【ロシア】まき用に木箱を買ったら中からカラシニコフ銃79丁

このエントリーをはてなブックマークに追加
282名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:42:43.44 ID:gXAAUHQ/0
>>1

ライフルの横流しがバレて必死で言い訳してるだけだろコレ。
オッサン消されるな。
283名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:44:11.62 ID:Q7hURFLq0
>>281
俺の弟も似たようなこと言ってたわw
284名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:45:30.15 ID:GcW8vfrh0
こいつらと弾薬があれば民主党政権終了だね
285名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:46:40.76 ID:xf8tN8at0
>リサイクル工場に輸送される途中だった。

環境に優しいな
ロシア
286名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:47:22.20 ID:7aGbOQeui
ゴルゴが↓
287名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:48:09.47 ID:Q7hURFLq0
>>284
相手側も反撃してくる
連合赤軍はガンショップ襲って武装化してたからな
てか、犯罪者って自分が絶対的に有利な状況しか考えられないんだろうか
プロは相手も同等以上だとそうていする
288名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:49:22.30 ID:aaDAQml30
儲かったな
289のらねこ♀F14J ◆F4k5dhGd82 :2012/01/16(月) 21:50:15.52 ID:CvDEN/DK0
>>280
弾の製造会社です。私ケチだから、0.38SPで的紙撃ってます。
一応0.357mgも撃てるのだが、0.357高いの。軍の払い下げを
買って、50ヤードなら弾の直進性変わらない故(楽だし)0.38で
的を撃ってます。
290名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:55:08.88 ID:d78471q50
試供品か
291名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:58:12.90 ID:l/1iSCnC0
♪あらこんなところにカラシニコフが
292名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:01:07.17 ID:ya3+9Yu00
カラシニコフって名前がなんかウケルw
293名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:01:58.04 ID:Q7hURFLq0
そう言えば、ドラえもんにドラニコフってキャラがいたな〜
294のらねこ♀F14J ◆F4k5dhGd82 :2012/01/16(月) 22:02:01.03 ID:CvDEN/DK0
>>290
軍の払い下げ弾・・・一グロスで、4発位不発弾です。
其の侭そっと、取り除いて、空薬莢と共に棄てます。
弾は、湿らぬ様に冷蔵庫保管が、原則なのに、前線(ミャンマー/カンボ)で
装備した残りです。きっと???
295名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:03:12.23 ID:i5+8aC1CO
何て羨ましい…
296名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:04:49.31 ID:RyeLPyuK0
8,000円×79挺=632,000円
297名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:05:12.48 ID:RpESTGjL0
そいや昔買ったAK47のモデルガン、押し入れに入ったきりだな。
5万円くらいしたけど冷静に考えるとアホらしいなぁ
298名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:06:47.52 ID:RyeLPyuK0
>>281
オッサン、歳いくつだよw
38式がよくできた歩兵銃であることは認めるが。
299名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:07:13.23 ID:Q7hURFLq0
>>297
それは高いね
5万あったらレミントンのショットガンが新品で買えるよ
日本でね
300名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:09:23.11 ID:Q7hURFLq0
>>298
当時は世界水準だった言え、ドイツやイタリアに比べると劣るね
因みに38式は今でも普通に持てるよ
日本国内では無惨にも410番のショットガンに改造されたものを見かける
301名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:09:40.66 ID:i99GGTiW0
Ak−47とはバイクでいえばカブみたいなもの
当初の形から変わらず、改良する余地がない
完成されている
現に50年前と変わってない
302名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:10:08.45 ID:1lucHkTx0
昨日、昔買ったMC51捨てたとこだわ
ダットサイトやらでかいバッテリー入れやら
サイレンサーやらくそ高いバルブやら
何で買ったんだろ
303名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:11:55.56 ID:i99GGTiW0
映画監督小津安二郎は言った
テレビは毎年新しくなるね、5年前に買ったテレビは最新式だったのに
今は最新じゃないんだよ
新しいって何だろうね
新しいって実は変わらないもの、変化しないものが一番新しいんだよ
304名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:12:41.69 ID:RyeLPyuK0
俺も今年は靴下に「カラシニコフ」って書いて入れるかな。
305名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:13:55.86 ID:82QJuityO
ドノグラフが欲しい
306のらねこ♀F14J ◆F4k5dhGd82 :2012/01/16(月) 22:33:25.11 ID:CvDEN/DK0
此処って、ガン撃ちたい!けど法で撃てない人が、多いの二ャー
手早く撃てる所タイ国のパタヤー迄出かけて、ノースのお釜ショウの地下
ガン選べるし、ガバに厭きたらSWのレンコンとか、25ヤードだけど?
MP-5(9mmパラ)とか、色々有ります。私は、軍の射撃場です。
お会いできませんけど、それなりに尾も白いよ。尚・(コッラン)島で射撃は、
違法行為故誘われても断りなさい。
307名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:35:22.44 ID:0KmONl1B0
>>66
いくらロシアでも、一般人が自動小銃は持たないからなあ。
308名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:35:32.89 ID:RyeLPyuK0
>>269
>このガンはずっしり重いぞ
>末期だからな

