【社会】スーパー堤防、事業着手から24年経過した2011年3月末現在で、全体の1.1%が完成
東京や大阪などを流れる6河川で整備予定の「スーパー堤防」が、事業着手から24年経過した
2011年3月末現在で、計画全体のうち、1.1%しか完成していないことが19日、
会計検査院の調査で分かった。事業を進める国土交通省は整備率を5.8%としているが、
検査院によると、同省は一部だけ完成した区間や着工しただけの区間を含めて整備率を
算出しており、中には完成した部分が全くないのに、「完成」とした区間もあったという。
調査は11年2月に国会の要請を受けて実施。その結果、11年3月末現在で、利根川や
淀川など6河川の要整備区間計872.6キロのうち、スーパー堤防としての効果が認められた
完成部分は9.4キロ余りにとどまることが分かった。
また、旧建設省の通達では、川沿いの街づくりと一体で進めるために市街地整備基本構想を
策定した上で、構想に基づいた整備計画にのっとって整備するとされたが、
6河川の着工済み全127地区で整備計画が作られていなかったことも判明。利根川では、
計画の前提となる基本構想すらないまま工事が進められていたという。
調査は国交省のほか、水資源機構が進めるダムや放水路建設などの事業も対象。
こうした事業では、費用が当初計画より大幅に増額されるケースが目立つが、既存資料からは
増額の内訳が分からなかったり、保管期限が切れたなどの理由で関連文書が
破棄されたりしていたという。
*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012011900732
2 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:34:37.88 ID:cV7jde750
|┃ ガラッ ___
|┃ /三ミ三 \
|┃ /ミミヾミ三ヾ \
|┃三 /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
|┃ レ| \ヾ|
|┃ レイ⌒\ /⌒ |||
|┃ V(●ヽ ィ●)|ヘ/
|┃ (Y | レ|
>>2じゃ駄目なんですか?
|┃三 O| (_ Oノ
|┃ 丶〈―――〉 从
|┃三 /\  ̄ / ∧
|┃ / )`―-′ /||
|┃ \ /8 / | \
|┃ /|| ゚∞∞/ ノ
スーパー蓮舫
4 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:35:39.68 ID:FQX9w6aD0
>保管期限が切れたなどの理由で関連文書が破棄
よし俺もひとつ
凄い工事進捗具合だなー
東京湾を東京湖にするプロジェクトのほうが早そうだよね。
6 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:36:57.24 ID:khSPrxP40
> 会計検査院の調査で1.1%しか完成していない。
> 国土交通省は5.8%としている
国交省の悪事、また晒されたか!
完成するまでに日本滅亡してるな、こりゃ
8 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:37:02.75 ID:HATk5btJ0
売国ミンスとソーカが邪魔したせいで大勢の人が津波で亡くなったんだよな
どう責任取るんだよ?
自民の先生方とオレたち国民に謝れ
そして潔く政権を自民に奉還しろ
24年÷1.1%で計算したけど、完成まで2181年かかるなw
未完成寺院みたいだな。
東日本大震災も、充分予見できるほどの前震があったのに、
日本人が民主党を選んだお陰で、あえて、故意に
見過ごされた事について、2chネラーはざまぁと思ってるのか?
それとも民主党やそういうのを応援した労組や左負きを
なんとかしてヌッ潰してやりたいと考えるか?
それともそんなのはどうでも良いってことかねw
12 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:39:49.68 ID:+IV79OS9P
今年じゅうにも必要なのになあ
13 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:39:59.32 ID:3y15+bob0
さっさと廃止しろやボケ
14 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:40:26.16 ID:0roEhNtk0
これって低地嵩上げ+大規模区画整理+再開発
の都市計画事業だからな
堤防工事って言い方が誤解のモト
15 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:40:26.38 ID:FQX9w6aD0
サラダなんとかが今だ関係しないのも昔の関連文書が破棄されちゃったからか
16 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:40:55.63 ID:iJLg2/R/0
7は工作員
蓮舫はシャブやってたんかね
刈り上げと身を守るかのような襟立て
フジテレビと蓮舫の関係
17 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:41:03.68 ID:WZBCh+uK0
ガウディかよ!!
18 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:41:06.07 ID:G41IW7qY0
スーパー堤防は絶対必要だよな。
不要というなら、低地の街は廃墟にして高地に移転しないといけなくなる。
19 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:42:19.31 ID:OMh4W05lO
予算と期間決めてやれよ
責任とれ
トンキンだけ、こんなふざけた税金の使い方許されるってのはな…
この予算を他の防災事業に使ったら、どれほどのことが事が出来ることか…
21 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:43:01.40 ID:GCpgcmQG0
完成まで300年 土建屋の夢
22 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:43:11.49 ID:TXpLFNG20
>>9 そんなにはかからない
試算では約400年かかるそうだ
そりゃ最初っからダラダラ土いじって金だけ流れる仕組みの事業なんだから当たり前だろ
堤防造る気なんか最初から無い
24 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:43:56.59 ID:XaMtnFc+0
国交省ってバカしかいないの?
25 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:44:11.18 ID:WXBT+Z3G0
>18
まだ高地に移転のほうが実現性あるな
これはこれで100年の計なり1000年の計ですすめればよろしい。
27 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:44:50.35 ID:9IowV3MX0
健康ババア騙すのと同じ手口だろ、不安を煽って必要性を信じ込ませて
どこまで安全を求めれば気が済むんだよ
山に住めwww
これに反対する人がいるのがわからない。
万里の長城だと思えばいいのに。
良い観光名所になるよ?
