【秋葉原】Galaxy Tabにそっくりな中華タブレットが登場[12/01/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○GALAXY Tabソックリな中華タブレットが販売中

Galaxy Tabにそっくりな中国製タブレットが登場、AGSOのAndroid 2.3搭載7インチタブレット
「SOMX7(GS12)」がapad専門店で販売中だ。実売価格は21,800円(期間限定価格、通常は22,800円)。

やや縦長の形状や、ディスプレイの手前に4つのボタンを備えるといったSOMX7のデザインは
まさにGalaxy Tabそのもの。

さすがにSamsungのロゴはないものの、本体側面の電源ボタンやマイク、ヘッドホン端子、裏面の
カメラなど、インターフェイスの位置もほぼ同じで、知らない人が見たらGalaxy Tabだと思ってしまいそう。

Galaxy Tabに関しては、メーカーのSamsungがAppleから「iPadの模倣だ」などとして訴訟を起こされる
など騒動の渦中にあるが、今回はさらにそのGalaxy Tabを模倣した製品が登場した格好だ。

ちなみに、本体手前の側面にあるドック端子はGalaxy Tabのものと同一形状で、実際にGalaxy Tabの
USB充電ケーブルを使って充電することができた。

ディスプレイはIPS液晶パネルで、解像度は1,024×600ドット(10点タッチ対応)。搭載CPUはSamsung
S5PC110 1GHz。メモリ容量はRAM 512MB、ROM 512MB、ストレージ容量は4GB。主な搭載機能は
無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、GPS/AGPS、加速度センサーなど(スペックの内容はパッケージ表記による)。

このほか、本体側面にはminiSDカードスロットも装備されている。

付属品はマウスパッド、液晶パネル保護シート、AC−USB変換アダプタ、USB充電ケーブル、中国語マニュアル。

☆写真:右はGalaxy Tab
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120121/image/swag7.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120121/image/swag8.jpg

□ソース:AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120121/etc_agso.html
2名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:31:58.75 ID:WanEp3zo0
2なの?
3名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:32:56.20 ID:k96Ct5Vv0
これは無問題だなぁw
4名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:33:40.75 ID:ACCmc9sLP
パクリのパクリということは・・・本物!?
5名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:33:58.78 ID:7X2mD92B0
↓韓国人にそっくりななりすまし日本人
6名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:34:27.58 ID:+hZ4HVzwP
SOMXちょっと欲しいかもw
7名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:34:29.13 ID:RA2f1zMa0
>搭載CPUはSamsung S5PC110 1GHz
全力で舐めにかかっててワロタ
8名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:34:55.87 ID:7LlHvSSa0
登録した個人情報はグレートファイアウォールを通り抜けて
ちゃんと北京に届きますか?
9名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:35:11.13 ID:AV/4cvmc0
パク君のパク君ですか(´・ω・`)
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/20(金) 11:35:18.37 ID:t2R88w3f0
>>4
だろうな
同じ所から横流し
11名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:35:30.32 ID:gZzSV+As0
いい加減、特亜の連中を何とかしろよ
オレたち日本人がタブレットの製造を認めたのは米アップルだけだぞ
これ以上、オレたちの発明した技術を勝手にパクられるのは辛抱ならない
12名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:36:34.58 ID:FYa76P8Z0
>>11
おちつけ、お前は何も発明していない
13名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:36:47.76 ID:kMFB1A1g0
値段の割に物は悪くないんじゃないの
バッテリー周りがヘボそうだが
14名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:36:54.88 ID:IVlRNEvS0
GALAXYよりまし
15名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:37:37.20 ID:lCmzoKvv0
安いIntel互換CPUとか早く出して欲しいわ頑張れ中国
16名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:38:02.36 ID:wRHIx+KIP
>>11-12
ワロタ
17名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:38:28.14 ID:1KR+7R0j0
GalaxyTabのOEMだと思えばいいんだろ。

著作権なんて意味をなさないなこりゃ
18名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:38:57.42 ID:GaUFZkT/0
IPSでも2.3でこの価格はなあ
19名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:39:09.13 ID:pWVrkkWa0
>>11
キモい

acerとかasusとかあんだろ
台湾を特亜にふくめちゃいかんが
20名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:39:19.20 ID:PV75mlCaO
両方ipadかと思った
21名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:40:04.55 ID:xpIoRJGQ0
アルたちもなかなかやるじゃないか?w

なあ、エド、ウインディ?
22名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:40:05.38 ID:Thi2VUPE0
画面に映ってるものも違うし

裏面も全く違う位置に文字印刷されてるし

パクリじゃないアル
23名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:40:16.49 ID:w6MBEWXV0
いいね、屑どものパクリ会いかw
24名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:40:54.52 ID:HLexCMtq0
パクリ製品のパクリ製品とか少しは学習したか中国も
25名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:41:14.88 ID:dsPZ5aWJ0
画面はパクリのほうがいいな
26名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:41:26.02 ID:yyPU+KIz0
>Galaxy Tabにそっくりな

え?
え?
え?
Galaxy Tab自体がiPadの模倣だよね?
だったら(以下略
27名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:41:52.42 ID:M4Hcp7waO

