【香川】 "「うどんまるごと循環プロジェクト」が始まる" 香川のうどん、エコに循環 廃棄せずにゆでる燃料に変身

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

店であまったうどんでバイオエタノールをつくり、これを燃料にうどんをゆでる――。
「うどん県」のネーミングで知名度上昇中の香川県で、うどんの循環型社会をモデル化する「うどんまるごと循環プロジェクト」が始まる。

高松市の機械メーカー「ちよだ製作所」の池津英二社長(72)は2年前、
県内のうどん工場から年1千トン規模の廃棄うどんが焼却されていると聞き、産業技術総合研究所四国センターなどと一緒に、
うどんからエタノールを取り出す研究に着手した。

1年前、裁断したうどんに酵母を加えて発酵させ、エタノールを蒸留することに成功。
うどん200キロを一度に処理し、1週間でエタノール60リットルを抽出する大型プラントも建てた。

asahi.com 2012年1月15日13時58分
http://www.asahi.com/national/update/0113/OSK201201130065.html
2名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:50:52.86 ID:7wk2eOey0
5日ぶりにうんこでた
拭いたら真っ赤になった
しにたい
3名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:52:07.27 ID:27E64cN00
単純にゴミ固形化燃料にすればいいだけじゃないか?
分別する手間を考えたら、引き合うわけない
4名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:52:08.49 ID:vUsk+N6p0
なんかムカムカしてきたわ(徳島
5名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:52:13.57 ID:RA0olr4f0
>うどん200キロを一度に処理し、1週間でエタノール60リットルを抽出する大型プラントも建てた。

大型プラント?
6名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:52:31.69 ID:WeOOjtVM0
>>2病院いけ
7名無しさん@12倍満:2012/01/15(日) 14:52:33.42 ID:7JwL4Ztl0

一番の問題は、茹でるのに必要な燃料じゃなく、
茹でた後に出る大量の茹で汁の処理だ。
8名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:52:49.52 ID:oYdFQgaGP
これが成り立つほどのうどん消費量は香川のみです。
9名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:53:46.68 ID:lD1z8Qwx0
うどん県なのにそんなに食べ残すのか
10名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:53:55.54 ID:I9lF/NKh0
つまりウンコからうどんを作るのか!

とスレタイだけ読んでほざいてみる
11名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:54:17.78 ID:mgxBY1R60
>>1
うどん県は、いつも水不足なんだから、うどんの茹で汁を循環させろ
12名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:54:19.98 ID:2vAKc7ci0
一番の無駄は作りすぎる無能さであろう
13名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:55:32.91 ID:imRoBjx70
茹で汁は今まで通り捨てまくるんだ
14名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:55:36.79 ID:M6rZfA9x0
ぜんぜんエコじゃない。あまるほどうどん作るな。
15名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:55:56.61 ID:lpln/SPf0
廃棄せずに全部食えよウドン人ども
16名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:56:13.63 ID:Wk/VrbhZ0
いきなりゆでたてのうどんがにょろにょろ出てくるマッシーンを作れば水も節約できるし完璧だろう
17名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:56:42.03 ID:LjRYranR0
>>1
そのまま「うどん猿酒」作ったほうが儲かるんじゃまいか?
18名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:56:45.20 ID:CxxsXu3Z0
茹で汁をリサイクルとかできんのか?
19名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:56:53.02 ID:eYHy42NwO
水を使わないうどんの製法でも考えろよ
20名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:57:15.73 ID:mrIa8M8p0
うどん県ばっか責めるなよお前ら
コンビニ弁当の廃棄問題にも目を向けよう
21名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:57:34.10 ID:6qmkWKng0
廃棄うどんw何かワロタ
もったいないな
22名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:58:04.33 ID:Sw/I7SDkO
茹でるなって言ってんのにね(´・ω・`)
23名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:58:08.47 ID:HUOUV6fu0
そのうち廃棄うどんがリサイクルされてうどんになるんだろ
「このうどんはリサイクルされたものです」って食えるかあ!
24名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:59:06.60 ID:Ooe4ATgsO
日本有数の小麦生産地帯であり、うどんの美味しさでは並ぶものないとよく言われる群馬県を差し置いて、香川が「うどん県」を名乗るのはおかしいと思いませんか?
少なくとも群馬は東京に至近で文化も高いわけですし。
25名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:59:54.75 ID:16tNX2CRO
丸亀「ニヤリッ」
26名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:00:31.77 ID:LV3u1sGm0
■再生紙が作れるから紙を使いまくってもいいよね〜
 循環型社会だよね〜エコだよね〜
  ↓
 バージンパルプ消費と森林破壊激増
 リサイクルによる資源消費激増


