【政治】大阪維新の会の国政進出に「期待する」=66%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
読売新聞社が13日から14日にかけて実施した全国世論調査(電話方式)で、
大阪市の橋下徹市長が代表を務める大阪維新の会が、国政に進出することを「期待する」と
答えた人は66%で、「期待しない」23%を大きく上回った。

野田内閣を支持すると答えた人に限ると、大阪維新の会の国政進出を「期待する」は62%だった。
野田内閣を支持しない人では「期待する」は70%に上った。

支持政党別にみると、無党派層では「期待する」が71%に達し、民主支持層の64%、
自民支持層の60%も「期待する」と答えた。地域別では「期待する」が
最も多かったのは九州の72%で、中部71%、近畿66%などが続いた。
最も少ない関東でも「期待する」は61%だった。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120115-OYT1T00033.htm
2名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:28:38.08 ID:gutSaCAY0
  (\_/)
  ( ´∀` )  ネトウヨさん、これで涙をお拭きなさい
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
3名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:29:08.37 ID:EsAmgegNI
>最も少ない関東でも「期待する」は61%だった。


在日涙目w









  でも創価と組むんだろ・・・・・・・・・・・・・・・・  嫌だぜ俺

5名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:30:32.78 ID:+zjD1bKk0

  +         ____   +
          _-=≡:: ;;   ヾ\
        /          ヾ:::\ +
        |            |::::::|
 キタ━━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━━━!!!!
  +     ||/・\| ̄|/・\ |──/\
        |ヽ⌒ /  \_⌒    > /
       / /(    )\      |_/ +
    +  | |  ` ´        ) |
       | \/_ヽ/_\_/  /  |
       \ \トェェェイ /ヽ  /  /     +
  +       \  ̄ ̄   /  /
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o
6名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:30:35.29 ID:Wb64uWpy0
1 :名無しさん@涙目です。(静岡県) : 2011/12/09(金) 16:27:38.60 ID:AhppOy8n0
橋下氏・松井府知事、公明党府本部年賀会出席へ


 大阪市の橋下徹新市長(19日付で就任)と松井一郎・大阪府知事が、
公明党府本部が来年1月13日に開く新春年賀会への出席を決めた。

 公明党はこれまで橋下氏の政治手法に批判的で、11月の知事・市長のダブル選では
自主投票を貫いたが、地域政党・大阪維新の会の橋下、松井両氏が圧勝したことを受け、
維新側との距離を縮めた格好だ。

 年賀会には、公明党の山口代表や支持母体の創価学会幹部らも出席予定。
橋下、松井両氏とのそろい踏みを実現させることで、
「一緒に大阪再生に取り組む姿勢をアピールする」(府本部幹部)狙いがある。

 維新は、都構想実現に必要な法整備について、他党の協力が得られなければ
次期衆院選で候補者を擁立する方針を示しており、前回衆院選で全敗した大阪の
4選挙区の議席奪還を優先する公明党は、維新との対話路線を強調したい考えだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111207-00000017-yom-pol
7名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:31:42.13 ID:k6y/m/uV0
あくまで現時点での感想だが、自ら身を削る、議員定数と歳費削減すると
期待のは維新の会しかないしな。 ただしこの会は少し危ない面を常に
持っている。
8名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:31:52.22 ID:29qjsbCq0
利権に食らいつくしか能の無い
馬鹿政治家なんて全部落選させて欲しい
9名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:31:55.63 ID:u7LlG33G0
大堺
新の会
10名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:33:18.65 ID:1itkDanO0
まずは大阪で実績作ってからでいいと思う。
急激な組織拡大は破滅の危険もあるからな。
11名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:33:53.48 ID:dfCNh9qy0
【橋下徹出演情報】(スタッフによるツィートです)
本日15日、午前10時〜テレビ朝日で放送の
「報道ステーションSunday」に、大阪より
中継で生出演します!!ぜひご覧ください。
12名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:34:33.93 ID:NZV78oVu0
まあ勢いに乗って行けるとこまで行って欲しいな。
時期をはずしたら一気に人気が落ちる。
13名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:34:40.59 ID:q6bEK2M90
>>7

橋下はワイルド7だからな


銀行強盗は捕まえるより
その場で射殺。

悪党には悪党をぶつけるという
手段の評価は歴史の経過をまたねばなるまい
14名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:36:16.87 ID:l0rfoNAM0
総理大臣になるのが目的となってる国政の連中と

大阪を立て直す目標の為に知事、市長になる橋下氏。目標達成したら政治からすぐ身を引くと公言。

比べ物にならんわ

橋下氏よ、国を立て直すために総理になってくれ
15名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:38:15.10 ID:KTX35TTC0

>大阪維新の会の国政進出

ネタが欲しいだけのアホマスゴミの陰謀。

手を広げるな、橋下。
外交と同じ、戦闘姿勢だけ見せろ、手堅くやれ。
16名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:38:27.80 ID:EsAmgegNI


>>4
>>6


公明党と組むのは、自民党も民主党もついて行くしかないから






17名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:39:58.14 ID:vkucqzu30
まじ西日本で独立しようぜ。
18名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:40:12.64 ID:hIphFNk30
そうかそうか
19名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:41:17.21 ID:LvwRd3ZTP
実績の伴わない口だけ野郎に、重要な仕事をよく任せる気になるなぁ。

そんなイメージ論に騙されるから、民主党にも投票したんだろ。
20名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:41:23.64 ID:ndc2irfK0
橋下はハゲ国原みたいな馬鹿ではない
奴は大阪から遠隔操作で民主党をぶっつぶすだろう
21名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:41:44.48 ID:EsAmgegNI

 大阪府教育委員会は、君が代の起立斉唱を義務づける府条例を踏まえ、府立学校の教職員約1万人を
対象に教育長名で起立斉唱を求める職務命令を今月内に出す方針を決めた。職務命令は毎年数人程度に
出していたが、今回は式典会場に入るすべての教職員を対象とする。近年の府立学校の卒業式では
毎回60〜80人程度が起立しないため、命令違反に基づく処分者が急増する可能性もある。

 府の君が代条例は、橋下徹前府知事が率いる大阪維新の会が府議会に提出し、昨年6月に成立。
小中高校などの学校行事で演奏される君が代について「教職員は起立により斉唱を行うものとする」と
定めている。

 君が代斉唱をめぐる職務命令はこれまで、各校長が事前に不起立を表明していた教職員のみを対象に
出していた。しかし、府教委は条例成立後で初の卒業式シーズンを前に、条例順守を求める姿勢を
示すため、教育長が一律的に命令を出すことにした。職務命令に反して起立を拒めば、地方公務員法に
基づき懲戒や訓告などの処分対象となる。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0114/OSK201201130244.html
22名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:41:47.68 ID:cIyWAZ050
層化別働隊か
23名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:41:47.83 ID:+ws/zQOt0
●橋下がツイッターで発狂して泣きをいれた週刊文春の記事ww↓↓

・橋下の父親の出身地は、大阪府庁から約150キロ離れた被差別部落
・橋下の父親と、父親の弟は、土井組系津田組(現在は解散)に所属
・橋下の父親の背中には観音龍の刺青があった
・橋下の読みは、ハシシタだったが、徹が生まれたころ、ハシモトに変えた
・橋下は、大阪の樺島正法弁護士の事務所に入ったが、カネ儲けの話ばかりしていた
・橋下は、消費者金融大手「アイフル」の子会社で商工ローン企業「シティズ」の顧問弁護士
・橋下のいとこは、金属バットで一人を撲殺、一人に重傷を負わせた。共犯は山口組系山健組
の組員

まさか暴力団の父親だけでなく金属バットで人殺しをした従兄弟までいるとは・・・。
誰か橋下が大阪府暴力団排除条例に抵触していないか調べて通報してくれw

そして、橋下を暴力団排除条例でタレントに戻れなくしてしまいましょう。これが一番堪えるはずです。奴
はタレント時に年収2億あったのでケツまくってタレントに戻る気満々です。あとこんな無責任な奴の立候補
を促したやしきたかじんと辛坊と紳助、そして橋下のパフォーマンスを垂れ流す大阪の腐った関西ローカル
テレビの責任を厳しく追及していきましょう。
24名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:42:29.74 ID:mkDZxLxFO
そうかそうか
25名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:43:49.73 ID:2PR81W1z0
やっと出てきた救世主だからな
このままでは公務員に潰される
26名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:44:05.20 ID:2i/cZKAP0
出たら間違いなく投票するよ
自民に戻ってもどうせ無理だろ
高い人件費も元々は自民が作ったもんだし
27名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:44:40.32 ID:cIyWAZ050
層化の選挙向けの顔か
28名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:45:59.56 ID:EsAmgegNI
>>23



出自だけで人を批判・貶す、クズ



29名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:50:23.69 ID:50enoe0R0
橋下しかいない!
大阪の腐った、ダニみたいな寄生虫の公務員を押さえ込むのには!

橋下 多少手荒にやっていいよ!
大阪市の職員が100人くらい自殺するぐらい!
30名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:51:29.96 ID:O0GOb+VW0
66%かwwwさっすが創価を味方につければ数は安定するなwww
31名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:53:33.45 ID:vPsZXd800
みんなの党の票が、維新の会に流れるだけだろ。
連中の投票行動は、そんなもん。
32名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:53:35.68 ID:k6y/m/uV0
まあ部落差別をなくす最良の方法は解放同盟が人々を恫喝して利権を
貪るのではなく、同和地区から日本を大きく変える様な、政治家、
発明家、科学者、企業家、作家・思想家がでることだろうな。

たった一人でも他人を救うことができる人は、普通の人間的な欠点を
持ったまま、まさに神的存在といえる。 ましてや大勢の国民や市民の
生活を前進する力をもった人達はそうだ。 これに比べれば多くの神々は
むしろ形而上学的、もしくは妄想と迷信の形骸に過ぎない。
33名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:55:40.46 ID:uUNy0fcP0
民主党の支持母体が、日教組、自治労、民団、朝鮮総連、左翼団体
橋下を敵視してるのが日教組、自治労、民団、朝鮮総連、左翼団体(アカ、朝鮮系)
そして民主党と公明党は敵対関係それは大阪市議会でも同様、敵の敵と手を組むのは常套手段
34名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:56:59.21 ID:fONQdPgZ0
>>23
公務員乙
35名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:57:23.42 ID:BaxuvcpG0
ステマ
36名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:59:01.88 ID:Xw8++jJq0
民主に入れて反省したとか言ってるやつは、
今度はみんなか維新に流れる。
37名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:00:59.14 ID:Oy0hhkKz0
橋下のやり方はぶっこわすじゃなくて
日本再構築だからなぁ
38名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:01:35.46 ID:BaxuvcpG0
大阪カルトの会に本気で期待している奴なんて居るんだね
39名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:02:09.25 ID:uHGgbR2X0
維新は九州から国会議員たてろよ
40名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:03:37.19 ID:ZTAX0Rz/0
朝鮮人には甘いみたいだがそんな贅沢は言っていられない
公務員何とかしてくれ
41:2012/01/15(日) 10:05:55.31 ID:klUGtUJaO
もう創価に入信しなよ。同じ信者どうし気が合うよ
42名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:07:22.54 ID:cIyWAZ050
西成を直轄するのは
層化による福祉利権独占のための布石だろうな
43名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:07:34.38 ID:Lu78SJ8b0
創価が支持母体ではないと公然と言える、公明の不誠実さは信用度ゼロ

44名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:08:41.83 ID:CaNQTHY60
テレ朝に山口二郎が出てる。橋下ももうすぐ来る。

山口二郎の著書 『橋下主義を許すな!』(2011年、ビジネス社)

今日のバトルは激しそうだぞw
45名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:08:56.79 ID:q73xUR2p0
全国のシロアリざまぁwwwwwwwwwww
46名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:09:24.36 ID:s2OqgD/70
大阪は厚かましいから嫌いだ。
あいつら、テレビで持ち上げてもらっているから当選するんだ。
報道も、規制していかないと、馬鹿な大阪府民は、選択できない。
なんでも、吉本のノリしかない。
近畿地方の嫌われ者です。
47名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:09:40.47 ID:VQsdWDqR0
国政に出たら逆に維新の会は瓦解すると思う。
党を大きくするのは時間がかかる。

今は橋下のカリスマ性だけで成り立っているが国政までやるとなると
そういう分けにはいかない。
48名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:10:46.08 ID:SdFuG5qk0
【政治】 橋下市長 「大阪都構想実現に協力してもらえれば、国政選挙で公明党を支援」→公明党、協力する姿勢打ち出す★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326447930/
【政治】大阪維新の会、次期衆院選で公明党支援の意向★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326563034/

【公明党】次の衆議院選挙でも自民党との選挙協力を継続する方針を固める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325548930/
【政治】自民党・谷垣総裁、公明党の会合に出席…自公選挙協力が加速
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326374297/
49名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:10:46.99 ID:qDOu47wTO
民主の支持率と違って捏造って言う奴いないな
50名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:11:41.49 ID:eSEuDPrk0
維新の会は、一市町村のコスト削減レベルではよくやってる政党ではあるけど、
外交やら防衛やら経済政策やらまで担える能力があるとは思えない。
51名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:12:53.78 ID:hpu619Jl0
維新だけあって
賊党を抹殺することだけには大いに期待したいね

選挙で、民主対立候補を応援するだけでも充分期待したい
52名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:13:50.45 ID:VQsdWDqR0
>>50
維新の会って中味は橋下、ブレーンと投票マシーンのその他の議員だろ
考えるのは橋下とブレーン、議員は指示に従うだけ。

とうぜん能力はない。
53名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:15:04.19 ID:fTCopbox0
「橋下後」の維新の会が見えないのが問題だなあ。
今後10年は大丈夫そうだが同和やアカに殺されかねんから。
橋下自信が若手だからいいけど、そろそろ後継者の育成も考えて欲しいね。
54名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:16:20.66 ID:uUNy0fcP0
民主党の支持母体が、日教組、自治労、民団、朝鮮総連、左翼団体
橋下を敵視してるのが日教組、自治労、民団、朝鮮総連、左翼団体(アカ、朝鮮系)
そして民主党と公明党は敵対関係それは大阪市議会でも同様、敵の敵と手を組むのは常套手段
55名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:16:24.92 ID:2jRRJQdA0
公明との連立だけは勘弁してくれ
56名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:17:33.96 ID:1gwi1MgN0
創価の時代がきたなw

