【政治】田中防衛相、いきなり迷走

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
田中直紀防衛相は15日のNHK番組で、自衛隊の海外での武器使用基準緩和と
「武器輸出三原則」緩和を混同するなど安全保障に関する「素人」ぶりを露呈した。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題でも、日米協議の内容を暴露しただけでなく、
代替施設を年内に着工したいとの考えを表明。政府高官が着工時期に言及したのは初めてだが、
番組後「そこまでは難しい」と直ちに軌道修正した。野田佳彦首相は15日夜の
経済人との会食で、田中氏の起用を含む今回の内閣改造について「まさに考えられる
ベストの布陣だ」と胸を張ったが、24日召集の通常国会で野党側から追及されるのは必至だ。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120115/plc12011522240005-n1.htm
2名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:00:16.39 ID:NYYU7Zna0
もうなんかね‥
3名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:00:26.12 ID:FtLwxazy0
もうカンベンしてよん(´・ω・`)
4名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:00:46.97 ID:6rgOMC040
「田中邦衛、いきなり迷走」に見えた
5名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:01:30.66 ID:kyZWrvZD0
予想以上にでかい騒ぎになりそうでワロタ
こりゃ週明けから嵐になるべ

田中は3日で更迭かなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:01:32.87 ID:dPHsWwNK0
またこの記事のスレか
重複?
7名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:01:47.05 ID:PuAwJh0O0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
8名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:02:01.46 ID:YRh7P/AtO
まきこさん不憫ね
9名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:02:02.08 ID:hnRuFuVTO
これは辞任すべき
10名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:02:15.41 ID:ets8kzxQ0
増税するぞ増税するぞ
11名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:03:06.78 ID:LTfVDCbA0
いきなり逃走に見えたよ
12名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:03:06.96 ID:U/pnto4G0
素人以下だろw

国会議員も辞めて福島原発の炉内清掃に行って来い
13名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:03:11.46 ID:ssQQiEh10
武器輸出三原則とか、ちょっとどこかで聞いた事ある言葉を使ってみたかったんだよなw

偉そうに見えるから。
こいつの貫禄のなさは、半端ない。
14名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:03:15.65 ID:ynUBjmLN0
こんなのしか居ないってことだろ。
これが、この人がベストなんだよ民主のw
15名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:03:22.78 ID:QHp0cAxa0
なんでこう毎回就任直後の大臣が国会開く前に問題起こすんだよw
16名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:03:30.75 ID:izMkCEPb0
素人大臣はもう簡便してくれよ・・・
17名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:03:36.19 ID:juQ+gFGu0
だって素人だもの みつお
18名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:04:00.80 ID:vJcehEan0
とりあえず、あのドヤ顔をやめろや
19名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:04:02.33 ID:gpEr0QUZ0
これでも一川よりマシだから最強の布陣です
20名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:04:32.37 ID:DuCiqyA40
71歳のど素人をあえて持ち出してくる意味が分からん。なんか功績あったっんかね?
もちろん政治の実績じゃなくて、豚に対してって意味だが。
21名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:04:39.98 ID:fgVGtPra0
ベストの婦人…
22名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:04:50.46 ID:tbrb45SK0
もう、冒頭解散しろ
時間の無駄
23名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:05:04.21 ID:Uq/q0imy0
こんなのでも毎回認証式やるんだろ
陛下も大変だな
24名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:05:05.63 ID:Akxu6wqv0
こんなんなら俺の方がマシ。
民主党ってどうなってるの?平均的日本人以下の集団なのか?
25名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:05:31.58 ID:zhqtBO270
あれだけ使い回しの多いミンス政権での3番手だ、どれだけ凄いかは言わずもがな
26名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:05:39.25 ID:0KGMvDsq0
嫁も暴露してたし似た者夫婦だなw
27名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:05:42.03 ID:a7nccjHo0
>>20
真紀子に政府批判されたくなかったんだろう
28名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:05:43.96 ID:8yY4ks4/0
なんかもう驚かなくなったよ
29名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:05:59.70 ID:nEfnVvGp0
まあ、いきなし言い渡されたんだからそんなもんだろ
そんな年がら年中防衛に関する記事書いてる記者のほうが詳しいのは当たり前
30名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:06:14.07 ID:vJcehEan0
71歳でこのレベルとは…
老害以外の何物でもないな…
31名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:06:15.01 ID:eo1oxAw10
オール無駄内閣の極み
32名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:06:30.89 ID:v7fUxICa0
真紀子の口撃からの防衛専門
33名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:06:33.75 ID:7xZGYaTd0
首相「まさに考えられるベストの布陣を組んだ」
防衛相のベストでこれだと、他は任命して何秒でやらかすんだろうか
34名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:06:43.38 ID:FgcOR0oX0
こいつは使えない認定された人だし、こんなもんでしょw
35名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:07:15.53 ID:pVdxQRd80
記念マキコ
36名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:07:54.77 ID:kyZWrvZD0
>>29
責任者野田が無能と言う事は認めるんだ?wwwwwwwwwww
37名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:08:01.94 ID:XJdlrDSZ0
いきなり全開で失職だな
38名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:08:02.28 ID:4kdLTShG0
コイツって俺の中じゃ、影で鼻くそ食べてるイメージ
39名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:08:22.42 ID:vJcehEan0
>>29
にしても、新聞レベル以下ってどうよ
40名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:08:54.13 ID:4is5srO80
>>29
だから、どうして素人にまかせるの?
わからないなら、官僚に聞けばいいのに
素人が判断するから、いざという時に問題になる
41名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:08:59.54 ID:Ou7KUu5a0
バカの一つ覚えで素人大臣起用するんだ?
42名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:08:59.08 ID:JsW1+Txh0
【政治】野田首相「まさに考えられるベストの布陣を組んだ」自画自賛
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326635880/
43名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:09:22.19 ID:lnQjqnTN0
民主党の大臣で
いきなり迷走しなかった奴が
いたか?
44名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:09:26.43 ID:Q+Fb9K+cO
お前ら、何言ってんだよ
コイツが使えないことは最初から分かってただろ
今さら何を驚くことがあるんだ?
45名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:09:36.59 ID:wse3LfC30
無能
46名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:10:13.42 ID:Gt1gu4+r0
適材適所って、何かね。
47名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:10:30.79 ID:vtUHfV680
むしろ、迷走して国を売ってこそ民主党だろ?
平壌運転だ。何の問題もない。
48名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:10:40.59 ID:JTOVAklD0
漢字が読めない総理大臣に比べたら全然ましだろう
49名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:10:41.85 ID:6QR2rPmn0
内閣辞任レース
やっぱり大本命がきたか
50名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:10:44.75 ID:483ApDvs0
>>40
軍事の才はこの世で最も稀有な才能の一つ
指揮するまで誰に宿っているかは分からない
51名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:10:44.75 ID:1fyRzqEJ0
前任者の功績で5つまでは失態しても良いので、
まだまだ無問題。
52名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:11:06.40 ID:OP2VTeGF0
これは短命な予感がする
53名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:11:10.08 ID:jsPkxVx3O
「ベストの布陣」か
松下プータロー塾生ってカラハッタリしか言えないんだな。
54名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:11:22.44 ID:I+zF2Dnp0
参院とキチガイ真紀子対策の人事だしね
55名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:11:24.03 ID:qw+N+qLN0
民死党は馬鹿ばっかり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
早く解散して民意を問い直せ!!!!!
いつまで政権の座に居座って政治空白を長引かせる気だ?!!!!!
56名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:11:24.98 ID:x2IN/Zc20
>>27
正解。
たまたま空いているポストが防衛相だったというだけ。
でもこいつを防衛相にしたことで、普天間問題はどうでも良いと公言したようなもんだけどな。
57名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:11:24.99 ID:F41ScGRv0
さすがの布陣であるな

解散はよ
58名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:11:40.46 ID:FRKtpOqM0
>自衛隊の海外での武器使用基準緩和と「武器輸出三原則」緩和を
>混同するなど安全保障に関する「素人」ぶりを露呈した。

いや、一般教養レベルじゃないのかそれ。
59名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:11:54.89 ID:iBdJ1iDSO
これで最強の布陣らしい
60名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:11:57.52 ID:kMcqWqFq0
これでもベストな人選なんだからなあ
61名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:12:18.75 ID:LYOFw18n0
普天間の滑走路延長上の危険性が高く何も建造してはならない区域の建物については
住民の皆さんと相談して、区域外に早めに移転必要と思います。
辺野古への移設は凍結して、沖縄には新たな基地を作らないことを決めて下さい。よろしく
62名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:12:29.28 ID:1zartjmJ0
旦那に代わって真紀子!
63名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:12:30.37 ID:Ih3q/lXa0
不祥事よりこっちのほうが深刻だわ。
64名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:12:33.13 ID:DuCiqyA40
>>27
ああ、あの恒例の寝言ね。w


豚は、素人を起用するのが文民統制だと本気で信じてるのかもしれんな。
その意味では一川よりも適任かもしれん。
65名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:12:44.40 ID:Z4uXCnhq0
これは素人云々関係なくただのバカじゃね?
66名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:12:52.88 ID:1vkj4XO60

余裕の想定内

今頃必死でお勉強してるだろなw
67名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:12:56.02 ID:1fyRzqEJ0
こういう小物の追求で貴重な予算委員の時間潰すな。
野田を直接獲りに行け。
68名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:13:02.97 ID:UqjzRVLa0
民主党って町内会の集まりか何か?
69名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:13:04.57 ID:hd0saCRX0
>>1
【政治】野田首相「まさに考えられるベストの布陣を組んだ」自画自賛
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326635880/
70名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:13:05.67 ID:ssQQiEh10
そもそも、左翼の政党に防衛のプロがいるわけない事は認めなきゃならんが。
この人は本来、角栄の娘婿だから、左翼じゃないんだよな。
爺さんになるまで、なにを考えて政治してたんだって話。
71名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:13:11.02 ID:DaZNo3eH0
>>48
円周率暗記してる総理よりマシ
72名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:13:12.56 ID:xcEktPlM0
民主党内閣は能力と人気の選択肢があった時
必ず人気の方を選んで失敗するな
73名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:13:36.63 ID:smF/i8w+0
田中真紀子の夫って言う以外に特にパッとしたものないんだろ?
74名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:13:37.30 ID:Ko2Lb4qh0
いやいやもうちょっと売国するまで
放っておこう
俺が売る分まで残しとけよ
75名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:13:55.85 ID:m/NC77m40
なんで素直に渡辺を昇格させなかったんだ?
76名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:13:58.15 ID:15tx//FI0

「民主党に一度やらせてみるべき!!」

三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん

「民主党に投票した国民は馬鹿!!」

辛坊治郎


77名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:13:58.70 ID:LlD9SDlv0
>>1 代打の代打
78名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:14:27.67 ID:8xPtBcVo0
夫婦揃って能無し防衛大臣ww
79名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:15:08.98 ID:ikelTYxH0
素人どころか真紀子と一緒に親中の売国土だろ。
80名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:15:10.39 ID:aIHuLTdh0
>>1
さっさと首にして松原か長島にかえなよ。
81名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:15:14.49 ID:6QR2rPmn0
>>73
マキコが小沢と組んで暴れないようにするための人質だから
82名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:15:23.65 ID:lMewtMK20
田中のいる新潟県は確か、全選挙区が民主党議員だったよな。

TPPが通れば9割の農家がつぶれるって言われてるのに
なんでこんな党に票入れるんだか。
83名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:15:39.04 ID:1yp9Idrg0
記念真紀子
84名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:15:54.73 ID:EgrLk8GSO
将来、今の民主政権は暗黒の時代みたいなネガティブなニュアンスで呼ばれるだろうな
85名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:15:56.43 ID:q6bEK2M90

3代目の馬鹿ってのがはやってたが

2代目の馬鹿夫婦ってのもなあ
86名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:16:03.32 ID:EdPuaaji0
>>73
政界三巨根て呼ばれてるらしいぞ
87名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:16:18.99 ID:T6P+mrgR0
どこが最強布陣なのか?もうこの程度の人材しか残っていないのなら、民主党に政権担当能力無し。
88名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:16:24.31 ID:oSc9xmv60
>>71
君、ルートを言えますか?
今の人は覚えないのかなあ、ルートっていうのは、3.15・・
89名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:16:35.56 ID:ssQQiEh10
>>82
新潟のコシヒカリは安泰でしょ。
むしろ、世界の富裕層に売れる。
90名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:16:54.07 ID:embzIPGtO
>>68
民主党はオウム真理教のパクリ。
素人が〇〇省を名乗ってんの。
91名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:16:59.60 ID:OE5u4h9YI
自白しなくても素人しかいないのばれてるよ
92名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:17:07.19 ID:N9ycQqXZ0
民主党の内閣ごっこはもう勘弁して。
93名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:17:09.57 ID:mYU8ZBVa0
また民主党の素人アピールか!いい加減にしろ!
94 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/15(日) 23:17:10.79 ID:gUOxwx/F0
あの田中の婿だから、
ある程度勉強してると思ったらこれかよw
こいつら普段何してるんだ?w
95名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:17:17.86 ID:1fyRzqEJ0
>>86
後の二人は?
96名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:17:19.68 ID:DIGC3DFR0
オレは支持するよ!
それが普通の国家だ。
97名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:17:30.39 ID:jSvQj7xJ0
馬鹿ばっか
98名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:17:32.29 ID:DuCiqyA40
>>84
憲政史上最悪だろうね。
99名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:17:34.45 ID:dbcyTemC0
まさに考えられるベストの布陣
100名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:17:39.09 ID:cj6yAiOu0
そりゃあこいつは引っ掻き回すように小沢から指令されてるんだろ
101名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:17:49.85 ID:LLS/4Zkb0
晒し者にするために任命したんだろ?
それ以外考えられんわw
102名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:17:53.59 ID:sVtgDrx90
真紀子と直紀はどっちが馬鹿なん?
103名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:18:10.77 ID:aIHuLTdh0
>>86
あと2人誰だよ。wwww
104名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:18:16.87 ID:onk/QiSN0
よし、辞任だな!
105名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:18:17.65 ID:iU3odSkk0
国会が始まる前にこの様かよ
質疑で恥をかく前に辞めたほうがいいんでないの?w
106名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:18:18.62 ID:rLzt0mut0
素直に北沢に戻せばいいのにw
どう考えても一番適役だっただろ。
外でも問題起こさないし、中からも高評価もらってるんだから。
107名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:18:24.59 ID:j1d9gv5uP
テレビの感想を書く産経新聞記者。
ちゃんと取材しろよ。
108名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:18:42.80 ID:kyZWrvZD0
>>48
今は東大出身というだけで犯罪者扱いだよね
109名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:18:45.87 ID:B5b56LYL0
全員解雇しる
110名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:18:45.94 ID:jc950D5S0
政治手動(ワラ)
111名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:18:47.06 ID:jsPkxVx3O
84
マスメディアが正常化してればの話だけどな。
112名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:18:49.13 ID:LxYcBlen0
せっかく酔いどれ爺さんが 経験者を使え っていってたのに
やっぱり注視するだけの人の事なんか聴いてランネーヨボケェ ってことなのか
113名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:18:50.05 ID:SQyB2EN70
民主のお笑い劇場
114名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:18:52.49 ID:fkgDkXRi0
素人なら素人らしく任せるのが筋
ただの馬鹿だろ
115名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:18:55.59 ID:x/rDu0dZ0
おい 最強の布陣はどうなってんだ?(#^ω^)ビキビキ
116名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:19:16.21 ID:IKrc5xK90
番組中にへらへら笑いを含んでしゃべってたな
一番信用の置けないタイプだわコイツ
117名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:19:17.64 ID:raWIEsCd0
>>4
サ くぅ ラァ っ!
118名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:19:18.65 ID:embzIPGtO
>>84
それは無いな。
歴史を捏造するのは、いつの時代も左翼とマスコミだから。
119名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:19:25.10 ID:bU8pSP230
キチガイ真紀子も外相時に米の機密をうっかり喋ってたよな

似たもの夫婦とはよく言ったもんだw

能無し夫&キチガイ嫁のナイスカッポーだなwww
120名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:19:27.27 ID:beqi5sThO
さよなら田中大臣
121名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:19:29.38 ID:DqDi+T1o0
いいんだよwてきとーでww
米国馬鹿にしてるんだからwww
122名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:20:02.93 ID:KoZ4vKex0
ベストメンバー・・・ (゚A゚;)ゴクリ
123名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:20:03.67 ID:q9S4SguW0
>>1
ミスリードよくない。これは軍事や安全保障とは関係のない話だ。

成人としての国語力があるかないかという程度の話。
124名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:20:04.14 ID:1nvp/EO90

>まさに考えられるベストの布陣
相次ぐ失言妄言で野党にとってベストってことかww
野田は自民党の工作員じゃないのか?w
125名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:20:17.94 ID:R4w6Ahf50
年内に着工って、どうやってやるんだよ。知事が大反対してるのに。
やっと環境アセスの書類提出しただけだぞ、まだ。
126名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:20:26.63 ID:foOjHlHtO
>>94
勉強会とか言って鳩山の別荘とかで遊んでるんだろ
鳩山だってホントに勉強してるならあんなにバカばかり言うわけないし
127名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:20:28.48 ID:2i1ELTE20
野田首相「まさに考えられるベストの布陣を組んだ」
128名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:20:29.77 ID:OVcUevbq0
素人でもここまで酷くないだろwww
129名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:20:35.07 ID:ssQQiEh10
>>119
あれで解雇され、逆切れして、小泉をたたきまくって、離党で今に至るんだもんな。

まともじゃねえよ。
130名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:20:55.66 ID:3jMIE0DX0
ここにマキコが参戦して、何か言ってくれると楽しい。

「どうせ金目当てで反対してるだけでしょ。今まで散々金ふんだくっといて、図々しいったらありゃしない」とか。
131名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:20:56.40 ID:x6qg90wF0
何か言わずにおれなかったということやろね。

  一川と漏れは違うと強調する余り、一川よりアホだとばれた。


  まあ、アホには違いなかった。
13242歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/01/15(日) 23:21:54.95 ID:EGKD3aub0


  多分、軍板のヤツラの方が1000倍詳しいw

133名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:21:59.86 ID:kuHHEUCV0
田中まきお君は辞職したのか?
134名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:22:13.93 ID:q9S4SguW0
>>43
迷走どころか、全く走らなかった、「ボランティア担当大臣」が居るよ!
135名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:22:16.93 ID:FyhlV9Gq0
>>4
八つ墓村おすすめ。
136名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:22:18.15 ID:kyZWrvZD0
>>125
自衛隊を投入すりゃいいだろ!!
137名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:22:33.66 ID:2W/tWcNc0
暴走にみえた
138名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:22:35.22 ID:aL1ODjoUO
勝谷が「悪くないかも」と言った田中直紀防衛相
139名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:22:40.63 ID:q6bEK2M90

初日 問責やってやれ!
140名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:22:43.26 ID:6QR2rPmn0
追及されるのが一山から田中に変わっただけじゃないか
141名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:22:43.78 ID:m2TXk/kr0
むしろ玄人が一人でもいるのかと
142名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:22:53.41 ID:nVBH9cgr0
生放送でベラベラしゃべったのか?
143名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:22:59.08 ID:QWcxUAQw0
どっちもに決まってるだろーが!
144名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:23:04.15 ID:searxazt0
>>4
純〜〜〜〜〜〜
145名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:23:09.73 ID:43iDcOpf0
ベストの布陣とやらでド素人ばかり起用
146名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:23:21.60 ID:n8N7yScq0
>>29 それだったら、そこらの新聞記者にやらせろっていう
147名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:23:32.84 ID:L+HWVpP/0
さすが民主党、粒ぞろいの馬鹿さ加減発揮やなw
改造直後に辞めろコールやな・・・南無w
148名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:23:39.90 ID:bMxeFbi90
はぁ...
149名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:23:51.99 ID:ZY+EE5RS0
> 日米協議の内容を暴露

これって普通に首飛ぶよな
任命した奴も含めて
150名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:23:59.61 ID:oWHwAYvM0
二代続いての農政の防衛大臣
つまりお百姓さんは防衛大臣には向いてないって事なの?