■リサイクルできるからペットボトル使いまくっていいよね〜
 循環型社会だよね〜エコだよね〜
  ↓
 ペットボトル消費激増
 実際にはリサイクル効率が悪く廃棄

■燃料化できるからうどん捨てまくっていいよね〜
 循環型社会だよね〜エコだよね〜
  ↓
 あまるうどん激増


すべてはステマ
もう分かってる
27名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:00:33.34 ID:FVTN+aNI0
それより水をなんとかしろボケ
28名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:00:35.17 ID:SKdkLqEwO
血で茹でろ血で
29名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:00:36.00 ID:VLvjF70c0
うどん民てうどん食わないと死ぬの?
30名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:00:55.07 ID:FtLwxazy0
水は循環しないのね(´・ω・`)
31名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:01:51.76 ID:LQMxfsJB0
うどん税取って、それで環境を整備しろ
32名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:02:18.68 ID:9PZXnpG80
>「うどんまるごと循環プロジェクト」

でも小麦はオーストラリアから輸入しています。
33名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:02:38.71 ID:UEhe6STN0
>>24
群馬にはこんにゃくもあるだろうが。

うどん一本に賭ける執念の差だなw
34名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:03:28.11 ID:uEVjQoVs0
香川県民、うどん食べると
尻からうどん出てくるようになる

循環プロジェクトて凄いな
35名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:04:52.54 ID:BOqj4amm0
うどん民のしくみ.   .┌→電気
             ↑             麺    ∧_∧
          ┌タービン→蒸気→┐      ↓   ( ´・ω・)
        ┏┷┓           └お湯→┴→  (っ=|||o)
瀬戸内海  ∬∬∬―→塩→┬→―つゆ―→  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
  └海水→原子炉       └←そのほかの材料
36名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:05:39.31 ID:NZM4P23P0
うどんの耳をそのまま売ったら良いんじゃないの?
それを捨てるって発想がまずアウトじゃね?
37名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:05:43.30 ID:U9KQwCgO0
うどんをゆでる際の排水からじゃねーのかよ!
香川県民がどれだけ水を汚してると思ってるんだ
38名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:06:13.74 ID:r/neLWEU0
どうしてそんなに残る程うどん作るの(´・ω・`)
39名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:06:19.25 ID:iQj0q5Hp0
うどん民のしくみ.   .┌→電気          ┌─廃棄→─┐
             ↑             麺↑   ∧,,∧ ↓
          ┌タービン→蒸気→┐      ↓│  ( ´・ω・)│┌→残った麺→バイオエタノール
        ┏┷┓           └お湯→┼┴→ (っ=|||o) ┴┴→残ったつゆ┬→┘
瀬戸内海  ∬∬∬―→塩→┬→─つゆ →┘  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\      ↓
↑ └海水→原子炉       └←そのほかの材料                   │
└──────── ←────────────────←──────┘
40名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:06:29.88 ID:hEHw3Yqn0
香川県って狂ってるなw
41名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:07:51.30 ID:yweZgD1G0
節約すべきは水だろw
42名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:08:34.30 ID:gdTsBmAx0
茹でるな
43名無しさん@12倍満:2012/01/15(日) 15:08:47.70 ID:7JwL4Ztl0

茹で汁は、すべて徳島に送り返すと言う手があるな。

一度、やってみると良い。
44名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:09:59.63 ID:Vv4zhPtF0
香川、最近飛ばしているな
45名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:10:02.47 ID:uUVGzJy50
46名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:10:08.16 ID:iA68l5G/0
これを店の脇でやってなら意味あるかもしれんが。
集めて、、、とかやるならエコではないだろ。

そのままゴミにしたほうがいい。
47名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:10:20.35 ID:sEnupSXu0
問題は水なんですよ
48名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:11:07.12 ID:QoyC0AhKO
ついに茹で汁を再利用か!

