【原発問題】 2号機格納容器の動画公開 蒸気が水滴に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 福島第一原発2号機の格納容器の中の様子を内視鏡で撮影した動画が、20日午前に公開されました。
汚染水の蒸気が中の壁に接することで冷やされ、水滴となって落ちている様子がとらえられています。

 格納容器に開けられた穴に、内視鏡が入っていきます。映像全体に放射線の影響によるノイズが
入っています。格納容器の内側の壁はペンキがはがれ、うろこ状になっています。格納容器内部の
温度は45度ほどあり、湯気が充満して水滴が雨のように降り注いでいます。この水滴は、溶けた燃料
に直接触れている可能性が高く、内部は高い放射線量が考えられます。東京電力はさらに解析を
進めるとしています。

▽ANN NEWS
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220120014.html
▽YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=bkDmb6JXJNk
2名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:38:32.34 ID:t/XOBdOC0
2なら首都圏あぼん
3名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:39:29.26 ID:uUlVZOmm0
保安院「とりあえず」
枝野「実況しとくか的な」
4名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:40:13.67 ID:GzsKZD9b0
溶けた燃料に直接触れた水滴が壁に滴る原理を説明してみて
はいどうぞ!
5名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:41:22.28 ID:MZM2y4Jy0
>>1
> 映像全体に放射線の影響によるノイズが入っています。

この内視鏡、光ファイバー方式にしておけばノイズはのらなかったんじゃね?
6名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:41:38.79 ID:ef417bPM0
2号機が一番放射性物質を放出したってほんと?
7名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:41:47.99 ID:yyPU+KIz0
この動画どうがす?
8名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:42:12.12 ID:1g2mDm0S0
清楚で美人な 逢沢りなの写真
http://rurl.jp/zvkkysh
9名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:42:35.60 ID:j4YOZzzX0
で、燃料棒さんはどうなの?
10名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:43:08.29 ID:nBS4FyUn0
これって全部公開してないんだろ
肝心な部分は隠蔽してるんじゃないかな
もう誰も信用してないから
11名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:43:32.93 ID:ZILDFeIt0
【原発】 元ブルガリア原子力安全庁長官・カスチエフ氏「土壌、水、空気、食べ物。日本全体が核戦争の後のように汚染されている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327063566/
12名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:43:49.65 ID:uE7kvRv40
無数の虫が飛び交う熱帯雨林気候になってるでやんす
13名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:44:36.81 ID:1/MhCX380
>>6
いちばんえげつない吹っ飛び方したんは、プルサーマルの3号ちゃんやで
14名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:45:29.50 ID:GzsKZD9b0
>>4に答えることができる反原発厨は一人もいないだろうな
15名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:46:26.28 ID:B4qG04Y80
内視鏡なんか使ってないで東電社員が直接入って見て来いよ
16名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:46:42.39 ID:a+4zzNDh0
>>4
燃料に接触した水が高温により蒸発して格納容器の壁に接触して水滴になっるっていう単純な話だろ
17名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:46:55.93 ID:HWpc6AKT0
1年でこれだぜ?10年経ったら格納容器に穴が開きまくりで祭り再開だな。
1年でこれだぜ?10年経ったら格納容器に穴が開きまくりで祭り再開だな。
1年でこれだぜ?10年経ったら格納容器に穴が開きまくりで祭り再開だな。
18名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:47:19.06 ID:EwZKhyqz0
これ、もうどうしようもないだろ?
こんなの収束も糞もないやん
人が入っていけるわけでもなし、こんな高放射線のところで作業できるロボットもなし
もう手立てなし
19名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:48:01.42 ID:GzsKZD9b0
>>16
はい、化学わかってないど素人はひっこんでて!www
20名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:48:14.34 ID:Ae51jYFr0
>>9

どこにあるか分からないってさ、確認できず
21名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:48:24.71 ID:zCLbOGEL0
内視鏡を突っ込めるんだから放射線量や成分測定もできるだろうし
それなら目視しなくても中の状況は判るのでは
22名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:48:27.30 ID:ef417bPM0
ベントした後、弁は閉じたの?それとも漏れっぱなし?
23名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:49:38.58 ID:619uJ1YBP
>>10
37分ある方見てから文句言えよ
24名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:49:51.98 ID:HWpc6AKT0
ゾウの足はありませんでした。
25名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:50:18.08 ID:54dfPcaj0
米の提案を採用して、戦術核で散らしとけば今頃復興だけにバイアスかけられたのにね
これじゃ、十年経っても天下り組織の飯の種じゃないか
26名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:50:25.29 ID:erGl1r0q0
廃炉に40年ですよ
今年生まれた赤ちゃんも40歳ですよ
大勢の人達が狩り出されますよ 今年生まれた赤ちゃんも例外じゃないんですよ
27名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:51:30.40 ID:rNeDAVse0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    ) そうだよな 
.__| |>>14 | |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ そう思う      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. お前やるじゃん
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
28名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:51:40.68 ID:GzsKZD9b0
>>26
40年後まで雇用が確保されてるって、最高の少子化対策じゃないですか!
29名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:51:47.86 ID:hQN1MdOv0
>汚染水の蒸気が中の壁に接することで冷やされ、水滴となって落ちている

一応原子炉の基礎的な働きはしてるんだなwww
30名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:51:51.53 ID:uBDdMFky0
湯気が天井からポタリとポタリと…
31名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:52:08.84 ID:hvRiv8Ak0
ニュースで見た
最後に「今回は底に溜まった水を確認することは出来ませんでした」ってさらっと言ってるのが聞こえたんだけどw
確認出来ないって何よw
32名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:52:31.66 ID:0VKXSGkA0
これから何十年も大量の無駄金だけ消費するだけのゴミだな
被害賠償もらっても結局値上げされた税金や電気代から払われるから本人負担みたいなもんだし
33名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:52:49.95 ID:54dfPcaj0
もう福島前と福島後は時代が違う
単純に廃炉にするなら敷地に穴ほって埋めればいい
反原発キチガイ集団も反対できないだろ
34名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:53:29.42 ID:WIGvgK6yP
ひぇぇぇぇ
これがピカの黒い雨じゃああああああああああああああ
35名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:53:33.77 ID:Dki1iSV90
ほんとに2号機の映像かわからんよね
わざと鮮明にしてないのかもしれんし
なんつったって東電調べ
36名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:53:38.05 ID:LClTpq5G0
世界初の衝撃映像だろう
37名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:54:01.11 ID:GzsKZD9b0
ホルミシス効果が喧伝されるに従って、福島はいずれ地上の楽園になると思うよ
廃炉特需も相まってうはうは生活間違いなし
38名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:54:19.03 ID:619uJ1YBP
>>9
断面図見ると分かりやすいんだが
サイドからカメラ入れても中央底部は見えないような構造になってる
格納容器の中にコンクリの筒が立っていてその筒の中に燃料があると思われる
39名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:54:21.13 ID:As07ghfG0
>>4
溶けた燃料にブラックホールが出来て蒸気を吸収し
中の壁に出来たホワイトホールから水滴となって再び現れた。
40名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:54:22.97 ID:EwZKhyqz0
3号機は永遠に公開しません
41名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:54:28.51 ID:JUPaIUux0
>>19
幼稚園児ですか?
42名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:55:06.17 ID:54dfPcaj0
まあ、民主の出してきたものなんか信用できるはずもないし、


43名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:55:45.39 ID:xWiC6E/I0
一番マシな2号機でコレだからな

3号機と1号機が見てみたい
とくに3号機
44名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:56:20.72 ID:GzsKZD9b0
>>37
ラドン温泉ならぬ、FUKUSHIMAツアーが寒流ブームをしのぐ扱いになると見た
あと20年くらいは必要かもしれないけどね
45名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:56:32.73 ID:9FOlm/kk0
まあなんだ
これだけ福島県に大打撃を与えておいて
保証する気がゼロな電力会社を俺は信用できない。
仮に他の原発があぼーんしても保証する気ねーぞ、やつらは
46名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:56:46.21 ID:Ae51jYFr0
溶けた核燃料・水面見えず…格納容器に内視鏡 福島原発
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120119-OYT1T00945.htm
47名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:57:06.58 ID:3nLYj/rF0
格納容器内の放射線量が測れたのに公開しない件
48名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:57:44.98 ID:CzuSTk090
>>1
想定した高さの水はなくて確認できないほど水面が低かった
という話はなぜ触れられてないんだ?
49名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:57:48.74 ID:nkXw2ITQ0
格納容器に穴開けてって何のために核の容器があるんだよ
50名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:57:59.72 ID:619uJ1YBP
>>31
O.P.12490からカメラ入れてO.P.9500の所まで見たけど
その範囲には水面は無かったってことでしょ?違うかな?
51名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:58:48.57 ID:baVmiU7J0
ええい、ホワイトベースはいい、燃料棒を映せ!
52名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:58:55.74 ID:54dfPcaj0
>>45
電力は補償してないよ
東電は窓口、金払ってるのは日本政府、俺達の税金で払ってる
53名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:59:03.61 ID:Y8KhKes/0
>>9
水位不明で燃料棒は映ってない。
想定した位置より水位は低いらしい、というか水も燃料棒も見つからなかった(><)

かろうじて水蒸気はある!とのこと。
ようは空っぽなんじゃねーの。
54名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:59:24.03 ID:b3Q+jLCh0
>>31
底から4.5m水が貯まってるはずが、4m地点までカメラいれても水面が見えないんだとw
55名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:59:41.97 ID:MTBM28Hi0
こんなの深さ図るの簡単だろ

何で計らないんだ?
56名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:00:33.56 ID:OfJUGHTv0
棒が見えないAV
57名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:01:19.44 ID:6JlqZcsM0
ID:GzsKZD9b0の頭の悪さとアンカーもつけれないド素人さに惚れた
58名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:02:02.22 ID:619uJ1YBP
>>53
今回カメラ入れた位置からは燃料見えなく正解
燃料はさらにコンクリの向こう側にある
59名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:02:22.24 ID:54dfPcaj0
>>55
現実との摺り合わせに時間掛けないと、嘘がばれるだろ
60名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:02:25.12 ID:fGRQp7Z80
底にたまっているのを映してしまった映像早く出せコラ。知ってんだよ。
61名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:02:34.75 ID:nkXw2ITQ0
62名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:03:19.05 ID:qdKzgswX0
何で見つからないの?
底まで届く長い内視鏡使えばいいじゃん?
そういうの使っても見つからないってこと?
どこにいったの?
63名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:03:37.37 ID:cFYe1NAV0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120120/t10015413351000.html

>>1の動画はアクセス集中してるのか、なかなか見られない。

圧力容器の底より下の所に穴開けてるんだな。
上から降ってくる水は、結露の水だけなんだろうか?
注水配管から漏れてるんじゃないの?
64名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:03:40.88 ID:GAVbghdP0
>>53
何も無いところから水滴ポタポタ落ちるほど水蒸気出るかよ
65名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:03:52.73 ID:Y+anq6ft0
>>10
ここで見られるよ

http://www.tepco.co.jp/tepconews/pressroom/110311/index-j.html
2012年1月20日
福島第一原子力発電所2号機 原子炉格納容器内部調査状況

66名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:03:56.00 ID:UlpC2JUF0
豪雨みたいにボタボタ落ちとるがな。
放射線がすさまじくてノイズがすごいな。
ここに人が入ったら即死だろ。
67名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:04:03.15 ID:MtcUqcHs0
事故から10ヶ月もたって、まだこんな状況かよ。いままであれだけ垂れ流した放射性物質をまだ垂れ流す気か。

電力会社の社員には、線量規制を撤廃して、政府命令で、いかなる状況であっても、原子炉建屋内部に突入
しなければならない義務を課して、拒否時は銃殺できるようにすればいいのに。
68名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:04:29.80 ID:EwZKhyqz0
>>62
外に出たんだよ
メルトアウト
69名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:04:37.03 ID:MTBM28Hi0
>>59
やっぱりそうか、実は底まで撮影していて見せれない画像が有るんだよね

そして大丈夫だと言う為の編集だけシカしてないと思うね
70名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:05:29.75 ID:GzsKZD9b0
>>45
いや、だから将来的には利益を生むことを見通しているのさ
東電の天才達は
71名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:05:32.64 ID:54dfPcaj0
電源喪失による水素爆発ってのが、そもそも嘘だからね
水素爆発程度では破壊力不足
建築構造屋とかガス屋にきいてみな
72名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:05:47.40 ID:baVmiU7J0
フィンランドのサウナもびっくり!
73名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:06:09.44 ID:1K606Tj70
>>17
>10年経ったら格納容器に穴が開きまくりで祭り再開だな。

NHKで見たけど冷却水が蒸発→ドレン化を繰り返してるんだな
冷却水は薬品でアルカリにふってあってもドレンにCO2が溶け込むから
炭酸腐食で想像以上に腐食が進むぞ
10年どころかこの一年で相当進んでいるはず

>格納容器の内側の壁はペンキがはがれ、

無塗装より塗装してた方が欠陥部分が選択的に腐食が進むんだよな
どうすんだこれ
74名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:06:23.26 ID:fSyOZyQI0
>>63
あの降ってる水の量は結露じゃなく
完全に配管から漏れた水だよな
75名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:06:36.81 ID:bWRCAyaw0
>>4
>>14
ID:GzsKZD9b0

ねえねえそんな短い投稿間隔で自己レスするのってどんな気分?
76名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:06:37.53 ID:tm9lU4BF0
>>63
圧力容器に注水してる冷却水が圧力容器の破損した穴、
その下の構造物に遮られて格納容器にシャワーの様に降り注いでる

さっきテレ朝でそういう解説してたよ
77名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:06:39.24 ID:PU8A/aGX0
これで福島の人10年後もぴんぴんしてたら
放射能って意外と平気じゃね?ってなるよな。
そしたら福島の土地の値段も一気に回復。
いま買っておけば一儲けできるかも
78名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:06:45.05 ID:hvRiv8Ak0
>>54
そこが一番大事な情報だよねw
てかあんだけの水が一体どこに行ったんだ?
79名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:06:50.33 ID:VzK1XcEJ0

あ〜〜〜あ、

菅が米軍の大型ヘリで
電源車運んでりゃこんなことにならなかったのに。
80名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:06:53.57 ID:yJHNcV+40
強烈な放射線で凄いノイズだったね
81名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:06:56.20 ID:QuaEj6Qk0
2号機で確認できなかったら、1号3号なんて穴どころじゃないよな
82名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:07:01.09 ID:pHMWi3c80
44秒に映ってるのはなんだよ・・
83名無しさん:2012/01/20(金) 23:07:13.15 ID:JkvnzK5v0
( ^ω^ )
84名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:07:21.59 ID:LYfixgE70
菅と枝野が中に入って調べろよ。
85名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:07:37.61 ID:cFYe1NAV0
>>73
海水注入したからなぁ。
86名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:07:40.38 ID:CzuSTk090
けっこう普通に見えてるのに水蒸気と放射能のノイズのせいで
すぐ調べられないとか言ってたのに首を傾げたな
87名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:07:56.05 ID:fJik2lMS0
まあ メルトスルー済みで、そろそろ地下13メートルくらいのところまで落ちているのでは・・
年16メートルとか聞いたことがある。

斜めにボーリングして、土を採取したら 金属と燃料の反応して出来た物質を採取したとか
ニュースの深層かなんかで年末に、なって聞いた。
88名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:08:35.84 ID:OvsLX4Bj0
>>26
それは普通の原子炉を廃炉にする場合の話だ
吹っ飛んだ原子炉を廃炉にするのは万年単位になるぞ
89名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:08:41.83 ID:nkXw2ITQ0
>>77
10年後の福島の人は目が細くてエラが張ってるってオチですね
90名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:08:44.93 ID:OUyRqUB90
蒸気が水滴になって…

とか真っ赤なウソだろ!