でも、石破さんは、どっちもやるよね
151名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:24:08.12 ID:V+1YkXHy0
年内に着工したい → 年内に着工口したい (真紀子と♥)
の間違いでした。
152名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:24:09.84 ID:hgB+QQso0
知識以前に「武器」の話ふられて「建設機械」の話で応えるって鳩山並のお脳と見てよろしい?
153名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:24:13.84 ID:w8kRrLL90
マキコの不安が的中したわけだ
マキコ少しはレクチャーしてやれよ
154名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:24:18.87 ID:Iphn8G7q0
記念真紀子
155名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:24:22.87 ID:1fyRzqEJ0
ベストの財務相がガソプーなんだから、防衛相なら
こんなモンだろ。
156名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:24:41.92 ID:yn/dF0Ip0
防衛大臣 素人 → 素人
法務大臣 死刑反対派 → 死刑反対派 → 死刑反対派
157名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:24:43.84 ID:Ngoo+a+1O
野田「余計なことを言うなと指示しておいただろうが!!」
158名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:24:57.15 ID:m/NC77m40
>>138
勝谷は小川をほめてたぞ
159名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:25:00.16 ID:F89VEOhN0
コイツらって普段ナニやってんの?
まさか遊んでんのか?
160名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:25:01.34 ID:raWIEsCd0
>>21
むしろ『ペストの婦人...』
161名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:25:01.94 ID:Iz+enLwI0
とりあえずハズバンドオブ田中をメディアの前に出すのもうヤメレ
162名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:25:02.90 ID:BYpv8l6L0
野田豚いいかげんにしろや!
民主党、もういいから、そろそろ四んでくれ
163名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:25:04.79 ID:LxYcBlen0
>>118
もう菅政権も美化しつつある
通販生活上だけど
164名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:25:18.85 ID:x6qg90wF0
まあ、鉢呂と同じ道かも?


   国会開く前に更迭やろな。鉢呂は大臣やったけど、発言で、国会デビューなし。

   だから大きな問題にならんかった。

   田中大臣も、国会が開く頃には別人が防衛大臣になっているような希ガス。
165名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:25:21.88 ID:q9S4SguW0
>>149
米国政府「こんなこともあろうかと、日本の防衛大臣には重要なことは何も伝えてないから、大丈夫だ。」
166名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:25:28.76 ID:iDBMyzCQ0
>>1
防衛相に問題児ばっか当てるのは沖縄普天間を長期化させる狙いだからな。
どうみても解決するつもりはなく、問題を悪化させて日米関係を損なわせる民主党の狙い。
167名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:25:46.67 ID:bpI9FrFu0
経済人との会食って何のためのやってるの?
168名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:25:48.77 ID:P2tNPg4r0
>>145
「ワゴンセールの中から賞味期限切れてないのを選んだ」みたいなものだろ。
察してやれ。
169名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:25:49.48 ID:V0QHAVyB0
石破さんマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
170名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:26:00.26 ID:7Lb5IRUq0
>>103
山拓と、あと誰だ?
171名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:26:25.52 ID:PR3ckRaJ0
>>165
クソワロタw
172名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:26:39.82 ID:+HrPlb4iO
最強問責一直線大臣〜
記録はどれくらいかな〜?
173名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:27:03.55 ID:LlD9SDlv0
>>125 政治主導
174名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:27:07.36 ID:jsPkxVx3O
131
漏れ、って何?
175名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:27:12.96 ID:1q1gCHDt0
中越震災のときに会ったような記憶があるが、防衛大臣としては不的確だと思う。
ぶっちゃけ、つとまらないと思う。
176名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:27:14.12 ID:YMeoapiY0
新潟県民だが、ごめんね。こんな人達当選させて・・・
177名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:27:14.35 ID:Lg0kCSV/0
こんなのを防衛大臣にしちゃった時点でもう終わってるよw
前のもお話にならなかったけど、いい加減に知識の無い素人さんに舵取りをさせるのを
やめた方がいいと思うんだよね。
昭和の論理で動いてると、本当に国が潰れちゃうよ?
娘が東電にお世話になってて叩かれてた石破クンの方がまだちゃんとやれてたよ。
178名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:27:16.59 ID:m/NC77m40
>>167
それをするとその人から批判されなくなる。

野田って三宅とナベツネと会食したらしい
179名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:27:44.89 ID:onk/QiSN0
鉛筆転がして決めれば良いのに、下手に野田が選ぶからこんなことになるんだろなw
180名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:27:55.20 ID:gceyph+rO
>>50
田中を擁護する気はさらさら無いが、軍事と一言で言っても内容は多岐に渡る。
一般的に軍事の才というと部隊指揮官などの用兵家を指すと思われるが、現代の軍事には様々な要素が絡む。外交、政治経済、地政学、情報管理、その他諸々。
防衛大臣に求められる才能とは用兵術でも兵器の知識でもなく、それらのスペシャリスト達を統括し現場から上がる意見から適切な判断を下し、首相や他の閣僚達に防衛上必要な意見具申や交渉が出来る事だと思う。
適切な判断のために最低限必要な軍事知識は持っていて欲しいけどな。
181名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:28:10.13 ID:0zXeYKmy0
素人でいいんだったら学生にでもやらせてみればー
182名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:28:17.72 ID:2SPIha7x0
一般人でも理解してる事柄をなぜ間違えたりするんだ?
183名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:28:31.67 ID:AW+ecNmq0
国防より小沢の顔を見た人事
民主は完全に腐りきった
184名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:28:34.65 ID:x6qg90wF0
>>174

俺のこと。
185名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:28:40.07 ID:2W/tWcNc0
>>159
反日活動
186名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:29:11.13 ID:1wURCGtD0
はー
なんか耐性できてきた
187名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:29:16.86 ID:zqZBQqVQ0
>日米協議の内容を暴露しただけでなく
これ最悪だろ
米国だけじゃなくベトナムとかインドと対支那で連携したい時に足枷なるぞ
188名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:29:18.44 ID:iVMG+8B/0
増税できりゃ普天間なんてどうでもいいんだろ
189名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:29:26.41 ID:NW8+AEkq0
旦那を巻き込んでおけば叩かれずに済むと思ったんだろ

そんなレベルでしか考えてない顔だ
190名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:29:28.26 ID:GKQq0DGR0
田中邦衛、いきなり逃走

かと思った。
191名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:29:30.94 ID:6fgMSpkZ0
>>27
そうなんだ。中国関連かと思ってた
192名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:30:37.64 ID:onk/QiSN0
誰だっけ?
野田に防衛大臣はしっかり選べと釘差した結果がこれだよ!!wwww
193名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:31:04.36 ID:kyZWrvZD0
わかったぞ!!
野田は4月に解散するからもうどうでもいいんだよ!!!!!
194名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:31:04.51 ID:VLvjF70c0
就任直後の一発ギャグは民主党の風物詩
195名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:31:07.84 ID:LlD9SDlv0
>>1 防衛省は伏魔殿
196名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:31:14.60 ID:uYe4fTb70
政界最大の巨根 あひる顔の嫁はそれで結婚した

豆な
197名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:31:15.87 ID:xSY0wjpg0
くそ、時々出る
記念真紀子に笑う日がくるとは。
198名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:31:16.82 ID:x6qg90wF0
角栄の娘婿がこれでは・・・・・。
199名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:31:19.62 ID:SrIEVmc6O
しょうらいのゆめ
しょうらいは大きくなったら
「ぼうえい大じん」になりたいです
200名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:31:38.45 ID:2QzcnmkM0
>>180
大臣は黙って決済だけしてくれた方が被害が少ないということだな。
201名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:31:46.59 ID:uRUWF/V+0
長島にしておけと
202名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:31:58.89 ID:oWHwAYvM0
>>170
山拓は、この前博多の黒田藩といううどん屋で
秘書と二人で、うどんすすってたぞ。
廻り誰も気づいてなかったなぁ
しょぼくれたおっさんには、巨根の面影ナッシング
203名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:32:06.94 ID:ualz5HX40
こんな無駄な人事を繰り返して税金上げる?
ざけんな、マヂで!!!
ミンス全員税金ドロボーだわ
204名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:32:18.00 ID:x0pWJ+zt0
民主の議員ってなんでこうなの?事前に勉強ぐらいしないの?
大体この人新人じゃないでしょ、今まで何やってたの
205名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:32:20.65 ID:VQyPkGL30
もう言葉刈りはいい加減にしてくれよ・・・
206名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:32:25.60 ID:JVWhbQXA0
>>8
ふざけんなよ。不憫なのは国民だろ
207名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:32:33.17 ID:3jMIE0DX0
シロートでも悪くは無いが、非常識、不勉強、不誠実が困るんだよねw
ま、そういうのしか残ってないんだろうから、若干野田に同情するw
208名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:32:36.35 ID:ECGMShkC0
こいつのバカなところは国防の知識が無いことじゃない。

無知なのにこういう番組に出て知ったか知識を披露することだ。
これが致命的。
一般常識がありゃこんな番組そもそも出ない。何の得にもならないからね。
209名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:32:41.64 ID:PfjxBtvrP
>米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題でも、日米協議の内容を暴露しただけでなく、


これ何のこと?
210名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:32:41.98 ID:xn2AybTi0
これがベストってことは、これよりマシなのは
ミンスにはいないってことだね。
あ〜あ・・・ これが今の日本かぁ・・・
211名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:32:47.83 ID:bsTt5G5P0
212名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:33:20.13 ID:xtJY7/lG0
民主なんて人材いないだから、特に苦手な
防衛なら民間登用でもすればいいのに。
213名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:33:36.62 ID:UcuT07qZ0
子供がまだ食べとる途中でしょうが!

妹役の人痩せすぎ
214名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:33:38.34 ID:1edWR0qd0
田原総一郎がこいつは失言しない、したら離婚されるって言ってたのになw
215名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:33:41.97 ID:q6bEK2M90
>>149

キッシンジャーがさ
「日本になんか言うとすぐもれる」って
角栄に言ったらしいけど
(角栄は、じゃあ言うな!って怒って、まあ
その後の、あやしい展開になるわけだが)

真紀子も口が軽かったし
娘婿まで こんなんじゃなあ

アメリカ側も
危なくて何も言えんわな
216名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:33:46.97 ID:zzwg9eJpP
田中直紀氏がお得意さんになっている。
http://www.youtube.com/watch?v=MWKMhRWRYi8
217名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:33:48.21 ID:d9gTTlGe0
まぁまだ改造したてで仮免許中だからね。
って早く氏にさらせよこのクズども。
218名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:33:50.21 ID:/K+5piZP0
真紀子の夫という事だけが特徴の無能な野郎。
219名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:34:19.16 ID:PA7+DwVt0
>武器使用基準緩和と「武器輸出三原則」緩和を混同するなど

新聞読んでないか、おそろしく頭が悪いか
220名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:34:27.98 ID:5h/f8Jay0
おいおい野田w
最強の布陣がこの程度かよw
221名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:34:31.44 ID:eFhXTS5j0
>>1
政治家が武器使用基準緩和と武器輸出三原則を混同するって・・・・・・・・・
素人でも知ってる奴なんてたくさんいるのに・・・・・・・・・


しかも防衛相になる奴がこんな体たらくって・・・・・・・・・・・・・・・・・ニホンオワタ
222名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:34:34.61 ID:cM6enyI60
普通の日本人以下じゃね?
こんな恥知らず、そうそういないぞ。
223名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:34:57.71 ID:483ApDvs0
>>212
防衛大臣を民間登用なんて一度でもあったっけ
文民統制の見地から見ても選挙を経てない人間が統治するのは疑問だ
224名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:34:59.94 ID:CzZyD0vXO
34:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/01/04(水) 19:49:36.50 [sage]

おーい笑えるぞ〜。松下幸之助はホモだった
そして民主朝鮮党の野田総理は,案の定、前原も,翁の愛人だったwwwww

これ見ろ
http://www.youtube.com/watch?v=j_6KKZgjwiU

225名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:35:06.88 ID:Xe6qfBtr0
>>214

言ってたが嫌味だろう
226名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:35:15.65 ID:V+fuEZaP0
UN sends troops to South Sudan town
http://www.youtube.com/watch?v=XlFtIiq2qPs
http://www.youtube.com/watch?v=u46nQk3SqjI
「南スーダン共和国」が誕生 豊富な資源めあてに中国が教育支援
http://www.youtube.com/watch?v=GbVXRLvRgd0
中国がスーダンに軍事支援 国連措置に違反
http://www.youtube.com/watch?v=6idE_RBKaiU

民主党は自衛隊に武器使用なしで↑こんな国の治安守れと言うのか
227名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:35:18.88 ID:+u3VxhTc0
そのまま迷子になって新潟に帰ればいいのに
228名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:35:18.65 ID:Ciayevbm0
   ┃
   ┃        ♪ドシロート ロート ロート
   ┃         ドシロート ロート ロート
   ┃
   ┃          ドシロート せいーけーんんー♪
   ┃
   ┃
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
   ||||ドシ||||||||||||||||||||||||  |||||||  ヽ
   |||        ||||||||||||||  |||||||   |
   |||  ||||||||  ||    ||||    |||   |
   |||  ||||||||  ||||||||||||||  |||||||   |   v  v v   v
   |||        ||||||||||||||  |||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v   v v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |  v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v  v   v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
229名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:35:35.31 ID:BpOF1+nn0
>>95
               _,,.  -─-...、
            / :::::::::::::::::::::::::::\
           i::::::r:〜''`''"゙`'ー'ヽ;:::゙l
            |::::j": : :       ヽ::|
          _V: :,.ニニ=、 ーニニ'_ !l
.        fr`i-{.: :-ー:_l-{_:‐- .H∩
         !f_|: :`ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !'リ
        ,ゞl.: : : r‘ー-‐ヘ   F:ー-.、
       / :::::l:、: . 、ヒ:==ー.、  /::::::::::::::\
.       ! :::::::::i:::ヽ: :  ̄´, イl:::::::::::;∠_´
      _rl ::::::::::::ヽ::、:_`二´/ l::l::::/:::::::::::\
   ,.-‐':::└──-:、\./:^\. ,'::::l:::\::::::::::::::::ヽ
 _/:::::::::::::::::::::::::::::::::: l::ヾrー〈.ソ::::::|:::::::ヽ:::|::::::::::ハ
/:::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::ヽ /::::::::l:::::::::::〉:l::::〃:::::ヽ
l:::::::::::::::ヽ:::::::::.ヽ::::::::::::::l:::::::∨:::::::::l::::::::::/:::l::::j::/:::ハ
j::::::::::::\:ヽ:::::::::..\:::::::::\:::::l:::::::::i::::::::/:::ヽ:/:::/::ノ::ヽ
L_::::::::\:ヽ:i:::::::::::::..\:::::::::ヽ:::i:::::,':::::::/::::::::::l:/::/::::::::::i
!::::ー-::、:::ヽ: |:::::::::::::::::..\:::::: ヽi:/:::::::/::::,':::::::|:/:::::'_二ニ:l
.l:::::::::::::::::::::`;l(ヽr.、 ::::::::::..ヽ::::::::l:::::::,':::::/:ノ'^ヘ::::::_:::ー::、l
. l::::::::::::::::/;ヘ\ヽ\::___:L::::⊥:::! -‐'"    冫^ヽ:::\:〉
. i::::::::::::::::::::/¨:「: ̄:「::::::::::::::::::|           /::ハヽ::\:::ヽ
  ヽ::::::::::::::::::::::l:::::::::|:::::::::::::::::::|.    ,∠ニ=:':::::::::ヽ:\:::::::j
  冫、:::::::::::::::|::C:::|:::::::::::::::::::L.._‐≦ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::/
  i:::::ヽ:_::::::::::::L_」:::::::::::::::::::L._ハ  l::::::::::::::::::::::::;:ィ
.  |:::::::::::::`:ー----------─ ┴'--|   」:::::::::::::::;:ィ/
230名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:35:40.17 ID:1q1gCHDt0
>>204
本来あるべき姿の政治では無く、いわゆる日本政治。
代表的なのは選挙活動や財界などにこびを売ること、パフォーマンスなどなど。

蓮舫なんかもそうだっただろ?
231名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:36:07.19 ID:3jMIE0DX0
そう言えば、マキコも外務大臣の時に、アメ大統領の居場所とかばらしてたな。
トンデモ夫婦だわいw
232名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:36:09.60 ID:B57Ay/HN0
これ以上ポカしたら
田中角栄と田中真紀子の顔に泥を塗ることになる
233名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:36:57.66 ID:aL1ODjoUO
>>178
三宅はもともと増税派だから
野田が就任する前からの考え
234名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:37:04.51 ID:oUV9LY5X0
一日一失言
235名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:37:11.79 ID:lBAFkwYF0
最強の布陣wwww
236名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:37:14.82 ID:aLsxdWZR0
流石最強の布陣だ
抜かりないな
237名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:37:22.24 ID:VLvjF70c0
さー次の量産型バカはどいつかなーw
238名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:37:59.88 ID:7qzKSftR0