と思ったら

>店であまったうどんでバイオエタノールをつくり、これを燃料にうどんをゆでる


毎年毎年水不足って言ってるのに、一向に学ばない。
これだから 愚鈍県人なんて言われるんだよ。
49名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:11:46.33 ID:84ae1q4W0
香川、うどん情報を発信しすぎだろw
50名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:12:04.95 ID:fEv3aeIw0
どこに循環があるの?
51名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:12:38.02 ID:9PZXnpG80
>「うどんまるごと循環プロジェクト」

でも小麦はオーストラリアから輸入しています。
52名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:12:46.91 ID:lcm/UHu40
>>1
カテゴリは【うどん】だろ!
次から間違えんなよ。
53名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:13:33.32 ID:xMiDutyE0
なんか最近、香川はうどんネタについてふっきれた感を感じるな
自暴自棄ともいってもいいが
54名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:14:19.22 ID:K9+p0yb40
つまらんこと考えんと味を追求せなあかんで
55名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:14:25.29 ID:coNC4EMl0
なにこの爽快な開き直り感はw
56名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:14:41.22 ID:tpUKoMwn0
うどん板 を作れよ。香川県協賛で
57名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:14:54.14 ID:85UoF8qTP
永久機関!!
58名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:16:32.19 ID:hXL+waJHO
「香川うどん共和国」として日本から独立しちまえよ。
独立後しばらく(2週間程度)はバチカン市国と同じ扱いしてやるからさ。
59名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:17:41.00 ID:9WeVRGHq0


うどん以外の話題はないのか


 
60名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:18:31.86 ID:BQ3SMUei0
そんなことより、うどんをゆでた水を再利用できるようにするほうが
よっぽどエコなように思えるのだが。
61名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:18:56.58 ID:nOI4LVlv0
並んでまで食べたいとは思わない
62名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:19:13.73 ID:cCUhBh6c0
そのうち、うどん油で車が走るな!香川恐るべし!!
63名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:19:23.99 ID:2fXhkn4E0
>>26
ステマじゃなくてこれは単なるPRだよ
環境対策に力入れてますっていう
企業のCSRに近い

ステマとは全然違う
64名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:19:27.01 ID:X59q0lot0
香川の人ってウンコもうどんて本当?
65名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:19:58.17 ID:tpUKoMwn0
そのうち出てくる