これはいいwww

こっち応援したいw

28名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:41:53.46 ID:PLmko2wl0
AGSOよりNOGSOにして欲しかったなぁ惜しい
29秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2012/01/20(金) 11:42:34.55 ID:jThIVHhr0
('A`)q□  安い液晶タブレット作ってくれよw
(へへ
30名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:43:13.89 ID:2KBL71o30
Samsungの文字がない分クールだな
要らないけど・・
31名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:44:27.55 ID:eLdslaW/0

こっちの方が動作が安定してたりしてwww

.
32名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:44:42.57 ID:aUKd4EY60
3000円くらいなら買ってもいい
33名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:44:55.24 ID:1eZ7PSso0
miniSDとか今時アダプタ手に入るのか?
34名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:45:51.89 ID:30/Wg0OE0
ギャラタブがパクってたオリジナルがいよいよ日本上陸か。
やっと日本にも本物が来た。
35名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:47:14.71 ID:utplnYQE0
安いタブレットは欲しいんだよな
36名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:47:28.66 ID:dZukUpSq0
爆発しなきゃこれのほうがいいよ
37名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:48:33.99 ID:YZu7V3te0
これが有名な中華パッドか
38名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:48:53.57 ID:wTVgu34e0
中国のこういうとこ好きだけどどうせ一年持たないだろうな
39名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:49:28.00 ID:PLmko2wl0
サムスソのCPUなんだから大丈夫アル
40名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:50:20.61 ID:zeh5+94a0
え?ipadに似てるんじゃなくてgalaxyににてるの?
41名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:50:23.88 ID:KFTuGjkO0
まぁもう少し様子見
42名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:51:51.65 ID:+XaLt+KD0
Galaxy自体がパクリじゃないか
43名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:55:53.77 ID:j3s7E6i40
ぶっちゃけ中華ならレノボのideapad A1の方が安いじゃないか
44名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:56:25.44 ID:FIBH+sgz0
この後の予想はつくなファビョるんだろ?
45名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:56:36.17 ID:XpPLgQd60
SAMSUNGが、柄糞を真似られてブチ切れたりしたら面白いんだがなw
46名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:57:25.85 ID:ScMtDt910
× SONY
○ SOMX
47名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 11:59:24.05 ID:QJNjsLK20
>>11
そう、先進的で創造的な事はいつも日本人と白人がしてきたことだから、特アのパクリにはホント腹立つ
黄色い野蛮賎人は盗んでばかり、いい加減に止めるべき。
白人の日本人としては隣の下賎さに付き合いきれないわ
48名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 12:01:21.19 ID:uRrp2MOO0
サムスンのOEMじゃないの?
49名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 12:04:36.35 ID:asfMuHpU0
ipadって言っちゃダメなのこのスレ?
50名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 12:04:38.73 ID:aUKd4EY60
中華タブレット…まずそう
51名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 12:07:55.29 ID:UiB/Z5Nei
チョンのパクリとか流石に恥ずかしすぎるだろ
52名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 12:11:53.31 ID:nKMvO3kU0
ギャラクシー買うならこれでいいな
どっち買ってもパクリと言われるんだし
53名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 12:14:37.23 ID:nJBpyPKVi
型落ちのギャラタブ買い取って
販売してるんじゃないのか
54名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 12:26:24.34 ID:CSF52iR+0
パクりのパクりか…面白いから、もっとやれ。サムチョンの対応が楽しみだ♪
55名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 12:28:25.07 ID:PUcdovFZ0

●これを知らないと朝鮮人との付き合いで身の破滅を招きます(必見動画)
http://www.youtube.com/watch?v=bEo_5rN-FtE


●韓国人が一生習わない朝鮮の真実の歴史
http://www.youtube.com/watch?v=wq3PpeMbfrY






56名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 12:51:11.76 ID:l99OZOHni
SQNY?
57名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 13:08:27.01 ID:6xIA2/OJ0
>>50
いや中華は旨いだろ
58名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 13:21:02.88 ID:XWDqFKAE0
寒さ厳しい今日この頃にほっこりするニュース
59名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 13:41:06.20 ID:KFY5UGAb0
これはつまりアレか?Appleにパクリを訴えられた時に、「違う!これはギャラクシーのパクリだ!」っていいわけするためか?
60名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 13:43:46.40 ID:cZufW9OoP
でも宗主国様は訴えません。
61名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 13:53:39.50 ID:EV1i2gWQi
>>1
こう見るとチョンのガラクチョンは完璧にiPadパクってたんだな。
裏面のロゴや文字の配置とかクリソツだわ。
62名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 13:57:53.06 ID:6w8jYnkt0