民意民意w
57名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:19:13.51 ID:2jRRJQdA0
橋下みたいに公務員利権を徹底的につぶせば指示が得られるってわかる政治家が何人いるかだな

あっという間に景気回復するんだが
58名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:20:29.13 ID:/T4q31E+0
>>1
つーか、もう既成政党が全部ダメだろ
大阪市長選を見れば分かる
自民民主共産までもがヒラマツ支援
公務員の給料を守るために結束

維新、みんな、これぐらいしかもう期待出来ないよ
59名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:20:49.31 ID:e8lrhSLl0
今回維新に投票した人も更に試される次の選挙

選挙争点の一つは外国人参政権

党上げて推進           公明、共産、社民, 民主

党上げて推進ではない     その他

政策で政治家を選ぶ

日本の選挙の更なる質の向上が試される
60名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:21:00.05 ID:LYdjqUie0
橋下以外得体が知れない
61名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:21:44.74 ID:jnipxJFd0
大阪では自民と民主がタッグ組んだ中
公明党は自主投票にしたからな

公明は勝ち馬に乗るのが上手い
62名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:22:02.79 ID:7CVzeTo30
国政進出する場合、大阪以外の地域では何を公約に掲げるつもりなの?
63名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:22:32.86 ID:gl1aN8c10
地方自治の期待値としてはずばぬけて高いけど、
結果としてはまだまだ実績欲しいな。
64名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:22:42.64 ID:/T4q31E+0
>>55
都構想に利用するだけだろう
創価が橋下(堺屋)の行政改革案に賛成できるわけないよ
利用するだけしたらポイするよ
65名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:23:03.41 ID:1wduUprC0
政教分離が基本
66名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:23:54.18 ID:oUTcGnP70
この66%の馬鹿共が日本をおかしくした

小泉やミンスに騙されてるのに何も学習しないでマンセーする馬鹿
67名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:25:40.38 ID:kVXCrRqv0
>>19
そろそろ現実に向き合えよ。

【橋下府政の実績】
・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生などのカット、退職金カット(全国初)→人件費1283億円削減
・一般施策の経費見直し→919億円削減、建設事業費の2割カット→239億円削減
・臨財債等を除く大阪府の借金残高を3144億円削減。借金全体の増加率も類似17府県で最低に抑える
・条例を改正し前知事が行なっていた基金からの借入手法と決別。減債基金の復元を開始
・外部監査の指摘に従い、前々知事時代から10年間続いていた悪しき慣習「オーバーナイト貸付」と決別
・監査委員事務局改革を行い府庁の監査に民間が参加。指摘件数を前年比3倍近くに引き上げる成果
・天下り先と指摘される大阪府の出資法人を44法人→28法人に削減。さらに14法人の削減・見直し検討
・年25億円の赤字を垂れ流していたハコモノ28施設を廃止・見直し。さらに24施設の廃止・見直し検討
・全国で初めて、府の全事業について公金を支出した翌日にHPで全面公開。公金支出を透明化
・全国で初めて、府の予算要求から査定までの過程をHPで全面公開。予算編成を透明化
・東京都と連携して新公会計制度(複式簿記・発生会計主義の導入)を推進
・全国最多の13事業を市場化テストにより民間解放、コスパ向上
・全国で初めて、知事交際費を廃止。慶弔や奨励に関する公費支出も廃止
・滞納債権の回収を強化、平成22年度は目標の150%の成果
・府内市町村への分権を推進、市町村への権限委譲、一括交付金制度の導入
・国の直轄事業負担金を問題視して支払いを拒否。他の自治体も追随し、国に見直しの必要性を認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合スキーム・民間資金導入を国交省に認めさせる
・滋賀・京都知事と共に「大戸川ダム」を建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・私立高校の授業料無償化
・ワッハ上方問題で吉本とテレビ局を批判。
68名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:29:03.63 ID:uHGgbR2X0
九州72
中部71
近畿66
関東61

コレおもしろいね
地方になればなるほど維新の支持率が高い
やっぱ関東みんなの党地方維新の会で分かれた方が良いね
69名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:30:45.63 ID:y/Y934KD0
維新と公明の連携はどうしても独ソ同盟にしか思えんw
70名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:31:18.32 ID:QfFgcPURO
また任期途中で鞍替えっすか?
71名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:31:42.47 ID:O0GOb+VW0
>>67
いろいろやってる割に大田時代と府民の生活が変わらないのはなんで?
72名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:33:07.82 ID:VeXxxRsO0

維新の会を応援したい。

だがカルト創価と手を組むようなら絶対に応援しない。

自民公明が手を組んだがために泣く泣く民主を支持してた層がいることを忘れないように。
73名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:35:35.66 ID:Ok0bxzp80
頑張れ橋下!
74名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:35:41.78 ID:kVXCrRqv0
>>71
私立高校の生徒と保護者は大助かりです。
見ようとしない人には見えないものです。
75名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:36:02.57 ID:Wb64uWpy0
           '  ̄    ̄ ヽ  
        , '  \ \         ヽ      ___/\ __
       /     l  \  \      ヽ     \/|_| ̄ \/
      / / / / /l lヽ    \     ヽ   /\__| ̄|/\
      / / / / / |ll\\    \     ヽ   ̄ ̄ \/  ̄ ̄
    /  / / / /  川 \\    \     l 
    | / / / /≡=リ    ミ、ミ    ヽ   | 
    |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、   | 
     彡テV ニ¥ソノ ⌒ハ  ニ¥ソノ ̄ヽミ、  |     _____
    |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´    l川  |    l´
    |り |      r ,  , ,ヽ.   : : :  |リ/  /    |  天皇の私見より
    l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :  |/  l   ノ  
     V|/l      _,, v ,,   : : :    |、  /    ̄|    私の方針の方が上です。
      /ー',    r─ 二 ─` : :  : : ー/リ     l 
      /リ,       ""   : : : . . .: :イ /       l      なぜなら、私はこの国の
      川 ,     . . . . . . .: : :: : /l /       l  
       l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l        l          フューラー(指導者)であるから。
       |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽヽ       'ー────
       Vリ/|  : ' ' '   /   /  ヽ
       / /l   : : '  /  / /    ヽ
      /, -/  l  _ -' 、  / /      l  ̄
__ - ' |/⌒Vヽ,!/     ヽ l /       l
  / ヽ、|   ヘ ソ      ノ /       l
         ファシゲ・トウル
76名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:36:02.53 ID:sgtLWApX0
SP100人くらいつけないと安心できないな
77名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:39:28.04 ID:MfhuVuYL0
いくら橋下さんでも公明(創価)と喧嘩出来るだけの戦力はまだ無いだろ。
78名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:39:56.63 ID:e8lrhSLl0
答えは単純じゃん

外国人参政権反対→公明党には投票しない
外国人参政権賛成→公明党に投票

維新支持者でも関係ない

それぞれが民意を選挙にて示せばいいだけの話
もちろん投票率100パーセントで。

79名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:41:27.67 ID:1enIaJbX0
>>71
お前が外に出ないから
80名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:43:38.35 ID:cDntidrv0
>>75
天皇がどう思ってるとか、関係ないわ。
単なる職務命令不服従だわ。
81名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:44:09.75 ID:cKXBwpgl0
82名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:48:31.48 ID:aPtF7h/FO
橋下を判官びいきしてるんじゃないの
維新はTPP賛成だよ
83名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:51:29.32 ID:rYPdAYma0
橋下と古賀茂明の最高のコラボで日本国を改革してほしいね!

古賀さんは、
みんなの党や維新の会が日本国を改革するって最新号の週刊プレイボーイの連載で書いてるからな!!
84名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:52:42.72 ID:4jtTNID60
>>23
おまえは
腐った公務員
85名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:54:33.04 ID:EYJO2XN60
大阪府議会や市議会を見てれば維新と創価が組むなんて有り得ないと分かるはずだがw
公明党は必ず自民、民主と組んで対応している。
こいつらはリコールで選挙して潰すしかない。
86名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:56:03.62 ID:yi6ndvHH0
まだ言ってるだけの段階だし、結果出さないと国政は無理だろ
さすがにその辺は橋下もわかってるだろうし
87名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 10:58:02.10 ID:AxDMtJPF0
自民党「俺達の復活のときが・・・・」

維新に期待66%

自民党「今日から維新が国政に進出しないために公務員と一緒になってがんばるわ」
88名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 11:19:12.37 ID:oe753Zda0
大阪は2年くらいで改革し終えて国政に進出すべき
大阪の問題は日本の問題でもある
89名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 11:29:22.04 ID:YQjVEGhu0
61〜66%って数字デカすぎるだろ。

次の国政選挙で選ぶとして
自民もダメ
民主もダメ
国民新、公明、社民、共産は論外

ってなると、みんなの党か維新かしか選択肢がない
という判断をする人間も少なからず出てくるだろう。
90名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 11:30:52.44 ID:m+YeiJSa0
まだ、救世主とかアホなこと言ってる奴がいるのかw

橋下自身も、維新の会も真っ黒だよ。
公務員いじめるパフォーマンスで庶民のウケをとってるだけ。
その裏でやってきたこと、やろうとしている事は、
身内への利益誘導、庶民の生活水準引き下げだよ。

なんでこう毎回、こういう詐欺師に騙されるんだ?
小泉で騙され、
民主党で騙され、
今度は維新の会か。
91>>:2012/01/15(日) 11:31:18.00 ID:bNSSELzP0
衆愚に受ける政治家はヤバイ。

ナチスは選挙で第一党にな理性件を取った。
ヒトラーは国民投票出信任され総統になった。
その後どうなったかはアホバカテイノウのオマイらでも知ってるとおり。

大阪はドスケベエロ芸人のヨコヤマノックを知事にした。
都民は税金垂れ流しのミノベリョーキチを知事にした。
懲りずに無能作家のアオシマユキオを知事にした。
長野賢人はデタラメ人間タナカヤッシーを知事にした。

大衆って、救いようのないバカ。
92名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 11:33:07.75 ID:q73xUR2p0
ゴミ公務員はグチャグチャに潰されて死ね
93名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 11:35:35.20 ID:zurSWECZ0
市議会の数足りてないからね
公明党との連携が嫌なら大阪市民が議会解散の為に署名集めたらいいじゃない
94名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 11:39:48.43 ID:jXfzkNY00
>>7
民主なんて大変危ない面を持ってるんだぜ 国民を騙すんだぜ
95名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 11:43:08.33 ID:MreuQGV50
創価学会大勝利キタ━━━━━━┗(^o^)┛━━━━━━ !!!!!
96名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 11:43:09.98 ID:YQjVEGhu0
>>97

誤)民主なんて大変危ない面を持ってるんだぜ 国民を騙すんだぜ

正)民主なんて大変危ない面を持ってるんだぜ 国を潰すんだぜ
97名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 11:49:44.52 ID:s2OqgD/70
公務員の給料を減らすことぐらい誰でもできる。
それ以外のことをしているのかはしもとは。
近畿のほかの府県民は、大阪人ほど馬鹿じゃないで。
関西州構想は、えぐい大阪と一緒になるのがいやで、脱退します。
大前研一郎と言っていること変わらんやん。
大前さんは、本当に経済のことわかっているけど、
はしもとは、たかじんとしんすけのことしかわかっていない。
98名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 11:53:45.15 ID:q73xUR2p0
キチガイ公務員は死ね 早く死ね
99名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:20:09.50 ID:m8p40ICs0
>>11 見たけどハシゲ圧勝だったわw

ハシゲ嫌いな人はここに集合!
https://twitter.com/#!/hashige_search
100名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:15:09.46 ID:oY7WIeHv0
公務員の屑どもを成敗してくれるのは、指示するが、層化党のカスどもに
利権を与えるのは反対!!
101名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:33:14.34 ID:yDKqqxth0
橋下はいいんだけど、それ以外の人達が全然顔が見えてこない気はするなあ。
国政に出て大きなポジション任されるようになると当然その人自身の能力も問われるようになるけど
今のところはその点には不安が残るなあ。橋下の意のままのロボットじゃ困るし。
まあもちろん地位によってそういうのも出てくるようにはなるんだろうけど。
102名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:37:33.77 ID:sblslr2V0
         , '  ̄    ̄ ヽ  
        , '  \ \         ヽ      ___/\ __
       /     l  \  \      ヽ     \/|_| ̄ \/
      / / / / /l lヽ    \     ヽ   /\__| ̄|/\
      / / / / / |ll\\    \     ヽ   ̄ ̄ \/  ̄ ̄
    /  / / / /  川 \\    \     l 
    | / / / /≡=リ    ミ、ミ    ヽ   | 
    |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、   | 
     彡テV ニ¥ソノ ⌒ハ  ニ¥ソノ ̄ヽミ、  |     _____
    |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´    l川  |    l´ 
    |り |      r ,  , ,ヽ.   : : :  |リ/  /    |  日本を池田大作先生へ献上すべく、大阪維新の会は公明党と行動を共にします。
    l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :  |/  l   ノ   
     V|/l      _,, v ,,   : : :    |、  /    ̄|      大阪維新の会・公明党連合が国政で大躍進し大勝利した暁には、
      /ー',    r─ 二 ─` : :  : : ー/リ     l 
      /リ,       ""   : : : . . .: :イ /       l           日本全国が創価学会の三色旗で溢れかえるでしょう。 間違いないっ!
      川 ,     . . . . . . .: : :: : /l /       l 
       l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l        l              
       |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽヽ       'ー────
       Vリ/|  : ' ' '   /   /  ヽ
       / /l   : : '  /  / /    ヽ
      /, -/  l  _ -' 、  / /      l  ̄
__ - ' |/⌒Vヽ,!/     ヽ l /       l
  / ヽ、|   ヘ ソ      ノ /       l

