【消費増税】 榊原元財務官 「消費増税は日本の景気減速を悪化させかねないため、行うべきではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
榊原英資元財務官は、消費増税は日本の景気減速を悪化させかねないため、
行うべきではないとの見解を示した。日本外国特派員協会(FCCJ)で発言した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXVITP6JTSE901.html
2名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:13:47.82 ID:PLZZ9zF/0
え!
3名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:14:33.22 ID:53UUbv210
でも野田ちゃんは日本語が通じないし(´・ω・`)
4名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:14:40.70 ID:2IBhj4et0
そりゃそうだな



で、誰?
5名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:14:43.81 ID:fcUE2XrH0
ミスター馬鹿にまで言われちゃったw
6名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:14:59.64 ID:VxozJeq+i
お金が足りないんだから増税するしかねーだろ
アホか
7名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:15:05.36 ID:xGLlRCPJ0
田中秀臣先生によればガハハ榊原は6回も言説を変えてるらしい。
風見鶏なのよね、相手にする必要もなし

まあ消費増税はありえないけどww
8名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:15:24.97 ID:5g6Vslhq0
マスター円
9名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:16:42.01 ID:wxXrlfcf0
ミスター最高だな!
10名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:17:07.61 ID:IOrMYfXF0
民主党の蔵相候補と言われた榊原が... w
11名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:17:14.67 ID:qdP1aL/y0
こいつも目立ちたがり屋なのがな・・・
12名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:17:30.63 ID:IK8PXs/40
だってデフレだもんw

このままじゃ橋龍の二の舞
税収そのものが落ちる
13名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:17:39.01 ID:b0c2qW4Y0
こいつが反対するのなら、もしかしたら消費税増税って良い事なん ?
14名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:18:13.20 ID:mRchbWnY0
ミスター円だっけ?
15名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:18:55.46 ID:Mf/RPGqJ0
まぁそれが民主党の狙いですから
16名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:19:29.73 ID:iRlQcKoZO
当たり前だ。

愚かな歴史を繰り返すな。
17名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:19:47.49 ID:ppp//TjCO
ブタも賎谷も前原も菅も
財務官僚の犬なので聞く耳を持たないだろうな。
こいつら、意地になってるしw
その為に、日本や国民は大変な思いするんだろうな。
ほんと市ねよw
18名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:20:19.56 ID:LGgf6Y3k0
この人、民主のイデオローグ(笑)じゃなかった?
それはそうと「円高は日本にとっていいこと!!」って、まだ主張してるのかな?
19名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:20:30.70 ID:hQQWNVdIi
天皇金貨の人。
20名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:20:35.51 ID:qRJO3YmZ0
この人、いったいどっちなんだ!?
21名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:20:37.99 ID:mnGWh4OL0
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

↑こういう立派な理論を展開して消費税増税を反対する人に総理になってほしい
22名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:20:40.83 ID:25QPxEa80
消費税増税は自殺行為だろ。実質外国からの外貨建て国債を発行してない

政府になぜ増税させられなければならないんだ。

非常時なのだから、国債の引き受けを日銀がするべき。
23名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:20:45.40 ID:HLM6d6db0
野田や安住より優秀なのは確か。
24名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:21:10.41 ID:nfJQw+EV0
日銀引き受けの国債発行(事実上の資産税)が一番適切
25名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:22:27.11 ID:CAonO+jN0
民主党の歴代総理は増税したら景気が良くなると言ってる
26名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:23:10.82 ID:QkXsIO6L0
需要の先食いでしかない
お先真っ暗
27名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:23:25.54 ID:h0KWO/k10
橋龍の時は直前にWindows95が出てパソコンブームだったし
ゲーム業界もプレステ・サターンが出て盛り上がってた
今よりずっと景気良かったのにアレだけ酷いことになった
28名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:24:43.87 ID:OnZQLxsH0
とうとうこの人にまで言われてしまったんだね。
29名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:29:53.23 ID:znnjRK3t0
年寄りは消費税納めても返ってくるけど
若者は返ってこないんじゃ
30名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:29:56.68 ID:VrqiJhrE0
いつも為替レートの予想が外れてる。
31名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:32:48.74 ID:LhGjnH+E0
とにかく公務員の給与を今の2割にして上限は生活保護にしろ
とにかく赤字を生み出しているのは公務員
32名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:34:14.58 ID:owuXNE2/0
ミスター円に批判されるミスターブー
33名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:34:33.91 ID:LNslfEKG0
団塊の世代逃げ切り大作戦というわけか・・・クソだな。
34名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:36:34.81 ID:HQPg0Aym0
民主党の真の目的は日本経済を壊滅させることにあるんだろ。

