【民主党】 小沢元代表、消費税増税に反対 「衆院選での約束に違反」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
民主党の小沢一郎元代表は22日、北海道釧路市の会合で、野田佳彦首相の消費税率引き上げ方針に対し反対する意向を重ねて示した。
「(消費税増税は)2009年衆院選で掲げた約束と違う。無駄を徹底的に省き、それでも社会保障などの財源が足りないときには
次の衆院任期中に税制を検討する約束だった」と述べた。

同時に、欧州債務危機が日本経済に悪影響を及ぼすとの見通しを示し
「増税を強行するのが国民に目を向けた政治なのか。この国の行く末を思った政治なのか」と強調した。
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012201001454.html
2名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:19:57.21 ID:ILhZWdlk0
法の約束に違反
3名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:20:09.38 ID:pI5Zo4FS0
だったらさっさと離党しなよ
4名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:20:15.89 ID:D1eVGOcT0
離党しろ
5名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:20:36.60 ID:QM3EDiFZ0
さすが、俺たちの小沢w
6名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:20:59.14 ID:Ky3Cwok40
出鱈目詐欺フェストの黒幕じゃんアンタ
7名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:21:05.78 ID:5SLianEg0
だからなに?(´・ω・`)
8名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:21:40.54 ID:rSCqr38T0
まーた選挙のための人気取りか
とっととつかまれよ
9名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:21:51.43 ID:ONWeXd9e0
じゃあお前が前面に出て潰せよ。
いつも影でコソコソ国民お伺いガス抜きしやがって、グルのくせに。
10名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:21:56.75 ID:Mbmdyxof0
OECDに加盟する二十四の先進国の中で、日本の税制は際立った特徴をもっている。
それは、税収に占める所得課税の比率が最も高く、消費課税の比率が最も低いことである。
今世紀中に直間比率を是正することは避けれは通れない課題である。
その点からいえば消費税の税率引き上げは最も合理的だ。

現在三パーセントである消費税の税率を、欧米諸国と米国の中間の十パーセントとするのである。
それと同時に所得税・住民税を半分にする。

この消費税率の引き上げは、単に直間比率を是正するにとどまらない。
大幅な所得減税により、勤労者に働く意欲を起こさせ、可処分所得の使途について個人の選択の幅を広げる。

計算上は、所得税・住民税を半減し法人税を世界最低水準にしても、
消費税を十パーセントにすれば六兆円の新たな財源が生まれる。

小沢一郎著「日本改造計画」(講談社)より引用
11名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:21:57.74 ID:HdcLOyFK0
かまってちゃん   お ざ わ  w
12名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:22:16.31 ID:aZ+NeBYT0
それ以前に、お前が主導したマニフェストの約束破りまくりww
13名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:23:12.42 ID:f4MMJK4y0
すばらしい。
投票日前日までは信じてますよ!小沢先生!
14名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:23:55.94 ID:mJQC/oCSP
あれ?小沢がまともに見える…。
オレ疲れてるのかな…。
15名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:24:01.71 ID:Mqxe4fcJO
ガソリンの暫定税率廃止はテメーの一声だろがクズ
16名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:25:59.95 ID:LAUMy4WJ0

さすが、俺たちの小沢先生ww
17名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:26:45.04 ID:V/kFMCYl0
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
18名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:27:58.72 ID:LJrCNgA+0
今すぐミンスから150議席くらい連れ出して新党作れよ
そこまでやったら少しだけカスヤのまねしてやるよ
19名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:28:27.12 ID:WcMwfsV00
党内に強い反対勢力があるのにそれでも強行する野田の稚拙さ
20名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:29:06.75 ID:+xHvjWlR0

 また小沢先生の力作、詐欺フェストが見られるんですね。

21名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:29:15.45 ID:GPcGBqf80
もうそういう問題じゃないし、犯罪者のおま(
22名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:29:51.17 ID:XpuPmwH/0
>無駄を徹底的に省き・・・
働かない公務員のクビ、減給。高過ぎる公務員の給料大幅削減、無駄に多い議員の半減。
生活保護の徹底精査、不正受給者への打ち切り、現在の支給額を国民年金並みに下げる。
これをマニフェストにして実行できれば第一党になれるんじゃないか。
郵政に賛成反対、消費税に賛成反対で信を問うより既得権益を排除するか見逃すかで信を
問った方がいいと思うが。
23名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:29:51.18 ID:OpsLMR1t0
そろそろ小沢一郎主導の民主党一揆でも始めるのかな
24名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:30:01.80 ID:tL23HEEC0
まさか小沢を応援する日が来るとは思いもしなかった。
25名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:30:11.66 ID:89HWX3vB0
無罪判決さえ勝ち取れば自由になれるわ。
それまでの辛抱だろう?

国民は期待している、これが本音。
26名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:30:43.91 ID:IDt8u7Is0
【社会保障】「年収80万円」の基準を検討 パートの年金加入拡大で [12/01/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327118192/
27名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:30:49.33 ID:4p16NPJT0
違反も糞も、今まで一度も約束守ったことねーだろ。
さっさと解散しろや、糞民主が。
28名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:32:20.85 ID:+xHvjWlR0

 いつもどおりの分裂自爆という最後のお仕事宜しく。

 20世紀からの得意技なんだよ。

 早くやれ老害。
29名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:33:03.96 ID:TuyPfXV+0
増税に反対しているからと小沢とそのチルドレンに投票するバカはいないだろw
TPP反対だからって社民・共産に投票しないのと同じ
30名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:33:16.11 ID:47fj4e3g0
経済産業省の極悪三人組みの退職金が2億円
公務員の給料は大企業の社員の給料を基に巧妙に高く算出されています
これを全国勤労者の平均給料を基に決めれば大幅なカットができ
消費税の廃止、大幅な減税ができます
これは閣議決定で出来、国会の議決は必要ありません
何でこんな簡単なことが自民党、民主党は出来ないの
税と社会保障の一体改革なんてインチキいって
役人の給付水準維持のため走り回っている
おまえらどこを向いて政治しているんだ
31名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:35:04.63 ID:5ucEYnIn0
何を言っても信頼は戻らない
32名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:35:04.69 ID:BmCllxZL0
は?