【政治】 橋下市長 「大阪都構想実現に協力してもらえれば、国政選挙で公明党を支援」→公明党、協力する姿勢打ち出す★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326447930/l50
103名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:41:57.14 ID:w64AEJZAO
大阪の為の政党が国政に出るって事は大阪の為に政治をするってこと。
それが他地域にとってプラスになるとは思えないんだが。
104名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:43:35.26 ID:YOD8sfqZ0
世の中、横並びな性格な人間多いな。公務員の給与下げろっていってるのも
同じことよ。
105名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:48:56.42 ID:e8lrhSLl0
>>103
もちろんそのとうり。
だがもし大阪都構想が実現すれば札幌都、仙台都、新潟都、広島都、高松都、福岡都なども実現する。
全国の武士は維新政治塾に集結すべきだ。
大阪の居酒屋で全国の武士と朝まで喧嘩討論して各地に都をつくろう。
大阪都だけに頼っていても日本は変わって世界には対抗出来ない。
106名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:59:12.52 ID:kCBPFdRy0
国政進出の準備はしておいた方がいいな。永田町の国会議員どもは所詮他人事だから何かのきっかけで
すぐに手のひら返しする可能性があるし、霞ヶ関の官僚どもは利権を手放したくないから岩盤のようにテコでも動かない。
マジで古い統治機構を壊したいなら大元へ出向いて直接爆破するしかない。
107名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:02:29.76 ID:60srxxxe0
この関東と九州の差はリーダーシップが欲しいか欲しくないかの差であろう
108名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:14:29.49 ID:e8lrhSLl0
九州は土地柄、歴史的にも霞が関と戦う資質のある武士は多いはず。
今はマスゴミ病にかかっているだけ。
109名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:22:51.74 ID:KAypTyab0
福岡なんて完全に東京志向じゃねえの。
110名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:27:19.58 ID:/LHmKXVs0
橋下の強みは法律が読めること、頭脳明晰で庶民目線もあり、知名度抜群なことか。

日本のエスタブリッシュメントには脅威だなw
まさに平成維新の代表にふさわしいと考える。
111名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:39:38.51 ID:/FK7uw0l0
>>1
最も少ない関東wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪への対抗意識丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カwwwwンwwwwトwwwンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:49:17.15 ID:S4CXKqF80
創価と手を取り合って国政の場で活躍してほしい。
113名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:50:55.21 ID:ByvYyJ710

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
114名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:52:04.84 ID:z7vCeKlB0
61%も期待しているんだからすごいんじゃね?
民主党に期待しているのはところでどれぐらいいるの?w 1桁あるん?小数点つうことも考えられるんだがw
115名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:52:28.97 ID:FP9JvHrYO

文字通り公明党とのコラボレーションで
■橋下大作戦■
公明からは大作橋下戦略だろうがw
116名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:53:26.78 ID:z7vCeKlB0
もう層化と手を組んだとかどこも一緒とか民主党と同じとか
しか反論出来なくなっているようだなwww
117名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:54:09.70 ID:aLRpN8ZqO
期待はしたいが他の政党と手を組んでやるなら期待しない
118名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:54:20.26 ID:Nh+KDXgj0
期待している人のほとんどは、
2009年総選挙で民主党に投票した人と見た。
119名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:55:06.30 ID:7ZAYx0FTO

民主の平野の顔を見たく無いわ!
松下労組関係や松下政経関係を潰してくれ

120名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:56:11.02 ID:z7vCeKlB0
>>118
どこに期待出来るか教えてくれるかwww?
121名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:56:36.09 ID:FP9JvHrYO

貧乏改革パート2
小泉改革も橋下改革も政権与党は公明党

相手変われど主変わらず

とんだ貧乏神だなwwwwwww
122名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:58:40.79 ID:SPugt6730
日本の政治ってこれからもずっとダメっぽい。
会社なら倒産するし、昔なら外国に征服されたんだろうけど。
今の時代ならどんな風になるんだろうか。
ちょっと興味がある。
維新の会は論外。
123名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:59:22.96 ID:Nh+KDXgj0
>>120
あなたが国会議員になれば
日本が最強になるね。
124名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:03:15.51 ID:UYK6K6Lm0
俺は橋下支持派なんだけど日本てほんとやばいよね
橋下みたいな危なっかしい雰囲気のやばそうなやつに国政を託したいなんてさ
橋下はもはや最終兵器みたいなw
彼に期待するしかないほどに日本の政治は落ちぶれたということだ
保身と責任逃れしか考えてない無能のゴミ議員ばかりだからね
125名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:05:12.51 ID:mV07BYM/0
>>118
オレもそう思う
それにプラスして郵政選挙ね

対立の構造に誘導されて、感情を煽られ流されてくB層ね
維新が良いとか橋下の政策が良いとかじゃなくて
(まあ少しは考えてるんだろうけど)
感情で流されるタイプの人間
126名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:09:20.29 ID:SPugt6730
日本がこれから21世紀版だめな国のあるべき姿見せてくれると思うと胸熱。
日本人に産まれてよかった。
127名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:14:28.32 ID:R87viFgw0
政治は取引なんだから草加と組んでも今はオッケー
いまの歪な税金の使われ方を改善する方向に動いている間は支持する
128名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:17:48.10 ID:dSLBkGef0
>>126
だが実際は、日本で生まれた朝鮮人、だろう。
129名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:19:13.36 ID:Z7xoFX+00
大阪】橋下知事「僕が国に対して言いたい放題できるのは、公明党の先生方が後ろにいてくださるから」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231951061/
130名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:27:20.65 ID:A1UwCDWD0
TBS ひるおび 恵 俊彰の偽善者度の高まりは詐欺師なみ



偽善者は古典文学によく使われる



ライブでTBS ひるおび 恵 俊彰とゆう偽善者を見れるの壮観

131名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:31:52.86 ID:Wb64uWpy0
            '  ̄    ̄ ヽ  
        , '  \ \         ヽ      ___/\ __
       /     l  \  \      ヽ     \/|_| ̄ \/
      / / / / /l lヽ    \     ヽ   /\__| ̄|/\
      / / / / / |ll\\    \     ヽ   ̄ ̄ \/  ̄ ̄
    /  / / / /  川 \\    \     l 
    | / / / /≡=リ    ミ、ミ    ヽ   | 
    |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、   | 
     彡テV ニ¥ソノ ⌒ハ  ニ¥ソノ ̄ヽミ、  |     _____
    |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´    l川  |    l´ 
    |り |      r ,  , ,ヽ.   : : :  |リ/  /    |  公明を
    l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :  |/  l   ノ   
     V|/l      _,, v ,,   : : :    |、  /    ̄|  
      /ー',    r─ 二 ─` : :  : : ー/リ     l 
      /リ,       ""   : : : . . .: :イ /       l        支援します。
      川 ,     . . . . . . .: : :: : /l /       l 
       l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l        l  
       |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽヽ       'ー────
       Vリ/|  : ' ' '   /   /  ヽ
       / /l   : : '  /  / /    ヽ
      /, -/  l  _ -' 、  / /      l  ̄
__ - ' |/⌒Vヽ,!/     ヽ l /       l
  / ヽ、|   ヘ ソ      ノ /       l
13249前進5555!!!!:2012/01/15(日) 15:47:20.37 ID:axuMnLtH0
133名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:57:29.99 ID:uUNy0fcP0
民主党の支持母体が、日教組、自治労、民団、朝鮮総連、左翼団体
橋下を敵視してるのが日教組、自治労、民団、朝鮮総連、左翼団体(アカ、朝鮮系)
そして民主党と公明党は敵対関係それは大阪市議会でも同様、敵の敵と手を組むのは常套手段
134名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:06:02.48 ID:Ok0bxzp80
橋下頑張れ~敵対勢力なんてぶっ潰せ!
135名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:09:23.78 ID:F4ABAz4u0
クソ犯罪組織が国政にも出てくるのか…
136名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:50:01.39 ID:IKGAIEM60
公明云々叩いてる奴は何処と組めば納得するんだよ?w
公明と協力関係にある自民とか言い出すんじゃないだろうなww
137名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:00:40.27 ID:mPEZyATm0
小泉→民主→維新って流れか
138名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:02:49.63 ID:FJH9AZTR0
>>111   大阪がんばれ
●GDP
東京都 90兆円 >>>>>> 大阪府 38兆円
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html

●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm

●小売業 一般消費者向け売上高
東京都 21兆円 >>>>> 大阪府 10兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6kpaj.html

●卸売業 卸売業者向け売上高
東京都 68兆円 >>>>> 大阪府 17兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html

●卸売業 小売業者向け売上高
東京都 47兆円 >>>>> 大阪府 11兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html

●最終学歴が大学・大学院卒の者の割合
東京都 24.2% >>>>> 大阪府 15.6%
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_education/university_p/11050007

●1人当たり県民所得(単位、千円)
東京都 4,820 >>>>> 大阪府 3,083
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E6%B0%91%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A8%88%E7%AE%97

●世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
東京都 47.38万円  >>>>> 大阪府 35.57万円    http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002
139名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:05:43.91 ID:oD69k9hl0
>>66
あなたは自民信者?ミンス信者?
140名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:10:03.68 ID:F4ABAz4u0
維新の会知事市長議員は105人
発足2年足らずで早くも逮捕者。

大阪市役所は職員38000人で
昨年18人の逮捕者。2100人に1人ぐらい。

維新の会って大阪市役所以上に腐った犯罪クソ組織だよね。
141名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:13:37.25 ID:oD69k9hl0
>>140
じゃあ維新が
数を増やせばいいんですね
142名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:13:55.11 ID:aHLBA2azO
>>140
新党大地真民主だと犯罪率どれくらい?
143名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:15:39.94 ID:dKR7Hefa0
>>99

きしょいなあ、人格曲がりまくってる
社会不適合者の集まり
144名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:19:36.29 ID:o3FDQXvC0
大阪に引きこもってろ
145名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:22:16.46 ID:OKgkBVY10
>>1
そもそも能力のある候補者をどれだけ集められるんだ?
たちあがれ日本だってあれだけ保守政党をうたいながら
候補者は中畑やタイゾーだったんだぞ。
橋下が100人に増えるわけじゃない。
146名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:23:21.48 ID:9I3n20Rr0
地方政党が国政で地域に利益誘導していいの?
こいつら関西の事しか考えてないからな。

まあ、それだけ関西経済が追い詰められてるってことだが。
147名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:24:29.99 ID:oQxa/OOZ0
>>4
立正佼成会乙とかなんとか。
148名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:31:45.53 ID:IlgzyE9V0
>>146
利益誘導?
バカじゃねえのww
149名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:32:01.77 ID:Dz7v9DxF0
>>124

 字
  が
   あ
    る
     よ
150名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:33:31.43 ID:z7vCeKlB0
>>146
地域の問題でもないだろ。
縮図だよ。
151名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:36:04.03 ID:58ips63X0
大阪維新の会が強いということは大阪の公明党が弱くなったんじゃねーの?
152名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:42:08.37 ID:YFP2lCmW0
こいつらの政策で、景気が良くなって生活が安定する可能性はまったくない。
153名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:45:30.57 ID:Qv7NyE8j0
>最も多かったのは九州の72%で、中部71%、近畿66%などが続いた。
>最も少ない関東でも「期待する」は61%だった。


九州、中部でも維新候補が出ることが確定した。
154名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:45:56.62 ID:oQxa/OOZ0
>>65
政教分離原則の主語は国家だからな。
信者でも、宗教団体でも、政治家でも、政党でもない。
国家が宗教団体に対して利益、不利益を与えない原則。
宗教団体の政治参加を禁止したものではない。
155名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:47:19.44 ID:CdOT6vVM0

ただ泣きじゃくってるだけの奴等が湧いてるけどどーしたん?
156名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:47:52.03 ID:srE5zcoJ0
カッペの期待を一身に受けるハシゲ
157名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:48:49.38 ID:P9G7ZhYK0
>>155
維新の会と公明党が仲良くなったから。
158名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:50:35.00 ID:EOaqEunw0
公明党とつるんだ時点でこの党は終了だ
159名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:50:56.61 ID:k1T/uGTz0
大阪だから、相手が平松だったから支持だった。
国政はいかんよ。バクチが過ぎる。
160名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:53:40.24 ID:P9G7ZhYK0
>>158
真光乙とかなんとか。
161名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:55:32.88 ID:Wb64uWpy0
維公躍進
162名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:57:03.18 ID:oQxa/OOZ0
>>112
その通りです。
163名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:02:14.54 ID:TRo5Gyux0
橋下が言葉のあやとか物の例えで「独裁で何が悪い」と言った時も
アンチは飛び上がって喜んだんだろw

独裁連呼は何の役にも立たなかったけどw
164名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:02:33.37 ID:sGMJ+gK50
>>7
橋下はともかく、勝ち馬に乗るために参加した馬鹿も多いからな。
ある府議なんかは事務員に「〇〇ちゃーん」って呼ばれたり、
演説も「頑張ります」ぐらいしか言えないからな。
165名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:03:59.91 ID:UV87RMn80
 公務員は楽ですぞーー民間の皆様がた

3時には帰り支度! 5時のベルで帰宅! 
僕は高卒で田舎の役場勤め 勿論縁故採用です

現在40歳で年収800万円 退職金は3000万位の予定です 
退職後は町にある沢山の天下り先(僕は公園管理かな)で年収700万円貰えます

僕ら自治労と地元の議員さんマスコミ全部仲間なので僕らは潰せませんよ
因みに僕の親父はゴミ集めで年収1000万 嫁は給食センターで年収700万

サイナラ  サイナラ サイナラ
     ,.r―‐----、_            
    _/ /rィr __  \_ 
   / ,r''"゙'''"''^~ ゙ヽ、= ヽ       
  i 彡'         ゙ミ`i 
  !ソj jiiii=、_  _,.=iiiii .)jリ     
  トーrr=====、_r====v'レ、 
  frレハ'-〜' ,ハ '゙〜:,ノ ト,!       
  ヽ.lN ー‐'r,、 ,),、‐‐' .イ/ 
   トj ト、  " ,___,.`  ノ    n. ,、   
   .∧ヽ. "(__ソ` ,ノ   「゙j. ! ! !.l.i゙l 
 ,..:'f'  \ヽ丶、_,.ィ ,ハ-、  !. i.! ,l.! l,! l 
'"  l   ヾヽ、    .ハ ,-、 ,}.     i! 
   !    \`ヽ-'く .l \゙‐' ‐、,.:' j  
                 \    ,/  
166名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:05:22.39 ID:LX0tk4ZH0
>>99
こいつら選挙前からずっと文句たれてたわwww
よっぽど自分の生活に関係してるんだなw
167名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:05:34.23 ID:sGMJ+gK50
>>72
立正佼成会と真光のことですねw
168名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:08:20.32 ID:olshyDQV0
僕は40歳の地方公務員   ちなみに年収は800万もらってる
 
 仕事は田舎の役場勤務   勿論コネで入ったんだよ
 
仕事はチョー楽チョー暇 将来は天下り先(公園管理)で悠々自適!!

