【政治】 日本経団連の米倉会長「特に野党側、どんどんと事前協議に応じるという形で進んで頂きたいと思う」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★安住大臣が経団連と懇談 消費税増税に決意示す(01/20 11:53)

 消費税増税に向けて安住財務大臣は、20日朝も経団連の米倉会長らと会談して理解を求めました。

 安住財務大臣:「公務員の人件費の削減、さらに議員の定数の削減。
そうした身を切ることをしっかりとしながら、社会保障と税の一体改革についてご理解を頂きたい」

 安住大臣は、「1000兆円に近づく公債残高を放置すれば、危機的な状況になる」と訴え、
消費税増税の決意を示しました。ただ、与野党協議には自民党など野党は応じていない状況です。
このため、会談後、増税に前向きな経団連の米倉会長は、野党側が協議に応じるよう強調しました。

 経団連・米倉弘昌会長:「特に野党側、どんどんと事前協議に応じるという形で進んで頂きたいと思う」

テレビ朝日 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220120017.html
2名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:01:16.59 ID:smKKzMgN0
生意気
3名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:01:16.50 ID:mz/QoIih0
やっとぅ気づいたか
4名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:01:43.06 ID:TD68r6oa0
【話題】北海道の高橋はるみ知事、UFO「いると思う」と町村信孝官房長官を“援護”
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1198218687/

5名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:02:33.73 ID:AV/4cvmc0
この人も日本語が通じないのね(´・ω・`)
6名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:02:49.83 ID:TTUQUC4i0
消費税増税支持、経団連支持、議員定数削減支持
これが自称リベラルで反自民の畜生風情のスタンスであるw
7名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:02:50.34 ID:MU3zzToO0
経団連こそが日本経済の癌
自民・みん党は次期選挙後、経団連と縁切りしろ
8名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:04:01.36 ID:th1iAoBv0
>>1
ちっ、糞丑キムチスレか
9名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:04:03.65 ID:PmWQ2pJZ0
民主と密室で協議に応じたら、反故にされるか捏造されてヤバイよなw
10名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:04:33.57 ID:s9FokZyR0
>公務員の人件費の削減、さらに議員の定数の削減
言うだけではな〜
議員削減の後に公務員だろうな
公務員もまず省庁を整理が終って
関係団体、地方公務員と上から数減らして行かないと
上がやって無いのに下にだけ遣れと言われても説得力が無い
11名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:05:21.65 ID:wt9QnMuO0
>特に野党側、どんどんと事前協議に応じるという形で進んで頂きたいと思う

ごめん、意味分かんない。誰が?誰に?
12名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:05:23.40 ID:R46Z/r2j0
最近経団連が頻繁に顔を出すようになってきたね。
何時化けの皮がはがれるか、超楽しみwww
13名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:05:42.38 ID:q0MaOYje0
無駄遣いが過ぎる
こんな赤字なら比例区も参議院もいらん
不要な議員減らせ官僚減らせ
14名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:05:43.09 ID:HM7/1rXQ0
もう少しきちんとした組織、団体つくろうよ・・・
15名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:05:51.65 ID:0VfHEU240
経団連 「 消費税増税して法人税減税しろやゴルァ! 」
16名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:05:54.61 ID:le3eKTudO
総理大臣も財界総理も豚だから日本は浮かばれない。トン死でもしないかな。
17名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:05:56.00 ID:IrPIVk53O
経団連との関係の深さが、いかに腐った政党かの見分けかただ
18名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:05:56.58 ID:93CYRZzD0
小沢に言え!
19名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:06:17.79 ID:9QqR2m5F0
.       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \         ________
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ
20名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:06:32.61 ID:h92KxdyY0
米倉、早く死なないかな・・・
21名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:06:35.77 ID:Thi2VUPE0
朝鮮民主党が密室で決めたことを反故にし
朝鮮マスゴミが捏造するのに
なんで応じる必要があるんだ?

中継で証拠の残る国会で堂々とやればよい
22名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:07:02.06 ID:ComfjvKZ0

なんで経団連が口はさむんだよ。
23名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:07:06.11 ID:3k2Lvgig0


 

 事前協議って密室談合のことなんでしょ?



24名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:07:13.49 ID:/whid36C0
一度くらい責任とったらどうだ?糞経団連さんよ。
好き勝って首突っ込んでこの国動かしてよ。
25名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:07:16.47 ID:MEbx3mV4i
ブボボ
26名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:08:17.95 ID:CRDT6WlWO
なんだこの老いぼれはw
外野は黙ってろ
27名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:08:23.37 ID:hJW2RD820



財界が増税に賛成する理由。

財界の要望は法人税減税なんで、その財源確保のため消費税増税を主張する。
いってみれば、法人税減税のための財源があれば何でも良い。

こいつらがガンなのは、財務省やバカサヨミンスの手先になって、


 日 本 を 先 進 国 と 比 較 す る と 、

 消 費 税 率 が 低 く 法 人 税 率 が 高 い 


と大間違いを率先して流布しまくってる点!! ><


28名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:08:26.02 ID:q854Vu8B0
>>1
インヴォイスをきっちり作って控除されるべき下請けや取引先にもきっちりと輸出戻し税を返してからいえよ。
29名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:08:41.93 ID:SnKlzUoV0
協議に応じないってのはマジで勘弁して欲しい
協議した上で少しでも良い案作ってくれよ
30名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:08:47.17 ID:3croElta0
良く分からんけど、大企業はなぜ、消費税増税に賛成なの?
だれか教えてくれ。

経済を冷やす増税なんて、今やるべきじゃないと思うんだが…。
31名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:09:16.07 ID:tEjcV24y0
自民への支援打ち切ってやれ
32名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:09:29.85 ID:WvfUEMPcO
大企業は国民を食べながら大きくなるのである

33名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:09:31.08 ID:9BiTuvEG0
これは消費税のことか?
いい加減眼を覚ませよ。
増税なんかしたらお前らも死ぬぞ。
34名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:09:36.56 ID:GzvTYKu60
約束守らないだろ。
子ども手当ての事でもいっまでも呼び名変えないだろ
信用できない政党で売りにしているところ有るだろ。
35名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:09:44.94 ID:3bFK4BYoO
商人
36名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:10:24.58 ID:1NtejQoli
山岡・国対委員長の国会議員としてすばらしいお言葉です


インタビュー: 、事前協議には応じない
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-28265520071010

山岡国対委員長は「協議のために国会の場がある。その前に両党で決めて国会でシャンシャンというのは
今までの日本の特徴であり、国民を無視している」と事前協議には応じない方針を繰り返し表明。「国会で議論をして、
そこで折り合えないところがあれば協議はいくらでもする。しかし、国会に行く前に協議しましょうというのは談合。それはできない」と述べた。
37名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:10:38.81 ID:uBSdHIG80
商人は政治に口出しすんなや
38名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:10:53.52 ID:SnKlzUoV0
>>30
社会保障と財政の健全化は
その国の安定的成長に直結するからだろ
それから民主も自民も法人税の減税による景気活性を半ば約束してる
39名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:11:01.88 ID:9d8CYfwi0
1000兆は政府の借金であって国民からみれば債権な←ここがすごく大事!