SONY
  ↓↑
SOMX
63名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 13:59:37.62 ID:Da6FA1As0
欲しい
64名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 14:00:47.54 ID:IJbEjd8q0
パクリのパクリかw
65名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 14:01:43.63 ID:0fw5qR5a0
TVで本人見たらそっくりさんのマネだと思う事ってあるよね?
66名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 14:02:14.98 ID:tBkIUd5R0
返品ギャラクシーのリマークだろ?
67名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 14:20:36.58 ID:2pNYPBcm0
サムスンは早く訴えろよ
68名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 14:25:02.29 ID:5mJtJWXt0
SONY  三菱電機 MITUBISI
↓↑   ↓↑ ↓↑
SOMX  三星電気 MITUBOSI
69名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 14:29:52.97 ID:kEQVlPqli
これは・・・、パクリというより
流用・・・。
70名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 14:41:36.28 ID:ScMtDt910
HONDA
↓↑
HYUNDAI (但し音読みはホンダィ)
71名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:38:26.77 ID:GaUFZkT/0
もうTF201か・・ぐはぁ
72名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:43:26.98 ID:W7kq0eR/0
サムスンは訴えたくても訴えられないなw
73名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:44:39.60 ID:5hginpqD0
やばい、ちょっと欲しいかもw
もし安くて壊れないなら、中国製でいいや
74名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:53:00.54 ID:9kXfRIoL0
microSDでなくminiSDなのが好感度アップだな。
75名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:55:26.24 ID:9jQFqCQJ0
さすが支那人
チョンとは格が違ったww
76名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:56:06.70 ID:avYuVglP0
つうかタブレット系はなぁ、
もう透明基板とか変態技術でも使わないと独自性出せないだろ。
77名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:56:14.79 ID:X/DbANHE0
パクリのパクリとは笑わせるな
78名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:58:13.74 ID:7N4xLEDd0
もはや様式美
79名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:59:16.85 ID:xYgPc/eU0
> 実売価格は21,800円(期間限定価格、通常は22,800円)

もうひと声欲しいところだな
80名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:59:22.30 ID:RjqoHuWo0
中国人は洒落が効いてるなwww
サムチョン「パクるな!真似するな!謝罪と賠償を求めるニダ!」
中国人「これはiPhonのパクリあるよ!!!あなた方もiPhonパクったあるか!!!」
81名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:59:34.90 ID:WzafLh/q0
中国製と韓国製か
メイドインチャイナのほうが馴染み深いからか使えそうな印象があるな・・・
82名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:00:16.08 ID:GY9gnPQ/0
中華タブ、意外に高いので意味がないんだよねえ…
もっと安ければ、かう。
83名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:00:49.62 ID:IeFue7Ju0
性能はどうなん?
84名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:03:04.01 ID:1xxRuN+w0
これはワロタwww
中国人がアップルに奇跡のナイスアシストとはwww
85名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:05:08.74 ID:l9ZztLxa0
中華Tabにしちゃ高いわ。
どうせバッテリーはゴミなんだし。
86名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:07:38.40 ID:k5PlFpee0
こっちのほうが安いな
http://kakaku.com/item/K0000297687/
87名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:10:32.52 ID:3wU5LmBU0
パクリをまたパクッてまたそれを・・・
マトリョーシカの如く
88名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:13:51.79 ID:hLGeyRLv0
高い。
http://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=2581

中華タブの売れ線はこれだ。
ips液晶で1.5Ghzデュアルコアに1Gのメモリにics。
これで2万円切らないと
89名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:26:30.06 ID:k6tSfn8A0
ゴートタブレットか
ウホッ ウォンまであるぜ
90名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:35:42.51 ID:B15Qc85+0
>>89
そのネタでクスッと笑ってしまった俺はオッサンだw
火付けてから脱出しろよw
91名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:51:53.08 ID:kKylDKd+0
>>89,90
きっとこれを貼るべきなんだろうと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=5whe3JvKJhk&feature=related
92名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:48:09.65 ID:kS76D2fC0
パクリのパクリ
93名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:31:12.61 ID:mitABwXU0
これはサムチョンもやられたな。
OS、ソフトも●パクリだから、開発費も只に近いし。
94名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 19:47:26.26 ID:5hginpqD0
>>88
確かに高い。ってかコレいいね。
もっと安かったら人柱になるのになぁwww
95名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:24:11.88 ID:9qKvrBSKi
>>88
それデュアルコアじゃないぞ
96名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:51:42.74 ID:5MeB0Y4E0
これ、2.3じゃなくて4.0で出てきたら本物超えて大絶賛になるだろうに残念だな。
97名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 09:56:09.25 ID:CRDFRpLM0
メモリたんねぇし
CPUしょぼいし4で出ても重くなるだけ
98名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 11:32:25.32 ID:0TO/pUuz0
自演じゃねの?人気演出のための
iPadみたいに真似されたいけどどこも真似してくれない…ピコーン!

捏造はお家芸だし下朝鮮はw
99名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:09:46.11 ID:+SstU2IO0
本物なのかパチモンなのかわからんな…
100名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:10:39.20 ID:Wavw6aUH0
>>1
>さすがにSamsungのロゴはないものの

そこを手抜きするのはいくないな。
101名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:12:52.86 ID:Vcq5pQMH0
>>1
マウスパッドって何に使うんだ?
102名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:13:23.32 ID:nZWLXXZG0
これで中華側がサムスンに対して訴訟起こしたら面白いのに
103名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:14:20.18 ID:qF/EDU0F0
中華タブレットってなんか美味しそうw
104名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:16:01.84 ID:k+2EpA170
性能さえちゃんとしてるなら
105名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:16:38.61 ID:k+2EpA170
こういうのって壊れやすいとか発火するとかあるのかな?
中国特有の
106名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:16:48.76 ID:ZBa7fJgH0
パクリがパクリをパクリニダと怒る
107名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:19:26.00 ID:lycOPJ920
中華パッドのおすすめってどれ??
108名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:19:35.42 ID:k+2EpA170
寿命短そうだね
109名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:21:11.74 ID:AdlQYMIh0
AT互換機と同じでOSがAndroidならガワなんて関係ないよ
情報家電がユニークを主張する時代はPC-98で終わってるだろ
110名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:22:40.56 ID:R4b6Yz3S0
チョンシナにまともな技術教えられりゃ
日本工業の良い下請けにしてやったものを
勿体無い
111名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:23:19.09 ID:k+2EpA170
中国はパクリしたり情報漏らすし信用出来ないね
112名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:25:17.13 ID:95nldY1Y0
SOMXとはいいセンスしてる
HYUNDAIとかいうダサい名前とは比較にならない
113名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:26:31.65 ID:HE2cZNCf0
白李さんのお話?
114名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:28:14.42 ID:r8DJNiQg0
で、どっちが安いの?
115名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:29:31.73 ID:TKG1kMKz0
まぁAndroidだしな。
好きなの使えばいいじゃない。
てかどっちもiPadのパクリじゃね?
116名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:29:55.09 ID:zHphdXs80
中華は安定だな

