【論説】 「日本は男尊女卑社会だが、男性は家族の為に一日働き安い昼食、女性は悠々と友達とコーヒー飲み夫を粗大ゴミ扱い」…中国★2
・中国人は日本について「男尊女卑の社会」という印象を持っている。確かに日本社会における
女性の地位は高くないが、家庭ではその状況は逆になることが多い。中国メディアの
河北青年報はこのほど、「日本の社会は男尊女卑だが、家庭では女尊男卑だ」と報じた。
記事は日本の家庭が女尊男卑である理由について、「日本人男性は家族を養うために
お金を稼ぐが、そのお金をどのように使うかは財布のひもを握っている妻の手に
かかっている」と紹介。夫が午前の忙しい仕事を終え、昼にラーメンやおにぎりで飢えを
しのいでいるころ、妻は午前の家事を終え、友人とともにカフェで悠々とコーヒーを
飲んでいると紹介した。
さらに日本では、中国と違って「レストランが性別によって分けられている」と報じた。
確かにラーメン店や安い焼き肉店、カレー店などは男性が中心で、オシャレなパン屋、
流行のカフェ、特色あふれる西洋レストランなどは女性が集まっておしゃべりを楽しむ
場所であり、平日に男性が来店することはあまりない。
記事は「日本の家庭を観察すると見られる興味深い現象」として、会社では権威を誇る
男性もいざ家に帰ると、家庭の「粗大ごみ」に落ちぶれてしまうことと主張し、「日本人
男性は表面上とても力強く見えるが、実際は女性の前で永遠に受け身なのだ」と結んだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/6206824/ ※前:
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327025711/
チョンヴァグタスィネ
3 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:32:17.27 ID:mz/QoIih0
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ ステマステマ
イタリア語でいうとステマチオな
6 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:34:09.22 ID:/sDMjT4o0
こういう冷静な分析が支那人の空恐ろしいところだ
ただ騒ぐだけのチョンとは比較にならんとこだ
7 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:34:39.40 ID:e8H/BEab0
一部のクズ男を除いて尊ばれて当然だろ
男尊女卑という言葉が使えるほど女尊男卑社会という見方はできないのか
それって、男尊女卑とは違うくね?
そもそも、共産主義で完全男女平等をうたってるくせに、
失敗して不自然に男を増やしてる国に何も言われたくないけどさ
結婚した男はゴミ
間違ってないじゃない
11 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:35:38.83 ID:r7J0oSCl0
ゲイボーイ山田!
やっぱり結婚はするべきじゃないね
13 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:35:41.88 ID:yADP/g370
中国の家庭は、もっと悲惨だよ
男はロクに仕事もしないで、酒とマージャン、ギャンブル
一人っ子政策と中国人男は短小早漏で、女は不満だらけ
14 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:35:43.66 ID:KTbbCa/E0
>>1 > 夫が昼にラーメンやおにぎりで飢えをしのいでいるころ、
> 妻は友人とともにカフェで悠々とコーヒーを飲んでいる
>
> 男性は家に帰ると「粗大ごみ」
日本の実態、どんどんバレちゃってる…
どうぞどうぞ
●ネトウヨの素顔、その心の底にあるもの●
未来に希望の持てないニートが、毎日ネットで傷をなめ合う仲間と過ごせる空間が「嫌韓」なのです。
朝鮮人を差別罵倒し、自分より下層の人間と看做すことにより、優越感の中に自分たちの存在価値を
見いだそうとしているのです。
毎日、韓国のメディアサイトで見つけた朝鮮の記事でスレを立て、朝鮮人に対する罵詈雑言をがむしゃらに
書込んでいる間、 未来に対する失望感を麻痺させることが出来るのです。
ネトウヨは、韓国人への差別は、韓国人のモラルや行為に原因があると弁解します。
しかし、まともな教育を受けた者は、如何なる理由でも差別は許されないことを知っています。
また、モラルや行為に問題があれば、モラルや行為を直接正せば良く、掲示板に朝鮮人への差別的な
書込みを行っても無意味です。無意味なことを延々と続けるのは、 韓国人のモラルや行為を正す意思
などなく、差別するための言い訳に韓国人のモラルや行為を持ち出しているにすぎないのです。
未来に対する失望感は、恵まれた日本人に対しては嫉妬心として表れ、この者の追い落としを図ります。
大企業へ勤める者や公務員など、生活が安定している者が、何か世間から後ろ指を指される行為をした場合、
ネットでこの者のプライバシーを暴き、勤務先へ電話をするなど、 ヤクザ顔負けの嫌がらせを行います。
陰湿な制裁を加え社会的に抹殺し、その者の未来を奪うことにより、嫉妬心は満足心に変わり、自分達の
未来に対する失望感を慰謝することが出来るのです。
ネトウヨは、未来への失望感から自らの力で這い上がる術を持たない、弱い人間です。
また、弱い人間であることを繕うために「徒党」を組みます。
日教組をはじめ労働組合を徹底的に批判しておきながら、自らは徒党を組みます。
そして、弱い人間であることを繕うために「卑怯」であることを厭いません。
批判に反論できないと「朝鮮人のレッテル貼り」で逃げるのはこのためです。
未来に対する失望感の根は深く、心の闇は広い。
何処の国の差し金かは知らんが
その国の女性を精神的に犯してしまえば国が潰れる、つまり乗っ取れる。
そういう道に乗せられちまってるんだよな。現にこうして。
18 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:39:25.50 ID:+KAR90I10
中国の論評の中では、一番、的を射ているなw
>>12 結婚をしないという選択は頭のいい人ほどしない
80過ぎた爺さんが言ってた
>>16 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/10(土) 13:58:45.29 ID:fvnZvULB
ネトウヨの何が悪いの?
自分の国に誇りを持つことが異常だと言いたいの?
てか愛国者とネトウヨは何が違うの?
133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/10(土) 17:18:15.14 ID:JdnaiY9l
>>132 愛国者はネトウヨ
民主党支持しない奴はネトウヨ
自民党叩かない奴はネトウヨ
中国嫌いな奴はネトウヨ
韓国好きじゃない奴はネトウヨ(興味ない奴もネトウヨ)
在日叩く奴はもちろんネトウヨ
上記のいずれか一つでも該当したらネトウヨ
134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/10(土) 19:43:50.01 ID:DfnULH9i
日本国民全部がネトウヨじゃねーかよw
135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/10(土) 20:50:41.46 ID:v/olpNVN
>>134 愛国とかダセェと思ってて、民主党支持して自民党を叩き
中国は好きでも嫌いでもないが、韓国は大好きで、在日の友達もいるって奴はネトウヨじゃない
21 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:41:54.08 ID:BHGaJO3q0
>>13 働かずに日本人妻の世話になるのはイタリア男やスペイン男もそうだけどな
ただ夜の生活が満足できるってとこは違うけどなwww
22 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:41:54.09 ID:ft637cECO
別にこんなことは夫婦間の問題であり、
他人が口出しすべきところではない。
以上
男
飯→満員電車→奴隷労働(ウザイ人間関係)→満員電車→
帰宅→風呂+飯+家事+育児→sex拒否→寝る→70歳位で死亡
女
飯→家事(最新家電)+育児→スイーツに舌鼓・韓国ドラマ等視聴+昼寝+ほねっこ→
家事(最新家電)+育児+ほねっこ→家事+育児→sex強要→寝る→100歳位まで生きる
25 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:43:26.56 ID:XSL7rVEF0
虐殺国家中国にどう思われようが
なんてことはない
27 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:43:36.97 ID:IQeFj4zR0
主婦の昼食って残り物が多いだろ
そりゃたまに豪華なランチもするだろうけどね
28 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:44:32.84 ID:tze1sdeL0
まあよくわからんが、旦那、頑張れ。旦那にならなかった男からのささやかな
レクイエムを送ろう。。。南無南無。
29 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:44:45.30 ID:fAzVGQXK0
中国は日本よりは遥かに男女平等っぽい。
ヤル時は女であろうがシメあげる
31 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:45:51.02 ID:hBkItMp/0
この理論だと独身の男子最強だな。
民法が悪い
32 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:46:11.87 ID:th1iAoBv0
>>1 なぜ、日本のマスコミが報道しない国家機密をサーチナが・・・・・・
本当にゴミ扱いされてたり、妻だけ優雅に暮らしてたら、離婚だけどな
本当に本気でしてたら、な
34 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:46:37.52 ID:qjqu8PhdO
今日の昼間の人妻も旦那よりいいってヨダレ垂らしてしゃぶりついてきたぞ
子供を保育園に迎えに行くって今別れた
114 :メイク魂ななしさん :sage :2012/01/18(水) 01:40:18.88 ID:LNyle9Cp0
インパクトのない話だけど思い出したので投下
小学生の時、化粧に興味がありつつもどこから手をつけていいか分からず、とりあえず乳輪にラメを塗っていた
毎日、母のアイシャドウを内緒で乳輪に塗っていた
何故か「見えない所までおしゃれな私」に脳内変換
場所が場所なだけに今まで気付かれたこともなく、誰にも言ってないのが幸い
36 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:47:50.93 ID:5tDnDb3rO
>>26 さっきからおまえら何言ってるの?
気持ち悪い
>>3 女がクズな事は間違いないが
男もただの馬鹿だろ
単に高い店に入って優雅に昼飯食ってるのが
年金退職金三昧のジジババと
高給取りと結婚してガキ産んだ勝ち組セレブ妻ぐらいだから
そう見えてるだけだと思うがね
働いてる女は男と同じようなコンビニ飯やファーストフード食ってるだろ
>>1 正直言って普通の稼ぎの夫の主婦では、友人と豪華なランチなんて出来ない
1000円超えで引くレベル
稼ぎのいい夫の主婦はランチで数千円を使うが、夫は気にしない。
理由は稼ぎがいいから。「美味しかった?じゃあ今度の日曜一緒に行こう」ってレベル
要するに稼ぎのない夫の嫁に、稼ぎのある夫の嫁を当てはめてしまうから齟齬が生じるんだ
お前らがこういう事態を夢想していらいらするんだろうが、
お前らの嫁なんて外で悠々コーヒー飲む暇もなく共働きだろうから、考えるだけ無駄だ
40 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:51:17.66 ID:AcF7LfBxO
中台の女は飯作らなくていいからその分楽だわな
41 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:51:21.23 ID:cdt+03Q10
>>31 全国転勤で年収600万しかなくて
別途支給の出張旅費だけでは生活できないorz
家賃会社持ちが唯一の救いである貧乏独身男性の俺はどうなる?
せめて年収800万はほしい
貯金が月15万が限界
どうやって調べているんだろうか?
詳しすぎるw
的確だな。(笑)
44 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:53:08.99 ID:aw9SfaJO0
細かく分析されているな。
>日本は男尊女卑社会だが
どこが?
なんで自分で働いた給料を女に丸投げして渡すのかわからん。
古くから「金の管理は妻に任せるべき」と言われている理由は
「飲む打つ買う」どうしようもない男限定だろ。
マスゴミの記事信じてんのか
48 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:57:23.00 ID:D+yO9M4e0
日本だけではない。
世界的に見てもそうです。
男は結婚しないほうが勝ち組。
私も専業主婦の友達とよくランチやお茶しに行くけど、本当に主婦多いと思う。
どこ行ってもおばさんや子持ちの団体でいっぱいだもん。
50 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:58:35.31 ID:6zVnM5g80
共働きこそが結婚後の正しいあり方だな
51 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:58:56.97 ID:UPrRIKCd0
52 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:00:35.66 ID:tze1sdeL0
ま、中国の場合は大多数の労働者が搾取されて、一部の少数の金持ちが自分に
のみご褒美ご褒美で忙しいからな。
どっちも富の偏りは是正されないワケだ。イデオロギーなんて所詮そんなもの。
中国人は冷静で羨ましいわ
54 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:02:53.47 ID:UPrRIKCd0
昭和40〜50年代の週刊誌の表紙ぃ〜〜〜 と同じ。ググってみれ!?
56 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:06:39.75 ID:Gi0lCtT6O
それ、男尊女卑じゃねーじゃん。
バカじゃん
57 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:07:31.75 ID:EwZKhyqz0
>>1 男尊女卑??
それ、韓国だよ
儒教=男尊女卑
58 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:08:21.82 ID:2xZMAVFa0
中国は、女のほうが自殺多いんじゃなかったっけ?
平均寿命も男女差があまりないし。
59 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:08:43.95 ID:tze1sdeL0
中国の場合は【男卑女卑】
日本の場合は【女尊男卑】
事実誤認も甚だしい。
>>3 惚れた男の負けってことでしょうな。
しかしいつ見ても1枚目の女の顔、みょーにムカツクんだよな。
顔面にめり込むパンチ撃ちこんでやりたいわ。
まあ、お似合いのカップルだわ。
61 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:09:20.96 ID:CFw4dZF40
今回は中国の報道の通りだ。
>>57イメージって云ってるぞ。断定ではないので誤解するな。、
62 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:09:47.15 ID:M+Cm6+eN0
可哀想な男達よ…
今すぐ勃ち上がれ!
昼間の小洒落たメシ屋なんかは有閑マダムばっかりだぞ
河北→サーチナ→ライブドア
何なのこのソースロンダリング
社会で見れば男尊女卑だとしても家庭で女尊男卑なら、人生で見ると女尊男卑なんだよ
仕事を女性優遇にして男は家で家事してティータイムとかできるなら、そっちがいいです
66 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:13:35.05 ID:UBidjwnR0
中国は妻に給料ぶん取られて管理()なんてされねーからなぁ
まあ皆もっと凄いレベルで管理されてんだけど
よく会社では女性の地位が低いと言う人がいるがそれは違う
単に身を粉にして働く男性の方が会社にとって利益になるだけだろう
仕事において女性が優位に立ちたいなら男性以上に働き、早期退職しないことだ
ほんと、女とか全員死ねばいいのに
70 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:18:49.01 ID:MTBM28Hi0
結局馬鹿女が社会進出するのもその方が楽だからだよ
つまり男の権利と女の旨味だけを良いとこ取りする、責任は絶対負わない
社会進出するということはとりもなおさず責任を負う事なのにさ
よく男っぽい女自称してる馬鹿がいるけどあれのまさに本質は男女の良いとこ取り&責任回避
何が私たちも社会で闘うだw
単に楽したいだけじゃねーかw
71 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:22:31.70 ID:4RuIjxQi0
お前らコレが結婚ですよ
結婚したら男はゴミなんですよ
どんなイケメンでもどんな高給取りでも結婚後数年で
ゴミ扱いですよ?
それだけならまだいいけど
離婚する(キングボンビー)を手放そうと思ったら
かなりのエネルギーが要りますよ?
ダルビッシュ見てくださいアレがいい例です
72 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:23:36.75 ID:UPrRIKCd0
夫婦共働き、子供はできないから同額の経費拠出後は貯金なり遊ぶなり好きに自分のお金を使うけど、
旦那はいつもお昼は牛丼ばかり食べてるなあ
せっかく働いてるんだからもっとおいしいもの食べなよって言ったらラーメン屋に行っていた(´;ω;`)
平等にゴミ扱いな国には行きたくない
人間がまるでゴミのように助けてもらえない
助けられない怖い国
75 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:27:00.74 ID:oyIb9xtSO
やっと正しく日本の三次女を理解したか
二次女を投影してコスプレ女なんて掴んだらこういう未来が待ってるぞ中国人よ
76 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:29:13.51 ID:UPrRIKCd0
>>73 日本でラーメン屋がここまで発展した理由もその辺にある気がする
女々しい…
79 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:31:57.72 ID:7CJm2o2H0
男尊女卑って、今の時代高い地位に行ける男性など極少数だろ。
大半の男性は、女性様のために奴隷労働させられてんだよ。
80 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:32:07.19 ID:4RuIjxQi0
>会社では権威を誇る
>男性もいざ家に帰ると、家庭の「粗大ごみ」
そうかーウチのえばり腐っている部長、課長も家に帰ると粗大ゴミ扱いなのか
だから休日も会社に来ているんだな
81 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:32:58.57 ID:P7BumDFUO
平日の真っ昼間に趣味の習い事や
スポーツセンターを経てからのカフェだぞ
おまけにコーチと良い仲になってたりもする
たのむぞ中国人!
82 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:33:14.87 ID:d5o4+/If0
>>1 実に的確な分析だな。
日本のメディアも中国共産党からご指導を受けたほうが
マトモになるんじゃね?www
83 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:33:23.50 ID:tze1sdeL0
一号手当ての本質。それは日本の婦人参政権を助成しつつ日本の赤化を抑制
したGHQさんのうま〜い統治方法の一つ。
日本のエセ女権闘争家は、わざとこれを黙認したんだよ。で、ここで日本の
女権闘争の本質は潰えた。
従って、主婦は主婦である限り、最も権利が無いが最も経済的に楽が出来る。
と言う珍現象が発生した。良し悪し南無南無。(経済的苦楽は、あとはその
夫婦の総合収入に比例するだけなので、国家にも会社にも社会にもその責は
問えず、あくまで自己責任と言う話になる)
未婚女性と離婚女性は、従って法律からも社会からも阻害され、一部は宗教に
駆け込み、一部は海外逃亡するしか無くなった。
それであわてて「再婚女性(いわゆる昔の×イチ)」のステータスを上げる
ために、エセ女権家もメディアも躍起になった。(結果×イチ表記廃止)
男女平等・男女同権の本質は、またしても放置されて戦後60年を超える。
自分の育った家庭で判断すればいいんじゃね
うちは父親がアル中の暴力男で母親が働いて3人大学にいかせた
85 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:34:14.17 ID:k8q/s1nI0
知ってた
>>77 正直ラーメン屋の600円を高く感じる人もいるはず
梅もとで卵無料サービスの日にかけそばを頼んで終了とか
マックでも携帯クーポンのハンバーガーとコーヒーS190円で終了とか
で、それで生活ができてしまうと小遣いが減らされるという悪循環
87 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:36:10.15 ID:4RuIjxQi0
>>86 ラーメン600円?安いじゃん
高いと感じるヤツいるわけないだろ
お昼メシで高いと感じるのは3千円超えた時だけだ
独身の場合ですが
88 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:36:19.64 ID:q5S6oFaAO
確かに昼間に用事で銀座や日本橋なんか行くとマダムで溢れてるぜ
89 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:36:31.55 ID:cLmlc4H00
男女共同参画ってやつがいけない。男が働いて女が家を守るのが基本。
むりやり男女平等にするから歪みがでる。男は給料がすくない。女は無理をする。
能力のあるものは男女でも伸ばしていく形にすればいいだけなのに。
女が優雅にランチできる層はそんなに多くないよ主婦で。
90 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:36:40.72 ID:sDwEpdkdO
そんな優雅に過ごせる層なんか一部だろ
91 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:37:52.63 ID:UPrRIKCd0
92 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:38:12.97 ID:lgOuRFEV0
男の一回の飲み代と女遊び代に比べたら主婦の一回のランチ代は数万の差があるだろうね
おれ年収2500万だけど昼はカップ麺と野菜ジュース
妻は名門小学校のママ友とか幼稚園の時のママ友とランチばっか
10年くらい前の日本観だなあ
>>87 内の親父年収二千万越えてたけど王将とかなかうだったww
96 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:40:07.17 ID:Sx9x+Ydh0
日本は昔から女の地位は低くない
江戸時代以前は女大名ってたくさんいたんだぞ
単に男に責任が負わされていただけで、女に権威がなかったわけではない
>>1 これのどこがニュースですか?>ばぐ太☆φ ★
家は賃貸、クルマはレンタカー
家政婦雇って風俗行く方が賢い
100 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:41:27.98 ID:9lcsZmgv0
101 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:41:41.08 ID:gr9RaT2X0
お前ら自分の母親が若い頃ヤリマンビッチだったからって他の女まで同一視すんなよ
もうちょっと広い視野を持った方がいいぞ?
102 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:42:13.41 ID:4RuIjxQi0
>>99 甘いな
家はパラサイト
車は友人の
家政婦 いらない
風俗 いらない右手で充分
コレくらいいけないとダメだな
そうだった、ばぐたのアフィブログ釣り記事か
どうぞここにあるページの広告をクリックしていってくださいね〜
たくさんクリックしてくれるとありがたいな
クリックで儲かるブログがあります
ダルビッシュがニュースになればなるほど
少子化進みそうだなあ
>>3 こんなの見たら結婚したいと思わない男増えそうだな
106 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:45:20.68 ID:qJ9CABK60
人民解放軍が解放してあげるアルヨ
107 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:45:47.02 ID:rC6DdETM0
108 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:46:14.53 ID:bCK4iRTr0
俺は独身だけど毎日自分でのり弁作って食ってるわ
原価100円だぜ
ダンナの給料で1200円ランチのクソニート女マジ氏ねや
109 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:47:09.58 ID:W545kySC0
そもそも男尊女卑など実は存在したことがない。
現代社会は、男性奴隷制と呼ぶべきものだ。
男に生まれた時点で負け確定だからな
男として奢るの当たり前とか気取った男がたまにレスするが、あれ正体は女な
111 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/20(金) 17:49:02.49 ID:T3LrRgF10
将来年金が〜とか、社会保障費が〜とか不安だらけの日本だが
結婚せずに独り、自分の食いぶちだけなら何とかやっていけるんだよな。
貯金もたまるし、趣味にも自由に消費出来る。
112 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:49:06.78 ID:k8q/s1nI0
日本国内では女性による情報統制がすごいからな
スポーツクラブも女性ばっかで呆れたわ、エアロビやヨガのメニューとか女性受けが
第一条件のメニューなんだろうな。土日には男も増えるが混雑しすぎで行くの止めたわw
平日限定利用の会員契約にして出費抑えた。
114 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:50:27.64 ID:VLlsYLUYO
男尊女卑ってなんだろうね……
>>3 1000万も貯蓄あったのに貧乏くさいダイニングキッチンワロタwww
116 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:51:55.81 ID:nl2yCdQdO
お前らさ、中国在住の中国人並みに現実の日本から離れた感覚の持ち主になってるよ。
117 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:52:26.02 ID:ujnD4Q8T0
118 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:52:59.21 ID:7KiocKlR0
∧,,∧
(;´・ω・) うーん・・・ だいたいあってる
/ ∽ |
しー-J
119 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:54:37.98 ID:ujnD4Q8T0
たまには中国の報道も正しいこと言うんだな
120 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:54:43.37 ID:JkvRbkyH0
またか
>>108 そんな専業主婦の旦那は、そんなもんなんとも思わないくらい稼いでるんだよ。
自分の嫁が分不相応な贅沢したら怒れ。
121 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:56:02.35 ID:yWxuWoRg0
おんなはねぇ、ちょいとおバカくらいが可愛くていいんですよ。
アタマ悪くても、料理と片付けが上手で、おっぱい大きくてエッチならさらに良い。
122 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:56:13.67 ID:T86UEiD30
なんでそんなに日本に詳しいのに、未だに軍国主義の誤解は解けないのかw
123 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:56:43.03 ID:4RuIjxQi0
女
男が誘って当たり前
男が奢って当たり前
男が養って当たり前
男がetc
男側のメリットはどこへ?
124 :
ColiP ◆Vs/5QK12tw :2012/01/20(金) 17:57:23.32 ID:nK0pn/bC0
日本人を見てて思うのは、
異様に嫉妬深いとこなんだよな
自尊心がないから、他人を足を引っ張ってやりたい、不幸にさせたい、自分だけが、とかそういうタイプが多い
ニーチェのいうところの畜生に当てはまる。ルサンチマン全快すぎの生き物が多すぎる。
だからこのレスを見た君にお願いしたいのは、もう少し博愛精神みたいなもんを意識してほしい
日本人にはこれが少ないんだよ
中国は共産党の利益と関係ないところでは冷静な判断をするな。
やはり歴史が長い国は違うな。
126 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:57:47.61 ID:UPrRIKCd0
確かに中国は女も男並みにこき使うから男女平等だな。
128 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:58:43.72 ID:hJYkC1zH0
婦人団体が求めてるのは「男女平等」ではなく、「女尊男卑」だからな
女である事のメリットはそのままに、デメリットだけ改善したいだけ
129 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:58:47.34 ID:1ZFL8TPIO
>>1 更に、公務員を旦那に持つ専業主婦は
ネットで政府官僚公務員批判してる奴を「お前は公務員にもなれなかったくせに大口ほざく低脳チョン在日野郎だろwww」と認定工作している。
甚だ遺憾だ。
てのも追加しとけよ。
130 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:59:18.47 ID:UKl0H3Mm0
営業で外回りをしてちょっと小奇麗な店でランチをとろうとしたら
客層が殆ど女でワロタ・・・ワロタ
日本って本当に男尊女卑なのか・・・・?
日本人は身内を褒めたりしない屈折した心の持ち主なのよ。
顕著な例が、馬鹿息子なのよぉと自分で貶しておきながら、テストの成績が上位だったとか、
誰それに褒められたとか言うババァ。
あたいも、ボランティア精神で「凄いわ素晴らしいわ羨ましい」と言ってあげる。
そんな「ランチ」を何故するのかと言うと、反日の正体をそこはかとなく世間に広めるため。
132 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:00:13.62 ID:ZXLTaY7u0
>>126 結果の平等を求めるのって私たちは劣ってますと言いたいようにしか見えんのにね
133 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:00:25.15 ID:zFyZVtXaO
最近は賢い男が増えたから女と距離を取る男が増えたよな
何故か草食系とかディスられるけどw
>>124 エラそうによく言うわ。
生き馬の目をぬくような国に住んでるくせに。
135 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:01:33.18 ID:JkvRbkyH0
現実を知らないバブル脳ばっかりだね。
一般家庭のどこにそんな余裕があるっていうんだ。
136 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:01:33.90 ID:UPrRIKCd0
日本社会分析力
支那メディア >>>> 電通メディア
137 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:02:17.32 ID:4RuIjxQi0
>>127 うむ、真の男女平等を推し進めるためには
癪ではあるが中国を見習わねばなるまい
まずは
@受験(試験)を男女別の定員関係なしにする
A仕事内容に男女の区別を完全撤廃(例 女が土方に回る3kに従事)
B結婚後の生活費は完全に半々
コレくらいやろうず
わかんねえ。男のサラリーマンだって5人の中の4人は普段何やってるのかわかんない
給料泥棒だろ?
