【政治】郵政4社体制に再編へ…民・自・公が合意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
民主、自民、公明3党は20日、郵政改革に関する実務者協議で論点整理を行った。

日本郵政グループの組織形態については、経営が悪化する郵便事業会社と郵便局会社を
合併させ、現行の5社体制から4社体制に再編することで合意した。

3党の論点整理には、政府が郵政改革法案(継続審議)を取り下げ、自公政権時代に成立した
郵政民営化法を修正し、グループ再編などを実現することも盛り込まれた。

政府が保有する日本郵政グループの株式売却については「株式の早期処分努力義務」を課すと
明記し、鳩山政権時代に凍結した株式売却を「解除」する方針で一致した。

ただ、自公政権時代に決めたゆうちょ銀行と、かんぽ生命保険の株式の完全売却については、
民主、公明両党は日本郵政が3分の1程度の株式を保有し続けるべきだとの考えで一致しているが、
自民党側に慎重論があり、実務者間では結論を出さなかった。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120120-OYT1T01115.htm
2名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:38:34.71 ID:U3WPVQknO
オモチャ状態(´・ω・`)
3名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:38:37.09 ID:Ujwcfxco0
1000
4名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:39:47.82 ID:R0lrjYyk0
曲がりにも連立してる国民新党を抜かして決めるあたりが民主らしい

本当に民主は小政党をつぶしにかかってるな
5名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:39:54.41 ID:tXCt+nXH0
ゆうちょ使うのやめましょう
郵便局は郵便がメインで有って、銀行では無い
あいつら自分が銀行員か何かと勘違いしてて、土日郵便業務やって無いし
ヤマト国有化して解体しろ
6名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:40:06.17 ID:oG4sE5Wc0
静香涙目w
7名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:41:07.57 ID:yyPU+KIz0
意味ねぇwwwwwwwwwww
8名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:41:27.68 ID:eNBCtrbN0
なんにしろ、完全民営化やTPPで郵政の株も金も米や国外に流れるんだから
吸い取られるのが早いか遅いかの違いだけで
郵政選挙で国民の大多数が民営化賛成したんだから、政治家は早くやれ
9名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:41:27.91 ID:4ctMXNj90
>>5
ゆうちょ銀行は銀行ですが?
10名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:42:56.42 ID:j4YOZzzX0
>>4
抜かしたんじゃなくて、合意しなかっただけじゃないかな?w
11名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:43:17.75 ID:/sVzBVZm0
ゆうちょ銀行に合わせて他の銀行も窓口4時まで営業しろ!
12名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:43:32.80 ID:mZOTPUVG0
NEXCO
13名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:43:55.93 ID:UNZA3R350
はやくアメリカのエサにしろやwww
14名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:44:21.91 ID:NaWfmefd0
鳩山政権での政策って
岡田首相によって、悉く否定されていくんだろうな。
で、クビを切られるのはパーで軽い御輿の野田か・・・
15名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:44:27.67 ID:aAC3pjE4O
売国TPPは拒否
鬼畜米に郵貯マネー売り渡すな
16名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:44:47.08 ID:wt9QnMuO0
銀行大勝利
17名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:44:48.50 ID:PklFN67k0
小泉の悪政はほんとすさまじいよな
18名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:45:48.13 ID:R0lrjYyk0
>>10

国民新党はこれがあるから連立してるだけだろうに

この話に加わることができないのなら与党である必要はないな
19名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:46:33.53 ID:Mq29mx3A0
【TPP】米生命保険協会、かんぽ生命にがん保険販売を禁止する措置を求める [12/01/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1326728262/

【インタビュー】小沢一郎氏 TPPで米の狙いは農業ではなく郵貯、医療分野 (NEWSポストセブン)[12/01/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1325640627/
20名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:47:43.01 ID:nJ3rD3fH0
談合3兄弟
21名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:48:34.03 ID:u6YDdx0UO
ゆうパックやめないとダメだろ
22名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:50:21.51 ID:C3V62XAui
>>1
密室協議かよ
増税もやればいいのに(笑)
23名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:50:22.27 ID:gHh6adW90
いやこれは、国民新党がどう動くのか楽しみだなw
24名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:51:20.20 ID:Oee1fqjE0
さあ、合併でボーナスカットは免れるかな
いや、カットはもう勘弁('A`)
25 ◆LOCusT1546 :2012/01/20(金) 21:51:58.85 ID:fK9Wj62g0
  ヽ /
  ()_() ・・・。

・・・そらそやろw

というか、国民新党と亀井はどうすんねん?w
26名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:52:20.45 ID:5SLwhdD9i
>>24
逃れるわけないだろ。
収益が増えるわけでもないのに。
27名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:53:02.03 ID:CpPPO0SJO
自民党の二枚舌、ダブスタがよく現れていますな
28名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:53:19.71 ID:qQ9+oejG0
上役連中の馬鹿みたいな赤字解消赤字解消の連呼と
その赤字解消のためにと赤字造った責任そっちのけで無謀な販売計画設定してそのまま「必達ノルマ」として
下に押し付けるのだけ無くなれば組織形態はどうでもいいよと中の人が言ってみる
29名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:54:07.43 ID:DRUxUiIS0
>>11
1時間短くなるけどいいのか?
30名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:54:47.26 ID:RgaAzGtS0
ゆうちょって男の窓口が使えなくないか。
作業に没頭してて、邪魔くさい態度で今はだめみたいな態度は
案外多いのでは。
地銀はそんなことがないよ。女性が一応受け止めて、でしたらこの用紙に
記入しといてとか対応が出来る。
窓口はあんまり男は向かないんだろうな。

でもあんな仕事ぶりで、年収450万とかありえない。
31名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:56:30.26 ID:HAQNqGHW0
現状、郵便事業の赤字をかんぽでカバーしてるけど
こっから収益形態をどう替えるのか興味はある。不の遺産処理も
32名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:56:39.38 ID:zJLA9e9N0
こいつら結局協議してるのかよw
33名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:57:16.60 ID:5SLwhdD9i
>>31
カバーしてないよ。
持株参加の四社は独立採算。
34名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:59:29.45 ID:pRUbAcj6P
>>5
土日やっていない田舎なのか。
土日含めて24時間郵便窓口開いてる局が近くに2つあるわ。
35名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:00:45.10 ID:Oee1fqjE0
>>26
少なくとも見た目の赤字は減る
上はアホ揃いのうえに見た目の数字が命だから
36名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:03:24.40 ID:5SLwhdD9i
>>35
300億円赤字の郵便事業を40億の黒字の局会社が支え切れるとは思えないけどな。
しがらみが大すぎてリストラもできなければ、局の撤退もできない。

合併新会社が破綻後、国有化されて終わる気がする。
37名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:11:22.31 ID:v1Wd2VcJ0
ちゃんと政府与党で法案出して、立場をはっきりさせてそこから話し合えば国会内外使ってこうやって合意もできるんだ
内部崩壊怖さにはじめから正式な決定を避け相手に抱きつこうという姿勢ではいけない
38名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:12:22.25 ID:MBdYy9gB0
>>28
社長交代についてどうおもった?

