【経済】ホンダ、二輪工場の人員を四輪工場へ…生産縮小

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
ホンダは21日、国内唯一の二輪車生産拠点である熊本県・熊本製作所の一部社員を
四輪工場の三重県・鈴鹿製作所など他の国内工場に配置転換する方針を明らかにした。
歴史的な円高で二輪車の一部生産を海外に移すほか、軽自動車のエンジン部品生産を
鈴鹿に移管する。

社員約3200人のうち400人程度が対象になるとみられ、今後2、3年掛けて
配置転換を進める。既に労働組合を通じて打診を始めた。

ホンダは浜松製作所(浜松市)でも行っていた国内の二輪車生産を2008年に
熊本製作所に集約。二輪車生産能力は年間約50万台だが、稼働率は能力を
大幅に下回る状況が続いている。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012101001415.html
2名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:08:14.27 ID:vx6v4KGMi
しゃーない
3名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:08:52.17 ID:t2+8UMe10
ミニバン屋にスポーツバイクはつくれねーよ。
4名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:09:37.57 ID:M+K5vdO+0
本田のバイクは99%が海外生産です
5名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:10:12.60 ID:21OFfVmz0
バイクは欲しいがホンダには欲しいバイクがない。
6名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:10:48.19 ID:AIMn4gto0
そうか、カワサキを買えばいいのか。
7名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:10:56.79 ID:obWECAiw0
熊本のほうがセシウム少なそうなのに
8名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:11:05.47 ID:gRMCVsN70
もうおっさんだから、バイクは故障しにくくて走ればいいと思うようになった
9名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:11:08.62 ID:2I4rsi890
生き残れ、ホンダよ
10名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:12:29.20 ID:vL1TTMfH0
俺は電動アシスト自転車に乗り換えた
11名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:14:26.68 ID:hEYbW9fT0
ホンダはタイで作ってんだろ?

いらね
12名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:14:58.54 ID:bHs9s/W30
東南アジア行くとバイク売れすぎと思う
13名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:15:08.87 ID:lOdEdri70
厳しい状況が続くな。バイクぜんぜん走って無いもんな
14名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:17:25.71 ID:8RY3YcfMP
法規制がバイク排除の方向だからねぇ

新聞屋や牛乳配達ぐらいでしか生き残れなさそうな気がする
15名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:17:35.93 ID:nwv16WlRO
もう原付は殆ど中国製だよな
16名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:17:52.27 ID:F5SMnaFp0
なんでスーパーカブ作らないの?
17名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:20:18.70 ID:3n9oQUD70
NC700シリーズをこれから熊本で生産するんじゃなかったっけ。
ホンダも売れないと思ってるのかな。
18名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:21:00.89 ID:+Hgz3Scp0
2st締め出しの旗振り役がホンダだったからな
バイク市場から消えていいよ
19名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:22:12.96 ID:oIDY5Z4s0
日本の四メーカーだけで世界の二輪シェアを埋め尽くす事もできるというのに

肝心の日本がこれだもんな
20名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:23:14.14 ID:PZmc6MtRi
アキラバイクで一発逆転
21名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:23:39.14 ID:RWH46AnJ0
カワサキ乗りの俺はスルー
22名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:24:58.20 ID:sJQX+KOn0
>>1
電動三輪車で巻き返すのだな
あのピザ屋の出前に使っているタイプ
アレを電動にすればいいのでないの?
23名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:26:28.42 ID:wTKsgLY80
田んぼの畦道をカブでぱたぱた走って通勤できるような田舎に隅田川
24名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:27:34.70 ID:WglbtMH60
そろそろディーゼルが欲しいな。
25名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:30:26.56 ID:6Df6j0nHO
ホンダは四輪も縮小するみたいだな
26名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:31:52.73 ID:2nDUaKvJi
バイクに変形するアシモまだ?
27名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:32:38.89 ID:MqPNxxZ70
配置転換とリストラに怯える日々の序章か
28 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/21(土) 12:35:04.82 ID:6gJnkVs80
2輪業界は典型的な官製不況だからな。
何所でも行ける手軽さが売りなのに、
緑虫が切符切りまくってたら誰も乗らなくなるだろ。
29名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:35:57.92 ID:yb/oe4Lp0
日本の市場は本当に枯れてんもんな
若者は車すら持たない傾向にあるし、今後伸びる事もないしね
80年代後半なんて、日曜に観光地へツーリング行けば
凄まじい数居たのになぁ
30名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:37:52.71 ID:2DRjTNzB0
世界のバイクを荒らしたから、これから荒らされるだろう
全ての分野で起きているな
31名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:37:58.00 ID:S8+Dg1Fn0
危ないよバイクは
周りを信用しなければ乗れんもの
32名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:38:08.37 ID:CJ6CCdZQ0
バイクでツーリングしたいけど免許持ってないしな。
普通免許で運転できれば購入するんだが・・・
33名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:39:43.78 ID:vG89TnA20
アメリカと同じように国内産が殆どなくなるんだろうな・・
34名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:39:50.92 ID:PffNwbB+0
>>29
80年代はまだ消費税なかったから・・・。
ほかも今ほど税金絞られなかったからね。
35名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:39:55.26 ID:DLprn1Yr0
>>29
日本のバイクの販売台数は、もっとも景気が良かったころの1割になってる
そうだからな。
残り9割が消失したということ。
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1258081.html

1割だからな。なんのギャグでもない。本当に昔は売れてた
台数の90%売れなくなるという恐ろしさ。
自分の商売を考えても、今の売り上げから9割が消えうせるとか、
考えるだけゾッとする話だが、今の日本の消費力
ってのは、年々、減退するしかないからな。
高齢化と新興国との競争激化のダブルパンチで。
36名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:40:33.61 ID:hOrWbBpK0
>>1
バイク乗りは買う買う詐欺師が多いから仕方ないね
37名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:40:58.90 ID:G0XcKIsi0
自転車作れよw
38名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:41:24.10 ID:0/gd7cnx0
2輪生産を熊本にまとめた時に熊本に来た社員を戻すだけじゃないのか?
39名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:42:04.04 ID:SUy/OZjBi
>>8
箱がついてるとさらに便利
40名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:42:44.87 ID:bHs9s/W30
ジャニーズが映画やドラマでバイク乗れば売れるんじゃない?
マッチーが歌番組でバイクにまたがってハイティーンブギ歌ってるのみてバイクかっけーと思った香具師は漏れだけじゃないはずや
41名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:43:12.55 ID:dPZgTDCPO
>>36
〇〇だったら買うばかり しかも絶対作れないのわかって言ってるな
42名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:43:22.08 ID:qWSXdhZVP
後付屋根付きバイクに乗ってるけど、純正屋根付き125CCとか売ってたら
オッサンが買うだろ。車乗る機会が減った。
43名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:43:26.33 ID:J7Boe/2t0
カブ以外は金かかる趣味の乗り物だから売れなくて当然
44名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:43:37.56 ID:wTKsgLY80
>>32
二人乗りという手がある。間違ったふりして殿方のちんこ握っちゃえ><
45名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:43:39.22 ID:nRR6q3b80
>>30
今の日本はまさに、高度経済成長期に、日本がイギリスやアメリカにしでかしてた
ことを、今度は中国や韓国に自分らがやられるターンになったかのような
様相そのまんまだからな。

