【社会】 "女性比率90%で、男性は貴重" コスプレイヤー同士の「コミケ婚」増加、家族でコスプレも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★これも新しい婚活の場か 増える「コミケ婚」別れない理由

・2011年最後のコスプレイベントは、年末のコミックマーケット。3日間で約60万人を動員する
 このイベントを目指して、コスプレーヤーも数多く参加した。レイヤーはそれぞれ名刺を持って
 お互いを紹介するため、ここで知り合った男女のレイヤーが交際を始めることもあるのだ。

 そもそもレイヤーの10人のうち9人までは女性。男性レイヤーは貴重な存在になる。コスプレは
 究極的な趣味といわれ、コスプレだけに打ち込む女性レイヤーが多く、男の影が意外に少ない。
 その女性レイヤーの前に貴重な男が登場すれば、趣味のコスプレを通じてたちまち恋愛に
 発展する。その出会いがコミックマーケットに多く、こうしてコミケ結婚が誕生する。

 それでは果たして離婚は…。これが意外に少なく、うまくいっている。なにしろ趣味が共通のため、
 意気投合。子供が誕生すると、夫婦、親子揃ってコスプレイベント参加というケースが最近
 多くなっている。

 前述のように女性レイヤーには、男の影が見られない。女同士が気脈を通じて、コスプレの
 レベルを上げようと、必死に打ち込む。これでは男の入る隙間はない。かくして30歳代から
 40歳代のレイヤーも多く見かけ、婚期を逸するレイヤーも少なくない。コスプレとは男よりも
 面白い趣味なのかもしれない。
 http://www.j-cast.com/mono/2012/01/16118801.html

※画像:一家でコスプレ
 http://www.j-cast.com/mono/images/2011/mono118801_pho01.jpg
2名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:19:08.28 ID:yPG/+rrg0
チョンヴァグタスィネ
3名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:19:10.29 ID:TBoc/V3z0
チェンジ
4名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:21:58.90 ID:bNVk50/60
手首をみてからつきあえよ?
5名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:22:24.90 ID:RUimTV3s0
コスプレは人前で楽しむものじゃないと思うんだ
6名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:22:48.45 ID:hy4cPf0/0
そりゃエロ同人買うので必死だからコスプレなんてしてる場合じゃねえw
7名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:23:26.33 ID:BNecjg0W0
これが…ふ、腐族 というものか?
8名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:23:43.52 ID:B0yvwXVg0
キモオタと言われる人もコスプレすればイベントで注目の的になれるわけか
9名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:24:30.29 ID:k1G2KxwC0
貴重つったって野郎オタにモデル適格がある奴がそもそもいねーだろ
シャアが同級生2芳樹みたいな体格だったらつまみ出されるわ
10名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:25:23.28 ID:QiL67XMLO
>>9
実写版ガンダムって知ってる?
11名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:25:51.74 ID:vcNswXyMO
まぁ楽しんでんならよし。
12名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:27:20.87 ID:hsajvK3k0
コミケにツナギ着ていけばいいのか?
13名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:28:17.06 ID:ENFCUR5bO
>※画像:一家でコスプレ

メリケン辺りのやった黄色いアレの方が適切な様な気がする
14名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:28:23.57 ID:HETxeDAu0
イケメンかつモデル並みのスタイルじゃないとコスプレなんてネタにしかならん
15名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:28:58.08 ID:VuyQrdZ20
本来はコスチュームしてプレイ(エロいこと)をするのがコスプレじゃないの?
コスプレのエロいAV教えてくれ
16名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:29:10.04 ID:hy4cPf0/0
>>8
キモくない奴が注目の的になるんだろw
オタク全員がキモいと思ってんのか?
テレビの観すぎじゃね…
17名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:29:11.70 ID:wWx1aZta0
親子でマリオのコスプレした外人は楽しそうだったな
18名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:29:14.89 ID:/5IXT8RqO
結婚はともかく子供にコスプレ押し付けるのはやめたほうがいい
新宿で見かけたプリキュアのコスプレさせられてた子供の浮きっぷりは凄かったw
19名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:29:16.27 ID:IJchTmvZ0
麻呂コスやってる奴が娘連れて歩いてたら通報されそうだな。
20名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:29:51.63 ID:kKGL1JPt0
>>9
ナウなヤングに芳樹はわからねえぜ
きっついなあ
21名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:29:54.46 ID:tCl58vEq0
セックルの時に着せればいいからどーでもいいや
22名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:30:09.16 ID:Aai/Wxxc0
レイヤーたちが現場で楽しむ分には構わないと思う
しかしネットでドヤ顔した写真をうpするのは勘弁してくれと思う
二次元検索かけても絶対レイヤーが混ざるんだよ
服はともかく二次元とは程遠い生身にうんざりする
23名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:30:37.31 ID:DSfjcrPR0
>>9
べつにイケメンキャラだけじゃないぞ。
あと昨今流行の東方projectってのは女装コスプレが主流。
24名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:30:41.44 ID:ALGApaxv0
コスプレ面白そうだけど、顔やスタイルが良いわけでもないし
ネタキャラくらいしかできない

