろ今まで禁止じゃなかったことに驚いた
34 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:22:16.13 ID:hkq/sEJ90
>>1 え?飼っても良かったの?
ああ!食っちゃ駄目だったのか!www
目白牧場はつぶれてしまった・・・
とりあえずみかんの半切りをおいてみるか
メジロ飼ってる奴は大概複数飼いしてるし(1羽はおとり)、893っぽいし、関わりになりたくないタイプ。
40 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:25:34.73 ID:ZBkfexZnO
今朝、庭の蝋梅にメジロが花の蜜を吸いに来ていたわ。
思わず見とれてしまう。
ずんぐりとして、小さいから可愛い。
メジロの生活環境が破壊されていて、繁殖数が非常に減ってる。
いまさら捕獲を禁止した所で保護には繋がらない。
それに、今時メジロを捕る人なんているのか?。
43 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:29:57.93 ID:LCxvhx8c0
庭木に果物差してるとメジロもやってくるなぁ
すぐにヒヨドリに追い払われてるけど
セキレイは走り屋
あいつらギリギリまで飛ばない
45 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:31:08.17 ID:DVeCsZGG0
カスミ網って、農業用防護ネットとして今でも売られているな
5年ほど前ホームセンターに勤めていたときは
メジロのえさ、メジロ籠、トリモチなどよく売れていたな
一家に一匹なんて守っている人はいない
47 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:32:49.44 ID:YE+nenr80
和歌山にメジロは生息してるけど獲る人はいないと思う
獲るからじゃなく他の要因で生息数減少してるんじゃね?
49 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:35:13.63 ID:RBv3MWwd0
鳥獣保護法がメジロ押し
50 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:35:49.35 ID:DVeCsZGG0
アライグマが野鳥を捕食するって話もあるし、アライグマの生息数が
急増していることも関係あるかもな。
51 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:35:53.17 ID:PjXb8DRMO
こういう記事こそ報道規制した方がいいんじゃね?
2ヶ月後には「メジロがいなくりました」って
マッチポンプ報道だろ?
ん? これもヤクザ潰しがらみ?
53 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:36:06.94 ID:SdOai927O
メジロって
雄同士闘わせるやつじゃなかった?
仁侠な人がよく飼ってる
>>47 だろうね。
減り続けてるのならある程度の数を保護しておく方が良いだろうね。
居なくなってからでは増やせないし。
オナガ好き
56 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:40:54.79 ID:UosjbK1H0
メジロは数匹の集団で暮らしているのに、一匹だけ保護していいなんてどういう神経で作った法律なの?
それと野鳥の会って左巻の集まりだから、まともじゃないよ。
今日の 野鳥の会スレはココだったか
ああメジロの冠名なくなるんや
59 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:45:31.62 ID:stSn1SXV0
今飼ってるやつまではOKなんだろ
60 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:45:39.43 ID:lxMqMxa00
うちの枯れ木が一面緑になったんでよく見たら
目白押し状態でワロタ
61 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:48:02.97 ID:mDqcwrSUO
懐かしい
昔ばあちゃん家にいた
62 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:48:12.01 ID:90kJ2FTwO
これはツグミだっ!
を思い出した。
年末年始のある日の昼カーテン越しにベランダを見ると
物干し竿に吊してあった柿を10羽くらいの雀が代わる代わるついばんでいた
翌日の昼またベランダを見るとやはり雀が干し柿を堪能してた
流石にこれ以上はダメだと母が物干しから干し柿を外した
翌日の昼柿の無くなったベランダの手すりに雀が集まっていた
その内の一羽が物干しに止まって何度も何度も下を覗き込んでいた
アレ?アレ?いつものご馳走なんで無いの?(´・ω・`)って感じで
ごめんよ、雀…
>>16 雀の住みやすい環境が減ったかららしい。
雀は農家の「おこぼれ」が無いと生きていけないとか
農機が改良されて、おこぼれ自体も減ったからなぁ
65 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:50:36.14 ID:lxMqMxa00
みかん半分に切って置いとくと夫婦で食いに来るね
大きいヒヨドリとバトルして負けてないのがすごい
>>53 それは軍鶏かな
メジロは鳴き声合戦
飼ってるのは普通のじいちゃんが多いよ
うちのじいちゃんも昔何羽かコンテスト用に飼ってた
縁側で餌のために乳鉢でよくスリスリしてたな
一番いい声で鳴くメジロにはサブちゃんと名付けて可愛がってた
67 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:52:46.05 ID:iDE+rdyD0
>>66 それは「アッー!」って鳴く奴じゃないの?
おいメジロン、一体どうなってんだよ
雀どころの騒ぎじゃないぐらい湧いてるんだけどw
つか、みんなが雀と思ってる群れの内、結構な数がメジロ。
どうしてこうなった?
つげ義春の友達も廃業か
72 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:54:28.45 ID:UosjbK1H0
>>64 機械の方がはるかにおこぼれが多いよ。コンバインなんかおそらく米粒の1割はばら撒いている。
め……メジナは?
うちの庭にも
雀やメジロやヒヨドリが毎日来てたけどいつの間にか雀だけが来なくなった
>>44 ロードランナーが真の走り屋。プライド高いから絶対飛ばない。
76 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:56:49.24 ID:lublQN7e0
すずめ飼ってますでもすぐ放します
77 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:57:40.54 ID:SdITUW5eO
にわとりかわいいよにわとり
ただし、メスに限る。
今からなら、ひよこもペットショップに出回るからオススメだよ。
名古屋種あたり飼育しておけば、飽きたら鍋にできる。
春に飼育開始すれば、クリスマスには食べ頃になる。
78 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:58:14.81 ID:VBhXivm50
一度でいいから、リアルメジロ押しを見て見たい
>>10 セキレイって、この何年か急に多く見かけるようになったが
なんでだろう?
10年以上前なんて、そんなにいなかったぞ
逆にスズメはウジャウジャいたのに
80 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:58:49.92 ID:lxMqMxa00
首なし鶏マイクがおすすめ
81 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:59:08.32 ID:wS3Uoo0T0
以前、じいちゃんが10羽くらい飼ってたとき、文字通り「目白押し」の
現象をみたことがあるが、可愛かったな。
もう一度飼いたいといってたが、飼えなくなっちゃうのか。
82 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:59:20.49 ID:zTTspCuHO
83 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:01:04.20 ID:gECQlwbt0
84 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:01:46.77 ID:m+9VSz8X0
近所のオッサンが何羽も飼っていると自分で言った
一羽しか飼えないのでは?と聞くと
あ、一番鳴き声の良い一羽を選んで後は放すから・・・ムニャムニャ
嘘だろ
85 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:02:52.99 ID:qzpPorvlO
ライアン!ライアン!
86 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:03:00.21 ID:djeHd5TL0
まーた自然矛盾団体か(´・ω・`)・・・・雀?!
青森市には沢山おるわい。冬でも早朝から「チュンチュン」鳴いとる。
四季問わずキジ・カラス・雀・?・トビ・ウミネコ(市街で)・鴨なら珍しくない!
養殖すればいいだけのような。
なんでしないの?
中国産やアフリカ産のが普通に売ってるから
>>56 繁殖の方法知らないけど、オスメスのつがいで飼えば繁殖の可能性もあるのかな。
一匹だとその可能性もないしな。愛護も考え物だな。
90 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:05:41.41 ID:gECQlwbt0
>>7 ミカンでも置いておくと来るよ。わりと懐きやすい
>>64 食の環境ではなくて住環境が大きいらしい。ビルが増えたし、一戸建ても瓦を使わなくなったしとか
つげ義春の鬱漫画といえばチーコ
ドサッ
目白と雀可愛いのはどっち?
93 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:08:14.77 ID:wS3Uoo0T0
>>77 「メスに限る」
オスは成鳥になると、朝の4時頃から「クックアドゥードゥルルルー」と五月蠅いからな。
在日も一市町村に一人までくらいに規制すればいいのにね
96 :
マラ8杯目:2012/01/23(月) 09:11:07.11 ID:uRw4lUF5O
ちゃんと鳥スレになっているな。
馬関連が極少数。
俺んち、なぜか2匹の鳩がやたら来る
とにかく図々しく餌を要求してくる
玄関が開いていると家の中まで入ってきて
餌を要求してくる
うちの庭には時折大群で押し寄せて
きますが、何か。?