高度経済成長〜バブルまでの日本の戦いは
若き挑戦者、急成長する経済として、安い労賃で既存先進国のマーケットを荒らす側、
いわば「タイトル獲得戦」だったわけだけど、
バブル崩壊〜失われた20年現在やってるのは、自分らは既にタイトルホルダーの
チャンピオンで、BRICSの若き挑戦者たちが自分らに猛攻をくわえてくるのを
耐え忍ぶ「防衛戦」になったということ。
46名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:45:51.89 ID:PffNwbB+0
>>40
結局バイクが売れなくなった背景には金がないという根本的な問題があるからなぁ。
これがデザインが好きじゃないとかバイク自体の問題なら解決しようもあるだろうけど。
かっこいいと思っても買えない、または買えないためにハナからかっこいいとも感じなくなったのが今の消費者層なんだもん。
47名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:46:32.49 ID:bm2Oju/d0
株は傑作なんだけど車は固い感じ。
48名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:47:04.82 ID:UNtaGSwc0
クソみたいなバイクしかねーからな、潰れていいよ。
49名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:47:40.57 ID:CXfGue+WO
>>40
ジャニが乗ったからって、売れるわけないじゃんwww


昔、全盛期のモー娘。がヤマハのビーノのCMやったけど、たいして普及してなかったじゃん。
50名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:50:21.39 ID:riohBo0U0
ホンダのバイクは特につまらないバイクが多すぎる
51名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:50:28.84 ID:f9Vi00EB0
金がかかるから自動車やバイクなんて乗らないという意見はもっともだが、
少なくとも昭和の頃は、大卒だけじゃなく高卒の工員でも、企業に入社して
コツコツ頑張りながらローンを組んでバイクや車ぐらい買っても、
「それでも生活も維持できたし、結婚も考えることはできた」程度には
パイの大きな経済だった・・・

昔と現在で一番違うのは、自分の生活が維持可能かについての期待だろうな

金がかかる→けどなんとかなるさ、その程度の出費ぐらいどってことない、昇給もあるし、ちょっと残業がんばって稼げばいいだけ
現在
金がかかる→そしてどうにもならない、失った金はとりもどせない、昇給なんか無くて当たり前
52名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:50:59.98 ID:NjT2IZOAO
>>49
ヤマハTW…
53名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:51:16.57 ID:bHs9s/W30
>>49
TWとか流行ったやん
54名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:52:05.98 ID:hPJGp7JJ0
NC700密かに期待。
50ps前後で60〜70万は昨今ではかなりのプライスブレイク。
55名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:53:06.58 ID:vdqrHEkqO
路駐も出来なくなったし、四輪以上のメリットがないんだよね。
56名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:53:29.46 ID:paxnfDbX0
>>39
suzuki ACROSS
57名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:54:33.26 ID:dPZgTDCPO
>>54
研究所のそばで走ってるの見たけど結構格好良かったよ
排気音はめっちゃ静かだったw
58名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:55:15.66 ID:CPn/FDv2O
>>51
当時の高卒はエリートだから、当たり前。
極端に優秀な人は、町内から学費をカンパしてもらって
商業高校なり工業高校なりに行った時代。
大学なんてのは富豪のサロン。
59名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:56:20.37 ID:jCQS/lw9O
沖縄で四つ輪転がしやっていると、バイク乗りは完全に敵扱いとなる。
昨日もバイク乗りが猿運転かまして乗用車とぶつかり、ライダーが意識不明の重体になったな。
60名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:56:37.26 ID:OjJIs7Yn0
エコカー減税の対象外だしな
バイクほどエコな乗り物はないのに酷い話だ
61名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:57:12.58 ID:A1uib90F0
>>4
62名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:57:34.04 ID:V1gYc6we0
駐車規制からガクッとバイクへっただろ
規制だけされて駐車場がないってほんとバカだろ
国が製造業潰しにきてるとしか思えん
63名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:58:23.40 ID:Pe+aBHu/0
>>58
昭和のどれくらい早い時期を念頭においてるんですか?
戦前の話でしょ。あなたのかいてるのは?
64名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:59:11.06 ID:5pwO9jtG0
>>58
明治じゃあるまいし、いくらなんでも、戦後成長期で「高卒でエリート」
なんてことはないだろ。
そしたら、高度成長末期ごろには全人口の8割以上がエリートになっちまうぞ。
65名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:59:21.59 ID:vdqrHEkqO
>>60
最近の四輪は燃費が良くなってきたから、
二輪=エコってのも通用しなくなってきてるね。
66名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:02:43.86 ID:OjJIs7Yn0
>>65
スーパーカブ減税とかあってもいいのになあ
67名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:03:33.33 ID:jLIxKvpQ0
もともと原付の税金なんてタダみたいなもんだろ
68名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:03:49.05 ID:biSxJr4F0
>>54
まあNC700はまだ許せるが
INTEGRAのデザイン何あれ?
コンセプトは良いがデザイナー首にしる。
69名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:03:53.07 ID:/lizjsWj0
そもそもバイクを悪者扱いしてきたからね
70名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:04:10.95 ID:CPn/FDv2O
>>63-64
金の卵って知らない?
集団就職って知らない?
昭和=三丁目の夕日のイメージでしょ?一般には。
確かにバブル前夜あたりなら
高校進学は普通のことだったけどね。
71名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:04:13.87 ID:yrg0uWlV0
車歴としては直線番長のNSRが最後になったな・・・。
72名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:06:35.03 ID:hPJGp7JJ0
>>31
>危ないよバイクは
>周りを信用しなければ乗れんもの

