【民主党】岡田克也副総理兼一体改革・行政改革担当相がトーンダウン 政府・民主党の「身を切る覚悟」は風前のともしびと毎日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★岡田副総理:「身切る覚悟」トーンダウン 与野党の批判で

 消費増税の前提となる政治・行政改革を推進するため、野田佳彦首相の肝いりで入閣した
岡田克也副総理兼一体改革・行政改革担当相がトーンダウンしている。国会議員歳費と政党
交付金の削減を岡田氏が主張したことに、与野党内からの風当たりが強いためだ。首相らの
岡田氏への援護射撃も乏しく、政府・民主党の「身を切る覚悟」は風前のともしびだ。

 岡田氏は15日のNHKの番組で、国家公務員給与を7.8%削減する法案に関連し
「国会議員はそれ以上の(歳費)削減をやるべきだ」と表明。政党交付金についても
「私は(削減)すべきだと思うが、各党にいろんな意見があり、相談したい」と前向きな
考えを示した。
 これに対し、民主党執行部は「党内では何も議論していないからやらない。岡田さんは
個人的な見解を言っている」と即座に否定した。厳しい台所事情を訴える新人議員が政権
批判を強めないようにするための配慮だ。首相は18日の政府・民主三役会議で、歳費削減
よりも衆院議員定数削減を優先するとの党方針を了承。岡田氏に近い藤村修官房長官も
「政府がリードする案件ではない」と擁護していない。
(続く)
毎日新聞 2012年1月20日 22時02分(最終更新 1月20日 23時03分)【野口武則】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120121k0000m010083000c.html
2名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:38:07.73 ID:5vh+2Y3W0
消費税上げるなら イオンだけ上げて見てから言えよ
3春デブリφ ★:2012/01/21(土) 01:38:11.18 ID:???0
(>>1の続き)
 ただ、歳費削減には自公両党も賛成している。自民党の茂木敏充政調会長は17日の講演で
「300万円、15%(の削減)を去年やった。今年も震災への復興対策もある。与野党が
合意すればすっきり決まる」と強調。民主党内にも「復興増税、さらに消費増税をお願いし
ようというのに、歳費や政党交付金に手をつけないでいいのか」(中堅議員)との声がある。

 岡田氏は20日の記者会見で「政党間で議論される問題だ。幹事長から副総理に代わる移
行期に出た発言だと理解いただきたい」と火消しに回った。「個人としての考えは変わらない」
と発言は撤回しなかったが、「原理主義者」の異名をとる岡田氏が沈黙すれば、政治・行政改
革の推進力はますます弱まりそうだ。
(以上)
4名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:38:45.28 ID:Opt9O4ii0
変態新聞に蔑まれるってw
生きる価値もないってこのことかw
5名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:38:54.09 ID:8U1QR3k90
個人的見解はチラシの裏にでも書いてろ
公の場で喋るな

何度目だ?こいつらは
6名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:39:08.42 ID:7g3qUT8yO
無能
7名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:41:05.31 ID:0USdl9cR0
>>3
>ただ、歳費削減には自公両党も賛成している。

ってことは、歳費削減に反対してるのは民主党の輿石とか、小沢系議員だけか。
8名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:43:28.63 ID:QRQvQKDU0
1
9名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:46:24.07 ID:yzm1B+E+0
10名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:46:43.15 ID:rQePjw/x0
民主政権の閣僚が何か言うと、野党や国民よりも先に
同じ閣内や党内から批判意見が出るのって何なの?
ホントにこいつら口先だけの思いつきでしか発言しないのな。
11名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:46:46.28 ID:KGeDhQnR0
復興増税、消費税、環境税他に何増えるんだよ。税金搾り取られすぎだろ
12名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:47:03.79 ID:rT+xbaHfO
よっ、言うだけ番長!だせぇだせぇ
13名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:47:23.49 ID:K3M/uYZR0
中央のジジイどもはなーんもできないな
14名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:49:34.55 ID:FFBCoC050
根回しはしないッ
         岡田でした
15名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:57:01.68 ID:FvyBOBeC0
またおもいか
16名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:57:47.47 ID:v6qd2HiY0
変態毎日にすらバカにされる
ゴ民主党www
17名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:59:45.25 ID:kGBZdSvU0
     ∧地∧       ∧_,,∧
    (方選挙)     ( 野  )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧     ∧_∧
               ( 野⊂彡 三 ( 違法 )
              ⊂    ノ  三G(献金 つ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