そんな訳で悩みは一切なし!! 快眠快便!! 珍タマも毎朝東京タワー!!    

年間自殺者数3万人なんですってね? 僕ら楽しくてしょうがない!! 

        地方公務員天下無双!!

            ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
           ∠          \
        /   /7 ハ\_    l
        〈 /       \   >
        (`V    ∩∩    V7)
         Y    ┌──┐   Y
              l     丿

       (^○^)キャハハハハハハ 〜♪

169名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:10:40.22 ID:15tx//FI0
>>160
岡部マリ
170名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:10:52.39 ID:0whY/xsKO
頑張ってちょう
171名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:11:30.64 ID:prLnp++L0
橋下カルト
172名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:12:58.78 ID:EMNYW9rvO
>>145
ぶっちゃけ、能力の有る人間なんて集めないだろ。
維新の支持者は橋下に票を入れてるんだから候補者はマイナスにならない無難な所を持ってきたら良い。
173名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:13:03.47 ID:SHsE3xvJ0
まだはえーよ。
時期が来たら全力で応援する。
174名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:13:58.68 ID:nVRFzb3W0

橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://www.youtube.com/watch?v=6y8OcbWw8L4


175名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:14:33.80 ID:jss36im70
国政に進出するなら、地方行政とまるで違うことを認識してほしいわ。
特に地方には通貨発行権はないが、国にはあるということ。
ここを本質的に理解してなくて、単純に"経費削減だけ"が目的で
国家公務員減らしますなんて言い出したら、維新も無能認定する。
176名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:15:49.09 ID:7X+Xko+2O
橋下はプレーンを集めるのがうまいなあ

一騎当千や
177名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:15:57.54 ID:xcyEZ5/y0
>>173
今行くなら、自民と連携しないといけないからな。

こういう改革政党は、自前で公明くらいの規模を確保できないと機能不全になる。
みんなの党みたいなゴミを養う余裕は、もう日本にはないんだから。
178 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/01/15(日) 18:16:28.47 ID:msKNR3Kw0
age
179名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:17:20.92 ID:TMhBfpY00
>>176
ヨーグルトかよ
180名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:18:47.58 ID:VMZsb/ZA0
>>177
で、議席欲しさに維新の会のひき逃げした人みたいなクズを身内に抱え込むんだよな
181名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:19:34.76 ID:Qv7NyE8j0
左翼学者を一蹴

報道ステーションSUNDAY 9 【山口涙目で遁走】  
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1326594755/

報道ステーション SUNDAY-20120115-橋下vs山口(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=8axj-unbdbs
報道ステーション SUNDAY-20120115-橋下vs山口(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=21f_3QlOt1s
182名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:21:59.16 ID:jbKmHOCR0
応援するぞー。確りやれ日本の為に!だけど何んで公明党と組むの?
そこが分かんない。
183名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:23:27.49 ID:prLnp++L0
生保の寄付行為は禁止しろよな
184名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:24:30.72 ID:CErB85CO0
>>181
それ見てたwww
もう可哀想過ぎて山口さんを抱きしめたくなったよ
185名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:25:38.94 ID:4qgCgg9f0
橋下は国政で活躍できる程の器じゃねえだろw
せめて、民度の低い大阪人相手にやってろよww
186名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:29:24.79 ID:SPugt6730
次の選挙も面白いことになりそうだな。
馬鹿の祭は長く続くから面白い。
187名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:30:50.21 ID:VMZsb/ZA0
そういや西井勝って結局維新の会除名されただけで議員のままなのか?
188名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:35:43.31 ID:zzLoNwbbO
関東で橋下支持が少ないのは
そこまで言って委員会が放送規制かかってるからだろw

放送地域はやっぱり橋下支持が多いな
支持しないの28%は公務員か
189名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:37:10.13 ID:MletekRy0
>>179
そーだと確信してる、常識的にみて
190名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:04:15.06 ID:nVRFzb3W0
>>182
橋下さんは、知事になる前から公明党や民団の応援を受けていたんですよ。
だから今も友好関係が続いていると。
いい加減、この程度の事実関係は把握しておいて下さいね。

あと、橋下さんはTPP賛成派ですから。
191名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:07:38.45 ID:Sw/I7SDkO
期待してる奴の大半は民主党に投票した浮動票の連中がメインだと思うの(´・ω・`)
192名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:11:23.29 ID:cfgD6vxE0



  おい、民間の愚民ども!

お前ら、地方公務員を妬むのもいい加減にしろよ
僕ら地方公務員は選ばれし特権階級なんだぞ

君達の血税はしっかり僕達が使ってやる
地方交付税も全部僕らとその仲間(公共工事)で食い潰してやる

ちなみに僕は実働3時間のゴミ集めだが、年収は800万だ
親父は交通局勤務の年収1000万 嫁は給食センターで700万だ

       地方公務員天下無双!!    


      ,; ⌒  ⌒  ⌒ ヽ
     (     _____ )
    (   /        ヽ
   (   l   ⌒     ⌒ヽ
   (   ヽ , ―― 、  , ―‐‐、
    (   〉=| ( ・ ) |⌒| ( ・ ) |
    (  |  ー―‐'  ヽ ―‐'
     ヾ(6 ヽ    (  :::::) 、 ) 
       l    _______) 
        l    (    \|ノ'  
       | ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ノ
   __/ヽ\ ̄ ̄ ̄ ̄| l\_
  ̄   \ ヾヽ     //|     ̄
193名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:13:59.95 ID:CXeBWnKS0

浦安は大変な事になったけど、行徳の集団ストーカーは
無事なのか?

記者さんは、『集団ストーカー 創価 雲孤 雲弧』で
ググって味噌。話はそれからだ。
194名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:15:35.24 ID:19Z7RBN20
>>190
コッソリウソを書いてるね。
公明は最初応援したが、民主党って何よ、それ。
195名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:15:46.08 ID:fgVGtPra0
14日に大阪で橋下反対デモ行進を見た
府民の不満が蓄積してきてるな
実際大阪は何も良くなってない
196名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:16:27.41 ID:gLtYAR6N0
>>191
実際その通りだろうな…何も学んじゃいねぇ。
大阪のことだけやってろっての。
197名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:16:44.53 ID:iTyMKMpF0
>>190
うん、今は民主党や自民党はその公明党以下のレベルでしかないということ。
大阪のダブル選での自民の醜態を見て自民支持は大阪では激減したのですよ。
勝負を読んで中立になった公明よりも無能だと
198名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:18:51.33 ID:iTyMKMpF0
>>191
>>1では自民党の支持者の半数でさえ期待すると言ってる。
ダブル選でも維新支持にならず自民党の支持者として残った連中でさえ
半分が橋下にいれたくらいだから。
199名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:19:06.87 ID:cfgD6vxE0
父親もコウムイン(バスの運転)!! 嫁もコウムイン(給食センター)!! 僕もコウムイン(ゴミ集め)!!
  
       もちろんコネで合格!!

三人で年収2500万いただき!! 三人で退職金9000万がっつり!!

    不景気ってなんですかぁ???

            ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
           ∠          \
        /   /7 ハ\_    l
        〈 /       \   >
        (`V    ∩∩    V7)
         Y    ┌──┐   Y
              l     丿

       
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪

200名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:26:45.53 ID:7X+Xko+2O
ダブル選挙では、そうかの若い連中が橋下と松井をよろしくと電話してたわ

維新が公明党の衆議院4選挙区応援はかまへん!
201名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:29:54.38 ID:iTyMKMpF0
>>200
とりあえず公明が市議会で橋下提案の案件に賛成するのを
見て最終的に決めたらいいよ。今後も「協力しないなら支援しない」と
言えるのだから

202名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:41:41.04 ID:mWBivFq00
大阪維新の会に期待するわけじゃなくて
再編が加速すれば良いかなと
203名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:49:56.32 ID:oKfhdlRi0
国政進出するにあたって今度は絶対小沢新党と組むねコイツは
公明党と組んでも目が覚めないって底抜けのアホだわ
また騙されるんかい
204名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:53:15.77 ID:60srxxxe0
橋下は今ままでは国政にでないだろう。
自身を国政に追い込む方策を立てねばならない
205名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:01:05.98 ID:FP9JvHrYO
>>204

市政が行き詰まり、 今起こされているWTCの住民請求など 問題が山積したら嫌でも逃げ出すよwwww

206名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:03:03.80 ID:uUAtDr4hO
>>196
小泉→民主→維新かw
維新は今国政入ってくると復興や経済そっちのけで大阪都構想やりそうだ
しかも便乗自治体が出て大混乱
207名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:03:43.94 ID:OK9iYx0K0
●GDP
東京都 90兆円 >>>>>> 大阪府 38兆円
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html

●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm

●小売業 一般消費者向け売上高
東京都 21兆円 >>>>> 大阪府 10兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6kpaj.html

●卸売業 卸売業者向け売上高
東京都 68兆円 >>>>> 大阪府 17兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html

●卸売業 小売業者向け売上高
東京都 47兆円 >>>>> 大阪府 11兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html

●最終学歴が大学・大学院卒の者の割合
東京都 24.2% >>>>> 大阪府 15.6%
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_education/university_p/11050007

●1人当たり県民所得(単位、千円)
東京都 4,820 >>>>> 大阪府 3,083
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E6%B0%91%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A8%88%E7%AE%97

●世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
東京都 47.38万円  >>>>> 大阪府 35.57万円    
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002
208名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:04:01.52 ID:41fKQMeq0
うちの親は江田さんに期待してるみたいだな
209名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:06:28.88 ID:VpEDP/UT0
谷垣自民なんて野田並みだから他に期待したくなるのも分かる
210名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:07:39.22 ID:e8lrhSLl0
公明党については好き嫌いがはっきりしているからな。
橋下や松井の応援は逆効果だろ。
211名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:10:23.09 ID:iTyMKMpF0
>>209
自民は小泉純一郎でも総裁にしないと無理だな。
自民も民主も言えるのは無党派層を吸収できる政治家がいないという点。

>>210
公明からすれば大阪の小選挙区で公明が出る選挙区で維新が刺客
出してくれないだけでも十分な支援になる。それをするかしないかは今後
市議会で公明がどこまで橋下に協力するかによる
212名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:14:08.87 ID:yogzKUee0
橋下市長が言ってるように、維新の議席に公明の議席を足せば市議会の
過半数は楽勝で超える。
アホ自民や糞民主がいくら逆立ちして吠えても維新の議案が通る。
それが民主主義。それだけの事だ。
213名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:15:47.43 ID:prLnp++L0
アンチが一斉に反対票を投じるけど
214名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:17:10.50 ID:2v4nDHnI0
まずは地方で実績積んで結果を出してからだ
215名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:18:00.47 ID:yogzKUee0
>>213
反対票をどこに入れるつもりかな?
自民?民主?それとも共産?
216名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:20:43.48 ID:LPmbmHkN0
京都市長選にも出ないんだろ?
国政なんぞにはでないだろ
217名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:21:15.28 ID:TVZSUMaX0
目的を果たすために、他党と組む必要があるなら、組むのは当然の事。
相手を毛嫌いして目的が果たせない方が問題だわ。たとえ共産と組む
と言い出してもおどろかない。
218名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:23:22.52 ID:Vr3czMVq0
要は日本国民にとって有益か否かだ。正直、橋下維新には嫌な予感しか無い。
219名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:24:41.42 ID:iTyMKMpF0
>>212
そう自民や民主は抵抗勢力にされてオシマイ。
逆に自民や民主が騒いでくれるほうがやりやすい。

>>216
京都市長選は現職をみん党を介在させて支援するみたいよ?
代わりに脱原発で足並みそろえるのを条件にして。OKならみん党の
要請で橋下が応援にいくとかいかないとか
220名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:25:42.81 ID:prLnp++L0
大阪問題のがんと組むなんて信じられんわ
調子に乗りすぎたな
221名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:26:00.27 ID:26gi8uaa0
議員定数削減せずに比例議席を維持なら維新の会は大躍進するだろう。

比例代表制は突出したリーダーが勝ち易い制度だから。
222名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:28:32.98 ID:oKfhdlRi0
>>211
コイズミなんてあんなワンフレーズ芸人なんてお断りです
ケケ中みたいな銭ゲバ妖怪も一緒に復活したらかなわん
223名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:29:01.03 ID:26gi8uaa0
・府市統合
・公務員改革
・発送電分離

この3つの絵を踏めば橋下は応援するのだからわかり易い。

民主のドジョウ豚が橋下を批判するのは当然。
224名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:30:53.10 ID:iTyMKMpF0
>>222
現実、橋下に対抗できる政治家は小泉しかいないよ?
世間はここ10年で最高だった総理大臣は小泉をトップに挙げてるの
だし。対抗できる政治家が現実自民にも民主にもいないのよ。
225名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:31:07.19 ID:555dKf950
>>211
市議会だけじゃない。
みんなの党が国会に出す地方自治法改正案に賛成することも条件だわ。
226名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:32:24.88 ID:RMV4G/SH0
なんちゅう政治の天才