違う。
周り全てを敵と疑ってかかるのがバイク乗り。
73名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:06:55.20 ID:CPn/FDv2O
>>69
「三ない運動」だっけ?
あれも、今から思えば、トヨタによるステマだったんだなぁ。と思う。
あれだけ大々的にキャンペーンを繰り広げるには
PTAの手弁当だけでは無理でしょ。
74名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:08:14.76 ID:5pwO9jtG0
>>70
金の卵や集団就職は、まさに労働力としての高卒工員が
一般ソルジャーとして資源化してたことを表現する話であって、
まかり間違っても、高卒が「エリート」だったという話じゃないんだぞ。

もう一度、NHKアーカイブスなり社会学の本なりで、「金の卵」の
意味をよくよく調べてみるといい。
「金」ってついてるからって、大卒と同じ総合職待遇で迎えられたとか、
そういう話では、ちっともないことがわかるはず。
金メダルとか、偉いとかいう意味の金じゃないからな。

基本、戦後ずっと、正社員本社組、男性総合職の大半は今と同じで
大卒男子が圧倒的なシェアを占めてきた。
75名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:08:42.93 ID:biSxJr4F0
外国のサイトで見たがNC700の燃費はリッター27.8`と出ていた
ホンダのコンセプトは支持するんだが、、、。
76名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:09:59.27 ID:+zS0Jhv10
息子が成長してバイク欲しいってねだってきたら車与えたほうが安全で暴走しないって言われてるしね
77名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:10:15.05 ID:ypgTnYEsO
>>36
CRF250Lも売れないんだろうな…
78名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:10:51.13 ID:Lh5oo7AMO
>>51
終身雇用制も関係してるんじゃ?
今の若者も、安定した収入や昇給など保障されてれば
ローンも組めるし、購買意欲も湧くだろうし。
79名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:10:58.94 ID:27J9GWHIP
>>44
なあ、>>32が女だとどうして思うのか?
80名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:11:27.26 ID:R4dtn+++0
男が握っても問題ないだろ
81名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:12:15.63 ID:biSxJr4F0
>>77
昨年の津波みたいな大災害や戦争が起きると役に立つから1台は手元に置いときたい。
82名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:12:45.19 ID:ZRl+chhr0
>63
>64
高度成長期は1954年から1972年
大学進学率
http://www.garbagenews.net/archives/1640997.html
83名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:13:39.61 ID:0NcnBjxB0
高卒がエリート扱いされてた時代なんか1度だってないよ。
昔エリートだった大卒は今や普通になっちまったけど。
84名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:14:40.92 ID:CPn/FDv2O
>>74
それ、高卒じゃなく中卒だよ。
東京あたりじゃ高校へ進学する人も少なくなかっただろうけど、
地方は食うので精一杯だったから、
中卒で就職するのがほとんどだったんだよ。
85名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:14:55.54 ID:Ym/pZ5xE0
>>46
金があれば興味は後から付いて来ると思うよ。財布が空だったらまっすぐ家に帰るしかない。
でも数万なりとも入ってれば、どうしよう?どこか行こうか?何か買おうか?だれ誘おうかってなるじゃない。

で、試しに一度入った店、何となく買った服、あと風俗でも何でもそうだけど、
そこから興味が広がるってあるからね。
86名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:15:54.83 ID:sX2jfS1+0
繁華街で銀行のATMでお金おろしてる10分の間に駐車禁止の切符切られて
バイク乗るのやめた。
87名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:16:12.69 ID:Lh5oo7AMO
80年代の後半には、とんねるずが「高卒」を売り(ネタ?)にしてたね。
88名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:16:34.53 ID:PP38h7DpP
>>1
もうホンダはいいよ。
メンテナンス部品だけ作ってくれ。

もうそれ以上しなくていいし望んでない。
89名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:16:39.72 ID:ZgfYhzPxO
バイクツーリングは楽しいよやっぱ
仲間と温泉いったり紅葉見たり買い物行ったり
車だと道中はただの移動時間だけど、バイクは移動もイベントになっちゃうんだよな
90名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:16:45.84 ID:zJIgdgIh0
>>70
なんかずれてるな。お前の家系が底辺なだけじゃね?
91名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:17:10.32 ID:R4dtn+++0
明石家さんまがひょうきん族で演じた「サラリーマン」にも
「自慢じゃ無いが俺は高卒だ」と言う台詞があったな。
92名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:18:49.65 ID:CPn/FDv2O
>>74
>基本、戦後ずっと、正社員本社組、男性総合職の大半は今と同じで
>大卒男子が圧倒的なシェアを占めてきた。

当たり前。
当時は中小や零細の割合が今以上に多かったからな。
それに、大企業も中卒や高卒は本社採用の総合職として採用しないから。
93名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:19:03.80 ID:biSxJr4F0
>>90
偉そうに!
94名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:19:24.91 ID:u5XUqDiE0
トヨタの販売台数は報じても、世界一の日本のバイク業界の話はしない。
目先のお金しか見えていないから、本当のヒーローに陽が当たらない。
95名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:19:32.38 ID:5pwO9jtG0
高卒が自慢できた時代って、せいぜい戦争前までだろ。
戦後、とくに団塊の世代の頃にはもう既にむしろ自虐の
対象にしかならんかったと思うが。
96名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:19:49.37 ID:gRMCVsN70
>>79
なあ、>>44が女に向けたレスだとどうして思うのか?
97名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:19:56.72 ID:d2tLR6200
駐輪場のなさが一番だな。
98名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:20:18.16 ID:67HvQnwv0
若者が熱狂したVT250Fとはなんだったのか。
99名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:20:34.04 ID:rZo575zn0
>>70
高校進学はバブル前が高かったよ。
そして金の卵云々は団塊が10代の頃の話だろ。
100名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:22:05.26 ID:ics/6QIJ0
高卒から本社組なんて、現在じゃほぼ絶望的だが、今より総合職の
採用人数が10倍ぐらい多かった(昔は、それなりの企業は千人単位、四桁
のオーダーで毎年総合職を採用していたところもある、今じゃ信じられない
話だが、そのくらい景気が良かった。)時代でも、高卒なんて
「しょせん高卒」以上のなにかにはなれなかったと思うんだけど
101名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:22:16.29 ID:jcs+AQQj0
何この否定厨どもは
ホンダバイクの売上たいはんは原付だろ
原付はほとんど海外で生産してるんだから生産縮小は当たり前、販売も同様に縮小してるわけじゃない
102名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:22:35.17 ID:gRMCVsN70
>>97
大都市だとそれだね。だけどバイクは田舎で走ってこそ楽しい乗り物なんだがな
103名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:22:56.82 ID:CPn/FDv2O
>>95
戦前の高等学校は、今の高校と全然違うよ。
教育制度が違うから。今の大学教養課程か短大に該当するから、
当時にすりゃ超エリート。
ちなみに、戦前は義務教育は小学校だけ。
まあ、その小学校にすら行けない家庭も多かったけど。貧乏で。
104名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:23:01.76 ID:hpeCzTs2O
バイクを悪者扱いして、高校生が免許を取得したら退学だの謹慎だのやってるんだから
免許が無い奴でも乗る奴はいるし、そういう奴が警察以外に見つかっても、無免許運転という公的処分を一切受けないから
18歳で四輪免許が制限無く取れるから、実際暴走族対策になっていない悪い奴は免許なんて無くても乗る
車を含めたモーターサイクルを危険だと、悪者にして興味ある若者を遠ざけるのだから車もバイクも売れなくなるのも当たり前
学校関係者が、高卒者の就職先の産業の妨害してるのも同然だよな
105名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:23:36.03 ID:Lh5oo7AMO
>>46
性能が行き着いちゃった感じもありますね。

