【裁判員】死刑判決は「全員一致」限定で 日弁連が裁判員法改正案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
今年5月で開始から3年となる裁判員制度をめぐり、日弁連が被告の権利拡大などを軸にまとめた
裁判員法改正案の全容が22日、明らかになった。死刑判決を出す要件を厳格化し「全員一致」に
限定することや、裁判員裁判の審理対象拡大が柱で、年度内に意見書として法務省に提出する方針。

裁判員法は施行から3年経過後、必要に応じて見直すと規定。日弁連案は、法務省の検討会などが
裁判員制度の検証を進める際に検討対象とされる。

日弁連案は、これまで限定されていた裁判員裁判の審理対象について、被告が起訴内容を争い、
かつ裁判員による審理を希望するケースでは全事件に広げるよう提言。

ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012012201001563.html
2名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:07:19.31 ID:1eJDc7Ln0
死刑だけ特別視はいかがなものか
3名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:07:47.82 ID:ltVR7uQz0
たまたま死刑反対派が紛れ込んでるときだけ
死刑が回避されるのはいかがなものか
4名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:08:05.33 ID:c51cIvZj0
判決に難癖をつけるのが弁護士の仕事じゃないだろ・・・
何なんだコイツら
5名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:09:56.89 ID:Ri8+4UW+0
死刑反対派が一人でもいたら確実に死刑執行不可能とか
こんな欠陥案論外だろ
6名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:10:13.84 ID:KutGu8Rc0
どうせ控訴されるんだから過半数でいいよ
7名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:11:44.54 ID:aaxbvVpr0
たかが弁護士の分際で立法府気取りとはw
8名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:11:45.86 ID:wJpflnRaP
じゃあ、無罪判決も全員一致じゃないとダメだよね。
9名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:13:25.56 ID:uutCkiVq0
裁判員の見解が一致した時だけその判決にして、
揃わなかったら原則死刑でいいじゃん
犯罪者なんてどうでもいい
10名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:13:35.34 ID:fIU6MG4B0
むしろ一人でも死刑なら死刑にしろ
11名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:14:13.66 ID:nSeeX+pTO
在日弁護士が朝鮮民主党に裁判員法改正案提出とか…立法権の侵害ではなかろうか(´・ω・`)?
12名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:14:41.10 ID:2BnlDP2y0
民主党は経済性優先なんだから裁判員は廃止して裁判官も最少人数で裁判も最小限のことやってさっさと結審するのが筋だろう
13名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:15:41.09 ID:UhYx6loW0
これって裁判員に欠陥が有る場合の想定はされてないね
14名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:16:32.82 ID:+wPY9sBy0
三権分立的にはどうなの?
15名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:16:35.14 ID:9hEXMEoD0
死刑になりそうな囚人の裁判の時に一人だけ身内の人間を裁判員に紛れ込ませればいいもんな
16名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:16:47.12 ID:cwDX1hSa0
めちゃくちゃだな
こんなのが法の番人かよ
17名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:17:05.35 ID:xyPu1LYO0
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                        \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                 |
  |                                        |
\|                                   
18名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:17:33.55 ID:y3BSL94u0
>>13
そりゃ、日弁連自体が欠陥商品みたいなもんだし、そんな奴からまともなもん
が出るわけがない。
19名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:17:37.34 ID:9g5rn8Ju0
そんなに嫌なら死刑にしなくてもいいけど、
終身刑の囚人の生活費は全部、日弁連の寄付で賄え
他人の税金使うな
20名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:17:43.10 ID:Wg9qoZvg0
ハァ???日弁連がこんな意見する資格あるのか???
それこそ裁判員制度に対する冒涜だろう

つーかさ、なんで弁護士になると、みんな右向け右みたいに「死刑反対!」になるんだ?
21名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:17:50.48 ID:k65Ab8ox0
じゃあ間を取って遺族が死刑を希望したら死刑判決ってことで
22名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:18:45.54 ID:y3BSL94u0
>>20
そりゃ、ほとんどの弁護士が入る弁護士会の上がチョンどもだからだよ。
23名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:18:52.69 ID:7WBhkFsh0
法の下の平等
どのような裁きであっても、平等な審査のうえで下さなければならない
24名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:19:08.10 ID:bB1hw0O50
オウム擁護の反日日弁連なだけはあるなw




25名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:19:23.32 ID:8khy58yG0
>>8
賛成
26名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:19:37.91 ID:2JKT9+kyO
全員一致というのは
組織として欠陥品だな
それぐらい日弁連もわかれよな
27名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:19:50.29 ID:wCDj5qrS0
犯罪者が増えたほうが弁護士はいいよなw
人の不幸で飯を食う蛆虫が。
28名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:20:00.20 ID:1lSIqeyHO
じゃあ選挙も全員一致にしろよ。
完全な民主主義の否定じゃないか。
29名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:20:11.52 ID:fO5IYt5N0
アホちゃうかw
30名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:20:12.37 ID:VICbSG+T0
>>20
死んだらもう仕事来ないから。
31名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:20:54.34 ID:7l39lnEt0
こんな弁護士や、裁判官がいることが
裁判員制度ができた一因なのに、、、

頭悪過ぎだろうw
32名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:20:58.37 ID:ltVR7uQz0
いま世田谷区長やってる保坂が
これ提案してたな。そういえば
33名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:21:04.42 ID:39R4G8T60
被害者の事を考えるのが弁護士だと思っていたが違うようだな。
34名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:21:12.42 ID:nVyM92+r0
別にそれでもいい
ただし決まったら「必ずやれ」
35名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:21:58.59 ID:k65Ab8ox0
>>20
自分が弁護したヒトが死刑になって死んだら自分の(弁護が上手くいかなかった)せいだと
っていずれ悩むことがあるかもしれないって思うからなんじゃないか
36名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:22:17.50 ID:XhdWNG9k0
他人を故意に殺したら氏ねってのが、そんなにオカシイことなんだろか?
死刑廃止してる国も多いけど、残酷だとは思わないな
37名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:22:28.98 ID:vk7g5jQIO
>>22
ヤツらは他のちんちんのために動くような人種ではない、断じて
むしろ罠にハメて殺す
38名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:22:37.56 ID:t0pywaNe0
重大犯罪者を野に放って再犯させることが飯の種になる、そんなクズの言うことは無視しろ。
39名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:22:57.77 ID:yb1xExpu0
>>20
弁護士にとって、死刑は無い方が都合が良いんじゃね?

弁護士は、刑事事件では必ず被告側に立つ訳で、被告側の最大の敗北は死刑って事だから
40名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:23:39.16 ID:E8sHvHXt0
むしろ裁判員制度を廃止しろ
41名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:23:46.00 ID:Wqo7jTFR0
民間の意見を反映させるのが裁判員制度趣旨じゃなかったけ?
制度の意味ねーじゃん。
42名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:24:56.41 ID:WOjX8KQB0
犯罪民族超賤人が死刑になる確率を下げようとしてるんだろ?
アホかと
43名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:25:20.81 ID:cIJo53kw0
殺人は死刑と決めれば一切の面倒はなくなる
44名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:25:40.16 ID:XAYmGoBj0
全員一致なら即執行で。
45名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:25:42.03 ID:n3aloo65O
全員一致しなかった場合の判決はどうなるんだよw
5人中4人賛成なら瀕死状態にして放置か?w
46名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:26:02.90 ID:bVkY8nlo0
もう制度の意味ねーじゃん
47名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:26:21.35 ID:3mI+eWrjP
被告の権利というのは、法に基づいた裁判を受ける権利であって、
量刑を不当に減らす事では決して無いと思うんだが
48名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:27:21.27 ID:vBd+TlzS0
死刑があると弁護士的にはおいしくないですもんねー
49名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:27:59.85 ID:nSeeX+pTO
犯罪者も犯罪被害者も飯の種にする弁護士からしたら、犯罪者が娑婆に出て再犯を犯すのは願ったり叶ったりだもんね(´・ω・`)
50名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:28:36.10 ID:3q79IFak0
いっそ、素人に裁判官やらせたら
51名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:29:12.74 ID:uutCkiVq0
弁護士ってクズみたいな連中ばかりだな
52名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:29:22.32 ID:PlnPSKnW0
地裁は変なのがいるから、裁判官の誰かが反対するのを狙ってるだけ。

見直すなら検察・弁護の請求による候補者除外を削除
記者会見の禁止

これでいい。
53名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:29:22.49 ID:7Okzcsvf0
弁護士は公平な裁判を行う為にのみ活動するべき
必要以上に犯罪者の肩持つのは共犯者と同じではないか
54名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:29:30.98 ID:ctAoFn0e0
欧米だって全員一致だよ
55名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:29:33.61 ID:UfQxsVy30
弁護士としては完全な敗北だからな
56名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:29:42.40 ID:wZiuBDlr0
全員一致じゃなくてもいいから民主主義が成り立つわけでナw
弁護士って頭おかしいんじゃないかと思うときがあるよなw
57名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:29:56.00 ID:GF5izLCZO
一人でもヘタレがいると死刑に出来ないのか
暇つぶしにヘタレの顔でも見に行くか
58名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:30:43.04 ID:zgptSQ3Y0
殺人愛好者「うひょー、俺らの時代だ。」
59名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:30:52.01 ID:8JGw3oSs0
つまり、死刑反対派の弁護士は、裁判員の中で一人だけ気が弱そうな奴を見つけて
そいつ向けに「この人を絶対死刑にしたいと思いますか!あなたが殺したいんですか!」
って言えば死刑を回避できるってわけか
60名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:30:54.88 ID:WZQKnutd0
中の人が関係しているだけあって、まさに社民と一緒だな
実社会から離れた妄想ばかり吐いて、一般人の信用をなくしていくあたり
61名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:31:10.53 ID:FQzynRqU0
そもそも有罪を全員一致でのみ有効にした方がいい。有罪か疑問に思うやつが少数でもいるのに刑を課すのはおかしい。
やはり量刑はプロの裁判官が決めて良いと思う。素人の裁量だと他の事例との均衡が取れず法の基の平等を損なう。
62名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:32:23.19 ID:0TZDrs4I0
裁判員に死刑廃止の原理主義者がいたら
宅間守みたいのでも無期懲役の判決になるじゃん
63名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:32:36.97 ID:2zPrvzMf0
これってつまり、死刑廃止派の権利を無限に拡大することなんだよな。
どんなに死刑判決が多数派で正しかろうと、一人でも廃止派がいれば
多数派はそいつに従わなければいけないという差別主義。
64名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:32:38.38 ID:KWj60l+y0
仮釈放無しの無期懲役を作るのとセットならそれでもいいが、凶悪な
殺人犯を17年程度の服役で街に放すことは民意として許されないことだ。
65名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:32:39.44 ID:yb1xExpu0
>>59
実際にそれをやる弁護士は絶対出て来るだろうな
66名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:32:50.96 ID:psiVsRtw0
被害者を軽視する弁護士達は、
本当に最低な思考だな。
67名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:33:02.51 ID:PghJ9gFH0
>>1
太鼓持ちが調子にのるなよ
みっともない
68名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:33:29.83 ID:fxdcTv060
>>33
被害者が泣きつくのは検察側なんだから、そりゃ違うだろ
弁護士の仕事は被疑者に「適正な」刑罰が、すなわち不当に重たい刑罰が
科せられないようにするのが仕事
69名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:33:48.40 ID:OLqZV+790
死刑判決を出す要件を厳格化するのはかまわない
その代わりサクサク執行すべき
70名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:33:52.63 ID:+HCmncWk0

  裁判員になるな

  みんな拒否しろ

  この制度をなくせばOK

  10年前に戻せばOK
71名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:33:57.78 ID:JxDspx/F0
>>54
欧米もやってるからはもういいよ
お笑いじゃないんだから
72名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:34:29.27 ID:dCdBuxUW0
死刑の話もいいけどマニフェスト詐欺への罰則も設定してほしいわ。
民主党はやりすぎ。 厚顔無恥すぎ!!!!!!!!!!!!
73さらりとしたネトウメ:2012/01/23(月) 00:34:39.09 ID:cRdPBiTv0
とうぜん、無罪判決も全員一致限定を要求しているのですよね?
74名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:34:39.78 ID:XhdWNG9k0
アメリカの場合だと、起訴された罪状で有罪か無罪で、
量刑については別なんじゃなかったっけ?
75名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:36:19.27 ID:9+wTgRotO

全体主義だな!

( ̄∀ ̄)

76名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:36:20.07 ID:opc5fYGC0
>>59
>>65
でもそれくらいやってもなお満場一致で死刑判決が出るような場合だけ死刑にするくらい
慎重でもいいと思うけどな。
袴田事件のように、この裁判はおかしいと確信して死刑に反対している裁判官がいるにもかかわらず、
多数決で死刑判決が出てしまうことも実際にあるわけだから。
77名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:36:24.07 ID:KJpkVnCMO
全員一致にしたら日本の場合さらに攻撃的思想になると思うのだが…
まあ、それまでに甘い判決で逃れられる犯罪者はラッキーだな
78名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:36:28.06 ID:O3x6I05s0
悪党を擁護するのが弁護士の仕事だしな
79名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:37:04.46 ID:n3aloo65O
そいつが被害者にしたことと同じ事をして死んだら無罪、
生き残ったら有罪でw
80名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:37:17.73 ID:bDa99+P70
罪の度合いによって罰は決まるべきで、死刑自体を反対というだけで罪の度合いに関係なく反対する人の為に死刑にならないのはおかしい。
いっそ裁判員制度やめるか、陪審員制度くらい厳格なものにするかしたほうがいいとおもう。
81名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:37:17.78 ID:3lX6KFC30
これなら裁判員1人でいいじゃねえか
82名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:37:25.66 ID:ibYvCGk20
罪の内容から懲役30年の求刑が限界だったけど
全員一致で死刑と判断した場合は執行しておkならまだわかる

つか李国林とかあれ死刑でいいだろ
もし俺が呼ばれたら、法廷空けたら二分で死刑って言ってるよ
83名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:37:36.12 ID:hrd3YADQP
勝手にハードル上げてんじゃねえよクソ弁護士
84名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:38:32.13 ID:fxdcTv060
>>72
地元の議員にでもマニフェスト違反行為をしたら処罰するような法案提出してくれって
陳情すればいいじゃん
県内に一人も国会議員いないの?
85名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:39:22.97 ID:dCdBuxUW0
>>84
なるほど dっす
86名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:40:19.40 ID:opc5fYGC0
>>77
「きっと誰かが死刑に反対してくれるだろうから、俺はとりあえず賛成入れとこう。死刑回避されて万が一票決がバレても
俺個人が被害者遺族やネトウヨに批判されることもないし」という意識が働くということ?
ん〜、まあないとは言えないかもなあ・・・
87名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:40:47.57 ID:qFF5osPw0
量刑判断をする日本の裁判員制度は好ましくない。
アメリカの陪審員制度に変えるか、廃止すべき。
88名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:40:57.35 ID:aoZXYcpw0
日弁連が裁判員を全く信用していないのがわかった
89名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:41:17.73 ID:WbPjhO/u0
これは賛成!

おれは絶対に「死刑反対」に回る
90名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:42:04.29 ID:NPv6zNJJ0
ネットじゃ死刑にしろとか勇ましいお前らは、実際に裁判員になったら周囲に圧倒されて
無罪とか言い出しそうだけどな。
91名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:42:08.00 ID:pRfzgRIW0
裁判員は有罪か無罪かだけ判断させろよ
刑期とかは専門家が判例で決めれば良いのだし
有罪か無罪の部分が重要なのだし
92名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:42:56.52 ID:qFF5osPw0
>>88
無責任に刑の宣告をするほうが異様だよ。
93名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:43:05.59 ID:IQnxyJzG0
老害と馬鹿揃いだから、自分達のやった事は全部間違ってると思うのだろう
94名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:43:57.16 ID:V2icMDCw0
過払い訴訟で儲けまくったからってw
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 00:44:25.31 ID:AHumCzVf0
日弁連ごときが
立場をわきまえろ。
96名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:44:37.26 ID:eNvNvk9lO
弁護士は糞だな

裁判員を差別視している
97名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:45:15.21 ID:hONeOPXHO
テロリスト日弁連
98名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:45:34.27 ID:DY+JKwiL0
犯罪者(犯罪率日本一のキチガイ外国人韓国人朝鮮人糞ゴミヤクザ暴力団、帰化人)
弁護士(在日韓国人朝鮮人、半島系出身者)

死刑廃止しろって理由わかります
99名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:45:54.70 ID:ayrkpRGu0
>>61
>そもそも有罪を全員一致でのみ有効にした方がいい。
でも、それだとそもそもの裁判員制度の根幹である米英法の論理
「できる限り当事者双方に主張立証を委ね、裁判所は伝統や慣習、先例に照らして各論点ごとにいずれの当事者の論証が説得的であるかということに重点を置いてその事案を裁判すべき」
って話が崩れ去っちゃう。説得力がある方を採用する、という話じゃないし。
100名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:45:57.18 ID:WfIXunKT0
裁判員とかド素人はそもそも不要
感情論やらヒステリーで法を曲げるぐらいなら、法なんていらない
プレゼン能力の優劣で罪の重さが変わるとかおかしいんだよ
101名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:46:00.99 ID:if0c/MMx0
日弁連の家族が被害にあってくれねーかな
裁判員になったら、全力で無罪を主張したいからw
102名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:46:03.50 ID:W+QHVAVC0
じゃあ、法改正案も全員一致でな
103名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:47:29.01 ID:09P5YslY0
死刑反対の人が一人でもいればその人の意見だけ通るということか。
安保理と同じだな。
そのために国際政治における国連の支配力はあまりないのだが。
104名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:47:38.32 ID:SJSV54LKi
じゃあ、死刑反対派は裁判員にいれられないね
メンバーが確定した時点で
死刑回避が確定するから
105名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:48:11.13 ID:QaN62Kuu0
じゃあ、死刑反対法案も国民の全員一致でな。
106名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:48:29.17 ID:pRfzgRIW0
死刑制度にそんなに文句ないけど
無期とか分かりづらいの止めようよ
懲役100年とかさあ
連続放火魔とかも人が死んでいないとそのうち出てくるとか困るから
107名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:48:50.34 ID:4xaXJtEvO
>>102
良い事言った
108名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:49:00.84 ID:fB52DsG20
日弁連って裁判結果(これから出るもの)に対して裁判の外から文句言えるほど強い組織なのか
109名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:49:08.85 ID:RlCY/d0h0
日弁連は
凶悪犯罪者の味方です
110ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/01/23(月) 00:49:47.46 ID:DPNIbPTIO
>>102
ですね。
日弁連加盟弁護士の全員一致が必要だわなぁ〜。
 
本当に被害者より加害者守れの日本の姿勢は狂っているなぁ〜。
111名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:49:58.68 ID:AcGF+8ja0
全員一致で死刑判決が出た場合
弁護士にまたネットに、裁判員関係者の身元が出るんですね
あほとしかいいようがないなw
裁判員を選出する時点で、八百長人選も出るというのに
112名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:50:04.90 ID:KJpkVnCMO
>>86
日本の場合70%以上が死刑賛成
こんな法律案が通ったら間違いなく理不尽極まりない犯罪者が死刑回避する結果が出てくる
海外の場合は宗教で抑制される感情があるから結果を神の採択だと置き換えることも可能だが日本は…
大多数の日本人は納得しないだろう
そうなるといつも極論に達するのが日本とゆう国
113名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:50:32.77 ID:HHUzM2qeO
そもそも、裁判員制度って
国民が求める量刑に比べて、実際に下される判決が余りにも軽すぎる件が目立つ
って事から始まった気がする

だとしたら、死刑判決のハードルを無駄に上げるのは
裁判員制度の理念とは真逆を行ってる
114名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:51:46.19 ID:yb1xExpu0
>>102
実際に改正する時は、国民全員の賛成が必要だな
115名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:52:04.12 ID:pRfzgRIW0
今のところ死刑賛成は圧倒的過半数だけど
死刑反対論者も2割ぐらいいるとすると死刑は難しくなるよね
やっぱり、有罪か無罪かだけ判断させれば良いよね
刑期とかまで決める必要ないだろう
116名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:52:37.89 ID:opc5fYGC0
>>112
> 日本の場合70%以上が死刑賛成
> こんな法律案が通ったら間違いなく理不尽極まりない犯罪者が死刑回避する結果が出てくる

なぜ?
1行目と2行目矛盾してない?
大多数が死刑賛成なんだから、本当に死刑が相当な場合は、満場一致で死刑になる可能性が高いでしょう。
117名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:54:29.31 ID:zLDD2MT40
日弁連といえば

【君が代不起立】日弁連が会長声明「教育に対する公権力の介入は抑制的であるべき、という憲法上の要請に違反する」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306426143/
【政治】 「政権交代したのにまだ実現せず」 日弁連会長、外相に人権救済個人通報制度導入を要請…従軍慰安婦補償などにつながる可能性も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312445438/
118名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:54:33.52 ID:JyFLqDpm0
全員一致って、共産党かよw
日弁連も腐ってるようだな
119名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:54:56.35 ID:qm9KSFqf0
どれだけ凶悪犯罪者を愛してるんだよこいつらは。
学校でキリスト教でも学んだのか?
120名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:55:02.47 ID:pRfzgRIW0
>>116
もとから反対の人が入ると死刑にならないと言うことだよ
例えば、社民党みたいなのは支持率1%とかだけど
法案は、その人達の言うとおりにしないと駄目とかみたいな事になる
121名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:55:10.28 ID:1vdTiDU70
犯罪者擁護とか止めて公正な法の運用してください
反日弁連
122名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:55:20.89 ID:ATXuntUu0
>>109
犯罪者の擁護したから弁護士はクズとか無知も甚だしい。
どんだけ教育水準低いんだよ。
123名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:55:55.29 ID:sCtpyMSXO
意味がない
124名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:56:13.51 ID:b5Z7F7mI0
死刑反対の方が強権だとかw
125名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:56:22.99 ID:1cBEOTm+0
人殺しの皆さん
弁護士の家族が狙い目ですよ
恨みもしないし、弁護もしてくれるw
126名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:56:39.56 ID:xTExtsw30


日弁連なんて何の法的権限も持たないタダの業界団体だからな。

無視するのが当たり前なんだよ。

ところが、議員どもには弁護士が多い。

だからこんなアホな要求も通る危険性があるのさ。

127名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:56:42.38 ID:KJpkVnCMO
>>116
20%以下は死刑反対なんだから一人でもいたら百人殺した犯罪者であろうと死刑にならんだろ
そうなったら70%以上が納得するわけがない
128名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:57:17.10 ID:yb1xExpu0
>>116
裁判員が6人
死刑反対派が10%の確率で紛れ込むと仮定した場合

死刑を回避出来る確率は五割弱になる
129名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:58:02.50 ID:Ys0tyJqQO
死刑判断が出るよう、反対の意見を出す裁判員は交代…と。
もしくは集団リンチw
130名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:58:37.88 ID:opc5fYGC0
>>120
> もとから反対の人が入ると死刑にならないと言うことだよ

反対派の人も国民なんだから、稀にそうなる可能性があってもそれは受け入れるべきだと思うが。

> 例えば、社民党みたいなのは支持率1%とかだけど
> 法案は、その人達の言うとおりにしないと駄目とかみたいな事になる

それはおかしいけど、死刑判決の場合はそうなる理由がないでしょ。
特定の人がキャスティングボードを握るようなメカニズムはないのだから。
131名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:58:59.10 ID:lC+vM+450
日弁連としては死刑の厳格化を求めてるつもりなんだろうが裏を返せば
「全員が殺していいよって言ったら殺していいよ」って言ってる様なもんだな
被告の利益、人権を重んじなければならない弁護士としては完全に失格だし
なにより死刑自体には賛成ですって言ってる事と同義であることから
議論の余地なく死刑の正当性が証明された訳だ、良い事だな
132名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:59:00.05 ID:N2cLoAdw0
いかなる判決も全員一致にするなら
誰がどう主張したかを明確に公表するなら
133名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:59:40.32 ID:hONeOPXHO
法務省にいる売国官僚を排除しろよ

人権救済法、外国人参政権

喜んで荷担する奴等いるみたいだし
134 ◆LOCusT1546 :2012/01/23(月) 01:00:21.34 ID:nbDqchBA0
  ヽ /
  ()_() ・・・。

それこそ、己の日記帳にでも書いとけボケw

・・・という話だわな。
135名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:00:29.41 ID:Dbw4R4oA0
死刑を厳格化したら、出所後に遺族が仇討ちするのが増えない?
136名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:00:40.61 ID:syarX9IFO
そもそも日弁連て死刑廃止派じゃなかったっけか
137名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:01:15.31 ID:0s5C/ngf0
被告(朝鮮人に限る)の権利拡大
138名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:02:09.74 ID:opc5fYGC0
>>127
>>128

そういうリスクもあるが、逆の立場でも同じことが言える。
つまり、死刑反対派が10%いるのに、多数決では、(死刑反対派ばかりが奇跡的に集まらない限り)常に100%
死刑になってしまい、10%の死刑反対派の意思は全く実現されない。

まあ俺は裁判員裁判自体に反対で、これが裁判員の限界だと思うが。どういうルールにしてもどこかでほころびが
生じる。
139名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:02:12.77 ID:Da6z1xhM0
これだからブサヨクは。
全員一致とか民主主義じゃ普通ありえんよ。
アメの議決だと全員一致だとダメだから、わざと1人だけでも反対にしなけりゃいけないくらいなのに。
140名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:02:35.95 ID:+uFKu7t10
日弁連は立法府ではない
勝手に法案を作るんじゃねぇ
141名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:03:17.92 ID:QhMLeO5z0
全員一致って・・・
多数決でも数の暴力って左翼は言っていたのにな
142名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:03:24.18 ID:97iA5XvV0

多数決が民主主義だろ
全員一致ってファシズムだろうが

143名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:03:24.56 ID:fsPLhQqZ0
日教組と日弁連は弱体化、解体しないと思想的に偏る
144!Ninja:2012/01/23(月) 01:04:08.32 ID:RAPY+ZEd0
>>139

反対意見の人間を殺すのが左翼です。

ソ連、中国、北朝鮮、カンボジア、ルーマニア・・・・

みんな、自国の政府に虐殺されました。
145名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:04:32.10 ID:yb1xExpu0
>>138
その10%の人間は、自分の意見が最優先で受け入れられる特権階級って事になるな

なんとも不平等な話だ
146名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:04:38.39 ID:Gr3Ky2QP0
日弁連ってロクな提案しないが、各弁護士会に所属している弁護士
はどう思ってるんだ?