そもそも男キャラって需要あるのかよ
25名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:31:27.42 ID:EYJciAmi0
>>9
それハリウッド版
26名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:31:36.35 ID:/Mb/w1TTi
リスカ率高いよな
27名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:32:58.71 ID:3ICsAF+50
どうせ見るならブスのコスプレよりは断然美人のコスプレの方を見たいけど、
すっごい綺麗な子がコスプレしてたら居たたまれない気持ちになるのは何でかな・・・
28名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:33:04.99 ID:dHWoLory0
気持ち悪い家族だな
子供は絶対に作るなよ確実にイジメにあうから
29名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:33:17.99 ID:gXAkxDkFO
30名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:33:44.93 ID:/2gQ5s9/O
10年前なら女装もokなくらい、顔も中性的で痩せてて髪も長かったんだが、
いまじゃ立派なオッサンだぜw

男のコスは花の盛りが短いw
31名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:34:10.09 ID:01O0/jSfP
化物腐女子がほとんどだけどな。
たまにかわいい子がいても電波。
32名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:37:35.78 ID:IU0HjnLe0
じゃあ俺もダルのコスプレしてコミケ行ってみるか
33名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:38:01.26 ID:R5K6IWqu0
つかコスプレイヤーがコミケで我が物顔で歩いていると違和感。

だってコミケは「同人誌即売会」だからね。
晴海は遠くなりにけり。
34名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:38:18.82 ID:xi/3Hcni0
坊主頭にして半パンに白のランニング着てリュック背負ってオニギリが好きなんだなと言えばいいのか
35名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:40:02.29 ID:7ag81yx40
マジレスすると旬は10年前に終わった。
テニプリ厨が中高大くらいになった辺りは毎月処女膜破ってた。
36名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:40:57.50 ID:XjDsbzkf0
コスしながら子作りしたんだから、子供もコス好きになんじゃね?w
37名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:41:34.92 ID:Ug/JCn8U0
おい、童貞
あんま女に幻想抱きすぎるなよw 女なんて騙してやって捨てるの繰返しでちょうどいいくらいだぞ
38名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:41:42.29 ID:fvYk84b20
いい男同士でホモってれば女は寄ってくるけどなw
39名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:42:40.82 ID:ip0YamLv0
久米田「藤吉さんネタに現実が追いついて絶望した」
40名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:42:57.87 ID:CZr+4rNt0
コスプレってなにが楽しいの?
41名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:44:37.70 ID:OWbG2BF4O
>>34
それもあり
モテないとは思うけど


今まで印象に残った男性コスプレイヤーは
ごはんですよ、変態仮面、スネーク(外人さん)、エアーマンかな

キャラを選んでハマったらデブでも不細工でもOK
42名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:44:43.18 ID:rJOcBcZW0
おまえら真に受けないようにな
43名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:45:31.67 ID:+J1YXlwN0
ほら、ハードル低いぞ踊れよキモブタwwwwwwwww
44名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:45:41.65 ID:SwfHstS50
いきなり関係ない話しだす奴はアスペ
45名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:45:53.81 ID:26G12tWQ0
>>37
わあ〜
流石デキる男ステキかっこいい(棒)
46名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:46:27.41 ID:05r6mCGl0
純粋培養のオタが陽の目をみるまであと少しってとこか
とんでもねえのが出てきそうだな
47名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:46:40.60 ID:+huKq8Lj0
レイヤーじゃなくてプレイヤーじゃないの?
48名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:47:03.20 ID:4LZqy1zo0
女=コスプレ
男=撮影&帰宅オナニー

俺「そのコスプレよくわかんねえけど、これから暇?」
コスプレ女「うん」

普通にセックスできるのになんでオナニーすんの?
49名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:48:05.08 ID:P+jtmv460
>>37
フゥーwwwwカックイーwwwwwwwwww
50名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:48:26.01 ID:XomJxKzRP
ダルかと思ったら単なるキモヲタだった
51名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:48:38.17 ID:UYHUG9dn0
趣味は結構だけど、コミケに小さな子供は連れてくるなよ
52名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:48:39.30 ID:E4GU3D64i
腐女子はお断りします。
53名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:48:57.50 ID:/2wmlXJh0
痩せてさえいればそれなりに様になるぞ
>>33
元々コミケ的なものは同人の交流会で即売自体が嫌われてた時代があってだな
54名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:50:36.74 ID:ngb5NReR0
童貞オタが食いつきそうな話題だな
お断りします(チラッ
だれがそんなの引っかかるかよw(チラッ
55名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:50:39.68 ID:e1IsxqM+O
コスプレしたら女が寄ってくるみたいな記事の書き方だなw

そんなわきゃねえから女が欲しければ努力しろよ。
56名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:50:42.01 ID:mIz9IslvO
ちょっとイケメンのコスプレしてコミケ行ってくる
57名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:50:44.54 ID:Ug/JCn8U0
>>45
デキるとかの問題じゃねえよ低脳
経験不足と性欲漲りすぎて女とマスゴミに手玉に取られてる男が多すぎってだけ
どんだけ女を偉大なもんだと思い込んでんだよっていうw
58名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:50:50.21 ID:NvVlrdOWO
2次元にハマってる人間は、そう簡単には落とせないよ
59名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:51:19.43 ID:6vdFTg620
自分の恥ずかしい画像を世界中に晒されるリスクを冒してまで
コスプレ女と仲良くなろうとはおもわねぇな・・・
60名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:53:24.38 ID:hOf3vC360
10人中9人が女性という前提は構わない
問題はその9人中、「並以上」の女性は何人なんだ?
61名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:53:32.59 ID:/5IXT8RqO
冬コミで話題になったJKレイヤーが俊さん似の男レイヤーと付き合ってたくらいだしな
62名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:54:00.73 ID:4LZqy1zo0
>>60
一人いれば十分だろ?
何Pするつもりだ?
童貞の癖に
63名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:54:05.81 ID:wGkFvVGjO
レイヤーの女と恋愛関係になるのは難しいよ
一般の女よりプライドが高くて扱いづらいし
64名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:55:22.54 ID:6aOmg41k0
>>9
芳樹のコスプレをすればいいじゃないか。
65名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:55:22.80 ID:nGluIAre0
レベル高ければだろ?