むしろ評価されてもいい
117怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/01/22(日) 23:31:12.08 ID:ofp14K/c0
なんとかTabの7インチをパクったってとこが、
まさに中華の商魂炸裂って感じでいいですねえ。

買わないけど。もうなんとかTab持ってるし。(´ω`)
118名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:32:05.98 ID:NT6MdVFT0
シナのパクリは開き直り
チョンのパクリは起源を主張
119名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:35:20.52 ID:o4O84F3a0
どこか日本のメーカーで、
手書きペン入力で携帯機能つきWinOSの電子手帳作ってくれ。
120名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:36:37.45 ID:m6ePkSmY0
チョンは何も文句言えんなw
121名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:37:28.89 ID:i27k4oNO0
パクリのパクリw

チョンコなんて劣化をパクってどうすんのw
122名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:38:41.99 ID:QMQ0qGjf0
最近ちょこちょこ見る10000ぐらいのタブレットってまともに使えるの?
音楽プレイヤーならともかくタブレットで3G無しって相当使い道無さそうなんだけど
123名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:38:59.26 ID:+Go+gGyw0
iPad出た時にIOSYSからIOPADが出てたけど何も言われてなかったし
124名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:40:06.04 ID:EJRGM3mH0
というかこれ外装のほんのちょっとの部分以外は同じもの、
つまり本物なんじゃないのか。
工場の管理が甘いんじゃないの。
125名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:41:30.41 ID:GgYuMh7j0
パクリ → ×
コピー → ○
126名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:41:33.89 ID:TKG1kMKz0
>>124
実際に支那じゃよく有ることみたいね。
昼は正規品、夜は横流し用のコピー品生産するみたいな。
127名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:42:05.64 ID:gGhN3l9+0
銀河のパクリなら中華でもいいかと思えてくる。不思議!
128名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:44:32.87 ID:AWXfPl2t0
>>1
不思議とギャラクシーを人前で使う方が恥ずかしい
129名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:46:40.63 ID:7nAFK1NX0
偽物のパクリだから本物でしょ、これ
130名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:46:59.76 ID:7Tqn6Pq/0
これはドコがどこを訴えるのかw
131名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:49:04.35 ID:qIUhPhFv0
ドゥービー・ブラザーズをツェッペリンがパクりそれをB'zがパクる・・・みたいなもんか
132名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:51:16.87 ID:e9VghYYf0
Galaxy Tab自体がiPadのパクりだし
133名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:52:01.25 ID:dEQ51wWB0
>>1
日本製より良いんじゃね?ww
134名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:52:22.86 ID:QMQ0qGjf0
>>130
ドコモ関係ないじゃん
135名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:52:45.00 ID:hUaoQ+AM0
ROM 512MBって何だ?
漢字ROM?
136名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:54:20.37 ID:5YAQczAJ0
中国にも朴と李がいたんだね
もしかして同じルーツなんじゃないの
137名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:54:53.63 ID:dEQ51wWB0
日本製ってこのパクリ中国製よりちょっと良いだけで値段は5倍くらいだろ?

素直に韓国製品か欧米製品買っとけよクズJAP
138名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 23:55:31.47 ID:nsOGiFuN0
朴 李の子供の名前は?
139名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:00:34.80 ID:e9VghYYf0
>>137
普通にiPadを買うよ>バカチョン
140名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:01:01.84 ID:5YAQczAJ0
>>137

とりあえず
昔、サムチョンのHDDが3ヶ月で壊れた
メモリは6ヶ月持たなかった
2chを知らないころだった

他に変えたら10年もっている

もうわかるだろ
141名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:02:32.12 ID:y4jfYE3f0
個人情報が飛んでゆく…
142名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:02:38.45 ID:1Bz5YkW30
リーボックは李さんと朴が作ったんでしょ?
143名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:03:16.53 ID:Gbgbb/sF0
これはセーフ
144名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:04:42.55 ID:4Dc8WHdo0
今現在の日本製のスマホは再起動しまくり
不具合多すぎる。

電話として使えない。
145名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:04:44.12 ID:XTLLJd8y0
パクられるようになったら一流の証拠
146名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:06:08.55 ID:WchkM/9R0
>>136
朝鮮には漢字の名前は無かった
みんな創始改名させられた
朝鮮には元々朝鮮の名前があったよ
147名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:06:09.70 ID:EWo7Qh8s0
寒チョンのHDDがイヨイヨ寿命でヨタるも
PCを横にしたら生き返った
もう判るな?
148名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:06:24.25 ID:5JKEktRy0
>>140
サムスンって10年前はHDD作ってなかったぞww

日本人っていつの間にか韓国人より民度下になったのか?
なんだよその恥ずかしい嘘。

負け犬丸出しだからやめてくれ。
149名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:06:44.61 ID:dZX0nxiE0
>>137
韓国人ってこのパクリ中国人よりちょっとだけ臭うだけでプライドは5倍ぐらいだろ?