税率や所得制限、実際は陳情なし 「国民からの要望」に疑義
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121701000901.html

民主党、暫定税率維持など18項目の予算要望
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12978220091216

 [東京 16日 ロイター] 民主党の小沢一郎幹事長は16日夕、首相官邸を
訪れ鳩山由紀夫首相など政府に対し、ガソリン等の暫定税率維持など18項目
にわたる来年度予算重要要点を要望した。
 衆院選の民主党マニフェスト(政権公約)の一時棚上げともみられる要望内容
だが、小沢幹事長は「党というより国民の要望」と述べ、2010年度予算編成へ
の反映を要請した。
33名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:35:09.85 ID:N4QGnSCC0
小沢には期待している

小沢が首相になるのが一番だと思うんだがな

世論の人気ないからな
34名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:35:09.60 ID:b7zZZlcm0
これは小沢が正しい。社会保障の改革は選挙時にあった話なんだから、緊急増税の理由にはならない。

35名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:35:33.00 ID:Wv3D5LD00
私利私欲塗れの財務省。
国民を不幸にする財務省。
その財務省の主導する消費税が、国民のためになるはずがない。
36名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:36:11.21 ID:FZjmQIiz0
影でこそこそ言ってないで早く法案を潰せ!
37名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:36:22.28 ID:f81D4QHA0

現在、国の借金1000兆円をつくった元凶が小沢
38名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:37:08.78 ID:+jsujLPD0
野田総理 シロアリを退治して働きアリの政治を実現
http://www.youtube.com/watch?v=xhs-oAbukjg
39名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:38:05.33 ID:+xHvjWlR0

 小沢はその場の流れで左翼にも民団にも日教組にも

 くっつくただの権力バカ。
40名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:38:26.14 ID:9DSOOwF70
小沢が地元でやってることを別に考えれば
こいつは確かにブレてない
(ていうか缶やその他が正体隠してこいつに乗っかってただけ
41名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:38:49.84 ID:yGrILyiY0
どこの党も次の選挙デタラメマニュフェスト出せ。

勝てるぞw
42名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:39:39.55 ID:Ilc+re2Q0
こいつ小声でボソボソ言ってるだけじゃない
43名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:40:00.01 ID:zp1a38JE0
守れたマニフェストの方が少ねーんじゃね?
「国民に信を問う」とか「国民の生活が第一」とかちゃんちゃら可笑しいねw
44名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:40:36.12 ID:0OpYkIGx0
中小企業自営だが
日本は土地も資源もない貿易と技術だけで食ってる貧乏国家
土地も資源もある欧米国家と同じ消費税でいいはずがない。

政治家や官僚、役人は自分らの既得権益増大をはかって
消費税増加を目論んでるのは明らか。
消費税上げる前に、高すぎる役人の給料削減など
やるべきことはいくらでもある。

消費税無理にあげるなら、
大幅な職員解雇と、オフショアで徹底的に納税を減らす。
徹底的に報復してやる。
45名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:40:59.06 ID:qSHWByaV0



増税とか言う前に、全ての公務員は、国も地方も総人件費・総人員ともに2割以上削減しろ!

46名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:41:00.20 ID:NEM1v9dK0
なに他人事みたいに批判してんだよ。
オマエも共犯者だろうが。

さっさと離党しろ腰抜け。
47名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:41:24.70 ID:y0SnEOnuO
小沢は応援しているし、ニコ生の発言も好感もてるが行動にうつさないからなー
48名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:44:21.07 ID:Wv3D5LD00
財務省の詐欺事件。

不当課税の「二重課税」問題を調べていて、わかったことがふたつある。
1. 政治家も財務省も、私利私欲にまみれていて、税について国民の為など一切考えない。
2. 立法された税について、法に基づく異議申立はできない。投票だけが唯一の異議申立だ。
だから、消費税上げを狙う政党と候補者に投票してはいけない。
2006年三位一体改革の「税源移譲」で国は1兆5千億円の個人所得税を失った。証拠は、次の所得税収リスト。

(単位:百万円)
2008年度 計14,985,073
2007年度 計16,080,043
2006年度 計14,054,093
2005年度 計15,585,913
2004年度 計14,670,497