もし同じように考えてるなら、弁護士ってカスだな
147名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:04:39.82 ID:Yr7Vl2rp0
チョンの犯罪発生→同胞を一人紛れ込ませ死刑回避

これが狙いか
148名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:04:40.79 ID:jSy+76eM0
>>138
無茶苦茶な理屈だな。
死刑賛成派だろうと、この犯人は死刑にするべきじゃないと判断すれば死刑に賛成しない。

死刑反対派は「どんな犯人であろうと死刑にするな」という立場だが
死刑賛成派は「どんな犯人であろうと死刑にしろ」なんて一言も言ってないぞ。
149名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:05:02.53 ID:pRfzgRIW0
>>130
だから、絶対駄目と言う事になるのよ

>>138
死刑は必要だという人は別に「犯罪者無条件に全員死刑」とかじゃないからね
無期の判断をすることだって多いだろう
150名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:05:43.47 ID:KxdPfGSn0
コレは無いわ…
ミンス死刑に出来なくなっちゃうw
151名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:05:45.22 ID:KDLJA/cE0
裏で利権が働くことはないのか?そんなことしたら
152名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:05:50.18 ID:aM5ZiPgU0
日弁連ってなんで基地外が多いの
153名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:06:42.10 ID:opc5fYGC0
>>139
> 全員一致とか民主主義じゃ普通ありえんよ。

そもそも司法が民主主義というのがおかしいんだがな。あくまで法と証拠に基づき理性的に実証を積み上げて
犯行を証明し、法に基づき採決すべきであって、それらのどこかに不備がある場合は「疑わしきは罰せず」で
無罪になるべきなので、民主主義的多数決が入り込む余地は本来無い。

量刑については法解釈で意見が分かれるので止むを得ない部分もあるが、事実認定については、意見が分かれるのは
おかしい。事実認定については満場一致を原則とするのは合理的だと思うよ。量刑判断は多数決でもいいが。
154名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:07:06.40 ID:NlJ3N58A0
帰化人は裁判員にはなれないようにしよう
155名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:07:19.70 ID:j9bfkKCR0
お手々つないでゴールの次は、お手々つないで死刑判決か。
サヨクの求める社会は恐ろしいとしか言いようがない。
民主主義とは対極の世界。
156名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:07:26.14 ID:cUPFc/mP0
>>8
うむ
157名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:07:39.37 ID:HHUzM2qeO
>>152
基地外でなければ、弁護士なんてマトモにやってられない
158名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:08:44.77 ID:pRfzgRIW0
事実だけ追求したいのなら科学者にでもなれって話だよね
弁護士なんて嘘つくことが仕事とか
159名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:09:39.53 ID:UM51iOFd0
日弁連は闇金の借金取りの味方でもしてろ
160名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:09:46.24 ID:qm9KSFqf0
>>152
例えどんなクズであろうと生きてれば必ず更生できるという信念が無ければ
犯罪者を擁護し続ける不毛な仕事なんて続けられないのです
161名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:09:58.24 ID:opc5fYGC0
>>145
> その10%の人間は、自分の意見が最優先で受け入れられる特権階級って事になるな

そういうことにはならないでしょ。裁判員に選ばれるとは限らないのだから。
それに面接で思想調査をし、偏った思想の人は排除してるらしいよ。「何が何でも死刑は認めない」とか
逆に「窃盗でも死刑にしろ!」とか言うキチガイは裁判員には選ばれない。
まあ偽装する可能性まで考えると面倒だけど、サヨク活動家なら調べればすぐ判明するだろうし、
そういう人を排除する運営をするなら、満場一致を原則としても問題はないと思う。
162名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:10:40.97 ID:QhMLeO5z0
憲法改正は衆、参議院全議員一致限定の布石かも
163名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:10:51.10 ID:aUde9svc0
>>20
同じ弁護士でも、
福島みずほも弁護士、橋下徹も弁護士。
いろんなのがいる。
164名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:10:58.01 ID:WbQ1RjCO0
>>73

全員一致しないからお家に帰れないお
165名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:11:36.57 ID:NEGUaXzH0
整合性から考えれば

死刑に限らず、すべてを全員一致にする必要があるのでは?
166名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:12:05.93 ID:yvFCCptM0
どうせ地裁だけなんだから、そんな意味のない改正すんなw
死刑判決が、下級審とは言え一度でも出ることを阻止したいだけなんだろうけど
167名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:12:06.80 ID:pRfzgRIW0
全員一致とか共産主義でもやらんわ
何%とかわざと違う意見だとかにするのが習わしw
168名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:12:23.34 ID:Zvl4FROP0
ああ、いいんじゃねーか
ただし釈放された後はその担当弁護士が連帯保証人になるってことで
169名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:12:30.92 ID:HHUzM2qeO
>>161
唯一、死刑の執行権を持つ法務大臣ですら
「何が何でも死刑は認めない」って基地外がなる国なのにw
170名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:13:02.70 ID:cfSFJU0v0
それより、死刑確定後60日以内に執行するとか、
そういう決まりを作れよ。
171名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:13:17.03 ID:qm9KSFqf0
>>165
まあ北朝鮮でもなけりゃ不可能だなそれは
172名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:13:11.67 ID:opc5fYGC0
>>148
> 死刑賛成派だろうと、この犯人は死刑にするべきじゃないと判断すれば死刑に賛成しない。

そんな保障はどこにもない。
専門家の裁判官ですら間違いを犯すのに、素人の裁判員が正しい判断ができると信じられるのは
ナイーブにすぎる。

>死刑賛成派は「どんな犯人であろうと死刑にしろ」なんて一言も言ってないぞ。

内容や状況と関係なく、「人を一人でも殺せば死刑」と言ってる人は少なくないよ。
でも問題はそこではなく、そもそも「事実認定」を素人の裁判員が正しくできるかどうかが極めて疑わしいことだ。
事実認定は満場一致で行うならば、量刑判断(死刑か無期か)は多数決でもいいと思うよ。
173名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:14:57.56 ID:yvFCCptM0
>>165
選挙でも全有権者が一致して選んだ人を当選させるべきだよねw
174名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:15:12.83 ID:lC+vM+450
>>161
統計的に細かくは解らないが、死刑に反対な人が入り込んだ場合とそうで無かった場合の
判決の公平性のバラツキが大きくならないか?運良く一人そういう人が紛れ込んでたかどうかで死刑と無期になるケースが
分かれてしまう、現在の制度でも無いとは言わないが少なくても現在より差が広がる
175名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:15:31.23 ID:j9bfkKCR0
>>172
>>内容や状況と関係なく、「人を一人でも殺せば死刑」と言ってる人は少なくないよ。

それはサヨクの妄想。
176名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:15:55.48 ID:B3DI3ozu0
なんでこんな必死に殺人犯をかばうんだろう
177名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:16:11.99 ID:opc5fYGC0
>>169
> 唯一、死刑の執行権を持つ法務大臣ですら
> 「何が何でも死刑は認めない」って基地外がなる国なのにw

心配するな。キチガイは政治家やプロ市民になる。サラリーマンにはならない。
そして、幸いなことに、政治家や司法関係者は裁判員にはなれない。(裁判員法15条)
178名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:16:39.35 ID:OVdT1wHU0
窃盗や傷害も即執行の死刑でいいよ
179名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:16:52.73 ID:kG/Jv6/+0
じゃあ、死刑反対を取って全員一致じゃなければ執行すればいいんじゃね?
180名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:17:08.53 ID:QhMLeO5z0

>>172
素人裁判員制度は反対みたいだけど
素人が投票する人気投票の選挙権が国民が有することには賛成、反対?
181名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:17:20.36 ID:yb1xExpu0
結局、死刑反対派はどんな手段を使っても死刑を廃止したいだけなんだろうな

その為にはどんな卑怯な手段も使うし
その結果がどうなろうが無関心
182名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:17:27.92 ID:pRfzgRIW0
だから、有罪か無罪かだけを判断させれば良いのだよ
感情的に死刑だの無期だのとか必要ない
183名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:17:53.41 ID:Ggndr011O
日弁連みたいなブサヨ団体って死刑廃止したくて必死だよね
自分たちがどれだけ世間の斜め上いってるのか気付いてない
184名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:18:18.12 ID:3UPPFcnj0
>>1
全員一致だと?有り得ない事だ
審議を放棄しろというのか?
185〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/01/23(月) 01:18:22.79 ID:ehjIxmHS0
まぁ日弁連も朝鮮人・韓国人を見かけたら即死刑というあたりで譲歩してはどうかと
186名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:18:55.91 ID:S4modlBX0
>>177
君みたいなのがいるから面倒なんだよ
187名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:19:31.79 ID:szg7FtKd0
>>144
日本もだろ
阪神淡路で眉毛に何人殺されたと思ってるんだ
188名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:19:39.54 ID:pC0BVwwz0
ただ多数決で死刑が決まるっていうのもね

死刑判決の数年後に裁判官が
私は冤罪だと思っていた。とか告白するのはいいかげんにして欲しい
189名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:20:37.38 ID:Lutii1Bu0
ほんじゃ求刑が死刑の時は裁判員外せよ。
190名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:21:13.10 ID:X2DPZicb0
死刑は残酷だから終身刑のご飯抜きでいいだろ

二週間位で済むぞ
191名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:21:30.74 ID:FPseb7l40
>>161
偽装する可能性まで考えると面倒

この可能性があるかぎり、満場一致は危険になるわな
市井に紛れるサヨク思想の人なんて、選挙結果を見ればどれだけいるかよく分かるわな
全員が全員、活動家なわけじゃないよ
192名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:21:49.50 ID:pC0BVwwz0
>>189
普通にそれでいいと思うわ
193名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:22:16.33 ID:dABiHs7/0
生きる資格も価値も無いやつには死刑が必要

普通に暮らしている人がどれだけ迷惑してもいいって思ってるのが基地外弁護士やら裁判官
194名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:22:20.47 ID:d6HYammg0
いい加減犯罪者を守る屑弁護士とか免職できるようにしちまえよ
法律はゴミを擁護するもんじゃなくてルール守って真っ当に生活してる一般人守るためのものだろうが
悪人に人権は要らん、権利がほしきゃルールを守るという義務を果たせばいいだけ。
195名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:22:41.96 ID:1c1yw+NJ0
弁護士が裁判員に工作すれば、不可能になる
196名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:23:21.07 ID:ydmwubLX0
ここで組織の看板を使い、表立って活動している連中というのは、「弁護士」というクラスが持つ
特殊な権力・威光を利用して、何かをしようと企てている手合いが多いように感じる。

司法の場は公平無私が大原則であり、業界団体的な存在にもノンポリであることが求められるが、
今のここがやっていることはその真逆であり、極めて危険な状況にあるといえそうだな。
福一の原発のように、表からは静かに見えて、内部はとんでもないことになっているのではないか。

この世のどんなところも、聖域を設けてはならない。本来あるべき姿から乖離している時には、
司法関連であれ憲法であれ教育であれ、人々の善意による修正・改善が行われるべき。
さもなくば、善なるものも毒となり、何もかも誤らせて破滅に至る。
197名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:23:19.19 ID:wZiuBDlr0
例えば加藤みたいに7人殺して現行犯逮捕でも死刑にならない社会

死刑廃止とはそういうことだ。そんな社会嫌すぎるぜww
198名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:24:01.98 ID:fYIAZT9v0
こういう反対派の連中って大臣が判を押さない事でどんどん増えていく死刑執行待ちの増加をどう見てるのかね?
199名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:25:01.77 ID:QhMLeO5z0
>>172
やはり愚民は一部の知識層に従事するという左翼的思想?
200名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:25:13.99 ID:opc5fYGC0
>>174
でもそれは現状でも同じだよ。死刑反対派を約2割とすると、
6人の裁判員のうち、死刑反対派が偶然半数以上になる確率は約1割だよ。
10の裁判のうち1つは、死刑反対派が優勢になる。
不公平という観点で反対するなら、裁判員裁判自体に反対しなければいけない。
201名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:25:15.13 ID:Da6z1xhM0
>>153
では最高裁での裁判官による多数決にも反対?
裁判員制度になってから、法と証拠が無視されてると?
202名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:25:44.01 ID:szg7FtKd0
>>180
俺は>>172じゃないけど正直反対
その年に成立した法改正や基本的法律知識・税金に対する知識など
特定勢力の肩入れにならないようなテストをこなして、一定以上の
成績の奴以外は除外すべきだと思う。
多数の馬鹿が足を引っ張るような制度じゃ壊れる一方だ
203名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:26:56.48 ID:FQzynRqU0
>>197
全然いいよ、中国のようにサクサク死刑になる国の方が余程嫌だ。
204名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:27:23.20 ID:89BTC9hL0
三百代言は実務やってろ
なぜ立法に口出すんだ
205名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:27:30.53 ID:BnIyzCjV0
殺人は原則死刑であとは情状面を考慮、でいいよもう
206名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:27:42.65 ID:pRfzgRIW0
死刑反対論者は死刑廃止の法改正の運動しろよ
こう言う枝葉のところで活動するとか良くないわ
207名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:28:10.40 ID:opc5fYGC0
>>180
> 素人が投票する人気投票の選挙権が国民が有することには賛成、反対?

現在の選挙制度には反対。
条件付きでなら賛成。
選挙権を成人男性で税金納めてる人のみに与えるか、
政経の試験を課して(たとえばセンターの政経で9割以上くらいのレベルとか)合格者だけに選挙権与えるなど
の制度なら賛成。
208名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:28:38.89 ID:HHUzM2qeO
逆に、死刑にする程でもない場合でも
自分の判断一つで被告人が死刑を免れると思うと
死刑に反対できないという可能性も出てくるな

死刑反対の一票だけにそれだけ重い意味を持たせたら、いつか必ず歪んでくる
209名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:29:06.39 ID:wZiuBDlr0
>>203
別にお前の感覚なんかどうでもいいし

俺はイヤだねwww お前の家族が通り魔に会いますように!
210名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:29:32.30 ID:qm9KSFqf0
>>206
亀井みたいに堂々と死刑廃止を主張して選挙に出ればいいのにな。
俺は投票しないけど
211名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:29:45.72 ID:szg7FtKd0
>>205
それだと犯罪外国人様を助けてやれないからだろww
212名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:30:24.65 ID:Xeu2fWQN0
犯罪者の味方、日弁連
213名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:31:17.47 ID:OVdT1wHU0
傷害、窃盗、詐欺、このあたりを死刑にすればだいぶ平和な世の中になるのにね
214名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:31:18.06 ID:ySm9Riz5P
なんで死刑だけ特別視すんだよwだったら無罪含めて全て全員一致じゃなきゃ駄目だろうがw
215名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:31:34.67 ID:opc5fYGC0
>>199
知識層も愚民も平等だー!みんな平等にしろー!
というのが左翼思想でしょw

>>201
専門家である裁判官ならなおさら、死刑は満場一致であるべきだし、リスクが少ないと思うけどね。
裁判員裁判やめて、裁判官の満場一致で死刑制度を存続するのなら賛成だよ。
それなら、秋葉原事件や池田小事件は間違いなく死刑だし、袴田事件は無罪判決だった。
216名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:32:22.86 ID:szg7FtKd0
>>203
俺は何人も殺した殺人鬼が安全な場所で働きもせずに税金で生きている状況の
ほうがよっぽどいやだね。
死刑の執行速度だけは中国を見習うべきだ
>>203の家族が通り魔に襲われて苦しみにのた打ち回りながら絶望のうちに死にますように。
217名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:32:42.37 ID:QhMLeO5z0
>>202
眉毛も嫌いだが

>その年に成立した法改正や基本的法律知識・税金に対する知識など
特定勢力の肩入れにならないようなテストをこなして、一定以上の
成績の奴以外は除外すべきだと思う。

普通の人は仕事か勉強で精いっぱいだと思うし
それをチェックする機関が公正なものかも分からない
それだと弁護士資格をとって裁判で反論しろ、にもなりかねないと思う
218名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:32:42.94 ID:ZYBvdZYI0
むしろ日弁連を全員死刑にしたいww
219名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:33:19.67 ID:HHUzM2qeO
>>200
>>1の不公平を是とする人間が、その例を否とするのは
相手を言い負かす為の詭弁でしかない

もしも、公平を是とする事自体に賛成なら
>>1に対してもそう有るべき
220名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:33:29.37 ID:Yo5llX4WP
民主主義国家だろうが
多数決を尊重しろ
221名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:34:11.52 ID:RXbHNBAs0
金づるには長生きしてもらわんと困る
222名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:34:11.90 ID:vysL0qg90
もし裁判員に反日派やDQNやVIPPERや2ちゃんねらーやフジテレビ職員やNHK職員やアスペルガー障害者
が紛れ込んでて日本人を陥れるために適当に死刑にする可能性があったからこの改正案は賛成だね

お前らはこんなやつらに冤罪や適当な審理で死刑にされたくないだろ?
223名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:34:21.03 ID:XY0nLEIzO
今日から最高裁で再上告審理される光市事件のマジキチ弁護団を見てたら、とてもじゃないが賛成できん。

これから婚渇連続殺人も審理しなきゃならんし、群馬&栃木の連続幼女誘拐殺人犯だって捕まるだろう。

裁判員に1人でも平岡が混じっていれば、殺し得判決が判例化されてしまう。
冗談じゃないぞ。
224名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:34:28.24 ID:EueoCEZW0
誰が裁判員を選ぶんだよ?
それなら必ず死刑反対派を一人選べば死刑を意図的に
事実上廃止にできるじゃねえか

ふざけるな!

国民の85%が支持する死刑制度を一部の死刑反対論者の歪んだ思想で
覆すような非民主的なことはあってはならんことだ!
225名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:34:34.07 ID:8FOQFgIbP
民主主義の根幹は多数決だよ、日弁連。
法曹界なのにこんな事もわからないアホがいるのねw
お〜こわっ
226名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:35:45.75 ID:hcPh8KT90
ほんとに、なんでこんな情けない責任の取れない
大人ばかりになってるのかね?
それもこういう判断の必要な仕事に限って
出来なきゃ選ぶなよ
自分だけが立派だと思ってるだけで
国民が迷惑する
227名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:36:05.33 ID:szg7FtKd0
>>217
投票用紙の裏に数問でいいんだよ
新聞やニュースをちょいちょい見てれば問題ない程度の奴でな
真性DQNや耄碌ジジババを除外できるだけでだいぶ違うわ
228名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:36:08.81 ID:X2Mo3/bO0
そもそも更生や叙情酌量の余地がないから、死刑判決がでるのであって、
それを庇いたいと言うなら、日弁連が自腹で施設でも作って養ってくれ。

人権を声高に叫ぶのは良いが、そもそも、死刑判決を受ける様な犯罪者は、
人間でありながら人間の道を大きく踏み外したものなので、
人間ではなく外道である。
229名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:36:12.20 ID:lC+vM+450
>>200
まぁ、裁判員制度は反対なんだけどね、死刑に限らず全ての司法、行政、立法行為に対して俺は信任を出しているつもりだ
その権限に於いて逮捕、送検、裁判が行われてる訳で、「もう一度確認するけど、死刑にして良いと思う?」なんて2度手間は正気の沙汰ではないと思ってる
自己否定以外の何物でもない、が、裁判員制度もその信任の範囲で決まった事なので受け入れるとしても、10回に一回が5回に一回量刑に大きな差が生れる制度にしたい
なんて意見に賛成しなきゃいけない義理も無い
230名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:36:18.00 ID:syarX9IFO
司法は独立してなけりゃならないんだから
市民代表ヅラした所詮カネや権力で動く者が混じる弁護士集団の言うことは話半分に聞けばいいこと
ましてやプロなんだしね
231名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:36:27.75 ID:opc5fYGC0
>>219
> >>1の不公平を是とする人間が、その例を否とするのは
> 相手を言い負かす為の詭弁でしかない

俺は別に不公平の観点で言ってないから。相手が不公平だという論理を持ちだしたので、
不公平という論理なら、裁判員裁判自体が不公平だから認められないという結論に自動的になる、
と指摘しただけ。
232名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:36:50.15 ID:HHUzM2qeO
>>222
だとしたら、俺なら今からでも裁判員制度自体に反対するね
233名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:37:07.49 ID:EueoCEZW0
本気で左翼は死ね!

見ろ!社会を悪くする制度を作るのは常に左翼だ!

左翼は国民の敵!日本の敵!

左翼から発言権を奪え!左翼を弾劾して思想犯として投獄する社会をつくろう!
234名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:37:17.16 ID:IDj1Xuf6O
刑務所で食わす税金が勿体ないから死刑とか終身刑とか無しで良いよ
人権無くして野に放て、後はヤクザなりなんなりが掃除してくれる
235名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:37:56.60 ID:QhMLeO5z0
>>207
>選挙権を成人男性で税金納めてる人のみに与えるか、
政経の試験を課して(たとえばセンターの政経で9割以上くらいのレベルとか)合格者だけに選挙権与えるなど
の制度なら賛成。

生活保護などの生活弱者とか怒りそうだし
政治経済で90パーとるレベルとか限定したら
一部の富属層にしか出来ないし、その他多数は切り捨てもどうなのだろう
236名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:38:43.47 ID:j7LIF7WKO
法治ってことは人が人を裁いてるんじゃなく法が人を裁いてるわけだろ。
しかも死刑判決出たらイコール死なんだから人権関係ないだろ。
237名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:38:56.70 ID:WbPjhO/u0
死刑制度なんてやめてしまえよ。
警察と検察、裁判所はお仲間で、不条理な判決しかでないって、
これだけ事例がでてんのに。
238名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:39:15.34 ID:Yc7PfBTB0
>>1
民主主義の否定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
239名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:39:55.78 ID:OaOUUH5I0

「日弁連」と「日教組」は日本の諸悪の根源
240名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:40:31.91 ID:szg7FtKd0
>>235
俺は>>207ほどガッチガチの資格は要らんと思うが
>生活保護などの生活弱者とか怒りそうだし
むしろ奴らに選挙権があること自体非常に不満だわ
241名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:40:43.49 ID:yb1xExpu0
>>231
あのね、賛成派と反対派
真逆の思想があるって事はどちらかの意見が排除されるのは自明の理なワケ
そこには全くの平等って物はないワケ

じゃあ、より平等に近付けるにはって考えたら多数決に行き着くのは
バカでも解る話なんじゃないかな?
242名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:40:57.33 ID:IQr0O1pf0
またバカチョン日弁連がしょーもない事やってるのかw
243名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:41:28.11 ID:opc5fYGC0
>>229
結局、不公平の拡大と冤罪のリスクの軽減と、どちらを優先するかという問題に収束するな。
趣味の問題だから、論理的な結論は出ないだろう。

自分のこととして考えれば、自分や家族が殺人鬼に殺されるリスクと、自分や家族が冤罪で死刑にする
リスクの比較になる。単純に確率計算すれば、前者の方が数値は大きいでしょう。
しかし、後者は命だけでなく「名誉」も損なわれ、子々孫々肩身の狹い思いを強いられる不名誉な迷惑も考えれば、
俺は後者の方のリスクを軽減することを優先する方に一票を入れる。
当然異論は認める。好みの問題に過ぎないから。
244名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:42:19.50 ID:EueoCEZW0
左翼の思想はいつもこうだ

「誰からも支持されなくても、自分の意見は絶対正しい
だから支持などなくてもまかり通らなければならない!」

これが左翼なんだよ。左翼は万事これだ!

独善的で思い上がってて狂信的!そんな奴が社会の王道を通られたら
常識を持つ大多数の一般市民が迷惑する!

独善なんてのは普通の人間から見れば邪悪以外の何者でもない
左翼は手前は善人だと思ってるかも知れないが、はっきりいって邪悪なんだよ!

左翼は国民の敵!社会の敵!日本の敵だ!お前たちの敵だ!
左翼みたいなこういう歪んだ思想を持つ人間は社会から淘汰しなければならないんだ!
お前たちもいい加減に認識しろ。左翼は悪だ! 社会の癌だ!!!
245名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:42:20.79 ID:Dz3x3AaK0
なんでだよ。
全然合理性がない。
バカなのかこいつら。
246名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:43:14.78 ID:xtMuWw6P0
民主主義の基本は多数決じゃないのか?
247名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:44:06.55 ID:8FOQFgIbP
こんな糞みたいな法案どうでもいいから
被害者遺族が望めば確実に死刑にできる制度作れよw
248名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:44:51.23 ID:HHUzM2qeO
>>244
「独善的で思い上がってて狂信的」

正にこれだな
この一文が今の日本に置ける左翼思想を端的かつ如実に表してる
249名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:46:00.71 ID:syarX9IFO
冤罪で死刑は許せぬが
冤罪で懲役○年は許せる

どっちも償えない、冤罪を理由にするなら刑罰自体なくすべき
250名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:46:10.12 ID:FQzynRqU0
>>224
民主化の歩みと死刑制度廃止はワンセットだよ。死刑制度を廃止する国は民主化がある程度熟した国ばかり。

逆に独裁者による締め付けや国民を虫けらのように扱う統治が行われている国で死刑が存続している。例えば中国やイスラム原理主義の国。

日本はあくまでアメリカに追従型だから、アメリカの各州が死刑廃止に染まっていくタイミングを見計らって変化が起こるかもしれない。ずっと中国と同類じゃ恥ずかしいから。
251名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:46:18.88 ID:FZjxRO7A0
>>1
個人の思想認めないの?
じゃあおまえらの意見もいらないものだ
国民と一致してないのだから

死刑でいい

252名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:46:57.45 ID:fsPLhQqZ0
裁判員は死刑囚の判決に参加させないようにすればいい。
全員一致なんて裁判の根本から否定するようなもん
253名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:47:04.96 ID:opc5fYGC0
>>241
> じゃあ、より平等に近付けるにはって考えたら

だから、俺は平等という観点では見てないと言ってるでしょ。
不平等なのは当たり前。俺は不平等を理由には何も反対していない。
しかし相手が不平等を理由に反対したので、それなら裁判員裁判自体が成り立たない(まあ俺も反対なのだが)と
指摘しただけ。

>>235
> 生活保護などの生活弱者とか怒りそうだし

いいことだ。生活保護受給者に選挙権はいらんだろう。

> 政治経済で90パーとるレベルとか限定したら
> 一部の富属層にしか出来ないし

なんで??  高校教科書レベルだよ。
そして高校進学率は90%超えてるので、真面目に学ぶ姿勢や理性があれば誰でも合格できる。
しかし怠け者や池沼は落ちる。とてもバランスのいい基準だと思うよ。
何も国民の50%しか進学しない大学レベルの教養を要求してるわけではない。
254名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:47:07.19 ID:u5/YVhlo0
>>2-1000
元弁護士の橋下徹の釈明
255名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:47:42.99 ID:QhMLeO5z0
>>227
時事問題を少し出題するのもいいかも、それには賛成。
>>240
病気、事故にあった怪我などにあったは外しても生活保護者に無期限に頼っている人は
おかしいと思う
256名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:47:47.14 ID:eJqu0F0Q0
死刑反対を唱え続けてて、
家族が殺されたとたんに死刑賛成派になった弁護士って誰だっけ?
257名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:49:27.40 ID:EueoCEZW0
>>250
>民主化の歩みと死刑制度廃止はワンセット

初耳だなそんな話は。どういう理屈でそうなるのか言ってみろ

民主化の歩みはむしろ軍事と表裏一体だ
つまり暴力の制度化こそ民主化の本質だ。暴力の撤廃ではない
民主制度はその初めから現在に至るまで、秩序の最終的な維持手段としての
暴力を全面的に肯定している

そして民主的に、日本は国民の85%が死刑制度を支持しているのだ
馬鹿者
258名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:49:27.88 ID:szg7FtKd0
>>250
ま、どっかに日本より治安のいい死刑制度の無い国
あるいは死刑を廃止したことが要因で日本より治安が良くなった実例でも
見せてくれれば考えもするだろうけどねえ・・・
259名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:50:44.81 ID:FZjxRO7A0
法律の理念と根本は平等にあり
それがないものは法律でない

悪法も法律とキベンを言うバカがいるが
そんなものは必要ないのだから
不平等であるなら
平等にかえることが必ず必要になる
社会はよりよい法律を目指しているのだから

悪いことを野放しにしても意味はない
260名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:51:17.85 ID:QhMLeO5z0
>>256
岡村勲弁護士では?
261名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:51:20.39 ID:9gW0twQ10
まっとうな弁護士は弁護士の仕事で普通に忙しい日々をおくる
まっとうじゃない弁護士が日弁連の仕切り役やら政治家やらになる
262名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:51:36.41 ID:0VAOENSX0
弁護士は、弁護した被疑者が再び罪を犯した場合、
弁護した分、それなりにペナルティーを受ける方が良いと思う。
それくらいは面倒みなければ、真面目に仕事しないのでは?
263名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:51:58.03 ID:lC+vM+450
>>243
異論は無いよ、バカバカしい話だが、自分が殺人犯に殺されるのと、誤解によって国に殺されるのと
どちらを選ぶかと言われれば前者を選ぶ、しかし君が指摘するように裁判員制度が不公平をはらんでる制度であって
後者のリスク軽減にその不公平の拡大を以て行うのは本末転倒であり、議論のすり替えだよやっぱり
結局、死刑反対者の詭弁の域を出ない
264名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:52:24.16 ID:PcF2Vhjh0
加害者>>>>>>>>>>>>>>>被害者遺族
ということか
ならば仇討ち解禁しようや
265名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:52:27.33 ID:Tz7Pl9f60
これって人権擁護・死刑反対に見えて、よく見ると裁判官べったりの声明。
死刑判決を地裁・高裁が出すときに一番怖いのは、最高裁でひっくり返ること。
地裁の判事はよく「顔に泥を塗られる」という表現をする。実際出世に響く。
死刑判決がひっくり返るのは、特にこのご時世かっこうわるい。でも出さないと
いけないことがある。それを裁判員制度を利用してストップできるなら、これ
程都合のよいことはない。
266名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:52:38.59 ID:FvUJbOokO
日弁連が、
五代・十代遡って日本人以外に資格与えない にしてから
267名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:53:10.92 ID:opc5fYGC0
>>258
どっちにしろ日本は世界一治安がいいので(警察発表を信じるならw)、治安を持ち出すのはミスリード。
治安と死刑制度は関係ないよ。

死刑制度があるから治安がいいわけではないのは、60年代に今の5倍以上も治安が悪かったことを
見ても明らか。そして戦前はもっと悪かった。60年代も死刑制度はあったし、戦前は死刑執行しまくっていた(毎年
数十件)。
268名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:54:07.58 ID:nxECxLXO0
対抗して1人でも死刑提案してたら死刑にするように改正案だそうぜ
269名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:54:18.00 ID:EueoCEZW0
>>267
「明らか」?お前の引用は何も証明していない
死刑制度がなかったら60年代はもっと治安が悪かったかも知れない
270名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:54:53.60 ID:FQzynRqU0
>>209
>>216
ま、天の神様も死刑には反対だよ。キリストもあの通りだし、お釈迦様も罪を憎んで人を憎まずの姿勢だから。
過ちに対する怒りや呪いは不幸の元でもっと悪いことだと言い残している。
道徳的、人道的見地からも死刑廃止が賢者の知恵が導き出した結論である。単細胞の視点だと中国の人民裁判を賞賛になるんだろうけど。
271名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:55:14.57 ID:FZjxRO7A0
>>1
こんなことより
弁護士の無責任発言が問題だよ
反省した
もう更正した

ただ勝てばいいウソなのだから
言うことに責任持たせるために弁護士に犯罪者が犯した罪と

同等の罰を与えるべきだ
犯罪者だけじゃ不公平だ
弁護士が保証したのだから弁護士には犯罪者と同じ罪がある

これで死刑になれば悪徳弁護士も消え
新人弁護士が仕事にもつきやすくなる

一石二鳥
272名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:55:24.49 ID:6+YbOXQF0
>これまで限定されていた裁判員裁判の審理対象について、被告が起訴内容を争い、
>かつ裁判員による審理を希望するケースでは全事件に広げるよう提言。

死刑判決の出し方は兎も角、これはすっげぇ良い案
273名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:55:31.64 ID:mUCF3vBAi
>>7
正論

>>8
正論だ
274名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:56:17.85 ID:0cRfT8rw0
>>270
カミサマまで持ち出したらもう議論に負けてると認めるようなもんだw
275名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:56:34.05 ID:N/+aMwoc0
むしろ死刑判決以外を全員一致の時に限定しろ
もしくは左巻き弁護士を死刑にしてもいいぞ
276名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:56:36.07 ID:opc5fYGC0
>>263
いやまあ俺の理想は、栽培員による全員一致ではなく、裁判員制度を廃止して、プロの裁判官による
全員一致だから。「裁判員制度が不公平をはらんでる制度であって後者のリスク軽減にその不公平の拡大を以て行う」
ことがいいと言っているわけではない。
反対派の反論もいまいちなので、その矛盾や欠点を指摘してみただけ。
277名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:56:56.23 ID:hgyo4Skk0
弁護士の金ずるに死なれてしまったら困ってしまうって言いたいのはよくわかった。
278名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:57:22.06 ID:Nf02xJ0W0

弁護士会は在日朝鮮人犯罪者をかばいます

麻原とかおばらも在日だよな
279名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:57:33.06 ID:FZjxRO7A0
釈迦もキリストも死刑には大賛成です

だから地獄がある
何回も地獄でころ○しな



280名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:57:38.74 ID:2fybl3NT0
裁判員制度は司法と国民感情の剥離での溝を埋めようという話から来てるはずだよね。
これではある偏った意見を尊重し多数を制限させる方法論で、全く真逆な行い。
弁護士はいつから立法まで介入する権利を持ったのやら
281名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:57:40.26 ID:ZVOa2FiT0
アメリカじゃ陪審員の1人でも有罪に反対したら無罪だっけか。
今時死刑になる奴なんて、100%こいつだって奴以外おらんでしょ。
それでも弁護側は心神喪失だ〜何だかんだで、裁判員に疑問持たせる事だけに
やっきになるだけじゃん。仕事くれって言ってる様にしか見えない。
282名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:58:04.90 ID:6UlOUvGo0
仕事とは云え「こんな奴の何処を弁護するのか!?」の
へ理屈を並べてくる弁護士も後を絶たない、こんにち。
死刑は2/3いや『多数決で1人でも多ければ確定』で
十分だ。
他国は他国、日本の死刑は太古の昔よりの正しい流れの中での
文化だ。
283名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:58:24.26 ID:fYIAZT9v0
>>270
> 過ちに対する怒りや呪いは不幸の元でもっと悪いことだと言い残している

ここは笑うところでしょうか?
284名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:59:02.84 ID:Bn/GhYw+0
>裁判員裁判の審理対象拡大

これはやめろ
どうせ控訴審以上はプロの裁判官がやるんだし
裁判員制度は金がかかるばかりで何も良い事がない
285名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:59:12.56 ID:EueoCEZW0
>>268
まったくだ。その意見は等価価値を持つから、それでもいいことになるはずだ

>>270
白々しく日本の文化を引用するのは在日の好む詭弁だ。正体を白状したようなものだな
286名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:59:41.08 ID:syarX9IFO
>>270
横からだけども…
人間は所詮人間、神でも神の遣いでもない
彼らのふりを形だけ真似るのは傲慢だと思う
287名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:00:07.26 ID:QhMLeO5z0
多数決さえも認めない全員一致というる理論は危険
もはや右翼、左翼でさえもない
288名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:00:23.55 ID:5GKxeLbHP
>>233
>本気で左翼は死ね!