素直に韓国か北朝鮮に突入しとけよクズチョン
150名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:10:41.60 ID:5JKEktRy0
なんか、もうネトウヨの次元で完璧に負け犬の見本市みたいになってるじゃないか・・
なんなんだよこの状況。

最悪だわ。
151名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:13:02.59 ID:5JKEktRy0
この状態で、反韓デモなんてやったら本当に恥ずかしいわww

嘘つきと、ごまかしと、デタラメがネトウヨじゃん。
誰がどう考えても、どの角度から見ても現実逃避の弱い人間。

しかも、民度が低いから嘘をつく。
息を吐くように嘘をつく。
152名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:14:50.62 ID:WchkM/9R0
>>136

【韓国史】逆説の朝鮮王朝史井沢元彦[12/05] 2chスレ

朝鮮半島の国家は歴史的に「つらい」国であった。日本のように海 に囲まれておらず、中国と陸続きであるから、何かと中国が戦争 を仕掛けてくる。
七世紀高句麗や百済は唐に抵抗したが、 新羅の金春秋(武烈王)は結局唐の臣下(新羅国王)となってライバルを 滅し半島を統一する道を選んだ。

これ以後、半島の国家は新羅であれ高麗であれ朝鮮であれ、全て 「国王」すなわち中国皇帝の臣下であった。

それが歴史上のまぎれもない事実だ。

だからこそ、日本が清との日清戦争に勝って、下関条約で中国に 初めて「朝鮮国の独立」を認めさせた時、これで長年にわたる屈辱 から解放されたと喜んだ朝鮮人たちは、欣喜雀躍して独立門を建 てた。

これが現在も大韓民国ソウル特別市にある独立門だ。

つまりこれは「中国からの独立」を記念して建てられた ものであり、朝鮮人もそれを明確に意識していたということなの だ。

現在ある場所に建てられたのも理由がある。

ここは、迎恩門といい、朝鮮歴代の王が中国皇帝の使者を迎える にあたって土下座以上の屈辱的な三跪九叩頭の礼をさせられて いた場所なのである。
153名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:20:57.99 ID:WchkM/9R0
>>152続き
骨の髄まで中国文化(儒教文化)に染まっていた朝鮮は漢民族の国 家である明が滅ぼされ、遊牧民族が清を建てた時、「野蛮人には従 えない」と明に義理立てした。

怒った清は朝鮮に「征伐軍」を送り、朝鮮の仁祖王を追い詰め「土 下座(正確には三跪九叩頭の礼)」をさせて服属させた。

これは「神話」ではない、事実である。しかも、清国皇帝は「お前た ち朝鮮人を滅ぼさないで済ませてやったのだぞ、恩義と思え」と 強制し、歴代国王に三跪九叩頭の礼を強制した。その場所が「迎恩 門」なのである。

ところが、韓国の若い世代はこのことを知らない。「有史以来、朝 鮮半島の国は独立国家であった」などというデタラメが学校で教え られているからだ。

独立門前で「この独立って、どこの国からの独立?」と質問すると、 多くの若者はそんなことも知らないのかと憤慨しつつ「日本から に決まっているだろう」と答える。

しかし、そこで「でも、説明板を見てごらん。この独立門が建てら れたのは1897年だ。韓国併合は1910年だし、光復(独立)は1945年 だろう。

それ以前の話なんだよ」と言うと、彼らは絶句し思考停止してし まう。
154名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:22:31.23 ID:5JKEktRy0
>>149
もろに、日本人の事だろそれ。
155名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:23:54.60 ID:WchkM/9R0
続き
先程「つらい国」という言葉を使った。侵略を受けながらそれを 「恩」と呼び、その「恩」をもたらした野蛮な国の皇帝に、代変わり のたびにすべての朝鮮国王は「土下座」しなければならなかった のだから。

当然、侵略は「政治」だけではなく「文化」の面にも及ぶ。

たとえば、唐軍を何度も撃退した高句麗の淵蓋蘇文(えんがいそ ぶん)は、日本の史料には「いりかすみ(伊梨桐須彌)」と記されてい る。

当時の発音ではそうなるらしい。日本語と韓国語は同じ系統の言 葉だが、中国語とは音韻も文法もまったく違う。

だから、新羅が中国一辺倒路線を取るまでは「金○○」のような中 国式名ではなく、民族のオリジナルの名前があったはず、ところがこ れは今一切消えている。

つまり、中国式に「創氏改名」を国民に強制したということだろ う。
156名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:24:53.82 ID:XHHuNIum0
面白いじゃん
カス同士で叩き合えw
157名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:26:39.38 ID:1EZkYzESO
中国人がiPadをパクったら韓国人がギャラクシをパクったと憤慨してる状況?
158名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:26:50.90 ID:dntd9z/+0
パクる者は、いつかパクり返される宿命だ…
159名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:28:29.72 ID:WchkM/9R0
続き
だからこそ、名君世宗が「ハングル」を作ろうとした時、臣下たちは「漢字(中国文字)こそ文字であり、民族固有の文 字など有り得ない」と大反対したのである。