・うどん健康法 ・うどん財テク
・うどん出産法 ・うどん発電
66名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:20:34.49 ID:nMCt1rit0
ゆで汁ヘドロなんとかしろw
67名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:20:36.94 ID:V7lPhI6X0
>>54
香川のうどんは食文化の枠には収まらない。
68名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:20:51.02 ID:8SLAy6Qa0
香川スレが立つと、嫉妬に狂う徳島県人が見れて愉快
69名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:20:51.56 ID:eoRYovPG0
山本太郎が目を付けそうだな
70名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:21:16.95 ID:S/+5cahU0
捨てなあかんほど作んな阿呆が
71名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:21:29.59 ID:/CMsS7ul0
>>59
うどん以外にも色々やってるのだろうけれど、誰も取り上げてくれないのだろう・・・
一発芸人の『それ以外のネタ』みたいで、かわいそうなもんだよな。
72名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:21:33.20 ID:uUVGzJy50
・生まれたとき、お祝いのうどんを家族が食べていた
・さすがに母乳より前にうどんは無いだろうと思っていたが、母親はうどんしか食っていなかった。
・「うちの子は○ヶ月でうどんが食べられた」と近所で自慢。
・離乳食はうどん
・はじめてしゃべった言葉は「ぴぴ」、パパの方言かと思ったらうどんの幼児語
・夏休みに親戚があつまるからとうどんを打つ、しかし県内組がもってくる土産はうどん
・家族で外食、というと土日だが有名うどん屋は土日はしまっている理由は「週末はゆっくり家族で家うどん(客も店員も)」
・近所のマックが潰れる、理由はうどん屋のほうがファストかつうまいから
・マック跡地にはうどん屋、マック閉店時には「場所が悪い」と言われたがうどん屋は繁盛
・予備校に通うも食堂のメニューがうどんだけ、その名も「合格うどん」、もちろん落ちてもうどん
・地元大学に受かったが、県外のやつが「ゆだめと釜揚げってどう違うの?」「生醤油って何?」と言うのを聞いてマジギレ
・サラリーマンのランチの合言葉は「今日どこ行く?」(どこのうどん屋に行くの意)
・以前にうまかったうどん屋を提案するも「今そこは茹でたての時間じゃない」と他店にされる
・茹でたて〆めたてのお勧め店に行くも行列で諦め、不人気店ですませる、そこもうどん屋
・15時ならすいているだろうと郊外店に行ったがサボりリーマン、幼稚園帰りの親子、話相手のほしい老人で満員
・年越しにはうどん、「他は蕎麦らしい」、、、「じゃあ両方だな」
・数時間後に年明けうどん
・地元色が重要なサッカーチームの名前がうどん、人気になると思ったら不人気メニューの銘銘でフルボッコ
・卸し販売の製麺所に「食わせろ」とどんぶりを持っておしかける、「○○製麺」という店名はこの名残り
73名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:21:40.57 ID:UD/H+6GoO
ちょっと待て。なんでそんなに捨てるんだ。なんたるどんぶり勘定。2ちゃんがステマ連呼してるときにまともなマーケティングすら存在しないうどん県。おそるべし。かつおぶし。
74名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:21:50.14 ID:07aO5Qe30
「うどん県」と書いて年賀状送りまくる香川人
75名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:21:57.26 ID:N750S0jE0
他者からうどん県と言われてるときはそれでよかった
だけど香川自身がそれをネタにした途端、何か違うような気がしてきたのは俺だけであろうか
他人がネタにする時はウケが良いが自身がそれをネタにするととたんに廃れるっていうあのパターンを感じる
76名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:22:14.32 ID:r/neLWEU0
>>59
あるよ。水不足とか。
77名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:24:02.60 ID:lYdzpGjh0
うどん県のくせにうどん余らすなや!
78名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:24:02.45 ID:hlyGdo0O0
>>2 で終了 まさに、糞スレ
79名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:25:08.27 ID:uDTcYVAt0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2518821.jpg
こんなのがうどん屋の前に立ち並ぶの?
80名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:25:27.56 ID:e5U57rwC0
水不足で困ってんならうどんの茹で汁再利用考えろ
81名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:25:53.81 ID:UEhe6STN0
>>76
それは、うどんの問題の内だろう?
82名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:26:20.14 ID:Wcw2G8E30
茹で汁廃液でオーランチキチキ培養しようず
83名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:26:32.85 ID:uUVGzJy50
最低でもこれをわかってレスしましょうね

・「海水で茹でろ」
手打ち讃岐うどんのレシピを検索すると分かるように、讃岐うどんは大量の塩を使って打ち
大量の水で茹でることにより塩分を抜き、独特の麺をつくる文化である、だから再利用も海水も無理

・「茹でるだけでそんなに水必要?」
実は讃岐うどんは茹でたあと、冷水(流水が多い)で〆て初めて完成する、そうしない釜揚げ、釜玉もあるが
主流は冷水で〆た麺、だから茹でる水の量はあまり関係ない

・「なぜ対策をしないんだ」
高知のダム、徳島の川から水を引いて県内の水をまかなう今がすでに対策した結果なんです
84名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:27:08.84 ID:nLQbtPoAO
うどんの茹で汁の方なんとかしろよ
85名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:27:13.07 ID:hlyGdo0O0
>>65 
・うどん学習法
・うどん粘土
・うどんラーメン
・うどんヨガ
86 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:28:08.70 ID:TJSPomBmP

たべたうどん
でたうんこ
たべたうどん
でたうんこ
たべたうどん
でたうんこ
たべたうどん
でたうんこ
たべたうんこ
でたうどん
87名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:28:24.62 ID:mpg+f48k0
>>72
新築したときに、近所にうどん風呂をふるまうのも追加しておいてくれ
88名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:28:50.77 ID:xdPLEVJO0
ゆで汁をなんとかしないとヘドロとなって海洋汚染されてしまう。
まぁ、東電のやっているストロンチウム、セシウム等放射性物質による汚染よりはましだろうが。
89名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:29:07.03 ID:LjRYranR0
余ったうどんをこねてパスタ作ったらどうだろう
90名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:29:15.08 ID:hlyGdo0O0
うどんを愛し、うどんに固執し、うどんで大量の水を使い、水不足に悩む県民。それが香川県人。
91名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:30:33.72 ID:9TM9Y42w0
うどんの粉なカスで埋立地作ればええんや
92名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:32:32.11 ID:L7YNt32fP
原発でいうとプルサーマルみたいなもんか
93名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:32:49.30 ID:UD/H+6GoO
>>75