今年はあんまり鳥がいない
庭に切ったミカンをおいとくと、たいていすぐにヒヨドリかメジロが来て食べるんだけどな
すずめも少ない
101 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:16:07.85 ID:IAccSw5O0
クソ神が、猫も飼っちゃダメって言ってた。
猫には、野生猫と、人獣同化猫(人間が猫に生まれ変わったもの)がある。
このうち、野生猫は、飼ってはいけない。それは、霊界で決められている。
どうして、野生猫は、飼ってはいけないのか?。
これは、地上がまだ天国になっていないので、
その状況下で、猫を飼うと、それだけで天国要素になってしまうので、
地上を地獄 にしておく為に、猫を飼ってはいけない。
猫を飼うと、天国的になってしまう。
極端な話では、猫と接触するだけで人生は良い事になってしまう。
これと同様で、野鳥も、その可愛らしさから、それだけで人生に満足してしまう。
それでは困る。もっと人間には、苦しんでもらいたい。
そこで、法律で野鳥の飼育をがんじがらめに禁じた。
野鳥には、人間を癒し、心を愛の真理の状態に導くパワーが有り過ぎるのだ。
このように、クソ神共の手先が、警察と法律になるが、
それでも、許されている生物がある。それは、花 である。
動物が規制されるなら、せいぜい花によって、心を真理に維持したい。
花は、一日中見ていても飽きないのだ。
メジロの姿はイメージとしてのウグイスなんだよな
よく花の蜜を吸いにくるし
庭の木に地味な鳥が一羽ぼんやりしてるなーと思ったら
急にホーホケキョ鳴きだしてびっくりした
ウグイスの外見はスズメより地味
103 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:16:36.55 ID:qzpPorvlO
105 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:17:32.14 ID:stSn1SXV0
花鳥風月と言って人はこの順に好きになるが月までいくと
死が近い
106 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:19:57.12 ID:r8MXn/sSO
「目白押し」の語源な。
>>63 それがヒヨドリだと、
「なんでねーんだよ!ふざけんなよ!さっさと出しやがれコノヤロー!」的に、窓に向かって思い切りないてきやがるんだぜ。
一度、ピラカンサの鉢植え丸坊主にされて、数年同じ頃になると続けてやってきて、「早く出せよー」てなかれたw
ぴいぴいなかれる度に「はいはーい」「今日はないよー」とか勝手にこっちも答えてる。
おじいちゃんの少ない楽しみがなくなったね
メジロの牧場はこれのせいか
111 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:25:01.06 ID:qzpPorvlO
現代のメジロはアロエの花が好きだな、凄く集まってくる
>>42 メジロの鳴き声の品評会が各地であるんだよ。
飼い続けると鳴き声が悪くなる。野生のほうが評価いい。
で、山に取りに行く。
114 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:27:08.82 ID:Blc7sfvp0
都区内から来た押し付けがましい自然保護を唱えるやつらが
うざくてしょうがないんだが@東京郊外住人
>>23 今日も決め手の 罠が飛ぶぅぅうぅう
ズンジャジャッカ ジャジャジャジャーン ジャジャン ジャッジャジャジャ♪
>>8 背中が綺麗だから 背、キレイ
豆な。
昨今はセルフのスタンドとかによくいるね。
もともと砂浜とか海岸線で餌をついばんでた記憶があるんだが・・
>>113 で、輸入された鳥ではだめで国産でないとだめらしいな
伝統的な物がなくなるのは寂しいが、保護のためなら仕方ない
118 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:32:03.19 ID:wS3Uoo0T0
>>100 禁止のカスミ網は893さんしか扱わない。
捕れれば素人衆が買う。鶯なんか正月に鳴く様に
上手に育てて売ってる。
>>72 そりゃぁそうかもしれないが、はざ掛けだと喰い放題だよ。
藁と一緒に落ちてるなか探すより、よっぽど効率いい。
121 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:34:05.19 ID:6apjGEMn0
>>16 >>64 おこぼれというより住宅難らしい
昔は瓦葺の家だと瓦1枚につき雀1世帯が子育てできた
かやぶきの家だと土台の竹1本につき1世帯
その他にも昔の日本家屋には住める隙間が多かった
今の家だと隙間がなくて巣作りできないらしい
いままで認められてたことに驚き
メジロ美しいよね
大川慶次郎のライアン好きは異常
>>114 自然保護というのは有る意味、人間は自然より上位という考え方で
非常に傲慢なので俺は嫌いだな。
>>42 生活環境は全く同意、こうした捕獲規制や飼育規制だけではなくて
開発規制をしっかりしろよ、かって里山削ってゴルフ場とか作らせるな
とにかくゼネコンを縛り上げないと、この国の自然は守れない
とにかくみんな方向性がおかしいんだよ、ブラックバス問題も
ブラックバスが悪影響及ぼしてるのは完全に事実で駆除も
法での放流規制も当然なんだが、他の魚が激減してるのは
それだけじゃなくて魚の隠れ場所や産卵場所の護岸とか
芦原を片っ端かにコンクリ詰めにしてるからだろうがと
これも土建屋だ、とにかく土建屋を規制すべき、出来ない政治が腐ってる。
みかんを半割りにしたのを枝に刺しておくと、メジロが次々に来て可愛いよー。
窓の近くの枝に刺すから、姿が見られるし。
スズメは窓が近過ぎてこない。
メジロはよく見ると、太ってるのや細いのがいて飽きずに眺めてる。
太ってるのはウグイス餅みたいw
126 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:37:01.13 ID:6aTfJMDT0
イザナギとイザナミにセックル教えたスケベな鳥なんだぜセキレイって
>>120 食う物だけじゃないよ、巣をかける場所の著しい減少が大きい
雀は昔は茅葺きなんかの屋根や、瓦屋根の隙間に好んで巣をかけたけど
最近は隙間のない貼り付けたような樹脂の屋根ばっかりになってるだろ
あれはいけない、本葺瓦の家をもっと増やすべきだよ。
庭の木に蜜柑切って刺しといたらメジロ来てたなー
あいつらどうやってそこに蜜柑が有る事を知るんだろう('∀`)
129 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:39:11.22 ID:IAccSw5O0
隣の家の屋根に米をまいておくと、雀が食べにやってくるので、
エアガンで撃ってしました。
認められてれば許されてたのか。知らなかった。
>>128 匂いじゃないかな、あいつらは元々群れで生きる鳥だから
沢山寄ってきてかわいいだろ、元々その鳥を一羽飼育させるとか
とんでもなく残酷なことなんだよ、だから規制は良いことだ。
>>124 勘違いすんな
自然を人間と言うウイルスから保護してるんだ
133 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:41:22.48 ID:IAccSw5O0
蜜柑はまだしも、米なんて、匂いも何もしないのに、
どうやって、そこに有ると分かるのだろう。
そして、群れで食べやってくる。
この事から、スズメには、食料を探知する不思議な能力と、
ほかの仲間と会話する能力があるらしい
134 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:42:07.10 ID:QZMnUkOg0
そうだエサやってこよ
ベランダまでは誘致するんだこの季節
>>129 猟期なら、雀は害鳥扱いだから問題ないけど
そうじゃなかったら密猟罪だな、あとエアガンなら
一応空気銃扱いで、法定猟具って事になって無免許でつかまつたりしてなw
ちなみにボウガンの場合は弓矢が禁止猟具なので速逮捕な。
>>125 うっ・・・メジロ好きな理由に気づいてしまった。
うぐいす餅、好きなんだ。形が愛くるしいわ〜。
もうすぐうぐいす餅の季節だな。和菓子屋さん覗いてみよう。
137 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:43:59.94 ID:IAccSw5O0
>>135 ボウガンなんて使ったら、人を殺しちまうだろが。
知性ある俺等優良人種を、そこらの団塊や猟友会人と一緒にすな
>>132 だから、自分がそれより上と思ってるから保護と言う言葉が出るんだろ。
自分も他の人間と同じムシケラだと言うことをわすれんな。
139 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:45:28.83 ID:6aTfJMDT0
道端に弱ってじーっとしてたメジロ拾って育てたな。(ホントはいけないらしいけど)。
竹篭に入れてベランダに出しといたら、野良猫だか鼠だかに食われて無惨な最期を遂げさせてしまった
140 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:45:34.32 ID:XGHxzXGh0
鮫の捕獲がどうのって訳分からないと思ってスレを開いたら鳥のことかよ
>>137 なんだ、馬鹿の釣り野郎かw、しかし下手な釣りだねぇ(嘲)
>>139 そういう鳥を保護したら、すぐに地域の鳥獣保護センターに連絡してね
ちゃんと対応してくれるから。
メジロって美味しい?
>>102 近所が山だから、ウチにも時々来るぜ
カラスが増え、スズメの数も減って、最近あんまり
見られなくなったがorz
>>140 鮫も保護されるべきだよな、つか緊急に保護を強めないと
ホホジロザメとかの超希少な種が、種としては絶滅しているなんて言う
学者が居るような酷い状態になってる、漁師は自分が噛まれて死んでも良いから
モサがつれたら逃がすように努力しろよ、あと大型のフカヒレ食うやつはしね。
145 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:49:19.80 ID:IAccSw5O0
鳥でも、カラスって可愛くないよな〜。
あんなに可愛くない鳥も珍しい。
まず、泣き声が気に障る。
146 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:50:37.71 ID:sTGgJg4t0
まあ自然保護団体だの動物保護団体だのも、個人的な奇妙な感傷で文句言ってる逝き過ぎた奴らなんだけどな
最近矢鱈と高いし大したもんが店に入って来ないんだが、野鳥料理食いてえなあw
庭に呼び寄せて愛でるのが一番
>>145 そうか、あんな美しい羽の鳥もないと思うがな
あとカラスはお伊勢さんの使い姫だからいじめんなよ。
149 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:53:31.46 ID:IAccSw5O0
しかし、米を主食に出来るスズメは、やっぱほかと違うよ。
あれは、獣じゃないだろ。
メジロはカゴ仕掛けとけば何羽でも獲れるからな
たまにヒヨドリとかカゴに入ってると滅茶苦茶キモい
>>102 ウグイスが鳴く瞬間見れるなんて幸せだな
一羽の許可で大量に飼ってるな。
山で密漁で捕まると数十万円の罰金。それでも取りに行く。
153 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:54:43.25 ID:spfODIBvO
メジロ可愛いよね。
多摩地区にある実家では良く見るが、都区内ではほとんど見ないなぁ。
セキレイ、最近増えたけどなんで?
>>151 ウグイスって本当に、もの凄く鳴くのがうまい奴と音痴な奴が居るよな。
>>154 雀が減ってそのニッチに入ってきたと言う説があるな。
メジロ目白押し
157 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:57:18.25 ID:sTGgJg4t0
うちはメジロやウグイスはたまにしか来ないが、オナガとムクドリが喧しい
地域によってはキチガイがわざわざ餌付けしてやがるが、カラスとネコはゴミネットの普及で大分減ったな
ムクドリは近年明るい駅前の街路樹に夕方になると大量に集まって騒いだり糞を落とすんで問題になってるが、
そういった場所以外でも、朝になると家の庇で騒いでいたり、戸袋に巣を作ったりして困るわ
近所のネコにエサヤリしてる困り者の愛誤の家では、みすみす雨戸を閉めっ放しにしてムクドリに巣を作る場所を提供している
庭もない借家の貧乏人の癖してさあ
158 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:58:52.56 ID:gECQlwbt0
>>96 んじゃご要望にお応えして メジロアサマ♪
>>154 内猫や内犬がデフォになって点滴が減っているんじゃない?
雄と雌を飼わないと増えないだろ。
何で一羽なんだよ?
セキレイってなんでコンクリートとかアスファルトの敷地にいるんだぜ?
固いところが好きなのか?
>>160 本当は密猟したメジロなのに「繁殖したメジロだ」って言い張るDQNがいるからだろ
>>155 雀もいる。数が減った気はしないが。。。
あと、コンクリの多い駅前とかにセキレイは多い。
元の住処と似てるからかな?
>>159 それは雀だって。。。
164 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:04:08.79 ID:IAccSw5O0
ウグイスって庭にくるよな?
シジュウカラはたまに来るけど、ウグイスは来ないなあ
166 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:07:24.57 ID:k8B/tU/90
目白って23区内にもいっぱいいるけど、なんで捕獲も飼育もだめなん?
167 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:07:25.44 ID:IAccSw5O0
住宅街なのに春になると、ウグイスの声が聞こえるのは、誰かが飼ってるのかな
168 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:07:27.01 ID:SfXtPOaY0
人工繁殖はできないのか?
インコみたいに人工繁殖個体なら飼ってもOKってならないんだな
169 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:08:51.09 ID:uhnaXuMpO
そのうちメジロの外見のウグイスが中国で開発されそうだな
170 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:09:26.23 ID:z0Yejs/R0
オリーブダークグリーンのメジロかわいい 庭の樹齢100年以上の柏の木に集団で来る
>>168 密猟と繁殖の区別が付かないからだろ・・・
インコは日本国内では野鳥として存在しないから区別は可能だし
ニワトリとかは明らかに改良種だとわかるし・・・
172 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:10:00.86 ID:svxHWgHO0
飼おうにも近所にはカラスか雀くらいしか見ないんだが…
173 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:10:50.46 ID:IAccSw5O0
174 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:11:10.75 ID:YgOjGz9A0
>>166 たしかによく見かけるけど、だったら捕獲したり飼育しなくても楽しめるよw
バードウォッチングすればいいだけ。
175 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:11:21.46 ID:WKfbYaXl0
鳥ヲタw
渋谷区だけど、メジロもうぐいすも来るよ。
明治神宮とかから公園伝いに来るんじゃないかな。
178 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:13:25.96 ID:IAccSw5O0
消防のころ、児童向け映画で、学校にパンフが回ってくる映画で、
「怪我したスズメを拾って飼ったら、すげーなついた」
って映画があって、最後、そのスズメを野生返すということで、
泣きながら何度も、スズメを外へ投げつけるラストだったが、
そこまで意地になる必要はないと大人になって理解した。
>>174 メジロは鑑賞つーよりバトル(賭金有)をするために飼育しているからな・・・
893さんたちも関わっているし
つい先日、椿の蜜吸ってたな
すずめとからす飼いたい
182 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:14:21.28 ID:k47Haxny0
俺のみかんを横から食っていった卑怯な鳥
183 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:15:12.04 ID:oNDAUwtL0
昔の話になるが、荻窪駅前の電線が、野インコだらけで緑色になってるニュースみたよ
世田谷にも来てて、びっくりした
飼ってたのが逃げて野生化して、増えまくったんだろうって
184 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:15:29.41 ID:0NGIBxAG0
野鳥じゃなくて家鳥といえばOK?