2006年所得は「二重課税」で、最低課税所得者は5%増税され、課税所得700万円以上の納税者は3%減税された。
2006年個人所得税収は、貧困層への5%増税があったから1兆5千億円の減収で済んだ。
この数字を基にすると、富裕層の所得税の地方から国への収奪は2兆円を超える規模だろう。
「3兆円規模の国から地方への税源移譲」とは嘘も嘘、これほど悪辣な嘘は見たことも聞いたこともない。
地方自治体は国税から3兆円分けてもらえると思っていたところ、逆に毎年2兆円収奪される羽目になった。
地方自治体の首長は手もなく財務省に騙されたのだ。
三位一体改革の税源移譲とは、ヤミ金融と同じ、永続的な収奪である。
「二重課税」は2006年の所得だけに限ったものだが、地方税の10%一律化は、税制が根本的に変わらない限り永久に続く。
年収700万円を超える層の3%分の税収を奪われた地方自治体は、ますます貧しくなり疲弊する。
これが、財務省と小泉首相と竹中財政金融相、谷垣財務大臣が立案実施した三位一体改革の正体だ。
地方自治体の首長は、財務省に騙され唯々諾々と収奪されるままでいるのか?
49名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:45:58.16 ID:aGK0srFg0
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  (消費税増税は)2009年衆院選で掲げた約束と違う。
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   無駄を徹底的に省き、それでも社会保障などの財源が足りないときには
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  次の衆院任期中に税制を検討する約束だった 
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   | 増税を強行するのが国民に目を向けた政治なのか。
   |  くェェュュゝ    /|:.    |   
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  この国の行く末を思った政治なのか
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < ウォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ>
 < オッザッワ!オッザッワ!オッザッワ!オッザッワ!オッザッワ!オッザッワ! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
50名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:48:10.87 ID:MTq3E1/9O
実現したマニフェストなんかあったか?
有効な経済政策はあったか?

民主党になって景気対策もせず政局を繰り返したあげくに震災だ

だいたい日本で政権交代なんてやっても自民党以外に政権担当能力は無い
野党暮らしで今の自民党に政権担当能力があるかは未知だが
51名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:48:21.66 ID:RcV8U6G40
小沢、まずおまえが埋蔵金について語れよ。
52名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:50:59.76 ID:jT1sdYjW0
まずは小沢のとき導入した政党助成金を廃止しろ
53名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:51:41.27 ID:lZzfLKsu0

口だけ番長は
政局専門の政治家です。
54名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:52:37.20 ID:m/JCBW5d0
小沢先生、頑張ってください。
オレが生きている間は、借金重ねて、次の世代につけを回してください。

後は野となれ山となれです。
算数の出来ない、小沢先生大好きです。
55名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:54:17.30 ID:ylxE9J9h0
小沢は、今、何も言わないと選挙で負けるから増税反対と言ってるだけだろ。
小沢は増税反対しつつも、力足らず、増税成立というシナリオだろ。
56名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:55:02.56 ID:QWG5gxHL0
暫定税率はー?
57名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:55:40.80 ID:rkKAxiKj0
本物の詐欺師をあなたは見たことありますか?
 
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
58名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:58:48.73 ID:TUdwXEsB0
鳩山政権下の幹事長時代に真っ先にマニフェストを反故したのは小沢自身だろ
何を言っているんだ?
59名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:59:13.87 ID:2wpfbgfs0
まぁ今思い返せば、民主党政権になってからでは、小沢が幹事長だったときが一番マシではあったな。
つーか菅も野田も常軌を逸してるわw
60名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:59:34.12 ID:jT1sdYjW0
仮に消費税増税法案成立しても、子分の原口とか川内博史
が適当な言葉遊びをして「完全勝利!」とか言うんだろうね。
61名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:00:26.09 ID:OpsLMR1t0
国民のほうをチラチラ見ながら反対って言ってるだろ
62名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:01:28.35 ID:4qVsc2qA0
一番初めに公約破りしたお前が言うな
63名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:01:55.05 ID:aGK0srFg0
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
日本がおかしくなったのは菅直人が総理になってから
64名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:02:10.47 ID:PumHxmSH0
まさかの鳩山越えの馬菅

まさかの馬菅越えの野豚

もう、笑うしか無いな
65名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:03:21.66 ID:jT1sdYjW0
郵貯のカネ米国献上阻止法案を成立させたことだけが小沢鳩山の功績。

TPP参加で結局奪われるけどね。
66名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:10:22.08 ID:JBea23+g0
登石東京地裁「小沢一郎冤罪強行」担当判事、こそこそ辞職?ガセネタ?
67名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:12:35.08 ID:zcnRVh7X0
離党してからでないとな、豚の子分で何言っても無駄
68消費税増税は衰退した日本経済にトドメを刺す:2012/01/22(日) 18:15:51.14 ID:brwXUSae0
復興増税も今度の消費税増税も東日本大震災によって生じた日本国民の
同情心や危機感につけこんだドサクサ増税。
混乱に乗じて利を得ようとする火事場泥棒と同じ。
もちろん、財務省の策略。

財務省は国の予算、税制、通貨、国債などに関する事務を行う省庁であり、
日本の経済動向については管轄外である。そのため、増税によって国が
傾くほど景気が悪化したとしても財務省が責任を追う必要はない。
財務省は、消費税増税による景気への悪影響を過小評価しているのではない。
正確に言うと「まったく知ったことじゃない」のである。

欧州の信用不安を利用して危機感を煽り、増税を正当化しようとする向き
もあるが、デフレ時に増税しても返って税収が減り、プライマリーバランスが
悪化して国債の信用が下がるのでまったくの逆効果。
自分で自分の首を締めるのと同じこと。
消費税増税というカードを残しつつ、景気対策やデフレ脱却によって
経済成長率を高め、景気が安定したところで増税するのが全うなやり方。
69名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:16:06.40 ID:qAI8PbfB0
こっちみんな檻の中でひとりでやってろ
70名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:16:29.67 ID:5pGUUnsP0