>>124 ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
中国やるじゃん
141 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:04:00.22 ID:UPrRIKCd0
ジブリ映画でも見たんか
143 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:06:10.99 ID:zDXt4Gji0
夫に小遣い渡された中で自由に
ランチしたり買い物したりしてる奥さんは
放っておいてやれと思うけど
いつものことだが、お粗末な情報源に元ずくお粗末なお話
>>139 あえて突っ込まずにマジレスすると、この前のテレビでも有吉が
「経験は大事」とコメントしてたな
「昨年日本で一番テレビに出たタレント」というのも、そういう経験が
あったほうが話のネタになるから休みも取らずに仕事をしたらしい
俺の場合人と違う経験と言ったら高校の卒業式の答辞と
バンジージャンプやったぐらいしかないorz
146 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:06:48.82 ID:UPrRIKCd0
147 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:07:39.38 ID:1ZFL8TPIO
>>133 もう昔みたいに男に社会に甘えて生きられないって事やっと解りつつある
口だけ達者の怠け者団塊ババアとその娘共が追い詰められて必死なだけだろw
まあ際限なく適当な事ばっかり都合良くレッテル貼り付けてよくあれだけグチグチ騒ぐよな
己の低脳棚に上げてwwww
148 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:08:14.88 ID:/XzDBJaG0
>>3 人の心をもてあそぶ奴は最低。
ほれたよわみとかそんなレベルじゃない
鬼畜にほれてどうすんだ?
男は目を覚ましてほしい。
こんないい人をいいようにつかいやがって
いつからこんなに情けない国になったのかね、日本は。
25年くらい前からかな。田嶋曜子がTVタックルで吠えてた頃からおかしくなって行った気がする。
女バブルの到来というか。
ま〜たばぐ太の「日本人女貶め」記事か
年収200万の時代、共働き、財布は別が普通のこのご時勢に
昼間からお茶だァ?
アホか、そんなんバブルのババアぐらいだ
つか、「昼間に優雅にティータイム★」って
馬鹿なメディアが広めた間違った女性観じゃん
そんなので日本人同士がいがみ合わされちゃたまらん
151 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:08:51.97 ID:9+iPovmS0
中国人女性が日本人男性と結婚するケースが増えているからね
これ読んだらますます志願者が増えるね
>>148 そういうレスする奴って料簡が狭いんだろうな
1000万で女を飼ってるんだよ
全然たいしたことねえ
いいよな〜俺も昼間にワイドショー見ながらおせんべいポリポリ食べる人生を送りたいよ〜
大学出て数年働いて結婚して、その後はせいぜいパートでもやってりゃ「頑張ってる女」「家庭や夫を支えてる女」みたいな肩書きが得られるんだろ?
うらやましいよ〜
154 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:11:16.60 ID:b+iHJU5m0
>>149 女バブルの時代は確かにあったなw
だが、それも10年前までの話
今の時代、共働きじゃなきゃやってけんし
一昔前みたいに「お友達とお昼に豪華なお食事〜」なんて
流行らんのだよ…
現実見りゃ、嫁さんは昼はパート
それ以外の時間は家事やってる家庭がほとんど
ばぐ太のスレは「日本人女叩き」にシフトしすぎ
本当に男尊女卑の時代・国は男尊女卑だと声を大にして言えなかった、そもそもそれが当前なので男尊女卑という自覚もなかった
最近、男性差別だとか女尊男卑だとかいう考えが世間一般に広まってきて騒いでいる男性がいるということは、女尊男卑社会も終焉を迎えつつあるということだ
>>150 わざと釣られてるのか、それがわからないのか知らないけどね。
オッサンって、どうしてもバブルイメージから抜け出せないんだろうね。
158 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:12:30.13 ID:mz/QoIih0
前スレで
>>3を貼った時はやらせだって言ってたぞ
【論説】 「日本は男尊女卑社会だが、男性は家族の為に一日働き安い昼食、女性は悠々と友達とコーヒー飲み夫を『粗大ゴミ』扱い」…中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327025711/10 10 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/20(金) 11:18:16.18 ID:mz/QoIih0 [1/2]
はい画像
▼ 15 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/20(金) 11:19:17.11 ID:bD1En2e80
>>10 結局これってやらせだったの?
▼ 32 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/20(金) 11:23:39.09 ID:yGQ1QnKP0
>>15 やらせというより演出だな
普通だったら修羅場になるだろw
▼ 87 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 11:36:56.69 ID:qf2qf8r40
>>15 いまどきこんなしょうもないヤラセ気づかないほうがおかしいだろ
どうやってこんなうまいこと各シーンに密着できて世間にばらす奥がいるんだよ
▼ 111 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/20(金) 11:40:40.64 ID:X6KfUbtg0
>>15 女性にとって都合のいい世の中にするための洗脳番組。
▼ 25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/20(金) 11:21:58.77 ID:u/ydjn0JP
>>10 この女の人、たまに通販番組で一般利用者ってことで
出てることあるよな
▼ 208 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/20(金) 11:54:47.48 ID:CeXo6di3i
>>10 やらせ乙
>>3 同姓からみてもクズだと思うわ・・・
こういう女にはなりたくない
160 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:15:23.50 ID:CGI9FTmy0
一人っ子政策だからなー
女が圧倒的に有利だろ
161 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:16:28.13 ID:ncIQ/kdR0
お互いを尊敬しあいどんなことがあってもお互いを助けて生きていくって覚悟を
もって結婚してまでも一緒に暮らしたいって言うのなら、全力を持って応援したいがなw
目先の生活の安定のためなんて軽い了見で結婚なんて言われたってあっそってな
もんだわ。覚悟を持って生きていくなんて言ったって信じられないくらいだわ。
子孫を残す本能の為なら自分自身も騙す、それが女って生き物だからな
>>157 ごく一部の例を取り上げて、狂ったように日本の女叩きするんだよな
特にばぐ太は、出会い系サイトの「女の6割は現在進行形で不倫中」
とかいう馬鹿げたソースでスレ立てたり
本人が否定してるのに、その女性の「AV女優疑惑」でわざわざスレ立てたり
コンカツババアの発言を、まるで女全部の意見のように取り上げたり…
現実、そんなご家庭ばっかりじゃないのにな
女がブヒブヒできた時代なんて過去なのに、いつまでバブル脳なんだ
今の日本は、どこもかしこもカツカツだろうが…
163 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:20:02.84 ID:tvDD7ZctI
中国人でも日本人でもなんでもいいから相性いい美人と付き合いたい
@年収250万二十代後半彼女いない歴=年齢
164 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:21:14.78 ID:/XzDBJaG0
>>152 ばかじゃねーの?
この女がかねがなくなったこの男といっしょにいるわけねーじゃん。
男をかってるのは、この女。この鬼畜。
鵜飼だよ。この女は。男は鵜だよ。魚を運んですてられるだけ。
165 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:23:30.87 ID:MYxB49yw0
まあ、戦争体験を持たない国民の絵空事だな。
女性が率先して海外旅行に出かけ、ブランド品に群がり、おしゃれな店というもので
飲食を楽しむ日本女性特有の文化が日本には根付いている。
女子会なるもので、男のテリトリーに進出し、はては、ゲイバーなどにも入っていく。
まあ、首都圏文化といってもいいのだが、狂っているわなw。
166 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:24:37.93 ID:q5R+JfHqO
ガキが二人も生まれると立場が再逆転するよ
カミさんのほうが働いてる。
>>162 あんたの言ってる「女」は、少なくとも結婚した女だろ。今、婚活してる30代40代の女は、いまだに
『女バブル脳』で婚活してるぜ。まあ、だからこれだけ非婚が進んだんだろうが。
女叩きはしばらくは止まないよ。
168 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:26:27.67 ID:q0OQz53x0
中国共産党御用達記者は2chで記事作ってるのか。
この記事書いたの日本人だろ。的確すぎるぞ。
>>152 俺もそう思う。
むしろ安いもんだ。
ただし、自分の子供を産んで育てて、家事全般こなして、性生活もあればの話だが。
可哀想なくらい度量の小さい男が増えた。
世知辛い社会だな。
171 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:28:59.21 ID:VpjEeQIx0
チャンコロは自国に対する冷静な分析はできないが、他国に対する冷静な分析はできる。
チョンコは自国に対する冷静な分析もできないが、他国に対する冷静な分析はもっとできない。
>>3 この奥さん37歳にしては老けてる
顔も並みだし、性格悪いしどこがいいんだろ
>>169 どこが的確なんだよ。
このご時世に専業主婦を養えるのはどういう層なのか考えてみろ。
一般的なわけないわ
174 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:33:10.14 ID:gnx6WH460
>>150 いや、日本は格差社会じゃないっていう記事だと思うよ。
年収200万の人もいるけど、
知っている限りだと、誰でもしってる企業の役員の奥さんとか、
車が迎えに来るような旦那の奥さんとかも、
日本じゃパートやったりダイエーで買い物したり、
ファミレスランチとかホテルの昼の食い放題でドカ食いとかやってるんだから。
日本のオバ様方はアナーキーで素敵だと思う。
175 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:33:55.24 ID:b+iHJU5m0
>>3 みたいな奴が増税されたら困る!とか言ってんだろうな
男損女肥【だんそん-じょひ】
男性が損をした分、女性が利益を得て肥え太ること。
また、そのような考え方や風習。
177 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:35:41.89 ID:q0OQz53x0
中国の政治が深刻すぎてバカな事記事にしてるな。
178 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:37:36.85 ID:GrU6Wev50
中国なんていつ弾けて暴動が起きるか
別にいいじゃんね
社会的に男尊女卑で個別には逆なら
行って来いでツーペーじゃん
180 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:38:14.52 ID:u3cgOqykO
>>87 毎日の昼食代としては、600円は高いと思う
かく言うオレは、勤務先での昼食は家から持参したおにぎり2個
もちろん、自分で作ったヤツだ
181 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:40:40.89 ID:ouvQMSz10
この記事は主婦だけ叩いてるけど
実際は兼業の女とかナメ腐った奴多いじゃん
女はパートか定時上がりで男の方はフルタイムの残業なのに家事折半とか、氏ねよw
さらに女枠とか税金使って優遇的に女を入社させろだー、女性専用車両とかさ
こいつらフェミ批判しないでちゃっかり女利権の恩恵には預かってんだよなw
海外の女みたいに専用車両反対の声もあげない
都合良すぎ、あくまで利権闘争にシフトするなら男側も女を立ち上がれないくらい徹底的に叩くべきだよ
男女平等を男に謳って裏切ったのは当の女なんだから
182 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:40:48.72 ID:AqNCr0gFO
>>170 男は昔から受け身であり、女により、堂々としたりしょぼくれたりと変わってしまう
女が威張っていると、男は小さくなるわな
日本のように女が威張る国はつぶれる
歴史からわかるように、女が国の長を勤めたり、女が強い国は滅びる
>>170 おまえの年収いくらだよ?
その三倍の額を遣われたと思え。
いま、平均年収は300万。
わかければもっと年収は低い。
しかも、東京とかを含めた金額が平均300万だぞ。
わかってんの?
労基法とかできちんと保護出来てるだけなのに
男尊女卑とか言いがかりつけんなや
185 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:42:05.04 ID:q0OQz53x0
選挙権もないくせに日本に意見するんじゃねえ。
子供がいれば奥さんも働かなくては厳しいのが大半じゃね?
旦那の稼ぎだけで賄えるのなんて多数派じゃないだろ
>>183 女に財布なんぞ預けるからだよ。
てめえの金くらいてめえで管理しろ。
ペットや幼児にキャッシュカード持たせる奴がいるか?
188 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:45:12.72 ID:g12ZiSj00
>>183 それ、ハケンや非人も含めた数字だろ
ちゃんとした会社の正社員なら、地方都市でも30代で400万にはなるぞ
189 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:45:15.44 ID:AkAvhWyiO
妻はランチだけど、夫は夜に飲みに行ったり風船行ったりしてるんじゃないの?
190 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:46:27.51 ID:JkvRbkyH0
>>181 だからさ、自分の嫁が短時間パートで家事折半だったら怒れって
各家庭がどんな分担の仕方してるかで怒れ
個人的には、短時間パートで家事全部やってる知り合いしか知らんけどね。
専業主婦最強ってことだな
中国にしてはまともな見識持ってるじゃないか。
ただ家庭のみならず女尊男卑なんだけどな。
193 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:48:43.92 ID:UyTVVKov0
>>190 はあ?じゃあ最初から主張すんなボケ
そのままでいいならなんで声高に喚くんだよ、自分で同性を批判したらどうだ?
>>188 それは、一流企業の支社の話とか、銀行とか、老舗の店とかの話だろ。
それに、昼間弁当つくっているこいつが、400万稼いでると思うか?
195 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:50:10.49 ID:grnVSAl/O
ラーメンやおにぎりで飢えをしのいでいる
笑ったw
196 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:51:38.83 ID:8AC1mzSb0
レディーファーストのできない男はモテない
日本人でもモテる奴は女性をヨイショしまくってる
日本は男尊女卑じゃねーよ
むしろ女尊男卑が伝統だ
>>1 よく、「旦那は牛丼で、嫁さんは豪華ランチ」って聞くけど、
その低い収入の旦那の妻なのだから、家全体が貧乏なので、豪華ランチは行けないのでは?
仮にパートやってて行けるにしても「月1回の楽しみ」とかであって、
毎日豪華ランチなわけでは無いだろう。
>>196 ヨイショしようと思ったら予想より重かったのだ。
>>197 男損女肥【だんそん-じょひ】
男性が損をした分、女性が利益を得て肥え太ること。
また、そのような考え方や風習。
レディーファーストとか、そういう扱いされるに値する振る舞いをしてから言って欲しい。
ただただ女だからと敬ってたら、それこそ男が惨めすぎるだろ
202 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:58:11.36 ID:ozrMwiY80
中国は基本的に共働き
収入は共同管理か自分で管理
日本のように、働いていない妻は家庭の財布を握り、
お金稼ぐ夫はお小遣いを妻からもらうという屈辱的な風習
世界的にみても相当異常だろう。
203 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:58:55.98 ID:CuIdRi+w0
>>182 ただいま、猛烈に
絶賛衰退中でございます
男に責任はありません
全て女性様が悪いんです
男は被害者なんです
>>39がなるほどなあと思ったけどなぁ。
ずるい主婦しょぼくれた夫なんて話昔からあるし落語みたいなもんだろ
あと飲食店で客の性別が分かれてるって、
男は安い大衆食に追いやられて、おしゃれな店に入れないのは低く見られてるって言いたいのかもしれないけど
ただ単にお互い納得して住み分けてるだけだろ。
実際こじゃれた店に入りにくいのは男性差別だ、って思ってる男っているのか?
中国じゃ日本ほど飯の種類もなくて、男も女も汚い(日本から見て)食堂や屋台で食べてきたから
そういう感覚ないのかな。
205 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:00:36.13 ID:N5mvhvw9O
>>198 平均より少しだけ年収高めの世帯が住む社宅に居るけど、ランチなんて皆さん滅多に行きません
家族で動物園とか行っても弁当持参してたりね
年収1000万以上とかになれば違うのかね。知らないけど
206 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:00:36.97 ID:YA5QiTFYO
こんなの一部の人達。ごく普通の主婦はランチ代1000円でもありえないんじゃないの?周りに昼はランチ〜とかいないよ。居ても年収高そうな主婦くらい。
大体外食なんか面倒臭い。旦那の昼ご飯は中国産食べさせたくないので弁当作ってます。
207 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:00:58.41 ID:8AC1mzSb0
別に女性に媚びへつらえと言ってるわけではない
気分良くなってもらえば男に大きなメリットがあるということ。
208 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:02:54.50 ID:VNgTgczI0
>>155 豪華なランチがどうかは本質じゃないだろ。
ばぐ太スレの本質は、日本が女尊男卑だってことなんだから、
例として挙げたうちの1つだけに反論しても意味が無い。
>>205 食べ物の持ち込みが一切できない● ●は家族で行ったら
人数×1万は確実に飛ぶけどそれでも人はいるからね
節約するところは節約して、使うときにドカンと使う一点豪華主義
の人間が増えたんだろう
210 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:07:29.84 ID:JkvRbkyH0
>>193 何を?
この中国ソースのアホ記事に異論を唱えただけなんだけどなw
211 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:07:33.76 ID:2IZ0ZkgjO
共働き…というか、やっぱり看護婦や学校の先生みたいな子育て後に復帰できる職種じゃないと結婚したくねぇや
212 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:08:25.67 ID:e8H/BEab0
逆にどこまでいったら平等なんだろうね
絶対平等とは認めないんじゃないか
>>155 日本の女の一日の平均家事時間は僅か三時間ちょい。
その癖、テレビ視聴時間とレジャー時間の長さはぶっちぎりで世界一位
ぬるーいけど安月給の職場で働いてて結構幸せな日々。結婚したら一気に奴隷にならざるを得ないレベル
外では男、内では女をたてて
ある意味バランス取れてたのな
辞めたくない会社辞めてうんこ掃除に明け暮れた私が通りますよ。
さあ、主婦が羨ましい皆様、
いつでも代わってやるぞwww
現実はこんなんだ。
貧乏人ほどランチに金を使っている気がする
せっかく大きな塊になる可能性のある金を何故そうやすやすと捨ててしまうのか不思議でならない
218 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:11:38.30 ID:VNgTgczI0
>>193 >>190 は、平等とは何かとか差別とは何かとか
全く理解できてないようだから言うだけ無駄。
219 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:11:41.87 ID:Dex8qi3n0
本当に男尊女卑の世の中なら、
声高に「男尊女卑だ」なんていえない筈だけどなw
220 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:13:10.83 ID:UyTVVKov0
>>212 朝鮮人や中国人と一緒だよ
捏造の歴史をいくら賠償しようが絶対に自称弱者利権を手放さない
なら方法は一つ、徹底的に潰すだけ
女が2度と這い上がれないように行政や政治を年月をかけて問いただす
女は結局平等ではなく権利闘争がしてたという事実はこの数十年で証明されたから
221 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:13:42.78 ID:9+iPovmS0
>>211 主婦で看護婦やってる人はストレスフルで家族に当り散らす傾向にあるらしい
現在の病院では患者は「お客様」なので看護婦の扱いはメイドのようなのです。
主婦で教師やってる人は家では何もしない。家事、料理など各自でよろしく派が多い
女性教師は職場の仲間で強制的に「積み立て」をしていて、定期的に海外旅行や飲み会がお決まり行事。
家のことなんてしませんよ
>>150 でも、俺の周りの女は会社やめたいオーラ全開で近づいて来るんだが…
もちろん逃げてるけど。
223 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:16:27.99 ID:N5mvhvw9O
>>219 普通にバリバリ働いてる女以外は男尊女卑とか思ってないだろうしね
まあ苦労して共働きで、家事育児全部やってるような奥様は思うかもしれないけどさ
半端に雇用機会均等法とかが進んで、産休育休に恵まれた一流企業勤務や、公務員以外は微妙な状態だよね
224 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:16:46.03 ID:gnx6WH460
>>220 その女の中には田中真紀子とか黒柳テツコとかも含まれるのだが、
チミがあの口撃力に勝てるとでも?
225 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:18:00.90 ID:AFwgNq5cO
んなもんパートでもなんでもやらせりゃいいだろ
あるいは財布の紐握らせなきゃいい
中国様の記事真に受けて、
おもしろいね。
どこにそんな金あるんだよって家庭ばかりだろうに、今時。
227 :
220:2012/01/20(金) 19:18:59.04 ID:Cf6eezeL0
>>224 「チミ」って今の40代ぐらいのオッサン言葉だったような気がするんだが?w
釣りなら以後スルーするぞ?
228 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:19:28.12 ID:JkvRbkyH0
>>218 こういうことは個人的な部類だろうが。
夫婦で話し合うことで、お互い納得して生活してるんだよ。
あんたらが間違えてるのは、
金持ち家庭の妻と、一般家庭の夫を組み合わせた設定しか頭にないことだ。
229 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:19:37.53 ID:XI0d3PzI0
縄文時代からそんなもんでしょ?日本はw
戦争したり内乱が起きたりする時は
上層部がホモの時だけ!
旧日本軍もナチスもホモ集団じゃんw
230 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:21:00.83 ID:XyVh3oNGO
役割分担してるだけじゃん
それを差別とか言ってしまうフェミニストが気狂い差別してるだけだよ
差別反対者が人種差別者なのはもはや世界の常識
左翼や在日が日本人を差別者に仕立てあげて差別する手法と同じ
差別差別と連呼する者は本当の意味で差別者
231 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:22:35.32 ID:bTX1QoWxO
やっぱ結婚しなきゃダメなん?
26超えてから結婚しろ圧力が凄いわ。童貞なのに・・・
232 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:22:55.27 ID:zDXt4Gji0
吉野家ランチの夫の専業妻は卵かけご飯か残飯だろ
233 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:23:55.49 ID:4JysDaVV0
>>3 これってこの後旦那はどうしたんだろ
許したのか離婚したのか
俺だったらこんな嫁はとっとと実家に送り返して使いこんだ金は弁済してもらいたいとこだが
中国、ちょっと情報が遅いわ
20年から15年前までじゃないの
こういう悠々とランチする主婦が多数いたのは
いま、彼らは悠々と豊かな老後をすごしていますよw
毎年海外旅行とかね
235 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:24:36.89 ID:zAnmSiTU0
女が元気な国は良い国
当たってるじゃん。
ファミレス行ってみろ。
ろくに料理もしない糞主婦が夫抜きで子供や友人と召し食ってるから。
237 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:24:52.97 ID:gnx6WH460
>>115 貯金二千万あっても賃貸だよw
なんか使う気にならない。
これは当たってるかもしれんね。
だからこそ、結婚しない男性が増えたわけで。
家族のため倹約する自分
241 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:27:19.47 ID:/XzDBJaG0
>>216 幸せだろ。
うんこ掃除くらいいくらでもやるよ。
そんなに嫌なのか?
やめたくなければ、やめなければよかったじゃん。
なんで結婚したの?
242 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:27:53.18 ID:zDXt4Gji0
小奇麗なランチへいく奥さんはファミレスいかんわ
>>39 だな
俺んとこは共稼ぎなんだが嫁の昼飯があまりに質素すぎて
幾らなんでも世間体が悪いし体にも悪いから、もうちょいちゃんとしたもの
食べて欲しいくらいだ
毎日安売りのカップラーメンかおにぎりか夕飯残りの詰め合わせ
それでも「職場のレンジでパスタ茹でればもっと安上がりかも」とか言い出してるよ
別にケチじゃないんだけどなあ
244 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:29:37.57 ID:r/qC72HH0
働きもしないおまいら無職共が専業主婦批判とは笑えるなw
1日中暇なくせに、掃除も洗濯も食事も専業主婦の母親任せなんだろ?
>>241 入れるとこないからね。
長いこと順番待ちさ。
最初は半々だったけど、どうしても旦那にはできないといわれた。
結婚しなければよかった?
そらそうかもな。
放り出せばよかったかなと思わなくはないけど。
今時
>>3みたいなテレビ番組を真に受けるバカがまだこんなにいたんだな
しかもマスゴミをいつも批判してるお前らにw
247 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:30:50.57 ID:CuIdRi+w0
>>216 うんこ掃除の方がはるかにラクだわ
それが嫌なら
お前は会社に残ってても通用せんわ
>>245 そうか、
まぁおまえの言い分だけでよくわからんけど、
旦那を大切にしてやってくれ。
うんこ掃除もしないような旦那だが、それもえんだろう。
そういえば、男は独身だと早死にするけど、
女は独身だと長生きするって統計があるんだってさ。
ストレスがどうとかw
女栄えて国滅ぶ
251 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:36:00.90 ID:0521wf800
昔から女尊男卑だろ
男は女のために一生奴隷のように働き続ける
252 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:36:44.47 ID:/XzDBJaG0
男は女に任せて、
女は男に任せりゃいいのさ。
254 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:41:08.09 ID:xMJN8S0I0
255 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:41:52.11 ID:X7jwrZOw0
>>1 こういう話どんどん増えてくると思う
中国は男が有り余る社会になるから女なんてどこの国もサイテーってしないと
海外での性犯罪が増える
ホモ推奨する動きもあるらしい
256 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:44:38.57 ID:8AC1mzSb0
女性を大事にしない国は滅びる
257 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:44:44.96 ID:tAYtdfrKO
こいつら本当によく見てんな
258 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:45:13.47 ID:Do3SDiHmO
スレタイの矛盾感ハンパねえw
259 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:45:20.64 ID:FK2EsMxM0
>西洋レストランなどは女性が集まっておしゃべりを楽しむ
アホか。
病院に行って、日本人は病人ばかりだと言ってるのと一緒だろ。
>>249 男の方が短いのは確かだけど男女とも独身者は寿命短い傾向はある
結婚してて旦那に先立たれた妻は長生きといわれてはいるが
おしどり夫婦なら後を追うように亡くなるケースもあるので
個人差はある
日本の女は、中国男と結婚し
日本の男は、中国女と結婚すればいいわけだな
>>247 うんこ掃除だけならそうだろうけど
ようは寝たきりの義父母の介護だろ?きっついよ
知ったな?!