>>184 そう言い張る奴が99%だから規制強化されたんだけどな
189 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:19:05.67 ID:IAccSw5O0
鳥には、縁起の良い鳥と、悪い鳥があって、
縁起の良い鳥
・ツバメ
・メジロ
・スズメ
・ウグイス
・タカ
このうち、タカが最も縁起が良い。
悪い鳥は、
・カラス
・ムクドリ
・ハゲワシ
190 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:19:53.03 ID:DvEfxh+hO
雀は減ったと思う
カラス、鳩は増えた気がする
メジロは来る 蜜柑の輪切りを枝に刺しておくと蜜を吸ってる
ヒヨドリもいるな
セキレイは川で見るけど住宅街にまで来ない
名前知らないだけで他にも小鳥が来てるのかな@豊中市
191 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:20:36.54 ID:yEjzHOirO
近所にメジロを複数飼ってる老夫婦がいるから通報してやろう
192 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:20:36.96 ID:hUuqGmhiO
目白カワイイんだよな。
昔、素から落ちたのを親が拾って来て育てたことがある。
ぱっと見、鶯に似てるんだけど、体が一回り大きい。
人に懐きやすく、よく俺の鼻に飛び乗って来た。
ヨタカも嫌われ者 名前も酷いわ
>>189 カラスは吉兆を示す鳥だったろ?
イメージ操作で不吉の証にされちゃったけど
>>192 それは「落ちた」んじゃなくって「落とした」んだろ?
その言い訳はベタだし
196 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:28:43.55 ID:ljGQI6kM0
>>145 試しに飼ってみろって、かわいいから
羽があるくせにちょこちょこ歩いてついてくるから
小学生のとき飼っていたが、とにかくよく食うから自分のこずかいに窮して飼うのやめた
販売用に繁殖させたらいいのに。
トキセンターみたいなの作れ。
198 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:36:50.67 ID:7R6SO0BlO
一世帯で雌雄一羽ずつの飼育を認めて繁殖させればいいのに
199 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:40:07.08 ID:bjbVq6hc0
野鳥だけどスズメとか鳩とかって飼っちゃいけませんって聞かないよな
家の庭の梅の木に毎年来るよ
可愛いなぁと毎年楽しみにしてるけど
飼おうと思った事はない<大変そうだから
小鳥が朝異常に早起きなのも知っているし。
ここだけの話、うぐいすも多数来るんだけど
庭で鳴かれると堪らない、朝5時に来るんだよ
物凄い好い声で鳴かれるもんで寝てられないw
201 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:48:21.85 ID:2hz4x0uS0
>>146 お前の薄汚い食欲より、野鳥の方が明らかに高貴なんで、
お前が目の前でのたれ死のうと野鳥の方を保護しますね^^
うちの庭ではメジロが一番ヒト慣れしてる。
ヒヨドリと食い物が被るから、気性の荒いヒヨドリに追い飛ばされるんで
あえてヒトの居る時に餌台に来る感じ。
203 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:51:59.87 ID:wS3Uoo0T0
>>194 古事記では道案内をしてくれた鳥とか、枕草子でもそう悪くは言ってなかったように記憶している。
204 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:52:08.42 ID:AAq7Gwul0
ウグイスよりメジロのが全然可愛いよな
よく間違えられるけど
ライアンッ!
206 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:01:41.30 ID:IOLrG44MO
鳥…セキセイインコや文鳥とかなら昔飼ってた。そして余所でも飼ってる家が沢山あったけど最近鳥飼ってる人って見ないな
ヒヨドリはトサカっぽい羽があってかわいい
うちの庭に巣を作って、雛たちが飛ぶ練習してたのが懐かしい
また巣を作りに来ないかな
やっぱり野鳥は外で生活してるのを眺めるのが一番
飼いたいならインコでも飼えばいいし
208 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:02:31.82 ID:omVUMdnzi
小田原「むら田」涙目www
209 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:08:45.01 ID:dSu8RWEL0
>>204 鶯は鳴き声の方だから
うちの(高輪だけど)梅に花が咲くと毎年来るけど
あの「ホーホッケッキョ」はいいものです
210 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:11:15.58 ID:z4oZQADw0
今飼ってる人はOKなん?
近所に10羽ぐらい飼ってる人いるけど
ライアン!
今飼ってるのは野に帰さないとダメなん?
213 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:12:54.69 ID:9f1kH6OH0
インコ飼育永いけど飽きた
日本古来の鳥が飼いたいこの頃
ブリードではキンカチョウが手乗りになるし嘴赤くて綺麗で欲しい
214 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:13:12.87 ID:iVuB8dwC0
そろそろ自然保護団体とか叩くとき
ヤマガラを飼えるようにしてくれ
217 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:15:04.44 ID:U6tn02QQ0
メジロ自体はいっぱい居るけど、
やくざ対策でしょ。
218 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:15:41.53 ID:GR1RAHQQ0
ウグイス色ってのは、ウグイスじゃなくてメジロの色な
219 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:15:48.74 ID:q1BuJsLB0
目黒と目白ばっかメジャーで、
目赤、目青、目黄は名前すら出てこないな。
220 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:16:51.94 ID:rwkQKJIn0
メジロも可愛いけど、俺のオススメはヤマガラ
外見はメジロくらいの大きさで茶色や黒白混じった綺麗な小鳥
エサが小さな固い木の実なんだが、それを足の間に挟んでキツツキのように「ガガガガガ!」と高速でつついて殻を割って食べるんだが、
たまに失敗して自分の足をつついて、「イタタタ」って痛そうにしている、可愛いw
ところで地元のホームセンターなんかだと田舎だから「メジロ用エサ」とか売ってるんだけど、これ作ってるトコとかどーすんだよ?
小さい頃、近くのじいさんが木のカゴで飼ってな
いつから1世帯につき1羽とかになってたんだ?
222 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:17:23.33 ID:1DcBSRDX0
近所のドブ川を行政で魚が住めるように綺麗にして
メダカとか住める川になったんだけど
根こそぎ獲っていって水槽で飼ってるオッサンとかがいて
なんでそんな事するかなって思いました
あれってスズメくらいたくさんいるよなw
おいしいけど捌くの大変
225 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:21:54.24 ID:tv8OE/Gd0
人のお楽しみを次々奪っていく保護という名の圧力団体
メジロをペットショップでみたことあるけど
アレは大丈夫なんだろうか?
人が育てたメジロなんて野鳥に返せないだろうし
個体数はカラスよりメジロやウグイスのほうが圧倒的に多いんだよな。
228 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:23:07.98 ID:wS3Uoo0T0
>>220 「メジロ用エサ」
庭に遊びに来るメジロに与えればいい。
野良インコ(奇麗な大きいやつ)の群れも
遭遇すると大変そうだね
見かけたら生米撒くといいんだよ
小鳥が沢山来るよ庭に。
ここまで「目白の闇将軍」なし
231 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:25:05.26 ID:lxMqMxa00
うちの庭に時々キジがくるんだけど
どうしたらいいんだろう
そう言えばメジロダイボサツどうなった?
234 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:25:41.46 ID:+CnTiI440
春先にシジュウカラが、窓ガラスに激突してくるんですけど。
一向に学習しない。なんなんだろ、あれは。
俺も庭に餌場作って、撮影の被写体にしようかな。
メジロブライトとメジロライアンは雑魚
輪切りにした蜜柑を梅の木に刺しておくとついばみに来るんだけど、
いつもヒヨドリに横取りされちゃう。お前は呼んでねえ
>>104 >
>>5 > 繁殖できるよねー
アホだろ。踏んだり病気にさせて殺してしまうのがオチ。
「メジロ 鳴き合わせ」でぐぐってみそ
この規制の本当の意味がわかるから。
メグロはおkなの?
241 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:30:01.22 ID:LCvyznE+0
242 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:30:29.17 ID:1DcBSRDX0
>>234 ガラスの真ん中に銀色の○シール貼っておけばいいよ。
あれってたぶんそういう鳥の衝突防止だろうと今思った。
メジロアサマ
メジロティターン
メジロマックイーン
ホーホ ホッホッホー ホーホ ホッホッホー ホーホ ホッホッホー
リアルメジロ押し見てみたい
>>31 > …等々生け捕りしてきては「どうだ!」と
それら生き物たちがまだけっこう動ける状態だった → こいつはまだ見る目があるにゃ。
それら生き物たちがもうほとんど動かない状態だった → こいつはもうどうしようもないほどどんくさいんにゃ。
( ´・ω・) "こいつ" とは一体…。
>>13 普通に見かけるけどなw
この時期は枯れ草の中で固まって暖をとってたりするやん
木の枝にみかん半切りにしたの刺しといたらよく食べにきたもんだ
メジロ可愛いな
>>203 熊野の御神紋がヤタガラスだな、もともと、日本ではカラスというのは
色が黒いことから、燃えている太陽の近くに使える神聖な鳥と考えられ
太陽つまり天照大御神の使いとされて本当に神聖な鳥だったんだよな
それが仏教の到来と共に、死に関わる不吉な鳥というイメージがついてしまった、
元平家の重宝で現在は御物である国宝小烏丸太刀は、伊勢神宮の御使いの烏が
桓武天皇の元に届けたという伝説がある、また神武帝東征の砌、熊野より
吉野への道案内をした三本足の大烏がヤタガラスと言うのもその信仰から来ている。
253 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:52:52.90 ID:NjnXpqUs0
え〜 とっくに禁止されてたんじゃなかったの
俺の子供の頃は、田舎じゃ皆メジロを飼っていた
メスは”チッチッ”と鳴き、オスは”チ〜チュン”って鳴く
鳥糯を木の枝に巻きつけて、よくメジロを捕まえた。その時オトリでオスのメジロが役に立つ
メスは鳴き声も地味で価値が無かったんだよな
>>87メジロって人工増殖って無理なんだよ。十姉妹みたいに巣箱の中では、簡単に増殖できない鳥なんだよ!
それに昔は増殖しなくても、新しいメジロが簡単に取れたし つがいで飼う週刊もなかった
オスだと他のオスが喧嘩に来るし、メスも寄ってくる。だからみんなオスを求め、メスが掛かるとすぐ逃がした
熟柿や、サツマイモの蒸しイモが好きなんだよな。だけどみんな貧乏で冬は食い物なかったから、
冬になるとオトリ用のオス一匹残して、他は逃がしていた
今 田舎じゃ柿もミカン取らないし、田畑も自然に帰って、エサは豊富にあるはずだが、なぜメジロが減っているのかなあ
>>216 輸入された鳥なら飼えるんじゃなかったっけ?
基本的に日本では保護鳥になっていて飼えなくても
輸入された物やそのブリードならOKのはず、飼おうと思えばイヌワシでも飼える
2〜300万する上、大きなケージを庭とかに立てて猛獣管理の条例にそって
飼わないと飼えないけどな。
>>145 子供の頃はかわいいけどな。
覚えられて、でかくなっても来られたら困るのでちょっかいは出さないがw
256 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:54:29.60 ID:lxMqMxa00
背中がカラフルな鳥さんたちの駆除目的ですね
わかります
>>90 うちも昔ミカンを木の枝に刺してたわ
メジロも来るには来てたんだけどムクドリに取られてしまってたな
259 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:17:06.81 ID:QZMnUkOg0
みかん、バナナはムクドリ、ヒヨドリも食べるので
取り合いになる w ムク > ヒヨ で勝負ついてる
メジロだけに与えるには、壁に物をひっかける針金の
ワイヤーメッシュを置いて、その裏側に吊るす。
メジロはメッシュを通り抜けて、器用に逆立ちして
食べていく。 上にムクが来て暴れると逃げるけど
じゃあメグロを飼おうぜ!
なら俺はマグロを(ry
今飼ってる人は放鳥するしかないの?
うちはそのまま針金に通して吊るしてる。>メジロ用ミカン、メジロ・シジュウカラ用バードケーキ
ヒヨドリは細い枝を握れないのか針金にとまれないっぽい。
たまにホバリングを会得するヒヨドリも出てくるけど、喰ってる以上のエネルギーを消費してる感じ・・
>>263 ホバリングするヒヨドリ、ちょっと想像したらワラタ
>>262 庭でアフリカ像を飼っていたらヤバいけど
一羽や二羽のメジロを部屋で飼ってても分からん
266 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:51:45.92 ID:lxMqMxa00
野鳥スレっていつも
こんな感じでマターリしてるんですか?