ちがう。わらわせるんじゃなく他人から笑われるパターンになっただけ。

>>59

ない。
94名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:33:27.36 ID:iObH6mmG0
そのうち、うどんで発電とかやりそうだな
95名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:34:59.52 ID:iObH6mmG0
うどんのゆで汁は一度使った後、冷蔵庫に入れておけば再利用可能だろ!
96名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:36:14.47 ID:udJ9Z0sXP
うどんゆでた水で原発を冷やし、残った小麦粉でもんじゃ焼きを
すればいいんじゃないかな。
97名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:37:52.95 ID:MqVt/WkS0
>>83
・最初から海水で練る
・〆る時の冷水を冷却媒で冷やしたゆで汁、ゆで汁を凍らせた砕氷を使う
これは駄目か?
98名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:38:08.82 ID:UD/H+6GoO
>>72

そーいや、産婆さんは子供うまれるとき、大量のうどんを用意するんだよな?
99名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:39:53.95 ID:lV+bZ94E0
よくわからんけど、
核燃料サイクル機構と同じ仕組み?
100名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:42:41.39 ID:R5MyrIWn0
>>98
小学校は友人関係を学ぶところ
中学校は上下関係を学ぶところ
高校は男女関係を学ぶところ
大学は人間関係を学ぶところ

社会は人との繋がりで出来てる
勉強ばっかりしてたら バカになっちゃうよ
ましてその勉強すら特段できるわけでもないでしょ?
101名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:43:40.67 ID:/CMsS7ul0
うどん玉が
 @ウドンとしての本来の役割を遂げる
 Aウドンを茹でる燃料として非業の死を遂げる
の2つに別れるってことなんだよな。

子供の部活で言えば、1年からレギュラーとして活躍するやつと
3年になっても球拾いしてベンチ入りすらできないやつに別れるような。
102名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:45:32.60 ID:4fobzpw10
うどんの茹で汁を オーランチオキトリウム の餌にするのか。
103名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:48:12.67 ID:uUVGzJy50
>>97
なぜ大量の塩をつかうか考えてみてよ、粉水塩しかない材料でこだわりまくった麺を打つんだから塩と水の比率は超重要
海水でOKなわけないよね
104名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:48:13.91 ID:ydIjxq3Z0
>県内のうどん工場から年1千トン規模の廃棄うどんが焼却されていると聞き
>うどん200キロを一度に処理し、1週間でエタノール60リットルを抽出する

うどん1sで300mlのエタノールか。1000トンなら300000L抽出できるな。
wikiだと香川の人口が2011年12月現在で995,528人だから、ざっと100万人にして
1人当たり3Lの配給。

一瞬で消費できるな

105名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:48:37.51 ID:ZNZvrXfT0
円環のうどんが肛門から口まで繋がってる
106名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:51:18.42 ID:UD/H+6GoO
>>100

うん。
うどん県とか目にして四国を考えるとき、香川、徳島、愛媛まで思い出せるんだが、あともうひとつ浮かんでこないんだ。
なのに高知のこと考えてるときは、海洋深層水か、せいぜいカツオの揚げたたきくらいのことしか思い付かないんだよな。

107名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:54:25.12 ID:tpUKoMwn0
香川県立うどん大学

◎国際うどん教養学部
・うどん工学科  ・うどん医学科   ・うどん文学科
・うどん経済学科 ・うどん心理学科  ・うどん学科
・うどん環境学科 ・うどん観光学科  ・うどん哲学科
108名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:58:30.65 ID:kqiYKI7b0
いっそ全て乾麺にした方がいいんじゃない
乾麺の方が美味しいしw
109名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:58:42.32 ID:HFOaSDa50
ゆで汁を何回も使えるような濾過システムを全店舗に義務付ければ
夏の水不足は解消できるだろ。
110名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:58:50.98 ID:gYViXkiR0
「おい、お前。尻の穴にうどんを入れてみろ」