今の天下り野郎はどうおもってるの?

教えて中の人!
39名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:15:46.58 ID:wO8J8OKH0
とりあえず年賀状の押し売りはやめた方がいいと思うよw
40名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:19:41.92 ID:/XX6j/9k0
>>1
これって、結局どうなの?国民新党の望みはある程度実現されてるの?
41名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:19:48.74 ID:v1Wd2VcJ0
これは逆に、事前談合はいけないという野党の主張を補強するもんだよ
42名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:20:27.58 ID:QPHyP7JE0
>>36
300億?
1000億の赤字ですけど。
43名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:25:32.34 ID:5SLwhdD9i
>>42
そりゃ営業利益ベースでしょ?
それも昨年度の

ちなみに国民新党も民主党もとりあえず何かしら成立すれば良かったみたいだね。
骨抜きにされまくり。
44名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:30:19.74 ID:DjgBtpTu0
あれ?亀井は蚊帳の外?
45名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:37:33.02 ID:EF0ojX0Q0
そもそも>>30とかおまいらはゆうちょ銀行と郵便局の窓口を区別出来てる?
ゆうちょ銀行窓口は全国に233店しか無いぞ?
かんぽ生命は80支店。

>>5みたいに言う人は郵便事業会社とゆうちょ銀行すら理解出来ていないんだろうけど。
46名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:45:38.28 ID:Y/2th1d+0
しずか 「野(び)田さんのエッチ」
47名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:47:33.19 ID:QoR012Yb0
黒字を赤字にした責任は取るんだろうな
亀井よ
48名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:54:36.89 ID:wtC+UcC70
>>36
多分、郵便局の委託手数料を値上げして、ゆうちょやかんぽの黒字を付け替える気だろう。
49名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:55:44.43 ID:pcaCcrZ+0
郵便そのものがやる気ねぇんだよな。おサイフは使えねぇし、ゆうメールは複雑。いいかげんにしろよ
50名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:58:12.44 ID:DfDD88oMi
今年度の赤字は何の赤字なんだ?
ゆうパック騒動は昨年度だけと
51名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:00:23.88 ID:MBdYy9gB0
>>50
たしか、ペリカン便の社員の給料を高い郵便社員の給料に合わせたのと

信用低下で客が減った
52名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:06:09.50 ID:V+BoqPnM0
郵便事業会社はいつ経営破たんしてもおかしくないほどひどい経営状態なのか
郵便局会社がそれを面倒みてやると
郵便事業会社社員は郵便局会社社員に頭があがらんな
53名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:19:52.23 ID:AmCbDsCL0
亀は納得してるのか?
54名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:24:43.29 ID:PUTJ3g020
>>52
中間で700億赤字
毎年の郵便減少も合わせると900億
年賀でどれだけ収入合ったかわからんけど700はあるんじゃない?

今年は茄ないだろうな局の奴らも可哀想に・・・
55名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:37:44.55 ID:RgaAzGtS0
かんぽ保険だか、書類を取りに行った時に長々しく説明されても困る
結局、老人とかに親切な仕事をしていない。
というか、支店ごとに差がある感じだな。

民営化のときに、優秀な人は地銀や都銀に転職した人も結構いる。

それに時代に合わない頭のおかしい官僚あがりを社長にしてしまった時点で
違った意味で加速化してしまった。

亀井みたいのが弄って返って事態が悪くなった。
56名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:45:58.42 ID:5SLwhdD9i
>>48
すると、世界一日本国債を溜め込んでいる金融二社の経営に悪影響が出るぞ。
この二社が経営危機に陥るなんて想像するだけ恐ろしい。
国債の市場に多大な影響を与える。
57名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:49:22.77 ID:aPjbdbgm0
「シェア第3位!(キリッ」と言う為だけに赤字1000億垂れ流すゴミを買った大馬鹿上層部
それで品質低下、給与激減(一般社員だけ)ノルマ爆増やってりゃ世話無いわ
日本でも5指に入る経営陣が無能な会社。社長はボン倉
58名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:49:30.04 ID:5SLwhdD9i
>>50
損益分岐点が未だにわかっていない、ゆうパックをとりあえず売上をあげたいがために採算性を無視して売り込んでいるから。

民主党が連れてきた天下り経営陣の経営方針が杜撰すぎる。
59名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:50:30.49 ID:DRUxUiIS0
ゆうちょ銀の直営店なんて存在感まるでないんだから、いっそのこと持ち株と
郵便と局を合併して、ゆうちょを子会社にしちゃえばいいよ
当然、直営店なんか全廃
リテールで資金を吸い上げるだけの金融機関なんて、銀行免許とりあげちゃえ
60名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:51:42.22 ID:CTLnwVdlO
最近のバイク配達積載量重すぎ
61名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:51:56.15 ID:zt3Gpmw+0
郵便事業は、宅配各社と調整の上で、負担が大きい離島・山間・過疎地域のみ
を公社でカバーして、後は自由化するようにして欲しい。
62名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:52:50.97 ID:q5/nXBxi0
密室談合ですね
63名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:53:00.55 ID:5SLwhdD9i
>>59
銀行法に抵触する。
事業会社は金融持株会社になれない。
銀行免許を取り上げれば、銀行業はできない。
64名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:54:38.22 ID:6nuBV03n0
表向きだけ民営化の国営企業ステマ
65名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:56:44.65 ID:/6tu1xf10
亀助涙目
66名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:58:10.00 ID:7UwVKVqz0
郵便事業会社の支店って郵便局会社の局長もいるの?
67名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:59:10.98 ID:G1tnvnN90
超赤字経営の郵便事業をどこが引き受けるかだな
68名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:59:40.67 ID:1wu8ZsUg0
>>14
まだ岡田になっていない。多分次は岡田と思うけどw
69名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:00:07.47 ID:2AJ2/LbR0
>>63
国営に戻せって言いたいんだろ、多分
70名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:02:29.76 ID:/Ug1xcPlP
どうだろなぁ
71名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:02:50.76 ID:+Te4JCSC0

郵貯の大株主って、
奥田碩、奥谷艶子、とかだよな?