>>256 こんな奴が居るから未婚率が上がるんだよな
便利な言葉になってるよな
男尊女卑
今の日本にそんなものねえよ
266 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:53:19.40 ID:JkvRbkyH0
>>261 マスコミによると、日本の女は韓国男と結婚するべきらしい。
>>204>>243 この手の記事はあまりに現実を見てないし、
そもそも結婚して数年で夫をゴミやATM扱いする女と結婚する男がもうお察し
ねらーなんて童貞こじらせて彼女いない歴=年齢なのに、
こんな縁もゆかりもないスレでウン回転とかアホすぎ
その卓越した想像力を他に生かして、せめて定職にでもつけとよと
>>262 そ。
今でもやむにやまれずでも嫌でもやってかなきゃ、
潤沢に金のある家以外は回っていかんよ。
稼ぎとしちゃ変わらんかったから、旦那にやってくれって頼んだけど…
まぁむりだわな。
共働きというかパートやアルバイトできてる奥さんの昼飯なんかは
夕飯の残りか、豪華なときで旦那か子供の弁当の残りか、
菓子パン1〜2個か、カップラーメンか、
3〜600円くらいのスーパーの弁当ってところだろぞ
いや正社員でも結婚してる女性はこんなもん
豪華ランチでおしゃべりなんてのはそういう階層の奥様なだけだよな
木嶋さなえ事件、サエコで非婚が進みそう
>>268 仕事にかまけて、
自分の親の介護まで一切手をださんとかやな世の中だな。
まぁ正直、男は苦手ってのはあるけどね。
でも、俺は嫁にてつだってもらうかもしれんが、親の面倒は俺も見たいと思うけどな。
だけど、それもえんだがんばってくれ。
もう日本って中国にとってのガンダーラだな
そこにゆーけばどんなゆーめもかなうというがーーってなもんだな
>>271 いいにくいけど…義理母見送ったら離脱予定だw
さすがにもう、義理父までは…
日本の女は世界最低のビッチ。
イギリス女より家事が出来なくて、アメリカ女より我儘でフランス女より高慢で支那・朝鮮女並みに金に汚い。
その上趣味はイジメと子殺し。
ゴキブリだって日本の女よりは恥を知ってる。
ドブネズミだって日本の女よりは慎みがある。
今たまたま百貨店で働いてるが、パートさんや社員の女性は300円の社食か持参弁当だな。
かみさんも違うフロアでパートだが昼は毎日子供の弁当の余り物。
自分の稼ぎは習い事とかで勝手に使ってるみたいだが。
自分の額面年収は1200万くらいあるが毎日贅沢なんてしてられない。
276 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:08:09.67 ID:F1sUTlk90
家事・育児が出来る女性が日本にどれだけいるか、「古風な」って言葉はもう死語か
277 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:09:48.95 ID:/XzDBJaG0
>>273 仕方ねーよ。
他人はすきかっていうかもしれんけどさ。
面倒見るのはおまえなわけだろ。
まぁ、がんばれ。もし一人で生きていくのなら、
金をきっちり用意してな。一人でも生きていけるように働くところもかんがえてな。
子供はもう自立してるのか?
日本の女は自己保身とチヤホヤされる事しか考えていない。
自己犠牲の精神なんか鼻で笑ってバカにしている癖して
男性にはそれを当たり前のように強要する。
日本の女には何億年経とうがジャンヌダルクもマザーテレサもサッチャーも現れない。
279 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:12:15.83 ID:JkvRbkyH0
>>269 まぁそんなもんだねw
昼休み無しで2時まで働いて、家帰ってお茶漬け海苔で食べて
直ぐに子供の幼稚園のお迎えだよ。
セレブじゃない私立幼稚園でそんなもんだよw
ちょっと前まではね。
今は日本も妻は手弁当持参で働いてるよ。
若い人ほどワーキングプア。
専業主婦が多い世代はアラフォー以降だろうね。
粗大ゴミですいません
だから休日は会社の可愛い子と一緒にいます
そのほうが嫁にも僕にも有意義だしね
282 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:13:46.17 ID:A4L7Ec6E0
当たっているだけに、言い返せない・・・・
日本女性の質の悪さを嘆くしかないとは、日本男児として悔しいぜ
あなた方は良妻賢母になる前に、一人のよい人間とならなければ困る。
教育とはまずよき人間になるために学ぶことです。」
284 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:17:27.34 ID:e2z8vYRM0
悠々と友達とコーヒー飲み夫を粗大ゴミ扱いする女なんているのか?
まともな会社員の嫁だったらぶっ飛ばされるだろ。
>>282 日本に男として産まれただけで日本男児っていってないか?
ゴミニートや韓国人は日本男児じゃないぞ?
社会に出て働いてる人達を間近で見た事あるか?
286 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:18:21.48 ID:zDXt4Gji0
悪い例ばかりくっつけた架空の存在だろ
野村総研の試算によると子供一人につき四千万円、嫁に一億、自分の老後に一億かかるらしい。
この時点ですでに四千万円以上の赤字にも関わらず、既婚者は家や車のローンを組み、海外旅行までして散財する。
既婚者の人生はまさにサブプライムその物。
独身なら生涯支出を一億四千万円以上減らせて、老後用の資金も余裕で貯まる
288 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:19:53.75 ID:NCQwEVio0
最近は女より男の方が家事も家計もそつなくこなす
289 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:20:02.55 ID:9d8CYfwi0
優遇されないことが差別と思っちやってる女が大半なのも事実
290 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:20:47.86 ID:JkvRbkyH0
因みに今日は子供が熱出してパート休んだよ。
膝の上でしか寝ないから、かなり2ちゃんしてたよ。
旦那はまだ帰ってこないよ。
仕事だけど、サビ残にカウントされてるかもな。
これが私の役目で、まぁ満足してるよ。
お前ら、中国ソースじゃなくもっと現実を見ろ
左翼はこんな女性の生き方にケチをつけるんだよな
女性が差別されてるって
日本国籍の男児をそのまま日本で成人させるってすでに児童虐待のレベル。
社会も制度もろくなもんじゃない。
>>284 ぶっ飛ばしたらDVで逮捕。
会社にも知れて出世の道は閉ざされるよ。
普通のサラリーマンは嫁と法廷闘争なんか出来ないから。
嫁の弁護士がひっきりなしに職場に電話してきた時点で降伏が普通。
上司に別室に呼ばれるしね。
294 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:24:42.83 ID:F1sUTlk90
女性らしい言葉使いがないよな、例えば
>>290のように
話していて落ち着くのはやっぱ熟女だよ
>>277 子どもは自分の介護生活が不規則過ぎて作れなかった。
そこまで要求しなかったことにはまぁ感謝。そしてよかったかもなぁ。
義母が病気しなきゃ介護はもっと長かったろうとオモウ。
なり手がいなきゃまず女に鉢が回るのはどこも今でも同じみたいだ。
認知症の家族会でも女ばっかだしな。
無理してやってるよ。みんな。
仕事は心配ないよ、もとの仕事に戻るから。
40までにけりがつくといいなぁ。
ありがとう、じゃーね。
世界に名だたるミセスワタナベの国ですから
>>290 その子、誰の子?
科学的にDNA親子鑑定をやって旦那の種だと証明できるの?
鑑定されたら種違うんじゃないの?
いつになったら日本の男は人権を得られるんだ?
300 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:28:37.60 ID:9KENCnDR0
>>298 一部の権力者層除いて男が人権得たことなんてないしこの先もないけど
301 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:29:20.16 ID:Wp3S5/DK0
女が幅聞かせてる国は先進国
余裕のない国は女はゴミか生奴隷だから。
日本の女が甘いのは、男がそれだけ強いという証拠。
くっ、これはさすがに反論ができないな
女=チョンはガチ!
今時、結婚する奴は情弱としか言い様がない。
差別じゃなく区別として性別上立場の違う役割であったほうが、快適な社会になるのに・・・
政府挙げて差別だ差別だ言ってるのがなぁ
>>3 37歳の顔じゃないw
ぜったい40半ば〜50だ
中国人ってそんなに日本のこと気になるの?
307 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:31:09.00 ID:UPrRIKCd0
男がそう「させてやってる」だけだよ。
男は強くて余裕があるからこそ、それができる。
309 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:33:21.54 ID:JkvRbkyH0
>>297 その質問の意図がわからんけど
DNA鑑定で我が家がお金使うのはアホらしいけど、
もしただなら何回やってもいいよw
もし旦那がやってくれって言ったらやるし。
一体いつの話してんだよ。
日本は女尊男卑世界だろ。
男の方が有利な制度があるならあげてみろ。
世界中で男性を禁治産者扱いして「全財産管理させろ!」とほざくキチガイは日本の女だけ。
312 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:37:58.92 ID:kQpk4G00O
>>308 だな。最近2ちゃんで女の言動にいちいち真面目に切れてる奴らが多くて、余裕ないんだなあと情けなくなるよ。まあ朝鮮人なのかもしれんが
313 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:38:16.33 ID:S07DTR8aO
毎日旦那に弁当作ってるし友達なんかいないわよ!
314 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:40:15.86 ID:UaoxRAr+O
会社に上海から単身赴任してる人がいるが
16歳になる娘から、旧正月に別に帰って来なくていいのに、と言われたとか凹んでたわw
まぁそういうバカを言う年頃なんだが、さすがに可哀想だった
日本も欧米みたいに
女も働かないとダメだわな
男も家事や子育てすべきでさ
やっぱ
ダメだわ
日本のやり方は
316 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:41:01.07 ID:mz/QoIih0
>>246 出たー最後に草はやして頭ごなしに否定(笑)
バンッ バンッ
ムキッー バンッ
バンッ ∩#`Д´>∩ 从 バンッ
_/_ミつ从/ ̄ ̄ ̄/__
\/___/
アンカーレス1個に付き20円
http://gyazo.com/d91411f05b7fa522d2723eb5adde3286.png 突然スレと関係のないカキコ〜てどう思う
既にどこどこでは既出〜
これっていつも思うけど〜
最近の2chは初心者が〜新参が〜
〜に釣られてる奴多すぎわろた
住民入れ替わってんだろ
上から目線でネトウヨ認定、コラ認定、ゆとり認定、捏造レッテル貼り、誘導質問をして自分にアンカーレスを集めるだけの簡単なお仕事です。
3行以上理屈をこねて否定すれば矛盾があってもそれが正しいと、一行目しか読まない住民は信じるのでそれ以上狙ったレスは赤くなりません。
317 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:41:22.26 ID:nTuRQq++0
まぁ、25過ぎたら嫁もただのオバサンだから
そのオバサンの相手したくない・・・てのもあるわな
ぶっちゃけ年食った嫁がウザイんだよ、家で豚飼ってるみたいなもん
ウロウロしたり飯食ってるの見て生態観察するぐらいしか使い道ない
318 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:41:46.94 ID:GvBQrkCNO
結婚した男連中はみんな本音は後悔してる
そして独身の俺にこういう
「独身のお前が羨ましい…離婚したい」
結婚は人生の墓場という言葉を知らぬやつの人生は哀れなものよ
>>309 ああ、やっぱりDNA親子鑑定をやれてないのね。
先進国では当たり前の男性の知る権利なのに。
旦那は誰の種かよく分からない子供(仮)を養育しているわけだ。
本当に哀れだな。
日本の既婚男性はその子供が本当に自分の子供かどうかという当然の知る権利さえない。
日本は女尊男卑の暗黒社会。
>>308 〉3の旦那が本当に嫁に搾取されているだけだったらこんなテレビに出ないわな
こんなわがままな嫁で困るんだよーって言える男ぐらいでないとな
ねらーは気まぐれでわがままなネコが好きなのになんで女に対してこんなに切れているんだ?
たぶん結婚もできない奴なんだろうけど
321 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:43:35.10 ID:ZDs3orF50
珍しく正論すぎ
もっと広めろ
322 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:43:39.26 ID:VIQSnx0h0
人権思想が存せぬ国から男尊女卑の謗りを受けるとは片腹痛し。
あと日本男児達よ。無記名だからと言って女を悪く言うな。
そこも含めて包み込む強さがあるのが漢だ。
日本のマスコミより的確w
というか日本はすでに女尊男卑という言葉さえ使えない状況なほどビッチが蔓延ってる
>>317 そんな女しかお前を選ばなかったし、
そんな女をお前は一生の相手として選んだんだろ
侘しい人生だな…同情するよ
コーヒー飲みおって誰だよ
326 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:45:08.00 ID:WwD3W0Vb0
昼は会社のそばのスーパーで85円のおにぎり2個買って食べたり
してるんだが、それは夜仕事関係で飲みに行くので昼普通に食べると
太りすぎるからなんだけど。
そんなふうに見られていたなんて・・・
327 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:45:24.48 ID:JkvRbkyH0
>>317 そんなに嫌なら離婚すれば?
愛情も情もないんでしょ?
素直に気持ちを言えば、20代の女なら離婚選ぶと思うよ。
日本の女の一日の平均家事時間は僅か三時間ちょい。
その癖、テレビ視聴時間とレジャー時間の長さはぶっちぎりで世界一位。
そして賎業主婦なくせして旦那に家事をやらせる。
これが日本の女クオリティーwww
女が云々てのは今となってはどうでもいい。
一人が気楽だし負債にしかならん相方とかいらんし。
ガキも欲しいとも思わん。電車内で暴れまわってるガキ見てもうざいだけで全くかわいいと思う要素がない。
長生きへの憧れもないからむしろ体にガタがきたら延命治療とかせずにさっさと諦めるし。
ガキ云々についてはおまいらに任せるわ。俺の分まで頑張って負債を抱えてや。
330 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:47:32.83 ID:0JSlZOEGO
風俗も人妻ふえてるから
いつでも新しいなんとかという
風俗のメリットもへってきてるぞ
特に地方都市の安ソープ
>>318 お前の友達はその程度の女としか結婚できなかった底辺なんだよ…
ちなみに、友人は自分の鏡ともいうな
っていうか独身男に「お前はいいよなぁ」っていうのは99%お愛想だよ
俺も普通に使う
>>322 悪を助長し、女に間違っている事さえ教えてあげないお前が一番女を差別してると思うよ。
人間なんだから人間らしく振る舞えよと言っているに過ぎない。
それを「女はあれでいいんだ、我儘で残忍で卑劣でいいんだ、愛玩動物だから中身はどうでもいい。可愛かったら人刺してもOK」とかやるお前は異常。
>>318 そういうセリフは結婚してるからいえることだろ。
結婚せずに、結婚してる奴はかわいそうとか。
俺はおまえがかわいそうだよ……。
そりゃ結婚相手がいれば外人は喜ぶよな
336 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:53:54.62 ID:JkvRbkyH0
>>319 旦那が言えばいつでもするけど、旦那は別に疑問持ってないみたいだし
私もそういうことはしてないからね。
知る権利はいつでも行使できるけどね。
普通、結婚するときってお互いを信頼するんだけどねw
>>331 独身を卑屈にさせないせめてもの配慮だわなw
338 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:55:52.51 ID:sejhajj/0
日本では
女 > 男 > 母
の順だからな。母親になるとヒエラルキーの最下層になるから、みんな女を保つのに一生懸命。
>>315 むしろ欧米でも出来れば女は家庭メインの方が良いという人はかなり多い
340 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:01:50.44 ID:CuIdRi+w0
結婚してしまった男って
何でアソコまで必死に自分を肯定しにくるんだろう?
問題ないのなら余裕たっぷりに振舞って流せばいいのに
それだけの事でしょ?
独身は独身で自分で納得しているんだから
どんな事言われても「あーはいはい」しか返事できないんですけど
失敗した既婚が一番社会に害をもたらしている気がする
341 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:03:48.08 ID:0iQIEL3t0
>>3 シャレにならん
日本の省庁もそんな感じだし
342 :
名無しさん@12周年 :2012/01/20(金) 21:03:51.65 ID:YqvMKAKB0
反日プロ市民ジェンダーフリー団体の女たちが
国連人権委員会の、女性に運転免許さえ取らせない
イスラムやアフリカの国々の理事を連れてきて、
「日本は女性差別が酷い」なんて国連レポートを出させているw
343 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:04:13.87 ID:sIXdLoin0
こんなでも「結婚できない男は云々」だもんなぁ
どんだけイージーモードなんだよ、女に生まれるってのは
>>336 ダルビッシュのお嫁さんは必死に拒んでるよw
書き逃げ♡
>>338 いや、そもそも母=女だし
母親になると最下層になるってことは、女は母親になりたくないってことか?
不妊治療やら高齢出産やデキ婚が昨今のブームなのにな…
347 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:06:25.95 ID:zNM4NedB0
死ねよ 朝鮮マスゴミ
348 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:08:47.19 ID:fkgUa2su0
昼は辛抱しても男には夜の飲みがあるさ
>>344 あんなレアケースと比べても仕方がなくないか?
どう見てもJkvRbkyH0は普通の人だと思うんだが…
350 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:11:58.69 ID:jLKFBCFy0
共産圏は男女同権政策が徹底された時期があるから
日本人が思ってる以上に男女平等なんだよな。
日本は女が優遇されているとかアホ丸出しな事を言ってる
社会体験の薄そうなニート君は理解すら出来ないだろうけど。
妻のために頑張っている夫なんて居ない。
我慢の全ては子供のため。
子供を就職させれば男の勝利条件は確定すんだ。
352 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:12:44.01 ID:zikkg1N+0
自分で稼いだ金を全額渡し小遣いを貰うとかその異常性に気づかず受け入れてしまうとか頭がおかしい
353 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:12:56.38 ID:JkvRbkyH0
>>340 間違いを訂正したいというのが、この板住人の押さえ切れない衝動だからかもよ
誰かが間違ってれば、ささいなことでも訂正したいw
>>342 どんな閉鎖的クソ田舎で調査したんだろうねw
354 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:14:02.19 ID:QG5yWDs60
> コーヒー飲み夫
新しいやる夫派生かと思ったのに(´・ω・`)
355 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:16:32.04 ID:iis6/fxyO
夫は朝から晩まで働いて
妻はその金で不倫。
これ多いみたいね。
中国は、他国のことに関しては正確に把握する能力があるんよ
357 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:19:52.90 ID:JkvRbkyH0
>>349 フォローありがとう。気付いてなかったわw
ダルビッシュのこと聞かれても知らんわw
358 :
ColiP ◆Vs/5QK12tw :2012/01/20(金) 21:22:04.87 ID:nK0pn/bC0
>>134 はぁ?どこの国だそれ?
てか俺普通に日本人だけどな^^
何か意見をいえば外国人扱いなのかよ?w
そういう言論風圧的な態度も改めろよ。
この国、民主主義だろ?いい加減学習しろ単細胞の
359 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:23:43.00 ID:Cqt/woFH0
>男性は家族の為に一日働き安い昼食、女性は悠々と友達とコーヒー飲み夫を粗大ゴミ扱い
普通、そういうのは男尊女卑社会とは呼べないのでは。。
そもそも日本の男はマゾ多すぎ
女関連に限らず、サビ残とかも含め「虐げられてる俺」に酔ってる臭がパない
もっと効率的にやれるのに、少し楽な環境におくと自ら縛りプレイしだすし何なのあいつら
>>355 それが昔から日本のスタンダードだしな。
362 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:25:13.48 ID:mtdpwLff0
原因は嫁に財布を握らせてるからだな
昔は飲む打つ買うのアホ旦那が多かったから、生活費を奪い取るための苦肉の策だったんだよ
だから嫁がしっかりしなきゃいけなかったわけ
男が真面目な場合は適用しなくていい
真面目な女がクズ男に引っかかりやすいのと同じで
真面目な男はクズ女に引っかかるケースが多い
その場合は男が管理しなさい
363 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:25:29.15 ID:5bdKP1BQ0
女は甘くすると際限なくつけあがるww
364 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:25:42.84 ID:L00HayYp0
>>3 ご主人、自分で作った弁当を食べるってかわいそうだろ?
365 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:25:45.69 ID:GGdxLbW1O
中国人記者「ソースは日本のテレビ」
366 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:26:23.80 ID:nnOxSya70
>>16 まともな教育を受けた物なら差別はいけないってw
韓国は新聞記者も政府もマスゴミもまともな教育を受けてないんだ
真央ちゃんの顔にイノキを貼り付けてバカにする国だもんな
>>1 あれ?
日本って、男尊女卑だったんだ?wwww
368 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:28:38.60 ID:ZrNI3EDo0
>>365 ちうごくは共働きが多いから
男でも普通に料理作れる奴多いし。
日本女=怠け者
というのも中国人にはよくある認識
女は騙する生き物。
その象徴が化粧。
そのために中身を磨かず、外見を偽る。
女は寄生する生き物。
その象徴が化粧。
そのために中身を磨かず、外見を偽る。
370 :
ColiP ◆Vs/5QK12tw :2012/01/20(金) 21:30:23.51 ID:nK0pn/bC0
基本的に欧米の価値観で判断すると
日本人は人格障害だからな
意味も無く奴隷自慢したり自虐的でマゾなところとか
正常な人間にレッテルを張られたりする国
極東は全体的に価値観が異様
>>368 日本の女の一日の平均家事時間は僅か三時間ちょいだからなw
そんでテレビ視聴時間とレジャー時間はぶっちぎりで世界一位なんだからあきらかに怠け者だよ。
過労死した主婦なんて聞いた事ないし。
女がカワイイを連呼するのは、グロいマンコから現実逃避するため。
いやこんなの人次第だし
給料どんだけ預けるかも人次第
全部って男は自分で持ってると余計なものに使うから貯金するために渡すんであって浪費妻なら生活費しか渡さないし
的確に分析してるんじゃなくて日本のテレビ雑誌眺めてて書いただけじゃないの
375 :
ColiP ◆Vs/5QK12tw :2012/01/20(金) 21:34:17.38 ID:nK0pn/bC0
実はお隣と似てるんだよね
名誉白人の仲間入りしているつもりになってんのは日本人だけだよ。
実際はQoLの概念に対して鈍感なエコアニという認識しか持たれていない。
376 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:35:01.45 ID:mrI1ZSWI0
最近の若い男の女への憎悪ってびっくりするときある。
2ちゃんに出てくる女って言うのは、
理論的な話はできない割には財布の紐をしっかり握り、旦那を小遣い管理
夫の僅かな手取りで、日がな高級店でランチとワインを嗜める倹約術を持ち
感情的でバカな割に、数千万の貯金を夫に全くばれないように使い込める
結婚すると三食おやつ昼寝付きで太っていて豚のように醜い割には、
日中は他の男に股開いていて、誰のものとも知れない子供を悠々と育てる
そして夫に毛の先ほどの疑問も抱かせず、結婚生活を維持できるんだ
何かすごいハイスペックじゃねえ?
つうかお前らほんとに生身の女と触れ合った方がいいよ。妄想がほとばしりすぎ
>>373 だから、勝手に、嫁の許可無く、自分の給料・財産を管理運営する事は経済的DVに当たり、裁判になれば必ず負ける。
それが女尊男卑の日本の司法。
379 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:37:31.23 ID:GvBQrkCNO
>>369 それを見破る事が出来ない男はもっと情けない
物事の本質をわからないというのは哀れなものよ
380 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:37:33.25 ID:jK40H5LN0
>>6 つい最近北朝鮮が「野田政権はクズ」とか書いてた記憶が
つーか日本(のマスコミ)がもはや支那や朝鮮にすら劣る
夫が金持ちだから優雅な専業主婦生活できる訳で
夫が安いランチしか食べれない収入なら、妻も贅沢してないと思うけど…
デパートのレストランとか高めの喫茶店とかでランチしてる層って高そうな服をきたババアばかりな気がする
日本ほど女が住みやすい国はない
日本って男尊女卑だったのか・・
>>376 法律も女性を守るようになってる。
社会慣習的にも女性を守るようになってる。
男性にはそれがない。
今までは経済が順調でバランスがある程度取れてたが
そのバランスが崩れたら、男性の負担が増えたってことじゃないか?
法改正は必要だと思う。
意識改革もいいけど、もう十分だと思う。
今の女性が男性と同じように生きられない理由ってあんまり想像できない。
>>382 それ、あんたが下位層の男だからそう思うだけだ。
>>381 世の中には消費者金融という物があってだね
担保も無しにガンガン借りれちゃうわけ。
あと女は、壊れたATMは保険金かけて始末してるから。
鬼女板や小町や生活板とか見てこい。
ウトメと旦那は保険金かけて消すのが基本みたいな考えのばかりだから。
388 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:43:14.73 ID:nWF42BUxO
どうかんがえても男損
>>3 どう考えてもヤラセだろ
真に受けてる奴なんなのよ
って俺が釣られたのか
390 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:43:57.79 ID:JkvRbkyH0
>>378 そんな判例あるの?
結婚してて、片方が無職のときに働いてる方が生活費を渡さない例はマズイと思うけど
それは男でも女でも同じ。
根拠になる民法がわからないから、判例を出して欲しいわ。
>>377 こんな凄い日本が何故戦争に負けたのかってコピペ思い出した
392 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:44:20.48 ID:oyMtfELj0
>>381 庶民レベルの収入でも裏でそういう金を使ってる女は普通にいる
それでいて夫には金がない金がないとほざく、あげくは夫の小遣い減らされてな
夫にバレなきゃやりたい放題できるわけさ
女の怖さをあんたはまだ理解しとらん
こつこつ貯めた家族の為の貯金
一度自らチェックしてみてはいかがかな?
既婚者の方々よ
393 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:46:21.60 ID:+orbnWmr0
日本は役割を過度に重んじる社会
この一言で息苦しさや理不尽さを説明できる
394 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:46:25.87 ID:JkvRbkyH0
>>392 そういうのって、妻は悪人でしょ?
なんでそんな一般的でないことを「普通」と言うわけ?
>>387 家庭板住人だけど、無いわ。
395 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:46:51.50 ID:6txCioqb0
中国??
おい、日本の事だろwww
396 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:46:52.14 ID:0QQnX6QC0
仮に
日本で女が生きづらいとすれば
それは
女同士で首絞め合ってるだけ。
なんでもかんでも男のせいに出来るだけありがたいと思え。
>>390 今、外にいて携帯だから長いURL貼れない
取り合えず『経済的DV』と『経済的DVの構成要因』でググって経済的DVとは何かから理解してくれ。
テレビで結婚したがらない男とかいうの報じててそのインタビューでも一部2ちゃんねるで言われてるようなこと言ってた男がいた
給料渡して小遣いで細々とかバカみたいっすよねーとか既婚男性は負け組みとか言ってた
ネガティブにさせるような情報が若い男性意識に浸透してるのかもね
399 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:49:03.17 ID:ODrlcqUd0
さすがに俺のとこはここまでひどくない
一部の家庭のことじゃないか?