       ∧解∧     .   .    ∧_∧
       ( フ散総)フ   ::∧野∧: ⊂( 違法,)
      ( 選挙)ノ    :( ∩∩ ).    献金 )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し し
18名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:04:10.67 ID:h5HKtEpFP
前バリ以上の口だけっぷりだな
19名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:10:01.67 ID:RvulYfsM0
民主党のクズどもは死ね
20名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:10:22.11 ID:KiIVCxpr0
議員歳費の削減ってのは、示しをつけるという意味でやる必要はある。
それよりも、公務員の給与を削減することの方が実質的だな。
当然、地方もそれに倣うだろ。大阪の橋下みたいなのが人気なんだから。
それで嫌な公務員は辞めたら良い。他になり手はいくらでも居る。
21名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:12:37.67 ID:i3metpwv0
詐欺にトーンダウンなんだろ7.8%って2年で終りだろ 振り込ませるのは消費税だけだろ 振り込め詐欺じゃん
22名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:13:23.58 ID:HofdrjVn0
もういい、民主党。
貴様らは何もできないことはもう1億国民十分承知した。
もういいから、かわれ。
23名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:16:19.81 ID:4T+DkeSi0
民死党議員って各人それぞれが勝手に自分の妄想を記者会見で発表してしまうんだね。
馬鹿なの?頭大丈夫?
24名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:17:10.99 ID:xqgD1ZMo0
>>1
官僚主導で内政・既得権益を維持して、政治主導で外交を破壊する

もう、民主党の存在自体が、悪!!
25名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:17:21.69 ID:i3metpwv0
党内をまとめろよ フランケンの頭じゃ無理なのかよ
事前協議したって後から党内から反発くらって邪魔させるだけだろ
結局やることやらいで消費税決めるなんてできるわけないんだよ
26名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:17:50.33 ID:sVx8CSVW0
国会議員を含む公務員人件費削減をしないで増税だけ叫んでりゃ
選挙で大敗するのは眼に見えている
首が飛ぼうとしている囚人がヒゲの心配をしてるようなもの
27名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:18:31.77 ID:xd842n9i0
岡田の人望のなさから言っても、こうなることは目に見えていたのに
マスゴミはイオンパワーで異様な応援してたな。
28名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:19:01.82 ID:bkAmoYsH0
>>1
【議員歳費削減】 輿石幹事長 「議論しない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326888768/
【政治】民主・輿石氏、国会議員の歳費(月額約130万円)削減「しない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326793024/
【政治】民主・輿石氏、国会議員の歳費の1割削減に反対 「頂くものは頂き、しっかり仕事をするべき。大衆迎合するな」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290095286/
【政治】民主・輿石氏「大衆迎合するな。頂くものは頂き、しっかり仕事をすべき」 国会議員の歳費の1割削減に反対
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290145070/
【政治】民主・輿石氏「政治活動ができない」 国会議員歳費削減法、延長しないと表明
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317911845/
29名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:19:32.38 ID:i3metpwv0
枝野だってあれだけ電気料の値上はさせないといってたのに おまえらの前職業 詐欺師か?
30名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:21:05.86 ID:mzJwjsmT0
8時だ税
31名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:22:00.46 ID:mM9UATDE0
本文では自公は賛成し反対してるのは民主だけなのに、
見出しで自公も反対しているように印象付ける変態新聞の悪意に満ちた記事だね。
32名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:23:51.04 ID:i3metpwv0
バカな野田 詐欺に不退転の決意したって誰も認めないのだ 官僚公務員しか味方つけないでいつまでもやってるからだよ 勉強しろ!
33名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:24:28.04 ID:3fl3fXd/P
そういえばさっきTBSで野田のマニフェスト詐欺Youtube映像流してたなw
34名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:25:28.57 ID:wc4KLN4wi
密室会議で賛成票が確保できたら、態度ですぐ分かりそうな副総理だね
35名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:28:27.57 ID:i3metpwv0
>>33
これ? TBSのテレビで流したのか?みのもんたは国民の見方だな
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
36名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:29:27.29 ID:O2/75R5e0
何か口走れば周囲の誰かがお膳立てでもしてくれると思ってるのかねえ
岡田といい、前原といい・・・
37名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:37:30.44 ID:MbEevf430
>>33>>35
18時のニュースでも流してたぞ。
どこの局かは忘れたが。
38名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:39:06.53 ID:FvyBOBeC0
>>29
あんさん何言うてまんねんな?
現役バリバリの詐欺集団ですがな!
39名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:40:56.74 ID:azKx/8eb0
地方の経済対策としてイオンをぶっ潰そうぜ。
40名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:42:53.31 ID:QRVUJfR90
   ,,,,,,,-―、_
  /r‐-v―-、ヽ
  V_ _ ミ }
  l ■  ━ リ)'_____,....../彡)______  ___
 (  ,し、  ),--;・;噓;つ;き;鰌・;・;・;・;・;_二 三)
  ヽ -=-〉 ノ'ヾノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ) ̄ ̄ヾミノ ̄    ̄
   `ー '
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
41名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:48:30.88 ID:sVx8CSVW0
>>35
正論だが、結局野党の責任ない立場じゃなければ正論は吐けないんだよな
ようは政治家は発言の正しさよりも実行力が重要なんだよ
42名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:57:24.94 ID:Ow6ciK5x0
>>35
見て情けなくなったわ。
こんなウソつきが国のトップだなんてな。
ここまで言うこととやることが違うだなんて、詐欺師よりも酷いだろ。
43名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:58:32.20 ID:hfyfCha10
民主党はいうだけで実行力ゼロ