ど 素 人 が 大 臣 や る ミ ン ス w


 
239名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:38:26.45 ID:N1r0zI1G0



もう素人大臣と野田豚の美辞麗句はウンザリ



240名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:38:33.42 ID:1q1gCHDt0
もう政党政治じゃ駄目なんじゃねーかな。
数厚めしてるだけだもん。
241(・o・)金正男を無罪放免:2012/01/15(日) 23:38:37.77 ID:1H1crBSMO
中国と民主党の動きに警戒が必要です!
●今年中日は国交正常化40周年を迎える。
両国上層部は「5年ごとに小規模な祝賀行事、10年ごとに大規模な祝賀行事」の慣例に照らし、特に素晴らしい行事の開催を望んでいる。
日本メディアによると、中国政府は日本側に皇太子夫妻の今秋の訪中を非公式に要請した。●
●日本メディア:中国が日本皇太子の訪中を要請「人民網日本語版」2012年1月9日
http://j.people.com.cn/94474/7618988.html
日本では侵略戦争に関する発言要求を懸念する声

(^_^;)カナシイ 利用されてしまいそうです
242名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:38:47.22 ID:mGJGWRti0
やっぱり民主党には無理だったな。
243名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:39:03.21 ID:U2J4SEC80
まあ30年間議員生活を遊んでた人だしこんなもんだろw

下衆タイプの地縁血縁政治家の典型だからなwむしろ頭が良かったらおかしいよw
244名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:39:33.86 ID:gceyph+rO
>>200
防衛大臣はヤン提督やラインハルトよりキャゼルヌ少将の方が向いてるという事だ。
245名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:39:46.26 ID:1edWR0qd0
>>225
でも無難にやるだろうってニュアンスはあっただろ
246名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:39:55.24 ID:2etAJF8C0
まーた、っていうか

民主党ってホントド素人というか、全く勉強してないバカしかおらんのよな
そりゃ次々無能な人材しか湧いてこないわ

247名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:40:10.82 ID:FyhlV9Gq0
この人は浜通りを捨てた人間。
248名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:40:28.90 ID:483ApDvs0
>>240
今でさえ雑魚だらけで大臣ポストを努めうる人間が払底してるのに
今後は国会議員を削減する気だけどな
まぁ国民が望んでるらしいから仕方ない
249名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:40:32.47 ID:Keze2W/V0
総理の方がもっと問題発言してるぞw

野田佳彦首相は14日、テレビ東京の番組に出演
仲井真弘多知事が同県辺野古沖の埋め立てを許可しなかった場合

「強行して断行するということは基本的には考えていない。
沖縄で血が流れる ことは我々もアメリカも望んでいるはずがない」

と述べた。

▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120114k0000e010176000c.html

おとなしく言うこときかんと血ィ見るぞ  と言っておられますwww
250名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:40:57.22 ID:qHT0Hg5o0
さっさと変えろよ。はい次の人。
251名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:41:05.17 ID:IEciP9XZ0
>>62
真紀子も相当の無能だぜ
252名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:41:35.03 ID:UY8v9Jz30
>>205
これは言葉狩りとは本質的に違うのでは?
253名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:41:40.11 ID:N3ITcCWF0
渡辺周の大臣起用を嫌がって田中にさせたっていう
民主の極左のコメントが聞きたいところだな
254名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:41:58.67 ID:av3XmKMF0
まぁ、元大臣の肩書きを付ける為の人事だし。
そろそろ政権交代の功績分は終わりかな。
255名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:42:02.26 ID:r9UrDn6lO
なるほど、これが最強の布陣の結果かw
256名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:42:07.21 ID:lGwayvGP0
田中直紀 って 小泉に逆らって ジミンを離党した奴だろう
こんな奴でも ミンスに来れば 大臣かよ
257名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:42:19.14 ID:vjkHkSXmP
順送りで大臣になったけど田中直紀って
属性が「田中角栄の娘の夫」しかない無能だもんな
特技はあんな嫁でも離婚せずにいる忍耐強さくらいか?
到底防衛大臣は務まらないだろう
258名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:42:21.56 ID:XO40r6jF0
俺以下だろこれ…
259名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:42:53.55 ID:J0uyXHiA0
どっちも緩和しなきゃいけないもんだからいいだろwww
260名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:43:04.95 ID:XViFN8LE0
本当に民主党には馬鹿しかいないんだなw
261名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:43:41.54 ID:xcmSh2eR0
大臣も試験やれよw
262名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:43:42.55 ID:93lqiW5H0
田中直紀は、ふだん新聞とか読んだりしてないんかね?
政治家のくせにこんな常識なくて、でも大臣ぶっちゃって。

情けない。早く辞任してくれ。よく恥ずかしげなく‥
263名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:44:08.60 ID:Xe6qfBtr0
>>212
>民主なんて人材いないだから、特に苦手な
>防衛なら民間登用でもすればいいのに。

全くいないわけじゃない。
安全保障に詳しい奴なら前原・渡辺周・長島昭久がいる。
そいつらが選ばれなかったのは完全に民主党の党内事情によるんだろう。

たぶん田中直紀が登用されたのは、参院の妖怪人間輿石東の推薦かなんかだろう。
小沢に近く、毒にも薬にもならんし沖縄の反発も少ないだろうぐらいに考えて
選んだんだろう。

つくづく野田は人事が出来ない奴だな。
それと、これだけ防衛省を軽視していると言うことは、
野田が安全保障とか国防に興味がないことの証明なんだ。
野田は財務省に洗脳されて財政再建にしか目が行かなくなってるんだな。
消費税の事ばっか言って、肝心の社会保障改革の中身についてはぜんぜん説明しないし。
264名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:44:37.54 ID:5jEWn6Wi0
まあ、どう考えたところで年内は無理だし、お前の首、年内、保たないよwwww
265名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:44:42.24 ID:xtJY7/lG0
政治家が実力主義でないのが最大の原因だな。
コネや芸能人と変わらないレベルの知名度で
簡単に当選しちゃうんだもの。
266名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:44:51.72 ID:nTQFAtQ50
今の国政にはほんと馬鹿しかいないな。
267名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:44:56.53 ID:TH24OKfw0
まあ、大臣なったばかりだから勉強不足の番組出演だったのだろうが
このくらいは、訂正発言ですむレベル。
これから、防衛問題で真紀子のベンチアドバイス、寝室でのささやきが
入ると中国問題、朝鮮問題では、相当ぶれる可能性があるな。
268名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:45:04.86 ID:y7MMyQnl0
この人は毒舌以外は何も出来ないから芸人になった方が良い
防衛大臣とかもう日本人に対する嫌がらせとしか思えない
シナに媚びる事だけは得意という最悪の政治家だ
269名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:45:38.69 ID:+ueTbry50
ミンスは解決する気がないな
270名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:45:40.73 ID:idcNSHQC0
もう辞任すべき
素人以下
271名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:45:59.28 ID:0zom9q7R0
どうせマスゴミは擁護して
批判する自民を叩くんだろう
272名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:46:12.24 ID:crycT1S/0
実に産経らしい記事
273名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:46:15.29 ID:1oxMxL1E0
民主党の人材不足、ド素人歳費泥棒議員達。
内閣改造前に党のお偉いさんが防衛大臣は重要だと忠告してたのに。
党内政争しか頭にないバカ総理。
274名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:46:36.12 ID:t2cLeKMM0
これでも最強の布陣なんだろ・・・

なんで民間から田母神みたいな、まだ専門知識がある
人材を引き抜かないのか?
275名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:46:38.15 ID:Tr7J+FeR0
なあ、防衛副大臣で少しはマシなのいなかったっけ? 
そいつを防衛大臣に格上げじゃダメなの?
276名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:46:47.08 ID:1fyRzqEJ0
>>268
嫁と勘違いしてないか。
この人、毒舌もできないよ。
277名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:46:49.10 ID:Xe6qfBtr0
>>245
>>225
>でも無難にやるだろうってニュアンスはあっただろ


そうだな。そうかも知れん。
だとしたら田原は見誤ったな。
278名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:46:55.07 ID:2/rGcxhQ0
「最強」の意味が違うんだろ
ミンスの中でしか通用しない隠語みたいな
279名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:47:45.08 ID:q6bEK2M90

つーか
田中内閣が出来て
すでに40年だぞ

もう悪いけど 次の選挙で 田中一族と
田中派出身の 小沢 羽田 渡部は
完全消滅させるべきだろう?

角栄は功罪相半ばするとも思えるが
子分と娘 娘婿は 害悪しか日本にもたらしてないぞ
280名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:47:57.05 ID:sNcr+r000
陛下が過労で倒れるわw
281名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:47:59.56 ID:idcNSHQC0
辞任辞任辞任

更迭更迭更迭

解散解散解散
282名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:48:06.61 ID:xEvSNARM0
バカの癖にテレビなんて出るから…w
283名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:48:14.65 ID:KAw6mfIvO
これでも最強の布陣だからな。
次はもっと酷くなる
284名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:48:29.29 ID:mDlwe0a80
>>1
またロシアに挑発されるのかよ…
285名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:48:51.12 ID:q9S4SguW0
おまいら、田中直紀さんの才能を、過小評価しすぎ。

このひと忍耐力だけだったら、世界一レベル。真紀子の旦那をまだ止めてない。
息子なんて、22年ぐらいで、さっさと家族を辞めたのに。
286名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:48:56.55 ID:gK7JBOIo0
まーた、一週間で辞任コースだな
287名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:49:00.19 ID:m3zUiFQK0
カネで選んでんだから、今更揚げ足取りしてどうすんの?
288名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:49:15.93 ID:7qzKSftR0
自民 → 偉そうにして偉そうに仕事をする
ミンス → 偉そうにして偉そうに仕事をしない

この違いw
つまりミンスはクズなんだよ
289名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:49:20.18 ID:1+3V2Us50
>>86
たかじんの番組で三宅が言ってた
小便したあと振るとゴルフスイングなみの音がしたってw
290名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:49:47.06 ID:+U6a2xJ/0
田中邦衛スレかと思った

291名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:49:53.97 ID:JVWhbQXA0
>>258
俺以下でもあるよ。こんなのが大臣でも国が滅ばないのは
残念ながら官僚のお陰としかいえん
292名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:50:16.44 ID:VLvjF70c0
もう給食当番みたいに週替わりでいいんじゃね?
小学生内閣みたいなもんだろ、頭的な意味で
293名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:50:32.57 ID:IEciP9XZ0
>>102
真紀子は愚鈍、直紀は白痴です。
294名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:50:50.95 ID:x6qg90wF0
民主党内から批判でるようなキモ酢。

  田中は、外様大名のようなもんじゃろ。生え抜きのミンスじゃないからな。

  大臣になりたくてたまらない生え抜きのミンスは、文句タラタラになると思うわ。
295名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:50:51.99 ID:N3ITcCWF0
>>285
息子はいま何してんの
296名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:51:04.53 ID:UrXKEa170
素人大臣なんて
特に防衛だと自民のときもいたんだけどさ
でも、前任が素人で問責で交代して次の人
かつ安全保障面も普天間もすごく大事な時期に、これはないわ
派閥均衡全盛の昔の自民でも、こういうとこでは適任の人間を選んでいく
政治をなめてるとしか、いいようないよ
297名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:51:14.61 ID:BQ3SMUei0
ミンスって本当に人材がいないんだな……
まあ脳内お花畑しかいないミンスに防衛相が務まる人間がいるわけ無いんだけど。
298名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:51:27.98 ID:m3zUiFQK0
>>291
> 官僚のお陰

それはないわ。
アメリカのお蔭ならわかるけど。
299名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:51:32.57 ID:qQi7ZG6x0
素人ばっかり民主党。
このレベルなら、オレが大臣やった方が日本と日本国民のために、遥にマシ。
こんなこと思うのは、初めてだけどね。
300名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:51:44.74 ID:UEhe6STN0
>>285

> このひと忍耐力だけだったら、世界一レベル。真紀子の旦那をまだ止めてない。

離れることが出来無い、とんでもない無能者という見方も出来るなw
真紀子と別れたら、何にも残らないのかも知れんw
301名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:52:08.09 ID:gK7JBOIo0
>>266
でも、国民はもっと馬鹿しかいないよ?
302名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:52:10.46 ID:q9S4SguW0
>>295
公認会計士から独立して、どっかの会社の役員やっているはず。

立候補すれば、確実に代議士になれるだろうに。地元でも、
「真紀子とちがってまとも」
「直紀とちがって使える」
というのは有名なはなし。
303名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:52:21.72 ID:sNcr+r000
こんなのばかりしかいないのに政治主導とかよく言えたもんだわ
304名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:52:44.18 ID:idcNSHQC0
とんでもない無能者
305名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:52:49.13 ID:joFrbKV/0
まさか「ベストの布陣」が1週間持たないとかないだろうな?
306名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:52:50.09 ID:kRpxzRD40
新潟からの電話に出ないからだ
地元でおとなしく議員活動しとけ
307名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:52:58.46 ID:RQPOOs1l0
>>263
長島さんには期待したんだけど、中国とゴルフやってたよねー
甘いよなぁ。
308名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:53:04.28 ID:1oxMxL1E0
>>291
霞ヶ関はバカばっか。
って豪語した菅直人本人が日本一の大ばか者だもんねw
309名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:53:21.23 ID:aJJDs0YP0
他に人いねえのかよ…いないんだろうけど
310名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:53:22.83 ID:j9yFLGgJ0
ベストでこれならもう解散しろ
311名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:53:32.05 ID:oYdFQgaGP
追求材料に事欠かないベストの布陣
312名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:53:32.71 ID:Tr7J+FeR0
>>302
でも、息子は立候補する気さらさら無いんだっけ?
313名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:53:39.70 ID:lo0bXY9T0
もう失業対策で就職できない若者をくじ引きで大臣に据えろ
314名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:53:45.00 ID:Xe6qfBtr0
>>296
自民党政権時代に素人の防衛相なんかいたか?
法相や文相ならいただろうが、防衛庁長官はさすがにいなかったと思うが。
315名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:53:51.27 ID:3jMIE0DX0
>>303
政治主導のつもりでいたら、いつの間にか完全な官僚主導になっていた・・・・
何を言ってるのか分からないと思うが(ry
316名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:54:00.12 ID:SiPgh9yhP
なんかの番組で”適任じゃないけど問題発言しない人を選んだ”って言われてたのにw
317名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:54:02.12 ID:SZxrw0qq0
こいつの軽さ薄さは頼りなさは何なんだ?
俺か?
318名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:54:10.02 ID:ZZ/QlI/Y0
本当、糞だな。
武器輸出3原則くらい学のないオレでも言えるぞ・・・
319名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:54:13.18 ID:q6bEK2M90
>>302

ああいう 権力の権化みたいな
母ちゃん見てると息子は
「政治家だけは嫌」だとか思ってるかもしれんなあ
320名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:54:20.83 ID:VhSfGJrn0
こんな素人使うくらいなら
本物の玄人の江畑謙介さん使えよ
民間人が防衛大臣やったっていいんだろ
321名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:54:24.36 ID:vpSjddTB0
素人発言まだ〜?
322名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:54:35.72 ID:UEhe6STN0
>>305
ペストだったら、一週間保たないのも納得だがw
323名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:54:48.78 ID:vJcehEan0
このバカ大臣に全ての責任をおっかぶせて、自爆テロ並みの強引さで話し進めるんじゃね?

辺野古着工の引き換えにバカ大臣引責。
ある意味すごいかもしれん。
324名無しさん@12倍満:2012/01/15(日) 23:55:03.12 ID:7JwL4Ztl0

正直、民主党の議員の知識は、この手の話題のスレに現れる
2ちゃんねら以下だからな。
325名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:55:05.46 ID:KrGgUPXX0
>>320
エバタンはもう…
326名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:55:07.42 ID:2qp49e5l0
最善かつ最強の布陣w
327名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:55:43.73 ID:4NhPgK+A0
>>322
ネズミに外務大臣をやらせたほうが、まだマシだったりしてな
328名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:55:45.84 ID:1H1crBSMO
(・o・) 自民党の防衛大臣はヨカッタ、まだ愛国心があったから。


(^_^;)シカシ 民主党は近隣反日国のダミー政権だからな


329名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:56:23.68 ID:XViFN8LE0
民主党は一刻も早く政権交代したいんだろうな
330名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:56:26.69 ID:65UgsO6+0
んとね
>>1が漢字多すぎて読みたくない
331名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:56:29.88 ID:VLvjF70c0
田中流武器輸出3原則
もたない
つくらない
もちこませない
332名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:57:08.95 ID:moabAYyf0
こいつホントとぼけた顔してるよな
水鉄砲で撃ち続けたくなる
333名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:57:10.54 ID:GrcO2041O
>307
アンタ馬鹿?
長島は媚中の売国奴だぜ(笑)。
334名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:57:10.77 ID:7Yoz2GGI0
ベストの布陣に改造した直後なのだからこの発言は=野田の発言だな
違うのなら任命責任も含めていろいろと説明してもらわないとな
335名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:57:15.22 ID:89idx0gjP
小沢陣営の議員はどいつもこいつも使えないな。
336名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:57:29.10 ID:nyJH4m9TO
だってこいつ国防ド素人じゃん
337名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:57:39.46 ID:QEUbqd5u0
なんで
あんなデブのウスノロを
大臣に選んだ

なんで
あんなデブのウスノロを
亭主に選んだ

 
338名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:57:39.62 ID:JcbfCnMa0
シロウト政権に投票した奴はどう責任とるかわかってるか?
339名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:57:51.09 ID:q6bEK2M90
>>331

俺がよく女から言われるセリフみたいだな

しない
させない
やらせない
340名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:58:01.32 ID:Qe2kIisj0
この人ぐらいだろ
チンポだけでメシ食ってる人は
もう最高だろ
341名無しさん@12倍満:2012/01/15(日) 23:58:21.12 ID:S/kwrTvy0
失言は食傷気味だからもういいよ。
ゲルやヒゲの隊長さんが又、一から基礎知識を問いただしてやりな。
2年前の北沢の再現だよw今度はそっちの攻め口で恥かかせてやれ。
342名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:58:32.01 ID:N3ITcCWF0
>>302
ほほー
いかに親夫婦の評判が悪いかわかるなw
なのに当選し続けるという
343名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:58:36.36 ID:UEhe6STN0
>>327
ネズミなら とっくに逃げ出す 民主丸

きっと、まだ小沢さんが舵を握っているんだw
344名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:58:36.51 ID:1oxMxL1E0
民主党政権発足以来、閣僚人事で適材適所ってひとつもないよなw
笑い事じゃなくて、ほんと。
弁護士出身の法務大臣がいつまでも勉強中とかさw
ほんと死ねよ!
345名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:58:38.72 ID:nTQFAtQ50
しかし、なぜ基礎知識も無いような人が大臣になれるんだ?
今の日本の状況は清帝国の末期とまったく同じだと思えるのだが。
346名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:58:41.34 ID:uyAYd5S70