29 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:45:27.05 ID:GCpgcmQG0
この仕事にありつけば、土建屋は当分の間 食うに困らない
堤防って名前のスーパー作って、完成したことにしてしまおうぜ。
31 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:46:00.38 ID:FYMd6NBR0
ムダすぎる
東京や大阪の一極集中を見直す時期が来た
福島に遷都して公務員と議員と東電関係者を住まわせろよ
土地も安いし、復興も早い
地盤沈下した被災地すらほとんど放置なのに
どうやって市街地丸ごと底上げするスーパー堤防ができるのか
33 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:46:40.46 ID:pL4vsLdm0
あと200年したら、全部完成するのか
いいじゃないか
コツコツとやっとけ
1000年に一回の地震にも対応しておく必要があるんだ
子孫が喜ぶ
34 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:46:50.50 ID:njHByxoL0
超長期事業だとしても
本当に作る意味があるのならかまわない
むしろそれこそ公共事業の本来の役割でもある
でも意味が無いなら止めろよ
35 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:47:07.85 ID:/BfSjDL20
ヤンバ堤防?www
完成したって想定外の自然現象で役に立たないのだから
意味があるのか疑わしい
まさにジャップ
なにやってんだか。無駄でないなら、それなりの工程表をタックスペイヤーに示すべきだろ?
官民でたかり商売やってんじゃねぇよ!
39 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:47:58.76 ID:ziEj++x00
まあスーパーだから仕方ない
41 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:48:43.35 ID:smPxfmDv0
震災前の事業廃止仕分けで民主と一緒になって数百年の災害に備えるのはバカだ、金のムダだと主張してたねらーがどんなに多かったことか
「造れていない」じゃないんだよねえ。「造れない」なんだよねえ。
宅地開発される前にさっさと造っておかないと、現在みたいに造れなくなるんだよ。
そしてレンホーから出てきた言葉が廃止。
44 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:49:43.75 ID:dwKU1H6xO
45 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:50:07.15 ID:EFjmHhZT0
予算の半分は自民党の政治家さんに流れてしまいました
悪いのは土建屋ではありません
46 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:50:13.73 ID:9IowV3MX0
>>28 何年以内に東京に大きな地震が、なんて言ってんだろ
じゃあ作りかけなんて元の木阿弥だろ
地盤が安定しない地域に超長期建設計画がわかんねーよ
万里の長城といっしょにすんなwww
47 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:50:21.94 ID:GCpgcmQG0
元々が公共事業の先細りの打開策で発案された事業
土建屋様の将来の安心・安全を考えてのものです
48 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:51:10.76 ID:H3W+7IFrO
やりつづけてもいいけど、増税はさけられないよな。
これを賛成している奴ってバカなの?
民主のすることは何でも反対ってアホか
50 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:51:39.77 ID:PbYIdvJLO
51 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:51:46.79 ID:zuqGrwO00
日本のサクラダファミリア
52 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:52:25.66 ID:p+3JsL/P0
53 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:52:34.24 ID:D7uvV11E0
作業することとそれを維持するために税金を引っ張ってくるのが目的
役人側から見たら「出来上がってはいけない建造物」
54 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:52:37.50 ID:smPxfmDv0
自然災害を想定できないとはどういうことかとホザク、ねらーのあなた
自然災害は人間の想像を絶するもの。人間中心で地球は廻っていません
隕石が落ちたら100mの津波来るかもしれないし、富士山噴火で東京が火山灰で覆われるかもしれないのに
55 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:52:37.83 ID:1x4ooIk90
できていった範囲はそれなりに機能するわけだろ。
完成しなきゃ浮かばない船じゃあるまいに。
56 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:53:05.58 ID:Y0gCHBHf0
地元との話し合いとかで時間を食うから、着手できれば作るのには時間かかんない気もするな
日本は、超工事早いらしいし
共産国家なら「そこどけ」→有無を言わさず土盛り→完成
なんだけどな
福島もそうだけど、財産権認めてる国ではそう簡単にできないのが難しい
名前の如くスーパーじゃんwww
59 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:54:14.36 ID:9IowV3MX0
>>49 バカだよ
今回の震災で浦安で液状化おこってんのに
もっと大きな地震や津波に備えるってバカだろ
60 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:55:04.76 ID:H3W+7IFrO
単純に考えたら完成するのに2000年はかかるわけか(笑)
61 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:55:35.00 ID:1x4ooIk90
高台移転が完成していないっていって、
移転したひとはツナミから助かるわけだし。
こういうのは少しづつやっていくべきだろ。
一年に数十億の予算なんだから。
62 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:55:47.80 ID:zuqGrwO00
>>56 この手の工事が遅れるのは、強固に反対する地主の死に待ちするからだもんな。
63 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:56:07.02 ID:wIVksmnS0
元祖、バラ撒き無駄遣い=自民党wwwwwww
64 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:56:08.16 ID:G41IW7qY0
現実問題として、立ち退きしない奴が多すぎなんだろうね。
ともすると、大洪水が本当に来た時がチャンスだと思ってる悪い官僚がいるかもね。
そうしたら、被害が出てるから反対もいないだろうし、
なにせ区画整備がやりやすいとか....
これを含めて400年かもな。
65 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:56:10.26 ID:D7uvV11E0
そもそも川には必要ない 作るなら海
66 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:57:13.22 ID:SxNu4bO/0
全くの無駄
そこに金かけるなら、集団移住に使え
津波もそうだし、大時化の日の高波で影響あるような場所に住んだらダメ
自然現象とケンカしたって勝ち目ないんだから
終わらない公共工事ってのも大事なんではないか?
68 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:57:41.58 ID:+uFdB+uX0
>>8 スーパー堤防と津波は関係ない。
民主憎しはわかるが、的はずれな批判は逆に相手にツッコミどころを与え、
相手を利することになる。
69 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:57:48.32 ID:1x4ooIk90
皮肉だけど、
今回みたいに全部いえ流されれば、一気に工事すすむよw
70 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:57:52.23 ID:sfOgQdZ10
>>59 へー。浦安の液状化で何万人くらい死んだの?