先輩のこの一言から「うどんまるごと循環プロジェクト」は始まった。
111名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:01:20.03 ID:2fXhkn4E0
>>102
チキチキは有機物を食べるんだっけか?
意外といけそうじゃねww
112名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:02:13.63 ID:xBrl+k3+O
うどんって本当に上手いよね
113名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:02:26.91 ID:yihkqhrP0
なんでそんなに廃棄するほど作るん?
114名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:08:44.11 ID:IWpm7o7g0
どうせならうどんに限らず生活残渣全般を処理できるものを・・・
ってもう作っちゃったのか
115名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:10:34.69 ID:LIw8gHiI0
茹で汁の再利用を考えようよ
香川県民なら飲料水は無理でも生活用水にできるだろ
茹で汁風呂とか茹で汁で洗濯とか
116名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:13:08.93 ID:2fXhkn4E0
>>115
トイレ用の中水でいいだろw
風呂や洗濯は洗った気がしないよw
117名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:14:22.96 ID:UD/H+6GoO
でも、考えてみたら、ケツからうどんがでるんなら紙いらないからたしかにエコだな。
118名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:20:43.02 ID:8UNOJu8c0
200kgから60Lってスゲーじゃん
119名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:20:50.33 ID:CZOagjHd0
>>115,116
あれ塩分濃度高い上にグルテン溶け込んでるからw
処理せずに使うのは便所の水でも無理…
120名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:23:03.20 ID:piF8+WfX0
>>115>>116
大量のでんぷん質を含んでいるから選択や風呂には使えないぞ
トイレも配管どうにかしないとつまるべ

ってか茹で汁なら3年前に広島国際学院大工学部がうどんのゆで汁からバイオエタノールを精製する実験に成功してる
http://slashdot.jp/story/09/09/02/0141208/

商業ベースに乗るかどうかは別だけどね
121名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:24:05.01 ID:fYbKsLduP
うどんで永久機関?
122名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:28:02.31 ID:42Ap32iG0
県名をうどんに変えたらどうだろうか
123名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:28:23.77 ID:2fXhkn4E0
>>119
>>120

勉強になったありがとう
124名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:28:39.79 ID:cCUhBh6c0
>>87
家の建て方にボックスラーメン構造ってのがあるが
香川だと、うどん構造で建ててそうだなw
125名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:28:55.69 ID:i4IMBjEI0
>うどんからエタノールを取り出す研究に着手