ゑ、田中一家(の末裔か)って日露外交を破壊して

鈴木ムネヲを刑務所に叩き込んだ代名詞だろ。
ま、最近のムネヲを見てると「オマエモか」だが・・・。
347名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:58:44.52 ID:1fyRzqEJ0
>>340
チンポ使う相手考えても最高か?
348名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:58:45.81 ID:vJcehEan0
新潟は馬鹿ばっかりだから、どんなヘマやっも議員はクビにならんからな。

ある意味、民主党的には適材適所だわ。
349名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:58:46.93 ID:Wk/VrbhZ0
ほたる
350名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:58:49.54 ID:Xe6qfBtr0
>>307
長島はtwitterもやらなくなってる。
こないだダライラマ師が来日したときに会って官房長官から叱られたらしいが
そうとう怒られてしぼんじゃったのかも知れんね。

ルーピー内閣のときは、ルーピーが辺野古移転に変わったのに
内閣の方針無視して嘉手納基地統合しかないとかtwitterで
平気な顔してツイしてたしなあ。
長島も不用意な行動や発言が見受けられるよな。
351〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/01/15(日) 23:59:06.85 ID:wc59RkKb0
秒殺状態・・・いや秒自殺か
352名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:59:18.58 ID:PBJA7RXM0
>>4
ルールールールー!
353名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:59:32.95 ID:P2tNPg4r0
>>341
何度無料講習をやらせるつもりだよ。
もう民主党は石破とヒゲの隊長に受講料をはらうべき。
354名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:59:34.74 ID:XZqj+WuMO
だって、「紀」違いですもの
355名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:59:36.34 ID:gK7JBOIo0
のだ「これが最強の布陣です!」
記者「とすると、今後改造すればどんどん弱っていくってことですよね?」
のだ「…」
356名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:59:36.56 ID:h+2YOMxWO
ま、民主党の党内人事は党内事情や知名度で、ずーっと似たようなことをしてきたんだしな
野田や前原なんてその典型だろ

で、民主党を実質支配してるのは極左や労組や怖い組織の人
357名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:59:46.69 ID:NEBEjTN/0
ネットっていうか軍端末で世界情勢を腕くんでみてるひと呼んで9時に寝るようなオジーチャン要らない
358名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:00:09.51 ID:RQPOOs1l0
>>333
アメリカの新聞に「慰安婦」反論の
全面広告出してたメンバーでしょ。
ダメかい?
359名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:00:20.83 ID:XqdKBpTy0
北朝鮮の動静が問題視される中で、あえて素人を防衛大臣にする理由は・・・
説明しなくても分かるよな?
360名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:00:22.95 ID:sApTkZI/0
野田ブタは、なぜまともな、マジメな人選をしないんだ? 

シロウトなのは火を見るよりも明らかだったろ・・・
361名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:00:36.45 ID:kBTdYQEl0
椅子取りゲームかフルーツバスケットか、人が減っていくね
362名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:00:41.82 ID:idcNSHQC0
「劇場型」 VS 「サギ型」「嘘吐き型」
363名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:01:03.00 ID:ppryqdxe0
>>248>>274
法律で総理以外の大臣は議員以外、必ず民間からとすればポスト狙いや
ポストでの釣りができなくなり、また人材不足の問題も無くなる。
364名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:01:14.40 ID:vaniEzTt0
   //""⌒⌒\  ) 
    i /  ⌒    ⌒ヽ )オレのとき
    !゙  =・=` ´=・= i/ 
    | ∩ (__人_)   |   どん底だって 思っただろ
   (:ヨ.  `ー'  /    
   (.._ノ       \   じつはあの時が 民主の最高のメンバーだ
365名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:01:27.28 ID:5DMNQPWi0
なんか国家公務員てかわいそうだな。
勉強しまくって超難関試験通り抜けてこんなド素人の下について、
しかもトップのそいつは滅多なことでは責任を取らないなんて。
366名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:01:43.35 ID:4MjPFxX2O
新潟のニュースでやってたけど、新潟出身の大臣って10年ぶりくらいらしい。新潟って歴史に残る人物結構出てるのに意外だったわ。謙信、五十六、角栄とかね。
367名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:01:54.65 ID:VGxRg+7n0
海外ならとっくにクーデターで政権奪われてるレベル
368名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:02:05.96 ID:dff+xlNJ0
>>350
何年か前にもブログ炎上させてたね
369名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:02:06.46 ID:gKqR1W+u0
次はもう一年生議員ぐらいしか残ってないんじゃね?
学徒出陣内閣
370名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:02:13.81 ID:EdY80HQi0
>>354
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
371名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:02:23.93 ID:6g91ZmXW0
>>360
もっと叩かれる人材を起用して
自分への矛先を他所に向けることでなんとかしようとしてるのではないかw
372名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:02:31.44 ID:9CORC1j20
>>361

リックドム12機が3分でやられるより早くやられるのが
民主党流
373名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:02:32.77 ID:YCk+dzXb0
>>350
あーそうなんだw
はやく民主なんかやめちまえばいいのにね。
374名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:02:37.41 ID:O/hrFw1y0
日本の悪いところで、優秀だと逆に外され、全然関係ない
ところをやらされることが良くあるからな。

政治もあいつにはやらせるなの消去法人事が多いわな。
375名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:03:04.47 ID:3HxC3M1b0
国防なんて「国」しかできないことなんだから、政治家で知らないは有り得ないと思うんだけど。
経済学者が数学知らないようなもんだろ?
376名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:03:14.30 ID:eGCj6LH90
民主の議員全般に言えることだけど
大臣に起用されると有頂天になって、出来もしないことを
ぶちあげて、野党に追求されて辞任

この2年間.半その繰り返し
いい加減この仮免与党をひきずりおろせ
勉強させてる余裕はねーんだよ
377名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:03:19.08 ID:ev6MTj6B0
またバカ新聞が騒いでる?
質問が勘違いされたなら再び質せばいいだけじゃんw

378名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:03:39.13 ID:0BM7Z9IL0
今後国会議員に立候補する人間には国家試験を義務づけてもいいんじゃないか?
官僚になるのには難しい試験があるのに、その上に立って権力持つ人間が無知な素人じゃ意味ないだろ。
379名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:03:59.48 ID:TseZX+DA0
>>366
河井継之助もいるじゃないか。
380名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:03:59.61 ID:tG3UlDvX0
でも巨根なんでしょ?
381名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:04:29.87 ID:Q7oTmgoS0
>>363
それ憲法改正必要でそ。
68条かな。過半数は国会議員からって。
382名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:04:36.07 ID:Nf/GeLYm0
>>358
>>333
>アメリカの新聞に「慰安婦」反論の
>全面広告出してたメンバーでしょ。
>ダメかい?

そんな馬鹿げた広告出してる時点で政治家失格みたいなもんだわ。
まんまと中国韓国の外交的挑発に乗って、出しちゃいけない反論広告を出し、
そしてアメリカ議会の反発を買って、下院の慰安婦決議を後押ししてしまったんだよ。

あのとき中国と韓国の奴らは、平沼や松原仁や長島たちを
指を差してゲラゲラ笑ってたんだぜ。わかるかい?
あのとき日本は外交戦争に負けたんだよ。
一番の戦犯は安倍だけど。
383名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:04:40.51 ID:gjhZZZ8h0
>>328
菅原さんも言ってたが
数年前まで、民主党の政策方針は中国が作ってたらしいからな
この事実を国民のほとんどが知らないこと自体が問題
384名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:04:48.66 ID:D957BJog0
        |\           ___           /|
        ヽ `-、_     _  / ,--、`i __     _ -‐' ./
         \  `ー,-‐' ̄ ヽi_(ー)/   `ー‐、-‐'   ./
           \_  |     ⌒  ⌒     ヽ   /
             `ーi_   (ー)` ´(ー)   __|-‐' ̄
       /⌒ヽ   /     (__人__)    \    /⌒l
       (Λ, | __`ー‐‐i-〈  `ー ´  〉-i‐‐'~_  / Λ)
       | |- | >ー二‐->ー`ー―---―'>‐' ̄-‐<__,|  | |,--、__
    / ̄⌒\l‐ `ーヽヽ \ / ̄`ー、,--‐'-\_,<_i‐'   | / /  )
   (_/~|/ヽ   i⌒| |' ̄l  / ̄ )  (  ̄\|ミ三(,-、i  ~ 人/\)
    \.|    .)/  )ノ  | -=・=‐  ‐・=- |,\/| \|    / /
     /~ヽi\   ~ヽ_ノ /l 'ー-‐'(_,、_,)'ー-‐')|、 ~i、_/   /),ニ、~)
     `ー<_> `、___/i ヽヽ/ くェェュュゝヽ/ノ )\∠_/<_)/
         ,___ / ヽ、/\ `ーー‐' /\ノ  \ __    ~
         \`ー、  /⌒\`ー―ー‐'/ ̄ ̄\___>'/
         /入  ̄`)(´⌒) \ニニニ/ ///~)_/  /\
        </  〉≪/+、/⌒`i.二i ̄`ー-i~\\_> `\>
           (  (三 )   ▽    ( 三)  )_
       -‐、-‐' ̄`ー―‐‐'`^\   , -‐' ̄`ー,-‐'/`ー,-‐,ー、__
     /,-‐l‐) ̄ ̄`' ̄`' ̄(`ー-、  >' ̄)`ー,-‐‐' ̄ ̄(`ー'、_/
      ̄ //~` ̄ ̄ ̄~ ̄`ー‐‐'  `' ̄~` ̄ ̄ ̄~ ̄`'~`ー'

      みんしゅとうは まぶたをとじ はげしく めいそうした
      なんと にっぽんの みらいが どんどん ふさがっていく!
385名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:04:49.86 ID:2qnXh7lw0
>>320
イタコでも呼ぶのか?w
386名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:04:55.03 ID:byVTrgom0
それ以前の問題で
だれが どのぐらい素人だと素人だと認定しているのか

記事のなかに自分の意見を書くのをやめて
大臣の発言をそのまま書き写せよ アホが
387名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:05:20.13 ID:CoGvxr5oO
>>361

ローテーションが大得意なんで、蓮舫が復活
388名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:05:23.28 ID:ICpAQB4I0
最強というより最凶といいたいのだな
389名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:05:26.79 ID:xij782ke0
国会でのサンドバッグ要員だもの♪
390名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:05:31.64 ID:Y673/Oa+0
>>363
憲法で半数以下と決まってるし
議院内閣制では議会から閣僚を選ぶのが本来の筋だし
また政党政治においては論功行賞の場でもある訳で
現実的にも政党によらない一議員の首相が誕生するのは無理
391名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:05:31.82 ID:YCk+dzXb0
>>379
ならば北一輝も。
392名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:05:45.32 ID:utCyPoGU0
>>365
しかも超激務の上、給料安くて、
世論からは悪の権化のように叩かれて、給料減らせ減らせ、だからな。
国1受ける奴はドMなんじゃないかと思う。
393名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:05:46.58 ID:Jlno6Vlo0
諸葛亮曰く
「他二マシナ人材ハイナイノデスカ?」
394名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:05:52.76 ID:D1jpRIZM0
>>383
kwsk
395名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:05:56.32 ID:fQ9AXBGX0
>>353
担当大臣が実務の無知をさらす様を、満座で引っ張り出してやりゃいいよ。
結構高い受講料でっせ。
そろそろ実務レベルのターンでしょ。
396名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:06:24.66 ID:TseZX+DA0
>>380
人並みはずれてチンポでかいとやっぱ得だよね。
チンポだけで後世に名前のこせちゃうし。
397名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:06:45.91 ID:VBuOAusT0
911で米要人の避難先暴露した真紀子、基地移設協議内容暴露した直紀。
夫婦そろってTPOわきまえてないのな。

なんで角栄の後継者がこんな連中なんだよw
398名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:06:46.49 ID:EdY80HQi0
しかし>>1をちゃんと読んでみると・・・
武器輸出3原則と武器使用基準を間違えるって、
こんな人が防衛大臣ってありえるの?もしかして一川よりひどいんじゃ・・
399名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:06:55.49 ID:p6mdNStn0
>「まさに考えられるベストの布陣だ」

なんだ、俺と同じレベルかw
400名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:07:10.70 ID:umcQuthZ0
出来ないなら辞退しろよ
下品な顔してカメラの前で電話待ってたり
401名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:07:30.36 ID:+wM9VZbsi
要は人材が尽きて、常識すらわきまえない
ゴミクズだらけに成り下がったわけだ。
さっさと解散しろ
402名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:07:30.52 ID:U7qgXAY0O
直樹など三巨根の中でも最弱
403名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:07:37.60 ID:/iC1c+6LO

野田豚は『ベストな布陣』と言ってるが?www

404名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:07:39.40 ID:X0Cn3h7p0
三宅久之「国会三大巨根は田中直紀、後藤田正晴、山崎拓。
田中直紀はその中でも政界一の巨根で有名」
405名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:07:41.52 ID:yDrJQbPF0
>>383
菅原って誰?
406名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:07:47.99 ID:O/hrFw1y0
>>365
だから官僚には都合良いだよ。官僚の好き放題できる。
政治家が真に優秀だと、官僚にとってはは
つまらない仕事になると思うよ。

実際馬鹿な政治家を洗脳して、官僚の傀儡にしているしな。
407名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:07:52.43 ID:OrCYthkxP
>>393
在野に蓮舫なる武将が
408名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:07:52.84 ID:4d3poTytO
>358
前原同様口先ばかり、中国に対しては敗北主義者だ!奴の言動を精査した方がいい!
409名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:08:14.54 ID:O3Osb5U8I
俺でも間違えんわw
410名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:08:32.28 ID:yt4cLKwB0
議員生活は長くても、大臣になれなかった人だもん。
何を今さらって感じ。

専門分野ももたず、嫁さんの顔色ばかり窺っていたんでしょ?
411名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:08:38.50 ID:ytm6FK9J0
>>342
土建に詳しい父親が強力な地盤作ってくれたからなw
最近、地盤沈下してきたけどね
412名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:08:49.05 ID:vsnkt+t50
俺らがやった方がマシなレベル
413名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:09:11.34 ID:vaSrSndo0
大臣になれて嬉しくて仕方がないのか
知りもしないことをペラペラしゃべり過ぎなんだよ
414名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:09:25.07 ID:YRUTXoGa0
いきなり問責だなぁ
415名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:09:41.52 ID:cKx+HIw+0
とりあえず民主党内で外交・防衛に関して見識があるとまでいかなくても勉強する意欲があるor勉強している形跡があるって議員いないのか?
原口なんかは割りと領土問題とかにも言及してたりするが
416名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:09:41.90 ID:YhIsXyFVO
適材適所w
いやぁミンス党は人材豊富ですね(棒)
417名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:10:04.26 ID:byVTrgom0
>>406
一回全員刑務所にいれてしまえば
もはや何もできないはずなんだがな
418名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:10:58.06 ID:oKJ/v0O90
こいつ個人じゃなくて、一政党が自国内をかき回し続けて、
自国にダメージ与えまくる場合、諸外国ならクーデター物だわ。
若しくは、大規模デモだろ。 
419名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:11:02.02 ID:YCk+dzXb0
れんほー大臣を首にするのに
中国の許可をとったのか心配です!
420名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:11:11.10 ID:3yiYBmX/P
ようは民主党には防衛相の適任者がいないってことだ。
政権与党として終わっている。
421名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:11:12.44 ID:gjhZZZ8h0
>>394>>405
すまねぇ、名前は間違ってたかもしれないけど
有名なyoutubeだから、探してみてくれ
たしか海外報道陣向けの場の録画だった。
日本のヤクザがほとんど在日だって話の奴
だれか、知ってたらヘルプたのむ
422名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:11:39.30 ID:Q7oTmgoS0
田中角栄が万年借金体質バラマキ土建政治を作り上げた張本人でしょ。
その後継者が小沢一郎。
423名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:11:43.52 ID:Rp7uZi4K0
田中は悪くない
こんなのを任命した野田が悪い
424名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:11:52.14 ID:XjYi+d4T0
大臣変えた意味あったのか?
425名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:11:56.12 ID:YQvgR2cO0
ほ〜大した適材適所、民間から招へいした方が良いかも。
426名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:12:03.30 ID:douWOTOK0
センター試験レベルじゃね?(笑)
427名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:12:20.32 ID:+wM9VZbsi
>>415
これは中国へのサインかもしれん
日本を殺るなら今以上の好機はない
428名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:12:26.01 ID:DO94r8+s0
漢字読み間違う総理のほうがマシだったな
429名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:12:26.20 ID:dBWxbEcK0
だからこんなレベルなんだって。
夫婦揃って大バカだなおい。
430名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:12:47.44 ID:O/hrFw1y0
自分が実力がないとわかっているなら、
大臣になって、ある程度勉強するまで、
すぐに出なきゃいいのにな。

自己評価が甘すぎるんじゃね?
431名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:13:14.64 ID:u0CjBuGd0
長島昭久って今どうしてんだ
こいつでいいじゃん
432名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:13:42.82 ID:bOdLrBAK0
>>350
ダライラマに会っちゃダメなのか?
433名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:13:50.37 ID:D1jpRIZM0
>>421
ヤクザのウン割が在日って話は以前に聞いたことがあるが
中国がミンスの政策ウンヌンまで言ってたのか・・・
434名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:14:14.22 ID:XjYi+d4T0
>>425
防衛大臣を民間登用とか、酷すぎて笑えないwwww
435名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:14:28.29 ID:gjhZZZ8h0
>>394>>405
youtube でjapanese yakuzaで検索してくれ
菅沼光弘氏だった
436名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:14:54.69 ID:YCk+dzXb0
>>432
そんなこと許したら中国様が○○○。
437名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:15:05.53 ID:Ao1l5GUBO
>>363
菅が経済で大学教授頼ってたけど、あの人も完全にアリってことになるんだな

それより民間人に死刑執行させるのか
438名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:15:20.61 ID:QO/aaKEk0
>>404
モナ男よりでかいのか?!
眞紀子の口がどんどん大きくなった理由もそれだな
439名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:15:24.60 ID:TseZX+DA0
田中直紀大臣って津川雅彦さんに似てるし
若い頃はカッコ良かっただろうし
相当なテクニシャンなんだろうなあ。
そのうえ人並みはずれた巨根だそうだし・・・。
440名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:15:30.76 ID:u0CjBuGd0
まあ、田中真紀子のコーマン舐めた勇気だけは認めてやるわw
441 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【20.6m】 :2012/01/16(月) 00:15:31.12 ID:5TqmjnHDO
>>370
審議拒否じゃなくて良かった(´;∀;`)
442名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:15:41.17 ID:Gd1yhH0j0
大臣どころか国会議員としても、
いや、いい年のオッサンとしてもアウトやな。
443名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:15:43.37 ID:CqFsmBMK0