民営化で、こんな奴らが更に超大金持ちにwww
72名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:05:38.44 ID:vSUtiGVPi
>>71
郵政持株100%保有。
ちなみに持株の株は国が100%保有
つまり国民の資産。

そのくらい勉強してくれよ…
73名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:09:49.21 ID:yOv2WEyC0
いや、現状で株売却しても奥田や奥谷くらいしか買い手がつかない、と言いたいのかもしれん
まあ、さらに超大金持ちになるかは極めて微妙だが
74名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:11:34.57 ID:vkx2rBnE0
>>4
そんな党あったっけ?
割とガチに
75名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:12:22.05 ID:vSUtiGVPi
>>73
時価総額が簿価で9兆円もあるのに個人の入札だけで売却できると思ってるのかな?

個人、機関投資家、外国人、投資信託、とにかく売れる先に売っていくしかないだろうよ。
76名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:15:38.72 ID:yOv2WEyC0
いや、ネタにマジレスされましても
つか、マジで語るなら、相当値が落ちないと、機関投資家や外人は、判断シビアすぎて買わないでしょ
それこそ、個人を騙して「売却した」事実だけ作る方がよほど賢い
77名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:18:30.01 ID:xp4dUx9PO
後釣り発言ワロタwww
78名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:20:36.80 ID:vSUtiGVPi
>>76
どうかな?
簿価での売却は100%不可能だけどPBR0.5倍程度なら配当利回り的にも売却は可能だと思う。
ただし金融二社の株をちゃんと売却し、復興の資金源にしたいなら、斜陽の利権団体である郵政からの資本的な分断は必要。
政府保有をなくせば、経営の自由度はぐっと向上する。

三分の一保有の公明案はそこまで踏み込めていない。
まぁ総選挙後にでも完全売却に切り替える算段で話を進めているのかもしれないけれど。
79名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:24:38.42 ID:yOv2WEyC0
>>78
その5兆だかの金を、一体どこから持ってくるん?
投資するってことは、投資者が資産の売却なりして、投資の種銭を用意する必要があるわけで
JGB売って郵政株買うの?本気で?

この経済環境で「経営の自由度はぐっと向上する」とか言える人種は、確かに奥田や奥谷に近い連中ではあるだろうな
80名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:28:33.33 ID:vSUtiGVPi
>>79
配当利回りが日本国債の運用利回りより高ければリスクテイクする人だっているでしょうよ?

ちなみにPBR0.5倍なら配当利回り3%だ。
1%の長期債より券面利回りは高いぞ。

何が疑問なの?
81名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:29:15.41 ID:yOv2WEyC0
つか、これで後釣りとか言われるレベルなのか、+って
小泉が騒いでた頃から進化してないな

つーかさ、今の東証一部の時価総額と、郵政株の総額の比率を計算してみ?
東証1部の上場基準を調べて、最低で一体どれだけの株が市場に放出されることになるのか、計算してみ?

まともな売却なんか出来るわけないって、すぐ分かるから
82名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:31:31.76 ID:yOv2WEyC0
>>80
具体的に誰が?
東電並みの国営化リスクを持ってる対象の株式で、長期債との利回り比較とか、
そんなファンドに金だすのは、それこそバカな個人くらいだろ
83名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:34:43.21 ID:aZrf3jaK0
>>52
いずれ、国営化するしかないだろうな
84名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:39:14.02 ID:vSUtiGVPi
>>81
簿価では売れない。9兆円なんてのは幻。
市場が納得するまでディスカウントされたのちの売却でしょうよ。
それでも存在意義を失ったゾンビ金融機関である郵貯、簡保にとっては最後の存在意義なんじゃないですか?

株を本気で売りたいなら政府保有、および郵貯、簡保に対する郵政の株式保有の廃止は前提でしょうよ。
郵貯、簡保両者の潤沢すぎる手元資金を投じて大半はJTと同じスキームで自社株買いで消化するんじゃないですか?
85名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:42:13.65 ID:yOv2WEyC0
>>84
>市場が納得するまでディスカウントされたのちの売却
そのとおり。そして、それをやった瞬間、市場によって郵政民営化の失敗が決定される
民営化で描いた未来絵図を、市場は全く評価しませんでした、という話だからな

今の政治屋に、その汚名を被る気骨があるのやら
86名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:44:06.00 ID:vSUtiGVPi
>>82
国営化リスクについて詳しく。
ゆうちょやかんぽに公的資金が入って国営化されるって意味?

その状態になった場合は今のイタリアの銀行と同じで公的資金が財政を悪化させ、長期金利を押し上げ手元債権の価値下落を引き起こす負のスパイラルに入っている。

ゆうちょ、かんぽが国営化される時は日本のソブリンリスクが完全に顕在化する時であり、既に国際漬けになってゆうちょ化している邦銀セクターが全滅する時。
87名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:44:26.77 ID:2nDUaKvJ0
あれだけ国民が民営化賛成したんだから、今さら国営に戻すのはありえんだろ
「メールがあるのに、郵便なんていらねー」ってのもいるし
年賀状だって出すのは減ってるし

このまま国外に財産ごともってかれるのさ
国民はそれに賛成した
それだけ
88名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:46:29.16 ID:yOv2WEyC0
>>86
郵政系金融なくしては郵政事業は存続し得ないし、
郵便法やユニバーサルサービス義務等によって、国は郵便局と郵便事業の維持を義務付けられている

後は分かるな?