それを押し切った世宗も「これは文字ではない(中国文化に対する反逆ではない)、訓民正音(愚かな民に発音を教 える記号)に過ぎない」と言わざるを得なかった。

ハングルは当初から「ハングル(偉大な文字)」であったわけでは決してない。むしろ文字であることを拒否されたのだ。

それも、言ってみれば「中国の文化侵略」であろう。「骨の髄まで」とはそういう意味だ。 それがわかっていないと、迎恩門破壊がどれほど嬉しいことであったか、当時の人々の気分はわからない。

その中には当然、日本に感謝し、日本に頼ってこそ韓国の未来は開かれると思った人々もいた。
160名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:30:02.51 ID:VXPSYW990
失礼アル!これはiPadのパクリアルヨ!
161名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:31:35.81 ID:WchkM/9R0
続き
もっとも、日本がその期待に完全に応えられた、とは到底言えないだろうが。

しかし、日本が韓国になした功もある。それは中国のもたらした儒教体制の破壊である。

身分制度、西洋の優れた技術や制度に対する嫌悪、頑固な保守主義――いわゆる韓流ドラマはこのあたりをゴマカシ ているが、朝鮮王朝が続いていたら一体どうなっていたか?

朴正熙大統領は自著「韓民族の進むべき道」で言っている。 「四色闘争、事大主義、両班の安易な無事主義な生活態度によって後世の子孫まで悪影響を及ぼした、民族的犯罪 史である」と。

儒教体制は「祖法(先祖の定めた法)」を変えるのは第一の悪徳である。

すなわち儒教体制がある限り、近代化はまったく不可能だ。それを破壊したのは日本である。だからこそ「訓民正 音」は「ハングル」になれた。

一方、「独立は絶対に正しい」としてしまえば、その独立を妨げた日本は「徹底的な悪」にしなければならない。

その憎悪で国を団結させるというのは政治的な手段であって、歴史の真実とは別のものだ。終



162名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:34:45.92 ID:WchkM/9R0
■最初のハングル新聞を創刊した日本人達

★知られざる日本の功績

ハングル新聞を創刊せよ

諺文と呼ばれるハングル文字は、1446 年、朝鮮の世宗が作成したと いわれている。(訓民正音)

現在「諺文」という言葉は蔑称とされ、ハングル文字と通常呼ぶが、こ のハングルという呼ばれ方は、1913年頃に初めて登 場し、1927年に は「ハングル=大いな る文字」という言葉が定着したようだ。

15世紀に登場したハングルであるが、そ の後単発的に詩歌・文学作 品で使用されてはいたが、「文字」としての体系は整っておらず、 国民一般には普及しなかった。

この「ハングル文字」にいち早く目を付けたのが、日本人なら誰でも 知っている「福沢諭吉」である。福沢は「教育の普及が近代化の第 一歩である」という信念から、朝鮮においても啓蒙を担う文字の 重要性を説いていた。

そこで、日本の仮名と似ているハングルに注目し、一般国民にも文字 を読むことが可能になるハングルの利用を強く勧めることになっ た。

福沢はこうも言っている

「朝鮮の独立と朝鮮民族の啓蒙には、朝鮮語による新聞の発行が 不可欠である」

彼のこの言葉に大いに理解を示したのは、誰あろう安重根に暗殺 された伊藤博文だった
163名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:39:01.04 ID:HsJyVvFa0
>>89
ウハハハ…埋めてちょうだいよ…ウハハ…ハハ…ハァ…ん?

どうした?

……捨てちまおう、こいつは偽物だ
164名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:39:09.50 ID:psiVsRtw0
>>151
朝鮮人が捏造ばかりするのは事実でしょ。
現実逃避してどうする。
165名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:43:02.99 ID:5JKEktRy0
>>164
日本人も変わんないんじゃない?
サムスンのHDDが壊れたとかw
166名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:50:32.32 ID:XHHuNIum0
いいえ、やつはとんでもない物をパクっていきました
ipa(ピー)です!

>>165
HDについてだが日立(IBM)、海門、WD、サムチョンとひと通り使ってみたけど、
可動期間は一番短かったのはサムチョンだ
特別に短かった
167名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:51:47.93 ID:27BTouKO0
こんだけ露骨に朴ってても、コピー商品とは認めないんやで。特亜
は人類ちゃうと思うわ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=hVyvUpOhIJg

 同じブランド名にロゴマーク、描かれるキャラクターまでそっくり
そのままの韓国版EVISEジーンズ。大阪に存在する日本のEVISEジー
ンズとは資本関係はおろか提携関係にすらない。

 韓国版EVISEジーンズは、韓国で商標の権利を保有するというアン・
ビョンチャン氏とのライセンス契約により製造・販売されている、と
主張している。そのアン氏によれば、EVISEジーンズに特徴的なペイン
トされたカモメのマークは、韓国の山の形から奇想されたもの、と言う。
日本版と同じようなものが出来上がってしまったのはあくまで偶然であ
るとも。

 一方でコピーの正当性も主張する。本物を模倣し、それが発展してま
た本物になるのではないか?と。韓国版EVISEジーンズを見る限り、オ
リジナルから発展が窺がえる要素はない。EVISU GENES OSAKAとま
で記された韓国版に、いったいどんな偶然の一致があるのだろう。あえ
てこのように綴ったことまで偶然なのだろうか。