というわけで
※ただしイケメンに限る
66名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:55:37.72 ID:Pr14O8Ty0
コミケ行くと男性が東方キャラの女装してるの沢山見かけるんだけど
それでも少ないの?
67名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:56:32.26 ID:26G12tWQ0
>>57
ああごめんねまさかあんな安い言葉に反応するとは思わなくてさ
気持ち悪いから安価向けないで下さいませんかね
68名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:56:50.88 ID:/RF3lOuN0

まあ、女性が着飾るのは当たり前の話だし。

9割女性でも当たり前。

69名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:56:52.82 ID:i5+8aC1CO
俺、ブラックラグーンの張さんにそっくりだって言われた事あるわ…
あれから20キロ位痩せたけど、まだ言われる
ロングコートも黒スーツも好きで持ってるはいるが…
70名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:58:04.74 ID:6tIqaqEti
俺:カメ子+なんちゃってレイヤー
嫁:服自作派のレイヤー

趣味が合うと凄く良いぞ〜
オタクだからこそ、相手の趣味も容認できあえる。

一般の女と結婚した奴がいるが、趣味全封印&行きたくも無いディズニーに連行で
死にそうだと、時々愚痴ってくる。

コミケッ婚は、マジで良いぞ!!!!
71名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:58:57.31 ID:Ug/JCn8U0
>>67
一生幻想に浸りながら独りでチンポコしごいてろよw
女だったら迷わず氏ね
72名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:59:19.65 ID:rwGED3ZKO
なんか子供のブログなんかでも女が9割らしいね。

女子ってほんと自己顕示欲強いよね
73名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:59:42.57 ID:UC2wGu5dO
ヤリマンレイヤーはいらね
74名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:00:45.99 ID:sd8xb8us0
俺普段着が黒のシャツに黄色のネクタイに緑のジャケットだ
75名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:01:03.82 ID:eI/pFsDeO
俺オタクだけど子供はオタにしたくないわ
レイヤー一家とかいるけどあほかと
76名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:01:29.87 ID:G+OP8Yt30
>>72
だってバカだもん
それに騙されてる男はもっとバカだけどな
77名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:01:33.98 ID:26G12tWQ0
>>71
何か怒らせちゃったみたいだねごめんねww
78名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:02:32.22 ID:+w8yKPv10
オタク暦うん十年の俺が証言するけどこの記事嘘っぱちだよ。
男率はそこまで低くはないし、女レイヤーには高確率で付き添う男が(彼氏とは限らないが)いるし、
メンヘラ多いから離婚率が一般より低いなんてはずも無い。
マスゴミは15年ぐらい前から、オタ女は男慣れしてないから入れ食いとか、
誤った先入観を植え付ける糞記事量産してるけど、全部嘘だから。
79名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:02:46.65 ID:H6RibVUR0
普通に彼女作ればいいと思うんだが

持てないオタが彼女作れると思って
自分もコスプレ初めるのか?
80名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:02:59.54 ID:bIu0EkS10
うしじまはやれるよ
81名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:03:08.44 ID:B7Dr7fa00
俺様はボヤッキーの衣装がある。
学園祭でやったらもてたよ。
82名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:03:58.75 ID:Ug/JCn8U0
>>77
仮想世界の便所の落書きで怒ってる奴っているの?
誰かに草刈ってもらえよカス
83名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:04:40.85 ID:J5MAdI2U0
>>2
家族揃って現実逃避
84名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:05:28.75 ID:Pr14O8Ty0
>>78
確かに特別可愛くなくても普通レベルなら大抵男の取り巻きいるな
レイヤー同士じゃなくてもカメコとかエロ同人作家と付き合ってるし
85名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:06:02.68 ID:MgaiKJHn0
こっそり気の合う仲間内でやっていればいいのに、マスコミに嗅ぎつけられると、
ナンパ目当てや、AV業者のスカウトが入り込むだけなんだよね。
86名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:06:05.42 ID:Zl1iKDCF0
うちっとこの知り合いが、コスプレ経由じゃねーけど、
コミケ経由で知り合って結婚してるわ。
まぁ仲もいいから別にいいんだけど、とりあえず小学生
連れてコミケ行くのは止めてやれ・・・と思う。
87名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:06:41.83 ID:26G12tWQ0
>>82
なら安価向けんなって
字も読めないの?
88名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:06:44.43 ID:7oy7nEDw0
女性比率90%以上というのは意外。こんなに高いのか。