国民はとっくに見放してる

さっさと解散しろバカ
44名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:59:10.13 ID:UmZk95ad0
今はスターが求められてるからな
スターは高給で優遇されるべきなんだよ
能無しの屑は去れってのは世の常識だろうが
45名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:59:55.26 ID:ysYJrI0o0
みやこおおのせいほおく岡田のもおりいにぃ〜
46名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:01:14.41 ID:bjUTSA6x0
厳しい台所事情を訴える新人議員が政権
批判を強めないようにするための配慮だ。


国民の台所事情は無視ですか
そうですか

47名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:06:06.45 ID:hfyfCha10
民主党政権が国民に証明したもの

 ・左翼は夢想家
 ・左翼は虚言家
 ・左翼は詐欺師
 ・左翼は売国奴
 ・左翼は非国民
 ・左翼は無能
 ・左翼は害悪
 ・左翼は国民の敵

金輪際、左翼だの革新だの市民系だのといった連中に投票してはならない
こいつらは無責任な立場から机上の空論と理想論を振り回すだけの無能であり
その正体は売国奴で日本人の敵だ

今までマスゴミが左派や革新は正しく右派や保守は間違っているかのように
イメージ操作してきたが、実際は保守政権のほうがはるかに現実主義であり
堅実な国政をやっていたし官僚の操作もはるかにできていた

そもそも、国や国民、伝統を重んじるから「保守」なのであって、そういったものを
軽んじる革新思想や左派思想が、国や国民を思う政治ができるわけがないのだ!
48名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:19:17.12 ID:sVx8CSVW0
民主の議員はバカだな
自民も消費増税賛成な以上、国民は他に選択肢がない
結局、その代償としての公務員改革をできるかどうかが分かれ目になる
選挙までに思い切った改革ができれば民主の勝ち
できなければ自民が絶対に勝つ
民主の時と同じでそんなものマニフェストでどうとでも言えるからな
49名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:19:21.01 ID:KRTPNnny0
原理主義者って公約反故にするかなぁ?
50名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:49:25.43 ID:+NWrp9V50
 /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/
51名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:56:18.87 ID:WtsZow810
岡田の言葉遊びと人望の無さは比例してる。
岡田自身がいつ政治家やめても食っていける財があるから
他議員と思いが違うのは理解できる。
鳩山のような議員趣味は無いようだし
国会議員だけなら問題ないけど指導的立場に立つのは分不相応。
52名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 04:00:48.46 ID:gPdN5iGTO
国民の血税搾り取り、我が身可愛いカス議員共
53名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 04:00:50.00 ID:OHN/5eTc0
>幹事長から副総理に代わる移行期に出た発言だと理解いただきたい

半年間は無役だっただろw
言い訳がましいわ

こいつの言動のどこが原理主義者なんだ
どう考えてもご都合主義者
54名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 04:11:32.58 ID:XlnMharp0

                                     , r '" ⌒ヽ- 、
                                    //⌒`´⌒..\`ヽ
    (.`ヽ(`> 、                         .{ / /  \  ::::::l )
     `'<`ゝr'フ\        国士無能・・!       .レ゙ (◯) (◯) :::::!/
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   .../    ー'  'ー   .:::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                    /   (_人__)   .::::::::|
       \_  、__,.イ\                   {   `-=ニ=- ' .::::::::::}
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.ヽ、 `ニニ´  .::::::::ノ
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \``` ー―‐ ''"
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │鹿│細│枝│田│小│前│松│川│安│平│藤│玄│コミ│|岡|
 │野│野│野│中│川│田│原│端│住│野│村│葉│山│|田|