左翼的な存在は、絶対に無くならない。

病気でも外科と内科がある様に、国でも外部と内部の対立がある。
昔は酷政に対し一揆や革命、近代は弱い労働者VS資本家や地主の争議など。

反抗が正しいとも言えんが、古い体制が正しいとも言えん。
289名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:00:29.97 ID:FZjxRO7A0
仮にだ

これやって反対して


また人を犯罪者が殺したらどうすんの?
また犯罪したら?

無責任になるだけだろ
問題だらけの案だな
290名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:00:31.84 ID:KhcGSuR90
裁判員制度は刑事より民事に使った方が役に立つと思うんだが…。
291名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:00:39.96 ID:2lqjaI8T0
死刑反対派が書き込んでるけど
死刑認めないなら私刑認めろな
ようするに仇討ち
292名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:00:51.67 ID:WS8yYv+g0
俺はいろんな組織に顔を出す機会があるけど、その組織を一番機能不全にして
しまうのが「全員一致」という考え方、重要な決断は難しくなる。

まあ死刑をさせたくない連中にはもってこいだな。

ところで提出するのは意見書でしょ、民主党が政権交代しそうだし今のうちに
法律を作っておこうという魂胆が見え見えだね。

死刑廃止は反政府運動が活発だった国でしょ、日本はまったく違う。
外国に合わせる必要もない。
ていうか、死刑廃止を事情が全く違う外国と照らし合わせるのは意味不明。

多くの国がパン食ってたらパンを食えってか?
ナイフとフォークが主流だから箸を止めろってか?

絞首刑ばかりじゃなく、薬物や電気、銃など選択肢をくれっていう
くらいは考えてもいいが、死刑そのものは絶対に止めるな!
293名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:01:02.68 ID:PcF2Vhjh0
>>279
この世界に存在するかもしれない神様とやらは
多分殺し合い大好きだと俺は思ってる
それでいて死刑反対とかねーよなぁ
294名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:01:17.13 ID:opc5fYGC0
>>269
> 「明らか」?お前の引用は何も証明していない
> 死刑制度がなかったら60年代はもっと治安が悪かったかも知れない

それじゃなぜ60年代より今は大幅に治安がいいんだ? 「死刑」だけで説明できるのか?
死刑制度は60年代と何も変わっていないのだから、「死刑とは別の要因」があることは「明らか」だろ?
つまり、死刑と治安を一対一の相関関係で結ぶのは無理。
295名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:01:23.13 ID:qUxmjENd0
なんでお前らが勝手に法律変えようとしてるんだ
296名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:01:31.97 ID:eJqu0F0Q0
>>260
この人みたいです、ありがとう

ざまwwって言おうとして調べたら、ちゃんと被害者の立場に立つ良い弁護士なってるみたい
>>264復讐権の考えはおもしろいと思う

日弁連のトップは、身内が被害者になった時どんなツラするんだろうねぇw
297名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:01:40.40 ID:HHUzM2qeO
>>250
>>270
言っとくが、キリスト教もイスラム教も
解釈が違うだけで、信じてる神様自体は一緒だぞ
298名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:01:41.19 ID:vaOChLfE0
>>274
神様がそういってるんだからそうなの!
ボクにはわかるの!
299名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:01:43.69 ID:duX8adze0

しかし今の法曹界って大丈夫なん?

キチガイが無罪で野放し状態で
第2第3の犯罪を犯してるのに
何の責任も取らないのかね?

キチガイは法曹界の連中の住んでる近くに集めておけば
少しは懲りるのかね?w

300名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:01:44.05 ID:ZjJc4KPlO
どうしても死刑制度の存在が許せないって人たちに、ドナーカードみたく
「死刑否定カード」を持たせればいいんだよ

そのカード持っていれば、「自分は殺害されても犯人への死刑を望みません」
という意思表示になるというね
昔からぽつぽつ言われるアイデアだけど、これが一番いいと思うんだ

勿論、変更も可能。凶悪犯に狙われて生き残り、気が変わる事もあるだろうからねw
301名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:01:45.73 ID:trq1jcf9O
死刑にできないなら地雷撤去に向かわせろ
302名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:01:59.09 ID:szg7FtKd0
>>270
キリスト教って「異教徒は地獄に落ちろ」「異教徒なら殺してもok」
と言ってはばからない世界最大の邪教じゃねえかw
303名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:01:59.74 ID:hRpE2jtg0
これで裁判員制度を取り入れた目的がだんだん見えてきたな
民間人に裁判員をやらせたら人を殺すことを躊躇すると踏んで裁判員制度を取り入れてみたものの、
死刑判決がバンバン出たんで死刑判決を出す要件を厳格化し「全員一致」に限定するという荒業に出たわけか・・・
どうやら裁判員制度を取り入れた目的は死刑廃止論者が死刑制度を廃止するために取り入れたっぽいな

そもそも何で裁判員制度で死刑になるような事件を扱うのかが疑問だったのだが今解けた
304名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:02:12.90 ID:FQzynRqU0
>>286
何でも見通せるわけでもない、完全な正義とはなり得ない人間が死刑を執行することの方が傲慢だろうに。特に被告が無罪を主張している場合には。
305名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:02:47.97 ID:J3y2sTnE0
職能の利益集団でしかないのだから
こういう議論に日弁連は口をだすべきではない。
306名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:03:09.26 ID:LCDFcnOA0
死刑だけ特別扱いするのはよくないな
307名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:03:22.62 ID:5GKxeLbHP
>>244
>(左翼)独善的で思い上がってて狂信的!

戦前は、独善的で狂信的な右翼テロ組織が、
政治家が軍部を抑えられない一要因になった。

右左とも極端なのは害悪。お前も該当しそうだが。
308名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:03:30.60 ID:FZjxRO7A0
>>298
他人にわからなきゃ


いくらでも噓言えるよねw
まず証明しなきゃ
309さらりとしたネトウメ:2012/01/23(月) 02:04:08.51 ID:cRdPBiTv0
>>304
判断は、砂漠の神にゆだねるべきということですね。
310名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:04:02.89 ID:vaOChLfE0
しかし弁護士も落ちる所まで落ちたよな・・・
やはり大量生産すると、質は落ちる。
収入が減って貧しくなると見境なくなる。
311名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:04:32.50 ID:EueoCEZW0
>>282
その通り。死刑制度は日本の文化に沿っている日本の制度だ
日本は伝統的に強固な共同体社会を持ち、昔から共同体の秩序破壊者は
「村八分」してきた。すなわち「共同体からの排除」こそ日本人の社会罰の本質だ
死刑とはその延長線上にある。「この世からの排除」だ

さらに伝統的に、罪を負った者は「禊」をしなければならないという概念もある
禊はその犯した禁忌と釣り合うものでなければならず、禊によって穢れが贖われる
ことにこそ意義を見出すのが我々日本人だ
ここで重要なのは命ではなく、まとった穢れを清めることにある
罪人が許され共同体の中に再び戻るための禊が死刑なのだ
死刑によって命が失われることは問題ではない。その罪が洗い流されることが重要なのだ

312名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:05:04.08 ID:ZBmoJodMO
刑事弁護士を、犯罪被害者やその家族が殺しても罪に問われないのなら構わんよ。
313名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:05:08.34 ID:1w7fdFxI0
>>19
死刑反対派は代わりに終身刑作れとも言っていない。
314名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:05:10.53 ID:Bn/GhYw+0
>>304
横だけど
刑罰の本質は正義ではないから
そういう幼稚な正義論を持ち出すのはお門違いだと思うよ
ハムラビ法典の時代ならあなたの議論で良かったんだけどね
315名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:05:18.84 ID:szg7FtKd0
>>294
1対1じゃなくても、関係性はゼロじゃない。
殺人という犯罪さえ犯さなければ、死刑のことなんて一生考えずにすむんだからな。
316名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:05:37.46 ID:opc5fYGC0
>>300
そのカードを持つメリットは何なんだ?
たとえば、そのカードを持っていれば万が一逮捕された時、厳密に科学的証拠主義と「疑わしきは罰せず」
に基づいて審理され、カード持ってない人は従来通り警察の圧迫操作や自白強要をされ、杜撰な裁判受けるのなら、
俺は喜んでそのカードを持つよ。
317名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:06:04.32 ID:NisTsvPU0
>>1


「私は犯罪被害者より加害者のほうが辛いと思う。被害者の苦痛なんて交通事故のように一瞬だ」 『死刑廃止・日本の証言』 菊田幸一著より

菊田幸一 刑事法学者・弁護士(東京第二弁護士会所属) 明治大学名誉教授、法学博士(明治大学)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%8A%E7%94%B0%E5%B9%B8%E4%B8%80
ttp://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/yamaguchishikankikuta.htm
318名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:06:09.74 ID:syarX9IFO
>>304
つ無知の知
319名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:07:09.42 ID:duX8adze0
今の日本はキチガイに金をかけて必死に更生させてる間に
そのキチガイが殺人を犯してまた更生させようとか
アホなことやってるからな
だから不幸な人が増えて自殺者も減らないんだよ
犯罪ほう助してるだけだなw
320名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:07:09.58 ID:EueoCEZW0
>>307
>戦前は、独善的で狂信的な右翼テロ組織が、

その誤った知識はどこで吸収したものだ。ギャグで言ってるのか?
それともそういう間違った知識を教える左翼の学校でもあるのか

戦前も国を狂わせたのは左翼と左翼に扇動された愚民だ
本当の歴史を学べ。バカ
321名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:07:33.28 ID:HHUzM2qeO
>>317
だったら一瞬で楽にしてやればいいのにな
322名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:07:40.81 ID:zAlE1Sbf0
>>306
死刑は「死人に口無し」ができる特別な刑罰だから特別扱いされるんだよ
警察や検察が常に正義の行動をすると思ってんの?
特定の団体や勢力が権力の裏で糸を引く可能性だってあるんだぞ
323名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:07:50.69 ID:Bn/GhYw+0
>>315
どっかの調査で
死刑と治安の関係は死刑執行までの期間と反比例するって話があったよ
事件が起きてから死刑までの期間が極端に長い日本の死刑制度は
治安改善の効果は低いと思うけど
324名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:07:53.49 ID:FQzynRqU0
キリスト教や仏教の原典だと、人を殺すことで正義が実現されるとは誤りだとしているぞ。
信者達の勝手な解釈で異教徒は地獄行きだとか聖戦だとか変な利用がされているが、基本は人を許すとで救われるという教え。
325名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:08:18.57 ID:UUq+rlbt0
>死刑判決を出す要件を厳格化し「全員一致」に限定すること
しれっと裁判員制度と無関係な物を紛れ込ませたな。
裁判員だとどうしてこうする必要があるのか説明出来ないだろ。
326名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:08:27.49 ID:FZjxRO7A0
今問題なのは
冤罪とかその他じゃない


弁護士による大量察人
人をこ○す無責任弁護発言だよ

いままでたくさんの人が
噓弁護でこ○された

あるかないかわかんない冤罪は騒ぐのに
その何倍何百もある被害者のしかばねは無視だ

どんなものにもリスクはある
けど一番被害の大きい無責任弁護が野放しってどういうことだよ
これじゃ弁護士には言う四角がない


327名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:09:21.68 ID:87VoYM9Z0
端数血の否定とか民主主義の根本の否定だな
328名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:09:40.57 ID:gvqPLB2N0
どんだけ図々しいんだよ
329名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:09:53.72 ID:EueoCEZW0
>>294
>死刑と治安を一対一の相関関係で結ぶのは無理

手前で自分の意見がなんの価値も持ってないことを自白してるじゃねえか。バカ
つまりお前の>>267の意見はなんの意味も持ってないってことだ
330名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:10:02.29 ID:opc5fYGC0
>>315
> 1対1じゃなくても、関係性はゼロじゃない。

まあそれを言うなら、その微妙な関係性を証明しろ、ということになるけどな。
もちろん俺もその可能性を絶対に否定するわけではない。

しかし、死刑制度が同じままで犯罪が一桁減ったりしてるわけだから、死刑より他の要因の方がずっと有意で、
死刑があってもなくてもそう影響はないと考えるのが自然だと思うけどね。常に死刑廃止した場合より死刑がある場合の方が
犯罪が少ないという根拠もないし。

むしろ、世界の死刑廃止国を見ても、他の要因が大きく、廃止後犯罪が減ったり増えたりは国によってまちまちで、関係性が見いだせない
というのが常識的な判断になっている。

> 殺人という犯罪さえ犯さなければ、死刑のことなんて一生考えずにすむんだからな。

そんなことないだろ。殺人という犯罪を犯さなくても、冤罪で死刑になるリスクもあるのだから。
331名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:10:09.64 ID:EWjbgmFC0
弁護士連中がうだうだ言う筋合いではないから終了だな
332名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:10:29.43 ID:Bn/GhYw+0
>>324
聖書にそんな記述はないけどな
イエス自身は政府や法体系にほとんど興味を持たなかったっぽいし

で、仏教の原典ってなんだ?
ゴウタマシッダールダの言動は伝説にしか存在しないはずだが
333名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:10:43.56 ID:DPl1A+fqO
過半数だろうが全員一致だろうがどうでもいい
法相は死刑が確定したならさっさと執行しろ
くだらない個人主観で法をねじまげるな
334名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:10:48.26 ID:C5y7zLqbO
>>300
いいねそれ◎

自分の命の天秤錘持たせるわけだから他人の出る幕はないわ
335名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:11:08.62 ID:HHUzM2qeO
>>324
そもそも、キリスト教の母体はユダヤ教だし
仏教を開いたブッダもヒンドゥー教の世界観の中で育った人間だ

その原典が絶対ってのは無理がある
336名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:11:42.58 ID:szg7FtKd0
>>296
裏を返せば自分の身内が被害者になるまで、被害者遺族を地獄に叩き落し続けてきた
クズだろう。俺は個人的に嫌いだね。万が一会話する機会でもあるなら、死んだ嫁の
ことを持ち出して罵倒し倒してやりたいわw
337名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:12:00.56 ID:5GKxeLbHP
>>320
>>戦前は、独善的で狂信的な右翼テロ組織が、
>その誤った知識は

統帥権問題で浜口首相が右翼テロの被害とか、血盟団事件とか、
ID:EueoCEZW0は伝統とか言ってる癖に、歴史を知らない。
338名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:12:03.78 ID:gKbR6CUR0
自分は、麻原なんかとっとと殺せと思うけどさ
殺人が減ってるのに、死刑が増えてるのは変だと思うよ
339名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:12:07.32 ID:FZjxRO7A0
>>324
そりゃそうだ
だが防衛であるならばこ○すことも許されると
神様は言っている

こ○すことにならないと
死をやり許すことだとな
これももうひとつの許しだ

だからカミナリも落とし水でおぼれさせ
天罰を神は与える
340名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:12:23.77 ID:j3sNYTPxO
>>317
こういう弁護士って、自分の家族がゆっくりと切り刻まれて、時間掛けて殺されても同じ事言えるんだろうか

言ったなら誉めて遣わすぞw
341名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:13:30.73 ID:EueoCEZW0
>>300
まあそれは一理あるが、大多数の人間にとってはそういう死刑反対論者の
復讐権や応報などどうでもいい

単純に、人殺しが社会を徘徊することが迷惑なんだ

たとえ腐れ左翼を殺した社会に有益な人間であってもだ

むしろ死刑反対論者は人権をもたず殺害していいという制度にしたほうがすっきりするw
342名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:13:32.35 ID:opc5fYGC0
>>329
相関が見いだせないなら、死刑には(処罰欲求を満足して気を晴らすという主観的な要求以外に)意味がないってことにならないか?
「死刑は本当に抑止力があるのか、あるなら具体的にでの程度の抑止力があるか」という検証は、
常に考える必要があると思うけどね。反対派であっても賛成派であっても。
賛成するのは結構だけど、あまり死刑の中身や実態には賛成派は感心がないと見える。
343名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:13:48.22 ID:ZjJc4KPlO
>>316
メリットは、「少なくとも自分の命に直接関わる範囲で、死刑が排除される」
つまり、「個人のイデオロギーが守られる」事だろう
344名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:14:19.34 ID:FZjxRO7A0
>>317
じゃあ犯罪者生かして苦しめるなよ

一瞬で死刑にしてやれ
残酷だなこいつ
苦しめるために反対か

悪魔だ
345名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:14:19.98 ID:evyuA6VBO
>>317
こいつに娘がいたら、岡された挙げ句頃されりゃいい
そうすりゃこんな戯れ言二度と言わなくなるだろ
346名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:14:45.80 ID:ayrkpRGu0
>>153
>司法が民主主義というのがおかしいんだがな。
それは、大陸法限定の話な。
米英法だと、また異なる話になる。
347名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:15:32.29 ID:6+YbOXQF0
>>311
おー・・・分かり易いな
確かに、日本の子供番組である戦隊物でも
悪い事をした敵、戦闘員は爆破されてるもんね
348名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:15:39.93 ID:PcF2Vhjh0
>>324
死刑ってのは人に与えるもんじゃない
人でなしなんだよ
だから死刑は成り立つの
349名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:16:09.08 ID:Ixyb2/3u0
本音は誤審が恐いんやろね

検察を鵜呑みにして

冤罪で死刑じゃ取り返しがつかないもんな
350名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:16:21.70 ID:uHRs9+BPO
>325
アメリカの陪審員制では、有罪・無罪の認定だけしかしないが、全会一致。あんまりにも決まんない場合は、入れ換えてやり直し。

日本の場合、多数決で、しかも裁判官三人、一般人六人の多数決。さらに過半数をしめても一人は裁判官がいないと議決できない。
量刑は重い方から数えて五人目が採用なので、死刑五人、執行猶予四人みたいな場合も死刑に
欠陥制度だよ
351名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:17:46.90 ID:EueoCEZW0
>>337
矮小な事例を持ちだして論じるな、詭弁のガイドラインか?
お前のようなバカはそういう矮小な事件でしか物事を見ない

社会全体の流れを見れば、戦前も左翼マスゴミが国政を操れない無能な政治家を奉り、
彼らが政権をほうり投げた結果、軍事政権をつくるしかない流れを作ったのは明白だ
お前は陸軍がクーデターで実験を握ったとでも思ってるのか
352名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:17:52.80 ID:qQvi5GlW0
結局、俺が死刑に反対するのは、
警察や検察が、いまいち、信用できないんだな。
あいつらに、そこまでの権力を与えたくない。
353名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:18:48.55 ID:UPBgDC3E0
弁護士って法律改正に干渉できんの?
354名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:19:02.62 ID:+Em3SnSl0
>>349
でもそれって司法の場で結果が出たことに対する反逆でもあるんだよなー
全員一致は結構だけど無回答は賛成、執行を否とする場合第三者が納得しうる理由の提示が条件とかがほしいところやね
355名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:19:14.86 ID:opc5fYGC0
>>346
あまり詳しくないが、米英法でも同じじゃないか?
成文憲法があるかないかの違いであって、成文法はちゃんとあるのだし、
日本は判例主義が強いから、米英法に近い要素もある。
そもそも英国で昔はほとんど慣習法しかなかったことも今はちゃんと成文化されているのであって、
どちらも今は成文法に基づく法治主義であり、裁判は民主主義とは関係ないよ。民主主義と関係あるのは
立法においてであり、司法ではない。
356名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:19:35.47 ID:dtzawqPi0
ああ、これが裁判員制度の目的だったのね
結局は左翼集団である日弁連が作った死刑をなくす為の制度
最初はその事を言わずに、気づかれないように段階的に目的を達成してくのが左翼のやり方
357名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:19:36.79 ID:5GKxeLbHP
>>311
伝統なんて歴史の中で変化してる。絶対視する対象ではない。
死刑も中世の頃、長い間廃止されてた期間がある。
死刑の方法も、明治初期まで磔なども残ってたが、現在は廃止。
358名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:19:40.02 ID:QhMLeO5z0
>>352
では警察、検察廃止で一党独裁でおk?
359名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:20:10.95 ID:FZjxRO7A0
>>349
弁護士はまったくそんなことは考えてないよ

だからどんな凶悪な犯罪者だろうと勝つためだけに噓を言う
晩越しなんて取り返しのつかない弁護ばっかだぞ?


再犯で何百人じゃきかない人を
犯罪者にころさせても平気なんだぞ

だから弁護してんだよ
360名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:20:51.40 ID:PURBF6PF0
そこまでしてチョンコの命を助けたいのか
いくらもらってんだ?弁護士はマジで腐りきってんな
361名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:20:54.50 ID:6+YbOXQF0
>>353
経団連とかと一緒で何かの提言までなら出来るんじゃない?
或いはどっかの議員を抱きこんで・・とか

まぁ日本の司法制度は無茶苦茶
検察が裁判官の昇進権限を握ってたり色々歪み過ぎだわな
362名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:21:13.16 ID:Bn/GhYw+0
>>349
冤罪を理由にして死刑に反対する人って
冤罪で刑務所に入ることを物凄く軽く考えてるよね
まともな人は冤罪そのものを無くす方法を考えるんであって
冤罪を放置して死刑反対なんてしない
363名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:22:22.56 ID:FZjxRO7A0
>>361
弁護士のほうがむちゃくちゃな弁護してるのに?
間違ったこと言ってるね

弁護士が再犯増やしてるんだよ
弁護士が悪の元凶
364名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:22:25.60 ID:Idbar8H2O
売国奴はチョンの犯罪の被害者になれば良いのになぁ
365名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:22:53.57 ID:EueoCEZW0
>>342
は?
再犯の可能性がある殺人者を二度と社会に野放しにしないという
現実的かつ社会的に有益な意義があるわけだが?

死刑の中身を知らないのはお前だろ

それと実態とはなんだ?執行までの猶予の話か?それはさっさと執行しないことによって
生まれる副次的な問題で、お前のような死刑反対派の法務大臣が意図的に作り出している
人為的な問題だろう。勘案する価値もない。規定通り半年で執行すればいいだけの話
そもそも死刑は死刑されるまで刑罰が科されたことにはならない
お前はそんなことも知らないのだろう
いつ死刑になるかビクビクしている?そんなことは刑罰でも何でもない。死刑反対派の
法務大臣が死刑囚に味あわせている余計な苦痛にすぎん
それを死刑廃止の理由にするなど死刑反対派の自作自演も程がある!

なぜ左翼はどこどこまでも自分に都合のいいように問題を解釈するのか
366名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:23:18.54 ID:5GKxeLbHP
>>351
>戦前も左翼マスゴミが国政を操れない無能な政治家を奉り、
>彼らが政権をほうり投げた結果、軍事政権をつくるしかない流れ

軍事政権まがいの流れになった原因は、
統帥権問題や軍部大臣現役武官制などが主で、マスコミは主因じゃない。

マスコミは検閲や「勇ましい記事は売れる」が行動の根幹。
お前ID:EueoCEZW0は歴史を知らない。
367名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:23:32.64 ID:okQOL4GV0
有罪、無罪じゃなくて罰則に全員一致はありえないだろ。
10人も裁判員がいれば2、3人はどんな悪質でも死刑に関与するのは
いやだと思うものが必ず出てくるから事実上の死刑廃止になる。
368名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:24:21.85 ID:LCDFcnOA0
>>356
しかも仕事があろうがとにかく休ませ、たった5000円の報酬で
責任を素人の国民に肩代わりさせようという悪魔のようなやり方だ
369名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:24:57.06 ID:n5vqXltr0
終身刑(絶対に一生出られない)の制定とセットなら許す
370名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:25:04.30 ID:FZjxRO7A0
冤罪があろうと
犯罪者にころされる確立のほうが高いので死刑でいいよ

そんなリスクもないで平和は守れないしな
再犯とか無視してばかげてる

死刑反対のほうがよっぽど危険だよ
なにも守ってはくれない

無責任
371名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:25:20.84 ID:FGQpYnfd0
馬鹿サヨの集まり クズたよ
372名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:25:58.08 ID:EueoCEZW0
>>257
お前の絶対視云々の話などどうでもいい

現実に、死刑制度は日本ナイズしているからこそ85%の支持があり
自分の話は、その85%の理由を紐解いたに過ぎない

お前は現実の理由にケチをつけているが、85%の支持がある現実を問題にすべきだろうよ
お前はその現実に反論するなんの材料も持ってはいまい
俺が言ったの伝統は、現在もこのとおり国民に幅広く支持されているということだ

伝統とはその社会が持つ文化であり社会を構成する概念である
それを否定するならお前が日本から出て行けばよい
373名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:26:23.90 ID:2zPrvzMf0
>>349
やっぱり>>1を冤罪防止策だと誤解しちゃう人って多いのかな?
死刑廃止派がそういう宣伝をするなら、まさにサヨクお得意のすり替えだ。
374名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:26:40.38 ID:KZ+mlWKW0
被告の権利拡大 ×
犯罪者の権利拡大 ○

偽善活動しかやらんのが頭デッカチの弁護士という連中か
375名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:26:51.88 ID:ycWoc2iY0
全員一致で即日執行なら少し賛成する。
376名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:26:58.63 ID:QzD+62tF0
あたかも、死刑廃止が人道のように言ってる奴が居るが、更生の見込みの無いキチガイや、
殺人鬼を生かして置くメリットはどこにあるんだ?
生きてる以上飯は与えなければならないし、他にも膨大な経費がかかる。
社会に戻す価値の無い人間になぜ、我々が汗水流して収めた税金を使わなければならんのだ?