>>398 まぁでも、全部自分でやるって意識があるってことだし、
然程悪いことでもないんじゃないかな。
402 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:50:59.50 ID:GvBQrkCNO
>>394 普通にいるだろ
むしろ真面目にコツコツやってる女のほうが少ないと俺は感じる
>>398 世界中で日本だけだから。
旦那が嫁に禁治産者扱いされて全財産奪われ低額小遣い制をしかれているような国は。
海外、特に欧米ではあり得ない事。
404 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:52:19.78 ID:k4wAltyr0
現代日本だと女の方が明らかに生きやすいよ
405 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:53:39.19 ID:KSgVR2Yl0
今の価値観や制度じゃ男にとって結婚のデメリットが大きすぎる
ダルビッシュ見ろよ
406 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:54:04.94 ID:Annq574I0
話が極端だが的を得ている
最近の中国はまともにモノを見れるようになってきた気がする
>>402 もはや日本の女の中身はほぼチョンと変わらないからな。
うちのとなり中国人の嫁だったけど
朝ごはんはつくらんわ、そうじもせんはだったよ専業主婦だったけど
日本人妻のが家事してるよ
409 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:56:01.70 ID:Whqz27MZ0
バツイチの俺がコメントします 「そのとおり!」
410 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:56:16.15 ID:diI1NLjF0
基本的人権すらない国が何を言ってんだか
411 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 21:56:55.84 ID:JkvRbkyH0
>>397 ググッたら、2ちゃんのレスばっかw
>>402 そこまでいくと、統計やソースの話になるからどうしようもない。
私は、好きになって、信頼して家族をつくるのが一般的だという環境にいるから。
412 :
デカい珍子:2012/01/20(金) 21:57:39.44 ID:0aF0ipIGO
子供がうまれたら
保育園の行く時間は守らんはそのわりには
主張するわでゴミ中国人だったわ
414 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:00:01.32 ID:HaDW5zut0
>>1 >日本人男性は家族を養うためにお金を稼ぐ
もうこの価値観止めてかない?
いっぱい稼いでも別に奥さんに感謝されるわけでもないし・・・
そもそも独身がいっぱいいる世の中でこの昭和の価値観を通すのは無理があるよ
415 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:00:20.20 ID:GvBQrkCNO
>>407 うん、自分もそう感じてる
不都合な事があればすぐ逆キレ当たり前
理不尽な事もおかまいなく
しまいには泣いて男の同情をひく(明らかに女が悪くてもな)
平等を訴えいざ平等にしたら「こんなの無理、私は女よ」
こんな糞女どれだけ見てきたか…
本当半島人そのものだわ
女尊男卑ねえ
だって言えばふくれる
打てば泣く
殺すと夜中に化けて出るんだもん
417 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:01:38.28 ID:N5mvhvw9O
>>403 うーん。小遣い制でトラブルとか、不満とか、聞かないけどね
余程酷い嫁なら別かもしれないけどさ
独身は気になるみたいだけど、結局必要経費は殆ど出してくれて、純粋な小遣いで全額使えて、ボーナス時、または飲み会には別途支給だったりするしねぇ。
妻も節約してる人が多いしさ。金かかる趣味持とかちじゃなきゃそこまで不満感じないんじゃないかなぁ
無駄使い多い嫁とか、少なすぎる額なら別だけど
418 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:02:39.26 ID:QkTXlY8K0
「武士の娘」で明治時代にアメリカに渡った女性が、
アメリカは女性の地位が高いと聞いていたのに、実際暮らしてみたら、
ご近所の奥さん連中が、家計は夫が管理していてお金を自由に使えないとこぼしていて、
日本は妻が家計を管理するのが普通なのにと驚いてた。
>>414 日本の女は感謝どころか当たり前くらいの感覚で搾取しているからな。
まるで嫁が派遣会社社長で旦那が派遣される派遣社員みたいな物。
ただのピンハネ装置に過ぎん。
それも給料の九割以上もピンハネしていく。
朝鮮人が日本人女性貶めるのに
「女はチョン」とか言っちゃて虚しくならないっすかw
ごく一部の権力の有る男が女を飼ってるだけ
422 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:07:16.01 ID:zDXt4Gji0
財布の紐握って勝手に散財してるのか
夫にたんまり小遣い貰ってるのか
実際は見た目じゃわからんのに
他人が自分が嫌な方の設定を妄想して
勝手に愚痴ってるだけだからなあ
423 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:08:32.13 ID:bwzE69dSO
専業主婦は甘え!!
基本は共働き
金は生活費の通帳を作りお互いに決めた同額の金を入れる
残りは各個人で管理
全額渡すとかアホ
>>417 嫁が旦那の趣味やペットを許せないと断罪したり、低額小遣い制をしき、禁治産者扱いしたり日本の女はあきらかに異常。
嫁が旦那の人生の幅とその生殺与奪の全てを奪い支配しているのはおかしい。
お前ら女は神にでもなったつもりか?男性だって同じ人間だという考えすらわかないのか?
何故男性の基本的人権や自由や尊厳を認めないのだ?
425 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:08:59.46 ID:5yyrV/v80
女が男に食べさせてもらう国 日本
女が男を食べさせる国 フィリピン、ベトナム
自分の食い扶持は自分で稼ぐ国 中国 アメリカ
426 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:09:46.99 ID:GvBQrkCNO
>>419 道を譲っても男なら殆どのやつが頭下げるよ、礼代わりに軽くクラクション鳴らしたり、礼代わりにハザードランプ一秒くらい点灯させたりね
女は冗談抜きでマジ少ない
譲ってもらって当たり前なやつがマジで多すぎる
現実では男より断然女にいい奴が多い。
ネット上ではなぜか女がクソ。
なんでかなー。やっぱ掲示板とかは
暗くて陰湿な奴に支配されやすい世界なのかな。
>>414>>419 なんでお前らの想像する世界には、
気遣いとか思いやりとかっていう普通の感情が存在しないの?
あ、お前らの想像する「女」がそうなだけなのか。
ほんとにいい加減にしろ。
中国だって女権だろ。
少子化政策で女が稀少だから日本女以上に我が儘で自己中だって中国人が言ってたぞ。
男から見れば子供が欲しくない限りは結婚する理由も無い。
最近の冷凍食品やお総菜は美味しいし、乾燥機付き洗濯機も安いし一人でも十分生きていける。
431 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:11:15.37 ID:jZdbFRkT0
日本人男性は世界一下品な日本メス豚と同じ国に住んでるんだからな
世界一かわいそうだよ
日本人男性は世界一下品な日本メス豚と同じ国に住んでるんだからな
世界一かわいそうだよ
日本人男性は世界一下品な日本メス豚と同じ国に住んでるんだからな
世界一かわいそうだよ
日本人男性は世界一下品な日本メス豚と同じ国に住んでるんだからな
世界一かわいそうだよ
日本人男性は世界一下品な日本メス豚と同じ国に住んでるんだからな
世界一かわいそうだよ
日本人男性は世界一下品な日本メス豚と同じ国に住んでるんだからな
世界一かわいそうだよ
日本人男性は世界一下品な日本メス豚と同じ国に住んでるんだからな
世界一かわいそうだよ
432 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:11:32.05 ID:VZXqnY2e0
正論ですね〜でも今の20代は女も働いて当たり前の時代を生きているので
その辺は30後半から50代位かな?
でも以外に昔のおばあちゃんとかその辺は未だ働いている人も多々いる。
ステマ
434 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:12:59.45 ID:oyMtfELj0
>>427 ヒント ネットは人の本音が出やすい
現実では我慢してるか本音を出さない
それをわからないとはね…
435 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:13:16.38 ID:aXmsNJee0
たしかにそうだ。
男は牛丼
カフェ、レストランでは女性が楽しく肉料理なんか食べている
>>430 子供が欲しくても今の日本の女とは結婚するべきではない。
21世紀になっても男性の知る権利であるDNA親子鑑定を認めず猛反対しているのだから。
>>424 そりゃそういう人もいるだろ、日本にどれだけの既婚者がいると思ってるんだ。
で、そのソースは何なんだ?
知人か?雑誌か?テレビか?ネットか?
438 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:14:02.51 ID:bwzE69dSO
正直結婚してる奴が羨ましい
せっかく生まれてきたんだから結婚して美味しい人生味わいたい
好きな時に好きなだけ嫁犯しまくり楽しみたい
独身だと吐き出すとこが無いからイライラしてくる
結婚してたらストレス解消にセックスしまくれるだろ
イライラする度に嫁突きまくってたらストレス発散になる
羨ましい
戦争が起きたら
俺は妻と子供を守るために朝鮮人を殺す
440 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:15:23.23 ID:btSSBgtq0
建前上の男尊女卑で、実際は男は女の使いっ走りでしかない。
441 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:15:25.29 ID:N5mvhvw9O
>>424 趣味やペットを禁止するようなのも少数派だからw
度が過ぎてたり、金が物凄くかかる、または本気で金がないなら別だけど
442 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:15:52.85 ID:ie7nwqFs0
なんか、こう正確に分析されても面白くないんだが…
>>435 ごめん、俺毒男会社員だけど今日1000円でスパゲティセット食べてたわ。
食費にしか金使わんから食費はさほど削らない。
444 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:15:58.74 ID:JaiHTHk60
日本の女って自分の父親も尊敬できないし、夫も尊敬できないだろうに
なんでそんな傲慢な自分が結婚出来る、幸せになれると思ってんだろ?
勘違いも甚だしくね?
誰かを尊敬することの出来ない人間が幸せになろうとするのは、加減乗除の
出来ない人間が金持ちになろうとするのと同じくらい無謀なまねだ。
女はまず、自分の身の程を知るところからはじめないと駄目だ。
445 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:17:31.90 ID:ZrNI3EDo0
>>428 女に相手にされない反動で
GoyrMTodOみたいに
ヒステリックに女たたきしてる人がいる
446 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:17:38.01 ID:jK40H5LN0
>>444 尊敬できない人と結婚する自虐的思考の人の気持ちはわからんな
さすがに。
448 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:18:37.05 ID:bwzE69dSO
小遣い五万円て少なすぎないか?
449 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:19:37.92 ID:Qfg61PvmO
しかも不倫やら経験人数隠すとかもあるからなー。酷い話だわ
もちろん主婦の鏡のような人もいるんだろうけど
450 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:19:41.00 ID:HaDW5zut0
だから一番いいのは、男が一生懸命稼がなくなること
これをやられると、女はビビる(もちろん経営者もビビる)
男は稼いでナンボの価値観に染まってるのは男自身
それが自らの待遇を悪くしてることに気づかないのは馬鹿
451 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:19:48.96 ID:GvBQrkCNO
>>439 俺は独身だから
次の世代の連中の為と日本という自分の庭を守る為にチョンと戦う
>>448 多いだろ。平均3万とかだぞたしか。
例によって一部が引き上げてるだけで最頻値はもっと下だろうし。
453 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:20:33.07 ID:3FMqiabx0
庶民主婦だけど、たまには外でランチするよ。
長居してお喋りするから、大体はフリードリンクのファミレス。
1200円くらいだよ。
俺は夫婦と子供が一緒に歩いているのを見る時
一番うらやましいかな
穏やかで仲良さそうな家族も多少乱暴な言葉遣いの家族も
わがままな子供も聞き分けのいい子供も
キツそうな奥さんも優しそうな奥さんも
ああ、自分はそのどれも体験することがないんだなー
そう思うと無性にさびしくなる
>>443 それも独身だからこそできる自由。
結婚してたらそんな自由はない。
『昼食に自分が好きな物を気分で食べる』という自由は完全に消滅する。
こんな些細な自由さえ抹殺されてしまうという事はさらに大きな自由はどうなるか言うまでもない。
456 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:21:03.83 ID:oyMtfELj0
>>449 主婦の鏡(素晴らしい女性)を探すのは非常に苦労するかと
457 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:22:41.61 ID:uKWtwTmF0
普通の男が考えてる女と、お前らの考えてる女って相当イメージが違うな
普通の男は、女がみんなランチに贅沢してるなんて思ってないし、
女がみんな
>>3みたいな女ばかりだとも思ってないよ
お前らと違って
>>455 もちろん理解してるぜ。俺の既婚上司とか毎日カップラーメンだからな。
460 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:24:35.20 ID:Qfg61PvmO
>>456 そうかなあ…
主婦の鏡の条件ってどんなんだろ。
うちの母親は…ダメだなorz
>>451 で、必死こいて日本人女性と既婚者男性下げっすかw
反吐が出るわ
462 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:26:10.07 ID:FKtjvZ1w0
日本の女は世界最低のビッチ。
イギリス女より家事が出来なくて、アメリカ女より我儘でフランス女より高慢で支那・朝鮮女並みに金に汚い。
その上趣味はイジメと子殺し。
ゴキブリだって日本の女よりは恥を知ってる。
ドブネズミだって日本の女よりは慎みがある。
464 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:27:16.47 ID:3FMqiabx0
>>459 あとで医療費で数百倍になって帰ってきそうだ。
バランスのいい食事して適度に運動するのが
結局一番安上がり。
>>453 行くのは勝手だが、夫の悪口でギャーギャー盛り上がるのはどうにかしたがいいんじゃないかね。
別におまいさんらの夫が哀れに思えるだけだからどうでも良いことだがな。
466 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:27:57.60 ID:GvBQrkCNO
>>460 男に媚びろというわけじゃない
互いに痛みを背負い
互いに苦労を背負い
女がコケそうになれば男が支える
男がコケそうになれば女が支える
そして互いに喜びを分かち合う
それが夫婦というものじゃないかね?
467 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:29:09.77 ID:zb0c3zKFO
468 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:29:47.34 ID:HaDW5zut0
>>464 とりあえずお前は働ーけ
ファミレスで食事する暇があるなら、死ぬ気で稼いで来い
稼がなかったら旦那からリストラ(離婚)されるべき
>>458 あー、なるほどw
でも一般的ではないなw
男尊女卑じゃないんだよな、
中小企業の事務員に女性が多く、
大奥みたいになっていて向上心が無く生産性が上がらない。
それで女は低賃金がデフォになっているんだよ。
471 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:30:28.50 ID:GvBQrkCNO
>>461 反吐が出る?
すまないが俺の知った事ではないな
勝手にやっててくれ
472 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:30:48.02 ID:0qu47s5T0
473 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:30:56.62 ID:wN1osjVw0
主婦にもストレスはたまる、それが発散されるなら良いと思うよ
変に抑圧したら、病気になったりとか他いろいろな事にんるより
遙かにマシだし、美味しい店なら一緒に行けるしね
474 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:31:10.81 ID:NNkVo1hF0
嫁が元同僚(行き遅れ女)に職場で毎日のようにランチ誘われるの嫌がってたな。
子供を作らない主婦とか本当に迷惑って言ってる。
あいつら自分がフリーだからって家庭を持ってる相手でも遠慮しない。
小遣いが追いつかないからと断っていたら、
『あんたのケチ旦那どうにかしなさいよ』的な事を言われてキレたそうだ。
475 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:31:56.73 ID:HaDW5zut0
>>470 それは稼ぐ気が無いから。
稼ぐのは男(旦那)の役割だと思ってる。
変にガツガツ稼いでると旦那の給料が悪いと思われるのでホドホドに働く。
>>450 何というマイナス思考。
結婚関係なく、しっかり稼いで、好きなことして生きた方がいつも生活に追われているより楽しいでしょう。
478 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:32:56.62 ID:3FMqiabx0
>>465 夫の話は出るね。
私は人格的に尊敬してるけど、本音は言えないよ。
主婦の会話は褒め殺しから入るから、多少落としておかないと
いけ好かない女になってしまう。
>>474 別に切れずに「子供にはお金がかかる」って冷静に言えばいいのに
わけわからん
480 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:33:46.05 ID:hywxwWVV0
これは中国だがマジメに聞いたほうがよいぞ。
最近しみじみ思う、定年を経過して
日本の男はマジ粗大ゴミ扱い
あれだけ働いて家族を支えたのに なんでゴミなのか?????
最初は理解できなかったのか、でもマジにゴミとして扱われている。
最近分かってきた、やっぱ戦争に負けたせいだな
これはアメ文化でおせんされたのじゃわと
481 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:34:30.36 ID:Qfg61PvmO
>>466 周りにいるよー。色々リスクも考えて、自分も働かなきゃ、とかいう女の子。わりと、産休とか休みが取りやすい公務員を選んでるかな。
まあでも実際モテるのはパーな女の子じゃない?もしそういう頭のいい子を避けてパーな子を選んだなら自業自得な気が…
>>408 俺の親戚の中国の嫁さんもそうだったな
喧嘩するたびに中国から両親呼んで包丁まで振り回されたらしい
>>453 「たまに」のランチくらいでだれももんくいってねーよ。
たまにならいくらでもいけばいいさ。
旦那さんだってそういうだろ。
484 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:35:10.42 ID:LLdWSEle0
>>3 明日もお仕事頑張ってね
貯めていこうよ ”一緒に”
一緒にってなんだよ 一緒にってwww
わらかし過ぎ
485 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:35:30.60 ID:wj22b4hbO
中国の主婦だって同じようなもんだろ
486 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:36:05.97 ID:0QQnX6QC0
優先順位がな。
服やら化粧品やらガマンするくらいなら
子供いらないとか
ちょっと違うでしょって感じ。
20代で金持ってる男なんて早々いないっつうのに。
488 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:36:26.37 ID:9jiZv+S+0
4,5年前は1000円亭主といわれたが、いまやワンコイン500円を握り締めて昼食を探す日常。ああ・・・
489 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:36:29.76 ID:cWNi9ToG0
うちの嫁は一度も働いたことがないのが自慢
TVが悪いんだよ
あれの主なターゲットは主婦だから
主婦を馬鹿な消費奴隷にした
>>466 経済的理由が離婚事由になる現実と向き合いなさい。
旦那がリストラされたり大病にかかったらすぐ自分だけ逃げて再婚するのが日本の女。
>>115 いや、1000万円ごときで立派なダイニングキッチンがある家なんて建つわけねーだろ
493 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:41:30.48 ID:HaDW5zut0
>>477 ほら女の本音が出た。
男は死ぬほど働いて女に金を貢いでればいいのよ、っていう本音が。
だから、日本の男はもっと無責任になって良いんだよ。
結婚してても今の職場が嫌なら転職してもいいし、大学院に行ってもいい。
金が無ければ奥さんに働いてもらえばいいんだ。
>>492 と言うか俺も一応は貯金1000万組だけど家賃3万後半の安アパートだな。
家なんてシャワーとトイレと寝るとこがあればそれでいい。
495 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:43:18.41 ID:NNkVo1hF0
>>479 そんな普通の理由が理解出来ない我が侭もいる。
上司の誘う飲み会と一緒。参加しないと結局はハブられるんだと。
496 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:43:35.14 ID:3FMqiabx0
>>483 この記事は、夫が毎日ラーメンやおにぎりで、妻も毎日悠々ランチしてるように
感じるじゃない。
497 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:44:18.76 ID:IACfpRrA0
ほんと俺独身でよかった
あの時、6年前
「男は20代で年収700万あるのが普通
作業服着るような仕事は普通じゃない」
とか言う女と結婚しなくてよかった
危なかった 助かった ナイス判断俺
実際、自分で稼げないくせに夫の食生活よりリッチなご飯食べてる女の人って
そんなに多いの?
>>491 それもソースが欲しいね。
リストラで暴れるようになったとか、酒乱になったとか
パチにばかり行くとかだったら離婚もやむなし。
私は逃げなかったけどねw
私って日本人じゃなかったのかしら?
>>497 ナイス判断
なんか、典型的な
「ランチマダム」を信じ込んだ記事だなーって感じだよね。
実際のところ年収数千万のリッチマン男性は
嫁に仕事なんかしないで適当に家のことやって過ごして欲しいっての多いでしょ。
>>498 庶民の旦那はコンビニのおにぎり二個か、せいぜいすき家の牛丼レベルなわけなんだから
嫁の平均はあきらかにこれより上の物食べてるよ。
502 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:51:26.61 ID:XgIkuFLp0 BE:1788731093-2BP(333)
専業主婦を飼える男なんて減ってきてるんじゃないの?
つか、まず結婚しないか。
>501
だからあ、そういう都合のいい資料の寄せ集めで埋め尽くされた話じゃなくって
きちんとした統計的なソースがあるのって話。ばかじゃないの。
>>503 俺の希望的観測(キリッ に決まってんだろw
>>501 コンビニおにぎり二個旦那レベルの庶民の嫁は、
納豆とか玉子焼きとか残り物とかシュウマイ1/2袋とか、
お茶漬け海苔とかそんな感じ、多分。
4袋100円のうどんで卵とじうどん、ねぎ高いからねぎなしとかw
>>6 いや、男尊女卑の傾向が強い九州は、男は威張らせるだけ威張らせて実権は女が握るのが普通なんだけどw
508 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:00:28.72 ID:9vcgFTk00
>>500 >実際のところ年収数千万のリッチマン男性は
この前提はどっから出てきたの?
しかし、夜になると現実的なレスが増えるね
昼間はバブルイメージで女を叩くレスが多い
なんだかなぁ…
自分ばかりが大変だと思いこんで
夫や姑に対する不平不満ばっかりため込んでる割には、
結局男より長生きしてるんだから
平均的には女のほうが恵まれた生活をしてるんだろう。
一人前の口聞くのは民主国家になってからにしなさい
>508
数千円のランチ楽しんでるマダムらの夫は
多くは年収数千万レベルなんじゃないのー
そいつらは別に妻がそうしてて別に満足なんじゃないのーって話。
男は乗れない電車もあります
>>493 情けなくて涙が出るね。
子供じゃないんだから、自分たちがこの国を支えているという自覚がないのか。
>513
そーいう電車を設定した経営者階級の男様に文句言いなさいねw
517 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:06:31.52 ID:9vcgFTk00
>>512 なるほどそういう予想なのね
ありがとう
>>514 女に言えよ。
特に年金の掛け金すら払ってない国賊の三号賎業に。
519 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:08:30.22 ID:jK40H5LN0
520 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:08:35.04 ID:HaDW5zut0
>>514 別に女の人が働いて国を支えてもよろしいのでは?
ファミレスでお茶をする時間があるなら、死ぬ気で働いて国を発展させれば?
>518
その馬鹿女の支出を管理できるのは
収入のある夫のはずだよねえ なにしてんだか国を潰すバカ男は
というか、金の管理に関しては結婚前に必ず話し合う
小遣い制が嫌だったら、そこで別の手段を提示すればいいだけ
一般例か知らんが、手取り25万で専業主婦嫁として試算
家賃6万、電気ガス水道1万5千、インターネット5千、
携帯代1万5千、車の維持費2万5千、これだけで12万な
そして食費3万、日々の雑費消耗品で2万。これで17万。残り8万
この段階で残り8万だよ?毎月5万貯金しようとしたら残り3万
ボーナスで家電やら衣服、特別な出費の清算や貯金とかな
夫の小遣いが3万っていうのは、かなり苦しい試算の上なんだよ
嫁が働けば月15万プラスだが、それも貯金になっている家庭が多いだろう
欧米ではこんなことないとか言うがな、
日本は一般的に子供の大学の卒業まで親が払うから、このくらいの預貯金でも少ないくらいだ
欧米ではバイトしながら自分で負担する学生のが多い。更に日本は大学進学率50%いってるだろ
夫婦の金の使い方を他国と比べてもしょうがないだろ
こんな負担をしてまで結婚・子育てしたくないっていうのは個人の自由だが、
あんまり身も蓋もない批判するのはどうかと思う
平日昼間にデパートに行ける男って俺みたいな特権階級くらいだからな
本当にババアしか居ない
かろうじてレストラン街にジジイが少数存在するくらい
524 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:11:16.04 ID:7emU5EtD0
糞っ、反論できねぇ。
支那の癖に!!
525 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:11:35.90 ID:uKWtwTmF0
旦那は飲みに行って金使っている可能性もある一方、
嫁は朝の余り物で昼も済ましてる可能性もある
でもさ、
まず「嫁の方がお金を使っている」という前提ありきで
希望的観測の
>>501みたいなレスするのがここのやつらの物の考え方なんだよな
現実語らずに都合いいイメージでしか物を語れないやつが多い
主夫が奇怪の目で見られるのはおかしいだろ。女が表に出たい言って政府もそう働いた。だったら男が今まで女が我慢していたポジションに居座っても問題はないはずだ。
527 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:13:11.46 ID:NPG4gzAA0
まあ、ガキンチョ婆にさようならして、同じガキンチョなら若い女へ走ろう。
いい加減馬鹿らしくなって来るだろ?くるくるぱーみたいな女と一緒に居るのはw
中国人は結構共働き前提な所があるから女でもそこそこ出世させる。
日本人は結婚後、あるいは出産後は退職しちゃうことが多いから、あまり出世させることができない。
ここが日本社会が男尊女卑と言われる所以かと思う。
>>512 子供にもよるが700万超えるくらいで十分そういう生活できそうな気がするが、
さすがに数千万行く人間ってそう多くないぞ。
>>522 だから結婚なんかしなければ、男性は生涯支出を一億四千万円以上減らせて、老後の資金も余裕で貯まるんだって。
530 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:14:11.76 ID:gI96Q6Q2O
男も女も十人十色
おまい等結婚するならよく相手を見極めなよ。
>519
一行目から意味不明w
で、日本の電鉄会社で女専用車作ることを認めたのは、男?女?
人生あきらめろ底辺男w
>526
世間の男女に統計とったら「主夫」アンチは男女どっちが多いんだろうね
>>512 横のつながりの保持や情報収集の意味合いもあるからねえ。
ランチしているママ友達の旦那が社会的に成功して然るべき立場の人ばかりだと、かかった費用以上のメリットもあったりする。
初めから損得勘定で妻を泳がせる訳じゃないが、異業種で成功している人とパイプがあると視野が広がるのです。
成功している人というのは、またそう言うところで別のジャンルで成功している人と交流して、人脈作って、さらに成功していくのですよ。
だから、そこに参加するための出費なんかを必要経費だと考えているご家庭に対して庶民があれこれ言っても仕方ないですよ。
ましてや、だから結婚なんてろくなものじゃないとか、全然違う話です。
>妻は午前の家事を終え、友人とともにカフェで悠々とコーヒーを
飲んでいると紹介した。
一方、年収300万男の嫁はママチャリの前後に子供乗っけて保育園へ
その後、会社で「残業もできないやつ雇うなよ」と周囲に陰口叩かれながら、
19時前、保育園にわが子を迎えに行くのであった。
534 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:16:29.50 ID:1xEORFwn0
ばぐだの書く記事はウソばかり
中国から見ても、日本の男は悲惨に見えるんだな。やっぱり家計を女に握らせるのが
不自然に見えるのか。
536 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:17:02.80 ID:bi7fdMnn0
日本には家族の為にどころか
自分1人の為に働いてない日本人が大勢いるぞ
同じ男からもバカにされる底辺男、
妄想で女叩いてひとりで死んでいけばいいよね。ほんと足手まといでうざいわ。
>>529 生涯支出が1億4千万以上が増えても、妻と子供のいる生活を選ぶ男のが多いんだよ
そういう人間はこのさもしい小遣い制でそれなり満足してやってるのに、
経験もない人間が外野から分かった風な顔して批判するのは筋違いでは?
