【信濃毎日】小川新法相は、日弁連が打ち出した「死刑廃止」の見解に応じ、死刑存廃の議論を「職責」とせよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
 野田改造内閣の法務相に就任した小川敏夫氏が、ここ1年半ほど停止している死刑執行について
「職責を果たしたい」と述べ、再開する姿勢を示した。

 各種世論調査で、国民の多くが死刑の存続に賛成している。が、死刑制度の情報公開が不十分で、
実態が知られていないためとの指摘もある。死刑に相当する事件を裁判員裁判で審理することへの
異論も少なくない。小川法相には、こうした世論を踏まえ、死刑制度の存廃について議論を深める
ことこそ「職責」と考えてもらいたい。

 2010年に当時の千葉景子法相が、東京拘置所の刑場を報道陣に公開した。存廃議論の高まりが
期待されたものの、民主党政権の法相はコロコロと交代し、あまり進展はみられなかった。江田五月氏や
前任の平岡秀夫氏ら、死刑に慎重な法相もいたため、昨年は19年ぶりに執行ゼロに。確定死刑囚は
戦後最多の130人に達している。

 長野地裁では昨年、長野市の一家3人殺害事件の裁判員裁判で、3人の被告に死刑判決が下った。
裁判員を務めた市民から「素人には重すぎる」「量刑を裁判官に委ねる制度も検討してほしい」といった
声が上がった。同様の意見は、全国の裁判員経験者からも聞こえてくる。今年は裁判員制度を見直す
ことになっている。死刑の是非とともに、裁判員裁判の対象事件の再検証を急がなければならない。

 議論の前提として、情報公開を進めてほしい。死刑囚がどのように遇され、命を絶たれるのか。
執行する死刑囚の決め方や理由など分からないことが多い。市民に刑場を定期的に公開するといった
試みが欠かせない。

 日本弁護士連合会が昨年12月、死刑廃止を求める統一見解を初めて打ち出した。既に検討委員会を新設し、
一度も死刑を命じなかった自民党政権の元法相を顧問に据えている。内閣や国会への要請活動や、市民に
理解を求める運動を強化する方針だ。
>>2以降に続く
ソース:http://www.shinmai.co.jp/news/20120115/KT120114ETI090005000.html
2 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/15(日) 15:40:30.28 ID:jY86CWum0
>>2
なら売国奴ネトウヨ全員死刑
>>1の続き
 小川法相は、日弁連の動きに応じ、積極的に国会に検討を求め、市民の意見を募るべきだ。裁判官、検事、
弁護士を務めてきた経歴を生かし、透明度の高い議論の場を設けるよう期待したい。

 政治家それぞれの考え方があるとはいえ、時の法相によって死刑の執行状況が大きく変わるのはよくない。
死刑制度をどうしていくべきなのか。道筋をつける時期にきている。(終わり)
4名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:40:53.57 ID:OxBD5acm0








石川議員取り調べの検事告発=「報告書にうそ記載」−市民団体
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012011200838






5名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:41:03.96 ID:mT4ozCOf0
マジキチ
6名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:41:18.92 ID:6Cli/sVK0
>>1
死刑執行とっととしなはれ 口だけじやねの
7名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:42:25.18 ID:zurSWECZ0
ここも沖縄、北海道に並ぶくらい狂ってるよね
8名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:42:28.42 ID:WYJh3KaFP
普通に職責は死刑実行だろうがwwww

なんで職務違反を職責にしろって、新聞名乗ってる機関が言ってんだwww
9名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:43:31.35 ID:VoY/PpjcO
またシナの毎日か
10名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:44:54.04 ID:rC/58nsM0
まあ前任者は逃げ回るだけで議論さえしなかったもんな
11名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:45:14.58 ID:bvZrjzSG0
> 議論の前提として、情報公開を進めてほしい。死刑囚がどのように遇され、命を絶たれるのか。
>執行する死刑囚の決め方や理由など分からないことが多い。市民に刑場を定期的に公開するといった
>試みが欠かせない。
この記事を書いた奴が仕事してないだけじゃないの?マスコミのくせにこの程度のこともやってこなかったの?
12名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:45:33.03 ID:9UN1P9Yk0
>>1
国民が無知だから俺たちが正しく導かなければと思い上がってるな
13名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:45:52.44 ID:VoY/PpjcO
>>7
無理もあるまい
新幹線開通以前は札幌や那覇並みに東京から時間が掛かったんだから
14名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:45:59.12 ID:LEVEXnVU0
法に従えばよろしい
15名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:46:19.47 ID:0146GSbn0
小川は裁判官も検事も弁護士もやってたって話だから期待している
3月末までに30人以上は執行して欲しい
100人以上生かしておくのは無駄
あとついでに平岡も頼む
16名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:46:34.52 ID:W/fSkUA70
さすが反日新聞
17名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:47:09.81 ID:MpUuRyTi0
執行して当たり前。

マスゴミは、
野田の閣僚が息をしただけで
大喝采しそうな勢い。
18名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:47:47.36 ID:b4tM8Yvl0
>政治家それぞれの考え方があるとはいえ、時の法相によって死刑の執行状況が大きく変わるのはよくない。
 
これだけは正しいな
主義主張に関わらず現在の法相の義務として粛々と殺ってくれ
19名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:47:50.72 ID:5YdE7gQY0
またキチガイですわ。ここは相変わらず好調だな。
20名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:48:47.17 ID:cYDoPxQd0
日本のサヨが大好きな中国を見習えば良いんじゃね?
21名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:48:53.51 ID:PeTbvxyc0
日弁連は、世の中のモラルが破壊されて犯罪者が増えれば増えるほど、仕事のネタが増える団体だからな。
笑っちゃうよ。
22名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:49:12.12 ID:zoHXSwqG0
信濃毎日は死刑反対って事だな。

小川はブサヨメディアの圧力に屈することなく
今までに溜まった分を急いでサインして欲しい
23名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:49:24.71 ID:coNC4EMl0
なに言ってんだ信濃変態
日弁連は国の機関じゃないだろ
24名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:49:33.13 ID:lkzCR2P30
>>3
>日弁連の動きに応じ、積極的に国会に検討を求め、市民の意見を募るべきだ。
何故、特定職種のギルドの見解に耳を貸さねばならないのか。
25名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:49:36.42 ID:AdTH6eGl0
国会に持ち込め、というのは論としては正しい

今までのように仲間内だけで議論したつもりになってるのでは意味が無いからな
26名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:49:38.59 ID:/4FAf/5mP
国民の意見と日弁連の主張が違うなら日弁連が間違っている
27名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:50:19.12 ID:lKSxuOnm0
なんで国民の8割近くが支持している制度の廃止を議論しなければならないんだ?
28名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:50:49.66 ID:yHsWBN340
この文章を書いた人間の自宅の住所が知りたい
何処まで信念を貫けるか試してやる
29名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:50:53.67 ID:iZoa9ZrEO
長野に大規模な刑務所作ろうぜ
30名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:51:00.89 ID:lGICgrAuO
千葉のババアとか

死刑廃止論者を公言してたのに 人気取りのために死刑執行とか平気でやる党だからなあ(笑)
31名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:51:01.18 ID:bvZrjzSG0
情報公開が不十分とか、実態が知られていないとか、議論が足りないとか

新聞記者がまともな仕事してないだけでしょ。伝える側の人間がよく恥ずかしげも無くこんな事を書けるな。
政府広報だけで十分なら、マスコミなんか要らないじゃん。
32名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:51:03.70 ID:PWUkggq10
ブレイビク先生!日本にきて!!!
33名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:51:08.72 ID:XcZ8V1eo0
もうそろそろ崩壊するし上層部は死刑を免れないだろうから必死だな
34名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:51:30.96 ID:Lg6O5W/Y0

法相はただ粛々と実行すればいい。それが職責である。

死刑存廃の議論は、第三者委員会でも立ち上げて議論すればいい。

ただ、終身刑の方が死刑より残酷であることを肝に銘じよ!
35名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:51:48.22 ID:IpQNCecA0
自民党政権の元法相??