それにもう刑務所も余裕が無いと言うのに、これ以上詰め込んでどうする。
新たに建てる金も国民の税金だぞ。

何も悪い事してない人間が搾取されて、犯罪者がのうのうと楽して生きてるとか、その方が100万倍異常だろ。
善良な国民を守る為にも死刑は必要。
決して推奨はされないが、どうしよう無い奴には逝ってもらうしかない。

或いは、死刑反対派の人が、自分の金で、そいつらを食わせて行くのか?
どうせ一銭も出さんくせにでかい口をたたくな。
まずは、「貴方の税金で犯罪者が一生楽して暮らしていくのを容認しますか?」
って国民投票でもして、過半数取ってからにしろ。
377名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:27:08.17 ID:xHuHIR1Y0
>>370
冤罪による死が許され得るなら、
犯罪による死も許されるのではないか?
378名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:27:22.47 ID:FZjxRO7A0
>>369
そんなものは永遠に不可能

どこの国も
まして

脱獄もあるので
意味がない
379名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:29:16.73 ID:EueoCEZW0
訂正。>>372>>357

>>366
違うね。マスゴミが世論を操作して、政府を機能不全にしたんだよ
当時の世論とマスコミを見てみろ
陸軍や政府内の動きというのは当時の国民の圧力に動かされたものにすぎない
単なる現象の結果だ

お前が無知なんだよ。バカサヨ
380名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:29:30.22 ID:vM5kU4Rz0
死刑の決定権は死刑反対派に持たせろって意味だな
馬鹿馬鹿しい
381名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:29:38.39 ID:FQzynRqU0
>>362
冤罪をなくすことは不可能だよ。推定のもとに刑事事件が処理されるのだから。人が全知全能の存在になれるのかって話。
北朝鮮のような国では取り敢えず何とか将軍が超人的な存在に仕立てられてビシバシ厳罰を課すけど。人権に徹底的な配慮がされない法制度は野蛮だね。
382名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:29:42.29 ID:FZjxRO7A0
>>377
不平等な比べ方だね

犯罪は許されないよ

わざとだから
この世に災いをもたらす腐れ弁護士と一緒に地獄に落とせ
383名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:30:14.24 ID:C9XsY8PrO
>>1
国会議員が全員一致で賛成したらその案採用してやるよ
384名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:30:26.87 ID:T26qjbi9P
複数の裁判官の中で廃止論者にだけ拒否権与えらるようなもんじゃん

不公正すぎるわ、多数決でいいよ
385名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:31:53.81 ID:Av05TsAJ0
全員一致だと・・・?
国会ですら全員一致など滅多なことではない

日弁連は何様のつもりだ!
貴様らの思想や主義ごときが法を左右できると思うなよ
386名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:32:12.24 ID:5GKxeLbHP
>>379
>違うね。マスゴミが世論を操作して、政府を機能不全にしたんだよ

軍部への抑制が効かなくなった原因として、
統帥権問題や軍部大臣現役武官制を書いたが、
さらに言えば天皇の存在も。

満州事変なる酷い独断行動を現地軍が起こしたが、
天皇が肯定する発言をしたので、処罰が出来なくなった。
さらに深入りを目指す動きも出てきた。

まあ「全部左翼・マスコミが悪いんだ〜」とか低脳さらしてろよw
387名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:32:20.23 ID:FZjxRO7A0
冤罪よりも弁護士の発言のほうが問題だよ


弁護士が生きてる限り
被害者が再犯で増える

これじゃ無意味だ
死刑に反対するのさえ
本人が一番ころさせてるくせに死刑反対w

笑い話だ
388名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:32:27.74 ID:65OrE+NY0
>>376
俺は死刑温存派だが、夜布団に入って目をつぶってから「合理的にひとりの
人間を殺すことを、民主主義でシステマティックに決定された法律で国という
国民全体を内包する人格が正当性を主張しながら行うことは、より残酷である」
とは思う。


「暴君の命令」とか「神が決めたもうた意志」とかならばまだましとも。
389名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:32:29.52 ID:6+YbOXQF0
>>384
その点だけを指摘するなら、そもそも死刑反対派・廃止論者は裁判員になれないから大丈夫
390名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:32:30.35 ID:h7QrdkZI0
日弁連って左巻きとチョンの帰化人の集まりだろ?
391名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:32:33.78 ID:Bn/GhYw+0
>>381
ならば全ての刑罰に反対しなさいよ
治安司法機関の全廃を訴えなさい
死刑にだけ反対して他の刑罰を正当化する理由はどこかにある?
392名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:32:45.03 ID:1MlOzUaT0
死刑廃止論者が混じっていたら死刑判決は出ないの
それおかしいよ
遺族が望めば過半数で死刑判決出せる様にすべき!!
でなければ仇討ちさせてあげるべき
393名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:33:48.08 ID:EueoCEZW0
>>381
つまり冤罪の可能性があるから一切罪を罰するなと言ってるに等しいな
バカサヨは結局こういう極論に走るんだ
俺が言ったとおり、「独善的で思い上がっていて狂信的」

冤罪は社会が刑罰制度を実施するにあたって甘受すべきリスクでしかないんだよ
バカタレ
394名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:33:53.75 ID:xHuHIR1Y0
>>382
殺される側からすれば、理由の如何にかかわらず、
一緒じゃないかな。
395名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:34:26.86 ID:opc5fYGC0
>>365
> 再犯の可能性がある殺人者を二度と社会に野放しにしないという
> 現実的かつ社会的に有益な意義があるわけだが?

それは終身刑でも実現可能なわけだから、死刑の必然性の根拠にはならない。

> それと実態とはなんだ?執行までの猶予の話か?それはさっさと執行しないことによって
> 生まれる副次的な問題で、お前のような死刑反対派の法務大臣が意図的に作り出している
> 人為的な問題だろう。

それも含めて色々あるが、それについて言うならば、法務大臣が法律護らないのは、今に始まったことじゃない。
鳩山邦夫だって守ってないぞ。自民党時代を通じても、ただ一人も法律を守った法務大臣はいないんだよ。
法律によれば、判決から6ヶ月以内に執行しないといけないのだから。
池田小事件の犯人は早かったが、それでも6ヶ月は超えてたと思う。

そしてこの現状は別に反対派のせいじゃない。反対派がいなくても、6ヶ月以内に執行する勇気のある人なんて
いないだろう。(よほどキチガイじみた殺せ殺せ連呼してる賛成派ならできるかもしれないが、それは国民の主流派
ではない)
問題は、非現実的な法律になってることだよ。再審請求やら何やら無視して6ヶ月以内に執行できるわけがない。
それと、俺は必ずしも死刑反対絶対ではないよ。

> そもそも死刑は死刑されるまで刑罰が科されたことにはならない
> お前はそんなことも知らないのだろう

分かってるよ。それ自体がおかしいんだよ。刑が執行されてないのに、何十年も拘置所に入れられている袴田
などは、一体どういう法的根拠があって何十年も拘束されているのか、法律論的に根拠が不明。
執行すべきではもちろんないが、執行しないのも法律上はおかしいのであって、それは法律の不備なんだよ。
死刑賛成派であればこそ、これらの法律の問題を放置しているのはおかしい。
396名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:35:07.31 ID:4rhqIMyB0
日弁連は犯罪者の味方なんだよね?
397名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:35:15.55 ID:HHUzM2qeO
>>389
それって、科学捜査が発達して冤罪は無くなったから大丈夫
って言うのとどこが違うの?
398名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:35:15.82 ID:01OVQjt00
今の法律で死刑になってるなら死刑にすべき
嫌なら改正しろ
399名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:35:30.13 ID:FQzynRqU0
疑わしきは罰せず、これが大原則。
400名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:35:37.73 ID:5GKxeLbHP
>>393
>つまり冤罪の可能性があるから一切罪を罰するな

全ての刑罰に冤罪の可能性があるが、
死刑は発覚後も究極的に取り返しがつかない。
この点は留意する必要がある。

お前みたいに「文句言う奴はバカサヨだ」で済む話じゃない。
401名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:35:41.03 ID:FZjxRO7A0
弁護士も覚悟もてよ


無責任な弁護して犯罪者が再犯したら
同じように死刑になれ

おまえらは安全なところにいて被害者など見ぬふり
犯罪者に人をころさせといてなにが命が大切だ?

おまえらは命を軽く見てる
だから犯罪者も許せるんだ

402名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:35:42.33 ID:Xr+qbLY10
そもそも裁判員制度なんて法曹利権だから何の意味もない
どうせ二審までいくんだからそういう形骸化した法案はむいみ
403名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:36:41.93 ID:mxiwH99rO
>>385
思いのほか国会の法案採決は全会一致多いよ。
ま、死刑の話とは関係ないが。
404名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:37:04.00 ID:I8w9jsko0
殺された人の生命の価値をどんどん下げてしまうのは、どうなんだろうか?
405名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:37:04.92 ID:FXHE31tQ0
何回も犯罪を犯してもらわないと、仕事なくなっちゃうからなぁ。
弁護士の言うことと、反対のことをやったほうが、犯罪は少なくなる。
406名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:37:52.85 ID:FZjxRO7A0
>>394
一緒じゃないよ
いついきなりころされた犯罪者がいるの?

いつ被害者と同じ苦痛味わって死んだ犯罪者がいるの?

犯罪者楽すぎるよ
本人の考えなんざ関係ない
407名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:38:08.28 ID:6+YbOXQF0
>>397
「科学捜査が発達して冤罪は無くなった」なんていう人は誰も居ない点が違うんじゃない?
408名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:38:57.81 ID:h7QrdkZI0
死刑廃止でもいいよ。
代わりに、日本国籍剥奪と、国外追放、という刑罰を新たに設定するならな。
日本の社会に、凶悪犯罪者が復帰してほしくないだけなんだ。当たり前だろう?
409はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/01/23(月) 02:39:43.01 ID:lEbVrdQF0 BE:1202805555-2BP(3456)
>>1
なんだそりゃ。
裁判員選択時点でほぼ決まるじゃん(・ω・`)
410名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:39:55.53 ID:RrbopcN90
死刑反対論者はすぐに冤罪冤罪と騒ぐが、
冤罪の100%ない宅間みたいな事件でも試験反対を唱える。
どうあっても試験に反対するんだから冤罪を盾にするのはやめて欲しいわ。
411名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:39:56.53 ID:cxqRo0Ix0
民主主義を無視して全員一致とかふざけんな。
考慮はしても最終判断を下すのはプロの裁判官だ。
412名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:40:11.63 ID:Bn/GhYw+0
>>403
ロクに議論もせずに全会一致になる法案は官僚の陰謀らしいよ
国会議員は誰も内容知らないんだって
413名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:40:13.75 ID:xHuHIR1Y0
>>406
だから、冤罪だと犯罪者ではないわけだよ。
414名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:41:10.34 ID:duX8adze0

しかしキチガイを野に放ちすぎだわな

被害者増えすぎ

今の法曹界はキチガイ天国が理想なのかね?w
415名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:42:07.26 ID:JaHhIjq00
文字通り、糞を守る人 便護士になりつつある。
416名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:42:42.58 ID:FZjxRO7A0
>>413
そんな話してないからどうでもいいよ?
俺は死刑になる犯罪者の話をしている
また摩り替えか
なにふざけて遊びだしてんだ

まじめに話す気がないんだね
人間腐ってるぞ
まるで弁護士だ

417名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:42:49.41 ID:HHUzM2qeO
>>407
そりゃ、そんなお花畑みたいな事を言う馬鹿は居ないわな

「死刑廃止論者は裁判員に選ばれない」
なんてお花畑みたいな事を言う人間は居るのにな
418名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:43:11.18 ID:tmbWLCTJ0
>>400
死刑以外の罪で服役中に亡くなった場合、その後に冤罪が発覚したら、
それもそれで取り返しが付かないよね?
419名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:43:26.38 ID:IhAXnNvS0
結局糞みたいな裁判員制度も死刑廃止したいキチガイの差し金だったんだろ
で思うように死刑減らなかったからこのザマ
420名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:44:25.71 ID:2zPrvzMf0
有期刑でも冤罪に取り返しはつかないんだよ。想像力がないのか?
421名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:44:54.62 ID:j3gCx9f/0
>>1

めんどうだから殺人は死刑廃止どころか
起訴も出来んようにしたら良いよ

422名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:45:12.98 ID:xHuHIR1Y0
>>416
だってお前、>>370で冤罪があってもいいって書いてるじゃん。
423名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:45:19.16 ID:5GKxeLbHP
>>418
それだと懲役1年でも服役中に死ぬ可能性はある。
しかし死刑と違い意図的な死ではない。
どうしようもない。
424名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:45:59.49 ID:ahvjHjSuO
>>1
まぁ落としどころかな…w弁護士の統一見解として疑いなき凶悪犯に対する死刑は必要と認めると発するなら検察・警察の捜査も100%信頼置けるものでもないし賛成してもいいなw
判決下す裁判官や執行する刑務官の心情とか命令出すだけの一番楽な責務放棄する馬鹿大臣の信条にはもっと職務に矜持を!で一喝したいがw
425名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:46:02.20 ID:FZjxRO7A0
そんなことより

弁護士のせいで死ぬ人いるほうが問題だ
しかもべらぼうに数が多い


冤罪は問題にするのに弁護士による無責任弁護は問題にしない弁護士たち

こいつら大問題だ
426名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:46:15.90 ID:h7QrdkZI0
免罪じゃなかった場合、死刑廃止したら、
凶悪犯罪者が社会に戻ってくるんだろ?
427名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:46:45.44 ID:oixjQS7d0

つまり、「死刑に反対する少数者の意見が
多数よりも重要」ってことですね!

いったいどんな民主主義なんだよ、日本は!!
428名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:47:00.45 ID:6+YbOXQF0
>>417
自分で自分を馬鹿認定するとは、君が幸せそうな人で何よりw
429名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:47:20.83 ID:EqP9vaMe0
>死刑判決は「全員一致」限定で 日弁連が裁判員法改正案

弁護士の資格の一つに
遡って4代前まで日本国籍を持っているってのを付け加えてくれw
430名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:48:19.67 ID:FZjxRO7A0
>>422
そりゃ前の話だからな
しかもあっていいとは書いてない

なにゆがめて自分に都合いいようにしようとしてんの?

そんな話はいいから戻れ
俺には無意味だ

さあ答えろ
431名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:49:21.13 ID:AKj/8fH20
本当にいいんですか?
いまは人生捨てられる日本人なんてゴロゴロしてますよ
律儀に法律守る必要なんてありませんからね
432名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:50:00.63 ID:twYck0oO0
なんで死刑反対かって?
外患誘致罪が死刑だからだよ。
433名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:50:12.84 ID:eFn80e9E0
日弁連の奴等は仲間の朝鮮韓国人が死刑になるのが嫌なだけだろ
早くスパイ防止法を制定して日弁連の奴等を逮捕しろ
434名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:50:45.86 ID:HHUzM2qeO
>>428
>>407では「誰も居ない」って言ってたのに
>>428では>>397を言ったとカウントするのか

さてはお前、相手を言い負かす為に自分の意見をコロコロ変える論破君だな
435名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:51:12.30 ID:FZjxRO7A0
もう日弁連には

破防法適用したほうがいいよ
朝鮮の工作機関だ

明白だ
436名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:52:06.34 ID:9Yk5ScO+0
今の民主党政権下では法務大臣が死刑を執行しない。
裁判員裁判で夜も眠れず、重大な決意で死刑判決を
支持した裁判員はこれでは浮かばれない。
司法制度をないがしろにする民主党。
だから俺はこのことを事由に裁判員を指名されたら
忌避するつもりだ。
437裁判員制度絶対反対!!!!:2012/01/23(月) 02:52:16.04 ID:r9CjWC9a0
   【裁判員制度では、国民の司法への関心は得られない】

・裁判に携わるのは選ばれた本人のみで、裁判員への負担が大きい。
・そもそも知識のない素人に裁けるのか。
・すでに過去廃止された制度。
・殺人など悲惨な現場死体写真を見せつけられる。(血みどろ顔、切られ肉隗とした体。トラウマに確実なる)
・容疑者に顔を覚えられ、後日仕返しされる。

             まるで意味なし!!!

  【それより裁判のテレビ中継を提案する!】

・国民負担がない。
・家に居ながらにして誰でも司法制度に触れられ、国民の広い関心がえられる。
・子供と見る事により、『悪いことをすると罰せられる』という教育効果が得られ、将来の少年犯罪防止が期待できる。
・犯罪者予備軍に対しても、自分の裁判が全国中継されるという恐怖から、犯行を思い止まらせる犯罪抑止効果がえられる。
・犯罪者は裁判で醜態をテレビに晒すことによって、類似事件が起こるのを防げる。
・法律に興味のある子供たちにとって、実際の裁判の勉強になる。
・どの裁判官がどんな判決を下すかチェックできる。(衆院選時の国民審査の際の参考、偏向裁判官・不良裁判官のチェック)
・放映権を民放へ売ることにより国の独自収入の確保・TVカメラ入れる法廷の改装費も放映権売ることで実質ただで出来る(裁判中継は興味引くので安定収入が期待できる)

       ・・・等々のメリットがある。

●但しレイプ事件など被害者の人権に触れる部分は音声・映像の修正は認める。少年事件は顔モザイクは認める。音声修正は認めない。

 裁判テレビ公開により犯罪者の人権を言うバカがいるが、既に人権大国米国でもなされている。
また本来裁判は公開されるものであり(密室での裁判は許されない)、現在でも希望者は傍聴できる。 今回はこれをテレビで中継し、司法への国民的関心を高めるものである。
 また裁判官を国民が客観的にチェックでき、最高裁は国民審査時の参考になる。 さらに、テレビ局に中継料を請求できれば国の独自財源もできる。

 こんなにも裁判テレビ中継はメリットがある。 よってデメリットだらけの裁判員制度には反対!!

コピペよろ
438名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:52:36.39 ID:h7QrdkZI0
ちゃんと、刑期を勤めることで、社会に復帰する余地があると判断するから、
俺らの税金で、囚人は社会に戻ることを許される筈だろう?
死刑が残虐だからとか、冤罪の可能性があるからだとか、
社会に戻ってくる理由としては全く関係ない理由で戻ってこられても困るし、
そんな理由で終身刑になって、俺らの税金を無駄に使われるのも困るんだよ。
439名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:52:37.14 ID:6+YbOXQF0
>>420
条件付死刑反対派から見ても、冤罪を理由に死刑制度の廃止をしようとしてもまず無理だろうな
精々無罪を訴え続けてる犯人の執行を猶予する法整備くらいしか出来ない
440名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:53:34.63 ID:4Xu2M6Lu0
凶悪な残酷性を正しく認識できないサイコパスが法律変えようとすんなよ
441名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:54:15.02 ID:4+3Y4DxL0

ケツホモ人間は死刑にしろよ、変態だし汚らしいから

糞するケツの穴に男同士でティムポ突っ込んで性交とか、犬でもやらん
エイズホモはムチで叩いて執行しろや

442名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:54:20.54 ID:+JXAjoeU0
>死刑判決を出す要件を厳格化し「全員一致」に限定すること

注目事件では裁判員が会見で顔出しする事もある中、この方式だと死刑が確定した際にその裁判員全員が死刑を選択したというのが100%分かってしまう
それだけの責任を持って選択をしろという主張かもしれないが、これだとやり方を変えた「死刑廃止」になるだろうな
443名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:54:46.60 ID:FZjxRO7A0
まず弁護士は

自ら弁護した犯罪者が
犯罪をしなくなってから言え

取り返しのつかない許しでもう被害者が増えるのはたくさんだ

できないならそんなことを言う資格はない
444名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:55:18.55 ID:SZW52NBR0
裁判で戦うと反省がないと判断される国では、
死刑の運用は無理じゃないかなあ。
445名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:56:08.38 ID:tmbWLCTJ0
>>423
逮捕や刑務所暮らし等々の精神的ストレスで死因に関わるケースもある
446名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:57:00.84 ID:FZjxRO7A0
>>444
その前に
再犯があるのだから弁護士による
弁護の運用が無理じゃないかな?

弁護士いらねえんじゃない?
犯罪増えるし


447名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:57:32.32 ID:6+YbOXQF0
>>434
いや〜、一般論的に居ないって発言を曲解されても困りますんw
アンカ幾つも張っちゃって可哀想に…
今どのくらい顔赤いかレポplz
448名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:58:02.44 ID:et1f8yaHO
>>1
やなこった
日弁連、日教組のいうことは日本をダメにする
449名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:59:48.38 ID:HHUzM2qeO
>>447
>>397を言ったと曲解された自分も困っちゃったんだけどね
450裁判員制度絶対反対!!!!:2012/01/23(月) 02:59:56.51 ID:r9CjWC9a0
【明らかに欠陥制度である、裁判員制度を廃止しない理由。】

きっかけはダメリカから突きつけられた年次改革要望書。
ダメリカのように陪審制度を押し付けられた。日本で弁護士倍増の政策が始まったのも、アメリカからの要求。
ゴキブリのように日本でも弁護士が増えた。ダメリカのような訴訟国家でもないのにも関わらず。明らかに日本の風土と合わない。
しかし、ダメリカのイヌである政治家どもは、これをはねつけられない腰抜け!

馬鹿官僚とダメリカのイヌ政治家の考えた欠陥制度

それが裁判員制度!!!
451名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:02:32.77 ID:FZjxRO7A0
もう犯罪者許すこと自体いらないんじゃない?

再犯するし
生かすとさらに人こ○して被害者増やすので
死刑でいいよ

弁護とか日本じゃ無理
勝つためだけの詭弁にしかならない

日本で弁護の運用は無理
452名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:04:12.09 ID:tmbWLCTJ0
ノルウェーの無差別事件は死者76人以上,負傷100人以上だけど
禁固21年〜30年らしいね
453名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:05:04.52 ID:S5fbu/ak0
つまり誰のせいで死刑になったかをはっきりさせようというわけだな。
つまり裁判員全員が報復対象となるわけだ。
454名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:05:08.86 ID:xiqKruOU0
刑務所に入ってる奴らって隙あればチンコしごいてそうだもんな
メシ食って休憩時間終わったらレイプした奴らの感触思い出しながらオナニーして
仮出所したら即強姦殺害、レイプで反省0

犯罪者の世界共通パターン
455名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:06:05.37 ID:aPRJKvWP0
弁護士が〜弁護士が〜言うけど、裁判官や検察官と違って弁護士には何の権力も無いんだが…
真犯人が無罪になったり甘い判決しか受けなかったとすれば、それは立証できない検察なり
見抜けない裁判官の責任じゃないの?
お子ちゃま思想の奴は短絡的に弁護士を憎んじゃうみたいだけど
456名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:06:19.60 ID:FZjxRO7A0
>>452
少ないよね
不平等だ
その被害者分の価値もない
死刑ない国だからあれだけど

国民みんな死刑賛成なんだよね
457名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:06:25.75 ID:hb98dydb0
日弁連って全弁護士が所属させられるんだろ
そんでど左とか最悪だな
慰安婦問題もこいつらが広めてるらしいじゃん
458名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:06:40.44 ID:4uGlcoQD0
日弁連が提起しなければいけないことは裁判員法改正案ではなくて、
警察・検察が持っているすべての証拠の全面開示だろうが
459名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:10:45.32 ID:FZjxRO7A0
>>455
権力あるなしとかおこちゃま思考はどうでもいいよ
問題は弁護発言に責任があることだ
裁判官検察だけじゃない

弁護士もだ
それじゃあ弁護士の発言はなにも参考にしなくてもいいことになる
おまえの言い方だとな

おこちゃまは無責任なんだぜ
弁護士のように
犯罪者が犯罪しても罪にも問われないし批判も少ない

何百という被害者の屍を築いても
平気だ
おまえと同じだよ
460名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:13:00.10 ID:FZjxRO7A0
てめえらクソ弁護士は無責任なこと言うくせに
責任だけは裁判所や検察か

てめえらも司法の一部だボケ

責任あんだよ
ねえならバッチ捨てろ
おまえのもっていいもんじゃない

461名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:16:00.51 ID:OT12s+Yl0
>>460
弁護士がいなければ、
警察・検察がいくらでも罪を作れる、
可能性は無視か?
462竹島は日本の領土です:2012/01/23(月) 03:19:06.90 ID:J9EXF5EL0
無罪も全員一致限定にしないと
463名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:19:27.62 ID:FZjxRO7A0
>>461
弁護士よりは少ないんじゃないか?
金じゃないから

ましていてもいなくても作れる
やろうとすれば
たらればはいいよ

新しい司法を作るべきだ
弁護士による罪の再犯誘導じゃなくてな
今の弁護士はいらないな
再犯の温床にしかならない

新しいやり方がいる

464名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:21:46.76 ID:FZjxRO7A0
今の弁護士が罪を作ってる現実は無視か?
これは可能性じゃなく

事実だが
人はメルヘンに生きてはいない

現実的に考えれば
今の弁護士は害にしかなってない
問題だよ
465名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:25:28.16 ID:JyFCuZKUO
日弁連は日本の秩序を乱す組織だな
466名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:26:04.82 ID:6UlOUvGo0
弁護士、判事、裁判長
再犯3回出したら免許剥奪(司法試験からやり直し)。
もう少しまともに真面目にやれ。
467名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:26:14.32 ID:zsE9iNACO
日弁連のトップはみずぽの旦那だからな。左派や帰化人弁護士が幅をきかせてるだろうよ。
468名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:27:11.58 ID:ZVGJ8Q13O
国民投票で決めろ
限られた連中で勝手に決めるな
あまりにも横暴
469名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:33:37.32 ID:MdGhQNH90
揚げ足とるようで悪いが、刑事事件だったら被告じゃなくて被告人だろ
470名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:38:03.96 ID:h7QrdkZI0
あと、日本人以外の、外国人犯罪は、日本人の税金で賄う理由ないよな。
軽犯罪でも国外追放で、そいつの国が受け入れないなら、どんな罪状であれ、
死刑でいいだろ。
471名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:44:42.00 ID:O2j52N8F0
まさに橋下が言う
決定できない民主主義そのものだな
472名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:47:23.24 ID:Ysfr0ZjW0
一人でも死刑って言ったら死刑でいいって論理だな。
473名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:48:53.25 ID:h7QrdkZI0
死刑じゃなくてもいいよ。
日本国籍剥奪しろよ。外国人は送り返せよ。
474名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:50:18.12 ID:lDbrAHsX0
>>438
死刑をなくして、犯罪者を一生、刑務所に閉じ込めておけるんだったら、
いくら税金を使ってもいいよ。大体、お前は税金を払ってないだろ。


>>470
外人だからって、差別はいけないよ。ネトウヨはすぐに差別主義に走るから困る。
475名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:55:01.38 ID:h7QrdkZI0
>>474
なにいってんだ?納税は国民の義務だ。
いくら税金を使ってもいい、なんて言う奴こそ、税金払ってないんじゃないか?

