【原発事故】国本部の議事録作成せず 専門家「自分たちの失策がそのまま記録されると困るので、あえて記録を残さなかったのでは」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡って、避難区域や除染の方針など重要な決定を行ってきた政府の「原子力災害対策本部」の
議事録が作成されていなかったことが分かりました。専門家は「将来同じ失敗を繰り返さないようにするための財産が失われたという意味で、
国民的な損失だと思う」と指摘しています。

政府の原子力災害対策本部は、総理大臣を本部長とし、経済産業大臣をはじめ全閣僚をメンバーとするもので、
原発事故当日の去年3月11日に設けられ、避難区域や除染の基本方針、農作物の出荷制限など原発事故を巡る重要な決定を行ってきました。

NHKで、去年11月、それまでに開かれた21回の会議について「議事録や内容をまとめた資料など」の情報公開請求を行ったところ、
公開されたのは、議題を記した1回の会議について1ページの「議事次第」だけで、議論の中身を記した議事録は作成されていなかったことが分かりました。

NHKの取材に対し、原子力災害対策本部の事務局を務めている原子力安全・保安院の担当者は
「業務が忙しく議事録を作成できなかった」と説明しています。公文書管理法は、国民への説明義務を果たすとともに
政府の意志決定の過程を検証できるようにするため重要な会議の記録を残すよう定めており、
公文書の管理を担当する内閣府は、原子力安全・保安院の担当者から聞き取りを行うなど経緯を調べています。

原発事故への対応を巡っては、東京電力と政府が合同で事故対応を検討した
「事故対策統合本部」でも主要な会議の議事録が作成されていなかったことが分かっており、
内閣府は、この経緯についても調べています。

公文書の管理や情報公開制度に詳しい名古屋大学大学院の春名幹男特任教授は
「政府の重要な立場にあった人たちは、記録を残さないと責任を果たしたことにはならない。
今回は、自分たちの失策がそのまま記録されると困るので、あえて記録を残さなかったと思われてもしかたない。

将来同じ失敗を繰り返さないようにするための財産が失われたという意味で、国民的な損失だと思う」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120122/k10015450241000.html

前スレ(★1:2012/01/22(日) 17:59:52.26)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327222792/
2名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:00:59.58 ID:4PwT47k60
2なら民主党壊滅
3名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:01:38.89 ID:PU2TBmeyO
>>2ナイス!
4名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:02:19.87 ID:koe8CgHT0
                               _________
                             /:::::::::::::::ノ、`ヽ
                            /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/ トラストミーと言えばいい
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |
.      ゝ_::::::::::::::.      __ノ  .| |      |  |.| |     |  |
  -―――l´:::::::::::::::::::::::::. \-―┴┴――-.┴.┴-------.|  |
5名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:02:26.85 ID:n0Gblz/L0
6名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:02:41.13 ID:SfTVGtQo0
NHKでこれやってたけど、
去年の3月〜4月頃から議事録取ってないって
指摘されてたよな

何で今更「わかった」なんて報道してるの??
7名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:02:46.50 ID:v9u3P9j70
      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: | 
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  当然でしょ
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
8名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:02:48.32 ID:mG/XuNufO
中国共産党からの指示には逆らえません
9名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:03:06.95 ID:UDppIpB40
こいつら給料返納させて首にしろよ
10名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:03:31.52 ID:TpZhCNFr0
YouTubeで大人気!野田二枚舌首相の過去のペテン演説
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo&feature=player_embedded

http://gendai.net/articles/view/syakai/134639
11名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:03:42.12 ID:ZWvXEXVg0
議事録を取らないのは法律違反だろ

誰か告訴しろよwwwww
12名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:03:54.87 ID:f4MMJK4y0
「議事の内容に関しては日テレの再現ドラマを見て下さい」って事だろw
13名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:03:55.29 ID:tD2vDvuh0
どうせ本当は有るんだろう?
14名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:04:13.40 ID:C8QDZoUT0
クズすぎる
15名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:04:43.21 ID:AJvB7kc7O
記録残さないとかってフザケんのも大概にしろ、カス
 
今現在の国民のみならず将来の日本人に対する重大な罪だ、ボケ
16名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:04:58.49 ID:VPSgGtnm0
      ,--――--、
     /,""^" ̄゛゛、ヽ
     ',l -‐'  ー- "、|
     〔::::::〕‐〔:::::::〕‐b)
   __|  ,(__)、  |"__     この会議はオフレコな
  /  _ ヽ、_=__/ _  \  記録した奴はオワリだから
 ∧_/ / lVヽ ̄/V/ /  \/ヽ
 ヽ'  / /  l/ / /
17名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:05:05.84 ID:4h01xerE0
東北や北関東産の物はほとんど
放射能に汚染されています

北関東に住んでいる俺が言うのだから
間違いない
18名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:05:08.16 ID:zNODk1Rn0

とりあえず、「原子力災害対策本部」のメンバー一覧だれか頼む。
一人ひとり軟禁して復元しろ。
口裏を合わせられる前に。
19名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:05:12.11 ID:wJRDL4AI0
>>1
> 総理大臣を本部長とし、経済産業大臣をはじめ全閣僚をメンバーとするもので、

そもそも、全員出席してたのか?
それすら怪しい
20名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:05:36.58 ID:dS1xqeWJ0
出席者の一人ぐらい。、ポケットにICレコーダーを忍ばせておけばよかったのに。
21名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:05:43.90 ID:Oen9mikv0

  ハ ,,ハ
 (;゚◇゚)z  内閣が責任を逃れるために
        議事録をとらなかったんだよ!!!!!!!!!

         本当に日本をこわしてくれてるよ!!民主党は!!
22名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:06:19.59 ID:Syrrr75M0
震災直後に枝野が議事録を残さない方向だって報道あったよな?
落ち着いてきたので糾弾したいですってのもわからなくねーけど
その時にやれよクソダボマスゴミは
23名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:06:55.30 ID:nFVKf6qO0
はー、そんなことだろうと思ってた
24名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:07:30.74 ID:xeZYdwdZ0
つーかまぁ
記録が残る事で活発な議論が出来なくなるのを避けたんだろうね
個人の責任問題に発展するのを避けるため
すごく日本的

初めから取ってないっていってたでそ
25名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:07:55.41 ID:3dTyqEuS0
そりゃ菅直人や枝野が作成させるわけないだろ。
26名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:07:59.41 ID:qOQhaRh90
議事録はないが誰かメモなり録音を取ってるはず。
27名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:08:08.05 ID:DNXeguk+0
あったものをなかったことにできる権力者は?
答えは?そう、内閣そーりだいじんですね、わかります。
28名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:08:58.36 ID:LVyQe87a0
菅が取り乱してるだけなのを残せるわけない
議事録じゃなくカルテじゃんwwww
29名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:09:00.42 ID:cUjsMVHZ0
さっきニュースでみたー
30名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:09:16.93 ID:miGEq4Az0
これで逮捕出来んじゃねーの?

どうせ、役人の誰かICレコーダー仕込んでんだろw
31名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:09:39.64 ID:f4MMJK4y0
でもこれを報じたNHKには一定の評価を与えたい。
「一応、報道しましたよー」っていうアリバイ報道じゃないだろ、ここまで来ると。
NHKの中の良識派が勝ったのか、それとも何かの思惑があったのか?
32名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:10:20.07 ID:RUSggQX80
民主党らしい
不都合な過去は知らん
33名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:10:37.44 ID:xZuuyK3c0
責任逃れだけは一人前。
34名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:10:57.34 ID:lO2DjQ/h0
「ウリナラにまともな記録を残すなんて習慣はないニダ!」
35名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:11:06.21 ID:xeZYdwdZ0
でもまぁ原発の爆発を
管がヘリコプターで乗り込んだせいにする馬鹿がいるくらいだからねぇ

36名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:11:16.10 ID:DXShkenM0
これ、そんなに騒がれていないけど、凄いよな……北朝鮮並だろ。

あの大災害での対応プロセスが無くなっているって、
正直、国家としてどうかと言うレベルだぞ。
37名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:11:16.11 ID:XfPWyd0q0
>>1
クズ野郎が!死ねや!
38名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:11:22.05 ID:9/TCK3C8P
これは野党の責任だな
39名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:11:22.08 ID:b5o9bY3ui
もう裁判にかけて死刑にしろよ
40名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:11:23.54 ID:JgZyuMAk0
韓・EDN「だって、残しておくと戦犯にされちゃうもん♪
だ・か・ら・最初から作るなっていったんだ、ぼくちんあたまいいーwww」
41名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:11:46.41 ID:qOQhaRh90
議事録はアメリカに送りました。
42名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:11:51.23 ID:cUjsMVHZ0
議事録は残さないと2年前から言ってたからな(´Д` )
43名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:11:59.29 ID:s0A9CUgz0
>>24
>すごく日本的
いや、普通議事録はとるよ。でないと、内部でも決定の内容や過程が確認できんから。
ただ内容によって公開しないだけ。

そういう対処法は海外でも似たようなもんだと思うが。
44名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:12:14.13 ID:B31Fzpl3O
これはヒドい。

後世に教訓が残せないばかりか、失敗の分析もできないわけだ。
 
民主党政権は後世どれだけボロクソに言われようと、反論する資格も術も無いことになる。
時系列で記録された一次資料を残していないからだ。
45名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:12:30.35 ID:yj7m2VAs0
こんなクズども見たことないわ
46名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:12:53.22 ID:NIqa4mly0
中国 北朝鮮以下だな  腐りきってる
47名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:12:59.57 ID:uvLZzbzt0
菅は、まだ言い訳行脚してんのか?
48名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:13:20.45 ID:PXXSc7id0
隠すならともかく記録しないとかブラックすぎるwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:13:23.55 ID:a6zbw6Zr0
最初からフリーの記者たちは議事録の存在を問題視していたじゃないか。
そのときにNHKと他のマスコミは一言も疑問を口にしなかっただろ。
50名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:13:24.74 ID:f4MMJK4y0
>>43
自民党は閣議の議事録をちゃんと録っていたよね。
民主党の鳩山政権がそれを廃止した。
51名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:13:30.18 ID:bkz0brVG0
>>6
議事録がないというのはブラフで
何か不都合なことを隠してるに違いない

情報公開請求

ガチで作成してませんでしたw

ってことじゃね?
52名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:13:38.79 ID:N0XuEqss0
議事録作れないのは仕方ない
菅が意味不明の言葉を発してただけだもん
53名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:13:49.61 ID:QhAx5UhP0
54名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:13:52.41 ID:ppNEZh5P0
逮捕して吐かせる以外にない
55名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:14:02.46 ID:FpavXnMk0
どうせ紛失wする予定だから最初から無かったことにしただけなんですよw
56名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:14:10.07 ID:MXiJHt4P0
民主が崩壊しないと 本当の事実は出てこないだろ

その為にも民主潰さないと
57名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:14:14.95 ID:cYnJW5Jq0
議事録が無ければ、失策の証拠が残らないから責任を問われることはない・・・か。
実にあさはか。あさはか。
議事録がないから責任を証明できないのではない。
もはや、身を守ることはできないということだよ。
58名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:14:18.71 ID:F+HfdWPTO
公表されたら格好悪いことがあるんだな、とはみんな分かってるもんな
官僚のことだから、非公式には全部記録あるんじゃないかな
59名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:14:23.47 ID:1KIiKIMXO
42:名無しさん@12周年 :2011/11/24(木) 12:51:47.59 ID:jntiMFEVO
台東区にて空間線量2uSv/h、内部被曝が呼吸のみで
20uSv/hの時も、『ただちに健康に影響はない。』
福島県浪江町の空間線量330uSv/hの会見でも、
『ただちに健康に影響はない。』
安全?と問うと『安全と言った事は一度もない!』と言う。
将来的に悪影響がある?と問うと
『ただちにを辞書に載っている意味で使ってない!』と言う。
半年も経ってから『基準値の食品を1回か2回食べても
「ただちに健康に影響はない」と言ったのだ。』と言う。
責任を問われると『責任は菅にある(自分は?)』
文科省は住民健康被害について「枝野官房長官から
コメントするなと指示があった」と曝露。
国民の健康より利権を優先し住人に不要な被曝を強いた枝野を早く裁け!
60名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:14:23.58 ID:o4O84F3a0
え?
当初から、バカ民主が議事録つくってない、
信じられない行為だと、
ここで叩かれて無かった?
61名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:14:25.96 ID:qZrDyJt50
あと数十年後に、NHKが変な3Dの再現画像で
役人がポケットに忍ばせていたICレコーダーの音声を元に
当時のやり取りを再現するわけだな。
62名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:14:29.42 ID:koe8CgHT0
>>54
容疑は?
63名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:14:35.73 ID:AJvB7kc7O
30年後とか50年後に公開とかでもいいんだから議事録作成しとけってぇの
記録取ってないって事が有り得ん
64名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:14:45.24 ID:K+1Ia6hTO
>>36
もともと最高意思決定の閣議議事録もとってないだろ
ミンス的には通常営業


それを全く非難しないメディアは北朝鮮以上だよ
抑圧されてないのに自主規制されてんだから
65名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:14:53.37 ID:WlfVnY0X0
で、誰が責任とるの?
66名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:15:08.72 ID:ho8CvmZY0
日テレが制作した再現ドラマがあるじゃないか。あれを議事録の代わりにしろよ。
67名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:15:16.01 ID:yj7m2VAs0
早く民主党のゴキブリどもを叩き潰したい
政権から引きずり下ろしたら一匹残らず刑務所行きだ
68名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:15:25.78 ID:8jpGfdGQ0
>>13

いや、本当にないのだろう
官僚が作ろうとしたのを、管と枝野が止めた

民主政権が終わったら、証言がボロボロ出てくるだろう
69名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:16:03.03 ID:/Xh+seWLO
詐欺師ペテン師民主党(笑)
70名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:16:05.02 ID:QhAx5UhP0
国民を舐めてるの? 


国会、早く解散しろ
新政権でもう一回総括しろ
71名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:16:05.09 ID:s0A9CUgz0
>>50
なんか議事録の存在意義を完全に勘違いしてるんじゃないかと思う。
ずっと責任追及のための道具としてしか見てなかったから、本来の会議の内容確認っていう
使い方が分からなくなってるんじゃないか。
72名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:16:14.21 ID:R4b6Yz3S0
>>6
ヒント

・今後の総選挙
・八百長相撲と暴力団とNHK
・NHK紅白と暴力団
・日教組とNHK
73名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:16:20.56 ID:pqOYmt2/0
公務員職権濫用罪だろう。
74名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:16:24.79 ID:yUGUfjn30
でももしそうなら自分たちは悪いことをしてるって自覚してるってことだよね
自覚してない本物の無能なのかと思ってた
有能ならまだマシだ
75名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:16:37.60 ID:aQg8AcxO0
民主ってこの件だけじゃなくて、普段からあんまり議事録とってないよね。
76名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:16:39.16 ID:fcsN2fod0
今更かよ2chではだいぶ前にスレたってたよな
77名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:16:58.39 ID:LrFSsFl7O
今からでも作らせるか、関係者を逮捕しろよ。
78名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:17:29.35 ID:qOQhaRh90
結局、原発が爆発しようが、議事録がなかろうが
誰も責任を取らなくて良いシステム
79名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:17:30.21 ID:N0XuEqss0
>>64
自主規制というよりグルですから
80名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:17:40.60 ID:NIqa4mly0
沖縄返還の裏取引とか 核兵器の持ち込み隠蔽から ちっともかわってない
81名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:18:36.79 ID:cYnJW5Jq0
>>68
もしそこで、官僚が口裏合わせしてすべての責任を民主党になすりつけるような
証言をしたらどうなるのか、議事録を残さなければ責任逃れできると思った馬鹿
どもは想像もしなかったのだろうかね?
まぁ、実際は、別に口裏合わせして陥れる必要も無いのだろうけどさ。
82名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:18:37.61 ID:1X3YrWcV0

犯罪集団
83名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:18:42.35 ID:AaFo/YR70
良識も良心も民主党にはない
84名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:18:56.66 ID:4xaQo1UN0
こいつらクズすぎwww自分らは隠蔽してんじゃんwww
85 ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/01/22(日) 22:19:11.35 ID:eM7/c/Oi0
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: 
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                 ________∧__
86名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:19:29.21 ID:dPtZbohO0
NHKでやってたもんな
NHKやるじゃんて思っちゃったw
87名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:19:31.32 ID:5cDHgLhC0
このニュース今日の7時のNHKニューストップで結構時間さいて丁寧に報じてたよね
いよいよマスゴミさんたちが民主を政権与党から引き摺り下ろそうとし始めてるね
88名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:19:42.56 ID:pnErqgraO
だから、在日帰化人の弁護士上がり共に政権任せておくから・・・
こういう狡賢い事にはアイツら目先が利くんだよw
89名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:19:42.86 ID:RmhsbU1W0
手際が悪いのは認識してるんだな
最悪だな
能力無いのに隠蔽が得意ってどういうことよ
90名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:19:50.66 ID:jo3PYFcu0
愚民には議事録なんて必要ないし問題なし
91名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:19:52.65 ID:9VdAYEOK0
       __________
     /::::::::::::::::::ノ、ヽ
    /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
    |:::::::|     。   |:::|
    |::::/  ,,..ノ ヽ.., ヽ:|   嫌だなマスコミはw
    |:::|  -・‐  ‐・- ||  おまえら国民は僕のこと
   .  |´   ー'._ ヽ'ー |   信じられないの?
      |    (__人_) | _ (⌒)
      ヽ   `ー' /   
⊂⌒ヽ /      ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /      ヽ /
.    \_,,ノ      |、_ノ
92名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:19:54.46 ID:XowUZBSU0
議事録を取らないことに対して
当時から2chでは大ブーイングだっただろ。
民主が傾きそうになった途端、NHKのアリバイ作りうぜーな。
93名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:20:11.40 ID:N0XuEqss0
>>71
民主はサラリーマン経験ないやつばっかりだから
一般の社会人がどういう仕事してるか知らんのだろうな
94名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:20:20.77 ID:X3E7sjJk0
>>71
だって普通に仕事したことないからな
知らないんだよ、本当に
95名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:20:24.83 ID:fPBx5vLx0
戦後最悪の
前代未聞の

大犯罪では?
96名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:21:06.75 ID:a4BSHnLHO
しかし民主党はむちゃくちゃだな…
これだけ人が死んでなんとも思わないのか…

自分達の保身の為だけに死んでいった人達は無駄死にか…

恐ろしいな クズという名はまさに民主党議員らの為にあるんだろうな

コイツらは議員では無い大量殺人鬼であり
まさにクズの中のクズだ…
法で裁くべきだ テロリストでありこれは人災だ
97名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:21:07.07 ID:NIqa4mly0
枝野 管が 官僚東電幹部をどなりちらして 官僚東電幹部がウソ言いまくって
たわけだから残せないよなあ
98名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:21:13.32 ID:Y75rg+db0
証拠隠滅で逮捕しろ
99名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:21:14.09 ID:URnirZpO0
普通議事録は取るものじゃないの?
特に国家運営に関わるような事はさ
100名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:21:17.30 ID:we2v7+1p0
>>68
メモとか会議資料も、証拠隠滅の為に全部シュレッダーにかけてそう。

当初から、議事録が無い事は指摘されていた事だが…


後に、オペレーションの違法性が検証されないように議事録を残さなかったのは自明だ。
それは、検証されては不味いオペレーションをする気まんまんと言う事だよな。

即刻、菅も仙谷も枝野も細野も蓮舫も辻元も逮捕して、捜査すべきだろう。
101名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:21:43.53 ID:AbhfrBp3O
さすがブラック政府だな…
102名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:21:46.82 ID:MXiJHt4P0
外交の場合は 相手があるから 一概に
公表できない部分もあるが 国内事故の
内容が不明って
103名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:22:08.34 ID:51HG4aj60
また東電御用学者関村のしわざか
104名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:22:29.47 ID:k5cNbZpz0
>>51
議事録がないと嘯いた時点で大騒ぎするべき内容
これをほったらかしたのはマスゴミの責任
105名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:22:35.92 ID:KxAlwtOm0
1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★[] 投稿日:2010/01/03(日) 20:22:14 ID:???0

 鳩山内閣が政治主導の舞台としている閣議や閣僚懇談会、閣僚委員会、政務三役会議の議事録を
基本的に残さない方針を続けている。「議事録作成が前提となれば政治家同士の自由な意見交換が
妨げられる」との理由だが、関係者からは「政策決定のプロセスを歴史的に検証できない」と懸念
する声も出ている。

 鳩山内閣では各府省ごとに閣僚、副大臣、政務官の「政務三役」が政策を立案し決定。複数の
府省にまたがる重要課題は担当閣僚で「閣僚委員会」をつくり調整するなど、官僚に関与させない
仕組みだ。

 閣議や閣僚懇談会については旧政権下でも議事録を残していなかったが、これには事務次官会議で
事前に発言内容を調整していたという背景もある。鳩山内閣では事務次官会議を廃止したため、
閣議での発言はこれまで以上に政策決定の上で重要な意味を持つのは間違いない。

 平野博文官房長官は議事録作成に否定的な意向を示し「自由闊達な意見を述べてもらい方向性を
出していく場だ」と強調。「記者会見や背景説明により、透明性を確保できる」との立場を崩して
いない。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010301000147.html
依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262495285/19
106名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:23:04.46 ID:gCzMeHFd0
議事録残さないとかマジキチ
107名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:23:19.65 ID:721po6jE0
>>17
青プリン乙
108名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:23:31.81 ID:NIqa4mly0
メルトダウンがわかってたくせに 心配ないと 官邸に報告してたわけだからな
109名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:23:44.30 ID:9571+mBI0
去年から言われたよね
110名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:23:48.54 ID:+fN4Gor30

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
111名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:23:57.05 ID:0oLltLEw0
      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: | 
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  大丈夫ですよ。
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)  ただちに影響はありませんから。
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\ 
   / > |<二>/ <   ∧
112名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:24:33.12 ID:dhLRQ/2d0
> 626 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/17(火) 23:27:54.01 ID:Cp1HFJW/0
> 2011年3月21日〜23日、東京に雨が降りました。
>雨を受けた僕の体の一部の細胞が死滅して細胞分裂をやめました。
>黒い塊が体から出てきました。
>どんなに潰そうとしても固くて潰れませんでした。
>今考えるとあれは触れてはいけない雨でした。
>とても危険な世界です。

味噌とミネラル補助食品(ディアナチュラとか)

1945年広島と長崎で原爆が投下されたとき、長崎の聖フランシスコ病院で、
戦時下の備蓄食料としてわかめと味噌を備えていたため、毎日わかめの味噌汁を飲んでいたところ、
原爆症の被害が少なかったという記録が残されていたのです。
その時の病院の医院長が書いた「ナガサキ・1945」という本がイギリスで売り切れになったそうです。

味噌がもっている、放射性物質を体外に排出させる作用は、
広島大学の伊藤昭弘教授の研究グループにより動物実験によって確かめられています。
ヨウ素131やセシウム134を投与したマウスに味噌を加えたエサを食べさせたところ、
味噌エサを食べさせなかったマウスに比べ、放射性物質が体外に排出されるのが早かったそうです

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>
http://www.nirs.go.jp/news/press/2005/03_24.shtml
放射線医学研究所サイト

マルチミネラルは飲みすぎると、人体の不思議で体内ミネラルがあべこべに排出され減少し、とても体に悪いので注意。
113名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:25:04.66 ID:aQg8AcxO0
一応作成しておいて、非公開にすれば良いだけの話の気がするけど、
それをやらないんだよなぁ。良くわからん。
114名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:25:07.26 ID:R4b6Yz3S0
日本の国旗は黒地に赤にすべきだな
白はふさわしくない
115名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:25:08.34 ID:AHke6dkeO
平成2.26の予感
116名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:25:22.55 ID:XPScwhtTO
とらないのも問題だし
今後の対応分析もできねーじゃねーか!

菅 ぶた野シネ
117名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:25:48.51 ID:zxaVNodQ0
公務員に責任を取らせない様な法体系がすでにモラルハザードを引き起こしてる。
この国の数々の大問題の行き着く所は、公務員(官僚)の利権維持と責任放棄にある。

公務員の犯罪は第三者機関を設立して委ね、公務員自身を関与させてはいけない。
118名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:25:50.10 ID:URnirZpO0
>>114
ついでに日の丸をドクロに変えようぜ
119名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:25:50.99 ID:NIqa4mly0
住民を避難させてないのに 東電職員を避難させたいと言ってきたわけだからな
120名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:26:07.80 ID:pnErqgraO
とにかく野党も消費税の審議なんぞの前にバ菅と枝野を国会で証人喚問しろ
国民をむざむざ被曝させやがって、許せん
121名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:26:51.72 ID:qnB9jKKN0
ICレコーダーで録音すれば工数すらかからない。議事録つくらないで済む理由はどこにもない。
122名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:27:02.27 ID:NCuAYEMwO

日本書記に、民主党政権の記録は残らない!
武烈並みだな!!

123名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:27:07.95 ID:Npd8k2Nt0
>>34
それだ!
124名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:27:41.61 ID:vH3zXtxv0
>>1

背信、背任行為だな、訴訟起こしてくれ!

125名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:27:45.23 ID:nqZK0hX+0
メモをとっている官僚に「何メモなんかとってるんだ!出てけ!」とか叫んだ
顔に鼻糞つけっぱなしの男とかいそうだな
126名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:28:31.02 ID:NIqa4mly0
ベントの仕方がわからないのに 官邸にはベントの準備してます と報告してたわけだからな
127名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:28:54.79 ID:6ExebJkh0
いやこれマジでありえないでしょ????????????????????



絶対おかしい
128名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:29:04.92 ID:XfvpTgXU0
民主からしたら
議事録は取らないって以前から言っていたのに・・・・
国民には議事録の代わりに
日テレ作成のいかに素晴らしい対応をしたかの
再現ドラマを見せとけ!って感じだろね
129名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:29:17.30 ID:+J1vfpE30
自民党や省庁には機密文書を公開しろといつも言いながら自分達は文書すら作ってなかったと
マジクズだわ
130名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:29:46.23 ID:JN0R93qI0
国民の生命よりも自分たちの政治生命を優先か。
とんだクズ野郎どもだな。
131名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:29:49.33 ID:p2gke/qV0
関係者、逮捕間近だな。
132名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:30:18.41 ID:h9JP+beL0
ロシアが動いたぞー、機密文書は全て焼却せよってか。
133名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:30:26.42 ID:n6zrE9K90

管政権が違法行為。

その時の財務相は、今の野田首相。
134名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:30:38.42 ID:zvl/KpyFO
議事録は取ったんですが、菅と枝野に喰われました…
135名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:30:40.01 ID:URnirZpO0
>>129
まさにそれ対策だろwww
136名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:31:44.23 ID:NIqa4mly0
水素爆発はありえませんと 菅に言い切ってたもんなあの教授
137名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:31:51.43 ID:I361l7NK0
柿沢未途(みんなの党・衆議院議員) @310kakizawa

昨年5月の予算委、質問動画はこちら→ http://t.co/LGoLeqIo この時に海江田経産相は
「テレビ会議の記録はあるし、てんやわんやの中で正式な会議録は取っていないが、
メモ等は事故調に提出する」と答えている。会議録の隠蔽なら大問題、残っていなくても大問題だ。

138名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:32:28.85 ID:83g8en3E0
>仙谷氏が中国漁船衝突事件対応「すべて正しかった」と豪語

◆仙石 これを↓読め! 国益損失も甚だしい!もう絶対に民主党に投票しない!!!