ゼネコン的には
食いっぱぐれしないな
>>55 スーパー堤防は全部完成しないと
本来想定されてる効果が発揮できない
一部だけ完成しても一般堤防と比べて大して効果は無い
>こうした事業では、費用が当初計画より大幅に増額されるケースが目立つが
本当は規定の工事費で収まるのを、故意に工期を延ばしたり、余計なものを
高価で購入したりして、余計な工事料金を請求してるだけ。
税収が少ないときは予算が大きく割り当てられないから、
まあ予定通りじゃね?
75 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:00:29.74 ID:9IowV3MX0
>>70 あー、バカは何を指摘してるかもわからないのか
76 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:00:53.61 ID:j/e/LXWN0
ダムも堤防も完成しない方がいい人がいるんだよ
77 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:01:11.29 ID:G41IW7qY0
スーパー堤防を理解していない奴大杉てワロタ。
>>14に書いてくれてるから見てみろ
78 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:01:58.45 ID:QlSuj8UC0
ケチって来たから進んでないだけだろw
>>47 土建屋゛だけ゛じゃないけどね。
不況の時に国が雇用を生み出す手段としての公共事業は必要だよ。
生活保護に金をばらまくよりも仕事を与えて給料として渡した方が有意義だろ?
80 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:04:06.72 ID:H9JqNNSG0
だから点を抑えようとするダムを整備しようという考え方になる。
レンホーは100年に一度あるか、ないかわからないようなものにお金は
かけないと得意げにテレビで宣言していた。そしたら1000年に一度の津波が
起きてしまった。せめて江戸時代以降の歴史位調べろ。
81 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:04:07.31 ID:VyEzewEc0
>>72 勝手なこといってんじゃねーよ。そも「水があふれても壊れない(壊れ辛い)」ってのが
基本機能で、完成した部分には正しく効果あるんだよ。だから重点地域つくって、
大事なところからつくってんだから。
効果が無い理由をお前はいえるのか?
82 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:04:14.58 ID:dld48lfz0
>同省は一部だけ完成した区間や着工しただけの区間を含めて整備率を
>算出しており、中には完成した部分が全くないのに、「完成」とした区間もあったという。
クソ公務員が!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>32 スーパー堤防の本質は、もともと価値の高い都心部の価値をさらに上げて地価を上げる事
富の集積だよ
84 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:04:29.96 ID:ottVMU740
スーパー玉出なら20年で50店舗くらい増やしてるぞ
85 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:05:03.74 ID:X9qLTKFx0
これだけ借金があるのに、、、もう止めてくれ。
86 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:05:12.26 ID:1x4ooIk90
東京だって大震災と大空襲のおかげてようやくいまの区画整備ができたんだからな。
大災害がおきるのを待つとするか。
400年掛かるって言ってたよな?
1000年経っても未完成だな
88 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:05:35.42 ID:dYT3KX/U0
徳川の時代にできて今できないとか。民主主義とは情けない限り。
89 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:05:59.22 ID:mX2yEeS20
スーパー堤防は河川整備計画外のはなしだからw
そもそも堤防は水防であって治水でない
いつまでって期限切ってるわけでもない
水系全部やる必要も無い
ただ江戸川区のゼロM地帯とか危ないとこをやればいい
少しづつでもいいから
90 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:06:13.64 ID:n4gJ2RC00
土建屋があと400年飯が食えるってわけだな
91 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:06:52.35 ID:QOcZhK4F0
>>8 堤防って、川沿いに作るものだから、今回の津波はどっちにしろ犠牲者がたくさん出たんじゃないの?
もちろん川を津波がさかのぼってくるケースもあるけど、そうじゃなくても津波が来たんだし。
ガウディーが作ってんのか?
93 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:07:14.50 ID:zSftGgX90
レンホウが視察の時に言ってたこと、
「作ってる途中で堤防が途切れてたら意味ないんじゃないですか?」
94 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:07:19.52 ID:GCpgcmQG0
海抜0メートル地帯に住んでいる奴
液状化が想定される地域に住んでいる奴
国は税金を投入して救う義務がある ?? ない ??
95 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:07:47.29 ID:gYiCckBB0
代わりにサグラダファミリア作ろうぜ
96 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:08:41.23 ID:KLkRClNN0
諫早湾干拓もそうだが
移住させれば良いだけの話
アホ
97 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:08:44.61 ID:bQKbnJ87O
>>8みたいなスーパー堤防で津波を防げたみたいに言ってる馬鹿は生きてて恥ずかしくないのかねぇ
98 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:09:07.91 ID:1x4ooIk90
御茶ノ水駅下の川って人力で掘ったってブラタモリでやっていたな。
江戸はむかしから治水命ってところだ。
>>9 >中には完成した部分が全くないのに、「完成」とした区間もあったという
をふまえて、全体の6割が「何もしなくても完成」とみなして計算し直せw
もともとが地ならしだげで濡れ手に泡を狙った集金計画。
スーパー堤防自体は良いんだけど、どこかで捻じ曲がってるだろ。
早く特定しろ。
101 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:10:11.13 ID:zuqGrwO00
>>96 出てけって言っても出て行かないから工事が遅れるんです。
102 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:10:11.77 ID:VyEzewEc0
>>91 それはその通りでしょう。でも堤防が「壊れない」もしくは
「壊れるまでに十分な時間がある」のなら、
それだけ人が助かるチャンスが出てくるってのが堤防の役目かと。
無理なものは無理だけど、耐える限界を出来るだけ上げとくのが重要だと思う。
103 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:10:22.85 ID:H3W+7IFrO
今ある家を壊して、土地をかさ上げして、また家を新築する。
これ全部税金でやるんだよな。
単なるエコヒイキだろこれ。うちも新築にしてくれ(笑)
こういう計画は、完成させることが目的じゃないしw
105 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:11:34.85 ID:+uFdB+uX0
嵩上げ地域は洪水時の水没には効果的だが、
地震には逆に脆そうだな。
新たなる盛土って、液状化現象や地すべりが起こる好条件だしな。
盛土する土地も 川沿い=昔は湿地 だし。
サグラダ・ファミリア
>> 要整備区間計872.6キロのうち
って、そんなに長距離要るもん?