あえて公明と手を組む
なーんでか まさに大阪だから
227名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:33:24.77 ID:iTyMKMpF0
>>223
そうこれらに自民も民主も踏めないでいるので世間の支持は維新に集まる。
しかし自民党の支持者でさえ6割が維新が出てくることに期待するとはねぇ。

>>225
国会での関連法案改正賛成するかもみないといけないな。
228名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:36:51.25 ID:1lJLNfvA0
維新も公明党なんか利用したらゴミ箱にポイだぞ
民主党も自民党も橋下は利用したらそうしてきた
そして一々公明がどうこう噛みつく奴は社会不適合者の引きこもりだけ
229名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:37:11.56 ID:3gg/j+nE0
>>226
自公連立を知らねえのか?
230名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:38:17.80 ID:iTyMKMpF0
>>228
はっきりしてるのは大阪や関西以外の連中という点。
でなきゃ公明がなぜ橋下にすり寄るのか、自民が大阪ではぼろ糞に
扱われるのか理解できてるから。
231名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:39:19.02 ID:bV7EJPpD0
>229
自民は公明の悪いところだけ同調しやがって公明のわずかないい部分は反
抗してやがるからなはっきり言ってカルト以下だ
まあ第二自民ごときに負ける民主じゃねえけどな

【参政権】外国人市民参政権法案を歓迎=公明・漆原氏「これまでは自民
党が愚かにも不当に反抗してやがったから実現できなかった」
tp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263302166/
232名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:42:00.83 ID:sZYsF88D0
まだ何もしてないのに国政にって

気が早すぎだが、

それだけ現職の国会議員に失望してるんだ
233名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:44:39.85 ID:oKfhdlRi0
>>224
ポピュリストで新自由主義者同士だからきゃんきゃん吠えまくって
官僚生贄ショーやら既得権益者吊るし上げショーとか
見てる分には楽しいかもしれんが
その間にTPP批准されてグローバル企業に頭上がらん国家誕生
娯楽の見物料としてはきついわ
234名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:51:49.39 ID:GHsLAMm80
>>1

すげえwww

全国で60%ってすげえぞw
235名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:53:08.63 ID:+Jr3htj50
現状に不満なのはわかるが、日本新党のブームから始まって、一時的に期待を集めても、
ことごとく期待外れだったのが、この15年ほどの日本の政治かな。
維新の会は、大阪でさえなんの成果も出してないのに、大騒ぎしてもしょうがない。
なんとか州知事として、州で成果をあげて、それを引っさげて大統領選に臨むという人は
あるけど、州でなんの成果もあげない州知事が、立候補しても相手にされない。
日本人はトロすぎる。というか閉塞感があるから、なんだかわからないが、賭けてみようかという
空気になりやすいんだろうな。

もう何度も失敗してきたパターンなんだが。
大衆は健忘症。


236名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:57:25.25 ID:5pscjc8x0
小泉や竹中なんざ復帰されたらたまらんよ
上記でもあるけど、観戦料金としては支払うには
高すぎる代償を背負わされるのはまっぴらごめん
237>>:2012/01/15(日) 20:59:42.26 ID:bNSSELzP0
衆愚衆愚。少しは勉強しろ。
ルーピーポッポのミンスが政権とったときもこんな感じだった。
その後どうなったかはオマイらも知ってるとおり。

ハシシタの発想は個人事務所レベル。全部自分でやろうとする。
周囲や部下を信用しない。10人程度の法律事務所なら目が届くから
これでもOKだが、大阪市はあまりにも大きい。西成も直轄にしたい
層だが、無理無理。破綻は目に見えている。
区長にツイッターやれ、なんてお笑いだよ。区長の仕事は違うだろ。

ぶち壊しかき回すだけで収拾できず再構築も出来ない。
トンズラするだろな、ハシシタは。
238名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:03:04.22 ID:prLnp++L0
公明と組んで利権の解消なんかできるわけがないだろ
239名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:04:01.05 ID:oQxa/OOZ0
>>238
立正佼成会乙とかなんとか。
240名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:04:16.80 ID:jRc/77BI0
在日一掃以外は余計なことして欲しくないけどな
喋るたびに変なこと言い出してものっそい不安になる
241名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:06:55.12 ID:BqHIZgi00
俺からも頼むから橋下維新の会には国政に出てほしい

242名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:10:16.95 ID:9XNO7zl50
観戦者でいられればいいんだが、君にも僕にも彼にも彼女にも、銃弾が飛んでくるんだぜ。
橋下のいうことを、パフォーマンスだと思ったら大きな間違いだ。奴はいってる通りにやる。
みなさんのお命頂戴だよ。
自分だけは流血騒ぎの外にいられると思ったら、甘いのだ。
見事死ぬ覚悟はできてるか。



243名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:10:32.05 ID:EauDpA1m0
ここって正月早々飲酒ひき逃げとか起こしてたところだろ?
蓋を開けたら結局、自民や民主出身だらけで利権や金にズブズブな
関係の結果しか出ないんじゃないか?
244名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:10:36.95 ID:GHsLAMm80
>>236

まあ、その小泉竹中路線をさらに過激化したのが橋下改革なんだけどねwwwww

橋下信者の俺にしてみれば小泉改革なんて甘過ぎてもどかしかったからな。

覚悟しとけやwwwww

245名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:11:53.45 ID:5pscjc8x0
>>244
橋下は自分の身を切っているからまだマシだよ
246名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:14:53.25 ID:GHsLAMm80
>>245
それには俺は反対なんだよね。

ちゃんと仕事してんだから貰うモンは貰って欲しいわ。

裁判官の給料がなぜ高いかって話と同じように、議員給与は絶対に削っちゃいけないってのが俺の考えだからね。

まあ、政治家が給料削ったのを見て満足する有権者が多いから仕方ないかもしれないけどさ。

あくまでも政治家は俺達の代表なんだからさ。

代表に思いっきり仕事してもらおうと思ったらちゃんと給料出さないとダメだよ。
247名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:15:37.09 ID:cjMsYXlS0
候補出しても近畿一円だけだろうな。
あと橋下本人は現状の政治システムじゃまず出てこない
248名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:15:56.46 ID:lm2lWz140
州知事経験者が首相を目指すシステムの方がいいね。必ずしも州知事の経験者だけにしろってことではないが
行政の経験のない首相は役人を使うのが下手。菅がその典型。
249名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:16:49.65 ID:+u3VxhTc0
大阪を立て直してから
その実績を持って国政に出てくれ
正直、結果出るまでは試用期間
250名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:18:47.99 ID:prLnp++L0
無理だろうね
引っかき回すだけで、改革したと言うだけ
251名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:19:12.13 ID:uHGgbR2X0
橋下は国政出ないんじゃないかと
思う、今のシステムじゃ
誰がなっても無理って言ってるし
252名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:25:35.77 ID:oKfhdlRi0
>>244
そんな草生やした駄文書いてる分には競争には勝てないでしょうね
自称勝ち組は此処では幾らでもいますから別にいいですけど
我等がはししたが貶されて顔真っ赤にしても生活は良くならないですよ
自分を見つめて身の丈にあった言論をして下さい

253名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:29:06.65 ID:iVMG+8B/0
まとまっていられるのは小政党のうちだけだと思うけどな
組織が大きくなるにつれて、橋下の目も届き難くなってくるだろうし
254名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:30:27.27 ID:lQSvFI570
2年ぐらいで有権者の意識がどうなるのかね
維新の会は、コストカッターだけなんで景気悪くなると
とたんに手のひらを返しそう
255名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:30:30.16 ID:iTyMKMpF0
>>233
で、どこを支持するの?大阪で自民なんて言えばアホ扱い、民主なんていえば氏ねと
ど突かれる雰囲気なのに。
256名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:32:03.88 ID:bV7EJPpD0
>255
ミンシュガーがダメならミンシュモーか中立を装いやがってもムダだぜ
257名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:32:17.94 ID:GHsLAMm80
>>252
えっと・・・俺、橋下派なんだけど?

フェアな競争をしたいから橋下派なんだけど?

とりあえず既得権益はマジで生き残れないからそのつもりでwww
大阪に居ればそれがメッチャ良くわかるからwww
258名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:32:20.36 ID:JfMXHJoK0
橋下あるいはバックに居る何者かが,新自由主義者ネオコンであると思われる証拠↓

【金融】「大阪を国際金融センターに」──橋下知事
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220439312/

大阪府の橋下徹知事は2日、大阪市内で開かれた日経平均先物20周年記念レセプションに
来賓として出席し、「大阪をデリバティブ(金融派生商品)を中心とした国際金融センターにしたい」と
あいさつした。
259名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:33:28.78 ID:yQDr+7DA0
徴兵制敷いて若い人たちに軍隊生活を送ってもらいたい

軍隊なら実社会での地位も関係ない

人間を鍛える上でも兵営生活で同じ釜の飯を食う意味はある
260名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:33:54.62 ID:prLnp++L0
あら、橋下はCIA系か
261名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:34:09.35 ID:iTyMKMpF0
なんせTVに出てきたコメンテーターが

報道ステーション SUNDAY-20120115-橋下vs山口
山口フルボッコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16702106

なんだから、民主や自民の政治家が出てきた日にはもうねぇ。
大阪では市議会でいつも見られる風景だけどw


>>256
中立なんか装ってないけど?自分は大阪維新支持ですよ。
民主党支持者なんかしらんが民主支持なんて大阪ではいえば
今の大阪ではど突かれるわ。


262名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:36:15.82 ID:i2jiWchl0
この数字は本当かな?
もし本当だとすれば日本人は過去から何一つ学んでいないという事になる
ならば最後の最期まで思考停止の呪縛を打ち破る事は無さそうだな
263名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:36:51.19 ID:5pscjc8x0
>>259
お前も行けよ、若くないからといってキチンと教育が出来ている訳ではあるまい
若いかと人くくりにするのはどうかと
264名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:38:37.75 ID:iTyMKMpF0
>>257
自分も大阪だけど大阪の雰囲気は「橋下は自民も民主もまとめて成敗してしまえ」だからね。

報道ステーション SUNDAY-20120115-橋下vs山口
山口フルボッコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16702106

なんてのが2ちゃんを騒がしてるけどこんなんは大阪のTVではすでにやってるし
議会でも頻繁に見られるから特に驚かない。
265名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:41:08.91 ID:gLLrVacT0
このご時勢にいくら人材を集めたところで有能な人間は一握り
小沢チルドレンみたいなお飾りと民主自民の脱出組が大半だろって気がする

有望な若手を取り立てても、いきなり第一線に投入すれば使い潰しになりかねんし

>>259
自衛隊「現代戦の世の中に雑兵押し付けんな(#^ω^)」
266名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:42:12.04 ID:nVRFzb3W0
>>194
おまえは、「(大韓民国)民団」が「民主党」に見えるのかw
Youtubeに橋下氏が知事時代に民団幹部と一緒に韓国訪問している動画が転がっているから、見てみ。
267名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:43:09.39 ID:prLnp++L0
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA
CIACIACIACIACIACIACIACIACIACIACIA

268名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:43:32.86 ID:QhW+rLTi0
当たり前だろ。大阪じゃなかったら
本気で参加したいわ。
橋下のSPになって、撃たれて死んでも本望だわ。
269名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:44:13.18 ID:K0viHTZG0
脱税王のルーピーを総理大臣にしちゃう馬鹿国民だからこの結果もありなんだろ。

普通は「やってきたことを評価」した上で投票をするんだけど、
バカどもが「やれますよ!!」なんてのをマトモに信じて民主に政権とらせたわけだ。

正直、いままで実際にできたことから判断すると橋下に期待なんてまったくできない。
「ジミンガー」、「カンリョウガー」と「キョウシガー」、「サヨクガー」とどこが違うのさ。
270名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:44:46.62 ID:KADVyKXj0
------どこの国が拉致したんですか?
役人 … … …(無言)

役人として言質を取られないようにするのが重要なのは分かりますが、
上記の質問にすら沈黙を守る神戸市市役所職員の態度に唖然。

こんなにまで在日コリアンに侵食されているのかと恐ろしくなる動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=4duQF-sZ3cI
3:00頃から
271名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:46:02.07 ID:sMAQqdb5O
>>268

じゃあ今すぐ橋下を想像しながら切腹死しろよwm
272名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:46:41.68 ID:oKfhdlRi0
>>264
こんな動画でストレス発散して生きてて楽しいか?
273名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:47:03.42 ID:wjdYriE90
これに期待してる人は、前回の衆院選で民主党に期待してたんだろうね。
274名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:47:13.06 ID:QhW+rLTi0
>>271
釣られると思ったwww
バーカ
275名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:47:36.94 ID:nVRFzb3W0
>>268
橋下さんが知事時代にして来た事を見れば結果なんて分かりそうなものなのに、
どうしてここまで盲信しちゃうのかね?

