【社会】修学旅行の業者選定で収賄容疑…中学校の前校長を逮捕 - 大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
修学旅行の業者選定に便宜を図った謝礼として、旅行会社から310万円相当の
航空券の割引を受けたとして、大阪府警は16日、大阪府泉大津市の市立誠風中学校の
前校長を収賄容疑で、大阪市浪速区の旅行会社の元社員を贈賄容疑でそれぞれ逮捕し、
発表した。

逮捕されたのは前校長の相生年繁(あいおい・とししげ)容疑者(61)
=大阪府岸和田市尾生町4丁目=と、「南海国際旅行」元社員の
道本(どうもと)拓也容疑者(51)=同府貝塚市地蔵堂。

捜査2課によると、相生容疑者は在職時の2010年6月にあった修学旅行で、
南海国際旅行が選定されるように有利な取り計らいをしたとされる。その見返りに、
同年8月に家族や親戚ら十数人とともに行ったハワイ旅行の航空券を、約310万円割り引いた
価格で道本容疑者に手配してもらった疑いが持たれている。
同課は、2人の認否を明らかにしていない。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0116/OSK201201160122.html
2名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:44:09.84 ID:qq5M/6xX0
謝礼だけにシャレにならん
3名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:45:54.50 ID:7qJYus620
>>2
m9(・∀・)
4名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:46:08.15 ID:4nCrmpx30
市立誠風中学校
http://img-asp.jp/spot/2977_1_462_327_3.jpg
創立五十周年記念碑「誠実」
http://www.eonet.ne.jp/~tsugu8732/seihu.jpg
5名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:46:09.39 ID:swb7J758P
どこでもやってそうだけどな
6名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:47:23.14 ID:lrlY0L5T0
いつの時代だよw
7名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:47:28.96 ID:AWdRAp1Wi
普段は偉そうに朝礼台でグダグダ話してたんだろw
8名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:47:37.17 ID:TahOup7I0
どこでもやってることだろ


みんな逮捕しろw
9名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:48:26.12 ID:uuLMjVKxO
学校は上客だからな
PTAの旅行とか教員の研修会とか旅行が盛りだくさん
10名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:53:40.47 ID:e4Uf4/kN0
体操服とか制服の指定業者も同じだろ
全国の校長と退職者を洗え
11名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:58:16.73 ID:OrCYthkx0
おいおい
12名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:59:04.06 ID:l2DrcKTu0
こんなのいくらでもありそうだが
13名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 00:01:34.21 ID:KQ+xmw0j0
中学とかやってそうやなぁ、自転車のヘルメットとか、学校指定カバンとか。
14sage:2012/01/17(火) 00:05:04.32 ID:rIKAmTl/0
> 同年8月に家族や親戚ら十数人とともに行ったハワイ旅行の航空券を、約310万円割り引いた
> 価格で道本容疑者に手配してもらった疑い
ハワイの航空券なんか1人数万じゃないの? 310万割引ってどういうことよ
15名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 00:14:02.14 ID:ZxDdW/Oe0
>>14
便宜はかってエコノミーはないだろ
16名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 00:16:00.98 ID:RrZ3PgR20
えっ、これ悪いことだったのww
17名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 00:16:05.05 ID:Wro50QU00
この校長知り合いだけどいい人だった
やっぱ金には勝てないのかなあ
18名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 00:19:57.91 ID:2xmHH2Du0
親が毎月、積み立てして教師はその中から引率費を捻出だろ。
19名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 00:20:05.47 ID:Lv6R4dpd0
>家族や親戚ら十数人とともに行ったハワイ旅行

8月の繁忙期に十数人でハワイって

法事か?
20名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 00:40:22.85 ID:gmCCLt4W0
修学旅行はくそ高いからな
保護者もじゃあいかないとは
言えないからやりたい放題。
全国一斉調査しろよ
21名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 00:41:22.50 ID:dlZGmODA0
さすが大阪
モラルのかけらもないな
22名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 02:37:55.17 ID:am7SqLjZ0
>>21
どこに住んでるの?
23名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 05:24:01.31 ID:potdvTBM0
こんなの全国どこでもやってるじゃん
24名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 07:58:15.27 ID:u8+YefhN0
奥田英朗『サウスバウンド』そのままだな。
25名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 08:36:01.88 ID:Ztfz9vEDO
祖母が教師だったけど、昔っからズブズブの教師とかよく居たらしいな。
昭和の終わり頃定年したが、未だに聞かされる。
26名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 09:00:52.39 ID:RFoN50hN0
高校無償化で私立高校が授業料を便乗値上げするらしいな
これほど楽して儲かる手は無いな
27名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 09:10:50.87 ID:jdSJaH+A0
おいらの時代の修学旅行:堺市
小.伊勢志摩ただし国鉄なかよし号ボロディーゼル
中.富士山車山高原新幹線こだま
高.志賀高原スキーバス氷点下14℃
28名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 10:06:34.21 ID:DU+EyLb/0
どこでも教師は接待旅行受けてるよ いやかつては受けていた
今の教頭・校長クラスがそうだ 夜の接待受けて自慢してたよ連中
29名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 11:00:45.52 ID:VwnAw8Nc0
旅館のバイトしてた時、他の奴が生徒に「いま先生たちは座敷で接待受けてるよwww酒飲みまくりwww」ってバラしたらエラい問題になった事があったなぁ。
30名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 15:34:15.07 ID:vLPIWQLf0
修学旅行のぼったくりは全国区
小学生に1人当たりに舟盛りとコンパニオンつけてもいいくらい

31名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 15:57:58.54 ID:2THD3azzO
なんだ、退職後かよ
本人は痛くもかゆくもないな
32名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 16:00:49.46 ID:AaXjO0sh0
修学旅行費用は教師にキックバックしてるから高いよな

HISのような業者にすれば1/4ぐらいで費用は済む

修学旅行の下見と称して宴会だもの、教師の特権だろwwww

市ね
33名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 16:01:19.11 ID:JUgCM4kn0
下見の時の接待も凄いと聞いた。
34名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 16:01:42.94 ID:2LPWuFnN0
橋下府知事の時代の出来事やな
35名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 16:02:45.57 ID:Pb+eJ3vl0
お得意様に割引するのは社会通念上OKだよね
36名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 16:10:20.13 ID:wwxDsEGlO
接待は、あるよ。当然ね。
ちゃんと、夜の打ち合わせの時は
お水を出してくれるし
朝、部屋に新聞を入れておいてくれる。
長崎あたりだと、夜は、コーヒーを
入れてくれて、感激するよ。
37名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 16:16:06.58 ID:wwxDsEGlO
それに、接待ということじゃないけど
お腹を壊した生徒に
お粥を炊いてくれたりするなあ。
38名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 21:43:52.53 ID:Vtlf7l2p0
相生先生・・・やりすぎや
39名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:21:26.38 ID:Z6JBqlqd0
> 家族や親戚ら十数人とともに行ったハワイ旅行の航空券を、約310万円割り引いた価格で

いったいいくら払ったんだよw

40名無しさん@12周年
これはよい反面教師
それともこういうのを見て、みんな教師を目指すのかな?