はいはい 

毎度定番の

マズゴミの揚げ足取り、言葉狩り

444名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:15:50.48 ID:uRtVLt/r0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  教  は  石  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  育  や  破   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  し   く    |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  て  馬   |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  く   鹿   |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  れ  民   |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |   主  ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
     を      \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
445名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:15:57.79 ID:E5wMxOA10
一度裏切ったやつは また裏切る
嫁のケツ追っかけて離党して 民主入りした奴だからな
自衛隊の方は 後ろから撃たれないように十分注意が必要だね
海外に丸腰に近い武器持たされて派遣された挙句 使用したら 
間違いなく現場が責任取らされそう 
446名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:16:02.33 ID:WERS2H8q0

マキコの旦那だもんな。

しゃーない。
447名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:16:15.17 ID:8r2RDcLu0
素人って 国会議員のレベルにも達していない
448名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:16:19.88 ID:tbEMTXln0
野田が「最強の布陣」って言ってたけどワロタ
449名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:16:36.19 ID:RRju2+x30
なんで受けちゃったんだろ。
おまえら明日から防衛の最高責任者になって
アメリカや中国、石破とやりあえ、って言われたら
普通は断るだろ。
450名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:17:03.16 ID:dff+xlNJ0
>>415
そういう議員は党内極左によって出世を妨害される。
451名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:17:17.89 ID:bOdLrBAK0
>>436
そういうとこだけ敏感なのねw
452名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:17:20.27 ID:xjxYKaWqP
>>443
今回はそうじゃないだろ

お前の目と耳はゴミだな
453名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:17:27.66 ID:+Zgcm0Ek0
これお前等ネトウヨの方が勤まるんじゃない?
454名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:17:35.24 ID:Y+fhfIEE0
だめだ こりゃ
前任のI川は本当に最低だったけれど
同列か
455名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:17:42.10 ID:wqJ7lGjv0
ロッキード・マーチンチン
456名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:18:01.56 ID:FOlNfVJY0
>代替施設を年内に着工したいとの考えを表明
仲井真「またですか・・・」
457名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:18:15.06 ID:WERS2H8q0
>>94

ちゃんと勉強していて実力なり実績なりがあれば「田中家の婿」という肩書き以外に他に肩書きが付いている。
大物なら「田中家の婿」の肩書きは完全に消える。



つまりそういう事だ
458名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:18:24.33 ID:YCk+dzXb0
>>435
なんだそうか。
でも中丸薫との対談集出すなんて勇気あるなぁ。
オカルトって思われるのに。
459名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:19:13.22 ID:dff+xlNJ0
>>438-439
情夫が大臣様にまで上り詰めましたってことでいいのか
460名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:19:17.18 ID:VgkqOBY/O
>>1
地雷原のような民主党の人材から、大臣を選ばないといけない野田の苦悩
461名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:19:21.47 ID:D1jpRIZM0
>>435
リョーカイ

>>432
菅が総理だった頃、中国の民主運動家がノーベル賞受賞したときに
記者からコメント求められたものの、落胆したのか絶句してたくらいだしな
462名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:19:23.64 ID:eGCj6LH90
すぐ問責くらうような馬鹿ばかり…
怒りを通り越してしまった*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
463名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:19:35.20 ID:Ao1l5GUBO
>>431
首相補佐官として仕事してる
464名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:19:55.55 ID:bOdLrBAK0
官邸からの電話待ってる時、嬉しそうだったよなあ
日頃は秘書が取るんじゃないの?
465名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:20:38.16 ID:YCk+dzXb0
>>446
ああ見えて家では立場が逆だったりしてw
さすがにそれはないかー
466名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:20:52.25 ID:utCyPoGU0
問責出すのにも結構時間かかるし、そんな事してる暇ないよ。
こういうのは無視して、野田本人を追い詰めるべき。
467名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:21:07.12 ID:Uhi7wAkQ0
>>4
奥さん、Jビーフっすよ
468名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:21:10.10 ID:+ZTHWDeJ0
>、日米協議の内容を暴露した

素人とかそういうレベルじゃねえぞ
469名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:21:20.12 ID:FVlAdxo8I

もう、夫婦そろって国会議員辞めて貰いたい。

室井夫婦も同じ、税金の浪費!(^O^)(^O^)
470名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:21:47.68 ID:X0Cn3h7p0
田中直紀の世代の慶應法学部と言えば偏差値50台の馬鹿学部。
武蔵高校で最底辺レベルの成績だったのは間違いない。
471名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:22:13.04 ID:FOlNfVJY0
>>464
忙しいって言ってるのに地元の事務所からイタ電状態w
髪の毛が乱れてるとか言ってセットしたり

はっきり言ってこんなレベルのやつが政治家しちゃいかんよ
472名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:22:15.69 ID:t36nnHNb0
いきなり暴走 に見えた
473名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:22:26.52 ID:3fj+cRyU0
それにしても、これだけ民間から選抜できない与党ってなんなのかね・・・・・
474名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:22:50.63 ID:3yiYBmX/P
そのうちシビリアンコントロールやめろ、という話になりそうでこわい。
475名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:23:04.06 ID:TseZX+DA0
>>470
その頃のKO法学部は
石原裕次郎や加山雄三が居た頃かな
476名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:23:44.85 ID:WERS2H8q0
>>473

コネがない。
民間にどんな人物が居るのかという情報が無い。

そういう事なんじゃないの?
477名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:24:34.73 ID:FOlNfVJY0
>>470
私大とか80年代に異常なバブル状態になるまでレベル低かったからねぇ
60年代に早稲田入った団塊が受験地獄時代の早稲田の学生に「俺の後輩か」って言ったら
「お前の時代といっしょにするんじゃねーよタコ」って言われて激怒したって話思い出したw
478名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:24:37.74 ID:cKx+HIw+0
>>473
俺流石に民間から防衛大臣はカンベンして欲しいわw
田中は論外だけど・・・
民主だと法務が民間からの方がいいっつーか民間じゃないとマズいレベルだと思う
479名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:25:07.06 ID:E5wMxOA10
>>473 奴ら商売でやってるのに 民間から登用したら
俺らの利益が減りまっせ ぐらいにしか考えてないと思います
480名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:25:20.48 ID:utCyPoGU0
>>476
どっちかつーと、議員に箔つけるために、元大臣を量産したいんじゃないか。
481名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:25:22.55 ID:D1jpRIZM0
>>476
野党の頃、何やってたんだ? って話だな
党内で活発な議論していたとか菅あたりがドヤ顔で言ってのは記憶があるが
482名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:25:37.36 ID:/iC1c+6LO
田中真紀子のマンコにチンポ突っ込んで、萎まずにきちんと生中出し出来た男だぞ。

おまいら直紀に勝てるのか??

483名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:25:48.64 ID:JcSqMdgg0
左巻きだからなw
逃走に見えたが、現実になるだろう
484名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:26:11.66 ID:ReFe4dpa0
>>1
民主党議員よりオウム真理教の幹部達の方が知識有りそうだし頭も良さそうだな
485名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:26:38.45 ID:Ao1l5GUBO
>>415
原口は明確な外国人参政権賛成派だけどな
486名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:26:42.51 ID:9CORC1j20
>>470

うちのじいさんは田舎の山奥だけど
ちょうどその世代だな

100人の同級生のうち
大卒3名 高卒50名 あとは中卒と言っていた

都会で住んでいれば
もう少し違うだろうが
田舎なら
金持ちしか大学で仕送りなんてとても出来ない時代だったらしい
487名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:26:43.54 ID:FOlNfVJY0
>>482
バック専門なんだろw
488名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:27:02.67 ID:01EKfvWY0
>>1
たしか失言しないことを期待してコイツを大臣に選んだんじゃなかったっけ?
489名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:27:25.81 ID:dff+xlNJ0
>>480
大臣の肩書きという箔が価値ダダ下がり
490名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:27:27.58 ID:TseZX+DA0
>>482
おれ真紀子は結構好みだけど直紀さんほど立派なモノ持ってないからなあ(苦笑)
491名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:27:49.67 ID:DrIBYDqz0
野党からの悶絶決議は必至
492名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:28:12.21 ID:YCk+dzXb0
これは野球で言えばあれですか。
この試合もう負けたなーって、
そんで最後にピンチヒッターで出すって感じ?
493名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:28:36.92 ID:Dcwyr9w10
さすが最強の布陣だな
>>481
野党の頃と与党の今と同じなのは存在が税金の無駄使い
494名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:28:39.59 ID:fQ9AXBGX0
千年に一度でミンスが与党なんだから今年度もしがみつくだろ。
徹底的に担当大臣の担当能力と知識を攻めまくれ。
ここまできたら次回の選挙で、こいつらの絶滅に向けた雰囲気を醸成してくれよ。
495名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:29:11.84 ID:/iC1c+6LO
>>487
バックでも真紀子のあのダミ声の喘ぎ声だぞ?
勃起するか??
496名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:29:16.05 ID:cKx+HIw+0
>>485
原口こないだCSの番組だったかで国籍法変えて日本国籍になってもらうのが先
それで立ち行かなくなったら外国人参政権について議論するって言ってたけど
497名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:29:43.59 ID:zkyK0BqJ0
>>488
選び方からがっくりくるわ・・・
498名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:30:03.73 ID:veDU9DkZ0
まぁココリコだしな。
499名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:30:06.44 ID:F5SM4CEAO
軍事のことはネラーに任せるのが一番
悲しいことにおそらく日本で一番優秀だろう
500名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:31:03.09 ID:v8ElFJAT0
もう今の政界にはゴミしかいない。

ゴミの中の代表が数あるゴミの中からゴミを選んでもそれはただのゴミでしかない。
501名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:31:08.58 ID:gRWDvflVO
民主党政権は日本の防衛をその程度にしか考えていないのね。
502名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:31:14.38 ID://EHrDpg0
>>1
どぜう「まさに(解散への近道と)考えられるベストの布陣だ キリッ」
503名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:31:36.60 ID:O3Osb5U8I
クラウド大臣か・・・

斬新だな
504名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:31:48.35 ID:mTBbp7Zi0
所詮尖閣諸島に人民解放軍を入れるためだけの大臣
505名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:31:49.85 ID:WERS2H8q0
>>499
んなわきゃない。

通販感覚の軍事で良けりゃネラーでも十分かもしれんけどw
506名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:31:50.18 ID:FmPz7GdoP
なんでこんな奴しかいないんだよ
507名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:31:49.98 ID:KKSAIl1k0
タナカナオキだけアウトです
508名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:31:57.07 ID:mtYBNvc10
沖縄の皆さん 着工ですってよ〜ww
あなた達の周りで沖縄内で反戦活動してるグループの人達の支持政党が
民主党と社民党ですwwww
509名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:32:03.60 ID:atllfUW90
こいつのカカアは同時多発テロの緊急厳戒態勢の中で
チェイニーの居場所をペラペラ喋っちまって放り出されたんだったな
あれにはド素人の俺でも血が凍ったわ
つくづく、二代目はハズレまくりの田中家だ
510名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:32:16.65 ID:511dtVYm0
無駄打牌しかない
ロンって言われて終わり
511:2012/01/16(月) 00:32:24.09 ID:HAwz7SO30
>>478

 憲法上、大臣の半分以下は民間人でも良いわけだが、防衛大臣とか財務大臣も民間人OKなのかね?
512名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:32:37.80 ID:wUg/ODRd0
期待を裏切らない、この展開。
野田の「強気」も底が知れたな。。。

ま〜た国民不在のゴタゴタかョ。
513名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:32:41.16 ID:PC36HhFY0
まぁ、見て3分で無能とわかる、マキコの夫って以外何の取り柄もない人だからな・・。

こんなの大臣にすること自体が間違ってる。
野田、どうしちゃったの?
514名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:33:24.74 ID:uQ8s7nne0
肩書きが「田中真紀子の旦那」ってだけの屑の中の屑だろ。
そもそもこんな肩書きでしか覚えてもらえないような奴は政治家失格。

大体田中真紀子みたいなもんの旦那を務めている時点で家政婦としての
資質はあっても政治家としての資質は絶望的だろ。
515名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:33:52.39 ID:YCk+dzXb0
任命責任!!!
516名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:33:54.84 ID:O3Osb5U8I
ディック・チェイニー
517名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:33:59.37 ID:mTBbp7Zi0
>>496
余計悪質だな
518名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:34:16.90 ID:sOORpVZE0
>>496
原口って言うことがコロコロ変わるからな。
519名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:34:31.14 ID:Rnnc7A/d0

すぐれた格闘家はわざと隙を作り、そこを狙ってきた相手に反撃するというが、
民主党の場合、ただの隙だらけの素人だからな。

この先の展開は、マウントポジションからのフルボッコしかありえない。

うちわの講演会での発言ではなく、公開されるための番組での発言だからもうどうしようもない。
520名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:34:51.18 ID:mtYBNvc10
売国党としてある意味適材適所
国家公安委員長の人事とか防大のアホとかみてりゃ一目瞭然
521名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:34:54.33 ID:FOlNfVJY0
適材適所内閣
→最強内閣         ←今ココ
→アルティメット内閣   ←次
522名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:36:13.44 ID:wDmo/jvt0
もうわざと不的確な人間を選んでるとしか思えない
523名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:36:18.66 ID:dO4zBvjM0
>>513
養父はコンピュータ付きのブルドーザーだったんだがなぁ。

さしずめ、婿殿はお猿の電車と言うところか。
524名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:36:35.62 ID:G+8u4WigO
この無能ぶり
もうさよなら田中大臣だね 任命責任取れよ
525名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:36:43.07 ID:YCk+dzXb0
ネクスト内閣では防衛副大臣だったかが白眞勲だったよねー
526名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:37:07.37 ID:FOlNfVJY0
>「総理が重視すると言ったのは、“問題発言をしない”という意味であって、安全保障の専門家を求めたわけではない」(首相周辺)

もうねアホかとw
こんな理由ならクマのぬいぐるみのほうがよほど適格だろ
527名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:37:17.32 ID:ytm6FK9J0
>>521
まだ究極の内閣と至高の内閣が残っているぜ
528名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:37:39.04 ID:bOdLrBAK0
>>518
ああ言えば上祐を思い出す
529名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:38:11.85 ID:76apq29b0
民主の人はいつもそうだけど
なんでこんなに勉強不足なの?
大臣とか以前に議員として、政治家としての常識も知らないなんて
今迄何やってたのかって思うよ
票だけ集めて満足してたのかねw
530名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:38:52.23 ID:F5SM4CEAO
>>505
じゃあ民主党の政治家なら誰よ
授業で教えてないんだからどんなエリート持ってきても結局一緒のレベルだろ
ヒゲおやじか石破にでも頼むくらいしか打開策ないだろ
それでも軍事に詳しいネラーのがまだ上だろう
531名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:38:57.46 ID:CoGvxr5oO
>>522

不適格な人間しかいない(´・ω・`)
532名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:39:07.93 ID:TseZX+DA0
ブタはドジョウみたいに細くてちっさそうだから
直紀さんの圧倒的なデカさに感服したのかも知れない。
アメリカ相手でもこれならイケる、と。
533名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:39:31.10 ID:dO4zBvjM0
>>527
前原、小沢と続いてまた鳩山に戻るのか。
534名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:39:52.88 ID:FOlNfVJY0
>>527
最後は和解内閣か・・・

>>529
勉強不足と言うより謙虚さがたりない
別に大臣が何でもかんでも知ってる必要はないと思うけど
TVの討論番組出るなら予めテーマ決まってるわけでねぇ
知らないことを知ったかぶるとか政治家として致命的だと思うんだが
535名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:40:14.27 ID:BAPSqoWp0
>>4で終わってた。
536名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:40:58.42 ID:XjYi+d4T0
>>526
しかもそれすらできてないっていうねw
537名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:41:09.15 ID:8oijGRhM0
国防の頂点が素人じゃダメだな。せめて防衛大臣は自衛隊上がりの人間にして下さい。
538名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:41:24.63 ID:XC7K3bVC0
溜め息が出るな
539名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:41:56.52 ID:douWOTOK0
これで最強布陣ってのが笑えるよな
よーするにカス人材ばっかりということだ
540名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:41:58.76 ID:Bkz4CCLai
即死刑だろ
541名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:42:22.97 ID:fpEdv6x/0
予想通りだったが出オチまでは予想したくなかった
民主党所属議員って能力が著しく低いな
542名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:42:31.36 ID:DXIXMGowi
これこれが真のシビリアンコントロール!
貴様らが死に絶えるまで続けてやる!
543名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:42:31.82 ID:FOlNfVJY0
>>539
最強(にカスな人材で固めた)布陣
544名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:43:25.12 ID:Onmu9L+B0
>自衛隊の海外での武器使用基準緩和と
>「武器輸出三原則」緩和を混同するなど安全保障に関する「素人」ぶりを露呈した。

高校生でも知ってそうな気がするが。
中学生でも、半分くらいは知ってるだろ
545名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:43:28.46 ID:u8grUPdb0
軍人は政治に関わってはならない。

明治天皇の下したもうた「軍人勅諭」を厳守すべし。
546名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:43:34.97 ID:01EKfvWY0
普通に副大臣を格上げした方がよっぽどよかったんだろうが、
何しろ、

当選回数至上主義、派閥均衡人事だから。

「ベストの布陣」とは党内バランスを示しているに過ぎない。
547名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:44:33.38 ID:bOdLrBAK0
政権与党のうちに何回内閣変わるんだろ
548名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:45:17.80 ID:+w0DMejw0
真紀子のヒモ旦那か
549名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:45:25.14 ID:YvpkRL8t0
>>547
フリーザの変身くらい。
550名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:45:35.17 ID:4k6aRnaI0
案の定、逆玉の輿はバカだなw
551名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:45:40.64 ID:7mEjLVmbO

ココリコの田中ナオキのほうがマシなレベルなんじゃないの。
552名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:45:46.43 ID:O3Osb5U8I
ネバーギブアップしない人だからな
553名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:46:02.41 ID:q3YbX65R0
有事の際、こいつから「死ね」と命令を受けるわけだ
554名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:46:26.08 ID:PdRI+hrR0
また国会で火だるまかw
555名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:46:39.54 ID:wqJ7lGjv0
真紀子の性処理道具
556名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:46:43.00 ID:ZQC6B30M0
田中アウトー
557名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:46:45.82 ID:WmLrGObj0
つか北澤で安定してたポジションなのにね