野田豚(1957 -  )
国士無能13面待ちで14種目の無能牌をツモる伝説のペテン雀士、
駅前ペテンのNODAとして世を震撼させた。
また松下整形塾による最高の豚整形手術の成功例でもある。
55名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:09:29.59 ID:a8NZ+OIv0
民主党議員の身を切る覚悟って、自分の頸動脈を切らないうちは信用できない。
56名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:12:19.24 ID:yoqV+v/v0
民主党の議員は権力を得るとうかれてすぐスタンドプレーをするよな。
57名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:13:18.63 ID:G4nLrrOp0
こんなみみっちい行革でわーわーやって
相変わらず茶番だけは一人前の民主党パフォーマンス
58名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:50:02.80 ID:F/xrORMm0
どじょう内閣がダウンか
どじょうイラネ
民主イラネ
59名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:02:55.70 ID:2NVtOQSJi
腹を切れ!腹を!
60名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:08:53.05 ID:YUIqyNEU0
結局のところ一番邪魔をしているのは野党では無くて党内なんだよな
61名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:11:09.66 ID:85RbSQdZ0
ロだけwww
62名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:29:58.47 ID:PKA3PLPh0
イオンバブル
63名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:30:12.76 ID:XdPdZG270
身ってどこ?首のこと
64名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:35:39.95 ID:wiRQ0n70O
そもそも副総理というNo.2が調整役をやるのも変な話だなとは思ったんだ
閣内党内にニラミをきかすほどの実力者でも人望もないし、ドジョウが責任なすりつけるためだけに置いたボストだろ
バカだから、ぺらべら喋って存在を誇示したいんだろうが、ほんとバカだな
65名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:37:01.83 ID:k7/kEYozO
口だけ番長2号の誕生か。前原とコンビ組んでお笑い芸人にでもなってください。
66名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:38:23.33 ID:LI5kQQHP0
これが野田政権の言う「一体改革」の実態だろ。
ただの増税。議員改革公務員改革行政改革はできません。
うかつに事前談合に乗れば野党の責任にされます。
67名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:39:40.21 ID:Ebjw/7iK0
家庭に居場所がないようなリーマン風情に落ちぶれてんのが今さら副総理とかw
それが出張ってあーだこーだ言ってもねw
68名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:39:56.14 ID:ClXjTniK0
早稲田の脳タリン野田の下で
東大でているくせによくまあ副総理引き受けたな
プライドないのか岡田ww
69名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:47:19.88 ID:mrtBOlZW0
>>18
同じ口だけでも前科さんはいつもしれっとしてるけど、
オカラさんは生気を失ってどんどんミイラ化していくぞw
70名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:50:21.11 ID:5Kbb+xIIO
もう消費税5%でイイじゃん
じゃあ他の財源は? それは自分で考えろ
71名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:56:13.58 ID:WGuOUmth0
これからのカオスな世の中 学力より能力と脳力
72名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:59:00.89 ID:dn7lG+xn0



増税とか言う前に、全ての公務員は、国も地方も総人件費・総人員ともに2割以上削減しろ!

73名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:01:07.86 ID:bR+fed0+0
でも社説を見ると
自民が悪いのオンパレイド
74名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:01:20.70 ID:ItqkOcKF0


   <⌒/ヽ-、___    ・・・屁が出そうで出ない        
 /<_/____/
  

   <⌒/ヽ-、___    ・・・う〜ん    
 /<_/____/


   <⌒/ヽ-、___    ブビュルッ ビチビチーッ!!    
 /<_/____/


    ∧∧
   ( ゚д゚ )     
   _| ⊃/(___
 / └-(____/
75名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:01:20.69 ID:LbOy4fKk0
昨日、森田実が『なんでこんな失政続きの無能を関東のメディアは
            英雄扱いするんだ?』
って言ってたな
76名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:08:09.47 ID:u4PmQPTS0
トーンダウンするのはHTNだけで十分
77名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:08:48.05 ID:bLmTN6n00
最近ニュースアンカーがyoutubeで見れなくなったんだけど
なんかあった?
78名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:15:16.14 ID:m2h3yjgQ0
口だけフランケンwww
79名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:27:19.67 ID:pZEvdVqp0
質問「福島の子供を、なぜ避難させないのですか?」 民主党の岡田克也議員「お金が掛かるから...」

投稿者 Chick 日時 2011 年 12 月 29 日 阿修羅より
29日文化放送の生番組に出演した民主党の岡田克也議員は、リスナーの質問「福島の子供を、なぜ避難させないの
ですか?」に答えて、なんと「お金が掛かるから...」と答えたとのこと。

無駄になるかもしれない除染には、多額の予算を計上しておきながら、もっとも重要なこどもの避難には一銭も予算
を回さそうとしません。もはや、ここまで来ると、政治家としてというより、人間として考えることとはとても思えません。
もし除染をしっかりやろうとするならば、費用は最終的に28兆円とも言われています。非常に高額な費用が必要と
なりますが、民主党の選挙対策につながる利権としての除染には予算を回せても、移住にはまったく予算をまわそうとしません。

しかし、仮に、一世帯平均5千万で移住ができるなら、なんと56万世帯分になります。除染には予算が使えるが、
子供の避難は金がかかるということはありえません。同じ予算を使うなら、効果の期待できない除染より移住の
ためにこそ積極的に使うべきです。

引用先twitter yume3331 そら豆さん
*拡散希望*岡田克也 議員・・・生放送のラジオ番組に出演。リスナーからの質問「福島の子供を、なぜ避難
させないのですか?」 岡田議員「お金が掛かるから...」 噂では聴いて いたけど、リアルに聴くことになるとは...