お前らネトウヨがいくら頑張っても民主は与党のままだよw
ざわついているのは資金が底をついた自民党の古株議員たち
わかりやすく言えば、政党助成金の差が効いてきてるのが今現在。
正確にダメージが大きいと認識しているのは、ほんの一握り。
しかし過小に認識し、民主に逆風と捉えている大多数の議員は
いつも 小沢先生の前に敗れ去っていることを忘れるな!
71名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:23:34.08 ID:xQJ8SfZM0
この人の賞味期限はもうとっくに終わってる。
72名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:25:36.80 ID:Q2TpB6TbP
>>70




73名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:28:00.98 ID:T++YT3Zd0
小沢叩きを惰性で続ければ続けるほど、日本は悪くなるだろう。

最初は、文藝春秋における「バブルの塊小沢論」だった。
次は証拠の見えない、他の自民党代議士にもありそうな汚職の列挙だった。
その次は、民主党の清新性に相応しくない、という菅直人ら市民グループの糾弾だった。

どれも間違っていた。
74名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:30:33.71 ID:yK6KDgT+O
>>29
>増税に反対しているからと小沢とそのチルドレンに投票するバカはいないだろw

当たり前だろ、と言いたい所だが、本当に当たり前なら今民主が与党のはずが無い訳で。
75名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:31:57.49 ID:JfG68Adi0

こいつもよく言うよ
16000円ってマニフェストに載せる予定だった子供手当の月額を
当時代表だったこいつの鶴の一声で26000円にしたんだよな
厚顔無恥ってこいつのことを言うんだよ
76名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:32:45.28 ID:Yql343OX0
>>1
>「(消費税増税は)2009年衆院選で掲げた約束と違う。無駄を徹底的に省き、それでも社会保障などの財源が足りないときには

此処で公務員叩き“憂さ晴らし”しているだけの連中と同レベルw
此の問題の本質は「デフレ」だっていうのに…。
TPPの何が問題なのかも理解してなさそう…。

●増税せずに税収を増やす方法
・日銀法改正:物価変動率の目標を「政府」が決め、日銀は「手段の独立」を保証され、かつ総裁の罷免権を国会が持つ。
・財務省分割:日本国財務省から「国税庁」を切り離し、社会保障と合わせて「歳入庁」を設立し、内閣府の外局とする。
http://www.youtube.com/watch?v=F7SsokBt3OU&list=PL24A0C54D81C21BDA#t=3m16s
77名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:35:47.18 ID:1Gnqx4vH0
>>1
お前は、衆院選の約束通り、とっとと埋蔵金を掘り出して来いよ
78名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:36:00.78 ID:TpZhCNFr0



YouTubeで大人気!野田二枚舌首相の過去のペテン演説
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo&feature=player_embedded

http://gendai.net/articles/view/syakai/134639

79名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:39:46.31 ID:KQKLxB44O
>>1 社会保障の財源なんて言ってやがる。
選挙屋としての小沢の限界をみたな。

今後は、
社会保障はねずみ講、
老人はさっさと死ね、
とホントのことを言わないとダメだ。
80名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:42:58.07 ID:KQKLxB44O
>>68 火事泥増税やろうぜ、と震災直後に最初に言い出したのは、谷垣さんですよ。
嘘ついて財務省を貶めるのは、良くないです。
81名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:45:32.53 ID:KQKLxB44O
>>29 そのとおり。
増税反対なら社会保障はカットなのに、小沢一派は配ろうとするからな。
82名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:49:06.15 ID:LnvNAYI20
小沢先生は、自分が作ったマニュフェストがインチキと知りつつ
また、出来ないことと分かって反対しているバカ者

選挙に勝つことだけが目標だからそこら辺の倫理観は欠如している
耳辺りの良い言葉だけは声が大きいな
83名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:49:45.78 ID:c1tR7RRk0
人気取り必死だな
84名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:51:07.80 ID:ZTjFRBjx0

         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|   だから民主党には     rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  政権担当能力は無い  `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃  って言っただろ        |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|


85名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:52:08.00 ID:1Gnqx4vH0
小沢信者はいい加減夢から覚めなさい
小沢は鳩山以上の虚言癖で、管以上の無責任、野田以上の無能
86名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:55:16.49 ID:CJvvBUjn0
小沢の言っている事は正しいのでは?

民主党がおかしくなってしまったのです。
87名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:57:33.46 ID:JyGAOrZ50
今は食品も課税される消費税だけど、昔は物品税だったんだよね
世界各国も日本の物品税を真似て採用していると聞く
つまり「消費税を導入してる国は日本以外に存在しない」
これからそんな感じで主張していけば、増税とそれによる経済・財政破綻を阻止できるのでは

まあ厳密にはデンマークが日本と同じで、食品に他と同率の課税してるけど
88名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:58:57.03 ID:sUCMSWe30
食料品は非課税で、ぜいたく品の課税を強化すれば足りるだろう
89名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 19:03:14.07 ID:COV/CkZNO
>>81
なんで無駄な役人や特殊法人職員の人件費を削ろうって発想にならんの?
まず予算を社会保障に振り分けた後に公務員の人件費が足りないから増税しますとは絶対言わんよね
90名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 19:05:43.77 ID:KQKLxB44O
>>86 正しいと言われれば確かに正しい。
91名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 19:14:14.99 ID:8xgrenVo0
本当に反対なら、与党で小沢チルドレン()一丸となって必死に話し合うだろう。
票が欲しいだけなら、まともな話し合いもせずに有権者にだけいい顔するだろう。
92名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 19:25:30.61 ID:1Gnqx4vH0
はじめに、明らかに実現不可能な妄想マニュフェストを作った小沢
政権をとった後、現実を見せ付けられた民主党は、小沢の作った
マニュフェストが妄想の産物であったと気づく
妄想であったことを内心、民主党は認めているが、折角手に入れた権力を
手放したくない。だからマニュフェストを無かったことにしたいとおもっている。