なんつーか、お前は多少は勉強してるつもりなんだろうが、投資や実務の経験はからっきしっぽいな
89名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:48:18.67 ID:vSUtiGVPi
>>85
まぁ民営化って郵貯と簡保をいかにしてマトモな規模まで縮小するかって施作だからね。
政府のブランドを用いて国民の金融資産を一手に引き受けて無尽蔵に国債に両替する装置なんて危険すぎる。

こんな非常識な規模の郵便貯金は世界にない。フランス郵便貯金の6倍近い規模だ。

だから、もうゆうちょ銀行は政府による少額蓄財機関としての郵便貯金ではいられないんだよ。

だからとにかく、普通の銀行にしてしまって競争の中で規模の縮小と収益性の向上を実現しましょうってのが郵政民営化。
90名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:48:43.48 ID:ayhARV280
事業会社と局会社を合併するなら、ついでにスリム化ももっとしろよ。
特定局に支払ってる賃貸料額が周辺よりも何割か高いとか
そういうのの是正とか結局やってないだろう?
西川が社長の時にそれを下げる方向でやってた筈だが、
かんぽの宿騒動後、西川の立場が危うくなって結局先送りになった記憶があるがな。
あれをやってれば100億だか200億だかぐらい経費の節約になってた筈だが。
91名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:51:07.07 ID:vSUtiGVPi
>>88
郵便法だと郵便の黒字経営が義務付けられているんだから、郵便は郵便で値上げしたらいいんじゃない?
郵便以外の不採算のものからは一切撤退すればいい。

ついでに、郵政持株参加の四事業会社は独立採算制でありアームレングスの観点から郵便事業や郵便局に対して利益提供行為はできない立て付けになっている。

これが可能なら機関銀行をいくらでも作れてしまう。
92名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:53:00.47 ID:yOv2WEyC0
>>89
だいぶ、いわゆる市場原理主義っぽい発言が表に出てきたな

まあ、俺は他人の主義信仰にケチつけるつもりはないから、それは別にかまわんが、
ただ、「民営化によって郵政事業に価値がついて株が高値で売れて国の財政財政に寄与する」
みたいな妄想は、そろそろやめたほうがいいと思うんだ

あと、>>91は政治を理解してないからできる考え方
いわゆる金融屋の視点だな
まあ、あと1年くらい見て考えれば、理解できるかもしれないね
93名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:54:43.10 ID:0d2TwKWo0
なんか性格悪そうだなー
94名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:56:18.42 ID:4CpptG7y0
郵政北海道とか郵政九州とかつくるの?
95名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:56:33.94 ID:vSUtiGVPi
もっと言えば郵政民営化法においても郵便事業と郵便局会社に対する公的資金投入の可能性は否定されていなかった。

民営化での独立採算および収益性の向上を通しての負債規模の縮小を狙いとしていたゆうちょ銀行、およびかんぽ生命に対する立て付けとは趣が違う。

郵便事業、郵便局、ゆうちょ銀行、かんぽ生命の立て付けについてはご案内の通り。

ゆうちょ銀行とかんぽ生命の株式に関しては売却が可能。

ユニバーサルサービスはあくまでも郵便局の設置基準と代理銀行および代理保険会社選定における基準がオープンであるかどうかについての問題。
96名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:57:38.63 ID:ayhARV280
>>88
何の為に民営化で国際物流に進出や郵政の土地を使って
不動産事業等を出来るようにした訳?
金融2社に頼らないようにする為だろう?
97名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:58:56.83 ID:24H7jyo7O
現状の経営陣は全クビにしろ
鍋倉なんか無能もいいとこだお(# `ω´#)
98名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:59:05.71 ID:vSUtiGVPi
>>92
与野党全ての党が郵政株売却による復興資金の捻出を提案している今、民意は郵政株売却を支持していると考えるのが適切なんじゃない?

そうでないのなら郵政再国有化をマニフェストにした政党が誕生して民意の受け皿になってるはず。
99名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:59:47.16 ID:yOv2WEyC0
>>96
法を作った連中は、そう考えてたんだろうな
で、実際に運用を始めてみると、市場が壊れて画餅となったと
100名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:02:39.21 ID:ayhARV280
>>99
壊れるも糞もまだ開発中だぞ。
JPタワーとかさ。
不動産市場とかが壊れてるっていう意味なら
そりゃ景気が悪いからだろうにね。
101名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:03:12.12 ID:yOv2WEyC0
>>98
民主はそう思ってないから、売却を凍結したんじゃないの?
あとまあ、下世話な話だが、今はどの政党も支持基盤がgdgdだからな
郵政票の価値は、相対的には上がってる


そろそろ連投規制がうざくなって来たんで、この辺で
まあ、そう簡単に売却とかありえないから、というのが俺の立場ということで
102名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:04:07.15 ID:vSUtiGVPi
>>99
画餅にしちゃったのは総務省のJPEX、日通の統合認可の遅れと現経営陣が事業分割ではなく経営統合で合併を画策したのが原因。

そもそもJPタワーも赤坂マンションもオープンになっていないのだから不動産業で利益が出ていないのは当たり前。

サンキュウロジスティクスについては、ゆうパック統合の経営判断のミスによって事業育成の段階まで持ってこれていない。
103名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:05:23.55 ID:jbtCDmK+0
頭の良い方々のレスが多いね。大変勉強になります。
104名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:07:50.98 ID:vSUtiGVPi
>>101
たしかに国民新党の郵政改革法のオリジナルは株式売却を努力目標に格下げし、再びゆうちょとかんぽを郵便局利権の参加にぶら下げるものでした。
これは支持母体である特定局長会、郵政未来研、郵政福祉などの力が働いていたように感じます。

民主党は郵政を安楽死させる方向で野党時代は議論していましたね。それこそ限度額を下げたりですとか。

色々な立場からの意見で大変勉強になりました。
105名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:43:48.74 ID:KGeDhQnR0
TPPで郵政自体どうなるか分からないのにこんな無駄話する必要あるの?
106名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:52:04.81 ID:0UiVgYPK0
かんぽ生命保険を売却して、郵便の穴埋めをすればいい
107名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:39:06.97 ID:gfiX8IAB0
元のように 一社にすればいいのに なんで 業務別に分社したんだろ??

民営化は結構だが 却って 非効率になったと思うな


少なくとも しばらくは1社で、 徐々に分社化 だろうな 
ただ郵便局で 郵便も 貯金も 保険も というサービスを考えたら

地域別分社 の方が 先例とすべき 電電公社 国鉄 と考えてもいいのでは?