539 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:19:00.22 ID:VNjRD7+V0
男性が過労死するまで働かされてるのに、その間コーヒー飲んでオシャベリだもんな。
第3号被保険者制度を廃止したり、専業主婦家庭に増税するなどして
主婦の就労を促すべき。
540 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:20:06.67 ID:HaDW5zut0
>>526 だから日本の男は女を甘やかし過ぎた。
定年まで40年間、働いて給料入れるATMの役割を完璧に果たし過ぎた。
欧米の男は、勝手に会社を辞める、失踪する、女を作って逃げる。
こういう人間臭い男が日本で増えてこそ、日本から専業主婦がいなくなる。
541 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:20:13.72 ID:jK40H5LN0
>>531 は?女性専用車両作れて言い出したのは女ですが?
まず第一に、家庭内のことは私的な領域であって、
こうしなければならないという原則があるわけではない。
ただ日本の場合、夫のお小遣いの平均額がニュースになるように、
働いて得た収入は、いっぺん家に収めてから、再分配を受ける、
という傾向はあるんじゃないかと思う。
原始共産状態が時間経過で経済単位の分離独立して、
世帯に残ってる、のかどうかは知らんけどね。
経済的に若い国で、一世帯が大所帯な国とかの場合、
個人主義的な仕組みよりも、一般的なんじゃないの。
>>540 作って逃げた女が変わりの専業主婦になるだけでは?
>>525 既婚男性は月三万円以下の小遣いしかないんだから12ヶ月分全部使っても可処分所得は年36万円で非正規ワープア以下。
家計を牛耳っている嫁が気まぐれで専用PCを買ってFXやり始めようとしただけで一瞬でそれを越える支出。
自由になる金額の差がでかすぎ。
核家族の現代では血迷った嫁を止められる人間は一人もいない。
545 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:22:02.50 ID:3FMqiabx0
>>523 5、60代くらいのお婆さんが2、30代の娘と孫のお財布兼子守りで
買い物してる姿はよく見るね。
食品売り場に老夫婦がいる。
晩婚化、少子化の理由がこれだからな
女に金全部渡さないとDV扱いされて毟り取られる
>>1 いまさら
これって70年代から続いてる流れ
男の子達はみんな精神的に去勢されちゃった
女の子達は家庭ってバカにしあう場所なんだと希望を失っちゃった
548 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:22:29.64 ID:jK40H5LN0
>>541 に追記すれば
「騙される奴も悪い」が「騙す奴の方が圧倒的に悪いということだ」
549 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:23:11.55 ID:NPG4gzAA0
550 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:23:22.56 ID:nUbro2U10
551 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:23:48.67 ID:VNjRD7+V0
>>540 せっきから粘着してるけど、で、お前は働いてるの?
確かに自分の妻を専業主婦にしてしまう男も問題だが、
恥も臆面もなく専業主婦になってしまう女も批判されるべき。
>>529 そんな根無し草みたいな生活できるかよ。アホらし
553 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:25:30.00 ID:6UtrAF+30
まぁそういう家もある
亭主留守で元気がいいという言葉まであるぐらいだし
中国は違うの?
554 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:25:37.06 ID:2W5so7cW0
>>33 離婚がまた大変なんだよ。
財産(予想退職金含む)、年金半分取られるし。
でも、早いとこ別れたほうがいいね。
>>436 猛反対のソースはどこだよ
ちなみに日本はなんの法制度もないので、民間業者使って相手の合意がなくとも
試料があればいくらでも鑑定できる
財布の紐を男が握らないのはなぜなんでしょうかね。生活費分はもともと分配しといてあとは旦那が自由に出来る口座なりにいれといて、足りなくなった分を嫁が旦那に申告してお金もらえばいい。
旦那の金で生活させてもらってんだし。子育てだって頼めば旦那も手伝うだろ普通。そうして嫁も働いて同じように分ければ問題はない。
>>520 じゃ、誰が出産して、子育てして、近所づきあいして、親戚と上手くつきあって、両親の面倒見て炊事洗濯するんですかと言うこと。
我が家の例で恐縮ですが、妻は朝5時から子供の弁当作って、私が起床する頃には朝食の準備・風呂掃除や洗濯、玄関前の掃除をすませてますよ。
それからパートへ出て、夕方買い物をして帰宅し、子供たちの食事の用意をしています。
これくらいの時間に私が仕事から戻ると、風呂の用意がしてあって、夜食も作ります。
その上で土曜日に学校の保護者会なんかに出かけて役員の仕事をして、そのついでにママ友とお茶して情報収集したり人脈作っているわけです。
そうでない人もいるかも知れませんが、人様の暮らしの一部分だけ切り取ってあいつらは贅沢してるとか、そう言うマイナス思考は何の役にも立たないと思います。
>>544 何故、違う立場の夫婦でない男女を、夫婦的扱いで同家計と仮定して比べるのか?
その支離滅裂さをまず自覚して貰いたい。
男は理論的だとよく言われるのに、この非理論的アホ反応はなんなんだ。
559 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:27:09.66 ID:QnLsZoyP0
俺のカーチャンは贅沢も特にせず家のローン返済もあるのにコツコツ数百万貯めてくれて結婚資金くれたぞ
まぁ今の世代はバカ女も増えたってことだろうな
>>533 女が男性に希望している年収は700万円以上で、最低に妥協しても400万円以上なわけだから
年収300万円の旦那の嫁という存在自体がレアケースだろ。
人権意識が希薄な中国に心配される日が来るとはw
日本の習慣(小遣い制度)はよっぽど奇異に写るんだな。
562 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:28:17.05 ID:HaDW5zut0
>>551 当たり前じゃん。
で、男がなぜこんなにキツい労働をして女を食わす必要があるの?っていうのが問題提起。
女側の問題とする人が多いけど、実は男側の価値観の問題だろうというのが俺の主張。
563 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:28:26.93 ID:VNjRD7+V0
去年、日本の人口はとうとう20万人減少した。
これから毎年20〜30万単位で人口が減る時代になる。
だからもう余裕をぶっこいて専業主婦でいられなくなる。
働く人がいなくては、先進国としての経済的豊かさを維持できなくなるからな。
家計を誰が管理するかだったら、
家事や買い物してる主婦が管理するってのが、
自然な流れって気もするけどね。
別に夫が管理したって悪くはないんだけど、
面倒で大雑把なことするよりは、物価も知ってる主婦のほうが、
向いてるかも知らんとは思うわな。
>>551 >確かに自分の妻を専業主婦にしてしまう男も問題だが、
>恥も臆面もなく専業主婦になってしまう女も批判されるべき。
専業主婦は犯罪者なのか?
どういう形態を取ろうが、そいつらの勝手だろ
お前の経済力・置かれた環境ですべての家庭を語るなよ
566 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:28:57.50 ID:NgPBou000
男は女の奴隷じゃねえんだよ
贅沢したいのならてめえで働け
専業主婦なのに家事を分担しようとか抜かすな
てめえで全部やれ
567 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:29:20.59 ID:CBQ5G1ZM0
男は妻子を扶養するという男性差別の過重な責任を背負わされ、会社の中に憲法なしといわれる
企業の強力な労働者支配と頼りにならない労働組合のもとで、残業、単身赴任、過労死に象徴
される会社人間の人生=粗大ゴミの余生を余儀なくされている
この非人間的な生き方から脱出するべき時が来ている
568 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:29:48.37 ID:3Wv3cI6M0
最近じゃ、亭主関白なんて聞いたことないものな。
女が強くなりすぎ。というか傲慢なブタになりすぎ。
569 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:30:04.18 ID:nUbro2U10
570 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:30:07.12 ID:/l8Vl/qL0
>>563 これから毎年
中堅都市?が1個ずつ減るのか
日本も斜陽だな
>余裕をぶっこいて専業主婦でいられなくなる
イイ事だ
てか今までが異常すぎ
571 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:31:42.85 ID:ue8+2QEuO
昔のなんかの社会調査でも分権的だって結果が出てる
572 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:31:43.68 ID:NPG4gzAA0
>>556 まんこがすげえ遙か彼方にあった時代の名残じゃないか?
現代でも途上国だと、結婚式だけで財産食い潰す地域とかあるし。
日本の結婚制度も、途上国並みなんだろうな。
ペットショップで売っている犬や猫と大して変わらんのが、専業主婦って生き物かもしれない。
飼うか飼わぬかは、飼い主(旦那)の気分次第。
573 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:31:56.24 ID:VNjRD7+V0
>>562 嘘つけ、ニート(主婦)だろw
仮りに働いている男性だとしても、ここで言っても無駄だぞ。
働いている主婦肯定の男性はそういう問題意識自体持ってない。
女をどれだけ楽させられるかというイデオロギーに染まっている。
結果、命を縮めているんだけどねw
感覚としては、季節の服を出し入れしたりとか、
そういうのは女性がやったりするんじゃないかね。
家の管理の一環で家計の管理もしてるわけで、
これが個人主義の社会だと、働かなければ収入もないから、
私たちが自分で収入を得る権利を認めよ、
女性に働く権利を与えよ、って話になるわけで。
結局の所
男性勢は圧勝してるんだよな劣勢に見えて
結婚するしないの判断は男性が握ってる
人生において重要な部分は男性が握っている
男性は結婚しなくても困らないが女性にとっては死活問題
さっさと女性は土下座した方がいい手遅れになるぞ
>>556 握らないんじゃなくて裁判で争ったら100%経済的DV認定されるから握れないの。
>>560 別に珍しくもないだろ
お見合い系で知り合えば条件が年収になってくるから、年収○万以上希望になるが、
いわゆる普通の恋愛結婚だった場合、別に相手の収入なんてそこまで気にしない
結婚直前に初めて知るくらいだ
>>566 それはお前の奥さんに直接言え
578 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:33:17.33 ID:6UtrAF+30
>財布の紐を男が握らないのはなぜなんでしょうかね
握ってる家もあるよ
知り合いの某官僚の奥さんは家のファイナンスは全部だんな任せだったが
それでもあれこれ買い歩いて宗教にまではまっても
問題ないぐらいもらってた
>>559 同じだと思うよ。
今は働きやすくなったから楽だとは思うけど。
親心なんていつの時代でも一緒だよ。
アホ記事があるかないかの違いだよw
>>564 管理って具体的にどういうことなのかだよね。
我が家では夫婦どちらも好きなだけ好きなように使う。
でも貧乏だから自制が基本だし、どっちも自制してて問題はない。
>>576 適切な生活費を渡してれば経済DVにはならないよ。当然でしょ。
全額、嫁に渡すんじゃなくて『生活費』を入れりゃ良いんだよな。月15万円ぐらい。家賃別で。
残りは夫のお金。やり繰りがうまくいったら妻のへそくり。
581 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:34:31.05 ID:2jQK9PMI0
女性(妻)の喜ぶ顔を見たいっていうのは
男性(夫)の本能みたいなもんじゃなかったの?
大陸や半島の人たちには、そういうのが無いのかな…
583 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:34:48.10 ID:NPG4gzAA0
>>566 >専業主婦なのに家事を分担しようとか抜かすな
流石にそんなキチガイは居ないだろw
昭和の赤貧から高度経済成長で現代にのし上がったクレクレかーちゃんでも、
家事だけはとーちゃんにはやらせなかった。
>>560 給食費免除等の補助がある就学援助制度
これを申請して通る世帯の年収は400万台だったりする
世帯年収だから、妻が扶養範囲内の100万をパートで稼ぐと仮定すると、
年収300万男も当然それなりの数いるわけだ
この制度を利用している世帯がその市町村の3割を超える自治体もある
585 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:36:42.22 ID:kl4R2z3o0
プロポーズのときに
「必ず幸せにするw」とか「一生守るw」言っただろ?
結婚しようとするような自分が悪いwww
>>583 鬼女板・生活板・発言小町を見てこい。
そういうキチガイが沢山いるから。
587 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:36:53.24 ID:uKWtwTmF0
お前らこれから先も他人の嫁のランチにまでストレス抱えながら生きてくのか
ホント、捻くれてんなw
>>558 ここの男は別に理論的じゃないよw
自分に都合のいいイメージ先行で、後はそれにこじつけのレスしてるだけでしょ?
588 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:36:58.23 ID:VNjRD7+V0
>男は妻子を扶養するという男性差別の過重な責任を背負わされ、会社の中に憲法なしといわれる
>企業の強力な労働者支配と、頼りにならない労働組合のもとで、残業、単身赴任、過労死に象徴
>される会社人間の人生=粗大ゴミの余生を余儀なくされている
>この非人間的な生き方から脱出するべき時が来ている
本当だよ。
これだけの男性差別が放置されていることが空恐ろしい。
589 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:38:06.98 ID:CBQ5G1ZM0
非人間的な生き方をしている男が家族を人間的に扱えるはずはなく、利己主義が横行し
離婚、非行、不正、殺人が家族内を席巻している
目覚めろ、男たちよ
590 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:38:08.88 ID:QUI0SgOL0
家庭内ではカカア天下て中国もじゃないか
中国嫁とか見てたら
>>569 専業主夫は実際珍しいな。だから何?なりたきゃなれ
稼ぎのある女で、専業主夫でも気にしないってやつを見つけろ
残念ですが全国の女様
あなたは厳選なる審査の結果 不合格 に相成りました…
男性を叩き続け反撃しない様を見て余裕だと…男は弱い生き物だと思ったでしょう
それは全てノーガード作戦であり
全てを見定めた結果 不合格 に選ばれました
593 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:38:53.08 ID:NPG4gzAA0
>>586 じゃあ旦那はマゾプレイ最中かな?世の性癖色々あるから、なんとも言えんが、
俺なら即、叩き出すよ。家事をやらん専業主婦なんて。
会社なり家庭なり何かの役に立てるってことが、
最大の幸せなわけで、それは別に男が今まで虐げられてきた過去なんかじゃないよ。
むしろ、誰からも必要とされてないと感じる孤独感ってのは、
専業主婦がさんざん味わってきたと思う。
595 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:39:17.86 ID:eoZSKYPR0
>>3 1000万くらいいいだろ別に
このおばさんなら人妻ヘルスにぶちこめばすぐだ
可愛そうな日本のお父ちゃんってことになってるけど、
子供たちはなぜかカーチャンの味方をするよね
カーチャンの方が金は握っているらしい
でも、トーチャンよりもっとケチなのにな
>>577 俺は付き合って3ヶ月ぐらいに彼女が家にきたから、給与明細全部みせたな
出張いけば手取り30万超えるし、越えないと20万くらいだからって説明したし
それでなんも言わなかったけど
598 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:41:10.09 ID:VNjRD7+V0
>>586 朝日新聞の声欄も専業主婦が夫に家事分担を求める投書ばかり。
どういうわけか働く女性の投書は載らないw
>>596 そればっかりは一緒にいる時間が長いほうが強いんだよ
休日寝てないで遊べ
他人の家で誰が収入を得て、誰が家計を管理して、どのように配分するかは、
それぞれの家の私的な権利だから、ああせい、こうせいは言わんけど、
経済的に若い国では、働ける人が働いて稼いで、
それを必要な出費にあてて、みんなで協力するとかは、
一般的な形でしょ、いまでも。
一方で欧米みたいに個人主義が進んでくると、
個々の経済的分離独立も進んでるんで、自分のお金が欲しければ、
自分で働くなりして稼ぐって話になってくるわけで、
働く機会を与えずに、必要経費だけ支給するとかだと、
やっぱりもっと、のびのびと自由にお金を使いたいから、
私も自分で自分のお金を稼ぎたい、ってなるんじゃないの。
601 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:42:01.42 ID:NPG4gzAA0
>>596 面白いもんで、子供は24時間一緒に居る人間に懐くだけだw
40代から70代前半の主婦は本当に狂っている
だがデパートではメイン顧客だ
>>599 一緒にいる時間だけの問題かな?
それこそ食っちゃ寝ばかりのカーチャンだったら、
一緒にいる時間が長いほどうんざりしそうなもんだけどな
俺が無職フリーター時代もずっと付き合ってた今の嫁
結婚時は自分の預金通帳渡してくれた
俺の給料の使い道に一切の口を出さない
料理は全部、掃除はほぼ全部嫁がする
なお稼ぎは嫁の方が多い
独身時代と比べて金銭的にも時間的にも出来ることが格段に増えた
別にハイスペックでなくてもこの程度の結婚生活は手に入るもんだぞ
>>590 実際に旦那の趣味やペットを断罪して許せない!とかやったり、宗教を変えてとか言ったりはみんな日本の女。
支那女は金に汚いが、金以外については緩い。
旦那が何を信じようがどんな趣味で何を食べようが気にしない。
いろいろ買わせようとはしても日本の女みたいに『あんたは禁治産者なんだから私が今から全財産管理する!』とまではほざかない。
606 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:44:45.59 ID:uK48kpu7O
もともと男尊女卑なんかじゃねーんだって
たまたま明治維新期に九州者が政治中枢にいて
そいつらの好みと欧米人の差別感情(欧米でも性差別激しいのに東洋人に制御できるはず無い)
がブレンドされて海外に広まっただけだって
とーちゃんは1人で大抵の人は生きていけるし
頑丈だから同情票は集まりにくいだろ
大抵正論吐くし
>>597 それは多少結婚を意識してたからでは?
ただの恋人だったら、求められない限り明細までは見せないのが普通だと思う
>>596 子供も動物も女に懐きやすいよ
週1〜2しか見ていない父親だとあまり覚えてないし、
男は一見怖そうに見えるしな
610 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:45:44.30 ID:3FMqiabx0
>>603 一緒にいて自分の世話をしてくれる人間に懐く、が正しい。
家事をしない専業主婦のママ友の子供は母親に懐いてない。
小学生くらいになると他の家庭と違うことに気付き荒れる。
「2009年版男女共同参画白書」では、
「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」という結婚観を支持する20代女性は
意外に多く、36.6%にのぼる。
景気悪くなると、途端にこういう輩が増えるよね
反吐がでるわ。寄生虫女子っていわれてもしょうがあるめー
寄生虫じゃないいい女みつけてくれ
612 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:46:11.31 ID:VNjRD7+V0
>>605 それネットで知ったネタでしょ?
ネタ師も本望だわなw
ソース扱いまでされたらw
614 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:47:02.34 ID:NPG4gzAA0
>>603 それは12歳を過ぎる頃の話。食っちゃ寝のトドとは余り絡まなくなって、
暇でしょーが無いかーちゃんが、今度は子供に懐きだす。
構ってちゃん度が過ぎると、「ウルセー!ババア!」と抵抗するようになる。
ガキが幼い頃、かーちゃんにベタベタし過ぎで、「もう、ちゃんとしなさい!」と殴られたように。
因果応報。
>>604 そんないい嫁もらって「こんな生活」とは、結構な言い草だな
大丈夫か?妄想嫁じゃないか?
>>609 多少結婚を意識っていうか、今年中か来年に結婚するんだけどさ
相手も仕事辞める気ないみたいだし、なんとかなるっしょ
617 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:49:01.13 ID:dDfIIaeZ0
最低でも年収400万以上じゃないと結婚できないとか、負の感情が鬱積したネットの幻影ですわ。
年収360万くらいだが同僚なんかみんな給料同じようなもんでもほとんど結婚してる。
ってか30代の平均年収400万いかねえだろ今。
大人になった今、あの頃の父ちゃんにもう少し優しくしてあげればよかったと
おまえらもたまに思うのか?
と〜ちゃん小遣い1日\500円ナリ = (メシ代込み)
>>598 大体、あんなのに投書するなんて暇人しかできんだろ
621 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:50:11.32 ID:nUbro2U10
>>591 男女平等ならさ、専業主婦も専業主夫もどっちが居てもおかしくないよねー
何で専業主婦が多いんだろうか?w
622 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:50:16.18 ID:VNjRD7+V0
>>609 父親っこの子供も今は多いぞ。母親は直ぐ怒る、キレると母親嫌いな子供も多い。
オリラジの藤森もそうだったそうだ。
金がなくてデパートで安い食材を見てまわる横で、年金暮らしのばあさんが4500円の高級すき焼き肉をポンポンカゴに入れてた。
生まれる時代を間違えた。
>>617 要するに男性が女性に対して申し訳ないってだけだよね
生活するだけならお互い200万で十分できるわけだけど
男性はいまだに支えてあげないとと思ってる甘い所があるから
自分が稼がないとと思ってる
結婚生活においてその男性の意識は大変重要なものだけど
女性もそう思ってるかどうかは…
625 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:52:02.22 ID:NYgLpK2I0
日本の自殺者は 女性より男性が多く
中国の自殺者は 男性より女性が多い
男女平等するなら
まず、稼げる女が男と子供を養うことからはじめなきゃ。
628 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:52:59.62 ID:nUbro2U10
女は家族を養っていく力はないが権利を主張する口だけはあった
どこぞの国のお方とそっくりですね
629 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:53:46.24 ID:Lt44IEHS0
やはり結婚はしないほうが吉
今40歳の女が25歳だったころ(15年前)、
『夫の給料は生活費、自分が働いた分は自分の遊行費費、家事は折半』
と言う女は実際そこそこの数いたんだが、さすがに最近は減ったのか?
631 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:55:05.07 ID:uK48kpu7O
縄文時代の土器とか見ると、
頭が丸と三角だったかな、性別の違いで、
仕事の違いがあったりするんだわな。
とうちゃんが獲物を狩ってくれば、
母ちゃんが保存食にして蓄える、
とかじゃないの。
>>612 惜しいな薬剤師だ
親御さんからどんなに旦那の稼ぎがよくても、お金は自分で得るようにと
叩き込まれたんだと
親の教育って大事だよな
634 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:55:46.36 ID:NPG4gzAA0
>>618 あの世であったら、親父、ご苦労さんだったな。ってなもん。
しっかしまあ、あんな見栄坊のかみさん貰ったなぁ…若気の至りか?
とは聞いてみたいw
>>629 結婚など天下り公務員が罰ゲームでやればいいもの。
>>621 男は子供を産めないからだろww
今は出産まで仕事を続けて、子育てが一段落したらパートっていうの普通なんじゃね?
保育所に即預けられるほどの収入の仕事にすぐありつければ別だろうけど
子供を作らない夫婦の方が少数派で、その少数の中で更に少数派を探したら自然とそうなる
あ、ヒモっていう家事にも役立たない専業主夫もどきだったら結構いるんじゃないか?w
>>622 俺もどっちかっていうと父親っ子だな。母がヒステリー気味だったんで
ただ母親っ子の方が多いとは思うよ。やっぱ接してる時間が違うからな〜
一緒にいても面白くないなら別れりゃいいのにな
>>233 >この後
「あ、おつかれさまでした〜」
639 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:58:42.68 ID:Lt44IEHS0
どこの馬の骨かわからん女を家にいれると
>>3 こんなひでーめにあうんですね
640 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:58:56.38 ID:U5dDjakX0
>>634 くだらねーお袋さんだな。お前の母ちゃん。
そりゃ結婚も嫌になるわw
641 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:59:02.71 ID:NPG4gzAA0
>>622 女がキレると興奮したまんま子供をサンドバックにするからなあ。
ガキにとって親父がキレるとちびる迫力でおっかないが、一発殴られて終わる。
かーちゃんキレると、血だらけに成るまで殴るからなあw
女は執念深く凶暴だ。
>>630 今も鬼女板・生活板・発言小町にそういう輩が沢山生息していますよ。
元気に、ね。
面白い面白くないで離婚するのは馬鹿だと思うがな
共同生活者なんだから自分を支えてくれる相手なら支えてやれよ
相手が支えてくれるのに面白くないから支えません!
って嘗めてると思う
644 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:00:34.35 ID:a+jmQoyb0
>>39 考えるだけ無駄なのは確かだが、理由が違う。
そもそも俺達に嫁はいないし、こない。
>>630 今も鬼女板・生活板・発言小町にそういう輩が沢山生息していますよ。
元気に、ね。
>>630 職場にそういう女がいる
そのせいで旦那に逃げられてバツ一だが、懲りずに金蔓探してるわ
ところで、こないだ三重に行ったとき、
海女さんとかの資料館みたいなのを見てきたけど、
貴族の女性が、女にキツイ仕事をさせて男は怠けてる、
なんて憤慨するような文章を残してるらしいけど、
一方で海女さんは、旦那と子供を食わせて一人前、
みたいな話もあったとかなんとか。
>>636 女しか子供を産めない
それがわかってて男と同じ土台にあがってきて
男の職を奪ってる訳で。
稼げる女が専業主夫、子を養うようにならなきゃいけないだろ。
>>626 男女平等など男の妄言
実際には女の方が何かと大事にされている
山の神にかなう奴はいない
日本はそういう国なのだ
>>642 そういう女もこの板の住人と同じで、
妄想で結婚を語る彼氏いない歴年齢の、お前らの大好きな処女だよ
651 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:02:15.38 ID:DoiBOT/TO
日本人男性は女性に対する優しさと甘やかす事の違いが分からないのさ
だから日本人女性もまた必死で働く夫を粗大ゴミ扱いしても平気な女性になってしまう
652 :
男:2012/01/21(土) 00:03:08.65 ID:unwJYkVi0
>>69 なにをバカなことを。とうとう狂ったな。
男だけの社会なんて生きる価値ねーだろw
男性は恥を知ってる。だから女性にも恥というものがあると思ってる
残念でした
654 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:04:19.69 ID:/LRzdFiO0
>>640 座右の銘は、子供の人生より世間体 って感じの母だったよw
死んで清々したとは言わないが、ほっとしたってのが正直な感想。
まあ、人生の反面教師には成ったかなw
655 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:07:58.19 ID:Kc0ZfCaw0
ばっかみてー
こんな記事鵜呑みにしてる奴は女に縁がない童貞だろ
どこの女も共働きで、昼に友達とランチなんて優雅な生活してる女なんて
一部の裕福層だけだし、そういう女の旦那は稼ぎもいいだろ
アホくさ
656 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:08:06.46 ID:znieCYNp0
昔ほど結婚結婚って言われない時代だから
気楽でいいよな、実際。
658 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:08:25.94 ID:a2qQLWvv0
お前らどんな女を想像してイライラしてるのか分からんけど、
本当にそれ一般的な女か?