↑これが朝鮮民主党の基本姿勢。着々と、なりすましチョン民主党による日本人抹殺計画が進行中です… 
80名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:47:43.56 ID:Zf6yLYqG0
早く解散総選挙で民主党を消滅させよう
81名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:21:12.24 ID:m2h3yjgQ0
恥ずかしい奴だな岡田って
まあ、本人は朝鮮気質だから微塵もそんなこと感じないだろうがw
82名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:27:08.02 ID:SnKZ7LGm0
公務員の給与削減はいつ進めるんだよ
83名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:27:09.49 ID:YnDCBN4a0
>>1
岡田さん折角頑張ろうとしているのに野田総理のバックアップが無のなら
だめですね、

国会議員与野党とも身を切る努力をしないのなら皆、議員辞めて
もらうしか有りません。増税などとんでもない事だ。

国民の皆さん、頑張りましょう!。




84名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:46:19.23 ID:tGeQLyoc0
>>1

「民主党のマニフェストは総崩れ」との批判に前原誠司は、高校無償化、農家戸別補償
、子ども手当、公共工事の削減・・などやってるとくどくど言い訳している。要するにバラマキ
をやっただけだ。バラマキは削減しなければならない対象だ。バカモン。

マニフェストの柱、即ち天下りの禁止、公務員の削減、消費税率は上げない・・はすべて
マニフェスト違反だ。独法人削減すると大見得を切ったが中身は全然なし。酷すぎる。
議員の削減も通るはずがない内容だ。民は衆院選挙では大勝したが、参院選ではボロ負け。
ねじれの原因だ。即刻、解散しろ。
85名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:06:10.73 ID:a8NZ+OIv0
円高は良いなんて言っている評論家、経済学者は雇用を考えていない。
こんな奴に極悪にと言っても良いだろう。
雇用の拡大が経済繁栄のもとだろ。
失業手当やなまぽを増やしても、日本は良くならない。
極悪評論家で消費税増税を世論誘導するマスコミは滅びて良い。
86名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:09:15.38 ID:IVpM4oPL0
国会議員歳費削減は
公務員歳費削減につながるので
絶対認めない
    輿石 東
87名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:12:15.11 ID:h9tGXf1F0
議員定数削減は、やらんほうがいいねー。
議員の給与と歳費は、削ることは必要だが…
議員の定数削減よりも、使えないタレント議員のほとんどを排除しろよ。

議員定数削減なんかしたら、ますます官僚以下の公務員が、わがまま
し放題になるじゃないか。

議員定数削減よりも、官僚の定数削減、天下り削減、公務員給与・手当の
削減を強行するべきだよ、どう考えても。

【 議員定数削減は、民意が弱くなるというデメリットがある、バカな
 役に立たない議員がいてもしょうがないけどね、行政改革をやるなら
 官僚の権限を弱める(事務次官、局長クラスポストの廃止)、天下りを廃止する、
 公務員の給与を大幅に引下げる… こちらが優先。】

88名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:13:18.83 ID:i3metpwv0
国会議員歳費削減は公務員歳費削減になるので 震災の臨時の措置になるので
国賊なので絶対に認めない 海外からの義援金と国民の増税で助けてもらえ
89名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:13:47.01 ID:vN3dZbP90
>>1
何時でも何事でもそうだが、コイツラは国会に出てくる前に躓いているだろ
閣内も不一致なら党執行部までバラバラ
今だ党の形態をとれてるのが不思議

政策うんぬん以前に党をまとめるために、「野党」や「国民」をダシに使ってるだろ

90名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:14:10.85 ID:m2h3yjgQ0
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120121ddm005010006000c.html
岡田氏は20日の記者会見で「政党間で議論される問題だ。幹事長から副総理に代わる移行期に出た発言だと理解いただきたい」と火消しに回った。

何この恥ずかしい人
91名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:16:37.77 ID:QVsx4Adk0
>>90
オカラは、マニフェストも「野党から与党に変わる移行期に出た
見解だと理解いただきたい」とでも言って、
無かったことにしそうだな。
92名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:19:20.99 ID:k7/kEYozO
岡田、前原の味方に対する破壊力は世界一だな。
93名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:22:13.39 ID:8ivFx5rlO
定数は増やして不祥事で即失職のシステム作るほうがいいかもね。
94名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:22:37.74 ID:i3metpwv0
低所得者給付控除とか所得把握どうすんのよ 国民背番号制って10年かかる
んだろ?これホントにできるのかよ 所得隠しでギリシャへの道だな 増税だけじゃ。
歳出削減もできないで まったく同じコースじゃん 頼むから早く解散してくれ
95名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:23:02.91 ID:hWs7vAwq0
毎日新聞の与良もこの間朝ズバで意外に民主に厳しいこと言ってたわ。
番組を流して見ただけだが、事前協議について野党に責任をおしつけるようなやり方だ、
みたいなことを言っていた。
96名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:25:28.65 ID:i3metpwv0
>>95
サタデーズバの朝日新聞のヤツは違うのな はやく事前協議やれだよ
97名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:28:47.23 ID:IVpM4oPL0
国会議員定数削減野田が80削減と言ったのは