>>8 セブンイレブンのゴミ箱前が大好きなハクセキレイ
268 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:58:40.76 ID:SfXtPOaY0
269 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:00:14.96 ID:dOA/praA0
>>1 密漁に罰則付けろよ
893、朝鮮人が鳴き合わせやってるだろ
新聞とかに堂々と出して、、、取り締まれよな
>>220 ヨーロッパやアフリカから野鳥が輸入されているよ。結構、高いけど。
アフリカ産のメジロは、日本のとは見た目がちょっと違うし、鳴き声が
日本のみたいにキレイじゃないよ。
実家の庭に沢山いたけど
スズメの軍団に追われていなくなちゃった(´・ω・`)雀も可愛いけどね。
スズメ団に近寄ってくるハシブトカラス?が「あ、でかい図体でお邪魔します」
みたいに謙虚そうで高感度うp。
272 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:19:53.76 ID:5Khz42Rr0
へー、今までは許可されてたんだ
とっくに禁止だと思ってた
273 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:20:48.12 ID:/hVcgESo0
>>267 ハクセキレイは駐車場とか道路を歩いてるからあぶなっかしい
>>124 ゴルフ場の広告で、雄大な自然の中でプレイとか言ってるの聞くと
散々ぶっ壊しといてふざけるなって思う
275 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:26:19.82 ID:VBhXivm50
>>220 ヤマガラは、一番懐くよね〜(w
最初は、むき見のピーナッツで手に乗る様になって、その後は、殻付きを手の上で突付く様にまでなった事もあるぞ!
しまいにゃ、餌を持って無くても手にのって、あまがみして、餌をねだるまでになった
あれを見ると、おみくじ引いてたってのも有り得ると思うよ
276 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:29:11.01 ID:lu1SXbOeO
>>273 しかも車が近づいても走って逃げる姿が可愛いwww
オマエ鳥だろ?飛んで逃げろwwwみたいな
飼ってるハリスホークが自分で狩をして食うのは問題ないだろう、多分
>>276 わかるなー
鳥って焦るとなんで走って逃げるんだろうね?
時々脚絡んだのか、ズコって転んで、さらに走りながら退避して
隅っこでドキドキしてるけど
飛んでにげんかいって思うよ
279 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:35:41.74 ID:lWZ72jMGO
家はヒヨドリ、ムクドリ、オナガばかりだな。
雀かメジロがきて欲しい
>>269 飼うのを禁止するんじゃなくて、そういう893の資金源というか大会みたいなもんを禁止すりゃ
儲からなくて飼うやついなくなるのにな。
281 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:41:37.63 ID:C2fxpJSbO
282 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:46:31.13 ID:5Khz42Rr0
ジョウビタキのメスが一番かわいい
うちの前を縄張りにしてたなぁ
>>271 一回雀二羽に追っかけられてるカラス見た。
巣でも荒らそうとしたのかね?雀、怒ったような鳴き声でカラス追っかけてた。意外に強いんだと思った。
カラス、追っ払われてヤレヤレという感じでアンテナの上にとまった
284 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:49:15.60 ID:5Khz42Rr0
285 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:50:43.00 ID:ZA+0Reuq0
メジロはミカンの輪切りを木に、させば来ると思うよ。
うちはオスのジョウビタキがきてる。
あと、モズかなぁ
前の畑が駐車場になったのでツグミがみえなくなった。
クロツグミが死んだふりしてびっくりしたのが嘘みたいだ
うちの県はシジュウカラ?がやけに多い 冬は見ないけど
歩道や店の入り口付近でちょこちょこと歩いてるのをよく見かける
飼われてるのかと疑うくらい人馴れしてる
雀は本当に見なくなったなあ
287 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:52:59.65 ID:77OdiXsUO
>>284 股間に鳥を隠して密輸しようとした奴が捕まったときの画像
288 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:54:41.60 ID:k8B/tU/90
野良猫、野良犬、野生動物、野鳥への餌やりを禁止しろ。
289 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:55:12.00 ID:7ucvTGQCO
激減した雀を救え!
290 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:56:51.70 ID:0kumjkzL0
実家100坪の家の樹木に巣箱5つくらいかけてるのだが、
毎年、ヤマガラ、シジュウカラ、雀、コゲラ?が巣箱を利用していく。
餌台もつけてやたっら、冬場は、わんさかよってくる。
親にすてられた、雛を保護したりしてたら、その雛が毎年やってきては
繁殖。人間にそこそこなついている。
裏が山なんだが、巣箱のメンテに入ると、
おれが育てた、シジュウカラが、運がよければ、目の前までよってきては、
じーと見つめる。
インコ買いたいが、鳥屋が近くにないから、餌上げて、みてるだけ。
近所の和犬屋が数羽飼いしてると聞いた
通報しなかったけどザマぁ
293 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:59:27.92 ID:bTCCyIrV0
ええっ?ウチに4羽いるよ?? なんでも食べるし水浴びも楽しんでるしよくさえずってるよ?
毎日新しいショッパーを3つ織りにして竹籠の下に敷き直して清潔に飼ってるのに..。
294 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:00:56.05 ID:scrzRLM/O
うちシジュウカラ飼ってる、、、
去年の5月に巣から落ちたヒナを母が拾ってきて
梅雨が明けたら離してやるはずが台風が来ちゃって
逃がすに逃がせなくなって、結局ダラダラ今に至る
家の庭に雀の餌台を作って数年。今年、庭が動物の集まる場所になってしまい
雀が激減してしまった…
最初ネズミとカラスと鳩が来て、次にネコが来た。
冬は毎年ヒヨドリの夫婦がやってきたりもしてたのに、ネコのせいか今年は
こないよ。
ネコ、餌台をぶっ壊すしさ。
ネコ嫌いじゃないし好きけど、餌台ぶっ壊すのと雀狩ろうとするのはやめて
>>289 屋根に隙間のある日本家屋や納屋が少なくなったからね
巣を作れる環境がへってきたのが一因だから
物置とかに巣箱でも掛けといてやれば増えるかもね
297 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:05:23.01 ID:0kumjkzL0
>>294 多分もう、いまから放しても、エサが取れず、冬越せないまま
死ぬから、そのまま飼ってあげてください。
うまくいけば10年生きる。
シジュウカラの平均寿命っは1年半です。
落ちてた雀の雛を二回保護したことがあるんだが、
最初のは飛べるまでになったのでそのまま放鳥した。
自分の頭の上をくるくる回ってから飛んでいったのは嬉しかったなあ。
でも二羽目は朝になっていたら冷たくなっていた…
箱根や丹沢が近いのでメジロは毎冬当たり前に来る
>>273 アイツらたまにペシャンコになってるから気を使うんだよね
そういや林道をバイクで走ってるとキセキレイが人を馬鹿にするみたいに先を行くなぁ
こいつらあまり人を恐れないグループなのかな?
>>282 海の近くの俺はイソヒヨドリ♂がかわええと思う
近づいても余裕でさえずってる
しかし意外と野鳥好き多いw
>>286 炊飯器の縁に付いた米を庭に蒔いてたらいつの間にか30羽位集まるようになってたけど
最近は多くても5羽位に減ったわ
301 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:07:10.59 ID:9Ngyol1B0
いずれ鳥の飼育はすべて禁止されるだろう。鳥インフルエンザの影響でな
302 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:08:28.14 ID:U6tn02QQ0
>>298 落ちてる雀は拾わない方が良いと聞いた。
親が近くにいるし、そこに餌持ってきて飛ぶように勇気づけるんだと。
たとえはぐれてても別の大人の雀が見つけると世話してくれるんだと。
304 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:10:01.13 ID:dTOF+0NY0
メジロくろい捕ってもヽ(゚д゚)ノええじゃないか!
>>303 忠告ありがと。
近所には野良猫が多いんよ。
それで死ぬのも運命かもしれないけど。
>>222 うちの近所のドブ川(都内)も昔に比べるとだいぶ綺麗になったけど瀬切れが酷くて干上がってることが多い
そのせいか水たまりに取り残された稚魚を連れ帰って育ててから放流してる人は結構いる
そういうのはいいんだけど、最近は親水広場を漁場と勘違いしたおっさんが出没するようになって悩みの種だ
たぶんドジョウを狙ってるんだろうけど手当たり次第に川底を掘り返すものだから
伏流水に潜んでる稚魚や水生生物が巻き添え食らって大量死してる
それにしても昔に比べれば綺麗になったとはいえ水質ランクE
たまに汚染の酷い生活排水が流れ込んで魚が浮くこともある川で漁をする人間がいることに驚きを隠せない
307 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:12:48.05 ID:bTCCyIrV0
めじたちの籠のお掃除してるときは、4羽同じ籠にいれたりします。
そうすると、身体を膨らませて毛繕いをおねだりしたり、やって上げたりしてます^^
でも、好きな餌(ワーム)とかあげると、カチカチ音立てて仲間を威嚇して我先に餌を食べてます!
308 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:13:00.20 ID:Hd6KBpyz0
>>8 シギの仲間だと思うよ
アオアシシギかキアシシギじゃないかな?
309 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:13:04.00 ID:scrzRLM/O
310 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:13:04.10 ID:qm9KSFqf0
>>281 こんな小さい鳥、常にエサを食わせてないとすぐ死んじゃいそうなものだけどな
>>302 色々改良してるんだが、壊された。
新しくしたのは今のところ大丈夫だけど、どうなるかな?
313 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:14:51.93 ID:y6mNRQWK0
>>303 庭の、水が入った洗面器でスズメの雛が溺れてて、助けた。
弱っていたけどドライヤー少し離して乾かしたら、暖まって元気に。
とりあえず外に出して様子見てたら、親が迎えに来た。
洗面器の水は速攻捨てた。
当然だな
籠に一生入れるなんてかわいそうすぎる
菊の季節にメジロが満開
>>299 イソヒヨは住宅街に進出してきてる。
声もかわいい。煩いけど。
317 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:15:35.93 ID:77OdiXsUO
うちの猫がよく捕まえてくる
ほんとにかわいい鳥で、そのたびに庭に埋めてるけど…
いまさら家猫にもできないし、どうしたもんだか
319 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:16:48.93 ID:0kumjkzL0
>>312 スモールライトで小さくなって、あのほんわか羽毛に入りたいな。
鳥の体臭大好き。
320 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:17:05.65 ID:zuOXBqAl0
>>1 子供の頃捕まえて食ってた・・・だめだったのか
>>8にレスしてる人達
物知りワロタ
愛知県の某地域では、アナゴの事をメジロと呼ぶ。
干物おいしいよ干物。
322 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 14:19:02.88 ID:AqnxE00E0
うちの近くに来る鳥といえば
セキレイ、カモ、コサギ、アオサギ、ユリカモメなんがだ。
カワウが かなりでかい鯉を丸呑みしてるの見たときは驚いた。
323 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:19:03.70 ID:IJ2mywPFO
有名チェーンの某大型ペット店で外国産のなんとかメジロが売られてたが
ダメになってしまうのか?
スズメは雛を保護した事あるから可愛いのも知ってるんだけど、集団になるとな・・
1羽が餌場を見つけると翌日には2-3羽、さらに5羽10羽と増えていって
最後には40-50羽が喰い争う餓鬼の集う地獄絵図に・・。
群れる鳥ほど餌争いですれてるのか、飛び蹴りしたり誰彼かまわず突っつく暴れる個体なんかも居て
メジロやシジュウカラで和んでた餌台がスズメに目を付けられると殺伐としてしまう。
325 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:19:34.05 ID:bTCCyIrV0
めじたち尾羽生え変わりの時期は姿がずんぐりしててお餅みたいでカワイイです。
あと、籠を離すとチーイ!チーイ!って仲間を呼び合い生存確認をしてます。
籠どおしを近づけると、お互いに接近して低くチイチイ言い合ってイイ雰囲気になります^^
326 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:21:26.05 ID:qITccf4YO
昔からウグイスと間違えられる鳥だよね?