一方、小沢は、いまだに自分の作ったマニュフェストが妄想だと気づいてない
93名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 19:25:48.28 ID:jT1sdYjW0
選挙向けにガス抜きしているだけで執行部を動かせない。
話し合いのテーブルにすら向かわない。
これのどこが剛腕なのかね。
94名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 19:26:26.62 ID:2uq4r1nO0
小沢一郎ルーツで検索したら父親は北朝鮮人母親は韓国人と言う事だった
何で日本の政治が朝鮮人に左右されるのか解らない
95名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 19:36:46.93 ID:m/JCBW5d0
よし、分かった。

無駄を省くの大賛成だ。
国会議員の歳費はゼロにしよう。
議員に当選したら、当選持参金として4億円国家に寄付だ。
小沢なんか知らないうちに貯まっちゃうんだから、4億くらいどうってことないだろ。
96名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 19:37:11.88 ID:gENPsO9O0
>>92 あふぉ。
妄想じゃないよ。
有権者のレベルに合わせて選挙に勝つために作ったマニフェストだ。
97名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 19:41:06.75 ID:FQ5YNNJlO
>>86 うむ 小沢は正しい 財務省ポチの野田では日本再生は無い 小沢君!今の日本は君を必要としている 起て 起つんだ!
98名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 19:41:26.10 ID:AdPsSUbk0
埋蔵金出してくれよ
99名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 19:45:11.63 ID:lGI2Om/l0
無駄を省かなくてはいけないもの。
陸山会という馬鹿なマネロン専門団体。
小沢一郎とか言う汚職議員の給料。

100名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 19:46:39.72 ID:cknJEKAn0
100なら消費税廃止
101名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 19:48:45.70 ID:4AqeejavO
小沢が幹事長の時、マニフェストに反してガソリン税の暫定税率を維持することについての発言
「(国民の)理解を得られるのではないか」

【民主党】 三宅雪子氏、電気料金値下げ副隊長に就任 隊長は川内博史氏★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327219049/
102名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 19:55:14.60 ID:u6vi9MQQ0
ガソリン税は納得。

マニフェスト作成時、180円/l (マイナス25円でも155円/l)

選挙後、140円/l
103名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:05:16.59 ID:+pPerH/A0
                               _________
                             /:::::::::::::::ノ、`ヽ
      国会で待ってるから          /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |
.      ゝ_::::::::::::::.      __ノ  .| |      |  |.| |     |  |
  -―――l´:::::::::::::::::::::::::. \-―┴┴――-.┴.┴-------.|  |
104名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:14:11.14 ID:j8qUWuZx0
105名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:31:14.18 ID:mo17OCbS0
民主党が大勝した衆院選のマニフェストで最初に
嘘をついたのは当時民主党幹事長だった小沢一郎

暫定税率をマニフェストでは廃止すると言っていたのに
選挙後すぐに反故にした男が小沢一郎だ
106名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:31:25.85 ID:bgpeSgl80
そもそも増税の原因が詐欺フェストのバラマキなのに
なに他人事みたいなこと言ってんだこの詐欺師は。
107名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:32:11.03 ID:HfkJTjHX0
小沢に期待したい
108名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:32:58.82 ID:ob1sFdse0
なんの財源の目当てもなく子ども手当を勝手に一万円増額した奴がねえ。
109名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:38:56.38 ID:Mbmdyxof0
110名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:39:11.44 ID:+xHvjWlR0

 ボケ老人のたわごとを取り上げてどうする。

 
111名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:39:49.06 ID:2JEKW7Ro0
小沢って本当バカだよ。調子のるから警察に目をつけられるのに
112名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:41:24.97 ID:90mUGS050
>>84
その点については本当にあんたが正しかったw
113名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:43:26.75 ID:T+vK1v7IO
で、いつまで野田の下にいるの?
口だけ批判してないで行動しなよ。
114名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:43:52.94 ID:lSVvtwyR0
衆院採決でちゃんと反対しろよな。
衆院すらとおらなかったら、少なくとも総辞職だ。
解散はたぶんしないと思うけど、どうかなぁ。
115名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:52:22.49 ID:nT3a8WUt0
>>114

反対票を入れるっていうことは
離党宣告と同じだからなあ

最後は 棄権 でお茶を濁すかもしれん

まあ反対に回ったら倒閣だし
数によっては内閣不信任→解散になってまうけど
116名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:10:00.76 ID:4PwT47k60
今度の選挙は消費税が焦点じゃない
(元)民主党議員を葬り去るための選挙
117名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:14:18.51 ID:SwG/rOx+0
さすがに小沢でも消費税増税じゃ勝負にもならないのはわかってるんだな
118名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:20:23.21 ID:Qp4hQucJ0
選挙後に真っ先にマニフェスト違反をした小沢が何を言うか・・・
119名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:21:03.94 ID:mo17OCbS0
>>105
【民主党】 三宅雪子氏、電気料金値下げ副隊長に就任 隊長は川内博史氏★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327219049/

懲りない奴らがいる
こいつら小沢一郎シンパ
120名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:27:48.55 ID:inKpmMQl0
財務省を拡散希望! ツイッター、フェイスブック、色々な一般経済ブログ、その他掲示板に拡散してほしい!

http://news.nicovideo.jp/watch/nw182715
財務省の最強の言論統制である税務調査を増税批判をしたら産経が受けたってさ。
他のメディアも増税批判をすると税務調査を受けるらしい。
みんないろんな板に拡散希望!