◆2010年尖閣漁船衝突事件の時、中国国営「人民網」ニュース・サイトでは事実と正反対の捏造図解を
数週間掲載し続け、中国国民をだまし続けた。日本巡視船が中国漁船の横腹に直角に突入する図だ! 
私はYahoo Japanのニュースコメント欄にその事実を何度も何度も書いて、日本国民に知らせ続けた!!
2週間後に産経新聞がやっと気づき、その捏造ぶりを日本で報道した。
幸いにも海上保安庁職員さんが映像流出させたが、映像流出がなかったら日本は悪者にされたままだった。

◆2010年秋、日本国内で行われた4回の中国抗議デモはほとんど報道されなかった。
ネット掲示板へのデモ呼びかけ書き込みも不能になった。民主党の言論統制は自民党よりひどい!

◆2ちゃんねるでもYahoo Japanニュースコメ欄でも中国工作員が紛れ込んで世論誘導の書き込みをしてる。
日本の言論まで操作する狡猾な政権は信用できない! 
139名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:32:34.36 ID:FVMbO+3v0
証拠がなかったら後で罪に問われないから
悪賢い奴らだ。
140名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:32:47.81 ID:+jr3793a0
そりゃ政府と東電が事故に関与してたからだろ
加害者側だから議事力作れなかった
141名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:32:50.24 ID:B7hkzIHf0
サヨクはね、記録が残ってると内ゲバで殺し合いになるのです。
つまり記録を残さないのは、サヨクも死にたくはないからです。
おわかりでしょうか。
142名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:33:10.52 ID:qQjbSc5w0
普通、日本人の常識的感覚だと議事録取るでしょ。
自分の主義主張がどうであろうと、政権を運営しているなら記録するでしょ。

それを意識的にやらないというのは完全に狂っている。
枝野が家族をニホンカラ逃がしたのも納得できる。
いずれにしても日本歴史上最低最悪の政権であることは間違いない。
143名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:33:44.66 ID:Ut7us5GXO
これ捏造記事だろ?

本当なら民主党がぶっ飛ぶところだったけど
144名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:33:54.90 ID:WwYdiooN0
議事録作成せず、って
本来ならカスゴミが総力あげてフルボッコするようなハナシなのに
随分とまた大人しい論調なことで
145名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:34:13.83 ID:veHYFdL+0
>>129
民主はそんなんばっかりだから

平野「自民は機密費公開しろ!でも民主のは公開しません。私を信じて」
146名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:34:20.69 ID:XfvpTgXU0
カップラーメンの値段で騒いでいた時代に戻りたい。。。。。
147名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:34:53.78 ID:pnErqgraO
原発がメルトダウンしてヤバイ時に国民に注意喚起せずに自分らだけは官邸にひき篭って被曝しないようにしてたクズだからなw
死ねカス菅
148名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:35:00.89 ID:VuzljHjG0
なに今の糞政権!!

許せない。
149名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:35:02.47 ID:NIqa4mly0
書記官がいたはずなのに記録がない
150名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:35:07.34 ID:L3SxiIAm0
これ、集団訴訟とか出来ないのか?放置しちゃ不味いだろなんでもありに成っちゃう。
151名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:35:22.16 ID:6ZD3f5xdP
一般企業の会議で議事録取らなかったなんて言ったら上司にブン殴られる
152名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:35:24.43 ID:SNrACBvO0
佐賀大の上原元学長が海外に納品する予定だった冷却装置を提供するため
3月16日に統合本部に行ったのを覚えてる?
議事録なんか作れる状態じゃなかったんだよ。
153名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:35:35.60 ID:DLytcbuW0
偉そうに言ってるマスコミは、じゃあ当時何を報道してたんだよ
NHKも安全デマ流してただろう
154名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:35:38.16 ID:m+egn6LH0
忙しかったで済むと思っているのか??
戦争中だったら完全に死刑だ。
155名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:35:44.70 ID:J04IPxyk0
民主を選んだのは日本国民
すべての責任は日本国民にあるのは明らかだ。
放射能を撒き散らした謝罪と賠償を地球市民にするべきだ。
156名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:36:15.28 ID:aQg8AcxO0
朝鮮の価値観だよね、議事録というか記録を残さないっていうのは。
157名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:36:23.56 ID:veHYFdL+0
>>143
マスコミがまともなら民主政権がぶっとぶような事は
とっくの昔に二桁に達していると思う
158名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:36:27.04 ID:GsN1sFlF0
>>150

G罰則
○ 公文書管理法には、罰則規定なし。
○ ただし、法令や職務上の義務に違反したり職務を怠った場合は、国
家公務員法に基づく懲戒処分が適用されることも。
○ また、刑法にも、公用文書毀棄罪が規定。
【参考】
国家公務員法
(懲戒の場合)
第82条職員が、次の各号のいずれかに該当する場合においては、これに対し懲戒処分
として、免職、停職、減給又は戒告の処分をすることができる。
二職務上の義務に違反し、又は職務を怠った場合
刑法
(公用文書等毀棄)
第258条公務所の用に供する文書または電磁的記録を毀棄した者は、3月以上7年以
下の懲役に処する。

公文書管理制度について
ttp://www8.cao.go.jp/chosei/koubun/about/shikumi/g_bun/kenshuu.pdf
159名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:36:39.18 ID:HqmmTPun0
これはもう…自民党の密室政治よりもっと悪いわ。
菅さんと枝野さんの命令で議事録を作らせなかったか、
作ったけど民主党政権が隠蔽してるのかもしれない。

野党が多数を握る参議院で菅さんと枝野さんを証人喚問して、
真相を徹底究明してください。
160名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:36:41.35 ID:oe3zV5pO0
んなもん原発どころか衆院選直後から言ってたぞ。
苦肉の策で官僚どもが誰が何言ったかわからないメモみたいなのを議事録って
残してるが、この時代、後に空白と言われるようになるだろうな。

そのとき政権与党だったのは民主だと、これは隠しようがないんだがwww
161名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:37:02.99 ID:3IDwMD7p0
忙しくて作る暇がなかったとかのたまわってるぞ
これ、社会人の新人でもおこられるレベルなんだけどどうすんの?
↑の場合は顧客から上司が起こられるんだけど。
まず出席者を全員はっきりさせろよ
こういうやり方が一番腹が立つ
政治家は責任取らなくていいっていうのが現れてる。
韓国だったら失脚したとたんに逮捕されるのが通例だろ。
俺が身寄りのない福島県民だったら議員宿舎の前で焼身自殺してるわ
もうがまんできん。寝る。
162名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:37:13.37 ID:NIqa4mly0
スピーディーのアドバイスをした部門が ひとつもなかったんだからな
163名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:37:15.36 ID:t+XtJNKU0
>>6
STEP2 終ったことだし、緊急性は無くなったということで、菅政権の
不作為・失政を徹底的に究明するぞ! モードになったんだと信じたい。

民主国家としての正当性を問われるよ  >  議事録無し
164名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:37:18.14 ID:n6zrE9K90

法律を守るべき政権が、違法行為。

これだけでも、政権に居る資格は無い。

民主主義で決めた法律を無視するような政権は、もはや、民主主義の破壊と言える。
165名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:37:47.06 ID:91noIY2N0
議事録がないことが信じられない
本当はあるんだろうな
166名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:37:55.70 ID:23mUyXmoO
>>143
このこと自体が公になっていない。

わかるな?この意味が。
167名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:37:57.75 ID:Zw1POXrh0
漢字の読み間違いは執拗に追及するのにこんな重要なことはスルーするマスコミさんぱねぇっす
168名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:38:11.70 ID:udeuY+A00
一定期間は公開禁止しとくとか、検証する立場の者だけが参照できるようにとか、
色々方法はあると思うが、とりあえずは議事録取っておくべきだよなぁ。
しかも、隠す必要ある外交案件やら安保関係でなく、国内の話だぜ。

どう考えても解せない。

と言うか、これはかなり前から言われてて、それも大震災なんかの前からで、政権交代した時からだっけ?
その時点でマスコミが大騒ぎするような話だと思うのだが、ずっと騒ぎもしなかったんだよなぁ。

勿論、天災は人の意思とは無関係だろうが、変な方向へ一直線に走ってきた感じだな。
169名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:38:24.43 ID:m+egn6LH0
ネットができてから、マスコミの意義が議論されないといけないな。
まぁうわさレベルのNEWSはもう必要ない。
本当のことだけを報道してこそマスコミ。
もうマスコミも必要のないものになってきたな
170名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:38:50.30 ID:+jr3793a0
議事録を作れなかったのは、そりゃ政府と東電が事故に関与してたからだろ
加害者側だから議事録を作れなかった

単純なことさ
仕組んだ犯人が実は政府だったってだけ
171名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:39:33.29 ID:Ut7us5GXO
議事録はあるけど出せないから無い事にしたんだろ

重大犯を形式義務違反に犯罪逃れするために
172名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:39:39.61 ID:B7hkzIHf0
え? 日本にマスコミなんてありませんけど
173名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:39:52.06 ID:ciDdCwUk0
>>165
必ずメモとかで残っているはず
役人は必ず残す
174名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:40:01.46 ID:U20Rn//l0

    民主党政権の隠蔽体質

    民主党政権の隠蔽体質

    民主党政権の隠蔽体質

    民主党政権の隠蔽体質

    民主党政権の隠蔽体質

    民主党政権の隠蔽体質
175名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:40:13.63 ID:NIqa4mly0
放射能の中 現場に行った菅は バカだけどえらい
温家宝まねたんだと思う
176名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:40:22.02 ID:MDaZexls0
>>6
マスゴミは「報道しない自由」によって自分達を安全圏に置きつつ好き勝手出来るってだけ。

放置して後からアリバイ程度に報道する。
持ち上げて後からアリバイ程度に騙されたと報道する。
茶飯事だろ。

ネットじゃ通用しないけどな。
177名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:40:26.02 ID:FoIc81L+0
国民に開かれた政治
178名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:40:31.90 ID:FKtXJPJh0

電力会社と国が責任を全く持たない事が明らかになった訳だから、

もうどう考えても原発の運用は無理でしょ???

原発利権はオレのモノ、いざ事故ったら知りませ〜ん

そんな奴らに国土を破壊されるのはもうゴメンだ!
179名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:41:02.39 ID:kIkvXorM0
議事録残してないんだから
閣僚は全員に責任、原発爆発した責任は全員でとってもらう
180名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:41:58.79 ID:t+XtJNKU0
>>44
当事者が責任逃れで口裏合わせた内容にどれだけの価値があるのか、
ってことになるよなぁ  >  今後の事故調査

そもそも海水注入の件だって有耶無耶になっちゃったしな。
それを許したマスコミもクズだけど。
181名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:42:01.86 ID:pnErqgraO
ミンスには議事録も例の外国人からの領収書も存在しません 以上
182名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:42:36.71 ID:iilLW2Aq0
国家公安委員長 山岡某

これだけでアウトだろw
183名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:42:49.22 ID:gw44gQZz0
無駄無駄www

だってお前らが選んだ政権なんだからwwwww


恨むなら自分の愚かさを恨みなwwwwwww
184名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:42:58.65 ID:GsN1sFlF0
議事録あると思ってる奴がいるのがウケルなw
そんなに優秀なわけがないだろw
185名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:42:59.89 ID:rcDmRfEX0
解散総選挙しろ。国民の信を問え。
186名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:43:04.09 ID:YMcrutnL0
通常,議事録を残さないものは会議ではなく懇談会(雑談会と等価)とか言うな.
民主党は最低限の社会常識も無いのな.
 
187名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:43:22.72 ID:NIqa4mly0
あの時 ニュージーランド地震の被害者の質疑してたんだよな バカ自民党
188名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:43:34.62 ID:YSzi/d0m0
これ、便落2chじゃ、4月から、散々問題になるって言ってたろ。情報遅すぎ。
リアルタイムじゃ、防止出来ないだろ、このノロさじゃ。共犯だよ、報道のノロさも。
189名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:43:38.14 ID:SSeav/kR0
【話題】財務省にとって税務調査は言論統制の最強の武器・・
     ・全国紙では唯一、増税批判の姿勢を取っていた産経新聞に、国税の税務調査が
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327216573/

増税批判の姿勢を取っていた産経新聞に、昨夏、国税の税務調査が入った。
財務省にとって税務調査は言論統制の最強の武器で、2009年には朝日、読売が申告漏れを指摘され、
それを機に朝日は増税礼賛へと傾斜し、読売は財務省幹部の天下りを受け入れた経緯がある。

190名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:44:10.41 ID:P+eneYWd0
>>179
誰が総理であっても爆発は防げんだろ
責任追及は必要だが解明する為の追及であって
スケープゴートに用いる為ではないよ
191名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:44:12.47 ID:gi2IiTlM0
これって事故後しばらくした頃に表になってた話だろ。スレも立ってたし。
マスゴミは口裏合わせてスルーしてたと思ってたんだが、
今ごろなぜ新事実のように…
192名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:44:15.16 ID:XRkzm8LJ0
業務が忙しくて議事録ないって書記いないのかよ
書記のいない会議とか司会がいないのと同じくらいありえなくね?
193名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:44:54.04 ID:t+XtJNKU0
>>80
どっちも議事録残ってるだろ。公開しなかっただけで。
レベルが違いすぎるぞ。
194名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:45:09.06 ID:m1kD6yeC0

左翼の隠蔽癖は異常

195名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:45:32.13 ID:NIqa4mly0
記録はある  議事録にしてないだけ
196名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:45:37.72 ID:sW70FN+/0

超えちゃいけない一線を超えちゃってるよ。

民主が密約だのなんだの自民を叩いてたのも当時の記憶が残ってたからだろうに…

公表するしないは置いておいて、こんな重大な事件の議事録とってないとか、
もう民主国家の体裁をなしてないだろwww
197名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:45:57.19 ID:2qoKDVtm0
当時の内閣全員が公民権停止ですねw
198名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:46:45.66 ID:t+XtJNKU0
>>81
今は民主が野党だから官僚も黙ってるけど、政権交代したら、
全部民主の閣僚のせいにするよな  >  官僚

民主党って、自分たちが野党に転落した時にどうなるのか
分かってるのかな。普通はそれが暴走の歯止めになるもの
なんだけど。
199名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:46:53.78 ID:nu2WiTK50
>>190
>誰が総理であっても爆発は防げんだろ
なんで?
専門家に対策案作らせて、すぐに住民に避難命令出してベントの命令してればよかったんじゃないの?
200名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:47:49.21 ID:FKtXJPJh0

社会人なら分かるだろうけど

会議の中核を成す議事録を取ってないなんてことは100%無い。
次の会議でそれを元に話合うんだから。

言い訳にしても最低レベルのウソ。。

こうした一定レベル以上の国家的重要会議の議事録の保存と
経年公開義務が無いのがおかしいよな?

アメリカではあるんでしょ。
201名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:47:57.63 ID:NIqa4mly0
斑目は 安倍教授に匹敵するバカ
202名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:48:12.23 ID:U1kgtvJxP
議事録ありませんて言っておいて、この後のリーク情報で一儲け、ってか。
良い商売だねえ
203名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:48:30.44 ID:o4O84F3a0
議事録を再現しろ!とか、
自民は噛みつけないのかね。
204名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:48:37.70 ID:Of0bHPCD0
菅と枝野が責任から逃れるために議事録の作成を禁止したって3月の時点でいってたじゃん。
205名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:49:23.84 ID:afJ3NKZf0
>>200
簡易議事録はあるはずだよね
形ばかりとはいえ

全く無いなんておかしい
206名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:49:30.87 ID:sW70FN+/0
>>81
>>198

官僚相手に仕事すると必ず記録係がいる。
記録が無いってことは政府からの指示以外にありえないんだよ。
207名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:50:03.17 ID:reNu6JD9i
日本、終わってる

北朝鮮みたいだ
208名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:50:18.39 ID:j72jMMUZ0
実際問題、議事録なしで会議後のアクションはどう展開してんの?無理ゲーだろ。
209名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:50:25.51 ID:t+XtJNKU0
>>127
鳩山政権は閣議の議事録とらないって決めたし、枝野が 5 月の時点で
議事録つくってないことは認めてる。

…問題は、こんな民主国家の正当性にかかわる重要なことをマスコミが
放置していたこと。独裁国家の御用マスコミと言われても仕方ない。
210名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:50:33.70 ID:0EnebXB2O
自称専門家のアホ臭い分析なんざどうでもいいんだよ
議事録なんて鳩の頃からろくすっぽ残っちゃいねーよ
今さら何をガタガタ抜かしてんだ、これまで一切不問だったマスゴミなんか滅びちまえ
211名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:50:39.95 ID:XH0HEEnw0
自民なら朝から晩まで報道されて100回内閣が吹っ飛んでるところ
212名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:50:40.28 ID:/D+vVdG70
もう原発は無理だな
腐った組織に扱うことなどできない
213名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:50:43.64 ID:XYlCLDU/0
21世紀ってなんかはじめから終わってんな
がっかりだよ
214名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:50:54.59 ID:NIqa4mly0
オリンパス 大王製紙以上に  東電は大馬鹿
215名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:50:59.79 ID:EpZfjho4O
酷すぎる
216名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:51:16.91 ID:2drnJcxO0
日本破壊工作員
217名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:51:30.08 ID:Ymj/JmpAO
こういう仕事だけはきっちりやるのが民主党

悪の組織みたいだwww
218名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:51:44.65 ID:pnErqgraO
アノ、年末の日テレの出来損ないの官邸ドラマにしても、最近の犬HKの 放射能関連の特番にしても原発事故当時は危険性に殆ど言及しなかったのに、ほとぼりが冷めた今頃?だもんな
マ・ス・ゴ・ミ w
219名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:51:56.37 ID:NCuAYEMwO

サヨク政権の実態だな!!

220名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:51:57.70 ID:GsN1sFlF0
>>200
鳩山政権の時点で会議の議事録は取らない方針で決定してただろ。その当時副総理が菅だ。
お前は社会の常識で語ってるだろうけど菅はプロ市民で社会経験ないからその常識は通用しないこと
分かってるのか?
221名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:52:07.90 ID:qMnoAmb10
>>113
話し合ってた内容が、
メルトダウン事故を隠蔽して、ただちに問題ありません、
原子炉は健全性を保ってますと言いきる事であって

その為には、国民を被爆させても構わないというものだったわけで

検証されたら、普通に”刑事罰”に問われる可能性があったからだ

仙谷も、枝野も弁護士だから、悪知恵が効く
証拠さへ残さなければ、有罪には問われないと思ったのだろう



これから皆で人を殺そうと相談するとき
議事録やメモは残さないだろwwww
まかりまちがって、犯罪の相談が流出したらマズいだろw

それ位、官邸のやってた事は、自ら犯罪性の自覚があったということ
222名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:52:11.12 ID:WwYdiooN0
>>203
議事録取ってない時の各人の発言がてんでバラバラ責任押し付け合いで、
今作ったらトンデモなシロモノができる可能性の方が高そうだ
古典中国を見習い、次政権時に官僚連中の資料や記憶元に作った方が
まだまともなものになりそうだ
223名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:52:19.06 ID:reNu6JD9i
日本、一度、滅んだほうがいいよ
腐りすぎだ
224名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:52:39.71 ID:mNIKlZQe0
公文書管理法違反で告訴しろ!
公文書管理法違反で告訴しろ!
公文書管理法違反で告訴しろ!
公文書管理法違反で告訴しろ!
公文書管理法違反で告訴しろ!
公文書管理法違反で告訴しろ!
公文書管理法違反で告訴しろ!


225名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:52:50.25 ID:PXXSc7id0
官僚ってのはむしろキッチリ記録とって言い訳にすんだよ
こういうのが残って困るのは政治家だけ
226名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:52:58.64 ID:BTXNPt9g0
枝野はやることなすこと後で責任を追及されないようにしてんだよな。
弁護士あがりの政治家って糞ばっかなんじゃね?
227名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:53:19.19 ID:P+eneYWd0
>>199
ベントが技術的に難しかった事と
電気もない夜であったこと
それから今でこそ結果論で色々と語れるが
当時は手探りなんだし要求の水準が高すぎ
それに注水自体がほとんど出来てなかったんだし
ベントした所で安定注水できなければ同じことだろう

今よりマシな結果の可能性はあっても爆発や放射能漏れを防げたってのはちょっと
228名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:53:50.92 ID:NIqa4mly0
いまの日本は、紫禁城の末期と同じ  官僚=バカ宦官
229名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:53:56.98 ID:t+XtJNKU0
>>166
いや、今日は 19時、21時のトップニュースだったよw
明日以降は分かんないけど。
230名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:54:09.67 ID:dTTZGz+Q0
こいつらは今後も何の罪にも問われないのか?
もし、そうだとしたら日本は完全に終わっているぞ
231名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:54:20.81 ID:u20fno2I0
民主党に投票した愚民ども、今どんな気分よ?
  ↓
232名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:54:38.48 ID:LV8XFpbV0
普通に考えて、政府の対応等に言質をとるべく、
出席者の所属官庁、それぞれに議事メモは残されているはず。
それらは、当然対策本部の議事録ではないし、法人文書登録されてなければ、
公開することもない。
233名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:54:40.27 ID:caQ4Mqmu0
ひでぇ国になったなぁ。
234名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:54:40.69 ID:CllSNGlp0
今、出てきたのは確認が取れなかっただけ。
メディアも専門家も議事録は取ってあるが都合が悪いから隠しているだけと思っていた。
結局は国会の原発事故調査委員会の開示要求ではっきりした。
235名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:54:47.46 ID:L/vqKpR3P
記録を取らない理由なんて、記録があると困るからしか無いだろ
236名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:54:52.12 ID:ieSgu4Ua0
あるのは 脳内でホルホル変換された記憶だけか
237名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:55:03.62 ID:o4O84F3a0
>>105
これって、密室政治以外のなにものでもない。
なにが、国民第一の開かれた政治だ。
民主党のツラには唾がお似合いだ。ペッ

こちとら・・バカみたいな申請にでも、議事録つけろって、
うるさくいわれるのに。
238名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:55:06.91 ID:bkz0brVG0
>>208
「直ちに政局に影響はない」
239名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:55:12.06 ID:f4MMJK4y0
>>229
何か目を逸らしたい他の事でもあるのかな?
最近はそんな事を疑っちゃうよw
240名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:55:27.18 ID:aQg8AcxO0
>>221
そこまで勘繰るつもりはないなぁ。
この件だけじゃなくて、議事録取らないのは民主では普通のことだから。
追求されたくないってのが根本にはあるんだろうけど、
別に非公開にすりゃいいだろって思うんだよ。
241名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:55:43.28 ID:/oZ25GUX0
>「自分たちの失策がそのまま記録されると困るので、あえて記録を残さなかったのでは」

NHKの7時のニュースで学者がハッキリ言ってたな…
まぁ、記録が無いと言っても当事者は全員、生きてるんだから、証言してもらえば済むよなw
242名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:55:45.51 ID:s8dGc+uL0
        __  _   /       __|     //::::::::::::::::::::::"ヘヽ
           /   /              / /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
         _/   /             / /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
            _/         ___/  |::::::::|      。   |
                              |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  
    (.`ヽ(`> 、                    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
     `'<`ゝr'フ\               +  (〔y    -ー'_ | ''ー |  +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + ヾ.|   ヽ-----ノ /  +
       \_  、__,.イ\           +     |\   ̄二´ /      +  
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- ....,,,,./
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \(  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ  7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │増│売│在│献│原│無│無│居│口│韓│支│地│津│|反|
 │税│国│日│金│発│策│能│眠│止│国│那│震│波│|日|
243名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:55:51.19 ID:BdO1MNZz0
議事録を開示できない理由あるんだろ?東日本が終わったとか
244名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:55:59.76 ID:GsN1sFlF0
>>226
弁護士以前に革○な時点でアウトだろ
245名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:56:21.82 ID:UekFi18A0
これは政府と原子力安全・保安院とが企てた国家的犯罪だ。
絶対に糾弾すべきだ。やはり管は犯罪者だったな。

246名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:56:25.76 ID:luLStxmU0
なんでもアリだなー糞民主党は
責任感ないなら今すぐ辞めてくれないか?
解散しろ
247名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:56:25.87 ID:NCuAYEMwO

きっと、日本は昭和で終わっていたんだと思うわ!
( ̄∀ ̄)

248名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:56:38.98 ID:EvfqezQ20
>自分たちの失策がそのまま記録されると困るので、あえて記録を残さなかったのでは
知ってた
249名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:56:42.57 ID:t+XtJNKU0
>>190
当時の議事録ないんだから、真相解明は残念ながらできないよ。
当事者が自分たちの責任逃れで口裏合わせした後に調書をとっても
意味ないでしょう。

偽証罪が適用される国会での証人喚問でもするしかないけど、
民主党が応じるとは思えない。
250名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:56:45.39 ID:NIqa4mly0
そもそも東電は ベントの仕方をしらなかった。マニュアルに載ってない
たとえできても、不良品マークTで 水素混入で爆発へ一直線
251名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:56:48.30 ID:N0ZAd7h30
やりたい放題だなwwwwww
252名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:57:08.26 ID:HZ3Z+mVm0
ほんとうに犯罪的な政党だなミンス党というのは
253名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:57:15.32 ID:F+24qZPO0
撃沈された軍艦でさえ戦闘記録はあるのにな
254名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:57:21.75 ID:/3tWwP900
全国自治体、ガレキ受け入れ強要とか
むちゃくちゃすぎるだろ
日本破壊する気かよ
ちと考えろよ
255名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:57:25.40 ID:IZlYk1LY0
しかし民主党は議事録作らない
労働組合でも作るのに
256名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:57:30.61 ID:W4sLFWxAi
>>1
そうだけど、ただちに問題ある?
257名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:57:42.74 ID:d/legjB30
日本はすでに民主主義の国では無くなった。
一部の人間が国民を虫けらのごとく従わせる国に
なりつつある。
258名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:57:47.84 ID:WhOtgTmO0
最早犯罪行為

259名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:58:06.76 ID:Qnza5pym0
クダは早く病死しろ
260名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:58:15.61 ID:CllSNGlp0
政府は何でもかんでも責任を東電に擦り付けてるからな。
261名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:58:18.16 ID:Y0ZjFu/a0
>>199
そして、ベントのやり方分からん(マニュアル無い)と言うなら、
集めた専門家だけでなく、台湾の同型原発にも問い合わせたり、

そして手動ベントでもコンプレッサー(とそれ用の電源)が必要だと言うなら、
ヘリにでも積んで「ほらベントしろ。午前中がリミットな。まだ足りない物あれば運ぶぞ」って感じかな。

・・・東電清水とか「夜は暗いから」とか国会で言ってた気がするが、
建屋内って、、電灯なけりゃ昼間でも暗いと思うしな。w 建屋ふっとんで明るくなったかも知れんが、、笑えん話。

一説には、メーカーの人間は「あの〜、水素が・・・」と本部で言ってたという話もあるから、
もしホントなら、さっさと排気なりの対策かな。それ位はやってたなら、「仕方ない」と言っても仕方ないが、、

ところが、やっと朝方になってヘリに乗って来たのはカメラマンと騒ぐだけの「アレ」で、しかも議事録も無いとなっちゃなぁ。。
262名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:58:22.11 ID:4S8LGeZ80
朝鮮人政府を作ったのはお前らだ 諦めろ
263名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:58:26.08 ID:Zw1POXrh0
こんなもん民主の身内からも批判がでて当然なのにな
264名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:58:59.71 ID:sW70FN+/0

というか、本気でこれ大問題だろう。
マスコミはこういう事こそ大問題にしないといけないのに・・・

本当に大問題だよこれ・・・
265名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:59:02.48 ID:xVyvmPuA0
どんないい加減なことをやってもトンキン人は菅直人に投票しちゃうから関係無い
266名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:59:10.74 ID:NIqa4mly0
反官僚主義で始まった民主党政権を、官僚はことごとく邪魔して
政権転覆をたくらんでたわけだから  当然といえば当然のなりゆき
267名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:59:12.50 ID:FoIc81L+0
民主党のやることなすこと、突飛で一貫性がないのは議事録がないのが
理由だとすれば納得いくな。

会議をやるときに、前回の議事録を土台にしてないんだろうな。
だからその時の勢いや風向きでやることなすこと全部変わる。

普通は前回の仕掛りToDoと進捗を確認してから、次に進む。
268名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:59:28.88 ID:KsMgoalGO
会議中
菅「ミカちゃーん!」
細野「モナー!」
野田「まんこー!」
辻元「ちんこー!」
とかばかりなんじゃね?
269名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:59:40.87 ID:fAaJKaKt0
早くミンスを引き摺り下ろせ!
270名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:59:58.98 ID:EUCIaYG8O
通常運転
271名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:59:59.66 ID:lNG79RXF0
反原発の有名人たちはこれを無視か?