327 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:21:51.41 ID:5uqbiRpg0
今うちの庭でオレンジ食ってるよ。
あとで桃缶もおすそ分けしようと思う。
秋の主役もメジロ!秋の主役もメジロです!!
( ・∞・) ボーボー ボッボー ボーボー ボッボー ボーボー ボッボー ボ
331 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:24:08.64 ID:bTCCyIrV0
めじたち甘いものも好きですが、一番の好物は、カキの枝についてるイラガの繭の中身です。
アレあげると必ず歓喜のさえずりをしながら味わいます!^^
332 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:24:35.21 ID:5uqbiRpg0
333 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:25:32.97 ID:FJwdrir/O
メジロのバーチカルツインの排気音、最高だったのに(つд`)
334 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:26:16.58 ID:emigM9QhO
335 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:26:18.21 ID:bcgaSfEm0
今は亡きあの子に逢いたいなぁ〜。。。
死ぬ前に何度も何度も私の夢に出て来た。何かを訴えて居たのか。
チチチゥチチチゥチゥチゥチゥ♪チィ〜チィ〜良くこんな風に囀ってたな。。。
ペットショップの外国産メジロじゃ、ちっとも風流じゃ無いしなぁ〜
今度ご近所に来るメジロさんにメジロ笛でも吹いてあげようか^^
336 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:27:27.11 ID:U6tn02QQ0
>>311 しばらく大丈夫なら大丈夫かも。
猫が飛びつく足場になりそうな当たりに植木置くとかも効果あるし、
高い木があるなら枝だ先に、果物や網に入れた脂身つるすとかすると、
野鳥の種類が増えて楽しいかも。
以前野鳥板を覗いたら、ヒヨドリ派とメジロ派で喧嘩してたw
野鳥に餌をあげてもいいのは冬だけなんだよね。
15年前近所の鳥屋のおばあちゃんが奇妙な病気で死んだ
その5年前くらいに爺さんも似たような病気で死んだらしい
339 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:31:43.43 ID:5uqbiRpg0
メジロさんどっか行ってしまった。
ヒヨでも来ないかな。
今年はまだメジロさん来ない
ヒヨも来ない
>>281 「もし自分が鳥だったら、思いっきり突っつくのに」
って思った奴の数↓
>>316 あ、首都高で見たのは気のせいじゃなかったか。
>>337 ヒヨドリもパンくずの空中キャッチなんか覚えて可愛いトコあるんだけど、
餌台をテリトリー化して頭の羽逆立てて威嚇したり追い回したりし始めるからな。
何であんなに神経質なんだろう・・
野鳥の餌は、暖かくなって食べるものが増えだすと見向きもされなくなるから
どのみち今の時期だけだね。
>>326 ウグイスと良く間違われるから、ウグイス色=メジロの色になっていることが多い
一般的にウグイスを鳴き声以外で認識する機会がメジロより少ない
345 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:51:52.27 ID:QZMnUkOg0
>>343 クリームパンやジャムパンをめぐる、ヒヨドリ同士の
ベランダ空中戦を見ると、春が近いと感じる w
346 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:52:21.60 ID:lxMqMxa00
メジロはたまに黒っぽい羽毛の個体がいます
写真見たがスゲー地味でワロス
メジロってみかん大好きだよなあ
セグロセキレイを呼び寄せるには何がいいんだろ
348 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:57:05.51 ID:n2Vjbu3m0
庭にミカン
メジロ・ウグイスの取引には893が絡んでるからなー
>>116 背中が綺麗??検索したけど見当たらんぞ
>>350 みみず買って来るか・・・釣りエサ屋で売ってるのかな
>>351 これかわいいよね。「あっやべぇ」って声が聞こえてきそう・・・
355 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:09:11.27 ID:lCdA5GX1P
ペットの卸業者で働いていた経験だけどメジロは野鳥の中で
一番飼いやすいと思う。5分餌にもなれやすいし、病気にもなりにくい。
野鳥の飼育の禁止が厳しくなってきたけど、これは良いことだと思う。
野鳥の違法捕獲をする業者や個人がこれで減ってくれればと思う。
そして鳥専門の動物病院でもインコやオウムは診察できても、野鳥には
くわしくない人がとても多いです。野鳥の飼育や病気は鳥専門の獣医よりも
鳥専門の卸業者の方が詳しいです。なぜなら昔から試行錯誤して受け継がれてきた
知識と経験があるからです。ただこういった野鳥飼育の禁止でそういった知識と経験が
途切れてしまいかねないのは残念です。
飼育も禁止って、今飼ってるのは野に放せと?
すぐ死んじゃうぞw
メジロの水浴びは可愛いね。
シジュウカラはカラーリングがカッコイイ。
モズは小さくても猛禽なせいか、
巣立ちのときは、まだ飛べないのかな。
たまにヒナが拾われちゃうけど、
近くに親がいるはず。
ヾヽヽ
(,, ・∀・)
ミ_ノ
″″
ジョウビタキやモズも可愛い。
虫を食べるから、畑耕してると近くに寄ってきて2mくらいの距離に降りてきたり。
そういう習性でヒト慣れしてるのか、初めての土地でも他の鳥より近くで見れてる気がする。
ツグミもヒトの居る畑に降りるけど、ジョウビタキやモズと違って間合いが遠い。8mくらいまでしか近寄ってこない。
>>318 飼い猫を放し飼いにしてるの?(-。-;
366 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:00:35.68 ID:3DSxe3M00
>>8にレスしてる人のおかげでセキレイと知り
グーグル画像検索してたいへんなことになった
未だに霞み網が普通に買えるこんな世の中じゃ
368 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:08:10.99 ID:6yE70b6B0
なにこの「とりぱん」なスレは・・・和む〜。
369 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:14:53.53 ID:NMbi36Se0
370 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:15:56.81 ID:N/RWhBF70
メジロは冬の都会の庭先で一番楽しめる野鳥なんだよな。
一度庭の木に巣を掛けてヒナが元気に巣立って行ってから、椿の木に餌台を用意してやってる。
みかんがなくなってると、朝から「ちい!」って催促されるがw
>360
これが恐竜の末裔なんだからなぁ…
刺身が旨いんだよな
野鳥は放射能で70%死亡
ソースは俺の庭
あーめん
374 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:21:51.91 ID:ZL+bJPZb0
>>327 柿だよ。柿出せって言ってあるだろ。ボケ爺が。(ヒヨドリ)
>>373 今年南天がどこの庭でも多く残ってるんだよ
食べる野鳥が少ないって騒いでる@放射能汚染重点調査地域
>>375 南天は他に食べ物が無くなった時に最後の最後に食べる。
今の時期だと榊の実や紫式部の実なんかが大人気。
378 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:58:40.06 ID:QZMnUkOg0
ヒヨドリ含め、フルーツ好きな鳥にも好き嫌いが
あって・・
はりきってメロン置いたら見向きもされなかったり w
キウィとか苦味のあるのダメだし、パインも・・
クセのない日本のみかんは大好物だよね
>>375 人が立ち入り出来ないサンクチュアリが近くに出来て
そこに餌も一杯あるからだろw
なんで犬猫飼育は良くて鳥はダメなの?
アナホリフクロウやフェレット、リスザルみたいに日本にいない生き物まで飼育販売が野放しなのに、野鳥だけはダメって片手落ちじゃないの?
教えてエロいヒト
382 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/01/23(月) 18:18:13.64 ID:bJkaFtVL0
_
ノn ホー ホケキョ
 ̄" ̄ ̄
383 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:19:54.56 ID:VS9PVEHx0
>>381 ペット用の鳥は1000円くらい出せば買えるよね
384 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:24:00.88 ID:3MFrI/wA0
メジロが番いで飛んでくるんよね
かわいらしいぜ@東京
386 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:26:21.79 ID:JC8Xt+I50
カワセミ最強だろ。鳴き声ならオオルリ
387 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:28:04.62 ID:QZMnUkOg0
ヒヨドリのグルメっぷりは大したものでして、まず
地面に落ちたモノは食わない。 (猫など警戒)
それから、果物は芯を残して食う。
なぜかというと、ウマくないだけでなく、芯は枝に
つながっている固い部分なので、ここを先に食うと
果実が下に落ちてしまう w
だから、リンゴなどを与える場合にも、ただ6つ割
にするのでなく、芯を取ってやると食いやすい w
388 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:31:49.19 ID:bTCCyIrV0
>>369 メジロ愛好家にとってモズは大敵です。
声色をマネながら竹籠に近づき、気付いて暴れるメジロを籠の隙間から噛みちぎります。
もう何羽もモズに首を落とされてしまいました.. (-_-;
>>366 スズメで画像検索
メジロで画像検索
セキレイで画像検索
・・・どうしてこうなった
捕獲がダメなのは解るが
飼育がなんでダメなのか良くわからん
別に良いでないのつがいで飼って卵産ませて
自給自足できるのなら
391 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:38:59.18 ID:WRPSgEJh0
目白って旨いんだろうか?
鳥好きって頭おかしい奴が多い。俺も好きなんだけどそいつらの方がかなり鳥好きって理解はできる。
メジロ愛好家、鳩、カラス、インコ、猛禽かな。
メジロ取る奴って200匹くらい取るらしい。
レース鳩は野鳩増やす原因らしい。特に猛禽類に異常な嫌悪感をだしてる。捕まえて虐待してるらしい
インコ好きはなんか痛い
猛禽好きはミーハーがおおい
393 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:45:55.72 ID:7MSIF8C20
メジロって自家繁殖できないの?
394 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:46:18.93 ID:kjoR4zIM0
悪くなったミカンとか枝に刺しておくとよく来るなメジロは、丸々してダルマのようで可愛い
でもギーギー鳴く鳩より細い灰色の鳥も来る
395 :
かわぶた大王ninja:2012/01/23(月) 18:47:26.00 ID:/TW42xFc0
軒のところの詰め物を外しておくと、
吹雪の日には部屋の中かすずめでいっぱいになる。
避難するためにやってきたすずめが、
どんどん奥にもぐりこんでくるからだ。
部屋中を飛び交うすずめの大群。
ささやかな冬の楽しみ。
398 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:47:42.33 ID:KOhXaDwl0
雀がいないとか言うがいくらでもいるやん、道端とか。
カラスと一緒であいつらも人間の傍にいるだけなんや。
はあ?ふざけんな
犬猫も禁止にしろよ
昔、酒に一晩漬け込んだ米を庭に撒いておくと、
食べたスズメが千鳥足になって面白い、
という豆(?)がよく紹介されてた。
401 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:49:34.03 ID:26svl4rMO
そういやスズメも最近見かけないなぁ
402 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:51:25.08 ID:HDXq/hwe0
403 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:51:32.45 ID:LfJkIzAj0
なぜかキジバトが居ついてしもうた。
ドバトと違って大きな群れは作らないのな。
405 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:53:16.44 ID:VmlYOApgP
モズとか外来の鳥とかカラスとかの害で減るかもしれないし
そう考えたら人間が一定数を一時的に捕獲飼育するのはいいとおもうけどな
自然って人間も含めて自然だと思うし
406 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:54:01.21 ID:bTCCyIrV0
梅の木と椿の木があるお宅ではめじたちのか細い鳴き声をよく聞きます
都内の市街地で鮮やかな黄緑色のインコの群れを見て驚いたことがある
>>398 昔に比べて明らかにスズメは減ってる。
それとは逆にカラスが増えてる。
生態系どうこう言うのなら、人間への規制より
カラスをどうにかした方がいいだろうな。
410 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:58:22.13 ID:UKP43dZT0
犬猫はともかく
鳥を飼う人間の気持ちが理解できない。
羽があって空飛ぶ生き物を
籠に入れて眺めて幸せでいられる感覚は、エゴそのもの。
うちの爺ちゃんの家には10羽くらいいたぞ。
412 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:59:54.15 ID:DvEfxh+hO
>>377 やはり、そう!?