無理にでも自分のカラーとか、党内バランスとか考えるからね
558名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:46:52.14 ID:4cJbK4c80
>1、田中直紀防衛相は15日のNHK番組で、自衛隊の海外での武器使用基準緩和と
「武器輸出三原則」緩和を混同するなど安全保障に関する「素人」ぶりを露呈した。

その番組を見ていたが、素人には違いないが、海外での武器使用については的確に答えていたと思うぞ。
ただ、司会が、「今回(南スーダンの件)は、それでもいいが、今後はどうすると」しつこく質問を繰り返したので
田中パパは、答えをはぐらかせて煙に巻いたんだよ。
559名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:46:54.32 ID:ytm6FK9J0
>>547
波動球の数位
560名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:47:08.83 ID:/9O+dseI0
>>549
あと2回は残してるってか
うんざりだよ
561名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:47:15.65 ID:nZZhjAME0
この人事
わざとやってんに決まってんじゃん
562名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:47:39.83 ID:M2AG4MME0
不本意だけど北澤が一番まともだったな。中国軍の犬だったけど
563名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:47:57.46 ID:dO4zBvjM0
まあしかし、何だ。

月間内閣改造も間近なのかも知れんなw
564名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:48:31.15 ID:hyByaxJH0
いつも思うんだけど、国防という重要な事にトップが国会議員上がりのど素人ってダメなんじゃない?
自衛隊内から幕僚長より上の階級作って大臣にして欲しい

昔で言う大将軍クラスがやらないとダメじゃない?
565名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:48:40.47 ID:1axBX6qA0
大臣って素人がやるものなのか?
ww
566名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:48:51.55 ID:01EKfvWY0
>>558

そっちは勘違い、ってことでまあギリセーフだが、
着工時期に言及したのは完全にアウトだよ。
失言ってレベルじゃない。
567名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:49:03.53 ID:ITbZCHIy0
立法者なのに、そこらへんの学生にすら負けそうな知識レベルだよな
こんなので何年も国会で人の討論聞いてるやつらが増税だと言ってくるとか…
568名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:49:12.31 ID:2qBiH9eu0
>>4
食べる前に飲む!!
569名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:49:45.25 ID:WjkBeTy10
>>548
あのまきこちゃんと家庭生活を築けるのだからだいしたタマかも…という以外の評価がまったくされてない男だよね。
570名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:49:52.04 ID:YvpkRL8t0
>>564
陸軍大臣現役武官制
571名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:50:10.18 ID:PUJlCGmDO
見るからにバカげだろ、直紀w
572名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:50:11.94 ID:UPuLCxpK0
野田は国民の声を聞き自らの信を問う解散には目もくれず、自己保身だけの取っ替え引っ換え、
必死の人事、片っ端から大臣粗製製造、国家国民はそっちのけ。 もういい加減にしろや! 
国民を欺瞞、愚弄するにも限度があるぞ。 
573名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:50:32.82 ID:9VMrmJ2A0
ミンスなんかに入れた自分がはずかしい
574名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:50:35.50 ID:PKOwwyIf0
>ベストの布陣だ

ベストなのかw
575名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:50:44.72 ID:4k6aRnaI0
こんなヤツが国防やってるときに有事があったらゾッとするわ
ミンスの大臣は素人でも出来るレベル
世界からまた笑われてしまったわw
576名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:50:48.60 ID:nFy6JrRn0
【政治】野田首相周辺「総理が重視すると言ったのは、“問題発言をしない”という意味であって、安全保障の専門家を求めたわけではない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326467257/
577名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:51:05.99 ID:UfVeJl+P0
記念眞紀子
578名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:51:09.47 ID:bOdLrBAK0
>>566
知事の意見を聞く前に意見書待ちの状態なのにな
579名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:51:29.94 ID:MkgQLLMqO
逆に北澤がマシに見える段階で、自民は層が厚かったんだなと
実感する。

不適格者をノーガードで任命して、大臣経験者を量産するのが
みんすの策略なんではと深読みしてしまう今日この頃。
580名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:51:31.63 ID:gPDdEQ+50
どうせ失言するなら、
「北の脅威に対抗するために核配備の検討をしている」
くらい言えよ。素人なんだから許してくれるよ。
素人は風俗だけで十分。
581名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:51:37.39 ID:wqJ7lGjv0
>>559

煩悩の数だけ改造するんですね
582名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:51:40.77 ID:5PkpGCat0
田中直紀は、国会議員3巨根の一人らしい。
なんでも国会のトイレで田中の隣りで
用を足してた議員の話によると
田中直紀は小便した後の
チ○コを振る時の音がまるで
ドライバーのスイングの音がする
583名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:52:00.93 ID:IlIHndLG0
民主に防衛相の適任者がいるなら教えてくれよ
野田も民間から選べよ
584名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:52:08.64 ID:XSORQfqmi
>>582
宝の持ち腐れ
585名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:52:20.37 ID:1axBX6qA0
長島とか安保にくわしいやついただろ
あほか
586名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:52:34.56 ID:q2OSXN2Mi
嫁の真紀子が民主から出てくとマズイから空気なド素人を大臣にした
ド素人なんだから仕方ない
野田が悪い
587名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:52:45.85 ID:L0fMipjw0
釈明させてやれ





また、アフォ言うから。
588名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:52:51.21 ID:/iC1c+6LO
直紀ってそんなに凄い巨根なの?

じゃ真紀子はガバガバなんだねwwwww

589名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:52:59.38 ID:cs7Z0IIe0
>>564
それは完全にシビリアンコントロールに反するだろ。
自衛隊内に影響力残してない程度の自衛隊OB議員くらいが
ちょうど良いと思う。
宇都さんとか隊長とか。
590名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:53:00.48 ID:H+r9yH7a0
>>48
なんだ、管のことか?
591出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/01/16(月) 00:53:10.81 ID:6a+R14h80

U ・ω・) 田中直紀は確かに素人で、ちと頭が足りないが、キチガイではない。
       民主党の中核を占める朝鮮中国極右のキチガイどもを任命することに比べれば
       田中直紀の防衛大臣任命はベストの布陣といえるポ。

592名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:53:20.22 ID:xGLlRCPJ0
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
593名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:53:28.16 ID:WmLrGObj0
つかTVでなきゃいいのに
でたがりが政治家の性

AKBと能力的に大差ない
594名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:53:32.57 ID:Mf/RPGqJ0
素人サーキュレーション
595名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:53:39.92 ID:DXIXMGowi
>>557
安定はしてない
委員会ではボコボコ
有事における大震災では
ハブられ大チョンボ

マスコミが国民の命より
体面を重んじたから生き延びたに過ぎない
596名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:54:00.30 ID:0G8o/CT00
余計なことを言わなそうってことだけで選んだくせに
もうこれか……
597名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:54:14.51 ID:TseZX+DA0
>>584
いやいやチンポだけで大国の大臣になったなんて相当のものだよ。
道鏡やラスプーチンみたいなもんだろ。
598名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:54:14.94 ID:H+r9yH7a0
>>1 の動画ない?
599名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:54:35.19 ID:seHuoQ0c0
民主党を潰すベストの布陣
600名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:55:11.95 ID:7Ri2hANU0
シナチョンに防衛情報ダダ漏れになる前でマジよかったwww

えっ!まだ、辞めてないの?
601名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:55:19.96 ID:cs7Z0IIe0
>>597
リアル島耕作だな。
602名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:55:26.56 ID:eGCj6LH90
防衛大臣は信楽焼の狸でいいよ。
603名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:55:34.85 ID:S8iwv81o0
曰く「最善かつ最強の布陣」だっけかw
ま、いつものお約束だけど
604名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:55:38.95 ID:DXIXMGowi
>>593
AKBの方が若くて可愛い
605名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:56:30.49 ID:1axBX6qA0
素人なりに大臣交代時に所轄の法令のお勉強すらしてなかったのかもな
606名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:56:37.05 ID:RRGNFCi80
>>544
そうでもないよ。
こんなもん受験に出ないからね。
607名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:56:55.21 ID:hyByaxJH0
>>570

それだ!

例えば金正男を帰化させて、防衛大臣にしたらすげー働きしそうなんだけど。
あの人あなどれない何かを持ってるし
608名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:56:58.90 ID:HfA+qxB30
田中角栄の娘田中真紀子の夫というだけの人。
それ以上でもそれ以下でもない。

こんな人間が防衛大臣。
所詮数ヶ月でいなくなる人間とは言え、日本国防衛大臣。

田中真紀子通じて防衛機密を中国に渡さなければいいけどな。
F35のデーターをうっかり渡してしまうとか。
609名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:57:14.79 ID:WmLrGObj0
>>604
あとギャラが安いな

衆議院で中堅Jリーガー軽く超えてるんだからな
そんでもタリねータリねー

脳がタリねーからな
610名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:57:18.04 ID:AxNreojR0
もう週刊内閣改造でいいや ディアゴスティーニから
611名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:57:24.04 ID:4k6aRnaI0

田中直紀には政治家としての取り柄は何もない
612名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:57:27.04 ID:viXYDBRq0
最凶の布陣
613名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:57:36.58 ID:SqoqJeNh0
降下訓練始めの訓示から一週間で交代とかw
614名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:57:36.83 ID:bOdLrBAK0
>>593
新大臣に質問てことだったから、事前に質問内容は知らされてると
思うんだがなあ
大臣になって喜びすぎなんじゃないの
615名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:57:56.20 ID:Fh1T9iRQ0
大阪読売TV1月15日放送 日曜1時30分「たかじんのそこまで言って委員会」

三宅「国会には三大巨根議員っていうのがあってね。
   田中直紀はそのうちの一人だっていうだから」

あの男まさりの田中眞紀子が「パパ。パパ」っていつまでも慕う訳が判ったw
616名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:58:16.70 ID:mtYBNvc10
| ┌ー----‐|
| |.  アホ|
| |  γ⌒´|
| | .// "'|
| | .i / ⌒ |
| | i. (・ )`|  ノ´⌒`ヽ
| | l.  (__,|⌒´      \
| |. \  `|/ ""´⌒\  )
| | Wante| _ノ ヽ、_ i )
| └ー----‐.(・ )` ´( ・) i,/
|       | (__人_)  |     コレがベストなんです!
|       |  `ー'  ノ
|       |   ┬''´
|       |   ノ
617名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:58:58.91 ID:ytm6FK9J0
>>603
妻前にして妻恐の婦人?
618名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:59:00.50 ID:PUJlCGmDO
こりゃあまた失言連発で辞任コースだな
619名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:59:01.38 ID:3EI7qgkxi
小沢派てマトモな奴誰もいないんじゃないの?
これで評論家が一斉に叩けば一郎の求心力の低下は免れないからチャンスなんだが
620名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:59:14.47 ID:L4IDGoNA0
いつまで仮免で暴走するつもりだコイツら
621名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:59:23.05 ID:WmLrGObj0
もっともプロの防衛大臣が今まで一度でもいたなら
クラスター廃棄調印なんかしてないけどな
622名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:59:25.77 ID:NmXsdAP70
もうなんなのこのすっとこどっこい党…
623名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:59:28.33 ID:I9PVXolT0
どこかの小学校の学級委員長にでも任せたほうがマシなレベル。
624名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:59:44.04 ID:gILwv+kF0
そもそも素人が大臣になるなよ
625名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:59:47.53 ID:dOkNmp7+0
ぼけかけの政治評論家三宅が、この人チンコでかいって急に言い出してた
626名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:00:14.68 ID:XBd3DIDa0
せめて自分の党の防衛畑の議員から選んでくれ、頼むからw
それとも防衛とか法務とか国家公安委員長には、その省庁を潰すような人材しか
いない訳?w
627名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:00:28.76 ID:TseZX+DA0
>>625
急にじゃないよ、昔から言ってるw
628名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:00:33.44 ID:dff+xlNJ0
>>607
民主が野党時代のネクストキャビネットで
防衛大臣が白眞勲というのを思い出した。
昨日まで外国人だった人物に国防だけはやっぱり任せたくないわ。
629名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:00:35.24 ID:F0MuoGjW0
>>625
つまり真紀子が小沢じゃなくてこいつと結婚したのはそういうことか
630名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:01:09.61 ID:TjNE2rv70
どう見ても賑やかしにしかならん人材だもんなぁ
631名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:01:48.68 ID:WmLrGObj0
>>629
それは無理があるだろwww

どうかんがえたってマキコのがでかいw
632名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:02:00.41 ID:R94xUtbt0
みんな、この人を苛めないであげて!

死ぬまで「真紀子の旦那」としか呼ばれない、そんな気の毒な人なんだから!
633名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:02:09.59 ID:XWNqluUL0
俺もこの人みたいな超逆玉人生送ってみたい
634名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:02:29.99 ID:1axBX6qA0
>>626
だよな
ネクストcabinet防衛相の長島とは
いったいなんだったんだw
635名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:02:33.12 ID:gPDdEQ+50
>>633
きついぞ(´・ω・`)
636名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:02:54.94 ID:HqiXm5Dp0
政界一御立派と噂のある例の
ぶら下がってるモノの収まり悪くて、
どっちかの足の方にでも寄ってたのか?
637名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:03:02.02 ID:PUJlCGmDO
どうせまた問責決議行きだよ
638名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:03:13.69 ID:bEl3jsqj0
>>626
人間の鎖とか、無防備都市宣言とかしか居ないよ。
639名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:03:19.97 ID:6IFBBnjc0
   ,.: - ─── 、
  ,/::::::::/ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 i':::::::::/  三三三 ヾ;!
 |:::::::::| lll!!''    ''!!l|
 iヘ::::;| ノ_Oゝ  ro_、!
 i{y!::|  `ー '´  {ー 'i おたる・・・
 ヽ_゛!ヽ  ノ r_ j,、 イ
   〉   !    i⌒i' /
  /    ヽヽ  !__! |
       ゝ ,,_`二ノ
          ̄
640名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:03:25.28 ID:dOkNmp7+0
>>627
そうなんだ
言いたくなるほどでかいんだなw
この人の話になったら前後のつながりなくいきなり言い出して面食らった
641名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:03:40.30 ID:9RG1PtBFO
これはもうだめかもわからんね
642名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:03:48.40 ID:HfA+qxB30
>>626
防衛大臣は素人。
法務省は死刑廃止論者。
国家公安委員長は極左か犯罪者。

民主党政権にとって日本国がどうなろうとどうでもいいこと。
それよりも小沢派の機嫌を取ることが大事。
643名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:03:56.90 ID:A1OeMdln0
>>626
民主党的適材適所である
防衛、法務、公安と言えば民主党の反日活動を阻む三大強敵であるわけだし
これと戦う為に民主党は最適の人事をして来たと私は思う   
644名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:04:17.36 ID:FOlNfVJY0
>>563
なんかもう万年野党でボケ老人間近の古参議員救済事業になってるな
645名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:04:46.93 ID:OcigOSMN0
>>1
じゃ、クビにしよう
646名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:04:52.43 ID:WmLrGObj0
>>632
角栄がいなかったら、


       田中の旦那だぞ
647名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:05:26.51 ID:nd3vmoHr0
このひとの顔を見ると、うんこ食べる変態AV男優、山本竜二を思い出して
噴き出してしまうんだが、親戚なのか
648名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:05:50.32 ID:OgP29uH80
>>640
三宅は西山太吉の上司だったんだから、チンチンの話は大好きだよ。
649名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:06:05.14 ID:UNdet7mb0

脱税増税詐欺フェス党の党首さんにお伺いします。

ベストの布陣を組んだんですよね?

脱税増税詐欺フェス党の代議士は全員これ以下という認識で間違いないですよね?

650名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:06:12.27 ID:g0PZMjpt0
ていうか野ブタだろ問題は
最強とかベストとかもうなんなのw
651名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:06:12.77 ID:TseZX+DA0
>>640
田中直紀 巨根
でぐぐると少なくても2008年ぐらいから言われてるw


http://yomi.mobi/read.cgi/mamono/mamono_newsplus_1222443376
134 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/27(土) 01:13:01 ID:RXeBH0qG0]
以前三宅翁が言っていたが、この真紀子の旦那、政界一の巨根なんだって。
652名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:06:49.79 ID:mtYBNvc10
任期終了まで沖縄問題決着させないための人選か
それなのに沖縄の馬鹿は民主党に釣られてなぜか県庁突撃www
上もアホなら支持層もアホ
653名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:07:23.31 ID:PUJlCGmDO
就任が決まった時あの眞紀子が不安げだったからな、防衛相は重責だからと。
夫婦だから旦那の器量はわかってるさ
654名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:08:18.02 ID:bEl3jsqj0
>>415
9
655名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:08:25.50 ID:E5wMxOA10
しかし 防衛大臣に田中の婿とは・・・
中国には どんどん好き勝手してください
アメリカには 次世代の戦闘機選ぶ真っ只中に
ロッキード事件の娘婿・・・
センスなさすぎの人選だろ
656名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:08:36.53 ID:uxy31AYc0
おいおい、またかよ…
ほんと民主党って、ゴキブリにも劣るのばっかだな
一匹くらい、脳みそを持った生物が居ないのか?
657名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:08:42.96 ID:UPuLCxpK0

国防の重責に任ずるものには、誰にも引けをとらぬ愛国の念深く、存在感充分な
ものを抜擢しなければならない。この足元の定まらぬ頼りない田中でいいのかね、
野田さん? ごまかし人事はもういかんよ。
658名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:08:46.43 ID:W9whPkzU0
防衛大臣は鳩山の時の人じゃだめだったの?
659名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:10:28.34 ID:1axBX6qA0
財務、けいさん、防衛は今一番むずかしいポストだから・・
財務、防衛が素人w
660名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:10:34.36 ID:fo8rL+r90
もちろんミンスは売国政権で、
閣僚もド素人の能無しが大半という前提での話だが。
この田中直紀を激馬鹿の一川と「似たり寄ったり」と断定するのは、
もう少し待った方がいいんじゃないか。