どうして名前を出さないんだ?

36名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:52:09.69 ID:v5ZOaPUF0
ドラえもんがなんとかしてくれるとか言ってるキチガイ弁護士をもう少し恥じたらどうなんだ
37名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:52:24.28 ID:Up+C+aoS0
すでに刑が確定してるやつは関係ないんだから、さっさと執行しろ
まさか確定済みのやつらも執行してはいけないの?
釈放されるの?
38名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:52:37.87 ID:W/sS05Wi0
江田や平岡のときは、職責を問題しないくせに、
小川が、死刑執行を再開する動きがあるやいなや、
手枷足枷をはめようとする。
典型的なダブスタだろ。
39名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:53:05.11 ID:SdFuG5qk0
【内閣改造】小川新法相、死刑執行「大変つらい職務だが、その職責をしっかりと果たしていきたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326457450/
【政治】小川法相「職責を果たすと腹を決めた以上、(死刑制度)反対論者ではない」 執行の可能性に言及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326603353/

【論説】 「なぜ、日本の法相は死刑を執行しないのか?」…日本新華僑報編集長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326244983/
> 第三に、日本の歴代法務大臣の中には敬虔な信徒が少なくない。池田勇人内閣の賀屋興宣法相、
>佐藤栄作内閣の赤間文三法相、海部俊樹内閣の佐藤恵法相はいずれも信仰上の理由から任期中、
>死刑執行命令書への署名を拒否した。小泉内閣の杉浦正健法相は仏教徒であることから
>執行命令書への署名を拒んだ結果、死刑囚は数年生き延びた。
40名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:53:09.93 ID:KTX35TTC0

>信濃毎日

東京本社を上回る変態チョン新聞。
41名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:54:22.77 ID:5Djfyg+u0
なんでブンヤってこんなのばっかりしかいないの?
42名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:54:33.58 ID:DraP6Lhv0
>>1

刑務官に替わって
死刑を執行できる権利を国が売れば
良いよねっ
そうすれば財政の助けにもなるし
人を殺してみたい・・・っていう欲求の
はけ口にもなるしね これって妙案だね
43名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:55:04.92 ID:/K+5piZP0
っていうか、法に従う従わないかこそ本人の自由意思に委ねるのが
人権国家である最低限の条件だろ?

誤認逮捕・服役も逮捕・起訴・服役は本人の同意を絶対条件とするという原則に
すれば容易に防げる話なのだ。

日本は「自称・人権派弁護士」なる人物も法令の奴隷になり下がっているのだから、
この国の人権意識の低さは度し難い物がある。
44名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:55:15.10 ID:TwvRVftU0
そもそも日弁連は弁護士は強制加入なんだから、統一見解もくそもない。
死刑執行賛成派の弁護士の意見をガン無視してるだけだと思う。
45名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:55:53.82 ID:/AKH1CJIO
マジキチ新聞
46名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:56:05.80 ID:7t1lKg/L0
死刑なんかいらないよ。
遺族感情がとか言うなら遺族が出所後に個人的に敵討ちしろ。
47名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:56:21.98 ID:BRlb3x1/O
また、信濃毎日か。 なんとかしろよ!
48名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:57:04.14 ID:Z9Up946o0
          ノ´⌒`ヽ    ヽ 命を守りたい!!
       γ⌒´      \   )  だが悪い奴は処刑すべき!!
      .// ""´ ⌒\  )   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
     `.i /  \  /  i )                  /  __  `` ー- 、
      i   (・ )` ´( ・) i,/                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
      l    (__人_).  |'              _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
      \   `ー'   /_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
                  ,.ィ ""; : ; : ; ゙゙゙゙ ‐ ,,
                 ,;;.''' ‐- ; : ; : ; : ; : ; : ;.ヽ,
                /;;;      `' '''' ‐-; : :;.ヽ,
           ,、     i:;;i           `i ; : .i
         //     !.;〉  ,,,,,        ,,,,, i.;.;.;.}
       ///)   彡'  """"'''   '''"""゙゙ ヽ;.;.j
      /,.=゙''"/   (ヽi   -=・ニ=   =ニ・=-  !ィ)
     i f ,.r='"-‐'つ  } ;|   `'‐ ‐''ノ   `' ‐‐''   !;.{
     /   _,.-‐'゙~    ヽ|     /( 。  。)ヽ   丿|.ノ
    ,i    ,二ニー;     {     ト--=--イ    }  兄さんの理想は私にかかってるなw
    ノ    il゙ ̄ ̄     ヽ    ヽ. ⌒⌒ ノ    /
  ,イ「ト、  ,!,!         ヽ. ヽ、`==.' / /
 / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ  ` ‐--‐ '  /
r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ l ` ‐----‐ ' l
49名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:57:34.90 ID:0OpkJ4ix0
信濃毎日新聞って赤旗ですか?
50名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:57:45.36 ID:Vu21TiF3O
行政府のサボタージュは許されない。
議論することは行政府である内閣の仕事ではない。
議論して立法するのは立法府の仕事。
議論がしたいなら、死刑制度を争点に選挙しろ。
それから、法律を守りたくない弁護士はバッチを捨てろ。
51名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:57:47.20 ID:8r/STiulO
メディアが政治的思想を持つのは危険
52名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:57:50.41 ID:76OXIych0
最近こういう詭弁が大過ぎ。
死刑回避の為なら屁理屈を強引に作り出してまで、記事にする。
左翼って本当にバカだよね・・・・、バカだから左翼やってんだろうけど。
53名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:58:26.12 ID:oXf1JvPf0
信濃毎日は紙面で堂々と死刑廃止を提言すればよいのではないか。

死刑廃止派は「世界の潮流は〜」とか自主性の欠片もないことを言ったり
死刑判決間違いなしの凶悪犯罪が発生したときは大人しくなったり、
やることがいちいち姑息で見苦しい。
54名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:58:28.04 ID:QBa9Wsz00
>>42
むしろ死刑囚にやらせればいいんだよ。
どうせ吊されるクズなんだから。
55名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:59:11.68 ID:g3o1F9z50
死刑反対なら日弁連が死刑人を養えよ。
56名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:59:23.06 ID:UxF1W7NKO
相変わらずだな信濃毎日
57名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:59:36.35 ID:RWZGvIE1O
日便連って・・・・・
58名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:59:38.49 ID:tQz+V9JUO
>>40
信毎に東京本社なんか存在しない訳だが。
確かに信毎は郷土の恥だが、平気で捏造するお前はチョン以下の恥ずかしい香具師だな。
59名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:00:54.85 ID:x7V1Rczh0
 議論の前提として、情報公開を進めてほしい。
死刑囚がどのように遇され、命を絶たれるのか。