画像見たら雨あられと降っているじゃねーか。

いま冷却している水は循環していなくて
ダダ漏れのところにガンガン突っ込んでいる
そして突っ込んだ無図は行方不明。

これが真実だ!
91名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:08:54.45 ID:LV/iEMhmP
>>61
1.冷却できないと溶けます。
2.これも溶けます。
3.メルトアウトで底は穴だらけです。
4.水素爆発で破断します。
5.配管の穴から放射能が漏れまくりです。
  というか、格納容器の上の方は実質鉄骨だけだろw

ウランが直接外に出ないで良かったねというだけ。
冷却用の電源喪失 だけ でこの有様
92名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:08:55.55 ID:fiauB57c0
なんか凄い映像だな
93名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:09:00.07 ID:Y8KhKes/0
>>78
汚染水だろ
なんかやたらと大量にあるじゃん。
94名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:09:09.30 ID:BDXmGuST0
あの雨の様な水は蒸気が冷やされた水だけじゃないよね。
あれだけジャンジャン水入れてるのに水面が見えない。。。

この事が意味する所は…
95名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:09:09.50 ID:GzsKZD9b0
>>75
>>14を自己レスなんていう馬鹿初めて見たよ
2chの普及著しいな!
96名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:09:10.74 ID:TkiTB9ay0
あーあもう、原発は時代遅れだな。しょうもない。
97名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:09:14.14 ID:UlpC2JUF0
今のチェルノブイリみれば福島の25年後がどうなるのかすでに決まってそうだな。
98名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:10:22.65 ID:yJHNcV+40
汚染水が地下にダダ漏れってことか
地下から海にもかなり流れ出てるのかな
99名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:10:27.56 ID:Y+anq6ft0
>>87
そのネタニュースの深層でやったの?
某所に書かれてたよな
100名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:10:56.50 ID:tm9lU4BF0
>>78
東電資料自ら地下水が雪崩れ込んでる認めてるじゃん。入ってくるんだから当然薄まって出ても行くわな
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_111112_01-j.pdf
101名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:11:07.36 ID:EwZKhyqz0
>>73
魚の鱗みたいになってると言ってたな、あるキャスターは
10ヶ月でこれだから、この先は
102名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:11:10.08 ID:CzuSTk090
>>79
電源車自体は何時間もしないで夜の早いうちについてるよ
なかなかつなげなかったけど
103名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:11:15.18 ID:16k6OGd30
要するに、格納容器内に水はない。ということだな。
104名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:12:46.54 ID:coaDj/8u0
内部で水が循環してるような映像じゃないよね?
どんどん水入れて、漏れた水は海へ垂れ流しかな?
105名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:13:21.18 ID:OUyRqUB90
蒸気が水になって降っているなんて

画像見ればすぐに分かるウソを平気でつくんだから、あきれるというか恐い。
106名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:13:57.16 ID:Y8KhKes/0
>>102
電源車はアメリカにあった。
日本国内のはかき集めたがすべて合わなかった。
107名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:14:57.64 ID:/whid36C0
>>9
燃料棒さんなら、俺のヘソで茶を沸かして発電してるよ。
108名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:15:19.20 ID:54dfPcaj0
気にすることは無い
露出してもこの程度だったということだ
だから、余計なことしないでもこの程度
今のまま石棺にする予定だろ

今ゴチャゴチャやってるのは言い訳
109名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:15:35.10 ID:619uJ1YBP
110名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:15:59.13 ID:MJ8WH1Vy0
つか
格納容器に穴ブチ開けちゃってもおkなんか
111名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:16:41.90 ID:MTBM28Hi0
>>110
最初から開いてるよ
112名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:16:45.59 ID:fJik2lMS0
99>11年12/28収録で、新年に、放送した。最新の奴
ニュースの深層2時間スペシャルか
原口一博×上杉隆×上原春男×日隅一雄×木野龍逸 の対談形式の奴のどっちかだと思う。
どちらも12/1/2くらいに、upされたやつ。
113名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:16:56.68 ID:KU9gkadO0
>>95

>>37
>>44
は自己レスと呼んでいいですか?
114名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:17:11.65 ID:fGRQp7Z80
そろそろ溶かした鉄を流しこんで鉄球にするころだろ。ジュリーもやってたじゃん。
115名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:17:20.16 ID:/whid36C0
この内視鏡ってオリンパスのかな?
116名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:17:47.86 ID:65U1atkC0
蒸気が水滴になるだけであんな雨みたいになるわけないし、
40℃台の温度なら蒸気由来じゃないことは明らかだろ
117名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:18:05.40 ID:tm9lU4BF0
東電は圧力容器、格納容器に注水して水棺しようとして水が溜まらず諦めたんだぜ?

東電はこの前格納容器底部のコンクリを溶かしたけどそこで止まってまだ格納容器無いに収まってるとか試算してたが
そんな訳ねーよ。コンクリ突き抜けて格納容器の鋼鉄溶かしてダダ漏れ状態だろ。

地下水にも海にもつーつだよ
118名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:18:05.94 ID:xncu1D5bP
これ最後はカメラぶっ壊れたんでしょ?
119名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:18:12.47 ID:BGWJwRMW0
>>1
格納容器に穴を開けるなんてとんでもないな
放射能が漏れるだろうに・・・
120名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:18:29.05 ID:dPOKb0B+0
水素が大量に発生するような温度ではなくなっていることを祝えってことだろうか。
121名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:18:40.67 ID:HE0AnKVz0
>>5
光ファイバーなんだろうけどねぇ・・・

受像機だか増幅器を置いてる場所からしてヤヴァいんじゃないのかと。
にしたって、鉛でシールドするなりすりゃ良さそうだが、そんなレベルじゃねぇのかな?
122名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:18:49.74 ID:qWZ9SVQ20

                 _____
               / u    \
              / |||||   u / \    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |___________
            \  u  |r┬-|   /| |             |
            ノ     `ー'´   \| | 放射能は       |
          /´           u  | |  疲れを知らない  |
         |    l            | |      by 小出裕章 |

2012/ 1/19(木) たね蒔きジャーナル
 〜 内視鏡による 2号機格納容器内の内部調査について。 その他 〜
    http://www.youtube.com/watch?v=Ev2tnHnTLKQ     ( 9:42)

2012/ 1/18(水) たね蒔きジャーナル
  〜 SPEEDI の情報を国内よりアメリカ軍に優先で提供していた件 〜
    http://www.youtube.com/watch?v=52tBmiJuK08     (11:49)
123名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:19:00.94 ID:1/fcgvZX0
蒸気ってレベルじゃねぇ
配管が水漏れしてんだろ
124名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:19:05.45 ID:48WoQvTz0
>>105
おまえの無知のほうが怖いわ。
風呂場の天上から滴る水滴すら理解出来ないアホとか。。
125名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:19:08.47 ID:YJWxdVGk0
>>94
そんなこと3月から繰り返し言われているじゃん
126名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:19:13.05 ID:PwvwKWh40
爆発せずに蒸気噴出してた2号機でこれだから
初号機や3号機は、案外からっぽなんじゃないの
127名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:19:23.27 ID:GzsKZD9b0
>>113
うむ、それは俺のミスだ
存分に自己レスと罵るがよい
128名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:19:32.23 ID:M/oYMVil0
原子炉はメルトダウンで破れたバケツになりました。

いくら水を注いでもすべて漏れてしまいます。
129名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:19:51.48 ID:yJHNcV+40
汚染水漏れまくりで土地や海を汚染しても
水はどんどん注入しないとまた温度が上がるからやってるだけか
130名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:19:54.57 ID:fGRQp7Z80
炉内は何シーベルトなんだ???
131名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:19:54.81 ID:FV3KdxUgO

湯気が天井から ポタリと背中に〜♪

132名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:20:23.68 ID:YJWxdVGk0
>>121
貫通してきた放射線が光ファイバー内で暴れているんだろ
133名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:20:59.60 ID:MJ8WH1Vy0
>>111
え、開きっぱなの?
1によると今回のために開けたような言い草なんだけどさ
134名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:21:49.63 ID:YJWxdVGk0
あさりよしとおの「ラジヲマン」をアニメ化して欲しいな
135名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:22:13.07 ID:1K606Tj70
>>116
40℃でも相対湿度100%だから外気と同じ温度(10℃くらいらしい)
の部分に触れたら凝縮してあんな感じになるよ
136名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:22:19.59 ID:HE0AnKVz0
ああ、先端にカメラが付いてるタイプなのか。>内視鏡
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120120_01-j.pdf
137名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:22:37.98 ID:/OTmrby90
大量の水滴は冷却水ですね
それがどこに漏れてるのかを調べるためなんだけど、結局わからなかったということだね
138名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:22:56.04 ID:619uJ1YBP
>>106
12日の15時30分に二号幾のP/C2Cに電源車のつなぎ込み完了してるのに
何でそんなウソ付くの?
139名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:23:42.00 ID:7vTqTBfv0
これって100シーベルトくらい?
140名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:24:06.24 ID:YJWxdVGk0
電源車を繋いだって津波で汐漬けになった制御盤が死んでいるから・・・
141名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:24:14.27 ID:L6DzX9Ow0
>>105
高温、高湿度のサウナでも同じ現象が見れるよ
結露した水滴が落ちてくるんだが、これがかなり熱い
142名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:24:25.00 ID:FsGGW0tl0
これてれびでみたけど
こっええwww
143名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:24:27.96 ID:54dfPcaj0


不思議なのは、偉そうなマスゴミが取材しないことだ


144名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:24:38.86 ID:yJHNcV+40
だってメルトダウンで穴開いてんだから
水だって漏れるでしょw
145名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:25:22.27 ID:MJ8WH1Vy0
>>141
ミストサウナの水滴(湯滴)ってビックリしつつもきもちーよな
146名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:26:05.78 ID:1Gcb2c680
原子炉に最初から穴が開いてるってのは問題にならないの?
ガムテープでふさげばいいやって感じ?
147名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:26:06.23 ID:PU8A/aGX0
でももう一年くらいたつんだね。
あの時はどうやって冷却し続けるんだと思ったけど
なんとかなるんだな。

現場がうまくやってるのか、見えないところで確実に破局に向かっているのか?

148 【東電 79.7 %】  :2012/01/20(金) 23:26:33.99 ID:u8OxiyKv0
ジャパン・アズ・ナンバーワンと言われていた日本がこんな事に成るなんて・・・・・・・・・・・・・・・・
149名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:26:36.44 ID:QMr1/MSuO
どこのサウナでウホ?
150名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:26:42.80 ID:4W9zJAGU0

水が溜まってないって事は格納容器も穴あきで地下へ漏れてるって事だよ。
151名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:26:44.58 ID:54dfPcaj0
漏れる、漏れないって、爆発後はともかくジャブジャブ洗ってるだけだろ
汚染水の処理とか笑い話だろ
152名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:27:12.23 ID:OUyRqUB90
>>124
>>141
信じない。

じゃあ
あんなに雨あれらと降っているのに、水面が見えないとか何で???
これ説明できるの?
153名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:28:08.24 ID:MTBM28Hi0
>>133
配管が通ってるでしょそこは開いてるだろう
154名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:28:10.81 ID:fJik2lMS0
たとえ炉の中の燃料棒が 溶けたりすっ飛んで中になくても・・建屋上部の
燃料棒プールに、少なくても 1500本 の燃料棒(1号建屋は、70パーセント破損)
3号建屋の燃料プールのMOX燃料も核爆発の折何割か五km四方に、飛び散った。
155名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:28:30.92 ID:bnqb0S6p0
東電OBがもらう企業年金は毎年4500億円

退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。

東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円

これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)

東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。

東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取

東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。

さらにこんな特権も継続中↓

【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324632608/
156名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:28:33.34 ID:xncu1D5bP
くっくっく…、恥ずかしい所にカメラぶちこまれて奥まで丸見えだってのに、
こんなにビショビショに溢れさせやがって!
とんでもねえ好きモンだなぁ?
157名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:28:39.67 ID:Ehr/NcVq0
「冷温停止」してるって言ってたよなあ?
停止なんか全然してないし、まして放置したら「臨界事故」だぞ。
「盗電@白髪メッシュ入り薄ら笑い松本純一」どう言い訳する?
班目春樹@出鱈目委員長とか盗電の勝俣恒久会長(72)とかに見てきてもらえば、自分の目でさ。
158名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:28:51.69 ID:q811BoTU0
この内視鏡も1度使ったらもうスクラップなのかな??
シーベルト単位の汚染水浴びてるもんな。
30分間測りに行った人も英雄だよ、ほんと。
159名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:28:53.67 ID:HE0AnKVz0
>>146
燃料が入ってる圧力容器 では無いから、そんなに問題無いんじゃないの?
160名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:29:47.05 ID:UlpC2JUF0
これだけ蒸気がでるってことは地下で臨界してるだろ。
161名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:29:59.26 ID:54dfPcaj0
>>154
三号炉にはもう燃料棒なんかないよ
だから、一番最初に水入れるのをやめたんだ、必要がなくなったからだ
162名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:29:59.87 ID:mmlCWMMr0

めくらの状況でよくも

収束宣言出したものだよねw
163名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:30:19.30 ID:CzuSTk090
45度程度で湯気が雨のように降るもんかね
底でごぼごぼ沸騰してなきゃならないよな
164名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:30:39.93 ID:cDmlXeex0
>>30
背中に…ぎゃあああああ!
165名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:31:20.38 ID:fGRQp7Z80
やはり東電のバイオロボに撮影しに突入してもらったほうがいいんじゃないか。
派遣6800シリーズは性能悪いから、東電800万シリーズがいいと思うよ。

というか行ってこいよ。
166名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:31:25.34 ID:TZLLDMnU0
冷温停止してるんだからもう入れるんだろ
こんなカメラで覗いてないで直接見に行けばいいのに
167名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:31:31.58 ID:619uJ1YBP
>>161
今でも毎日途切れず水入れつづけているぞ、何言ってるの?
168名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:31:37.52 ID:1K606Tj70
>>152
湯気もあるしビデオスコープのプローブが届かないんだろ
たしか30mくらいまでだったような

予想よりもっと下かあるいは(ry
169名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:31:55.39 ID:HE0AnKVz0
>>152
では、あれが注入している水だと言うの? 植木にやる水じゃあるまいしw

漏洩している事と、結露して内部で雨様になっている事は別に、
矛盾する現象ではないだろ? 何を信じないのか理解できないんだけど?
170名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:32:56.63 ID:xw0w1jDN0
原子力発電廃炉支援機構とか天下りができそう
171名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:33:02.04 ID:q811BoTU0


http://tepco.webcdn.stream.ne.jp/www11/tepco/download/120120_01j.zip

完全版の1つ目、なんかおかしくね?
動画開始4秒まで映像自体が停止しているのに、
ガンマ線ノイズが動いて写り混んでいる。なんで?????




172名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:34:06.93 ID:yJHNcV+40
溶け落ちた燃料の回収は無理だよねぇ
何年何十年とこのまま土地や海を汚染するのかな?
173名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:34:26.56 ID:1Gcb2c680
技術大国日本()なんだから、中くらい見えるカメラ作れよ
174名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:34:49.51 ID:cFYe1NAV0
2号機は、東電の当初発表ですら、圧力抑制リングが吹き飛んでいる。だったんだから。
圧力容器に水が貯まってるはずがない。
175名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:35:54.74 ID:Z1jDtXjS0
内視鏡はオリンパス製だってさ。オリンパスは製品はいいのに経営者がアホだった。
176名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:35:56.46 ID:UqJIj4270
このオリンパス内視鏡カメラって、引っこ抜いた後は1svぐらい、放射能出すのけ?
どこに保管するんだ?
177名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:35:57.09 ID:1xzUSoKTO
サウナに入りたくなった
178名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:36:18.76 ID:yLfdqSAl0
>>168
まぁ穴が何処にも開いてなきゃいずれ水位は上まで来るだろう
それがあの状態って時点で…

てかそもそも注入量と排出量が吊り合ってないとか何とか言われてたな
179名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:36:20.98 ID:/3mbGjieO
大丈夫だ、まだ使える。
180名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:36:25.06 ID:54dfPcaj0
>>172
今からでも台風が来たときに戦術核で散らしちゃえばいいよ
一箇所にあるから危ないだけの品物なんだから
テロにしとけば国際的な非難は避けられるね
181名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:36:36.12 ID:TZLLDMnU0
>>176
黄色いドラム缶に数百年
182名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:36:48.49 ID:fJik2lMS0
確か1号建屋の2階相当部分に、20キロの鉛の板を運ぶだけでも放射線量の
アラームが反応して、鉛の板を置いて帰ってくるだけで、1日の被爆量OUT
って聞いたね
183名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:37:02.11 ID:MZM2y4Jy0
>>132
まさか放射線が光ファイバー内を全反射し続けてCCDに・・・?!
184名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:37:02.99 ID:c4e2Xohi0
>>61
燃料ペレットなんて剥き出しにできないんだから壁じゃねーだろと
被覆管も放置プレイで爆発物生成するんだから壁じゃねーだろと
185名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:37:53.69 ID:q811BoTU0
>>182
それ、ある意味いい楽な仕事だなw
186名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:38:29.14 ID:OUyRqUB90
>>169
植木にやるような注水だろ。
めくら注水。

他に何が?

通常運転時のように漏水もなく
完全循環していると思っている方が理解できないねえ。

あんなグジャグジャな建屋で精密注水中ってか??
人も近づけないのに。

で、水面見ないのはなんで?
187名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:38:31.93 ID:yJHNcV+40
2号機は冷却水循環させてないの?
冷却のために循環させてるのなら漏れまくってるから当然注入もしてるはず
188名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:38:40.09 ID:fGRQp7Z80
>>176
炉内に捨てるんじゃないの。
189名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:39:15.85 ID:UqJIj4270
結局、電源車が使えなかったのは、プラグの形が合わなかったから?
コードの長さが足りなかったから?

なんというお間抜け状態・・・
190名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:39:54.96 ID:tm9lU4BF0
>>169
テレ朝に出てきた原子炉の専門家が映像見ながら
冷やされ、水滴となって落ちてるのもあるが
激しい水滴は圧力容器に注水してる冷却水が破損部から漏れ、
その下の構造物に当たってスプレー状に降っている可能性もあると言ってたよ
191名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:40:25.40 ID:W5I4UWPm0
このクソ寒い季節に水ぶち込んで格納容器内は45度か。
下の方は何度位なんだろ。
192名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:40:36.31 ID:q23yuaVh0
注水量より漏水量のが多いのかぁ。
PCVの外でも60ミリシーベルト毎時だから34人が交代で作業って
壮絶な現場だな。

作業員に心から感謝だわ。
193名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:40:36.45 ID:cFYe1NAV0
>>183
>光ファイバの伝送できる光の波長帯域は300nm〜2000nm

変だねぇ。外の放射線量がハンパない事になってるんだな。きっと。
194名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:40:41.17 ID:Ho4Pd+32P
こんなノイズが乗るんじゃ
半導体は全滅だろうから
真空管回路ぐらいの超ローテクロボットが必要だな。
195名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:40:57.49 ID:54dfPcaj0
>>189
そんなくだらないことを信じるな
必要なら線を裸に剥いてもつなげるよ 
196名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:41:09.20 ID:EK3tjPdh0
挿入がまだ浅いだろ?
深くして下覗くのが分かりやすい
197名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:41:25.78 ID:I5iN+25w0
これが、冷温停止状態か・・・
198名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:41:28.48 ID:J75qY4VE0
早く地下を掘削工事でセメントと鉄板敷き詰めろよ
本当最低限で最小限しかやらねぇ奴らだ
東電と同罪だぞ、忘れんな民主党と経産省と委員会!
199名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:41:35.63 ID:Fjr5lMTC0
水が無いってのは核燃料が爆散してるか地下奥深くにあるってことにしないと辻褄が合わない
爆散だろうけど
200名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:42:21.40 ID:q811BoTU0
>>189
50台以上集まったまではよかったものの、
注水設備自体が水をかぶってショートする可能性があったから
結局踏み切れなかったらしいよ。
201名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:42:47.60 ID:uDXisaLj0
なんで誰もコンクリで埋めろ、とか言わないんだ
202名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:43:05.20 ID:54dfPcaj0
>>198
本末転等
濃縮してるから危険なものを、閉じ込めてどうするんだ
ダイナマイトつかって爆破するほうがよほど建設的
203名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:43:35.38 ID:+WmFj4Xn0
画面全体の小さいブツブツはぶち当たってる放射線かよ、こりゃいかんw
204名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:43:37.28 ID:HE0AnKVz0
>>183
(笑) 先端にCCDが付いてるタイプっぽいけど。

>>186
何が?じゃねぇよw
完全循環してないから結露による降水もあるんだろ?
>水面見えないのは何で?
溜まってないんだか、挿入深度が浅いから映らないのか知らんけどな。

>>190
そういや、スプレー系とかもあるんだったっけ?>冷却系統
205名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:44:14.33 ID:UqJIj4270
>>195
じゃあ、なんで5時間ほどで電源を回復して冷却を再開できなかったんだ?

