【社会】天皇、皇后両陛下、小沢征爾さん指揮のコンサートをご鑑賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
天皇、皇后両陛下は22日夜、サントリーホール(東京都港区)で開かれた小沢征爾さん指揮の
水戸室内管弦楽団東京公演を鑑賞された。

小沢さんは体調不良のため指揮をしたのは後半のみだったが、演奏終了後、両陛下は
席から立って拍手を送られた。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0E0E2E39A8DE0E0E2E3E0E2E3E09180EAE2E2E2
2名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:11:49.06 ID:bUmaVxje0





そして・・・おちんちんランドが始まる・・・



3名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:12:49.57 ID:vTTe3OKN0
ウイスキーはお好きでしょうか?
4名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:13:08.09 ID:wr8BZKAH0
ヒマじゃのぅww
5名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:14:30.84 ID:bB1hw0O50




朝鮮人工作員来るだろ。
民主党からの反日工作費が入った工作会社はどんなこき込みするかねw

6名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:14:43.09 ID:+NJZEWd90
税金の無駄遣い
7名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:14:46.20 ID:QupWmaAA0
美智子様は自分の血の繋がったお孫さんの方が可愛いらしい・・・
8名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:20:23.77 ID:NdbJ3xL90
いい加減に引退しないと体調不良の公演キャンセルでギネス記録になるだろ
9名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:27:11.65 ID:JxDspx/F0
>>7
誰だってそうでしょう
10名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:34:16.85 ID:0cZJbfTJ0
こいつまだ舞台に立ってんのかよ
人に迷惑掛けっぱなしなんだから遠慮しろよ
11名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:40:43.40 ID:3YKX/75Z0
日本の民法の数え方によると
今上陛下と小澤征爾は17親等姻族となるはず

これ豆な
12名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:55:13.91 ID:QXC00bZN0
生きてるうちに国民栄誉賞あげるなら時間が無いぞ。
早くあげとけ。
13名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:15:22.20 ID:Z0ZVBIT50
文化勲章はもらったよね。
14名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:38:41.14 ID:DNYDpf7I0
これも公務で謝礼がもらえるの?
15名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:43:32.49 ID:Z0ZVBIT50
公務ではないよ。両陛下の自発的意思で小澤さんの応援がてら行かれた。
16名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:24:56.65 ID:zqdENpN10
戦争を止められずに戦後苦悩した父親を見て育ったこともあって
合法的かつ自然に皇室が無くなるよう考えてるんだろうな 消えゆく姿に託して
17名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:27:25.94 ID:+3ef6tUu0
陛下が来てんのに自分は後半から出演とか何様やねんw
死ねw
18名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:37:32.52 ID:u/qxYcTE0
長時間無理だろ現状では
カラヤンと並ぶ世界的な指揮者だ
絶対音感持ってる方
19名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:39:46.99 ID:UybVNRps0
晩節を穢したなあ。
引き際も大事よ。
病気ならみな何とも思わないんだしさ。
20名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:47:25.13 ID:eg6PvYYS0
どっちが先になるかっていう組み合わせだな
21名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:58:42.50 ID:M/Zjk5oAP
>>19
もはや自分の意思では引退できないのだよ
引退したらそれだけで路頭に迷う人間が何人いるか
22名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:21:40.19 ID:iOsejGD00
>>21
どんな人?
23名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:13:09.05 ID:UybVNRps0
>>31
病人で商売する腹黒いの新でしまえ。
24名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:19:47.59 ID:VqZBLgpl0
>>18
絶対音感を持っている人は意外に多い
でも世界的な指揮者になる人は少ない
25名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:39:41.81 ID:SEiMLdJn0
一瞬吃驚した?小沢違いだった!
26名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:33:42.25 ID:3YKX/75Z0
>>17
天皇、皇后両陛下:小澤征爾さん指揮のハイドン鑑賞
_ttp://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/20120123k0000m040066000c.html

小澤征爾さん指揮の水戸室内管弦楽団の東京公演会場に到着した天皇、皇后両陛下
=東京都港区のサントリーホールで2012年1月22日午後8時17分、木葉健二撮影
_ttp://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/images/20120123k0000m040071000p_size5.jpg

 天皇、皇后両陛下は22日夜、東京都港区のサントリーホールであった水戸室内管弦楽団の
東京公演を鑑賞した。同楽団の音楽顧問を務める指揮者の小澤征爾さん(76)は、
体調を考慮して 両 陛 下 が 鑑 賞 し た 後 半 部 分 だ け 指 揮 を し た。

 小澤さんは19日に水戸市で開かれた同楽団の定期演奏会に出演したが、
20日は体調不良で降板。22日はハイドンの曲を約30分間指揮し、熱心に聴き入っていた
両陛下は演奏後、席から立ち上がって10分以上大きな拍手を送った。
27名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:15:31.91 ID:xcs7t1xZ0
天皇陛下 1933年12月23日(78歳)
皇后陛下 1934年10月20日(77歳)
小澤征爾氏 1935年9月1日(76歳)

同世代の人の活躍を応援したいのだろうし、
身分越えてお互い励みになるんだと思う。
28名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:50:14.76 ID:KCrJwh2yP
陛下も小澤氏も癌を克服してのご活躍だからね…
29名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:52:11.76 ID:TXnBN+DR0
皇后、捻挫はどうした?
30名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:00:07.28 ID:+3ef6tUu0
>>26
なるほどそういうことか。すまんかった。
31名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:01:49.46 ID:Ktk2lzOo0
>>9
そういえば、秋篠宮さまご一家が静養先で両陛下と合流されたとき、
玄関の物陰でwktkで待っていた美智子様の写真には笑ったw
だれか貼ってくれないかなー
32名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:14:38.71 ID:dm6B0kVr0
小澤って70を前にして急にガクガクと体調悪くしたよね
33名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:18:49.43 ID:tTIbMtQI0
まーた、明日はキチガイ国会に連れ出されるのか。陛下、お気の毒!
バカ大臣の認証式も何度もやらされるし。
34名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:22:32.48 ID:RRjQ25me0
遊んでる暇があるならブルーギルをどうにかしろよ
35名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:31:37.65 ID:d/dGrf4b0
>>1
まだ生きていたのか。乙
36名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:34:02.32 ID:d/dGrf4b0
>>32
見た感じがもうボロボロ、顔色も悪い。
さっさと引退すればモップとか言わないのに。
37名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:48:14.82 ID:oGgLXlBV0
>>31
2007年3月29日 葉山御用邸静養に秋篠宮ご一家が合流、建物の影にて待ちきれないご様子でwktk状態の美智子さま
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1240635020030.jpg
38名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:55:54.07 ID:Ktk2lzOo0
>>37
そうそう、これこれwやっぱり笑ってしまうw
つーか今回初めて気付いたけど、写真じゃなくてテレビの画像なんだな。
最初に見つけた人凄いわー。
39名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:57:15.65 ID:oGgLXlBV0
>>37を探すとき見つけたこれに萌えたので貼らせて

1982年2月7日 浩宮22歳誕生日発表画像、乗馬をしながら古式打毬をする皇太子ご一家、浩宮の後ろは母美智子妃当年47歳。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071122213616.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1261829683655.jpg
40名無しさん@12周年
>>39
美しい…40代後半で、この溌剌とした美貌…




あ、つい皇太子殿下の奥様を思い出してしまった…
48歳でいらっしゃるんだよね。