その金利を受けとるのは国民なんだよ安住ちゃんwwwww
40名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:11:22.30 ID:6zVnM5g80
なら自民党への献金を停止したら良い
41名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:12:39.56 ID:0yvWKjP/0
キチミンス御用達の経団連米倉。ミンスと一緒に消えていく一人だわな。
42名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:12:58.81 ID:a8JbXhL30
>>30
米倉は典型的な民主党支持者。
政策の是非ではなく、まず民主党支持という結論が先にある。
だからそういう矛盾が出て来る。
43名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:13:14.43 ID:3k2Lvgig0



自民党より民主党の方が操りやすいから自民党は民主党のサポートしろって


言われてますよ



44名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:13:15.96 ID:MRR7rwtu0
>>29
協議は必要だと思うけど、「増税しない」って言ってた連中が増税を言い出したんだから
協議だ何だ言う前に解散総選挙は当たり前だと思うけどね。
それ無しで協議が始まったら選挙の意味なんか無くなっちゃうわ。
45名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:13:24.00 ID:HnRzdbzz0
復興まだなのに何故増税に命をかけるのかさっぱり分からん。
46名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:13:41.03 ID:hJW2RD820

>>38



社会保障は、助け合い精神による、弱者への所得の再配分。
当然、先進国は、給付と負担の関係が明確な社会保険方式で運営している。
保険料を払えない低所得者には税が投入されるが、財源は、所得税であるべきというのが法理。

ところが財務省は突然、消費税を社会保障にあてると言いだした。
これは、増税したい財務省と、利権をつくりたい厚労省と、
元々社会主義的な大きな政府志向のバカサヨミンス政権による合作の、非常に滅茶苦茶なロジック!!

また、日本のように社会保険方式なのに、税金が半分近く投入されてる国はない。
税の投入が多いと給付と負担が不明確になり、社会保障費はドンドン膨らむ。
その一部は末端に行き届かず、不要な業界の利益に流れたり、中間業者の懐を潤すだけになる。
( 例えば、特別養護老人ホームには2兆円も過大に内部留保されている )

しかも日本は、世界で常識の税 ・ 保険料の徴収インフラがないため、
徴収漏れの不公平税制 ( トーゴーサン ) が放置されている。

税 ・ 保険料の徴収インフラとして、国税庁と年金機構 ( 旧社保庁 ) が一体化する歳入庁が必要。
国税庁が把握している法人数と、年金機構が把握している法人数は、80万件も違うことから、
保険料の徴収漏れは10兆円程度もある。

歳入庁だと年金番号を利用できるので、それを徴税で活用すれば、
さらに10兆円の税の徴収漏れが改善される。

これらインフラを整備するだけで、税 ・ 保険料で20兆円も増収。
社会保障を保険方式で運営し、不公平税制も解消でき、もちろん 消 費 増 税 も 必 要 な く な る !!

47名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:14:05.32 ID:TTnMn9BJ0
なら国会開けよ!国会開いたら その瞬間に 『事前」が外れるんだから!協議になるぞ。

経団連 前の御手洗さんまでは まともだったんだが 民主党信者の米倉は もともと はずれ馬券団ッ丹だ
48名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:15:47.29 ID:QAJ6DTiK0
この人の顔見たらまさに老害って感じだよな。
いつも鼻毛飛び出してるのに誰も注意しないのかねえ?
49名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:16:28.90 ID:SnKlzUoV0
>>46
その程度の小細工で20兆でる訳ないから
皮算用ですな
50名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:16:49.54 ID:sePi2mIR0
国会で審議したらええとちゃいますのん?売国奴豚倉はん
51名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:17:42.81 ID:pn6sEtXS0
こいつの存在も日本経済にマイナス
52名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:18:10.56 ID:BAvoJ1oyO
民主政権ってなんの為に存在してるのかこの馬鹿に問いたい
自分達で政策も作れないなら政治家になるなよ
利権が欲しいだけだってこともう国民も気づきだしてるぞ
53名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:18:42.17 ID:svEJrtj30
>>39
だから、増税で再回収して政府(役人)の取り分を増やそうとしてるわけでしょw
野田内閣なんて政権維持のために官僚に全面降伏した内閣なんだから
当然の行動でしょ
54名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:20:19.94 ID:SnKlzUoV0
>>50
国会で野党が与党案に好意的であった試しがあるかよ
国会中継みれば分かるが自然に対決の構図になる
それで膨大な税と社会保障の問題が合意に辿りつける訳がないし
どうせ議論が足りないとか言って先送りになるだけ
55名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:23:17.22 ID:TTnMn9BJ0
【政治】ネット上で広まる野田佳彦首相の「二枚舌演説」証拠動画 “ペテン師”民主党政権で国民地獄! 問題点に迫る片山さつき議員
★民主“ペテン師”政権で国民地獄!片山さつき議員が怒!