専売公社は 塩と煙草だったが 容易に分けられる事業だった
塩はもっぱら 味噌醤油と共に酒屋で売られる
煙草は タバコ屋で売られる
兼業する店もあったけど たいていは  塩は酒屋に 煙草は煙草屋 と別だった

だから JRやNTTみたいに 地域別にしたら??
108名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:34:19.74 ID:N6i+tsu40
郵便事業のレイプ野郎が居たから合併してA企業入り目指したんだろ。
109名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 04:07:15.38 ID:51uLyTDq0
>ただ、自公政権時代に決めたゆうちょ銀行と、かんぽ生命保険の株式の完全売却については、

これ今考えると凄いというか酷い事やろうとしてたんだな
完全にどっかの国に売り渡すこと前提じゃん
110名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:03:10.59 ID:9aKF/PMg0
連立している国民新党を忘れていませんか?w
111名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:50:23.21 ID:kS6Di6/xi
書き込み見ると郵政社員がかなり多そうだなw
112名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:43:34.37 ID:laR0Pqxq0
郵政民営化というのは、分社化してわざわざ効率を落とし、さらに郵便事業という
赤字事業を作り出そうという政策。
だから、上手くいくわけがないのは最初から分かりきっている。

郵便事業会社と郵便局会社を合併させたって、そんなもんまるで意味がない。
分社化自体をチャラにしないとね。
113名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:47:18.16 ID:HYStWFr+Q
亀井は石原新党に押し付ける気だな。
114名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:47:53.08 ID:/LccK8vv0
規制緩和して証券業務にも参入できるようにしてあげて
115名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:49:13.22 ID:9jTI9GKU0
次は自公民で大連立か
売国政府に憲法改正されてもうだめぽ
116名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:00:11.81 ID:24+APrUz0
これは民主公明を応援する。
完全民営化なんてしたら、国債引受を渋るようになるに決まってる。
そうなったら確実に利率上昇になるから、外資はウハウハだよな。
絶対にNTT等と同様に政府が最低1/3を保有しないと、国が傾いてくのは必至。
117名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:01:52.91 ID:+Raw2NXr0
地獄の門が開いた
118名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:08:25.38 ID:3t8QiMqS0
日本銀行も株式会社だしどんだけ開放するんだ?
119名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:06:48.62 ID:329jqPj7i
>>109
こういう人たちは東証に上場されている銀行業がどうして海外資本に乗っ取られていないのかを考えてみたことはないなかな。

株式売却=海外資本による購入
こわな発想が出てくること自体が、いかに日本の金融教育が遅れているかよくわかる。

120億ドルも調達して日本国債の塊を購入しようとする外国資本ってのは具体的にどこですか?って話だし、買ってどうすんの?って話。

売り仕掛けするとか言うなよ。
ギリシャ一国のデフォルトですら世界が動揺しているのに、わざわざ日本を破綻させるようなことをする意味なんて無い。
120名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:22:26.12 ID:24+APrUz0
>>119
ポジショントークですねw
121名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:23:32.36 ID:glvx5aBeO
亀井涙目
122名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:25:27.14 ID:55V/ayIC0
分社化事態問題だろう?

元に戻せ。
123 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/21(土) 09:39:31.47 ID:92FiLw2pO
>>112
ちがうべ。
自民党内の売国議員どもを締め出すための政策だべ。

平沼、城内を出してしまったのは痛かったが、それでも、離党組が今まで自らやって来た政策を否定して、ボロクソ言ってたとこを見て如何に嘘つきか、ってのがよくわかった。そういうのは今は大半民主にいるんだかな。

そういう意味では郵政民営化はよかったのではないか?
124名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:40:55.66 ID:KQCNnR2W0
はっきりしているのは郵便事業は電子メールの普及以降下がり目しか無いと言う事
荷物にしても民間との競合に勝てるとは思えない
しかし郵便事業を無くせるかと言うと地方でメールを扱えない人にとっては必要なもの

赤字が確実な郵便事業(集配配達業務)は国営で仕方無いと思う、規模は縮小させていくことになるが
郵便局に関しては完全に民営化に移行で良いだろ、たばこ屋で一部代行していたのが今ではコンビが有るので十二分に代行出来る
コンビニ等の代行出来る店舗が無い地域のみ郵便局が有れば良い
125名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:41:30.52 ID:SQwIXY6a0

主催    2ch大規模off 第2回電通【マスコミ抗議】デモ 実行委員会
【拡散希望】 第2回電通デモ☆★☆http://www.nicovideo.jp/watch/sm16665503
日時:  1月21日(土) 11:00集合 11:30出発 : 東京 水谷橋公園 
地図:  http://blog-imgs-49.fc2.com/d/2/s/d2shiodomedemo2/mizutanibasi.jpg
コース: http://blog-imgs-49.fc2.com/d/2/s/d2shiodomedemo2/ko-su.jpg
公式:  http://d2shiodomedemo2.blog.fc2.com/

★名古屋フジ偏向報道抗議デモ・花王デモ1/22  栄公園 13時集合13時30分出発 
http://blog.livedoor.jp/ufoky/http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1317163310/

http://www.youtube.com/watch?v=hrb7oAf83wI&feature=related 8/21フジデモ予告動画
126名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:43:58.94 ID:37RKV6II0
ゆうちょ銀行、民営化しても営業時間がお役所並じゃないか。
もっと伸ばせよ。

あと、駅の近くの郵便局は必ず土日も営業することを義務づけろ。

ついでに、ゆうちょ銀行は土日も窓口あけろ。
127名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:44:36.57 ID:evTTHHga0
アメリカの侵略を防ぐには公社化と一体化しかないだろ
目的がちがうなら余計なことするな
どっちみち郵便など潰れることになるんだから
128 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/01/21(土) 09:44:47.55 ID:rV5Wd8Ys0
郵便事業は元々、簡保とかゆうちょのほうの儲けで運営してたので、
郵便事業単独だと経営が苦しいのは当然の話で、
単独ならば、いまの封書配達が200円にでも値上げしないとやっていけないでしょう。
だから、業務の違いで5社とかに分割せずに
郵便全て1社にして、地域ごとに分社すればよかったんですよ。
そうすれば、JRみたいにうまくいくのではないかと思う。
129名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:48:40.26 ID:xIs0MiMA0
>>126
他の銀行にも言えよ
130名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:05:47.51 ID:mOnl3omE0
>>128
国民は郵貯に預けとく義務なんかないからね。
お荷物を抱えた銀行が競争に負けて、グループ丸ごと破綻するんじゃね?
131名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:06:14.88 ID:2nDUaKvJ0
選挙で民営化・分社化に賛成したのは国民だろ
今さら郵政一本に戻るわけないじゃん
まさか今さら「民営化には賛成だったが、分社化には反対だった」なんて言い訳する人間もいないだろうが
郵便もかんぽもゆうちょも、関連はあっても独立でいくしかないんだって

