【国際】米議会、著作権保護法案SOPA/PIPAの採決を延期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
米連邦議会の上院と下院はそれぞれ1月20日(現地時間)、著作権保護法案の採決を
当面延期すると発表した。18日にはWikipediaや米Googleをはじめとする多数のネット企業が、
これらの法案がネットの自由を侵害するとして“ストライキ”を敢行した。

まず上院多数党院内総務のハリー・リード上院議員(ネバダ州選出・民主党)が、
「最近の出来事を踏まえ」1月24日に予定されていたPIPA(PROTECT IP Act:知的財産保護法案)の
採決を延期すると発表した。

これを受け、下院司法委員会委員長のラマー・スミス下院議員(テキサス州選出・共和党)も
「われわれは批評家らのSOPA(Stop Online Piracy Act:オンライン海賊行為防止法)に
関する懸念を真摯に受け止めた」とし、より広範な合意が得られるまで法案採決を延期すると
発表した。同氏は「下院司法委員会は引き続き著作権保有者とインターネット企業の双方と
協力し、オンライン著作権侵害を阻止し、米国の知的財産を守るための提案を続ける」としている。

*+*+ ITMedia +*+*
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1201/23/news018.html
2名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:40:06.89 ID:LpO37XX30
filesonicが止まったんだが
3名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:41:51.35 ID:7VPvvu7W0
つまんね
へたれ杉
4名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:43:02.53 ID:rLX+SuH90
海外鯖への捜査とか考える前に
アメリカ国内のサーバーの摘発真面目にやれよ
メガアップローダーがあそこまで成長するまで放置していた時点で
法の不備ではなく単なる怠慢だろ
5名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:59:46.79 ID:900JT7N+0
せめて他のロダに波及しないでくれ
俺のオカズが二次オンリーになっちゃうよ
6名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:04:17.13 ID:1wYVG3O30
とんでもない議案が採決されようとしてたんだな
7名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:29:15.72 ID:0M+y6NTw0
これ通ったら即座に日本にも適用される
同人サイトとか潰されかねんな
8名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:39:07.90 ID:YRZ1T7Kv0
残念だ
9名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:46:15.40 ID:YFdceeqS0
で、メガアップローダーは復活するのか?
10名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:46:48.32 ID:pUrLRSCSP
まぁこの法案にも裏には金がからんでるんだろ
11名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:02:45.59 ID:17J7PBcX0
アメリカは健全だな。
自由の概念が根本から違う
12名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:22:05.74 ID:iVuB8dwC0
>>5
おまえ、脳みそあるのか?
13名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:45:54.21 ID:6m77K0VT0
FILESONIC
All sharing functionality on FileSonic is now disabled. Our service can only be used to upload and retrieve files that you have uploaded personally.
If this file belongs to you, please login to download it directly from your file manager.

FileSonic上の共有機能性はすべて今無効になりました。私たちのサービスは個人的にアップロードしたファイルをアップロードし検索するためにのみ利用することができます。
このファイルはあなたが所有している場合は、あなたのファイル・マネージャーからそれを直接ダウンロードするためにログインしてください。

逃げやがった・・・・・
14名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:48:22.77 ID:tuGMJBKi0
tentama_go/てんたま 2012/01/23(月) 08:58:59 via Tween
米国の著作権保護法案SOPAの作成者が児童ポルノを理由とする新たなネット法案を作成中。
18ヶ月の間24時間カード取引やネット銀行取引をIP・検索内容含めて記録するというもの。
児童ポルノ理由のため、通過はずっとしやすいと思われます http://t.co/HwFuln6Q


らしいが…アグネスみたいなのはどこにでも居るなw
15名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:54:02.96 ID:MqPbeiDR0
ネットの自由ってつまり海賊行為の自由ってことだな?
16名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:55:16.73 ID:vi0H8tjb0
派手にいくぜ!!
17名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:57:30.67 ID:uXNegYyd0
メガビデオ見ようとしたらFBIの鷹のマークが出てきやがった…
ふざけやがって
18名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:03:38.75 ID:vMFf9gRvO
禁止しても中国、ロシアが喜ぶだけだろ
19名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:05:45.30 ID:H5l8JOIQ0
>>14
こりゃひどい
1年半も付きっ切りで買い物履歴とられるのかよwww
20名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:08:05.10 ID:XAYmGoBj0
取り下げじゃなくて延期ってとこがうさんくさい
なんか大事件中にどさくさに紛れて通しそう
21名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:17:05.05 ID:zg5eeE2r0
>>19
本当の目的はネットでの個人の監視と記録だけど
それをアカラサマに言っても反対されるだけ。
児童ポルノを盾にすれば賛同も得やすいんだろ。
22名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:19:28.71 ID:LKW9zFpu0
自民も児ポを盾に同じことをしようとしてるんだっけ
23名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:36:52.21 ID:tuGMJBKi0
tp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011120701034
違法ダウンロード処罰へ法案=自公