そういえば女子制服のコスプレ衣装買っていくのは男性ばかりという話は聞いたことがある。
89名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:08:42.41 ID:I1OGcTsf0
>>1
ただし、イケメンに限る。
90名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:08:48.01 ID:aVE/mfKaO
彼氏持ちのレイヤー女の浮気率は相当高いと思うけどな
冴えない同人書きみたいな奴ですらかなり良い思いしてたりするからな、自分もそうだけど
91名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:08:51.70 ID:hy4cPf0/0
>>88
それは家で楽しむんだよwww
紳士なら一度は通る道…
92名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:09:18.01 ID:ReFe4dpa0
>>1
93名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:09:24.70 ID:Zl1iKDCF0
>>88
レイヤーさんは自作が基本線らしいからなぁ
「買う」のはそーなんじゃね?
94名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:09:44.61 ID:h29yyFqjO
さて、コスプレコスプレ^ω^
95名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:10:21.41 ID:H+t6wPiW0
こういうのって、親が池沼とか異常者なわけだから子供は保護すべきなんじゃないの?
児童相談所とかがさあ。

こういう異常者に育てられた子供の被害にあう一般人の子供のことも考えてほしいよなあ。
96名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:11:40.06 ID:oXH/FofT0
ガタイがいいおっさんの俺は、Fate/Zeroのライダーのコスプレならできそう。
97名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:11:57.04 ID:4LZqy1zo0
>>85
AV女優にそういう格好させて会場連れてって撮影してるのを見たことある
容姿が別格だからすぐわかるw
98名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:11:59.53 ID:WUwnWgKr0
永野譲と川村万梨阿ぐらいに
オタク黎明期世代だとコスプレから
お仕事につながった時代だが今では無理だろうな。
99名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:13:09.23 ID:Ft/zL7nQ0
レイヤー活動を維持する為に風俗で働く奴大杉
100名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:14:16.72 ID:xra0gaOt0
>>30
女だって花の盛りは短い
大抵のキャラの設定が10代なんだし
101名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:14:25.20 ID:ReFe4dpa0
>>96
102名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:15:06.43 ID:WAzm2uTq0
腐女子と不思議ちゃんだらけ
マジ子供が産まれたらグレるよ
103名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:17:27.35 ID:1EG8KyyV0
年末のコミケ見に行ったけどコスプレ女9割は嘘だよ、コスプレ男が一杯いた
但し女装コスプレを女とするなら8割くらいは女かもしれん
104名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:19:58.37 ID:enAjq2OG0
このニュース・・何かこれを思い出してしまって、ちょっとイヤな予感がした。

渋谷でチラシ配布 「Sから始まる5人組男性アイドルを探して!」 殺到 → 韓流グループでした
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51683076.html

夏コミ辺りに、売れない韓流グループがコスプレをして登場。
「僕たちのために50万人も来てくれるなんて、ありがとう!」
で、TVでお目当ての韓流グループのために大勢の来場者!のテロップ・・いくらなんでもそこまではやらないよなあ・・。
105名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:20:08.44 ID:Zl1iKDCF0
>>103
つまり、男のコスプレはコスプレだと
気がついてもらえてないだけ・・・・ってことかw?
106名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:22:15.42 ID:JPsE7KYHO
なんでもかんでも婚活ネタにする女が必死すぎて哀れだな
無駄だから諦めろよ
107名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:22:51.56 ID:ojxjCqZT0
他人のフンドシを使ってまでして、注目を浴びたいのかね?
108名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:23:06.44 ID:lMfVmDWOO
特撮ヒーローか軍人さんのコスプレならいいかも。アニメキャラはムリ。
109名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:25:00.10 ID:xra0gaOt0
>>106
女がいっぱいいるよほらほらと男を釣ってるだけで
女から婚活してるわけじゃないないと思うが……
昔あった車を買えば女にモテモテとかああいう宣伝といっしょ
110名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:27:17.70 ID:Mq57iylQ0
男キャラは美形高身長やガチムチ系が多いからな・・・
並の日本人男性にはキツイですw
111名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:30:38.50 ID:+w8yKPv10
こういう記事を見て、また馬鹿ナンパが湧き出すんだよ。
年に2度の最大級のオタ祭りを全力で楽しみに来てる時に、
ナンパ男なんか相手している暇あるかと。
そもそも、普段は社会人なのであって、非オタに比べて
男慣れしていないなんて、全く根拠のない話。
112名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:30:45.43 ID:VUKSh8Gx0
コミ結婚はそんな甘いもんではない。

ヤローのコスプレイヤーでましな職業についているのは一握りしかしらない
113名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:32:23.93 ID:tId4QZVM0
変身願望の強い女はゴスロリに行ったりコスプレに行ったりする
基本かまってチャンなので相手にすると物凄く面倒くさく殆どが心療内科の診察券を所持し
半数はリスカ経験がある
男の変身願望が強い奴はコスプレよりも女装できる店に行って発散している場合が多い
114名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:40:44.20 ID:97EghgGD0
正直、アホみたいに時間と金がかかるからやめてほしいぜ
115名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:50:56.13 ID:reb4xYfT0
前から思ってたんだけどコスプレってコスチュームプレイの略だよね?
実際にプレイするの?w
116名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:57:50.52 ID:Tbe7Y6SQ0
プレイ(演じる)のは実際やるだろ
117名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:58:03.12 ID:07er/X3K0
>子供が誕生すると、夫婦、親子揃ってコスプレイベント参加