⇒完全に情報公開されてます

執行する死刑囚の決め方や理由など分からないことが多い。

⇒悪いことをして裁判で死刑囚が決められてます。
60名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:01:06.60 ID:+JMo0Mdh0
長野は糞。
61ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/01/15(日) 16:01:43.44 ID:N3ITcCWFO
で何時死刑を執行させるんかね?
まず1人目は就任1ヶ月以内に実行してもらわないとね。
62名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:02:23.08 ID:Qe2kIisj0
また支那の毎日かよw
支那の毎日と北海道新聞はぶっ飛んでるよな
63名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:03:12.74 ID:8pkGgX690
>>46
仇討ち無罪の法律を作ってくれ。
そうすれば死刑無しでも文句無い。
64名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:03:15.74 ID:FGfZGTmO0
記事書いた犯罪支援者の名前載せろよ。
信濃毎日糞拭き紙
65名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:03:41.17 ID:CW65iqoR0
貫禄の信州毎日
66名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:04:47.58 ID:R4aiZ+BoO
そんな職責ねーよ
67死(略) ◆CtG./SISYA :2012/01/15(日) 16:05:43.18 ID:8/+Mji4h0
民主主義に対する朝鮮だ、此れは。
調子に乗るな、支那の変態新聞。
68名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:05:51.70 ID:TpauW/xvO
じゃあ議論の末、死刑が国民支持を受けたら絶対に半年で死刑執行するのか?
絶対にしね〜だろ、難癖つけて。
だからこそ、議論の価値が無いんだよ。
69名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:05:53.70 ID:hbWUTB8y0
死刑廃止は、強姦・強盗・殺人等々 凶悪犯罪の多い朝鮮人・中国人に有利だ。

信濃毎日は、外国人を利する偏向意見を止めろ
70名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:06:05.95 ID:kO2xviGD0

死刑を失くす失くさないで不毛な論議を繰り返すよりより、
犯人が死刑になるような犯罪が起きないよう、頑張るのがいいと思います。
71名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:06:51.48 ID:91D4kK+Y0
大臣に仕事するなとかマジキチ
72名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:07:16.56 ID:Mjvt7Z2e0
北信偏重の糞新聞が
73名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:07:25.52 ID:ode1WCVe0
信毎のカスをまずは死刑にしろよ

死刑囚を擁護するなどということは社会に対する重大な挑発や

死刑になりたくないから犯罪は自重してるのが一般人
それを妨げる信毎のカスは根絶やしにしてから、死刑廃止を議論すべきだな

俺は信毎のカスは家畜の餌か、肉に混ぜて食用とするのが正しい処理だと思う。

少なくとも人間扱いはするな。食用にしろ

74名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:07:24.76 ID:Ye6EQpYA0
           !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
           ,l:::::::::::::::::::::,l ::::::: :::::::::::::::::::::::|::::::::::l::|::::::::::::::::::::l
          /,l ::::::::::::::::::r||:::::::l !:!:: ::::: ::::::::||::::::::::|::l:::::::::::::::::::: !
         //l:::::::::::::::::::::|.|.|:::::j | | !::::::::::::: !,!|::::::::|:||:::::::::::::::::::::l
       ///l ::::r┐::::::,j !イニ |_|、! |l___l ll ィ--,ニ,┐::::::::::l !:::: !
     .////l::::::|,!.|::::::::l'lア::。::lヽヽ      /,イ"。:ヾ||::::::::::| !::::::|
   / /./. //l::::::::|亅::::::|.|ヽ__,ノ .`      ヽ___/ ||:::::::::|ノ::::::::!
 ./  / / // !:::::::::::|::::::::| !              |,! :::::::|:::::::::::|!   いっぺん死んでみる?人間、一度は死ぬ生き物なのよ
'´  / / /./ |::::::::::::|:::::::| l.      _ _        ,|::::|:::::|:::|::: :::!l
 / / / /  .! ::::::::::::::|::::::.|\     __       /: ̄l ̄:::j::::|::::l.l
/   / / ./  ! ::::::::::::::|:::::::l.l:::::: ヽ、    ー   _,ィ'´::::::::,||:::::::::|::::|::::l l,
  /./ /  .l::::::::::::::/|::::::,!,!|:::_,ノ| ``ー---‐'"  ト_ ::::::l !::::::::|l:::|l::::| !l
/ / /   .!:::::::::::::/i,|:::::/,l〃'、 ヽ\.     / ./入l |:::::::::| !:l.l::: l !l
 ,/  /   .,!::::::::::::/ !!|:/"ヽ_ノ`、 !、ヽ.   / ./ / :::::7-、::::| !: !l::: ! !l
/  /    ,' :::::::::://.!'´  ,' ::::::::ヽ \ ヽr'  //::::::::::/~"ヽj !: ! !::l. l.l
.  /    ./:::::_, -'"::::::::``= ヽ::::::::::::::ヽ、ヽ  / / :::::::::::::::!、 " ! ヽ! l:::l !.!
 / .  / /ヽ: :: :::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::: !、 У ,/ :::::::::::::::::ノ`‐~~::::::::::::ヽl. | |
「死」は平等に訪れるもの。ほんの少し死に様が異なるだけよ
75名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:07:32.72 ID:1nb4+0XB0
外患誘致罪は死刑だから必死だよな
76:2012/01/15(日) 16:08:55.98 ID:FNkXgUav0
>>24

 意味が分からないよな。
77名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:09:19.20 ID:iooyuve+0
行政が司法にチョッカイ出して止めてるのは憲法の定める三権分立に反するから、内閣解散にかなり近づいてるんじゃねかな。
78名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:09:37.54 ID:+YPIzcoW0
ここいつも変更してるけど地域のシェアどんな感じかな?
中部の中日並にシェアあるとまずいけど
79名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:09:51.68 ID:C80wVply0
死刑がなくなったら
テロリストは喜ぶだろうね
 
うまくいけば何一つ失わずにすむし
捕まったら一生養ってもらえる
80名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:10:53.18 ID:FadqOC5eO
また「〜せよ」か
81名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:11:02.12 ID:x7V1Rczh0
死刑反対という主張を持ってる人が、自分の意見を言わずに中立を装って書くとこういう文章になる。
俺の親に似てるんだよね。
親「よく考えようね。塾がいくひつようあるのかどうなのか」
俺「いらない」
親「いいかい、よーく考えようね。自分で決めていいからね」
俺「いらない」
親「いいかい、よく考えようね。」
俺「・・・行きます」
親「自分で決めたんだからちゃんと勉強しろよ!」
82名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:12:38.71 ID:ode1WCVe0
やはり信毎の家畜は、焼いて食うのが最善だな

屠殺場で情けない悲鳴あげるんだろなw

自業自得の意味をとくと味わえよw
83名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:12:54.30 ID:AOQ7zwN+0
ウリの同志が殺されたら困るニダまで読んだ。
84名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:12:56.77 ID:Qe2kIisj0
オソオセヨ
85名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:12:58.42 ID:8Fieq0PF0
【信濃毎日】ごときが世論誘導できないだろ!
アホ、
86名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:13:16.23 ID:zQnGaGlu0

 【拡散希望】 第2回電通デモ ☆★☆http://www.nicovideo.jp/watch/sm16665503
日時:  1月21日(土) 11:00集合 11:30出発 : 東京 水谷橋公園 
地図:  http://blog-imgs-49.fc2.com/d/2/s/d2shiodomedemo2/mizutanibasi.jpg
コース: http://blog-imgs-49.fc2.com/d/2/s/d2shiodomedemo2/ko-su.jpg
公式:  http://d2shiodomedemo2.blog.fc2.com/
87名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:13:16.92 ID:fEv3aeIw0
議論を深めて存置に決まっても「議論が深まっていない」って言うに決まってるから、無駄
88名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:13:22.94 ID:tVHvHxUM0
不思議なんだけど信濃毎日ってどうしてこういうマジキチ記者が生活できるの?
誰が読んでるの?こういうオウム真理教機関紙みたいなモン。
89名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:13:25.91 ID:emhRKTT+0
死刑廃止で

原発の中の作業や死んでもいい要員として使うべき
竹島に上陸させるとか
90名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:13:48.64 ID:i23IjbeV0
おい『信濃毎日新聞』!!
お前たちは”新聞記者”であり”論説者”ではない!
”新聞紙”を名乗らず”信濃思想紙”と変名しなさい!!