電源が回復しても、配管が壊れてた?
配電盤が津波で壊れて、冷却装置自体が動かなかった?

そこらへんがニュースで出ないな
206名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:44:32.45 ID:619uJ1YBP
>>200
12日の15時30分に二号幾のP/C2Cに電源車のつなぎ込み完了
って事故調の報告書に書いてあるだろ
資料ぐらい読みましょうよ
207名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:45:35.99 ID:q811BoTU0
>>201
コンクリで埋めたら冷やせなくなるだろ。
コンクリの中でくすぶり続けていずれ水蒸気爆発起こるぞ。
208名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:46:02.71 ID:L6DzX9Ow0
チェルノブイリの翌日のプリピャチ市のビデオ映像も
こんな具合にノイズが入っているんだよな
209名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:46:20.73 ID:pEGmC4zE0
燃料ってどこいっちゃったの?
210名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:46:27.77 ID:54dfPcaj0
オレなら調査報告書も信じないけどね
三ヶ月も掛けて編集した資料になんの意味があるんだ
211名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:46:54.26 ID:hPMi/wlF0
>>73

セシウムイオンはアルカリ性だよ。
212名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:47:24.34 ID:sDGuUTDs0
やっぱり2号機は格納容器も割れてるのかな…
早く圧力抑制室付近の映像が見たいわ
213名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:48:25.56 ID:619uJ1YBP
>>205
一号機が爆発して敷設したケーブルが損傷
ニュースがじゃなくて自分で一次情報にあたれよ報告書よめ
214名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:48:47.04 ID:Qori9+g40
冷却水は1〜3号機すべて漏れてるよ
水蒸気循環なんかしていない
215名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:50:21.20 ID:tm9lU4BF0
東電資料より
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_111112_01-j.pdf

福島に存在する汚染水の種類とその量

●高濃度汚染水 8万トン
原子炉建屋やタービン建屋、中間処理施設に存在する未処理水
処理した分だけ地下水が流れ込むので処理しても減らない。その為、現在処理能力をわざと落としている。
●低濃度汚染水 1万5000トン
5号機6号機の建屋に流れ込んだ津波の海水や染み出てくる地下水。園田が飲んだ水。原発敷地内に散水。
●淡水化処理水 1万トン
高濃度汚染水をセシウム吸着装置で取り除きRO濾過装置で淡水化したもの。ストロンチウムが残留するのでとてもではないが飲めるレベルではない。原子炉循環冷却に使用)
●濃縮海水 8万トン(タンクの90% もうあふれそう。)
RO濾過装置を通して淡水化する際に発生する、いわゆる濾過膜を通れなかった水。
高濃度の塩分な為、これを再びRO濾過装置に通すことはできない。
ストロンチウムも4億ベクレル/リットルも含み不用意に近づくのは危険
●濃縮廃液 3000トン
濃縮海水を蒸発させさらに濃縮したもの。
超危険。
蒸発のプロセスで蒸気とともに放射能物質が拡散するので処理はまったく進んでない。
216名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:50:29.12 ID:3A9OjGrm0
なんかちり紙を流してた頃が懐かしい…
217名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:51:33.48 ID:OUyRqUB90
>>204
>完全循環してないから結露による降水もあるんだろ?

ちょっと何言っているか分からないです。
論理的じゃない。完全循環していなかったら漏水でしょ。
218名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:51:38.31 ID:q23yuaVh0
>>208
あの時は最高で毎時1レントゲンを観測だっけ?
最高約9.3ミリシーベルト毎時を観測した場所に何万人も居たって
今考えても凄いよな。
219名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:51:42.60 ID:+NEQ/n+K0
「調査を中断し、退却する!」
「隊長!(涙」

高い放射線量のなか調査を続けた隊員たちの疲労は、とうにピークを過ぎていた。
これまで幾多の挑戦を続けて戦士たちの体も限界が近い。
これ以上の調査は命にもかかわるだろう!
ここで引き返したとしても、誰も彼らを責めることはない。

しかし、今回の調査でここ福島第一原発2号機には確かに燃料棒の存在を裏付ける幾多の生きた証拠を発見することができたのだ!
220名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:51:56.25 ID:54dfPcaj0
オレが不思議なのは、電源喪失による水素爆発ってのが定着してることだわ
水素+酸素の最高の効率でもあんな威力はない、っては色々な分野の人にわかるはずだ
身近でも、水素?って言ってる奴は多いけど水素爆発で決まっちゃたんだね
221名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:52:04.27 ID:XnZyyeyk0
>32
集金装置としては、もんじゅちゃんより優秀だな
222名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:52:08.79 ID:mSRAHKDk0
>格納容器に開けられた穴に、内視鏡が入っていきます。

放射能を遮蔽する重要な容器に、穴あけたらダメだろwww
223名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:52:56.69 ID:UGEZSeIf0
>>216
おがくずとか入浴剤とかあったよな
224名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:53:30.62 ID:UqJIj4270
>>218
双葉町は最高どのくらいだったんだろう
爆発の翌日あたりに1ミリシーベルトという記録を本で読んだが。
225名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:53:35.92 ID:HE0AnKVz0
>>217
別に漏水は否定したつもりは無いけど? 何が論理的ではないのかさっぱりなんだけど、アンタ。
では、漏水した水が蒸発し得ない理屈は何?w
226名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:54:54.96 ID:UlpC2JUF0
腐食で原子炉崩壊は時間の問題だな。
今より更に酷い汚染が起きるぞ。
227名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:55:33.47 ID:lIGWsQ9L0
そういえば、どっかの週刊誌に、チェルノブイリの内部で
撮影されたデジカメ画像がのっかってたけど
同じようなチリチリ画像だったなぁ。

まぁ、水蒸気の落ちてくるのはあるだろうが、
どーみても、あの量だと漏れてるだろ。

入れても足りないってのは、外部に漏れまくりなんだなぁ。
お魚食っても大丈夫なのかなぁ
228名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:56:03.84 ID:/jwxyZrB0
容器内圧力が大気圧以下だったのはサイフォンみたいになってたのね
229名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:56:05.67 ID:54dfPcaj0
なぜ、四号炉の燃料を移動しないんだろね
よくわからんね
もう無いのかね
230名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:56:12.37 ID:UqJIj4270
今回は内視鏡による内部調査だが、意識による内部調査はすでに行われてる。
 ↓
ttp://www.kitombo.com/gimon/1010.html
231名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:58:02.67 ID:XnZyyeyk0
あんな映像流して、福島の飲料工場への風評被害凄そうだな

いや、実害の気もするが
232名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:58:32.98 ID:tm9lU4BF0
>>220
チェルノブイリだってどういう爆発であったか今でも議論があるらしいよ。

大事なことは水素爆発でも水蒸気爆発でも核爆発でもあれだけの放射性物質は出るし出てしまったって事。
50年後もあの爆発は何だったか議論はあるだろうが出てしまった放射性物質の量は変わる訳じゃない。
233名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:59:01.71 ID:fJik2lMS0
二号建屋は、下向きに水素爆発して、うんこがコタツの中に、現存して、
メルトスルーしているものと飛び散ってこびりついたものもあるから
線量が高いままで、人も入れず機械も作動せず当たり検討で、水を 放水しているので、
効果的な冷却は、出来ていないでしょう。
234名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:59:03.33 ID:KtiY1ZL20
放射線のノイズってか、CCDに放射線が飛び込んで反応してるんだよね?ヤバくねぇか?
235名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:59:39.25 ID:UZiF2ZH60
>>215
原子力村の幹部と原発議員は一杯ずつ飲まなければならない法律を作ったほうがいいな
そうでないと福島県民の痛みなど理解できないだろ
236名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:03:16.47 ID:PhKUwhb/0
>>207
いつまでお熱なんだよ
どれだけ原子力って危険なんだよ
237名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:03:40.63 ID:B9gsL2hf0
>>220
後藤さんは3号機の音速を越える衝撃波が出た爆発も
水素爆発で説明はできるって言ってたけどどーなんかねぇ?
238名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:03:58.33 ID:/frEi2Lm0
2号機格納容器 内部の映像を公開
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20120120/1345_2goki.html

専門家“格納容器健全性評価を”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120120/t10015424641000.html

2号機の格納容器内にカメラ、映像公開
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4932153.html

高い放射線、白い点明滅 福島第一2号機の内視鏡動画
http://www.asahi.com/national/update/0120/TKY201201200227.html
239名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:04:25.91 ID:/TscBC3T0
>>229
近づけないんだろ
ラックもボロボロで崩れてるんじゃねぇの
240名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:06:19.97 ID:V/ssQ5Qh0
これ解体できるわけないだろ
スリーマイルは圧力容器内に燃料棒の一部が溶けただけ
福島のは圧力容器が崩壊して格納容器にも穴があいてる状態
燃料棒はフルメルトダウン

石棺しかない 石棺
241名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:06:34.45 ID:opzVO5eZ0
もうすでに、東京湾も枯葉や焼却灰が川の支流からあっまって流れ込んできて、
かなりの線量になってるらしく、東京湾産の海産物もOUTでしょう。

東北関東ほとんどの有名スーパーの食材も線量〇のものは、なかったらしいし・・
242名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:08:13.53 ID:1F1H82QR0
>>237
水蒸気爆発だろ

真っ赤になって溶け落ちた核燃料がサプレッションプールに落下して
一気にどっかーんって・・・
243名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:08:31.00 ID:HAMas+xK0
カプリコン1
244名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:08:40.14 ID:B9gsL2hf0
>>229
秋頃取りだし作業に着手ってhappyさんが言ってたような。
245名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:09:07.33 ID:Q3noobef0
>>219
川口浩かよ
246名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:09:19.36 ID:5ZALh6Lz0
>>241
「〜らしく」とか「〜らしい」ばっかだなw
247名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:09:33.59 ID:/frEi2Lm0
【原発】2号機の内部公開 高濃度汚染水の雨に
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220120040.html

格納容器内の映像公開、東京電力
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_6169/

格納容器内、水面見えず=2号機内視鏡調査・福島第1
http://www.jiji.com/jc/movie?p=top421-movie02&s=441

福島第一2号機 格納容器内を初撮影
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012012090070715.html
248名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:09:38.96 ID:vNZQn2nq0
>>225
漏水が続いていたら、水面が上昇してくるはずだがどうなの??
漏水した水が蒸発するための受け皿である水面が発見できなかった。
サウナに例えるのもばかばかしい。
249名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:09:47.99 ID:V/ssQ5Qh0
テロとか新たなる大地震の
脅威を考えると40年もかけて廃炉なんて狂気
使用済み燃料を撤去したあとは、すぐに石棺にすべき
現状は危険
250名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:11:19.42 ID:52B6yEen0
>>240
映像見ると、格納容器は、半年で、かなり腐食も進んでるように見える。
穴塞ぐどころか、穴が増えても不思議じゃない。
251名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:11:45.60 ID:HapPwsFQ0
底の方にいくと再臨界で美しい青い光がみえてくるかも。
252名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:12:40.80 ID:/TscBC3T0
>>241
利根川、江戸川は流域面積広いし源流域の群馬も栃木も汚染ひどいもんなぁ
凝集して沈殿するから汚染のピークはこれからだというし
魚より海底で生活する貝類が嫌だな
シジミ、アサリは採れるけど流通量はそんなでもないかな
最近多いのがホンビノスガイ、別名白蛤。外来で東京湾産が多い
253名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:13:21.04 ID:K2c6NGEA0
>>248
とりあえず「漏水」の定義があいまい過ぎるんだけど。

水面が無ければ蒸気は発生しない、とでも? 地面に撒いた水だって蒸発はするんだぜ?w
254名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:13:55.21 ID:B9gsL2hf0
>>242
Mark1なんだから溶融燃料がS/Cに落ちるのはおかしくね?
起きるならD/Wに落ちてコアコンクリート反応で爆発か
D/Wに溜まった冷却材で水蒸気爆発だべ。
255名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:14:03.66 ID:kzmOyC3D0
45度っちゃあおかしいな。メルトスルーして中の核が無い。
256名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:14:22.87 ID:sWbvU3Dv0
>>241>>252

かなりの量つったって2,3000ベクレル/kg程度だろ?
ぶっちゃけ、それで済んでよかったレベルなんだけどな


なんでドイツの山中のイノシシが今もkgあたり600ベクレルもでるか考えたことあるかね?
257名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:14:59.86 ID:p76aEbtq0
ヤバイ部分はカットされてます
258名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:15:16.39 ID:/mcJrnDSi
結局、もう燃料は地面の中にめり込んで
地下水脈ギリギリあたりでしょ
259名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:16:54.01 ID:ckbzTRfcO
安全厨の話前提に考えれば別にこのまま放置してても大丈夫なんじゃねえの?
死人出てねえし健康被害ねえし

何で今実際に現場で作業してんの?惰性(笑)?違うだろ。これが安全厨に対する反論
安全厨は作業も金かかるしやめろっていえ
260名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:17:33.95 ID:/JqKMzIf0
>>232
その通りだな。 ただ、
核爆発=燃料が全部吹き飛んでいる=これ以上悪化しない
という考えの人が多いのがびっくりだわ。
悲観していると見せかけてものすごく楽観的で現実を見れてないよね。
261名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:17:45.41 ID:opzVO5eZ0
>220 3号機の黒煙ときのこ雲は、核爆発特有のものと言う見解らしい。
1.4号機は、白煙 

建屋の壁の厚みは、1メートル近くありしかも鉄筋が縦横に入っているのに、
太い鉄骨も飴のように曲がり見た目ボロボロの状態になっているのを見ると
相当すさまじい爆発力だったという話です。
262名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:19:02.99 ID:Pn0t5PlT0
>>261
まだ核爆発とか言ってる馬鹿がいるのかよwww
恥ずかしすぎて死にたくならねーか?
263名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:20:14.75 ID:sWbvU3Dv0
>>260
そういう奴は基本的にチェルノブイリを過小評価する類の奴だから危険と思ってない
264名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:21:25.01 ID:PhKUwhb/0
>>262
どう見ても核爆発だろ
265名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:21:49.68 ID:WnA/LYGZO
人影が見えたら怖い
266名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:23:51.34 ID:B9gsL2hf0
>>261
四号機の爆発ってたしか映像無いよね?
なんで白煙って解るのかな。
267名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:23:53.95 ID:lPTnBH2u0
すでに駄々漏れなので格納容器に穴あけちゃったのか?
もうわけがわからないよ
268名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:24:10.42 ID:HapPwsFQ0
3号機にもカメラいれてみればわかるのに
やらないのは核爆発がばれるからだろ。
269名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:24:17.38 ID:NxiXacBF0
>>264
なんで核爆発だと黒煙になるんでしょーか
270名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:24:24.55 ID:r6vg8Ge80
あのペースで蒸発するって事は燃料冷えてなくない?
271名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:25:27.31 ID:PhKUwhb/0
>>269
知るかボケ
272名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:25:33.60 ID:VvFi1/Pz0
なんだろう、手の付けられないバカを見た気がする。

236 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:03:16.47 ID:PhKUwhb/0
>>207
いつまでお熱なんだよ
どれだけ原子力って危険なんだよ
264 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:21:25.01 ID:PhKUwhb/0
>>262
どう見ても核爆発だろ
273名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:28:29.99 ID:jr6Bpko50
東電の4枚のAVIファイルを見ても、ぼけぼけぶれぶれで、
あと何処をどっち向きに映しているのか、何を見ようと
しているのかがさっぱりわからないし、
橙色の表面がひだひだのものはなんだろうとか、桃色に輝いて
みれるものは何とか、まるっきりわけが分からない。
274名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:28:34.07 ID:POP1P7H20
ざっと見て3割は工作員の書き込みかな。
275名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:29:31.02 ID:PhKUwhb/0
ピックル活動してんぞー
276名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:31:33.86 ID:5YMsLq+30
>>219
川口浩がー
原発に入るー
277名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:31:45.78 ID:3Qk/gonI0
冷温停止状態ねえ・・・
278名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:32:22.23 ID:B9gsL2hf0
何故頑なに圧縮がzipなのだろうか?
279名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:32:43.61 ID:Pn0t5PlT0
>>264
核爆発は3号機の燃料プールで起こったと言ってるんだよな?