>>470
それも俺だ
差別はしてないよ。
日本は日本人だけのものじゃないと言ったのは鳩山だったな。
それはおいておいても、すくなくとも、日本は外国人犯罪者の為のものじゃない。
476名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:02:19.19 ID:lDbrAHsX0
>>475
ちゃんと払って言ってるよ。死刑に反対なだけだ。
477名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:03:25.34 ID:67iA4kKu0
死刑が過半か全員一致か、まず裁判前に被告側が選択する
判決時、全員一致で死刑且つ被告側が全員一致を選択していた場合は弁護士も死刑
被告側が全員一致を選択していた場合で裁判員が一致しなかった場合は無条件で無期
478名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:04:56.90 ID:EqKcguz+0
またブサヨが日本を混乱に陥れようとしてるか。
こいつらをどうにかしないとダメだな。
479名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:05:55.52 ID:h7QrdkZI0
>>476
なら、俺は日本国籍剥奪、国外追放でもいい、と言ってるよな。
まあ、受け入れる国は相当ブラックだと思うし、また別の犯罪の温床になるとも思うが、
現状なら死刑になる犯罪者を、死刑廃止にして日本の社会に復帰させる意味はないと思うし、
国民の税金で、終身刑にしてずっと賄う理由もないと思っているんだ。
そんなくだらないのを賄うために、なんで増税されなきゃいけないんだ?
480名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:05:56.03 ID:6UlOUvGo0
日本の文化に終身刑は合わない
死刑確定即日刑場於執行でなければ駄目だ。
執行ボタンを押すのか引きのかは知らないが
その権利を遺族に禅譲する。

日本の死刑は重度が分かりにくいのがいけなのかもしれない、
最も重いものは公開遺族禅譲に依る至近距離ライフル銃殺、
無縁仏になるのも禁止 是で良い。
朝鮮人、中国人の限定二種は日本に犯罪しに来るのが大前提と
なるので一般人とは別の「ヤクザと同じ段階」からを普通とする。
刑には国ごとの文化の流れを大切にしなくてはならない。
481名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:10:26.13 ID:c3Kr7A/4I
日本は海外みたいに容易に現場で処分出来ないんだから
死刑制度は必要だろ?
482名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:14:29.21 ID:8ix2t1z80
他の多くの国と同様、日本の未熟な法体制と警察組織じゃ
死刑存続は無茶だよ。
おまえらも警察信じてないでしょ。
483名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:22:30.85 ID:h7QrdkZI0
なら日本国籍剥奪、国外追放という刑罰制定してもらわないと、
社会にもどれもしない凶悪犯罪者が国民の税金でのうのうと暮らす国になるわけだ。
484名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:25:15.92 ID:Iab9aJs9O
偽善者ネトサヨ発狂w
485名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:30:04.58 ID:6UlOUvGo0
中国は知らないけど、韓国は日本で犯罪を犯した物の
送還を拒否している(法律で)
キチガイの朝鮮人が日本に貯まるだけだから死刑即執行でなければいけない
社民福島氏の旦那日弁連は、日本で再犯をしても死刑に出来ぬ様(朝鮮人を)
にするのを進めてるだけだ、子供手当を議論すると朝鮮にまで撒くのか?と
大反対されそうだから「世界の子供へ」にした経緯と同じ。
486名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:32:15.52 ID:lDbrAHsX0
>>479
犯人の人権が大事だからだよ。
487名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:34:34.44 ID:h7QrdkZI0
>>486
俺の人権やら納税額より大事とは思えねーな?
凶悪犯の人権が。
488名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:36:47.24 ID:Q3S4wSpxO
死刑囚のほとんどは在日
仲間を殺したくないんだろうな。


489名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:37:23.12 ID:Oe+SIEiH0
         Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : :./
         ',::::::::::ヽ::ヘ:彡ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
          }:::::::/    ヘ:::::ヘ::::::::ヘ:::::::::::::::::::: |  こ  じ
          }:::::/      ヘ::::',ヽ:::::::ヽ:::: ::::::: :::|  .う   ゃ
  死      |:::,'        \ \:::{_ヽ:::::::::::::|  .し   `
          |:::{,ィ ̄ ̄`       `ヽ `ヽ、:::::|  ま
  刑      }: |              _____  `.!  し
   ゚       }:::{ ., ィニニヽ、       彳''Yヽヾ、 {  ょ
         ,'::::Y/Y .Y}``        {、_ノ:リ    ',  う
         ,':::::::', {ゝ''リ         ヾ,,ツ_,   ',  ゚
        /:::::::::i  `'"‐'''         `      ',
        /::::::::::::;                    ヽ
       ∠:::::|:::::::{     〈              ノヽ
     /{::|:::: |::::::ハ      `            r、 ノ|/ヽ、_,
    _ヘ ヘ:!:::::|::::|:::ヘ     rニニニニニニヘ     ./.|`´::::::::::::::::::::::
_, / `  {:::: |::::|::::::ヘ     \---,>''     ./ |:::::::::::::::::::::::::::
        ヽ:::',:::|::::::::::\       ̄       /  |:::::::::::::::::::::::::::
         ヽ::::',:::::::::::::::\         /     {:::::::::::::::::::::
          ヽ::',::::::::::::::::::::l>..、 ___,,.....<      ヘ--、:::::::::
490名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:44:22.87 ID:2vdN246J0
全会一致ってのは少数派に決定権を与える反民主的制度
裁判員制度は民主主義を裁判に持ち込む制度なのだから全会一致は完全な矛盾
491名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:57:23.69 ID:3fEEDTrw0
引くわ。
492名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:03:29.23 ID:FBO+TFz+0
>>1
日弁連Gj
久々に肯定できるNEWSを見つけた!
大賛成。
493↑↑↑↑:2012/01/23(月) 05:05:18.41 ID:Oe+SIEiH0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
     /ニYニヽ  |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ !   !
   /::::⌒`´⌒::::\  /
  | ,-)___(-、|/  こいつ最高にアホwwwwwwww
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
  / __     |
  (___)   /
494名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:07:34.26 ID:tXF91Qkb0
仇討ち法を作ればいいよ。
495名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:08:11.90 ID:6UlOUvGo0
犯罪者に人権など無いのだ
人権を守りたければ自戒し犯罪を犯さぬ事だ
日本の阿呆の映像、腰紐&手錠隠しは絶対禁止にしろ

この半島脳提言の逆さをやれば日本国はとても良くなる。
496ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2012/01/23(月) 05:08:50.02 ID:EBHzXa/B0 BE:340836473-2BP(1700)
全員一致=全体主義
497名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:09:19.49 ID:FBO+TFz+0
>>493
まあお前には分からない事だよ。
ここも感情論者の似非正義感振りかざしスレか。
498名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:11:59.15 ID:ml6bf1X/0
反対派をねじ込むブローカー
加害者およびその親族から賄賂を受けるブローカーに
日弁連は墜ちるのか
499名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:12:55.87 ID:6W48yyjp0
たかが一心で素人の判決になにびびってるんだ?
二審三審で覆せばいいだろ。
殺人鬼には死刑判決でびひらせて反省させればいい。
500名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:13:23.82 ID:Rc2qpR+g0
いつから日弁連が立法府になったんだ?
国会議員いらないじゃん
501名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:13:33.54 ID:DNYDpf7I0
日弁連幹部の子女が殺人事件の犠牲になっても、
死刑に反対するのだろうか。
502名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:15:12.71 ID:xR6VduZj0
     '. : :.'. : : :.'._」 i -‐i‐‐|: :|: {_____i:.i__i: :i   i: : ハ: : : :ハ: {__i:}  |
     ∧:_:_:!>''"! l !_ . ハ_」_i:.|ハ: : : : : |. :{´i ̄:.「~¨`ヽ: : : :.}: : :.:`ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /        .!. : : :!; <{: | i:.| |: : : : : |: : 八: : | |: : ハ: : : ': : : : : :.:| < 言えば言うだけ
.    /     { . :´: :! xく:|ヽ! iヘ:「ヽ! 八: : : :.:|ヽ:「 \| |:.:/ |: :./ : : :': : : .|  |  お前の恥になる・・・
   /  ,  .∧ : : : i: :|ヽ| ,」⊥jL ヽ  \: :.|ヽァテ¬=ミ、 |ハ'. : :./. : : : |  |    
  ,'. :イイ: : : :. : : {ヽ|,.ァ7'"⌒ヽ`ヽ   ヽ|  ん'.:::::::ハ`Y /: : :/ : : : : :|  ヽ__________
  ,''´ | |: : : ∧: :Y 〃 ん'.::::::::ハ         { {::::::::::::i:} }}': :/ヘ: : : : : :.|
    { |: : : : : \! {{ { {:::::::::::i::}         Vヽ.__,ノリ ノ/|/  } : : :.∧|
       |: : : : : : ! \ .Vゝ--' ノ        ゝ--- '     /. : :./ ノ   _________
       |: : /{: :八 个 > '~´     ,        :.:.:::::   ;  /.: : :/     /
       |: / ヽ: :.:iヽハ   ::.:.::               /_,ノィ: :/      '  自分は馬鹿だと
       |/   \| ゝ:.      、ー― ァ        /: :./ ノ:/       |  宣伝して回るのと一緒だ・・・
                }ヘ、        ̄         .イイ/  /     |
                |: />. .             .イ:./ ノ′        \__________
               {/  ヽ{≧ト .. __  .  ´ |/
                   ヽi           |_
                      ,|          ノ.::\
                       /.:|         /.:::::::::::\
503名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:15:51.64 ID:FBO+TFz+0
>>8
実質それで良いと思うよ。
大体、刑事裁判の一審は重要視される(特に最高裁の上告審が高裁の控訴審減刑考慮を覆すに当たっては最重要)のに、地裁に法の素人連中を置く事自体が日本司法の崩壊であって、司法責任の分散。
裁判員裁判が設置された現状下に、日弁連のいう全員一致による死刑判決はもはや妥当。
そして無罪に関しても。
504名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:16:00.36 ID:W9P8x8Ht0
一人でも死刑と判断したら死刑のほうがいいな
505名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:21:17.30 ID:PDlEP+9WP
>>1
それでいいけど、これで死刑が決まったら、判決確定後3日以内に執行を罰則付きで義務化ね。
大臣、関係者への罰則は最低でも懲役10年とかで。
506名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:23:28.76 ID:xXKgVQlN0
被告と裁判員の心理戦ジャマイカ
507名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:24:02.90 ID:+DjzJVKK0
>>1
裁判員制度導入すれば死刑が減ると思ってたんだろ、キムチ弁連はw
508名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:25:41.67 ID:+DjzJVKK0
こいつキムチくっさw

正直に言えよ。
死刑に反対するのは「在日韓国・朝鮮人やサヨクがテロしても死刑にはならない」って保証がほしいからだってw





492 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/23(月) 05:03:29.23 ID:FBO+TFz+0 [1/3]
>>1
日弁連Gj
久々に肯定できるNEWSを見つけた!
大賛成。

497 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/23(月) 05:09:19.49 ID:FBO+TFz+0 [2/3]
>>493
まあお前には分からない事だよ。
ここも感情論者の似非正義感振りかざしスレか。

503 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/23(月) 05:15:51.64 ID:FBO+TFz+0 [3/3]
>>8
実質それで良いと思うよ。
大体、刑事裁判の一審は重要視される(特に最高裁の上告審が高裁の控訴審減刑考慮を覆すに当たっては最重要)のに、地裁に法の素人連中を置く事自体が日本司法の崩壊であって、司法責任の分散。
裁判員裁判が設置された現状下に、日弁連のいう全員一致による死刑判決はもはや妥当。
そして無罪に関しても。
509名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:26:08.66 ID:QmwjHAhP0
>>488
本当?
根拠ある?
510名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:27:07.57 ID:VoZDh4oG0
死刑判決でても最後の役人がはんこ押さないじゃんw
511名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:27:45.89 ID:QzD+62tF0
「死刑は妥当だけど死刑を決定する人間になりたくない」って考えの裁判員が絶対出てくる
死刑が求刑される裁判に裁判員参加させなきゃ良いだけの話
日弁連は無理やり裁判員巻き込むことで実質死刑が出来ないようにしようって目論見なんだろうけど
512名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:27:59.33 ID:+DjzJVKK0
>>509
死刑が廃止されると、「在日韓国・朝鮮人やサヨクがどんな残虐なテロしても死刑にはならない」んだよ?
513名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:29:14.99 ID:+IWm3vJnO
人権派弁護士は裁判員のうち一人を落とせばとりあえず死刑は回避できるとほくそ笑んでそうだ
514名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:30:33.38 ID:OmnL4yNXO
犯罪者からどんだけ金貰ってんだこいつら
515名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:31:57.98 ID:+DjzJVKK0
>>514
> 犯罪者からどんだけ金貰ってんだこいつら

犯罪者つーか、韓国朝鮮系のテロしたい・させたい組織もしくは韓国本国から金が流れてるんじゃねw
516名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:32:11.16 ID:h7QrdkZI0
だから、死刑の代わりに日本国籍剥奪、国外追放でいいんじゃない?
死刑廃止国見たら、ツバルがあるじゃん。外貨獲得に.tvのドメインレンタルしてる国だし、
ツバルと交渉して、刑務所ビジネスやってもらって、永久追放でもいいかもね。
国際貢献、とう名目にもなるしな。
少なくとも、日本国内で税金で終身刑の囚人飼う理由はないわ。
517名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:33:37.90 ID:8nmr9MCQO
>>509
在日ってわけじゃないが、現状2人以上殺せば間違いなく死刑だから計画的な凶悪犯を抑制している
2人殺害で死なない可能性があるなら、言い方は変だが殺し屋みたいなのも登場するかも
518名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:33:48.58 ID:Q/sY022y0
死刑だけがこれ適用されるのは理解できない。
無罪判決も全員一致じゃないと適用されないくらいじゃないと道理が通らない。
519名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:35:12.51 ID:YqeSzUOS0
>>8
疑わしきはお前バカだろ
520名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:35:23.20 ID:4dtQo9cx0
要するに死刑の判断を国民に押し付けるってわけだろ
んで、死刑廃止のプロパガンダをさんざん垂れ流して実質的な死刑廃止を実現・・・

死刑の是非以前に、こういうやり口って卑怯
521名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:35:43.03 ID:z7MhFCJp0
なんかやな世の中になりそうだな。
殺され損じゃん。
逆に言えば殺し得。
522名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:36:23.43 ID:mDax/NOq0
>>514
弁護士が犯罪者から金もらうのは当然だろ
他に誰から金もらうんだよ
523名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:36:48.61 ID:+DjzJVKK0





死刑が廃止されると、「在日韓国・朝鮮人やサヨクがどんな残虐なテロしても死刑にはならない」のです。




 
524名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:38:40.74 ID:qn+6HpjSO
先ずは人権派とやらの弁護士全員を死刑にしようぜ
525名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:39:46.50 ID:z7MhFCJp0
>>517
途方もない借金背負った人間って世の中いるんだよね。
そういう人間が借金の棒引きと引き換えに殺し屋になるって現実にあるんだよ。
893の世界では。
それでも複数殺したら死刑ってのならかなりそういう殺し屋の成立を抑制できるんだよね。
死刑にならんのなら抑制きかんぞ。
借金のカタに殺されるよりは生涯刑務所でのんびり暮らした方がマシだからね。
526名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:39:56.10 ID:FBO+TFz+0
>>207
政経9割合格者に〜略 ってのは結構大賛成。
倫理がさらに良いと思うよ。
俺もセンターは倫理選んで京大法入ったけど、正直、今の学生には倫理や政経を必須科目に定めて、勉強させた方が良いと思う。
法学部ですら道徳倫理の稀薄過ぎる輩が微々たる程いたし、こういう司法の場において、人の生死に関わるような場面に国民を臨ませるには、そういった成長過程での勉学はあった方がいいし、教養は求められるだろうね。
感情論者特有の単純思考では、人など到底裁くに価しない。
527名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:40:47.87 ID:xjLudVxU0
多数決は民主主義の基本ですが?
全会一致じゃなきゃ認めないなんて北朝鮮じゃないんだから。
528名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:41:21.92 ID:h7QrdkZI0
>>520
別に、死刑の判断を国民に押しつけたらガンガン死刑にするだろ。
日本社会に凶悪犯が戻ってこられたら困るし。
遺族の復讐や仇討ちが、法にとって意味がありますか?なんて寝ぼけた話を
延々とアピールしてきたのが、全く意味なかったわけだからな。
そういう漫画もあるんだよ。

だから困って、こういうスレが立つんだよ。
で、面倒くせーし、帰化した糞もいるから、死刑廃止の代わりに、
日本国籍剥奪、国外追放なら、冤罪にも対応できるし、
残虐じゃないし、万々歳だと思うんだ。
529名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:41:36.43 ID:DUwwW0OO0
死刑反対派を排除しないと駄目。
530名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:43:10.97 ID:97NrNwF10
日弁連ってほんとゴミねえ
裁判員制度廃止してしまえ
531名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:43:24.59 ID:FzVRl2Ew0
>>316
カード持つメリットは自分の意志(遺志)をはっきり主張できることだろ
つーかメリット云々で言うなら
そもそも死刑反対とか主張してる奴に
「そんな事を主張して何のメリットがあるの?」って言いたいんだけど
532名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:44:00.23 ID:vH3gWchXi
大臣が"一致"しないから執行されませんww
533名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:45:10.13 ID:FBO+TFz+0
>>518
本来、裁判員制度導入時にそれを要綱にすべきだったんだけどな。
新制度には必ず盲点があるものだし、裁判員制度導入に当たっては得するものと損するものが出てくる事なんて、自然の摂理なわけで。
534名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:46:03.85 ID:HDoa7qYc0
全員一致だって
あほか
535名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:46:35.69 ID:W0A6lpGi0
逆に全員一致なら本当に
日弁連は納得するのか?
536名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:48:52.90 ID:PDlEP+9WP
そもそも全員一致じゃなきゃって全体主義者かよ。
さすがファシストの左翼らしい。
537名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:51:00.51 ID:97NrNwF10
こんなこと現実になったら裁判員への脅迫とか買収が起こる
538名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:52:42.77 ID:6UlOUvGo0
この日弁連の提議を却下しなさい
ここは日本国であり、制度 法は
日本人が制定する。
539名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:53:03.81 ID:PDlEP+9WP
まあ弁護士も増えたし、これってこいつらの就職活動だよな。
犯罪者が長生きしないと飯の種が減る。

しかし、凶悪犯罪者を長生きさせれば、本来、別の場所に使える税金やリソースを
犯罪者のために割り振ることになるわけであり、社会はそんな無駄に付き合う理由はない。
540名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:56:26.54 ID:B7ei5s8CO
>>531
死刑反対といっといたほうが仕事が増えるからだよ
とくにヤクザに雇ってもらえれば安泰だしな
実際に死刑がなくなるとあいつらはビジネストークが減って困るんじゃないかな
541南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/01/23(月) 05:57:42.30 ID:COAKMZga0
日弁連が死刑囚を一生養うってならOKだぜ?qqqqq
542名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:58:31.86 ID:lVxLjmEy0
そのかわり無罪判決も全員一致が原則にしてくれるならいいよ?
543名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:59:11.34 ID:hAfWSHthO
俺の認識が間違えてるかもしれないけど
これって裁判員制から事実上の陪審員制になってない?
裁判官にとっては裁判員の判断はあくまで参考意見でしょ?
544名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:05:23.04 ID:INpIZDQFi
満場一致でなければ死刑にならないなら執行も確実に行えよ
545名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:11:04.20 ID:Tv7Ij+WC0
外野の遠吠え
546名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:13:05.14 ID:kTLWsdHW0
裁判で刑を減刑したり死刑を回避しようって発想自体がおかしんだよ。
それが嫌なら犯罪をするな、ってのが抑止力だし日本人の一般的感覚だろ。
547名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:15:32.65 ID:FzVRl2Ew0
明らかな殺意を持って100人殺した凶悪殺人犯でも
裁判員を1人でも抱きかかえれば死刑だけは免れるってことなんだよな
弁護士に頼んで金を掴ませてもいいし
「もし死刑反対しなければ俺の仲間がお前を殺す」って脅してもいい
死刑になる可能性があるほどの大罪を犯した奴にとっては
裁判員1人を味方に付けるくらいどうということはない
自分の命が掛かってるわけだしな
死刑回避のためならなりふり構わずどんな汚いことでもやるだろ
548名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:18:14.98 ID:KJpkVnCMO
>>546
しかもこれよく考えると死刑になったら全員死刑の判断をしたとゆう結果がモロバレだよな
そんなリスクを一般人が受けたくないよなフツー
549名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:18:19.44 ID:97NrNwF10
弁護士は日本人じゃなくてもなれるからなあ
どういう手合いが出してるんだか
550名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:19:01.55 ID:DUwwW0OO0
死刑だけが特別視されるのはおかしいな。
有罪無罪、全ての量刑判断を全員一致にしろと主張するならわかるけど。
551名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:20:16.30 ID:z7MhFCJp0
>>543
特定の犯罪に関してはむしろ陪審員制以上のものになってるよ。
英米での陪審員の権限は有罪無罪の決定に止まるのに対して、裁判員制は量刑の決定にまで裁判員は関与できる。
552名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:20:18.86 ID:3uM15V0qP
制度的に見て、一人の反対で死刑を決定できないと、犯罪の重要性そのものではなく、
裁判員の個性によって死刑の判断が決められることになる。
一人の特異な人物に死刑の判断が左右されと死刑制度の公平性が維持できない。

少なくとも2名の反対でなければならないと思う。
553名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:21:07.49 ID:+DjzJVKK0
>>528
死刑が廃止されると、「在日韓国・朝鮮人やサヨクがどんな残虐なテロしても死刑にはならない」んだよ?
そういう勢力が死刑廃止させようと工作しているとも考えられる。

ってか実際に在日韓国人が自分らに都合のいい政治をさせるために民主党の議員に
献金してたってこともあったわけだし、そういう方面からの働きかけが表に出た部分だけ、
あるいは議員だけで弁護士に対しては無いと考えるのはあまりにも楽観的すぎる。
554名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:22:30.90 ID:z7MhFCJp0
死刑を回避するなら仇討ちも解禁しろ。
それが筋ってもんだわな。
555名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:24:58.59 ID:JiJMVq5u0
裁判員制度って地裁だけじゃなかったっけ意味なくね
556名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:25:20.76 ID:JtdvgeGx0
国際連盟みたいだな
事実上の死刑廃止じゃないか

あほだろ
557名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:26:21.10 ID:mDax/NOq0
>>553
いいじゃないか
去年フィンランドで78人射殺したキチガイは最高刑が禁固21年で
「人命一人当たり80日ちょっと」「50代前半には出所するから死ぬまでに2回同じことができる」って言われてるよ
北欧の制度は人権派にとって無条件で賞賛すべきなんだよ
558名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:27:34.64 ID:JtdvgeGx0
そんなことより
アメリカ人弁護士がTPPでいっきにやってくるぞ
日本人弁護士大丈夫か?
559名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:27:57.87 ID:2u43soL60
被害者が命を落としても犯罪者の命を守ろう
そして税金で養おう
560名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:29:01.71 ID:AKRv2nZV0
重要事項は全員一致が原則だろ
たった一人の判断で死刑か否かバランスが決まるなんてありえんわ
561名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:30:10.54 ID:N7vV/zEI0
「何が何でも死刑反対」するキチガイが世の中にいるのにそんなルールにしたら、全員一致なんてできるわけないだろう。
562名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:30:20.00 ID:ZXJux/QI0
ぶっちゃけ、日弁連は犯罪が多発した方が食いっぱぐれがなくっていいからなw

基本として悪魔に魂を売らないと弁護士にはなれないからな・・・
563名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:31:35.79 ID:z7MhFCJp0
死刑犯罪で有罪は確定したが、死刑判決が回避された人間に対して仇討ち解禁するならこの案でもいいよ。
564名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:31:41.90 ID:+DjzJVKK0
>>558
つかすでに韓国人弁護士がいっぱいいるだろw
565名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:34:05.73 ID:6qwT6f640
異常者一人紛れ込んでれば判決覆っちゃうのはダメだろ。
と、言うより日弁連の死刑廃止を最終目標にした橋頭堡にしか見えない。
弁護士は本当にクズだな。
566名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:34:26.66 ID:/I8haPZSO
何のために公務員に高い給料を払ってると思ってんだ(;`皿´)
567名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:34:26.69 ID:StYvfKsKi
なんで少数意見の方が採用されるんだYO
568名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:35:01.48 ID:6UlOUvGo0
日本のマスコミは犯罪者の
腰紐、手錠にモザイクをかけるな
罪を犯せばまず人権どころが自由さえ
無くなるのだと、示すのだ。
死刑が無い国でも腰紐手錠にモザイクかけてる
国など無いだろう。
そこから修正していけ。
第一ボタンを掛け間違っているのだ
569名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:37:06.24 ID:2svfN1siO
上に同じです
570名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:37:10.30 ID:FzVRl2Ew0
そもそも刑事事件を専門にしてる弁護士って
別に犯罪者に過度な刑罰が与えられるのを防いでるわけじゃなくて
できる限り軽い刑を、あわよくば無罪を狙ってるんだよな。
あいつらは法律の隙を見つけて犯罪者を助ける仕事やってるだけ。
空き巣がターゲットの家の間取りなんかを調査するように
ハッカーがパソコンの勉強をするように
弁護士も犯罪者の片棒担ぐために法律を勉強してる。
例えば被告人が冤罪でもない限りは
犯罪者を弁護してるってことで人道的には明らかにおかしいよな。
空き巣やハッカーと違うのは法律を守ってるっていう点だけ。
善悪っていう観点で言うなら誰がどう考えても悪の方にいる。

「職業に貴賎無し」とは言うけど
たとえ水商売や土方やパチンコ屋の店員が後ろめたくない仕事としても
刑事裁判の弁護士だけは
職業と言える職業の中で最も下卑たクソみたいな存在だと思うわ。
571名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:38:08.90 ID:mPgDDdJX0
「勉強の出来るバカ」でないと弁護士にはなれないとはよく聞くが
どうやら本当のようだな
所謂、偏差値高いけどIQ低いタイプってやつだね
572名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:40:25.93 ID:Pli+v1yz0
>>1

世論は死刑賛成が9割なわけだから、逆に言えば死刑反対は1割という事になる。
裁判員が10人集まれば一人は死刑反対派が紛れ込む形になり、どんな重罪でも永遠に死刑が発生しなくなると言うからくり。
573名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:40:54.20 ID:tff8nTVz0
満場一致したら被告席の床が抜けて下の部屋のライオンに食われるシステムにしてほしい
574名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:41:55.25 ID:h7QrdkZI0
>>553
いやわかるんだが、
「在日韓国・朝鮮人やサヨク」
は国外追放されたり、日本国籍剥奪されたり
(在日なら日本大使館の保証がなくなったり)
したらもう、似たようなもんだと思うけどね。

というか、日本社会に戻ってこない方法、
日本国民の税金を無駄に使わない方法として代替案を言ってるのであって、
死刑になんなくても、日本国内にいないならどうでもいいだろ。
575名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:43:21.46 ID:KFjHNaJa0
>>1
全員一致?

どこの共産国家のやり方ですか?
576名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:44:05.21 ID:+DjzJVKK0
>>574
> 似たようなもんだと思うけどね。

いや、全然違う。

死刑が廃止されると、「在日韓国・朝鮮人やサヨクがどんな残虐なテロしても死刑にはならない」んだよ?
それはつまり「テロしても命の保証をする」ということなんだ。

そうなったらテロするために潜り込んでる在日韓国・朝鮮人がいた場合どうなると思う?
577名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:44:59.80 ID:h7QrdkZI0
>>553
ちなみに、別に、死刑でもいいんだけどさ。
人権とか、冤罪とか、そもそも犯罪の軽重と関係ない問題を重視する人対して
代替案を言ってるだけなんだが。
578名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:45:01.83 ID:TJKtwmI40
わざわざ緩くする必要は無い。
579名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:45:10.91 ID:oQnODa0h0
結局こうして死刑反対論に向かっていくんだな。

光市のってどうなったん?今日だっけ?
580名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:45:36.55 ID:HyCaTazzO
弁護士が勝ちやすいようにして下さいって言ってるだけじゃん
自己利益追求してんじゃねえ
581名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:47:20.72 ID:KFjHNaJa0
>>564
この韓国人弁護士とかヤバイよな

【裁判】 「帰化直後の衆院選に投票できず精神的苦痛」 選挙権制限で元韓国籍の弁護士が賠償請求 東京地裁は棄却
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327159548/
582名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:47:21.20 ID:+DjzJVKK0




死刑が廃止されると、「在日韓国・朝鮮人やサヨクがどんな残虐なテロしても死刑にはならない」んだよ?
そういう勢力が死刑廃止させようと工作しているとも考えられる。




 
583名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:47:37.58 ID:h7QrdkZI0
>>576
命の保証をしないんだが?
国外追放って、どんだけ重いかよくわかってないみたいだな。
受け入れ先がない場合、どうなると思う?
そして、そんな残虐なテロ犯罪者を受け入れた国はどうなると思う?
584名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:49:58.48 ID:mDax/NOq0
>>583
犯罪を犯した自国民を受け入れない国はないよ
もちろん日本も自国民なら無条件に受け入れるし
朝鮮なんかなら「日本で犯罪犯してきた」って言えば英雄扱いかもしれん
585名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:50:40.23 ID:Jkpq2S0m0
この改正案が全員一致で通るんならおk
586名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:51:07.57 ID:1jQKhdqQ0
たかが地裁でムキになんなよ
587名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:51:23.38 ID:h7QrdkZI0
>>584
なら、いままでとさしてかわらないだろう?
588名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:52:36.04 ID:dAiBC6iBO
全員一致なんて理想主義者の言いそうなことだな

サヨのお花畑思想も相変わらずだ
589名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:52:40.45 ID:ZXJux/QI0
>>568
過去に報道された容疑者が名誉毀損でメディアを訴えたことがあったのよ
そんで不当に犯人にであることをイメージつけるとかなんとかで勝訴したわけ
それから容疑者にはモザイクをかける様になったらしいよ

で、刑が確定した場合は容疑者ではなくなるのでモザイクをかけないらしい
590名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:53:41.22 ID:Rb83ci3z0
>1
国民投票の満場一致でそれを可決したらいいよ

日弁連なのに民主主義もわからないの?
そんなんじゃ甘いよ
591名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:53:46.80 ID:4Y2g5St60
外国人の永住権と生活保護も審査しようぜ
一般人からの無作為選出の審査員が申請理由を審査して
一人でも反対がいたら全て却下で
592名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:56:21.18 ID:+DjzJVKK0
>>583
> 命の保証をしないんだが?


おいおいw
死刑をしても死刑になるのかね?w
593名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:57:00.86 ID:+DjzJVKK0
違ったw


>>583
> 命の保証をしないんだが?


死刑を廃止しても死刑になるのかね?

だw
594名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:57:15.02 ID:6m77K0VT0
冤罪流行ってるし慎重にならざるをえんだろ
いっそ最高刑が終身刑の方が後腐れなくてスッキリするわ
冤罪の救済も可能だし
595名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:58:38.94 ID:utNeWq/t0
>>594
死刑判決受けて死刑になるような罪犯した奴が冤罪なんてことあるのか?
596名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:58:46.60 ID:Pli+v1yz0
>>1

持論が正しいかどうかを見極める最も簡単な方法は、逆説によって正当性が主張できることだ。
即ち、『”死刑回避”判決は、全員一致限定』 と置き換えたとき、元の命題を突きつけた側が受け入れられるのかどうか。
それが出来ないのであれば、自己理論自体を受け入れられないわけだから、その理論に何ら正当性はない。

例えば、『AがBを殺したら死罪』 という主張は、『BがAを殺したら死罪』 と置き換えても成立するから正当性を持つのであって、
『AがBを殺したら死罪』 だけど、 『BがAを殺してもおとがめなし』 であれば、当然受け入れることはできない。
この理論に正当性を持たせるためには、
『BがAを殺したら死罪』 だけど、 『AがBを殺してもおとがめなし』 を受け入れなくてはならず、
そうすると、両論を同時に満たすことは出来ず、パラドックスが発生するので論自体が崩壊する。
597名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:59:22.26 ID:h7QrdkZI0
>>592
いや?
よくわからんこと言い出したな。
国内に絶対にいない状態で、他国が受け入れない場合、どこにいるだろうね。
公海とかかもね。
598名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:59:26.60 ID:3IXSF+n+0
>>1
またまた無駄な事をww

死刑にしても、大臣が死刑執行をしなければ意味が無い
昨年?何人死刑になったけ?
599名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:00:20.19 ID:+DjzJVKK0


死刑が廃止されると、「在日韓国・朝鮮人やサヨクがどんな残虐なテロしても死刑にはならない」んだよ?
そういう勢力が死刑廃止させようと工作しているとも考えられる。



実際に韓国民団の選挙支援受けてる民主党が死刑の執行を止め続けてるしね。
それでオウムのテロ犯たちが死刑を免れてる。
600名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:02:16.30 ID:N7vV/zEI0
「全員一致で『死刑にはしない』」とならない限りは、即日死刑にするくらいでいいのではないか?
601名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:02:24.02 ID:Rb83ci3z0
>598
0でーす

冤罪前提で話す奴はちょっとどうかしてる
もしくは常習的に犯罪でも犯してるの?ねぇ?
602名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:02:23.97 ID:+DjzJVKK0
>>597
死刑にならなくても死刑執行されたのと同じって主張なのかね?