それとも、これを隠すために福島まで行ってパフォーマンスするのか?

犯罪的な連中だな。
272名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:00:08.31 ID:nu2WiTK50
>>227
想定の圧力の上限を超えるぐらいの圧力になってて注水も難しい状態だと言ってたよな?
さっさとベントして圧を抜くしか無かったじゃん
結局決死隊(作業した人はそれだけで100mSvの被曝した)作って作業したでしょ
早くに決断してればもっとやりようがあったかもしれんじゃん
あの夜の視察に行くとかウダウダやってる時、命令したとか要請だったのかとかどういう話がされてたのかとか明らかにしないとな
そのうち誰かの録音とかメモが出てくるだろうけど
273名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:00:48.00 ID:iXdcaHhB0
なんで、民主党政権になって平時の閣議の議事録もとらなくなった、
ということも、合わせて報道しないんだ?


274名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:01:13.38 ID:mdzvpTnu0
>>52
日本語じゃなくて「朝鮮半島の言葉と思われるもの」が記録されてたりして・・・
275名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:01:21.46 ID:HQ7YnwiZO
>>223
そんな日本の経済が世界ではまだマシなんだから笑えるよな
国内には放射性物質ばらまいて、税金あげて世界に金ばらまくんだからな
276名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:01:36.92 ID:qMnoAmb10
>>227
直後に、米軍が支援すると言って来たのに、菅は断ったんだぞ?

当時、米軍が官邸を占拠して、オペレーションを民主党から取り上げるって説も
2chでは流れてたのを覚えてるよ。


菅も江田も仙谷も安保世代だから、米軍に救援してもらうのだけは嫌だったんだろう。

阪神大震災で、私恨から自衛隊に出動命令を出さなかった村山以上の大罪だ。
277名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:01:41.67 ID:NlL2a7180
>>1
何を今更w 原発事故以前から議事録なんて残しませんって言ってたじゃんww

知らなかったとか無いだろ? マスゴミwww
278名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:02:05.77 ID:mvX7oc450
>自分たちの失策がそのまま記録されると困るので、あえて記録を残さなかった

単に右往左往してただけなんではないか
あの連中がそこまで精緻な策略をしたとは思えないが
279名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:02:40.60 ID:j7m25qIi0
>>221


公文書管理法ができたのは薬害や肝炎訴訟が起きて、何故そういう決定になったか調べようとしたら
そのときの議事録やメモがなかったりそこらへんの廊下に置きっぱなしというひどい実態があって
これを改善しようと福田元総理の肝いりで立法化したのに民主党の議員は本当にクズだと思う

そのくせ50年前の日米の機密文書を天下に晒して悦に入っているバカ政党

公文書管理の考え方から言うと電子メールも対象となるので開示請求できるはずだが
もう消されてないんジャマイカ?

280名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:02:46.99 ID:f4MMJK4y0
>>263
自民党なら批判は出たろうな。
悪い事ばかりみたいに言われた派閥政治だったけど
派閥同士が目を光らせていたお陰で、ここまで壊滅的な事は起きなかった。
例え「お前達が酷い事をするとこっちにまで火の粉が掛かるだろ!」的な
保身が動機だったとしても、それなりの自浄能力はあったんだよね。
281名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:02:53.92 ID:P2cwSYy20
>>1
いやこれマジでイカンだろ。情報隠蔽とかそういうレベルじゃない。
こんなの許したら何でもアリになっちまう。
282名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:03:04.08 ID:t+XtJNKU0
>>264
議事録つくってないってことは、5月の時点で枝野が認めてる。
でも、それをトンデモないこと ! と当時非難したジャーナリストは、
ニューズウィークの花田しか知らない。
他の自称ジャーナリストは本当に腐ってる。
283名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:03:12.88 ID:VR8QML5k0
まぁ事故った当時からネットじゃどうせコイツら議事録とか残さねーぜって言われてたし
あーやっぱりそのままんま、思った通りじゃんwって感じだろw

もうマンガと一緒だな、思ったまんまのことをやってくれるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:03:33.62 ID:o4O84F3a0
>>268

それでも、録れよって話だよなw
285名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:03:44.32 ID:caQ4Mqmu0
カイジ要求
286名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:04:20.01 ID:CllSNGlp0
今度の震災、原発事故は歴史に大きく残るからな。
日本国が続く限り汚点は記録される。
残念ながら一番大事なところは削除だね。

287名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:04:20.71 ID:GsN1sFlF0
>>281
すでに政権変わってからなんでもありになってるだろ
288名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:04:21.15 ID:NlL2a7180
>>278
ミンスになってから暫くして、委員会だか党内協議での議事録は残さないだの
何だの言ってた気がするが。

もう何年前のネタだったかね、コレw 今更>>1とか言ってるほうがビックリするわww
289名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:04:21.76 ID:FoIc81L+0
次の選挙公約で、どこかの党が「わが党は議事録を作成します。」とか掲げるのかね?
民主党は日本の政治レベルを致命的に毀損してくれたな。
290名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:04:24.76 ID:KQ70472O0
やる気0だね。議事録なんて小学生だって作れるよ。

それともやましい事がいっぱいあるの?
291名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:04:59.31 ID:RnN8kJ9Q0
>>44 そういや失敗学の先生呼んでなかったっけwww
292名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:05:02.58 ID:YnXMGxVl0
むしろやましい言動しかしてないからだろ
293名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:05:08.50 ID:23mUyXmoO
>>198
だから解散しないし、一票の格差を理由として現段階の解散総選挙した場合の
選挙結果の無効まで主張している(輿石あたりが)
294名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:05:21.27 ID:NIqa4mly0
官僚 「これは国家賠償請求になりますから、記録は残してないことにしましょう」
菅  「はい」
官僚 「無能政府が議事録のこしていませんよ〜」
マスコミ「菅死ね」
295名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:05:29.67 ID:veHYFdL+0
>>240
非公開にしたら次の政権交代で公にされるかもしれないからだろ

自分達が大騒ぎしたみたいに
296名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:05:43.31 ID:LE4dkrKcP
太平洋戦争開戦時の大本営よりひどいと猪瀬さんがツイートしてた。
まったくそのとおり。どうして日本はこんなデタラメで幼稚な国になりさがって
しまったのか。
297名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:05:49.24 ID:GGCNippWO
経産省が隠しているはず。あの省、伏魔殿だし
298名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:05:57.09 ID:gzgwWlo60
へー、議事録ないのに年末は再現ドラマやってたのかー
NHKもすごいねー
299名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:06:03.46 ID:kIkvXorM0
補佐官の福なんとかという朝鮮人がノートにメモ取ってただろ
あいつに証人喚問で証言させればいいだろ
300名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:06:12.74 ID:VR8QML5k0
情報公開、開かれた政府、密約を暴くニダー

透明な政府、正義の政党

民主党は選挙前にこんなこと言ってましたが
自分たちは密約どころか、議事録すら公文書として残しませんでしたとさwwwwwwwwwwwwwwwww
密室だと自民を批判していた民主党政権になったらもっと酷いヤクザ密室政治でしたとさswwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:06:19.23 ID:jIvgbAkY0
専門家の話じゃなくてNHKの論説委員がはっきり批判しろよ
「〜では?」じゃねーよ馬鹿w
302名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:06:27.44 ID:FHkg6Me50
確信犯に決まってるじゃん。
303名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:06:50.10 ID:NlL2a7180
>>294
え? もっと全然以前からの話しだろ? ゴミンスが証拠残さないとか言ってたのw

今更何言ってんの?ww
304名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:06:50.96 ID:QROsV5+a0
やべぇだろコレ
マスコミ共犯でダンマリか?

なんとかしねぇとよ
305名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:06:59.85 ID:sW70FN+/0
やましかろうが、なんだろうが議事録は残さないとダメだろ。
しかもこんな戦後最大の大事故でだ。

これを非難しないで何を非難するんだ・・・ 日本のジャーナリスト頭おかしいだろ。

開かれた政治、国民の生活第一の政治を掲げてた民主が閣議の議事録すら無くしちゃってるとかさぁ。
306名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:07:29.16 ID:NIqa4mly0
政権交代しても 官僚は一緒です    なにも変わりません
307名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:07:31.07 ID:g1rxqmqB0
政府のほうは記録は残してませんといってるけど、東電は記録は残してありますといってる。
まあ政権が変わったら出てくるだろうな、いろいろと。
308名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:07:49.33 ID:afJ3NKZf0
>>305
日本にはジャーナリストなんていない
309名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:08:16.09 ID:Iq4oWnVt0
議事録残さないのは民主のお約束だろ
この記事はおかしいw
310名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:08:16.29 ID:NSQD4mE70
状況証拠で連中は有罪に出来るレベルだよ。政府が誰かによるけれどね。
今後十年の政治的な踏み絵になるよ。これは結構楽しみだな。
311名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:08:16.61 ID:0HlcleNT0
事故初期段階で議事録作成してないって指摘されてたじゃん。
ネットでは非難されまくってたけど、
マスゴミは追求せずに余裕で総スルーだっただろうがw
今更何言ってんの?としか言いようが無い。
312名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:08:23.89 ID:GGCNippWO
将来訴えられた時の証拠になるから官僚が隠した
313名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:08:25.13 ID:P+eneYWd0
>>272
そういった指揮ってのは現場か東電の幹部がやる話で
菅がそんな判断をビシビシ決めていった方が怖いだろ
責任の所在が違うよ

それに注水が出来なかった理由は圧力の為かは分からない
初夏頃になって事故初期段階での注水が想定よりほとんど出来てなかった事も判明したしな

また緊急装置を止めたか止めてないとか
様々な形で情報誤認や評価の過少過大があっただろうし
今のようにある程度の情報精査が出来た段階から
当時の指揮を非難しても結果論の面が強すぎる
314名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:08:31.21 ID:R/oZjr+S0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 癌直人です
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l  議事録なんて取ったら私が馬鹿で低脳なのがばれてしまうじゃないですか!
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
315名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:08:38.14 ID:N0ZAd7h30
マスゴミはこれを追求しろよ
316名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:09:15.82 ID:+8cOS7MBO
責任逃ればっかやってんじゃねーよ
恥を知れ
つか死ね
317名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:09:17.84 ID:sW70FN+/0
>>294

頭大丈夫か。 官僚が記録を残さないとか逆に政府の指示以外ないだろう。
318名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:09:27.53 ID:CBdRJB/pO
>>298
本人に聞いた事をそのまま再現したらしい
記憶違いとか大袈裟な表現やフィクションとかどうでもよい、ただの政府広報ドラマ
319名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:09:29.27 ID:jIvgbAkY0
>>307
だから今国営化しようとしてる
国営化して政府の管理下に入れて役員を御用学者や経営者で固めて記録を全て破棄させるつもりだろw
320名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:09:29.74 ID:FV+yiF3aO
日本にジャーナリズムなど始めからないよ?
何を勘違いしてるんだ。
321名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:09:49.80 ID:NIqa4mly0
自民党は もっと隠蔽体質ですが
管が 厚生省から薬剤エイズの書類みつけだしたんですよ
322名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:10:00.10 ID:VR8QML5k0
マスゴミも日曜のほのぼのニュースの中でさらっと議事録が残ってませんでした。はい終わりみたいな報道で済ますなよw
323名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:10:14.37 ID:gPe9q44a0
あの超非常事態の記録を残して責任追及するのは
酷な話だと思うが。
324名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:10:41.34 ID:pnErqgraO
>>299
友愛されちゃうから
らめええw
325名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:11:31.59 ID:qMnoAmb10
>>321
他人のアラは探す
自分の犯罪は隠ぺいする

それがアカの性
326名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:11:35.67 ID:R/oZjr+S0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 癌直人です
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l  議事録を取るなんてマニフェストにありません
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
327名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:11:39.05 ID:jIvgbAkY0
>>318
年末にやってた日テレの再現ドラマなんか菅が英雄になってたなw

>>323
責任取るのが嫌なら閣僚とか首相になるなよw
野党で野次でも飛ばしとけよクズがw
328名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:11:41.60 ID:L5ovByHd0
議事録があったとしても不利な証拠が残るだろうし

本当に無いとしたら、政治家と言う立場なのに混乱しすぎて対応能力が無いと世界にアピール

どっちにしても駄目だな・・・・・・
329名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:11:43.60 ID:oLfmrgX10
議事録取らないって堂々と宣言してたしな
330名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:11:54.33 ID:BFCacbRi0
結局民主って議事録とらないから他の事でも各々好き放題言ってんだろ。
331名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:12:32.12 ID:VR8QML5k0
パンがないならケーキを食べればいい

密約がだめなら議事録を残さなければいい
332名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:12:34.24 ID:CllSNGlp0
東電はやっぱり全て議事録持ってると思う。
最後の手段は裁判だからな。
だから、与謝野が言ったように最初から賠償は免責と宣言しとけば良かったのよ。
333:2012/01/22(日) 23:12:45.54 ID:OlKSrgFq0
>>321

 管厚生相以前から創作は始まっていたって話じゃなかったっけ?
334名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:12:57.02 ID:eYqVYXsB0
民主が政権取ったときにやっぱ議事録取らないこと指摘されて
その理由っつーのが「議事録をとる・残す、となると意識しすぎて
活発な議論がしあえないから」というとんでもない理由を大真面目に
言ってたような気がする。
335名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:13:02.44 ID:gzgwWlo60
>>323
超非常事態だからこそ、残さなければならない
同じようなことがどこかでおこったときに、参考にするために
336名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:13:07.55 ID:w0D0uNX00
>>1
管、枝野を即刻逮捕しろ
337名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:13:11.98 ID:Ih3hlWIp0
まるでイタリアの船長と同じやん。
逃げ足だけ早すぎ。
338名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:13:30.71 ID:Gi4sg+VC0
いまさらジロー。

民主党議員は裁判無しで死刑でいい。
339名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:13:39.80 ID:oSx96Gdb0
閣議の記録も残してないんだから、いいじゃない。
340名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:13:47.05 ID:NIqa4mly0
官僚 「これは国家機密漏えいななりますから、米国にはちょっと控えてもらいましょう」
菅  「はい」
官僚 「無能政府は ヘリコプターで水まいてますよ〜」
米国 「菅死ね」
341名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:14:00.78 ID:jIvgbAkY0
この調子だと官房機密費の出納帳も金額だけで明細は真っ白だろうな
342名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:14:11.04 ID:aALpz7c80
>>296
マスコミが民主党政権のほうが素晴らしいとウソをついたから
また、ウソに乗せられた馬鹿が多かったから
343名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:14:22.07 ID:AfNAw86p0
議事録作成する時間がないなら会議の録音をそのまま公開すりゃいいだけなのに。
344名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:14:40.44 ID:ERoj+H4j0
議事録のことは半年以上前からネット上で何度も指摘されていた。
大手マスコミはほおかむりして隠蔽に荷担していたくせに
なにを今さら知ったみたいに言ってるんだよクソボケが。
345!Ninja:2012/01/22(日) 23:14:56.28 ID:3HlJnaZc0
>>2

やったな。
346名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:15:09.08 ID:gPe9q44a0
>>335
そりゃそうだけど、
非常事態でのミスや違法行為の揚げ足とってたら誰も決断できない。
議事録を取ればそういう話になる。
347名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:15:10.39 ID:tIgMtxFG0
自民党は、官僚が大臣で部下が自民党議員って感じのだもんな。
日本国民が冤罪被害にもあっているから検察改革は必須なのに。
348名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:15:41.85 ID:RhpKhHAh0
>>1
これ、ニュース7で初めて知った。
ここまで腐ってると、さすがに弁解できんだろう。

枝野の言い訳が楽しみだ。
349名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:15:42.21 ID:erpdFbBa0
あー、そこが日本人と欧米人の違いだね。
欧米人はたとえ失策であっても後世に教訓として残そうとして記録するのだか、
日本人は隠そうとして消しちゃうんだよね。
これがいつまでも学習できずに同じ失敗を繰り返す日本人の所以だね。(笑)
350名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:15:43.00 ID:ViZA48hP0
東日本大震災の発生時刻 2:46
靖国神社の英霊 246万柱
351名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:15:44.49 ID:gzgwWlo60
だれか録音してるだろ
それをちょっと、YouTubeに投稿すればいいだけのこと
犯罪だが、告発にはなるから許す
352名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:15:45.98 ID:NlL2a7180
>>323
適切に手を打った証拠にもなるんだけどねw
何が後世で評価されるとかw 何にも残してないクズ共がw

>>344
ホントw 2年前に言っておけってw
353名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:16:34.05 ID:sW70FN+/0
>>323

例えばさあのアメリカでも非公開の公文書が何年か後に公開されて、

原爆の時のコメントとか安保のときのあちら側の戦略とかが日本側からでも見れてソレを基に、
NHKスペシャルが作られたり、民主が密約だとか叩いたりできてるわけよ。

どんな不利なものでも、責任者の意思決定てものは残さないとダメだよ。
こと、今回は日本戦後最悪の事故でしょ、その時の議事録残してないとか、
それ1つだけとっても日本史に対する犯罪だよ。
354名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:16:34.39 ID:GGCNippWO
官僚は議事録とか取るの大好きだから、あるけど隠しているだけかと
355名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:16:46.56 ID:aALpz7c80
上空からヘリで水をまくのは無意味

チェルノブイリでほとんど効果なかったことが証明されている
しかも、チェルノブイリでヘリの乗組員が大量被曝したことが問題になっている

過去の事例があるにもかかわらず全く同じ愚行をしでかした民主党とバ管
本当に民主党は絶滅させた方がいい
356名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:16:50.45 ID:NIqa4mly0
全て官僚と それを使いこなせない政府が悪い   自民も同じ
357名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:17:06.78 ID:gzgwWlo60
>>348
当時は非常事態で皆が動転していてーと早口にいうだけだよ
すでに国会で野党にそう言っているし
358名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:17:35.66 ID:RhpKhHAh0
>>346
議事録とらなかったら、「言った、言わない」の責任のなすり付けあいで
事故災害への対応が遅れるだろうが。
ま、実際にそうなってるわけだがw
359名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:17:36.48 ID:bqellmneO
何を今更
3月当時から議事録を作成しないって批判されまくってたのやん
360名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:17:41.19 ID:veHYFdL+0
>>318
自民が政権党だったら、
民主党議員とか左翼学者の妄想をもとに
自民を袋叩きにする番組作ってたんじゃないかな
361名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:17:42.45 ID:3RKKde6C0
政権が代わらんと真相はわからんよ
362名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:17:53.68 ID:oUm1AZpdO
民主党が政府関係会議で議事録とってないのは鳩山内閣からいわれてたことだろ
363名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:18:01.86 ID:jIvgbAkY0
>>346
権力者側の言い訳だなそれw
責任取るのが嫌なら生活保護でパチンコでもしとけよw
364名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:18:01.87 ID:f4MMJK4y0
>>321
薬害エイズの郡司ファイルを探し出したのは当の厚生省官僚。
探させたのは菅の前任者。菅は何もやってない。

前任者の熱意に負けて、自分たちに不利な証拠を見つけた官僚たちから
資料を取り上げて「自分が探させた!」と威張っただけ。
マスコミがそれを疑いもせずに取り上げたお陰で
未だに菅が功労者だと思ってる奴がいるけど
菅直人は何もやってない。

奴が大臣時代にやったのはカイワレの風評被害を作りだし、農家に自殺者を出した挙げ句
テレビカメラの前でカイワレを食って、テメーの責任を棚に上げて厚生省に謝らせただけ。
365名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:18:04.98 ID:ArWkqsY30
録音は残ってるんだから議事録作らせりゃいいじゃない
録音まで消してたら刑務所行き
366名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:18:05.05 ID:NlL2a7180
>>351 >>354
ま、クズミンス政権が終わるまでは出てこないだろうな。
367名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:18:18.16 ID:qRuN+YwZ0
これかなり前から言われてたのにたった今分かったかのように報道するマスコミ。
もっと早くにマスコミが追求してれば途中からでも議事録が作られるようになっただろうに。
今更正義感ぶって報道してもマスコミも加害者の一員。
368名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:18:18.71 ID:ujtZ5Kqo0
糞ミンスは、人間の屑・滓の集団。
出てくる話はすべて、自己保身。
日本国・日本国民がどうなろうがしらんぞんぜぬだな。
この在日成りすまし野郎集団。
氏ね、この売国奴集団。
369名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:18:25.78 ID:pnErqgraO
>>321
ウスらバ菅は昔からカイワレ食ったり、自分を誇示するパフォには血道上げてたなw
原発爆発だってアノ馬鹿が視察パフォなんかしなきゃ起きなかったし、国民を被曝させる事もなかったのにな
370名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:18:34.87 ID:RhpKhHAh0
>>357
皆、「ただちに」気が動転したのかw
371名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:18:38.07 ID:hrmae5wL0
密室政治、大企業との癒着。
民主党はこの対策会議だけではなく、
他の国政に関わる会議でも議事録取ってないよね?