もう少し冷静に普通の女も見てみようぜ?
性格いい女も世の中にはたくさんいるぞ
(女と接する機会が無くてイメージでしか語れないやつの事は知らんが)
よく観察してるなぁ。中国人
残念ながら非婚派が増える現状を見ると
イメージでどうとかいってる状態じゃなくなってるぞ
661 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:10:02.98 ID:RtubR9JOO
男尊女卑、多いに結構よ
女は家で夫をたてつつ
昼間はママ友とランチ
近隣のイタリアンやフレンチ、インド料理店まで全て行き着くしちゃった
新しいお店、オープンしないかな
選挙権は世帯単位で、家長と跡継ぎくらいで良いだろ、
って感覚も昔はあったんじゃないかな。
家制度は封建的だから解体しなければならない、
とか妙に宗教的な信念か何かが戦後に盛りあがってきて、
要するに、どういうことなのかまともに考えなかったんじゃないの。
663 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:10:51.26 ID:nmSzfDjzO
まとめるとただのへたれで嫁に主導権もたれてるだけの話だな。
665 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:11:45.24 ID:/LRzdFiO0
666 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:11:49.80 ID:znieCYNp0
>>636 主夫もどきのヒモすら日本じゃ珍しいよ
男女平等で社会進出も果たして
元々少ない働く枠を得て働き始めたんだから
まぁ女も家庭養って行かなきゃならんよね
そう言う器が無ければ男女平等や社会進出だの主張すべきではない罠w
実際、昼に贅沢なランチしてる人間は多くは無いが、これを目指して男探ししてる女は多いよな。
>>648 女を雇った時点でせいぜい10年程度で休職(退職)する可能性が高いってことは、
会社の人間は良く分かってる。それが分かってて土俵に上げたんだ
職を奪われた人間は…うーんご愁傷さま。それは知らん
で、どうして稼げる女が夫子を養うのが義務化するんだ?
何度も言ってるが、どのような扶養形態を取るかはその夫婦の自由だ
お前が〜ならなきゃいけないとかいう問題じゃない
669 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:13:00.52 ID:ipx8HgPK0
夫を粗大ゴミ扱いする「男尊女卑社会」ってマジで言ってるのか、アホが。
670 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:13:29.25 ID:Z5G8a5QU0
中国人の女はよく働くよ。
あっちの男女平等は、ガチ。
日本はぜんぜん男女平等じゃない。女性が恐ろしく守られているから。
671 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:13:32.82 ID:6jbU33X40
まぁ女性が責任あるポジションに就きたがらない傾向は、日本人女性特有だよな
男が「俺ってATM?」って嘆きはグローバルスタンダードw
>>663 司法に勝てる男性などいない。
経済的DVだと認定されて、嫁と係争中だと職場にバレた時点で上司に別室に呼ばれる。
それが日本社会。
子供に手がかからなくなってきたら、
リハビリして復帰してくれとかってのは、
割とあるとは思うけどね。
二人、三人と子供を産むとしたら、
そのたびに仕事を休まなきゃならないとすると、
できればパートタイムで、とかはなりやすいかも知れない。
現状は男性は女性を必要としなくなっている
料理・洗濯当たり前、アイロンがけボタンつけまで出来ちゃう
掃除もやるしお風呂だって全自動
昔より親との同居を嫌がら無くなった
じゃあ女性が男性と結婚するには…性格とセックスだけでは正直今や繋ぎとめられない…
むしろセックスアピールがマイナス査定になってる
プラスαが何かないのだろうか
>>668 義務なんか言ってないけどw
そういう考えの女が出てこない以上、
男女平等も男女共同参画も少子化と貧富の差を広げたクソ政策だったねってだけでw
>>666 まあ実際男女平等なんて声高に叫んでるのは、
現代では社民党の面々くらいしか思いつかないな
ああ、こういうと雇用均等なんとかにウン億の予算が使われてるっていって発狂するのか
でもまああいつらは余裕で家庭くらい養えそうだ
お前の言う条件を満たしてる。次は福島みずほにでもいれてやれよ
日本の女は自己保身とチヤホヤされる事しか考えていない。
自己犠牲の精神なんか鼻で笑ってバカにしている癖して
男性にはそれを当たり前のように強要する。
日本の女には何億年経とうがジャンヌダルクもマザーテレサもサッチャーも現れない。
あと、意外と無視されがちなんだけど、
その社会が比較的安価に家政婦さんを雇えるかどうか、
とか基本的な環境も含めないと、単純に比較できない。
>>1 金銭的には嫁が握っているのは確かだが、嫁に握らせないお金を作るのも男のスキルだ。
680 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:19:03.02 ID:znieCYNp0
>>675 全くその通り
男女共同参画とか結果もろくに出せてない政策に多額の税金注ぎ込まれてるんだからなー
681 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:19:06.85 ID:aD3zGH5y0
また中国のステマかよ
>>679 だから嫁に自分の収支を教えない事も経済的DVの構成要因なんだよ。
683 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:22:01.89 ID:6jbU33X40
>>667
緒方貞子がいるぞw
しかし日本人女性の重役の少なさは、差別のせいではないと思うw
>>675 >稼げる女が専業主夫、子を養うようにならなきゃいけないだろ。
ああ、それくらいになれって言ってたのね。近い意味では言ってるじゃんか
お前は世の中に男女平等が叫ばれたから貧富の差が広がったと思ってるのね
自分がワープアなのも、ニートなのも女が悪い。こんな政策を作った国が悪い
そうやって便所の裏に落書きをしてるわけだ。お前の現状は、ほとんどがお前の責任だよ
685 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:22:14.03 ID:znieCYNp0
>>676 女も働いて家族養えるようになって
旦那が家事やるような家庭が普通となったら票投じてもいいが
今はそれすら実現できてないからなー
まぁ無理じゃねwww
686 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:22:51.76 ID:/LRzdFiO0
>>674 ちゃんとした仕事もって収入在って、
感性合ってりゃ大丈夫だろ。
専業主婦で家事も折半とか抜かすキチガイに触らなけりゃ、良いだけだw
687 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:23:11.25 ID:tAqFKMN00
フルタイムで働くママは他人に迷惑かけて、それでも自分が優遇されないのはおかしいと言うからな。
少子化は、晩婚や非婚が原因でしょ。
女性の社会参加が低調なのは、家計を握ってるからでしょ。
日本は女性の社会的地位が低いと言う報道と、
夫の平均的な小遣いが下がったって報道を、
同じニュース番組で流しても、矛盾に気がつかないのは、
どういうことなのか。
給料の一部をその会社の株に買えて天引きしてもらって、後でお金に変えて別名義の口座
に移すと良いぞ。
かなりばれにくい。
>>685 男が子供を産める体になった方が早いよ。多分
そうしたらその世界は現実化するだろうな
女性が働くようになったから男性が結婚云々は全く逆
昔の男性は働かない女を飼うほど暇じゃないし馬鹿じゃない
女性が労働力としてカウントされなくなったと言うのが実態
>>684 ん?自分の状況は満足してるけど?
少子化・ワープワ増はまずいだろ。
老後はだれが面倒みんの?安楽死でもさせんの?w
>>686 現代の日本のスイーツ脳の馬鹿女と感性が合うわけがないだろ、常考。
694 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:25:45.43 ID:a2qQLWvv0
>>664 俺が会ってきた女のほとんどは優しかったぞ
もちろん俺はイケメンでもないし、恋愛対象として見られてた訳でもないけど
仕事で助けてもらったり、プライベートでもいろいろと世話になる事もしょっちゅうある
(世話になりっぱなしという訳ではなく、お互い様という事でね)
もちろん性格悪い女もいるけど、それは男でも性格悪いやつは一定数いるし
お前ら勝手に「女は性格悪い」と決め付けていて、本当に性格悪い女にばっかり
目が行ってるんじゃないの?
性格いい女も多い。これは自信持って言えるからもう少し冷静に女を見てみろ
先進国の男性は女という不可思議な生物を忌避し始めてるよね。
いや、フェミニストのせいで社会も女尊男卑だが
大抵の人には、子供の時と老後があるからなぁ。
経済的に完全な自立を果たした個人による社会で、
おしめは国が交換してくれるとかってのはどうも、
そんな上手く行くもんかな。
家の機能も馬鹿にしたもんじゃ無いとは思うけど。
698 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:29:05.94 ID:/LRzdFiO0
>>691 その昔が微妙な時間帯なんだろうなあ。
米炊くのにも薪割りからスタートしてりゃ、労働力としてのカウントはされるだろうが、
米洗って水入れて釜へポンって時代で久しいと、ちっとも労働じゃ無い。
経済回す意味で1000円ランチも良いけれど、稼いだ金で飯を食え。
仕事する女性は求められるだろうね
ただ男は自分1人の収入で現状満足してるから追加収入がいるかどうかは別として
仕事が出来て性格いい子なら需要があると認定されるかな…
女性からハードルが高い!とブーイング受けそうだが
>>694 沢山いると言ったのに具体的な名前は一人も無し。
しかも補正がかかった身内だけ。
701 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:31:12.52 ID:znieCYNp0
>>690 意識の変化が無いままじゃこのまま何も変わることなく
権利だけ主張してただでさえ少ない椅子の奪い合いの結果
溢れ出た分がネガティブになって自殺する方向に向かう事無い社会になればいいんだがなw
まぁ夢のような話だよどっちにしたってwwww
702 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:31:20.51 ID:XY/6aMgA0
>>636 >俺もどっちかっていうと父親っ子だな。母がヒステリー気味だったんで
>ただ母親っ子の方が多いとは思うよ。やっぱ接してる時間が違うからな〜
主婦が俺とかいうなよw
専業主婦が育児権を男性から奪い、その結果子との接触時間が多くなり子供が母親っ子になってる。
そして物心ついた頃は汚い、臭いとか言われ迫害されるんだよな。
最近のある調査だと父親と会話が多い家庭の娘は、父親と入浴したり、
父親に好意的な感情を抱いてることが明らかになった。
これも男性差別の結果起きていること。
父親に家庭での居場所さえ奪ってるのが専業主婦制度。この制度は廃止すべき。
703 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:31:23.21 ID:/LRzdFiO0
>>693 馬鹿女ばっかじゃねーだろw
日本は狭いようで広い。TV観て男がなんたら〜ってな芸風の女の評論家見て、
感化されないレベルの女は、普通に居るだろw
705 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:31:32.74 ID:GZcuHFnn0
結婚して嫁が出産、育児、してる所を見ると
大変だな〜と思う。してー俺はいいからお前美味しいもの食べて
こいよーと思うことは極自然なんでは?
706 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:31:56.75 ID:/m/12G2w0
給料もろくに上がらない世相に
自分が衰えていく中で
配偶者と子を養い続けるなんて無謀以外の何物でもないよ
ニュースでよくある子供が10歳前後の一家心中コースまっしぐらだよ
>>698 薪割って労働力として活躍してる母を見た連中が大量に結婚して
スイッチ一つで労働面した母を見てきたのが今の世代じゃね?
708 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:32:48.09 ID:a2qQLWvv0
>>700 身近なやつの例を上げるのが普通だろ?
「俺の周りは性格いい女多いんだが、お前らの周りは違うのか?」って聞いてるので
戦後のほうが、もっと大変だったし、
いまより酷い状況なんて何度でもあったでしょ。
一人口じゃ食えないが、二人口なら食えるって言うじゃん。
女が一生仕事して、男並みの収入も得る場合、女としては結婚するメリットは無いそうだ。
※別スレに非婚派の女がすげー連投してた
つまり、女が結婚をしたがる場合は、男に経済的に乗っかりたい場合がほとんどだ。
711 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:34:45.10 ID:znieCYNp0
>>691 昔は女性が働くって言うのも
家事全般こなしてその上で家に余裕が無ければ内職だのやって家計の足しにしてたとかそう言うのが多かったように思うよ
今じゃ物にあふれててそんな苦労せずとも家事は簡単だし洗濯なんて洗剤入れてボタン押して洗って脱水するところまで全部やってくれるからな
乾すとかそう言う機械の補助的役割しかしなくて良くなった
712 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:34:51.69 ID:AlB7EZXe0
>>19 頭の良い人は結婚し、
その後、後悔する。
>>703 具体的に賢い日本の女を何人かあげて見てよ。
出来ればググれるレベルの有名人で。
714 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:35:18.52 ID:Zf0xmaLX0
男尊女卑とか昔の欧米からの輸入品だろうけど
その欧米ほど日本ってそこまで悪い扱いはされてないだろ。
昔の記録を比較すれば普通にわかるはずだし。
しかも女性差別がいろいろ改善されてる中でいまだにこんなこと
言ってるとは…。
715 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:36:01.80 ID:EFZPDw80O
>>710 自分より稼げる男とはがんがん結婚してるよ
>>711 そういうのを女性に期待すると
男性はマザコンだ!と叩き潰してきたからな…
今の男性ってマザコン少ないんじゃね?
718 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:37:31.18 ID:ipx8HgPK0
女尊男卑社会もゴールに近づいてるよ。
生涯独りもの女、生涯親と同居女が激増、テレビは女の美容と健康・食事しかやらんようになった。
719 :
702:2012/01/21(土) 00:38:31.54 ID:XY/6aMgA0
専業主婦が育児権を男性から奪い、その結、果子との接触時間が多くなり子供が母親っ子になってる。
そして子が物心ついた頃は父親は、汚い、臭いとか言われ迫害されるんだよな。
これも男性差別の結果起きていること。
最近のある調査だと父親と会話が多い家庭の娘は、父親と入浴したり、
父親に好意的な感情を抱いてることが明らかになった。
男性が労働時間を減らし育児に参加できれば、子は父親になつくし、
父親に家庭での居場所ができる。父親から家庭の居場所さえ奪ってるのが
男性差別であり、それを支えているのは専業主婦制度。この制度は廃止すべき。
これはなかなかよく分析してるな
>>716 だから、今稼いでる女もしんどくなったら辞めるつもりじゃね。もしくは保険をかけてるのか。
722 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:39:19.30 ID:a2qQLWvv0
お前らホント、今どんな女を想像してそんなにイライラしてんだよ
本当にそれ一般的な女性像なのか?
中国にしては正確な意見だな
724 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:40:04.99 ID:/LRzdFiO0
>>711 その乾かすってのもしなくて良い時代だよ。洗濯機が乾燥までやる。
人間がする事は折り畳むって事位。
掃除もパラノイア入っていなけりゃ、週に2回くらいで十分。
飯は都市部に住んで、人並みの金があれば好きなもの食えるさ。
台所すら要らん恐ろしい都市生活。
嫁要らずに成る訳だよw
江戸時代に男性は、
三行半の書きつけで奥さんを離縁できたそうだけど、
女性が離婚したい場合は、尼寺に駆け込むってのがあって、
当時の尼寺は修繕とか特別な事情が無ければ男子禁制、
一種の治外法権が認められてたから、逃げ込めば踏み込めない、
とかだったそうだけど、
んでも、離縁した言って女性が駆け込んできても、
事情を聞いて、奥さんの側にも非があるのであれば、
よく諭して、お互いに譲り合って協力しなさいとか送り返したんだとか。
>>708 半径5メートルのミクロな世界の事で日本全体の一般論を語ろうとしたあんたはミクロとマクロの区別がついていない。
問題なのはあんたの半径5メートルではなく日本全体。
女で具体的に名前をあげられるようないい性格の有名人は日本には一人もいないと言う事だろ?
>>719 育児とか介護とかどうすんの?
今以上に税金ぶっこむの?
子供がなつくとかなつかないとかしょーもないことに?
>>722 一般的な女性だよ
結婚すると女は豹変する
結婚前はあんなに家庭的だった子も…結婚したら
なんで家事手伝ってくれないの!って文句言うようになってる
旦那が台所に立つ姿も増えてる
そういう所に目がいってしまうんだよ…
729 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:42:36.42 ID:6jbU33X40
>>722 離婚率考えれば理解できるんじゃね。ハズレ女が多いと思うのも仕方ない。まあ女もハズレ男と思ってんだろうがw
730 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:42:56.63 ID:be4GD3X60
やりくり上手なら女が金の管理して欲しいけど
金遣い荒いならとてもじゃないけど任せられんな
731 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:43:17.63 ID:FjN7LV2H0
×男尊女卑
○男は奴隷で女は貴族
732 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:43:23.47 ID:YHuMTQh+0
鋭いw
733 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:43:50.95 ID:Zf0xmaLX0
テレビは女性向けの特集が多く、スポーツとかで
ちょっと女子が活躍すれば、男子を貶め。
CM、バラエティでも男性をけなす。
さらに、財布管理も旧態依然にもかかわらず、改善はなく
女性の管理のほうがいいと擁護し、
仕事はやる気が全体としてあるわけでないけど、社会進出が進んでないと
男尊女卑とわめき、女性の意欲面は無視する。専業は維持だけどな。
挙句の果てにこの国で30過ぎると就職困難なことを女性の場合には
育児期間の出戻りの問題として本質をぼかし問題にする。
あげるとキリばいけどこんな状況で男尊女卑とかジョークもいいとこだわ
わずかでも女性が差別されてるとこの4文字使うとか現実見てないのもいいとこだわ
女なんてピンキリとしか言いようがない
職場の独身女どもはまさにこういうスレでお前らが想像してイライラする女ばかりだ
40過ぎて独身だったりバツイチでも「やっぱり男の年収は800はないとねー」
とか言いながら婚活wにいそしんでる
ただ俺は
>>604なんだが、そういうのとかけ離れた嫁がいるんで、
女はそんなんばかりじゃないと胸を張って言えるな
例外なんて1人いれば十分だ
>>722 昭和より減ったとは言え、いまだに既婚家庭の七割以上で嫁による低額小遣い制がしかれている。
男性を禁治産者扱いするキチガイ女の方が多数派だから日本の女は終わってる。
736 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:44:45.17 ID:znieCYNp0
>>717>>724 なるほどなー
確かに今は乾燥まで全自動でやってくれる洗濯機もあるな
食器洗い機もそう言えば有るし女が家事やる事無くなる訳だ
飯も自炊出来る男増えてるし
何と言うか、絵に描いたような未来に生きてるのに全く実感沸かない
そりゃ結婚する必要なくなるし、家事もする手間が殆ど無くなった訳だから
少子化するのも無理ないなwww
737 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:46:16.31 ID:/LRzdFiO0
これは笑えない。
家の父を見ていると本当にそうだからだ。
この手のスレでも右翼右翼と騒いでる人が居るけど、
チョンが嫌いで、右も左も無くない?
思想じゃなくてただの好き嫌いの話じゃん。意味わかんない
740 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:46:44.60 ID:a2qQLWvv0
741 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:47:03.99 ID:EFZPDw80O
>>722 想像?世のとーちゃん達に結婚して後悔してるか聞いてみな。9割は後悔してるだろうよ
742 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:47:14.41 ID:4z9tWwN2O
中国人は大嫌いだが観察眼は確か
なんとかしてくれよこのビッチどもを
>>734 いいやつもいるがな。お前は運が良いよ。
運に任せて人生かける気にはなれないが。
>>3 これやらせだろwwwww
未だに信じる奴がいるとは
精神的に支え支えられ生きる意義になったり感情共有したりそういうの期待してるんですけど
金だけ貰ったらシラネで粗大ゴミ扱いとかじゃ意味ねーよな
それなら親のためにでも働いて生きてるほうがいいよ
女性から見たら
そんなこといいじゃない!手伝ってもらって何が悪いの?
本人が好意でやるって言ってるからいいでしょ?
って思う小さい事でも
男性から見たらああいやだな…結婚ってこんなもんなのか
全然幸せそうじゃないし…女性ってみんなこうなの?
って思う事はいっぱいある
夫婦でいるうちはそんなに変わらない。
子供ができてから母=子供となり子供>父という図式が出来上がる。
結婚しても子供を作らないか結婚せず子供を作るかが男性の場合良い選択肢だ。
748 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:50:00.12 ID:uEFNyWn4O
何で嫁にカネを全部渡すんだ?
生活費と小遣いだけ渡してあとは自分で管理する方が遥かに良いだろ
749 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:50:04.09 ID:9Wjnr66Y0
>>692 当然、安楽死だよ。
介護保険制度を廃止して安楽死制度を設けるべき。
老いたら死ぬのが当たり前。
>>747 子供いらないなら結婚なんかしなくていいだろw
751 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:50:08.37 ID:ipx8HgPK0
韓流男性サイコー!華流男性はいけてる!日本男サイテー!
とかいうアホ女はここにはいないのか?フジテレビには出てくるが。
女性は素晴らしいが、
素晴らしすぎて自分には手が届かない、
とかでも困るが。
753 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:50:21.93 ID:XY/6aMgA0
そもそも男性が妻を養う、とは誰が決めたんだよ、馬鹿らしい。
子供を養うのはいいが、大人の女を養わされる筋合いはない。
寄りかかってくるな!自分の足で立て!!!
>>17 中国の故事に『雌鳥鳴けば家滅ぶ』というのがあってな・・・・
奴等はよく知ってるよな
うん、どこの国の差し金だろうな? 謎だw
755 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:50:30.84 ID:az0IfL3v0
>>727 父親が子供と良好な関係を保つのは大事なことだよ。
父母両方の影響を受けたほうがバランスいいじゃない。
それに、子供が母親に懐きすぎても疲れるし。
父親に懐くようにしたいけど、父親が子供にすり寄らないから、
うちは大人になるまで無理かな。
756 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:50:30.95 ID:2MUqKmgc0
×男尊女卑
○男損女肥
757 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:50:32.83 ID:6jbU33X40
質素で、身持ちの固い上玉は
なかなか落とすの大変だから
女見る目を養って頑張れ。
世間体と自己保身で結婚にあせる女が多いから
おかしな女が出てくるってだけだ
758 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:50:53.96 ID:Zf0xmaLX0
>>739 たぶんそいつは
言葉の意味理解してないバカだからほっとけ。
左翼や右翼がどういう定義かも知らないんだろ。
>>737 中島みゆきは確かに賢いと認めざるを得ない。
男性にとって家族や仕事と同じくらい…
いや…それ以上に大事な事があるんだが
女性はわかりますか?
761 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:52:09.03 ID:24h9rrm3O
男と女は食べたいものが違うからしょうがない。
イタリア料理を一緒に食べにいこうと夫にいったら、
女友達と食べておいでと言われたよ。
762 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:52:29.53 ID:9Wjnr66Y0
>>751 えっ、フジテレビは華流w男性人気の捏造も始めていたのか・・・
763 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:53:12.23 ID:Vu3/dsP90
女の人は男を立てておくという
したたかな生き方を続けないの?
休日、家で一日ゴロゴロってのも、
ありがちなんだろうなぁ。
嫁が働いていたら磨かれて腐っていかないが
家にいるだけだと何の刺激もなくブクるだけ。
このような人間は性別を問わず魅力がない。
766 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:53:46.97 ID:v0fqwybe0
中国は共産党に逆らったら夫婦そろって拷問だけどな
もういいや、端的に言おう
一応世の中の半数以上の男は結婚してる(する)わけだ。30歳でも50%だっけ
そいつらも当然、ここで上がってるような
「小遣いや自由な時間が減る」だの、「女は結婚すると変わる」だの
いろいろと言われてる事ぐらいは知ってるよ。当然
それでも半数以上の男が結婚するのはなぜ?
普通の男はお前らみたいに女に幻滅してないからじゃないの?
いいとこもあるってちゃんと見てるから
>>755 0歳1歳から保育園○投げの方がよくないと思うけど?
共働きしても男の仕事量は減らないんだから子供と触れ合う機会なんてそう変わらない。
>>748 嫁の許可無く自分の給料・財産を管理運営する事は経済的DVに当たり、裁判になれば必ず負ける。
>>767 俺は女に幻滅してないぞ?結婚に幻滅してるだけだ。
>>767 なるほどなるほど
でも結婚する人間は毎年どんどん減っていってるわけだわな
皆敗れ去ってる結果だよねそれ
772 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:56:45.76 ID:/m/12G2w0
>>740 君は義務教育で習わない言葉を使わない方が良さそうだね。
ウチとヨソと両方って言葉を使って、書き込んだ内容をもう一度考え直してみたらどうかな。
貰った年賀状の嫁の写真を見る。劣化が激しい。
女は専業主婦になってから毎年に3歳年をとる。
おまえ百まで、わしゃ九十九まで、
ともに白髪の生えるまで、
とか良いと思うが。
>>767 世間体 親戚の圧力に負けただけだろ。
結婚の正体は役所に出す紙に過ぎない。
それも自分が一方的に不利になるだけの契約書。
どんな相手としても必ず男性は不利になる。
776 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:59:07.46 ID:EFZPDw80O
>>767 結婚する奴は情弱。よって結婚した後は後悔するのが大半の情弱たち
777 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:59:20.48 ID:a2qQLWvv0
>>771 それでも半数以上は結婚するぞ
「減ってってる」って言うけど、具体的にはどの程度減ってってるのかお前知ってるのか?
778 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:00:25.96 ID:ywqAWCRx0
>会社では権威を誇る
>男性もいざ家に帰ると、家庭の「粗大ごみ」
そうかーウチのえばり腐っている部長、課長も家に帰ると粗大ゴミ扱いなのか
なんか笑えるな
だから休日も会社に来ているんだな
別に仕事が死ぬほどあるとかじゃないのに
たまに休日出勤すると会社来てボーッとしてるというか何やってんのか分からん姿が見れる
昔は90%結婚で今や50%か離婚率が3割
素敵だよ
781 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:02:33.51 ID:a2qQLWvv0
>>776 でもそんな意味の無い煽りは気にせずに、半数以上の男は結婚するわけだ
それはなぜ?