【米国】 大使館関係者 「日本の民主党政権の真相は、韓国を繁栄させるためにできる限り日本叩きをするという“半島政権”だ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315708637/

■民主党が韓国企業の繁栄に協力する真相  「十分に韓国の国益に貢献した」と在日関係者
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316015806/

■ウオン安で日本の輸出は完敗
「民主党政権になり日本企業の韓国進出に拍車がかかっている」と、経済産業省のある幹部は警告する。  

とくに韓国側が狙うのは日本企業のハイテク技術だ。「ポスト液晶」と注目される有機ELなど新素材技術や
スマートフォン関連技術など、工場や研究所が韓国に進出する動きが加速している。
http://www.e-themis.net/feature/read.php
35名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:41:45.25 ID:KmPCJj2s0
天下りに使う毎年12兆円を辞めれば現行の消費税なんか廃止できるよ?
消費税の税収は1%あたり2兆円なんだから
36名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:41:46.35 ID:5vaGC8soO
で、財源どうするの?


まさかお金刷るだの国債発行するだの頭の悪いことは言わないよな?
37名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:41:59.84 ID:mlxHHZSk0
景気減速が悪化するならいいことじゃね?
38名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:42:58.27 ID:seHuoQ0c0
自営業者にちゃんと税金払わせろ
39名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:44:56.10 ID:BA3CDZFx0
現状での増税はダメだよそりゃ
税率引き上げ=税収増ではないんだから
中学一年生の数学をやってりゃこれは当たり前に理解できる
40名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:44:59.52 ID:+4FWy9/U0
どうせ政権交代するから、民主より自民の政治家を説得したら?
41名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:52:47.53 ID:tcydJcoA0
元々民主の経済担当とか言われてた人がこんなこと言い出すんだな。
とりあえず円高論者なんだから、もっと建設的な提言すればいいのに。
42名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:53:49.80 ID:OvDal84f0
消費増税実施はもう景況関係ないんだなw
43名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:55:13.61 ID:22dfWeOk0
榊原が増税反対と言うなら増税するのが正解
たぶん
44名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:55:54.82 ID:fG2B7jjC0
  l ━  ━ リ)'_____,....../彡)______  ___
 (  ,し、  ),--,;・;・;・;・;・;・;・;・;・;・;・;_二 三)
  ヽ -=-〉 ノ'ヾノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ) ̄ ̄ヾミノ ̄    ̄
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行?
  http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
45名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:57:50.11 ID:yGaDkU440
こいつも大概いい加減だからな、、、
いつもへらへらしてばか丸出し。
46名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:04:55.92 ID:WDqkVo5s0
>>12
財務省もバカじゃない、租税収入が消費税上げた途端落ちることは百も承知。
しかし財務、経産省の役人の天下り先は確保できる、これはかれらにとって
ぜったい手放してはいけないことなので・・・
47名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:10:49.20 ID:4MRoslA3i
風呂屋で捕まるフラグだな(笑)
48名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:11:53.11 ID:nGfnxZjP0
>>46
いや、あまり分かっていないと思う
消費税率が国民経済に悪影響を与え兼ねないというのは知っているだろうが、
おそらくどこかの古典派系経済学者の論文などからいいところ取りして、
「長期的に見れば改善」とか考えていそうw

財務省ってその程度だと思うよ
一昔前の内閣府の論文の方がずっと良かった
今となっては、内閣府の中枢にまで財務省から出向者が来ているがwww
49名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:14:44.52 ID:I9fQWQZO0
デフレ下での消費税増税なんて自殺行為
こんなの常識
50名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:15:17.26 ID:yScScjgi0
日本の未来を犠牲にしてでも、今まで通りの予算が欲しいだけ
今の税収のために、今後15年ほどの景気を犠牲にするんだろ

で、また足りなくなったら増税
51名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:16:07.21 ID:mRchbWnY0
>>48
IMF使用のマクロ計量モデルを使ってるって暴露されてたな
52名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:17:57.24 ID:yaB2lbD10
まともすぎて、ワロタ。