こういう情弱愚民が小泉改革とか民主党マニフェストとか大阪維新に熱狂して、日本を滅ぼしていくんだろうな・・・・
276名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:47:46.16 ID:60srxxxe0
チンコの皮のしわまで見せるようにして
政治やってる橋下に陰謀などあろうはずがない。
早く橋下が国政にいくようにする陰謀をたてよう
277名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:50:59.44 ID:QhW+rLTi0
>>275
民主党と同義にして叩いてる時点で、お里が知れるね。

左翼と、結託する公務員労組及び、その他既得権益を
一掃しない限り日本の浮上はムリだ。

あんたはどこの組織所属?何党支持?
278名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:51:03.18 ID:oYqmZ+vk0
>>275
民主党はともかく小泉改革のどこが間違ってたわけ?
安倍以降が小泉改革を継続しなかったのは責任重大なんだけど。
格差拡大なんつう戯言に惑わされてんだろ。


279名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:51:06.42 ID:iTyMKMpF0
>>272
全然。文系の学者はアホだなとしか
思わないよ。それともあの先生の説が正しかったの?キミには。

>>275
まあハシシタガーとかいう前に既成政党のふがいなさを嘆きなよ?
既成政党がまったく橋下に選挙に勝てないという現実を見て。
既成政党がしっかりすれば橋下なんて人気が集まらないんだからさ。
280名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:52:02.19 ID:KfywHi8vO
断言する!
この66%は民主党に投票したバカを多量に含む
281名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:52:48.14 ID:oKfhdlRi0
>>257
だからお前じゃフェアな競争したらすぐ脱落するから
橋下支持しても無駄だ
大体フェアって何だよ、お前は何もわかってない
新自由主義下では最初から勝つ事が決まってる奴がいるんだよ
そんな奴はフェアな競争がしたいなんて青臭い事は吐かん
騙される奴が吐く言葉だ
282名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:53:45.46 ID:oaPWUrmL0
大阪から始まるレボリューション!!!
283名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:53:46.66 ID:0x67wdbj0
大阪維新の会ってネーミング変えないとな。
まさか、ここまでこれると思わなかったんだろうな。
シンプルに「維新の会」かな。
284名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:54:02.52 ID:QhW+rLTi0
>>275
だいたいだな、マスゴミは小泉と民主党はマンセーしたが
橋下を応援したのなんて極僅かだろうが。

この事実が全てだ。
285名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:54:34.42 ID:iTyMKMpF0
>>277
多分大阪以外の自民党支持者なんじゃないの?大阪の自民党の醜態ぶりを知らないみたいだ。

>>278
あの時代は最高だったな。株価上がる・ナス上がる・新卒や中途の雇用情勢が劇的に回復ともうねぇ。
だから世間はいまでも小泉が最高の首相だったと調査しても答えてるわけで。それを見ても悪かったとか
いうのは無いよ、良いことのほうが多すぎて。
286名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:54:49.23 ID:JM6Z0aht0
今までの既存政党とは政策の決断、実行力の面で毛色がちょっと違うから期待されてしまうのは分かる。
ただ現状は大阪内でやってる事だから国政で同じことができるかはまた別の話。
現状の政治システムじゃ維新でも出来ないだろう。だからこそよりトップに大きな権限もてる首相公選制が橋下の自論の一つなわけだ
287名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:55:35.07 ID:prLnp++L0
公明党と公務員、生活保護は繋がってるよ
288名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:56:50.61 ID:bgkOcYfu0
議員も公務員も地方から破壊してほしいわ。
289名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:57:01.31 ID:m+YeiJSa0
小泉・竹中が日本を衰退に導いたのと同じ手法を
橋下・上山がやっている。
劣化コピー。
290名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:57:14.45 ID:kKYzJ0BB0
まぁ他が異常に仕事しない輩だからなぁ。選挙前のオベッカって、今時効かんから。
80−90年代前半の楽勝時代はとっくに終わったのに、公務員が馬鹿杉で、全く分かってない。
291名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:59:57.41 ID:s6KdJOGz0
国政に進出するのは別にいいんだけど、国政に影響を与えるレベルにまで議員を増やすとなると
橋下一人の威光だけじゃなくて議員そのものの能力も問われるようになってくると思うんだけどなあ。
維新の会にそんな人材がいるのだろうか。よく知らないけど。
292名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:01:48.29 ID:prLnp++L0
典型的な俺様野郎だから、最終的に周りが付いてこない
293名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:02:16.30 ID:oYqmZ+vk0
>>289
小泉竹中が衰退させたってありえねえだろ
あの時点で自民党議員と党員投票で小泉を総裁にせずに
大派閥の領袖、橋本龍太郎にもう1回政権を取らせたのかよw
294名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:02:32.59 ID:1yp9Idrg0
大阪維新の会はそれほど有望な人材がいるのか?
橋下はパフォーマンスは認めるとしても官僚相手に政策打ち出して実行しなければ
ならない。政権与党にならなければ野党で終わり。
与党と連立組むにしても使える人材が何人いるのか疑問だわ。
295名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:03:39.88 ID:QhW+rLTi0
小泉に騙され、民主党に騙されと言うが
騙したのはマスゴミだよ。
そして、橋下に対してはほぼ全てのマスゴミが叩きに回った。
296名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:04:03.38 ID:lBCt9+D20
TPPにあんだけ反対しておきながら、
橋下をこんだけ支持するってスゲー矛盾してんだけど。

橋下の推進する地方分権って、
TPP的なものを導入するのにはとても都合がいいのにね。
本来なら体を張ってでも阻止すべきものなのに・・・

ていうか、民主党から日教祖と労組を引き剥がすと、維新との違いが僅かになる。
民主党も地方分権は推進論者だったからね。

だから、維新が救世主だなんてとてもとても・・・
297名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:04:16.36 ID:KfywHi8vO
>>286
公選制にするなら、代表で投票する「投票者を選ぶ」選挙を段階的にやる方式の方が直接公選制よりマシだろうな

愚民に直接公選させたら間違いなく「バカでも売国奴でも人気者が勝つ」になるからな
結果は大して変わらないだろうが、若干の可能性が生まれる余地がある
298名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:06:27.78 ID:oKfhdlRi0
>>291
大丈夫、小沢新党が合流するから!心配ナイナイ
公明党をも上手くあしらって不必要になれば捨てることも出来るんだもの
政局のプロにして偉大な領袖!はししたに不可能は無いですよ!
最凶最悪の売国オールスターズになってもはししただったら何とかしてくれるよ
きっと
299名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:06:49.21 ID:RwBO4xjR0
橋下なら俺たちネトウヨの社会的地位の向上を約束してくれるんじゃないかな
300名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:06:59.21 ID:lBCt9+D20
あとな、未だに橋下とマスコミが対決してると思ってる奴、
たまにはTVをみろよ。

完全にTVは橋下応援団になってるから。
301名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:07:09.26 ID:jjyca8wK0
民主の次は維新の会ダネ!!!!!!!!!!!!!!!!
302名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:08:11.28 ID:gZLY8HFu0
まぁ橋本なんて威勢がいいだけのアホだからな
雑魚は騙されるだろうが
上に言ったらフルボッコになるのは目に見えてる
国政レベルになったらギャーギャー吠えてるだけじゃ相手にされない
303名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:08:21.68 ID:FP9JvHrYO
>>299

冷たい徹と書いて冷徹と詠むよね?

残念w
304名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:09:26.65 ID:oKfhdlRi0
>>296
おばかさんに論理性を求めてはなりません
結局、他人が羨ましい妬ましいだけの連中ですから
305名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:10:38.70 ID:prLnp++L0
部落、在日、創価の象徴が橋下
306名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:11:10.82 ID:1yp9Idrg0
橋下は財政赤字の解消、公務員改革の実行、大阪を一都市から世界経済交流の
窓口として景気回復の実行、これらの政策が支持されてるんだろ。
地方行政と国とではかなり違うから泣きをみるのは明らかなんだが何をもって
国政進出に期待しているのかがわからん。
307名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:12:09.50 ID:60srxxxe0
橋下は総理の座を用意しないと国政に来てくれないわけよ。
維新は今度の選挙に間に合わない。
だから橋下を総理にしてくれる既存政党を応援するしかないんだ。
みんなを勝たせるしかないんだ
308名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:13:10.55 ID:FP9JvHrYO
>>300
最初からテレビメディアは橋下人気を作った仕掛け人。
今回の選挙だって、 組織票がある現職が相手だから、どうしても浮動票を動かすネタ作りを提供して 選挙に感心を引かないと勝てないからした派手な仕掛けだよ。

橋下はテレビメディアが創った看板権力 だよ。

309名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:13:38.57 ID:jjyca8wK0
えっ、橋下さんが総理?
すげえ
310名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:14:06.23 ID:oKfhdlRi0
>>300
ほんとにそうだよな
>>264の動画なんて愚民向けのショーだろ
これで愚民喜ばして橋下支持者増やして行きたいんだよ
マスゴミはさ
しかしネットつながる環境にありながら騙されるって
どんだけ馬鹿だよ信者は
311名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:14:31.06 ID:prLnp++L0
無理、誰も付いてこない
振り返ったら1人
312名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:14:51.87 ID:S0VVnqxR0
まずは大阪で結果出してくれ
313名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:15:17.03 ID:lBCt9+D20
橋下も結局は国際金融資本の操り人形なのだから、
マスコミ主導で英雄に仕立て上げられるんだろうな。
314名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:16:54.62 ID:oKfhdlRi0
>>307
おいおい、ドサクサ紛れに仕事するな
みんなの党員さんよ
アメポチはすっこんでろ!
315名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:17:15.24 ID:BLA5kdH+0
そのビデオをみても、山口氏がフルボッコになんか全然なってない。
橋下のいうことのほうがメチャクチャ。
これじゃ議論にならない。
橋下のように議論する気が最初からない人間になにをいったらいいのか。

ふつうの人は、各時代に常識として受け入れられてある事柄があるという前提で話してるから、
その前提を受け入れてない橋下のような人間が現れると、最初から議論がかみ合わないのはあたりまえ。
316名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:17:23.22 ID:yFodeYNZ0
なんか、小沢信者と同じ臭いがするな。
そもそも仮に橋下が優秀でも、その取り巻きまでもが優秀とは限らない、って、まだ学べないかね?
317名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:17:55.99 ID:MEgQT3FaO
大阪の役人と高級官僚は ぜんぜんレベル違うで
318名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:19:24.62 ID:1GYhl1ol0
>296

そりゃさすがに違うだろ。
民主(そして旧来の自民党)は、巨大な公務員組織をバックとする
日本式社会主義の経済政策だよ。

そして橋下は、小泉・竹中の市場経済至上主義

まったく相容れる政策じゃねえよ。この二つは。
319名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:19:27.67 ID:prLnp++L0
橋下の議論手法は部落、創価、在日の手法
320名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:20:31.63 ID:FP9JvHrYO
>>313

大阪限定橋下IMF
構造改革思考から労働対価諦観の価値観啓発から何から何まで

小泉改革の取り残した分野を補完する橋下。

こいつがテフロンボスなのも小泉と同じ。
後ろにアメリカのクライアントがいるんだろ
321名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:21:18.21 ID:ezw8gfZx0
山口北大教授が徹底的に論破され、世間知らずの税金泥棒のバカ教授を露呈し
涙目になっていたのは面白かった。
322名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:23:09.98 ID:bV7EJPpD0
反橋下になりすましてやがる橋下工作員ども>319他の手口
「橋下の方がチョーセン売国!」
「成程お前らクズどもがが売国と抜かしやがるなら橋下は実は亜細亜(世間
 一般の亜細亜≠ネットや自民の亜細亜)重視の良識派なんだな橋下にいれ
 てやるぞざまあみやがれ」
「畜生!チョーセン橋下に投票しやがったな!(ククク計画通り良識派ども
 が橋下に投票しやがった)」
選挙後
「どこが橋下が亜細亜重視の良識派だ!?嘘つきやがったな!」
「わっはは!俺は橋下に入れるなって言ったんだぜ」
「くそ!騙された!」

なりすましの橋下工作員どもに注意しよう
323名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:23:34.28 ID:dcMHznav0
維新の会なんて「ひき逃げ+創価」じゃねえか、何を期待するんだ

かと言って民主党もダメ 自民党もダメ

どうすりゃええの?
324名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:24:28.60 ID:ZTHuCYuq0
維新よりミンスの方が危険
325名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:24:30.39 ID:WfAJWVLG0

はいはい、6の数字ですか。6の数字を並べて楽しいですか?
何の効果があるんですかねぇw
326名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:24:46.13 ID:60srxxxe0
>>315
あれは橋下が相手を感情的にさすための討論手法をもちいただけの話。
言ってることは理路生前。橋下の討論に感情的になって橋下の思う壺やん。
山口なんたらいうのが本で喧嘩うったのが悪い。
327名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:25:00.75 ID:prLnp++L0
橋下創価は駄目、駄目
328名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:25:31.21 ID:BLA5kdH+0
たとえば、橋下は、先生を一番評価できるのは保護者と生徒だということを前提してるわけだ。
少なくともこれは、これまでの教育をめぐる議論で定説になってきていることとは違う。
でも橋下は、それを何の論証もなしに、前提してしまってるわけだ。

「有権者を愚弄する」とかいうのも、暴言でもうお話にないよ、この馬鹿。
動物を相手にしゃべってるのと同じ。

チョンだのチャンだのいってる馬鹿も、いい加減にやめろよ。
329名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:25:55.58 ID:k5v/NvPS0
ここだけが人材の窓口になっている。

 今は 国民vs公務員 の時代。公務員の場合は、試験に通って、10年も勤務すれば、
国民への忠誠心は減り、組織への忠誠心が増す。公務員権益者になる為のハードルは、極めて低い。

 それに対して議員は、選挙だ、実績だ、知名度だ、選挙資金だと、やたらハードルが高い。
そもそも新人候補に、実績も知名度もある訳がない。

 石原慎太郎は期待されたが、自分ひとりカッコつけて、後進を育てようとしなかった。
しかし、橋下は、なりふり構わず同志を求めている。それが、かつての、高すぎるハードルを
下げる役目を果たしている。もっとじゃんじゃん、人材を求めれば良い。都構想だ、
なんだと理由を付けず、地面の上にハードルを置いてまたぐくらいの気持ちで、
人材発掘に取り組んで貰いたい。そうすりゃ、天下はたなごころの内だ。
330名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:26:23.72 ID:ITVVR7S70
本当は80%くらいなんだろうな。
331名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:27:56.13 ID:BLA5kdH+0
ひろゆきが、今度聴取受けるとか書いてあったな。
ここの過去のログも調べられるという話だな。

いまのところ一部の犯罪的な書き込みだけのようだが、
こういう匿名掲示板が問題視されてるのは事実。
332名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:28:01.28 ID:oKfhdlRi0
>>324
ミンスなんて売国バレバレだし馬鹿だったからまだいいわ
愛国維新気取って売国しようとしてる橋下の方がよっぽど悪質だわ
333名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:28:14.05 ID:xCGCEol90
>>329
ただ維新って橋下以外は、民主党よりも酷い選手ばっかりだからな
これから寄ってくる連中もだろうけど。
334名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:28:59.14 ID:uB96MJHG0
増税言うだけの手法はカダフィ、ムバラクの手法
335名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:29:25.80 ID:iTyMKMpF0
>>332
悪質も何も君が代条例に反対してる時点で自民もみんすも売国奴だ。
336名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:29:29.30 ID:zzLoNwbbO
まぁ偽物の売国民主党は媚びるだけだが
本物の維新は異質だから、目的の障害になれば何でも切り捨てるよ
337名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:30:30.87 ID:lBCt9+D20
今日は工作員いないな。

いつもは橋下批判すると延々と粘着されて公務員のレッテルを貼られるのにww
338名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:30:42.67 ID:gb3QkAz+0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
339名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:31:59.53 ID:FP9JvHrYO

天下国家を市長の分際でのたまい徒党を率いるのも気に喰わない。

行政の長は他の事に グダグダ口を挟まないで市役所の仕事だけしとけ!