マジキチ家族wwwwwwwwwwwww
118名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:01:08.19 ID:7Q/zdakE0
名前まで含めて天然で↓これの俺はどうしたらいい?
http://farm1.static.flickr.com/138/338279648_1a2e91d2dd_m.jpg
119名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:01:27.67 ID:oTSqdZjJ0
120名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:01:41.19 ID:bJIHXWLs0
俺も金正恩のコスプレして出てみようかな?
121名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:02:39.20 ID:DiSXBGVQ0
アニメやゲームのキャラが好きだからコスプレするんじゃなくて、チヤホヤされたいからコスプレする女が大半
本当にキャラが好きでやってるなら毎回同じ格好でくるはずだか、そんな女はごく一部
男装して「私の旦那」とか言ってる奴は本物だけどな
122名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:03:17.81 ID:C8roXG2LO
まともなのに相手されない餓えた男と餓えた女の巣窟だもんな
いいんじゃないか
123名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:03:42.44 ID:e6bT4rH10
>>1
コスプレやってるのはメンヘルばっか
その中でも30代40代で独身とか近寄っちゃいけないレベルだぞ
124名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:03:54.66 ID:AHECNQsS0
>>1
一眼テク持ってて小綺麗な格好してるほうがモテるぞ

むしろ男性レイヤーは余程のイケメンではない限り全て出会い目的のコスプレと判断されて名刺渡さないどころか相手にしてもらえない
125名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:05:12.63 ID:oTSqdZjJ0
>>103
2011年8月12日(金)〜14日(日)

更衣室登録数
男性 女性
12日(金) 1,072 4,941
13日(土) 1,997 5,210
14日(日) 1,339 2,670
126名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:05:27.17 ID:MaOlvZod0
>>1
の残念ぶりに泣けた

というかコレなんのコスプレ?
127名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:05:36.72 ID:DqBa9ofU0
超かわいい男の娘が本当にいたらコスプレするだけですごい反響がありそうだ
128名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:07:01.41 ID:YWEDxq7V0
>>115
バカwwwww
129名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:07:17.31 ID:WArMHdtsi
>>4
わあ、怖いわあ
130名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:07:27.18 ID:Gr4TrtTE0
メンヘラだらけの地雷原
131名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:07:36.55 ID:mW6PnU7y0
コスプレはなんか精神的に病んでる人のイメージが拭えない
132名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:09:37.46 ID:2zmWMUrT0
20代:取り巻きがキモイ
30代以降:本人がキモイ
133名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:10:09.79 ID:7UUCGKeG0
>>119
ワロタ
134名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:10:13.18 ID:Ug/JCn8U0
>>87
無能はちんぽこ握ったまま直ちに氏寝よ
135名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:13:08.33 ID:oTSqdZjJ0
136名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:18:13.56 ID:oheBfKdg0
>>119
なにこのイケメン!

惚れたwww
137名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:18:15.35 ID:AEHbWPnP0
近年は一般で通用しそうなルックスの奴が必死だったり
コスプレの為に不自然な顔になってまでレイヤー続けてるようなのがいて
恐いわ。

本来の目的は不細工が一時現実逃避する遊びだった筈なのに。
138名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:18:40.30 ID:+w8yKPv10
>>135
見るべきところは、リンクにある楽天の目玉おやじコスですか?
139名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:22:10.72 ID:7Q/zdakE0
140名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:23:17.90 ID:hUaKUPXGP
141名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:25:05.10 ID:/nUe0D9bO
正直コミケにコスプレは不要
別会場でやってねっていつも思うけどな
男はエロ、女はBL買い漁るのが大半だし
142名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:26:02.01 ID:+w8yKPv10
>>139
カメコジョジョっぽいwかっけえwwww
143名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:27:13.29 ID:oTSqdZjJ0
>>138
楽天のリンクは人により違うので
自分はその表示はないwwwww
144名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:29:25.82 ID:xOn6AS4c0
後ろのカメラマンの方が気になる
145名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:30:09.74 ID:v5cYnHwBi
オタク同士がコミケで出会って結婚とかいいけど、家族でコスプレしたら流石に気持ち悪いな
146名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:31:01.45 ID:B06viEccO
>>119
世界一 カッケ ドラえもんやんけ
147名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:32:33.42 ID:AHECNQsS0
>>141
TFT…
148名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:32:52.35 ID:+w8yKPv10
「ねるコミ」ってモンが十数年前から存在してるんだが、
参加資格が30才程度までで、切実な人たちがハブられてるんだよw
149名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:34:01.55 ID:ukoLDS14O
自分はオタクではないけど、コミケとかのまとめサイトにアップされたコスプレした女の子のレベルが高くて驚いた、テレビでも通用する子も多いと思う。
際どい衣装の人も沢山いたし。彼女達は根っからのオタクなんだろうけど、目立ちたがり屋なの?それとも変身願望が強い人?
普段はオタクであることを隠してるのかな
150名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:34:13.05 ID:enAjq2OG0
>>146
これは・・・例のCMの実写ドラえもんを越える逸材だな!
151名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:35:42.47 ID:mbBzsotM0
こんな馬鹿一家は嫌の典型
152名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:37:04.47 ID:pyzESXPF0
おかしいがな
いまさっき日本の女は一生結婚しないというスレが立ってたんだが
153名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:38:21.35 ID:WOBeBfxi0
痛くて目もあてられないニュース
154名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:38:57.62 ID:gVZvBlRt0
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。