なんと言っても直紀は一時は自民党代議士だっただけに、
ある程度は使えるはず。
「武器使用にタブーなし」とか「普天間年内着工」とか、
素人イメージを逆利用して、
そういう流れを作り出す遠謀深慮かも知れない
661名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:11:16.35 ID:bOdLrBAK0
>>656
いない
自民党批判と自己保身の脊髄反射のみで生きてる
662名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:11:20.62 ID:EPURgYYd0
>>23
まさか、陛下に負担をかけて弱らせる作戦なんじゃ・・・
663名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:11:38.85 ID:P0eeJhM10
マキちゃん。。。(涙
664名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:11:57.79 ID:Es3V0Dz00
まあこの程度は別によいよ、こんなのは民主党では今更感
元から政策の意味なんてわかってないただのレコーダーなんだからね
この人もうそれなりの年だし官僚の作文覚え切れなかったんだろうな
再生する曲を間違えただけだよ
665名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:12:15.83 ID:OBN6Dn52O
下り最速伝説が新たなステージを迎えそうだ
666名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:12:31.91 ID:viXYDBRq0
派閥均衡なんだよな、自民時代からも何も変えられない。
667名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:12:53.79 ID:No7t4ly/0
ポケモンで言うならコイキングだな
しかも釣ってすぐの奴
それを最善かつ最強の布陣と言ってジムリーダーの所に行ってボロ負けするタイプ

そうそうニコニコ大百科でジムリーダーのタケシを見たんだけど
涙なしにわ語れないよタケシ
668名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:13:10.33 ID:OgP29uH80
>>660
自民党時代に衆議院4回、参議院2回の当選を重ねながら大臣の椅子に届かなかった不思議な人ですが。
669名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:13:23.64 ID:h6HRiJLf0
これは23日の国会召集までに、また1波乱あるでぇ・・・


野党は総力を結集して、野田政権を潰せwww
670名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:13:58.72 ID:HfA+qxB30
受けた本人は
「どうせ数ヶ月だし、普天間どうしようもないし、防衛大臣の箔が付くし気楽にやろう」
って感じだろうな。

どっかのタレントの一日防衛大臣の感覚。
671名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:15:06.40 ID:1axBX6qA0
>>666
自民の派閥は叩かれていたが
重要ポストに素人はおかなかったよなw
派閥内の勉強会が機能していたんだろ
672名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:15:17.87 ID:01EKfvWY0
>>664
レコーダーに吹き込んでないことまで言い出してるからダメなんだよ。
673名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:16:21.55 ID:wqJ7lGjv0
野党は攻撃のネタが多すぎて消化不良おこしそうだな。

で、マスゴミは政局批判という流れか。
674名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:16:32.75 ID:jc2iYjO50
コイツ、相当なアホだから国会審議で徹底的に石破に責めさせて辞任に追い込めよwww
675名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:19:39.82 ID:sR+/xpKw0
>>545
内閣は行政だから
政治とは違うんじゃないのか?
676名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:21:40.24 ID:GTnFQSYD0
>>666
「派閥均衡」という言葉は、民主党政権になって言葉狩りされてしまいました。
代わりに、「党内融和」「ノーサイド」という言葉が使われるようになりますた。
677名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:21:57.92 ID:014Id+VJ0
>>674
それが、カエルのツラに小便って感じの人なんだな。
でなければ真紀子の婿は務まらんのよ。
678名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:22:06.33 ID:BHZO0GSC0
「まさに考えられるベストの布陣だ」
「まさに考えられるベストの布陣だ」
「まさに考えられるベストの布陣だ」
「まさに考えられるベストの布陣だ」
「まさに考えられるベストの布陣だ」

ホントにこう考えていたら・・・・・野田はブァカ
ホントはこう考えていなければ・・・野田はうそつき
679名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:23:02.32 ID:JLzWbzEj0
ベストじゃなくてラストの布陣だろ
680名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:23:49.90 ID:7wBCXwoOi
このセンター試験の持ち点で受かりそうな大学を選ばなきゃならん俺のプレッシャーと比べたらザコ過ぎ
681名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:24:17.33 ID:yONikScn0
・・・わざとなのか?
682名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:24:23.94 ID:JLzWbzEj0
>>680
子供は寝ろ
683名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:25:12.21 ID:+MyAGfIt0
使えねぇ婿だことww
ただのブタだな。
684名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:25:25.70 ID:AB4+UhjjO
田中邦衛がどうしたって?
685名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:25:29.36 ID:XCqTn8i90
野田はなんで自ら敵にに塩を送るようなことを繰り返すの???
小沢派への気配りならどうでもいいような大臣ポストあてがっとけばいいじゃん
686名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:25:46.10 ID:viXYDBRq0
>>680
もっと勉強しろよ。民主みたいになるぞ。
687名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:27:01.64 ID:FOlNfVJY0
田中は「F-35の製造会社はどこ?」とか国会で聞かれてグラマンとか言うと思うw
688名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:27:19.45 ID:UPuLCxpK0

巨根だけが取り柄の防衛大臣? それでどうやって国を護るの?
振り回せばいいわけ? こりゃたまげた! おにょろいた!
689名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:27:19.00 ID:a/xCP8Qg0
驚き!?

日本では素人に防衛大臣を任せるらしい!
690名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:27:41.75 ID:En3xjAEN0
もういい。死ね!
691名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:27:43.28 ID:Nt65wWVC0
巨根・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
692名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:27:58.21 ID:jA13c9o20
田中真紀子と結婚した時点で、迷走しているのでは?
693名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:29:54.16 ID:OBN6Dn52O
さすが最狂の布陣
694名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:29:57.63 ID:aKCTK6t4O
一川の方がマシとかどんだけだよ。
695名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:30:48.31 ID:FOlNfVJY0
そろそろ二世議員だけじゃなくて配偶者の七光り議員も排除したらどうか?
696名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:31:09.86 ID:qqQdmCj10
つくづく人材がいないんだなあ・・・
情けない
697名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:32:27.32 ID:E725esIy0
そのうち「そんなに言うなら現職の自衛隊幹部にやらせてやんよ」
とか言い出しかねないな
698名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:33:38.80 ID:0X/AquOl0
そりゃ軍ヲタでもない限り任命されて数日じゃ素人なのも仕方ないだろ
699名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:34:52.88 ID:JbwFnH3Z0
この人が防衛大臣になるとは
終わってる
700名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:35:26.55 ID:unjIZxqD0
一川の前の人  あの人にやってもらえばよかったのに

自民党の 道路族 防衛族 大蔵族  と云った 官僚とも深い関係の議員がいないんだから

仕方が無いことだが
701名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:35:44.87 ID:BtuqhynfO
まいんちゃん
ポニョ
子ども店長
さくらまや
まるまるモリモリの二匹
辺りを内閣に投入するといいかも
702名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:35:48.70 ID:niFv5oxf0
なんか問題なの
703名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:36:13.26 ID:fo8rL+r90
いや、直紀はあの真紀子の上に乗れるというだけで、
核ボタンのスイッチさえ平気で押せる根性の持ち主かも知れない
あの真紀子だぞ!そこをよーく考えてみろよ

一回や二回なら人間、欲得のためときには死んだ気で敢行するかも知れんが、
何十年、あの真紀子の上に平気で乗り続けてるんだぞ!
スターリンやヒトラーでさえ逃げ出すようなことをやってきた人間には、
それなりの敬意も払うべき
704名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:36:59.35 ID:7wBCXwoOi
>>682
寝れねーよ…あああああ…今年のセンター試験マジで無効にしてくれよ
705名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:37:10.98 ID:F0MuoGjW0
>>698
そんなの任命しといてベストの布陣とのたまうドジョウ・・・
706名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:37:11.87 ID:C4qriJAG0
制服組がしっかりしているから何の心配も要らないと思う
707名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:37:31.20 ID:4YBmP/WD0
田中邦衛がいつのまにか大臣になってたのか!
708名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:37:37.23 ID:FOlNfVJY0
>>701
芦田愛菜ちゃんは民主議員より大人だと思うw
709名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:37:45.41 ID:bCA8axaa0
素人が消えたと思ったらまた素人が来やがった
710 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:37:55.50 ID:539vdja1P
角栄も草葉の陰でガックリだなw
711名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:37:57.30 ID:cs7Z0IIe0
>>704
センターの配点少ない大学受けりゃ良いだけの話だろ。
712名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:38:45.61 ID:2WVaZZvH0
もうテレビに出さないほうが良いよ…
713名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:38:57.88 ID:pWEyDGrU0
さほど知識が無くても大臣ができる簡単なお仕事です 高額報酬
714名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:39:31.92 ID:TseZX+DA0
>>700
残念なことに巨根族って少数派だもんなあ・・・。
715名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:40:39.77 ID:xJBjuKnp0
誰だよ、こんなドテチン選んだやつは!
716名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:41:08.80 ID:MhlYXpLt0
田中防衛相:武器使用基準と輸出三原則混同 TV番組発言 (19時40分)

普天間移設:「理解得て年内着工」田中防衛相が言及 (20時16分)

普天間移設:「現状知らぬ表れ」 防衛相発言に沖縄反発
毎日新聞 2012年1月16日 0時47分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120116k0000m040087000c.html

同じTV番組なんだろ? なんか歩調をとって沖縄に移行してるなw
717名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:41:50.42 ID:M6CjGbQjO
ドジョウは、わざと駄目な奴にしたのか
日本とアメリカを仲違いさせようとして
718名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:41:51.26 ID:FOlNfVJY0
チンコがでかいとかTVでバラされて普通なら怒りそうなもんだが
巨根族って何気にそういうの嬉しがるよねwww
巨根で頭のいいやつ見たことないけどw
719名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:42:15.71 ID:5wG2JpGH0
松下幸之助が草葉の陰で泣いてるぞ、野田ちゃんよ。
720名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:42:28.32 ID:YvpkRL8t0
>>711
そういう奴が2次で高得点取れるとは思えない。
721名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:42:46.01 ID:ZEmOiH420
叩いても仕方ない気もして来た。
民主の奴らが政治家として必要な要件を満たしていないのはもう十分に承知したので。
まぁ前回民主に入れたアレな方々にも十分に知って欲しい所ではあるが。
722名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:42:47.25 ID:2q3hglO50
もう死ね
723名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:43:16.77 ID:UPuLCxpK0
>>703

恐れ入りやした…
724名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:43:38.88 ID:u6A+xS2y0
自民は早く問責出せよ
725名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:43:52.41 ID:Onmu9L+B0
>>704
寝ろ。
二次試験までもう日がないんだから、2CHも止めとけ
726名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:44:00.81 ID:FOlNfVJY0
センターがどうこう言ってる奴はそれが実力なんだから実力に見合った大学行けばいいだけ
来年それ以上取れる保障なんて何も無いw
727名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:44:08.01 ID:bOdLrBAK0
>>671
南野法相とか…
728名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:45:38.79 ID:iKrDZ2xI0
また産経のご注進報道か・・・
729名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:46:29.71 ID:JLzWbzEj0
>>704
オナニーも禁止な
730名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:46:35.82 ID:unjIZxqD0
鳩山から 管内内閣途中まで 防衛大臣やったあの人にやってもらえ

原発事故でヘリでの放水作戦を実行した人 あの人にやってもらえ
731名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:46:40.13 ID:cWfePQV00
迷走ってレベルじゃないだろ
政治家失格レベル
732名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:47:05.30 ID:cs7Z0IIe0
国語Bを解いたつもりで国語Aを解いちゃった奴とか、
マーク欄一つずらしちゃって、途中からほぼ全滅とかいう
ミスをやってしまう奴もいる。
でも別にそれでも東大受かる奴はザラにいる。
要するに、気にするな。そして2ちゃんなんぞ見とらんと勉強しろ。
733名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:47:08.04 ID:MhlYXpLt0
>>728
(-@∀@) どちらかというと変態が張り切っています
734名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:47:35.46 ID:gjZKNrNi0
すでに迷走している人間が今更迷走するわけなく通常運行だろ
735名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:48:22.03 ID:5WFZFsHd0
外から国防を専門にしてる学者なり研究者なり引っ張って来れないの?
箱の中ハズレクジしか入ってない状態なんだから何度引いても駄目だろ、不毛過ぎ
736名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:48:53.98 ID:01EKfvWY0
>>732
その比喩でいえば
まだ採点もしてもらってないのに
「もう合格するから入学がきまった」
っていっちゃたようなもんなんだけど。
737名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:49:39.39 ID:R2SMmic80
適材適所
738名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:51:44.68 ID:KVXs1FVv0
こいつ北斗の拳の息をするのも免土井とかいう奴に似てる
739名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:52:06.86 ID:h9BwIatGO
田中「蛍〜、…確かもう1人子供が居た様な…」
740名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:53:14.61 ID:KFwotVD3P
民主党の通常運転じゃん
741名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:53:22.81 ID:FPczD2JI0
>>27
いや違うだろ
真紀子の夫ということでメディア露出してプラスになると本気で思っているんじゃね?
マイナスなのにw
742名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:53:25.75 ID:3WLt4gAg0
専門家じゃないのは分かってるけど
知らない事を不用意に発言しなきゃいいのに
743名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:54:18.80 ID:7wBCXwoOi
>>725
2:00になったら2次終わるまで封印する。
人生でこんな気持ちになったのはじめてだ…。
浪人するかランク落として入れるとこに入るか葛藤中orz
ちなみに第一志望は東北大。仙台から離れたくないよ…。
744名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:54:28.01 ID:4pnaP4Q10
NHKで日米協議の内容を暴露しただけでなく年内に着工まで言ったのは大問題
沖縄の知事さんが可哀想
745名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:54:42.76 ID:iKrDZ2xI0
スレタイが田中邦衛に空目したやつは俺以外にもいるはず
746名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:55:19.61 ID:r9X6OMha0
もう十分お遊びは堪能したでしょ
早く民主はどっか逝ってくれ
747名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:56:34.23 ID:d/Omy3uK0
夫婦揃って無能だったのか。田中角栄だけが確変だったんだな
748名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:56:57.95 ID:zjB/5Dil0
安住と田中を更迭しろ
749名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:57:21.83 ID:lbUH3SYq0
>>1
日米協議の内容をバラしたって、どんな内容だったんだ?
750名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:58:01.14 ID:0SjNlCaa0
民主党に投票した愚民ども、今どんな気分?
751名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:58:27.01 ID:MhlYXpLt0
>>1

司会者「いつ埋め立て申請を行うのか」

田中氏「年内に着工できるかどうかが当面の手順になっている」
代替施設建設に向けた海面埋め立ての「申請」時期を問われただけなのに田中氏は
一足飛びに「着工」時期に言及。埋め立て申請は6月ごろを想定しているのかと
再度ただされると、あっさり「はい」と認めた。

このスケジュールは日米両政府間では暗黙の了解だが、公言することは慎重に控えられてきた。
埋め立ての許可権限を持つ沖縄県の仲井真弘多知事が「県外移設」を求めているためだ。

>暗黙の了解

岡田さん、密約ですよ
752名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:59:10.55 ID:dtjQOGwt0
шшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшш

自称専門家ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ツイッターやFBへ行けば、いくらでも本モノがいるこの時代に

шшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшш
753名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:59:13.07 ID:ERxVLSRD0
これでベスト人事とか失笑。笑えねえもう飽きた。
754名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:59:34.80 ID:4pnaP4Q10
>>751
想像してたより酷い・・・ミンスは人材不足なんだな。
755名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:00:13.34 ID:u8qsmgZ20
田中眞紀子のヨメだっけこの人
756名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:00:42.24 ID:YvpkRL8t0
>>755
下僕
757名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:00:53.71 ID:3ZPSLe1w0
将棋で、王手のたんびに持ってる駒を盾に使っては
すぐとられちゃうド素人いるじゃん。
あれを見てる感覚だよ、総理ってば。
758名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:01:25.77 ID:wnW1tkYS0
仕方ないよ
民主党には無能か素人しかいないのだから
759名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:01:48.15 ID:fViiK+RL0
夫婦そろてどうしようもねえな
760名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:02:11.74 ID:hwNiGznp0
政治主導を履き違えた自業自得だな。

でも、これで自民に戻せば改革の目も潰れるのは間違いない。
既得権益層はそれを歓迎する。
自民に戻すことだけは避けなければ。
761名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:02:17.00 ID:ERxVLSRD0
>>755
バター犬
762 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/01/16(月) 02:03:15.31 ID:jNFA9+wQ0
][-^]0:[]:]0]0;@90]
763名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:04:57.18 ID:p8FUa+H/0
>>760
自民に戻してマスゴミ潰して政権交代をやり直さないともたないだろw
金の流れを変えて権益を移動してるだけなのがもっともヤヴァイ
しかも害人向けに行ってるとか宇宙ヤヴァイ
764名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:04:59.75 ID:JYBgOUchO
もう笑えない
765名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:05:04.43 ID:vGBQKY4UO
ちんこデカイんだから、防衛大臣でええやん。
766名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:05:32.37 ID:rUtijHcNO
民主党屑だらけ
767名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:05:40.95 ID:lGtSVZdc0
北朝鮮日本攻めるなら今だな全く・・・
768名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:07:13.85 ID:7SnEeSn90
それで、いつまで日本の大臣を名誉職にしておくんだ?
国会議員になる段階で決めるとか、専門職にできないのか?
769名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:07:21.82 ID:yvdy1tq70
大臣の在任最短記録って誰かな?
770名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:07:40.70 ID:UAsw7KhjO
なんで防衛大臣なんか受けたかなぁ。
断れよ。
771名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:08:17.33 ID:hwNiGznp0
>>763
どうやってマスゴミ潰すんだよw
言うだけなら誰でも出来る
自民は65年間マスゴミとズブだし
なんで期待できるか理解に苦しむ
772名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:09:19.33 ID:CoGvxr5oO
>>760

改革の目、ってなんだ?