下駄を履き違えるにも程がある!!!!!
91名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:15:41.45 ID:onk/QiSN0
強制加入団体である日弁連、
そこで積極的に活動してる時点で……その思想は想像できるだろ。
まともな先生方は普通の仕事で忙しいからな。

比較として分かりやすいのが、一昔前によく見られた「学生自治会」の「決議」。
シンパだけ集めて「学生大会」を開き「全会一致」で反戦云々の決議を「統一見解」として出す。
実際、そういう学生運動やってたやつらがそのまま弁護士会にスライドしているのが多いらしいから
やり方が近いのも納得がいく。
92名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:15:52.73 ID:5n/MpNPS0
>>36
恥じるも何も死刑アシスト弁護士の異名を頂戴してるよ。
93名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:16:21.39 ID:AFm/5xe90
>9
シナの毎日とチョウセンの毎日と売日の3本部制になってる
94名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:16:26.97 ID:G/SeDiB80
ジンケンバカのウジ虫(含むジンケン弁護屋)さんへ

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
正義の味方みたいになった気持ちですか?
人の命は、たとえ犯罪者でも、その犯罪者に蹂躙され、ゴミクズのように葬り去られた被害者よりも重いですか?

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
更生や社会復帰や再犯防止も国や地方自治体にやらせてしらんぷりで、口先だけでジンケンジンケンていえば社会正義のヒーローだからラクですよね。

でも、オナニーを見せられるこっちは、吐き気がするだけです。

犯罪者を無期懲役に減刑して、被害者が生き返るのならばいくらでも死刑反対に同意しますよ。

95名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:16:28.69 ID:TtN8EMXc0
世界も死刑復活の世論がふえてきてるよ
そりゃそうだ何百人と殺せる銃があるのに死刑なしでいたらこわくてたまらんよ
96名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:17:16.98 ID:veu2xxMx0


犯罪者が再び罪を犯した場合

弁護士も裁かれるべきだと思う





97名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:17:58.08 ID:OvYUKJUh0
そんなにおまえらは、人を殺したいのか。
98名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:18:24.15 ID:0pjuIxz/O
>>88
団塊のゴミと中核派のカスの職場
99名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:19:01.01 ID:W/lhYZQy0
また信濃毎日か
100名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:19:31.33 ID:G/SeDiB80
ジンケンバカのウジ虫(含むジンケン弁護屋)さんへ

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
正義の味方みたいになった気持ちですか?
人の命は、たとえ犯罪者でも、その犯罪者に蹂躙され、ゴミクズのように葬り去られた被害者よりも重いですか?

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
更生や社会復帰や再犯防止も国や地方自治体にやらせてしらんぷりで、口先だけでジンケンジンケンていえば社会正義のヒーローだからラクですよね。

でも、オナニーを見せられるこっちは、吐き気がするだけです。

犯罪者を無期懲役に減刑して、被害者が生き返るのならばいくらでも死刑反対に同意しますよ。

101名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:19:35.02 ID:J4OuUnwv0
死刑制度云々の前に、法律を守って死刑執行しろよ
102名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:19:35.53 ID:5n/MpNPS0
>>96
国定弁護士がかわいそうやん
103名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:19:57.17 ID:Nh+KDXgj0
>>1
まぁナンだ。
「中立のフリをしているが、実は死刑反対派」
なんていうメディアよりは良い。
104名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:21:32.20 ID:E8MFKwn/O
>>88
長野県では読売や朝日より強いからな。
年収もかなり良いはず。
残念ながら論調は狂っていても地元密着でまず潰れない。
105名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:22:32.42 ID:i/J602N+0
被害者がどんな殺され方をしたか、その時の恐怖や絶望感がどれほどのものだったか、
そういうことも包み隠さず公開すれば死刑賛成派は増えると思うよ。(´・ω・`)
106名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:22:39.46 ID:wDCFMps0O
また支那の毎日新聞か
107名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:22:52.27 ID:42Ap32iG0
いつから最高裁より弁護士判断が上になったんだよ
裁判官いらないじゃないか
108名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:23:16.85 ID:J4OuUnwv0
死刑廃止論者の肉親を殺しても無罪にして罪に問わないて法律作れよ

109名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:23:20.04 ID:V7lPhI6X0
>>42
裁判員よりむしろ死刑執行を公募すべきなんだよな。
地獄少女のコスプレして行くわー。
110名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:23:22.86 ID:26cRH+Hj0
コイツ市毛良枝と離婚した後ってずっと独身なんだな
111名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:24:07.66 ID:CeUfrxFrO
南極の次は運命の人

西山事件、毎日新聞記者の不祥事を毎日新聞出身の山崎豊子が小説化
そしてそれをTBSがドラマ化
主役が強姦魔
112名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:24:37.40 ID:Nh+KDXgj0
>各種世論調査で、国民の多くが死刑の存続に賛成している。
>が、死刑制度の情報公開が不十分で、実態が知られていないためとの指摘もある。

実態を知ったら
「死刑は残酷だからカワイソウ!死刑反対に鞍替えします」
という人がワンサカ出てく・・・・
出ねーよ。ww
本屋へ行ってみろ。死刑反対派が書いた本の中に
死刑執行の際の記述が山ほどあるじゃねーか。

それとも死刑反対派のいう「情報公開」ってのは、
死刑執行をユーストリームで生中継することか??
113名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:24:38.56 ID:bw7lO/r90
考え方は人それぞれだから小川の好きなようにやればいい
114名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:25:07.16 ID:G/SeDiB80
ジンケンバカのウジ虫(含むジンケン弁護屋)さんへ

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
正義の味方みたいになった気持ちですか?
人の命は、たとえ犯罪者でも、その犯罪者に蹂躙され、ゴミクズのように葬り去られた被害者よりも重いですか?