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_111108_02-j.pdf

これ見ると、燃料プールの淵の部分は残っているように見えるが・・・
瓦礫はたくさん浮いているけどな。
プール内で核爆発なんて起きていたら、跡形も残らんと思うけど。
280名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:33:17.14 ID:K2c6NGEA0
>>273
内視鏡じゃなぁ。。。

>>278
麻呂の仕業ね、きっと。
281名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:35:29.07 ID:PhKUwhb/0
素人だからよくわからない

核爆発だった!福島第一原発3号機
http://www.youtube.com/watch?v=_tf4xunvA5E
282名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:37:14.83 ID:tf8ACAoL0
はいはい、大丈夫、問題ない
人がしに始めても、「原発由来じゃない」で全て片付けられる
283名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:37:36.78 ID:r6vg8Ge80
>>273
>橙色の表面がひだひだのものはなんだろうとか、桃色に輝いて
>みれるものは何とか、まるっきりわけが分からない。

かなりの量の海水ぶち込んだし、壁面にいろいろこびりついてても不思議はないわな。
284名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:40:15.89 ID:/j3b4jjx0
●濃縮海水 8万トン(タンクの90% もうあふれそう。)
RO濾過装置を通して淡水化する際に発生する、いわゆる濾過膜を通れなかった水。
高濃度の塩分な為、これを再びRO濾過装置に通すことはできない。
ストロンチウムも4億ベクレル/リットルも含み不用意に近づくのは危険
●濃縮廃液 3000トン
濃縮海水を蒸発させさらに濃縮したもの。
超危険。
蒸発のプロセスで蒸気とともに放射能物質が拡散するので処理はまったく進んでない。


↑四人の作業員は何らかのアクシデントでこの超高濃度汚染水で被曝したのが死因ではないのかえ?
285名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:40:41.19 ID:VvFi1/Pz0
>>281
素人を言い訳にするなよ。
嘘大げさ紛らわしいを撒き散らさず、原発の勉強してくるまでROMってろ、馬鹿。
286名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:41:33.31 ID:Pn0t5PlT0
>>281
核爆発とか言ってるのは、そいつだけw
ガンダーセンとかいう学者だったか?
小出でさえ、再臨界の可能性は指摘しても、核爆発なんて言ってねーよ。
287名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:44:23.86 ID:60pwwxqr0
水位が低いどころは水面がないってことだからな。
もう大穴があいて、漏れ放題になってるんだろう
288名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:44:58.15 ID:RvGF5Mqx0
もう最悪
世界の実験場だな 日本は
289名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:46:19.99 ID:/TscBC3T0
放射線によるすごいノイズだし、大雨状態だけど
意外とパイプとか普通に在るんだなぁ
290名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:47:06.40 ID:5sOgTagP0
ガミラス星みたいなのかぇ?
291名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:47:46.68 ID:1F1H82QR0
>>289
圧力容器内はもっと凄いぜ
おそらくがらんどうだ
292名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:48:07.90 ID:SfRiVAYX0
>>215
あの飲んだ水って無傷の5・6号機のものか
すっかりだまされてたわ
293名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:49:45.19 ID:IFpn/C610
>>289
格納容器の中にあるパイプやキャットウォークが溶けるような高熱が発生してるなら圧力容器は蒸発し格納容器もふっとんで日本終了だよ。

294名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:50:28.20 ID:/TscBC3T0
>>291
底が抜けてる様子とか見てみたいもんだw

しかし内視鏡で撮るならフォーカス遠目で固定して使うとか出来なかったのかしらん
水滴ついて狂ってるのかな
見難いったらない
295名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:51:13.10 ID:1F1H82QR0
>>294
わざと見えにくく設定したんじゃない?
296名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:55:08.48 ID:MFm7wfy60
工業用内視鏡の構造をよくしらないのだけど、あれだけγ線の影響を
受けるってことは、先端部にCCDがついてる構造なのかな。
 ファイバーである程度中まで可視光をひっぱりこんで、γ線の影響を
受けにくくするとか出来ないのだろうか。
297名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:55:18.10 ID:mtDZ3ozN0
1、3号機も撮影しようねw
特に3号機の使用済み燃料は数本しか残ってないとかいう話もあるがどうなの?w
上部外壁吹っ飛んでしまってるし、調べるのそんなにむずかしくないだろ?w


298名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:56:09.98 ID:/TscBC3T0
>>295
命がけで行かせるのにわざわざそんなことするか?

と思ったらデジタルズーム使ってるなぁ
高解像度で最初っからとっとけば後で解析もできるのにムダなことを。
素人かよ
299名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:57:36.43 ID:P3NVlH2+0

えっ、何で格納容器に穴あけるんだよ
かこう方法なりふさぐ方法は確保してあるんだろうな
300名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:58:21.45 ID:Ny8RTqvR0
内部の水滴が落ちてくるくる様子って言ってたけど
これ注水の水っぽくね?
301名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:00:13.45 ID:c32mrjGu0
水面の位置が予測されている位置より低い可能性が高いとなると
底抜けてるか予測値よりはるかに損傷していると考えるのが妥当だろうな
302名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:00:24.64 ID:17njPdUyO
格納容器になに穴開けてんだよww
303名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:10:09.57 ID:WnA/LYGZO
もうカメラ入れられるんか。テクノロジーの進歩かね。
スリーマイル事故の場合はカメラを入れられるようになった
のは10年後で、しかも内部にはワカメのような未知の生物が
繁茂してたって朝日新聞社の元記者が書いた岩波ライクな
書籍で読んだ覚えがあるんだが記憶違いか、はてさて。
304名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:12:55.94 ID:kE4UoSsi0
\(^o^)/ オワタ
305名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:14:13.35 ID:xkh5jALF0
CCDはフィルムのように放射線の影響を受けない、普通は点のようなものが一瞬写るだけ。
それがまるでフィルム撮影みたいに感光してんだから、ベラボーな線量だぞ、あの中は・・・
人間の体が融けて流れ出すような線量だわ、地獄の映像だ、あれは
306名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:14:53.98 ID:008+L20aO
格納容器は無事とか言ってた奴の見解は?
307名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:15:25.69 ID:WWRkpj3r0
五重の壁とは何だったのか
308名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:15:25.75 ID:+jp/aq880
穴が開いて水が漏れまくってることを
東電はどうしても隠したいとしか思えない
309名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:15:41.55 ID:/k1Ou4sP0
>>303
米国「カメラ入れるって誰も放射能まみれになりたくないだろ」
東電「孫受けの派遣なら余裕でできるだろ」
310名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:19:57.90 ID:cUloLwX/0
>>303
わかめ読んだ覚えがある
岩波だったかも
311名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:21:09.81 ID:C1uk7N1bP
>>1 ノイズものすげー!!

チエルノブイリの象の足だってこの↓程度だぜ どんだけだよこえー

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0540008-1327076369.jpg
312名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:22:51.45 ID:FGIrJ8QY0
エロいからモザイクかけろよ
313名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:25:56.07 ID:I+l6QTKY0
動画に映ってる赤いのって解けた燃料?
314名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:26:29.22 ID:QoRcSOb40
福一は駄目により仕組まれたテロ


脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、


関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、日本の冨を掠め取り


(経常赤字になるということは日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、


公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ


最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
315名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:26:51.06 ID:/TscBC3T0
>>311
それフィルム?
CCDとかデジタルじゃ出方も違うだろうけど
過酷な環境なのは間違いないよなぁ
316名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:28:19.09 ID:wDlj8wld0
>>296
わざと見えにくくして公開したのか、それとも対策した上でもあれ程のノイズがかかる線量なのか
317名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:30:58.01 ID:K2c6NGEA0
>>315
CCDだろうけど、スチルカメラと動画のカメラではどうだかなぁ。
素子サイズも違うだろうし。
318名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:34:52.07 ID:BG6TD8kE0

なんで核爆発なんて言ってる奴が居るんだw

そんなに簡単に核爆発するなら、
なんで北朝鮮は必死に濃縮する為に遠心分離施設を作ったり
ノイマンが何カ月もかけて計算して爆縮レンズを作ったりする必要があるんだよ

そもそも、一片でも核爆発したなら、連鎖的に核燃料全部が核爆発して
半径500mは土壌が溶岩化してるぞw
319名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:36:49.68 ID:fZbng7za0
圧力容器の底が抜けてたらドドドドドと水が落ちる映像があるはず
水滴しか落ちてこないってことは圧力容器の大部分はそのままってことだ
そしたら燃料も大部分は圧力容器の中ってことになる
320名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:37:01.03 ID:/TfDi+VP0
ノイズはチェレンコフ輻射だよ。水蒸気に再臨界の高速中性子が当たって光ってる。
それか同軸ケーブルをわざと外しかけている。
321名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:37:13.16 ID:xVO5iZnC0
世界の地震の約20%が日本に集中する理由
http://allabout.co.jp/contents/sp_disaster_c/1062/25602/index/

津波---【科学】1498年の東海地震、津波遡上36mの可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316265863/
【原発問題】浜岡原発「津波集中」の立地 東大地震研、海底地形分析
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317002794/

法--- http://www.westlawjapan.com/column/2011/110207/
原子力事故の場合、原子炉メーカーは責任を負わないのである

設計---
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110318/dms1103181534014-n1.htm
事故原発は“欠陥品”? 設計担当ら35年ぶり仰天告白
http://www.asahi.com/national/update/1226/TKY201112260188.html
ベントで水素逆流、原発3号機爆発の一因か 東電調査

製造-- http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php
福島原発は欠陥工事だらけ

運用------------- http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110823-OYT1T01155.htm
東電福島原発、2008年に「津波10m」試算
http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY201112170568.html
最初に炉心溶融した1号機の冷却装置「非常用復水器」
電源が失われると弁が閉じて機能しなくなる構造を原発幹部らが知らなかった
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011122302000030.html
3号機爆発前日 代替準備前に注水停止
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111226-OYT1T01409.htm
保安検査官逃げ回り・東電は子会社任せ…事故調

【社会】「原子力安全基盤機構」原案を丸写しした検査手順書を使用…発足からずっと
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326234284/
322名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:37:24.37 ID:2bNGoqfo0
ヨウ化水素の沸点って相当低いよな
まだ放射能がじゃんじゃん漏れてんじゃないの
323名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:37:47.73 ID:BlGzS5XHO
原子炉の大きさはわかってんだから最初から底まで届く内視鏡使えばええやん
324名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:42:32.15 ID:/TfDi+VP0
そこまでみたからあそこまでしか出せないんだよ。。。釜は空っぽだった。。
325名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:44:56.56 ID:YecWtsPx0
>>318
3号機の話しなら、あくまで

「「広義の」核爆発」

これを誤解してるやつが非常に多い。
それに気づかずに「核爆発したんだぜ!」とか大声でいいふらす。

何時の時代もこういう聞きかじりだけでぺらぺら喋る馬鹿が
変な噂を広めてるんだよな。
326名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:47:29.75 ID:nZQAeqTU0
こういうノイズってフィルムカメラ特有のものじゃないの?
デジタル光感応素子も同等の特徴を示すとでもいうのか
327名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:48:20.01 ID:8jZvn8J0O
>>276
何故か先にカメラがはいって浩をうつすんですね
328名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:48:32.62 ID:fXoExLQX0
>>300

その可能性があると言っている専門家もテレビに出てたよ
329名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:48:50.16 ID:BG6TD8kE0
>>324
空っぽって、中身はどこへ行くんだ??

まさかドロドロに溶けたガラスが水で流れるとか思う人?
330名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:52:29.57 ID:va6nLf150
内視鏡でこうなるということは肉眼でもノイズが見えそうだな。
まあ見たら死ぬレベルだろうけど。
331名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:53:01.40 ID:jr6Bpko50
既に格納容器の底を破って地下にめり込んでいるのだろうか?
ドーナッツの中はドウナッテいるのだろうか?
332名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:53:45.62 ID:IQqyW1YL0
>>329制御棒が容器を突き破って地中にあるから容器内が空っぽって意味だろ?
333名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:54:07.37 ID:YII0ayCx0
これはガチで危ないな
334名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:54:38.02 ID:/TscBC3T0
>>326
CCDは放射線にも敏感だよ
嘘かホントか知らんけど、初期のCCDは北回りの空路での輸送も避けてたとか

放射線とかで焼けちゃうと常時白く写る画素ができちゃうから
コンシューマ向けのカメラには周囲の画素で補完して誤魔化す機能がある
335名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:56:13.98 ID:1+S8UoGe0
格納容器に水が溜まってないということは、原子炉がメルトスルーしてない証拠では?
336名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:57:07.02 ID:+jp/aq880
>>335
格納容器にも穴が開いているんじゃないか?
337名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:58:36.54 ID:1+S8UoGe0
>>326
>>334

γ線は要するに高エネルギーで波長の短い「光」だから。
光である以上、感光フィルムやCCD素子が反応するのは当然。
338名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:59:10.86 ID:/zRWKRSz0
>>335
穴が開いたって漏水する以上の水を注げばそれなりに、貯まるでしょ。
339名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:00:03.58 ID:WnA/LYGZO
きれい…マスクをしても数分足らずで息の根が止まる死の
世界なのに。
サイケデリックなiTunesビジュアライザかメガデモっぽい
スクリーンセーバーみたいな場面があるな。
340窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2012/01/21(土) 02:00:12.53 ID:I8CTXxq+0
( ´D`)ノ<この中に死刑囚全部突っ込んで
       24時間耐えたら無罪放免・釈放ってことにすればいいんじゃね?
341名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:01:30.98 ID:QAAAheJ60
>>332
格納容器内に激しい放射能があるということは
つまり燃料は格納容器内にまだあるということではないかね。
342名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:01:37.07 ID:i9KrORgr0
地下水。。
343名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:03:13.79 ID:wDlj8wld0
>>319
流石に事故後数ヶ月経過してそんな事は無いだろ
蒸気が雨の様に落ちてるって事は密封性は保たれてると思うけど
344名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:03:14.02 ID:1+S8UoGe0
>>338
>漏水する以上の水を注げばそれなりに、貯まるでしょ。

格納容器には水面が見えなかった(水は溜まってない)、すなわち穴はあいてない、って話だよね。

>>336
仮に原子炉がメルトスルーしたとしても、格納容器の底には大量のコンクリートがあって、そこで止まるから、
格納容器に穴が開く理屈がない。誰かが外からドリルで穴あければ別だが。
345名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:03:49.03 ID:MQw3CO980
まだ湯気があるのか。
加熱元はどこだ。
346名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:04:03.55 ID:1F1H82QR0
>>338
砂岩&砂丘の上の楼閣だからな
底抜け容器に水を投じた分だけ豪快に浸透して行っちゃうぞ
347名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:04:16.27 ID:sy5OgH6mO
>>332
地中に行ってたらこんなもんじゃ済まなくないか?
348名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:04:30.32 ID:1F1H82QR0
>>345
使用済み核燃料は数百年間発熱し続ける
349名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:04:58.47 ID:1F1H82QR0
>>347
だからこれから先が悲惨なんだよな
350名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:05:01.54 ID:zn+umW3l0
中はどれぐらいだろう。
このノイズだと400Svくらいいくの?
こういうの見るとワクワクする
351名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:07:13.55 ID:ollU5FbW0
ラジウム温泉の強いものみたいなもんかな
352名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:07:58.60 ID:sy5OgH6mO
>>349
これからじゃなくて今そこまででは無いなら大丈夫
353名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:08:22.65 ID:9TxEDCKD0
>>348
固化させた上で何かに使えないもんかなぁ…
354名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:10:05.52 ID:1+S8UoGe0
>>353
半永久湯沸かし器に使えるよ
355名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:10:07.72 ID:2Ftbv3wL0
2号機の状況はっきりしないね。
やや状況が変わったのではないかと思う。まぁつまり次の段階に…。
格納内水位より、最近発見され続ける汚染水が今後診る手立てなのでは?