 民主党政権の隠蔽・詐欺的体質が続々と発覚している。昨年の東京電力福島第1原発
事故直後、SPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)による拡
散情報を日本国民より先に、米軍や米政府に提供していたうえ、野田佳彦首相の「二枚
舌演説」の証拠動画がインターネット上で広まっているのだ。野党各党は24日召集の
通常国会で徹夜追及する方針。自民党の片山さつき参院議員が問題点に迫った。

 「非常識極まりない。日本人の命や健康を何と考えているのか」
 片山氏はこう憤慨する。福島第1原発事故を究明する国会の「事故調査委員会」が
16日に開かれ、文科省はSPEEDIのデータを事故直後の昨年3月14日、外務省
を通じて米軍に提供したことを明らかにした。

 米国大使館はこのデータをもとに、同16日付で在留米国人に「原発から半径約80
キロ圏からの退避」を勧告したが、原子力委員会が日本国民にデータを公表したのは同
23日のことだった。国民の生命や安全よりも、外交関係を優先したのか。

 隠蔽体質は、震災発生時の菅直人内閣から野田佳彦内閣に代わってからも続いている
ようだ。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
56名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:23:21.55 ID:slUEQUoN0

どうなるの?
実際増税されそうなの?
57名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:24:46.63 ID:QZduWSEp0
>>5
色々言われるヨタのあいつなんかは
商人として見ると賛同できるかどうかは別として言ってる意味判るんだけど
この老人は一体どちらの方向いて何をいってるんだかマジわからん
商人的でもないし、そこらの市民的でもないし、狂人と思うと一番しっくりくる
58名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:25:27.26 ID:SHlCqjXgO
増税時期は決めましたが人件費削減は検討中です、だからダメなんだよ。
59名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:25:57.10 ID:MBdYy9gB0
>>30
大企業というか輸出企業は輸出戻し税がある
相手国での2重課税を防ぐために

最終的に輸出する企業は税率は関係ない
それどころか、下請けは税率分の値段を事故負担させられたりする

結果、安い原価で商売ができる
60名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:26:43.53 ID:TTnMn9BJ0
 1月初旬、福島県原子力センター福島支所で測定したセシウム134とセシウム13
7の数値が異常に上昇した。片山氏は文科省に説明を求めたが、納得できる答えは返っ
てこなかったという。
 「爆発が起こったわけではないようですが、あのような高い数値が出たわけですか
ら、何らかの異常事態があったはずです。早急に原因を確かめて、適切な措置をとらな
ければいけません。本来、その責任を担うのは文科相ですが、中川正春前文科相は問責
決議にかけられてもいないのに、内閣改造ですげ替えられてしまった」(片山氏)

 野田首相の「二枚舌演説」も重大だ。2009年の前回衆院選、野田首相は大阪府で
の街頭演説で、消費税増税を断固否定したうえで、「マニフェストに書いてあることは
やる。書いていないことはしない」などと公言していたのである。

 片山氏は「ウヤムヤにはさせない」といい、こう続ける。

 「民主党政権が限界に来ているのは事実。野田首相は国民の真意を問うために、早急
に解散する方がいい。小手先で内閣を改造してもダメ。2匹目のドジョウなんていませ
んから!」 (ジャーナリスト・安積明子)
61名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:26:54.34 ID:k24WZiHo0
国家観のなさは、民主党も財界人も同じ。
しょせんは商売人。
62名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:26:57.60 ID:hJW2RD820
>>46

具体的に反論できねー増税派の遠吠えw
63名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:28:05.47 ID:AeLnvmbDI
風見鶏
今日はどこから風が吹く?
64名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:28:38.14 ID:Mq29mx3A0
【政治】消費税増税、自民党も土俵際…85・5%が「与野党協議に応じるべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326725076/

【政治】 自民党の谷垣禎一総裁を批判 岡田克也副総理「昨年の3党協議忘れたか」 谷垣氏も了解で3党協議を進めた点を指摘★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326755988/
65名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:29:01.79 ID:XYdykYhi0
>>9
民主自体まとめられないからこんなことしてるんだしな
全部自民のせいにして野田の都合の良い法案出すのがミエミエ
66名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:29:09.16 ID:m/Lb5SC80
こいつら朝鮮型国策を国にやらせようて魂胆なんでしょ?
曰く、国を焦土にして全ての資金リソースを輸出製造業につぎ込め、と。
67名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:29:49.39 ID:0zmk3Qdb0
こいつや、民放連の会長もそうだけど、こういう死に損ないが
いつまでもこういう地位に就いてるのは、害でしかない。
基地外老害はさっさと去るべき。
68名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:30:12.39 ID:hJW2RD820
>>62

× >>46
○ >>49


>>54
>膨大な税と社会保障の問題

お前、聞いた口だけ返すんなら、せめて>>46に具体的に反論してみろよ
バカ
69名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:32:45.34 ID:IZRguOye0
そもそも事前協議を必要とするのは何故?
与党である民主党の責任の所在を有耶無耶にしたいからだろ?

国会の場で討論しあってくれた方が、国民は見れるのだがねぇ・・・
70名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:32:52.79 ID:SnKlzUoV0
>>68
国の税収が40兆なのに
制度改革なしに20兆も出てくる訳が無い
しかも20兆を徴収するにせよ
それらを支払えるだけの担税力をそうした層が持ってる訳ないじゃん
低負担で高給付を求めるクズの発想だよ
71名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:33:19.45 ID:QDO9sHyU0
国会での議論は不満?
72名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:34:02.42 ID:oehzQlnf0
ステマだべ。
73名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:34:42.67 ID:f0YTP9/R0
経団連が言っていることと反対の事をするのが正解
74名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:34:57.26 ID:HYCOghyt0
思いっきり往復ビンタ食らわせたい。
コイツのツラ。


75名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:35:20.21 ID:cF/+Lffu0
【話題】 企業が社員を辞めさせる手口 「ガスライティング」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327051001/
76名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:36:54.92 ID:QvmuMrIg0
それって糞ミンスが野党の時も言ってたら何も問題ないんだけどなww
77名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:37:49.32 ID:6nNj2pUWO
>>1 どのみち谷垣は折れるからな。米倉がそういうなら明日にでも折れるだろう。
78名言:2012/01/20(金) 18:39:54.07 ID:1NtejQoli
山岡・国対委員長の国会議員としてすばらしいお言葉です


インタビュー: 、事前協議には応じない
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-28265520071010

山岡国対委員長は「協議のために国会の場がある。その前に両党で決めて国会でシャンシャンというのは
今までの日本の特徴であり、国民を無視している」と事前協議には応じない方針を繰り返し表明。「国会で議論をして、
そこで折り合えないところがあれば協議はいくらでもする。しかし、国会に行く前に協議しましょうというのは談合。それはできない」と述べた。
79名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:40:24.50 ID:tz5Scynt0
国家権力に尻尾を振る経団連。こんな経団連に誰がした。
一度でもいいから、公務員の給与大幅に下げてから消費税アップしろ、と言ってみろ。
情けない商売人たちだな。
80名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:40:55.30 ID:hJW2RD820
>>70
>国の税収が40兆なのに