いやエタノール出さなくていいから食えよ
126無職40歳:2012/01/15(日) 16:28:58.38 ID:FMHWYO3b0
>>1
うんこがうどんになるとおもた
127名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:31:41.05 ID:qJfwH0fP0
そのうち、うどん県からうどん星人に進化するんじゃないか。
こいつらだけ宇宙にうどんコロニーを作って暮らす気がしてきた。
128名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:35:10.26 ID:QQ7025II0
干乾して燃やすだけの方がエコだと思う。
129名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:42:23.44 ID:np10EnPK0
廃棄うどんを出さない努力のが効率的のような・・・
130名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:44:47.86 ID:nwMJYX5J0
それ以前に水を何とかしようと考えないか
131名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:46:01.23 ID:xK/DTTDw0
作る量が半端ねぇーから
生産ラインからこぼれ落ちるうどんが凄いことになるんだよ
132名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:49:32.84 ID:fKaEwJa/0
渇水でもうどん作るよ
    (お湯3リットル)
`∧_∧
(`・ω・) ζζ
/  o―r===、
しーJ | ̄ ̄ ̄|
      ̄ ̄ ̄
`∧_∧ パッ!!パッ!!
(`・ω・)つ―r===、
/o U彡 ヒ♯ノ
しーJ    ̄
うどんを〆るため
水で冷やすよ!
    (水9リットル)
`∧_∧
(`・ω・)
/  o―r===、
しーJ | ̄ ̄ ̄|
      ̄ ̄ ̄
湯だめだから
もう一度温めるよ!
    (当然3リットル)
`∧_∧
(`・ω・) ζζ
/  o―r===、
しーJ | ̄ ̄ ̄|
      ̄ ̄ ̄
`∧_∧ パッ!!パッ!!
(`・ω・)つ―r===、
/o U彡 ヒ♯ノ
しーJ    ̄
133名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:51:11.93 ID:DpE7kcN6O
香川ってうどんと事故率とビッグダディの話題しかないな
134名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:51:41.04 ID:JAv+XvuIO
蔓延水不足の県の癖に消費だけは一人前だな
今年も高知に水提供希望の土下座か?
135名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:54:57.87 ID:4sugCGkj0
下らん
食料を燃料にするとかアホかと
136名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:55:20.61 ID:D9gpvBBI0
うどんの調理法を茹でるから蒸すに変更して水の消費を抑える
…みたいな工夫はないの?
137名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:57:30.93 ID:2fXhkn4E0
>>132
かわいいw
ラーメンは茹でだけだろ
比べるとかなり水使うなw
138名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:58:55.30 ID:HLRGCqz90
ゆで汁の方をどうにかしろよ
139名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:01:33.07 ID:lIbE3CIa0
140名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:11:14.99 ID:qHAwngW50
全ての出発点がうどん・・・
うどんをひたすら循環させるコトに努力をする
香川のうどんへの執念は怨念に近いな
141名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:17:51.72 ID:t/tRq0QF0
>>48
一向に学んでないかどうか自分で確かめたらどうだ?
早明浦ダムの利水配分率は徳島が48%で香川が29%で愛媛が19%高知が4%。
徳島と言えば仙谷由人に権力を握らせたことで有名な県だ。
水不足か解消できない理由くらいわかりそうなもんだろ。
足を引張る馬鹿が隣にいるからだよ!
142名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:19:01.79 ID:uUVGzJy50
香川、3割か、強欲だな、さすが水泥棒
143名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:20:51.88 ID:HRdQqWh20
口からうどんを吸引して
ケツの穴からニュルリとうどん製造!
144名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:38:48.73 ID:gsaGZwyd0
処理にどれだけエネルギー消費するか記事に書いてないのが怪しいが
200Kを一週間なら最大一基で年10t処理。単純百基ほどで県内カバーか(故障無視)
各市毎とか分散できそうだからうどん屋からの運搬燃料はたいしてかからず済むな
145名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:41:18.12 ID:N+vhmg+s0
酒の密造じゃんいいの?
146名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:42:21.86 ID:Hkw7HnN80
くだらねえ
147名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:43:23.46 ID:cCUhBh6c0
うどんの研究で宇宙の起源や永久エネルギーまで
解き明かしてしまいそうな香川って素敵w
148名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:43:46.13 ID:0fmCd+8X0
>>1
2ちゃんのネタをマジにしちゃったのか
149名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:46:32.21 ID:lSZn9lQsO
お伊勢参りに行って伊勢うどんを食べて、
焼いた牡蠣をしこたま食べたあとフェリーで帰ってきたが、

伊勢うどんは、もちもちとした麺で、
味付けは、すき焼きの文脈に近い感じだった。
150名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:49:32.26 ID:IzdVsimC0
>>137
ぶっかけだったらラーメンに近いかも

うどんが茹で上がったら
丼にあけてかつおぶしと薬味ネギを多めにのせて
茹で汁をかけ醤油を適量まわしがける

茨城県民だけど昔、いなかではこういう食べ方してた
151名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:52:19.63 ID:uUVGzJy50
日本の麺=水で洗う
蕎麦、うどん、ソーメン

海外の麺=洗わない
パスタ、ラーメン、フォー
152名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:53:21.45 ID:dEFT/U0q0
>>1
循環の意味分かってんのか?
153名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:58:33.59 ID:gHIPYeee0
>>1
茹で汁のバイオエタノール化が先だろ。
154名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:59:50.89 ID:onk/QiSN0
おいおい、尻から出す黒うどんもリサイクルかよww
155名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:14:37.40 ID:TL+kcb+z0
>>1
1週間でエタノール60リットル

効率悪すぎて逆エコな悪寒www
156名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:18:33.81 ID:xX9fpoS10
うどんの
うどんによる
うどんのための
157名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:19:31.70 ID:2MVr6INg0
>>152
再利用とは違いますな
158名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:19:46.14 ID:CeOTakS+0
>>1
【誤】うどん県」のネーミングで知名度上昇中の香川県
【正】うどん県が強烈すぎて元の県名知名度が絶賛下降中のなんとか県
159名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:21:45.91 ID:N3jvAk0a0
>年1千トン規模の廃棄うどんが焼却されている