もう、20年くらい外観やキャブレターの変更くらいで殆ど変化無いし。

型は違うんだろうけど
おじさんの私が若い頃に購入したCB400SFが
まだ残ってたりするし。
106名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:25:53.17 ID:AyTUujwL0
ついにバギーの時代が⁉
107名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:26:52.26 ID:Or6EHHf20
CBR-250の出力が27PS


80年代のCBRは45PS出てた。
新車買わずに30年落ち車買った方がいいじゃん…
108名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:27:45.45 ID:PP38h7DpP
正直、自動車やバイクは、革新的な変化がない。
109名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:28:22.64 ID:PffNwbB+0
結局若者が金を調達できなくなったんよ。
非正規化でローン審査は通りにくい、サラ金の規制、壊滅で利子が高いとはいえ急場の金も用意できない。
税負担にしても国民年金だけでもこの15年で負担が月2000円程度増えてる。
これでどうやってバイクや車を買えると思うんだって話だけどな。
110名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:29:15.38 ID:gRMCVsN70
古いの乗りたいけど部品供給とか考えると新車になっちゃう
学生の頃ならいいけど、バイクにかける時間がない
111名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:29:32.16 ID:7ZZ/HcbaP
>>40
そういうのがダサいという事になったんじゃないの?
112名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:30:33.60 ID:Lh5oo7AMO
楕円ピストンのNRとか、現存してるのはどれくらいあるのかなぁ。

近所のホンダウイングに展示してあったけど
近づくと注意された。
113名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:31:54.93 ID:O/nMzS8M0
国産だとSUZUKIだね!

ホンダのバイクには何の魅力もない
114名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:32:01.62 ID:vxXtVhKb0
>>107
乗れば分かるがゼロ→80は新型のが早いぞ。
ゼロ→100でトントン位。
新型は旧型に比べて中速がやたらに濃いので市街地などでは結構速いのだわ。
同じ理由でニンジャ250も昔のCBR250より良いのだわ。

115名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:32:04.49 ID:x7QEHzTf0
>>107
その上、海外生産、単気筒。
80年代、国内生産、マルチで16バルブDOHCだったけ?
進化じゃなくて、おもいっきり退化してるもんな。
116名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:32:06.05 ID:RrF/hS5h0
バイクは楽しいのにな
117名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:32:39.44 ID:7ZZ/HcbaP
後ろに女乗せて、信号待ちで空ぶかししまくって「感じる〜?w」とかやったっけな。
118名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:33:17.71 ID:k9QCK2Pv0
リストラでいいのに
2輪作ってる連中が作れるわけない
119名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:34:20.07 ID:IVL7FiWbO
でかくて重くて高いバイクばっかりに力を入れてたら、そりゃそうなるな。
120名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:34:33.23 ID:77cgGuEV0
糞みたいにださいバイクしか作れないくせに値段は高い
駐車場も少なく利便性も悪い
自転車みたいなファション性も利便性もなく売れるわけがない
121名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:34:43.29 ID:RrF/hS5h0
まぁ、ずいぶん前から既に日本メーカーも主マーケットは日本じゃないからな。
122名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:36:05.67 ID:riohBo0U0
まぁ売上根幹の原付が白バイの目の敵にされて
都心ではすぐに駐車違反でパクられる
これじゃ乗り手も減るのが当たり前、売り上げが落ちるのも当たり前
未来の二輪ライダーが減るのも当たり前ってことだな
123名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:36:57.17 ID:Lh5oo7AMO
ウラルみたいな軍用車みたいなの出してくれ

別にホンダじゃなくてもいいけど。
124名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:37:19.05 ID:VO53yKR30
>>72
正解!

周りは敵と云う概念が自己防衛に繋がる
125馬力厨:2012/01/21(土) 13:37:53.87 ID:SJbA6VyDO
>>98
三十年も昔に量産市販されてたバイクの方が、馬力が十馬力も二十馬力もマシって(´A`)一体なんなんだよ

80年代の人達は 「三十年後には市販バイクが、どれほどパワーうpしてるんだろうか?(°∀°)o彡°」

・・・って 超ワクテカしてたと思うよ。
まさか馬力半減のシロモノでカタログが埋め尽くされてるとか思わないよな・・・。
126名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:39:48.62 ID:tXaX/xfzP
二輪はオワコン ここ数年で一番しっくりくる
127名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:40:27.82 ID:RrF/hS5h0
そうは言っても、バイクの馬力面ではそろそろ人間が制御できる限界に近づいてる気がする
128名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:41:14.70 ID:feim67FG0
おもちゃだからねえ
「欲しい」「買いたい」とか調子良い事言ってても実際には買わないし買えない
かってもあんまり乗る機会無かったり
129名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:41:47.98 ID:hpeCzTs2O
>>100
高卒者の就職口が狭まってるのは間違いないよバブル前なら
地銀や信金の窓口やってる一般職のねーちゃんなんて殆ど高卒だったし、大半は遅くとも三十前に寿退社していたが
今や一般職でも大卒でなければ求人すらない
130名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:42:32.37 ID:RrcMhQAT0
カブ→Dio様に乗り替えたが、どっちも4ストだから坂道登らなくて困る。
あとKC強杉。ドゥカティは何とかしろ。
131名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:42:47.04 ID:3603pJaxi
>>36
だな。特に鈴菌とか自称してるオタども。
BKINGもGSRも「出たら買う!」の大合唱だったくせにいざ出したら「よくやった、さすが変態!」とか言うだけで買いやしないし。
132名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:43:32.94 ID:gRMCVsN70
儂みたいに通勤バイクにしてる者もいるが
ただスーツ着ないといけない仕事だと難しい
髪もぺしゃんこになるしw
でも電車やバスに乗るストレスがなく、大変有り難い乗り物。
133名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:44:16.58 ID:Lh5oo7AMO
新型ベンリィは撤回してくらさい。

