【大阪】橋下市長:大阪市の人件費80億円削減方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
579名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:43:30.95 ID:+dScwYSK0
>>563
問題点が出たらあっさり改めてしまうのが、橋下さんの強みじゃないか。
うちの親分は、問題点がはっきりしても絶対に誤りを認めないぞw
580名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:54:05.71 ID:6kdKkfkX0
>>579
君子豹変す、とも言うけどなあ。
でもあまり朝令暮改が過ぎると言葉に重みが無くなる。
あと信念が無いとか浅慮との誹りも免れない。
まあ、橋下なら何とでも言ってのけるだろうけどw
581名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:55:05.30 ID:KX6CIVZ+0
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo#t=00m47s
12兆5千億円ということは消費税5%ということです。消費税5%分のみなさんの
税金に天下り法人がぶら下がってる。シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が20兆円になったらまたシロアリはたかるかもしれません。
○○さんが4年間消費税を引き上げないと言ったのは、そこなんです。


wwwww
582名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:55:34.56 ID:/2+j1kTN0
>外郭団体の見直しなどで財源が生み出せれば、2割にはこだわらない

ここがうまいな
583名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:00:43.32 ID:h7sbO0T90
そんなことしても市民生活には一切影響無いんだよな
584名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:06:39.19 ID:O6Cu9Cmb0
大阪市職員の平均年収は約626万円です。そして各職階における平均年収・月収は以下のとおりです。
http://www.city.osaka.lg.jp/somu/cmsfiles/contents/0000014/14049/H22nennsaisinnbann.pdf の3ページ
        年収       月収(年収÷15.95)
局  長   12,768,080     800,506
部  長   11,154,099     699,316
課  長   10,124,783     634,782
課長代理  9,353,346     586,416
係  長    7,393,864      463,565
係  員   5,311,605     333,015
行政職平均 6,550,605     410,696
全職員平均 6,262,903     392,658
一方、平成21年度決算ベースでの普通会計における人件費の状況は、歳出が約1兆6,698億円に対して人件費が約2,470億円、
率にして14.79%であり、人件費が財政を圧迫している事実はありません。(ソースは上記URLの2ページ)
従って市職員が高給という様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。
賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。
反論はその根拠を添えて行うこと。根拠の無い反論は言いがかりに過ぎません。
585名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:21:10.14 ID:cmqDQVnc0
芸能界の大物司会者やフリーキャスター
なんかは毎年年収2億以上あって税金たくさん納めてんだろ。
野球選手なんて複数年契約で総額10億とかもらってるが

それは、それだけ才能ある優秀な人間だからこその評価だろ。

一方
最高裁判事や財務省官僚、東大京大の総長なんてものは
民間で通用しないから税金で食ってくしかないわけで・・

逆に聞くが
何故、民間市場主義・自由市場主義社会ではいけないのか??
官僚や裁判官、大学教授の年収を最高200万くらいにすれば
優秀な奴は、民間に流れ
芸能人やミュージシャン、プロ野球選手および
居酒屋チェーンや人材派遣・携帯サイト・携帯販売などのITなどで
実業家として金稼ぎに猛進するだろう。。

586消費税で地方公務員はウハウハwwwww:2012/01/19(木) 01:23:13.94 ID:KX6CIVZ+0
>>584
はい、論破w
からくりがあるんだよwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=asoMLy9VX0M#t=08m25s
587名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:31:52.18 ID:+dScwYSK0
>>586
大阪「府」の動画を見せて、何を説明したいんだい?
588名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:32:44.40 ID:ZFCjWy7F0
>>23
パフォーマンスって大事だな
589名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:33:02.49 ID:4MLLWiGi0
>>582
策士かもな

橋下「外郭団体の削れ」
→市職員「無理っす」
→橋下「じゃあ市職員の2割削るわ」
→市職員「外郭団体、削れると思います」
590名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:33:53.59 ID:W+loHzyN0
私たちは、サービス残業してー頑張ってるんですよー。