トーゴーサンの徴税漏れ10兆円を無視すんな アホ
お前、徴税率100%っていうなら、ソースだぜ

>制度改革なしに20兆も出てくる訳が無い

だから俺は具体的な制度改革にも>>46で言及してんのに、
どこまでバカなんだお前って( 苦笑 )

お前が言ってるのは「 制度改革は不要。消費増税だけしてろ 」 ってだけだろ
論崩れバカ

>それらを支払えるだけの担税力をそうした層が持ってる訳ないじゃん
>低負担で高給付を求めるクズの発想だよ

はあ?
お前、ホント言ってることが支離滅裂だな。
消費増税ことが低所得者層への一番のしわ寄せだろ アホ
ったくバカサヨは反対のための反対
( 今はバカサヨ政権なので、消費増税賛成のための賛成 )
しかできねーもんだから、前後完結すらできねー論理崩れ落書きを平気で書き込む。

バカな増税論者は死ねよ
81名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:43:51.04 ID:+yKOqYBJ0
経団連に加盟している企業は増税でお願いします。
82名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:47:10.47 ID:zAXiOHXTi
みんな>>80には触れるなよ
大学で習った誰かの受け売りの言葉を使ってるだけだから
83名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:51:53.54 ID:pfeD3//T0
米倉会長はなんで上から目線なんだよ
野党といえど、国民の信託を受けた議員だよ
このおごりが、日本経済の衰退の原因だよ
84名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:53:09.87 ID:5UGPN8ir0
糞倉
85名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:53:55.17 ID:sH4xtrOcP

米倉弘昌(経団連会長)の発言趣旨
・地震が起きるたびに原発が爆発してもかまわない
・その場合、事業者の責任は一切無い
・その場合、何万人死のうが事業者は関係ない
86名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:58:47.12 ID:sH4xtrOcP

【金の亡者】経団連米倉会長、原発事故の清水社長を応援「賠償金支払いは政府の責任」「福島知事はリーダーの資質なし」…
http://potemkin.jp/archives/50693119.html
87名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:59:04.27 ID:nuIj4MhJ0
もし消費税が増税になれば、大企業は消費税の「戻り税」分が現在の倍以上になる
このタヌキ爺らは、これも狙っているだろう
88名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:59:47.78 ID:8s1HZBqA0
米倉=モンサント
89名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:00:09.16 ID:JjgjpUEy0
>>1
このおじさん、首がないよね?
あと漫画の獅子丸に似てると思うww
90名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:00:20.23 ID:6nNj2pUWO
>>79 違う。
社会保障を削れないバカで卑しい政治家に、さじ投げてるんだよ。
91名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:02:05.41 ID:zv/NcQeV0
>>20
こいつが死んでもすぐ次の守銭奴が現れる。
92名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:02:59.44 ID:SnKlzUoV0
>>80
ではお前はその本来払わなければならないのに
払っていない人間が何人いると見積もってる訳?

当然20兆なんて具体的な数字を出すくらいなんだから
おおよそ推定しているはずと思うが
1万人?10万人?100万人?
93名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:04:26.35 ID:sH4xtrOcP

【経済】国の借金、過去最高の954兆円 為替市場介入も影響
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320933509/
94名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:05:44.14 ID:SnKlzUoV0
>>90
結局はそこだよな
政治家は選挙があるから
国民を甘い言葉で釣って国民に負担を求めることが出来ない
その乖離こそがこれほど膨大な財政赤字を生んだ訳で
95名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:05:44.21 ID:y1mK/Y2K0
米倉は行政赤字の心配をしてるなら法人税を上げてくれとか、
所得税の累進強化してくれとか言ってみろ
三年連続大型予算、大型国債発行で何処が無駄を削るだ?福田を見習え詐欺政党
96名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:06:43.21 ID:lEIYOGOf0
半島からの出戻り。半島系だから今の経団連の会長になれたのでは?
愛国主義じゃアメリカも困るしね。
97名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:08:33.04 ID:Mq29mx3A0
【野党】 将来の消費税率「10%以上必要」 自民党の野田毅税制調査会長 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327048890/

【野党】 自民党も消費税率10%への引き上げを掲げている 森喜朗元首相「自民党も 消費増税法案に賛成を」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325124875/
98名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:09:54.24 ID:foeNgjLv0
>>1
死にかけのジジイがなんかほざいてますね。経団連の会長なんて俺でもできるな。
99名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:11:07.72 ID:lEIYOGOf0
何やら顔つきが明るいのは何で?
アメリカは戦争しそうだし、別口で金儲けの算段でもあるのかしら?
ちょっとオカシイ人だよね。企業としてもこんな厳しい状況で・・
100名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:12:21.03 ID:ogdKl1ZP0
そうか、当然米倉は法人税も増税した方がいいと思ってるんだろうな
当然だけどなw
101名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:15:30.07 ID:SnKlzUoV0
>>99
この人は常に笑顔ですが
笑顔でも怒ってる時があります
菅が総理の時とか空気ヤバかったよ
102南海の龍:2012/01/20(金) 19:22:59.50 ID:UI7hlLpf0
人間の顔していないHakuchiが訳のわからないことを抜かしております。
103名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:32:00.75 ID:kPbvVjfKO
経団連にはいい印象がまるでないな。
104名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:32:47.19 ID:v1Wd2VcJ0
ちゃんとした手順を踏んでちゃんとしたものにしなきゃ増税にしろTPPにしろ頓挫するんだよ
いい加減学習しろよ
馬鹿か
105名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:33:00.07 ID:knq/r9/A0
米倉氏は、なんで4大財閥系企業なのに経団連の会長になれたんだ?
106名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:36:20.18 ID:HyW4KHjM0
>>1
コメグラw
てめえんとこの米倉は一杯入っているんだろうが
おれっちのところはスカラカンなんよ
貧乏人なんて歯牙にもかけないだろうが
大言壮語もいい加減にして
日本というこの国を思うなら己の企業と資財を全投入してw
107名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:40:27.49 ID:WRg3Ev3D0
>>1
うるせー豚。
108名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:43:33.75 ID:cF/+Lffu0
【話題】 企業が社員を辞めさせる手口 「ガスライティング」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327051001/
109名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:04:36.17 ID:9/eDksTMO
>>1
国会が要らないと言っている。
密室談合で民主党と経団連に従えてか?
110名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:11:34.40 ID:uUlVZOmm0
そうか、経団連はキチガイ売国奴の肩を持つのか
死ね