 韓国版EVISEジーンズの売り上げは、日本円にして80億円と言われる。
もはやこの金のなる木を手放すつもりはないのだろう。アン氏からは戎
様のデザインに関してこう反論があった。韓国焼酎のチルロ (JINRO)の
瓶に以前描かれていたものとよく似ている。日本のEVISEジーンズこそが
コピーしたのではないか、と。

 2006年 商標権をめぐる韓国での裁判で、日本のEVISEジーンズは見
事負けましたとさ(゚∀゚;)ダメダ コリア
168名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:52:47.79 ID:K/Yk8oyA0
>>1ジョブズがあの世で泣いてるぞ
169名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:52:46.86 ID:87VoYM9Z0
会社ロゴのsomxもどことなくsonyっぽいwww
170名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:02:05.39 ID:ujkBEMb70
【韓国】ハングルのクリム体(丸ゴシック)は日本の書体?〜「使うのをやめよう」と論難 ★2[04/14]

■クリム体は日書体? “使うのをやめよう”論難

http://image.fnnews.com/images/fnnews/2011/04/14/110414_173014976.jpg

▲日本のDナール体とこれを土台に作ったというクリム体の比較。(出処:ポータルサイトコミュニティ)

★去る8日ポータルサイトのネイト(NATE)に一つの文が上がってきた。あるネチズンが「私たちがなにげなく 使っているクリム体(丸ゴシック体)は日本の書体です」という題名で文を載せたのだ。

掲示された文はあっ という間に照会数6万を超えて大きな呼応を得ている。

最も多く使われる書体の中の一つのクリム体は日本の書体だろうか。これに対してサンドルコミュニケー ションズのフォントデザイナー、イ・ホ氏は「クリム体は当時日本のDナール体を土台に作った書体」だと 説 明した。
Dナール体は1960年代に日本のデザイナー、中村征宏氏が開発した。

マイクロソフトのハングルWindowsが入ってきながら、Dナール体を土台に作ったクリム体が基本書体に採 択されて広く使われ始めた。
171名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:02:22.27 ID:e7sV2kx60
サムチョンのHDDは基盤が粗悪品だからな
RMAもついてないし買う奴は馬鹿
172名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:06:26.33 ID:pZqrfbK2O
【アプリ】箸でツンツン。"女体盛りアプリ"が人気 (画像有)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1320157236/
173名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:13:56.64 ID:K5+IRg6y0
>>131
「なごり雪」「いい日旅立ち」みたいなものだろ
側が違うだけでもとは同じ
174名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:15:48.07 ID:fGoZv+o6P
うわっ、Galaxyってこれのパクリだったのかよ。最悪だな。
175名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:23:43.26 ID:Bk16dTtz0
ってか、両方iPadそっくりじゃないか!
ってツッコめよ!
176名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:28:41.63 ID:iTyMXdYA0
>>1
中国は同じことやってもどこか愛嬌があるから別にいいよ
177名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:32:05.65 ID:kp2YZboT0
>>1
あるあるあるあるあるアルヨー!
178名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:37:18.22 ID:v92HrWBu0
これ見てるとギャラクシーがパクリなんかじゃなく、
こういうのがホントのパクリなんだなーってよくわかるな。
ギャラクシー叩いてる奴らの言ってることみーんな嘘だったってバレちゃったよ。
アップルの銭ゲバ小さい世界にいると見分けがつかないのかもしれないけど。
179名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:39:26.29 ID:z8sMLVWL0
クソワロタ
180名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:39:36.92 ID:MQQE210I0
>>178
涙ふけよチョンw
181名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:45:07.29 ID:g+TSECP50
鏡返しなだけじゃんか。
182名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:46:11.98 ID:0ZDafdFC0
>>11
ネトウヨのパチモノ発見
街宣と同じで「愛国的発言をする人間」=「おかしい人間」という
イメージを作る戦略に出てきたようだ
183紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2012/01/23(月) 01:46:20.61 ID:pC0BVwwz0
コピーっていうかこれ横流しではw
184名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:46:24.70 ID:fBTqYgKW0

  アレ?  ダレカナイネテ? wtf?    シラネ… ダレダヨ… humm  ナニャネン ドシタリンコ  シタカラキコエルアル
  ∧∧          | ̄ ̄|                           ,,,,,,,,,,,,     ∧∧
 ./台\  .∧日∧ _☆米☆_ ∧___∧  .∧__∧   _、,_    ∧___∧  .ミ,,,,,,,,;;,;;,ミ  /中\   
 ( ^∀^)  (. ´∀` )  ( ´_⊃`) .ミ ´_>`).ξ.・_>・ ).( ⊂__ ミ ( ´U_,` ) .(`c_,´ ). ( `ハ´ )  
..( ~__))__~)ノ|ソ|"\ .(  ∞ ). (    ).(    ) (    ) (    ) ( ;  ) ( ~__))__~)  
 | | | .\ノ」==ヽ!ノ .| | | . | | |. .| | | . | | | . | | |  | | |  | | |   
...(__)_) /_l _| . (__)_) (__)_).(__)_).(_(__) (__)_) (_(__) .(__)_)  
"''"""゛"''"""゛"''"""゛"''"""゛"''"""゛"゛"゛"゛""''"''"""゛"゛""''"''"""゛"゛""'"'"''"゛""'"'"''"゛""'"'"''・、  
 ::  ゝ  :::::::::::......ノ ::  ゝ  ::::::::::......ノ ::  ゝ  :::::::::::::......ノ:;;..::::::::: ::  ゝ  :::::::::::::......ノ:;;..::::::::::::::::  