773名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:10:30.24 ID:B1D4ENpE0
適当でいいんだよwどうでもいいんだからww
774名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:10:51.69 ID:MhlYXpLt0
>>754
NHKの司会もやってしもうた。やばいだろうな?w

マスコミも 武器使用基準と輸出三原則混同 -> 普天間移設 に移行してる。
はじめは無視するつもりだったのかな?、暗黙の了解は知っていたんだろうしw
775名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:11:11.82 ID:G+RgJgRY0
民主党は馬鹿ばっかり
ルーピーアホ山の妄言を信じて一度でも政権を握らせてしまったことで日本は終わる
776名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:14:38.76 ID:UPuLCxpK0

国は もはや自民党に任すよりほかない。他の弱小政党では日本は持たない。
やり直しだ。自民党は老害を除去して面目を一新、覚悟を持って、今度こそ
国民の負託に答えろ。
777名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:14:47.71 ID:Y2dPt5Oz0
素人どころか中学生レベルじゃねえか
778名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:14:58.28 ID:0rZCryKW0
>>769
竹下内閣での大臣で4日
779名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:16:44.83 ID:kak0Ohig0
こいつも小沢グループだろ?
もう小沢グループ切れよ野田豚w
780名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:18:00.00 ID:MhlYXpLt0
武器使用基準と輸出三原則の混同
海面埋め立ての「申請」時期と海面埋め立ての「着工」時期の混同

ずーとホットでセンシティブな政治課題のキーポイントに対応できずこのざまま。
興味がまったくなかったんだろうけど、政治家としてどうなの?w
781名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:19:18.24 ID:NlmzNLYv0
相変わらず嘘つきまくりだな民主党は

まさに考えられるベストの布陣を組んだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326635880/
782名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:21:35.55 ID:EFgLPIlR0
ひょっとして一川より馬鹿なんじゃね?
783名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:25:12.40 ID:C01xBGMH0
こいつ日本破壊工作員じゃねーの?
784名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:26:27.50 ID:UPuLCxpK0

小泉、再度登場せんかな。彼ならこの日本の難局打開に 何んかやらかしそうだ。
ライオン宰相、断乎登場せんかい! どや!
785名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:29:37.56 ID:lzGhVmKF0
正直もうワロえない
786名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:29:45.34 ID:nq/qR4V30
内閣改造という名の
大臣経験者粗製乱造
787名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:32:59.99 ID:dff+xlNJ0
>>765
今は大艦巨砲の時代ではない
788名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:36:20.57 ID:5OI5FQhy0
北澤や長島にしときゃあよかったのに
どんな判断だよマジで
789名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:36:43.95 ID:IMKX4o+G0
親戚に議員がいるから何人か議員と会ったことあるけど
直樹は何回か会った事あるけど、この人が一番腰が低かった
他は真紀子を含め皆さん普段は偉そうにしてる
790名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:37:32.15 ID:2wJARlIIi
日本の大臣は素人でもやれるんだね。
すごい国だね
791名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:38:08.23 ID:p8FUa+H/0
>>771
何も期待してないぞw
自民の方が圧倒的に無難なだけ
日本人の日本人による日本人のための政権交代をやり直さないと

日本は日本人だけの国だし
基本中の基本を変えようとするならまぁ殺し合いだよな、普通に考えて
792名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:39:01.06 ID:SpH2Zeke0
>>467
こんな夜中に声出してワロタw
793名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:41:20.66 ID:ydQXDaFg0
有事なんて俺が無勉で国立の医学部受けて合格する確率より低いんだから
素人がやっても全然大丈夫。ただ、自衛隊はちゃんと災害のときだけは仕事しろ。
それ以外は公務員風吹かしてただ飯食ってるわけだからな。
世界一安全な暴力装置の名が泣くぜ。
794名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:42:23.59 ID:3OToT/660
そもそもこの人は防衛大臣に向かないよ
官邸からの電話待ちしてる時の落ち着きのないこと・・・

大臣指名にwktkしすぎてソワソワソワソワ・・・こんなのに国防任せるの不安
795名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:44:07.07 ID:KCLz46jO0
>>1

そりゃ民主で一番マシなポッポが解ってないくらいだから


796名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:44:32.49 ID:9RndYk6jO
分かんないなら黙ってりゃいいのに
797名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:44:53.04 ID:3OToT/660
おぅ!IDが泣いてるw

ToT/
798名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:46:28.13 ID:su9z3CbO0
>>751
あはは
799名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:46:34.23 ID:2Se5/vOW0
総理大臣にテストとか言ってた民主

まず防衛大臣にテストしたいよ
もっとも専門的な知識というか、国家の基本常識が求められてるからな
800名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:47:19.65 ID:j7SoJ0Pg0
また素人か..
801名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:47:58.11 ID:hwNiGznp0
>>791
>日本人の日本人による日本人のための政権交代をやり直さないと

それは幻想
自民党はただ従米だから反対しただけ
日本に、日本人の日本人による日本人のための政治をやれる政党はゼロ
802名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:48:57.87 ID:cW8wUGDt0
>>797
まじで泣いてるw
もう一つ「o」が付けば便器だったのに
803名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:51:05.68 ID:vPUzWIhp0
ベストの布陣でもこの程度
804名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:51:14.78 ID:tzJmq6Q90
>>797
おめw
805名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:51:47.48 ID:UPuLCxpK0

民主党議員総会かなんかでの、あの発言封殺事件。あの岡田がまた出て来た。
ネットでの批判にも強硬対処を画策して問題になったが、これまた困り者だな。
民主党内きっての強面(こわもて)だから一挙に抑えが利くんだろう。野田が縋
り着くわけだ。 小沢派やガールズはこれでおしまいだね。
806名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:53:12.26 ID:CLd7vabX0
江戸時代だったら切腹だろ これ
807名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:54:44.67 ID:5eSFImW+0
田中真紀子は政治については素人でしかない
その辺でパチンコ打ってるオバちゃん連れてきていきなり防衛相なんてできるわけねーだろバカ
808名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:58:16.01 ID:bOdLrBAK0
>>805
民主党議員なんて議論をまとめようともせずに自分の考えを喋る奴ばかりだから
どっちもどっちって感じだったけどな
809名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:01:40.69 ID:Wj/wgDG00
> 番組後「そこまでは難しい」と直ちに軌道修正した
   ↑
こいつは何を言ってるんだ
810名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:07:51.16 ID:6XFchXIA0
811名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:12:55.77 ID:ES9wXRvb0
まー、ミンスだもん、予想の範囲内です。
812名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:14:01.00 ID:unjIZxqD0
かなり 議員経歴も長いので  馬鹿な事は言わないのではと思っていたが

無理なんだよ それは


自民党は1955以来55年間 政権をほとんど牛耳ってきた
議員についても 族議員と言って 官僚から立候補して自民党議員に当選 とかで
国会議員にもそれぞれの分野に精通した むしろヤヴァイ関係 の族議員がいっぱいいいる
それらから大臣を選ぶので 自民党の時には 失敗するわけがない というのがずっと続いた
たまに失敗するのは 茶番程度だったんだよ

だけど 民主党議員は 族議員と言われるほどの官僚とのコネも全くないし 専門家などと言っても学者とかで官僚との直接のパイプもない


その ハンディだけは民主党に対しわかってやりたい   それが最もデカイことなんだけどな
813名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:17:24.59 ID:7PEEyBX3O
田中眞紀子を抱いたんだから戦闘力あるだろ
814名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:20:43.70 ID:nK2wL6rZO
これもひどい
815名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:31:13.48 ID:wXG7jdKb0
巨根だけで大臣まで上り詰めた男だからな
816名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:31:34.39 ID:lW5zyi9C0
>>1
民主党に防衛のことが分かる人材が極希少なのは分かるが、
なんで勉強もできない無能しかいないんだよwww

また北沢連れてきた方が遥かにマシだろこれ
817名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:32:53.97 ID:ajH2Yq3qO
野豚さん、スムーズに政権移行できるよう以下のメンバーに変更しなさい。

【幹事長】松野頼久
【総務】亀井静香(国民新党)
【財務】与謝野馨
【防衛】渡辺周
【法務】長島昭久
【文科】羽田雄一郎
【厚労】亀井亜紀子(国民新党)
【国家戦略】渡部恒三
818名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:34:09.36 ID:+T24DabN0
国家戦略って何すんの?
819名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:36:14.96 ID:a2zhEtUK0
野田は何内閣って名付けたんだっけ?
これ以上がなかったら解散しろよ
820名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:37:01.61 ID:an0X7v+FO
ベストの腐人です
821名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:39:48.08 ID:AWqUsAUw0
「田中眞紀子の旦那がテレビにでたんすよ〜」
「なに〜 ヤっちまったか〜」
822名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:43:12.36 ID:bOdLrBAK0
>>820
納得w
823名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:44:19.19 ID:L0fMipjw0
>>818
菅のキチガイが追いやられたような閑職ですな。
824名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:47:51.98 ID:5oO0bfiy0
>>320
とっくに鬼籍入りしてる。
825名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:58:23.63 ID:hwNiGznp0
>>824
そういえばなあ
まだ若かったのに
826名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:59:30.94 ID:Unng8bV9O
眞紀子を昇天させた男以外ないだろ
827名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:01:53.85 ID:pW76zrmD0
野田が悪い。
微妙な日米関係のこの時期にまたもや素人大臣を選ぶなんて、政治センスなさすぎ。
副大臣を昇格させとけば無難だったのだ。
828名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:03:20.10 ID:dgpWROqg0
さあ、勝谷がフォローできるかどうか見ものだ。
829名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:05:30.60 ID:Rd3MM4qb0
クビにしましょう。それから『任命責任追及』も!
830名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:09:41.03 ID:ytZdriHvO
そこら辺から軍オタ引っ張って来た方が良さげ
831名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:10:56.39 ID:o1zCuuPY0
人材は選ぶものではなくて、信じて育てるものです。

大臣にしてから育てても遅いのです。首相も勉強中なのですか?
832名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:15:53.68 ID:t5yFwQy00
迷走しない奴は民主党議員ではない。だから、安心した。
833名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:16:41.40 ID:cKx+HIw+0
今にして思うと、ぽっぽの時の布陣がオールスターだったのはあながち間違ってないんだなあと思った
あの時は一応その分野について勉強している連中がそのまま大臣に納まってたし
834おお:2012/01/16(月) 04:19:26.38 ID:TmYCcisg0
真紀子も外務大臣辞めさせられた
835名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:22:12.85 ID:s9AmVHgV0
真紀子のヒモ?
836名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:32:01.32 ID:F6SY1HjF0
>>1
政治家が大臣になるのを禁止して
経験や資格等を持った専門家を大臣の選挙に立候補させる制度を作れ
バカ共め
837名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:35:28.18 ID:hdyaGn2qO
>>830
あいつらの大半は声がデカいだけの思想が偏った
知ったか野郎ばかりだから使い物にならんぞw
838名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:36:02.80 ID:XO5sjyTyO
野田がなに考えてるかまったくわからん
鳩山菅と違う意味で
839名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:40:34.06 ID:86HX6KpQO
野田豚の適材適所もヒドいもんだな…

840名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:41:52.81 ID:+4mONKA/O
>>1
この人の専門は真紀子の靴磨きや指輪探しとかだから仕方ない
ゆるしたげて><;
841名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:42:31.38 ID:ytZdriHvO
>>837
こら、民主党や在日の悪口を言うんじゃない
842名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:43:00.99 ID:udaUAoZd0
ミンスには詐欺のプロしかいないのがまたバレたのか
843名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:43:01.72 ID:Vwljzkyg0
ベストを尽くしてるんだから仕方ないよな
844名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:49:52.21 ID:XXKceS5a0
強いオスは早濡。すぐに種を残せるかららしい。
845名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:58:28.34 ID:vesytD6A0
>>20
マキコの婿だからじゃね?
最近、こいつの顔見ると、マキコの声で「婿殿」(仕事人のせんの感じで)
の声が聞こえてきてしょうがないのだが
846名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:58:47.82 ID:5eSFImW+0
ラムズフェルドを馬鹿面にした感じの顔だな
847名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:03:38.44 ID:wojQGH6v0
なんか、マスコミが煽っていつもメチャクチャになるね

マスコミが絶対に批判しないのは韓国だけ。
848名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:07:50.85 ID:UaU+mn+ZO
田中の迷走と言うより、田中を選んだ野田の迷走なんだけど
849名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:10:33.66 ID:gU/VO/PQO
適材適所なんだよな?wwwwwwwww

850名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:14:02.19 ID:Cpnh5Bcp0
>>844
レイプするニダ
851名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:14:20.43 ID:b9DyGfOu0
自公両党、迷走発言繰り返す田中防衛相の参院問責決議提出へ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1326655421/
852名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:25:22.97 ID:06E6fjN00
一見してわかるバカ大将の面相だな。
853名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:29:04.09 ID:xDlrAPGU0
田中の股間の武器は大きいらしいぞ。
小便の後は、像の鼻みたいに大きく左右に振り回すらしい。

欲深い真紀子が惚れた男だけの事は有る。
854名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:30:45.93 ID:eXf/IRA90
>>1

民主党の抱える人材の中ではベストだったんだろうな。
返す返すも残念な党だ。
855名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:34:31.54 ID:dHt9XKBP0
民主って、防衛に詳しいのって、もしかして前原ぐらいしかいないの?
856名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:37:39.06 ID:5K5J3utZ0
党内の顔色伺った人事を遂行した人間が
ベストの人事なんてできるわけがない

今までを見ると、リーダーとしての片鱗も無ければ
切れ者ぶりを見せてるわけでもない
それどころか、党内で顔色伺うリーダーなんて凡愚以外の何者でもない
857名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:39:57.54 ID:p8fmpZ1k0
おれ疲れてるのか?
田中邦衛相に見えたで
富良野で迷走したのかと思ったぜ
858名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:41:21.13 ID:8dEbhk+pO
田中防衛省・・・
田中邦衛・・・
859名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:50:23.41 ID:qtOhubt6O
俺がやったほうがマシだわ。
860名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:50:24.07 ID:Th8WnOKzO
>>852
この顔面に真紀子が惚れたんだよな。
河野洋平のことも好きだったんだし、真紀子の好みって凄いな。
861名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:50:44.30 ID:CUlziOimO
野田は田中みたいな素人でも十分務まると考えて任命したんだろうが…
今みたいに世界が緊迫情態にある中、国防を一体何だと思ってるんだ
862名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:53:20.59 ID:Q6xa8lGY0
閣僚になるなら、せめて基本的な法令とかここ15年くらいの経緯っつーか歴史くらい勉強してから人前にでろよ・・・
ゆとり成人の方がまだマシだぞ
863名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:53:32.31 ID:hwNiGznp0
>>861
─米国にとって日本が真の独立≠果たすと困るからだ。

その通り。日本人は本気で北朝鮮や中国の脅威から、米軍が守ってくれると思っているのだろうか? 
彼らは自分の都合でしか動かないのに。

─野田総理なら「そのへんをうまくやるだろう」との期待感がある。

彼の姿勢は組閣を見れば分かる。
外務、防衛、財務といった主要ポストは、官僚や米国が気にいる素人ばかり。「いうことは何でも聞きますよ」という証にほかならない。
864名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:55:21.96 ID:NiZZZv/TO
はいクビ、即解散しろ
865名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:55:39.12 ID:FnmviDPfO
長島昭久を持ってくると思ったが、
長島使うともう手札がないんだよね。
松原仁も今更感がある。
最初から起用しとけば文句も少なかったやろに
866名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:57:00.94 ID:YQoeRIIRO
民主党には売国の玄人は沢山いるが国防では素人しかいないんだよ
867名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:57:24.16 ID:XJj1nZwN0
さすが最善、最強の布陣のことだけはある
868名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:59:49.39 ID:/vfEKp++P
ま中国側の友人には事欠かない田中家だからな。
少なくとも数人は既にコンタクトを開始してるだろう。
869名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:59:57.65 ID:A1yqxzzo0
任命責任
870名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:01:47.33 ID:jQfC1gVs0
松原もどうせ何かやらかすだろ。
871カアサ:2012/01/16(月) 06:07:23.78 ID:3w7wdHxLO
夫婦で大臣経験なんて一般市民では考えられないね…
872名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:10:35.02 ID:kJRQehQF0
>>870
自称右派の野田がスーパー売国奴だったせいで
もう民主党の自称右派は信用できなくなったわ
873名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:12:21.73 ID:5K5J3utZ0
>>869
任命責任重いだろうな・・・

安住がイランからの原油輸入を○割削減する とか漏らしたが
後から官房長官と総理が 財務大臣が勝手に言ったこと になってるくらいだし。

任命した総理としての自覚もないし、見る目もない
874名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:13:05.35 ID:EOXTgy2lO
次が無いので肩書きをつけているだけ。私利私欲利権のため。
売国奴。
875名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:13:18.31 ID:Zobu195t0
>>872
どうせ何か出てくるだろうね
「民主党に居るけど○○は保守」ってのアホみたい
まともだったら民主党に居るわけがない
876名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:13:49.12 ID:TBePk+4Q0

中国の犬同士で、わざとこういう発言して、シャブ中男と絡んだ蓮舫の正体が暴露されるのを妨害したんだろう。

このシャブ中男とは、野田も結婚式の主賓に居たことが暴露されているし。
877名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:16:18.11 ID:kJRQehQF0
>>875
そもそも松原はTVタックルで菅の市民の会(拉致実行犯G)への献金を知り
『菅総理に問いただす!』と鼻息荒くしてソレっきりだったもんな
TV用の顔と民主党議員の顔を使い分けてるよ、松原仁
878名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:16:38.28 ID:fzqWCA1u0
また素人なのか?
879名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:19:39.33 ID:lCbDY/AY0
民主豚なんだから想定の範囲内だろ
880名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:19:42.83 ID:6Gkcbcxi0
野党とその支持者に捧げるサンドバックだろ
こいつ叩いてガス抜きしててね〜っていう
881名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:19:59.93 ID:kJRQehQF0
>>878
そもそも野田は大臣が素人である事を全く問題視してない
もし一川起用を後悔・反省してるのであれば同じく素人の安住も更迭しているはず
 
882名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:20:48.26 ID:Zobu195t0
>>877
離党しないって事は納得する回答得られたんだろうな
大臣になったから簡単にはタックルなんて出られないかw
報告聞けなくて残念だよねw
883名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:20:50.08 ID:HWANwwa90
>>872
野田はスーパー売国奴といわれるようなことしたか?

防衛用のクラスターを破棄して防衛力を削いだかつての福田首相、石破防衛相なら「スーパー売国奴」扱いもわかるが。
野田はほとんど官僚に従ってるだけじゃん。
884名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:22:33.91 ID:KKSAIl1kO
71歳になり、引退を考えていたら初入閣だろう。いまさら、新たに勉強しても頭に入るはずがない。これからも混乱の連続だよ。
885名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:22:41.84 ID:e7iCp4rM0
「いきなり辞任」マダー?
886名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:23:24.36 ID:lzbU9U2o0
じ、人材の宝庫だな・・・
887名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:24:12.68 ID:9znegfhoO
上からマキコ
888名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:24:57.20 ID:kJRQehQF0
>>883
韓国に5兆円スワップ
中国の国債買取
山岡を拉致担当大臣に起用
一川を防衛大臣に起用

889 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/16(月) 06:26:37.73 ID:fn8MpLsP0
適材適所(笑)最凶内閣(笑)
890名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:27:32.48 ID:b+7liW+wP
こんなのばかり
891名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:28:40.70 ID:nYnixMGt0
>>883
目に見える景気対策とかしたか?ボンクラ連呼リアン
892名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:28:46.49 ID:Zobu195t0
>>889
もう「凶」の文字を見るとスカスカお節しかイメージ湧かなくなってるw
スカスカの腐ってる内閣って意味でいいw
893名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:30:23.13 ID:0w3nYpqi0
>>884
先のない70過ぎの奴を任命してる段階で
沖縄問題に本腰入れる気ゼロだわな。



894名無しさん@12周年
最凶最悪の婿養子