これだけ政治のモラルハザードをされて、国民を舐めきった事をされて、
まだ民主党のほうが自民党よりはマシとか言う奴がいたら頭おかしい。
議事録無かったら、国民は政府が何をやっているのか全く知るすべがないんだよ。
こんな事許されない。
372名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:18:49.94 ID:caQ4Mqmu0
議事録はないがレコーダーで取ってるかも。
官僚がこっそりね。
これ奥の手になるからね。
373名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:18:57.06 ID:GsN1sFlF0
>>346
決断できない人間が責任ある立場をするな。
374名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:19:03.85 ID:JC5cx1h30
>>323
それ以外の擁護してみなよ
375名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:19:04.30 ID:FkQB7n29O
>>351 おお〜
第2のsengoku38、出現なるか!?
376名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:19:10.21 ID:8mKfeYuj0
これは民主主義に対する大犯罪
閣僚 幹部 全員もう金輪際政治家なんてやらせてはいけない
可能なら処刑すべきもの
377名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:19:23.75 ID:PXXSc7id0
>>367
言われてたけど確証があったわけじゃないし
そこ責めてもしょうがないよ手続きに時間が掛かるようなもんだし
378名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:19:38.55 ID:RhpKhHAh0
つうか、ICレコーダーで録音すらしなかったってのは、
記録を取られるとまずいから、って意識があったとしか思えん。
379名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:19:43.46 ID:bkz0brVG0
>>346
いや、違法行為は非常事態でも咎めるだろう
380名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:19:46.68 ID:UekFi18A0
管、枝野を即刻逮捕しろ
人質にこいつらの家族も拘束しろ
国家の中心にいる連中がこれだけの
犯罪者だったとは。惨すぎる
381名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:19:50.64 ID:veHYFdL+0
>>346
民主党や支持者はそういう言い訳するよな

もっとも、自分らがそんなことばっかりやってきたわけだから
他人もそうだと思うのは無理ないけど

本当に民主党も支持者も一人残らずクズばかりだな
382名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:19:50.82 ID:GGCNippWO
国民に言えないほどホントは放射能汚染が酷いのかも…
383名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:19:54.58 ID:CpxZe10P0
>>13
すぐにシュレッダーしました。
384名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:19:56.97 ID:TjbnyE2Z0

責任は絶対取らせないとなぁ。公開裁判・公開処○制度も必要かなぁ・・・。
385名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:20:04.36 ID:NIqa4mly0
全部録音テープあるから 20年後のNHKスペシャルを待て
386名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:20:17.33 ID:FV+yiF3aO
自民党って長く与党にいたわりには酷い隠蔽とかなかった。
あったら今与党にいるミンスが次々に暴いてるはずなのに
そのミンスが大本営以上の未曾有のレベルで隠蔽工作に
勤しんでいるという。
387名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:20:18.10 ID:m43IivhIO
>>1
今さらw
388名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:20:20.22 ID:NlL2a7180
>>375
あのマスゴミバリアじゃ、クズミンス政権下で出しても犬死だろw
389名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:20:22.82 ID:UOalog4U0
マスゴミは徹底的に追及しろや
韓流なんて誰も望んでないんじゃ
390名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:20:30.04 ID:+H0KkqTa0


想像を絶するクズ政党 民主党です

391名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:20:50.63 ID:SwG/rOx+0
これマジで犯罪ものだろ
392名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:21:15.91 ID:JC5cx1h30
>>367

以前言われていたのは事故対策統合本部
今回は原子力災害対策本部

ま、くだらんチーム何個も作るのが民主党らしい
393名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:21:20.63 ID:rDEt0p4f0
もー意味わかんね
世の中保身だけかよ
394名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:21:38.75 ID:qRuN+YwZ0
>>31
被害が大きくなるのをまってから報道するいつものスタンスです。

警察官の目の前に犯罪しようとしてる人がいたとして
それを止めるのではなく犯罪行為をするのをまってからまってましたとばかりに逮捕する警察と同じ。
395名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:22:00.75 ID:erpdFbBa0
まー、
中国から文字が伝わってこなければ
いつまでたっても自力で記録に残すという発想をしなかった日本民族だから、
所詮、日本人はバカなのだろう。
396名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:22:05.14 ID:tw1ADPyO0
うーんとこれは罪にならんの?
397名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:22:08.38 ID:uobFBAMY0
>>351
これだけの事故だ。
たぶん録音はしてるだろうなw
そうでないと政治家と道連れで、官僚が責任を取らされる。
ただ速記録にしてるかどうか?
まあ、すべては民主党政権が終わってからだろうな。
398名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:22:20.52 ID:jIvgbAkY0
>>385
会議開始前「録音は禁止です。内容についてメモするのも禁止です」
399名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:22:24.21 ID:hrmae5wL0
>>353
本当にそう。
歴史と日本国民に対する犯罪だ。
アメリカさえ、公表する時期は数十年後だとしても、きっちりと議事録は全てとっている。
こんな事有り得ないんだよ。
400名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:22:43.81 ID:NIqa4mly0
同じ官僚が 隠蔽かくしてるんだから出てくるわけない
菅の 薬害エイズを認めたのは奇跡的
401名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:22:47.06 ID:qMnoAmb10
>>323
超非常事態だからこそ、後の検証が必要なわけ

真面目に取り組んでるのなら、残したと思うよね


議事録を残さないと言うのは、明らかに責任を問われるような
反社会的な相談をしていたからだろ


実際、311から312のベントの指示と、菅の現場視察の実態が明らかでない

311の深夜、枝野はベントの指示を出した
その312の朝、菅がフクイチをヘリで視察すると会見で言ってる

マスコミから『菅総理が行かれるのにベントするんですか』、視察前のベントするのか
視察後にベントするのか、記者から枝野につっこみが入って、枝野は明確に答えられてない

会見で枝野は、『菅総理が現地に行って指揮をとる』と発言し

また、『菅総理には、そういった素養がおありだ』とも発言した。


311-312 に官邸が東電に出した指示が明確ではない、
官邸は、東電の窓口に対して、議事やメモを残すなと指示していた
402名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:22:50.50 ID:0EnebXB2O
しかしマスゴミどもはよくコレ世に出したと思うよ、
マスゴミは当然ながら共犯者なわけで、意地でも隠すと思ってた。
風の噂ではIAEAとの絡みで報じざるを得なかったとかいう話もあるが、
その辺はよくわからん
403名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:23:14.99 ID:KWB7byJR0
まあ、民主党は秘密作らないからね、記録が残らないから。w
404名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:23:35.78 ID:+Go+gGyw0
うわあ・・・
405名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:23:49.26 ID:aALpz7c80
>>346
それを言い訳と言う

重大な決断を見直し、何が失敗だったのかを見極め次につなげなくてはならない
また、決断に責任を持たせ、有益で実効性の高い決断を促す意味も含まれている

パフォーマンスのために管が福一に視察などありえない
ヘリで空中散布もチェルノブイリで大失敗しているのに同じ愚行を指示
米国のホウ酸水提供を断ったり

議事録がないから福一爆発させたんじゃないの?
406名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:23:49.54 ID:5YAQczAJ0
>>395

あれ?
中国って建国何年でしたっけ?
中華人民共和国って日本漢字から作ったんじゃ?

あれ?
恥の文化の無い民族の人?
407名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:24:03.05 ID:NCuAYEMwO

会議をしても、議事録とらない内閣かよ!?
408名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:24:14.79 ID:tw1ADPyO0
今時録音もできないってありえない。完全にアウトだろ。もはや放射能殺人政権だな。
409名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:25:17.66 ID:N0ZAd7h30
腐りきった国になったなw
410名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:25:18.19 ID:jM8TZzRA0
逆に言えばマスコミが「会議で民主党がこんな酷い事を言っていた」と報道すれば、民主党は議事録が無いから否定できなくなるんだよな
411名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:25:25.87 ID:NlL2a7180
>>406
「人民」って日本語だったんだっけ?w アチラには無かった概念だとか何とかw
412名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:25:42.04 ID:N9grTRag0
これが自民党ならマジで政府は転覆してただろうね。
民主党でよかったわw
413名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:25:56.99 ID:57kAUxSwi
これに限ったことじゃないだろ。
スピード感が失われるとか言って議事録とってなかったやつなかったか?
あと発言者の名前を伏せるとかいうのもあったな。
414名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:26:01.00 ID:NIqa4mly0
東電本店にいくら言ってもベントしないから 現場に直接行くと言い出した
415名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:26:46.84 ID:57kAUxSwi
議事録取らない決定をしたやつを見つけ出せよ
416名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:26:48.24 ID:JC5cx1h30
菅直人や枝野が永田町に居る間に処断方法を決めておけよ
落選護田舎に返したら牢獄送る為に盛り上げにくくなる
417名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:27:12.47 ID:caQ4Mqmu0
>>395
お前は母国語で書き込め。
418名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:27:37.55 ID:hrmae5wL0
>>410
枝野「証拠はあるんですか?有るわけ無いですよね。議事録無いんですから(プ」
419名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:28:02.01 ID:SwG/rOx+0
>>412
自民党じゃなくても、記録しないなんてこと自体が有り得ない。
それだけ今の政権のやってることが異常すぎる
420名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:28:17.72 ID:OhU3mWhP0
>>377
いや民主党政権になった当初から議事録採らないって民主党の方針として決定して、
それが少しなりとも報道されてたよ?

事故当初に批判してれば議事録採らせる事も出来たかもしれん。
100%既知事実なのに今更こういう報道するマスコミが酷すぎる。
共犯者の癖にアリバイ偽装でマスコミの責任が無いかのような薄汚い報道だよ。
421名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:28:36.91 ID:l3JXyovK0
民間企業で会議の議事録がないってことは、それについての
会議をしてないというのと同義。その間サボってたんだろって
言われても、文句は言えない。仕事しない奴は給料返納しろよ…
422名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:29:23.36 ID:dDL9+2Kn0
そんなに利口だとも思えないんだが
423名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:29:30.69 ID:jD1bXWkZ0
みんす は とことん 屑 だな。
424名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:29:36.35 ID:KsMgoalGO
>>356
「菅さんは悪くない」が抜けてるよ。
425名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:29:57.64 ID:tw1ADPyO0
菅とと枝野を当選させた選挙区の奴らは
自殺するか肛門にロケット花火を差し込んで発射するかどっちかを選べ。必ずだ。
426名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:30:02.89 ID:hrmae5wL0
>>413
あったよ。
たしか鳩山が総理の時だった。
議事録取っていない会議が今でも結構あるんじゃないか?
>>420
そしたら、全ての会議で議事録取ってない可能性があるな。
427名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:30:10.24 ID:NlL2a7180
>>420
まるで、「今回の事故だけ議事録取ってない」 みたいな言い草もビックリだよなw

さすがマスゴミw
428名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:30:19.31 ID:xVzdWdO70
無能馬鹿の菅の仕業だな。あのカス野郎は逮捕すべき!!
429名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:31:26.15 ID:ArWkqsY30
聞き取りだけで議事録を作るわけではない、録音と併用だ
必ず録音はある
430名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:31:40.62 ID:/Hd+63jY0
>>420
いや、NHKも今回情報公開求めたらこんな回答だったので
マジびっくりしたんじゃねーかな。
メモ取りだけしかしてなかったにしても、
もちっとアウトラインや要点などまとめた文書が出てくるだろうくらいに
甘く考えてたんじゃないか。
431名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:32:08.76 ID:5HS0uXyW0
>>321
その辺の話は、前に厚生大臣やってた小泉の秘書、飯島が語ってるよ。

自社さ政権の時で、もう亡くなった森井忠良元厚生大臣(社会党)が、
暇さえあれば省内で声かけたりして『郡司ファイル』を探していたと。

それ姿勢に、当時の荒賀泰太薬務局長は退庁時間後も探すようになり、
次にノンキャリアが動き出し、ノンキャリアのボスも探すように指示した。

そして、村山政権から橋本政権となり、厚生大臣が替わって菅となった。

その後、薬務局から遠く離れた保健医療局の地下の倉庫の資料棚の裏から、
背表紙に「エイズ」とボールペン書きの『郡司ファイル』が見つかった。
木造だった旧建物から現庁舎に引越した際に置きっぱなしになってたようだったとか。

ただ、このファイルは当時の郡司課長の「私的メモ」で、ファイルにはナンバリングも無かった。

公文書でなかったので所在不明になってたわけで、発見当時の多田事務次官と、
後に襲撃事件で殺害される山口官房長は、当時の公的記録と付き合わせるなど、
分析する為に官房会議にかけようと菅大臣に報告しに行った、、、

すると、菅大臣は資料を取り上げ記者会見開き「官僚がずっと隠してたモノが、私が就任したから見つかった」
と語った。隠していたいなら、大臣に報告するはずはないのだが。

あれは当時社会党の森井忠良の熱意が、ノンキャリとキャリアの官僚を動かして発見されたモノだよ、と飯島は主張してる。
432名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:32:33.26 ID:NlL2a7180
>>422
だって、根本からして4年ヤリ逃げ なんだから、そんなモン元から残す訳無いだろw
この事故だけの話しじゃ無いぞ?w

>>430
知らなかった訳無いじゃんw こんなの随分前からの事だよw
433名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:32:33.73 ID:BrV5lYF20
密約は暴くけど
自分達は秘密主義www

そうだよな。文書のこさなきゃ密約や密談にならないもんなw

どうでもいいような密約暴いて小躍りした岡田克也は本当に口だけ。堅物の原理主義?どこがだよ。
ものすごく自分の立場で物を考える 融通の利く政治家だこと。

それで堅物気取ってるような顔できるんだからたいしたもんだよね。父親の育て方がとてもよかったんだなw
434名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:33:31.30 ID:tw1ADPyO0
次の選挙で民主党を当選させた選挙区は全員シネよ。
435名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:34:01.13 ID:XQxWC00X0
そのへんのおっさんが紛れ込んで好き勝手言っても通っちゃうぐらい酷い。
436名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:34:14.00 ID:GsN1sFlF0
>>434
そこには激しく同意するわ
437名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:34:17.99 ID:5YAQczAJ0
「自民は酷い」
と思ってミンスを応援した
マスゴミは呆然だよなw
こんな予想も付けられないなんてw

だから、マスゴミって言われるんだよw
438名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:34:33.07 ID:hrmae5wL0
>>429
議事録自体を残す気がなかったら、
録音もしてないだろ。してるとは思えない。
439名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:35:06.87 ID:5+6585wA0
>>1
マジレスすると議事録はあるよ
公開しないだけで
440名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:35:07.56 ID:tAITLfb70
負け始めたころの旧大本営よりもずっとひどいってこと


441名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:35:18.34 ID:N9grTRag0
岡田が沖縄の密約で鬼の首を取ったかのようにはしゃいでたからな。
アレを見て証拠は残さないようにしたのかもなあ。
442名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:35:47.32 ID:2H6+yFuh0
原発事故後に福島の住民や日本国民には教えなかったが
アメリカ政府かアメリカ軍には放射性物質が飛び散るか、すでに飛び散ったあとだと
教えていたというのは本当なのか?
443名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:36:00.15 ID:cn/RV0hJ0
>>1
管みたいな卑怯者が証拠を残させるわけないじゃない。
分かっててやってるんだよ。
444名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:36:30.20 ID:NIqa4mly0
やっぱこの国は 官僚が動かしてるわけだな
445名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:36:54.42 ID:5YAQczAJ0
>>439

え?マジっすか?

いつ公表するの?
情報公開を求めるミンスなんでしょ?


また
嘘なんだよね
繕うだけなんだよねw
446名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:37:10.60 ID:fuRAH+tF0
ありえない。本当にありえない。証拠を残さず行動するのは犯罪の時って決まってるだろw

>>1
>> 専門家は「将来同じ失敗を繰り返さないようにするための財産が失われたという意味で、
>> 国民的な損失だと思う」と指摘しています。

あほかw 民主党政権・アホ管の対応記録なんか財産になるかよw 日本語しゃべってなかったんだぞw
国民の生命と財産を侵した罪の証拠として議事録が必要だったんだよ!
447名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:37:16.58 ID:SWNOzns20
官僚のせいにしようと必死な人がいるみたいだけど、
NHKニュースでやったんだから、ネットしてない層にもこの政権の異常さがよく伝わったと思う。
448名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:37:21.70 ID:l7XRIjrE0

今後どうするか、マスコミは追及したらよい。
また、本件法律違反なので、そこも合わせて
突っ込むべき。
日本は終了寸前。
449名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:37:53.89 ID:qMnoAmb10
100歩譲って、緊急時だから議事録じゃなく
すべて録音にするってのなら解るけどね

しかも、官邸は、会議だけではなく
東電との窓口の奴にも、議事もメモも残すなと指示してるのだから
確信犯である事は間違いない


俺はまだ保存してるけど、311の夜に政府の出した、
原発関連の報告書は
けっこうちゃんと書かれてるんだよな

非常事態宣言を出して、
官邸が全権を握ってから

ぜんぜん情報が出てこなくなる
450名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:38:18.76 ID:+PZH6wY10
すごいぞ民主党
世界でも例を見ない低レベル議員・・・
民主関係者全員一生牢屋に入ってろ
451名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:38:37.88 ID:pnErqgraO
結局、原発事故の責任はなすり合いで誰も責任は取らない
避難指示の遅れで住民をむざむざ被曝させても想定外で済ます
スピーディーの拡散予測は官邸に届いていないし、知らなかった
メルトダウンの可能性もあったのに国民には注意喚起せず、官邸に篭って外出しないお陰で自分らは被曝せずに済んだ)ニッコリ後から不利になる証拠として残らないように議事録はありません

腐ってんな、この政府w
452名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:38:47.90 ID:N9grTRag0
万がいち録音されてて、それが公開されるにしても
菅はじめ、ひと通り死んでからになりそうだな
453名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:38:48.91 ID:mQnDql1FO

反面教師にもならない民主党は もういらない。

癌細胞は 早く 全部 摘出しないと(´・ω・`)
454名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:39:18.54 ID:hrmae5wL0
民主党見てると、つくづく思い知らされるよ。
革命を謳う者は、権力を獲った途端に独裁者となり腐敗する。
酷い政治だよ。密室政治を堂々と行うんだからな。
俺たち国民には、政府が何をやっているのか、何をやったのか、永久に知るすべがない。
455名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:39:22.56 ID:5YAQczAJ0
検察可視化に全力を注ぐミンスなのに
自分らは可視化しないんすか?
456名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:39:27.88 ID:NIqa4mly0
官僚と 小沢に妨害されて 菅も岡田もかわいそうだったな
457名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:39:31.03 ID:95nldY1Y0
日本は民主国家でも法治国家でもなかったが
歴史の価値も知らない土人国家だったとはな…
458名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:40:05.57 ID:cn/RV0hJ0
>>1
どんなに忙しくても必ず記録係はいる。
後で作成したって構わないわけだし、官僚側は勝手に動いたことを咎められないようにするための自衛の手段でもある。
それがまったくないのは、そのように指示があった証拠。
459名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:40:21.71 ID:11bnltakP
確か、以前、
閣僚会議とか、そういうのも議事録作成しない宣言してたよねw
民主党にとっては日常茶飯事。

初めからそこ突っ込めよマスコミ。
460名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:40:58.09 ID:i27k4oNO0
議事録って検証の礎であって揚げ足取りの材料じゃないのに
なんでそんなに臆病なほど記録を残さないんだ?

よほど下手をしたんだろうな。菅直人。
461名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:41:10.47 ID:9WNuMVlb0
>自分たちの失策がそのまま記録されると困るので、

○専門家たちの失策がそのまま記録されると困るので、
462名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:41:13.05 ID:t+XtJNKU0
>>296
しかしまぁ、菅は震災対応で村山より酷いと言われ、
原発対応ではソ連より酷いと言われ、
今回の情報隠蔽で大本営以下とまで言われたか。

憲政史上最悪の総理の異名は伊達ではないな。
笑い事じゃすまないが…。
463名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:41:31.44 ID:XQxWC00X0
他人事内閣
464名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:41:56.94 ID:NIqa4mly0
信長 秀吉 家康 赤穂浪士 大久保利通 日本の歴史は勝者が
書き換えたいいかげんなものだらけ
465名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:41:59.45 ID:kZ0jaeB8i
ちなみに担当者のメモも公文書になるんだぜ。
会議資料も当然あるだろう。
こんな大事な会議でまったく記録に残してなかったら仕事が進まないからな。
早く出せ
466名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:42:06.59 ID:dux4OhLFO
議事録は取らないし、最悪シナリオをなかった様に扱い、スピーディーは即行アメリカへ、今後スピーディーは使えなくしようとする。最低すぎる
467名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:42:35.65 ID:uobFBAMY0
>しかも、官邸は、会議だけではなく
>東電との窓口の奴にも、議事もメモも残すなと指示してるのだから
>確信犯である事は間違いない

管や枝野、海江田、細野は記録も録音もするなと指示したかも知れないけど
その後の東電や保安庁の担当者への指示は
人を介してやっているはずだから、必ずそのメモやら指示書など記録は残る。
内閣が出した全部の指示を口伝えでやっているはずがないよ。
伝言ゲームになっちゃうからねw
468名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:42:38.50 ID:hrmae5wL0
戦後最低最悪の政権与党
469名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:42:41.49 ID:xuqtgWnYO
34:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/01/04(水) 19:49:36.50 [sage]

おーい笑えるぞ〜。松下幸之助はホモだった
そして民主朝鮮党の野田総理は,案の定、前原も,翁の愛人だったwwwww

これ見ろ
http://www.youtube.com/watch?v=j_6KKZgjwiU

470名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:42:47.23 ID:UjbtQffr0
民主党が議事録を取らないというのは、今に始まったことじゃあ無い。
犯罪者が証拠を残さないようにするのと同じ理屈だ。
こんなのを政権につけて置くのは、日本にとって危険極まりないんだが、
政権に就いたものを、外から辞めさせることは出来ない。
任期満了まであと二年弱、日本が持ちこたえられれば良いのだが。
471名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:42:56.12 ID:3GLSan390
武田邦彦「国民を「幼稚園レベルのトリック」で騙そうとする政府」
ttp://takedanet.com/2012/01/post_0142.html

前の総選挙の時、「高速道路の無料化」をはじめとした「実現の見込みのない政策」を掲げて政権を取り、
前言を翻してばかりいる首相や大臣のもと、日本の社会は深く傷つきました。
そして、今、また同じような手法を用いて、
原発の安全、消費税増税という問題で、国民をトリックにかけようとしています。



472名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:43:16.22 ID:ZZxmyXp00
会議を開いて忙しくて議事録かけませんでしたなんてあるわけない
会議内に書けなくてもボイスレコーダーで記録しとけばいいだけだろうが
473名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:44:12.60 ID:GGCNippWO
官僚は議事録大好きだからあるよ 隠したいだけ
政治家も官僚も御用学者も
474名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:44:13.09 ID:jIvgbAkY0
>>472
議事録なんて事務官がテープ起こしてるんだろw
忙しいって政治家が自分で議事録作ってんのかよw
475名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:44:17.27 ID:ArWkqsY30
>>438
公務員は地震発生直後にそこまでの悪知恵ははたらかない
逆だ
むしろあらゆる証拠を記録しようとするのが公務員の習性
録音どころか動画が残ってても不思議ではない
476名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:44:18.97 ID:kZ0jaeB8i
解散総選挙して民主党が政権取られたら録音データが出てきそう。早く解散しろ。
477名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:44:29.18 ID:PuwFuXJD0
ひとりひとり取り調べて議事録を作って欲しい。
歴史的な愚行を裁くために
478名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:44:31.07 ID:8mKfeYuj0
こんな政治をやる奴らは
権力の監視者であるはずのマスコミが総力をあげて潰さないといけないんだよ
遅いし批判も報道の量もなんにも足りない
479名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:44:33.61 ID:NIqa4mly0
録音を 議事録におこしてないだけの話
480名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:45:00.70 ID:cEBrEbOv0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 「歴史がどう評価するかは後世に委ねる」
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l    えっ? 議事録が残ってないって
     \  />-ヽ    .::: ∨   馬鹿だな、議事録なんてあったら…
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l    俺は、ガス室送りだよww
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
481名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:45:04.21 ID:/Hd+63jY0
>>467
菅には常識が通用しないという可能性はある。
これまでやってきた手法を全否定したがる傾向が強かったからな。
震災直後に、閣僚と連絡とろうとして
一般人に何度もまちがい電話をかけていたし。
482名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:45:24.95 ID:6mDO3dG60
岡田克也は『密約』をさんざん探し回って外交を阻害した。
民主党政権は議事録自体をつくらず悪行を隠蔽してしまった。
なんちゅうことをするのか。
483名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:45:34.40 ID:Tg2KODw40
え、じゃあうちの法人も議事録取らなくていいよね
自由な意見のやりとりを阻害するんだからさ
484名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:45:36.46 ID:t+XtJNKU0
>>321
そのエイズの資料は残ってただろ ?
今回の菅政権は資料すらつくってないんだよ !
485名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:45:38.44 ID:5YAQczAJ0
>>479
じゃあ、出していただこうか
ミンス関係者なんでしょ?
486名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:45:59.09 ID:QCPWf0Yv0
>>1
怒鳴るしかする事のなかった素人が一人居たんだから、ソイツに書記をやらせておけばよかったものを
487名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:46:13.88 ID:B7hkzIHf0
一度やらせて見よう、といった奴
いますぐ首くくれ
それで許してやる
488名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:46:22.90 ID:MpFVOs8r0
これに限らず、議事録も綱領もないのは数年前から言われてただろ
489名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:46:33.99 ID:KsMgoalGO
>>421
「国会議員にも生活がある」
490名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:46:45.59 ID:JC5cx1h30
だがよく考えて欲しい
菅直人や民主党議員の命と引き換えぐらいで清算できるものではない
感情的になってはダメだ



491名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:46:51.68 ID:XQxWC00X0
まるでオーウェルの『動物農場』だな。
しかも今の党首は、あの話と同じ“豚”
492名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:47:17.64 ID:aQg8AcxO0
実際、無いことになってるだけで、録音した物はあるだろ。
世に出てくることは金輪際無いかもしれんが。
じゃないと、当人達も困るし。
493名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:47:47.73 ID:YGEX66620
戦前の軍部を批判している奴らが、全く同じ事をしているという事実。

民主党のクズどもは逮捕して刑務所行きだ!
494名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:47:48.70 ID:t+XtJNKU0
>>349
大本営すらちゃんと記録は残してるぞ。
自民政権も。それを公開するかどうかは、また別の話だが。

さすがに書類つくってない、なんてのは前代未聞だと思うが。
495名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:47:50.13 ID:Xda/wE9F0
今まで報道してなかったのが不思議だよね
国会でも問題になってたし、民主党になってから
「自由な意見が出にくくなる」とか言って
いろんな議事録なくしたりしてたはず
マスゴミはなぜかそういった大事なことを責めないで「野党が」ばっかり言ってる
496名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:48:05.83 ID:Tg2KODw40
>>478
NHKが怒りモードだったけどな、少しだけ
497名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:48:08.45 ID:ryOctCn10
後世のためにまさに『全世界』にとって必要不可欠な議事録・・・
関係者全員死刑でも償えないほど罪は重い(`・ω・´)
498名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:48:24.67 ID:kOsABs1h0
     i';i                 /|
    /__Y                |  \__
     ||汚||                \/ ▲ \
  _ ||染||         /⌒\    |  ▲ | もうどーでもいいや
  \ ||酒|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i   _/\_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\__/
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _)
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
499名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:48:32.54 ID:tw1ADPyO0
>>479
NHKはそこまで追及したのか?してないだろ?
したとしても「録音もとってましぇーん。電池が切れたwwww」と言うに決まっている。
許せん。
500名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:48:38.18 ID:NIqa4mly0
菅にはどうせやめるなら、官僚と刺し違えてほしかったな
501名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:48:54.77 ID:/Hd+63jY0
まあ取材待ちだな。
こういう報道の後、どんな議事録が出てきても
捏造にしか見えなくなるが

たぶんアメリカには資料がありそうだがw
502名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:49:00.11 ID:SPWSKSAN0
在日朝鮮半島人は日本で朝鮮半島人同胞の大韓民国民団というフリーメーソンと
朝鮮総連というフリーメーソンを持っていて、民団の場合必ずどこかの
宗教に入らなければならない(自分で新興宗教を作っても可)
しかも日本人信者と違い数年したらいかな層化でも統一でも自由に
ほかの宗教う政党に替えられる
その秘密は「まずフリーメーソンに入ってから新興宗教に入ること」
日本人が新興宗教に入って抜け出せないなら欧米に行ってその地の
フリーメーソンに入れば好い、そうすれば新興宗教から抜け出せる
在日朝鮮韓国人はそうやって自由に新興宗教をあっちこっちに
行き来している
層化タレントの在日韓国朝鮮人も層化からカトリックに行ったり(敵のはずの)
統一教会にいったり共産党にいったりグリーンピースに入ったり自由に行き来
されていますよ
503名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:49:00.37 ID:dyj1vGos0
ネットでは常識だったのに
便所の落書きにも劣る、日本のマスゴミw
504名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:49:07.24 ID:snQWvKbj0
3月、4月の時点で国会で追及されてたよね?
何を今更??
505名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:49:14.51 ID:uobFBAMY0
>>481
管から直接、指示の電話が来たら、
逆に、返って、記録に残るよ、一応首相だよ。
管は残さないだろうけどねw
506名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:49:26.43 ID:aQg8AcxO0
>>500
刺し殺されるだけだろww
507名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:49:30.86 ID:iaI2dVvrO