自民党は絶対に協議に応じるな
111名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:14:04.85 ID:eVON3MBg0
消費税上がれば大儲けの
大企業の社長がなんか言ってる
112名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:24:51.93 ID:15kmKyy80
米倉会長っていうとボクシングジムみたい
113名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:25:05.42 ID:CFrv4SxY0
バカはさっさと死んだほうがいいと思うの
今の日本にバカを養うリソース無いから
114名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:41:16.63 ID:KZyZJdU50
移民推進して日本人は失業しろって主張してる死に損ないですね。
115名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:13:57.07 ID:Pz6DDOey0
経団連は、いつから権力にひれ伏すようになったのだろう。
政権与党と言うだけで、なんでも従ってしまう。
本心から、権力に擦り寄らないと、金儲けができないと恐れている。
経団連が、世の中、すべて金だと考えるのもわからないではないが、
その結果、経団連は国民から、まったく見放されている。
信用されていない。
116名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:18:02.91 ID:5fec712/0
経団連はどうして電気料金値上げに反対しないの?
輸出企業が壊滅してもかまわないの?
国際競争力は国民の生命より重要なんだろ?
117名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:21:19.75 ID:kny7+E5d0
経団連が政治的な圧力をかけている。これに屈したら、所詮は経団連の飼い犬って事で自民党は終わりだな。
118名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:22:48.86 ID:piyKV+pN0
マスゴミ経団連氏ね
御用ばっか
なんでこんな連中の意見ばっか報道するんだよ
119名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:29:16.09 ID:jHIFaN7mi
住友化学て、サムスンと仲いいんだよな。
なんでこんな会社が経団連の会長企業をやってるんだか。。
120名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:30:40.80 ID:DiFFkv6T0
経団連って糞だからなw
121名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:33:45.01 ID:mgI1N8ic0
民主党も、経団連の献金に目がくらんだのさ。

「こんなに金をもらえるなら、消費税をどんどん上げてしまえ! わはははは!!」

人の信念など、巨額の前ではあっけないものだな。
122名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:39:16.08 ID:9/eDksTMO
>>10
地方公務員からだよ。
価値がない存在から切るべきだ。
123名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:46:25.88 ID:Yf5hqVQjO
国を破壊するやつらにしか発表の場が与えられない日本w
ガスはたまる一方だ。
もうワクワクして仕方ないww
124名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:48:35.72 ID:piyKV+pN0
ツイッターやってる皆さん、ツイートボタンで拡散よろしく!!

野田首相の昔の演説が「発覚」 「公約に書いてないことやらない。これがルールです」
http://www.j-cast.com/2012/01/20119498.html?p=3
125名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:49:07.39 ID:+aIgPH7r0
日本の富裕層5万人で来年からインドへ移民だって?
そりゃ日本なんて増税で疲弊させても構わないよなあw
126名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:51:09.87 ID:NP13TRkdO
政治に関わり過ぎだ。
たかが企業の経営者連中の指示にいちいち従ってたら、まともに国政運営が出来なくなるわ!
127名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:53:51.27 ID:w+tZJRrZ0
今日の世界の混乱を引き起こした大企業が諸悪の根源だな
128名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:55:12.95 ID:eogQiEZV0
会長職辞めさせれ、経団連の中にもなんで米倉?って声あるってハナシやん
129名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:55:28.65 ID:edSplPLAI
死ねよ老害
130名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:57:31.73 ID:x5UNDIBn0
ホレ、これからWBSでペット市場の番組を放映するぞ?


NHKと相まって日雇い派遣はペットと同じみたいなw
131名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:04:55.32 ID:ByOWfgce0
>>1
モンサントの犬がぬかすな。
132名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:07:12.27 ID:UbopM3Hb0
こいつのいう事をいつも逆にすれば国益になるよね
133名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:15:16.85 ID:H7QWilPF0
米倉って品がないね
134名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:24:19.53 ID:eUy3QE/w0
おいおい誰かこのじじい早く引退させろよ
所詮肥えた豚がブヒブヒ言ってるだけなんだから
皆でよってたかって引退させないといけないって事だろ
今はしたからどんどん突き上げて上を辞職させる時代だろうが
能無しのトップ解雇は当たり前だろうが
135名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:31:10.38 ID:mp2ILurSO
国民の大半は増税反対だから、密室の与野党協議に応じるべきでないのが正解。

諦めてオープンな国会で議論しろ。
それが当たり前。
136名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:40:29.29 ID:N1Unz/J10
死ね米倉。棺おけに入っとけ、銭ゲバ野郎。
野田と一緒に地獄に落ちろ。
137名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:01:23.85 ID:xHfSgBgl0
こいつ歴代経団連会長の中でも特に酷い
民主の成案がないのに協議もくそもねーよ。まず与党が党内まとめろ
138名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:18:59.51 ID:dqHmtTu00

民主党は国会を乗り切る自信がないから、
事前協議してくれって言ってるんだろ。
139名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:18:59.83 ID:NZ+4E5++0
今の経団連ってホンと日本の癌だよな・・・・。
馬鹿の世代が続いてると日本の国力そのものをも失いつつある。
サムスンが「日本に力は無い」っていった様だけど、経団連のこんなアホの有様を見れば
さもありなん。打ち負かす力すら出そうとしないんだしね。
140名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:30:53.26 ID:Su5SRIDf0
若者に金を回さなければ
この国は滅びるのみ
141名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:33:47.31 ID:Dtc/SoRV0
事前協議に応じてもらえないなら、そんなもんすっ飛ばして事に及べばいいだろうに
そしたら自民だって何かしら動かざるを得ないんだから
142名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:34:51.10 ID:HS+Fi0bcO
米倉はユダヤアメリカのスパイだからな
日本の事なんか全く考えてない
米倉の経歴と関連調べれば容易にスパイだとわかる