その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。

消費税1%分は、二兆五千億円です。
十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。
それが民主党の考え方です。
155名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:39:01.18 ID:+w8yKPv10
>>149
あのさ、オタクってどこか別の世界からやってくる存在ではなくて、
そこらで普通に生活している人に過ぎないんだよ。
どんな趣味を持つかは容姿に関係あるわけではなく、
単なる成長過程での出会い、体験による結果なので、
どんな職種にだってオタクはいるんだよ。
オタク活動してないときは君と同じく会社とかで仕事してたり、
普通にオタク的でない遊びもしているの。
156名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:40:33.84 ID:cB7UNC/h0
http://www.j-cast.com/mono/images/2011/mono118801_pho01.jpg

こんなコスプレしなきゃいけないんなら、俺もう一生モテなくてもいいや。
157名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:42:30.55 ID:nbs4zoe00
け、結婚してるだけ俺ら系よりずっとマシなんじゃないかな、多分
158名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:44:17.88 ID:/ZYBjTSF0
コスプレしないからどうでもいいやwww
159名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:44:48.35 ID:MyhQO+f60
・働いていて十分な収入がある
・趣味の支出割合が極端でなく計画性がある
・社交性があり見た目にも気を使う

どんな趣味でも求められる事は大差ない
160名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:44:56.82 ID:CkPpWAHE0
>>1
つか、女性ファッションそのものが
コスプレと変わらないようなものばかりだろ。
161名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:47:56.21 ID:I0M0NZ17P
メンヘラとフリーター・ニートの宝庫だけどな
162名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:47:56.88 ID:KzV2njO4O
お金がかかるせいか水商売やってるレイヤーは結構いる
あと作品やキャラに愛情があって語り出したら止まらない人と
ぶっちゃけ自分がちやほやされたいだけの人がいる
163名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:48:54.48 ID://gOWDPj0
東方の女装と言えば、自演乙思い出した
年末どんなコスして入場してたんだろ
164名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:51:06.94 ID:lYwThAF10
>>23
女装コスこそ、顔が問われるのでは。

ブサメンの女装コスで、レイヤーの彼女ができるの?
165名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:53:56.32 ID:2zmWMUrT0
男もレイヤーより、ただ理解はあるだけの方がいいんじゃないの?
なんでも一緒にやりたがるわけでもないだろうに。
166名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:54:54.08 ID:k58Yka+oO
女性比率90%で男性は貴重・・・
おまいらこれは本当かい?
既に結婚は諦めていたが、もう一度だけ夢を見てみるか。

石斧と虎柄のパンツを用意しなきゃな・・・
167名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:56:03.68 ID:6MfpNdw8O
コスプレやってる女なんてブスかメンヘラーばっかりだろ
しかもフリーター無職ニートしかいないっぽい
168名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:58:16.48 ID:8r/UR53C0
・・・エロ同人なんか作ってる場合じゃないッスね・・・。
169名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:00:46.75 ID:tRFC0X4R0
コスプレってエッチでしか見たことない
170名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:02:31.41 ID:idPqDo9ui
コスプレ女とカメラ小僧の組み合わせだろ、結婚する場合
171名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:04:39.16 ID:RvaiFWeP0
ちょっとコスプレしてくる。全裸で
172名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:06:12.61 ID:tzrHlrb60
>>167
あー、それあるな
知り合いの女は情緒不安定で、
彼氏(コミケでサークル長)がいるけど、
うまくいってないっぽい
女は仕事はしてるが、IT土方だから精神病むのも、まぁわかるけどなぁ
173名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:09:00.77 ID:7yCpqL8o0
どんな形でもいいよ。結婚するやつが増えるなら。
おれはダメだから頑張ってくれ。
174名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:20:47.11 ID:h6RfAMqg0
親子でうさぎ&ちびうさ見た時は羨ましかった
あと結婚記念とかいってうさぎと衛のコスしてた人
晴海の頃の話だけど
175名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:26:50.04 ID:HFjSvQa90
※ただしイケメンに
176名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:26:55.28 ID:87QqE3A50
>>167
俺の知人のコスプレ女達
税理士、弁護士、外交官

まあ、娘もコスプレ女だが、メンヘラではない。
177名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:29:40.09 ID:HFjSvQa90
あー俺の嫁さん元レイヤーで銀行員やってましたよ
今は専業主婦ですけど
レイヤーつーても昔のだからね、今とはなんぼか違うかもしらんが
ネットアイドルみたいなことはやってなかったよ

当たり前だけど
どんなとこでもおかしいやつもまともなやつも居るからね
どういう色眼鏡があるのかしらんし
うちの嫁がまともだとも言わんけど
178名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:35:34.84 ID:64k7urMP0
実質、女じゃないような奴も多いじゃんw