今期提出のは児ポ絡んでないけど、単純にダウンロードを制限しようとしてるな
中身はネットのことを何もわかってない奴が考えたキチガイ法案だが
24名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:39:06.17 ID:AC0s2Eo50
ロリは地下でやれよ
表に出てくるんじゃない
25名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:42:02.61 ID:DzcPhzoW0
>>19
米で可決されれば日本にも批准を要求してくるのが火を見るより明らか。
26名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:44:30.84 ID:jSy+76eM0
>>11
この決定はいいことだが、どうして「アメリカは違う」論に持っていくのかね。
日本も人権擁護法が提出されたが、必死の反対運動のため採択されていない。
どっちも同じだ。自由を制限する法案が提出され、反対運動が起きている。
27名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:36:30.43 ID:QNqB+GE60
明日からの通常国会で自民議員が議員立法でDL罰則化を強行しようとしてます。みんな民主を中心に議員に反対の声を届けよう!
詳しい内容はこれで http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1327253013/3-5 
ダウソ建前にネット規制するな自民

ツイッターでのタグ
#kisei #seiji #jipo #hizitsuzai
28名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:45:36.65 ID:SRvZt81O0
TPPで、英語の公用語化を日本に求めるときは、アメリカも日本語を公用語化してください。

英語だって りっぱな貿易障壁です

アメリカ側は言葉のハンディキャップがないのは 不平等です。
29名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 09:44:43.99 ID:I9TBjxVB0
ふざけんな
誰も創作なんかしなくなるぞ
30名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 12:52:00.61 ID:v/Dv5TLP0
今日の国会から自民・公明が違法ダウンロードに刑事罰つけようとしている
刑事罰がつけば権利者が動かなくても直接警察が動けるので
現状の法案のままだと国民の殆どが逮捕される状態になるぞ

tp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011120701034
違法ダウンロード処罰へ法案=自公

詳しい内容はこのスレで
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1327253013/3-5 

ツイッタータグ
#kisei #seiji #jipo #hizitsuzai
31名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 02:11:27.62 ID:B0Pb2L4m0
リチャード・ストールマンは常に正しかった
http://cpplover.blogspot.com/2012/01/blog-post_14.html
32名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 02:39:59.97 ID:q7Uuvzr10
今期の通常国会で自民・公明議員が議員立法でDL罰則化を強行しようとしている
まだ民主党は賛成していないが、自民党と協議して賛成すれば可決される
この法案が通ると警察の別件逮捕、捜査権の濫用を招く恐れがある上に
TPPに加入して著作権が非親告罪化されると警察が別件利用し放題になるキチガイ法案
日弁連の反対意見がわかりやすくこの法案の問題点を指摘してる
ネットの利便性を守るためにも、この問題を知ってくれ

tp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011120701034
違法ダウンロード処罰へ法案=自公

違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に関する意見書
ttp://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/2011/111215_5.html
33名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 02:41:21.39 ID:Dc/zwK9j0
多分通ればネットが終わる
34名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 08:41:02.17 ID:BMbJbRjs0
何で、日本のwikiはブラックアウトさせねーの?
35名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 08:43:54.58 ID:VRhe92XM0
その前にディズニーだけいやらしく著作権延長するのやめたらどうよ
36名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 10:18:02.64 ID:QrqicNsl0
【話題】 韓国人が日本のスクウェア・エニックスの対応に一斉に反発・非難 「違法コピーを見て何が悪い? 日本は認めろ。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327453178/
37名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 10:20:15.00 ID:QrqicNsl0
お前等は半島の土人と一緒だな
仲良くいがみ合っているだけあるwwwwwwwww
38名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 17:09:48.84 ID:fwiIt3GV0
トムとジェリー
39名無しさん@12周年


【話題】 韓国人が日本のスクウェア・エニックスの対応に一斉に反発・非難 「違法コピーを見て何が悪い? 日本は認めろ。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327453178/l50