私はしたことはありません。
591名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:35:06.96 ID:H1OdWIfH0
【映画】山本太郎、エキストラにまで気を使う韓国の人気俳優チャン・ドンゴンに感動「ヒーローって本当にいるんだなと思いました」
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1321688229/
山本太郎が、日本兵役として出演した「マイウェイ 12,000キロの真実」
592 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:41:50.15 ID:bX4ZSdCZP
ちょっと話がちがうなー
2400億のたった80億?
外郭団体削減を絡めるのは策士かもしれないが
削減幅が2割より少なくなるってどういうこと?
職員にちらつかせるのは、5割削減くらいでちょうどいいんだよ
税金から支出する人件費は少ないほどいいんだ
593名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:59:10.61 ID:gl2XU0CY0
>>1
削減で捻出した金は、何処に回すんだろう?
594名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:07:25.07 ID:SuWg2bKsO
>>593
市民税を安くできる。
公共サービスの値下げなど。
595名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:09:15.22 ID:O6Cu9Cmb0
地方公務員の給与は民間準拠です。http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo-tk.html#03
大阪市職員の平均年収は約626万円です。
http://www.city.osaka.lg.jp/somu/cmsfiles/contents/0000014/14049/H22nennsaisinnbann.pdf の3ページ
大阪市職員数は公営企業を含め約39,000人。上記URLの21ページ。大阪市の人口約267万人に比して約1.5%となります。
一方、平成21年度決算ベースでの普通会計における人件費の状況は、歳出が約1兆6,698億円に対して人件費が約2,470億円、率にして14.79%であり、人件費が財政を圧迫している事実はありません。(ソースは上記URLの資料2ページ)
そして国家公務員の給与水準とも均衡しています。http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/100105_1.pdf
よく言われる民間の平均年収約400万円の出所は国税の民間給与実態統計調査ですが、
これらの数字はアルバイト・パートが含まれています。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
一方、人事院勧告(国家公務員を対象、地方公務員も準拠)は正職員、正社員のみとなっています。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22sankouminkan.pdf の(4)調査対象の抽出 A従業員の抽出
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf
つまり最初から民間の平均年収が低くなるものを用いており、条件が同一でない比較自体が無意味なものです。
従って人件費が財政を圧迫している、公務員は高給という様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。
賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。
反論はその根拠を添えて行うこと。根拠の無い反論は言いがかりに過ぎません。
596名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:17:27.17 ID:zye7BZTC0
毎日新聞と朝日新聞で数字にずれがある。

この手のことが多いんだよね何が何かまたく分からん
去年の四月平松が橋下に対抗して市職員の給与5%削減した時はスゲェーって
アンチ橋下が騒いでたが、金額では25億円程度だった、でも当時の新聞には
全くそんなこと記事にの中になかった。いい加減数字が記者の都合で変わりすぎる。

毎日の80億円は今の府の削減額の7%似あわせた額なのか、朝日の110億円は
12%削減していた頃に合わせてたのか記事読み比べても分からない。
それとも大阪府が去年導入した新給与制度を大阪市に当て始めれば110億円になるのか
そこが全くわからない、

ネットじゃなく本紙には詳しく書いてるおかな?

>>593
中学生までの医療費無料、妊婦検診無料、企業減税。

その他も補助金の組み換え、新婚夫婦の家賃補助78億円あるものを
子育て世代の塾代補助に組み換えたり、これまでの市役所の補助金が
2000億円ぐらいあるから組み換え次第では市民はメリットを実感できるかも。
597名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:45:10.25 ID:gl2XU0CY0
>>594>>596
行政サービスの向上に使用されるってことか。
次は、扶助費、投資的・臨時的経費、特別会計繰出金等、公債費のどれを弄るんだろう。

平成22年度決算の概要
ttp://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/cmsfiles/contents/0000148/148423/2312aramashi-2.pdf


公立が、塾代補助というのは理解できんな。
598名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 08:42:37.45 ID:yD6A3iXv0
>>587
そもそもマスゴミソースなんてもう信じられないしなw
599名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 08:46:45.28 ID:M0bX7p1r0
手当てって、別手当てあるんだったら基本給13万位でいいだろ。

後は、出来高制にせいよ!!
600名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 09:04:42.15 ID:hSGStiEr0
>>596
なるほど。給与下げた方が景気よくなりそうだな。
601名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 10:09:02.56 ID:3aglt50b0
>>595
そんな工作しても大阪市の給料は下がるからよかったね^−^
602名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 12:38:58.20 ID:3nrcVaF/0
橋下の考えとしては400億円ほど捻出して、それを財源に子育て支援を中心とした
新規事業に投資したい、その400億円を人件費から100%捻出するのか
他の事業の効率化からも捻るのかを役人にやらせている、役人が無理ですといえば
総人件費2440億円の2割480億円を人件費から削減して財源にすると言っている。

そうされたくなければ財源を捻り出せって指示が「総人件費2割カット」って指示だから
マジで人件費2割削減するわけではないが役人が財源持ってこなければ、橋下はやる。
603名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 14:24:10.13 ID:6kBXz10S0
604名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 14:28:41.49 ID:kS2wCQ3z0
これで浮いた金で免税特区作ってゴロツキ企業援助するんだから脱力するわ
大阪には消費の金が回らず、経済のパイはますます小さくなっていくことだろう
605名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 14:30:13.32 ID:bJpl1sL30
普通に早期退職者を募れば良い話。
もっとも、庶民感覚とかけ離れた65歳定年&年収現役時の70%とか狂ったこと言ってる連中だから、
早期退職を希望するのはたかが知れてると思うが。
606名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 14:37:07.54 ID:bJpl1sL30
公務員こそ早期退職を促すべきだろ。
1000万以上の爺さん1人雇うより、300万を2人雇って、若者の雇用を確保した方が良い。
余った400万を1000万爺さんの退職金に上積みしてやれば、さすがに爺さんも納得するだろ。
607名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 14:46:26.04 ID:Fo19ehaAO
>>604消費より先ず雇用だろ
うちの会社も募集人数の18倍来てるらしいし
働き口がないんだと痛感するわ
608名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 15:09:20.69 ID:sWbPRrB80
>>607
募集してるだけ凄いw
609名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:27:59.70 ID:ya/ulTI20
偉い
そのまま大臣にでもなって地方公務員全員の人件費2割カットしてくれ
5兆円ぐらい軽く浮く
610名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:53:20.90 ID:sJnctf0I0
>>602
なんでも都合よく解釈するねえw
611名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 06:35:01.86 ID:Xhw0LUaJP
>>595
業種別
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2008/dl/sangyou.pdf
雇用形態別
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2008/dl/koyou.pdf

これは厚労省が毎年やってる、賃金構造基本統計調査だ
業種別で見ても、雇用形態別の正社員・正職員の統計を見ても
平均年収がお前の言う「626万円」ですらベラボウに高いんだが?