なら別に死刑でいいじゃないのw
603名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:02:50.51 ID:4Y2g5St60
>>596
素晴らしい。納得した。
ここ読んでる死刑制度維持に賛成の国会議員、参考にして。
604名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:03:06.75 ID:h7QrdkZI0
>>598
まあそりゃ、国民が独裁政権選んじゃったからな。
無法国家状態だよ。

>>599
お前はさっきから、いくら例とはいえ、「韓国人と朝鮮人が死刑にならないのが問題」
という話だけをしてるんだが、そういう印象操作なの?
ぶっちゃけ、死刑が廃止されたら、他の凶悪犯も死刑にならないんだが。
605名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:03:08.27 ID:4wwZHXeJ0
そこまでするなら逆に全員一致で死刑判決出た場合は即死刑執行することにしろよ
606名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:03:55.59 ID:FzVRl2Ew0
>>324
法律は宗教に合わせるべきだって言いたいの?
そんなに宗教が大事ならお前だけ一生精進料理食っとけよ
607名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:04:21.76 ID:+DjzJVKK0
死刑が廃止されると、「在日韓国・朝鮮人やサヨクがどんな残虐なテロしても死刑にはならない」んだよ?
そういう勢力が死刑廃止させようと工作しているとも考えられる。


実際に韓国民団の選挙支援受けてる民主党が死刑の執行を止め続けてるしね。
それでオウムのテロ犯たちが死刑を免れてる。




これに触れて欲しくない連中が涌いてるねw

608名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:04:24.76 ID:ntJkk+f30
日弁連さんは裁判員制度にしたら死刑なくなるとおもったら
バンバン死刑でまくって残念でしたね^^;;;;;;
609名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:05:53.84 ID:h7QrdkZI0
>>602
だから言ってるじゃねーか?

>>557
で。
お前全く人の話読んでないのか?

>>607
つまりやはり、そういう印象操作で、死刑賛成はおかしい、と思わせたいわけかw
610名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:05:56.76 ID:+DjzJVKK0
>>608
> 日弁連さんは裁判員制度にしたら死刑なくなるとおもったら
> バンバン死刑でまくって残念でしたね^^;;;;;;

だなw

多分日弁連の思考って日本人の思考とはズレてたんだろうな。
なんせ韓国人弁護士も多いからなあ。
611名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:06:25.60 ID:ZcrNhTR00
ネトウヨはそんなに死刑が好き?
612名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:06:48.19 ID:utNeWq/t0
刑に死刑まで含まれるような奴は、吐き気がするような犯罪犯してるだろ
613名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:07:29.19 ID:+DjzJVKK0
>>609
死刑が廃止されると、「在日韓国・朝鮮人やサヨクがどんな残虐なテロしても死刑にはならない」んだよ?
そういう勢力が死刑廃止させようと工作しているとも考えられる。


実際に韓国民団の選挙支援受けてる民主党が死刑の執行を止め続けてるしね。
それでオウムのテロ犯たちが死刑を免れてる。



あんたはこれに触れて欲しくない自称日本人<丶`∀´>クンなんだろ?w
614名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:07:44.54 ID:yeS/H4hW0
>法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟

マジ?
615名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:08:38.78 ID:tvEUQbeo0
※死刑存置派…約90% / 廃止派…約10%

※裁判官…3名
※裁判員…6名
※補充裁判員…6名(評決には参加しない)

こりゃ数字の上では一審の死刑判決は無くなるな。
というか、死刑判決に関して彼らのうちの一人一人が拒否権を持つことになるので合議審の意味が無くなる。
616名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:09:06.89 ID:SiM7AKTFO
日本の弁護士は多数決を知らんわけですね。
617名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:09:13.53 ID:ApMGRh5gP
訪問販売お断り・チラシお断りを守らない奴には死刑を!
618名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:10:04.10 ID:+DjzJVKK0
>>614
やつが帰化人かどうかはわからん。

しかしサヨク系議員で「朝鮮系帰化人でないことが証明されたのは土井たか子だけ」だ。
他はどうだかわからんw
実際に、死刑に反対してる民主党の中にはパクシンクンって韓国系帰化議員もいるしな。
619名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:10:08.60 ID:GzJpJfc+0
無罪判決は 全員一致で
620名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:10:24.29 ID:6UlOUvGo0
朝鮮半島のテロリストの死刑は防止、禁止し
生きて面会の時は享受される事を許してはならない。
このテロリストどもに依り年齢性別関係なく、明日
も明後日もまだ30年も50年も生きる権利を奪った者など
何の情状酌量の余地があろうか?
脳なしで暴力暴言恫喝恐喝殺人泥棒だけが目的で日本国内に
潜み住む朝鮮半島人、及び在日中国人は日本人の同じではない、
区別して裁くべきである。
また帰化人の弁護士の意見も参考資料にするだけで良い
ここは日本国である。
621名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:11:04.96 ID:4wwZHXeJ0
弁護士って死刑判決出たら報酬少なくなるから反対してるの?
死刑判決を免れたら成功報酬がプラスされるから反対してるの?
622名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:11:33.53 ID:h7QrdkZI0
>>512
>>523
>>553
>>576
>>582
>>599
>>607
>>613
いやおまえさwいくらなんでも下手な日本語使い回して、
コピペで我田引水なマネして、
あげくにチョン認定かよw
誇らしいニダ<`∀´>
623名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:11:34.50 ID:5D25rpu7O
こういうの見るたびに思う


おまえらの家族や大切な人を惨たらしく殺してやろうかと
624名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:12:05.33 ID:yeS/H4hW0
【米国】 不景気で韓人の生計型犯罪急増〜窃盗や殺人が増加[04/06]
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news4plus/1302184536/
625名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:12:52.30 ID:/rKU7tYN0
ここまでの要件を求めるなら、全員一致なら即日〜一ヶ月以内に執行くらいの強さもほしいな。
弁護士も控訴するなよw
626名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:12:58.68 ID:+DjzJVKK0
>>621
> 弁護士って死刑判決出たら報酬少なくなるから反対してるの?


死刑が廃止されると、「在日韓国・朝鮮人やサヨクがどんな残虐なテロしても死刑にはならない」。
そういう勢力が死刑廃止させようと弁護士連中に金積んで工作しているとも考えられる。

ってか実際に在日韓国人が自分らに都合のいい政治をさせるために民主党の議員に
献金してたってこともあったわけだし、そういう方面からの働きかけが表に出た部分だけ、
あるいは議員だけで弁護士に対しては無いと考えるのはあまりにも楽観的すぎる。
627名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:13:46.85 ID:d9GvQEti0
さて、今日も弁護士の親族が、むごたらしく殺されることを神社に尾長居にいってくるか・・・・・

お賽銭は、一円玉が4枚さw
628名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:14:24.55 ID:dLO72+nA0
全員一致なんてただでさえお花畑なのに
死刑だけ限定的とか子どもの駄々コネ並の屁理屈だな

なぜ死刑判決だけが全員一致なのか論理的な説明をまずしろよ
629名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:14:27.76 ID:u0le0fkeO
相変わらず日弁連はイッてるな
630名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:15:09.62 ID:XHHuNIum0
何年か前にフジで「魔女裁判」って連ドラがあって興味深かった
アメリカで陪審員コンサルタント(?)をやってたやつが被告と組んで
裁判員を影から追い込みかけていって冷静な判断ができなくさせていく話
まあドラマだけど全員一致なんていったら死刑判決は事実上なくなるんじゃね?
631名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:16:00.09 ID:er6aOWzji
全員一致なんてこだわる必要ない。
全員が話し合った末に死刑が妥当と話になればそれでよい。
632名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:16:47.67 ID:1jQKhdqQ0
日本で何をしたら死刑になるか考えたら、廃止したくなるのは当然だろうな。
633名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:16:55.56 ID:IEw109Go0
>>630
結局あれ、石田ゆり子が犯人なんだっけ?
634名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:18:12.61 ID:jGwdF4L7O
>>610

>>611みたいな連呼厨やチョンと同じだな
一般人を「ネット右翼」として扱いたがる奴等
世間から逸れチョン脳化している事に気付いていない、それが連呼リアン
635名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:18:29.89 ID:lvG5ren90
犯罪者が減る=弁護士の仕事がなくなる
636名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:18:55.72 ID:vcqRNeax0
死刑判決を受けるようなやつは、出所したら絶対にまた犯罪を犯すし、
犯罪者が増えれば増えるほど国選弁護で税金をもらえる。
日弁連は犯罪者を増やしたくて必死なのだろう。

昔は国選弁護人なんて金にならないとみんな嫌がっていたが、
無能な弁護士が激増して仕事が無い状況じゃ、国選弁護でも
立派な収入源だしな。
637名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:19:01.67 ID:4wwZHXeJ0
死刑については少しだけ中国を見習ってくれ
638名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:19:15.62 ID:IEw109Go0
>>635
弁護士「借金苦を増やせばいいじゃないか」
639名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:19:17.50 ID:ZXJux/QI0
全員一致だったら火炙り
僅差で死刑だったら薬物による安楽死

手段の差別化をするという手もある
640名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:20:25.21 ID:zv3HlL3O0
被告の権利ってのは冤罪を産まない為だけに与えるべきであって
刑を免れる為に与えるべきじゃないでしょ
641名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:21:44.23 ID:IEw109Go0
>>637
中国は死刑を縮小傾向にある
642名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:22:51.09 ID:+DjzJVKK0
>>641
そうなん?
ついこないだ麻薬持ってただけで死刑になったってニュースがあったけどなあ。
643名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:22:52.75 ID:wdAHTtf4P
加害者の人権を守ります
なぜなら、自分たちが加害者になる可能性が高いから
644名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:23:49.95 ID:4lfYi38M0
なんで食便連って民主主義を否定するの?
645名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:23:57.92 ID:2/rWpV7S0
>>401

> おまえらは命を軽く見てる
> だから犯罪者も許せるんだ

この言葉に尽きるな。

日弁連のやつらは、被害者やその家族の身になって考えてみる、という
想像力すら欠如している。
646名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:24:07.59 ID:4wwZHXeJ0
>>641
それでも中国では死刑執行してるじゃん
日本なんて全然死刑執行しないんだもん
647名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:24:16.62 ID:AYsN0+iQO
死刑反対自体を否定する気はないが、なんで死刑反対派は少数派なのに多数派であるかのように無理を通したがるんだ?
648名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:24:29.39 ID:IEw109Go0
>>642
いままで死刑規定があった経済犯とか、そういうのを除外していった
麻薬で死刑は、歴史を見れば当然
649名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:24:34.86 ID:uDO9CNwbO
多数決って何?
民主主義の意味は?
650名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:25:30.69 ID:qZ49TG5n0
死刑判決を受けた奴の親族が前科持ちなら一族死刑にしろ

651名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:25:37.85 ID:vcqRNeax0
>>642
中国人にとってアヘン戦争は最大のトラウマだからな。
652名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:25:46.62 ID:+DjzJVKK0
>>648
麻薬所持程度でも死刑にするくらいなんだから、殺人犯を死刑にするのはためらわないと思うけどなw
653名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:26:35.73 ID:N5mZrpKm0
朝鮮員が紛れ込んでる日弁連はマジキチ確定だと思うんだがなぁ
654名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:28:04.67 ID:IEw109Go0
>>646
法務省が仕事しないからな
大臣がいくら執行したがっても、法務省の職員が起案しないと何も出来ないからね
しかも、その起案をしてから再度、事件の調査をするため四審制と言われ、それだけで半年以上かかる。


>>652
それはもちろん、そうだよ
日本でも、明治のころの公文書を読むと、軍人が横領して死刑になったりとか、結構厳しかったみたいなんだよなw
そういえば、最近、中国の詩形は銃殺から薬殺に変わりつつあるんだよな。
ちなみに、その理由は「弾代がもったいないから」だそうなw
655名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:28:19.07 ID:pYWe3C5FO
量刑は裁判官が決めるんじゃないのか
656名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:28:26.50 ID:jGwdF4L7O
>>642
まともな調査も無しに日本人数名が即行で死刑執行されたな
中国は急ぎ過ぎ
657名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:28:57.98 ID:q2vYGt9T0
死刑廃止派のくせに北チョンマンセーの奴って何なの?
あそこなんて公開処刑とかやってるだろ
658名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:29:17.91 ID:mDax/NOq0
>>641
去年中国で逮捕→即裁判→死刑執行までリアルタイムで2時間の特番やってたよ
判決出る前から法定の隅に処刑台作ってるの

ネットで汚職だって騒がれた官僚が翌日には処刑されたってニュースもあった
659名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:29:40.63 ID:ayrkpRGu0
>>317
まぁ、この人ですら、日本の犯罪被害者のケアは極めて軽視されていることは認めているんだけどね。
(被害者へのケアの予算が出ない点と、損害賠償を踏み倒されているケースが多発している点の2つ)
660名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:31:47.44 ID:jGwdF4L7O
>>651
イギリスにフルボッコにされ中国は属国になったな
香港の件では何故か日本が悪い事になっているんだっけ?

連呼リアンは日本は敗戦国って言葉が好きだけど、中国韓国も立派な敗戦国だからなあ
661名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:32:21.78 ID:Lw3Dy9ps0
「被害者より加害者の人権だけは守り通しましょう」

なるほど分かりやすいです。
662名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:33:47.18 ID:IEw109Go0
>>658
判決はあくまでも言い渡しであって、それ以前から処遇は決まってるからね


>>660
そのあと、フルボッコし返して取り返したけどね
663名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:36:02.21 ID:Gw7IVmq80
子供のころは弁護士って弱いものの味方だと思っていたが
犯罪者の味方だったと言う落ち
664名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:36:33.72 ID:XHHuNIum0
中国は裁判制度が日本と違うし処刑方法もえぐいからなあ
罪状を書いた札を首から下げられて後ろ手に縛られてさらし者にされた挙句に
正座されられて後頭部からかなりの威力の銃で打ち抜く
頭の上半分が吹き飛んで無くなる
しかも公開処刑だ
あれはあれで問題ありだとはおもう
665名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:37:34.31 ID:+DjzJVKK0
自称日本人<丶`∀´>ID:h7QrdkZI0は逃げたか?w




死刑が廃止されると、「在日韓国・朝鮮人やサヨクがどんな残虐なテロしても死刑にはならない」。
そういう勢力が死刑廃止させようと工作しているとも考えられる。


実際に韓国民団の選挙支援受けてる民主党が死刑の執行を止め続けてるしね。
それでオウムのテロ犯たちが死刑を免れてるし、オウム自体も朝鮮半島とつながりがあるとも言われている。
666名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:38:51.77 ID:ayrkpRGu0
>>355
米英法の場合、端的に言って、事実認定のプロセスが大陸法と根本から異なるし。
大陸法・・・事実認定の基準も法文及び判例に基づく
米英法・・・コモン・ローによる方法(双方がお互いに主張を行い、裁判時の社会風潮でより説得力のある主張を出きたほうが真実となる。)

なので、米国を持ちだして全員一致でないと死刑にならない、っていうのであれば、そもそも全員一致になるまで陪審による審議を続けるべきなのよ。
667名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:39:52.08 ID:ezGcVMoC0
どうせ地裁だし、死刑が求刑されるような事件なら
判決が死刑だろうがそうでなかろうがどのみち控訴があって高裁行きだ
668名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:39:58.05 ID:ULwHiw+30
その法案通ったら刑決定した当日に実施な
669名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:40:04.08 ID:1Fuw2kq0O
教職員組合よりたちの悪い連中
670名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:40:57.82 ID:+DjzJVKK0
>>669
> 教職員組合よりたちの悪い連中

教職員も日弁連も民主党も「韓流」に染まってるのさw
671名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:41:26.20 ID:EEWIWxxT0
気違いどもめ
672名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:42:09.82 ID:IEw109Go0
>>670
韓国好きとバカを一緒にしないでくれ
673名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:42:27.11 ID:TBosfuVC0
民主主義に真っ向から反対するんだな、日弁連は
674名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:42:32.37 ID:uqii7wrnO
これ以上アマアマ日本になったら、若者の残虐犯罪率上がるだろうなぁ〜

平和ボケしすぎ~
675名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:42:42.66 ID:6UlOUvGo0
>1の様な甘ったれた意見を提議されるのは
死刑が首つりのみの方法で有る事から始ったものである
日本国は、市中引き回しの上打ち首、火炙りと様々な形の
彩りが有ったのだ。
彼らは密室での刑は嫌なのであろう、公開13階段でも
公開銃殺(遺族がトリガーを引く)等、甘い意見を
正していかなくてはいけない。
676名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:43:14.93 ID:qzpPorvlO
死刑廃止論者を1人紛れり込ませれば死刑判決を回避できるって魂胆ですね…よくわかりますw
そもそも>>1って裁判員裁判の主旨から逸脱してるような気が
677名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:44:39.90 ID:+DjzJVKK0
>>672
でも日教組は日の丸や君が代嫌いだし、韓国も反日だ。
日教組の一部組織なんかは「竹島は韓国領」なんていう馬鹿げた主張までしてるところもある。

日弁連にも韓国人弁護士は多いし、承知のように民主党は韓国民団から選挙支援を受けている。


「韓流」に汚染されているから行動がおかしくなるんだよ。
678名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:45:19.85 ID:6m77K0VT0
なぜ死刑廃止というだけで犯罪者の味方呼ばわりなのか
一生豚箱にぶち込むという状況は同じなのに
679名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:46:24.92 ID:C7GC2pWl0
>>669
日弁連は共産党の下部組織だからね
だから橋下の懲戒請求が簡単に通った

法律で加入が義務付けられてる団体がこんな党派性の強い活動するのは問題だよ
弁護士会は自由加入にするか、あたらな弁護士会の設立を届出制にして認めるべき
680名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:47:17.07 ID:IEw109Go0
>>677
それは韓国好きになって反日になるのではなく、反日野郎が韓国好きになっただけだ
ビートルズが好きだからってイギリスを信奉するわけでもなく、プレスリーが好きだからってアメリカを絶対正義と思わないだろ
681名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:48:40.37 ID:jGwdF4L7O
>>662
イギリスって中国にフルボッコにされたっけ?
682名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:49:06.23 ID:7Ua6WLws0
流石、少数派の横暴が大好きな日弁連。こいつら、獅子身中の虫だから駆除しろよ。
683名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:49:59.51 ID:+DjzJVKK0
>>680
ってか実際に在日韓国人が自分らに都合のいい政治をさせるために民主党の議員に
献金してたってこともあったわけだろ?

そういう方面(つまり韓国)からの働きかけが表に出た部分だけ、
あるいは議員だけで弁護士に対しては無いと考えるのはあまりにも楽観的すぎる。


つまり勝手に「韓流」に染まった連中もいるだろうが、韓国のほうから日教組・日弁連・民主党
を汚染しにきたってことも当然あるだろうということさ。
684名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:50:52.82 ID:IEw109Go0
>>681
香港に人民解放軍を送り込んで、グルカ兵とかなすすべなかった
九龍半島の一部と、香港島周辺の島嶼部以外は、アヘン戦争でイギリスの永久領土になってたけど、
その事件で返還が決まった
685名無しさん@12周年    :2012/01/23(月) 07:51:22.94 ID:Ul6HMjIe0
>>641
>中国は死刑を縮小傾向にある

 収賄で死刑にしていたのを止めた程度w


686名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:53:11.36 ID:H7lPrLW7O
司法が崩壊した今、警察にひきわたさずに身内で仕返しするしかないのか
687名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:54:17.15 ID:RUxYYU770
死刑判決は「全員一致」?

ふざけるな!
逆だよ、逆!!

死刑反対論者はどんな凶悪犯罪者でも死刑を求めないが、
死刑賛成論者はどんな犯罪者でも手当たり次第に死刑にしたい訳ではないんだ。

犯罪者に刑罰を与える場合、どちら側に中立適正な判断を求めるべきかは論を待たない。
688名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:54:34.67 ID:pQEKJbSiO
では外国人犯罪者や在日犯罪者は犯罪者自身の生まれた国を尊重して母国の刑罰を与えるとしませんか?
犯罪者は犯罪者である前に日本人ではありません
勝手に日本の刑罰を与えるなんて非道すぎます
やはり母国の厳しい刑罰を与えましょうよ
689名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:54:48.60 ID:IEw109Go0
>>683
工作活動と、ただの文化活動を一緒くたにするなよ


>>685
収賄はいまでも死刑
690名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:55:26.51 ID:4yfdmZGw0
それよりも性犯罪をどうにかしろ
691名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:57:00.40 ID:+DjzJVKK0
>>689
> 工作活動と、ただの文化活動を一緒くたにするなよ

ああ、「韓流」をマスコミが普通に使ってるような意味に捉えてたのかw

俺は「韓国からのさまざまな工作」って意味で使ってたんだよね。
理解できなかったのならすまんねw
692名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:57:13.42 ID:IEw109Go0
>>663
いいえ、どちらも違います。
お金をくれる人の味方です。
693名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:58:07.48 ID:Fil5chyz0
裁判員制度導入はそもそもマスコミのせい
一部のトンデモ判決を持ち出して「裁判官は世間知らずで常識がない」と叩きのネタにしたのが大元
最近は「仕事を国民に負担させるのは職務放棄だ」とかいう論調に変わってるが
694名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:59:06.14 ID:jGwdF4L7O
>>684
何て名前の事件?探したげと分からない

漢民族が対外戦でフルボッコに出来たなんて
人民解放軍はとにかく弱いイメージしかないわ
695名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:59:10.35 ID:5qLHw/8lO
ピンポイントで裁判員攻略すれば死刑回避可能とか、制度の無効化以外の何者でもないだろ
696名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:00:49.46 ID:e5NC/DEj0
そのような差し出口は弁護士の仕事ではない!さがりおろうっ戯け者
697名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:01:20.97 ID:1wYVG3O30
>>1
>死刑判決は「全員一致」限定

拒否権がある時点で「民主的」制度とは言えないのだが。
だって拒否がひとつあるだけで、多数意見が通らないんだから。
今の日弁連の方向性のおかしさが如実に現れてる。
698名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:02:35.59 ID:rvmxXEpn0
死刑根絶したい、死刑ハンターイ死刑イクナーイ

そうだ!裁判員制度にすれば一般人はびびって死刑少なくなるに違いない

思惑に反して増える死刑判決

こんなはずじゃ・・・そうだ!全員一致にすれば!1111←今ここ
699名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:02:36.57 ID:IEw109Go0
>>694
香港暴動
700名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:03:44.59 ID:NpFX2byk0
むしろ裁判員に選ばれたら万引きでも死刑にしてやろうかと思ってるのに。
701名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:04:54.36 ID:7rjfZT46i
死刑回避目的に工作やりまくっている安田が受け持った被告がどうなったかわかってるのか?
702名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:06:55.38 ID:MHq31+8G0
死刑の次がヌルすぎるので
まずはそこを強化しろ
703名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:07:08.40 ID:6UlOUvGo0
公開の場で議論し議事録を正確に執れば
『日本国に於いて死刑は妥当すぎる刑で足りない位だ』
と、ばれてしまうので此処こそ一般日本人を混ぜた公開議論を望み、
議事録を正確無比に残す様、まず此処からボタンをちゃんと掛け直そう
704名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:07:24.72 ID:cR2kbNde0
判決が確定したら大臣の決定を待たずに即日執行してくれるなら、
それでもいいかもしれない。
705名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:07:28.23 ID:IEw109Go0
>>700
この画像を貼って欲しいんだろ?
http://poron.txt-nifty.com/blog/images/shikei.jpg
706名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:08:27.53 ID:avw2virM0
すべての裁判の判決を全員一致にするよう訴えろよ
死刑だけ特別とかアホか
707名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:10:08.79 ID:yb1xExpu0
てかよ、まず現行のシステムを有効活用しろよ。
法務大臣はその判断も仕事のひとつだろうが。
冤罪云々による死刑廃止論も同様だけどさ。
708名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:12:30.15 ID:7uz65bMr0
>>1
じゃあ無罪も全員一致で
709名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:12:51.87 ID:jGwdF4L7O
>>699
イギリス軍フルボッコにされてないじゃん…
香港暴動と返還の時期も違うし

やはり解放軍は弱いままだった
710名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:13:13.87 ID:axziS8QS0
711名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:13:53.37 ID:ZcrNhTR00
愚民に死刑と判断させるのは危険すぎる
712名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:14:31.17 ID:ckG5VLpCO
>>706
アメリカとかそうだよなぁ。だから、陪審員の協議が延々と続く。
713名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:16:10.66 ID:J3u5HVnt0
弁護士が提言?
714名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:16:53.35 ID:VVMoXQqR0
「日弁連」って「朝鮮勢力による反日組織」ってコトでおk?
715名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:17:07.76 ID:mWS1kW8NO
民主主義の原則は多数決だろ。
全員一致とか、異なる思考を排除する共産主義の論理ですか?
716名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:27:05.23 ID:QlIDRixo0
【拡散希望】
次の総選挙における、最高裁判所裁判官国民審査では、全員を罷免にしよう。
ロクな判決を出さない司法に鉄槌を!
東京地検特捜部による小沢、ムネオ、ミラーマン植草、田中角榮立件はみんな冤罪です。
717名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:27:15.23 ID:pQEKJbSiO
もうコンピューターかくじ引きで決めなよ
責任感を感じるなら辞めてくれないか?
718名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:27:15.22 ID:wJJ9jXe20
これは完全に死刑は飾りフラグ
719名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:28:19.04 ID:jhNWrYip0
どうせ高裁で死刑になる
720名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:28:56.75 ID:bTX4SJDz0
死刑廃止は反対だが
死刑判決を減らしたいという考えはいいかな

死刑執行されていないほうが
よほど問題じゃないか
721名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:29:49.98 ID:HQbT1efQO
過半数でいいじゃん
722名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:32:12.11 ID:+03MGESk0
日弁連に立法権あるの?
723名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:34:50.03 ID:Z5YACkpV0
>>1
死刑反対派を一人送り込んだら、東京ドーム収容人員まるごと爆殺でも死刑にならないのか
だめだこりゃ
724名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:36:43.06 ID:+dHhtoWc0
だったらバーターでさ、殺人罪で告訴された被疑者が無罪判決を受けたあとに
別に殺人事件を起こしたら無罪判決を受けた裁判の弁護士は免許剥奪とかにしないと。
弁護士は法廷に対する責任が低過ぎるよ。
725名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:37:44.60 ID:wJJ9jXe20
これが通ったら麻原や宮崎クラスの犯罪ですら死刑にならない国になるね
726名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:38:52.08 ID:toVkh/ms0
ナベツネがいるプロ野球オーナー会議みたいだな
賛成11反対1で否決されましたみたいな
727名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:40:33.43 ID:r6QCPWm90
多数決でいいだろ。こんなのやったら秋葉原無差別以上じゃないと全員一致にならんよ
728名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:40:59.75 ID:yrgXVNfxO
>>723  それなんて少年チャンピオンwww 

ダメだ、作品名を思い出せない。
日本中の番長10万人を東京ドームに集めて閉じ込めてみなごろしとかいうやつ
729名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:42:31.20 ID:XS5qY+f9P
12人の怒れる男的なものかと思ったら、全然違うのな
730名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:45:12.75 ID:yH5N5umE0
スパイ防止法もない日本で全員一致案wwwww

いよいよ赤サヨクの日本転覆が始まったな
ネットで悪事が暴露され過ぎて、強引に出るしかなくなったのか
731名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:49:17.78 ID:7R0WJwS70
だったら、外国人参政権や人権擁護法案も全員一致にしろよ。
732名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:50:50.03 ID:IEw109Go0
>>728
『金剛番長』(こんごうばんちょう)は、鈴木央による日本の漫画作品。『週刊少年サンデー』(小学館)にて、2007年47号より2010年15号まで連載された。
733名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:52:38.37 ID:JTuNlhkcO
>>724
ハゲド。
再犯に関するものは供託金制度にでもするべきだよな。
同額を国から無償貸与とすれば、弁護士の生活に支障は無いだろうし。
734名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:55:03.09 ID:yrgXVNfxO
>>732
サンクスコ
735名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:56:42.93 ID:EWo7Qh8s0
何を日本朝鮮弁護士会が 
日本で立法だ?キチガイ事案だぞ
選挙に立候補しなさい 叩き落してやるわ
736名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:58:57.41 ID:FndbGuiP0
こんなん死刑判決出た裁判の場合、担当した裁判員は全員マスコミから人殺し認定受けるわけだよな。
暗黙の圧力じゃねーか
737名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:00:03.49 ID:RdTraBr30
全一致なんてあり得ないだろ
まあ判決が下っても無能な法務大臣のおかげで執行されないがな
事実上日本の死刑制度廃止だわ
73842歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/01/23(月) 09:03:26.15 ID:G3lBO6+s0




        バカが  しゃしゃり出てくるな!!!!   迷惑だ!!!!!!