財務省たちが悪い。 役人の数を減らせないようにしているのは、やっぱり財務省のようで。
とにかく拡散よろしく!日本の国家を健全税制にしない財務省の悪行を世間に知らしめるべし。
121名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:28:06.26 ID:+ysCGQ/k0
朝鮮人は日本の議員に成るな。
122名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:52:43.21 ID:bgpeSgl80
消費税値下げ隊結成まだぁ?
123名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:54:08.78 ID:SQ1y2S0zO
はとやま小澤と自民良識派は国民の生活が第一 小泉かん野田は血も涙もなく国民の生活を破壊する心中主義のアホ間抜け(笑)政界再編を、さもなくば維新政党に託すまで。
124名無し募集中。。。:2012/01/22(日) 21:54:34.41 ID:5CDTu1AiO
自民党時代に消費税上げると言ってたのは誰だっけ?小沢さん
125名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:58:01.51 ID:oe3zV5pO0
代表戦じゃそんなこと言うでもなく負けたんだけどな。
あのとき消費税反対って言ってたら、勝ったかもしれないのに。
こいつは自分が安定地盤あるだけで勝負所もわからない老害。
126名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:04:58.82 ID:6EEUTB9W0
野田は、小沢と話しつけた方が良いんじゃないの。
与党最大派閥の造反を放置して、野党が話し合いに応じてくれないとか言ってんじゃねーよ。
127名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:16:51.35 ID:veHYFdL+0
>>103
早くいなくなれよ
128名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:18:29.32 ID:bgpeSgl80
まあ詐欺の天才小沢さんなら、
選挙勝ったら消費税上げずに国民福祉税創設する作戦とかあるからな
129名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:37:34.04 ID:EKOCYGNu0
こいつの姿勢、銀英伝のトリューニヒトが自分は帝国領侵攻に反対だったって言うのと凄く被るな
130名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:45:00.46 ID:GmQEhMkD0
小沢よ、詐欺師集団民主党を解体してくれ。
国民は民主党がぶっつぶれるのを期待している。
131名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:20:13.12 ID:OeXWQl7V0
民主党議員のろくでもない発言&行動集 それでもまだ支持しますか?それでもまだ無関心ですか?
http://sahashipesu.blog.fc2.com/blog-entry-65.html
132名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:27:45.26 ID:OeXWQl7V0
133名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:32:01.08 ID:inwNQUYg0
財務省「諸外国に合わせて消費税は20%に!」
日本の米:3000円+消費税=3600円
アメリカの米:300円+消費税=360円
134名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:33:42.54 ID:bSKTNoTn0
おまえら公務員の給与を先進国並みに平均400万円以下にするだけで
20兆円以上浮くって知ってるかw
135名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:50:54.98 ID:uKad80uz0
公約守るために増税しようとしてるのに オザワは公約は守れ 増税はするな 身は削るな おまえが金出せよ詐欺師大将
136名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:59:31.58 ID:LnvNAYI20
いや、公約=マニュフェストが全く守られないし、見込みも無いんだから
増税議論する前に解散しろよ。
自民が協議に応じないのはおかしいとか、それ以前の話だ
137名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:08:56.13 ID:hNTumusZ0
消費財反対は小沢のパフォーマンス
138名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:11:25.51 ID:DeaAbbox0
公約作ったの小沢なんだから小沢首相じゃないとダメなんだって
139名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:21:56.13 ID:pmqI0FHr0
真っ先に
衆院選で掲げた約束“ガソリン税の暫定税率廃止”を破ったのは
おざわ
140名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:44:41.56 ID:yHX57rfA0
小沢が選挙に勝つ為だけに作った公約だろ?いいけげんにしろ

お前が失われた20年を作り出したんだ
さっさと引退しろ



141名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:54:39.97 ID:++KGfQmK0
さすがに失われた20年は小泉竹中のせい
142名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:02:55.63 ID:bvbUPiLy0
>>141
いえ、宮沢政権末期、伊東正義と三重野康によるバブル退治が、失われた20年の始まりなんですよ。
彼らは生き残り、村山と橋本の両政権で消費税増を実行し、更に日本を塗炭の苦しみに突き落としました。

今でも彼らは、景気回復は悪、デフレこそ真理、と叫んでは人殺しに走っています。
誰があんな自称武士道を望んだというのでしょう。
143名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:05:46.33 ID:quuZhMEi0
>>137
ミンス党を崩壊させる一撃になるという点だけで一応期待したい。

が、分党後は速やかに壊滅することを希望するw
144名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:07:30.28 ID:bNLCWrzc0


これは小沢に期待























するわけないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:08:14.51 ID:7wjdCh8di
鳩の時も管の時もそして今も
いつでもイチャモンだけつけて、行動に移さないじゃん?
民主党詐欺マニフェストもコイツが作ったようなもんだし。

全ての元凶はコイツ。
146名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:10:49.19 ID:UHodKqVZ0
マニフェストのガソリン暫定税率廃止を道路特定財源確保の為に恒久化した奴がほざくな。
147名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:12:48.47 ID:CmQ4mnHjO
さすがに衆議院を解散せずに、あのマニフェストを完全にひっくり返すのは、民主主義に反するだろ。
国民の意志を全然反映してないことをやるな。
148名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:15:13.12 ID:52oF4jMZ0