「なぜ結婚するのか?」の問いに「情弱だから」じゃあ回答にはならん
>>779 離婚が増えたのは
よくも悪くも女が一人で生きていける世の中になったからだけどな
783 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:03:31.14 ID:EFZPDw80O
>>778 リアルな話だなぁ…
安易に想像ができる。自分ちなのに居場所がなさげなとこが…
784 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:03:47.50 ID:6jbU33X40
今の姿より50年後かわいい婆さんになってるかどうかってイマジネーションも必要w
でめぽなら誓いはだてるな!!
785 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:03:51.04 ID:az0IfL3v0
>>768 保育園に預けたことないけど、保育園の子はたくましいよ。
保育園から幼稚園に入園してくる子供は、すぐさま親分になれる。
生まれた時からサバイバルだから大人の気の引き方をわかってるし、
身の回りのこともできるしね。
小学校に入学しても三つ子の魂百までで強い。
786 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:04:17.60 ID:8cnebsKQ0
娘なんだが、看護師で25歳。年収500ちょい、一人暮らし。
顔もスタイルも性格も並。 相手の希望年収は300万なんだそうな。
だれか嫁にしてくんろ
世の中の女が全て俺の好みのタイプで俺に好意を持ってても結婚は断る
一緒にランチ行くような友達なんかいねーわwwww[
まあ、PTAやら生協やら自治会の役員に当たっちゃうと
ふた月に一度くらいは子連れでも安心なファミレスあたりで会合するハメになるけど・・・
789 :
男:2012/01/21(土) 01:04:53.34 ID:unwJYkVi0
>>419 >嫁が派遣会社社長で旦那が派遣される派遣社員
すばらしいたとえだw
そういや、
可愛い孫も幼稚園に通うようになると、
悪い言葉を覚えてくるとか。
791 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:06:08.04 ID:wuQGE7YA0
じゃぁ中国じゃ、どうなんだろ。
793 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:06:33.06 ID:EFZPDw80O
>>781 別に回答する気ねーよ。
結婚したきゃ〜自己責任で勝手にすればいいさ。
大半は後悔するのが目に見えるわ。
794 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:07:17.69 ID:FjN7LV2H0
>>786 そのスペックなら心配しなくても貰い手いるだろw
795 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:07:29.96 ID:a2qQLWvv0
「情弱だ」だの、「後悔する」だの煽られても、それでもほとんどの男は結婚する
最終的には70%ぐらい?
この現象、「情弱」で片付けてしまっていいんですかね?
結局判らないんだろ男にとって一番大事なもの
趣味の時間だよ
1人でオナニーする時間、自分の趣味に最大のお金をかけて没頭する時間
この時間は家族や仕事より遥かに大事なんだよ
おおっぴらに言うとフルボッコにされる一言だけど
家族より大事なものなんてない!ってな
797 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:07:59.71 ID:39tE7ZT60
いい人ってどこで出会えるのよ。
まぁ、結婚出来る奴はしたほうがいいよ。
んでちゃんと子供育てて人口増やさないと。
俺はまっぴらごめんだがね。出来る奴がやれ。
>>787 男性にとって結婚は多額の借金の連帯保証人になるようなもので
それ自体には何のメリットもないからなぁ。
>>795 それ団塊の世代があげてる数値だからな
彼らが居なくなるとどんどん下がるよ
はっきり言って下げ止まりしないから問題になってるんですよ
女性は自分から動きにくいってのと、
男性は、後ろ向きになる口実ならいくらでも出てくるから、
ああ、お節介な仲介ってのも、
意味があったんだなぁとは。
>>795 理由にこだわる必要があるの?してる人間にどんな理由があろうがしない奴は絶対にしないぞ
なんとなく同調したいんだけど
乗客を埋める人たちに自分たちを論評されたくない。
あんたら、おれを埋めるだろ?
なんかあり得ないんだけど。その時はあんたらの天下だなww
804 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:11:20.01 ID:1GBZJr4q0
163 :彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 05:32:42.50 ID:vnrUo0sc
両親が不仲
父の稼ぎが少ないと子供の目の前で愚痴らんでくれ母
父の目の前でも言う
父はあまり言い返さない、母が一方的にヒスる
パートで働いても家計が苦しいことにいつもイライラしている
会話は無し、必要事項のみをぶっきらぼうに伝えるだけ
父が帰ってきたらため息、食卓で父が発言すると無視とため息、椅子を全力で離す、
父が直箸でおかずを取ろうもんならキレて割りばしを持ってきてぶっさす
寝室はいつもは母が占拠し、父はリビングにいる
母は寝る時だけ私の部屋に来る、父は母が寝室から移動するまで寝室で寝れない
母はよく寝室で寝落ちしてるので私が起こして部屋にこさせる
でやっと父寝る。家出るの一番朝早いのに
バイトとかで遅くに帰ると母は寝落ちしたまま父寝れず
でも母と父は喋らない。基本的に私が間に入って伝言するしかない。
もう疲れたし見ていたくもない
なんでそんなに父嫌いなん
女は恐ろしいな
お前ら口では結婚は墓場だとかいいながら、でもイカちゃんが結婚してくれなイカとかきたら
どうせ結婚するんだろ?
806 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:13:02.46 ID:iUF8tyJj0
163 :彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 05:32:42.50 ID:vnrUo0sc
両親が不仲
父の稼ぎが少ないと子供の目の前で愚痴らんでくれ母
父の目の前でも言う
父はあまり言い返さない、母が一方的にヒスる
パートで働いても家計が苦しいことにいつもイライラしている
会話は無し、必要事項のみをぶっきらぼうに伝えるだけ
父が帰ってきたらため息、食卓で父が発言すると無視とため息、椅子を全力で離す、
父が直箸でおかずを取ろうもんならキレて割りばしを持ってきてぶっさす
寝室はいつもは母が占拠し、父はリビングにいる
母は寝る時だけ私の部屋に来る、父は母が寝室から移動するまで寝室で寝れない
母はよく寝室で寝落ちしてるので私が起こして部屋にこさせる
でやっと父寝る。家出るの一番朝早いのに
バイトとかで遅くに帰ると母は寝落ちしたまま父寝れず
でも母と父は喋らない。基本的に私が間に入って伝言するしかない。
もう疲れたし見ていたくもない
なんでそんなに父嫌いなん
女は恐ろしいな
808 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:14:02.35 ID:EFZPDw80O
>>795 結婚がそんなにいいもんならチャンコロにそうじゃないと反論してみろよ。
そうじゃなくたって似たようなスレが乱立するわけねーしよ
世のとーちゃんたちの顔を見てみろよ。少なくとも満足してる様子じゃねーぞ
809 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:14:02.72 ID:a2qQLWvv0
>>800 そう思うなら思えばいいんじゃない?
「お前もな」と言われそうだが、もっと減るってのはお前の願望も含んでると思うよ
そもそも未婚率が下がってる原因は、お前らの願望である「女に幻滅したから」以外の理由に
拠る所が大きいし、景気次第でこれから回復する事もあり得るよ
810 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:16:49.74 ID:lfNYqCLg0
>>376 法律も女性を守るようになってる。
社会慣習的にも女性を守るようになってる。
男性にはそれがない。
今までは経済が順調でバランスがある程度取れてたが
そのバランスが崩れたら、男性の負担が増えたってことじゃないか?
法改正は必要だと思う。
意識改革もいいけど、もう十分だと思う。
今の女性が男性と同じように生きられない理由ってあんまり想像できない。
811 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:16:55.68 ID:PFxopAoFO
そうなんですよ!
なんとかして下さいよ中国さん!!
>>809 だから女の質はどうでもいいんだって。好きなアイドルが求婚してきても断るからw
813 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:17:32.95 ID:Zf0xmaLX0
結婚が増えようが減ろうがどうでもいいわ。
そんなこと言ってなんになる?
増えると男尊女卑()でも変わるのか?
ありえへんわ。
>>809 俺は俺以外はみんな結婚すればいいと思ってる
結婚する男女…主に女性が意識を変えて共同生活とは何かに目覚めてくれればいいと思う
そうすれば皆幸福になるし不幸になる人なんていなくなるのにな
皆好きで結婚したのになんでわざわざそれを破壊するような行動をとるのか
理解できない。ゆえに彼らはアホなんだと言う結論に至った
そういう思いを抱いた人が増える事は悲しい事だがそういうもんなんだなと思ってる
解決するといいね
憎んでるわけじゃない哀れんでいる
>>805 この国では二次元とは結婚出来ませんよ。
勝手に嫁認定は出来ても。
816 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:19:45.47 ID:/LRzdFiO0
>>759 まあ、有名人以外にも、市井の隣の姉さんってなもんで、まともな女の方が多いだろ。
中卒で娯楽が少なく、TV世界=現実になっちゃう時代の女じゃあるまいし。
そんなまともな女が、あぶれている時代なんだろうな。
817 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:22:45.29 ID:6jbU33X40
結婚とか女が抽象化しすぎてねーか?
惚れた女がいねーなら
結婚うんぬん妄想してもしょーがねーだろ
818 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:22:57.76 ID:/LRzdFiO0
>>773 嫁がババアに成ったら仕事も家族も投げ出してトンズラしようw
俺は自由だあああああああああああああああ!!!と叫びつつ。
819 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:23:09.14 ID:KWqaSlp60
20代30代で専業なんていんの?
自分の友達皆フルタイムで仕事してるわ。
旦那は家事もたまに手伝う程度だし、朝に洗濯して帰ったら掃除機かけて
夕飯作って食べて洗いもんしてアイロンかけたら寝る時間だ。
睡眠5時間取れたら良い方だ。
>>809 景気が良くなっても大幅な回復はしないよ。先進国はどこも大なり小なり
少子化だから。役人が望むほど子供の数が増えるのは日本が途上国に落ちた時だけだな
821 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:23:34.84 ID:ipx8HgPK0
>>786 一人暮らしが広がってるな。近所の娘もほとんど一人のままだ。
親にぶら下がっている方が楽だからだそうだ。
追い出さないと自分からは嫁にいかないかもな。
822 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:24:20.79 ID:tGd28VJv0
はて、仕事できるのに家ではゴミ扱いされてる男性なんて見たことないが
ただ最近、結婚早い子は早いね。21歳ぐらいでしちゃう。DQNじゃない子でも。
この先、女の初婚年齢下がるかもよ。上の世代を反面教師にして。
>>822 家で嫁にゴミ扱いされていない団塊男を探す方が難しい。
825 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:27:22.57 ID:/LRzdFiO0
>>795 で、そのうちの30%が離婚して居る現実だわな。
熱も冷め、平常運転になった時、家庭が嫌なとーちゃんは潜在的に9割超えるかな。
義務で食わせているよ、世のとーちゃん連中は。
俺個人が結婚しない理由を言ってなかったな
俺が人にしてあげたいことは山ほどあるがそれは結婚しなくても行える事であるというのが一つ
もう一つは俺が結婚して相手にしてほしい事がない
結婚でしてほしい事もしてあげたい事も無い人間が結婚してどうする?
827 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:27:52.79 ID:a2qQLWvv0
>>814 離婚率が上がる理由としては、(「男女共に」と言わせてもらうけど)人に対して
イライラするやつが多くなってるのが一因じゃないかな?
ちょっとした事で「じゃあ離婚だ」ってなるんだろう
お前らも他人の嫁のランチの話題なんかでイライラしてるぐらいだから、
はっきり言ってしまうと結婚しない方がいいと思うw
>>3 贅沢せず、家計を切り詰めて亭主と子供のために頑張ってる主婦も大勢いるわ。
こんな極端な例を持ち出して「女はダメニダ」とか言ってホルホルしてる暇があるなら
女を躾られるだけの器をもった男になれるよう努力すべきじゃねーの?
829 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:28:35.53 ID:oO5i7efD0
まぁネットは憎しみを増大するから悪といえば悪だな
2ちゃんも酷いけど、小町とか見てると
2ちゃんで言われてるようなレベルの終わってる女が冗談じゃなく大真面目に沢山居るわけで
830 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:29:04.70 ID:Mcqlnqwv0
日本という国は男尊女卑という
極端な男性差別の国だと思うよ。
日本はトンデモな国だと思うよ。
831 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:29:56.24 ID:2ZiYzpt80
小学生の頃の同級生で、雨が降ると下校時間に校門前まで迎えに来てくれるお母さんがいた。
息子が傘を忘れていったから迎えに来てるわけだが、子供心に少し羨ましかったのを覚えてる。
今は共働きが一般的だし、これから育つ子供はこういう経験がない子供が多くなるんだろう。
子供が可哀想なものだが、時代が時代だし仕方がないかな。
>>828 努力してまで女が欲しくない人間もいるんだよ。
833 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:30:19.11 ID:az0IfL3v0
>>819 ギリ30代だけど専業だよ。
フルタイム環境の人はフルタイムが多いだろうし、
専業の周りには専業が多い。
>>827 このスレで、一番イライラしているように見えるのはどうみてもあなたの書き込みだが。
835 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:30:42.87 ID:tAqFKMN00
>>819 無理せずパートにしたら良い。どっちかが。
>>827 まあまあw
あんたは良くがんばったよ。おかげでスレが活気付いて楽しかった。一方通行の意見ばかりだと
書き込みなくなっちゃうからね。ありがと。
837 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:31:23.89 ID:7LBEyzYj0
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/12(水) 19:37:16.37
269:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水)
法律事務所に事務でバイトしていた事があります。
10年前から真実です。離婚の相談と言うのは男性は
奥様の浮気・子供への虐待等等、決定的な場合のみ
ですが、女性の場合配偶者の失職・減給・果ては転勤
生活苦・経済的DV(奥様お小遣い制)さえ含まれます。
最悪なのが貯金の使い込み・秘密の借金をなんとか
するために離婚=慰謝料で返済orウヤムヤ目的すら
正直、あきれ果てます。
また、男性の場合はお子様がいらっしゃる場合親権を
まず心配されますが、女性は慰謝料(財産分与含む)
養育費の心配・・・というかもらえるものと思って金額を
聞かれます。
もうね、馬鹿かと阿呆かと。
あまりに人間、と言うか女性の醜さを見続けてしまい
法律の世界で仕事をするのが嫌になりました。
補足すると男性でも最低なのはいっぱいいます。
個人的統計上、女性の方が数が多くて酷いだけです。
北京に限っての話だが
男性も女性もバリバリ働いて、子育ても料理も洗濯も掃除も全部分担
それが今の中国北京スタイルだ・・・
839 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:32:48.86 ID:sv5i31BK0
>>829 そういう女は、2ちゃんで言うところのキモいネトウヨみたいなものだな。
男も女もネット底辺のレベルはたいして変わらん。
>>828 既婚家庭の七割以上は低額小遣い制で
子供のDNA親子鑑定も嫁にさせて貰えない
さらに旦那は趣味やペットまで禁止。
こういうのが日本の嫁の多数派なわけだが。
841 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:33:51.16 ID:FITQSvkO0
仮にこの通りなら、カフェでお茶を飲む主婦を受け入れるカフェそのものが膨大になければ記事は嘘になる。
日本ってカフェばかりなの。
と言うような分析を中国人が普通にするような知能を持ち合わせてたら、中国恐るべし。
軍門に下った方がいい。
けど、信じちゃうんだろな。
843 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:34:01.25 ID:Zf0xmaLX0
ああ、後少子化の話があったが
基本先進国で根本的解決した国なんてないし
出生率が高い国でも移民・元移民が貢献してるのが主だから
少子化対策とかどこまで効果がある政策かなんてわからんね。
豊かになればこうなるのはほぼ必然なんだろ
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/12(水) 19:37:16.37
269:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水)
法律事務所に事務でバイトしていた事があります。
10年前から真実です。離婚の相談と言うのは男性は
奥様の浮気・子供への虐待等等、決定的な場合のみ
ですが、女性の場合配偶者の失職・減給・果ては転勤
生活苦・経済的DV(奥様お小遣い制)さえ含まれます。
最悪なのが貯金の使い込み・秘密の借金をなんとか
するために離婚=慰謝料で返済orウヤムヤ目的すら
正直、あきれ果てます。
また、男性の場合はお子様がいらっしゃる場合親権を
まず心配されますが、女性は慰謝料(財産分与含む)
養育費の心配・・・というかもらえるものと思って金額を
聞かれます。
もうね、馬鹿かと阿呆かと。
あまりに人間、と言うか女性の醜さを見続けてしまい
法律の世界で仕事をするのが嫌になりました。
補足すると男性でも最低なのはいっぱいいます。
個人的統計上、女性の方が数が多くて酷いだけです。
少子化対策なんて簡単だって
夜に一般家庭の電気をストップすればいい
NY大停電で子供が増えたのは有名な話
846 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:36:19.59 ID:0xyQo55C0
>>829 そういう女は、2ちゃんで言うところのキモいネトウヨ男みたいなものだな。
男も女もネット底辺のレベルはたいして変わらん。
847 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:36:24.28 ID:Z5Gun0d7O
しかも浮気し放題(笑)
848 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:37:11.40 ID:a2qQLWvv0
>>834 俺含めてくれてもいいけど、他人のランチの話題でイライラしてるやつは
とりあえず結婚するべきじゃないな
これ以上離婚率を上げないでw
>>1 中国人ってやっぱ凄いよな。
この的を射た分析力は何なんだよ・・・
叫ぶだけの犬半島と違って
本当の意味で脅威だと思うわ。
女はよ、男と同等の仕事も出来ねーくせに平等とか宣ってんじゃねーよボケ
まずパンティー脱いで股のところ見てみろよ なんだその汚いシミは
その匂いかいでみろよ それかマンコ触って手の匂いかいでみろ
なんだその匂いは きたねーんだよ女は身も心も
851 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:39:21.26 ID:2PUMQuR80
中国はやっぱ脅威だわ
実力もなく頭が悪い罵りしかできない半島とは格が違いすぎる
番犬と道に落ちてるウンコくらい違う
852 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:39:22.56 ID:EFZPDw80O
人間も動物だから、命の危機に晒されたり空腹の時間が長く続かないと、繁殖欲求起こらないんじゃね?
先進国では何をしようが根本解決はしないと思う。あるとすれば戦争かな。
結婚なんて男はするモンじゃないよ、先人たちの意見が駄目だと言ってるしw
中国の方が現実見えてるじゃないのw
>>845 TPPで人口は産めや増やせでは無く「輸入」するもの。
今時、コスト高いのに出産とか馬鹿らしいよ
855 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:40:17.08 ID:2/Ul8EfP0
>>1 うーむ
自国の事はともかく他国の事に関しては鋭い分析をする国だ
>>854 出産が馬鹿らしいのは判るが
人間は最終的な所で計算が出来ない生き物
電気が使えない環境でする事なんて一つしかない
産んだらいやでも育てるでしょ
857 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:42:31.74 ID:EFZPDw80O
>>848 離婚率上がろうが下がろうが一体おまいさんに何の影響があるのかね?
858 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:44:41.76 ID:Zf0xmaLX0
まあ、中国も分析不足だわ。
家庭どころかほかの面でも女尊男卑だっつうの。
どこに平等掲げた国に女性専用とかはびこってたり
母親に有利な親権などの裁判があったりするんだよ。
他の先進国と比べてみたら?
いろんな面で。
859 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:45:39.30 ID:/LRzdFiO0
>>854 誰が言ったか忘れたが、
「世界中の女は皆、結婚した方が良い。」
「世界中の男は皆、結婚しない方が良い。」
名言かなぁとは思う。
860 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:48:35.65 ID:Zf0xmaLX0
>>856 そんなおめでたいもの真に受けてもなあw
861 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:49:05.30 ID:7aq/66zs0
へー
中国にしては結構いいトコ突いてきてるじゃん
862 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:50:29.53 ID:7cWSnVnb0
『 中国人が日本叩きにあきて、中国賛美に話題を切り替える模様です 』
以上、ニュース速報+から実況中継でした
863 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:50:49.60 ID:ipx8HgPK0
女尊男卑の程度は、ニューハーフやオカマになりたがってる男が多いことや性同一性障害とかで
女になりたがってる男がどのくらいいるかで、だいたい分かる。社会的なもんだから。
中国が男女平等とかいうが、オカマになる奴はいないんだな。まだまだだよw
864 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:50:55.97 ID:FITQSvkO0
>>852 いや、おまえが論点を分かってねえよ。
なんでこんな記事が書かれるか。
日本国内では男の地位どころか、強い男なんて滅多見た事ないのが当たり前で、
政治家ですらバカばかり、橋下みたいなのが久しぶりに出て、人気だから分からないが、
中国人は日本人を、非常に優秀で強い、凄い男たちと見てるんだよ。
中国人が言ってた。
反日教育で、鬼みたいな日本人を教育されてるし、実際戦後も優秀だったから、
日本人が思う以上に彼らは日本人を恐れてる。
その男たちが女に奴隷のように使われてるって記事なんだよ。
カカア天下は日本の伝統だけど、ちゃんと家事や仕事して家計を考えてるのが主婦であって、
カフェでお茶飲んでるカカアはいねえよ。
暇な主婦はワイドショー見てる。
865 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:51:26.42 ID:EFZPDw80O
鬼畜母が自分の子供を気に要らなかったら殺しても罪にならない不思議な国は日本だけ
866 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:51:34.36 ID:6jbU33X40
先進国で、自殺者が圧倒的に男が多いのって日本だけだしな
男の怨念がいろんな形で出てくるのも頷ける
867 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:54:57.39 ID:Zf0xmaLX0
>>864 横だけど中国人がこっちをどう思っているかまでは
いちいち知らんが、これただ単に日本の現状見て書いてるだけだと思うけど?
この記事で恐れてることが出ているという風には
普通に読んだら読めないだろ。
まあ、常にこっちのことは観察はしているだろうが。
ま、釣られるとだけど、
よく大黒柱で稼いできてんのに財布を嫁に渡すよね
小遣い制とかいってる奴って、金の管理が出来ない低脳か、
極度のマザコンみたいな奴だろ。
>>865 むしろニートの息子を殺しても罪にならないように・・・
>>780 俺か?100kg超のデブオタだよ
間違ってもイケメンではない
つまり見た目で選ばれた訳でもない
871 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:58:01.42 ID:Zf0xmaLX0
>>856 日本人ってアメリカと比べて理性が強い上に、責任感からか案外計算高くなる。
そこそこ所得ある人は簡単に行かないかもしれない。
今の少子化の問題は、非婚と晩婚が最大の理由だしね。
>>859 30半ばでソコソコの年収の俺は(700万ほど)結婚を損と考えているが
女は結婚した方がお得だと考えているので、28の妹には早く結婚しろと薦めているw
現実はシビアで数字として現れてもいる通り、
>>866の結果が物語っているよね
>>871 じゃ、奴隷制度も人種差別も、何もかもただの慣習なんだろうねwww
思考停止の馬鹿って、ほんとめでたいな・・w
874 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:59:27.47 ID:FITQSvkO0
>>867 じゃ、カフェでお茶飲んでる主婦を見た事あるのか。
たまにはそんな主婦もいるけどって感じでしょ。
現状どころか、明らかにミスリード。
ミスリードを分かってて、意図してるんだよ。
875 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:00:52.53 ID:Zf0xmaLX0
>>873 なぜ奴隷制度や人種差別に飛躍してるんだwww
まあ、その慣習は俺自身は今の世の中通用しないと思うけどwww
よく勉強したなその通り。
妻が女子会=不倫男と熱いセックス。子供できてもDNA鑑定拒否
妻がランチ=1800円以上のランチを近所の人と
877 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:02:58.20 ID:EFZPDw80O
>>874 たまには?
おまいさんこそたまには外に出なさいよw
878 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:03:26.88 ID:ipx8HgPK0
>>874 遅れてるねえ。喫茶店で集団でお茶飲んでる主婦なんて毎日みるが?若い女もそれに
引けをとらない。
ドトールだとか何だとかいう店は、だいたいが男より女が多い。
879 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:04:04.53 ID:Zf0xmaLX0
>>874 個人的な話でよけりゃまあ、いくらか見るけど?それが?
相手さんがどのように情報得てるかしらんが
得た情報からそう判断しただけだろ。
もしかしたら、マスゴミの情報にひっかっかっただけかもしれんし
そうでないかもしれない。
これで脅威論とか、アスぺ疑われるからやめとけ。
881 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:05:10.43 ID:FITQSvkO0
>>877-878 日本に主婦は何人いると思ってんだよ。
ドトールに集まる程度の人数か。
それを言ってんだよ。
>>875 そのくらい思考が停止してるって意味だよ
お前くらいの馬鹿にはこのくらいの話しないとピンと来ないだろ
883 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:07:37.83 ID:ipx8HgPK0
>>880 集団的主婦のつどいの方が多いだろうな。嫁しゅうとめの話だとか、集団でバカに盛り上がり
ぱなしだ。
毒女もいるが。
884 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:07:46.77 ID:3sR0f8Ph0
日本は男尊女卑というのは日本は人種差別的な軍国主義というのと同じレベルのデマ
同じ奴らが仕掛けたデマ。
もうまともな外国人は気付いてるだろうけどな。
885 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:09:21.88 ID:Zf0xmaLX0
>>882 ん?わかったうえで書いたつもりだし
その旨も
>>875に表れているはずだが…。
まあ、思考停止だかは俺でなくていまだに慣習扱いしてる
社会にでも行ってくれw俺はその社会の現状を言ったにすぎんよw
個人的な話はもう言った
>>883 >オシャレなパン屋、流行のカフェ、特色あふれる西洋レストラン
マックとかサイゼとかガストの話しなら否定しないけど
887 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:10:32.15 ID:EFZPDw80O
>>881 大半の主婦はランチやお茶なんてしてない!
と言いたいわけ?
んな主張だれが見てもしんじねーよ
888 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:10:35.95 ID:3sR0f8Ph0
1000円以上のランチの店にいる男はほとんど見たことがないぞ
学生から若い女、アラフォー、バアさんまで女ばかりだ
9割は女。
てか、まんま俺のことじゃん(>\'A`)>
890 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:11:14.72 ID:6jbU33X40
セレブ気取り専業主婦が気に入らねーんだろーな
でも、そいつらのATMも何時故障するか分からないご時世だから
891 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:11:21.82 ID:l7mvvVD+0
専業主婦ってまだ残ってたんだ・・・絶滅したかと思った
892 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:13:18.52 ID:m43R0kc00
■ ファーストフード店などの『女性専用トイレ+男女兼用トイレ』 は男性客差別!!