なんか、分母がデカ過ぎない?
英語にするとSuper Table
強制代執行で地権者を全部追い出せば10〜20年くらいで完成するかな?
公務員を強制収容するガス室のほうが先にできるだろう。
111 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:16:36.65 ID:IPeq7xuKi
都市機能丸ごと移した方がまだ現実的な気がしてきた
112 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:16:40.60 ID:bQKbnJ87O
>>102 そもそも、洪水と津波は全く別のモノ。津波の前にはスーパー堤防も無力。
113 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:19:21.75 ID:TSGoV1zT0
いやこれは計画を根本的に見直すべきだろ
114 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:21:45.49 ID:VyEzewEc0
>>112 壊れにくい、という特徴それ自身は洪水にも津波にも影響するよ。
まあ、それでも10mオーバーの津波には焼け石に水だろうけど。
スーパー堤防(壊れにくい堤防)で1分、いや30秒稼げれば
助かる人が増えるんじゃないかってのが俺の考え方。
115 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:24:26.54 ID:1QGs63O90
匈奴の進入でも防ごうとしてんのか
スーパー堤防は,最初から完成させる気はあまりなさそうだな
117 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:26:54.23 ID:MJc9QRGY0
100年掛かってでもやるべき事業ではあるが、いくら何でも遅すぎるなぁ。
119 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:29:04.59 ID:MJc9QRGY0
国家千年の計だなwww
24年かけて1%じゃ、完成まで2400年かかるぞw
河川の周りが田畑だった江戸時代ならまだしも既に家が建ってる現代じゃ
100年経っても完成しません
121 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:32:33.82 ID:BfxSPX4o0
土建屋のためのスーパー堤防だからな。彼らの仕事を300年間保障。
これなら35年ローンも楽々ですわ
122 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:32:58.29 ID:VyEzewEc0
>>118 長期間の事業だからこそ、途中で何度か見直しは入れるべきなんだろうな。
>>44 真面目な話、大事なものを守るための国家事業だから
時間はかかるけどるべきなんだよ、
理解できない人は多いけど日本には必要。
124 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:34:26.06 ID:SB5Ie+es0
莫大な税金と労働力をつかってこれかよ。
マジでピラミッドでも作ったほうが有益。
125 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:40:58.37 ID:b9pwEQzqO
途中で前張りみたいなのがよこやり入れて止まるどころか後退してんだろ。
やるってなったらちゃんとやれよ。間に合わなくなるだろ300年に一回の災害に間に合わなくなるだろ
とはいえ、昔は利根川だのよく氾濫して大水害起こしたようだけど、最近はめっきり
平和だからなんらかの治水事業が効果あげたんだろうけどさ。
126 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:41:10.94 ID:+uFdB+uX0
>>114 ところで、今回の規模の大津波でスーパー堤防じゃない普通の川の堤防で、崩れたところってあった?
津波に対して垂直の海辺の防波堤は壊れたけど、川の堤防は津波エネルギーに対しては水平で、
津波エネルギーはそれよりも川の上流に向かったと思うが。
ちなみに、壊れにくい堤防でいいなら、なにもスーパー堤防なんていらん。
ハイブリッド堤防でその機能は果たせる。スーパー堤防のメインは土地の嵩上げ。
サクラダファミリアかよw
128 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:47:47.43 ID:7Mc4jbL30
>>5 東京湾の、東京湖計画・・・。
考えてみました。
海底のマグマを東京湾まで、穴ほって誘導させて、海底火山を起こさせます。
マグマが冷えて岩石になったものを、海岸にする海底へ、しきつめます。
数年でやれって話なら反対だな
130 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:49:27.99 ID:eJnusTzr0
東京湾岸埋め立て工事、通称「バビロンプロジェクト」は全然進んでないぞ
貯水池さえ作ればスーパー堤防など不要。
盛り土とかむしろ土の性質によっては液状化の原因にもなるしな。
こんな馬鹿みたいな言い出しっぺってだれなんだ?
>>123 この費用を他に回せば遥かに効果的な防災対策が出来ますが?
だいたい堤防の決壊ぐらい、物理的被害は出るが
人的被害なんて他の災害に比べて遥かに少ないですよ
分かってる? お花畑くん
133 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:57:13.16 ID:uAX4wpfUO
海抜が高い場所に移転して、空き地は田んぼにすればいい
それに要人は山の手に住んでいるのだろう?
>>132 そうだお前は正しい
分かったからもうこのスレからスレ!
135 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:59:54.77 ID:Sh0v7IXZ0
400年って
136 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:00:21.99 ID:7Mc4jbL30
CPUが出来て、8ビットパソコンが家庭にも出回った頃・・・。
既に、社会のいたるところへ、マイコンやCPUが導入されていました。
そして、そのCPUの仕組みを、子供たちへ教える教室が開催されました。
「こんなに素晴らしいCPUです」
すると、子供たちは、
「凄いけど、それが何の役に立つの?」
この質問に、大人は戸惑いました。
「そういえば、何の役に立つんだろう?」
そこで、考え出した回答が、
「天気予報には、もすごい計算が必要なので、CPUが発達すると天気の予報が正確になってきます」
すると
「そんだけの事で、もの凄いお金をかけて開発してるの?」
たしかに、天気予報なんて、気象占術者が予測でもすれば足りるかもしれません。
そこで、
「天気予報だけじゃなくて、飛行機の管理とか、とにかく色々な所に使われているんだw」
と、やや誤魔化してしまいました。
しかし、そもそもどうしてCPUが必要とされるのか?。
これの本当の根拠は、分かりませんでした。
そもそも発想が古いんだよな。
100年レベルの災害に対して費用対効果が悪すぎる。
138 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:02:11.74 ID:G41IW7qY0
>>114 勘違いしてるよ。
スーパー堤防は、堤防が決壊したときの河の水面と土地の高さの差を
できる限り小さくする事で、決壊した水が広く遠くまでながれていく。
その為、浸水するが被害が少なくなる。
今のままでは、高さの差があればあるほど、決壊した水がそこにたまり、
浸水する高さも当然高くなるから被害が大きくなる。
そういう事だよ。
139 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:03:24.13 ID:Sh0v7IXZ0
400年・・・。
今から400年前ってえと、1612年。大坂夏の陣の翌々年?