庭の南天が食い尽くされる年と食われない年とあるんですよね
山に食料がないんだろうと解釈してたけど、そういうことだよね
今年は南天 喰わねぇww
413 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:00:10.92 ID:DAW0YBMoO
誰かメジロ押しの萌え画像を貼ってくれ
ニワトリってすげー気性荒いよな
襲いに来た猫をよく返り討ちにしてるわ
418 :
かわぶた大王ninja:2012/01/23(月) 19:05:49.74 ID:/TW42xFc0
朝焼けの中を、トキの群れが飛んでる姿はマジしびれるくらい美しい。
みんなで止まる枝を探して旋回飛行してるのなんて、
さくら吹雪が踊ってるみたいだ。
トキは、群れじゃないと本当の美しさは解らねぇ。
>>409 すずめが減った一番の理由は
ヒヨドリの大繁殖だろう。
あいつら、マジ増えすぎ。何でも喰っちゃうし。
419 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:08:37.71 ID:VBhXivm50
>>301 なんだ、オマエの所に鳥インフルエンザ中止のお知らせ届いてなかったんだ(w
なんかカラスとセキレイばっかり見るようになったなあ、このごろ
421 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:14:30.16 ID:jF/Pnou8O
年末に間違えて買って開封しちゃったすり餌があるんだけど
庭にまいたらいいかなぁ?
422 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:19:09.05 ID:OHYOM7iZ0
一世帯に一羽飼っていいなんて初めて知ったぜ。
野鳥だから捕獲飼育禁止だとずっと思ってた。
423 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:21:14.80 ID:Plw/G2a/0
そんなに少ないか?メジロ
424 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:21:55.61 ID:7rofAcvD0
野鳥を霞み網で獲って、足とかがもげたのは、
鳥屋に売らずに、喰っちまった。俺幾つよw
425 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:23:23.34 ID:bTCCyIrV0
めじろを飼ってはいけないということは、
すり餌をいれる小さな陶器も生産中止になるんでしょうかね..。
ホオジロやシジュウカラは今も飼えるんだろうか
427 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:25:27.36 ID:MMRO3yMZO
メジロを鳴かして勝敗決めて相撲の番付みたいなのやってる人たちどうするんだろ
>>123 「ラィアァ〜〜ン!ラィアッーーーーー!!」
429 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:26:56.63 ID:TzOJE4YU0
>>366 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
430 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:28:40.54 ID:QZMnUkOg0
いまエサ台を作っておくと、メジロ→ヒヨドリ→ムクドリ
と来て、最後はハトで占領されちゃうんだが、うまいこと
大型鳥を防ぐ構造にしておくと、スズメの子育てになる。
インコのムキエサ等をコップに入れておくと、スズメらが
一度に3〜4羽くらい頭を突っ込んで、ほおばっていく。
それを口に入れたまま、巣にいるヒナに持っていくんだな
目白押しの語源はマジでここからなのか
432 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:29:16.38 ID:cfXhuPhF0
日本の場合、こういう法律が出来ると、いままで飼っていた鳥もダメみたいにメチャクチャなんだよな。
宮沢りえのサンタフェも持ってるとやばいのか?
433 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:29:26.23 ID:1/kjwtJPO
メジロパーマー「つまりワシやな」
メジロライアン「あんた勝手に捕まってましたやんか」
10年くらい前怪我して道でぐったりしてたメジロを保護した事ある
そういうのもダメなんか
世知辛い世の中だぬ
メジロかわいいよメジロ
でも動きが活発でうまく写真に撮れないよメジロ
庭にりんご置いておくと自然と集まってくるのな
>>171 大岡山辺りに野生インコの群れがいたような
439 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:41:03.18 ID:QZMnUkOg0
スズメのヒナが巣立ち始めるころ、まあ4月だが
ベランダのエサ台に親子で飛来するようになる。
ヒナ(飛行訓練生)は、まだピーピー言うだけで、
自分で直接エサを食べられない。 それで
親がいったん食べて、唾液と混ぜてヒナに与える
のだが、この口移しをベランダで見るのは楽しい。
440 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:44:48.57 ID:7cHFMjsSO
いま飼ってる一羽は放たなきゃいけないわけ?
441 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:49:51.86 ID:3MFrI/wA0
>>407 インコの群れはカラスが嫌っているように見えるんだな
黄緑色ってカラスには見えないのか
カラスの近くでインコがバァーだかなんだか鳴いて
驚いて逃げるカラスを複数回みるぞ
442 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:57:45.29 ID:W5YJSDsP0
>>441 一万円札は丹頂鶴
千円は雉子
では一万円にも五千円にも千円にも二千円札にもいる鳥はなに??
メジロって特段飼育が難しい鳥でも希少種でもないんだろ?
何故ペットとして繁殖するのもNGなんだ
カラスをなんとかしてくれって要望のほうが多そうなのに
庭で餌付けしたいけれどカラスが多くてできない
奴らは見張ってるからなぁ
445 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:02:15.04 ID:XhenJ5nG0
>>411禁鳥になる前に供養(焼き鳥に)してください。
放しても野生では生きて行けません。これが動物エゴ団体の本性。
446 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:02:15.64 ID:6aTfJMDT0
メジロ飼うの難しいぞ。換羽期にエサの配分間違えるとウズラみたいになっちゃう
447 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:03:29.32 ID:W5YJSDsP0
角栄さんが生きていれば
籠とボールペンを使った捕獲方法があるとか聞いたな、ずいぶん前。
450 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:09:11.15 ID:W5YJSDsP0
メジロはメジロでとれるからね。
>>438 それは野生と言わず野良と呼ぶべきだな
帰化種として駆除の対象にしてもいいくらいだし
鳥好きそうなレスばかりで萌える
454 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:12:29.90 ID:W5YJSDsP0
>>410 家の中で全力で飛び回ってますが。
縄でつながれてたまの散歩以外はじっとしてるしかない犬の方がよほど可哀想。
猫は外で飼えば車に轢かれるし、一般的な屋内では狭すぎる。
>>435 怪我した野鳥を見掛けたら最寄の鳥獣保護センターに届け出よう
間違っても私物化しないように
457 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:14:18.09 ID:tsDGVo6IO
ミカンの半分に切ったのを庭の木の枝に刺してたら食べにくるよ。
って、この冬は全然来ないんだよね…。
458 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:15:34.74 ID:W5YJSDsP0
でも野生のトリがかってに家のなかにはいってきて追い出ししても追い出してもまとわりついてくるのはどうするの?
じっさい、窓をあけてるとそういうことがしばしば有るんだけど?
>>449 俺的には理由になってないな
驕っているとしか思えない
>>459 日本の法律で野生動物は勝手に捕獲しちゃいけないと決まっているんだよ
日本の法律が気に入らないなら祖国に帰国するか地中の楽園に亡命してください
>>448 ヒモつけたボールペンをつっかえ棒にしてカゴを立てて下にエサを巻いておく
↓
メジロが来るまで物影で待機、カゴに入ったらヒモ引いてパタン
じゃなくて?
463 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:19:48.31 ID:W5YJSDsP0
>>462 口で ちぃちぃ 言うとさらによいな。たけお。
465 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:27:34.55 ID:W5YJSDsP0
メジロをおびき寄せるのに ちぃちぃ〜
倒したかごから逃げられて ちぃ〜っ!
>>431 そうだよ 彼らは多分群れて寒さをしのいでいるのだろうけど
子供たちが押し競饅頭やっている姿に似てるので
古来から愛嬌のあるニュアンスで使われてるね
1人当たり県民所得(単位、千円)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E6%B0%91%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A8%88%E7%AE%97 東京都 4,820
愛知県 3,509
静岡県 3,389
滋賀県 3,352
神奈川県3,257
三重県 3,193
栃木県 3,104
広島県 3,095
大阪府 3,083(笑)
京都府 2,976(笑)
飼育メジロを増やす時は「メスしか飼っていません」の家へお見合いに行くんだよ
そして成鳥になったら余分な雄雌は放鳥して若くて良い一羽だけを各愛好家の手元に残す
って事になっている
>>468 ディズニーランドのミッキーは同時刻に一匹しか出ていないってルールみたいだね
>>470 今後は飼育(保有)そのものが禁止される
繁殖した固体だと嘘こくDQNが多すぎるから
>>471 ディズニーのバックヤードにはミッキーヘッドを抱えた無数のおっさんが蠢いている
メジロじゃないけど車にひかれかけて口開けたまま腰抜かしてるスズメ拾ったことがあるw
拾って道路から除けてやったんだが急に飛び出して民家のシャッターにぶつかって落ちた…
無事な様子だったからそのまま置いといたけど。
スズメって春に雄同士で取っ組み合いの喧嘩しながら道路に落ちてくるんだよな。
そしてもつれ合ったまま転がっていくw
475 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:09:10.12 ID:mJlyYkMG0
>>68 最近さっぱりめじろんを見なくなったが、どっかに移住しちょるんか?
インコ飼ってるけど万が一被災したときのこと考えとかなきゃな
外に放すことなんて考えられないんだけどそれも頭に入れておかないと駄目だろうな
鳥雑誌に大型インコ飼ってる家あったけど、鳥が家族と離れる事態も考えて、甘やかしすぎないようにしてるって
>>474 スズメは結構気性が荒いんだよな
春どころか年中喧嘩してるっぽい ダーウィンが来たでみたお
早出で朝早くに職場に行った時、自動ドアを入ったらど真ん中に小さな鳥が落ちてた。
かわいそうに死んでるのかなと手を伸ばすと目を開けた。
で指にチョンと乗ってきた。
目をあわせても逃げていかないからビビった。まさか野生が指に乗るとは…
獣医に連れて行った方が良いのかと思ったが、仕事あるし…指に乗ってるから
大丈夫かと、てぃと放り投げたら飛んで屋根の方にいった。
あの鳥元気だったらいいな…
小さめの鳥で地味だけど黄色が少し入ってた鳥だった。
479 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:20:38.79 ID:n1yR3KQE0
本物の鴬は鴬色していないw
ホーホケキョと鳴いたところを目に入ったメジロと勘違いして鴬色と名付けたんじゃないかとかなんとか。
480 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:29:28.87 ID:W5YJSDsP0
>>479 同意。
梅にウグイス〜
花札なんかのウグイスは ありゃ、あきらかにメジロだよね。
梅にやってくるのはウグイスではなくメジロ。
481 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:35:02.00 ID:XvoBwHl4O
野鳥はメグロに限る
鳥は猫たんの良い遊び相手です
今日の美味しんぼスレ?
484 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:38:06.21 ID:KOhXaDwl0
猫と鳥は仲良くしましょう
485 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:38:31.25 ID:W5YJSDsP0
にしても。
メジロつぅのはなんであんなにかわいのかねぇ?
ひだまりのなかをちぃちぃいいながら二三羽で転がるようにおおさわぎ。
486 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:38:51.02 ID:oTaXLgZU0
メジロ、本当に可愛いんだけどな鳴き声が
鳴き声大会みたいなのもあったと思うがどうすんのかね
>>484 昔飼っていた茶トラはよくスズメをゲットしてきた
おなどれん
>>474 かわいいなw
>スズメって春に雄同士で取っ組み合いの喧嘩しながら道路に落ちてくるんだよな。
>そしてもつれ合ったまま転がっていくw
491 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:43:45.14 ID:RlqEhWmf0
その一匹が何十年も生き続けるんだよね。
>>490 喧嘩にに夢中になっている間に車に轢かれたのを見た
ペキッって小骨の折れる音が・・・
>>461 外来種はペットとして繁殖させられて、野生種はダメという理由を
説明できないの?