どうして財務省系の大物が、正論言ってるの?
53名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:18:32.00 ID:q7xMVKMx0
売国奴のおまえが言うな。
54名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:19:06.23 ID:Elre03Bq0
野田豚は何でここまで増税に拘るんだろうか
55名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:21:52.55 ID:eHywgH8R0
>>51
インフレ経済が常態な開発途上国対応のIMFモデルなんだよね。
しかも今のトップはクリスティーヌ・ラガルド専務理事はデフレ経済に
緊縮政策やっちゃダメって方針転換してるのにわざわざ旧式のを利用してるという
56名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:22:42.73 ID:UvBaES0B0
逆に財政出動して、震災復興期間は消費税を一時的に停止したらいいのに。
日本の税収が落ちたのって、累進課税や法人税の税率を低くしたからだろ。
元に戻せよ。国内の消費が滞ったらどうにもならない。
57名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:31:53.23 ID:5iz+fTJc0
この人の「ガハハハハハハw」って笑い方 和田勉と似てるよねw
58名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:32:10.30 ID:tcydJcoA0
>>52
この人鳩山と個人的にも親しいし、民主党は元々この人の案を元に
経済政策を立ててたんだぜ?
だからぽっぽは「4年間は議論さえダメ」とか言ってたわけだ。
あと未だにこの人の考えが民主党の基本路線だよ。
分かってる?
59名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:42:22.45 ID:NoOOXml00
榊原は公債発行論者だからな。まだまだ100兆くらいは平気だよとのたまわっておったw

60名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:44:26.63 ID:tcydJcoA0
案外のんきな事良く書いてたな。
今は知らんけど。
61名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:45:35.80 ID:/bx9jym80
ちょっと前までは逆指標の人だったけど
最近は案外まともなのかしら
62名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:46:36.05 ID:+HBDHf+A0
10日前ごろテレビで

消費税上げるべきと言ってたよ

63名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:49:11.81 ID:H6RibVUR0
景気悪い時は基本的に減税するんだよ

何で日本は景気が悪い時に増税するの?

財務省って天才なの?
64名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:03:59.81 ID:5iz+fTJc0
>>63
円安でデフレなのに「インフレが恐いから お札を刷るべきでない」って言ってる国だからなw
65名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:22:56.87 ID:Gp1rr9n20
>>6
アホですか?
66名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:24:57.05 ID:/EIzNrSLO
組織を抜けるとまともなこと言い出すんですね
67名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:33:16.65 ID:r0Et0Igh0
公務員給与3割減らして、すべての省庁・都道府県・市・町村の
特殊法人・民間へ外注費に占める天下りの給与分をカットしたら
消費税いらなくならない?
68名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:38:45.38 ID:U55VifBi0
消費税増税をしたいのは公務員だけ
何故か?

団塊世代の公務員OBの共済年金額を維持するためだ
コイツらは共済年金額を維持する為に公務員人件費を削ることも出来ないでいる
国民の年金は削った癖にな


公務員及び官僚及びOB(天下り)連中は万死に値する
消費税増税を許すな
公務員人件費を削れ
69名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:39:31.24 ID:L2+JUK9HP
巨額な財政出動と金融緩和もセットでやれや
70名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:39:42.37 ID:e6bT4rH10
税率上がって税収落ちるのパターンがみえみえ
71名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:47:10.52 ID:YPgyJ41Di
榊原「米のサブプライム問題は日本に影響はありません。何故なら、そんなジャンクボンドを混ぜた債券を日本は持ってないからです」→大きく外した。
72名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:48:37.37 ID:Dqn8tY3x0
原発被害を拡大させ、国民の生命を危険に晒し
しかる後に増税とTPPで金と将来を奪う。
晴れて日本破壊ミッションコンプリート。
73名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:53:10.91 ID:cgeuzhYZ0

日本の新聞・テレビは、偏向報道してその効果を世論調査で確認する大政翼賛会で、戦前と同じだわな
マスゴミのバカども、もっと頑張って偏向報道しないと、すぐにアル中ペテン師並みの超低支持率に急低下するぞ

国民に説明せずに勝手にPTT参加・消費税増税を決める無能ノータリン政権は、次の総選挙で必ず崩壊するわな
同志諸君よ、今直ちに決起しなければ、座して死を待つだけだぞ
今直ちに「TPP反対・増税反対」を旗印に倒閣運動を展開し、解散総選挙に追い込め、これで大勝利、間違いないわな