経団連はオワコン
143名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:36:37.59 ID:QVsx4Adk0
>>30
輸出の戻し税がある。輸出を100億円する企業があるとする。
今までは5%の5億円が戻ってきた。今度から10億円がもらえる。
5億円収入が多くなるのだ。
144名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:36:53.34 ID:O9f9kBTp0
米倉は何か発言する度にイラっとさせてくれてすげーストレス
早く死なねーかなこの老害デブ
145名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:37:23.64 ID:5qtz4Zk4O
日本人の雇用を他国に流出させてきたブタか。

確かコイツ、尖閣事件の時も必死にシナを擁護してたよな。
146名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:39:36.21 ID:a8NZ+OIv0
モンサントの飼い豚アメ倉
147名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:40:54.32 ID:ZtCcOma+0
早く死んで欲しい
148名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:42:10.43 ID:072LBPQgO
これだけ民主党に肩入れしてんだから、経団連も民主党と一緒に葬るべきだな。
149名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:14:19.15 ID:Ylj9yCTg0
各地域の電力会社にプレッシャーでもかけろよ
お前らいい加減に企業努力しろと
電力会社VS他企業集団
勝てるだろ
150名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:16:52.35 ID:EBIzD0YTi
勝俣一族も日本の癌
151名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:22:30.60 ID:i3metpwv0
政治の進行まで指揮とってんなよ 我欲で配分しないくせに
152名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:29:24.58 ID:yvv183AR0
談合を公然と推奨するブルドッグ米倉は、
経済人の資格なし!ロシアにでも逝け!
153名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:20:27.52 ID:qRyKY13x0
しかしミンスには協議の内容を決められないのだが。。。。
154名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:32:50.74 ID:He2H/ZkJ0
経団連て既存特権のかたまりのボス
みたいなもんかな
155名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:29:40.46 ID:UmZk95ad0
こいつら偉そうに上からもの言うだけの
無能な連中だろう
そのトップが米印だよ
早く皆でよってたかってこのもうろく爺を引退させろよ
どうせ先が長く無い屑を調子こかせてもしょうが無いだろう
内外からどんどん引退させていかないといけないだろうが
超高給取りの中でももっとも不要なタイプだよな明らかに能無しだろ
156名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:38:36.70 ID:X8NtdLfO0
>>7
経団連じゃない。
「経団連会長」住友化学 米倉弘昌が日本の癌。
日銀も、白川方明 総裁が癌なだけで、日銀は癌でもなんでもない。
157名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:42:26.67 ID:k/w8eYts0
>>1
つーか・・・マジで経団連って害悪でしかないな

ただの圧力団体に成り下がってるじゃんコレwww

158名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:49:30.17 ID:PZ9IGheKO
米倉は老害の代表
159名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:56:28.17 ID:jvNXZZCk0
日本経団連の米倉は日本のガン細胞の塊。切除したほうがよい
160名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:57:48.61 ID:UmZk95ad0
なんでこいつ上から目線で偉そうにしてるんだよ
この屑だいぶ付け上がってるだろうが
さっさと引退しろって事だよ
こんな性根の腐った屑はリアルでは誰も相手にしてくれないから
居座ってるんだろう。どうせ先は長く無いんだから余生を遊んで
暮らせるように誰か相手してやれよ。こんな屑は皆から嫌われてるんだけどな
161名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:00:07.71 ID:YtZnl7diO
政治に口だすな
162名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:00:10.10 ID:UmZk95ad0
こんな捻くれた偉そうなじじいなんて誰も相手にしたくないのは
よく理解出来るけど誰があいてしてやらないと
このじじい寂しいから引退なんてしないだろ
リアルでは誰も寄り付かない偏屈じじいって皆思ってることを知ってるんだよ
恥ずかしい屑だよなこのじじいは。 たぶん生き方を間違った哀れな奴なんだよ
163名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:03:37.18 ID:bR+fed0+0
こいつらと民主が金で新聞にジミンガーを書かせてるんだろ
164名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:04:40.06 ID:izS40Y8SO
商人が政治に口出しすんなよ
165名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:07:11.88 ID:adpQuqjV0
さすが日本は談合国家やで!
166名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:08:43.20 ID:H6VavDLD0

 米倉ってキモい ただただキモい
167名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:13:09.63 ID:BOzCri2/0
売国奴の筆頭は経団連だな
168名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:21:22.25 ID:U8plaljj0
>>167
なにを今更w
169名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:23:34.39 ID:1vEeTJYs0
参議院廃止で500兆円は浮くだろ
170名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:24:09.60 ID:8DouRoJC0








なんで韓国人が日本の経団連の長に納まってるの?






171名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:37:25.77 ID:X8NtdLfO0
>>170
民主党が人事に介入してゴリ押ししたから。
日銀総裁と一緒。

三つの意味で、住友化学 米倉弘昌は会長になる資格は無かった。
“現職の副会長職ではなく、実績も無い”
“出身母体である住友化学が小規模”
“財閥系企業の出身=利権の権化”

これらの、今までの不文律を完全に破壊して民主党が会長に据えたのが
経済界最悪クラスの売国奴、住友化学 米倉弘昌経団連会長である。
172名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:40:20.37 ID:dRW/4ECOO
経団連の言うことを聞いても一般人の生活が苦しくなるだけだ
あいつら人をモノ扱いし過ぎ
173名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:42:04.47 ID:oLH41UvZ0
TPPもだけど経団連の逆をいくのが正解
174名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:43:27.35 ID:KD3T2/LJ0
奥田、御手洗、米倉、良識の有る奴が1人もいないのが経団連クオリティ
175名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:46:16.54 ID:9nMPKqIQO
>>173
すると選挙で勝てないように仕向けて来るんですね。

いやはや在日と日教組と経団連とマスコミは本当に日本の癌。
176名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:46:23.55 ID:0IS3PZFZ0

官僚+経団連+マスゴミで民主党ageとかw
民主党自体は片思いのアメポチだしw

民主党を応援してた左巻き、元気?w
177名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:49:46.06 ID:QqDI21mK0
事前協議は全部公開してほしい
178名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:50:16.23 ID:oLH41UvZ0
>>175
そもそも経団連が税金問題で政治に口を出してくる事自体がおかしい
何様だよ
そんな事をしないのを前提に企業献金が許されてるんじゃないのかねぇ?
179名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:52:16.65 ID:WglbtMH60
自分が増税したいだけで政治のあり方にまで口を挟んじゃいけないよ。
立場をわきまえろ。
180名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:52:34.13 ID:QLUBGn9F0
「TPP 消費税推進 公務員給与削減拒否」

民主は、財界と公務員とアメリカの手先ですね

バカ左翼はこれで満足したの?
良かったねw


181名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:53:48.41 ID:iydUJPP+0
民主党は党首からして、人間の常識を超えた大うそつきだから、
もし民主党と事前協議をやるなら、、絶対テレビ中継もいれてビデオも議事録も一言一句残しておいた方がいい。
そうでもしないと、絶対にはめられる。民主党と事前協議するには、衆人環視というか、国民監視の状況でやるしかない。
あれ?国会で審議すればいいだけじゃん?さっさと国会を開催しろよ?