仙谷

逮捕しる!
508名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:49:38.62 ID:JC5cx1h30
弁護士、市民活動家だらけの民主党だし
不利な証拠を残さないでおこうと企んだ事くらいはわかる
509名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:50:17.24 ID:Wtl9EIjR0
沖縄返還のときのアメリカとの密約議事録、日本になかったよね
破棄しちゃったのかね、自民党は
アメリカにあって、それでばれちゃったけど
自民党も民主党も同じだね
510名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:50:33.13 ID:A/6Esc4ci
>>493
隠しはしたが殆ど資料を残した大本営より酷いじゃん。無いんだからw
511名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:50:45.83 ID:r+6nRrVE0
今更何いってんの?
民主党は議事録作らないのは大分前から知ってたでしょ?
512名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:51:01.96 ID:NRknVh6YO
自由な発言が出るように議事録は残さないって、
確か民主党は言ってたな、政権取った直後から。
後、総選挙の前には「いっざ情報公開」とか言ってたな
513名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:51:35.98 ID:VCJ7gIlxO
不思議だよな
民主党を批判する市民団体が現れない
514名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:51:42.75 ID:KsMgoalGO
>>439
まるで領収書みたいだな
515名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:51:46.49 ID:5YAQczAJ0
こういうのを取り締まる法律が無い
ああ、ムカつく

>>511
じゃあ、情報公開を売りにするな
バーーーーーーカ
516名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:52:10.06 ID:cYnJW5Jq0
>>512
議事録がないモノをどうやって公開するつもりだったのか、小一時間・・・いや、いいや。
キチガイを問い詰めてもこっちが心を病むだけだろうし。
517名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:52:27.54 ID:8XdvW4Sxi
そういえば昔、プロ野球に
「記録に残らないが記憶に残る」といわれたスター選手がいたっけ。

記録されなくても記憶に残ればいいんだよw
いつか忘れるwww
518名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:52:39.12 ID:RI8aZTet0
普通に考えれば議事録ひとつ残っていない会議で、その結果をどう関係部署に伝えるんだよ。
おばさんたちの井戸端会議なら伝言で済むかも知れないが、普通に考えて記録されていない
ことなどあり得ないだろう。井戸端会議以下ってつっこみはなしでお願いします。(事実でも)
519名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:52:42.24 ID:/Hd+63jY0
自民党だと派閥争いなど内部闘争もきびしかったから
議事録は必須だったんだろ。
民主党はそれないから。
520名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:52:55.56 ID:SPWSKSAN0
民主党は在日朝鮮半島人(連ほーなどの一部反日中国系)の政党で
反日欧米メーソンの手先であるメーソン秘密結社政党です
管直人成りすまし朝鮮人コミンテルンの子の極左から極右まで
政治思想はバラバラの日本乗っ取り、日本民族浄化のために政党であり
福島原発を爆発させたのも管直人の指示(上層部メーソンの指示)です
521名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:53:13.72 ID:dyj1vGos0
>>509
外務省がHPで公開してるよーw
522名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:53:15.63 ID:uobFBAMY0
>>349
それは欧米崇拝だと思うw
523名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:54:02.92 ID:LE4dkrKcP
議事録とってないということは、このとき何が起こったかを調べようにも
史料がない、つまり、縄文時代や弥生時代を研究するときのような状態になる
ということだよ。それがどれだけの損失か、わかるだろう。
524名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:54:17.80 ID:anaPbRAJ0
>>477
国会事故調で、政府事故調の畑村が聞き取り調査した資料は
喋った事も、名前も出さないって事でとってるので
出さないって証言してたよね

http://live.nicovideo.jp/watch/lv77724135
525名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:54:26.58 ID:nVCLAlF30
うちの会社ですら議事録作るのに。
ちゃんと作ってるか内部・外部監査でチェックあるし。
526名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:54:31.67 ID:NIqa4mly0
官僚宿舎建築でもわかるが、諸悪の根源は官僚だ
527名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:54:51.36 ID:r+6nRrVE0
>>515
馬鹿は日本人だよ
こんな社会の一般的常識さえ欠如した連中に政権委ねたんだからな
自己責任だ
528名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:54:53.51 ID:e+6hYtTe0
歴史に残るクズ政党だな
日本の暗黒時代と語り継がれるだろ
529名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:55:25.24 ID:uobFBAMY0
>>518
>普通に考えれば議事録ひとつ残っていない会議で、その結果をどう関係部署に伝えるんだよ。

その通り、記録がないなんて、あり得ないw
530名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:55:46.70 ID:vkBXaFeT0
忙しいさなか
広報カメラを引っさげての東電福島第一原発視察なんて余裕があるね

誰か録音でも録画でもしてるだろ
流してよ
531名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:55:47.80 ID:q0HOastXO
開かれた政治W
532名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:55:54.09 ID:SPWSKSAN0
民主党メーソンはフランス革命時のフリーメーソンジャコバン派急進派
からの流れをひくコミンテルンで、オーストリア帝国、オスマントルコ帝国
清朝、ロシア帝国などを破壊した反王室皇室カトリックのフリーメーソンの
流れを汲んでいます、アナキストとか秘密結社の暗殺集団と言われた極左
集団ですね
533名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:56:19.06 ID:KsMgoalGO
>>461
「僕は原子力に詳しいんだ!」
>>463
「他人事みたいに言ってない…。他人事みたいに言ってない。他人事みたいに言ってない!」
534名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:56:42.33 ID:/Hd+63jY0
>>529
あの会議自体が意味がなかったんじゃないか?
そーいや、あのときいぱーいなんとか委員会というのを作ってたけど
知らない間にぜんぶ消えてないか????
535名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:57:02.87 ID:S0j867fW0
NHK以外でこのニュースやったの?
536名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:57:30.64 ID:7y+Kes/70
>>520

おまえのボスのリチャコシも中国系メーソンだぞw
537名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:57:44.41 ID:XQxWC00X0
これで俺達を信じろってのが無理な話だろ。
上にも書いたが、そこらへんのオッサンが紛れ込んで好き勝手言ってて
しかもそれが通ってしまっていてもおかしくない。
それほどめちゃくちゃな話。
538名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:57:59.23 ID:erpdFbBa0
>>522
ほー、崇拝ですか、これを崇拝と言いながら、よそをよそ、自分とは違うと自分に言い聞かせながら、結局は何も学ばないんですね。(笑)
539名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:58:13.14 ID:SPWSKSAN0
鳩山家に代々伝わるフリーメーソンの血筋

http://www.google.co.jp/search?q=%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E7%94%B1%E7%B4%80%E5
%A4%AB+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3&hl
=ja&prmd=imvnso&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=iyMcT-uNJPCziQfCsrD5Cw&sqi
=2&ved=0CDUQsAQ&biw=1536&bih=724
540名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:58:15.65 ID:5YAQczAJ0
>>527
密入国して来た事実が知れ渡ることも
自己責任です
541名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:58:17.55 ID:GwV/ozrh0
そんなもん今更言うまでもなく当時から明らかだったろが
本気でふざけんなボケ
542名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:58:17.88 ID:9ILy+KYA0
責任から逃げる民主党w
543名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:58:19.86 ID:r+6nRrVE0
>>535
議事録が無いのは大分前からわかってた事だから
むしろ何故今更って感じ
544名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:58:30.90 ID:0oLltLEw0
>>528
本当に歴史に残るだろう
震災後の処理で日本を無茶苦茶にした
非国民政党として
村山は、まだ自分の非力を認めて
行動しだけマシだった
545名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:58:54.26 ID:bkz0brVG0
>>532
そういえば、鳩山総理(当時)はロベスピエールの再来だ!って主張してる人が居たなぁ
546名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:59:08.80 ID:hSAat0ZkO
ほんと無能揃いで逆に凄い
547名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:59:14.59 ID:S0j867fW0
菅直人のキモさは、孫のパーティでの絶叫につきる。
孫はさすがだね。
548名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:59:29.46 ID:q0HOastXO
日本軍がいかに失敗のぼろ負け続きでも参謀部現地司令部ともに大体は記録が残っている

現代においてこれは職務怠慢以上の犯罪的行為
該当者は告発されてもおかしくない
549名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:59:49.73 ID:SQhaGRCF0
民主党が議事録とってないって前からわかってただろ
550名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:59:57.95 ID:TBkH1+oUO
民主党政権が終われば、全て白日の元に晒されるのに期待大
551名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:00:04.50 ID:AUtSvYpx0
ソ連より酷い 隠蔽体質 民主党政権
552名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:00:17.02 ID:tw1ADPyO0
民主党員が落選した後の「始末」は当選させた選挙区のやつらが責任もってやれよ。俺は知らないからな。
553名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:00:23.50 ID:uobFBAMY0
>>534
民主党内閣の会議や委員会なんて、最初から無意味だよ。
ところで辻本のボランテア何とかってのは、どうなったんだw
554名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:00:26.03 ID:SPWSKSAN0
>>536
お前バカだね〜〜〜www
中国系メーソンは日本と関係がある
だって中国系メーソン作ったの日本だもん
お前ら漢字も読めない低能精白朝鮮人とは違うの
555名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:00:32.22 ID:GsxXSl3o0
ブーメラン。

つまり実績も分析できないから、結局何もやってないことと同じ。


556名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:00:32.80 ID:NRknVh6YO
東電の情報管制室に乗り込んでいって、原発事故の情報収集と指令している作業員を
怒鳴り散らした首相か・・・
557名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:00:43.96 ID:t+XtJNKU0
>>493
軍部は資料は残してる。民主党と一緒にするなよ…
猪瀬直樹が呆れてるぞ、大本営以下だって。
558名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:01:06.92 ID:NIqa4mly0
財務大臣になると、みんな官僚のいいなりになるから、きっと日本には
どうしょうもない末期的な秘密があるんだろうな
559くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/01/23(月) 00:01:21.08 ID:NXUwTYHs0
おまいら、議事録を作らなかった事を、NHKや民主党は保安院のせいにしようとしてるぞ・・

>>1
>政府の意志決定の過程を検証できるようにするため重要な会議の記録を残すよう定めており、
>公文書の管理を担当する内閣府は、原子力安全・保安院の担当者から聞き取りを行うなど経緯を調べています。


民主政権が「議事録をつくるな!」って命令しないかぎり、法律に従ってつくってるよ。
自民時代は普通につくってたものだし。

それを保安院に責任をなすりつけてるわけで。
560名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:01:21.90 ID:t+XtJNKU0
>>500
逆だろ。菅の指示で議事録つくってないんだから。
561名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:01:41.34 ID:waelK1yd0
 まあ、閣議の記録すら残さなかったら、関係各省庁の閣僚が伝言ゲームで言うこと
やることがバラバラになるのも無理はないな。たぶん小学校の会議のほうがまとも。
本当に記録がないんだったら、それこそ斜め反対方向上だわ。民主党ならありそうで
怖いけど。
 枝野とか海江田とか自分の記憶で、確かこんな事決めた!、で省庁やら自衛隊やら
警察やらあげくは米軍まで伝言して動いてもらっていたワケか。何か完璧な情報管理。
562名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:01:56.57 ID:PXf/+iH00
>>510
そもそも戦時中の情報統制にはちゃんと意味がある。
敵に有利な情報を伝えるのは避けなければならないし
味方の志気をくじくのは国民にも不利益になりえること。
褒められた事じゃないが、100%悪とは言えない。

政府が後で責任を追及されたくなくて議事録をつけないのとは同列には語れないよ。
563名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:02:05.28 ID:JyFLqDpm0
どうすんだこれ
次の世代に顔向けできねーぞ
民主党は歴史を消しちゃってんだから
564名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:02:25.84 ID:hNbYr+qc0
>>518
結果だけ伝えたんだろ、指示出すのに議事録は必要無い。

その指示が誰がどういう判断をして誰が決定したのか永遠に謎になっただけ。
565名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:02:28.67 ID:g46gSubm0
記録を残さない朝鮮式政治。
566名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:02:42.67 ID:dBTVHuaT0
福島の人災絵図は偶然の惨事ではない
ひどい国民無視の国家犯罪を犯しながら、現在の官邸をはじめとした日本の指導者たちは
天誅、天罰のないことを幸いに、破廉恥にも、その責任ケジメを取ろうともしないのである
567名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:02:51.83 ID:YN2c0koj0
>>518
議論の過程はともかく、決定・合意事項くらいは書類として残さないとなぁ…
568名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:02:55.75 ID:PykwCggtO
何で今頃問題にするんだ?なあ?知ってただろマスコミさんよ。
569名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:02:58.65 ID:Z7qJArdG0
こいつらの給与明細も無かったことにしよう
後から支払われていないって言われても、払ったって言い張れば通るぞ
570名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:03:03.17 ID:fr5nlDhu0
 ひどい政権だね。」
571名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:03:15.32 ID:GOVTHE62O
>>547
おい・・血圧騰がって寝れなくなったぞ
572名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:03:18.82 ID:KIE9rkKl0
無いものは仕方がない
責任の重い順に都合の悪くなる議事録を作成したらいい
573名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:03:26.70 ID:+03DobYW0
ナントカ法に抵触する可能性ってのは本当なのか??
574名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:03:30.20 ID:d1BDeSRK0
最高責任者は菅なんだから、菅の責任。
もうそれでいいじゃないか。
あとはどうやって裁くかだな。
575名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:03:32.13 ID:Yheks9fz0
>>538
まあ、そう怒るなよw
記録は日本も欧米も残している。
官僚機構は自然に記録が残るようになっている。
576名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:03:41.71 ID:9tuuIRRR0
全員ブタ箱にぶちこめよw
577名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:03:43.69 ID:P7RxS/m/0
民主主義の根幹を揺るがす大事件ですよねこれ。
しかも起きたのが20世紀じゃなく21世紀w
578名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:03:54.42 ID:nbNBH2K60
菅は泣きわめいていたと言うし、それじゃ議事録は残せないわな。
579名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:04:00.21 ID:9n1ASyLi0
>>540
きっとお前のような馬鹿が民主党に投票したんだろう‥
580名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:04:07.55 ID:Q8t4kQby0
すべて官僚の筋書きどおり   次の選挙で民主消滅
官僚にさからうとこうなるという見せしめ
581名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:04:09.40 ID:obwgvI1PO
なんて言い訳するんだろうな…
議事録付ける義務はない、とか?
582名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:04:14.80 ID:YN2c0koj0
>>535
今日は日曜日だから民放は定期ニュース番組ないから、明日に期待か。
583名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:04:20.00 ID:HDO5c9sO0
さすが民主党

さすが菅

さすが朝鮮ヒトモドキの政党だけある
584名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:04:28.28 ID:RydwiNaJ0
あの時こういった言わないを確認するだけで時間が浪費される。
小学校の“終わりの会”じゃねぇんだからさぁ…
585名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:04:54.04 ID:lK9w8fT+0
反証のしようがなくなるからやめろよ
つうか散々問題になってただろ
管がTVで知っただの本当は知ってただの、海江田とか枝野が報告しただのさ報告してなかっただのさ
二転三転してうやむやになったまんまじゃねえか
586名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:05:13.68 ID:BXzXm9GJ0
>>568
機密費が尽きたんじゃないの?
ここんとこの共同、時事、NHKと、これまで擁護に回ってた連中からの射撃が実に白々しい。
587名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:05:16.46 ID:MCAB6ZoK0
「記録は?」 一人も言わない会議 暗黙の了解
給与 半減させろ   消費税なんてゼロへ
588名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:05:20.87 ID:CqnTRmtl0
極秘録音音声の流出を希望する。
589名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:05:32.07 ID:YGc6FnzX0
えーと日報書いてない場合、仕事してないと見なされて給与没収でいいよな?
590名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:05:43.32 ID:9PDa7ii/0
>>1
議事録にする内容がなかったから、記録がない可能性も否定できない。
何て言ったって、あの民主党なのだぜ?
591名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:05:48.32 ID:g46gSubm0
そのうち、遡及法を作りだすぞ。朝鮮式政治だから。
592名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:06:01.79 ID:XhdWNG9k0
民主党って、いっつもこんなだよな
隠蔽体質っていうか


>>専門家は「将来同じ失敗を繰り返さないようにするための財産が
>>失われたという意味で、国民的な損失だと思う」と指摘しています


後の世への教訓よりも、自分らの保身を優先
こんな奴らが政権もってますw
593名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:06:02.75 ID:hb1SkKIG0
>>1
は?何言ってんだ?今頃知ったの?
当初から議事録取らないようにしたと政府が言ってただろ。
馬鹿じゃねーの?
594名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:06:10.55 ID:UhYx6loW0
>>563
後の世代にしてやれることは
地元の民主党議員と縁者にマーキングしておくことくらいだな

レイプコンクリ殺人鬼と同じで
風化したらこいつら民主党は逃げ勝ちだよ
595名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:06:48.37 ID:xMo4kZw70
ロッジが1つしかないと思ってるおバカ朝鮮人にはあきれるわ
世界地球宇宙、ロッジが何万あると思ってるんだw
大韓民国民団というフリーメーソンができる数百年前から日本にも
中国にもメーソンがありました 
お前ら糞くい近親相姦民族が地べたに這いつくばって母親をおかして産ませた
子供と、父親が娘を犯して産ませた子同士がまた近親交配してお前ら
先天的気違い民族が生まれてた頃になw
596名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:07:35.01 ID:YN2c0koj0
>>564
いや、いるだろ。Yes /No を一項目って訳にはいかないんだから。

様々な解決課題に対して、対応期間やら対応人数なり、定期連絡先
なり、頻度なり、伝えること沢山あるはずだから。
結論だけでも文書化しないなんてありえないぞ。
597名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:07:37.24 ID:waelK1yd0
情報開示もとめたNHKに出されたのが各日の議事次第1枚ずつだけ。
いつから日本は文字を持たない民族みたいになったんだ。
598名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:08:11.39 ID:sNigLcgo0
原子力安全・保安院の担当者は
「業務が忙しく議事録を作成できなかった」と説明していますと言いながら、
不倫する暇は、大いにあったw。

あと、逃げ出すのと、会見の時、沢山でお披露目される時間とw
599名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:09:14.62 ID:ec8ULunH0
>>1
>事務局を務めている原子力安全・保安院の担当者は

また経産省の官僚どもの悪知恵か…。
もうさ、経産官僚を告訴しないとダメだな。これは。
600名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:09:44.97 ID:xMo4kZw70
議事録がなくても監視カメラと監視マイクからの音声が世界じゅうに
中継されてるから残ってるところには残っています
601名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:09:49.35 ID:Yheks9fz0
>>564
>結果だけ伝えたんだろ、指示出すのに議事録は必要無い。

まあ、これだけでも当面は十分だろう。
誰が指示したかはわかるんだから、まず最初は指示したヤツの責任だなw
602名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:10:19.73 ID:sx5sY2ah0
議事録残さないのは鳩山時代からだろ

603名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:10:21.55 ID:YGc6FnzX0
>>598
ズラの西山か。
604名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:10:27.83 ID:9n1ASyLi0
マニフェストは守らない
議事録は残さない
外交関係をムチャクチャにする
経済度外視
国民いじめ

もう勘弁してください
605名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:10:37.54 ID:wT2LcPX90
早く選挙やれ!
606名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:10:46.23 ID:Q0HpmXkG0
これは祭りにしないと。
もうNHKのハイビジョンカメラ官邸にずっといれておけ。
素人がみんあ津波や地震発生の映像を残しているんだ。
こいつら税金を何に使ってる。
全員いたやつ、全部事情聴取だ!
607名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:10:54.22 ID:0IqEkelH0
>>17
なんで関東は東北より狭いのに、北関東って区分けするの?
直線距離だと盛岡<東京だよね
608名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:11:10.12 ID:waelK1yd0
菅が日本語でもフランス語でもない謎の言葉で怒鳴り散らしていたから記録がとれなかった
そうなんだろうか。
609名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:11:12.60 ID:T44HxeReO
>>517
セゲヲも新庄もパンチ佐藤も、「映像」という記録には山ほど残ってるよ。
パンチは少ないけど。
610 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 00:11:24.08 ID:vDcSGztZ0
>>464
新撰組も末席に置いておけよ
  
611名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:12:09.75 ID:Vw8vHhWR0
>>1
詐欺師のやり口そのままですね。
612名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:12:29.22 ID:CqnTRmtl0
民主党を国会から引きづり下ろすにはもはやクーデターしかないように思うな。
民主党は選挙制度まで変えるつもりだろ。
一党独裁体制を着々と進めてる。

実際のところ、民主党という名のクメール党だ。
民主党のやってることは共産主義そのものじゃないか。

613名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:13:20.23 ID:P7RxS/m/0
「本当はあるのに開示請求に嘘をついた」の急展開希望w
614名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:13:21.67 ID:PXf/+iH00
>>606
おいおい、NHKのハイビジョンカメラには
「ニュース性の無いものは写さない」って機能が付いてるんだぜ?
615名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:13:47.13 ID:d1BDeSRK0
>>612
書記長がいちばんえらい共産党は
書類や記録の管理だけはしてるんだよw
民主党はそこまでいってないわ。
市民運動レベル止まりよ。
616名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:13:53.31 ID:lAg/p6OQ0
当時の閣僚全員に個別で聞き取り調査して再作成すべきだな。
嘘言ったり非協力的なヤツは死刑って事でよろしく。
617名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:14:38.17 ID:PZpc2i850
平安時代ですら日本人は大事なことは朝廷や武士たちは記録を残してきたのに
平成の官僚組織と民主党は保身のみの売国奴=非国民に成り下がった
618名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:15:40.63 ID:Q8t4kQby0
官僚が祝杯あげてるぜ
619名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:16:23.93 ID:42xYsqPK0
よぅく考えよう〜
記録は大事だよ〜♫

あ、お金は大事だよ〜だったw
620名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:16:55.13 ID:lAg/p6OQ0
気の利いた中学生を大臣にした方がまだマシだったね・・・
民主党に投票したヤツは己の不明を一生恥じるべきだよ。
621名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:17:59.56 ID:Q8t4kQby0
なんせ田中が防衛大臣だからな  官僚も楽でいいわ
622名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:18:16.45 ID:hONeOPXHO
蓮舫が東北を執拗に仕分けしたり
鳩山が古い福島原発の延長決めたり
福島県の人を避難させなかった確信犯で人体実験をやっている

原発を爆発させて日本人を皆殺しにする計画だから記録は残しません

     民営党
623くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/01/23(月) 00:18:16.43 ID:Y8daqMbI0
民主党が官僚に罪をなすりつけた例

■尖閣追突事件の船長釈放

 わざと海保船に追突した中国漁船の船長を釈放する際に、
 那覇地検の政治判断で釈放したことにさせた。


■民間人の政治批判を言論弾圧する事務次官通達

 自衛隊施設で民間人による民主政権批判をする行事を禁止する通達を
 事務次官の名前で通達させた。

 通達全文
 http://tamtam.livedoor.biz/archives/51501325.html


■東日本大震災時の原子力災害対策本部の会合全部で議事録を作成しなかった件 <-New!!

 原発事故対策の会合の全てで議事録を作成していなかった事を、
 原子力安全・保安院の責任になすりつけ。

 民主党政権はそもそも閣僚会議、政務三役会議など重要会議で
 議事録を作成しない政党であるにも関わらず、それを官僚の責任に
 なすりつけている。
624名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:18:17.15 ID:DzHS12sG0
>>1
知ってた。
何を今更。


原発事故の議事録ほとんどなし 枝野長官「多分、記憶に基づく証言求められる」
2011.5.11 20:44
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110511/plc11051120460023-n1.htm



625名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:18:19.39 ID:hNbYr+qc0
>>596
そういう実務の類の文書はあるんじゃないか?役所の書類として。

請求したけど出てきて無いって言ってるのは会議の議事録や会議の内容を記した物。
626名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:18:51.73 ID:hO2AHu7m0
>>620
それが10〜15年すればころっと忘れてまた民主党のような党が政権とるから見ててみw
正直日本新党とかのことあったから民主党だけはないわと思って入れなかったけど
殆どの人が忘れてるように民主党入れててびびったわ
627名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:19:56.80 ID:Uc9fruGCO
もういっかい、当時のメンバー集めて、議事録作成会議開けよ。

628名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:20:01.13 ID:ec8ULunH0
>>605
選挙して、霞が関官僚が一緒に、全員辞職してくれるなら良いんだがなあ…。

原発事故で明らかになったように、日本の最大の癌は霞が関の行政官なんだから、
霞が関の官僚がそのままなら、いくら選挙して議員だけ入れ替わっても意味無いわ。

選挙して自民(や維新やみんなや真民主等)に政権交替して、霞が関官僚も一緒に、
総取り替えになるんなら万々歳なんだが、霞が関官僚は完全に固定化されてるからねえ…。

何とか、自民党等の政党のお抱えの政策集団や民間有識者を、自民党等への政権交替と同時に、
霞が関の上層部だけにでも送り込めないものか?霞が関官僚を取り替えないと、政権交替しても何も変わらんぞ。
629名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:20:12.62 ID:mlpIB24J0
今北なんだが
議事録作成義務自体に反対の人はいないようだね
いっそ一歩進めて録画義務付けでいいんじゃないか
議事録同様一部非公開はやむを得ないにしても
全記録は後生に残すべき
630名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:20:21.08 ID:is63TtGL0
>>1
知ってた
631新歩道:2012/01/23(月) 00:20:49.75 ID:CcTd/LrG0
首都圏も遅かれ早かれ避難せざるをえなくなるよ。ただ少しずつ西日本に移住してもらわないと国家破綻しちゃうから。
632名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:21:08.72 ID:icrdzWcv0
>>620
逆に政治がこれほどめちゃくちゃでも
日本が他の国より金持ちで、技術者もいい仕事してるってすごいね。
633名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:21:18.78 ID:g46gSubm0
>>626
同感。有権者の程度が低くて、「日本終わってるわ」と思った。
634名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:21:18.98 ID:X8OsN98f0
左翼というかアカは基本徹底的に秘密主義だからな
他の社会主義共産主義の国みりゃ解ること
その癖人々の監視には余念が無い連中
日本人は御人好しだから騙される
635名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:21:48.19 ID:PXf/+iH00
>>629
「過ぎたるは及ばざるがごとし」で、そこまでやっちゃうと
「ここでは話せないから食事しながらでも」が増える気もする。
636名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:22:42.50 ID:erycQVN/0
とっていないわけないだろ。
レコーダーおいておけばいいだけ。
もっと突っ込めよw
637”菅直”人:2012/01/23(月) 00:22:45.21 ID:lmwQ9nGP0
何をいまさらwww

震災以前から、民主が議事録をとらない事を知っててスルーだっただろw

またアリバイ作りかよ…クソマスコミ!!!