TPPには、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
74名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:58:18.10 ID:1BDZhoNl0
景気減速が悪化するという事は、景気減速量が少なくなるんだからいい事じゃないの?
75名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:15:13.27 ID:EkIGGx4a0
「景気減速を悪化」⇒「景気回復」 じゃね?
76名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:10:53.53 ID:7sl1YRhoP
おまえは消費税やったほうじゃねーか 榊原
77名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:20:48.71 ID:sISRevw/i
>>59
1000兆も1100兆も同じようなもの(笑)
78名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:22:39.37 ID:FarU91JS0
景気回復によって税収を上げることに全力を挙げて欲しいんだが。
何よりもそっちが先でしょ。
79歩行者:2012/01/16(月) 20:00:26.88 ID:clpJX90j0

まったくだね
80名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:06:56.56 ID:tpCX8dpE0
>>30
政治の森田
経済の森永
選挙の福岡
株式の北浜
軍事の田岡
為替の榊原 ←←←
犯罪の田宮
競馬の井崎
芸能の細木
81名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:19:46.85 ID:r17tHQaY0
野田は精神異常者。サイコパスですよ。政治家としての集大成なんて大嘘、普通の人間にはつけません。
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
82名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:28:35.86 ID:y7AG+8u10
>>1
逆指標のくせにまともなこと言うなよ
83名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:07:22.03 ID:5q0GwZV/0
天下りのくせにしゃしゃりでてくるなよ
84名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 01:26:03.15 ID:qwMOxLbt0
逆神界でもS級の神だから
こりゃ何か起きるぞ
85名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 11:12:30.68 ID:ao6HqXPr0
5年間 毎年年末に消費税を1%ずつ上げれば 駆け込みで消費が上がるんじゃないか
86名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 13:47:45.34 ID:M8cbGmd+0
さすが!
87名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 13:59:14.79 ID:rzcMp7NE0
>>64
この状況で円安なのかい?
単なる書きも違いだろ?

島田慶応名誉教授も増税したら確実に日本景気が悪くなると断言してるな。
円を刷れば解決すると言ってた。
88名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 14:24:51.33 ID:DL8DQsZo0
消費税を10%で計算すると・・・

1万円の物を買うと消費税千円。
10万円の物を買うと消費税1万円。
100万円の物を買うと消費税10万円。
1000万円の物を買うと消費税100万円。

日本の景気が死ぬ。日本経済死亡。デフレが超加速。デフレスパイラルで国民がどんどん貧乏になる。
89名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 14:29:22.02 ID:+L59+KsBP
色んなことで、暴動の引き金になりそうな気がするー
今でさえ苦しい人大勢いるのにマジで生活出来ない人いっぱいでてくるよー
90名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 19:47:52.31 ID:V20sMxWj0


増税とか言う前に全ての公務員は、国も地方も総人件費・総人員ともに2割以上削減しろ!
                                          
91名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 19:52:54.46 ID:FXoDJxgS0
「小泉俊昭 死屍累々」で検索して動画を見てください…
http://www.youtube.com/watch?v=ugmZ83eJjBk&sns=em

http://www.youtube.com/watch?v=F7ch9Gb1W7g&sns=em

馬鹿な工作員に騙されないで下さい。
92名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 20:56:38.57 ID:a5UN+5q70
国が大学を運営し、研究支援をしているのは日本だけ!
税金の無駄遣いを許すな!税金の無駄遣いにメスを!

諸外国では国立大は廃止され、国立大があるのは日本だけになりました
研究支援を国がしているのも全世界で日本だけなのです

国立大と研究支援は民間企業にやらせましょう!
国立大廃止、敷地売却で増税阻止!
国立大廃止を実現し税金の無駄遣いをやめさせよう!

【税金の】国立大学廃止運動OFF【無駄遣い】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1326781471/l50
93名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 21:27:34.18 ID:ROni4tLP0
榊原元財務官