CD125T再発希望
134名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:45:17.53 ID:yjX1JxZD0
>>6
>>21
明石市民の1人として、
"Made in Akashi"をよろしくお願いします。
135名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:45:19.29 ID:HYY1jkeQ0
>>131
買う買わないは個人の自由だが、本当に口先だけの連中だよね。
136名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:45:22.36 ID:30Euzytg0
ヨーロッパへ行ってHONDAやYAMAHAのバイクに
乗っていたら尊敬されますよ。モトGPで表彰台はいつも
その二社だ。日本など捨てて海外へ移転すべき時だぞ。
137名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:46:19.15 ID:77cgGuEV0
バイクがカッコいいものなんて思われてたのは80年代まで
今じゃキモヲタか通勤ライダーしか乗らない
TWやビグスクが流行ったけど今乗ってたらダサい
田舎やDQNはいまだにビグスク乗ってるけど
138ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/01/21(土) 13:46:37.02 ID:sY+YckMtO
勝間のおばさんは元気かね
139名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:48:04.76 ID:zFnuI6lN0
ホンダの4輪とか誰得
140名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:49:05.84 ID:RF1SU/iB0
そんなに悪いことばかりじゃないDQN減っているし
141名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:50:21.37 ID:s7vTBZ8Qi
どうせステマするなら車やバイクを推した方がいいのになw
142名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:50:28.56 ID:AyTUujwL0
バイクは寒い
143名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:50:38.97 ID:AuBHeytBO
>>136
CBR1300とか出したら売れまくりか?w
144名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:52:08.04 ID:gRMCVsN70
もうすぐバイクの季節、春がやってくる
145名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:53:34.20 ID:AvjCjBqq0
2ストとかクォ-タ-マルチが幻の名車になっちまったよ
146名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:55:08.27 ID:RF1SU/iB0
>>144
だがホンダに春は来ない記事
147名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:55:26.80 ID:s7yTP0ri0
>>125
100馬力でも200馬力でも好きなだけあるじゃん
200キロ以上で高速巡航しても全然平気な
80年代では夢の様なバイクが市販されてるだろ

教習所で10万円で大型とって100万円出して大型バイク買う。
それだけのことだ
148名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:55:39.48 ID:ecIkdeAw0
>>118
2輪も4輪も溶接・塗装・組み立て工程はほぼ同じだし、工程管理や生産管理みたいな間接部門も基本的な仕事の流れは同じだよ。
149名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:55:57.27 ID:RWH46AnJ0
>>138

勝間は2011年3月に免許を取って"一年足らず"で、

下忍→MANA→ランブラ→ディアベル→グラストラッカー、

と順調に乗り換えてますw
150名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:56:17.10 ID:xI75oERT0
>>79
>44はガチホモだろ
151名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:56:57.31 ID:3iG/LfI10

次は、四輪工場を移転して日本から撤退だねっっっ!!!
152名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:58:28.21 ID:TBKHFRSR0
日本市場を捨てたホンダ\(^o^)/オワタ
153名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:59:24.12 ID:7qHaGKxz0
本田って、オートバイで障害を負った若者を優先採用してたんだよね。
ある程度社会的責任は果たしてたのかな。
ナナハンブームの10年間に約1万人、車椅子にしたって話もある(内1000人がカワサキのシェア)
154名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:02:52.65 ID:30Euzytg0
F1から撤退して10年にもなるしなー
F1の地上波放送も終了するし。
いい所やねーさっさと日本から撤退して
海外へ全て移転した方が得策だよ。
日本で物作りをしてはいけない。
155名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:05:35.88 ID:eASho0BP0
もっと金額的に軽く乗れるようになれば乗りたいんだけどな。
下手すると車より維持費かかっちゃうだろ。
同額でも車持たなきゃ生活できないところでは苦痛だよ。
156名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:05:47.12 ID:bQoZEaNY0
集合住宅だと買いたくても買えないな、いたずらされるのが心配で!
157名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:06:25.19 ID:2qX5E/dB0
ホーネット再販してくれよ
158名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:06:55.08 ID:cbWpP2obO
数年前はビックスクーターめっちゃ流行ったけど
もうブーム終わったしね
159名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:08:43.23 ID:h9tGXf1F0
>>142 確かに… 
でも、人によっては、それを上回る経済的価値や趣味性はある。

【 日本の場合、90〜125ccが需要のほとんど。】

【【 消費者の事情に合わせて、法や免許の改正を行い、利用しやすい
 ようにするべきだが 】】、それをやると、4輪から2輪へ、2輪内でも
低排気量へ流れる傾向が起きることを恐れているよ…

これを危惧しているのは、→あらゆる業界ですから。

まず、4輪→売れなくなる、若者は2輪を買うし定着化すると大打撃。
 4輪が売れなくなると、関係産業もダメージレベルでは済まなくなる。
町の整備屋、バックスやイエローなどの部品屋、タイヤ、ガソリン〜
 公的には、高速道路、車検・陸運、自動車関連税金(公務員)、
副次的に、駐車場経営、自動車保険。
 そして、公共交通〜 これらもバイクが繁栄するとやばい。
 原付クラスが便利になると、電車より通勤費が安いし、行動範囲が自由。
バス、タクシー〜 圧倒的に原付が有利。
 矛盾してるんだけど、原付やバイクを便利にすると、経済的に危害を受ける人が
かなりの数、存在するんだよ。
だから、たばこのように忌み嫌われ、虐げられるような世論を形成しよう
と必死な部分があるんだ。