一遍マスコミを潰して、うじ虫サヨクとクソチョン追い出さなきゃダメだろ。
638名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:22:53.40 ID:P7RxS/m/0
そういや明後日24日から通常国会だ。
NHKが本気出したようだし、311選挙内定だな。
639名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:23:19.06 ID:DzHS12sG0
枝野は現在も内閣に留まっているから、
24日から始まる国会で追求してほしいね。
640名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:23:20.08 ID:hONeOPXHO
役に立たない密約フランケン
641名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:23:45.07 ID:Q8t4kQby0
赤字国家ですが ナニカ
642名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:23:51.17 ID:g4QBY57N0
幼稚園児のホームルームと同じだな。

菅直人らしいと言えばそれ迄だが・・・
民主党の中からこの異常な政治手法に苦言を呈する者が現れなかったのが致命的だった。
643名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:23:57.77 ID:42xYsqPK0
本当は失言もヤジも記録するに値すると
俺を思う。
644名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:24:15.10 ID:V2icMDCw0
もう延々と語り継がれるよな。 恥さらしめ。
645名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:24:50.28 ID:JyFLqDpm0
ICレコーダーで全てを録音していた神降臨希望

646名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:25:37.51 ID:erycQVN/0
まじなら菅直人の証人喚問ものだぞ。
647名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:25:47.21 ID:mlpIB24J0
>>635
そこが難しいところだけどね
責任の所在が明確になってくれればそこまで必要ないかもだけど
今までの、何でも玉虫色の果てがこれだからね
648名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:26:05.97 ID:42xYsqPK0
俺を思うってww
自爆w
649名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:26:11.41 ID:gKb9Tz+40
こいつらもこいつらだけど、
NHKも今ごろやっと情報開示請求出すって遅すぎるだろ。
取材の仕事やる気ないの丸わかり。
650名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:26:16.38 ID:yNwNCAEO0
意味ねえ。この人らは、なぜ給料もらえるんだよ。

651名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:26:24.39 ID:PZpc2i850
NHK も、議事録を作ってませんでした、しょうがないですねで終わらす事に
荷担してんじゃねぇよ!!
652くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/01/23(月) 00:27:31.52 ID:Y8daqMbI0
対策本部の事前調整時に、絶対に官僚側が菅政権側に確認したはずだよ。

「これほど重要な会合で議事録を録らなくていいんですか?」

ってさ。

んで、菅政権側が「議事録は録るな!」って命令したはずですよ。
命令しなければ、法律に従って議事録を録るからね。
653名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:27:33.94 ID:yWKy9gD20
証拠隠滅
将来、自分に不利にならぬよう
議事録の記載はやめたと思われても
しかたがない
姑息な手段だ
654名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:27:54.39 ID:dDeIjZIaP
そもそも議事録とる制度になってないだろ
とったら自由な議論が無くなるって意味で
655名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:28:24.87 ID:ec8ULunH0
>>636
で、その場に居る全員が、録音したくないと思ってる会議で、
その「おいておけばいい」レコーダーとやらを、誰が置いておくんだ?w

仮に、空気を読まずに(義務感等から)録音してた官僚が1人存在していたと仮定しても、
それを公開することで、その官僚自身や霞が関にとって良いことは何も無いんだから、
その録音された会議の内容がこの世の表に出て来ることは、永遠に無いだろうよw
656名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:29:25.84 ID:hO2AHu7m0
>>647
時と場合によってだとは思うよ。
やっぱり国防とか外交の面では議事録とりつつも議事録に記載しないものもあり得ると思うし
ただこういう国内の非常時では全部記録すべきだよね
657名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:29:37.15 ID:Q8t4kQby0
政府と官僚がうまくいったいれば、平常時そのような取り決めになっていても
緊急時には機転を聞かせて議事録作成を上申する
うまくいっていないから、これ幸いにと無視つづける
田中真紀子外相の時も同じ  有事が起きてるのに 言われたとおり緊急連絡
しなかった
すべてクソ官僚の仕業
658くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/01/23(月) 00:29:45.16 ID:Y8daqMbI0
もしくは、当然議事録は録っていたけど、それを菅政権が無かった事にさせたケースもあり得るね。
659名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:29:48.18 ID:qLiFc5BYO
NHKが請求したのはずっと前のはず
確か、けっこう待たされるよ
ようやく回答が出てきたら、ろくなもんじゃなかったということ
660名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:30:50.38 ID:+uFKu7t10
議事録を残さない政府

これだけでも過去に類を見ないヤバイ政権だという事がわかる
661名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:31:01.88 ID:JyFLqDpm0
議事録が無いんじゃ国民から密室会議と思われちゃうじゃん
なー民主党
662名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:31:09.97 ID:dDeIjZIaP
>>656
時と場合によりってのは余計現場が混乱するんじゃないの?
全部録画するか、しないか。
よくある未来から過去の人間を裁いてるだけでしかない気がするが
663名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:31:51.79 ID:fhOaDSc60
>>543
むしろその辺にウラ事情がありそうだな。今回のNHKニュースのお陰で、今後政府・官僚は
震災当初の対応を糾問されたとき、「一部マスコミ報道にもありましたように、当時現場は混
乱していて議事録もありませんので・・・」式の逃げ口上も可能になる。
664名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:32:22.75 ID:Kh87dgQu0
朝鮮人で構成する民主党だもの記録なんかとるわけ無いよ。
665名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:32:37.69 ID:waelK1yd0
家族会議ならともかく、こんな大きな組織で議事録残さなかったら会議やることそのものに
意味がなくなるだろうに。なにがしたかったんだ。
666くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/01/23(月) 00:32:41.56 ID:Y8daqMbI0
>>654
「全部でつくらない」ってルールでは無い模様。
議事録を作ってないのは、閣僚懇談会・閣僚委員会・政務三役会議の3つ。

当時の記事が貼ってあるブログ
ttp://ameblo.jp/ultramickey/entry-10443179603.html


それから、委員会でもたびたび議事録をつくってない。

○10月28日の本会議第2号会議録が無い!
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/0001_l.htm

○11月17日の法務委員会第2号会議録が無い!
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/0004_l.htm

○11月4日の予算委員会第4号会議録が無い!
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/0018_l.htm
667名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:32:56.97 ID:F75UFFPQ0
アリバイ報道かもしれないが
それ以前から議事録作成しないぞこいつら(議事録とれよ!)、報道(扱いが小さい)はあった。

関連過去スレ2010
【政治】鳩山内閣、議事録残さず「政治家同士の自由な意見交換が妨げられる」 政治主導の検証困難に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262517734/
http://unkar.org/r/newsplus/1262517734/

関連スレ2011
【震災】「直ちに公開すると、難しい問題が起こる」 復興構想会議議事録は匿名[04/15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302795720/
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1302795720/
【原発問題】枝野官房長官、原発事故対応のための会議の議事録ほとんど作成してないこと明らかに 自民党政権の対応検証とも★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305285188/
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1305285188/
【原発問題】 「原発事故対策統合本部」議事録作成せず 名古屋大学院教授「将来、参考となる情報を失うことになり大きな損失」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325077338/
668名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:33:04.43 ID:Q8t4kQby0
小沢なら 官僚を牛耳れるか
669名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:33:06.43 ID:hO2AHu7m0
>>652
というか民主党が政権とったときに内閣閣議での議事録は取りませんとか言ってなかったっけ
閣議でさえ議事録とらないんだから・・・ってことでそういう質問さえ出なかったんじゃないの?
670名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:33:09.56 ID:3/hdyS+A0
民主党政権になってから、
マスゴミ報道から密室政治って言葉をほぼ見ないよなw
671名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:33:20.16 ID:qLiFc5BYO
絶対、録音はある
ないことにしているだけ

菅だって、ないと回答されてた書類を厚生省に乗り込んで探し出して
それで人気が出たんだから
672名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:33:38.59 ID:TOCUE5SX0
改めてすごいと思う
全国民名義で当時の内閣・関係省庁の担当官を訴えられんのかね
国民を欺き危険にさらし、挙句罪にならない様公文書を作成させなかったって
悪意に満ちてるのは明らか
禁固刑等しかるべき罰を受けるべき内容だろコレ
673名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:34:03.67 ID:KxdPfGSn0
何このアリバイ報道w
ミンスもマスゴミも氏ね!
674名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:34:31.24 ID:1MlOzUaT0
如何にして責任から逃れられるか
必死で考えた結果記録に残さないでおこうと決めたのでしょう

ペテン師内閣の首相や閣僚達が
675名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:34:55.86 ID:NdnXJhYl0
仮にICレコーダーによる録音が流出しても、
パニック状態の菅が日本語でもフランス語でもない言語で
喚いてるだけで意味不明だろ
676名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:34:58.30 ID:waelK1yd0
 まあ、当時の録音を聞かれても何がまずかったかも判断できないのが民主党だしな。
全部なかったことにしたがるのも無理はない。
677名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:35:54.28 ID:pHlF7Xxp0
鳩山由紀夫内閣の官房長官・平野博文は2009年12月1日の記者会見で、
「閣僚間の忌憚ない意見交換ができる場だから作成していない」、「かなら
ず記者会見などを行うことで透明性は確保される」と理由を述べ、公式的な
議事録は今後も作成する予定はないとしている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A3%E8%AD%B0
678名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:36:21.64 ID:cTxFNhgI0
>>1
全閣僚をメンバーとするものなら
野田も戦犯じゃねえか

現政権は、枝野や細野、農水大臣のオッサンも居て
隠蔽内閣だろ

だから、エネルギー問題も東電処理も進まないんじゃねえか
隠蔽のためだけに、消費税増税を叫び続けてる
679くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/01/23(月) 00:36:37.75 ID:Y8daqMbI0
>>669
個別の会合では決めてないと思われ。
政策の決定をする重要会議で議事録をとらない事にしてる模様。

下の記事が載ってるブログ
ttp://ameblo.jp/ultramickey/entry-10443179603.html

鳩山内閣、議事録残さず 政治主導の検証困難
ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010301000147.html  (リンク切れ)

 鳩山内閣が政治主導の舞台としている閣議や閣僚懇談会、閣僚委員会、政務三役会議の議事録を基本的に
残さない方針を続けている。「議事録作成が前提となれば政治家同士の自由な意見交換が妨げられる」との理由だが、
関係者からは「政策決定のプロセスを歴史的に検証できない」と懸念する声も出ている。

 鳩山内閣では各府省ごとに閣僚、副大臣、政務官の「政務三役」が政策を立案し決定。複数の府省にまたがる
重要課題は担当閣僚で「閣僚委員会」をつくり調整するなど、官僚に関与させない仕組みだ。

 閣議や閣僚懇談会については旧政権下でも議事録を残していなかったが、これには事務次官会議で事前に発言内容を
調整していたという背景もある。鳩山内閣では事務次官会議を廃止したため、閣議での発言はこれまで以上に政策決定の
上で重要な意味を持つのは間違いない。

 平野博文官房長官は議事録作成に否定的な意向を示し「自由闊達な意見を述べてもらい方向性を出していく場だ」と
強調。「記者会見や背景説明により、透明性を確保できる」との立場を崩していない。

2010/01/03 16:16 【共同通信】
680名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:36:45.32 ID:cKYvwlwl0
やましいところがあるので、議事録を隠蔽した
やましいことをするために、議事録を作成しなかった
救いようがないほどバカなので、議事録を作ることは頭になかった

民主党擁護のネトルピ、この3つのうち、どれが理由か答えろよ
681もとサヨク:2012/01/23(月) 00:37:14.90 ID:rAh7S6Hc0
菅直人と枝野を告発すべきだと思うが。
682名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:37:34.28 ID:9jm4lgBj0
これ絶対ICレコーダー持ってた奴いるよな?sengoku38みたくネットに流しちゃえばイイのに…
どうせ管が一人で発狂してるだけなんだろ?
683くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/01/23(月) 00:37:42.13 ID:Y8daqMbI0
>>669
っていうか、政治主導で議事録とらせるのが当たり前なんだが・・・
684名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:39:04.57 ID:aAImcYsE0
一般に録音すればいいだけだし
携帯があればできるから
隠蔽でしょ?当然…
685名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:39:13.96 ID:i5gSAlA70
(^q^)閣議でも議事録作成しないんですよねwww
(^q^)民主党政権は歴史の空白になるんですねwww
686名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:39:37.19 ID:Q8t4kQby0
バカ官僚が 東大でてなにやってんだ
687名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:39:47.98 ID:yNwNCAEO0
無いなら仕方が無い。
会議に参加した人間全員から、国家の損失分の私財没収すればいい。
「誰それの命令が〜」とか「誰それが言ったから〜」とか、
そんなの問答無用でな。
国民の税金で給料もらっているくせに、当事者意識ゼロだろ。
精一杯やって、政策失敗したとかならともかく、
失策を隠す為とか、言語道断だ。
688名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:41:06.07 ID:mlpIB24J0
>>656
それこそ機密内容が録画されたものをどう護るかが重要になってくるからね
そうしてでも後世に全記録を残すべきだと思うんだ
689名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:41:56.70 ID:HIK++v6u0
閣僚委員会と政務三役会議が政策決定の舞台だが
記録をとる官僚すら入れないから結果しかわからない。
公文書管理法が施行され決定、了解、経緯を知れたはずが意味なかった。
記録がないのだから。
690名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:43:03.32 ID:erycQVN/0
もしかした菅は発狂ぶりが国家機密レベルで無いことにしようと・・・
691名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:43:22.39 ID:d1BDeSRK0
>>688
この場合は、原発事故への対応という
あとで検証する必要が出てくるのはわかりきった事案に関してだから、
とにかく最高責任者だった菅がアホだということになるんだよ。
692名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:43:54.52 ID:dDeIjZIaP
まあ政治家がどう判断するかだな
文書なんてどうとでも編集できるし録画、録音が一番なんだろう
出席者の中にはレコーダー持って入った奴もいるかも知れんが
大混乱の中書き起こしまで考えてレコーダー持っていく奴がいたかどうか
スイッチ一つで全録画みたいなシステムでも導入すべきだね
押すのは総理で
693名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:44:53.25 ID:DwgQdueGi
なにが民主だ。どこが民主なんだよ民主党。
694名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:45:34.51 ID:hO2AHu7m0
>>683
いやいや俺もそうだとは思うけど政権ついてるのは民主党なんだぜ?
通常の思考は通用しないだろう
695名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:46:30.82 ID:oKep6WPQ0
>>313
そう思うだろ???
でもな、本当に馬鹿な人間ってのは必要ない領域の情報も理解しようとするんだよ。
時間がなくて1分1秒を大事にしないといけないのに「○○とは何?」
「なんで○○になるの?」とか知ろうとするんだよ、普通の人なら理解出来る説明でも
わからないと突っぱねるんでその為に時間をかけて
本来必要ない資料を作成するんだよ。
「原発に詳しい」とか言ってた菅のこと、きっとそんなことだったんだろうよ。
東電側で対処するべき案件に無理矢理首出して足引っ張っていたんだろうな。
696名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:48:26.36 ID:3KNxqMGA0
>>1
この件に関して、
本部長だった菅さんは、なんて釈明しているの?
当時の閣僚の釈明も聞きたいな。
697名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:48:50.92 ID:Q8t4kQby0
東電はウソつきまくりだからしょうがないだろう
698名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:49:07.24 ID:d1BDeSRK0
>>695
なまじ自分は理科系だからっつー変な思い込みもあるんだろうな。
社会人としては政治運動しかしてこなかったくせに>菅
699名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:49:58.77 ID:qLiFc5BYO
検証できないと責められるほうがまし、というほど
実態がめちゃくちゃで恥ずかしいものだったから、
記録するわけにいかなかったんだろ

えんえんと菅の罵る言葉が続いて、いきなり結論が命令されるだけ、とかw
たぶん、閣議といえる代物じゃなかったんだよ
700名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:50:25.81 ID:YkaCFT2p0
韓直人は証人喚問されるのかな?
701名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:50:43.73 ID:7IjQ+/rm0
これは、政府の日本国民だけでなく、世界に対する背信行為じゃ無いのか?
702名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:52:00.45 ID:Q8t4kQby0
菅は 自動麻雀点数計算機つくった理系バリバリだぞ
703名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:52:27.29 ID:Kh87dgQu0
政治主導がナンチャラで役人をいれずにやるんだから、議事録なんて作れる
わけ無いよ。国家意識の無い素人の集まり民主党だもの、飲み会と同じ感覚
じゃないの。責任なんてナーンも感じていない。
704名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:52:27.82 ID:BLikzfhG0
マジで斑目の悪行を追求して欲しい
705名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:52:28.19 ID:7Okzcsvf0
記録は絶対に残さなきゃいけない
自らの正当性を示す事もできるし、失敗した点を後から調査して改善する事も出来る
あらゆる面で後世の為に記録を残す事は重要だ
自分に都合悪いから無かった事にしてしまおう、なんてセコい思考の持ち主は政治に関わるべきではない
706名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:53:30.97 ID:9h8Xh/qy0
下手な独裁者よりタチが悪い
707名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:53:38.27 ID:P7RxS/m/0
ICレコーダーの録音ファイルは
さっきまで野田の眼帯の中にあったけど今は消息不明・・・
708名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:53:47.01 ID:mlpIB24J0
>>691
玉虫の出番もないほどの事案だからね
議事録がなかったことにする他ない
こうなるのは自明だったんだよ
たまたま今回の件で判り易くなっただけ
709名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:55:04.18 ID:L1UawEmT0
政治も行政もマスコミ報道もありえないレベルで常軌を逸してるよ
コレほどまでに酷い非常識に不見識、一体何だよこのざまは・・・

政治家も官僚もマスコミも恥だと思わんのかよ!
無責任の恥知らずにも程がある!あまりに現状は酷い、酷過ぎる!
710名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:56:09.18 ID:AcGF+8ja0
有識者が偏向内容の確認をしただけ
高い税金で、お抱え学者に会議の度に金を渡し
キックバックもあったろうな
有識者会議の給料を調べてみてみろ
711名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:56:10.06 ID:RlCY/d0h0
>>2
712名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:56:24.23 ID:iuzt/YfJ0
>>1
ずっと前から知ってたが、国会始まる直前の7時台のニュースで報道したことは褒めてやるぞ犬HK。
713名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:56:51.72 ID:qLiFc5BYO
>>705
べきでない、と言ってもなあw
政権取っちゃってますよw
で、手放す気もさらさらないみたいですがw
714名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:57:19.31 ID:P7RxS/m/0
>>709
国体が崩壊する過程を内側から見ているのかもね。貴重な体験だよね・・・。
715名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:57:25.60 ID:ZlPsG+dC0


    JCOの時から腐ってたのに、
    もう腐臭が漂って仕方ねぇな。


原子力関連? プッな時代がもう来てるっつーのに。
716名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:58:07.46 ID:Q8t4kQby0
やっぱ 橋下総理にバッタバッタ 官僚の首きってもらわんといけへんね
717名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:58:35.48 ID:L1UawEmT0
何が有識者だよ・・・
この現実、このザマを直視しろよ!

こんな会議に参加して何も言わないた奴は
間違いなく不見識者確定だよ!
718名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:59:53.07 ID:/e4Zq3B9O
自民党ならマスコミにネガキャン張られて解党に追い込まれるレベル
719名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:00:27.43 ID:Q8t4kQby0
斑目も 安倍教授のような最後になってほしい
720名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:01:26.63 ID:D+8H0EG4i
専門家がネトウヨニダ
721名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:02:01.29 ID:iTyMXdYA0
民主は歴史に名を刻んだよ

日本のガンという名を
722名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:03:04.40 ID:3HX5RSyM0
我々国民はカス公務員になめられてるな
国民を殺してまでも銭と名誉が欲しいのか
まあこいつら家族共々今後この国で安心して暮らせるとは思えないけどな
民間人のこいつらに対しての恨みつらみが日に日に増していくばかりだ
723名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:03:43.48 ID:L1UawEmT0
NHKはこの件報道したの確認したけど他所はやった?
明日以降これを大問題として扱わない新聞社やテレビ局は
金輪際いっさい信用しない!

それどころか生涯かけて徹底的に批判して断罪するのを
ライフワークにしたいくらいだよ!

マスコミの役立たずの害悪ぶりには絶望するよ!
724名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:04:55.57 ID:9h8Xh/qy0
>>722
現段階でも相当憎悪されてるよ
725名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:05:34.65 ID:mdVpveuB0
国家レベルの犯罪相当だよなこれ
726???:2012/01/23(月) 01:05:43.79 ID:ktyP3FWQ0
次政権ではここ数年の政権検証委員会を発足させるべきだと思う。それから国家反逆罪の創設も
重要だと思う。(w
727名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:05:46.96 ID:nWyiCHqc0
カセットテンプラコーダとかICレコーダでいいんじゃね?


なにかあるからだろw
728名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:06:03.50 ID:p22i5MNfi
マスコミ…


民主党の犬め
729名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:07:08.52 ID:N2cLoAdw0
強引にでも早い目に政権を交代させて、今の民主党政府関係者を全て拘束しておくべきだわ
少々憲法の効力を停止しようが戒厳令ひかれようが構わん
730名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:07:57.17 ID:vNlT7R+70
>>723
情報公開請求を今回したのは NHKだから、他紙は明日でないんじゃないか
731名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:08:17.98 ID:fBvKU3Rx0
>>723
これずいぶん古いニュースだよ。
震災まもなく、各新聞で報道された。
今回、HNKは調査報道のために
情報開示を求めたことをきっかけに
改めて報道した、ということ。
732 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/01/23(月) 01:11:16.81 ID:sJTjgtMW0
あ た り
733名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:12:26.33 ID:bNLCWrzc0
解散⇒政権交代⇒追求⇒逮捕

この手順でいこ
734名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:12:39.96 ID:csDxt5ld0
>>727
ほとぼりが冷めた頃に、出るかもね!
735名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:13:07.94 ID:PDlEP+9WP
今、旧正月の花火を猛烈に上げてて、晴れて遠くまで見えていたのが、
数百m先も霞むほど煙で覆われている。

この低空で火薬を燃やした大気汚染が2、3日以内には九州などに届くだろう。
冬に浙江省など中国沿岸部で原発事故が起きた場合に参考になるから、
注意してみておいた方がいい。
736名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:15:50.28 ID:Mi1hbsFcO
そりゃ反日売国民主党政権は『どうすれば一人でも多くの日本国民を抹殺することが出来るか』って企んでるんだから、議事録なんて作らんだろ。
737名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:18:22.83 ID:nWyiCHqc0
>>735
すっごくもやってるよ。。。。
738名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:21:27.64 ID:v3fHdWLxO
ありえないクズさだな
何にも対策出来ないばかりか
記録すら残せないのか
さっさと消え失せろ
役立たず
739名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:22:52.58 ID:L1UawEmT0
民主政権の有り得ない程の犯罪的なデタラメをキッチリ形にして
出して報道したNHKは評価するけど他社は何なんだよこのザマは?

コレを問題視して大きく報じない事はマスコミも国民に対する背信で
犯罪的行為を犯していると言ってもいいくらいだ

あの原発事故をマスコミはそんなに軽いものだと考えているのかよ!

740名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:23:16.57 ID:7l39lnEt0
非常識な議事録取らないことは、
民主が自画自賛して、散々やってきた事。
何を今更、、、、、

こんな非常識な政党を擁護してきたマスゴミが
民主を批判する資格は1ミリも無い。
741〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/01/23(月) 01:23:47.31 ID:ehjIxmHS0
政府・民主党は惨殺程度では済まされないな。  冗談抜きで。
742名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:24:23.87 ID:zKHnlX5U0
自分らが国民の税金で国民の付託のもとに仕事をしています。
という意識が欠落してるんだろうな。
見えないところでコソコソやりますよ。って宣言してるのと同じ。
743???:2012/01/23(月) 01:24:34.78 ID:ktyP3FWQ0
民主政権は密約暴露に熱心だったようだから次政権でも密約暴露に熱心になろうぜ。(w
744愚民:2012/01/23(月) 01:24:35.14 ID:tGkzkQEZ0
こういうのってのは、必ずどこかに残っていてるもの
そのうち出てくるよ。そして民主党政権に止めを刺してくるだろうw
745名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:26:09.24 ID:ELqtDygm0
チームドラゴンだっけ?
あれと同じじゃん
746名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:26:27.01 ID:URi2PfXK0
震災+原発事故の時に「ただちに」とか
「問題ない」「メルトダウンしてない」なんて言ってたのは
選挙を控えていて、墓穴掘りたくなかったからでしょ?
その証拠に選挙が終わったとたんに、実はメルトダウンしてたとかボロボロ情報出てきてさ

せっかく取った政権を手放したくないからだろうけど
国民の命や安全を無視して隠匿しまくってる連中だから
議事録もわざと残さなかったとしか思えない
747名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:28:07.72 ID:PfruCFmp0
ドヤ顔で密約を暴露してたくせに、自分たちのミスは隠蔽三昧
卑怯者の鏡やなw
748 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 01:28:33.21 ID:AHumCzVf0
心身膠着状態で記録をしていないし覚えてもいない。
いざと言うときに役に立たん者は政治家失格です。
749名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:28:42.39 ID:fBvKU3Rx0
>>739
だからぁ、言ってんじゃない。
これずいぶん古いニュースだと。
震災後まもなく、各新聞で報道されたんですよ。
菅政権糾弾の材料の一つとして
何回も何回も報道されたんですよ。
特に産経新聞なんかヒステリックなほど。
今回、HNKは調査報道のために
情報開示を求めたことをきっかけに
改めて報道した、ということ。
ネットとテレビの情報バラエティ番組に頼っているから
「いまさら、とんだ勘違い」の意見が出てくるわけ。
もっと活字媒体で、世の中を知ってね。
750名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:30:03.52 ID:tmYW6/F40
可視化を義務づけるべきです
751名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:32:50.70 ID:L1UawEmT0
>>749
キッチリ形を出してっていってるだろw
あのデタラメな議事録と言うか目録出して来たって事が
重要なんだよ!