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
更生や社会復帰や再犯防止も国や地方自治体にやらせてしらんぷりで、口先だけでジンケンジンケンていえば社会正義のヒーローだからラクですよね。

でも、オナニーを見せられるこっちは、吐き気がするだけです。

犯罪者を無期懲役に減刑して、被害者が生き返るのならばいくらでも死刑反対に同意しますよ。

115名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:25:24.68 ID:1bitbPTk0
>>1
そりゃあお前売国唆翼は裁判による死刑は廃止したいだろうな。
お前らが望むのはお前らの下らぬ思想に共鳴しない連中を
裁判なしで殺害することだからな。
116名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:28:16.00 ID:4cd+AVujO
おい気違い新聞社、お前らの家族が何人か惨殺されてから言え!それなら少しばかり説得力が出るぜ。
117名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:28:31.33 ID:3KpKXKKOO
死刑の存在は抑止力を付ける意味もあるだろ
囚人の人権が優先されて被害者がないがしろにされる風潮はなんとかならんのかね
118名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:29:19.13 ID:jT8VuaQy0
立法府が定めて司法が下した判決を粛々と執行するのが法務大臣の仕事だろ
119名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:29:59.72 ID:6DOP4kGiO
仇討ちを合法化するなら死刑廃止もいいだろう。
120名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:30:13.40 ID:Nh+KDXgj0
>裁判員を務めた市民から「素人には重すぎる」「量刑を裁判官に
>委ねる制度も検討してほしい」といった声が上がった。

仮に裁判員裁判が廃止になったら、死刑反対派は
「市民の意見も聞かずに死刑判決を出すのか?」
「民意と法廷のギャップが問題」
とか何とか言い出すに決まっている。
121名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:30:37.56 ID:b1LWYbb50
信濃毎日新聞の記者さん社員さんが全員、永田町でひき殺されたらいいのに。

日弁連って法務大臣より偉いんか?
寝言はひき殺されてから言えやヴォケが!!
122名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:31:35.44 ID:5dDGtPHG0
123名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:32:14.88 ID:FadqOC5eO
何故、遺族の声は無視してるのか?
124名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:33:07.46 ID:rFJLSQ/l0
宅間とか加藤みたいに無差別に何人も皆殺しするやつも許せだと?
殺された遺族の前でそれ言えるの?
125名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:34:17.54 ID:8tZkHVDt0
弁護士のくせに自分たちの見解を法律より優先しろとか頭おかしいとしか思えんな
126名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:34:35.77 ID:XYbe64Sy0
死刑制度の是非はともかく、日弁連は廃止で一枚岩なのか?だとしたら不気味だな。
127名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:36:39.60 ID:Nh+KDXgj0
>死刑囚がどのように遇され、命を絶たれるのか。
>執行する死刑囚の決め方や理由など分からないことが多い。

そういうことは死刑反対派の方々が、
山ほど本を出されているんですけどね。勉強不足ですよ。

>市民に刑場を定期的に公開するといった試みが欠かせない。

これが制度として始まったら、
「死刑を見世物にしている」
「周知の方法として過激すぎるのではないか」
といって反対するんだろ?
128名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:36:40.26 ID:YOqkQW0q0
死刑存続を望む国民が大半なのは情報公開が不十分というのなら、
それこそマスコミの問題であって執行を中止する理由にはならない。

死刑確定犯の犯行も合わせて大々的に公開すればいいだろ
129 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆58UuJcnaMg :2012/01/15(日) 16:38:00.60 ID:XERx6pvmO
死那の侮日新聞の家族を皆殺しにして
同じ事逝えるか試してみればいいbear
130名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:38:31.05 ID:v3y9sAiY0
死刑存廃議論より肉刑復活議論のが重要
レイパーのチンコ除去、東電社員の鋸挽き議論を
131名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:39:52.10 ID:Ye6EQpYA0
           !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
           ,l:::::::::::::::::::::,l ::::::: :::::::::::::::::::::::|::::::::::l::|::::::::::::::::::::l
          /,l ::::::::::::::::::r||:::::::l !:!:: ::::: ::::::::||::::::::::|::l:::::::::::::::::::: !
         //l:::::::::::::::::::::|.|.|:::::j | | !::::::::::::: !,!|::::::::|:||:::::::::::::::::::::l
       ///l ::::r┐::::::,j !イニ |_|、! |l___l ll ィ--,ニ,┐::::::::::l !:::: !
     .////l::::::|,!.|::::::::l'lア::。::lヽヽ      /,イ"。:ヾ||::::::::::| !::::::|
   / /./. //l::::::::|亅::::::|.|ヽ__,ノ .`      ヽ___/ ||:::::::::|ノ::::::::!
 ./  / / // !:::::::::::|::::::::| !              |,! :::::::|:::::::::::|!   
'´  / / /./ |::::::::::::|:::::::| l.      _ _        ,|::::|:::::|:::|::: :::!l
 / / / /  .! ::::::::::::::|::::::.|\     __       /: ̄l ̄:::j::::|::::l.l
/   / / ./  ! ::::::::::::::|:::::::l.l:::::: ヽ、    ー   _,ィ'´::::::::,||:::::::::|::::|::::l l,
  /./ /  .l::::::::::::::/|::::::,!,!|:::_,ノ| ``ー---‐'"  ト_ ::::::l !::::::::|l:::|l::::| !l
/ / /   .!:::::::::::::/i,|:::::/,l〃'、 ヽ\.     / ./入l |:::::::::| !:l.l::: l !l
 ,/  /   .,!::::::::::::/ !!|:/"ヽ_ノ`、 !、ヽ.   / ./ / :::::7-、::::| !: !l::: ! !l
/  /    ,' :::::::::://.!'´  ,' ::::::::ヽ \ ヽr'  //::::::::::/~"ヽj !: ! !::l. l.l
.  /    ./:::::_, -'"::::::::``= ヽ::::::::::::::ヽ、ヽ  / / :::::::::::::::!、 " ! ヽ! l:::l !.!
 / .  / /ヽ: :: :::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::: !、 У ,/ :::::::::::::::::ノ`‐~~::::::::::::ヽl. | |
死刑であれ、終身刑であれ、「死」をもって贖う事には変わらないわ。
そう言うのを「生殺し」と言うの。随分と変わった趣味なのね?ひょっとしてサドかしら?
132名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:40:42.66 ID:amrQ+Y//0
議論はともかく
執行しないのは違法ですから
133名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:41:05.44 ID:bd5QDP9C0
お馬鹿な生地(記事)を欠(書)いている信濃毎日なんか
読まないようにしていい加減 死刑(倒産)にしろ。
134名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:41:28.02 ID:Nh+KDXgj0
>政治家それぞれの考え方があるとはいえ、
>時の法相によって死刑の執行状況が大きく変わるのはよくない。

その通り。よくないです。
歴史的に見たら「死刑執行がゼロだった年」という方が
例外なのだから、早く元に戻してほしいものです。
135名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:42:07.59 ID:a2CE4U6D0
オレは>>121がひき殺されることを祈ってる
136名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:42:45.73 ID:0wTs5zpF0
議論するのはいいんじゃないか
議論もせず、大臣の一存で死刑止めちゃうくらいなら
137名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:43:15.58 ID:F4ABAz4u0
>>124
そいつら
自殺はできないから死刑になりたくて大量殺人した〜
て言ってる奴なんだけど
138名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:44:14.92 ID:mOd7J3nz0
支那の変態新聞の邪推だ

ミンスは絶対にやらない事をやるって言っても
選挙にならない限りセーフだと思ってる

小川の過去の売国ぶりを見ると
死刑賛成論者とは到底考えられない

批判をかわすのためのブラフだろう
139名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:44:15.13 ID:7sV/L5uc0
議論するならすればいいけど、刑が確定してる分は速やかに執行しろボケ
140名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:44:48.19 ID:1D2lTe+z0
自分で書いてるのに
>各種世論調査で、国民の多くが死刑の存続に賛成している。
多数派の世論は無視ですね
141名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:45:02.45 ID:myjzcbO90
「職責」って言葉が最近多用されるようになってきていい傾向だ。
142名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:45:14.21 ID:Kv67LYxmO
信濃毎日社員の家族をレイプバラバラ殺人されても同じこと言えるかね
143名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:45:20.42 ID:+zjD1bKk0
>>1
議論の必要がない
144名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:45:41.22 ID:SioNRfs60
>>1
法相がコロコロ代わったら議論が進まないというなら最初から法相を外して検討すりゃいいだろ。
本当に頭悪いね。
145名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:46:01.25 ID:o6UdtS7h0
支那変態早く潰れろ
146名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:46:02.40 ID:hWclxqzc0
>>139
袴田事件みたいなのがあるからなあ。
あんないい加減なものでさえ一応確定してることになってるし。
麻原はさっさと執行してよとは思うが。
147名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:47:04.75 ID:Nh+KDXgj0
>小川法相は、日弁連の動きに応じ、