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
182名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:58:04.77 ID:QqDI21mK0
>>181
民主党って会議の議事録は一切とってないから

国会審議とかテレビのパフォーマンスしか証拠が残らないんだよね
183名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:05:41.01 ID:UmZk95ad0
米印はとっとと引退させろってのが世の流れだよな
偉そうに命令してるような屑はこの世にまったく必要なんて無いんだよ
屑は屑らしく引退でもしてろってことだよ
誰にも相手にされない屑だからって相手して欲しくて
長い事居座れるポジションでもないだろうが
184名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:07:56.31 ID:X8NtdLfO0
>>181
テレビも生中継じゃないと駄目だよ。
録画だと編集されるからな。
185名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:10:27.33 ID:X8NtdLfO0
>>183
民主党にもマスゴミにも相手にされて絶賛されているだろ。
内部の経団連企業の大部分からは嫌われているがな。
何せルール完全無視で民主党政府の圧力で会長になっただけだから。
186名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:11:24.20 ID:RCEuXz9A0
『モンサント米倉』はさすがに
一般の日本人の感覚とは大きくズレてやがるな
187名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:12:05.22 ID:iydUJPP+0
>>184
NHK番組改編問題のときは、安倍と中川からの圧力が原因だと大騒ぎした朝日が、率先して編集しちゃうからな。
188名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:15:11.84 ID:yW3sBrQii
なんで経団連のおっさんが、こんな事言うかって、 どこの政党でもいいからさっさと消費税上げろって事だろ?本当おまえら優遇させたせいで今の日本こんなになったんだけど。
189名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:15:33.76 ID:0IS3PZFZ0

Q. 「社会保障と税の一体改革」の事前協議を自民党が拒否しているのは無責任では?
A. 自民党は密室談合の3党協議ではなく、開かれた国会で論議を尽そうと提案しています。

Q. ふ〜ん。自民党は論議しないってわけじゃないんだ。国会ならやるんだ。じゃあすぐやれば?
A. 民主党が「成案」を提出し「閣議決定」を経て「法案」として国会に提出すれば出来ます。

Q. えっ? それなら民主党が早く動けばいいだけじゃないの? 何が問題なの?
A. 民主党の中には100人以上の増税反対派が居て、「成案」を作ると離党するので動けません。

Q. ええっ? じゃあマスコミは民主党のために「協議協議」って密室談合に誘導してるの!酷い!
A. だから「自民が協議を拒否しているのは無責任」のミスリードに乗せられてる人が多いのですね。
190名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:17:06.17 ID:avnVuKN40
日本は大重税国家だぞw

自動車税 固定資産税 相続税 予定申告税

物を持って維持するだけで税金がとられる国wwww
191名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:19:37.20 ID:iydUJPP+0
消費税値上げは、多国籍企業には案外有利に働く。
消費税は、国内で消費される品物、サービスにかかるわけだから、輸出品には一切かからない。
おまけに、輸出品に使われた外注部品に支払ったとされる消費税は還付される。
つまり、トヨタのように、輸出品の割合が多ければ、消費税の値上げは痛くも痒くもない。
消費税の値上げが、法人税の値下げとバーターになれば、逆においしい。

逆に消費税値上げで、日本の内需は、思い切り落ち込むだろうから、日本国内で消費される品物、サービスだけをやっている会社、
そして何より貯金が一切できず所得を全額消費してしまうような低額所得の日本の消費者には、とんでもない痛手。

つまり消費税を上げれば、多国籍企業の経営者は、馬鹿みたいに儲かる。逆に、低額所得の消費者は、貧乏暮らしから抜け出すことがますます困難になる。
消費税の値上げは、格差社会をますます助長させる。大企業の経営者は安価な労働力が利用できるようになるからますますおいしい。
192名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:20:20.76 ID:sGhL9cIJO
どんどん密室協議しろとか頭おかしいんじゃねえの?
谷垣公開事前協議なら応じるって言っておけよ
193名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:20:52.41 ID:oLH41UvZ0
>>189
震災復興財源の時も民主党内が割れてるせいで政治が停滞してたのを
マスゴミは野党のせいにしてたよな
 
194名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:24:38.74 ID:9pCbwysnO
ダウン みたいな会長
頭の中も
195名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:29:37.01 ID:wD6z+Vkx0
テレビで見たけど、何だか俯いて元気のないしゃべり方だんたんだよね。

言わされてる?
196名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:29:56.52 ID:PI9sHLD00
>>173
御手洗ビジョンのまんま政治やって不景気なのに外国人労働者呼び込みまくったり、
東アジアでTPPと同じことやろうとした安倍さんの悪口は言わないであげなよ。
197名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:31:50.08 ID:ekuWKkJTO
談合政治を経団連が推奨って

それを言っちゃあおしまいよ
198名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:33:13.85 ID:ClXjTniK0
こいつ妖怪だろ
199名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:35:05.24 ID:tPm/BUZf0
そりゃ大企業みたいに体力あって外国に逃げれるやつらは増税なんて痛痒もないだろうさ。
つか、米倉の顔が見事に家で飼ってる犬に似てるんだけど、どうしよう・・・
200名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:36:44.27 ID:iydUJPP+0
>>199
犬に米倉って名前付ければいいんじゃないの?
201名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:39:19.56 ID:OjHS2YAFO
この老害たちは使いきれないくらいの金を貰って貯めてどうするの?
こいつらのせいで死金ばかりが増えていく。
住民税も累進課税にしろ。最高税率90%で
202名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 08:53:32.47 ID:zC0D5kHj0
タイトルで、丑とわかる、病かな。
203 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnewsplus1312213539693026】 【東電 75.2 %】 :2012/01/21(土) 08:54:40.11 ID:lSdT2xw60