>>491 メジロはゴキブリと同じ
玄関口に1匹居たら100匹隠れていると思え
496 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:48:07.47 ID:33WvABiYO
もう鳴かせる大会は開けないよな。
>>498 そりゃ暴力団の資金源を断つのが最大の目的だからな
どっちにしろ保護団体って専門家の居ない
低脳で感情優先の妄言家集団というイメージしかない。
実家で垣根にみかんを刺している。
そうするとメジロは垣根に隠れてヒヨドリのいない隙を狙って出てくるんだとさ。
でも皆が言うように今年はあまり来てないって言ってたわ。
何でかな。
>>500 会社と同じで色々あるかな。
専門家を置かず独り善がりのとこもあれば、地域に根ざして地元の住民・大学一丸で社会還元しているところもある。
503 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:07:52.54 ID:W5YJSDsP0
野の鳥を囲いものにしてしまうよりも。
遊びにきてくれる楽しい庭を.ベランダを。
あぁ 今年もまたメジロが来てくれたよ。椋鳥もきたよ。よかった。。
それが自然を愛するってことでしょう?
505 :
8:2012/01/23(月) 23:11:56.54 ID:lDZtZrI40
亀だが、セキレイって言うのか。
ありがとう鳥博士たち!
しかしセキレイで画像ググッたらえらいことになった(ーー;)
506 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:14:37.36 ID:W5YJSDsP0
セキレイってしっぽをぴょんぴょんさせてるからすぐわかるよね。
>>504 梅林見に来たおばちゃん連中がメジロを指さしてドヤ顔で「あら!ウグイスよ〜」って言ってたのを見たことがある
>>505 ハクセキレイとセグロセキレイって2種類いる。
殆どはハクセキレイだと思うがセグロセキレイも混じっている。
よく観察してみて。
>>507 色じゃなくて鳥を勘違いしているかと・・・
野鳥の飼育が禁止なのにウグイスパンなんて論外だろ。
511 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:25:05.37 ID:1CBtlkaF0
鳥好きなのが回りに居ない
年食ったら興味が出てくるとかそんなの?
512 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:31:03.14 ID:W5YJSDsP0
>>8 _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
_____ _____ ______ _______
| ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._________________
|セキレイ │・検索オプション
└────────────────┘・表示設定
| Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
この前はじめてアオサギに遭遇してその大きさにびびった
全然動かないし置物かと思ったわ
515 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:37:25.50 ID:W5YJSDsP0
カワセミを山の中の池で初めて見たときは感動した。
でも最近、結構町中まででてきてるんだよね。
家の近所の川でも時々見かける。
516 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:39:40.58 ID:vjkjfNDe0
メジロは1匹トリモチにかかると何匹も捕まると聞いた事がある。目白押しにとまるそうな。
517 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:40:30.75 ID:W5YJSDsP0
>>514 急にばばっと飛び去ってゆくよね。
夜中に河川敷をジョギングしてて遭遇したりするとたしかにこわいw
>>9 まぁ全ての都道府県じゃないからね、知らなくても仕方がない
俺は知っていたけど、そもそも約半数の府県が許可って事で
俺のところは不許可だから知っていても意味がないw
メジロ牧場って解散したんだね
520 :
名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:44:15.33 ID:9XxXARdZ0
同じような質問が多いな
>今飼っているのはどうなるの?
マジレスすると
都道府県の許可を得ているものは4月からも継続して飼っていいんだよ
ただし4月から新規で飼うことはできない
もちろん許可も下りない
>>511 >年食ったら興味が出てくるとかそんなの?
いや、鳥好きは子供の頃から鳥好きが殆どです。
鳥は何となく嫌。
まかり間違えば恐竜類になってたからだろうか?
523 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:17:37.24 ID:NcDT9Ugm0
>>516 ねずみ駆除用のネバネバトラップのエサに、ミカンとか置いて野外に放置すると
メジロが誤って掛かるから要注意な(確実に死ぬらしい)
この雪じゃまたしばらく来ないなー
525 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:28:09.23 ID:HzVaOciV0
>>475 うちの庭ww
鳴き始めるとやかましいぐらい。
526 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:30:10.14 ID:tjf4qV2l0
じゃあ「スティーブ」にしたらどうだ?
うちにもいるけど、これは飼い慣らされた鳥を野生に放てという事か?
死ぬのが目に見えているんだが・・・
餌台置いてるけど、チュルチュル言ってて可愛いな。
庭に出ても逃げようとしないし、ヒヨドリが逃げるからむしろ飛んでくる。
530 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:46:24.98 ID:fHb1hz1D0
こっそり飼うんだよ。
野鳥ゲシュタポがきたらすぐに屋根裏の隠しかごに隠すんだ。
もちろん、野鳥ゲシュタポはメジロの鳴きまねが得意だからすぐみつかるけどね。
スズメも捕まえたり飼ったりしたらアウトなんだよな
ところでカラスは野鳥なんか
2ちゃんでもスルーされないレベルに落として書き込んでるヤツが数名w
金柑の木にピアノ線みたいの張って、
実を食べにくる鳥を取ってるジジイがいる
庭には鳥かごが数個下げてあって、多分捕まえたのを飼っている。
ぴるるるる〜みたく鳴いてうるさい。
目白の秋刀魚
今年はミカン木に挿してないから見てないんだが
あいつらヒヨドリとかにミカン食い荒らされた後、人の姿発見すると
ミカンよこせってピーピー鳴いて請求してくるのなw
毎年一家3匹で食べに来てたんだが気がついたら5匹に増えてた去年のこの時期
捕獲と飼育っていまかってるのははなせってこと?
競走馬に、メジロチュルチュルという名を付けないか
539 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 02:54:45.01 ID:cAhLmJO60
司令官からの命令だ!!
原則、野鳥を飼育してはならない!!
これは、命令である!
飼育したい香具師は、許可を取れ!
1家庭につき1羽までなら、認めてやるそうだ!!
分かったな!!
フナを飼育してはならない!!これは、独裁である!!
鳥インフルエンザフラグだな
これ今まで飼ってたのも放さないといけないの?
今更野性で生きれるのか?
>>5 それだ
ウズラのかけあわせで模様を出して競うみたいなマニアな楽しみで
鳴き声がいいやつをどんどんサラブレッド化
あ、でも付随した気質もそこに特化しちゃうから
何か間違うと二度と野生に戻れなくなっちゃうか
>>511 年食ったらそれなりに知識も増えるから鳥見るにも興味が増すって事はある
俺のパターンだけど
>>543 あ、あと行動範囲が増えたのと
俺の子どもの頃にはなかったインターネッツの存在がでかいな
営業で田園地帯回ってる時にかあいい鳥見かけたけど
グーグル先生がいなかったら「ケリ」って名前は絶対分からなかったし
545 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 05:23:18.41 ID:UpfZlPDhO
>>190 大阪の豊中市であればウチ緑地公園だから近所だけど
普通にマンションの駐車場チョコチョコしてるよ、セキレイ
アンナウンな鳥も結構見かける
>>528 だが、飛んでいる姿は翼竜のようでカコイイ
>>524 ふだんはやらないけど、雪が積もった日だけは小鳥のために餌を置いてやってるよ
今年はヒヨドリ捕まえようかなーって思ってるんだよねえ。メジロの餌付けに邪魔だから
すのこで落とし籠作ろうって思ってる
ちなみに一回、籠とボールペンでメジロの落とし籠作ったことある
549 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 08:00:55.59 ID:CS2pIrfy0
550 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 08:06:57.48 ID:Y8Vt7kIeO
隣のじいちゃんが飼ってたなぁ
もう30年近く前だけど
551 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 08:12:42.77 ID:Haq3JLbI0
6羽程近所の豆腐屋の前に一日中いるな。
たまに雀も来るけど追い返してる。
野生のメジロに餌やろうと思って、ミカンの輪切りを木の枝に挿してたら
集まるメジロを食べる為にモズが学習しやがった(-.-;)
長兵衛、忠兵衛、チョウチュウべ〜と啼く
554 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 08:57:17.42 ID:QxLrbPhrO
庭で野鳥にエサ上げてる。
最初カラスはイヤだったんだけどテレビで特集見てから興味が沸いた。
形の違うスナック菓子あげると、ちゃんと形ごとに揃えて持ってくの。
ある日風が強かったのね。そしたら草の影に隠した後
しばらく考えて、石持って来て載せたんだよね
うちのダンナより頭いいわ
カラス=アメリカ、中国、ロシア
メジロ=日本
こんなとこだw
日本も保護してくれよ団体さんよ
557 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 09:39:10.75 ID:QxLrbPhrO
548はヒヨドリがどんな思いでシベリアから渡ってくるか知ってる?
無闇な殺生すると祟るよ
558 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 09:49:21.61 ID:QxLrbPhrO
555はどこが分かんないの? 日本語初心者?
559 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 09:53:07.29 ID:5WSG+HQcO
どうでもいいけど、ムクドリが大群で街路樹に居つくのだけは勘弁だなぁ
コンビニの前の樹、三本くらいに夜間あり得ないくらいの数がとまっててピーギャーピーギャー凄まじい泣き声
下は大量の糞だらけだし、その糞がいつ上から落ちてくるかわからないし怖くて歩けない
野鳥の捕獲はもちろんいかんと思うが
ペットとして卵から育てたものも禁止なのか?
>>554 ここまでの変換が限界だった。もしかしたら貴女の意図とは違うかもしれない。
ただ、相手に伝わるように多少の努力は必要だよ。
庭で野鳥にエサをあげている。
最初カラスが来そうでイヤだったんだけど、テレビの特集見てから興味が沸いた。
色んな形が入っているタイプのスナック菓子をあげると、形ごとに選んで持っていくの。
風が強い日には、自分が食べて無くなったスナックの替りに、重みのある石を持ってきて載せるんだよね。
うちのダンナより頭いいわ。
庭で野鳥にエサをあげているカラスがいて、最初イヤだったんだけど、
テレビでカラス特集を見て興味わいちゃった。
うちのダンナより頭いいわ。
564 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 10:30:11.18 ID:5WSG+HQcO
庭で野鳥に餌をあげている旦那のカラスがムクムクしてあら嫌だわとセックス
最近スズメのテリトリー荒らしてる白黒の単独行動してる鳥ってなんていう名前なん?
>>565 ハクセキレイかセグロセキレイ。
殆どが前者。
>>566 おお!即答サンキュー
物知りでんなあ
なるほどハクセキレイって言うのかあいつ
ふむふむなるほどなるほど
>>528 オナガもなー・・・
黒帽子にグレーのスーツと、姿形はカッコいいのに
鳴き声ときたら・・・もう、ね。w
570 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 18:38:43.82 ID:oy+mmWSy0
>>561 区別ができないから一律禁止
明らかに輸入種とわかるインコでも飼ってな
逆にカラスやドバトは認めてくれと思った。
その辺にいるようなカラスも、合法的に飼育しようとすると
実は中国辺りから輸入した個体を許可取って買うしかない。
572 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:29:29.84 ID:oy+mmWSy0
573 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:34:32.41 ID:EJ/86u5hO
>>572 キューちゃんはかわいい
だが
キューちゃんでは中二病心が満たさない
>>573 それならば黒オウムはどうだ?