与野党事前協議で野党の反対でまとまらないので

言っただけで与党で合意してしまっては困るんだ

98名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:30:14.44 ID:3vUv/tRBO
口だけ番長のチャン婆さんに甘える前原に負けず劣らず、
フランケン馬鹿田も口だけ番長なんだよな。
こいつも前原同様、カッコ付けるのはいっちょ前だが
結果は出せないからな。
99名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:31:32.51 ID:hWs7vAwq0
そもそもあんなバラマキマニフェストなんてやってもらわなくて結構だとは
思っていたが、あんな大見得切って政権とったんだから、せめて総括くらいしてくれよ。
それすらしないで、まるでなかったかのようにことを進めようとしているのがおかしいと
言ってるんだよ、みんな。
100名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:33:17.25 ID:IVpM4oPL0
政府首脳がみんなウソ吐きなので

しょうがないだろう

朝鮮人にうそつくなと言っても無理なように
101名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:34:56.39 ID:y+bU3iHx0

口先だけ!
 口先だけ!

口先だけだよ! 民主党wwwwwww
102名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:36:10.33 ID:dIllRStC0
俺は今日髪を切りに行くよ。
爪を切るのは床屋から帰って風呂入ってから。

民主党の「身」ってこれと変わんないんだろ。
103〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/01/21(土) 09:38:02.71 ID:EHTEbGwc0
ダメ人間の集合体 それが民主党

見かけたらドンドン殺しましょう
104名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:39:09.35 ID:/ucGKRLh0
岡田も駄目か?次の落選候補とみる。この辺で矢張り首相は橋下か?
橋下応援するぞ!日本を立てなおしてくれ!
105消費税増税は衰退した日本経済にトドメを刺す:2012/01/21(土) 09:43:13.59 ID:hTQOt1g60
「消費税増税を言う前にまず公務員の給料を削減しろ」という意見があるが、
そういう問題じゃない。
もちろん、公務員給与引下げを含めた歳出削減は行うべきだが、それをやった
からと言って消費税率を上げてもいいということにはならない。
世論をそういう方向へもっていくのは、ゴマカシ程度の公務員給与引下げを
行なって、それなら増税も仕方ないという雰囲気を作りたいからだ。
復興増税のときを思い出して欲しい。
事業仕分けで廃止されたはずの朝霞公務員宿舎の建設を再開し世論の
批判を浴びた。その後、再び宿舎建設の廃止を決め世論を懐柔し復興増税
を押し切ってしまった。
それもこれも、野田政権を操る財務官僚が行ったことだ。
今度の消費税増税の場合も同じ手を使ってくるだろう。
たとえば、公務員の給料をほんの僅か引下げ(もちろん期間限定)、国民に対して
やるべきことはやりましたという顔をして、消費税増税を正当化しようとする
かもしれない。

だが、今の日本で消費税増税を論議するのは病気で寝てる人に向かって
「献血してください」と言うのと同じこと。
今の日本に必要なのは、景気対策、デフレ脱却、歳出削減。
この3つだ。
106名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:49:35.58 ID:mc2ZdUoJO
『あいつもこいつも口だけ番長』
『かけ声だけの行政改革』

そりゃ、橋下首相待望論が出てくるわけだな。
107名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:51:40.08 ID:MSNj7xaF0
【ちょっと言ってみただけ民主党】
108名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:53:08.75 ID:+5oH/5zX0
マスコミは消費税引き上げ論調で談合しているな。
その談合は悪と感じてないから、与野党の協議を
推奨しているのだ。
国民は筋を通し、世直しに徹すべき。
109名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:54:47.89 ID:TLnMlH5Z0
ああ?民主党のどこが?何が身を切るって?ああ?
民主党もマスゴミも自分達だけが安泰で国民に身を切らせようって話じゃねーかボケ!
110名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:56:54.10 ID:LYux09dm0
◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中)2008年 世界経済フォーラムレポート
ttp://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .......48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国

↑実質税金である健康保険や年金、失業保険などによる還元、食料品など非課税分野など複雑な要素を加味してある
日本とスウェーデンの税負担はほぼ同じである。
111名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:58:39.16 ID:LYux09dm0
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 10:50:13.54 ID:7UL9mBPx [1/3]