739名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:03:33.65 ID:zzfQbgWA0
こうなると、裁判員に選ばれた時点で他の裁判員の中に死刑廃止論者が
いるかどうかを調べられるシステムが必要になるな。
死刑の可能性がある事件であるなら、死刑廃止論者が一人いるだけで、
まったく議論の意味がなくなる。
裁判員の貴重な時間は完全に無駄に消費される。
740名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:09:00.40 ID:GyaW9FeX0
本来、死刑に限らず有罪は全員一致であるべきだがなぁ。

最高裁が自分で言ってるように、合理的疑いを超えた証明(通常人なら誰しも疑いを持たない証明)
でなければ有罪にできないんだから。
アメリカの陪審でも多くの州では全員一致の有罪評決が必要なわけで。
741名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:16:32.22 ID:rv8juCI4P
またキチガイ優遇か
742名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:19:35.03 ID:8ix2t1z80
アメリカの陪審員制は無罪か有罪かを決めるだけで、
陪審員が量刑までは口出ししない。
おかげで奥さんぶっ殺したバスケの選手が無罪になったりするw
アメリカで全員一致の死刑は日本以上に無いだろうな。
743名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:24:31.75 ID:9nSAU+je0
裁判員になったらみんな死刑判決するの怖がって死刑が無くなるとか喜んでたら、
世論調査の結果が死刑賛成派が85%からわかるようにみんなシビアな判決しかしないんで
当てが外れた連中が大騒ぎしてんのな(´・ω・`)
744名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:26:46.25 ID:dWgVvwOU0
一人でも死刑判断したら死刑ってのがいいと思います。
745名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:29:24.59 ID:VfUsJpJ+0
裁判官の過半数(すくなくとも1人)かつ全体の過半数
でいいんじゃないか?
746名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:32:00.98 ID:NjnXpqUs0
日弁連の意県だけじゃ駄目だ!
検察や裁判官の意見も聞けよ!

民主党の親睦団体・・・・日弁連のアカども
747名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:35:40.49 ID:ULjIoBNs0
100%の民意!!!
748名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:41:08.52 ID:NbR84jMg0
>>743
どっちかっていうとその逆で、有罪求めて裁判員裁判推進していたのが
意外にも慎重な裁判員が多くて無罪判決が多くなってマスコミが焦ってるという印象があるな
749名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:48:11.45 ID:glFuEqEG0
こんな基地外どもの基地外活動に
使われる為にメチャ高い弁護士会費を
搾取されてるマトモな弁護士が可哀想
750名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:49:22.08 ID:2wfwISPFO
一人おかしな判断する奴がいたら影響がでる判決って変だろ。
採点競技みたいに両極端なのを省いて判断したほうがいいんじゃね?
751名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:53:15.73 ID:3nXKWQjD0
米ドラか映画で一人除いて死刑判決だったのに
一人がひたすらごね続けて周りが根負けして死刑回避する話があったな
752名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:57:56.75 ID:vkBatgbM0
現行法が尊重できないなら、弁護士なんて辞めちまえよ。
おまえらの仕事は法律を順守することであって、異議を唱えることではない。
753名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:00:42.80 ID:+DjzJVKK0
>>751

>>1のやつはアメリカみたいに周りを説得する必要すらない。
「俺は死刑が妥当だと思わない」って一人が言えばそれで死刑回避。
754名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:08:38.87 ID:WqlQ2KGyO
犯罪者の味方日弁連。
755名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:10:45.90 ID:MhIEPJFL0
まあ弁護士は多くの場合犯罪者の味方をするのが商売だからな
お客さんが死刑になる=減っては困るってのは当然ではあるわな
756名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:11:07.38 ID:8LljsNf10
裁判員制度の改正反対! 裁判員制度は廃止以外に道はない!
757名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:11:44.52 ID:WakbIfFLO
>>20
刑を軽くするのがお仕事で金貰うからじゃね?
758名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:12:12.30 ID:b0E7u4Wg0
現行法どころか多数決の原則を裁判員たった1人で覆すなよ
759名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:14:26.04 ID:V7z779px0
そんな事よりも民事訴訟や少年審判にも参加できるようにしろ。
760名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:15:32.11 ID:6UlOUvGo0
ここは日本国であり
腐った賄賂を流し嘘を真にする朝鮮半島とは
縁のゆかりもない国である
依ってその改悪案は日本人が否決する。
761名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:16:29.31 ID:+LmJBzgWi
気持ち悪いな…
762名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:17:25.20 ID:hUuqGmhiO
これで死刑回避ビジネスが成立するな。
763名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:18:53.80 ID:Kikd6/sJ0
>死刑判決を出す要件を厳格化し「全員一致」に限定する
  +
>裁判員裁判の審理対象について、被告が起訴内容を争い、
>かつ裁判員による審理を希望するケースでは全事件に広げる
  ↓
「死刑になりたくない奴は裁判員希望しようね、俺らも全力で『死刑=人殺し加担』キャンペーン張るから」
764 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/01/23(月) 10:20:58.90 ID:O/Ror6WSO
裁判員経験したけど刑を決めるときに裁判官が裁判員に向かって
「どんどん意見して(刑の重さを)誘導してもいいんですよ」
と言ってたから死刑になる奴はなるんだよ
765名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:22:18.31 ID:V8fhlxIQ0
東大総長南原繁 反日、反天皇主義者
東大総長矢内原忠雄 「神よ、日本を滅ぼしたまえ」という論文を書いた
京大総長滝川幸辰 無政府主義者。「犯罪は国家にたいする刑罰である」と言った
一橋学長都留重人 旧制高校時代、ストライキを起こして責任を問われアメリカに逃げた。
占領軍の重要人物である極左ハーバート・ノーマンの友達。共産党員
 
大学のトップがこれではマトモな先生は出世できるわけもなく、
サヨクだけが美味しいポストを占めていく。
ちなみに法曹界の権威は東大。
766名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:24:05.56 ID:+DjzJVKK0
>>764
そりゃ裁判員がすべて人の話を聞いて判断する人たちだった場合の話だな。

民主党の法相みたいな「絶対に死刑にはしない」ってやつが一人でも混じってたら死刑にはならん。
767名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:26:06.93 ID:O/YIDYrPO
民主主義なんだから民意を第一に考えろよ。
裏でコソコソするなクソ弁連
768名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:27:13.11 ID:CgTZN12v0
再審制度があるんだもの
こんなの要らんだろ
769名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:28:10.01 ID:WYuuhoTB0
>>8
んだな。

( 読解能力の無い馬鹿にたくさんレスをつけられてるようで乙w)
770名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:28:37.47 ID:N0n6Pa1r0
こういうのを骨抜き案と言います。
左翼の良く使う手です。
みなさん気をつけましょう。
771名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:29:34.77 ID:CrKosMOWi
賄賂を渡す人間を減らすって事か。
いや、賄賂なんて無くてもサヨクを紛れ込ませればOKなのか。
犯罪者の仲間はやる事が違うな〜。サヨク怖いでしょう
772名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:31:18.24 ID:wnZy/KZPO
執行しなければ無意味
773名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:32:54.20 ID:EMrBKTus0

多数決とはなんたるか、民主主義すら否定する馬鹿組合が申しております。
お前らは組合の中の仕事だけしてろ。

しかし、表にしゃしゃり出てくる組合ほどろくなのねえな。
774名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:35:30.37 ID:ZUt/cV4V0
1番大事なことは、冤罪を出さないことだと思うのだが
死刑廃止論者って、無期懲役以下の判決なら、冤罪やり放題でいいと思ってるの?
775名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:36:25.35 ID:6UlOUvGo0
堂々と日本国民の前で議論しよう二口弁連
日本人と公開議論をしよう
議事録を残し、後世にも伝わる様にしよう
さっさと公開議論の場を設置しなさい。
776名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:38:20.03 ID:EMrBKTus0
そもそもだ。

1人でも反対のやつがいたら駄目ってことは
大多数の意見がその1人の意見によって殺されるという、
多数決・民主主義の否定そのものなんだよね。

こいつら、身の程わきまえて、自分の馬鹿さ加減に対して、
少しは恥を知ったらどうなん?
777名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:40:04.73 ID:CAQiEV9i0
>>774
冤罪をなくそうとするのは基本中の基本だろう。
しかし、ゼロにできない以上、命は奪えないと思っている。
778名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:40:35.66 ID:Kikd6/sJ0
とりあえず坂本事件みたいな弁護士関係者殺害事件の裁判員要請が来たら
「死刑絶対反対、人殺しなんだからとにかくダメったらダメ」だけ言い続けようと思った(冷笑)
779名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:41:19.23 ID:ZUt/cV4V0
基本死刑存置派だけど、宅間守みたいなのの対策用に、もう一段きつい刑罰を用意する時期に来てると思う
近代法近代法と言うけど、相手は欲望と悪意だけが進化してて、本質的にはケダモノと一緒なんだから、江戸時代レベルの刑罰に「翻訳」してやらないと理解出来ないし
780名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:41:57.84 ID:Bv6gq32d0
>>774
冤罪は無いにこしたことはない
だが人間が判断する以上冤罪は避けられない
だからといいて冤罪を恐れるまり逃げ腰になりすぎるのも問題だ

最低限の冤罪はしかたがないものと認めるべきだ
それを踏まえ冤罪の疑いが残るケースについては死刑の執行は避けるべきだ
781名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:43:57.22 ID:wi1J2KgD0
この国の治安が劣化してるのは弁護士なんだよな

犯した犯罪を必要以上に弁護するのは間違ってる!

それを許されるのは、存在するなら神のみだ

目には目を、歯には歯を!が原則だろ
782名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:44:11.56 ID:+DjzJVKK0
死刑が執行されてから冤罪だったことがわかった事例ってあるのかな。
783名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:45:24.59 ID:frClVa3F0
付け焼刃の素人に死刑判断は無理
全員一致どころか全員切腹(必ずしも全員が死ぬ必要はない)することで真摯な検討を示し、
その上で裁判官が判断する。 くらいのこと必要
784781:2012/01/23(月) 10:46:06.85 ID:wi1J2KgD0
×この国の治安が劣化してるのは弁護士なんだよな
○この国の治安が劣化してるのは裁判官もウンコ以下だけど、弁護士のせいなんだよな
785名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:47:19.62 ID:Pm3GbZzA0
日本でここまで死刑制度が拍手喝采なのは
実のところ刑法への高い信頼というのが担保としてあるから。

言い方を変えれば死刑制度反対の人は日本の刑法を信用してない人に同じ。


刑の重罰化が国を傾けるのは歴史の常だが
これはいずれも刑法への信頼を得られなかったからであろう。
786名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:48:51.46 ID:ZUt/cV4V0
>>777>>780
甘えたこと言ってちゃダメだよ
冤罪は絶対に出してはいけない
先ず冤罪をどうやって無くすかを考えるべき
とりあえず、冤罪出した裁判官や検事や刑事には、相応の刑罰を科すことから始めよう
787名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:49:29.61 ID:+DjzJVKK0
>>783
> 全員一致どころか全員切腹(必ずしも全員が死ぬ必要はない)することで真摯な検討を示し、

殺人犯も殺人犯す前にそのくらいの覚悟が必要だったよね。
死刑囚もとりあえず切腹させてみようか。
788名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:49:40.88 ID:vG5iAvYzO
おまえら民主主義だけを論拠にするのはちと足りんぞ
民主主義→多数決が絶対価値を持ってたのはかなり過去のはなしだぞ
もう土人レベル
多数決主義が過ぎると合議制の否定にも繋がりかねんし、さらには衆愚政治を許容することになる
じゃあどうすべきか?
民主主義と伴に重要な現代思想である立憲主義からも死刑判決が肯定出来ることを主張すべきだよ
789名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:49:40.34 ID:ok911EGr0
>>781
検事と弁護士の闘争を通じて以外に、
「犯した犯罪」が実際にいかなるものであったのか、
どうして君にわかるの?
790名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:53:03.05 ID:+DjzJVKK0
>>788
だって裁判官が判断する制度に異を唱えて裁判員制度を導入させようとしてたのは日弁連だろw

思うような結果にならなかったからってまた文句言うとか韓国人かよw
791名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:54:39.51 ID:YjpD7gOQO
>>786
これは賛成。

まず、取り調べのビデオ録画から始めてほしい。

取り調べの密室を無くすことで、冤罪はかなり減ると思う。
792名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:56:50.53 ID:+vl608dT0
裁判で判決出たら自動的に結果を示さないと
裁判した意味が無い
793名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:57:52.07 ID:gGoFYSgh0
被告有利になるだけじゃん。却下。
794名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:59:17.91 ID:+DjzJVKK0
思うような結果にならなかったからってまた文句言うとか韓国人かよw


って書いたけど、実際に日弁連には韓国人弁護士もいるんだったなw
795名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:04:40.57 ID:wLeeFF3FO
まずは凶悪犯をその場で射殺しろよ。
796名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:05:32.12 ID:Bv6gq32d0
>>786
裁判官の仕事は与えられた証拠を客観的に判断して結論をだすことだ
与えられた条件が適切でなく結果的に判断が間違っていたとしても
その責任は全くない。いかなる処罰を受けことがあってはならない
本来ならマスコミが批判することも許されない

検事の場合は多少微妙であるが明らかな捏造のないかぎり
仕事をこなしただけだ。
マスコミ等の批判は仕方ないにいしても処罰されるべきではない

処罰を受けるとすれば無実の人間を無罪にできなかった無能な弁護士だ
797名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:07:28.92 ID:kc7b7K9oO
死刑判決に歯止めがかかると期待して導入を目指した日弁連。

蓋をあけると、一般国民の意識は犯罪者に厳しく、死刑判決も減らない。だから死刑は全員一致で、と無茶苦茶なことを言い出すんだから、この団体はなんなんだろう。

今までの流れは一種の選挙に似た国民の意志表明なんだから、自分の考えと違うから変えろというのは民主主義の否定。それに全員一致だと少数の意見がとおる仕組みも民主主義の否定だよ。
798名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:08:57.43 ID:s7esglS30
終身刑の類が無いのにそれやっちゃうのかね
799名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:10:34.30 ID:+DjzJVKK0
>>797
> 死刑判決に歯止めがかかると期待して導入を目指した日弁連。
>
> 蓋をあけると、一般国民の意識は犯罪者に厳しく、死刑判決も減らない。だから死刑は全員一致で、と無茶苦茶なことを言い出すんだから、この団体はなんなんだろう。


完全に日本人の思考とかけ離れた連中が居るってことだよねw
と思って見てみると、実際に韓国人弁護士がいっぱいいたわw
800名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:14:36.11 ID:dSu8RWEL0
馬鹿や変人が一人混ざっていたら
同じ様な犯罪で判決が不公平になる可能性が起きる

ばか
801名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:18:24.95 ID:ZUt/cV4V0
>>796
甘えたこと言っちゃいけない
この仕事は、絶対に間違っちゃいけない仕事なんだから、間違えたら相応の償いはしないと
あとそのレスで思い出したが、冤罪を有罪であるかのように報道した、マスコミ関係者も追加ね
マスコミで犯罪者呼ばわりされたら、あとでいくら訂正しても取り返しが付かない
となると、相応の罰を受ける必要がある
802名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:21:21.14 ID:qqG7bJrN0
国会も全員一致以外は認めない方針でいくか
法案は1個も通らなくなるな
803名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:26:24.17 ID:WX7Ty1CRO
日弁連は犯罪者の味方だから、全員投獄しろ!
804名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:26:52.39 ID:lXmubd9a0
裁判員裁判なら犯罪者への刑罰が減ると思ってた
アホ日弁連焦ってるm9(^Д^)プギャー
805名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:27:54.04 ID:DFZzkH190
厳格化いうても2/3とかでいいんじゃねーのか
806名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:28:06.22 ID:mjnVLOyw0
死刑反対派が一人いれば、死刑はでないっていう制度にしろってことか。
807名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:28:23.43 ID:OLUrTNAE0
日弁連はキチガイ

って事でおk?
808名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:29:30.81 ID:xr+2wT3D0
19歳を少年とかキチガイ発想は改善して14歳までを少年とする法改正案も頼むわ
一般国民は日弁連みたいに死刑囚でオナニーするような異常性愛ないから死刑賛成が多数だぞ
809名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:30:32.03 ID:OLUrTNAE0
>>801
> 絶対に間違っちゃいけない仕事なんだから

はい、この段階でアホ確定
人間が絶対に間違えないなんて絶対にあり得ない
さよならオバカチンw
810名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:31:32.77 ID:mjnVLOyw0
むしろ民主主義的な観点から考えれば、半数以上が死刑に賛成なら死刑だし、
それじゃちょっと行き過ぎなら、2/3が死刑賛成なら死刑にすべきだと思うが。

現行は裁判員が全員死刑を選択しても、裁判官が全員反対なら死刑にならんしな。
811名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:32:11.90 ID:1Fuw2kq0O
そもそも無責任に弁護しちゃう仕事だから仕方ないな
812名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:32:36.50 ID:CY1mJwYe0
6歳にもなれば、「人を傷付けたら死刑な?」と言い聞かせたら理解できるだろ
車検に出してるクルマを運転してて、急にブレーキが壊れて轢き殺した
とかならともかく、原則死刑で問題無い。
813名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:33:39.69 ID:/odnlXuF0
あらら〜、裁判員裁判の意味無いじゃないの、裁判官が可としても
裁判員が否だったら否じゃん。あほくさ
814名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:34:03.32 ID:3Wx56vDD0

日弁連の事務総長は社民党党首・福島瑞穂の夫。
(夫婦別姓実現のため役所に婚姻届けを出さない「事実婚」なので同居して娘もいるが名字が違う)


【国際】社民党の福島党首と日弁連の海渡事務総長夫妻…「日本で最も有名な反原発カップル」米紙ニューヨーク・タイムズが記事で紹介
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1313909615/
815名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:35:10.48 ID:1Fuw2kq0O
弁護士の仕事は事件解明じゃなくて、とりあえず犯罪者の弁護だし
816名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:36:18.58 ID:Bv6gq32d0
>>801
馬鹿なことを言ってはいけない
裁判官の仕事は与えられた条件で正しく判断することであって結果的に正しい答えをだす7ことではない
恣意的な判断で結果的に無実な人間に無罪を言い渡したとしても、それこそが厳しく非難されるべきことだ
これが美談などと報道されてはいけない

裁判官が証拠を無視して個人的な感情をもとに判断するのがどれだけ危険か考えろ
817名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:36:42.43 ID:iHjcl8HK0
>>1
こんなきれい事言っておきながら、オマイラの日弁連副会長だった岡村のように
家族が殺されちゃうと180度真逆なことを言い出すんだよねwww


所詮他人事の無責任日弁連www
818名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:38:32.46 ID:KAQhyWg00
裁判員の気が楽になって、死刑増えそうな気がするけどなぁ
819名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:42:44.03 ID:R2yPgt1T0
よしわかった。
それじゃあ無罪も有罪も全て全員一致限定にしよう。
全員一致になるまで、延々と自費で裁判ね。
冤罪?しらねーよ。公平な裁判のために仕方ねーんだろ。
820名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:42:51.80 ID:Kikd6/sJ0
>>818
ああそうか
裁判員A「(誰か反対するだろうから)死刑が妥当」
裁判員B「(誰か反対するだろうから)死刑」
裁判員C「(誰か反対するだろう」
裁判員D「(誰か反対」

全裁判員「裁判員全員一致で『死刑が妥当』という結論です(アレ?)」
日弁連「ちょ(汗)」
821名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:43:34.71 ID:OLUrTNAE0
>>818
A(どうせ誰か反対するだろ)
B(どうせ誰か反対するだろ)
C(どうせ誰か反対するだろ)
ABC(誰か一人反対したら死刑じゃないんだからな、大丈夫、大丈夫)

ABC「死刑が妥当!」
ABC「えっ?!」

あるかも・・・w
822名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:44:07.58 ID:xr+2wT3D0
九州光市で主婦を殺して屍姦、乳児を床に叩きつけて殺した鬼畜を
ドラエモンが〜とか首に蝶々結びししようとしたら死んでしまったとか
キチガイ理論を並べて無罪にしようとしてるのも日弁連色が強かったな
あいつらって自らの異常さに気づかないのは異常って事なんだろうな
823名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:46:42.86 ID:Ryu6tG/G0
今は確か、裁判員全員が死刑を選択しても
裁判官の判断が無期となれば死刑判決でないんじゃないの?
これが正しければ、いまでも裁判官次第だと思うが?
824名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:46:58.06 ID:kxqNGtwyO
結局、全員一致で決まっても「再審だ」「人権尊重!」とかって騒ぐんだろ?
825名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:47:13.86 ID:FKXaDqUiO
死刑囚様ははとにかく丁重に扱わないといけません!
よく言われる自殺弱者などは自分たちで自分を殺すのであって扱いは全く関係ないのですよ

国が国民を殺してはいけません!
死刑囚様を寛大な心で迎えなさい そして許してあげなさい

あれだけの捜査費用と長期間をかけて出された裁判の死刑判決等は無視すればいいのです
遺族の気持ちは時の流れが解決します

これからも一番大事なそして何よりの生き甲斐でもある死刑囚様をお守りすることに時間をかけますよ

826名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:47:42.65 ID:UaBmOqad0
裁判員制度は税金の無駄
827名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:47:55.41 ID:eLVOov2o0
また日弁連か
828名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:48:41.59 ID:5Mdvr2V30
ハァ? それだと1人の意見が他のすべての意見を覆すことになるぞ
829名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:48:49.83 ID:R2yPgt1T0
>>820-821
お前ら結婚していいぞ。仲人は任せろ。
830名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:50:13.21 ID:6ROphsJa0
死刑賛成派諸氏に言いたい。
人間が人間を裁くことなど許されると思っているの?
831名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:52:23.19 ID:ZUt/cV4V0
>>809
アホはお前だろ
冤罪は絶対あるから仕方無いでやってちゃ、いつまで経っても冤罪は発生し続ける
先ず冤罪は絶対にあってはならないって前提無しじゃ、危なくて犯罪捜査や裁判なんてやらせられないわ
832名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:53:22.26 ID:mjnVLOyw0
>>830
犯罪が無い世界なら、正論なんだけどな。
833名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:53:28.36 ID:+DjzJVKK0
死刑が廃止されると、「在日韓国・朝鮮人やサヨクがどんな残虐なテロしても死刑にはならない」。
そういう勢力が死刑廃止させようと工作しているとも考えられる。


実際に韓国民団の選挙支援受けてる民主党が死刑の執行を止め続けてるしね。
それでオウムのテロ犯たちが死刑を免れてるし、オウム自体も朝鮮半島とつながりがあるとも言われている。
834名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:55:13.01 ID:ZUt/cV4V0
>>816
それ、ただの言い訳
「〜がこうしたから」って、前段階の人のせいにしてるだけ
それをチェックするのが、それぞれのポジションの仕事だろうが
甘えるな
835名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:55:22.21 ID:rezBvF1OO
日弁連は裁判員制度で罪が軽くなる方向にいくと思ってたんだろ
ところが厳罰を望む裁判員が多くて慌てて制度改正したいってとこだろ
836名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:55:34.39 ID:5Mdvr2V30
まぁ犯罪犯した在日鮮人を追放しない時点で法治国家じゃないんだけどね
837名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:57:33.95 ID:2CyvaIOv0
全員一致は無いわ
一人確信犯の死刑廃止派がいたら死刑にならないとかアホか
838名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:57:36.52 ID:R2D+foSP0
裁判員裁判が始まってから2ch上で死刑求刑事件についての裁判官批判が激減したよなあ。
裁判員裁判になって敵があいまいになってしまった。
ねらー涙目
839名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:59:16.53 ID:rPrLVJOo0
>>830
俺は死刑廃止派だが裁くこと自体は許されるどころかそうすべきだと思うぞ?
逆に聞くがどうやって秩序を守ろうというんだ?
あんたは奇麗事で死刑廃止を唱えてるだけの浅墓な人なんだろうな。
迷惑だから口をつぐんでくれないか?
840名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:01:24.21 ID:ZUt/cV4V0
死刑廃止したければ、話は簡単なんだよ
死刑廃止後、絶対に殺人事件が起きないことを確約すること
これだけ
さあ日弁連さん、確約してもらおうかw
841名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:02:07.29 ID:KU9UnNRv0
>>830誰が許さないの?
842名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:03:19.60 ID:kE4YJp8U0
死刑廃止も全員一致で。
843名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:03:24.80 ID:Pm3GbZzA0
俺も死刑廃止論者なんだがな。

公開処刑にしろよ。
煽りでももなんでもなく、マジで。
844名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:05:56.02 ID:fYIAZT9v0
>>830
出たな、典型的な厨の意見
こういう場になると絶対出てくるよな
で、それで物事をどうやって前に進めると?
845名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:07:23.05 ID:dSu8RWEL0
>>830 死刑になる様な奴は「人間」ではない
846名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:11:28.53 ID:XSFgaJaU0
却下
847名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:11:29.06 ID:Bv6gq32d0
>>831
冤罪は必ず起こるものいう前提でないと危険すぎるだろう
その上でいかに減らすか,起こった場合の被害を小さくするかを考えないと

原発を絶対安全を仮定で話を進めてはいけない
リスクを認めた上でいかにリスクを減らすかを考えないと
848名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:11:44.65 ID:rPrLVJOo0
ここで死刑存廃議論をしてる奴はただのアホ。
849名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:12:53.63 ID:+NOXat4WO
人の道から外れたような鬼畜犯罪者を人間と思うからいけない
もはや害獣として処分するしかないじゃない
850名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:17:55.03 ID:b0E7u4Wg0
信じられないような歪んだ奴が一定率でるのが人間なんだよなぁ
851名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:22:07.43 ID:Pm3GbZzA0
無罪か有罪かを全会一致で可決、決まらないようだったら
人数総入れ替えで決まるまで採決、ってのならまだわかるが
死刑だけってのがまたイミフだ。
852名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:22:47.25 ID:ZUt/cV4V0
>>847
その発想で、無くなったり減ったりしたものって、何かあった?
学校のいじめなんて、いじめは必ずあるって前提で話進めてるせいで、今も激増中だ
(絶対数としては減ってるかも知れないが、子供の数を比例計算すれば、むしろ昔より増えてる)
853名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:25:29.55 ID:GaJZY4ebO
ダメだな
一匹紛れ込むだけで簡単に死刑を妨害できる案など
到底受け入れられない
854名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:27:05.64 ID:pswHnkfi0
ここで死刑辞めて終身刑にしたら俺の税金がっていうやつはほぼ払ってもないゴミ
そういう奴こそ生きる資格ないんだから頑張って働いて税金払ってからもんくいって。
ネトウヨって低収入だからその責任を誰かにおしつけたくなるんだろうけど。
ってじっちゃんが言ってた。
855名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:27:22.16 ID:rPrLVJOo0
>>852
いじめの増加と前提との関係は?
必ずあるという前提でも方策が間違ってれば増加はありえる。
この場合は前提自体に間違いはないと思うが?
856名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:33:51.60 ID:2T9eYSR70
これは賛成できない
死刑にしたい奴としたくない奴がいるのは当たり前
ひいきすんな

刑法と裁判官全員の判断の両方より重い刑を与えられないようにするとかすれば
どこにも死刑の判断が無ければ裁判員も従うべし
857名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:38:11.19 ID:+CnTiI440
例え全員一致でもキチガイ弁護士どもは火病るだろ?
858名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:38:30.99 ID:pswHnkfi0
代用監獄に何百日でも入れられて、朝から晩まで犯人はお前だっていうのが合法な今の司法制度で冤罪が生まれないわけがない。
起訴に足る証拠がない場合は48時間で釈放しろよ。限りなく黒でも立証出来なきゃ無罪。立証できない警察が悪い。
弁護士立会いの取り調べもできない。日弁連もまずはそういう制度見なおせって言えよ。
全面可視化と代用監獄廃止。今の裁判は被疑者になったら基本的にはその時点で有罪になってしまう。
859名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:43:33.26 ID:rPrLVJOo0
>>858
代用監獄も問題だがもっと問題なのは裁判官の判断基準。
絶対黙秘を貫いたら不利に働くってのが問題。
裁判の意味がないし司法の一員として被疑者の闘う権利を剥奪する行為。
裁判所が稚拙なのがそもそもの問題。
860名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:44:20.46 ID:uzb9lKjH0
>>847
物事を語る際に関係ないことを例えに持ってくるのは良くないな。

冤罪については第三者機関の審査という形で回避すべき。
861名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:46:55.32 ID:NerBkp3j0
>>1
弁「凶悪犯罪は私の力で死刑を回避することは出来ません、なので法を改正するようにお願いします。」