国や東電が発表する情報と共に民間の測定の情報も参考にするべきだな。
356名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:12:25.21 ID:1F1H82QR0
>>353
ボイジャーの電源は燃え残りのプルトニウムだよ・・・
357名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:13:26.94 ID:x8nQR9xC0
去年の年末に放射線量が上がったとか言ってたけど、これが原因?
358名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:13:46.41 ID:Xnw/zc5d0
アナーキーな格納容器は、いつになったら穴が塞がるんですか?
359名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:13:48.28 ID:1F1H82QR0
>>355
上に吹き飛んだ1、3号機と違って2号機は床下に吹き抜けているからね
中の状況はより悲惨で近づき難いんだろう
360名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:14:11.47 ID:ktIF58a00
流石にノイズは出てるが案外見られるもんだな
361名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:15:47.58 ID:j3hPzq+sP
あれだけ注水したのに水が溜まってるのが確認出来ないとか
362名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:15:49.38 ID:Ny8RTqvR0
>>328
そうなんだアリガト

出ている水蒸気の量と落ちている水滴のバランスが気になって・・・
363名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:17:09.29 ID:8e3aHF440
>>360
そりゃ、まだ格納容器をちょっとだけのぞき込んだだけで、
肝心の御本尊様を拝んだわけじゃぁないからねぇ…
364沖縄の電力値上げに反対! 原発にNO!:2012/01/21(土) 02:20:11.53 ID:dnkbe/n50
東電、家庭向け5%前後の値上げ検討 2年後に黒字確保へ
2012.1.21 01:30
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120121/biz12012101300000-n1.htm
365名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:20:24.38 ID:MQw3CO980
>>353
形状記憶合金ワイヤーを使った
モーター?のようなものが
あるらしい。お湯が動力源。
366名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:20:57.71 ID:V9vokFxw0
>>5
そうじゃなくてカメラの光を感知するところが反応してしまうので伝送路がナニとか一切関係ない。

ってのがコレで7レスめぐらいかなっと。
367名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:23:07.42 ID:V9vokFxw0
>>366
あーそうだゴメン俺勘違いしてるわ 取り消します。
368名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:24:09.16 ID:7UtEBStn0
冷却システムの循環率ってどの程度なんだろうね?
369名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:24:35.37 ID:zn+umW3l0
ゴキブリにCCD付けてこの穴から何百匹も送り込めばかなり分かるんじゃない?
370名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:25:05.69 ID:ktIF58a00
>>363
ちょっと原発さん過大評価だったわw
371名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:25:47.19 ID:qDs/JgoR0
赤外線センサーとかで燃料棒の位置が分かってるから安心して穴開けられたんだな
372名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:26:05.18 ID:r6r+iElJO
>格納容器内の温度は45度

い〜い湯だな
い〜い湯だな
373名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:26:30.05 ID:os9kLXkg0
おまえらってやっぱ高学歴なんだな
なにいってるか全然わかんね
374名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:27:56.98 ID:0zHvNTel0
>>372
いや、熱湯コマーシャルを超える熱さだろ
375名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:28:15.62 ID:1+S8UoGe0
>>366
ペリスコープ(潜望鏡型)なら問題ないだろ。途中をファイバーにしてもいい。
受像するのはあくまで根元の操作するところだから、放射線の心配はない。
376名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:30:21.12 ID:8e3aHF440
>>366
いや。ここでいう光ファイバってのはファイバスコープの事と思う。
光ファイバを多数束ねて、2次元イメージを直接にスクリーンからカメラ(CCD素子)
まで(数メートルくらい)転送する奴。CCDよりはかなりノイズに強い筈。

それでも多少はノイズが出ると思うけど。
377名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:30:29.56 ID:mCq+dYzEP
ずーっと発熱し続けるから福島温泉として使ったらいいんじゃね?
378名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:33:50.51 ID:2DekmBdcO
>>377
そんなことしなくてもいわき市周辺は温泉が出るわw
フラガールとか見た?
379沖縄の電力値上げに反対! 原発にNO!:2012/01/21(土) 02:34:40.50 ID:dnkbe/n50
>>334
なるほど…
今ググってみたが、
半導体素子なんだな。

半導体は放射能に弱く、アメリカは核爆弾をEMP(電磁パルス)爆弾として
作ってるとか何とか…
日本のロボットが使えなかったのも放射線対策が採られてないから
なんだろうね。
380名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:34:50.03 ID:1+S8UoGe0
>>366
>>375

というか普通のファイバースコープ(イメージガイド)も根元(操作する人の側)で受像するから、問題無い。
>5が言ってるのもそれだろ。>>376も同じ。

人がいる場所は放射線少ないはずで、ノイズはほぼないだろ。
今回の画像はノイズが多いから、おそらくCCDが先端にあって、光ファイバではなく、信号線で画像情報だけ伝送
するタイプ。
381名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:35:44.74 ID:l2QLR9s40
虎舞竜 who's bad!!  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
382名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:36:30.79 ID:RvNzvcLJ0
すわ、オリンパスのステマか
383名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:37:22.42 ID:3HXpCWFL0
炉内部は高温で水蒸気ってぜんぜん原子炉は止まってないじゃん
マスコミは嘘ばっかりだな
384名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:37:28.85 ID:0zHvNTel0
ファイバースコープならノイズ少ないっていったい何十メートルのスコープなんだよ・・・
385名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:38:02.30 ID:qKSGeQeP0
つーか 水が思ってたより少ないとかそんなことも把握しないで終息宣言とか
出してたのか
酷いもんだな
386名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:38:45.10 ID:+jp/aq880
45度ってのは水に浸かってない格納容器の上の温度?
溶融して下に潜った燃料はまだ相当な高温なんじゃないか?
387名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:39:18.48 ID:1+S8UoGe0
>>384
原子炉建屋の規模を考えれば、数十メートルあってもおかしくないね。
ちなみに、光ファイバーなら中継なしで数百メートル〜数キロ余裕。
388名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:42:58.10 ID:Pa6Qi0Uu0
>>65
蒸気の水滴と言うより、格納容器上部の配水管から直接水が落ちてる感じだな〜
直接圧力容器内に水が届いてないんじゃないか?
389名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:43:41.24 ID:JVNvuFvG0
ひどいノイズだらけだな…

このノイズの出方でだいたいの放射線量がわかりそうだな
390名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:52:28.07 ID:FT7/4qAf0
とにかく格納容器の底が今どのような状況になっているか見てみないと対策打ち様なくないか
391名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:56:22.67 ID:0zHvNTel0
もうできる事はあまり無いと思うぞ
情報を隠さずに公開するくらいだ
392名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:02:12.36 ID:gfiX8IAB0
これにて


もはや 原子力発電は 安全なエネルギー供給源とならないことが証明された!!


東芝も終わりだ!!!

とは言わないが
393名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:02:46.99 ID:KW2J8PK90
ははーん、水もたまらないこの状況が
いわゆる「冷温停止状態」なのか

この仕事っぷり、フツーの会社ならクビレベルだな。

ちゃんと対応できなくても嘘ついてもいいなんて
ラクな仕事だなw特に上の奴ら。
394名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:03:55.11 ID:2Ftbv3wL0
水温45度前後として周囲が0度だと温泉レベルだな。
水滴ではなく水流と言えるレベルに見えるので、
スプレーではない注水は格納の上側からしてるのかもね。
395名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:06:31.72 ID:P9oEdWG50
45℃でこんなんなるかいな
396名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:10:40.03 ID:Xnw/zc5d0
水温じゃなくて格納容器内の空気が45℃
397名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:19:07.71 ID:2Ftbv3wL0
>>396
しつれい。
湿度100%45℃だとしても、結露などの水滴ではこうならないよなぁと・・。
398名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:31:43.85 ID:8e3aHF440
>>397
温度よりも温度差が問題なのなだら、
壁や天井に結露した水滴が雨の様になっても不思議ではない。
399名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:32:24.01 ID:WglbtMH60
格納容器そのもの十分温度が上がってるから、45度でこんなに水蒸気は立たないと思う。
下部か圧力容器底の温度が高い部分から水蒸気が上がっているんじゃないか?
400名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:40:47.35 ID:igVanJDP0
>>324
俺もそう思う。
それで辻褄が合う。
>>347
だよね。
初めから何もなかった。
放射性物質は別途ばらまいたテロと考えると辻褄が合う。
401名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:42:19.50 ID:2Ftbv3wL0
>>398
45℃ではちょっとイメージできないな。
巨大な空間で落ちる地点が決まっているとしても、結構な水量に見えるから。
元々ある自然循環の冷却装置とか、45℃とかの場合の話じゃないだろうしなぁ・・

まぁ結局、素人なのでワカンネ。
402名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:44:01.22 ID:L/VM2Z2E0
>>347
地中まで行ってたらとりあえず取水口などでやってる海水調査でもう笑うしかない値が出るだろうね
403名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:47:32.03 ID:2MoNqtgy0
収束した今となってはハラハラしたのもよい思い出だ。
404名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:50:40.79 ID:eDge24vU0

高濃度汚染水製造機!
405名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:54:38.47 ID:0HQwggs10
まえに、クレーンかなんかで燃料プールを写したやつあったろ?
あれにもかなーり放射線ノイズはが
昼だからわかりにくいが
406名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:55:47.20 ID:xWcelhk90
>>402
少し前にも、もれちゃったけどカーテンの内側だから問題ないキリッ
みたいな記事見てあって笑った記憶があるが
407名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 04:05:19.14 ID:1Ja1OD0g0

おぞましい動画だった
408名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 04:11:34.52 ID:IVZ61ZCN0
???
つまり燃料棒ってのはドコに?
あと注入してた水も、ドコに?
409名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 04:18:17.83 ID:FpGLMYQo0
建屋に溜まった水を浄化して圧力容器に注水

圧力容器格から納容器に漏れる

納容器から建屋にダダ漏れ

建屋に溜まった水を浄化して圧力容器に注水

繰り返し
410名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 04:23:39.56 ID:yRMuxZEM0
>>364
たったそれだけの値上げで損害賠償や福島第一の処理費用までコミで黒字?
そんなわけなかろう・・・技術も財務も盲目的楽観主義かい。
411名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 04:35:47.00 ID:KXJnCvfo0
燃料棒を見るためにこれやったのに燃料棒の映像が流れてこないのは隠されてる?
作業員の足場とか関係ないもの見せて誤魔化しているように見えるんだけど
412名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 04:56:04.97 ID:KXJnCvfo0
温度が45度ってことはもう燃料は無いってことか
燃料あったらサウナほどの温度になってそうだよな
無いものは映像として映し出せないから
こんな物しか発表できないのか
つじつまが合うな…
413名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:25:58.60 ID:NH4b6SHc0
2号機なんてどうでもええんや

 問題は1,3号機じゃ!
414名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:34:19.99 ID:KsHAaqIG0
もう爆発してますしね
415名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:41:34.23 ID:v10AFKxj0
>>380
>人がいる場所は放射線少ないはずで、ノイズはほぼないだろ。

この前提が怪しいからイメージガイド使えないんじゃないの?wwww
イメージガイド使って撮った画像がノイズだらけだったら作業員逃げちゃうよ
416名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:42:41.97 ID:kDYqrnuU0
燃料棒なら俺の横で寝てるよ
417名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:45:49.29 ID:/TfDi+VP0
あの数十秒だけで全部であるわけがない。。。なぜマスコミのバカは黙ってるの?
418名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:48:19.32 ID:/TfDi+VP0
かべのオレンジのぴらぴらは固まった塩だよ。。。おいしい福島の塩
419名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:48:33.21 ID:XtVI4tBE0
>>416
おまえの燃料棒は被覆管で被われてるから大丈夫だよ
420名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:50:18.62 ID:DVTND8gE0
こういうのを東電にやらせてたら駄目だろ
都合の悪い映像は出さないだろうし
421名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:52:44.23 ID:XyH7bqFxP
>>417
お前が東電HPに載ってる完全版見てないだけでしょ
422名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:54:16.09 ID:b1v5I7n+0
>>396
>水温じゃなくて格納容器内の空気が45℃

燃料は格納容器外に出てるから容器内の温度は45℃?
格納容器外には未だ発熱中の燃料が・・・・?
423名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:55:09.32 ID:ETV60GRVO
>>419
424名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:57:32.75 ID:F/UNatu80
日テレで見たら灯台の御用学者がまた解説してた
425名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:59:19.23 ID:6Br5V1Mp0
やっと、カメラでボヤーっと見えた段階なのに、
収束宣言は既にやられてるってどういうことよ、プンプン!
426名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:05:19.42 ID:wpDAANlRO
穴空けて内視鏡突っ込めるって事は気圧はゼロに近いのか…
427名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:06:02.71 ID:1yjHYgFP0
もう何も信用ならないし、この際もう一発グラッと来てドカンと潔く終了すればいい。
どうせ既に終わってるんだから。
この国の人間は平和ボケしてるから、はい!もう終了です!って決定的な物見せないとこのまま。
428名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:06:46.15 ID:XxX5lTIVO
公開しようがしまいが素人に判断なんかできんわ。花粉が飛んできただけで放射能だ!とパニクる連中ほど情報公開せよと声高に叫ぶ
429名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:23:13.91 ID:BMI8iqFJ0
結局穴空いてんだろな
430名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:26:50.34 ID:/TfDi+VP0
燃料はなかった。。。to be continued...
431名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:28:03.80 ID:cTSb1YvU0
この栓無し底なし未確認状態があと最低30年はつづく・・・
除染何回しても無駄だし、すでに2次災害でてるしw
作業員の犠牲者は何人出るのかなぁ?

こんな状態でまだ関東・東北に住んでる人が異常w
今から5年後の間に周りでガンとか病気でてやっと避難する気なの?w
432名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:30:08.23 ID:n0fv0sEiO
>>425
収束したなら確認しに行けよな
433名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:30:23.38 ID:/TfDi+VP0
老いぼれ原発がニュークおもらしして60年いすわる。。。そこにM10X3連動が
434名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:32:00.59 ID:pZ0DS9NR0
くだらん動画でお茶濁してないで、
溶けた燃料がどこにあるのかさっさと発表しろよ。
重要なことはその点だろ。
435名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:35:42.14 ID:MnhaMHS40
みんな格納容器と圧力容器のことを勘違いしてんじゃないの?
436名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:36:27.72 ID:8MTMxk7r0
ノイズだらけの動画がまた恐さをアップしてるよね
東電が出したがらなかったわけだわ
437名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:38:05.27 ID:l7mvvVD+0
>>434
おれの隣で寝てるよ。
438名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:40:45.44 ID:cTSb1YvU0
>>434 燃料はあなたの想像通りですw
東電の予想は安全厨よりヒドク一度も当たったことないことは確かwww
439名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:46:51.21 ID:14Gk1Yln0
水 reflux 45℃ overnight
440名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:47:46.20 ID:SK8X85iD0
>>425
「原発事故対応やってても支持率UPしないから、さっさと収束した事にして政局乗り切ろうぜ。後は東電に任せた」って感じじやない?
441名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:52:57.98 ID:n3vqlkab0
こんなのを水棺しようとしてたんだよな
442名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:57:37.90 ID:cTSb1YvU0
>>440 発言が問題になる頃には
もう野田もおいぼれ爺になってて責任も問えないし、
今は何言っても安心と思ってる確信犯w
443名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:06:14.81 ID:h/LoOo4WO
>>427
お前みたいなのが、平和ボケ
444名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:12:00.59 ID:fJScolZr0
>>220
格納容器が無事なのに原子炉内の爆発だと言いはる方が不思議だよ
爆風はどっから出てきたんだよw
445名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:15:58.81 ID:5qMIAe8f0
また、何かしてますアピールかよw
446奇形:2012/01/21(土) 07:23:21.86 ID:kWe8czY80
おまえらも俺と同じ苦しみを味わえwザマーw
ETトモダチ作戦m9(^Д^)
http://y2u.be/q2KEN8XBL00 サル・ゴリラ・チンパンジー♪(エレファントマン)
447名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:28:44.11 ID:nO3CnHY4O
日本で原発が爆発したなんて信じられん

どうせマスゴミの捏造報道なんだろ
448名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:44:46.32 ID:+jp/aq880
爆発で穴が開いたり亀裂が入ったり
449名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:48:34.62 ID:rjLNS3EE0
>>440
違うでしょ
フクイチも収束したことだしw
さっさと他の止まっている原発動かそうぜwww
だろ
450名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:09:05.50 ID:1D1kVlib0
圧力容器にも溜められないだけじゃなく、格納容器にも水がたまらない。
で蒸気はどこで作られ、水はどこへ行ったのか
451名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:11:06.24 ID:JobiPLcg0
圧力容器を写せよ
452名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:11:16.40 ID:ArZkcwf40
結局どうなってるかわかりませんってことでしょ
453名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:13:20.89 ID:x3txzdLC0
使用済み核燃料の管理や廃棄のコストも入れれば原発いらね。
454名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:28:03.83 ID:omeDcb1E0
>>447
いや、事故時のあの動きは東電と民主が爆発させたいようにしか見えなかった
誰が見てもヤバかったのに...本当に悔やまれるわ
455名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:31:09.25 ID:MCcT6hax0
>>426
非加圧じゃなくて、微減圧状態じゃない?それ用のフィルター群は、比較的最初の作業で
入れてると思う。。
456名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:33:06.14 ID:VmuvwRyVi
格納容器内で冷やしてんじゃねーのかよw
なんで水が見当たらないのに冷温停止宣言してんだかw
457名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:36:10.22 ID:iswLBdkV0
ヤカンの内側みたいなもんか
458名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:38:42.15 ID:DSrUiPVM0
>>455
減圧じゃあ大気を吸い込んで、内部の水素と吸い込んだ酸素で爆発の
危険がある。
水蒸気が凝固して負圧にならないように、窒素は注入中。
この穴も、機械毎密閉して、窒素注入しながらの作業。
459名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:39:07.46 ID:tKRVs7Xh0
>>456
技術的な宣言じゃない
最も危険な行為である政治的な判断による宣言

安全を無視する時は必ず政治的判断によるもの
チャレンジャー然り
スリーマイル然り
460名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:42:09.30 ID:ivawYu3gi
冷温停止してるとか言ってなかったっけ?
461名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:52:14.05 ID:Up5vtEyA0
これどうしろっての?
もう無理だと思われるんだけど。
462名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:58:04.06 ID:j9qA5x3X0

             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   みんな 死んでしまうお・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
463名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:59:25.61 ID:R9wDsAlx0
>>460
偽神話作りの推進派の言う事やる事全て嘘
464名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:59:51.17 ID:DSrUiPVM0
>>461
もっと長い内視鏡使うか、もっと低い位置の穴を探すか。
1号機でもやるそうだし。
465名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:00:57.29 ID:HUirmva90
>>460
形式上の話な
いや、定義か
466名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:02:45.14 ID:00zcVUjO0
4.5mある想定の水がなかったんだろ?
467名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:03:04.50 ID:J3qDvBevi
もう収束したとかほざいたブタを
容器に放り込んで燃料見させてこいよ

嘘しか言わないから無理か
468名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:03:05.12 ID:5qMIAe8f0
>>463
伯爵乙
469名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:04:00.27 ID:NVLuRv+s0
飲むパフォーマンスはまだですか?
470名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:05:08.00 ID:jQu2BooB0
やっぱり水なんて溜まってないな

冷却しても無駄だった
471名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:10:41.63 ID:me9wZsco0
地震直後に半径300km退避しなくてはいけなかったんだよね。
472名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:11:31.32 ID:glvx5aBeO
>>464
東電は最初から長い内視鏡使うって発想はなかったのか
まさかオリンパス絡みか?
473名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:15:39.70 ID:54tI+i5A0
水かけて中の放射性物質を外に出してるだけじゃない。
やっぱり石棺にしとけばよかったんじゃね。
474名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:16:05.01 ID:xW+clEj60
蒸気が出てるってことはまだ核反応続いてるってことか。

まだ全然終息してないじゃん。
475名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:18:32.01 ID:ZYgj/cyN0
菅 野田 枝野で燃料棒取って来い
476名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:18:34.47 ID:0xI9mJ2b0
水位計の信頼性がなくても冷えていた。
むしろ、なぜ燃料のない筈の空間に水がないと騒ぐのか?
加熱溶解した燃料は下に落ちる説明だろ。
こびり付いても熱容量を持てないだろう。
東電の説明は度々理解させる事でなく、それまでの発表に固執しすぎ。



477名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:20:04.07 ID:DSrUiPVM0
>>472
製品として最も長いものを使った。
478名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:23:36.13 ID:ZYgj/cyN0
格納容器に穴空けて大丈夫なのか?
ちゃんと塞いで来たの?
 