  ウワァアアアアン!
ウワァアアーーーーアアン!! ウワァアアアアアアーーーーンンンン!!!
  ゚ 。 ∧_,,∧゚。  パクラレたニダーーーー ウワァアーンンンン!!! 
 ゚ ・<;゚`Д⊂ヽ              アイゴォォォオォオオオォォォオオォオォオォォォォ
    (    ノ ウワァアアーーーーアアン!!  
   ム_)_)  
            
  ウワァアーンンンン!!! 
       ウワァアアアアン!   ウワァアアアアアアーーーーンンンン!!!
185名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:59:08.54 ID:fLf21y3e0
>>1
つーか訴訟にまけそうだからダミー会社で在庫処分してるだけだろ…


これらは中華のパクリなので回収や賠償になった倍蚊帳の外だ
186名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:02:17.56 ID:7iJsXdFu0
>>184
なんか古いなあ
今は残念ながら日本が下
187名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:06:10.66 ID:DnC+IoC10
中国考えたなw
iPadのパクリと言えばアップルから訴えられる可能性があるが
本当はiPadのパクリだがGalaxy Tabにそっくりにみせかければ訴えられることがない!!(チョンにシナに喧嘩売る度胸は無い)
188名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:13:25.48 ID:fBTqYgKW0
>>186
え?
189名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:15:49.26 ID:0ZDafdFC0
>>188
情報の自家中毒らしい
マスゴミが作ったイメージを韓国人が真に受ける
190名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:27:30.15 ID:eiKJrG+20
Amazon.ukの売れ筋タブレットとかみると
Appleどころかサムスン、エーサーなんかも高級品で
ボリュームゾーンは1万円前後のアンドロイド2.2くらいの中華タブレットなんだな
191名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:29:19.72 ID:NKrmKhNP0
ワロタ これはありだなw

安けりゃ買うのだがw
192名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:34:07.16 ID:og7SoCiR0
漫画を読むためだけに使いたいから、このくらい安いほうがいいわ。
193名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:34:23.05 ID:HT/emm+AO
>>190
好事家がお遊びで買うにはちょうどいいのが中華製
たいていの人はネットでなくて、店先で買う

金型流用のパチモンだろうなw
194名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:44:49.19 ID:c0FCOS0kO
このスペックなら割とサクサク動きそうだからやすけりゃ買いだけど
ちょっと高いかも
195名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:45:06.11 ID:fcGhK3eFO
パクって爆発!
196名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:49:35.67 ID:U8B6IgdX0
つうか搭載OSが同じならオリジナルもコピーも出来ることに違いはないわけだが
197名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 03:54:28.73 ID:WVobPfgb0
待て待てandroidを載せたタブレットを先に出したのは中華だぞ。
中華パッドはipadの発売前後に模倣品としてはんばいしたんだぞ。そして数ヶ月してからサムスングが模倣品出したんじゃないか。
つまり銀河タブは中華パッドのパクリ
198名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:17:07.18 ID:tby4ubxn0
どっちが性能いいの? 
199名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:37:12.71 ID:PDlEP+9WP
中国だとNovo7 aulora(SoC AllwinnerA10[Cortex A8ベース] 1GHz、
GPU, Mali 400、RAM 1GB 、7インチIPS液晶、etc)
これが実売900元(1万1千円)くらいだから、倍か。
200名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:52:54.72 ID:XHHuNIum0
いやいや中国製は爆発の危険性があるぞw
想像もしないものが爆発するお国柄だし
201名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:41:40.89 ID:mti2m3wn0
>>1
miniSDなんて久々に聞いたわwww
202名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:23:49.84 ID:TKxnwQWe0
安いからといって自社の特許商品を中国の工場に作らせたら終わり。
半年も経つと模倣品がネッシー通じて卸売りされ、ヤフオク、楽天、アマゾンでも売られている。
元々売り上げの少ない商品だと訴訟起こそうにも費用が捻出できなくて泣き寝入り。
203名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:02:53.49 ID:7QIUMD9e0
サムスンの下請けが作ったんじゃないの?

同じタブレットに「サムスンブランド」がついてるか、「怪しい中華ブランド」がついてるかだけの違いなら
俺は怪しい中華タブレット買うわ。
204名無しさん@12周年
韓国のパクリ→なぜかどうやっても下品な作りになる。スペックは悪くなくても、致命的なデザインのせいで持ちたいと思えないシロモノ。
     ただし原則的に韓国にパクリは存在せず、あるのはオリジナルかウリジナルである。
中国のパクリ→そこそこの価格で超高性能。デザインも無難にまとまっていて、これで十分満足という消費者心理をよく掴んでいる。
     特徴として、大抵、どこで作ったモノなのかよく分からないことが多い。よく分からないが高性能という無茶振りを地でやってのける。
日本のパクリ→日本にパクリは存在せず、インスパイヤ(アではなくヤ)されたものがあるだけである。
     例えば、「これはiPad等のタブレット端末にインスパイヤされて・・・新たなオリジナリティを加えて・・・云々」と使う。
米国のパクリ→米国の場合、パクリと思ってもよく調べると実はパクリではなく、買収の結果、会社が変わっただけなのである。つまらん。

以上、俺の偏見。