なんで?
法務省って、日弁連の下部組織なの?
148名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:47:24.58 ID:1D2lTe+z0
そもそも悪いのは死刑くらうような犯罪者なんだから
死刑にあたるような犯罪をしないように慎んで欲しいとか言えよ
149名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:50:57.02 ID:0wTs5zpF0
>>137
死んだほうがマシっていう過酷な労働を課すべきか
150名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:52:47.90 ID:WV6eWjyDO
なんで日弁連のいう通りにせなあかんねん
国民は死刑は必要やと言うとるやろがボケ
151名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:53:58.47 ID:Ofp8u5ja0
結局、野田が死刑反対だから反対イデオロギー論者しか法務大臣になれないんだな
法律ルールを順守できない奴等が政府中枢に居るんだから
ヤッパリ日本って法治国家じゃなくて人知国家だわ
152名無しさん@12周年    :2012/01/15(日) 17:00:19.05 ID:i4jYedsK0

中米、南米諸国はほとんど死刑廃止しちゃったために、

殺人対象の相手だけでなく、その家族まで皆殺しにしてしまうような

殺人事件が増えてると日テレのニュースに出てたな。

一人殺しても10人殺しても同じ「終身刑」だからね。

殺人事件1件当たりの被害者が増えてるわけだ。

メキシコも同じらしいよ。

そんな怖い国にならないよう、しっかり死刑制度を守ろうよ。

153名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:00:30.38 ID:sLNLWzUV0
>>1
死刑廃止してどうなるよ?
終身刑したら逆に領土増やさなければならなくなる。
154名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:01:08.93 ID:PGFH4c750
また愚民に啓蒙を怠らない支那の毎日新聞さまですかw
155名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:01:09.41 ID:Nh+KDXgj0
昨日の記事

日弁連が死刑廃止に向けた議論の場として新設した「死刑廃止検討委員会」の顧問に、
自民党政権で法相を務めた杉浦正健元衆院議員(77)が14日までに就任した。
杉浦氏は在任中、「信条」などを理由に一度も死刑執行を命じなかった
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120114/trl12011408540000-n1.htm

>死刑廃止に向けた議論の場として新設した「死刑廃止検討委員会」

なんだこれ?
死刑廃止という結論ありきじゃないか。
「議論」も「検討」も意味無えええぇぇww
156名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:05:48.12 ID:h/L9mHC+0
とりあえず長野県を死刑囚解放特区として隔離し日本全土から死刑囚を送り込め
157名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:07:01.67 ID:CxvkWJjiO
クソサヨ日弁連の戯言に何の価値があると?
158名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:11:53.83 ID:/vPG/5o+O
長野を壁で完全封鎖して、全国の刑務所の囚人を全員解き放ってあげればいいんじゃないかな。
159名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:12:35.95 ID:oo6vARN90
国会で議員立法されたら議論したらいいけど、日弁連がわめいてるからっていちいち
政府が検討してたらキリがない。
160名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:13:07.31 ID:q8mkRQ6fO
また支那の在日新聞か
161名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:13:59.10 ID:uUAtDr4hO
>>1
同胞を死刑から救え
まで読んだ
162名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:15:27.77 ID:pGUsAtVn0
>>145
信濃毎日は朝日系だよ。

だから馬鹿げた記事ばかりを書く。
163名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:15:53.90 ID:egwyNBKUO
日弁連会長の家族が通り魔に襲われてしんでも死刑反対なのかな
身内が死ななきゃ解らない卓上論理な気がする
164名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:17:36.65 ID:SioNRfs60
日弁連自体が既得権団体だろ。
まず解体して自由に団体を作れるようにしろよ。
165名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:20:37.76 ID:3yPFPm870
松本チヅオは民主党と弁護士連合会が死守する!
166名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:20:51.62 ID:jT8VuaQy0
民間団体の見解に大臣が従えって凄い新聞だな
167名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:22:35.10 ID:QBa9Wsz00
>>97
人殺しで収監されてるクズどもに言えよ
168名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:22:42.84 ID:Tr7J+FeR0
いったいこの新聞社にはどういう人種が住み着いてるんだ?
革命家気取りのアカ? それとも朝鮮人?
169名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:23:01.65 ID:dOcfDkQ+0
死刑執行の残忍さがどの程度であるかなど問題ではない。
残忍な犯罪をやった死刑囚には、極度に厳しい仕打ちを
受けるのは当然だ。
どんなに残忍であっても、被害者は納得出来ない筈だ。
因果応報とはこのことであり、執行の段階では、死刑囚
の人権は完全に否定されるべき。
恐ろしければ執行の前に、自ら舌を噛み切ればよい。
170名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:24:15.08 ID:xJbJeEDD0
こういうエセ人権を振りかざす便所紙が一番たちが悪い

死刑における政治家・法務大臣の責任は廃止法案を提出し可決させるか、
現行法に則って粛々と死刑執行書にサインするかの2つしかない

存廃の議論なんてのは国会議員や官僚がやる話でもないし責任もない。
逆にそういう議論をし自らの責任を取らないことこそが、受刑者や被害者に対する冒涜。

信濃毎日はゴミクズ
171名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:26:02.46 ID:oBxGAlg30
>>1
>死刑制度の存廃について議論を深めることこそ「職責」

そんなのは法相の仕事じゃないから
そもそも国民の8割が死刑存続賛成してるのに
自分たち好みの結論が出てないからって「議論がされてない」とか言ってるなよ
172名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:28:40.25 ID:7NEZn/9F0
議論しろとか言ってるけど
廃止しろと言ってるようにしか聞こえないよね
173名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:29:38.91 ID:cSKoIMvV0
>>1
支那の毎日は世論をミスリ−ドするつもりか?

法務相の本当の職責は死刑執行する事だ。
174名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:29:53.46 ID:5dpuxRy3O
>>1>>3
>>時の法相によって死刑の執行状況が大きく変わるのはよくない。
>>死刑制度をどうしていくべきなのか。道筋をつける時期にきている。

国民の大多数が死刑制度賛成で
新しい法務大臣は法に則り責務を果たすと言ってるのに
どうするもこうするも今更無いだろ
左翼は基地外だな
175名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:31:20.39 ID:1HN/Crub0
問題のすり替えるすんなや
176名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:36:14.37 ID:gBYNCLD60
国の法律を決めるのは立法府で、
立法府の議員は国民が決める代議員制を日本は取っている。

日弁連が立法府や国民より上な筈無いだろう!
もう一度勉強し直せよ、この馬鹿新聞!!
177名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:38:33.53 ID:k7ee1kelQ
死刑制度に限らず法がうまく機能してるかを議論する事自体は何もおかしくはない。
ただこれ最初から結論ありきで議論を求めてなんかいないよね?