感覚としては、家康が興した事業が今になって完成するようなモンか。
140 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:05:00.24 ID:sgiHYtiP0
仕分けされて当たり前だw
完成までに、あと二千年かかる計算じゃねーか!(◎_◎;)
用地買収が絡む事業はそんなもん
進みだしたら早い
143 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:09:14.03 ID:sgiHYtiP0
302:ポリタン(新潟県):2010/10/28(木) 15:58:46.43 ID:b6choYem0
このスーパー堤防ができるまでの経緯
未曾有の洪水が起きたら堤防が決壊してしまうからスーパー堤防を作ろう
→『決壊に備えるなら現状の堤防を鉄筋等で補強するハイブリッド工法で十分』という反論が出る
→『住環境から堤防を一回超えて河川敷に行くのは大変。スーパー堤防なら堤防と住環境が同じ
高さだから、下るだけで河川敷に出れる』という訳わからん再反論
→土建屋歓喜の舞
614:ぶんぶん(茨城県):2010/10/28(木) 16:31:02.21 ID:nLRR6dBq0
スーパー堤防 → 当初予定500年、現在の見積もり1000年、140兆円(予定)
首都圏雨水地下大空洞 → 工期7年、完成済(拡張可能)、4000億円
いかに、ムダか分かるだろ
144 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:09:59.14 ID:UwtrUtJ3O
145 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:12:39.45 ID:UwtrUtJ3O
>>9 遅過ぎだな。
一度に作っても、作り替えの時期が一度に来るから困るんだよな。
でも、淀川は、人口密集地を抱えているから急いで欲しいね。
146 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:14:15.84 ID:4SmERivg0
管理監督が問題なら監督役人の配置換えや処罰を与えろよ
147 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:15:09.58 ID:UwtrUtJ3O
>>14 あぁ、わかった。
命名が悪いよね。
スーパー堤防ではなくて、低地水害対策ね。
区画整理は難しいよ。
都市部は進まない。
>>145 人口密集地ほど作業が進まないという矛盾
149 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:16:29.50 ID:IBjZLeE70
うちも隅田川河口沿いで影響受ける場所なんだけど、スパー堤防作るには一旦立ち退いて盛り土しなきゃならんのでしょ?
回り見ても新築マンションがバンバン建ってるし、絶対無理だって。
逆に海底の栓抜いて
世界を支えてる亀やらアトラスやらに水浴びさせてやればいいんじゃね?
蓮舫・アスカ・ラングレー
152 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:18:17.95 ID:G41IW7qY0
>>150 そんな事したら、魚たん死んで鮨食えなくなる
防災とか国防なんかは反対されにくいから利権になりやすい
154 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:25:09.55 ID:UwtrUtJ3O
>>18 新築は認めないとか、移転促進事業をしなければ、熊本の海沿いの集落のように壊滅する。
堤防を作っても、堤防の内側の集落が、高潮で一瞬にして池になるんだよ。
地方の低地に住み着いた人々はもともと貧しいから自発的な転居は難しい。
低地は、弥生人系が多いんだよね。
縄文人系が住まないような危険で不健康な低湿地地域に、大昔の新参者が集落を作った名残りだ。
朝鮮人が、川の中洲に集落を作ったのと似ている。
空いている土地に移住者が住み着いたんだよね。
155 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:26:37.44 ID:5mj8Fu6V0
156 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:30:04.51 ID:g4yVnaSX0
山に住め。以上。
何百年かかってもいいからコツコツとやっててくれよ
レンホー憎しでこれ擁護してたアホはまじで一回死んだ方がいいよ。
正直、
>>14なのだと思うのだけど、河川や水防は河川部の所管なので
再開発とか都市整備とかいう都市整備部の所管に抵触する用語が使えず、
河川部っぽい「スーパー堤防事業」なんて名称にしてるのが、誤解と遅延の
要因になってると思う。
エコノミストの記事にもなってたけど
費用対効果を考えずに災害対策やっても続かない
161 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:41:19.81 ID:V5SIXEuui
正直、用地買収は、進みません。立ち退きに提示される費用が希望額に届かないのが現実で、とても移住できる状況では無いそうです。
立ち退き予定区域に住んでいる人達が予定区域外の近所に移住または、移築することが、出来ない状況では、とてもこの計画は進む事は難しいのでは無いのではないでしょうか。
こんな莫大な金つぎ込むより
金かけずに実際津波が来てそいつらが死んだほうが安上がりじゃないの?
163 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:42:58.64 ID:b5yryr51O
なぁに、サグラダファミリアだと思えばw
164 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:45:04.85 ID:N54ryR000
>>14 要は用地買収とかでムチャ出来ないからこれだけ時間が掛かるって事なのかな。
165 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:46:02.20 ID:6+Ky4tHR0
治水は重要、時間かかかってももやるべき!
公共事業は景気対策にも成る!