ま〜ガッツリ穴空いて漏れまくってるんだけどさ
479名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:27:50.60 ID:jkrpGbuL0
もっと底の方に穴空いてるわけですね。溶融燃料の開けた穴がww
480名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:28:49.96 ID:WglbtMH60
二号機の蒸気は水面から上は密閉状態じゃないことを意味してる。
上部(蓋が持ち上がってるとか)にも穴が開いているんじゃないか?
481名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:29:35.40 ID:DjMjz+610
482名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:30:14.95 ID:Nr157fXd0
>>73
あと、熱中性子の吸収剤として注入したホウ酸の懸念もあるね
ホウ酸の堆積は金属腐食をおこす
2002年、デービスベッセでの事故もそれで起きたし
483名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:31:35.99 ID:rA5JSoI40
>>478
もとから温度測定などの目的でパイプ通してあった穴
(ペネと呼んでいる)を利用した

内部はもう圧力がないので、開けても何も吹き出さない。

ただし窒素を注入しているので、微妙な風は出るはず
484名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:33:08.95 ID:OLOMWa1E0
10年以上冷やし続けなければいけない燃料棒の塊はどこにあるの?
485名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:34:32.21 ID:OJWtddp20
問題は格納容器の底、そして圧力容器の中だわ、見物だぞ
486名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:40:04.24 ID:Q2mjvz3F0
>>229
クレーンが壊れていて移すに移せない。
新しくクレーンを作って瓦礫をどかしてから。
487名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:44:02.60 ID:tKRVs7Xh0
>>485
もの凄く強い放射線でカメラがハレーション起こして見えない可能性が高いと思われ
488名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:44:04.61 ID:Z+grHVDUO
ニュースにシレッと映った間近に見る原子炉建屋の崩壊ぶりに焦ったのは私だけ?
489名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:46:56.65 ID:88+ywolxi
この映像を見て海外メディアはどのような記事を書いたんだろうか。
客観的な解説を聞きたい。
490名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:47:18.74 ID:o/EdrP570
これから花粉シーズンだろ?
今年から毎年、放射能が含んだ花粉が日本を襲うのか
491名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:48:30.17 ID:Uhl6KlG2O
このノイズ量は象の足の遠隔操作撮影された100シーベルト写真に近いなあ…。
50〜100シーベルトレベルの即死級の放射線撒き散らしているのだと思われ。
492名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:50:18.88 ID:ZYgj/cyN0
どっかの豚は事故は収束したって言ってたな
493名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:50:32.10 ID:2B7b3otH0
ノイズなんか当たり前として... 燃料は圧力容器内で冷温停止という事? それとも下? どっち?
494名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:50:54.28 ID:AqFc8jcr0
水全く無しwww

完全に地下にメルトスルーw

地下水が蒸気にwww

495名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:51:18.16 ID:OvzTe9Tbi
みんなしんでしまうの?
496名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:52:14.20 ID:IcImLuy+0
動画怖かった。あの水全部超ピカ水なんだろ。
497名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:53:13.31 ID:ABnDqpOj0
こんな時に、総理大臣は増税増税と連呼してるからなw
もう、この国終わったなw
498名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:54:36.48 ID:n2Odulrq0
>>19
蒸留水に放射能なんか混ざってないって言いたいのか?
499名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:55:09.71 ID:2DQVfq6O0
>>488
ホウ酸入れすぎたかな? 海水も効いてる?
500名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:55:26.00 ID:PEPRM7aN0
豚どじょうはこれで収束と言っているのか?
アホか
501名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:56:18.72 ID:P6jfQGHZ0
>>102
ヒント
規格の異なる電源車
502名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:57:45.69 ID:Ebjw70Ij0
>>488
側は兎も角、原子炉は
昨日のNHKラジオで東大の教授が
映像を見ましたが構造的には
全く問題ありません。だとさw
流石のNHKアナウンサーも
相当に腐食してますが…とか言うと
鉄だからあんなもんwww
放射線と高温多湿でサビてるけど
気にすんなだと

まぁ、中身が大丈夫ってんなら
建屋が木っ端微塵でもいいんじゃね?
中身が問題なんだから

個人的にはめちゃくちゃヤバイと思うけど


503名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:59:13.41 ID:Yv9/+72n0
>4
>16

質問の趣旨は、「メルトスルーは起きていない」って事でいい?
504名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:59:37.26 ID:B9iWeduA0
>>502
>東大の教授が
この時点で信用できんよなw
505名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:00:43.78 ID:DZM7FLcv0
>>47
公開しても意味無いんじゃね?
506名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:01:54.23 ID:Kk4qa63Ei
>>502
何を見たんだろうw
構造的には容器下部が問題だというのに
さすが東大は違うな
507名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:03:18.16 ID:IcImLuy+0
廃炉(正しくは事故処理)まで30〜40年(おそらく300〜400年)・・・
その間、JCOのあの人みたいな状態で動き続けるピカ水循環プラント・・・。みんな早く逃げて!
508名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:04:02.75 ID:k5zjdAe70
なんで格納容器の下に水溜まってないの?
509名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:06:31.23 ID:2DQVfq6O0
ピカ水循環プラントはどっから水を吸い上げてるんだ?
注水量と水量は合ってるのか? 地下水が涌いてるとか聞いたけど
510名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:06:43.79 ID:Pn0t5PlT0
>>508
穴が開いてるからに決まってるだろw
511名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:08:09.45 ID:zR69cGGd0
そもそも100度でも水が入ってるから大丈夫とか言い張ってたよなw
どうしようもねえなこいつら

ところで四号がいまにも倒れそうな壊れ具合なんだが、最近の画像ってニュースで流してないよな?

あれは衝撃だぞ
512名無し:2012/01/21(土) 10:08:28.99 ID:dxSm6TzgO
>>508
格納容器の底に穴が空いてるからだろ、言わせんな恥ずかしい///
513名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:09:31.18 ID:jQu2BooB0
>>502
仕様通りの構造を保っているから問題ないということなんだろうね

今回はその仕様に問題があったんだが

しょうもない話だ
514名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:11:15.16 ID:df7zxcKGP
これってヤカンの中に温度計入れたら45度だけど底が見えない
ってことだよね。燃料と水はコンロ突き抜けて台所の地下深くって
ことだろ。
515名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:11:29.78 ID:IcImLuy+0
>>511
あれは心をひどく不安にする画像・映像だから
体調がすこぶるいいとき以外は見ちゃだめ!
516名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:11:40.94 ID:rA5JSoI40
参考までに
19日の東電会見で、使用済み燃料棒の放射線量は

「数千シーベルト」

と言ってましたから(JCO 臨界事故被曝の数百倍)
黄色い粉だの3号機核爆発だのは、とうてい不一致
517名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:13:54.42 ID:BP9OB4ya0
格納容器自体が冷温停止で

底に落ちてる燃料は熱々だな
518名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:14:20.33 ID:vNZQn2nq0
蒸気が水滴になって…

とか真っ赤なウソだろ!

画像見たら雨あられと降っているじゃねーか。

いま冷却している水は循環していなくて
ダダ漏れのところにガンガン突っ込んでいる。
ガンガン突っ込めば推移が上昇するはずだが
容器の底が抜けているから、突っ込んだ水は行方不明。
水面は確認できない。

水面なんか無いかもしれない。

これが真実だ!
519名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:14:42.55 ID:ZYgj/cyN0
野田「冷温停止とは言ってない冷温停止"状態"と言ったのです」
520名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:15:00.33 ID:Ebjw70Ij0
>>509
なんの為に建設間際で
遮水壁を埋めるの
取りやめさせたと思ってよ
地下水と海に排水させないと
とんでもない汚染と
ダダ漏れで循環冷却不可能なの
バレちゃうやん
言わせんなよwww
521名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:15:21.67 ID:Nr157fXd0
>>509
「福島第1 なお放射性物質放出の危険 地下水流入」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111023/dst11102320410020-n1.htm
>東電の試算では、1日200〜500トンが流入しているとみられる。

結局、この地下水汚染の遮水壁は四方ではなく、海側に1枚しか造らないらしい
522名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:15:58.24 ID:BlGzS5XHO
ニュースで映像見たが映画リングの呪いのビデオより怖かった
523名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:16:55.17 ID:eR5W1Iqo0
>>514
意味不明な解釈すんな
これは水滴が雨のように降り注ぐほどの低温が保たれているってことを証明するためにやったことだ
そもそも底を見るつもりでやったんじゃない
524名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:17:20.82 ID:1w+Onfv80
希望的観測で物事を進め、後手後手の手遅れにならなきゃいいけどな
525名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:18:18.17 ID:00zcVUjO0
希望的観測で勧めても想定外で済ますから問題ない
526名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:21:52.90 ID:DSrUiPVM0
随分慎重にやってるけどな。
527名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:21:53.49 ID:la21CBQF0
こんなに水滴って落ちてくるのか すげぇ
蒸気の発生も半端なさそうだ

冷温停止状態か なるほどなるほど
528名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:22:15.70 ID:0oV+q4nF0
>>518

              ,、-―-、
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_ 
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |    
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
529名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:22:29.12 ID:jQu2BooB0
ものつくりは楽観的じゃないと何も出来上がらないからな
530名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:22:56.11 ID:fqxiOatp0
まともに撮れてないw放射能こわすぎ
531名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:23:46.29 ID:EjwtCUYu0
小さい水循環ができてるんだな
雨が降って水が溜まってそれが蒸発して上昇して冷やされて・・・

じょ、蒸発?そこに熱源があるということじゃん
532名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:24:41.35 ID:jQu2BooB0
>>530
今回公開した映像はまともに撮れたものだけを厳選した
533名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:24:52.38 ID:/JgZNIZx0
内閣総出で作業員の慰問に行けよ
534名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:25:01.83 ID:xNYzLxMo0
日本じゃなければ東電なんか爆破されて粛清されるだろ
535名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:25:19.97 ID:YNcAn3SeO
次は象の足録ってこいよ
地下にあるんだろ
536名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:25:52.24 ID:1w+Onfv80
ものづくりなら楽観的でいいけど、これは事故処理だし
537名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:26:26.44 ID:/2XC+1Zl0
炉に注水した水が、ぶっ壊れた格納容器から漏れて
全部地下と海に流れ出してるのか。
538名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:29:10.10 ID:CJZUCSNBO
>>19
まずは、アンカーから覚えよう!
539名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:29:12.81 ID:IcImLuy+0
怖いことはなにもないよ。あれは原始の地球を再現する実験なんだよ。
人類は新しいステージに進めるんだよ。
540名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:29:22.39 ID:jQu2BooB0
もし地震に襲われたら、こんな状況が日本全国あちこちで起きるんだな
541名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:36:23.77 ID:kL6SwxT20
んー、影も形もないということは全部放射性物質に変化して流れ出ちゃったんじゃね?
542名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:42:46.97 ID:j6lz8Ebb0
上から入れた水が圧力容器や配管から漏れて落ちてきてるだけなんじゃないの
雪国の温泉の屋根から雨あられと水は落ちてこないだろ
543名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:44:41.86 ID:V3dMPret0
メルトスルーの発表はいつか・・・
544名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:47:42.34 ID:V3dMPret0
福島第一原発全体を、海に沈めたらどうか?
545名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:53:07.25 ID:tcY24hXC0
>>2
関西人が死に物狂いで2ゲット!
546名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:57:04.64 ID:YOMRHcnL0
格納容器にあけられた穴

最初から開いてたんじゃ・・・
547名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:01:33.50 ID:Ebjw70Ij0
>>544
沈めるのは頂けないが
100計画で可能な限り処理して
特殊コンクリと盛り土で
丘にするのはいいかもな
548名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:04:29.40 ID:rU9FkMvM0
>>531
つまり燃料まだあの下辺りにあるんだろ
良かったじゃねぇか
549名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:11:43.39 ID:XiR0E+S70
昨晩のNHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120120/k10015424641000.html
動画を見た、原子炉プラントに詳しい法政大学の宮野廣客員教授

格納容器の内部で水滴が雨のように落下しているとみられることについて、
「冷やされた湯気が水滴として落ちているだけではなく、
核燃料の冷却のために原子炉に注いでいる水が、
損傷した部分から漏れ出て、構造物を伝って落下しているのではないか」
と分析しています。

格納容器の鉄製の内壁が赤くさびて、腐食が進んでいる

下のほうのラックが見えるのでそこまでは水が無いことがわかる
550名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:15:02.32 ID:KcL0eLRM0
昔の漫画で原発か何かにエイリアンみたいのが巣食って大変だー、って作品
何だっけ?思い出せない・・・
神の悪戯?とか神々の挑戦?的なタイトルだったような・・・?
551名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:17:15.26 ID:uEFNyWn40
>>505
人が作業出来なきゃ測定しても意味ないからな・・・
552名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:24:03.42 ID:XiR0E+S70
昨晩のNHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120120/k10015424641000.html
動画を見た、原子炉プラントに詳しい法政大学の宮野廣客員教授

格納容器の内部で水滴が雨のように落下しているとみられることについて、
「冷やされた湯気が水滴として落ちているだけではなく、
核燃料の冷却のために原子炉に注いでいる水が、
損傷した部分から漏れ出て、構造物を伝って落下しているのではないか」
と分析しています。

格納容器の鉄製の内壁が赤くさびて、腐食が進んでいる

下のほうのラックが見えるのでそこまでは水が無いことがわかる
553名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:25:06.52 ID:wbE23C92P
わろたwwwwだからどうしたww
554名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:36:19.81 ID:K2c6NGEA0
>>514
とりあえず、格納容器と圧力容器の区別は大丈夫?
555名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:37:30.40 ID:VkFkYp2q0
公開された映像は、編集済だよな?
東電公式HPで未編集動画をアップすれば多少は信頼回復

格納容器底部の撮影動画が無い理由
@内視鏡ケーブルの長さが足らなかったから←電源ケーブルでもやらかしたw
A映像はあるが、ノイズが酷く視聴不可能
B映像はあるが、衝撃的過ぎる映像の為・・・・非公開

どれよ?
556名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:40:22.97 ID:Qqb4rNx30
東京電力は21日、福島第一原子力発電所の敷地内で高濃度汚染水約2リットルが漏れたと発表した。
漏れがあったのは、2号機タービン建屋地下にたまった高濃度汚染水を浄化装置へ移送する
配管の継ぎ目部分。作業員が同日朝に発見、汚染水を移送するポンプを停止し、水漏れは止まった。
海など外部への流出はないという。

557名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:42:43.32 ID:tKRVs7Xh0
>>555
@とAの複合と思われる
Bの炉心溶けまくりの衝撃グロ映像かもしれない
558名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:42:43.68 ID:EvPKDt700
2号機は爆発しなかったからマシなほうだろ
やばいのは1号3号だな
559名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:45:58.01 ID:BlGzS5XHO
>>555
そもそもなんでこの映像を東電に管理させてんの。
経産省が全部押収して別の機関に解析させなきゃダメだろ。
560名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:47:34.96 ID:ZcUWvo9a0
>>B
561名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:49:18.79 ID:Pe+aBHu/0
>>559
経産省は東電とお仲間だからな。国民をうまく騙してくれているうちは、口を出さないよ
562名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:49:28.74 ID:XiR0E+S70
昨晩のNHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120120/k10015424641000.html
動画を見た、原子炉プラントに詳しい法政大学の宮野廣客員教授

格納容器の内部で水滴が雨のように落下しているとみられることについて、
「冷やされた湯気が水滴として落ちているだけではなく、
核燃料の冷却のために原子炉に注いでいる水が、
損傷した部分から漏れ出て、構造物を伝って落下しているのではないか」
と分析しています。

格納容器の鉄製の内壁が赤くさびて、腐食が進んでいる

下のほうのラックが見えるのでそこまでは水が無いことがわかる
563名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:52:43.81 ID:WAYZ8rfG0
>>555
ケーブルの長さは10メートル
そのうち格納容器内に入るのが2メートル
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/m111226_08-j.pdf
564名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:54:37.73 ID:4AKV39zm0

21日電通デモのニコ生

http://live.nicovideo.jp/watch/lv77890007 10:30〜 静和

http://live.nicovideo.jp/watch/lv78440690 11:00〜 生中
565名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:03:02.46 ID:6ntADg6T0
>>563
工程表どおり進んだんだなw
566名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:06:59.63 ID:YiC0d0k90
>>215
わかりやすいサンキュ
5・6号機のは、地下水らしいしね。

濃縮海水、ストロンチウムたっぷりか。

それとは別に、無傷で保管されている、使用済み燃料とか、5・6号のプールにあるのとかどうすんだろ?
567名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:09:09.10 ID:mrGN+1bV0
フクシマ終わってるw
568名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:09:40.28 ID:YiC0d0k90
>>444
3号の格納容器がはじけてないなら、燃料プールからでしょ、
MOX燃料は別物だよ、未使用も保管してたんじゃないかと思うし。
569名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:12:19.39 ID:TshKmBy40
>>215
500トンの高濃度汚染水がたまる
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20120120/0735_500t.html
570名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:13:01.00 ID:VbM7EKmB0
開けた穴から冷水入れて水量増やすのはマズイのか?
571名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:17:31.53 ID:rA5JSoI40
3号機の爆煙が黒い理由

3号機は、1号機と違って5階の作業フロアよりも下から
水素爆発している。 この部分が爆発すると、運転中に
格納容器の上に「床」としてかぶせてあるコンクリートが
吹き飛ぶことになる。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ef/d11664e6d6dd2c4a4b748d769e5a3865.jpg