例えば憲法九条についてもこいつらは同じように言えるのか?
おそらくなんだかんだで今でも一定の賛成はされてるだろうけど、
戦後60年以上過ぎた今もほとんど全ての国が軍隊の存在を肯定し、
朝鮮半島があくまで休戦中なだけで今でも戦争終結はしていない事や領土問題の実態を周知させる事は十分になされていない辺り、似たような状態だと思うんだけど
178名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:43:57.71 ID:Rr/WSYq40
>>11
ちょっとググったり直接取材したりすれば分かりそうなことまで、さりげなく混ざってるよな。
まあ刑場視察は大臣クラスでもないと無理だろうが。
179名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:44:53.94 ID:Rr/WSYq40
>>24
ヤメケンの元弁護士は配下とでも思ってるんじゃ?
180名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:45:51.09 ID:xcyEZ5/y0
>>151
一応、今の法務大臣は公共の電波の前で、
法務大臣として死刑を執行しなくてはいけないと言質をとられたからね。
181名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:46:15.96 ID:Rr/WSYq40
>>81
そこで屈する自分の弱さを責めるべきだな。
182名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:52:44.65 ID:Nh+KDXgj0
当スレ、今のところは死刑賛成・存置が多いけれど、
大概300〜400辺りから反対派の方々がちょっかい出してくるんだよね。
なぜか200くらいまでは静かなんだよ。いつもw
183コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/01/15(日) 18:01:58.56 ID:uSux2a140 BE:102222162-2BP(34)
支持率アップのためなら、これまでの政策も反故にする。
野田内閣は史上最低の内閣。

184コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/01/15(日) 18:04:43.81 ID:uSux2a140 BE:68148724-2BP(34)
国連で死刑廃止条約が発効しているのだから、
世界の流れに従うべきである。

消費税の税率の話の時だけ欧米と比較するのはご都合主義。
185名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:13:46.71 ID:/4FAf/5mP
死刑反対派の弁護士がテレビで無茶苦茶なこと言ってヒンシュクかっていた
日弁連がどんどん意見を言ったら死刑賛成派が増えるんじゃないか?
186名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:15:16.54 ID:QD0xQbfi0
廃止議論するのは別に構わないけど
法が変わってない以上はまだ死刑を執行するのが職務

廃止にする法律が出来るまでは執行しないと職務放棄
187名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:17:45.79 ID:/1iY5nIg0
 小川敏夫法務大臣
民主党にも人材いたのだと実感。
辛い職務ですが ガンバって欲しいです。
188コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/01/15(日) 18:19:05.86 ID:uSux2a140 BE:298147875-2BP(34)
・4年間でマニフェストを実行する →  外国人参政権や夫婦別姓など、マニフェストに無い法案を全力で推進
・子供手当てを出します       →  満額支給断念 地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋.蔵.金を発掘します        →  埋.蔵.金.はあり.ませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →  削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →  郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →  法案を再来年以降に先送り 天下り先も無くすと更に肥大化
・増税はしません           →  扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       →  維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
・赤字国債を抑制します       →  過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →  鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→  県外移設断念 「『最低でも県外』は民主党の公約ではなく、私自身の代表としての発言」(鳩山)
・内需拡大して景気回復をします →  デフレ進行、景気対策補正予算の執行停止 CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・コンクリートから人へ       →  道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ) ホワイトビーチ埋め立てに一兆円
・高速道路は無料化します     →  土日1000円やめて値上げします
・ガソリン税廃止           →  そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査   →  「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
・医療機関を充実します      →  日本の医師免許を持たない外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
・農家の戸別保障          →  政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
・最低時給1000円          →  何それ
・消費税は4年間議論すらしない →  「大いに増税していく」

new!! ・人権条約選択議定書を批准する  →  死刑やります
189名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:21:39.09 ID:/1iY5nIg0
 死刑廃止
認める前に 少なくとも刑務所の運営は独立採算制にすべき
税金使って 死刑・無期は労務免除はありえへん。
190コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/01/15(日) 18:24:23.83 ID:uSux2a140 BE:204445038-2BP(34)

 民主党マニフェスト詐欺に新たな1ページ。

191名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:35:14.25 ID:xroX0FPj0
塀で囲った街に死刑反対論者と刑期終えた重犯罪者を生活させりゃいい。
192ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/01/15(日) 19:02:22.24 ID:GK6KyPAd0
なんで死刑廃止論者に限って、靖国には戦犯として処刑された人間が祀られてるから参拝しないとか、分祀しろとか言うの?
193名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:42:42.96 ID:TJ6DeX6P0
どこのキチガイかと思ったら
シナの毎日か、なら仕方ないな
194名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:16:09.93 ID:ifw5p2QfP
犯罪者の味方 信毎じゃ
195名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:16:36.61 ID:dCU7U1RT0
死刑存廃の議論をしたいなら堂々と死刑廃止法案(仮)を国会に出せば
いいだろ。死刑廃止論者の国会議員がいるんだから法案提出して国会で
論議すればいいだけ
196名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:24:00.11 ID:XqvE+dwq0
法相がハンコ押すのが悪いみたいな言い方だな。
信濃毎日は狂ってる。
197名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:38:10.81 ID:DnGJKGCH0
支那の変態はいつもながら赤すぎる
198名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:10:15.64 ID:84iMSL+M0
弁護士だがこうした日弁連の態度に
本当に恥ずかしいと共に国民にお詫びしたい
と思う。

大部分の弁護士は、死刑制度の存否は国民の
意思によって決めるべきものと思ってて政治に
干渉すべきでないと思ってる。

でも、日弁連には左翼がぎゅ
199名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:12:33.45 ID:Ko2Lb4qh0
法は人間にとって薬のようなもので
薬も過ぎれば毒になり
良心は自然治癒力にあたる
200名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:12:48.87 ID:WSve0SsE0
現行法を遵守し、執行命令を出すことこそが職責でしょうがw
201名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:18:12.93 ID:Jj7Iy+poO
弁護士だって橋下みたいなまともな人間もいる。
弁護士会執行部が、特定の偏向思想にとりつかれてるだけ。
202名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:18:58.09 ID:cfBLBQOn0
が、〜との指摘もあるって、すげえ物の言い方だな。

指摘をする方が頭がよくて、世間の多数は馬鹿だって言ってんだよな。

不買運動起こしてやれよ。だれが購読してんだよ。
203名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:22:12.24 ID:w8NA2ZBa0
支那の変態新聞か。言うに事欠いて、何を言い出すのやら。もう廃刊したほうがいいよ。
204名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:24:46.96 ID:ccWcUJLVO
弁護士の味方 いいたいのは死刑の廃止 信州人の理屈好き
205名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:27:24.12 ID:9LJTolx0O
公安はこの新聞社を強制捜査しろ。
必ずアカとのつながりが見つかるぞ。
206名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:28:58.33 ID:2kfchF/uO
この新聞何があってもブレねーな
全く相容れないがこんだけブレないのはすげーわ
記者はどこの国の人?
207名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:35:45.29 ID:TFvKsCxc0
議論はしても構わんけど、死刑執行の職責は滞りなく果たさねばならん。
それが法治国家というものだ。
208名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:52:45.22 ID:hOMXaObe0
国民不在で勝手に話しするなよ
決めたいなら国民投票で決めろ
209名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:11:33.07 ID:/4FAf/5mP
何でだかは分からないけど死刑廃止論者は人間的に問題があるよな
210名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:25:21.45 ID:5UaB3f1j0
情報公開って・・・
死刑囚房を24時間
211名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:28:29.95 ID:5UaB3f1j0
途中で書き込んじゃった