167 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:48:38.24 ID:aNeAfx9m0
>>18 そのほうが費用も安く経済効果も高い
しかも街を一から作るので効果的かつ快適空間を作ることが可能
168 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:49:42.68 ID:S8AIgMNI0
平成の三大バカ事業の一つでしょ。
これが全部完成する前に最初の頃に作ったスーパー堤防が
老朽化して、また作り直し。スーパー堤防工事は永久に不滅です。
あちこちいじってもう他にいじるところがなくなって来たんで
財務省に予算削減されるのを防ぐために無駄な事業やって
予算枠死守してるだけのこと。
どうせ政治家、官僚、土建屋の利権。
その上費用対効果悪すぎ、実現可能性もゼロに近い。
有用性も疑問。
170 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:53:53.42 ID:zHQ/Y/Ya0
関東なんて放射線に汚染された土地なんだから
もう、公共投資するのはムダ
治山治水の公共投資は汚染されていない西日本に限った方が
国家百年の計
171 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:55:05.09 ID:E+HfVByH0
ま、野田政権だから。
予算の頭に復興つけて、上限無しの予算獲得成功だろ(w
俺様は、もう税金払うのやめたから、どうでもいい。
172 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:56:06.74 ID:S8AIgMNI0
既存の堤防の強化嵩増しよりも、スーパー堤防の方が、
用地取得費も使用する土砂もコンクリートも鉄筋も
はるかに大量に必要。業者の仕事量も増えて
天下り先も確保できて予算も維持できてめでたしめでたし。
173 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:57:37.60 ID:Cq4PhfdJO
ほとんどか用地買収の金と時間。
174 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 19:59:02.25 ID:LV2pOUVXO
2160年で99%完成って事か
こんなのよりさっさと首都機能移転させろよ
176 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 20:04:36.50 ID:rE35mn6D0
>>168 スーパー堤防は低い土地を埋め立てて土地を高くし、その上に街を築こうって考えなんで
老朽化は関係ない
177 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 20:07:47.14 ID:S8AIgMNI0
>>176 利根川や荒川の中流部の写真見てみい。
完成したスーパー堤防の上に街なんか何もないわ。
それ以前に周辺の人家自体ほとんど見当たらないけど。
178 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 20:10:56.04 ID:xxWqo6Q3i
スーパー堤防が完成した200年後には、漫画のようなバリアーが実用化されていそうだな。
179 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 20:11:04.43 ID:cHnGGOi60
24年で1.1パーセントwww
1.1%でよかったじゃないか
さっさと中止しろ
181 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 20:13:27.32 ID:E+HfVByH0
>>中には完成した部分が全くないのに、「完成」とした区間もあったという。
日本には、政府も官僚も必要ありませんよww
182 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 20:15:29.43 ID:8W2gjvV1O
高台に住め
嫌なら津波覚悟で住め
文句言うな
184 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 20:17:07.52 ID:VmqkEUON0
この事業を廃止してしまったら、セシウム残土で
埋め立てができなくなるだろw
185 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 20:17:59.08 ID:58Y5lBskO
186 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 20:19:01.30 ID:TSGoV1zT0
187 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 20:19:28.19 ID:E+HfVByH0
>>184 セシュウム残土の検査の為に、天下り法人が全国津々浦々に
作られるんですが。
188 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 20:19:29.57 ID:lyHtL14DO
完成は2400年先か・・・ロマンだなw
20mの津波も防ぐハイパー防波堤きぼぬ
これは本当に無駄すぎる。
既存の堤防の弱い個所を補強することの方が完全に先。
おい、この堤防に放射性汚物を埋めれば400年は処分地に困らないな
これの完成待つのはさすがに無理あるよな
ガンダムで例えると、やっとジオングの片足が出来たって感じだな・・・
194 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 21:57:13.21 ID:Z1KSEwGD0
ヨーロッパでは5000年に一度の水害に備えて街全体のかさ上げとかしてるんだろ
それが出来ないシステムが問題って視点は無いのか
サグラダ・ファミリアの足元にも及ばんわ。
陳腐な建築物だな。
196 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 21:59:52.75 ID:UwtrUtJ3O
>>186 直近の地震は来てもいいんだよ。
イギリスのどこかの島は子孫のために岩だらけの島に海草を撒き続けて畑の土を作った。
日本人の先祖も合うことのない子孫のために木の苗を植え手入れした。
我々の子孫のための堤防だ。
間に合わない俺らは、知恵と努力で頑張ろうや。
自分は小梨だがな(笑)
197 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 22:01:20.15 ID:6Bcj0Q7g0
まるでコントだ。
198 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 22:02:48.49 ID:r2kCziEU0
高台に街を作ったほうが安く済むんじゃないの?