「3ない運動」なんて馬鹿なことやってる、地域もある。
「オートバイの免許を取らせない」・「オートバイに乗せない」・
「オートバイを買わせない」

安全も大切だが、だったらクルマの免許も取らせるなといいたい。
バイクが悪いのではない、乗ってる人間が悪いんだから。
バイク業界を潰して4輪を買わせるための、大人の阿漕な戦略だよ。
160名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:11:23.01 ID:iF4M/gV70
ホンダ発動機死す あっ10年いじょう死んでるんでしたね
10年後には電気め-かが車を自動車め-か死んでるね
161名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:12:13.76 ID:RF1SU/iB0
頼むからスクーター減ってくれ
162名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:18:10.07 ID:eASho0BP0
125cc以下までは需要があるというのはやっぱ金額的なものだよな。
購入費用、保険、維持費安いからな。
但し車持ちにとっては125cc以下のクラスには魅力がない。
125cc以下の環境が250cc以下に拡充されれば乗る人増えると思うんだけどな。
163名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:20:42.04 ID:jICK8ju30
維持費の安い250cc以下のバイクが欲しいけど、どれもパワーなさ過ぎ
まともなのWRぐらいじゃん
なんで20年前の製品よりパワー落ちて値段あがってんだよ
164名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:22:31.59 ID:s7yTP0ri0
>>158
ストリートバイク、ビッグスクーターとか
数年前は、各社がとっつきやすい後に続かないようなバイクを売りだしたからな

でも今はNinja250RやCBR250R が売れてる。
懐古厨の評判は悪いが、ちゃんとしたツーリングバイクを知った人の何割かは
大型を買ってくれるだろう。中型大型バイクのブームはこれからだよ。
165名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:26:31.06 ID:eASho0BP0
>>164
125ccクラスのKLXやPCXみたいなのもちょっとは流行った?
166名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:26:40.21 ID:4Z7TG7WB0
電飾や音楽鳴らすビックリスクーターって今でも流行ってんの?
167名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 18:54:40.27 ID:loCBZ6W40
ホンダはせめてデザイナーを代えろ。
かっこ悪いバイクなんて存在価値は無いぜ。
168名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:02:41.86 ID:OHfGE/ob0

ヤングマシンで経営者のインタビューみて今時の経営者らしく責任転嫁してて馬鹿だと思っていたら、
本当に馬鹿な経営者だったんだな・・・

もうホンダは国内を終了したらどうですか? 作るだけ資源の無駄。

さよならホンダ。 
169名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:05:39.67 ID:yXuZeGGj0
>>12
車を買える人がまだ少ないからなぁ。
もう少し豊かになれば、バイクは売れなくなるだろう。
21世紀半ばは、多分アフリカが熱いとは思うけれども。

バイクの販路として。
170名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:09:46.47 ID:XaqNplmp0
アフリカは熱いな。でバイク乗るのが楽しい。でも盗難が心配だったりするがw
171名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:11:07.20 ID:9Fiji4TpO
ホンダは小型バイクの生産を、3年以内にすべて、中国・天津の二輪車工場に移し、小型バイクの国内生産から撤退することを明らかにした。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/283288

中国って ホンダも馬鹿だな。
【政治】 中国機への緊急発進が最多 尖閣接近のパターン増加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326961836/
172名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:11:19.19 ID:sRDdr2NU0
カワサキはもう国内で作ってないんだっけ?
173名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:11:21.60 ID:9czgzph00
>>167
バイクのデザインって進歩してないよね
174名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:15:24.30 ID:9czgzph00
灯油で動く発電機作れよ
どうしてガソリンエンジンしかないんだ
175名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:16:55.01 ID:yXuZeGGj0
>>174
一番バイク向きのエンジンじゃ無い気はするぞw
176名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:17:30.85 ID:il8FIK050
FIが当たり前になってからバイク乗り出してる新参者だが、デザインだけなら今のほうが遥かにマシだろw
40、50にもなる懐古メタボおじ様方は口を開けば文句ばっかで、メーカーも大変だわ。
177保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/01/22(日) 20:21:26.71 ID:qImw3pzB0
(#゚Д゚)<バイク楽しー♪
178名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:22:34.47 ID:8Ne+3NP90
>>1

なんでわざわざ浜松から熊本まで二輪工場持って行ったの?
179名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:25:53.10 ID:BkdfGr9aO
NC700がちょっと欲しい。
メットインがあって、燃費が良くて、値段が安くて、大型で。
街乗りや旅バイクに良さそげ。
180名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:26:00.95 ID:Bu+kef4VO
久々に乗るとスクーターでも楽しいw
自分で操ってる感がいいのかねぇ
181名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:26:32.93 ID:uGDwn3gcO
>>174
焼き玉エンジンというのがあってだな…
182名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:28:14.56 ID:I4Z6HVxw0
BMWのC1みたいなのがほしい。
ジャイロキャノピーみたいな中途半端なのでなく〜ちゃんと走れるバイク
183名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:31:57.59 ID:ZFBDpzzzi
まあ二輪が売れないってのは実用車の話だからなぁ、みんな軽自動車に流れちゃったし。
国内では高級車だけ作ってりゃいーんだよ。
184名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:34:28.11 ID:Aldd7rtf0
一般人を排除して同和に乗っ取られた会社の顛末
その後、同和 < 中国人 になり中国人安いし大して変わらんとなった当たり前の流れ。
185名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:37:05.90 ID:HIb9ppxk0
日本のバイクメーカーに技術供与してた韓国のヒョースン製なバイクがかつての日本製を彷彿させる走りとデザインだよ
186名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:41:51.61 ID:x9l5u+0Z0
駐禁カメムシ栄えてバイク屋滅ぶ

バイクのメジャーメーカーを4社も抱える日本でここまでバイクが売れなくなるなんて。
187名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:51:42.52 ID:yXuZeGGj0
>>186
世界じゃ空前絶後のバイク販売数だからなあ。
インドネシアだったかな?日本と三桁万台販売数が違う。
世界販売から見りゃ0コンマ%だろう、日本の市場なんて。

車に比べて圧倒的に優遇されているけれど、売れないw
188名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:58:51.02 ID:CJAP0GDN0
2輪は危ない
既に知り合いは2人亡くなり1人は下半身麻痺
自分も昔バイク乗ってたけど、何度も危ない目に会った。
今、生きてる事に感謝してる。
189名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:58:55.84 ID:ZFBDpzzzi
>>187
>車に比べて圧倒的に優遇されているけれど、売れないw