それだけ暇だから余計な政治道楽に興じるんだろう。
340名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:33:10.50 ID:lHZwwV3g0
維新の会が1年以内にボロ出して自滅する、に賭けるわ
341名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:34:31.29 ID:DmsqUUv+0
すでに4年の実績があるんだけど
342名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:35:47.70 ID:WfAJWVLG0
橋下はすでに市と府を押さえてるんだから、もう何でも出来るはず。
だから大阪都にしなければ景気回復できないなんて言う言い訳は通用しない。
343名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:35:57.76 ID:79ULykdn0
39歳以下の低賃金労働者が結党すれば
いいと思うんだ
344名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:36:49.16 ID:60srxxxe0
橋下をはやく国政に送る話をせんとね
このままでは日本は沈没するのは間違いない。
競争でも韓国や中国に負けてもいいってやつばかりで話にならない。
橋下のように打ち勝つような統治機構にまで言及する人でないと駄目だ。
345名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:39:07.32 ID:iTyMKMpF0
>>344
とりあえず橋下来てくれという機運を盛り上げることだな。
とりあえずは大阪市議会に出してる案件を全部処理してからだ。
多分大阪の自民と民主は反対するだろうから抵抗勢力として
リコールでもして葬るしかないがそれをするのに時間がかかる。
346名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:41:26.24 ID:jYnSLGHr0
゙維新の会゙
パクりの時点でダメっぽい名前だ〜
創造力皆無とみた
347名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:43:15.26 ID:rjcx3OKF0
橋下頑張れ!無能小泉ケケ中が出来なかったこともあんたならやれる!
348名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:44:25.89 ID:CcnBAVL90
思ったより多いんだな
この数字がリアルなら、早く解散した方が既成政党にはまだ有利だな
準備されたら恐ろしい結果になるぞ
自民党も民主党も笑えないな
349名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:45:27.79 ID:CDKOr91w0
>>342
橋下が市長を去っていっても、大阪都になっていると色々維持費が安いんだよ。
市長より区長の方が給料安く済むから。
350名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:46:13.66 ID:Q1OOBAdC0
今や公務員は一般国民の敵だからな。
351名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:51:52.18 ID:CErB85CO0
自民も民主も既得権に配慮して、みんなの党が出す地方自治法改正案に反対するんだろうな
まあ層化はさすがだわ
さっそく橋下の軍門に下ったし
352名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:52:29.06 ID:m+YeiJSa0
>>349
寝ぼけてんの?
区長と区議会を選挙で選んでどうやったら安くなるんだ?
職員も増えるし。

マトモに考えたことあるの?
橋下様の言う事を信じていれば幸せなのきみ?
353名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:53:14.95 ID:HMNjAC4c0
政治家×、官僚×、メディア×

で民意は新たな救世主を望んでいる状況のようだ。
非常に危険な兆候だが、政治家、官僚、メディアが自ら招いた結果。
評論家なんか、言ったことで腹切る覚悟なんかさらさらない。
個人のご都合主義。
結局は教育の成果か・・
日本人の心は失われてないと思うが、総合的に嫌な世の中になった。
354名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:53:38.37 ID:iTyMKMpF0
>>348
ところが政争に中央は明け暮れてたので衆院解散に必須の1票の格差是正が
まだできてないのよ。これせず選挙しちゃうと最高裁が選挙無効・やり直し命令出すの
目に見えてる。国政選挙の費用は800億くらいだからそれをやり直しなんてやったら
世間の非難轟々でしょ。

自分は年内解散は見送りで来年同日選になるのではとみてる
355名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:54:22.60 ID:oKfhdlRi0
>>344
どんな統治機構だったら中国や韓国に勝てるの?
橋下さんってそんな話してました?
kwsk
356名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:55:07.45 ID:JfMXHJoK0
>>1ブラック乙!

【府知事選】「橋下氏応援勝手連」結成 ”日勤教育”のJR西・井手氏、人材派遣のパソナ・南部代表らが支援★2
http://unkar.org/r/newsplus/1199892434
357名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:55:16.34 ID:DmsqUUv+0
>>355
首相公選とか言ってたろ。聞いてない?
358名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:55:43.87 ID:iTyMKMpF0
>>351
反対してくれたほうが維新が国政に出る大義名分出るんでない?
逆に成立されちゃうと国政に出る意味合いが薄れてくるからな。
橋下からすればダブル選の全国版ができるからね遠慮なく。
359名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:56:38.40 ID:oKfhdlRi0
>>357
他にはないの?
360名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:57:10.21 ID:ebJGyB+20
きんさんぎんさんの娘みたいなのに
的を絞って聞いてるのかな
こんな質問マトモに答えられるやついねえだろ
361名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:57:16.26 ID:Ocw+NBj90
道州制は日本を滅ぼす
362名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:57:54.17 ID:60srxxxe0
>>355
してるよ
俺は橋下の会見動画を全部見てんだ。早くみてきなさい。
アジアでの都市間競争のことだよ
363名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:58:37.28 ID:DmsqUUv+0
色々あるけど、橋下が国政に出ない最大の理由だろ。
議員内閣では奔放に出来ないからな。
それこそ小泉見たいに300議席ぐらい取らないと。
参議院はW選挙にするとしてもだ。
364名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:58:44.56 ID:JqmT1rZv0
俺ぶっちゃけハシゲは嫌いだったんだ
生意気だし、口悪いし
でも最近やっと判った。コイツ命がけだわ
いくら何でもヤバイことに首突っ込みすぎなのは俺でも判る
今まですまなかった
こうなりゃ一蓮托生で構わない
吉と出るか凶と出るか解からんが俺の生活圏を託す
頼む、浄化してくれ
365名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:00:59.60 ID:iTyMKMpF0
>>363
今出るよりも待望論が世間に湧き起って出たほうがやりやすいのよ。
なんせ大阪市長程度で「独裁者」と言われるんだから首相になればなんて
言われるやらw小泉はイギリス方式で政治運営しただけなのに。
366名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:02:07.59 ID:NI72RyGV0
有権者を愚弄するには、恐れ入ったな。
おれもその有権者にいれられてるんだったら、俺の意見を聞いたこともないくせに、
勝手に有権者の意見を総括しないでくれといいたい。
こういう独断こそ、有権者を愚弄するものだろう。
367名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:04:14.92 ID:UnoRt92n0
で?
読売さんに限らずだけど、肝心の大阪市民の橋下支持率はいつ公表するの?
368名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:07:13.44 ID:xCGCEol90
>>343
でもね、低賃金労働者って低賃金であるから価値が有るんだよ。
そこ見失ったら、ただのお馬鹿な無職になっちゃうよ。
369名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:07:55.16 ID:4gl5ZSToP
みなさ〜ん!
>>352は嘘つきのでっち上げキチガイ野郎ですよ!
橋下の演説を実際に見たときに
橋下自身が言ってました
『市役所の職員が多すぎる。
区役所の仕事を増やすので
市役所から区役所に職員を移動させる
職員数は減らします』と言ってた
>>352が勝手に職員増やすと言ってるだけです!
頭おかしいキチガイ左翼が妄想で職員増えると言ってるだけです!
キチガイ左翼は死ねゴミクズ!
>>352お前の事だボケ
妄想で勝手に職員増えると言ってるよ〜!
370名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:08:33.36 ID:NI72RyGV0
こういう馬鹿丸出しの主張もいいけど、それは有権者の総意ではなく、橋下の考えとしていうべきだ。
オバマだってメルケルだって、自分の主張を、有権者の意志だとして、有権者に責任転嫁するような卑怯なことはしていない。
自分の名において、自分の責任に、自分の説として、いうべきだ。
371名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:09:11.40 ID:mW3Ni5PU0
4年後に期待だな。今は大阪。
372名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:09:16.89 ID:oKfhdlRi0
>>362
すまんがかなり矛盾してると思うよ
地方分権したらその分権した地域毎にリソースが分散するでしょ
中央集権的に一気に一都市にリソース投入した方が
アジアの都市間競争に有利に働くと思うのよ
それじゃ中国どころか韓国にも負けちゃうと思うの
だって韓国はソウルに一点集中してリソース使ってるもの
373名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:09:27.46 ID:xCGCEol90
>>365
維新の会のメンツ見てみろよ・・・。
国政に出ても、出涸らしのお茶が腐ったようなゴミしか人は集まらないのが維新。

それこそ民主党の婆よりカスなのしか集まらない。
374名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:09:50.55 ID:GHsLAMm80


橋下さんが国政に出たら、今まで小泉〜竹中〜ってほざいてた反日左翼どもは阿鼻叫喚だろうなwwwww


反日左翼どもはこれだけ日本をボロボロにしたんだからエエ加減に腹決めて覚悟せえよwww
375名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:10:01.65 ID:6ydWVOLI0
>>23
二郎さん・・・涙拭けよ
376名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:11:19.06 ID:mymd04n10
>>4
橋下「そこは政治ですよ。」
377名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:11:47.61 ID:d9DUP/i80
この国がおかしくなったのは90年代以降の規制緩和・日本型経営の解体、
その総仕上げとしての小泉・竹中の新自由主義改革、構造改革のせいなんだけどな。
新自由主義の行き詰まりを橋下・維新の会という「より過激な新自由主義」で
打開するというのは、そもそも無理筋だよ。

結局、小泉が中途半端な時期に辞任したせいで、小泉改革路線がその後うやむやになって
麻生の頃には「郵政民営化の見直し」の話まで出てきた。その麻生自民を民主党を倒した時の
国民の民意には「小泉改革路線をウヤムヤにした自民党への批判」と「小泉改革路線による
格差拡大・福祉軽視への批判」がごっちゃになっていて、それを政治家も国民もよく理解しないまま
だから政治が混乱している。

新自由主義路線では国民は救われないと自覚しない限り、政治家の「改革詐欺」は
まだまだ続くよ。
378名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:11:51.31 ID:xCGCEol90
>>372
そもそも地方分権の悪い面が「隣の村よりももっといい公民館、体育館をオラがムラにも。」だからなぁ。

それを辞めようっていうのが府市連合の主張の一つなんだから。
おんなじことを大阪都としてやったら矛盾しちゃうよね。
379名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:12:05.33 ID:Bewc6ydc0
>>373
つまりあれか、民主党の男共は、民主党の婆よりカスなんだな

維新でいいじゃねーかw
380名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:12:57.16 ID:r+CHP/0J0
了見の狭い奴めが
皆が皆ひき逃げ犯とちゃうやろがー
それに橋下は即刻除名したがな。
いくら足引っ張ろうとしても大きな流れは
変えられへんで。雨降って地固まるとは
この事をさして言うのや。
381名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:14:03.11 ID:xCGCEol90
>>380
というよりもそういう人材しか集まらないのが維新。
そりゃ層だろう。橋下人気で当選したいカスばっかり集まったからな。府知事からして。

面子見てみろよ。まともなの一人二人しかいないぜ。
382名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:14:53.51 ID:4gl5ZSToP
>>352は嘘つきデッチ上げ
キチガイ妄想左翼です
自分の妄想を真実のように吹聴して恥ずかしい左翼思想家
キチガイは死ねゴミクズ!
383名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:16:13.00 ID:xCGCEol90
>>382
大幅なコストアップは橋下市長自体も選挙前は認めていたよ。

選挙後はその件についてとくに語っていない。
384名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:17:45.07 ID:sp6aIrrl0
>>377
この国がおかしくなったのは「ゆとり教育」からだよ
「ゆとり教育」で国力が落ちたから、あんたの言う小泉竹中改革を受け入れざるを得なくなったというわけ
物事はもう少し広いスパンで見ないと
385名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:18:11.82 ID:4gl5ZSToP
橋下が職員増えるなんて一言も言って無いのに
職員増えると吹聴してるキチガイはなんなんだ
嘘ばっかりこくなやキチガイ!>>352
386名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:18:50.35 ID:fFRmIbEx0
維新の会で単独過半数を獲得すれば橋下政権は長期安定政権になりそうだ
そうなったら日本は面白くなるぞ
387名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:19:17.49 ID:AhQwve7y0
維新の会って究極のエゴイズム政党だろ
それ故に大阪府民市民は支持するし、それが合理的でもある
だから大阪で圧倒的支持があって大阪の改革をするならそれも結構
あくまで大阪の有権者で責任を取ってもらえればいいだけだから

ただし、コイツらが国政進出してきたら国家解体の危険があるということを
国民は認識しておいたほうがいい
日の丸君が代でダマされないように
388名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:20:59.70 ID:Bewc6ydc0
>>385
市は解体される。区は統合されて数が減る。
職員が増える要素なんて微塵もないのにねw

サヨクか職員か知らんけど、ほんま必死すぎて笑えますね
389名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:21:09.48 ID:60srxxxe0
>>372
東京はでかくなりすぎた。石原もいってるだろう。災害に備えて2極でなければならない
390名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:22:11.11 ID:oKfhdlRi0
>>374
まだ居たのか、だからお前念願のはしした体制になっても
そこに成功したお前の姿は無いんだよ
夢見んなよ
地に足つけた考えで行かなけりゃもっと生活悪くなるぞ
反日左翼って言葉は止めた方が良い
能無し自称愛国者の決め台詞だぞ
草生やしてる上に反日左翼ってさ
もっと頭使った文書けよ
391名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:22:58.36 ID:EfMZ57vN0
>>382
日本に左翼もリベラルもいない
いるのは反日在日だけだ
392名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:23:20.06 ID:fFRmIbEx0
試しに一度維新の会(というか橋下)に日本の舵取り任せてみたい
どのみちこのままじゃ日本は沈没していくだけだからな
393名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:23:24.92 ID:xCGCEol90
>>389
でもソレは地方分権じゃないんだよね。
バックアップが必要というのと地方分権は大きく違う話。