格納容器からの蒸気が突き抜けて噴出しているので、この
床の少なくとも一部は飛び散ったと思われる。

材質は、鉛を混ぜて放射線を防ぐ「重量コンクリート」と
いうものだ。 この鉛の色が爆煙が黒い理由だと思う
572名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:19:21.39 ID:v4veYuyV0
この映像、謎杉てなんとも言いようがないよな。
電力がない場所で水しぶきになってるのに「水滴」なんて表現おかしすぐるよなw

・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・゚・・゚・                    _, ._
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。            (・ω・ )
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・ 。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.流|
・゚・・゚・。゚・゚・ 。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |化|
・゚・・゚・。゚・゚・。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・                 (  `(  、ノ〇|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  〇

とりあえず他の原発で似た環境作ってなぜ水しぶきになってるのか再現シミレーションでもしてCGで再現頼むわ。
573名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:26:29.42 ID:JQbLi8f70
>>>1 これで冷温停止で安全というなら、
浜岡とか敦賀とか、停止後9ヶ月経ったら循環冷却止めて良いんじゃないか?
電気もったいないし。
574名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:26:54.49 ID:DSrUiPVM0
>>555
ほれ、妄想垂れ流す前に確認して来いw
http://www.tepco.co.jp/tepconews/pressroom/110311/index-j.html
575名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:27:41.49 ID:jQu2BooB0
>>573
わかてると思うが
「冷温停止」じゃなくて「冷温停止状態」な

この2つは意味が全く違う
576名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:30:53.98 ID:/TscBC3T0
>>575
「MA-1」と「MA-1タイプ」みたいなもんかw
577名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:31:49.86 ID:JQbLi8f70
>>575 サンクス
みんな分かってるだろうが、もしもまだ核燃料が中にあったなら、45度なんて低い温度のわけないよな。
いつの間にかよほど広大な空間になっているようだ。さもなければ燃料は水に流れて全然別のどこかへ。。。
578名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:33:31.14 ID:BlGzS5XHO
水蒸気の湯気は見えないのかな
579名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:34:10.96 ID:vlVh9J7x0
爆発してない2号機でこれかよ…

大阪湾の異常な汚染見てたらもう西も東もないわ
580名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:35:22.85 ID:SjT8xVb10
レンズに50℃ぐらいのエアーを吹き付けるようにすれば曇らないだろ

IHIのあんぽんたんどもは、少しは頭使えよw
581名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:36:04.34 ID:Jsg1thRe0
中の様子より、容器の外側の塗装が
熱でぼっこぼこになってることの方が
恐怖した。
582名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:40:39.97 ID:/f2yqnKN0
映像全体に放射線の影響によるノイズ

高いレベルだとカメラにノイズとして放射線が映るのか
微弱でも増幅して放射線測定器に使えそうだ
583名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:41:42.77 ID:HOqUMjjV0
もしかして、これからが始まり?
584名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:42:41.68 ID:nQNlzoMp0
>>315
フィルムだと白く感光する。
チェルノの画像は赤かったり青かったりするので恐らくデジタルカメラ。
そもそもフィルムだとカメラのボディ通過して感光するだろ。・。。
585名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:43:31.92 ID:JQbLi8f70
>>1 映像見たが、もう十分に冷えててこれ以上の冷却は不要、って言う点では、東電に賛成するね。
俺は核燃料はここにないからだと思ったが。。。
586名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:43:44.55 ID:v4veYuyV0
>>578
動画の解説だと「湯気が充満し」なんて言ってるけど
湯気なんて殆ど見えないよな。

仮に自宅の風呂場で動力なしにここまで水しぶきを上げるとなると
風呂場を高温にして湯気を充満させたとしてもここまで水を跳ね上げるのは考え難いよなあ。
587名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:47:25.22 ID:DSrUiPVM0
>>585
高めだった2号機のなかを覗くために、ここんところ汚染水が増えることを
覚悟の上で注水量を上げて、ここまで下げてきたんだけど。
588名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:47:38.85 ID:2Src0LuT0
>>584
ソ連にCCDなんかあるもんか
チェルノブイリは撮像管だろ
589名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:48:34.76 ID:vlVh9J7x0
>>584
東京の病院でレントゲン写真からも白い光がうつりこむ現象が起きてたね
590名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:48:54.11 ID:60uMC8aJ0
水しぶきとか言ってる奴なんなの?
降ってきてるのに上げるとか馬鹿なのか
591名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:52:40.60 ID:AJ8fbwvt0
>>527
オマエみたいな白々しい奴しか居なくなったなw
592名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:54:28.06 ID:MlCYBMR50
45度って風呂より熱いくらいか。
593名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:54:31.60 ID:v4veYuyV0
>>590
俺に言ってるの?
容器の中の水滴は燃料に触れてると字幕入りの解説で言ってるのに
もしかしてこの水が外部から入れてる水みたいに勘違いしている知障さんなのかな?
594名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:59:15.13 ID:FizxLKTt0
これが尖閣ビデオか
595名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:01:23.17 ID:Fxbxx66I0
>>593
水しぶきとやらがどこから上がっていると思っているんだ?
596名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:02:54.81 ID:v4veYuyV0
>>595
いちいちID変えるなよw
度胸もねえ知障がここで議論参加するなど数万年はええよw
597名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:04:21.01 ID:Fr4PMA7IO
圧力容器の底を見たい。
598名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:05:02.73 ID:Qu1rpgWj0
なんで冷却水に蛍光塗料混ぜて行方を調査しないんだよ
599名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:05:10.74 ID:60uMC8aJ0
>>596
別人だ。
本気で教えてくれよ。どこから上がってるように見えてるんだ。
600 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/21(土) 13:05:32.06 ID:6gJnkVs80
>>24
そこまで内視鏡が到達してないだろ、水面すら見えてないんだぞ。
601名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:06:20.97 ID:AJ8fbwvt0
>>598
もう判ってるからそんな手間掛ける必要がないんだよ(笑
602名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:08:35.72 ID:v4veYuyV0
>>599
あのな。この動画の水しぶきは撮影された当初は
内視鏡カメラ自体が壊れてこういう現象になったとも言われてるんだぞ。
その程度の経緯も知らないで偉そうに語らないでくれなw
603名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:08:53.62 ID:MlCYBMR50
>>597
同じく。
大穴空いてるのかな?
604名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:09:46.91 ID:2B7b3otH0
とりあえず、全号機の容器内撮影をやる事だな。 話はそれからだ。 fact finding
605名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:09:54.46 ID:wTKsgLY80
友人から聞いた話。水面の確認(撮影)には成功したが
本来映ってはいけないものが映っていたため永遠にお蔵入りとのこと。

まとめサイト「ピカにまつわる怖い話」より抜粋
606名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:10:53.02 ID:60uMC8aJ0
>>602
どこで言われてんだよ
607名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:13:03.65 ID:EfLFdwEn0
お、晒しとくか

ID:v4veYuyV0
ID:v4veYuyV0
ID:v4veYuyV0
ID:v4veYuyV0
608名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:13:50.44 ID:v4veYuyV0
アホばっかwニュースをろくに見てない証だな。
609名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:14:36.46 ID:bvIKE7xs0
注排水装置全損。
復元不能。
610名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:15:17.32 ID:AJ8fbwvt0
>605
財前教授の肺がんが
ステージ1だと思って開胸してみたらステージ4で
一同ビックリシーンを想像した。
611名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:17:26.60 ID:AJ8fbwvt0
>609
宇宙戦艦ヤマトならCM開けに治ってるような
軽微なトラブルなのに惜しいな。
612名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:17:29.99 ID:MlCYBMR50
>>605
何か生物でも写ってたか?
613名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:17:43.12 ID:Fxbxx66I0
>>608
俺の見たニュースでは、あの水滴の推定原因は、
@結露が落下
A圧力容器からの水漏れ
この二つなんだが、水しぶきと言うのはお前のレスが初めてだ。
614名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:19:21.21 ID:BP9OB4ya0
>>580
いやエアーなんて吹いたら。。。(ry
615名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:25:40.06 ID:DSrUiPVM0
風呂場の天井のように水滴がみっしり並んでる映像もあったろ?
水しぶきはないわw
616名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:26:47.57 ID:va6nLf150
死の雨状態だな。
617名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:27:51.99 ID:/IK1cCPg0
どう考えても廃炉するまで格納容器もたないよね。どうするの?ねえ?東電さんよ
618名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:29:45.82 ID:Qqb4rNx30
人のようなものが浮いてたのかな??
619名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:31:10.72 ID:3h/KWAHZ0
2号機は結局どうなってるんだ
620名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:35:08.25 ID:xsSCJlHI0
圧力容器から漏れ出てるらしい割には水が想定外に少なかったんだよなー
アフィアフィ
621名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:37:37.75 ID:QXrjXLtfO
蒸気→燃料が熱々

622名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:41:55.36 ID:8I0ZQ2dZ0
格納容器に降り注ぐ、核燃料に直接触れた汚染水か…
首の皮一枚繋がってる状態だな
623名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:55:29.00 ID:mu6wbKNg0
2号機だし元々水素爆発で底抜けてると思う
メルトスルーしてないことを祈るしかないねw
624名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:00:01.23 ID:2Src0LuT0
>>598
セシウム混ぜてあるから、行方調べるのは簡単だよね
625名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:07:29.08 ID:Iy42DI7j0
>>605
「本来映ってはいけないもの」ってなに?
626名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:12:53.01 ID:v4veYuyV0
例えばこの辺の動画なんかは水を使ってないのに
水が飛んでるようにも見えるべ。
3号機
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/gensiro3.wmv
627名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:16:00.50 ID:v4veYuyV0
>>626
見れない奴はコピーペーストで
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/gensiro3.wmv
628名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:19:23.84 ID:Bqj/JARx0

本来ならテレビが専門家を呼んで詳しく解説させるべきニュース
それを一切やらないってことは。。。。。
収束どころか核燃料はないわ、もう手立てがない
629名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:22:58.48 ID:Br3Hew5CP
未公開部分の結末
最深部に指差し男がいた
630名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:23:14.12 ID:G2wGbMRE0
核燃料くんが行方不明って恐ろしいなw
631名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 14:23:24.95 ID:QAAAheJ60
>>628
もう手立てがないのに何も起こっていないなら
何の心配もないということだな。
632名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 23:54:42.57 ID:OGn8tWZc0
633名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:01:36.30 ID:Xd1RMWp10
>>380
おれは違うと思うな。
ファイバーで持ってきた側ですでにあのレベルの放射線が乗ってると思う。
CCDが先端にあったら全然画像にならないと思うよ。
格納容器内なら100mSv/hとかは超えるでしょ?そんなとこにCCD入れてればもっとすごいはず。
634名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:01:42.50 ID:Nxtwtq890
水が蒸発する程度の反応が継続してるってことだな。
2号機が一番危険な状態なんかね。
635名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:04:21.15 ID:QzwAi/Tu0
おいおい・・
2号機でこんなだったら3号機どうなってんだよ・・・
636名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:04:42.59 ID:c4PGnhTa0
>>634
そりゃ放置してりゃ数千年に渡って数百度の熱を発し続けるからね
水も沸騰するさ
637名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:05:32.07 ID:6PISQ3ag0
>>635
蓋の気密は失われてるから意外と湿気とかは少ないかも
638名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:06:13.16 ID:RvWP4ZRg0
そもそもなぜ、格納容器の中には常時撮影の監視カメラが無かったんだろうか。
作られたのが古すぎてそういうものが無かった時代なのかもしれないが。
639名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:11:30.50 ID:hm+pkrw00
>>635
3号機は当面無理、入れない。
建屋の解体ですら、3号機は線量高すぎで無人重機を使って解体、4号機は有人で壊してるけど。
次の目標は2号機でファイバー伸ばして再チャレンジか、1号機に設置して中を見るかってあたり。
640名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:15:00.10 ID:NZve476N0
爆発後の現場写真にカラフルなドットがたくさん写り込んでたよな
641名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:22:23.85 ID:Xd1RMWp10
>>638
カメラ?CCDなんて放射線にめっちゃ弱いぞ?
毎月運転停止して取り替えるのか?
642名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:26:37.04 ID:/xpEZcLV0
内壁の赤茶色の堆積物はやっぱり錆かね。
注水続けても、いつかは炉や格納容器自体が崩壊するんじゃないの?
643名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:27:36.73 ID:Na5Bk2dZi
未来への東電役員の置土産だな
644名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:27:50.59 ID:Fx91iTqH0
>>633
方向変えたときにノイズが減ったり増えたりするから
カメラのハウジングで遮蔽されてる、だからCCDが先端にあるタイプ
645名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:28:49.92 ID:QhCuazIRO
45度で水蒸気…壁に水滴…
下の方じゃ沸騰してるって事だろ…

646名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:30:26.61 ID:8cQg1hwD0
ぽたぽた垂れる程の蒸気になるって、冷温停止していないんじゃないの?
647名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:31:15.52 ID:Xd1RMWp10
>>644
そうなんだ。静止画しか見てなかったから知らなかった。
そんならCCDが先端にあるってことで間違いないです。
648名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:31:26.50 ID:8OhQE5I60
原子炉運転中と同じ状態が格納容器内でおきてそうだな。
649名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:33:00.73 ID:NZve476N0
>>645
いまの季節、外気温度を考えたらあれだな
650名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:53:00.08 ID:O6waHWFl0
格納容器にはもともと、ペネトレーション(ペネ)と呼ぶ貫通部分があって
格納容器の中の様々な機器を操作するために
あるペネには配線が通っていたり
あるペネには空気圧・油圧などの配管が通っていたりする

今回利用されたX53ペネは、φ200mm、
貫通長(格納容器の厚みとシェル壁の厚みの合計)が2.2Mの予備のペネで
スリーブと呼ばれるその穴には配線や配管などは通っておらず
コンクリートブロックが詰められていた

作業はまず、ペネのフタに筒を溶接することから始まって
筒を溶接した後、筒の底に穴を開けて穴開け装置・・まぁドリルを挿入し
そのドリルで筒の中のペネのフタに穴を開けた後、
ドリルを引っこ抜いてかわりに棒を突っ込んで、
その棒でペネの穴に詰まっているコンクリブロックを格納容器の中に押し出して落とし

今度は棒を引っこ抜いて内視鏡を突っ込んで、格納容器の中を見た

作業を開始する前のペネのフタ周辺の環境雰囲気放射線量は50〜60mSv/hだった
651名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:55:11.45 ID:JD8QMkjL0

中野剛志氏 電力自由化は無能無策の極地
http://www.youtube.com/watch?v=RD5q1ZjH9lA

田母神俊雄 山本太郎に反論 放射能解説 22分35秒辺りから
http://www.youtube.com/watch?v=WuZ2-2gXIts
652名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 00:56:15.25 ID:Aa8TIlgI0
>>650
ベネから放射能漏れまくりだな
653名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:00:22.71 ID:Xbioov2R0
>>443
は?頭悪いやろお前
カス
654名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:07:54.10 ID:O6waHWFl0
んで、今回内視鏡で覗いた部分は、格納容器のドライウェルと言う部分で
通常であればその名の通り、常に乾いていて水滴や水蒸気などは存在しないし
事故後の現在でも、注水は全て圧力容器内にしており、
ドライウェル内には水の供給はしていない

それなのに、そのドライウェル内が、ボタボタ水滴だらけなのは

1.
メルトダウンした穴から、圧力容器内に注水している冷却水が、ドライウェルの中にボタボタ落ちている

2.
格納容器のウェットウェル・・つまり、サブレッションチェンバーのプールの水が高温となっていて
サブレッションチェンバーからドライウェル内に蒸気が噴き出している

3.
圧力容器内に注水している配管が破損していて、配管から注水している冷却水が漏れている

の、どれか、または、全て
655名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:08:11.72 ID:LGIJ2Paj0
今回カメラが入ったのは圧力容器よりも下の部分。
そこに水が溜まってなかったわけだから、燃料棒は圧力容器を突き抜けたことが改めて確認できたわけだ。
それとカメラと一緒に入れた温度計と、格納容器内の温度計が同じくらいを示していたと言っていたので、
格納容器内の温度計は水温ではなく格納容器内の気体の温度を示しているっぽいな。
656名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:15:32.46 ID:1I82Y6240
>>1
ブラジルシンドローム?
657名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:16:15.27 ID:QxMv0MqW0
蒸気というか雨が降ってるかのように見えた。
圧力容器への注水配管との位置関係は
どうなんだろう。
658名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:17:38.46 ID:v3Tc7bym0
蒸気が結露して水滴となって雨のように降ってるのかいな?
格納容器全体が巨大蒸留塔だな。

てか、これを利用して汚染水を蒸留して真水にして浄化できんもんか?
熱源は、当分の間は無料で無限に利用できるわけだし。
659名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:20:30.73 ID:J6hKntEj0
>>655
お前は何を言っているんだ

圧力容器の破損が予想外に小さいか、格納容器から水がだだ漏れかのどっちかが先だろう
660名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:20:34.96 ID:F4WAn2t+0
早く1〜4号を囲うように外堀作った方がいいんじゃね
燃料回収なんて無理よ。
661名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:21:12.26 ID:O6waHWFl0
>>652
通常は、ペネには
配線や空気圧・油圧などの配管を通した後
エポキシ樹脂を充填し、両端に端子函を設け、
それに中と外の相互を接続して密閉性を確保している

今回の事故では、設計値を超えた圧力や温度により、
この貫通部分に使われている樹脂が劣化し、
そこから漏れが発生しているのではないかという心配があったが
【2号機では】パックボットで原子炉建屋内の調査を行った結果、漏れていなかった
と東電は報告している

しかし、1号機と3号機では、水素爆発の水素の漏洩元のひとつとして考えられている
662名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:27:35.36 ID:Aa8TIlgI0
経年劣化しない樹脂とかOリングはs存在しないのだろうか
663名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:30:45.02 ID:QzwAi/Tu0
>>639
こんなに時間たってもそんな状況って・・
実は日本すでに終了してました。とかある日突然言われそうで恐いな
664Denco:2012/01/22(日) 01:34:59.77 ID:jFKOlw7A0
象足、発見シマスタ。
😱
665名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:40:40.03 ID:oUtZ3Ii50
宇宙飛行士は寝る時目をつぶっていても放射線が目に飛び込んでくると星のように一瞬光って見えるらしい。
多分この中に突っ込んでいったら目を焼かれる感覚だろうね。
高レベルの放射線を浴びるなんて体験した奴はあまりいないだろうが
火傷や無数の針で刺される感覚に近いのではなかろうか?