優遇されてないよw
道路行政なんてバイク締め出しに必死だからな。
峠道なんかワザとバイクが走りにくい縦溝グルービング舗装してあるし、行政がバイクに乗るなって言ってるんだから売れなくて当たり前なんだよ。
190名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:59:51.69 ID:05Fsglif0
DIO110買ったぞ。
車体安いし街乗りなら問題ないし燃費もそこそこいいし。
維持費も掛からん。
191名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:08:05.87 ID:yXuZeGGj0
>>190
ストレス無く山道登るかい?
192名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:10:20.12 ID:d3EaGPww0
ああああああああああああああああああ
193名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:17:52.13 ID:HRIauXqt0
>>189
> 道路行政なんてバイク締め出しに必死だからな。
ETCなら二輪料金を新規に作るのも楽だろうに、頑なに「軽自動車など」のままだからなw
194名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:18:17.66 ID:iaQdp+JXO
ホンダはゴリラだけ作ってろ!!
195名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:23:12.15 ID:HRIauXqt0
>>164
> でも今はNinja250RやCBR250R が売れてる。
俺もNinja250Rを販売されたその年に買って乗ってるし、確かに乗りやすく燃費もいい、
一人移動では実用性もあるいい車種だとは思うけど、売れてる言っても軽二輪以上の
MT車の中で、って話の上でだからなあ…

全体の販売台数なら原付の割合が高いし、その原付のほとんどがスクーターだし。
250クラスでもなんだかんだで半数はビクスクだろうしね。
196名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:41:44.32 ID:d3EaGPww0
久しぶりにホンダのバイクラインナップ見てみたが、
ショボいのは仕方ないとして、カラーリングも少ない…

CBR1000は2色で、600に至っては1色てw
幾ら何でもこれは酷い
197名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:18:16.31 ID:4iCGBKOJ0
カブ110が生産中止は これか!
198名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:30:54.79 ID:05Fsglif0
>>191
街乗り限定じゃないと使えんw
山ってか急な上り坂だと40kmってとこだなww
199名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:45:27.97 ID:87bvv/eJO
>>190 DIOって中国製だろ。中国製は嫌だ
200名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:51:37.02 ID:Ua/LdXo/0
二輪て贅沢だよな。
実用性があるようでないし
ヘルメット必要だし
夏暑いし冬寒いし
四輪でいえばミッドシップツーシーターカブリオレみたいな感じ
201名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:52:12.27 ID:/ue1LOS20
みんなよくこんな死に直結した乗り物に乗れるよな。
って思うけど、昔俺も原付に乗ってた頃はそんなこと思わなかった。
車に乗らないと車の怖さは解らないんだよな。
二輪の免許は普通免許取得後3年とかにすべきだよ。
202名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:53:47.71 ID:aT/S1QFp0
俺はカブ110を手に入れたから、バイクの日本市場なんてもうどうでもいいよ。
203名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:56:28.37 ID:aT/S1QFp0
>>201
今のバイク乗りはおっさんだらけだから、みんな車+バイクか車の運転経験はあるよ。
バイクしか知らないバイク乗りなんて、昭和のレプリカブームの頃にしかいなかったんじゃない?
204名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:00:32.93 ID:uEViSBty0
仕方がないな
漏れがホンダ車買って支援するよ
CRF250Lを
205名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:21:27.62 ID:RSOseRcN0
>>203
じゃあバイク乗りは馬鹿ばっかりなんだな。
206名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:04:19.85 ID:MTq3tY940
本田みたいに逆輸入車制限してるメーカーは日本メーカーでもここだけ。
りこーる、保障対象外。しかもデザインがここ数年頓にかっこ悪い。

川崎ヤマハは自他子会社で運営、積極的。スズキは商社に委託して積極的。
日本仕様車と同等の保証、リコールを受けられる。
デザインもかっこ良いのが多い。

本田なんてもう皮ねーよ。ミニバン作ってろ。
207名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:04:53.49 ID:Yp7Db0Y80
CBX400Fが一番高値で売れてるけど
中古のガタガタでも100万はするし
再生産してみたら
208名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:10:02.16 ID:Yp7Db0Y80
俺昭和43年9月生まれの申年43歳だけど
1年前に100万円でZ400FX・E4A・GPリミテッド買ったぜ。
走行距離1万キロ走ってたけどFXなら極上もんよ
お気に入りは、古さを感じる速度警告灯がついている
モリワキ直管で良い音するし
スピードは最高速160`が限界だけどね。
209名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:35:34.53 ID:MczgB7Y+0
鈴鹿から熊本に移ってからのホンダ車はひどくなった。
これでもう一回ちゃんとしたモノ作りに戻るのだろうか。
210名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:50:47.65 ID:4Vcbfyqe0
>>208
いい歳してDQNでダサ
直管とか近所迷惑だ しね
211名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:53:21.97 ID:ILuzmkFH0
>>1
外車とかわらねーじゃん
関税かけろ
212名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:59:45.73 ID:Yp7Db0Y80
>>208
バイクは趣味性が強い
フェックスが好きだから買ったまでのこと
音も良いし、良いぜ最高だぜV
213名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:15:39.30 ID:OCHPUfWU0
バイクこそ日本で作る意味ないもんなあ。
よく4メーカーとも日本の工場維持してるよ。
214名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:28:08.58 ID:4Vcbfyqe0
>>212
趣味性が強いと騒音撒き散らして良いのか?
頭弱すぎ
215名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:28:29.61 ID:So6JD1Yh0
スーパーブラックバードの後継機を早く出せ
隼とZZRにシェア取られっぱなしじゃないか
216名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:30:22.76 ID:bsm+I1p30
新車はあんまり売れんもんな。
品質では中古品だから、それは新車と比べ様がないが
古いものには魅力がある。
217名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:32:50.12 ID:v1+S9Jp20
>>216
バイク業界ってそうなの?
女も住処も中古で車買おうにも中古になりそうだしで、せめてバイクだけでも新品買ってやろうと思ってたのに。
218名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:35:40.26 ID:So6JD1Yh0
>>207
騒音対策エンジンと糞詰まりマフラーで同じ排気量では当時のパワーが出せないんだっけ?
219名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:39:30.53 ID:bsm+I1p30
>>217
今と違って、力の入れ方が違うからね。
220名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:41:58.83 ID:v1+S9Jp20
>>219
あぁごめんごめん読み間違えてた「中古の方が味がある」って事なのね。
221名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:42:04.86 ID:/z+Kh+ajO
「他人に迷惑」という理屈で改造=悪となってしまいバイクの魅力が半減した。
ノーマルバイクに乗るくらいなら、軽自動車の方を選ぶ。
222名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:45:41.59 ID:7ZnyxERJ0
NSRやCRMで各社に引導渡してた頃のホンダはどこへ行ったのか・・・
223名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:49:37.40 ID:7ucvTGQCO
>>215
未来永劫もう出ないから安心しろや。