宗教法人に課税してから消費税上げろ
149名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:20:14.39 ID:CmQ4mnHjO
あのマニフェストを守るという約束で国民は一票を民主党に入れたんだ。
少しくらいボロがでるのは、仕方がない。だが意図的に完全に反対の事をやりたいなら、
もう一度選挙をやって国民に問いなおせ。
選挙をやらずに、国民の意志と正反対のことをやるなら、もはや、民主主義じゃないし、完全な独裁だ。日本から民主党を追放しなければならなくなる。
150名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:21:06.28 ID:zCFoI2pe0
今の日本で、一番まっとうなこと言ってんの小沢だろ。
151名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:22:43.96 ID:IMqgCw510
言うだけなら誰でもできる
いかに実行するかどうかが重要

それができなかったのが
民主党政権であり
小沢一郎なのでもある
152名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:23:40.31 ID:XhdWNG9k0
これは当然だよ
マニフェストは有権者との契約だからな

善悪以前に、ルールは守らなければならない
重要な政策が変わったなら総選挙
小沢の子分は残らないかも知れんけど
153:2012/01/23(月) 01:38:12.43 ID:UPduMV4c0
  、-、  、-、   、-、  、-、  、-、  、-、  、-、  、-、
  、|_[]、;:;;、|_[]、;:;: 、|_[]、 、|_[]、;:;、|_[]、;:;:、|_[]、;:;:、|_[]、;:;:、|_[]、
  `'─┘ `'─┘ `'─┘ `'─┘`'─┘`'─┘ `'─┘ `'─┘
  鳩山  ちば  藤井  長妻 赤松 小沢 前原 中井

  、-、  、-、   、-、  、-、  、-、  、-、  、-、   、-、
  、|_[]、;:;;、|_[]、;:;: 、|_[]、 、|_[]、;:;、|_[]、;:;:、|_[]、;:;:、|_[]、、;:;:、|_[]、
  `'─┘ `'─┘ `'─┘ `'─┘`'─┘`'─┘ `'─┘ `'─┘
  平野  菅   仙谷 鉢呂 山岡 平岡 一川  蓮舫  
154名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:18:36.57 ID:5Mp9miE30
これは、どうなんだ?
1000兆の借金の利子が3%になれば、野田は予算作成は困難というが。
155名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:25:17.66 ID:zCFoI2pe0
>>154
また消費税上げるんだろ。
一緒に官僚と議員の報酬も3%上げるだろうけど。
156名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:35:52.04 ID:LGMfBWYm0
小沢よ、民主党を攻撃してくれてありがとう。
でも、チビ、バカ、人望無し、金に汚い奴も
批判して死ぬように頼んでくれないかね。
結果として自殺という結末になるかもしれないが。
157名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:41:18.94 ID:UKSwrrRF0
こいつも鳩山政権だったときに、さんざんマニフェストを愚弄する立ち位置に居たよなw
今更良いツラして生き残ろうとしてるが
158名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:23:09.27 ID:1a6rY11D0
田中角栄直伝なのかどうか知らないが、政党助成金や土地取得時の4億円の金の不自然な
証言、普天間の土地購入の件など、あまりに国民に理解しがたい事が多すぎる。
159名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:24:35.82 ID:q/Cs9xqC0
敵の敵は味方

小沢がんばれ
160名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:26:48.41 ID:FJyqhv+4O

全く他人事だなコイツw
無所属かよコイツww
161名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:27:41.50 ID:vOIew4Tn0
政党ころがしで富を得てきた小沢が
また新しい政党をつくる準備を始めたか
162名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:03:30.56 ID:wtLk8CQ20
批判ばかりしてないで早く離党しろよ
163名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:00:14.90 ID:wN3vCz6c0
お前が言うか?
164名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:04:02.64 ID:VMRp89zN0
消費税を知ってください。

ttp://blog.livedoor.jp/pt9995/archives/51692742.html
165名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:05:45.07 ID:Ovw41Aj80
日本の法人税はその機能を十分に果たしてしていない
一昨年の一部上場企業の税引き前の総利益は約50兆円と言われている
一方同年の国税法人税歳入額は約9兆円
これだけみても法人税の実効税率が全く機能していないのがよくわかるが
日本には当然ながら一部上場企業以外にも腐るほど法人がある
もし本当に現在の実効税率が機能しているなら税額が9兆なんてことはありえない
そして更にこの税率を下げようとしているんだから盗人に追い銭としかいいようがない
166名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:07:14.04 ID:g/ryWIkW0
維新+公明+小沢=
167名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:15:07.71 ID:YuVEDaaE0

小沢内閣が必要だよ。
小沢内閣にすれば、民間の実力者の応援が期待できる。
こんな実力者の支持者を数多く抱えるところが、
小沢氏が本物の政治家ってことなんだよ。
自民支持者のような、口利きなんかを期待した
私利私欲で結ばれた連中とはワケが違う。
168裏金オザワ王国=黒門の覚醒剤=マネロン陸山会:2012/01/23(月) 19:13:18.38 ID:hJnCKO0Y0

だから、その水谷建設の贈収賄は、黒門一家が十八番の替え玉。
それこそ、検察の勇み足で、証拠不十分の無罪と、その実績に。
そもそも、その贈収賄、裏金処理する必然性はない。
とにかく、その1億円位では、全然、足らない。
その土地購入では、代金と預担、4億円×2で、8億円だから。
それこそ、黒門一家が自慢吹聴する処では、軽く100億円超。
すると、やはり、北朝鮮の覚醒剤のアガリの残りなんでしょう。
それが、表沙汰になると、本国から、なんらかの沙汰も。
それこそ、残らず送れと、命令した筈と。
とにかく、のんびり、様子を見ましょう。
そもそも、その裏金、使えないなら、タダのカンダダ。