ていうか金の亡者のハイエナ共が「破綻するかもしれないから〜」って二の足踏むなんて
情けかけるわけないじゃん
潰れたら次行くだけなんだから
132名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:58:06.70 ID:0UiVgYPK0
ゆうちょ銀行はみずほ銀行とかんぽ生命は日本生命と経営統合でいいな
133名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:59:34.65 ID:/4IlLCn10
郵便事業だけは国営に戻して良いんじゃないの?
134偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/01/21(土) 11:22:15.16 ID:nnLgFEmr0
>>119とほぼ同意。
外資に乗っ取られる〜ユダヤが〜とか
基地外丸出し。教育もわるいけどJP労組がすべて悪い。
なので空気が読めない>>133みたいなのが沸いてくる

民営化には労組解体からだな
135名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:26:53.31 ID:mOnl3omE0
郵便事業で赤字が出て、国が面倒を見なければと大慌てなのはちょっと民営化の趣旨から外れてる気がするんだよね。
まずは徹底的な合理化を進めるべきだろうに。
136名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:43:11.54 ID:MuFHfLh+0
不採算局の廃止と人員削減とかやって早く赤字解消しないと
ふるさと小包の自腹ノルマも上乗せされちゃうよ
137名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:54:28.47 ID:VoJXLnsDO
意味ね〜
138名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:58:11.43 ID:laR0Pqxq0
分社化をチャラにしない限り、郵政の問題ってなくならないよ。
折角郵便事業を郵貯や簡保と一体で上手くまわしてたのを、
小泉のバカがパーにした。
139名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:00:22.15 ID:laR0Pqxq0
>>123
つまり郵政民営化ってそのレベルの妄想で断行したってことね。
そりゃ上手くいくわけがないわな。
140名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:02:06.80 ID:mOnl3omE0
>>138
上手くまわっていなかったぞ。
税金投入で危ない経営を隠蔽していただけ。
141名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:06:37.38 ID:1Ja1OD0g0
亀は利益の出る、ゆうちょとかんぽを郵便局に持たせたかったんだよな。
国民新党はぶかれて哀れwww
142名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:06:42.62 ID:7ez+UqQa0
小泉の私怨でこんなんなっちゃって
あの野郎笑いが止まらんだろうな〜
143名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:08:28.53 ID:24+APrUz0
>>128
それはアメリカ様が駄目だと言うんだよ。
いや、民営化時点で地域分社化ならよかったかもしらんが
竹中が事業毎の分社化したもんだからさ。
多分戻したくても、戻したら報復措置をとるって脅されてるんだろう。

だから、この1/3株式政府保有方式が一番無難な着地点。
自民党は何考えているのか。。。
144名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:08:43.93 ID:RCEuXz9A0
アメリカの言いなりになってた卑劣漢だからな>小泉
ロボトミーと一緒 何一つ自分のアタマで考えられなかった
野田イチオシのTPPではJA共済と国民保険が風前の灯だ ヤバイよマジで
145名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:08:52.69 ID:+BYIZv0A0
>>142
小泉と言えば大蔵賊、財務はいまやメディアを完全支配してやりたい放題だな
146名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:10:28.93 ID:e46WJY+O0
亀井さん切られたかーw
まあ民主党も乗り気じゃなかったからなw

それより小泉改革否定してたバカ共みてるー?ww
147名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:12:08.58 ID:JlBTsmajO
インフラを安易に民営化するもんじゃないよ
148名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:18:43.09 ID:BsgvUZ1b0
>>146
反対だろ、小泉のせいでこんな混乱がおきちゃったんだぞ
お前が馬鹿、いいかげんわかれよ
149名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:20:56.64 ID:/Zf2Ic2L0
要するに小泉の負けってことですね。
アドセンスクリックオネガイシマス
150名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:23:18.10 ID:jj9ph72A0
事業会社は債務超過寸前です。
それは民営化したからではなく、

赤字部門をわざわざ日通から買収する。
最繁忙期にテスト期間も設けず大規模なシステム移行をする。
利益にならない大口契約を締結するなど
上層部が赤字を作り出している、わざと郵便事業を破綻させ民営化失敗を印象付け
再国営化を狙っているとしか思えません。

郵政関連の既得権益層は健在です。
151名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:36:19.62 ID:ayhARV280
>>112
民営化して業法適用するなら金融2社の分割は当然だし、
リスク遮断の問題もあるから分社化は正しい。
よく地域分割しろって話があるが、ユニバーサルサービスを謳うなら、
各会社が競争して地域別に料金とかが違うとかおかしいと思うしな。
152名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:37:56.75 ID:MGhdaiZr0
★郵政民営化の挫折に高笑いする特定郵便局長 〜毒まんじゅうを食った民主党〜  1
 2009年10月25日20時20分 / katolerのマーケティング言論
http://news.livedoor.com/article/detail/4415221/

日本郵政の社長、西川善文氏が辞任に追い込まれ、後任に元大蔵事務次官だった斎藤次郎氏が
就任する見通しとなった。
辞任を決めた西川氏は、自分が辞めなくてはならない理由を「郵政民営化に関する政府の方針が
変わったことで、このまま自分が日本郵政に止まっても大きな隔たりがあり、適切でないと
判断したからだ」とだけ説明した。
マスコミは、後任に決まった斎藤次郎氏が、元高級官僚であり、民主党の掲げる「脱官僚」という
方針に矛盾すると書き立てているが、問題の本質はそんなところにはない。
第一には、今回の西川氏の実質的な更迭は、日本の金融システムのオープン化・健全化をどう考えるか
という郵政民営化の本質に関わることである。郵政民営化が議論されていた前提を思い出してほしい。
かつては、「ゆうちょ」、「かんぽ」に蓄積された200兆円にもおよぶ国民の預貯金が、大蔵官僚の
さじ加減ひとつで特定天下り団体や道路財源などへの資金に回されていて、国会などのチェックも受けず、
「第二の予算」といわれていた実態があった。現日本郵政の経営陣が安売りしたと批判された
「かんぽの宿」にしても、郵貯資金の運用投資先として、そもそも本業と関係のない所で始められた
事業である。
結果として年間40億円もの赤字を垂れ流している「かんぽの宿」事業を、そもそも郵政の
役人の天下り先として始めたことが大間違いであり、国民の富がこうした非効率な分野に
投じられていたこを正すことのほうが先決なのである。

  かつての「財政投融資」の復活か?