確かにこれはもったいない
160 ◆aWfrM7UWWY :2012/01/15(日) 18:31:56.93 ID:qomhUsDN0
うどんを茹でるときに使う水ってそのまま捨てるのか?
洗濯とかトイレの水に使わないのかな?
そのまま捨てていたら水道管暖かそうだからその熱でも発電ができそうだな 小水力発電もできるだろうけど
161名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:39:10.11 ID:DhxFCwAE0
うどん食べた後のウンコからもメタンガス取って燃料にしろよ。
162名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:41:14.03 ID:lcRDcxCRO
ゆで汁の環境破壊は酷いからな。
何故かなかなか報道されないけど。
163名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:58:33.44 ID:Nb8fWbRZ0
水だろ問題は。
中水ぐらいやれよ。
164名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:07:45.34 ID:7Ggp8Z6J0


天罰がウォーミングアップを始めましたw
165名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:10:14.81 ID:PWUkggq10
そのまま薪ストーブにくべろ
166名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:11:08.76 ID:2esS0XMW0
>>150

ぶっかけというか釜揚げ系じゃね?
当然、釜揚げぶっかけも含むけど
167名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:14:26.07 ID:hD3ZfNEYO
ずいぶん捨ててるんだな。
品切れしてもいいから生産量落とすのが本当のエコじゃないのかね
168名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:15:39.18 ID:lm2lWz140
神戸では、下水の汚泥や生ゴミから発酵でメタンガスを得て、都市ガスとして家庭に供給している
169名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:40:03.27 ID:tIUrsRk1P
・血管にはうどんが流れている
・汁はねよけの魔法を使う
170名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:40:13.71 ID:FMkFw0dg0
ゆで汁を風呂、選択、飲料につかえ土人ども
171名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:47:17.27 ID:l5Rqkn310
うどんうどんうぜえよこのバカ
172名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:49:57.69 ID:uUVGzJy50
>>166
あってる。ぶっかけは冷水〆系
というか讃岐饂飩のほとんどが冷水で〆めた非釜揚げ系
173名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:54:34.25 ID:2c54w9l80
廃棄せずに食えば、手間もはぶけて手っ取り早いんじゃね?
174名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:59:36.41 ID:Nb8fWbRZ0
―――――体はうどんで出来ている。

血潮はつゆで 心は薬味。
幾たびの渇水を超えて商売。
ただの一度も茹で水を削らず、
ただの一度も他県民に理解されない。
香川のものは常に独り 小麦粉の丘で勝利に酔う。

故に、生涯に意味はなく。
その体は、きっとうどんで出来ていた。
175名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:02:54.07 ID:QBa9Wsz00
まず、売りきりで余らないように生産調整しろよ。


176名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:03:18.40 ID:IMMiieTmP
>>72
なんか可愛いな(´・ω・`)
177名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:11:02.03 ID:dLQlxTPIO
香川県の皆さん!
目を覚まして!
供給量を適正にすればエコな上に渇水対策にもなるんですよ!
178名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:16:25.12 ID:99WtkI8q0
水も循環式にしろよ
179名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:25:57.00 ID:KIwQE6s90
香川県人、キモすぎる
180名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:30:07.15 ID:VQJCZddW0
家畜の餌にしろよ
181名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:40:06.20 ID:YoEQnitO0
茹で汁からうどんを作れよ
182名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:45:22.35 ID:iMrNPvQl0
>>149
> お伊勢参りに行って伊勢うどんを食べて、
> 焼いた牡蠣をしこたま食べたあとフェリーで帰ってきたが、

お!
伊勢うどんっておいしいよね!!

牡蠣はどこで食べたの???
今、食べ放題キャンペーンやっているってチラシは見た。
183名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:45:26.03 ID:AvuHlYiF0
うどんやめれば済む話
184名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:12:16.11 ID:zXu3Hohr0
うどんには、結構な量の塩が入っているから、生半可な燃やし方ではダオイキシンが発生するだろ。
全然エコじゃねーよ。
185名無しさん@12周年
>>183
うどん辞めてやるから、お前は今日から呼吸するなよ!