はい、明確な根拠をもとに反論しましたよ
どう見ても公務員給与は異常に高いです本当にありがとうございました
612名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 06:39:42.63 ID:Xhw0LUaJP
バブル崩壊以降、民間の給与はほとんど横ばいで変わってないのに
公務員だけは毎年右肩上がりでベースアップし続けてる
そんなデタラメな話があるかよ

アホでも出来るクッソ簡単な仕事しか無くて
勤務時間に野球出来るほど暇で
縁故採用がまかり通っててまともな人材は入ってこない

で、給料は今や民間平均の倍ももらってる
給料だけじゃなくて、年金も優遇されてる

なんだこりゃ
貴族かよ
国民から搾取して自分たちだけ利益を貪ってる
それを恥ずかしいとも、悪いとも思ってない
何様のつもりだ
613名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 06:52:30.38 ID:Xhw0LUaJP
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/52-21.html

ちなみに言っておくが、この賃金構造基本統計調査は基本的に公務員は調査の対象外だ
一部(水道局とか)は調査対象になってるが、それ以外のほとんどの公務員は統計には入って無い
だから、この調査の数字は民間の平均給与と思っていい
614名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:49:36.08 ID:DlwrTjvvO
民間は平均300万円台
地方公務員は平均700万台

他の国なら暴動が起きてもおかしくない
ひど過ぎる
615名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 17:51:17.44 ID:k8q/s1nI0
NHKや東電もやれ
616名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:01:48.24 ID:zFyZVtXa0
給料下げて景気回復できんのか?

ハシゲはその根本のところを説明してないだろ。買い控えが起こって回り回って泣きを
見るのは大阪府民なんだが、民間に勤めていてハシゲを支持する人間の思考回路がよく
わからん。
617名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 18:38:55.63 ID:4qG+KnsJi
>>616
公務員が貯蓄しないなら給与削減はあまり影響ないかもね
618名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 20:50:13.19 ID:NSOivzMmO
>>616
財源を作れば、子供を守るために使う費用に充てたりできるだろ。
治安の方に回すこともできるし。
そのへんは、計画が公表されてる。
619名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:55:51.44 ID:Ym6aU+kS0
>>616
生産性が限りなくゼロに近いゴミ公務員の給料を下げて子育てや教育に回す。
子供は未来であり地域の財産でもあるから投資する価値がある。
ゴミ公務員は存在そのものが害悪だから投資する価値がない。
簡単明瞭じゃないかw
620名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:00:18.28 ID:6nuBV03n0
どうせ組織替えをして随意契約という形で事業費計上するだけだろ。
小泉改革の時の政府系企業を増やした手口と同じことをするだけ。
621名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:08:41.28 ID:3+F1FIUIO
取り敢えず大阪だけで全て完結してくれ
622名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:14:42.64 ID:nSzn1IC+0
橋下は道州制を進めますwwwww

国家主義者ネトウヨオワタwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨの思想とは相容れませんでしたw


【政治】「国を変えるにはもう一回生きるか死ぬかの選挙を」 橋下市長、次期衆院選での候補者擁立に強い意欲を示す[12/01/20]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327065858/
623名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:20:46.85 ID:CXiBatQ00
>>619
直接的に何か作ることだけが生産性なんだなあw
お前さんの中では。
624名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:23:46.35 ID:V6tqo2uB0
>>616
全市民の給料下げるわけじゃないぞ
税金でご飯食べてる人だけだよ
その人たちが買い控えしたところでたいした影響ないから
625名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:33:46.10 ID:6pMZ07HUO
高い公務員の給料カットは民間には痛くも痒くもないし今まで民間が被ってきた当たり前の話
626名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:02:30.68 ID:Oe/BTWB30
>>5
さすが自治労

中々牙城が崩れませんねぇwww

まず手始めに80億
これからもどんどん人件費削減で行きましょうねwww
627名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:28:24.13 ID:c6vy45+e0
しかし、いつも景気のよくなる話は
あまり聞かないし、実現もしてないよな
負担の矛先が違うだけで
良くはなっていないんだよな、一切
景気がよければ、負担も問題ないワケだが
それに大阪府民が気づくのはいつの事やら
628名無しさん@12周年
4年後じゃないかな?
まあ、大阪を元気にする!と聞かされて既に4年間も気長に待ち続けてるんだけどw
大阪の有権者も我慢強くなったもんだよw