強靭な嘴は指をも食い千切れるぞ・・・
中二病患者も一撃必殺だ
メジロはどうだか知らんけど、今東海地方で鹿や猪が激増してるらしいな。
生態系崩してるのは人間だ、ある程度間引かなくちゃ増える一方だぞ。
>>575 オオカミがいなくなったってのも一つの要因だが
近年の出没事案は猛暑などにより山に食べ物が無くなったことが原因だと推測される。
本来、山奥で生息している鹿や猪が餌が無くなり麓まで下りてきたので目撃例が被害が続発。
そして効率よく食べ物を得る方法を知ったために山奥に帰らなくなってしまった。
そんなところからきている。
577 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 20:04:32.66 ID:zkSIxPfm0
はじめてのルージュの色は赤すぎてはいけない。
実家で木の枝に砂糖をかけた蜜柑を刺していると
勝手に集まってくるお
579 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 20:09:46.30 ID:z5TEyZT60
うちから少し離れたペットショップに鷹みたいなのが繋がれていたんだけど
あれってどうゆうことだろ・・・?
>>575 害獣は駆除許可が出る
匙加減がいい加減な点は困るけどな・・・
(どうせなら自衛隊の狙撃訓練の的にするとかで有効活用してほしいよな)
>>576 あと日本の山林は馬鹿みたいに杉やヒノキを植えまくったのが原因でもある
森に住む鳥獣達にとって針葉樹林は死の森も同然だからな・・・
(花粉症持ちにとっても死の森だけど)
>>578 砂糖をかけた蜜柑は野鳥を呼ぶためのものだろ?
それなら勝手になんて言葉を使うなよw
>>570 輸入ならOKだよ、証明書が必要になるが。
猛禽なんか之場合はブリード物もかなり出回っている
これもブリード物ならオオタカやイヌワシの飼育が可能
当然証明書が必要。
>>583 そういう証明書発行も今後は厳しくなるだろうね・・・
キジを拾ってきた奴が居たけど、やっぱり駄目だったのか?
>>586 密猟者は誰でも拾ってきたとか保護したとか言い張るんだよな・・・
九官鳥は十数万、黒オウムは三百万くらい。
九官鳥は最近あまり見かけないな。羽も嘴も綺麗で物まねも覚えやすいけど、声がうるさいのと汚しやすいのが難点。
外国産のアフリカヤマメジロ?は数千〜数万で売られてる。目のまわりがポワっとして可愛いw
>>588 国産メジロのチャンピオンは数百万だろ?
590 :
名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 23:32:01.74 ID:fHb1hz1D0
雉子なんかひろってくるもんですか??
このスレではセキレイについての質問が多いですね
分からない人はイメぐぐってみてください
幸せになれます
たまにメジロを見かけると幸せな気分になる
>>586 猟期なら捕獲はOK、飼育はまた別だが
でも猟期11月頃〜2月頃(地域によって差異あり)以外だと密漁
>>585 でもなかろう、全種類捕獲飼育共に禁止の保護鳥の猛禽類でも
輸入やブリードは普通に販売されてる。
595 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:18:00.11 ID:BLz3KMZ90
つまり日本の野鳥を飼育したいマニアのモラルの低さが
すべての元凶ということですな。
>>480 そうそう、梅にウグイスの絵はみんな実はメジロ。
昔、録音機材もビデオも無かったころは
どの鳥が野生の状態でどんな泣き声かなんて確認のしようがなかった。
「ホ〜ホケキョ」ってきれいに鳴く鳥はきっと見た目もきれいなんだろうと勘違いされて
今のメジロがウグイスと勘違いされた。
他に「ブッポウソウ」って鳥も同じ
「仏〜法〜僧〜」って高貴な言葉を発して鳴く鳥はきっときれいなんだろうと勝手に認識されて
実は汚い泣き声の派手な鳥をブッポウソウって名づけてしまった。
実際に「ブッポウソウ〜」って鳴く鳥はブッポウソウでないというややこしいことになってる。
597 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:28:58.58 ID:pOF2a+/T0
>>589 国産メジロのチャンピオン?
マックイーンかライアンだろうか・・・?
どっちにっせよ1億は下らないでしょ。 と、ボケてみる。
598 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:30:44.46 ID:xsZO1GNpO
599 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:31:43.73 ID:hVkG1GGvO
600 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:33:13.60 ID:CJspM52fO
先にカミツキガメとかわけわからん魚を禁止にしろ
601 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:33:41.23 ID:1OWtU9pb0
ステイヤーの血が騒ぐスレ
602 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:34:34.55 ID:hVkG1GGvO
603 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:35:21.13 ID:H9nXOe72O
オナガは近所のネコをおちょくりにくる
604 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:37:24.86 ID:ALJ/tSd2O
誰が何と言おうとハクセキレイ最強
め〜じろん
め〜じろん
とべとべたかく
>>569 オナガはシルエットの格好よさだけですべてが許せるw
607 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:43:05.96 ID:nz4cQBpC0
608 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:43:36.53 ID:OWsw3OVd0
609 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:45:17.26 ID:X86PYCVs0
別に飼ってはないが毎日庭にくるからほのぼのする。メジロをはじめ、鳩にすずめにセキレイ。
だがモズ、お前はダメだ。ちゃんと食え。
610 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:49:29.16 ID:auGdk8Lj0
鳥は飛んでるからいいんだよ
わざわざ飼おうなんて下衆な話だ
最近、雀が減って悲しい
庭の椿の蜜を吸いに来る。勝手にジローと名付けて愛でている。
612 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:50:57.74 ID:nz4cQBpC0
実家の庭の果樹に鳥がくるが実の熟れてるところだけつっつきやがる。
食うんならまるごともっていけ。
613 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:55:20.36 ID:nz4cQBpC0
鳥はどのくらいの知能があるの?
去年だっけ?メジロ捕獲した爺ちゃんが逮捕されてニュースになったの。
615 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:03:30.25 ID:2uQ2EOFD0
>>614 あったあった。
可愛いからっていってたっけ
切ない
毎回思うんだけど自然保護団体って何がしたいんだろ
絶滅したら絶滅したでしょうがないだろ
メジろん、かあ〜いいよな〜♪
全然人に懐かないツンなトコも好きだ!
618 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:08:30.20 ID:QHHvtpla0
メジロうけるwwマジ目白いww
619 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:10:10.75 ID:nz4cQBpC0
ダチョウとか家で飼ってみたい
先日家の敷地内で死んでたメジロを埋葬したばっかりだ
あまりに綺麗な羽が印象に残って同じ色のドイターのバッグ買ってしまった(´・ω・`)
622 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:14:27.16 ID:2uQ2EOFD0
メジロってかわいいよな
分かる
飼えないの分かっていても欲しい動物いる
トラの赤ちゃんとか
623 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:15:15.97 ID:QHHvtpla0
ペット屋にコキンチョウ?あいつら超態度でかい
横目でガンつけながらこっちに向かってくるよ
624 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:15:34.81 ID:EXXKuOBQ0
ちょ・・・指乗りw
625 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:18:01.71 ID:V2t40tS2O
メジロと聞くと、鳥ではなく、アブみたいなのの方を連想してしまう・・・
>>615 本当は鳴き合わせに出すメジロを密猟こいてた893さんでしょ・・・
うん十年前田舎の爺さん飼ってたな
630 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:21:38.55 ID:6DCmJKWR0
>>1 わざわざ捕まえなくても、電話線に普通に留まってる
631 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:22:41.10 ID:nz4cQBpC0
鷄でも 白色レグホンよりも チャボのほうが気が強い。
ちっこいチャボが でかいレグホンをつつきまくってたりする。
ベランダの植木に米を撒いておくと雀が食べにやってくる。
餌付けするのは問題ないよね。
最近距離が縮まったというか、向こうもあまり警戒しなくなったみたい。
窓ガラス越しに近づいていっても夢中で米食べてるwww。
633 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:25:27.75 ID:z44V2CdwO
台湾だっけかな?輸入しているのはどうするんだこれ?。
セキレイって言うんだあの鳥…とおもって画像検索したら
水着のアニメ絵だらけじゃねーか
子供に迂闊に検索させられない日本終わってる
635 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:27:51.48 ID:V2t40tS2O
>>359 婆ちゃんの肩に乗ってるの…毛玉というか丸めた手袋みたいな画像だな
636 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:29:43.78 ID:2uQ2EOFD0
>>627 マジで。世の中には悪いやつばっかだな
かわいそうだと思って損した
>>636 まっとうな日本人が密猟なんてしないからな
638 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:34:05.32 ID:qEMY4v4PO
メジロは確かに可愛い
でも小さなカゴに何羽も入れてたら、相手の目をクチバシで突いて潰しちまいやんの
それとか、午前中に外出するのに練り餌をウッカリ忘れたらもう衰弱しちゃって死んじゃった
死ぬ間際にちょっとだけ食べてたけど、可哀想だった
それと知り合いからウグイスを譲って貰って一年ぐらい飼ってた
勿論、いけないのは知ってたけど、鳴き方が余りに見事だったものでつい・・・(谷渡りは絶品)
でもメジロの件があったんで離してあげたら、春先には毎年のようにウチの近所まで来て音色を聞かせてくれる
やはり野のものは自然のままがいい
長分スマソ
メジロマックイーン降着のおかげで
プレクラスニーの単あたった
>>632 餌付けも程ほどに。
冬の時期は餌が少ないから多少は仕方ないけど慣れてしまうと警戒心が薄れ猫の格好の餌食になる。
あと夏はサルモネラ菌、冬はトリフルなどの病原菌による病死もある。
程ほどに。
ナンテンや金柑の木にたまに飛んでくるがせわしなくてあっという間にいなくなる
じっくりエサを食べさせてやりたい
カラスや鳩はホントにずうずうしいなぁ
>>641 > じっくりエサを食べさせてやりたい
密猟の言い訳としては0点だな
>>640 団地の4Fなので猫の心配はあり得ないですが、
生態系への悪影響はおいらもちょっと懸念するところです。
ただ奴ら、賢いですよね。余分に置いておいても決して
必要以上に欲張って大張ることはしないんです。
その点利益無限大に追求してしまう人間の性を反省します。
644 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:48:42.04 ID:QHHvtpla0
カラスは連携している…
一羽がゴミ集積場を荒らす間離れた電線の上、通りの角に2羽いて三角形をつくって見張ってる
人が来ると見つけたヤツがアワ、アワ、アワと特徴的な鳴き方をして仲間に知らせる
超横目でこっち見てる
たまにドコ見てんのよー!とばかりに威嚇してくる
645 :
名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 23:49:24.87 ID:EFNKGKeZO
すでにヤクザの資金源だろ
昔は筑波山近郊の人ではメジロを飼う家があった。
捕まえて売るのである。
勿論条例で厳しく取り締まりがされる前の昭和40年代前半の話。
声が売りなので、飼うには餌に非常に気を付けたそうだ(牡蠣粉など、餌の調合次第で声が変わる)
条例が敷かれたあとは、ヤクザが競い鳴きという賭博に利用するため密猟が相次いだ。
これからまたヤクザの行動が始まるだろう。
649 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:14:45.13 ID:6LNNLBbX0
なんで647をスルーする?
りりしいじゃねーか…なにか重厚な日本画のような
緊張してると体毛を寝かせてシュッとするね
可愛く見える時はリラックスしてて体毛がふわっとしてる時かな
651 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:24:49.74 ID:FlIrYYmD0
金持ちの中には山を所有して野鳥が来るのを待つだけで見られる人がいるんだろうな。
652 :
名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:31:10.96 ID:zpHApUoe0
沖縄市の沿岸部に住んでるが、去年の春先に散歩の帰り、
すぐ目の前を横切って、近くの木にメジロが飛んで止まった。
実家へ電話をした時に話をしたが相当珍しいみたいだな。
あ、ウグイスだ〜♪と思ったのは秘密にしてる。
昔ながらの地主だな、そういう人ほど無頓着な気がする
バードウォッチャーが多く来るようになったと思ったら珍しい鳥が渡って来る的な