200 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 22:04:45.90 ID:UwtrUtJ3O
>>194 ヨーロッパは海が遠くても、陸続きが半端ない広さだから、洪水が隣の隣の国から襲って来るし、だだ高い山が広がるから、雪解け水害が強烈だ。
温暖化で氷河が溶ければ大洪水だ。
5000年の対策を出来る世代からやるのが人間の知恵だな。
いろんな所から一斉に作り出してるけど完成した部分が1.1%なだけでしょ
あと2年で大和川は完成するし淀川はあと8年くらいで完成するみたいだけど
>>22 あれは民主党がこの事業を潰すために、いままでかかった年月と完成した割合から
単純計算して出した数字を「試算」といって、400年なんて馬鹿な数字を、民主党に
投票しちゃうような情弱向けに吹聴しただけ。
反対運動や予算の問題などで建設が進まなかっただけなので、本気でやれば
そんなにかかるわけない。
203 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 22:07:12.96 ID:dQb8chdN0
沖ノ鳥島みたいに日本全海岸線コンクリートでかためようぜ
204 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 22:07:21.37 ID:ohHTc/4b0
堤防を高台にしちゃおうって計画なんでしょ
建設ペースは議論しなきゃならんが、最終目標としての計画はあってもいいと思うけどな
治水なんで千年以上前からのご先祖達の積み上げできてるもんだし
205 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 22:09:23.24 ID:UwtrUtJ3O
>>198 あればだよね。
高台に無理やり作った造成地が地すべりを起こしたり陥没したりしている。
簡単には行かないな。
でも、両方出来る場所はすればいいよね。
大阪などの平野部は人口が多いから難しいよ。
堤防の弱い部分の補強はもちろん必要だよね。
鉄杭を打つとかの短期間で出来る補強はするべきだ。
安上がりだしな。
24年で1.1%て何のギャグだw
完成する頃には地球崩壊してそう
207 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 22:19:34.23 ID:0J62V+640
西暦4000年までには完成する予定か
208 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 22:20:29.86 ID:iNbLFdP6O
もうやめろや。ヤクザ土建屋に税金の無駄遣い垂れ流し。
糞自民党
スーパー堤防の上に住んでる俺は当分の間は少数派ってことだな。
>>205 そもそも
1.川から百メートルほどの住宅を撤去して、堤防を造成して、もう一度街を作る(建物+堤防造成代)
2.川から数百メートルほどのエリアを居住不能にして、新たに高台を造成して、街を新しく作る(土地+建物+宅地造成代)
とでは、全然費用が桁違いな気がするが
一応2.だと、遊水地として居住以外の用途で建物を建てられるだろうけど、大都市圏に工場が建つわけでもないし、大型店舗だってそんなにいらないし
本当に効果あるなら1000年掛かっても造るべきだな
むしろ予算を10倍にして100年で完成させるべきか
時間かかるからとか非難するのは検討違い
100年単位の政策を見通せない政治家なんて政治家とは言えん
肝心なのはどの程度効果あるかだわな
効果無しだから廃止
213 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 23:12:56.41 ID:p1hHsyMF0
>>20 たしかに。ほっとけば間違いなく第2の大阪になる。
石原もホントにカスだな。
214 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 23:16:15.64 ID:p1hHsyMF0
>>208 これはホントの話w
紳助どこの話じゃ済まされない訳なんだがな。赤字国債で食ってんのはヤクザも公務員も一緒ってはなし。
世も末だ。。。
長々と引き伸ばすほど余計に金が掛かるからな。
キックバックを貰う方としても比率が同じなら長く貰った方が手取りが増える。
216 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 23:17:21.62 ID:ArZsegiv0
完成するのに200年以上かかるってか?
217 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 23:19:42.97 ID:p1hHsyMF0
>>211 無駄な公共事業にありがちな長期的に理由付け出来る案件だからなw
ダムも相当おいしいだろ(^q^)
税収の味は癖になるってなw
だらだらと突っ込んだ金は一体何処へ行ったのやらな
国交省の工事でまともにすすんだのあるのか?
219 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 23:22:23.93 ID:Avr7c0IY0
はは、こんな無駄な公共工事のカネをねん出するために国債
ばんばん発行してたわけかwそんな政党が嫌で与党から追い
出したら今度の政党は子供手当に高校授業料無償、農家戸別
補償ときた。
自民も民主もクズだ、ということはよおくわかったw
220 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 23:26:42.71 ID:NALoO8Zc0
ゴッグを開発して100体海岸線に配備したほうがマシ
221 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 23:27:21.88 ID:u1HmW8O50
あのなあ
堤防なんて作っても意味ないんだよ
それよりも避難用にもできる10階建てくらいのビルや病院建てろよ
大津波が来るのには30分くらい時間があるんだから
その間に避難可能だろ
10分程度の震源地ならそんな大きな津波はこない
222 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 23:28:15.12 ID:kDcKEzNz0
自民党のつくりだした究極の土木利権システム
スーパー堤防がある限り自民党議員は親子10代にわたって安泰
間違いなく千年に一度の大震災には間に合わないな、ホントに欲しいならもっと税金と取れよ
関係地域だけでw
スーパーってつけるならボタン1つで10メートルくらいせりあがる堤防にしたいな
それか津波を打ち消すような衝撃波をだすとか
225 :
名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 23:31:28.37 ID:RrwmkEFu0
お笑い400年バカ事業www
台風とか、津波以上に早期にわかるんだから、避難すればいいじゃねーかw
それに「川原に住んでる連中」のために、なんで国民負担なんだよ。
区画整理してるから時間はかかるだろうな。
実際津波が来てしまったら、その後は一気に進むって。
>>226 今回津波が来たとこもたぶんそうそう進まないと思うぞ
家康さんの頃から続いてるんだからな 程永久に続く
スペースコロニー造って移住したほうが安上がりなんじゃね?
230 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 00:10:15.74 ID:h6T3f5OI0
これだけあからさまに無駄で国民が望んでいない事業すら潰せない。
日本終わりすぎ。
ミンスが日本を破滅させるために
工事を妨害遅らせた結果だろ。
これはまさしく反日売国テロ集団ミンスの犯行。
予算の優先順位を考えれば東北大震災の被災者の高台移住に使うべきだろ
福島の除洗費用も東電には払えそうにないしな
スーパー堤防まだまだですよ。
だってお金けちって僕一人だけしか
雇ってないじゃないですか、
>>230 蓮舫が仕分けしようとしたら防災を疎かにするなって大反発食らったじゃんか
移住しろとか言ってるやつ多いけど本気なのか?w
対象地域の一つの江戸川区の人口とか知らないんだろうなぁ
TVのコメンテーターでも公務員叩くために間違った事言うから仕方ないか
>>234 この財政難の状況で
完成まで何百年もかかる上に10兆円以上の税金を垂れ流す
費用対効果が薄い事業に納得した人がそんなにいたのか。
>>236 一般国民は「スゴい堤防」としか思ってないよ。
去年の震災やら関西の洪水の時、ニュー速じゃ全部蓮舫の仕分けのせいにされてたぞ。
ひょっとして首都移転したら要らないんじゃね?