ここで突っ込まなけりゃマスコミもお終いだよ・・・
君はこのまんまで良いとでも言うのかよ情けない!
752名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:33:40.27 ID:qDHy3/CO0
そもそも何で議事録残さないことが違法にならないのよ。
ありえんだろ。
753くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/01/23(月) 01:34:32.18 ID:Y8daqMbI0
民主党の馬鹿どもって、これまで自民党を叩くためにさんざん議事録を利用してきて、
「自民党がどんなレベルで政策を決定してきたか」を嫌というほど見てきたからな。

自分が同じレベルの発言ができない事を身にしみてわかってるから、

「絶対に議事録は作りたくない。自民党と比較されてレベルの低さで恥を全国に晒すのだけは避けたい。」

そういうさもしい意識なんだろうな。民主党って・・

754名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:38:53.42 ID:B71EEyI+0
>>1
改めて枝野のスレを検索すると、失言ばかり出てくるよな。
よくもまあ、枝野△とか、総理にとか言ってたもんだw


【原発問題】枝野長官 原子炉格納容器が爆発しても「現在の避難指示区域でよい」 [4/13 13:08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302668645/
【原発問題】枝野長官 「メルトダウンない」 [4/19 10:36]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303177456/
【原発問題】枝野長官 メルトダウンに「周辺住民への影響はない」 工程表の見直しも必要無い [5/13 11:12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305253398/
枝野「私は事故直後からメルトダウンの可能性を申し上げてきた。避難指示なども適切に対処した」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306806018/
【原発問題】枝野朝刊 最悪のレベル7相当の危険性、3月下旬に認識していた [4/13 13:03]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302668301/
枝野「我々の対応に間違いは無い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302624652/
【政治】 枝野官房長官、「首相官邸の幹部が持っている情報を隠したり、小出しにしたことは一切ない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306380848/
枝野官房長官が『直ちに』の件で釈明「辞書に載っている語句の意味とは異なる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305941993/
【原発問題】 枝野官房長官「私は『大丈夫』『安心』と発言してないと思ってる」 [03/25 18:55]★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301122073/
【東日本大震災】 官房機密費の使途、「震災支援の観点で効果的に使っている」…枝野長官
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302784243/
【原発問題】枝野官房長官、原発事故対応のための会議の議事録ほとんど作成してないこと明らかに 自民党政権の対応検証とも★3
★原発事故の議事録ほとんどなし 枝野長官「多分、記憶に基づく証言求められる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305285188/
755名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:39:11.48 ID:fBvKU3Rx0
>>751
今回のNHKの報道は評価するが、
「形」しようがしまいが、
議事録取ってなかったというのは既知の事実。
言わずもがなの事実。
いまさら憤っても気の抜けたビールみたい。
「わがHNKは情報情報公開請求したんですよ」という
いわば、自慢報道と言うか、空振りを食わされた腹いせと言うか……。
まぁ、それでも改めて喚起させてくれたことは評価しますが。
756名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:40:24.93 ID:yqE4QMqb0
え?お前ら何今頃そんなこと言ってんの?
議事録取ってないのは原対本部だけじゃ無かろうよw
757名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:40:34.37 ID:bcLp1XNvi
本当にびっくり人間大集合だな
民主党は馬鹿人間の人材だけ豊富だな
まとめて燃え死ね
758名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:41:01.89 ID:zAlE1Sbf0
政府としては当然担当役人が議事録取ってると思ってたはず
そんなの当たり前だから
対策本部事務局の原子力安全・保安院の担当者が勝手に怠慢したか
本当はあるのに隠してるかのどっちか

てかヤバイ事実が書かれてるから不安院の役人がないことにしてるに決まってる
759名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:42:46.89 ID:L1UawEmT0
>>756
チャンスがあれば逃さず民主を追い込むんだよ!
それほどまでに民主党を庇いたいのか?

そう言う言い方は民主党を利してしまうだけだよ
760名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:44:16.38 ID:fBvKU3Rx0
>>758
確かに、その可能性は大いにあり。
それを暴いた時に初めての大スクープ。
そんなマスコミはいないのか。
マスコミ、ちょっとは頑張れ。
761名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:45:40.07 ID:mZhcIFy60
>>713
日本の民主主義制度における致命的欠陥だな。
762名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:46:43.99 ID:40Q/8MBgO
議事録残さないことは当時から高らかに宣言してたじゃん。
その時にちゃんとマスゴミや識者が指摘して叩いといてくれないと。
マスゴミは暴走する権力のブレーキ役なんだろ。日本にばっかブレーキ効かせてんじゃないよ。
763名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:46:46.42 ID:lnVlXTPCO
後世に残さなければならない日本初の原発重大人災による広域汚染に対する議事録を残さないとは…
後の人々は議事録すらないことを最も嘆かわしく感じ更なる後世まで当時の政権の愚政が語り継がれるだろう
764名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:47:57.28 ID:cLTnHygRI
国家反逆罪
765名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:48:10.34 ID:zKHnlX5U0
たしかオバマはブラックベリーのメール一つでも強制的に保存対象になるから、
メール使えねーよとか文句たれてたよな。

カンチョクトの発言に米大統領ほどの権威はないかもしれんが、自分の発言に
責任がもてない、政治家として終わってるだろ。
766くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/01/23(月) 01:48:58.91 ID:Y8daqMbI0
民主政権と民主信者は何が何でも官僚のせいにするだろうねえ

民主党がこれまで重要会議で議事録録ってない事をひた隠しにして。
767名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:49:24.70 ID:mZhcIFy60
>>760
これは、「NHKが7時のニュースでトップ扱いした」ってのが大きい。
世の中には、新聞はあんまり読まないけど、NHKのニュースだけは欠かさず見るって人は結構いる。
そういう人達に広く知れ渡ったってのは、メチャクチャでかい。
768名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:51:00.07 ID:yqE4QMqb0
>>759
え?だって民主党があらゆる会議の議事録を取らないのは政権についてからずっとそうだろ?
当然以前からもっと叩かれるべき事柄だが、それが今になって問題になってるから、
あれ、もしかしてお前らそんなことも知らなかったのかよ…って落胆の気持ちの方が大きかっただけ
769名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:51:04.77 ID:fBvKU3Rx0
>>762
当時、枝野が、議事録を残さないことの言い訳を
記者会見で何度もしていたが、
結構、マスコミはツッコミ糾弾していたよ。
それでも民主は知らんぷりだった。
相当腹たった。
マスコミが指摘しているのに、国民は怒らなかった。
民主が好きなのか、とても不思議だった。
770名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:52:17.23 ID:zKV6/5XBO
>>758
頭大丈夫か?
議事録執るのは担当者だとしても、それを指示・確認するのは政府だろ(笑)
771名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:53:08.53 ID:H1/yC4+X0
前政権のやったことだから知らねーで逃げるしかない
772名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:53:18.67 ID:TiCVBg/E0
まあ
民主党も取ってないし、取りません宣言してるんだったよな。
773くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/01/23(月) 01:54:37.85 ID:Y8daqMbI0
民主政権はこの件の批判をかわすために、保安院の誰かを更迭するだろうねえ・・
774名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:58:32.18 ID:fBvKU3Rx0
>>767
確かに。
775名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:00:24.47 ID:r9CjWC9a0
本当に今までの民主党政権の期間は、丸々日本の失われた3年間だったな。
776名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:02:42.61 ID:lrzxAt540
タイーホ、タイーホ、タイーホ、

ソレ! ソレ! ソレ!

タイーホ、タイーホ、タイーホ、

ヤ! ヤ! ヤ! 
777名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:04:28.76 ID:Rt9iAX1G0
検察、動けよ。
778名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:06:12.64 ID:zKHnlX5U0
>>775
失われた18年を取り戻すために民主党に賭けてみたら、
4年間の記憶喪失にされてしまいました。
気がつけば、放射能で汚染された列島と、超円高、1000兆円をこえるs・・・・・
779名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:08:09.39 ID:hg3vklox0
これが本当の独裁やで
780名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:08:19.16 ID:I8w9jsko0
民主党はキチガイすぎる。これ半端なく大罪だぞ。自分たちの保身の為に未来の子供達に記録を残せなかったのはありえない。
781名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:09:45.89 ID:Rt9iAX1G0
民主がどうってより、
ここってこういう国なんじゃん?

Fool Japan
782名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:10:23.84 ID:fBvKU3Rx0
>>778
>失われた18年を取り戻すために民主党に賭けてみたら、
>4年間の記憶喪失にされてしまいました。
ワシは、民主党に賭けませんでしたが
3年間失神してました。残り1年で死ぬでしょう。
783名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:11:29.73 ID:q4MkWu4cP
>>758
民主党政権になってから
もう随分前から、閣議決定すら議事録取ってませんが?
その延長線上だろ。
民主党にとってはいつものことだよw
784名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:12:55.08 ID:VsdLSiok0
こいつらの隠蔽体質は並じゃないな
こうなってくると埋蔵金と言ってたのも
自分たちが隠蔽体質だから妄想していたのだろうな
785名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:13:26.02 ID:hg3vklox0
今から考えると、
自民政権って意外にまともだったんだな。
786名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:14:38.09 ID:O37eHT/y0
いいから関係者を早く逮捕しろよ。
787名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:15:22.86 ID:fBvKU3Rx0
>>785
それはどうかな?
「維新」なんて、どう思うアンタ。
788名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:16:36.89 ID:zKIc3Wwl0
監視カメラの電源も落とさないといけないようだしな
ま、安全は第一だよな、自分達のその後の身の安全は
789名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:17:31.99 ID:I8w9jsko0
>>785
まともというよりも、明治維新から脈々と受け継がれた政治家としての矜恃が最低限あった。民主党も、いまの若い自民党の三世議員にはそれがない。
790名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:17:35.53 ID:FGQpYnfd0
【普天間】 日米の激しい“攻防” 米側「怒り心頭」機密漏洩に厳重抗議 日本「メモを取るな」首脳会談の記録残さず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272233991/l50
【民主党】密約など、都合の悪い情報は記録しなければいい……子ども手当ヒアリング記録は「不存在」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269209074/l50
【政治】 国歌戦略室が「子ども手当て」に関する厚労省からのヒアリング記録「一切保有せず」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269216704/l50
【政治】鳩山内閣、議事録残さず「政治家同士の自由な意見交換が妨げられる」 政治主導の検証困難に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262517734/l50
【政治】 鳩山内閣、政策決定の議事録残さず 透明性に懸念も
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1262506079/l50
【朝鮮学校無償化】非民主的な専門家会議と朝日新聞の迷社説[桜H22/9/6]
http://www.youtube.com/watch?v=X3TfczJ_q04

民主党は密室政治、だから議事録を作らない。
791名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:17:45.44 ID:a7FhU6a+O
官僚は議事録大好きだから必ずあるよ
でも政治家官僚御用学者電力会社全てに都合悪いことだから隠す
将来訴えられるし
792名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:18:05.03 ID:hg3vklox0
キモイのにアンカー指されちゃったよ...
793名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:18:06.32 ID:v3fHdWLxO
某匿名掲示板でさえ
記録は残るというのに
794名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:19:42.70 ID:67VxLWH80
NHKもグルだろ こんなもん事故当時から2chでも流れてた話なのに
795名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:20:44.60 ID:fBvKU3Rx0
>>791
間違いなく、そう思う。
だから、それをマスコミに暴いてほしい。
sengoku38みたいな奴、マスコミに駆け込め!
796名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:21:32.00 ID:FGQpYnfd0
      _____
    ./  ゙     \   
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
    |::/::::-―::::::―-::丶::|   
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  議事録がないから検証は不可能
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   将来、ガンが多発しても、責任追及は無理。誰も責任を取らないwwwww
    .ヽ \ェェェェ/ ./   
   //\__⌒__//\   
   / > |<二>/ <   ∧

原発事故の議事録ほとんどなし 枝野長官「多分、記憶に基づく証言求められる」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110511/plc11051120460023-n1.htm
797名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:22:45.40 ID:yqE4QMqb0
>>784
隠蔽体質の奴は報告や相談が大の苦手
周りにきちんと説明しないまま勝手に動き、非難されると逆切れする
よくいるだろ?そういうアスペルガー
798名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:27:20.42 ID:C4JJDZ1W0
こんないい加減で無責任な連中に原子力の管理とか任せるのは無理だろ
管理能力も責任能力も無いんだから原発は廃止せざるを得ないな
799名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:28:29.55 ID:vhiKb2fc0
俺ら専門的なことはよくわかんないけどオマエラよろしくやっといて
ところで議事録っていうのはどういうものなの?
800名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:30:03.72 ID:Z/7pca8a0

ま、あえてってことで間違いないだろw

下手すりゃ、一度とった議事録を破棄してるかもなw

801名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:42:34.93 ID:hRpE2jtg0
そりゃ反国家集団が政権をとってるんだから議事録なんてつけれるわけがない
政権の座から転がり落ちて次の政権にリークされたら民主党なんて吹っ飛ぶだろ?

一心同体の左翼メディアが問題にしないのはともかく自民党が鋭く追求しなかったのが悪い
802名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:45:18.26 ID:aaB6lQw0i
これもうグロの域に達してるよな
803名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:55:53.57 ID:g00aSi1cO
解散総選挙してください
804くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/01/23(月) 02:59:36.86 ID:Y8daqMbI0
>>801
そういや、北朝鮮の傀儡政権だったノムヒョンが政権おりる時に、
大統領府にある資料・データのほとんど全部を破棄してたな・・

スパイのやり方なんだろうな

ノ・ムヒョン政府が大統領府の資料の相当部分を破棄していたニダ!
ttp://specificasia.seesaa.net/article/88681892.html

>ノ・ムヒョン政府時代の青瓦台が政権の引受・引継過程において青瓦台内部の敏感な資料の相当部分を
>破棄していたことが判明し、国政に少なくない蹉跌がもたらされるなど10年ぶりに成立した政権交代の
>後遺症があちこちで現われている。

>特に、民政や人事など敏感な部署の資料はもちろん青瓦台の電算システムである
>イ・ジウォンファイルとコンピューターのハードディスクまで破棄されていたことが分かった。
805名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:25:25.10 ID:T9X6+8N3I
こいつら法律守らない政権でしょ?
こんなの当たり前じゃん。なにをいまさら。
法律守るアホなんでいませんよ、民主党に。
806名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:33:02.10 ID:t4vgaJI70
嘘ついてもおk
証拠になる議事録は残さない

どんな政権政党ですかwww
807名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:36:21.41 ID:9ja0Qk/40
>>801

こんな時でも自民が悪いのは違うと思うけどな。
マスゴミの一つのNHKが公開請求をして出てこなかったということだろ。
となると他のマスゴミの仕事ってなんだ?となるぐらい稚拙。というか無視に近いから
金もらってんだろというところかね。担当は裏金で風俗100回ぐらい行ってるか。
808名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:40:59.87 ID:eFn80e9E0
確信犯だからだろ
1人でも多くの日本人に民主党、社民党、公明党、共産党の正体を知らせないとな
809名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:53:14.01 ID:iTyMXdYA0
>>1
なかったことにするのは、もうコイツラ共通の性癖だろ
菅にに限らず鳩山や前原みてみ

・失敗を認めない・そもそもない
・謝ったら負け
・結果は見ない・即効自画自賛
・他人の評価が気にならないフリをする
810名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:54:28.28 ID:/XXhZV4B0
ついこないだ迄密約暴きに必死になってた党のやる事かよw

でも多分数年立ったら民主政権でダメになったそっち派の官僚が
ごっそりメモを差し出すぞ。
そういうもんだ。
811名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:57:15.15 ID:8D3blDCY0
>>810
しっかり内緒で録音とかしてそうだな
812名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:58:04.59 ID:sNigLcgo0
官僚を天下りポストで飼って、
政治屋には、パーティー券購入で。

そうすれば、電力会社の命令を受け、全力で国民殺しに走る政治屋売国奴官僚国家。
813名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:07:45.93 ID:jEq1xF8rO
ていうかまだ日本人のつもりなのコイツら?
もう日本人の国籍剥奪ですから
814名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:19:03.74 ID:t655/cQA0
これは最初からでしょ。政権交代した時からずっとだよ。
民主に不利な記録とかを捨てたりしてんじゃないか?
公安にトミコがついたときも言われた。
隠ぺい独裁体質なんだよ。
最悪の政権だ。
815くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/01/23(月) 04:20:52.66 ID:Y8daqMbI0
これから衆議院選挙あって民主党が下野することになったら、官邸の情報を全部消去しはじめるぞ、こいつら。
816名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:21:42.59 ID:CwdeW7/yO
情報公開しろと迫まられても、公開すべき情報を残さななければいい。

詐欺師の発想だな。
817名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:22:00.64 ID:tk6kteDR0
こんな政府 議員連中を選んだのは 国民

馬鹿なのは国民
818名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:29:23.39 ID:zKHnlX5U0
憲法に条文を追加して、「議事録を残しましょう」とかなるのか。
どんな小学生憲法なんだよ。泣きたくなるね。
819名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:50:34.72 ID:/bRWRddqP
バカで無能ですが悪知恵だけは立派な人間のクズです   
                        民主党
820名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:53:07.29 ID:IAccSw5O0
誰だよ 官僚は優秀だと 高い評価をしてたのは 考えられない これが被爆国 原発事故加害者国の失態
821名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:13:47.54 ID:NbgKJVLlO
作ってませんでしたじゃ許されないだろこれ
822名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:15:40.27 ID:NwZFSePt0
死ね
823名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:17:09.62 ID:kEfsCFkd0
これで一気に死んでくれそうだね。
今日はどんな一日になるかなw
824名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:19:17.03 ID:XiARyRSa0
議事録あったら、六法全書コピーに一時間要するとか残るんかねぇ
825名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:22:10.89 ID:eGLXchoH0
違う呼称で内部文書として回ってるはずだよ
関係省庁内での情報伝達は正確で極めて迅速
「議事録」という名称の文書が残っていないだけ
826名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:22:24.04 ID:/d7+oZuB0
死ね
827名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:31:53.61 ID:kEfsCFkd0
ま、これがニュースになった以上はもう終了だろ。
あとNHKは全然偉くなんかないよ。
828名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:36:42.96 ID:gECQlwbt0
>>2
次やるときは「菅の逮捕」も加えてくれ
829名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:42:48.67 ID:PUUDbKL2O
>>1
知ってた。
最初から作らないって言ってたからな。
どこの中国だよと思ってたわ。

830名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:11:43.12 ID:7/fL6TWA0
予想通りだな
831名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:18:44.24 ID:MqhThxsG0
つかもうこれだけで政権崩壊もんなんだが
民主になってから即更迭級の事件が毎日のように起こってるのに
誰も(有力者が)何も言わないのは恐怖すら感じる
832名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:19:57.33 ID:kTLWsdHW0
学生なんて全く関係ない連帯責任負わされるのに
大人になるほどカスばかりになる
まあカスが子供に連帯責任を負わせてるってのもあるが・・・
833名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:31:28.10 ID:/MzZLPwQ0

中野剛志氏 電力自由化は無能無策の極地
http://www.youtube.com/watch?v=RD5q1ZjH9lA

田母神俊雄 山本太郎に反論 放射能解説 22分35秒辺りから
http://www.youtube.com/watch?v=WuZ2-2gXIts
834名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:34:38.81 ID:d9fYGRiZ0
当時「菅だから東電に厳しくできるう!」とかわけのわからないことを喚きながら菅の対応を批判してた人間に
片っ端から「東電関係者」「原発利権」のレッテルを貼っていた反原発厨息してる?w
835名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:35:56.20 ID:9CXvWliZ0
>>782
俺も民主党には掛けませんでしたが、
『民主党の約束は詐欺師の手口だ』と言ってた当事はずいぶんバカにされました。
ソロソロ家族守りきれなくなりそうなので5000万の生命保険金(自殺だと半分ね)残して死にます。
836名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:35:57.59 ID:cbPmvub30
NHKも政権とった直後から議事録とってないことしってるくせに何をいまさら
いってるんですか。
でも北海道の新聞ではこの事はなかったことみたいで全くのってないんだけど
837名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:40:07.82 ID:iTyMXdYA0
あいつらどこか官邸じゃなく宮廷に憧れてるフシがあるからなw
仙谷だっけ、
何かの「バルコニーから群衆を見降ろす場面」に興奮したとかw
サヨの潜在的な本質はそんなとこかもしれん
838名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:41:19.42 ID:5s77yvVA0
政権交代半年ぐらいで、議論が萎縮するから、議事録なんかつけないって言ってるからな
民主党に常識は通用しないよ
839名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:43:52.62 ID:v690Ft3K0
誰の指示で議事録を作らなかったの?

官僚・公務員を処罰する法律が無いからこうなる。



840名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:44:42.23 ID:XiARyRSa0
議事録とってないのはこれだけじゃないから今更って感じだけど、
どのマスゴミも突っ込まなかったよな
841名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:44:52.21 ID:d9fYGRiZ0
>>837
サヨクの共通点は極端に権力志向が強いところ。
奴らは責任を取りたくないからこの対応は理解の範疇内ではあるが
まさかどっかの独裁国家未満の政権が日本に誕生するとはおもわなかったわ。
842名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:45:58.24 ID:ngDCxtGYO
小学生並の隠し方に小学生並の見解
843名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:47:34.91 ID:iTyMXdYA0
今日の記事w

>仙谷氏は「純化路線では日本で政権は取れない」と合併を追認する一方、
「足を引っ張るやつが(党内で)多かったら、誠に困った話になる」とも指摘。
「何をつくるのかが一番難しい。例えば事業仕分けは斬新で評価を受けたが、
そこから先が本当の政治であり、統治というのは容易ならざる話だ」と、政権運営の
難しさを嘆いた。 

時事通信


844名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:55:37.29 ID:paYYxMok0
>>837
仙谷はマオニストだからな。
浅田真央の熱狂的ファンという意味ではけっして無くw

あれか? どうせ憧れの自分の姿は、
10月革命で広場で演説するレーニンとか、スターリンだろwww

民主党は、トロイカ体制とか言うけど
オリジナルは、ロシアのスターリン、ジノヴィエフ、カーメネフだぞorz
845名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:57:15.86 ID:VwYfr6ZGO
専門家の発言も残しとこうぜ。
爆発後でも安心安全って言ってたんだからなぁ。
846名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:00:04.60 ID:lC106Tfj0
そら残せないわなー。
国民殺す内容なんだろうよ。

847名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:02:21.73 ID:VaKHHr2FO
マスコミはもっと叩くべき問題だと思うがな
なんであんまり話題にならんの?
848名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:03:49.94 ID:/JGhuRDaO
民主党がやらかす蛮行にはもういい加減慣れてきた頃ではあるがこれは酷い
記録を残さない会議とか開催する意味ないだろ…
849名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:04:52.52 ID:iTyMXdYA0
結果より先に評価を欲しがる連中
それでいながら無類の歴史好き
国民に選ばれながら、歴史の使命と言い放つ傲慢さ
850名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:07:07.57 ID:XiARyRSa0
>>848
会議を何回開いたかだけが公開される
結果は無い
851名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:09:07.58 ID:tmhe93BC0
民主党はこれでいいのかね。
自民党が与党に返り咲いたときは、議事録取らなくても、先例があるからなんて
言い訳されて終わりだぞ。
あ、もう民主党はないか。w
852名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:11:09.47 ID:JkCJWpFW0
政府の体を為していない
853名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:11:30.93 ID:rRAb7E9a0
>専門家は「将来同じ失敗を繰り返さないようにするための財産が失われたという意味で、
>国民的な損失だと思う」と指摘しています。
菅あたり、「すべて正しかった」から何の損失もない、とか言いそうな気がする。

854名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:11:41.26 ID:yTva/s+Z0
>>1

国民よりも、自らの保身を重要視する人が首相や与党の議員になってるんだから当然の結果。
特に管は、自分のやったことを隠ぺいしたがってたろ。最後までな。
855名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:14:47.29 ID:kgGrxRzh0
どこまで行ってもクズ過ぎて、こんなもん与党にしたキチガイ共ってキチガイなの状態は続く
856名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:26:57.41 ID:XYyK9/G20
じゃあなんで俺たちは議事録をつけないといけないんだよ?
857名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:35:43.37 ID:EQSVRnZw0
>>778
円高でマシじゃん
食物や資源の輸入品安くなるし海外への輸出はしばらく期待出来ないし
858名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:41:45.37 ID:lBDO4G8d0
そんな議事録残しとくわけにはいかないから(それこそ日本の国益的に考えて)残さなかった
議員も官僚も承知の事だと思っていたが、今更話題になったって事は何かシナリオができたの?
859名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:43:28.02 ID:i02w+msS0
10ヶ月たって報道されても… 存在価値ないよマスゴミ。
860名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:47:41.29 ID:NlH/FcEUO
罰則は無いの?

861名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:51:38.36 ID:LeBoZT93O
(´・ω・`)黒歴史
862名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:00:09.79 ID:z7vUF7bt0
そりゃ記録なんか残すわけにいかんでしょ
将来病人がバタバタ出るの確定なのに経済優先しちゃったんだもん
証拠残さない訴訟対策は権力持ってるうちにやっとかないとね
863名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:08:45.30 ID:3EZSz59Pi
議事録を残さなかったことを罪に問えないのかな。
ほんとふざけてる
864名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:11:16.05 ID:xxQ53fiU0
>>863
議事録を残さないことを罪に問う法律を作ろうとしてフフンは失脚した
865名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:12:38.46 ID:19jOGfqX0
日頃、国のため、社会のためと偉そうなこと言ってるくせに、いざとなると保身と金儲けのことしか頭にないゲス野郎、それが日本の公務員だ。特に上級は酷い。国が傾くのも頷くけるわ。
866名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:13:42.99 ID:R/d9ZyCQ0
>>862
経済優先にしてると思ってるの、どこの国の経済だよ?
867名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:15:34.12 ID:yyv2f+xGi
>>856
>じゃあなんで俺たちは議事録をつけないといけないんだよ?