TPPには反対、消費税増税にも反対。
こいつだけはいつもまともな発言をするよな。

94名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 21:31:06.77 ID:SJDAD7tL0
>>27
景気の指標がウインドウズとゲーム機なのか・・・
95名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 21:44:25.40 ID:QxIdVpJy0
公務員の給料は大企業の従業員の給料を基に巧妙に高く算定されています
公務員の給料を全国勤労者の平均給与を基に算出すれば大幅なカットができ
消費税の廃止、大幅な減税が可能です
これは内閣の閣議で決定でき、国会の議決は必要ありません
野田腐れどじょうよ何でこんな簡単なことが出来ないの
税と社会保障の改革なんて子供騙しのようなウソを言って
役人の予算確保に走り回っている。
お前らどっち向いて政治しているんだ、国民をなめとると許さんぞ
96名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 22:20:38.23 ID:lfMId6zc0
消費税と所得税と年金負担と全部同時にあげるバカがどこにいる。
なにもしない年寄りと貧乏人が一番トク。
一番バカをみるのは、借金して先行投資する若者。
その活力こそが日本の底力となるのに。

借金の返済は、売り上げが多くても
税引き後の金から返済しなければならない。
起業や先行投資が激減するぞ。
国の借金が少しへって
国民活力激減、 もうバカかと。
97名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 04:59:52.77 ID:7zyeK2Vp0
月刊「潮」2012年2月号
【特別企画】日本の将来
・≪対談≫高橋洋一vs 鈴木 亘 「増税の罠」に陥ると財政再建は失敗する。
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=240

民主党はマニュフェストで社会保険庁(現・日本年金機構)と国税庁を統合して「歳入庁」を創設する
ことを約束していたが、いまだに実現気配はない。
厚生労働省と財務省がそれぞれの支配権を失いたくないために頑強に抵抗しているのが原因。
社会保障料徴収機関と国税徴収機関がバラバラの国など他にはない。
日本でも両者を統合すれば、社会保障料、所得税、消費税の不公平を全部一遍に見直すことができ、
それだけで20兆円の税収増となる、と。
つまり、野田政権の「社会保障と税の一体改革」は欺瞞であると高橋氏は主張している。
98名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 05:02:09.54 ID:/DQa7pekO
ミスター円
このひとって
なんで失脚させられちゃったんだっけ?
有能なひとだったんでしょ
99名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 05:02:55.00 ID:FVWi8eomO
ガハハハハwww
100名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 05:03:29.00 ID:3hrYlneI0
榊原、官僚出身だから財務省の肩持つかと思ったがめずらしい

増税なんかしたら大変なことになるってわかってんだなw

クソ野田は早くしんでくれ。日本国民をこれ以上苦しめるな!
101名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 05:10:49.05 ID:ll0kjrBc0
榊原は評論家気取りだから
国にとって都合悪くても 官僚にとって都合悪くとも 国民にとって都合悪くとも
自分が過去にやった頃の円相場に関しても

無責任に思ったことを発言するだけ
102名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 05:11:43.16 ID:zv7+aYIt0
高橋洋一的に言えば、増税をせずに他人の財布を盗めってとこか。
103名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 05:15:02.63 ID:4AXpX0j10
>>88 それなんだよ。
そこまで余計な金取られると思うと買うのが難儀に感じる。
消費マインドは必ず落ち込む。
また回復するさ、と財務省は過去の事例から考えているんだろうが、税が何分でなくて何割になると相当違う。
外国は食品とか除外したり、かかる物品の価格が日本より安い。
日本の物価価格で物価の一割、二割取られたらどうなるのかなぁ?
不可解な日本独自の重量税とか余計な税金多い国なのに。
104名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 05:34:05.35 ID:xVxdybFc0
この人は、今はダメって言ってるんだよ。
基本は賛成。
みんなの党もそうだね。今はダメ。
根本的に反対な社民党や共産党と、不景気時はダメっていう自由主義が同時に反対してる。

TPPに関しては慎重派ってことになてる。
何が何でもダメじゃなくて、中身をよく議論して勝てる交渉しろと言ってる。
現実を見て言えば参加するなってことになるが。
105名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 05:36:42.32 ID:LZ+rSxvb0
日本を叩き潰します。



民主党です。
106名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 05:37:26.53 ID:j9BH3quQ0
ミスター炎
107名無しさん@12周年
野田の一世一代の名演説、政治家としての集大成。さすがだ。
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

そしてそれを支える経済専門家たちの真摯な討論。
http://www.youtube.com/watch?v=AGDF8U5sLWQ#t=06m03s
http://www.youtube.com/watch?v=1N2ncS13ERE&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=RV7Glan17fQ&feature=relmfu

消費税反対の少数野党を排除した密室談合政治ではなく、国会という公の場での消費税に関する真剣な議論をお願いします。
実のある議論にするためにも消費税増税推進派、否定派の経済専門家たちを参考人招致して質疑に参加させてください。