男女同じ料金を払っているのに、男性客だけ不便を強要!
女性はどちらが「使用中」「清掃中」でも待ち時間なし。
異性との共有を望まない女性には「専用」があるが、男性には「専用」は無し。
「女性への配慮だ」「営業戦略だ」
いつから日本は、「女性に都合のいいことには何かと理屈をつけて差別を正当化し男性を差別する国」になったのか?
性別によって使用条件に「差」が付いてる以上は不当な差別である。
これが逆なら女性は決して黙っちゃいない。
フェミの洗脳よって男性が差別を受けることが常識化してしまい「僕は不便に感じたことが無い=差別と思わない」と
錯覚をする男性増加中。
日本社会に蔓延る男性差別を考えるHP
やぐるまの鏡
http://www18.atwiki.jp/yaguruma/pages/19.html
誰かが泣くことでしか、人間関係てのは保てないものなんだよ
泣いてる女もいるだろう
女を泣かせるのが嫌で自分が泣くなら、そいつは優しい良い男ってことだよ
894 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:14:56.36 ID:FITQSvkO0
>>887 ほおw
日本って凄い景気良いんだなw
フツーに考えて、どんだけお茶代が掛かるんだよ。
俺はバブルの時代から知ってる中年だけど、バブルの時代ですら、見た事なかったわ。
ちなみに、バブルの時はマスコミ関係で飲食の調査してたけど。
計算のできない、その場限りのバカばっかりだ。
895 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:15:16.67 ID:a2qQLWvv0
女性が外でコーヒーを飲む事も許されないとか、恐ろしい世の中だなw
お前らイチャモン付けすぎ
896 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:16:36.98 ID:6jbU33X40
「男が稼いで女が使う」
これがグローバルスタンダード
例外はまれにあるが、ホストに貢いだ金が旦那の金だったりもする複雑なケースもw
897 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:17:11.41 ID:ipx8HgPK0
>>895 やけに否定する無知なバカがいるから、注意しただけだよ。お前もか?www
898 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:17:40.47 ID:Zf0xmaLX0
ID:FITQSvkO0
もうわかったから寝ろ。
眠気が襲ってきて見えない敵でも見えてきたんだろ。
899 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:19:14.78 ID:a2qQLWvv0
>>897 というかさ、
「ドトールに行ったら9割が女性でした」 →
「世の専業主婦の9割は毎日ドトールでコーヒーを飲んでます」
ぐらいに飛躍してる バ カ がいねーか?w
900 :
おんなは家畜:2012/01/21(土) 02:19:40.50 ID:KIYfkyxv0
正しいおんなの一生。
幼きうちは親に従い
嫁にいらば夫に従い
老いては子に従へ
901 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:20:04.86 ID:Zf0xmaLX0
しかしまあ、飛躍して話が進み始めているやつが多いが
俺もそろそろ寝たほうがいいかな・・・w
頭が回らなくなってきてるかもしれんしw
■ ある白人男性の日本人女性評 【3/13】
これはある白人男性(英国在住の英国人)が発行するメルマガの内容。
彼がこれまで関わった日本人女性との交友録、そこから得た日本人女性観。
日本人にはあまり愉快な内容ではない。
以下はある号の内容。
多くの日本女性は、日本人男性より白人男性の方がかっこいいと思う。
彼女たちは白人男性に対しては、非常に積極的かつ献身的になる。
彼はそんな日本人女性にしばしば辟易させられる。
彼女たちの恋人になる白人男性は上等な男が少ない。
もし日本人男性が同じレベルだったら見向きもしないのではないか。
白人女性は一般的に東洋人男性に魅力を感じないので、逆の現象は少ない。
この内容にかつて白人ロックスターに群がった日本のグルーピーを連想した。
果たして日本人女性が愚かなのか、それとも日本人男性に魅力がないのか?。
http://www.ne.jp/asahi/sun/wind/zakki/zakki00.html#313
903 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:20:31.78 ID:EFZPDw80O
>>894 おまいさんやっぱたまに外に出た方がいいよ
後、お茶うんぬんは景気に関係ないからね
ドトールとか集団でバカ話で盛り上がれる雰囲気の店じゃねーだろjk
俺の従姉がまさにこれだわ
906 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:21:06.09 ID:Mvc2mMuzO
昼のランチは何だか申し訳ない
907 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:21:47.13 ID:ipx8HgPK0
>>898 ドトールは例にすぎんよ、ドアホwww
9割とはいってないぞwww
どこでも女が多いのは事実だがwwwそのどこが不満なんだ、ウソつきはwww
中国みたいな後進国の事情と日本を比べられてもな
909 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:25:12.64 ID:EFZPDw80O
>>899 あながち嘘じゃないかもな。おまいさんも外に出た方がいいと思うよ。
910 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:25:29.45 ID:bqEycy+AO
>>902 人間的魅力はどう考えても白人>>>>>>>>>>>>>>>黄色人種だからね
911 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:25:32.30 ID:j6qXkD2X0
極端な記事だよ
旦那の弁当が昨日の夜の残り物とかだと、
実際は昼間は旦那の弁当に使ったおかずの更に残り物とかで済まして全く金使ってない主婦の方が多い
倹約する家庭は夫婦揃って倹約が多いし、主婦が贅沢してるような家庭は旦那も自由に金使える家庭が多い
夫はワンコインだけど妻はレストランでランチなんて家庭は、軽い笑い話になるほど稀な例
男の役割とされているものを、女がやろうとすると生意気だと言われる。
同時に、男が女の役割とされていること(家事など)に専念することも否定的に考えられている。
しかも、女の役割とされることよりも男の役割とされるものが上位と考えられている。
家事よりも会社で働くほうが偉いという考えや、男が専業主夫をやっているのは良くない考えられていること、
男の癖に情けないと言われる事などはその価値観の象徴と言えよう。
つまり、男が男の役割を押し付けられ、女は女の役割を押し付けられていて、
男の役割>女の役割という図式が常に成り立っている。それが男尊女卑であるといわれる理由だ。
男が家庭の場において弱い立場になりがちなのは、女は弱者だから守るべきと言う価値観や、
金銭管理などは女に任せると言う風潮があるからだ。
この日本の二つの状態が、男尊女卑だが女が比較的良い暮らしをしているように感じさせるのだろう。
>>885 お前の個人的な話なんて興味ねぇってw
慣習扱いしてる、社会なんて定義もお前の独りよがりな決めつけだし。
ほんと、アホって勝手な定義付けして結論にするんだなw
914 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:27:02.00 ID:a2qQLWvv0
>>909 嘘じゃないっていうか、本気で全く同じ事だと思ってるバカがいないか?w
「ん?どう違うの?」とか言い出しかねんと思ったり
915 :
おんなは家畜:2012/01/21(土) 02:29:01.51 ID:KIYfkyxv0
おんななんか何にもできんじゃん。
全部、この世の中の仕組み、技術も男性が作り出したもの。おんなはそれにただで乗っかっているだけ。
もしおんなだけの単為生殖なら、この世の中はいまだに石器時代レベル。せいぜい火の発見くらい。
電気の発明もない。おんなはバカだから、原理が分からない。
もちろん発電という発想もないし、発電所も変圧器もダムも作れない。巨大建築物もない。橋梁もない。車も飛行機も船も発明できない。
だいたいおんなは自分で自分の身も守れない欠陥生物。イノシシや狼からも身を守れず、これらの獣のいい餌だったろう。だからそんなに繁殖もできなかった。また体力もなく行動半径も短いから、遠くの集落との交流も出来ない。
脳も男性より軽く、欠陥脳。パニックになりやすく、そのときはまともな判断・思考も停止する。ヒステリックの癇癪持ち。空間把握能力もなく、地図も読めない。出来るのはおしゃべりだけ。無駄話で満足するバカなケモノがおんなという生き物。
世界がおんなだけだったら、この世の中は21世紀になっても、間違いなく石器時代レベル。
916 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:29:04.61 ID:Zf0xmaLX0
>>912 ただそれって今の時代にも言えることではないよな。
明らかに社会状況変わってるし。
後、男尊女卑とかいうけど基本欧米とは
違った状況なのにいっしょくたに言うのはどうかと思うんだよね・・・。
後、性差別に関しては女性の立場から物見すぎてると思う。
男性の差別部分改善とか昔どうだったとか聞かないしね。
917 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:29:23.33 ID:a2qQLWvv0
>>911 それが真実なんだろうけど、ここのやつらはその真実を
意 地 で も 認 め な い
頭固いんだよ、意外とみんな
918 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:29:51.71 ID:3sR0f8Ph0
>>899 ドトールは爺さんとサラリーマンだ。オフィス街でも住宅街でも男が多いよ。
女はコーヒー180円のとこには行かないよ。
独身OLは400円のタリーズ。
既婚者はケーキセット800円ランチ2000円のイタ飯屋だよ
>>896 世界は知らんが日本のスタンダードだな
デパートにしても、1階が化粧品、2階が婦人服、3階が婦人服、4回が紳士服、5階が文具、6階が家具、7階が宝石
こんな感じだ。男は客のうちに入ってない。
昭和の時みたいにステレオやカメラやスポーツカーに大金をはたく男もいなくなったしな
920 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:31:42.64 ID:EFZPDw80O
>>914 まあまあ、とりあえず外に出て観察してごらん?
それで違うならチャンコロに胸を張って反論できるじゃないか
921 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:32:24.49 ID:j6qXkD2X0
ほんとにアホらしいな、
>>881みたいに考えれないのかよ
こんな糞記事は逆に言えば、
居酒屋に言ってみれば主婦は見かけないがおっさんが3000円くらいで飯食ってる
キャバクラでは女と飲むだけで5000円も使ってる、妻は家で1000円かけない程度の食事なのに
日本は男尊女卑で妻を粗大ゴミ扱いだ!・・・って、そう言ってるのと同じレベル
>>916 グローバル化・ジェンダーフリー化などが進み、状況は変化しつつあるだろう。
しかし、現実に女が管理職になろうとすると、性別がまず障壁になる現実があるのは事実。
923 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:33:19.15 ID:ipx8HgPK0
>>918 もっと高いコーヒー専門店でも女だらけだよ。女のたまり場だ。ww
ま、地域でも違うと思うがww
>>150 いや、本当だろ
家事だってダラダラと効率的にやらないから「時間かかる〜」とか言ってるだけで
925 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:34:04.42 ID:Kz75sKf10
即ち、男尊女卑ではないと言うことでは?
926 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:34:17.35 ID:Zf0xmaLX0
>>913 と、いわれてもなあ・・・。
てかそもそも発端となったそっちの意見自体、そっちの個人的な話だし
根拠も何もない話だよねw何根拠にしてる話?
それに対して、世間は慣習みたいに思ってるんだろうと言ったに過ぎないわけでw
(財布は女性が管理とか昔からある価値ではあるわけで)
もちろんくどいようだが、俺はそんな慣習は今の時代適合するもんでないとは思っているわけで。
ああ、やっぱ深夜に話してると変になるのかな・・・w
それ男尊女卑といわないw
928 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:36:40.86 ID:EFZPDw80O
>>917 それが真実ならなんでおとーちゃんたちは不幸で不満そうな顔で出社するん?
やはり女尊男卑だからじゃねーか
929 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:36:41.69 ID:wmFV6I8LO
男は風俗や援交で平気で何万も使うくせに何言ってんの?その金で家建つんだよ?
930 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:36:53.87 ID:RjzQNpwh0
中国人にしてはよく観察してるなW
931 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:37:19.25 ID:dSPck1UO0
>>918 ドトールは喫煙所だからな
喫煙厨じゃない限り主婦だろうがリーマンだろうが避けるだろ、服に匂いつくし
あと主婦層はチェーン店でももうちょいマイナーな、
内装がおしゃれな若干隠れ家的なところにすごくたくさんいる
主婦しかいないからギャーギャーすげえうるせえの
あとランチ2000円はいくらなんでも空想すぎ
933 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:37:47.48 ID:Zf0xmaLX0
>>922 といってもその障壁は今どれぐらいあるのって話。
実際どこまっどうなのかってわからないよね。
でもって今度は男性側の差別の面をみると仕事以外にも・・・
てなわけで。今更いうようなことはあるまいて。
だから、この記事はまだまだ調査不足だなって思ってしまうものだよ。
>>926 世間は、って逃げるけど、
慣習だろ、って言えば、それはお前の意見になるんだよ
夜中だからって言い訳ばっかしてないで
人様と話すんなら、
まず日本語の使い方から覚えろな
935 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:38:29.69 ID:ipx8HgPK0
>>929 お前は?
俺は風俗や援交はやらんが。やらない派が圧倒的だろう。
936 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:38:48.43 ID:FITQSvkO0
>>921 普通に、広大な住宅街を俯瞰で見て、このどこに、ランチに主婦を受け入れる店があるんだと考えたら、
ありえない事くらい、普通の日本人ならわかるよな。
937 :
おんなは家畜:2012/01/21(土) 02:39:10.45 ID:KIYfkyxv0
支那は一人っ子政策。
支那が嫁に優しくするのは、子を産め!という期待があるから。
だから子を産めない、または産まないおんな。また産んでも女児を産むおんなは無価値となる。
支那は家系を大事にする国。それは男児が跡取りで戸籍を引き継ぐのは男子のみ。
おんなは戸籍にも入れてもらえない。おんなは子を産むのが役目であり、産めるかどうか分からないおんなを戸籍に入れて、戸籍を汚すリスクは取れないから。
なのに、おんなはバカだから、支那は夫婦別姓といって喜ぶ、キチガイのフェミニズムもこれを評価する。しかし実際は、おんなを差別してる結果でこうなってるのに。
だから世間から「おんなは馬鹿だ」といわれる。
支那の文化では、おんなは完全に子を産む機械。子を産まないおんな、女児を産んだおんなは無価値。そうなったら、姑も手のひらを返し、鬼の形相。今までの気で調子に乗ってたら、恐ろしいことになる。
明日には、その家の夕食のスープの具にされてるか、人肉肉まんの具になってることだろう。
938 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:39:14.42 ID:6b0th2vKO
平日のディズニーも、ベビーカー転がしたママ友(笑)が多い
939 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:39:26.10 ID:a2qQLWvv0
>>928 >なんでおとーちゃんたちは不幸で不満そうな顔で出社するん?
まずこれが嘘だから
お前にとって都合のいいイメージって言った方がいいかな?
実際は結婚して子供もいる方がパワフルな例だって珍しくないだろ?
>>938 土日の激込みに付き合わされるくらいならママ友と行ってもらった方が楽
もちろん子供のためにだぞw
941 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:41:33.89 ID:Zf0xmaLX0
>>934 いや、だから世間はこう。俺はそうは思わないって
分けて書いてるでしょ。
俺個人がどうと思ってても、世間は同じかどうかとは違うでしょ。
で、君の意見の根拠はまだ?
ここまで言わないとわからない?
わからんならきみは・・・としか言えない。
もう話しても無駄だと思う。
942 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:43:45.47 ID:IxKv/UMp0
でも今ってほとんど共働きじゃない?
943 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:44:07.20 ID:a2qQLWvv0
お前らに聞きたい
>>911とか
>>921とか真実だと思うんだけけど、この真実は無視して
一部の例外だけを見てこのまま話続ける?
944 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:44:38.79 ID:ipx8HgPK0
女がおちゃしたらいけないとは一言もいってないのに、勘違いしてやたらに食ってかかる
脳たりんが何人かいるなwww
ただ日本社会が女の天国になりつつあるってことは事実だよ。昔とは違う。
>>933 少なくとも女の管理職が居ることが売りになるぐらいには
その障壁があることは間違いない。
>>1 いや、コーヒーどころか3000円のランチが安いとかいう馬鹿主婦もいるが
947 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:46:50.36 ID:EFZPDw80O
>>939 ああ、子供は可愛いさ。癒されるし、元気が出る。
でも嫁に粗大ゴミ扱いされたらたまらんわなw
それを母親が子供に吹き込んでそのうちおとーちゃんは子供にも嫌われ、家庭の居場所が無くなり…後は分かるよな?
948 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:47:39.05 ID:Zf0xmaLX0
>>943 水掛け論だボケ。
勝手に真実とか言って頑張って力んでろ。
何の根拠があって言ってるんだ?お前ら。
恨むんなら記事書いた奴でもうらめ
949 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:47:43.78 ID:wmFV6I8LO
男って昼代は切り詰めても奥さん裏切ってキャバや風俗なんかに大金落としてるじゃん。主婦のランチやカフェなんてかわいいもんだよ。
>>941 確かに駄目だ、お前。
後付なんだよ。
>>871のレスは明らか、お前の意見なんだよ
それこそ、ここまで言わないと分からない?って話。
お前の日本語というか、
一言で言うと、馬鹿だなぁ・・・ってとこ。
本気で言うけど、お前高校生とか中学生だろ?
951 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:48:53.98 ID:d15CogDh0
見ろ、男どもがゴミのようだ!
壁ドンで飯持ってくるようなカーチャンしか女をしらないようなクズが
また事情通ぶって講釈たれてるのかよ
953 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:49:20.79 ID:ipx8HgPK0
954 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:49:40.10 ID:UaE49HFI0
955 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:50:09.80 ID:Zf0xmaLX0
>>945 ああ、わかった。とりあえず
あることにしといてやるから、なるべくデータとかで
今後は示せるように頼むわ。
あと、女性自身のやる気なども示しつつな。
後、なんで仕事のことばかりなんですかねえ・・・。
女性差別語る人の話題って。
>>945 女性でも有能な人は本当に有能だけどな、そんな人は本当にわずかなんだ
俺のところの所属長が1週間いなくなって代理に女性がなったんだが、本当に効率悪すぎて死にそうだった
他部署への事前根回ししとかないと変なトラブルも起こしまくるから、
本当に2倍働いたね、部署全員が死ぬかと思った
主婦だけど、昼飯は残り物ばかりだよ。
無ければパスタかインスタントラーメン作って食べるよ。
旦那は営業で外回り多いから、基本外食で美味しいもの食べてる。
頑張って働いてくれてるから当然だけどね。
>>934 俺が解説してやろう。
昭和の高度経済成長期ってのは、働き盛りの男が家計のやりくりなんてしている暇がなかったんだよ。
朝早く起きてラッシュに1時間以上揺られて仕事へ行って、夜は接待、終電間に合わないなんてザラ。
休みも接待。日曜しか休みがないのに、早朝から接待ゴルフ。
それが合理的かどうかとか関係なく、日本全体が経済的にアメリカ、いや、戦争で破れた全ての国々に、
経済面でやり返すことだけが生きる目的みたいなところが社会全体にあった。
つまりは、負けてなお、奴隷にならないために戦争は続いていたわけだ。
そんな状況で、前線で戦う人間に自分の金勘定している暇があるわけ無い。
だから、先進国となった今は、既婚である自分も金の管理は自分でしているし、自分の周りの既婚も殆どそうだ。
959 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:51:51.00 ID:V48WGIpk0
日本は昔から母系制社会。男は女の奴隷です。それが日本人女性の平均寿命が世界最高である理由。
うそうそwwww
中国人夫婦を数人知ってるけど、よほど中国人家庭の方が男性がゴミ扱いされてるよw
962 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:52:48.54 ID:a2qQLWvv0
何でみんな逃げるかね?
>>911とか
>>921とか真実だと思うんだけけど、本当にこの真実は無視して
一部の例外だけを見てこのまま話続けていいのか?
>>958 家計の管理と給料を全部渡すのはまったく意味が違うぞ
964 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:53:31.71 ID:wmFV6I8LO
>>953 いや、前キャバでバイトしたことあるけど既婚男が多く、金の落としっぷりが豪快だったので。奥様は知らないんだろうなぁと奥さんや子供さんが気の毒になりました
965 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:53:50.33 ID:EbRf2Nf30
おいしいもの食べておいでと旦那に小遣い渡されてる主婦の事を
勝手に使い込んでると妄想してるだけだろ
966 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:54:27.54 ID:ipx8HgPK0
>>959 それが真実なんだなあ。
ところがここのバカどもときたらいまだに男尊女卑社会だと言い張ってかなきり
声をだす。
世間しらずだねえ。
967 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:54:32.97 ID:Zf0xmaLX0
>>950 うん、だから世間は慣習だと思ってるよねってだけの話。
そういう意見を言っただけ。
寝ろ。無○
>>960 だから、女に財布渡すというのは戦中戦後の一時的な慣習なんだよ。
そこまで言わないと解らないくらい低脳だったか。
すまん。
969 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:55:45.99 ID:FITQSvkO0
>>957 それが主婦の認識だよな。
男は小遣いしか貰ってないようで、外食してるじゃんと主婦は思い、財布の紐を締める。
主婦は昼なんてインスタントや残り物しか食べてない。
外食なんかたまにしかしてない。
平均的な主婦であるあんたが一番、正しい。
970 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:56:47.08 ID:3hJYy5O0O
中国は男より女の自殺率が高い
971 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:56:56.82 ID:EFZPDw80O
>>962 ばかかw
それが真実なら
>>1に反論してこい
それが真実ならなぜ必死なんだ?何か困る事あるん?
972 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:57:53.00 ID:a2qQLWvv0
>>957 それが主婦の真実なんだろうけど、残念ながらここのやつらは
一部の例外にばかり目が行く様で・・・
ホント、男って頭固くて申し訳ない
>>955 そもそも日本的な生活において、ジェンダーによる役割分担は
家事と仕事のような家と外のことを女と男で分けているから。
生活と言う面において男女格差を語るときには、
家庭と仕事と言う代表的な対立構造から語ることになるのは仕方のないこと。
974 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:58:21.51 ID:IRAMlGtQ0
>日本は男尊女卑社会
中国人のこんな認識が彼らの頭の悪さを証明している。
専業主婦って仕事してる男が「おいしいランチの店」とかで食事してると思ってるのかw
皆昼飯難民でクソ不味い店で我慢して食べてるんだぞw
>>967 あぁ、やっぱ中学生か。
いくら説明してやってもループだもんな。
学習能力の無さは100歳レベルだな。
さっさと回線切って首つってしね、あほ。
977 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:58:52.25 ID:Zf0xmaLX0
ID:a2qQLWvv0
ちゃんと意見言ったけど
俺の意見に逃げちゃったおwwwww
978 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:59:39.25 ID:ipx8HgPK0
>>969 経済的状況によるだろ。
男だって100円亭主で頑張ってるやつはものすごく多い。
中流以上は女でもお花とかダンスとか習い事したり、もっとゆたかならエステなんかに
通ってる。優雅な女もいる。
979 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:59:58.32 ID:MMUzJ/zxO
じゃあ男尊女卑じゃねえじゃん。
尊い生け贄としての死に場所も与えられないで何が男だよ。
中国人がバカにするラーメンやおにぎり、コンビニで売っている100円程度の菓子のような安価なものが
日本では素晴らしいクオリティーなのだw
981 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:00:35.82 ID:mBiLAZm6I
別に70年代から主婦はヘソクリしてるってネタなんかもあった訳だし、
貯蓄から消費に移行してるだけだろ。
>>962 男尊女卑だから
>>911のような話は認められないんだと思う。
現実がどうあれ「女が悪い」で話が終わらないと負けた気がするんじゃないかな。
これは男性に限らず、男尊女卑脳の女性も自分以外の女は下げないと気が済まない。
>>968 だから、今の話してんだよって日本語、理解出来ない?ww
百歩譲って、慣習で済ませるって事自体も、
救いようの無い、低脳意外の何物でもないけどな。
984 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:01:22.84 ID:FITQSvkO0
>>978 そんな例外を。
ウチは中流以上だけど、周り見ても、そんなの、いねえよ。
一応、東京だよ。
985 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:01:33.53 ID:Zf0xmaLX0
>>976 はいはいごめんな。わかりやすく言えなくて。
もう一人お前に同じ話題で意見言ってる人いたけど
その人は分かってるぽかったわ。
つまりそういうことだよ・・・・○脳。
986 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:01:36.73 ID:EFZPDw80O
>>972 嫌ならこなけりゃいいじゃんw
あ、これウジtv理論な
987 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:01:58.30 ID:EbRf2Nf30
優雅なランチを食ってる専業と
貧乏リーマンが夫婦っていう設定が大きな間違い
>>980 実はそういうことが日本の本当の実力なんだよな。
どんな仕事であれ、誰もが真剣に働いている。
989 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:02:35.85 ID:a2qQLWvv0
>>982 そう
ここの男は最初から結論ありきでしゃべっている
頭固いからそれ指摘しても止められないみたいだけど
>>971 >>1は大ウソだろ、お前の父親って家で粗大ゴミ扱いされてんのか?
中国って、男性の立場がすげー低いからねぇ
一人っ子政策で、男ばっかりになっちゃったから。女超少ないから。
お金貯めて家電や家やあれこれ揃えてからじゃないと、求婚すらできないの。
結婚してからも育児家事仕事も対等に分担、収入も性差なし。
その代わり中国では朝から晩まで子どもを国が面倒見るんだけどね。
だから男はケツに敷かれっぱなし。
そんな中国人の男の溜飲を下げる為の記事。
ID:Zf0xmaLX0
↑誰よりも必死だけど、
救いようの無い馬鹿ww
他の家はどうか知らんが
うちはうまく行ってるので珍しい部類なのか。
994 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:04:35.01 ID:HN765tRC0
日本社会が女の天国になりつつあるってことは事実だよ。昔とは違う。
995 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:04:35.48 ID:mBiLAZm6I
日本人がこれだけマスコミに踊らされてるのに、
中国人が日本のマスコミに踊らされてないわけないだろ。
996 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:04:38.81 ID:9vk3RIoJO
周りの聞く話では大体の女性の上司は無能だそうだ。
効率が悪く感情論で話し、性格の歪みは凄く、仕事より恋愛にお熱になる。
997 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:04:42.25 ID:Zf0xmaLX0
で、ID:a2qQLWvv0
は俺の意見にいつ答えるの?
逃げてるみたいだけどw
998 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:05:00.64 ID:EFZPDw80O
とりまババァはここにも沸くんだな
999 :
名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:05:14.03 ID:+xUhSKzZ0
オンナガー
ID:Zf0xmaLX0
まず小学校からやり直せよ、低脳カス
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。