先進国で公務員給与が国民所得の2倍以上を払ってるのは日本だけ
公務員給与  世界ランキング (主要先進国)
順位:国     国民所得   公務員給与   公務員給与/国民所得
         一人当り(j) 一人当たり(j)     (倍数)
1:日本        30,075     64,661         2.15 *
2:カナダ       20,140     29,807         1.48
3:アメリカ      31,920     44,688         1.40
4:イギリス      23,590     32,082         1.36
5:イタリア      20,170     27,229         1.35
6:フランス      24,170     24,895         1.03
7:ドイツ       25,630     24,348         0.95
112名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:59:09.64 ID:QPAcHFbf0
あんな顔の肌が汚い親父が日本の2トップなんて嫌だ。
113名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:00:09.21 ID:Pa6Qi0Uu0
岡田は副総理に成れてハシャギ過ぎてたんだよなー
副総理と言っても所詮、ドジョウ内閣の一補佐に過ぎないんだから、
目立てば、目立つ程、矢面に立たされるのは分るだろうにw

ドジョウの盾となり、内閣と共に自滅だな。
114名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:08:24.11 ID:Gcb57wJ50
何をやるでも意見がまとまらない民主党。

政権交代で、与党として美味しい所だけを味わいたい政治屋が集まった詐欺師
集団だから、当然と言えば当然かもね。

政権与党になり、この国をどう導いていくのかなど、政治理念は皆無だしね。
政治屋やって金にしたいだけの政治の素人は、自分の利権漁りに必死で、党と
しての意見の統一どころじゃないわな。
115名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:20:43.05 ID:1ykuT72m0
>民主党執行部は「党内では何も議論していないからやらない。

マニュフェストは党で決定したがやらない。
116名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:24:56.39 ID:Z/BNaY7W0
岡田は調整力ゼロ
117名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:37:44.72 ID:7wOr0DER0
>>1
増税や公務員給料のカットを叫ぶなら
真っ先に自分達の給料をカットするのが当たり前なんだけどな

それすら出来ないなら、何も言う資格なんてないわ
118名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:38:57.50 ID:OHN/5eTc0
幹事長時代に野党と信頼関係がある、とかマスゴミが持ち上げてるけど
震災復興のために自公がやむを得ずに協調していただけだからな
野党は口出すな、などという暴言吐いた奴に対する信頼なんてあるわけ
ねーだろw

で、今回は当然のように自公の幹事長に突き放された
こいつを起用した野田も見る目がない
119名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:41:16.64 ID:IVpM4oPL0
財務省の天下りに賭ける執念は凄まじき

バブル時代の大蔵省を彷彿とさせる

大蔵役人の金融への天下り
金銭欲によって引き起こされた金融破たんだった

120名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:41:23.06 ID:Cpjypr5GO
>>118
野田は反小沢派壊滅の為に魂売ったようにしか見えない
121名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:49:14.35 ID:IVpM4oPL0
自民もバカなので大蔵役人出を

税制担当にしたら財務省主導になるので

政治家いる意味無い 官僚は官僚利権を大事にするセオリーがわからない

バカなんだろう
122名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:50:18.05 ID:h9tGXf1F0
万引きって、略取、略奪、窃盗、搾取行為でしょ。

【 こういう考え方も出来る… 】
【 店で商品を万引きすれば警察に逮捕されるだろうが…

 企業が労働者にサビ残させるなど、労働力の万引きは捕まることが
 なく、法律が保障している。

 公務員が税金を不当に使用し、天下りやキャッシュバック目当てで
 契約するのは、税金の万引きである、これも民意のメスが入っている
 にもかかわらず、許されないという倫理があるにもかかわらず、
 未だに堂々と行われている…
 
 警察官が、捜査報償費や備品・消耗品費などレシート操作や架空
 申請により毎年400億もの裏金作りをやっている。  】

【【 一般人の万引きは逮捕されるが、企業による労働力の万引きと
 公務員による税金の万引きは、ウソがまかり通る上に、
 法律が保障している。 】】

状況により生命維持のための万引き行為も行動許容の範疇に入れる
べきであり、状況により万引き+暴動という強い行政行為も必要である。
123名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:51:54.98 ID:xTZ80mmzO
身を切る覚悟?
民主党が政権取ってから2年以上経ちましたが
いまだにお目にかかったことがありません。
124名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:03:24.02 ID:HO9X44Ct0
政党にも国家公務員にも地方公務員にも現状維持のヌクヌクとした温情を国民が与えたとして、
それでは懸案の行政改革と経済対策をはっきり目に見える形ですぐ実行してもらおうと言うことになる。
もちろん地方も含める政府全体でマニフェストを公表してもらうことになる。それには責任の取り方も
キチンと明示され、誰しも納得できる厳しいもので無ければならない。
そういう条件を国民に求めていると解釈して良いなら期限付きで現状維持を認めることも可能だ。
125名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:06:23.91 ID:HMGuiLvo0