重大な決定事項が決められる議論の過程が明らかになることは重要だろ。誰が何を言ったことで責任ある発言にもつながる。
868名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:17:17.29 ID:Azzl0qBzO
>>862
目先の東電利権や民主支持率を守りたかっただけで、
始めから経済優先にもなっていないでしょ。
逆に、震災対応と合わせてデフレ不況克服の機会を逸した。
869名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:22:53.32 ID:JjHsfRl9O
>>864
そうなの?俺たちのフフンが…
870名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:23:50.73 ID:IdNsCASM0
なんでいまごろ?って思いはあるけど報道しないよりはマシかな

でも
>自分たちの失策がそのまま記録されると困るので、あえて記録を残さなかった
のほうをメインに報道すべきだね
871名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:27:05.60 ID:nFKknuFH0
>>867
それだけじゃ無く
次の判断にいかせる

残さなかったことに同意するようなのは
もはや専門家名乗れんよ
仮説検証(実施)分析すべてにおいて記録ってのは
すごく重要なのに
872名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:27:46.14 ID:76iyeVn6O
政権交代直後から
さんざん問題視されてたでしょ…
なにをいまさら
873名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:29:07.60 ID:+NOXat4WO
議事録作成しないって一昨年ぐらいから言われてる事がやっと報道されるとか
もうニュースじゃねぇw
874名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:29:11.48 ID:z7vUF7bt0
>>868
本来なら汚染封じ込めのために物流をストップすべきだったでしょ
でもそれやっちゃうと経済死ぬから完全放置で汚染を拡散する方針をとってるわけで
その議論の過程を議事録に残されちゃったら困っちゃう人達がたくさんいるのさ
汚染を広げて薄めて除染vs汚染を封じ込めの意思決定過程の記録は重要だったのにね
875名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:30:13.27 ID:xxQ53fiU0
>>869
フフンのライフワークだったらしい
小鼠の郵政みたいなもんかな
876名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:30:18.45 ID:B2GqE8eI0
国家犯罪だろこれ。
877名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:31:44.36 ID:cbPmvub30
山崎豊子が生きてるうちに汚い手を使ってでも議事録漏洩させれば今なら英雄として
本に書いてもらえるかですもよ
マスゴミの中の人がんばれ
878名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:33:00.14 ID:OP8Wd18Y0
>>6
正式に情報公開請求してその結果だ出たからだろ
879名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:33:18.77 ID:JkCJWpFW0
紛争時の確認や後の世に教訓を残すことを考えている者は、記録を残そうとする。

悪事を働く者・捕まることを恐れる者・後の世のことを考えない者は、記録を残そうとしない。

つまり悪党や犯罪者は証拠を残したがらない。
880名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:35:09.21 ID:+i6uspCj0
悪事をしているという自覚があったということだよ。
881名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:36:44.21 ID:JkCJWpFW0
「菅や枝野がこんな酷いことを発言した」という話をでっち上げて
大量に広げてしまえばいい。

議事録がないということはそういうことだ。
882名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:40:01.03 ID:UM51iOFd0
>>872
ポッポの時から言われてたのにな。
なんで今頃なんだろう。
883名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:40:43.79 ID:N020g/wlO
もうすっかりまともな国ではなくなった。自民の金権政治がかわいく見えるわw
884名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:47:38.87 ID:rv8juCI4P
あたりまえだろ
885名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:49:47.70 ID:tmhe93BC0
>>883
そりゃそうだよ、自民党は金で動いてるんだから、実務を重視する。
民主党なんて、大学生が同好会開いて、将来を語ってるだけだからレベルが違う。w
886名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:50:22.37 ID:Azzl0qBzO
>>874
汚染食品のは国が買い上げ、汚染地の避難を進める。
これで経済が終わるわけない、デフレ不況は需要が足りないのが問題。
設備、人、金、技術が余っている。政府が金を使えば経済は復活する。
887名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:52:57.12 ID:oaJQjl5H0
昨日午後7時のnhkトップニュースがこれで終わりか。
今日の読売新聞には載っていない。
888名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:01:37.13 ID:OebVO/muO
みんしゅ党せいふは国家はんざいすいこうちゅう
889名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:25:50.13 ID:E4nK/HmyP
>>887
原発再稼働キャンペーンやってる読売に載るわけないよ。
890名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:26:11.70 ID:0UzRW2KvO
支那畜笑えねーわ
891名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:29:57.57 ID:d9fYGRiZ0
>>882
単純に情報公開法を元に請求したら本当に無かったからだろう。

民主党としては結果だけ見て欲しい、ということなのかもしれないが、情報理論では
数学の公式のように最後に残った情報にはあまり情報量は無く、その過程で捨てられた情報に重きを置く。
それがあるからこそ今後の検証にも活かせるのに、菅のバカがあれだけ作りまくった関係会議にも
情報論知ってる奴が一人もいなかったのかよ。
892名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:31:21.92 ID:g3rW8I6h0
なんで議事録取るのが嫌なのかね?
そもそも政治家とマスコミってのは名前を出して発言するのが仕事じゃないの?
それが出来ないのなら政治家やマスコミをやっちゃいけない。
893名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:31:42.42 ID:Br/dX/UH0
これNHKのスクープか
民放は報道してないね
朝日朝刊にも載ってない
894名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:32:05.14 ID:zcTk8Ekei
これって政府のこの不作為をもってして処罰を請求できないの?
895名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:37:19.38 ID:MEQMDYuSi
犯罪だろ民主党もき殺せ
896名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:38:48.33 ID:XkVTohdG0
>>894
一応、その「処罰」は、「次の選挙で落とす」ってことになってる。
他は、特に無し。テロとかは別だろうが。
897名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:38:50.64 ID:kEfsCFkd0
自分らの減税がかかってるから全力で守るだろ新聞テレビは
NHKはNHKでクソ
日本のマスコミは本当に終わってるな
898名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:42:30.75 ID:Hsnc0wvF0
>893
ずっと前から一部マスコミでも言われていた
今更な情報
彼らは初めから責任をとる気が無い
899名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:43:50.11 ID:JRReRSA50
説明責任は内閣にあり。
死刑でもよいのでは?
900名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:46:14.37 ID:Azzl0qBzO
スクープというか、民主政権発足当初からの方針かと、
虚偽の国会答弁をしても問題ないと閣議決定した件と並んで
この板でも批判を集めていたよ。
狂ったような対応が続くので忘れられてしまうのかな。

鳩山内閣、議事録残さず政治主導の検証困難
ttp://www.google.co.jp/gwt/x?q=%E8%AD%B0%E4%BA%8B%E9%8C%B2+%E9%B3%A9%E5%B1%B1&ei=oKscT_D9OcbtlAWuJQ&ved=0CAYQFjAA&hl=ja&source=m&rd=1&u=http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010301000147.html
901名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:47:11.27 ID:oaJQjl5H0
889>>
他の新聞はどうですか?
902名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:53:43.14 ID:Hsnc0wvF0
たしか震災ぐらいまで事務次官会議も禁止していたから
内閣は何も物事を決められないわ、各省庁も横の連絡全く取れないわで
真の政治空白みたいな状態が続いていたはず
震災でさすがに行政をしなければいけない事態に陥ったので
不祥事でいなくなっていた仙石をこそっと復活させて
事務次官会議を復活させて各省庁に丸投げ状態だったよ
http://www.asahi.com/politics/update/0910/TKY201109090741.html
各省庁も丸投げされても予算はつけてくれないわ
関連法案を何も作ってくれないわ
非常事態宣言も出してくれないわでの
震災直後の混乱が起きてる

こんな重要な情報知らんのか?
903名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:58:46.45 ID:LcrMdaBF0

「権力の監視役」のマスゴミ様が、民主党の大応援団ですから〜。
何やっても追及されません。 だから改善しません。 ゆとり教育の子供と一緒。
904名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:59:08.07 ID:7tH9XXk/0
アメリカとの交渉内容が北チョンに筒抜けだったくらいだから
北チョンに正確な議事録が残ってるんじゃないかなw
905名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:03:59.42 ID:Hsnc0wvF0
ちなみに震災直後から管が何やってたかというと
例のパフォーマンス後は感情不安定になって
引きこもり
少し落ち着いてからは知識人集めての震災復興構想会議だけ
法的権限も何も無く実質お花畑会議
とっとと法案作って予算つけるべき時期だったのに

その後孫正義とのソーラー発電の話でやっと復活する
例の辞めて欲しければ法案通せというやつ
906名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:09:27.06 ID:zKHnlX5U0
カンチョクトがなにもしてなかったのは明白だったな。
あの混乱期、ちょっとでも仕事をしていれば一定の確率で”失敗”が
紛れ込むはずなのに、一切なかった。
すなわちなにもしてなかった。
議事録が残っていたら、なにもしていないのがバレちゃうから困るんだろうね。
907名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:39:25.96 ID:31zZt40g0
民主が記録残さないのは原発事故に限った話じゃないし、昔国会で追求
されてたよ。日本を潰すスパイだってのは明白なのに何故ここまでほっとくのか
908名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:40:41.22 ID:CgTZN12v0
やらかしたとしても責任取らなくて済むようにする民主の悪政を放置してたから
政府主導での日本破壊がそこかしこで行われてる
909名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:43:02.13 ID:Zit+o/Fni
評価は歴史に任せると、菅直人は言ったが…

心配ない、毛沢東も、スターリンも
そして、ポルポトさえも超えたよ、菅直人という男は

皮肉な事に、先人は、皆菅直人が学生時代に憧れた
スーパースター共産主義指導者だ

さぞかし、本望な事だろう
910名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:50:56.00 ID:zV7QFPUE0
民主党政権の内は事故検証はやらないから次の政権で大問題になるんじゃないか
911名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:57:11.53 ID:OLUrTNAE0
小学校の生徒会ですら議事録位取るっつの
正に小学生以下のゴミ
912名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:57:36.01 ID:dC+ID91T0
>>910
ならない。
もともと自民党も官僚の言いなりだから無理。
913名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:10:02.78 ID:seeCEnnY0
平時の議事録はどうのこうのといってるやつはこの事故が平時だとでも?

緊急時でもとってないということだろ
914 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/01/23(月) 11:10:46.80 ID:wiNyqaEC0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )           
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉∩,、  )            ||         |
  / /         (__ノ ω‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
915名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:17:20.04 ID:zSTUFr8h0
なんでこんなのを今ごろ報道して騒いでいるんだろうね
916名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:20:36.88 ID:dkL2+i5p0
死刑にしてもまだ許せん!!
917名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:29:20.65 ID:6hY2tIFh0
東京電力が「世界最悪企業賞」受賞間近?事態は急展開
http://www.tanteifile.com/watch/2012/01/23_01/index.html
918名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:43:09.90 ID:d9fYGRiZ0
>>912
はいはいジミンモー。
少なくとも事故の記録が残るだけ民主よりははるかにマシだボケ。
919名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:55:23.85 ID:/DsI1rpu0
これ、3月のときから議事録作成しないように政府が指示したって話だったろ。
今更すぎの話だな。
920名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:00:32.12 ID:7VnCkHFX0
一方東電は電気が消えた原子炉建屋の中の中央監視室内でも、ホワイトボードで記録とってるのにな。
さらにそれを写真にとって残してあるし。
921名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:09:59.93 ID:E2Mqc1Fg0
そもそも民主党政権になってから、無断で議事録廃止されたんだろ?
922名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:12:23.23 ID:EAmGX/uW0
>>1
今頃そんなことを報道しているのか?
議事録を残さない事は、2ch上では民主党政権ができてから、
言われていたぞ。

それに対して、マスゴミは議事録がないことを肯定していたじゃねえかよ。
923名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:22:18.07 ID:uQYVK7t00
>>1
だって管は『俺に決断させるな』とかキレてたんだろ?
政治主導(笑)とやらはどこ行ったんだよw
924名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:23:23.97 ID:tMhr1Yhr0
(´・ω・`)いかにも民主党らしい話題ですお。
925名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:25:03.54 ID:uQYVK7t00
>>921
確かルーピーが『自由に発言しにくくなる』とか言う理由で止めた。
926名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:26:44.05 ID:crETpNih0
俺は原子力災害対策本部が最初に出した文書をプリントアウトして精読した。
時系列のところに1号機が爆発したあと
「2号機建屋のブローアウトパネルを開放。水素爆発防止の為」
とハッキリ記載されている。
聞き取りもなしに勝手にこんな記載をするはずがないのであって、
今でも真相は手動開放だったと確信している。
ちなみに3号機建屋のブローアウトパネルも開放した可能性が高い。
3号機建屋は激しく爆発して証拠は消された。

1号機が爆発してから3号機が爆発するまでの海側からの写真は1枚も公開されていない。
その間丸1日以上もあったのに!
海側からの写真が初めて公開されたのは、すでに3号機が爆発したあとだった。
公開されていないが、「存在しない」とは敢えて書かぬ。
3/13に岸壁から船を出せば写真は撮れた。
3号機建屋がまだ無事で、2号機建屋のパネルが開放されている時間があった。
つまり、「3号機爆発の衝撃で外れた」のではない。
927名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:29:52.89 ID:tMhr1Yhr0
>>925
民主党【総ルーピー】   ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ηmnηmnηmnηm,     ザッ
               ザッ     ∩mn∩mn∩mn∩mn、
                     ,--、⌒`,--、⌒`,--、⌒`,--、
     ザッ            ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ
                   ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ`  ノ⌒`ヽ    ザッ
        ノ´⌒`ヽ     ノ´⌒`ヽ  ノ´⌒`ヽノ´⌒`ヽ \ ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \´⌒´    γ⌒´      \   γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )´ ""´ "// ""´ ⌒\  ) ".// ""´ ⌒\  )
   .i / ⌒  ⌒   i )⌒  ⌒i / ⌒  ⌒   i )⌒i / ⌒  ⌒   i )
    i  (・ )` ´( ・)  i,/ (・ )` ´( i  (・ )` ´( ・)  i,/( ・ i  (・ )` ´( ・)  i,/
    l  (_人__)   |  (_人__)l  (_人__)   |__)  l  (_人__)   |
   \  'ー ´   ノ\  'ー ´ \  'ー ´   ノ-´  .\  'ー ´   ノ
    /       \ /     /       \    /       \
928名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:32:35.36 ID:G2L2K8yJ0
何の為のストレステストなんだか
政府が的確に出来る記録ないなら次も場当たり的な対応しかない

議事録は残ってない次への対応を導き出せない
危機に際して警鐘も鳴らせない
政治家や省庁官僚はもはや使い物にならないと自ら宣言してるようなもんだ
929名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:35:36.41 ID:zSmSSPbc0
菅直人さんは、今何をやっているのかな?
原発関連での露出が、まったく無いですね。

菅直人さんが、一番良く知っているんでしょ。
なんといっても事故当日の内閣総理大臣なんだから。
930名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:37:19.92 ID:5u0ECUmT0
なんで日本のメディアは機能してないの?
931名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:39:42.36 ID:1L/Ag02O0
>>1
全ての会議をNHKが放送すれば良いじゃん
時間帯は深夜でも良いからさ
たまにはNHKの使命を果たせよ
932名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:41:00.96 ID:BRXJBKWpO
>>930
パチンコマネーや
朝鮮スポンサー
オマンコ利権で腐り切ってるからwww

933名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:41:57.68 ID:xNRxTxlJ0
当たり前じゃん。
あの、徹底秘密主義の民主党が政府与党なんだし
934名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:42:32.82 ID:zSmSSPbc0
原発運営の中身を全く検証もせずに「反対!反対!」と言っていた左巻きのアホが、
いきなり政権側に立ったら、即了承。

原発の問題点を突き詰めていないから、設計の古い原発の危険性や具体的な
建設立地の不適合について検証できない。

原発の立地なんて、政治家の地方利権誘導で決まっているのだから、
科学的な検証なんて、二の次三の次というのが実情なのではないか。
935名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:43:06.01 ID:MoDBHGQrO
のでは
じゃねーよw
他にどんな理由があるっつーんだよw
936名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:44:11.89 ID:JM382mdS0
これ、前から言ってなかったっけ

なんか最近、「それ知ってた」な話ばっかり聴くような気がする
937名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:44:12.92 ID:d1BDeSRK0
>>901
四国新聞にも載ってなかったな。

まあ議事録とってませんてのは前からいってたよと
2ちゃんでも書かれてるし、そんでなのかな?
NHKは、たぶんドキュメンタリーを作ろうとして情報公開を求めたんだろ
そしたら待たされたあげく「え?」なものしか出てこないのでびっくり。
明日から国会だろ、国会では野党の皆さんがこの件を持ち出すだろうから
それに期待するしかなさそうだわ
938名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:44:43.87 ID:glFuEqEG0
同胞の増すゴミ抱き込んでやりたい放題の朝鮮人政党
939名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:45:06.65 ID:c12hh0p0O
原発推進派ってホント汚いなぁ〜
940名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:46:50.34 ID:PGTsHlCP0
芸能人のばか騒ぎを見てるとへどが出る

もっと伝える事があるだろ
941名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:50:04.08 ID:ujD8+hUE0
原発事故は韓さん曰く「東伝の責任」だから
942名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:51:10.07 ID:Ac9NKpRUO
>>937
会議初日から言ってたよ〜
943名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:51:59.45 ID:JgoBbbyy0
専門家でなくてもみんな
民主の馬鹿さ加減を歴史に残したくないから書かなかった
と思ってる。
こいつらは日本の制度を乗っ取って自分達の好き勝手にしたいだけだから
危機管理などできない。
944名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:53:16.32 ID:/z+Kh+ajO
国家による犯罪行為だな
945名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:59:30.12 ID:V0gdXmeR0
菅の公式な承認がないだけで、会議の経緯と結果を記録した資料は、
引き出しの奥のメモリカードや、無関係なフォルダの中に存在しているんだろ。

どうせ、官僚が自己保身のために不可欠だと判断すれば、
世の中に出てくる手はずになっているのさw
946名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:00:53.14 ID:Hsnc0wvF0
>930
もともと日本のメディアは一部除いてそんなもん
瓦版から始まっているし、まともだった時期が無い
またメディアだけでなく価値観が金で統一してから
各分野で腐敗がどんどん進んでいる
原発事故もコストカットで酷いことになった

>943
彼らを見ていると好き勝手さえもうまくできてない
そもそも行政のしくみをよく知らなかったっぽい
したいことは各大臣バラバラに言うんだけど
具体的には何もできずにいる
なんというか究極の無能だ、小学生を大臣にしたほうが
たぶん行政はスムーズだぞ
947名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:06:03.34 ID:67VxLWH80
アメリカだったら民主主義の敵として全員電気椅子送りだろ
948名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:22:32.09 ID:yc5wnafW0
>>931
何のためのデジタル化だったんでしょうね
標準画質なら1波で3番組放送できるのにね
949名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:29:24.64 ID:gBCYgRcf0
>国本部の議事録作成せず 

ただただ単純に・・・糞ワロタw


95042歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/01/23(月) 13:30:42.47 ID:G3lBO6+s0


  こんだけ大災害なら、普通は録音くらいはしておくぞ   普通わなw

951名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:31:33.42 ID:aZV46QhV0
既成概念にとらわれず斬新な発想で改革を進める菅さんは、さすが市民運動のヒーローだ。
クズの自民党には真似できないことを、いともあっさりとやってのける。

こんな感じでいいですか?ミンス工作員さん?
952名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:34:46.70 ID:ntzouZcV0
原発自己の議事録取ってない事を問題視したのは、
管が雇った
民間の有識者すらも指摘していました。 
報道しない自由を行使して何も言わなかった連中に言われる筋合いはないですね。
953名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:35:48.79 ID:f7cFLL0u0
イタリアの船長も携帯電話の録音を公開されて窮地に陥っている。
954名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:40:02.63 ID:yc5wnafW0
大阪府警の「任意の事情聴取」を録音してて警察官の暴言が発覚した件、たしか震災前でしたよね
政府官僚の中にも、ICレコーダを忍ばせていた人はいたはず
漢になるなら今だぞ!
955名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:40:59.14 ID:bkoMXEX00
この件をこれだけ長い間無視し続けてきた理由こそ、マスコミに聞いてみたい
956名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:44:24.76 ID:/s0pEuT20
閣議に議事録作らないって鳩が宣言したときに、
問題視しないでスルーしたマスコミの責任は大きいんじゃないかな。
その延長線上だと思えば、議事録作るほうがおかしいんだから。
957名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:45:58.73 ID:E7mHDul10
失策っていうから自分らは完璧な分析と予測をしててかつ国民をどうコントロールするか決めたんだろ
そしてその通りにパニックも起こさす今では平常どおり
むしろ有能すぎて怖いわ
死者出始めてもどうやって隠蔽するかとか全部対策済みなんだろうな
958名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:01:12.92 ID:MmDcFuSeP
最初から議事録作りません宣言してる民主党は頭がおかしい
959名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:02:13.68 ID:ZJC3U8yZ0
これだけの事故の後処理で
議事録残さないとかありえないだろ
960名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:05:00.44 ID:oTGaOReLP
これじゃ国会の議事録も怪しいもんだ。
民主党員の発言だけ全部抜けてんじゃね〜?
だから各大臣は後先考えずにいろんな事言うんだな。
961名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:07:42.64 ID:mcbGfo/w0
「これから作ります」って・・・
ホント、クズしかいないわ
962名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:08:27.99 ID:8Dfw/ipv0
つーか事故直後から内閣の命令で議事録とってないって問題になってただろ
963名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:11:29.17 ID:2Mv5lOYg0
家族経営の弱小企業でも議事録位作ってるっての。
こんなのが国運営とか…もうウンザリだ。
964名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:12:41.19 ID:d13SMYxbi
>>1
それ以外になんの理由があると?
965名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:14:24.33 ID:ZJC3U8yZ0
>962
今頃…って感じだよな

>公文書管理法は、国民への説明義務を果たすとともに
>政府の意志決定の過程を検証できるようにするため重要な会議の記録を残すよう定めており

つうかこんな法律あるなら民主党アウトやん
966名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:14:26.67 ID:6vsOHARU0
朝鮮人からの献金も、政党助成金の余った金も、
原発も証拠隠滅ですか?
民主党らしい。

東京電力の値上げ分の中に民主党への政治献金はどのくらい
入っているのかな?
967名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:14:29.85 ID:fEPNcRUw0
録音あるだろ。テープ起こしすればできるだろ。
968名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:17:19.94 ID:ZesG15Vg0
>>961
これって、現政府が「議事録はありません」って認めたってことだよな
これでカン、エダノ、カイエダを国家公務員法みたいな法律で告発できるのか?
969名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:19:15.69 ID:kEfsCFkd0
結局NHKだけか、報じたのは。
970名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:19:55.22 ID:/7aw0/v10
政権簒奪早々議事録作ってなかったじゃん
971名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:20:59.50 ID:AtlsjTuv0
すげぇよな
無能政党選ぶ日本国民はほんますごいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:24:22.27 ID:wJJ9jXe20
ずっと知ってた
973名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:24:27.52 ID:+fnigTuU0
結局、菅と枝野が爆破するよう指示したことを、うやむやにする目的で議事録とらせなかったんだろ??
974名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:28:31.58 ID:ZTvAVT/P0
他人に責任取らせるけど、自分では責任取りたくない
鳩山に代表されるように、じつに民主党気質を現しているではないかね。
975名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:36:54.59 ID:Y6D4fJ80O
今更騒ぐマスコミの方がおかしい。

民主党が議事録を取らないのは政権についた直後から度々指摘されていた。
「自由闊達な意見が出なくなる。」
とかいうよくわからん理由で。

それをここまで放置してきておいて、
「権力の監視機関」が聴いて呆れるわ。
976名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:41:03.03 ID:1mo8njf+0
https://twitter.com/#!/XSeijikisha/status/161303402696032256

@afrehley:
平気だよ、アメリカが議事録持ってるから。もっとエグいの。”

@XSeijikisha
うん、震災時に官邸五階にメリケンさんが占拠しとったからのう。
GHQ統治以上だがやww “



アメリカに情報開示請求汁wwwww
977名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:49:02.44 ID:IgG4pJnf0
野党時代は「情報公開」「情報公開」ってうるさかったのになあ。
自分らが政権取ったら、情報制限とか隠蔽とかじゃなくて「なかったこと」にしてるからなあ。
なんでだろ?
そんな自分らに自信がないのかな?
中身がないのがバレるのが怖い?
そんなん、もうとっくにバレてるでしょ?

978名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:53:01.82 ID:ZZ5mfpbr0

密室政治
979名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:04:12.79 ID:JM382mdS0
てか、そもそも議事録を残さないなんて事、やっていいのか?
マスコミじゃなくても国民が情報公開を求められないなんて
それどこの独裁国家だよ
980名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:08:03.09 ID:OoTf9LOj0
981名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:13:50.13 ID:OoTf9LOj0
議事録が捏造されるそうですw

>官房長官 原発議事録の作成を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120123/t10015463821000.html
 >政府の「原子力災害対策本部」の議事録が作成されていなかったことについて、
 >「去年3月にさかのぼってどういうふうにやれるのか、追求しなければならない」と述べ、
 >議事録を作成したいという意向を示しました。
982名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:20:53.51 ID:OoTf9LOj0
重大疑惑 犯人は誰だ 官邸「原発対策本部」議事録がない!
http://gendai.net/articles/view/syakai/134750

>公文書管理法は、政府の意思決定の過程を検証できるようにするために、重要な会議の記録を残すように定めている。
>議事録ゼロはあり得ないし、あってはならない。自分たちの失策が記録されると困るので残さなかったか、
>本当はあるのに誰がなにを話したかバレるとマズイので、なかったことにしたのではないか。

>本当はあるのに誰がなにを話したかバレるとマズイので、なかったことにしたのではないか。
>本当はあるのに誰がなにを話したかバレるとマズイので、なかったことにしたのではないか。
>本当はあるのに誰がなにを話したかバレるとマズイので、なかったことにしたのではないか。
983名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:28:37.92 ID:CFR0KPit0
責任逃れ、丸見え
モナとベロチュウした細野と核マルから献金もらった枝野は議員やめろ
984名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:07:11.81 ID:DV8B/W0T0
>>1 、自分たちの失策がそのまま記録されると困るので

まさしく、そのとおりだろう。
責任を問われるのがイヤで記録を残さなかった。
どのような決定を誰が下し、誰がどんな意見を述べたかを国民に知られたくなかった。
そのために、「飯館、浪江の人たちは放射線被爆をしようが、国民が被害を受けようが
知ったことか」という姿勢なんだな。


無責任極まりない。
これは犯罪だ。こんな連中が国家のリーダーとは信じられない。
985名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:10:59.95 ID:eBR2Jr1v0
甚大な被害が出てしまったけど、そこから得られる教訓は財産になるのに
986名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:11:41.01 ID:cyaj4YOP0
管を逮捕しろ
987名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:24:59.54 ID:DV8B/W0T0
国家の重要事項の決定プロセスを国民に知らせず。

いささか古いが、
「由らしむべし。之を知らしむべからず」
あるいは大本営発表を思い出した。
988名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:25:42.38 ID:YLOzIiP/0
どうせsengokuが破棄させたんだろ
表に出したら党員、サポーターw 一匹残らず吊るされるからな(言葉じゃなく実際に
989名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:31:10.03 ID:Wk0ieMVa0
俺は原子力災害対策本部が最初に出した文書をプリントアウトして精読した。
時系列のところに1号機が爆発したあと
「2号機建屋のブローアウトパネルを開放。水素爆発防止の為」
とハッキリ記載されている。
聞き取りもなしに勝手にこんな記載をするはずがないのであって、
今でも真相は手動開放だったと確信している。
ちなみに3号機建屋のブローアウトパネルも開放した可能性が高い。
3号機建屋は激しく爆発して証拠は消された。

1号機が爆発してから3号機が爆発するまでの海側からの写真は1枚も公開されていない。
その間丸1日以上あったのに!!
3/13に海側から撮られた写真は必ずどこかに存在する。 公開を求める。
990名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:33:08.84 ID:eGi58wEL0
犯人は誰でもいいじゃん。民主党が犯人なんだから。
991名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:41:43.17 ID:TKxnwQWe0
無策無能集団
 民 主 党
992名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:43:29.51 ID:fPtKlezs0
>>987
記録すらしてないのは大本営以下だって猪瀬が言ってた
993名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:47:13.34 ID:r1BqTfoW0
>>992
終戦で資料焼いちゃった旧軍の方が一度資料作っただけマシって感じ。
994名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:54:19.54 ID:TKxnwQWe0
こんな閣僚や原子力安全・保安院の担当者でも給料や年金満額貰えるんだぜ。
995名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:55:23.71 ID:412ScRWS0
なぜ定められた法律が機能停止し時の為政者の決定が効力を持ちえたのか
996名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:55:40.67 ID:AS9Rj2U10
元々民主政権になってからは閣議の議事録を廃止してるだろ?
何をいまさらってニュース
997名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:10:20.11 ID:9TkBhMs/0
今ごろ騒ぎ出すマスゴミさんも同罪
998名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:16:30.62 ID:yijCbRkk0
さあ埋めるか?
999名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:23:29.55 ID:yijCbRkk0
999
1000名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:25:43.10 ID:yijCbRkk0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。