民主党は、今後の日本郵政の取り扱いについて「これまでの路線は修正するが、国有化路線に
戻すつもりはない」というような曖昧な説明をしているが、将来にわたり株式を売却しないとすれば、
すなわち国有化・公社化するということであり、集められた資金は、「財政投融資」的に使われていく
ことになるだろう。今はどうなっているかといえば、8割がたは国債で運用されており、要は国の
借金の尻ぬぐいをさせられているのだ。
153名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:43:57.66 ID:MGhdaiZr0
★郵政民営化の挫折に高笑いする特定郵便局長 〜毒まんじゅうを食った民主党〜  2

元バンカーの西川氏としては、この資金の運用についてもメスを入れていく構想を持っていただろうが、
ゴールドマンサックスのような欧米の金融企業を通じた運用には、大きな抵抗があった。日本国民の富を、
ハゲタカ資本主義の連中に売り渡すつもりかというようなナイーブな感情論が根強く、グローバル運用に
対しては慎重にならざるを得なかった。
亀井静香、麻生太郎、鳩山邦夫といった連中は、実のところそうした国粋的な心情を背景に
郵政民営化に反対しているのであり、だからこそ、西川の日本郵政に対して言いがかりとしか
いいようがない対応をとってきた。
国内に適当な投資機会があれば、「ゆうちょ」、「かんぽ」のカネを振り向けることがベストだろうが、
「ゆうちょ」についていえば、金融機関として事業者に対して審査・貸し出しを行う能力もないし、
仮にそのスキルを身につけ、他の信金信組のように地域の事業者に対する貸し付けなどを
始めたとしたら、民業圧迫の誹りを免れないだろう。
従って、日本郵政の巨大な資金は、本来的には諸外国の年金資金のように、海外市場で運用するのが
運用のパフォーマンスを考えれば正しい選択なのだが、その将来可能性にもストップがかけられて
しまった。日本郵政の膨大なマネーはこのまま国債を抱えたまま塩漬けになる可能性が高くなった。

  郵便・宅配事業の改革、健全化も頓挫か?

また、西川氏が、民営化によって最も力をいれて進めていたのは、郵便・宅配事業の改革、
健全化である。
Eメールの普及や宅配事業者との競争などによって、郵便物の取り扱い量などは長期低落傾向にある。
このままでは郵便事業は構造的に成り立たなく可能性をはらんでいるといっても過言ではない。
この問題に対しては、西川氏は、成長領域である小口物流(宅配便)分野の強化を進め、日本通運
(ペリカン便)と宅配便の事業統合を行うという荒技にでた。ところが、今回の辞任に伴って、
その事業統合についても白紙撤回される可能性が出てきており、統合に向けて物流拠点の統合や
人員の異動に手をつけはじめていた現場は大混乱を呈している。
154名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:48:19.60 ID:MGhdaiZr0
★郵政民営化の挫折に高笑いする特定郵便局長 〜毒まんじゅうを食った民主党〜  3

このペリカン便との事業統合のような大胆な事業の枠組みの再構築によってしか郵便事業から
将来にわたり収益を生み出していくことは不可能だ。民営化が後退すれば、郵便事業は
コストセクターとなり、全国ネットワークの維持を理由に血税が投下されることになるだろう。
郵政民営化を争点にした4年前の衆議院総選挙で惨敗したことへの意趣返しとはいえ、西川氏を
辞任に追い込むような理不尽なことを民主党が推進しているのには理由がある。
それは、今回の政権交代選挙で特定郵便局長の組織(全国郵便局長会)と民主党が握った
ということが背景にある。今回の政権交代そして、郵政民営化の抜本見直しまでのシナリオを
組み立てて、高笑いしているのは、この特定郵便局長の連中である。

  特定郵便局長たちの高笑いが聞こえる

特定郵便局長とは、全国に約2万近くあり、郵便局全体の8割を占める。国家公務員並の待遇を
受けているが、世襲であり、地方の名士と呼ばれる連中が代々身分を引き継いでいる。
その身分的な特徴は以下の通りだ。

1)郵便局の土地、建物は、郵便局長の所有だが、国が、自宅であっても局長に局舎料
 (月額50〜100万円)を払っている。
2)公務員としての待遇が保証されている。
3)公務員としての定年はあるが、妻、子に世襲制的にその地位が受け継がれる。
4)給料とは別に、年数百万円の経費が支給される。
5)売上げの如何に関わらず公務員なので収入が減ることはない

この手厚い身分保証を見れば、特定郵便局長たちが民営化に身を挺して反対するのは明らかであろう。
世襲で地位が受け継がれ、収入が保証されることなど、どこまでいっても民営化の理念と合う
はずがない。亀井静香や民主党で総務大臣となった原口一博は、「地方の文化や格差の拡大を
防ぐ拠点として郵便局が必要だ」ときれい事を並べているが、ちゃんちゃらおかしくて聞いて
られない。実態はこうした特定郵便局長の組織的な利権を守っているだけなのだ。
155名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:52:29.08 ID:MGhdaiZr0
★郵政民営化の挫折に高笑いする特定郵便局長 〜毒まんじゅうを食った民主党〜  4