以前ジャンプやスケートで日本が勝ちすぎたら、ルールを変えてきた○○みたいですね。
862名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:50:10.53 ID:me+QlUDD0
>>859
黙秘のほうが有罪の可能性は低いぞ
よく非難されるように日本の法定は自白至上主義だからな
ただ自白なしでも有罪になった場合に「反省の態度による情状酌量」が無くなるだけ
863名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:53:39.77 ID:aWY5cF7B0
日弁連の頭の中では、
裁判員制度になれば死刑が減ると思っていたのだが、
実際にはむしろ増えたので、
あわててこんな思いつきをほざいているんだろう。

国民の大多数が、
今の刑罰は全般に軽すぎる、犯罪者に甘すぎる
と思っているのがまだ分からないようだ。

こんな思いつきを言う前に、
法務大臣が死刑を実施しない法違反の現状を問題にしろ。

弁護士は、難しい試験を突破した頭のいいエリートだと、
回りの者が思っている以上に、自分たち自身が思っている。
だから国民の大多数が死刑賛成でも、やっぱり死刑廃止を言い出す。

言っておくが、難しい試験と言ったって、それは記憶力がいいだけの話であって、
この国の歴史や文化についての深い洞察があるわけでも何でもない。
まして、被害者の深い悲しさや無念さが分かるような人間性を持ち合わせているわけでも無い。
そんな奴らが死刑判決をやめさせようと、あの手この手を使うのが許せない。
864名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:54:54.42 ID:rPrLVJOo0
>>862
だから、黙秘に対して如何なる不利も働いちゃいけないんだよ。
「だけ」っていえば何やってもいいとしか読み取れんな。
865名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:58:47.81 ID:pswHnkfi0
>>859
当然の権利である黙秘権が心証を悪くするって言う呆れてものも言えない実態なのは事実。
だいたい日本の裁判官は有罪を出さないと出世できない仕組みなんだから。
それを変えるのは無理だから取り敢えず代用監獄と全面可視化、
取り調べは弁護士立会い、証拠至上主義すれば間違った起訴はだいぶ減る。

866名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:58:59.83 ID:jSy+76eM0
>>830
思ってる。
ついでに共産主義は存在自体認めるべきでないと思ってる。
867名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:59:12.69 ID:me+QlUDD0
>>864
黙秘が全く不利に働かない国ってのを知らないけど
不利に働いちゃ駄目なら「反省の態度による情状酌量」そのものを無くすしかないね
論理的整合性からすると自主による刑罰の減殺も廃止した方がいいかもしれない
868名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:07:47.73 ID:Yv+9LSNy0
「じゃあ、全員一致の判決が出るまで 全員部屋から出しません」
869名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:09:22.17 ID:lYysgMC50
日弁連も日教組や自治労並みに性質が悪いな・・。
なんなんだこいつら・・。
870名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:10:59.71 ID:wMqTDoDp0
民主に次はないのがわかってるから必死ですねーw
871名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:12:12.00 ID:rxeVuSqr0
政治家になってから言えよ
それが民主主義だろ?
872名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:12:52.15 ID:dOA/praA0
被告の権利を広げるとかキチガイか
死刑廃止、反日テロ殺人者の味方の政党民主党がヤバイからと言って
これはあかんやろ
873名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:17:17.01 ID:yc5wnafW0
「全員一致」にしてしまうと、「誰がどういう判断をしたか」が確定してしまうではないか!
裁判員やった人は、翌日から近所で「ヒソヒソ・・あのご主人、死刑判決だした方ですって・・・」
日弁連はバカ? 死刑執行のボタンだって、誰が押したかわからないから押せるだろ。
裁判員裁判で死刑判決出せないようにするつもりって丸わかりw
874名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:17:17.09 ID:AIagdYY/0
陪審員制度で弁護し裁けるシステムがほしい。
875名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:22:43.80 ID:rLDtBbh+0
なんで「被告の権利」ばっかり拡大すんだよ
なんで死刑に全員一致が必要なんだよ
馬鹿げたアイデアばっかり出すんじゃねーよ日弁連
876名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:23:43.96 ID:jSy+76eM0
>>863
>日弁連の頭の中では、
>裁判員制度になれば死刑が減ると思っていたのだが、
>実際にはむしろ増えたので、
>あわててこんな思いつきをほざいているんだろう。

ま、これがすべてだろうな。
国民は政府や諸公共機関の左寄りに猛烈に怒っている。
国民の意識はこいつらよりはるかに右だということを
左翼連中は理解できない。
877名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:29:52.36 ID:0upw520u0
>>869
典型的な左翼組織だよ

従軍慰安婦や朝鮮人被爆者、戦時中の三菱重工朝鮮人徴用労務者について
日本政府を相手に盛んに訴訟を起こしているのはこいつら

常に死刑反対で、加害者側に立った意見ばかり
まさに売国左翼
878名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:54:55.09 ID:rPrLVJOo0
>>865
問題を先送りして早く出来そうなのは弁護士の早期の介入。
拘留期間が3日過ぎたら弁護士介入可能にする。
その後も弁護士に毎日会えて弁護士と相談の上での回答しかしない。
担当弁護士に聞いてくれというのも可能にする。

>>867
そういう国がないというのは不利に働かせてもいい根拠にならない。
だったら日本が先駆けて正常化すればいいだけ。
また、反省は被疑者側が裁判所で表明すればいい。
警察や検察に表明しなければいけない根拠はない。
そんな虚無にしがみ付いてる現状がおかしいんだよ。
なんで警察にそんなことをしなければいけないのか理由を述べろ。
879名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:00:57.77 ID:ga7DMFal0
全員一致だと逆に効果ない気がするんだが…
裁判員への普段は確実に上がる
880名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:05:40.97 ID:me+QlUDD0
>>878
警察検察の段階で反省を口にさせたがるのは
公判前整理手続の材料に使い、検察が求刑の段階で減刑するから

完全黙秘は裁判所でも黙秘だよ
裁判所で反省の意を表明しないと不利になるなら権利が守られてるとは言えないだろう
黙秘の権利を完璧に守るには反省の態度(ひいては更生可能性)を裁判から排除しないと駄目だね
被害者との示談、謝罪なんてものは黙秘の権利保持に比べたら些細な事だろう
881名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:13:23.60 ID:FBO+TFz+0
>>595
大いに有りうる。
自分で調べて確認する癖をつけてみればいい
882名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:17:00.58 ID:Lpzfe8ew0

コモンセンスのない弁護士は不要。

883名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:18:11.88 ID:b6+DHtWO0
はい、却下
884名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:18:36.20 ID:oxfOCz30P
全員一致って10人中9人死刑賛成なら90%の支持率無視して10%の意見を通すのか
885名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:26:24.64 ID:rPrLVJOo0
>>880
完全黙秘というのは警察検察に対しての表現だったが間違いなら変えよう。
「警察検察に対する徹底黙秘」だ。
これによって裁判所の判断が不利に働くことを言ってた。
なんでこれが裁判所の判断に影響するんだ?
裁判所は基本的にニュートラルな立場で判断しなければいけない。
求刑の段階での減刑などという名目で無実の人を追い詰めてる現状があるんだから
そんなことを被疑者に求める資格はないな。
減刑はやりたければ別の根拠でも探してやればいい。
そもそも「無い証拠をここから一歩も出ずに提出せよ」と悪魔の証明を代用監獄で要求してる
ことに違和感を感じないのか?
感じないなら貴方は議論相手ではない。
要は判断するべき機関は裁判所なんだから裁判所が正確に判断できれば良いんだよ。
886名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:47:21.09 ID:okQOL4GV0
>>452
ノルウェーの銃乱射の大量殺人は結局精神異常と判定されたので
責任能力がないと結論づけられたんだよね。精神的に安定している
人でないと罪にとえない。しかしそんな冷静な人が人を殺すのはプロ
の殺し屋の場合だけだろうな。
887名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:52:45.22 ID:hVSw4P1/0
日弁連とやらの、一部のカルト団体の主張より、
国民全体の意見を重視すべし!
888名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:08:12.82 ID:TQeb3Cgz0
   【裁判員制度では、国民の司法への関心は得られない】

・裁判に携わるのは選ばれた本人のみで、裁判員への負担が大きい。
・そもそも知識のない素人に裁けるのか。
・すでに過去廃止された制度。
・殺人など悲惨な現場死体写真を見せつけられる。(血みどろ顔、切られ肉隗とした体。トラウマに確実なる)
・容疑者に顔を覚えられ、後日仕返しされる。

             まるで意味なし!!!

  【それより裁判のテレビ中継を提案する!】

・国民負担がない。
・家に居ながらにして誰でも司法制度に触れられ、国民の広い関心がえられる。
・子供と見る事により、『悪いことをすると罰せられる』という教育効果が得られ、将来の少年犯罪防止が期待できる。
・犯罪者予備軍に対しても、自分の裁判が全国中継されるという恐怖から、犯行を思い止まらせる犯罪抑止効果がえられる。
・犯罪者は裁判で醜態をテレビに晒すことによって、類似事件が起こるのを防げる。
・法律に興味のある子供たちにとって、実際の裁判の勉強になる。
・どの裁判官がどんな判決を下すかチェックできる。(衆院選時の国民審査の際の参考、偏向裁判官・不良裁判官のチェック)
・放映権を民放へ売ることにより国の独自収入の確保・TVカメラ入れる法廷の改装費も放映権売ることで実質ただで出来る(裁判中継は興味引くので安定収入が期待できる)

       ・・・等々のメリットがある。

●但しレイプ事件など被害者の人権に触れる部分は音声・映像の修正は認める。少年事件は顔モザイクは認める。音声修正は認めない。

 裁判テレビ公開により犯罪者の人権を言うバカがいるが、既に人権大国米国でもなされている。
また本来裁判は公開されるものであり(密室での裁判は許されない)、現在でも希望者は傍聴できる。 今回はこれをテレビで中継し、司法への国民的関心を高めるものである。
 また裁判官を国民が客観的にチェックでき、最高裁は国民審査時の参考になる。 さらに、テレビ局に中継料を請求できれば国の独自財源もできる。

 こんなにも裁判テレビ中継はメリットがある。 よってデメリットだらけの裁判員制度には反対!!

コピペよろ
889名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:10:03.85 ID:8khy58yG0
>>877
犯罪者が事件を起こせば起こす程弁護士の仕事が増えてウハウハになるから弁護士は治安悪化させる為に犯罪者を野放しにしようとするんだよな
弁護士にとって犯罪者は仕事と収入を増やしてくれるお得意様
890名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:11:27.68 ID:3ax0hb9s0
死刑反対論者が、入ってたら機能しないことになる。
それでは、おかしい。
891名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:26:04.71 ID:eOcxpDJE0
裁判員の中に、「何が何でも死刑反対」という思想家が1人存在することで、死刑判決を免れると言うのは、おかしい
892名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:28:43.17 ID:eOcxpDJE0
日弁連は、怪しい団体だ。主張していることに道理がない。
893名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:31:00.74 ID:eOcxpDJE0
日弁連の主張は、裁判員制度を恣意的に利用するものだ。
894名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:34:21.52 ID:okQOL4GV0
日弁連理論でいくと裁判員の一人でも死刑を主張したら死刑にすべき
という考えも認められることになるな。
895名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:38:45.29 ID:eOcxpDJE0
日弁連の主張は、元々の裁判員制度の趣旨に反する。
裁判員制度下で意外に死刑判決が多いので、制度を曲げようとしている。
これは民意の素直な表れだと、謙虚に受け留められないのでしょう。
腐っているのは、日弁連だ。
896名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:40:44.38 ID:9PD4Fez90
>>819
いいんじゃない。陪審そのもの。
「自費で」ってのは無しで国費だがね。
897名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:40:59.35 ID:lofsIvsp0
死刑反対論者を一人でも送り込めれば死刑が阻止出来るって事ですね
898名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:41:35.58 ID:gGoFYSgh0
死刑がいやなら法を変えればよい。
立法で戦わずに、行政で横紙破り、司法で小手先の圧力で無理を通そうとするから
死刑反対派は受け入れられない。
899名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:43:32.86 ID:9PD4Fez90
>>838
最高裁「計算通り☆」
900名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:44:57.88 ID:bB9dmijo0
>>1
じゃあ、無罪判決も全員一致が条件な
901名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:46:48.67 ID:XqjAcYCe0
勝手に民意関係無しの制度に変えるくらいなら
裁判員制度いらないじゃないの
902名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:47:47.81 ID:9PD4Fez90
>>900
いいね。有罪無罪は全員一致で。アメリカっぽい。
903名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:48:36.32 ID:Kikd6/sJ0
>>901
日弁連曰く
「そんなことしたら死刑可能性案件で死刑回避されたときに『民意だ!』とドヤ顔できなくなるじゃないか!」
904名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:48:57.57 ID:lofsIvsp0
>>900
おほw凄い突っ込みww
905名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:01:48.17 ID:8ix2t1z80
人間は人間が裁くしかないでそ。
他の誰が裁いてくれんのよ。神様?w
906名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:08:36.21 ID:FGpL4tao0
もしそうなったら裁判員に参加しない
907名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:08:47.56 ID:1YpPyQ6Z0
死刑になったとしても、執行されなければどうということはない
908名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:10:22.89 ID:EAmGX/uW0
>>1
よしよし、いい方向に進んでる。
早く死刑が廃止されるように取り組んでくれ。
そうすりゃ怖いものなしだから。
909名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:13:13.05 ID:bIqHmb8X0
明らかに死刑になるようなキチガイ犯罪者の弁護なんかやらなければいいのに
弁護士ってそういうわけにもいかんのか?
910名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:13:38.00 ID:M+ILlY2c0
基地外左翼がすべての権限を持つわけですね。
そんな事許されるかボケ。
911名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:16:28.95 ID:h4ESt7u3O
弁護士も犯罪者の弁護をしてその犯罪者が再犯したら弁護士も何らかのリスクを負うべき
912名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:18:00.92 ID:/FcMEQn+0
つ陪審員制度
913名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:18:39.79 ID:4rFeavNQ0
>>163
福島瑞穂みたいなのが主流派で橋下みたいなのは明らかにレアだろ。
914名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:18:53.00 ID:nX4Aek1A0
直接事件を知り得ないわれわれが、
ある事件について死刑だ死刑だと思うのは、
警察や検察の情報を垂れ流しているマスコミを、
信用するということで、それはそれでいやだなあ。
915名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:22:40.92 ID:Plw/G2a/0
全員一致?
気違いの戯言にしか思えんな
916名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:25:22.92 ID:6YSuxCEq0
そこまで素人の判断が心配なら、裁判員制度自体に反対しようよ
917名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:29:19.85 ID:nEDfafMrO
気違い左翼に私刑執行だろ
918名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:41:49.10 ID:FrEgark30
全員一致? 国民に責任を押し付ける悪法だ。 裁判員裁判で死刑判決が出ると全員が賛成したことになるし、一人でも反対すると10人殺しても死刑にならない?
 死刑反対の法務大臣が居る時代、民間人にも色々な思想の人間がいる。
裁判員に任命されたなら、絶対に拒否するぞ。  
最初にヘラヘラ笑い、時々ブツブツ呟いたり大声で喚いてみせると絶対に裁判員には選ばれないだろうから。、
919名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:52:31.49 ID:/oVXtUoN0
弁護士って頭悪いのが多いな
920名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:53:46.51 ID:yRTl3uu30
裁判員制度が始まってから厳罰化の傾向にある。死刑判決も多い。
つまり「弁護士の負け」が増えているわけだ。
だから運用をネジ曲げて、「とにかく死刑だけは回避しよう」という・・・・

やり方がセコいんだよ。w
司法試験に受かっているのかも知れないが、
やっている事がバカサヨと同レベル。
921名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:54:00.31 ID:wNi83X0X0
全員一致で死刑判決出ても文句つけるくせに
922名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:54:40.27 ID:YRebiFUA0
裁判員が満場一致で「死刑」出しても
裁判官の一言で撤回されるのに
こんな限定をつける意味あるの?
923名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:55:01.81 ID:rLDtBbh+0
たとえ10対1、100対1でも少数派が必ず勝つという画期的なアイデアだなwww
924名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:57:17.88 ID:WM/68SifO
ほんま弁護士さんは悪の手先やでぇ
925名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:58:27.86 ID:VjqqASk9O
日弁連が麻原を死刑にしないためにか
裏がとれたな
926 ◆5DDkrRFSQ. :2012/01/23(月) 16:58:41.05 ID:EiRpMgfN0
全員一致を入れるのなら、死刑かどうかではなく、有罪認定に使えば良いと思うのだが
疑わしきは罰せずという理念にも合致するし
927名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:58:42.12 ID:KUI2ZXNP0
裁判員制度にすれば、一般人がビビッて死刑が減ると思ったら
却って死刑判決が増えたんで、慌ててファビョったんですねw

928名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:00:26.10 ID:pYaTXKyn0
死刑廃止運動なんて言う正義に反することに情熱をかける弁護士どもの情熱はどこからくるんだ?
自分たち、あるいはお仲間が死刑になりそうだからか?
929名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:01:26.11 ID:yRTl3uu30
俺も>>8を支持する。
「全員一致で」という主張の根拠は、
おそらく「冤罪だったらマズイので、念には念を入れましょう」
という事なのだと思うが・・・・・
“死刑と冤罪”なんて、「無関係です」ということで決着のついている話だ。
930名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:01:26.98 ID:87YgydL10
死刑かどうかを問うような裁判ならまず確実に最高裁まで行くだろうし、
地裁レベルの裁判員でこんな事決めても意味ないような気がするんだがどうなんだろう
931名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:02:11.90 ID:VjqqASk9O
日弁連とオウムと統一や創価との繋がりを調べた方がいいんじゃないか。
これは…日弁連の正体がかなりバレたんじゃね。
要は麻原を死刑にしたくない、こいつらの同胞の在日の凶悪殺人犯の死刑を「(韓国の)愛国無罪」にしたい、ということだろうね
932名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:03:02.31 ID:0upw520u0
この主張は、死刑反対は世の中のごく少数意見って、日弁連が認めているようなもんだなw
933名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:03:48.35 ID:yRTl3uu30
「打ち上げ花火」かな?という気もする。
934名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:05:35.58 ID:VjqqASk9O
立場が弱く犯人側に従う判決が多い地裁なら圧力かけてコントロール出来ると考えてるんだろうな
935名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:05:53.00 ID:1d/g7EeN0
その前に執行の法律を守らせろよ
936名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:12:08.05 ID:u2nX4Or/O
そんな事になったら、死刑判決は限りなくゼロに近づく。
廃止論者は裁判員に選ばれた時点で確実に死刑を回避できるし、
普通の人はアホらしくて裁判員になりたがらない。
廃止論者が裁判員に選ばれる可能性が高まって、事実上の死刑廃止になる。
937名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:25:38.36 ID:wvFt5hGr0
裁判員制度そのものを即刻廃止するべき。
938三百両代言 ◆VDiQI.Mi.. :2012/01/23(月) 17:32:46.99 ID:DqoBg5XN0
毎度のことながら。

無知な大衆に代わってネットで真実に目覚めた憂国騎士団の皆さんの,
例え見えない敵が相手でも,おそれず全力で立ち向かう勇気には,感服致します。
939名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:37:06.10 ID:tEH38fkA0
>>938
いえいえどういたしまして
940名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:53:44.84 ID:nli+a+xV0
死刑廃止が可能なら人を殺しかねない人たちだからな・・・
941名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:55:10.58 ID:6YSuxCEq0
俺若いから、銀英伝ネタはわからないわー
政治家の腐敗については、あの作品良い線いってたけど
942名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:11:27.57 ID:9PD4Fez90
>>929
初耳!
「無関係です」ってどうやって決着着いたの?
943名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:24:16.47 ID:L3xzhNlB0
逆に一人でも死刑支持者がいれば死刑でいいんじゃないのか
944名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:27:31.58 ID:+NOXat4WO
エセ左翼が一人潜り込んだだけで死刑回避かよ
こういう事やりたいんだろうな
日本左翼は本当に犯罪者ばかり
945名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:30:52.39 ID:rszsyj4P0
それは、日弁連で全員一致したんですか?w
946名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:38:09.55 ID:CSNtLeJn0
>>929
>おそらく「冤罪だったらマズイので、念には念を入れましょう」という事なのだと思うが・・・・・

なんで否認前提なの
有罪無罪と量刑はまた別の話
情状の斟酌も人それぞれ
947名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:39:47.78 ID:yRTl3uu30
>>942
次スレあたりで
「冤罪の可能性がある以上、死刑は避けるべき」
とか何とか書いてごらんなさい。
あっという間にレスが付くから、それ読んで。
948名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:47:41.46 ID:mPgDDdJX0
とうぜんだろ
949名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:50:23.22 ID:Ixyb2/3u0
検察に対する信頼の問題だろうね

これだけ不祥事が続いたら

まず検察を疑わなければならない
950名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:51:03.52 ID:SBD38D4F0
国民の量刑感覚を反映した結果なんだから受け入れろよ
951名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:52:05.93 ID:pYaTXKyn0
お前らも2chで書き込んでるだけじゃなく何か運動しろよ
このスレを印刷して弁護士や日弁連に郵送するとか
952名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:52:28.81 ID:yRTl3uu30
>>946
死刑反対の人が冤罪冤罪とばかり言うもので、
今回もそんな話なんじゃねえかと思いまして。w
953名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:53:30.34 ID:eNvNvk9lO
素人の裁判員なんて無用
954名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:54:22.10 ID:mPgDDdJX0
大体、検察に求刑権があるのがおかしい。
検察は有罪を立証すればいいだけ。
裁判官が有罪を認めれば検察の顔は立つ。
刑の重さについては、検察は関与させずに、裁判官やその他で決めればいいことだ。
955名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:56:28.14 ID:DKa2pkDo0
なんで日弁連の連中ってそこまで死刑に反対してんの?
死刑判決を匂わせるような事件で
死刑判決でなきゃ勝ちなの?
956名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:57:32.09 ID:qbFzOC29O
検察は控訴までしかできないようにすべき。
957名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:03:25.94 ID:9P39cIE50
だったら、多数決で嫌疑無しとなっても、1人でも有罪って裁判員が居れば有罪にしろよ
958名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:03:34.98 ID:mPgDDdJX0
検察は犯罪を立証する
求刑は被害者とその代理機関
刑の重さを判断するのは裁判官

この三つの役割をきっちり分離独立させるべき
959名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:24:16.54 ID:pYaTXKyn0
>>957
だな
960名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:25:21.12 ID:EWjbgmFC0
日弁連のトップクラスの人間は歴とした日本人なんだろうな??
961名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:26:42.93 ID:pYaTXKyn0
>>958
ついでに
・法務大臣は自分の考えを入れずに刑を機械的に執行する
ってのも
962名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:27:01.03 ID:9AJtvfOg0
>>1
お前らがやろうとしてる事は、
重犯罪OK!日本をよりもっと犯罪天国へ導こう!って方向だから却下だ。
もしかしてお前らの環境ってチンポ握られてる奴等の馴れ合い場化してるんじゃねーの?
963名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:47:23.35 ID:kZe2BdVi0
実際ここで「死刑!死刑!」言ってても、
いざ裁判員に立場になるとビビったりして、死刑判決出さない人も居ると思うけどな
現場で死刑出さないからと言って、死刑反対論者というわけじゃないだろうけど。
964名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:02:02.96 ID:yijCbRkk0
善悪と割り切るべしw
965名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:08:25.85 ID:vVmi+bj70
その代わり
全員一致した場合は大臣の承認無しで
自動的に死刑執行でいいと思う
966 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 21:09:44.43 ID:UajN3Rzh0
死刑廃止派がキチガイなのは
被害者が無惨に殺されてる重大事件の厳粛な法廷においてですら
自分の思想に基づく「運動」の場や売名の場に平気ですること。
967名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:16:34.06 ID:1U0nd61W0
法改正とか言ってないで、ドラえもんに何とかしてもらえば良いやんww
968名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:19:22.76 ID:8friWnvY0
日弁連は何を狙っているのだ。裏があるな。日本を駄目にしているクズか。
969名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:19:31.18 ID:BZPPyV2GO
無罪判決も全員一致にしろや。
それが公平ってもんだろ。
970名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:19:53.31 ID:y8nyLb3c0
>>17
あったwww
971名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:36:28.90 ID:fp85l5xp0
弁護士は、犯罪がないと金儲けができないんだよ。犯罪者はさっさと社会にでて再犯してもらって弁護士は稼ぎます。犯罪者の利益は、弁護士の利益。本心は人権より金儲け。
972名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:50:57.62 ID:MDeW2wn70
弁護士って何のために居るんだろうな・・・。
973名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:51:16.60 ID:HzE2Klk10
【社会】 新人職員に100万円以上奢らせるなどパワハラあった熊本市 明確な定義や法的規制がなく再発防止は不透明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327321544/

部下の20代男性に飲食代100万円以上をおごらせるなどのパワーハラスメント
(パワハラ)行為を繰り返したとして先月末、停職6カ月の懲戒処分を受けた。あまりに度が過ぎる行為に、
市には「処分は甘すぎる」「懲戒免職にすべきだ」などの抗議や苦情が約1700件寄せられた。市は若手職員
対象のパワハラに関する緊急アンケートをするなど対策に乗り出したが、再発防止ができるかは不透明な状態だ。
974名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:53:21.42 ID:ZDXvCEtV0
死刑でなくとも全員一致は必須だろ
むしろ今までそうじゃなかったことに驚きだわ……
975名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:53:57.29 ID:8ak07puS0
ネット投票でいいじゃん。
最高刑だけ決めておいて、そこからクリック数でディスカウント。
逆に最短だけ決めておいて、クリック数で増やしてもいいし。
976名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:54:34.64 ID:XE64vVvwO
いわゆる"人権派"は、[更正の為の刑罰]を主張するけど。
刑罰は[犯罪の対価]と考えるべき。
977名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:57:09.25 ID:bN0TtFt4O
全員一致で死刑判決が出たら翌日に刑を執行ならよし
978名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:59:27.17 ID:H2QYKtdiO
弁護士は犯罪をなくす努力をしろよ
そうしたら自然と死刑判決もなくなるだろうし、おまえらもまっとうな職業につけるってもんだ
979名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:59:46.71 ID:VMsF7XYsO
もう何年も前から裁判所のオーバーフローが問題になってんだから
ワシ地裁と高裁の数増やせやと思ってんだが
何で現場サイドからこういう意見出ないのかぬ?
980名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:02:51.15 ID:HSwRQaYQO
>>974
どんなクズに対しても死刑はいけないって意見のキチガイも少数は居るから、制度自体が死ぬ可能性が高い
というかそれが狙い
981名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:08:18.22 ID:BfaBIQTi0
単純加算の量刑を賛成の裁判員の比率で算出すればいいんだよ。

死刑5回分の量刑だったら2割以上で死刑ね。

懲役300年だったら60年w
982名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:09:28.64 ID:mZ+dFSJ60
自分が担当した案件で死刑判決が出たら
経歴に傷がつくから反対してるだけじゃね?
983名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:14:35.04 ID:Q2pFpzdH0
>>972
犯罪者を守るため
984名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:14:36.48 ID:+TFoAdIX0
どうせ全員一致で判決が出ても素人判断とかイチャモンつけるんだろ。
985 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 22:23:29.51 ID:UajN3Rzh0
死刑反対派はどんな厳粛な場でも自分の思想運動の場にしてしまうと言う事。

ここがポイント。

裁判員に一人でもそういう奴がいたら、他の裁判員の判断は全部排除され

そいつ一人の判断で死刑が退けられてしまう。

裁判が始まる前から結論が決まってしまう。

986名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:25:37.54 ID:7Ua6WLws0
弁護士って基地外しかいないのか。
987名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:32:07.36 ID:NDpqxJ6/0
死刑が無くなって喜ぶのは反日外国人犯罪者

死刑廃止を叫んでいるのは反日外国人達

なんで反日の言うことを聞かなきゃいけないんだ?
988名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:32:25.80 ID:FAD3w/9eO
冤罪が確実に起こらないなら死刑はあってもいいと思う。
でも人が人を裁く以上確実はないんだよね……
989名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:38:13.70 ID:rK1QLZ710
死刑廃止の流れを作ろうとする人権団体の悪意を感じる。
幹部がつながってるのかメンバーに入ってるのかな?
犯罪者に優しくしてどうするんだ?
990名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:26:46.05 ID:LeozxmiY0
さあ埋めるか?
991名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:31:53.95 ID:mIyKvSKG0
弁護士にとっちゃ犯罪者は大事な”お客様”だからなw
992名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:35:03.89 ID:dexnYcSR0
何で弁護士がそんなこと言える立場なの?
993名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:49:08.45 ID:k3t6vEgz0
早くスパイ防止法を制定して日弁連の奴等を逮捕しろよ!
994名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:49:12.35 ID:LeozxmiY0
日弁連が死刑でいいよw
995 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/23(月) 23:51:35.31 ID:p25acdwt0
ワラタ
996名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:57:21.17 ID:gc30IAom0
>>8
刑期も合算÷人数で
※マイナス値は無しね

一人でも10000日とか言う人がいたら死ぬまで出れないようにしないとな
997名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:09:37.51 ID:4mi9dGiH0
>>1000なら死刑制度廃止
998名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:10:15.89 ID:QMRscmpe0
ume
999名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:12:26.54 ID:QMRscmpe0
999
1000名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:12:43.78 ID:4mi9dGiH0
>>1000なら感情論者全員死刑確定。
その後死刑制度永久廃止。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。