モンハンで知る 「TPPの先にある恐怖 モンサント」大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16246678

モンハンで知る 「日教組ってなあに?」大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16400565
204名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:54:37.34 ID:qLpK0GlU0

読売だけでなく経団連も敵になりネトサポ必死w

205名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:59:44.50 ID:uR5MGy050
経団連は 日本の大不況を歓迎
206名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:01:50.64 ID:N7RP7UKl0
消費税は国内で消費される財とサービスに対して掛けられる物なので
輸出される物については消費税はかからない
それどころか、輸出品に使われた外注部品にかけられた消費税は還元される
つまり輸出企業にとっては、むしろ逆に有利に働く
だから経団連の連中は消費税増税(と、そのバーターとしての法人税減税)に
固執している
207名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:07:37.63 ID:uCUGsal80
くたばりやがれ!政商が!
208名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:11:08.88 ID:DFEN7umT0
あれ?おかしいなあ
自民政権時代は密室で談合するなというのがマスコミの論調だったんだけどなあ(棒
209名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:12:26.82 ID:CGkVxEJy0
自民党:
今度豊作になったら、治水工事なんかでお城の財政も厳しいので、年貢上げさせてね。

民主党:
大飢饉キター!この期に乗じて年貢も上げて領民皆殺しだ!
210名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:13:28.17 ID:4jFy9w0M0
70以上はボケ始めてんだし経済界から締め出せよ
211名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:21:57.73 ID:Vtg4m9590
自民党だってこれはブーメランだろ。

自民党がかつて与党だったとき、どれだけの法案が密室で決定されたことか。
基本的に自民党は国会での審議は形式で、だいたいは各委員会で結論を出しておき、
国会はそれを承認するだけって感じだった。

国会で議論を尽くしましょうだなんてあいつら与党だった時やったことないと思うがな。

結局は権力争いだろう。
212名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:23:44.18 ID:Ab2P8TzI0
国民を貧困へ導いてからTPPで息の根を止める。
完璧。
泥まみれでうようよ蠢いてるゴミ虫供見てると気分がいいんだよ。
213名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:25:39.69 ID:wFjWAG8U0
TPPのモンサント社の下僕が 何を喚いてる?
除草剤 ランドアップが売れないのか?>経団連の米倉さん?
214名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:28:00.40 ID:Z/BNaY7W0
>>211
それを批判してたマスゴミが、民主政権では推奨するってどういうことだよw?
215名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:31:08.20 ID:xTZ80mmzO
自分たちでは法案作れない民主党の政権維持に協力しろって、
そりゃねーわ。

無能な与党にはさっさと退場して貰わないと国がもたない。
216名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:31:11.22 ID:CGkVxEJy0
>>211
ブーメランでもなんでもない。

震災復旧予算の時、民主党は自分で予算案を作成できず、
それでいて自民党が持ってきた予算案を受け入れるのには抵抗して
散々予算成立を遅らせた挙句、最後の最後に自民党に土下座して
法案を丸呑みした。
これを国会でやったものだから、映像が残り、民主党叩きの原因になった。

これに懲りた民主党は、今度は密室で同じことをやって、
自民党案を盗んで民主党案として発表しようとしている。
政策を盗まれようとしている自民党は、当然これを拒否している。

民主党も野党時代散々拒否しているじゃないか、とか、
自民党も密室政治をやってきたじゃないか、ブーメランだ、
としか言えないヤツは、本質がわかっていないか、ただの工作員。
217名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:34:44.20 ID:8QSGJI+lO
このブタタヌキ早く死ねよ

218名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:34:44.95 ID:QeSypHYE0
これはフラグだな

余裕余裕wwww
219名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:43:45.99 ID:9X6unsB50
山岡・国対委員長の国会議員としてすばらしいお言葉です


インタビュー: 、事前協議には応じない
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-28265520071010

山岡国対委員長は「協議のために国会の場がある。その前に両党で決めて国会でシャンシャンというのは
今までの日本の特徴であり、国民を無視している」と事前協議には応じない方針を繰り返し表明。「国会で議論をして、
そこで折り合えないところがあれば協議はいくらでもする。しかし、国会に行く前に協議しましょうというのは談合。それはできない」と述べた。

220名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:45:48.68 ID:Si0Xam3l0
まあ一定の野党の責任はあるわな、選挙の時に自ら言っていたのだからな
221名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:45:58.15 ID:9X6unsB50
政府で案を作成して国会で審議しましょうよって言ってるだけ。なんで事前協議しないといけないわけ?
そこで決まるのなら国会議員なんて半分以下でいいってことになっちゃうよ。
222名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:50:09.42 ID:pgcJFxbk0
キチガイしかなれない経団連の会長職。
223名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:23:38.88 ID:SU9T63nni
>>211
テレビやネット中継されている開かれた場である所の委員会
での審議と一緒にすんや、バカ!
224名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 16:59:23.23 ID:Seae2qmYO
ネトウヨと経団連の特徴
どっちも デブ体型
225名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:07:59.69 ID:OHfGE/ob0

モンサント米倉

こういう老害ははやくしねばいいのに
226名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:23:42.26 ID:3ZG1jY5B0
消費税上げたら消費冷え込むだろうに
なんで経団連が賛成してるの?
こいつら国内消費は元から興味ないだけか?
227名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 20:43:45.26 ID:y33zkEns0
経団連の前だとまともになるんだな
228名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:53:52.44 ID:6yznLw7N0
>>226
ヒント:中国犬パグ
229名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:10:09.36 ID:XY0nLEIzO
>>228
中国犬ハチ公と言われた仙谷と同じだ。

米倉の場合、どんどん人相がブタに近くなってきてるがw
230名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:36:05.44 ID:fd+Ounpi0
巨大企業モンサントの世界戦略(前編) 遺伝子組換 バイオテクノロジ
http://www.youtube.com/watch?v=m4Ddh2v8u_w
ザ・コーポレーション(The Corporation)日本語字幕 01/18
http://www.youtube.com/watch?v=NE5arj1B7mk&feature=player_embedded#!
ダーウィンの悪夢
http://www.youtube.com/watch?v=Dl_xCfHg3iY
231名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:36:47.07 ID:4Ky9fw/g0
野田のパシリww
232名無しさん@12周年
>>226

輸出戻し税がアップして利益が増えるから