結局金の亡者ばかり
政治家も官僚も国民も
もうすぐただの紙切れになりそうなのに

126名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:29:57.82 ID:0bhhirJb0
もう解散しろよ 何やってんだよ 糞が出るじゃないか
127名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:37:55.59 ID:j7FjR61N0
やるやる詐欺ばっか
行政を焼け太らせるために予算の肥大化を図ってばかり
費用対効果なんて滅茶苦茶な歳出改悪も増えまくった
128名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:18:59.46 ID:h9tGXf1F0
>>125 例えそうだとしても、現状を維持する理由はないからね。

国民全体がカネの亡者ではなくて、>>122のように一部の国民が
特権を悪用して、手広く余計な税金や支払いを求めてるのが
問題なのだからね。

っで、紙切れになると言い切っているが、根拠とシナリオを述べて
いただきたい… 

 でないと、このままでは、君は嘘つきということになってしまう。

紙切れになるものに、増税してもしょうがないよね〜w、官僚も議員も
バカということになるが?
129名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:33:23.89 ID:6RDkWipD0
国会議員定数削減?
そんなの微々たるもん。結局、官僚が損しないところだけ。
この政権、官僚には都合いいから結構長く続くかモナ
130名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:47:24.32 ID:XImmvsgI0

イオンのチラシ文句より、当てにならない岡田副総理の発言
131名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:55:15.92 ID:ILT2KjOS0
岡田は馬鹿。火の粉をかぶるのに、しかも公約詐欺で消費税を上げないといってるのにやる馬鹿。

次期総理という人参に負けたか?
132名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:04:08.43 ID:NUmBKPTJ0
身を切る覚悟は?
133名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:09:31.61 ID:NGLt/Fbl0
いつもの岡田だな
134名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:13:16.44 ID:QVsx4Adk0
金持ちのオカラにはわからないだろうなw

国会議員は簡単に身を切れる
国民は簡単に身を切れる
野党は簡単に理解してくれる

ミンスの連中はそもそも政治家に向いていないのだよ

135名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:13:51.69 ID:yERgD99r0
毎日はネトウヨ
136名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:17:18.88 ID:0p1ZsTAPO
イオンの広告料が減るなこりゃ
137名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:18:58.76 ID:7tDq2ubK0
オカラもうあきらめろ
増税なんかムリだw
138名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:19:57.52 ID:yERgD99r0
もう4月までもたないだろ
予算通すのと引き換えで解散だな
争点は消費税
139名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:20:48.85 ID:EebMYCatO
>>1
変態の500億要求記事?
140名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:19:05.75 ID:4D/Stw+5P
野田が身を切れば豚バラ切り身で売れるな
141名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:27:44.75 ID:veHYFdL+0
>>140
うーん
おまえならそんなもの買って食いたいか?
142名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:28:17.26 ID:WAvh7Bg80
>>134
> ミンスの連中はそもそも政治家に向いていないのだよ
馬鹿なことを言うな。
政治家に向いていない?だと?
政治家どころか人間として狂ったのしか居ないだろ。

マニュフェストがひとつも実現しないこの有様で
マニュフェストで必ずやらないと言った増税をするんだろ?
普通の神経なら恥ずかしさで自殺してるだろ
143名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:30:30.27 ID:UQ69HAfi0
歳費カットについては野党は反対してないんだから、民主党内がまとまればすんなり通るだろw
144名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:37:36.41 ID:wN3vCz6c0
終わったな
145名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:09:48.73 ID:8QWUyefb0
野田内閣最新支持率(1月23日現在)

新報道2001 39%←おヅラ必死だなwwwwwwwwwwww
読売新聞 37%←また鍋常かwwwwwwwwwwwwwww
日経新聞 37%
共同通信 35%
朝日新聞 29%

与党に媚びない朝日新聞カコいい
146名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:17:29.47 ID:4Kg+4oJL0
イオンを国営化すれば3年は消費税上げなくても大丈夫だろ
岡田 身を削れ
147名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:21:30.39 ID:NDRbdrBP0
なんで庶民だけ増税なんだよ!
議員は現状維持、イオンだけ減税とか岡田なめんな!
死ねよ
148名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:23:07.78 ID:beTSsUgD0

日本の新聞・テレビは、偏向報道してその効果を世論調査で確認する大政翼賛会で、戦前と同じだわな
マスゴミのバカども、もっと頑張って偏向報道しないと、すぐにアル中ペテン師並みの超低支持率に急低下するぞ

国民に説明せずに勝手にPTT参加・消費税増税を決める無能ノータリン政権は、次の総選挙で必ず崩壊するわな
同志諸君よ、今直ちに決起しなければ、座して死を待つだけだぞ
今直ちに「TPP反対・増税反対」を旗印に倒閣運動を展開し、解散総選挙に追い込め、これで大勝利、間違いないわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
149名無しさん@12周年
民主党は何がいけないかって、絵が全然書けてないんだよ
だから安直に思いつきを口にしたり、言ったことがブレたりする