腑抜けのホンダはあのジャンルにもう手が出せない。
224名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:51:21.31 ID:9i64jtF/0
浜松から一緒に移ってきた下請けは地獄だな
225名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:55:36.34 ID:aUde9svc0
けいおん!のノリで、
女子高生数人組がバイクをいじったりでツーリングを楽しむ作品が流行れば、
それまで縁の無かったヲタがこぞってバイク免許取得&車両お買い上げしていくぞ。

暴走族とか走り屋とかではなく、あくまで品行方正にツーリングを楽しむ内容な。

226名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:57:11.51 ID:i1GvxHqj0
ホンダは今の社長になってどんどんダメになるな。
総一郎は泣いてそうだ。
227名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:03:19.47 ID:uf54ZcD30
二輪に乗るのは、貧乏人か金持ちの両極端だから
パイが少ないんだよな。
中流層は安車で満足しちゃうし。
228名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:04:16.62 ID:rR7r/v7s0
>>218
パワー出すには高回転で濃い混合気を燃やす必要があるが、これだと排ガス規制が
クリアーできないから、最高回転数を落として回すしかないんでパワーが出せない。
触媒増やして低回転を犠牲にすれば高回転でもパワーが出せるが、実用性が失われる
から、触媒増量で実用的なパワーを搾り出せるのは概ね400cc以上。

250cc以下ではもうターボ化しかパワーアップ手段が残されてないが、ターボに
すると80万円を超える価格になるので売れない。
229名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:04:48.86 ID:XRUtBy+zO
125CC以下のバイク自動車免許で運転出来るようになれば買ってやるよ。
230名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:05:57.89 ID:DYdaiQOS0
車体価格が高すぎる、250CCを40万ぐらいで売れ
そんな高価なバイクが簡単に盗まれ警察は捜査もしない
気軽に街に出ても駐車場が無い
これじゃあ売れないのも当然
231名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:07:46.98 ID:iDE+rdyD0
>>230
俺のそのクラスのバイク、新車で40万しない
盗む奴もいないから快適・・orz
232名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:08:43.13 ID:So6JD1Yh0
>>229−230
概ね同意

あとハーレーや馬鹿スクの爆音マフラーへの交換を法規制するべき
マジでバイク乗りの評判を下げまくっている
233名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:09:41.19 ID:du6HKcQz0
>>225
つばくおん
234名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:10:20.70 ID:7ucvTGQCO
>>226
× 総一郎
○ 宗一郎

ヒドいもんだな。
235名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:10:46.07 ID:WKS1dNzS0
>>208
新車買えよ・・・
236名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:14:34.52 ID:7ucvTGQCO
>>232
やっぱりマフラーは4発がいい音するよな。
237名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:14:58.92 ID:7pvWloVn0
日本で売れているのはゲンチャばかりだ。
バイク屋の前を見てみー500〜1000tのバイクなど皆無だわー
もうリッターバイクやスポーツカーの時代は終わったのだよ。
リスク回避する若者ばかりになってきたのやでー
おいらは還暦迎えて新品のR35に乗っているけどな
238名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:45:41.08 ID:6yE70b6B0
CRMを50〜500までラインンアップしてくれたら2種類位買うんだが
239名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:44:49.83 ID:tkQHTE7X0
>>201
普通四輪が18歳なのに、より危険で技術の必要な普通二輪が16歳で取れるのは妙な話だ
>>233
「ばくおん」じゃなあ。音は静かな方がいい。見た目はチャンプロードの表紙みたいに派手でもいいけど。

バイクは既にオタクのものなのに、昔のDQNのイメージが染み付いてるのが問題
バイク乗り=ジイさんかホモかオタクなんじゃないかと思われるくらいのイメージチェンジが必要
240名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:48:14.49 ID:aaxbvVpr0
>>239
>普通四輪が18歳なのに、より危険で技術の必要な普通二輪が16歳で取れるのは妙な話だ

確かに。
241名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:49:27.35 ID:F8WPy2uf0
>>1
最近古いゴールドウィング(昭和57年製)を入手したんだが如何せんパーツが無くて
困ってる。カウルとかはイーベイで買うしかない。
俺より年上のバイクで、せっかくここまで生き延びてきたんだ。可能な限り
実働車であって欲しい
ハーレーやBMW見習って旧車でもパーツ再販売してくれよお>ホンダ
242名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:49:44.22 ID:opN+7mTv0
運転者が雨に濡れない二輪を作れよ。
243名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:57:42.49 ID:oplSxCIo0
官が締め付けすぎなんだよ…
2輪考えるときは、原付免許の緩和と、道交法改正だよ。
244名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:17:27.84 ID:CS2pIrfy0
>>243
今の原付免許は緩和しないほうがいい。
緩和するなら普通二輪並の実技と学科試験が必要になる。
そうしないと右直事故とか無くならないよ。

自転車の延長、若いころの冒険、4輪買ったら卒業という風潮を払拭しないとな。
いまや金持ちのオヤジの道楽、お嬢様のたしなみだよ
高速道路に乗っても左車線を80キロで走ってるバイクが、速度制限無視でかっ飛ばすバイクより多数派だし
245名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:25:41.95 ID:EO4eB77w0
早く軽くて燃費のいいps500を出してくれ。キャンプツーリングが流行ってるからあの積載力にバリューがある事に気がついてくれ。
ゴールドウイン600とかでもいい。
246名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:33:16.29 ID:WWqqKS7K0
燃料電池の給油で航続距離無限に伸ばせる電動アシスト自転車をはやく!
247名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 01:56:45.55 ID:NVo64p2H0
浜松から熊本に飛ばされた人が今度は鈴鹿へ移動なんだろ。バカだろ。
コストカッターの今の社長。
248名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 02:20:32.98 ID:PtWFdvBpO
>>245
NC700じゃダメ?
燃費良くて、メットインあって、ATもあるよ。
比較的安いし。
249名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 02:30:35.78 ID:Iel8AQA40
スーパーカブ2台持ってます!!壊れないし、燃費がいいし
最高です!!! 本田さんがんばってください。
250名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 02:38:52.73 ID:7XA1a+it0
バイク欲しいけども、税金高いんだよなぁ。
なんで二輪なのに軽自動車と同じ税金なんだよ。
故障しやすさも考えたら安くしろよ。
251名無しさん@12周年
>>250
うちは250ccだから、軽自動車の1/3の税金。