  国民新党を介して特定郵便局長の組織を取り込んだ小沢一郎

この特定郵便局長の組織は、私的な団体であるが、小泉政権の郵政民営化路線に反発して、
自民党を離党した亀井静香の国民新党の支持を打ち出した。過去の選挙でも全国でこの特定郵便局長が
選挙違反で捕まるなど、選挙の集票組織として大きな力を持っていることが知られているが、
自民党から離反している点に目をつけた小沢一郎が、政権交代を実現するために国民新党を介して
取り込んだのである。
わずか3議席しか持たない国民新党の亀井静香が、民主党をさしおいて、現在、日本郵政問題では
傍若無人にやっているように見えるのは、この特定郵便局長の組織をバックにしているからだ。
自民党では引退した野中広務が郵政族のドンといわれたが、小泉内閣以降は自民党との関係は
微妙なものになっていた。選挙上手の小沢はその弱点をうまく突いた。
亀井静香は郵政問題で小泉政権に反旗を翻した確信犯だから、まだ可愛げもあるが、民主党の原口一博は
こうした利権問題に一切口をつぐんで、郵政民営化には「改革利権」が存在し、西川氏があたかも
オリックスグループに利益誘導したような発言を行っている。こうした正義派を気取った卑怯な
リベラル野郎が一番質が悪い。
はっきりいっておきたいが、特定郵便局長をめぐる北朝鮮のような利権システムを保持させるために、
多くの有権者は今回の選挙で民主党に投票したわけではない。

民主党は、今のところ、小泉政権の金看板だった郵政民営化を人身御供に差し出すことで自民党の
集票マシーンを取り込んだ気になっているかもしれないが、むしろ毒まんじゅうを食ったというべきだろう。
その毒は下手をすると、この弱った日本の全身に回り、日本郵政を腐らせ、金融という経済の
血流を滞らせ、命取りにもなりかねない。

(カトラー)
http://news.livedoor.com/article/detail/4415221/
156名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:54:12.82 ID:5cpAhsJk0
結局、こんなに問題起こすなら、郵政って民営化しないほうが良かったんじゃないの?
誰だよ、民営化しようなんて言ったバカはよ
157名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:54:33.37 ID:GI1tN+S+0
郵貯と簡保はさっさと手放さないと、
債務超過に陥ったら延々と税金投入し続ける事になる。
158名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:55:54.81 ID:BsgvUZ1b0
ちなみに小泉が手本にしたニュージーランドはさっさと郵便事業を国営に戻しました
159ほげほげ:2012/01/21(土) 12:56:26.10 ID:2r7rIPaX0
ねんきん機構も同じ道だね。

生命保険会社とNHKをミックスしたみたいな形になってる。

民間保険会社の不安定性と、NHKの強制徴収性を併せ持つ
ハイブリッドの巨大グソが吐き出されたよ!
160名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:57:39.39 ID:muh2rhMR0
>>158
黒猫や飛脚の居ない国は大変だな。
161名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 12:59:30.90 ID:mOnl3omE0
>>156
国営時代は経営の問題点が隠されていただけだよ。
162名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:00:32.86 ID:MGhdaiZr0
★郵便局長の定年延長を検討=亀井担当相

・亀井静香金融・郵政改革担当相は14日、広島県福山市内のホテルで開かれた郵便局長らの
 会合であいさつし、「今の時代、まだ元気な人間が早く隠居するような状況ではない。定年制に
 ついても変えていく」などと述べ、郵政事業の見直しに併せ、郵便局長らの60歳定年の延長を
 検討する考えを示した。 

 2010年2月14日
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100214-00000036-jij-pol


★旧特定郵便局長を経営幹部に登用する考え・・・亀井静香郵政改革担当大臣

 亀井静香金融・郵政改革担当相は22日、
広島市内で開かれた中国地方郵便局長会の会合であいさつし、
日本郵政グループの組織再編に合わせて
旧特定郵便局長を経営幹部に登用する考えを明らかにした。
日本郵政の斎藤次郎社長とも合意しているという。
 政府は郵政改革に伴い、グループ5社体制から3社体制に改める方針。
亀井氏は会合後、記者団に対し、新体制発足に際して
「今の経営陣が全員残るということではない」と述べ、大幅な人事刷新の可能性を指摘。
併せて「(全国一律サービスは)旧特定局が支えている。
その声を経営に反映していくのは大事なことだ」と語った。
(2010/03/22-16:33)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010032200235
163名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:16:18.71 ID:dg1BNIMf0
郵便局も民営化前は凄かったからなあ
疲れてるからといって郵便物引き受け拒否したり
客にバレバレの虚偽説明したり
別納郵便に何日もかけて勝手に切手を貼って配達遅らせた上に営業実績伸ばしたり
混んでいるのに窓口を1つしか開けず客を2時間待たせ局員が見えるところで居眠りしていたり
速達を2週間かけて配達したり
悪の限りを尽くしていたからなw
164名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:21:20.75 ID:+BYIZv0A0
>>156
小泉の大勝のおかげで民主党にへの政権交代も起こらず
衆院2/3もあり安倍、福田、そして麻生までもが総理やれたんだから
贅沢言うな。アホか
165名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:37:15.38 ID:J7Boe/2t0
社員がほとんど非正規でわろた
166名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 13:40:16.77 ID:Bp6lsLPj0
>>163
神田郵便局、九段郵便局、新宿郵便局、東京中央郵便局は
全く改善していないけどな

まあ東中は豪快に潰れたがw
167名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 16:25:56.61 ID:Pq+ULN9I0
ユニバーサルサービスが〜なんて言ったって、みんなメールばっかりなんだから
携帯会社をユニバーサルサービス化したほうがいいじゃん
どうせお前ら年賀状とか出してないだろ
僻地に手紙が届かなくても、メールが届けばいい時代なんだよ

株が売れるうちに外国にでも売り飛ばせ
どうせ国内じゃ売れないから
168名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 22:50:20.50 ID:UZWcUC9J0
>>9
>>5
>ゆうちょ銀行は銀行ですが?

昔はちがっただろ
そういう事がいいたいんではないか?知らんけど
169名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:20:25.53 ID:92nyN4nA0
僻地の果てに新聞を届けているのは郵便
リュックしょった委託の老人が徒歩で届けるんだぜ
170名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:25:19.81 ID:DUwwW0OO0
国民新党完全無視ワロタ
171名無しさん@12周年
>>128
JRみたいにって、ねえ
三島会社は未だに事実上の国営で、経営状態もgdgd
貨物もようやく黒字転換したかと思ったら、震災波及で再転落
本州会社だって、新幹線絡みの綱引きで色々と歪なことになっている