お大事に。
309名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:36:29.30 ID:Pn9bvEHI0
今、テレビじゃ、AK-47は放送禁止用語状態。

絶対にカラシニコフとしか言わない
310名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:37:55.65 ID:nHr38O/O0
>>54
オレもこのスレタイ見て真っ先に思い出したわw 先に書き込まれてて悔しい!でも・・・ビクン、ビクン!
311のらねこ♀F14J ◆F4k5dhGd82 :2012/01/16(月) 22:38:43.33 ID:CvDEN/DK0
辛子似子婦/それって!朝鮮売春婦で二ャーか?
312名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:40:22.74 ID:RyeLPyuK0
>>311
くだらん。
おまえはまずNATO弾の規格言ってみろ。
313名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:41:37.09 ID:K7pdfkxf0
>>99
俺がとあるEEZ内で洋上勤務してた頃の話
そこへ海外から日本へ向かう途中の日本郵船の船が近くを航行してきたわけだが、
その船から荷物が2つ海上に放り投げられた
で、俺が乗った船からボートが出て、その荷物を引き上げた
あとは分かるな
314名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:43:46.16 ID:tBodpzXyO
>>57
ママレモンってなに?
315名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:46:36.32 ID:nHr38O/O0
>>314
今でいう『キュキュット』とか『ジョイ』のような食器用洗剤。昭和の定番。
316名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:55:06.23 ID:wUr6vRg30
2012 SHOT Show やってるからって、露助ったらば話題づくりしなくても
317のらねこ♀F14J ◆F4k5dhGd82 :2012/01/16(月) 23:12:43.01 ID:CvDEN/DK0
>>312
長く成るけど・・・
0.22Sレボルバー
0.22Lライフル(lr)
22w/wmrリムファイァー
25ACP此れは、装備以外
32ACP上同
9mmクルツ/ドイツ界隈
中略
0.45ACPお馴染のガバの弾
普通使わないけど、50AE/500s&w
ハンドガンは、コノ位が、軍採用で二ャーカ?
318名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:30:53.98 ID:UcXcZrNC0
すげえ安いなあ
319名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:33:55.51 ID:c6RZjgpRO
>>50
世界で一番愛する人を守った銃
320名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:48:01.25 ID:nHr38O/O0
>>319
ロマンチックだな・・・・
321名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:52:42.46 ID:F6EZDFem0
カラシニコフの木製の銃床をまきにするってことだろ
322名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 02:37:09.38 ID:oIX16feP0
>>312
ネバネバしてるのがNATO弾
323名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 02:38:17.38 ID:Il3tGaEA0
ロシア版福袋だなw
324名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 03:19:18.18 ID:MBDPYEWH0
どう見てもマフィアです。本当怖いロシア。
325名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 04:48:27.00 ID:j60h9jjP0
あらあらやっす〜い
326名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 06:00:09.21 ID:8VMXN8YX0
頑丈ってレベルじゃねーぞ
327名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 17:47:48.13 ID:F5CCfBZx0
製造時期的にAKMなのかな?
328名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 08:54:56.34 ID:v9MG9dgA0
ちょっとまき買ってくる
329名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 08:56:17.69 ID:ZFWOl2Zi0
どんだけいっぱい入ってたんだよw
330名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 08:59:04.13 ID:vGkUF0tb0
331名無しさん@12周年
からしレンコン禁止