食えそうな女なんて、2、3割くらいだぜ?
179名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:39:16.80 ID:LX3Hqz1e0
>>4
関節部の皺で年齢を見るのか?
180名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:45:03.98 ID:I0M0NZ17P
>>179
手首にリストカット跡がないかチェック
181名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:45:36.95 ID:MlvOI0DY0
混じれ酢とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:45:56.61 ID:oATVbURO0
>>179
手首の切創痕で自殺癖をみるんだよ。
言わせんな恥ずかしい
183名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:48:01.39 ID:RyahcZPr0
>>179
レイヤーのメンヘラ率は異常だからな
184名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:49:01.66 ID:AYJj76dr0
悪いけど変装して公衆オナニーすることで快感を得てる異常性癖女はさすがに無理でしょ…

スレぱっと見で思ったけど女装男とかも問題外でしょ?それこそ異常性癖の厚顔無恥な自己愛の塊じゃん
そういうおかしいの同士だからくっつけるのかも知れんけどさ…
185名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:50:49.36 ID:rPpRrnaC0
コスプレ女もコスプレ男も痛い。
まあ、似たものどうしか。
186名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:05:13.67 ID:egDmewU60
Halloweenの時のディズニーランドのコスプレは
なんか家族で楽しんでる雰囲気がたくさん見れて和む。
187名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:07:52.24 ID:/3d8OVpF0
コスプレやってるような自意識過剰のきもちわるい男がそうそういるわけもないというか、男は客観的だから
188名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:13:24.70 ID:eYYawwbmO
>>9
ただしイケメンに限るわけか
きっついなぁ
189名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:22:02.44 ID:XO4SeZaV0
制服で行けば私も結婚できるのだろうか?別にコスプレではないが・・・
190名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:23:05.80 ID:M54clh2XO
シュタゲのダルてか適任すぎてヤバい
191名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:24:01.49 ID:Rv6nYjYg0
イケメン以外相手にされないよ。ガチで
192名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:25:08.32 ID:ju72xnJG0
数年前はブリーチの腐が大量に発生してたが、原作失速したから、いまちがうんだろ?

何がいま多いの?
193名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:27:11.65 ID:MXeT6kqpP
ハゲでも波平さんのコスプレくらいは出来る!
これでおれも結婚できるぜ。
194名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:29:13.39 ID:18h32P5j0
ニコニコ動画の生主も、実社会では誰にも相手にされないけど
ニコ動の中だとチヤホヤしてもらえるからやるんだろうな(笑)
そして総じて言葉遣いが悪い
コミュニケーション能力の欠如した奴が多い
195名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:29:31.59 ID:6omp0MoY0
>>4
イヤな知識与えんなよ
196名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:41:36.65 ID:/vcCtGXdO
もう皆ピラメキーノのダルさんコスしとけよ
197名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:19:47.64 ID:hCZDvWVh0
会社の同期が女装コスに凝っていて
元々細身で女顔だからOL制服で出社
した時は少しドキった
コス好きの奥さん公認で、そのOL
制服は奥さんの物
こんな家族ぐるみでコスやってる所も
いる
ちなみにレス30個付いたら、同期のOL
女装をうpするよ(顔はモザイクでかんべんね)
198名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:34:56.34 ID:R4hd20840
199名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:40:33.01 ID:b2+yyKwU0
最近はコスプレより
仮装が楽しみ
200名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:47:13.03 ID:GI4uQexO0
39歳・彼女イナイ歴39年の俺が「放課後電磁波倶楽部」のコスプレで出てもいいなら出席してやるぞ
201名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:53:03.83 ID:AYJj76dr0
>>197
事実か妄想か自演か知らんけどごめん、きもいとしか思えない
202名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:35:44.43 ID:aQ+8aLkKP
>>1
何の衣装なのか一つもわからない
203名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:55:45.85 ID:26G12tWQ0
>>134
しつこいな
そんなに気に障ったの?
204名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:14:50.96 ID:PXTzNl2a0
ま、オタクも一般人も何もない
要するに
※ただし、イケメンに限る
205名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:15:40.53 ID:uibkXlI40
206名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:29:46.85 ID:hCZDvWVh0
>>201
こんな感じだけど、皆から見てレベルはどうかな?
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/97/57/yuuko_cy_02a/folder/414083/img_414083_58120434_2?1259885048
207名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:47:23.17 ID:L2qtwlr+0
写真撮って家でガン見したらブスが多かった
208名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:59:45.74 ID:MlvOI0DY0
>>206
こわいわ
209名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:09:30.00 ID:l0n2eyUm0
何がなんでも結婚に結びつけないと結婚離れで業界がヤバいからな。
210名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:16:56.15 ID:5JPyQ84M0
家族4人でルパン一家コスプレの写真はほのぼのして良かった
息子二人がルパンと銭形でかわいかった
211名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:46:39.25 ID:l89j1mvWi
※た
212名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:05:28.13 ID:9Uj6a/hU0
コスプレイヤーはフリーメーソン
「仮装」「仮面」「眼帯」とかがその小道具だよ
213名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:13:29.45 ID:xEvxqugj0
>>210
母ちゃんが不二子として、はぶかれたのが次元なのか五右衛門なのかが気になるところ
214名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:14:36.52 ID:m11TRWQ90
キモオタがコスしても恋に発展はありえないですから
そもそもカコイイコスプレできるような高身長イケメンは
コミケなんかに行かなくてもモテモテだっつーの!
215名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:17:50.04 ID:m11TRWQ90
>>167
あーメンヘラ女は多いね
まともな女ならそこまで変身願望無いからね
216名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:17:55.32 ID:jWpKINBB0
クラウド後ろの不知火舞とかマジオススメ
217名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:18:37.87 ID:gxYbKJKWO
俺の黒歴史が
218名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:20:33.26 ID:l2F3wTjk0
わりとマジでコスしたいけどぼっちだからきつい
オッサンだけどコスはじめたい仲間がほしい
219名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:20:41.57 ID:MJ+C8qfE0
>>4
手首以外もあるよね。腕とか太ももとか。
しかもコスで隠すからアブナイよ。
220名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:24:49.62 ID:mxn7qY8J0
正直可愛い子ならお突き合いしたい
221名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:25:54.77 ID:49RvaDKl0
つまり中年の俺様も
ドロレスおっさんのコスプレをすれば
巨乳の嫁がだな
222名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:27:50.04 ID:uTjSnlcD0
>>206
アルフィーの高見沢かとオモタ!
223名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:29:47.26 ID:n3OvaATQO
わざわざコミケでナンパとかしなくても出来る奴等には結婚くらい出来るだろ