239 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 06:53:13.40 ID:9/eDksTMO
>>210 大都市圏は、工場地帯でもあるよ。
大阪は、港に近い地域は工場地帯だったな。
飛び地のように、門真市などの周辺地域にも工場地帯がある。
住宅街が後から追いかけるように工場地帯を取り囲み浸食し、一部の工場はさらに周辺地域へと移転した。
住宅街は生駒山を這い上がり奈良へ広がった。
大和川や淀川で出来るのは希望が持てる話だ。
室戸台風の時の高潮の被害は大変なものだったようだよ。
一旦堤防を超えられたら標高0m地帯は地獄絵図になる。
梯子階段を必死に駆け上がるのと同時に、一気に海水がせり上がったという。
スーパー堤防のように、街全体をかさ上げすればいいよね。
240 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 06:56:44.16 ID:70BjyUjNO
いくらなんでも遅すぎなんだよな
もっと山間に移住させたほうが楽なんじゃないの?
241 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 06:59:23.87 ID:9/eDksTMO
>>211 そうだな。
ヒノキの植林は60年かかる。
百年二百年先を見越して日本庭園は造られた。
一年単位でしか物を考えられないのでは草も育てられない。
持てる者から奪い持たざる者に与えるだけしか考えない共産主義脳では、長期計画は無理なようだな。
242 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 07:00:49.40 ID:RmKSIHwM0
民主党が事業仕分けで邪魔しなければ
東日本大震災の死者はもっと少なかったかもしれませんね
400年かかるって話だが、公式発表の1/5しか進んでないってことは
2000年かかるってことだな。
ところで
> ◆SCHearTCPU@胸のときめきφ ★
って記者は自民信者?公式発表の1/5も進んでないことも
関連文書の破棄も隠して「完成」だけ書いたこんなスレタイありえんだろ。
244 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 07:09:53.72 ID:70BjyUjNO
>>238 少し高い場所にいくだけでOK
東京市部に移ればよい
245 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 07:09:57.39 ID:XjMHo+IIO
スーパー堤防詐欺
国費横領
246 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 07:32:22.92 ID:9/eDksTMO
>>242 津波の避難ルートや、地域や学校などの避難マニュアルを作る事業を仕分けしなかったら、
幾らかは助かった人がいただろうね。
地震から一時間して津波が来た小学校や、低地に避難した幼稚園みたいなのは、確実に運命を分けたと思う。
地震発生時に考えれば良いというのでは、判断力がない人間しかいない施設では助かる者も助からない。
避難路を整備していたら、小学校のすぐ裏にある山に迷いなく逃げたに違いない。
247 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 07:34:50.72 ID:ahUACJOk0
でも民主時代になっても、公共事業を止めようとした政治家は
なんだかんだ言ってしぶとい反撃に遭って追放されてるよな。蓮舫に前貼り。
気が付いてみれば、無駄事業全部続行、消費税うpすっぞゴラアって話になってる。
利権がでかすぎて、ちょっと政権を似たような政党同士で交代させたぐらいで変えられるものでないらしい。
工事が遅いんじゃなくて立ち退きが難航してるんでしょ
すでに作ったものに対してもメンテナンス費用がかかる。
このせっかく完成した1.1パーセントの構築物にも、
未来永劫金が掛かるんだよ。分ってる?
250 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 07:48:07.38 ID:Ppxjsm94O
>>242 マジであれ邪魔だったよなあ
結局ほとんどは再開したし
ブラックホールだね
コンクリートから土へ
254 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 13:42:48.97 ID:mbJ00xSp0
スーパー頭突き
完成まであと2,376年。
256 :
名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 14:20:51.03 ID:3dqQ8rS40
なんで役人はこんなに仕事遅いの
>>257 堤防を作るのが仕事じゃなくて、金を使うのが仕事だからだよ。
土建屋にとっちゃ、完成しちゃったら困る建造物。だって永遠に金を生み続ける金の卵なんだから。
>>257 中国みたいな方法を使えばあっと言う間に出来るけど、
適正な価格で、適切な方法で住民の立ち退きを求めれば、どうしても時間が掛かっちゃうね
どうしても必要だからと適正価格を超える金額で話をつければ、八ッ場ダムみたいな問題になるし、
行政代執行だと、成田のトラウマみたいなものもあるし、そうそうやれない。
こんなもんより首都高とか幹線道路の改修の方が重要だろう
勘違いしてる奴多いが高規格堤防事業に「立ち退き」は存在しないぞ
土地名義は所有者のままで、盛土のために「一時的にどいてもらう」だけ
国(河川事務所)は土地登記移転がしないことを事業のメリットの1つにしてるが、
これがかえって代執行などの強制執行をできなくしてる最大の要因になってる
さらに、盛土後(更地になった後)の都市計画も併せて出さないと事業が進まないことも原因
っというより、高規格堤防事業は防災対策ではなく都市計画(再開発計画)が本音ってことを忘れてはならない
>>130 > 東京湾岸埋め立て工事、通称「バビロンプロジェクト」は全然進んでないぞ
太田巡査、口を慎みなさい。
>>234 >
>>230 > 蓮舫が仕分けしようとしたら防災を疎かにするなって大反発食らったじゃんか
防災だと何でも聖域化するのが日本の悪い所だよな。
消防団とかとっとと何とか処理して欲しいぜ。
よーは、永久機関並みに完成不可能な物に金を注ぎ込まずに、普通の堤防を作りましょう。
そうすれば近い将来に起こりうるかも知れない河川が氾濫にも対応できますよという事でしょ。
蓮舫女史が言っていたのは。
スーパー堤防を完成だとか言ってるヤツはドクター中松に投票すべきだ。
>>263 永久機関並みに完成不可能な聖域
↑医療介護社会保障のことですね
1年でスーパー堤防の総予算の2倍を消費し、尚且つ増加の一途の
あと普通の堤防じゃ河川の氾濫には対応できないから問題なんだが。。。
400年かかるという話も、今の予算配分だと単純計算でそうなるというだけで、本気で取り組んで法律や予算を出していけば、短縮できるという話でしょ