不況で会社首になったら決死隊にでも志願しようと思ったが中枢にたどり着く前に死ぬな・・・
666名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:41:38.12 ID:RvWP4ZRg0
格納容器の中はさぞや放射能レベルが高いだろうな。
中性子線が飛び回っているんだろうし。
667名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:43:50.16 ID:dOejz2uP0
このままほっといたら腐食が進んで建物もろとも崩壊して燃料棒が剥き出しになるってことか?
668Denco:2012/01/22(日) 01:44:40.79 ID:jFKOlw7A0
>>61
最後には、第六の嘘の壁がある。
669名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:45:49.32 ID:tOCQX3Up0
>>665
宇宙飛行士なんて1日の被曝量1ミリシーベルトぐらいだよ。
1年ISSにいても300mmシーベルト。
目つぶったら何が見えるって?wwwww
おそらく格納容器の中は100シーベルトぐらいだろうね。
670名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:49:09.09 ID:J6hKntEj0
>>665
ただのチェレンコフ光な、それ
671名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:49:37.11 ID:O6waHWFl0
ちなみに、今回の内視鏡による格納容器内の観察は
内視鏡の挿入部の有効長が10Mで
操作部から2.2Mのペネの穴を通して挿入するため
格納容器内の挿入長は2Mぐらい
672名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:50:17.17 ID:LGIJ2Paj0
>>659
圧力容器と格納容器の水棺をしたのに水が溜まってないんだぞ
圧力容器の破損が小さいなんてわけないだろ
673名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:51:40.86 ID:O6waHWFl0
>>665
それ違う

宇宙飛行士は寝る時目をつぶっていても放射線が【目】に飛び込んでくると星のように一瞬光って見えるらしい。

じゃなくて

宇宙飛行士は寝る時目をつぶっていても放射線が【脳】に飛び込んでくると星のように一瞬光って見えるらしい。
674名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:54:11.56 ID:gwIprWat0
>>668
第7の「札束の壁」もあるぞ。
675名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:56:00.92 ID:RvWP4ZRg0
脳の聴覚野を刺激されれば音が、味覚野を刺激されれば渋いあるいは甘い
味などが、記憶野を刺激されれば昔の記憶(映像、嫌な思い出、。。。)
が走馬灯のように復帰するのだろうか?快楽の座を刺激されたら、よだれを
垂らす?
676名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:59:03.65 ID:O6waHWFl0
まぁ、もっと正確に言えば

宇宙飛行士は寝る時目をつぶっていても【素粒子】が【脳】を【貫通】すると星のように一瞬光って見えるらしい。
677名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 01:59:31.27 ID:QxMv0MqW0
2号機は、放射能漏れが一番激しかったのでは。
サプレッションプールあたりが破損とかなんとか。
よく作業に入れたもんだ。
678名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:00:18.54 ID:JFEwPk7hP
そりゃ燃料棒はどろどろに溶けてまだグツグツ水を沸騰させてるだろう
その結果水面以上は40℃台で済んでる
もし水がなかったらサウナ状態
底が抜けてたら常温
679名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:05:20.38 ID:k8vO7OKD0
>>674
別名「勝俣の壁」か・・・
680名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:05:23.46 ID:O6waHWFl0
>>677
2号機は、爆発での原子炉建て屋の損傷が少なくて
アニュラス部と呼ばれる、格納容器の外側のたくさんの部屋が健全なので
壁や床や天井に鉛の遮へいをベタベタ貼ったりして
一部屋ずつ、橋頭堡を確保して、格納容器に近より易いんだよ

逆に、爆発で部屋がスッ飛んじゃって
外からも格納容器の外殻が丸見え・・なんてところもある3号機は
隠れるところの確保が難しくて、なかなか近寄れないんだ
681名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:08:40.68 ID:DNRqCQ8M0
2号機といったらこの書き込みを思い出すな
真意の程は解らないけど、この実際この時間帯に弁の開放をしていて
それが公表されたのは朝になってからなんだよな

http://hissi.org/read.php/newsplus/20110315/WkJtSnFOeHVP.html
682名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:08:50.26 ID:tOCQX3Up0
>>680
だるまさんがころんだ!とか言いながら格納容器に近づけばいいんじゃねーの。
683名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:10:49.67 ID:ObKa5kGJ0
下の方にでも水面は存在してるの?
684名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:20:07.40 ID:OeZEip0f0
放射線がカメラに写ってるのを見て、
ああ、本当に目に見えない放射線というものが飛び交ってるんだなと
初めて実感できたような気がする。
685名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:22:37.81 ID:tOCQX3Up0
>>684
あれって動画じゃなくて写真でしょ?
チェルノブイリの象の足の写真には心霊写真のように光の束が横切っていたが。
686名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:22:54.82 ID:O6waHWFl0
>>682
人が立ったまま歩けるぐらいの、でっかい鉛管を持ち込んで
外から建家内に鉛のトンネル作る

・・・なんて案も、現実問題としてあるらしい
687名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:25:07.57 ID:Sh9tfSzZ0
ここに水車をつけて落ちてくる水で回して発で…いや何でもない
688名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:26:57.25 ID:OeZEip0f0
>>685
これだよ

【地震】福島第一原発2号機格納容器の内部映像が公開に
http://youtu.be/o-rsNLYJ_6I

キラキラとノイズみたいに光ってるのが放射線
白い筋が水蒸気だってさ
689名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:33:20.99 ID:tOCQX3Up0
>>686
中性子って鉛も通り抜けるんでないの。
水は中性子をよく吸収するから格納容器(というか原発そのもの)を水没させて
水中内で燃料棒をなんとかしようとするんじゃないか。
こんなこと100年たっても無理。チェルノブイリと同じように2万年は立ち入り禁止だね。
690名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:39:53.94 ID:tOCQX3Up0
>>688
細かいツブツブが放射線?
ふううむ、目ではみえなくてもカメラでは映るのだな。まるで心霊写真だ。
691名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:47:01.64 ID:O6waHWFl0
>>689
そりゃ、臨界していれば中性子線は出るけど
臨界していれば・・だよ(^_^;
692名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:47:19.77 ID:VrGTZ7tY0
なんかよくわからん進化をウッカリしちゃった微生物くらい居そうだな。
693名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:48:31.99 ID:O6GNW4uZ0
694名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:49:38.80 ID:Os2gF2FG0
水滴があるって事は大丈夫そうだな
最悪な状態からは脱してる
695名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:51:19.81 ID:YBZAO8Kf0
去年の今ごろから考えると超最悪な状態なんだがな
696名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:53:46.32 ID:KHDFHFPv0
湯気がある=下(格納容器内?)に熱源・核燃料がある
697名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 02:57:10.80 ID:tOCQX3Up0
水没させてロボットで溶けた燃料棒取りにいかせるなんて技術的にあと1000年は無理だからさ
普通に人間に取りにいかせようぜ。
おーい、燃料棒あったぞーー、ちと思いな、俺前持つからおまえ後ろ持て。
5分後  あれ、なんか鼻血出てきた
10分後 なんかだるくて気持ち悪い(同時に髪の毛が抜け始める)
15分後 あれgsしたっからこでこれだtったんだかなmyyyyいゆあそうかも
20分後
698名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 03:02:51.19 ID:k/Op2jxY0
水面まだ見つかってないの?
699名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 03:07:56.72 ID:tOCQX3Up0
>>698
水面なんてない。いくら水いれてもあっという間になくなる。、
格納容器の亀裂から漏れた水が全て海に熱で蒸発した水蒸気が大気中に
いずれも多量の放射線を帯びている。
700名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 03:14:07.09 ID:yeYwhwBdO
>>692
微生物はほっといても毎日新種が誕生しているので何の問題もない
最近じゃビニール袋をエサにする新種とか出てきたんだぜ
701名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 03:14:18.14 ID:RaMv9lQH0
>>682
だるまさんがこ…あたりで即死する悪寒。
702名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 03:14:54.75 ID:HlOKGXw10
【緊急】

● セシウム降下量の増加は瓦礫焼却が原因 ●

http://takedanet.com/2012/01/4_37ea.html

その後、読者の方からの情報などを元にすると、放射性物質を含む瓦礫やゴミの焼却は実に杜撰で、
「1立方メートルあたり0.002グラムしか灰が飛んでいないから大丈夫」などと自治体はコメントしていま
すが、それは「放射性物質ではない、一般的な毒物」の場合です。

セシウム137は1グラムで3兆2000億ベクレルですから、0.002グラムというとセシウム137で実に60億
ベクレルを超える量です。焼却炉の煙の中の灰がすべてセシウム137ではありませんが、「測定して
いない」ようなのです。また、焼却灰を見てみるとセシウムで1万ベクレル(1キロあたり)を超えるもの
が多く、これは法律で「取り扱ってはいけない放射性物質」になります。

完全に焼却炉は「違法状態」にあるのです。福島原発事故が起こってから、自治体は東電に遠慮して、
目を覆うばかりです。これほどの違法を繰り返すのが日本の自治体だったかと思うと情けなくなります。
703名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 03:18:47.41 ID:ObKa5kGJ0
>>702
( ;∀;) イイハナシダナー
704名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 03:21:06.74 ID:J36hW9mji
原子力災害の対策はとにかく閉じ込めること
それが失敗した時点で…
705名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 03:22:22.26 ID:BrShqxKM0
もうこの国終わってるな…
706名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 03:28:30.86 ID:O6waHWFl0
しかし格納容器があって本当によかったと思うよ
チェルノブイリみたいに格納容器が無くて
3発も原子炉が爆発していたら
いったいどうなっていた事やら・・・・
707名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 03:35:37.69 ID:O6waHWFl0
なんにせよ
BIG3ですら破産させたアメリカのように
いっくら東電といえども、きちんと破産させないと
バブル崩壊後の失われた20年と同じ事になるなぁ・・・

経営陣と株主に責任とらさせるには破産させるのが一番
708名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 03:35:57.66 ID:mzYF1tk6i
日本のほとんどが汚染されてる時点で
よかったもクソもないのでは?
709名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 03:38:04.71 ID:XTJlZnzG0
この白いノイズ・・怖いな
チェルノブイリの時、逃げる市民を乗せたバスを撮ってるビデオフィルムの映像全体に
フラッシュのような光が常に点滅してたの思い出した。
710名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 03:39:34.74 ID:Vri9Fy/L0
>>443
>>653
お前らホント平和な奴らだなwww
711名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 11:49:39.03 ID:O6GNW4uZ0
あげ
712名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 11:54:39.01 ID:sunTM6XH0
こんな状態なのに廃炉・解体・除染って
どこまで脳ミソお花畑なんだよw
713名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 12:10:26.00 ID:akxP1qWO0
一番まともそうな2号機が、
ほかのやつの10倍くらいの放射性物質をまき散らしてるのは何故なの?
センセーショナルな1,3号機をメインで取り上げることで、
一番深刻な2号機のことを隠してるとかじゃないだろうな。
714名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 12:10:47.34 ID:fLpSwn0n0
建屋全体をシートで覆う作戦はどうしたんだ?
715名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 12:18:25.30 ID:baL7Bn7R0
>>714
1号機囲ったけどほとんど効果なかったのじゃなかったっけ
716名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 12:20:47.52 ID:f9asJwot0
海に直通
717名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 12:25:58.42 ID:O6GNW4uZ0
肝心な圧力容器底は?
718名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 16:06:14.10 ID:g1rxqmqB0
>>714
1号機は既に終了
2号機はブローアウトパネルをふさぎなおすことでカバーは不要。
3、4号機は上部の吹き飛んだ瓦礫を撤去し、建屋周りを整理しないと
着手できない。
現在、3号機の無人重機の作業台を建屋周りに造り、そこで無人重機を
運用して解体準備、4号機は有人の重機で解体工事中。
今年の半ばぐらいまではかかる見通しじゃなかったかな。
719名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 16:34:37.90 ID:1ydmLvQK0
>>101
なんとか今年中には収束して、来年はこそは良いお正月が迎えられるといいよね。
720名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 16:45:08.48 ID:LVyQe87a0
>>713
おれもそれが分からない。どこから大気中に放出されているんだ?
721名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:30:44.99 ID:xOYXmBzn0
>>720
S/Cに穴が空いて、そこから大量に放出された
というのが現在の見立ての様だね。

未だその穴は確認されてないけど。
722名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:36:30.42 ID:CVnEGPOA0
格納容器に蒸気があるなら、ファイバースコープ(?)を中に挿入しようとする時点で蒸気でカメラがくもりませんかねぇ・・・
723名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 17:40:31.81 ID:g1rxqmqB0
>>722
窒素も一緒に送り込んでる。
724名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:21:49.64 ID:I2Dg2THH0
>>713
2号機は圧力抑制室(サプレッションチェンバー)から爆発音がして
穴開いたと言われてる
725名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:33:00.43 ID:TkGjsMzc0
2Fも結構やばいらしいじゃん。
爆発してないだけで。
726名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:40:02.93 ID:dS1xqeWJ0
ノイズがすごいなあ。

「ガンマ線の光が見える。あれは天国への扉。ありがとう、ありがとう」
727名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 21:47:03.69 ID:L5yc6Udg0
>>724
格納容器の上のほうにアナが空いてるという解析もあるらしい。
YOUTUBEで京大の今中って人が言ってたw
728名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:08:05.74 ID:inwNQUYg0
>>712
現実見ずに「戦争に勝てる!」といってたのと一緒
「勝てるわけない」と事実を指摘する者は酷い目に遭う
ピカドン落とされてやっとこさ現実を受け入れて
そのときには国土はとうに焼け野原

東電は嘘と金で原発反対派を抑えて仕事したつもりできたんだろうが
実際の事故原発の前に札束積んでも事態の好転はないからね
粉飾糊塗だけで実質的なことのできない東電見てると
原発事故も起こるべくして起こったんだなって気がするよ
東北電力のほうはまだ会社としてマトモだったんじゃないか
729名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:24:25.76 ID:bgdSSydS0
水面は床面から4メートル以下、今回は水面が確認できず。
問題ないって????

原子炉格納容器の中、初めて撮影 2号機、内視鏡で・・・朝日新聞
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201201190549.html

730名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:52:00.88 ID:TYbi1bw60
鬼門=放射能
731名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:05:02.12 ID:7ihfCUND0
>>718
ボロボロに見えるのは解体してるから?
732名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:49:28.83 ID:hfv+7/o90
というかこれ原型留めてる2号機で格納容器の中がこれなら圧力容器はどうなってるんだと
733名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:24:05.72 ID:B5gV2hM20
>>731
ボロボロに見える部分を解体してる、下のほうは強度が十分にある。
734名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:41:02.84 ID:DTh/q8Ks0
水も海も終わった
735名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:14:24.27 ID:zSTUFr8h0
普通なら内視鏡入れる前に内部の線量くらい測るよな
なんかおかしいな
あの隠ぺいしまくりの東電がこんな動画を積極的に公開するなんて
何が目的なんだろうな
736名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:14:02.52 ID:B5gV2hM20
>>735
なんで?
外部なら計って作業員の被爆量の計算に使って、作業計画に必要だけど。
内部の線量なんて高すぎて計れる装置がないだろう。
たった2cmの穴を通して線量計る意味って何だい?
737名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:25:34.06 ID:H2po9kyJ0
>>735
内視鏡は人じゃないから計る必要はない。
内部に入るならその前提で計るだろうが、内部も分からないのに計っても無意味。
738名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:56:47.85 ID:qpEcJwna0
まぁ、なんにせよ

メルトスルーで圧力容器に穴が開き、
燃料棒が融けて格納容器の中に出ちゃってます

って話だからねぇ(^_^;

学術的な意味合いぐらいしか、【今】内部の線量計る意味はないんじゃないかな
739名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:00:14.12 ID:B5gV2hM20
>735
あれ、単発?
何が目的なんだろうなw
740名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:11:57.21 ID:qpEcJwna0
っつーか、

すべての写真や動画は、政府や保安院や東電本店の
厳重な検閲の後に公開されている

撮影後だけじゃなく、撮影の際にも、アングルや縮尺など
何度もチェックをしたうえで撮影が開始されている

つまり、公開されてるすべての写真や動画は、隠蔽後の情報なんです(^_^;
マズイもの、危険と思わせるモノは、一切映っていないのは、当たり前
741名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:35:13.82 ID:5Ncd2GmT0
ASIMOをつっこませたら真ASIMOに進化するかもよ
742名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:59:10.64 ID:dOA/praA0
>>1
収束不可能だったのか、、、
とにかく、ほかの原発も見せろ
1号機と3号機
743名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:45:33.46 ID:EiVbJvPj0
東電の事故を電力会社に研究費頼ってる多くの大学の先生は
東電に批判的な意見は言えないように長年研究費もらってるし
卒業生も送り込んでる当事者でもある。
利害の関わらない外国の学舎に意見を聞けよ。
ロシアでも良いしアメリカでも良いし。
日本の大学は研究連携していて悪口言えない契約になっているよ。
744名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:54:17.00 ID:W2RVJFHR0
蒸気が水滴になっております
この水滴が溶けた燃料を冷やしているのです。

          

        ご安心下さい

745名無しさん@12周年
内視鏡差込みにいった勇者ただじゃ済まないだろうこれ…