そんなことより
しつこいナンパとかをきっかけに何か問題おこしたらコミケなんて開催できなくなる
224名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:30:03.03 ID:3t9pKWJM0
人前でコスプレするくらい社交性、積極性のある人ならまあ結婚もするさ
225名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:32:22.75 ID:uFRa2seZi
コスプレしてる人達見たことあるけど
女は注目の的だったけど
男のコスプレイヤーはなんかさみしそうにしてた
226名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:33:20.13 ID:0gfrr1da0
ニコの生主も女ばっかだよな
男女間でこの意識の違い、何なんだろう
227名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:41:39.99 ID:CdaakJzPO
狭い世界だから変な(迷惑な)レイヤーはすぐ吊るされるぞw
228名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:50:36.86 ID:UrxAiFpi0
バクマン。の中井さんのコスプレなら任せとけ
229名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 00:43:05.01 ID:uAhxL4vxO
>>206
女装癖のオッサンにしか見えない
230名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 07:47:37.89 ID:xRU2ndKHi
コスプレ婚活流行るな

231名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 12:00:58.77 ID:po3YUTUu0
近所に住む、コミケ姉さんと仲良くなりたいのだけど、どーやったら仲良くなれるか?
姉さんは好きだけど、コミケは嫌いなんだ
だったら無理?
232名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 12:27:44.28 ID:AbUmyOyD0
>>15
「プレイ」は「演じる」って意味だぞw
要するにキャラの服装をしてキャラを演じるのがコスプレだ。
233名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 12:54:47.03 ID:po3YUTUu0
姉さんはコミケに行ってコミック勝ったり
ヤフオクでコミック買ったりするけど、コスプレはしません
姉さんは30歳前後です
攻略法を教えて下さい
234名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 15:26:23.07 ID:C8jLcKvd0
>>233
お前がコミケ嫌いでも漫画が好きならば攻略法は幾らでもある

しかしその姉さん腐女子である確率は大だがな
235名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 16:03:29.23 ID:po3YUTUu0
漫画を借りればいいのですか?
でも、貸してくれる内容の漫画じゃなかったら…
236名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 17:44:59.00 ID:C8jLcKvd0
>>235
借りるのも良いが、
何とかしてその女の好きな作品を調べる(ただしこの段階で彼女に気づかれてはいけない)
それからはひたすら勉強すれば話に繋げられるだろ
ただ特定のキャラの話をするのはNG
237名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 20:16:24.53 ID:po3YUTUu0
ありがとうございました
姉さんの好きなのを理解することから始めます
心も身体も盗めたら
億万長者
頑張ります
238名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:33:38.60 ID:JCBAPn72O
中年の男性だけど、菊池直子のコスプレして出頭してみたいんです。「菊池直子です」って名乗って。

実際にやるとやっぱり逮捕されて解雇されちゃいますかね。
239名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:36:09.01 ID:jgh7fZft0
幸せならいいじゃないの
240名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:36:17.78 ID:v0Lz/FxuO
家族でコスプレってサザエさんか?
241名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:39:07.75 ID:iBbFw79D0
それに比べて役者同士婚は...
嫁が四季出身だと新劇の旦那は逃げ出すしか無い。
242名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:39:10.17 ID:STrYLF5kO
阿部さんコスで行くけど問題ないよね?(マジキチスマイル)
243名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:40:53.59 ID:3OC4/7MuO
気脈?
244名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:41:23.44 ID:zlMKUSuP0
グレンラガンだな
しかしハゲは誰だ
245名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:41:40.21 ID:SPS3spOEO
そういえばイケメンのドラえもんはモテそうだ
おまえらもがんばれ
246名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:43:52.13 ID:Y0NGpdYs0
いちいち婚活の場にしようとすんな気持ち悪い。
247名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:45:48.45 ID:oShKH5XM0
248名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:50:11.02 ID:zlMKUSuP0
>>188
ワロタ
249名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 01:26:32.10 ID:2fGsGrow0
ハレの日の活動なんだから婚活みたいな機会にするなというのは賛成
250名無しさん@12周年
ブスのコスプレ多すぎ
ハードルを低くすることに、一役買っているので
それなりに評価はしてたが、普通の容姿の子の意識の低下につながっている