そもそも、水谷建設事件のような贈収賄なら、裏金処理する必要はない。
それこそ、必ず、裏金にしなければならない、破廉恥犯罪とは、覚醒剤。
とにかく、その悪魔の存在証明、強制起訴で。

   (\/) ケッケッケッケッ
/|\(`∀´)/|\
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am the devil!
169名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:14:47.07 ID:kgGrxRzh0
さすが、天皇陛下を顎でこき使う汚沢先生や
170名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:16:18.07 ID:tUy8Hw+40
>>154
借金の利子が3%になる頃なんか
円の信用失っててインフレで税収増えまくりだろw
株高も凄まじいだろうし円安だろうしウハウハで景気いいっつうの
老人やら既得権益層は損するけどな
171名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:49:47.03 ID:yg40knIo0
>>170
> 借金の利子が3%になる頃なんか
> 円の信用失っててインフレで税収増えまくりだろw
まず円の信用は失われないし、利子が高くなって負債が増えるということもあり得ない。
もし、利子がインフレ率より高くなり、かつ成長率は十分に高くなく負債が増えると仮定しよう。
この場合、利子率が高すぎるので貨幣供給が小さくなり必ずインフレ率は下がる。
するとインフレは収まってしまう。つまりデフレを意味する。

したがって、インフレ率が高くなるということは、利子率がインフレ率より低いか、
または利子率がインフレ率より高いにも関わらず成長率が高いために、
負債が減るかのどちらかということになる。

つまり、インフレになる=破綻がないことを意味する。
したがって、インフレ率がいくらでも上がる変動相場制では破綻が存在しない。
172名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:54:47.11 ID:tUy8Hw+40
>>171
いやおれも破綻はないとは思うけどね、
国内での民間と国の富の配分にすぎんし

まあその他の下りはよく分からんけど
国債の金利が3%超える頃は民間の過剰貯蓄が市場に流れだして
相当日本の景気はいいことだけは間違いないぞw
円安でもあるだろうしな^^
173名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:59:59.99 ID:DqspKZkd0
お前は詐欺フェスト作った張本人だろ屑
174名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:12:26.24 ID:GZP0tyzu0
>>167の中で「小鳩内閣」は無かった事になっているの?
175名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:20:48.68 ID:afzalCLu0
>>167
政権取って、幹事長だった(というか強引に戻った)小沢が何やったかしってんのか?
国中の陳情を全部、民主党の幹事長、つまり俺様を通せって言ったんだぞ。
請願権の侵害だ。憲法違反だ。

なんの為か分かるよな?
勿論、全国の利権を独り占めにしようとしたんだよ。、
176名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:33:38.16 ID:oUeU2SVO0
陳情の幹事長室一本化がこのように理解されているのか。
177名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:36:42.77 ID:afzalCLu0
>>176
そうだけど何か?
陳情ってのは、各地の自治体、議会に出されるものであって、1私党である政党が窓口になっていいものじゃない。
そこで仕分けされたとしたら、その政党の主観によって決められたことになる。

だいたい、小沢がやったんだから、それに決まってるだろうが。
178名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:54:18.92 ID:oUeU2SVO0
>>177
1私党と定義づけた与党民主党ではなく予算に関して何の権限も無い野党に陳情してどうするのですか?
179名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:58:10.20 ID:7WmfXMEB0


■「はっきり言って詐欺」 暫定税率維持に批判強まる

小沢幹事長が鳩山首相に渡した要望書に書かれていたのは
「ガソリンなどの暫定税率は現在の租税水準を維持する」
というマニフェストに反する要求だった。
http://www.j-cast.com/2009/12/18056581.html?p=all


小沢が公約破り第一号の嘘つきw

( ^ω^)酷い詐欺をみたお
180名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:00:50.90 ID:afzalCLu0
>>178
お前は何を言ってるの?
自治体や議会に陳情すべきだって話なんだけど。
なんで特定の政党が勝手に決められると思ってるわけ?

大体地方議会が全部民主党与党じゃないだろ?
何バカ言ってんの?
181名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:07:28.42 ID:oUeU2SVO0
>>179
これも誤解がありますね。
2009年総選挙は9月でシーリングは既に終了している次期。
小沢はガソリン価格が安定していた当時にマニフェストの優先順序を政府に要望しただけ。
182名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:07:30.22 ID:Uf3T/uPE0
野田…増税賛成
谷垣…増税賛成
小沢…増税反対

ネトウヨはこの中で誰を支持するのさ?
183名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:10:49.59 ID:7WmfXMEB0

小沢…増税反対 (口だけ) 

消費税導入の張本人で、
ガソリン税撤廃の公約を反故にした大嘘つき



184名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:10:52.12 ID:oUeU2SVO0
>>180
自治体や団体が政権与党に予算を付けてもらいに行くのが陳情ですよ。
185名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:12:45.15 ID:afzalCLu0
>>184
阿呆。
自治体住民あるいは国民が陳情の主体だ。
186名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:31:41.94 ID:oUeU2SVO0
>>185
はいはい。
187名無しさん@12周年
政治に「手品」はないんだよ。「手品」があるのは科学、芸術、スポーツ、芸能だけだ。
小沢みたいに何の才能もないヤツが「手品をやる」と言っても、利口なヤツは
全く信じませんから。