情報公開って・・・
死刑囚房を24時間web中継して
公開処刑して欲しいのか?
212名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:00:52.25 ID:YgUYx5GO0
日弁連というところで胡散臭さ満載。
もっとまともなところが打ち出した見解はないのか?
213名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:03:11.37 ID:QcZgpHjJ0
クソ似血便連ごときが
214名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:18:05.41 ID:Pl1vGOYA0

こんなもの話し合いでは100年たっても解決しないよ
やる気があるならとっくに進めている
215名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:33:50.67 ID:JS/pRsnPO
刑事訴訟法なんて守らなくていいって聞こえるぜ
シナの毎日さん
216名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:03:31.85 ID:oh8Hqcq80
むしろ東方礼儀之国や地上の楽園を見習って
強制収容所をつくれっていうべきだろ。
核武装しろっていうべきだろ。
シナの毎日はネトウヨ。
217名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:04:30.33 ID:qv3hlvhU0

女を死刑にしろ。


   女だけを死刑にしないのは男性差別であり、憲法違反だ。


218名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:31:01.85 ID:97NZKAVxO
死刑が無くなる→極悪犯罪が増える→弁護士の仕事増える
日便連の狙いはこれでオケ?
219名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:32:15.31 ID:QVyPh4va0
一先ず今日一人目執行しろよ
220名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:35:16.30 ID:mJ3nLAOY0
内閣府が昨年暮に実施した「基本的法制度に関する世論調査」で、
「場合によっては死刑もやむを得ない」と答えた者の割合は 85.6%
無視できる数字じゃないだろ。
221名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:35:36.61 ID:QS2XkjQW0
>>218
それよりは、死刑求刑>無罪で対抗って死に手が消えるだけでもありらしい
222わんこ:2012/01/16(月) 10:40:41.06 ID:FPTX3cTk0




  日本の死刑制度は結論が出ている。議論の必要なし。




223名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:52:12.14 ID:PuOQv84LO
内閣は行政、国会が立法って習った記憶があるんだが…
三権分立とかもうどうでもいいのかな、シナの変態新聞は。
橋下の独裁(笑)よりこっちの方が問題だと思うんだけどな。
法案出す気があったら千葉の時に出してただろ?
やるべき時にやるべき事をやらずに何が大臣だ?
辞職を促す論調なら理解もできるが流石は変態新聞、見当違いも甚だしい。
224名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:55:03.61 ID:3UiFWIpW0
DV野郎は嫌いだ
225名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:00:50.79 ID:qv3hlvhU0
>>224
女の嘘DVを事実偽装しているフェミ司法は酷いからな。



>>1
まず、すぐに女を死刑にしろ。
226>>:2012/01/16(月) 11:02:25.28 ID:U/4FvgKv0
相変わらずアホ記事載せてるね、シンマイは。
アホサヨメディアの1つ。
信州賢人はこんな記事をありがたがってるわけだ。
さすがは賢人。

>>220
承知のうえでバカ書いてるんだよ。シンマイの論説委員センセーは。
こんなバカでも論説委員が務まるんだな。シンマイでは。
227名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:09:07.11 ID:1dAOF49WO
この法相も頓珍漢で狂ってるな。
司法の立場を越えて立法(刑法改定)したら、憲法違反で牢獄行きだろ。
228名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:14:50.77 ID:3dFFpa/X0
>死刑制度の存廃について議論を深めることこそ「職責」と考えてもらいたい。

これで問責かけれるんじゃないか?
裁判官の出した死刑を執行しないことを考えろっていうのは
229名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:24:48.80 ID:sJgyRRkp0
重犯罪者朝鮮人上下が多い、同胞に対して
なかなか、死刑は出来ない
230名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:35:11.20 ID:N8pQCpOBO
長野…景色も良いし、いいとこだなぁって憧れてたのに、信濃毎日とかリニアとかの事で嫌いになってきてる。
231名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:38:28.41 ID:VQeUBDFn0
日弁連は遺族の報復感情は完全無視なんだなw
確か、オウムに殺害された坂本弁護士が所属してた
横浜法律事務所は、麻原らの死刑を求めてたはずだが。
232名無しさん@1周年:2012/01/16(月) 11:45:22.98 ID:LcXYCS0r0
>>1 江田五月氏や平岡秀夫氏ら、死刑に慎重な法相もいたため、
昨年は19年ぶりに執行ゼロに。

「死刑に慎重な法相もいたため」ではなく、「同民族(朝鮮人)の死刑反対」
だろう
233名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:46:48.16 ID:L7aakr280
残ってる死刑囚がシナチョンばっかなんだろ?
だから極左売国団体の日弁連や信濃毎日、民主党が反対してる。
234名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:49:27.95 ID:lDeTOfxoO
信濃変態新聞かw

まあ考えといてやろうぜww
235名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:53:47.55 ID:ccmkU6Ck0
議論が法相の職責っておかしくね?
社会的議論や国会の法案審議を経て、死刑に関わる法相の職責が変わることはあるだろうけど
なんで議論そのものを法相が職責で行わないといけないんだよ

今の法相は死刑を粛々と執行するようだが、仮に死刑に反対の法相が廃止したいと思った場合、
その法相が職責でやるのは刑法改正案の策定、閣議に諮ること、閣議決定を経て国会に審議してもらうこと
その閣議と国会審議で議論はあるわけだが、それは職責の遂行過程で議論があるということであって、
議論を深める職責ではない罠
236名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:57:18.32 ID:6aOmg41k0
議論をするのは国会議員の職務で、法務大臣に職務は死刑の実施。
死刑制度存続可否の議論は法務大臣の職務じゃないのに、「職責にしろ」って信濃毎日の中の人はもう一度義務教育をやり直して来いw
237名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:26:25.55 ID:sZm+7/yDO
何を言っても無駄だ

法律がそうなってるなら法律の方が間違ってんだから守るな、と言ってのけるのが奴らだ
238名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:34:21.45 ID:NLJnPTrp0
法治国家を守らない大臣を見せしめに死刑にするべき
239名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:37:19.39 ID:XDEenXPm0
>>1
もういっそのこと死刑自体の公開でも要求したら?
240名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:40:33.24 ID:U/4FvgKv0
>>236
>信濃毎日の中の人はもう一度義務教育をやり直して来いw

アホバカテイノウだから無理。
こんなのが論説委員(社説を書く人)やってるわけで。
シンマイってなんともお粗末な新聞。

論説委員は新聞社の中では偉いセンセーなんだよ。
新聞社としての見解を記事にするわけだから。
でも、ホントは小中学校段階の知識もない大バカなんだけど。
241名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:01:07.66 ID:muLzPjYh0
>>18
その言葉の真意は
「今の状態では死刑執行がされていないから、その流れを法相の独断で変えてはいけない、死刑廃止に向けてしっかりと議論しろ」という意味が含まれている
242名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 15:18:56.63 ID:2tbEtJcp0



 ○  >>1000 乙 もうお前は友愛だ
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

243名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 15:26:17.25 ID:MOeourD00
法律を決めるのは国会。
大臣も行政の一員なんだから法律に従うのは当たり前。

ましてや法務大臣が法律に従わない国がどこにある。
時期的要件が日付で明確に示されているんだから、裁量の余地はない。
244名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 15:28:28.61 ID:RTK2qqdo0
は?
245名無しさん@12周年
信濃毎日は、将に福島みずほを便所紙にしたような新聞だな。