ちなみに石原や東京都民は、東京都の既得権益を放出してくれるのかな?
394名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:24:16.53 ID:QUqr5lQZ0

日教組 & テレビ局 が、我々に鼓舞扇動した 【 戦後の民主主義 】 は、 ウソ と デタラメ だった ・・・
そんな 【 戦後の民主主義 】 を、我々に扇動した “ 張本人 ” とは・・・

・ 日教組  → 民主党
・ 韓国民団  → 民主党
・ 部落解放同盟 → 民主党
・ テレビ局 & 電通 → 民主党

ウソ と デタラメ だった 【 戦後の民主主義 】・・・
だからこそ、大阪府知事&市長選挙は、多くの国民が 【戦後の民主主義】 を否定し、
"テレビ局への抗議デモ" となって、あのように表面化していると思うのです。

インターネットの普及とともに、多くの日本人は、とうとう目の前に 本当の「真実」を見せつけられた。
395名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:24:22.29 ID:1YA70faz0
ヒットラー、ポルポト、橋下徹
396名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:24:29.51 ID:E1Ps2/M+0
創価の息のかかった売国政党だろ。
397名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:24:32.30 ID:d9DUP/i80
>>384
そもそも「ゆとり教育」は産業界の要望でもあったんだけどな。
均質的で勤勉な労働者を育てる「詰め込み教育」は工業化社会には適合的でも
創造力やらリーダーシップといった突出した才能をもつ人材が必要になる
ポスト工業化社会には、「ゆとり教育」が望ましいということだった。
実際にはただ単に知識量や学習量が減って知的水準を落とす結果になったけど。

都合の悪いことは全部サヨクのせい、サヨクを排除すれば解決できるんだ、っていう
発想ではいつまでたっても事態は好転しないよ。
398名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:25:38.74 ID:1gwi1MgN0
残念

創価支持でした。
399名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:25:40.94 ID:r+CHP/0J0
どこかの嘘つき政党と違って維新の会は実行力があるがな。
まあーええがな、次の衆議院選挙で赤っ恥かくのは民主党
でっせーふふふふふ
400名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:25:49.30 ID:oKfhdlRi0
おい
なんか現実に頭がついて行けなくて発狂してる橋下信者がいるんだが
橋下信者さん止めてやれよ
見苦しくて見てられんわ
401名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:25:57.87 ID:NI72RyGV0
区は特別区ならば、独立の議会と独立の区役所ができるから、東京都の場合は、政令指定都市よりも、
トータルとしては人員も財政負担も大きくなっている。

まあ橋下は当然、東京のような特別区にせず、実質的にふつうの政令市の区のようなただの、市の支部程度の
扱いにしてしまうと想像できる。約束も法も守らないということで一貫してるわけだから、特別区として独立できると
期待している人は、いまのうちに諦めた方がいいだろうな。
すべて、自立だの自由だのということは、極限まで否定したいのが橋下なんだから、その方向で考えておけば、
大きな間違いは起こらない。
402名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:26:12.49 ID:VlF/WcDU0
>>390
はいはい、緩やかな改革、緩やかな改革
出来ることをコツコツと。
403名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:27:13.37 ID:QUqr5lQZ0



ウソ と デタラメ だった 【 戦後の民主主義 】・・・

だからこそ、大阪府知事&市長選挙は、多くの国民が 【戦後の民主主義】 を否定し、
"テレビ局への抗議デモ" となって、あのように表面化していると思うのです。


そんな 【 戦後の民主主義 】 を、我々に扇動した“ 張本人 ”とは・・・
・ 日教組  → 民主党
・ 韓国民団  → 民主党
・ 部落解放同盟 → 民主党
・ テレビ局 & 電通 → 民主党


404名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:27:27.57 ID:AhQwve7y0
>>392
とりあえず民主党を下野させれば沈降は止まる
維新の会が政権とったら本当に飛び立ってしまうぞ
405名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:27:43.79 ID:8qbx+mG50
橋下はみんなの党に接触してリフレ派に洗脳されるべき
406名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:28:04.51 ID:mW3Ni5PU0
>>381
維新政治塾を立ち上げて育てようとしている。
これもどうなるか分からんが、一年ごときで結果を出せるなら
この国がこんな状態になってない。
407名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:29:16.99 ID:oKfhdlRi0
>>392
それ民主党に政権取らせる時に使ったキャッチフレーズだろ
一度やらせてみようじゃないかってさ
いつまで騙されりゃ気が済むのよ
408名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:29:27.40 ID:GBePcKBf0
とりあえず橋下を悪く言うつもりはないが
それでも『時期尚早』だな

大阪をどうにかしてからにするべき
409名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:30:07.68 ID:QUqr5lQZ0




ウソ と デタラメ だった 【 戦後の民主主義 】・・・

だからこそ、大阪府知事&市長選挙は、多くの国民が 【戦後の民主主義】 を否定し、
"テレビ局への抗議デモ" となって、あのように表面化していると思うのです。



ウソ と デタラメ の【 戦後の民主主義 】を、我々に(洗脳)教育した “ 張本人 ”とは、  
 ・ 日教組  → 民主党
 ・ 韓国民団  → 民主党
 ・ 部落解放同盟 → 民主党
 ・ テレビ局 & 電通 → 民主党
今の格差社会の『 勝ち組 』の頂点に君臨し、その栄華を極めているという  "歴然とした現実" ・・・





410名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:31:29.35 ID:uB96MJHG0
>>408
日本潰れたら大阪もないからなあ
411名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:33:00.26 ID:QUqr5lQZ0




ウソ と デタラメ だった【 戦後の民主主義 】を、我々に(洗脳)教育した “ 張本人 ”とは・・・  

 ・ 日教組  → 民主党
 ・ 韓国民団  → 民主党
 ・ 部落解放同盟 → 民主党
 ・ テレビ局 & 電通 → 民主党


今の格差社会の『 勝ち組 』の頂点に君臨し、その栄華を極めている・・・  "歴然とした現実" があります。








412名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:33:28.59 ID:xCGCEol90
>>406
おなじ理念、もっと莫大な人脈資本力を使った松下政経塾というのがあってだな・・・
413名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:33:33.58 ID:RhstUGie0
せいぜい地方で頑張ってくれよ

国政で期待するヤツなんてアホしかおらん
414名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:33:33.78 ID:gUHPYhYd0
橋下は売国王・小泉純一郎をマネてるね。
415名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:34:14.54 ID:GBePcKBf0
>>410
大阪をどうにかできないなら
そいつが日本を何とかできるわけなんてないだろ

逆に、大阪できちんとした実績を残せれば
アンチ橋下なんて壊滅するんだからわかりやすいはずだぞ
416名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:35:28.04 ID:PbfXSfPH0
>>1
結局、テレビやマスゴミがマンセーした奴らが支持率あがるんだな。
こわいわ。
417名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:35:39.64 ID:skeEHyCW0
民主と違って公務をしない公務員をリストラしようとしてるからな

 なぜか
 すっげー国民目線の橋下が地方で
 国民目線じゃない民主党が国政やってる不思議

418名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:36:58.01 ID:mW3Ni5PU0
>>412
そんなもん分かって作ってるんだけどね。
419名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:37:40.68 ID:CErB85CO0
>>417
それ自民も同じだから
420 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/15(日) 23:38:55.63 ID:fulYPN2I0
ふーむ。
421名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:39:10.99 ID:oKfhdlRi0
>>402
それが出来ないからお前はいつまでも貧乏で成功妄想に固執しちゃうんだよ
既得権益者がーだの公務員がーとか嫉妬してないで地道に仕事しろ
小泉改革が道半ばだから自分は成功しなかったとか妄想しないで
出来る事をコツコツと頑張るんだぞ
他人に比べて劣ってるなんて卑屈に考えるなよ


422名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:39:17.61 ID:xCGCEol90
>>418
解っているなら、懐疑的になれよ。
423名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:39:42.44 ID:QtXh1Nid0
>>385
352ではないが支出が増えると言う意見を聞いたことがある
そいつらの主張だと職員のことではないが

1.大阪市と堺市が11の特別区に分割されるため、府下の基礎自治体数が43から50程度になり
、府内全体で行政コストが高コスト体質かつ行政効率が悪くなる。
2.議員増や議会増によって議員報酬の総額や議会にかかる予算が増える・

この1.の基礎基礎自治体数が増えるってことを352は言いたいんじゃないか?
市に変わって区が今まで市がやってた仕事をするんだろ?そうなれば、基礎自治体が増える分職員が増えると
言うのも理解できるが
424名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:48:04.55 ID:GHsLAMm80
>>423

市の業務の一部を新区が引き継ぐんだよ。

広域的な業務は府がやるの。

今まで大阪市民はまともな住民サービスを受けてこなかったんだよ。

だから住民サービスに特化した自治体を望んで橋下改革に賛成したのさ。

地域のグラウンドやスポーツセンターを使用するのに他地域の連中と同じ料金で優先使用権も無いんだぜ?

アホかっちゅーねん!
425名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:50:06.64 ID:UnoRt92n0
>>423
基礎自治体が増える=支出は増えるかもしれんな。
全体の収支からどう配分するか、それが腕の見せ所。
増える分をどこかで削るか、増税もしくは借金で乗り切るのか、税収増で乗り切るか、だ。

はじめは真っ赤でも良いから、任期内で全体のバランスをしっかり組めて成長できる行政構造をまずは作ってもらいたい。
426名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:50:53.63 ID:kzVjK4fB0
>>233
言ってることが、チャンネル桜のキチガイ右翼と同じやなw
ウヨサヨ特攻隊は、自分たちが利権屋のために作られ、
操られてるということにいい加減気づけw
427名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:56:37.04 ID:kzVjK4fB0
最近は、桜井よしこも右翼によって売国奴認定されたらしいなw
右翼の内ゲバは珍しくないが、さすがに、ついこないだまで神などと崇めてた人物を、
たちまち読売、ユダヤ資本の手先とか節操のなさすぎるやろw
428名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:58:28.02 ID:QUqr5lQZ0


ウソ と デタラメ だった【 戦後の民主主義 】 ・・・

そして、今ココで、皆さんに ハッキリ 言えることは、
・ 『 平等公平・人権尊重 こそ 理想社会!』 と言う  【 戦後の民主主義 】 を、
・ 率先して、 我々 日本国民に (洗脳)教育してきた “ 張本人 ” が、
・ 今の格差社会の 『 勝ち組 』 の頂点に君臨し、その栄華を極めている。
という  "歴然とした現実" が、もう片方にあります。


 ----------------------

 【 戦後の民主主義 】 を 我々に (洗脳)教育した “ 張本人 ”  
  ・ 日教組  → 民主党
  ・ 韓国民団  → 民主党
  ・ 部落解放同盟 → 民主党
  ・ テレビ局 & 電通 → 民主党

今の格差社会の 『 勝ち組 』 の頂点に君臨し、 その栄華を極めている と言う  "歴然とした現実" があります。




429名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:03:11.83 ID:/RF3lOuN0
>>428
今日も橋下さんが言ってたね。

民主主義は多数派の意見を尊重することだと。
430名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:04:01.33 ID:oDaNdlCq0
>411

おひおひ・・・・
>・ 日教組  → 民主党
>・ 韓国民団  → 民主党
>・ 部落解放同盟 → 民主党

マスコミはともかくこいつら勝ち組なのか?
せいぜい一般庶民よりわずかにましって程度の暮らしだろうが。
東京のいわゆる高級住宅地といわれるところを少しは回ってみろ。
こいつらなんか橋にも棒にもかからないって。
431名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:05:44.50 ID:IMZ0Jcp30
>>427
ウヨだのサヨだの、もうそんな事言い合ってる次元でもなくなってきてる。
罵り合ってる間にほんとにウヨサヨまとめて沈没するぞ。

ウヨもサヨも真剣に考えるところは真剣に考えようよ。
罵り合ってるだけじゃ駄目なんだよ。
ハサウェイじゃないけどさ〜。
432名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:06:36.81 ID:oDaNdlCq0
>429

その多数派が支持した小泉政権の新自由主義に
リーマンショックの後に格差の拡大だのセーフティネットがないだの散々文句をつけて、
なおかつ、またその小泉の後釜の橋下に熱狂しているのが
日本の”多数派”の実態なんだがなあ

新自由主義が悪いって言ってるんじゃなくて、日本の”多数派”なんて自分が何を支持しているのか
さえちゃんと見えてないやつらばかりだろ?
433名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:08:04.35 ID:JBzjvrf80

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
434名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:08:44.02 ID:/4h+SMvL0
橋下は大阪繊維の会も作ってくれ
本町が寂しくてかなわん
435名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:08:57.36 ID:7LXNTYZ30
大阪維新の学会
436名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:09:15.28 ID:cJiBs1KV0
格差の拡大やらセーフティネット云々ゆーてる連中が、元からネットやメディアで声がでかかっただけで、
実際にアンケートとると、小泉支持ずっと高いのよ。
437名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:14:39.19 ID:IMZ0Jcp30
>>432
信ずべき人と信ずべき事を混同してるね。
小泉がなぜ支持を受けたのか、橋下がなぜ支持を受けてるのか。
人柄を除いても、よくよく考えれば政策以前の共通点が見えるはずだよ。

マスゴミに惑わされたりもするけど、日本人のリテラシーも捨てたもんじゃないよ。
438名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:15:07.02 ID:mdHmJloM0
保守というのは、本来、歴史や伝統の権威を大切にするからな。
橋下はまったく歴史だの伝統だの興味がなく軽蔑している。
ちなみに同和の人は一般にそうなんじゃないか。
差別を受けてきた忌まわしい歴史だからな。
彼がそれに関係あるかどうかは別にしても方向性は一致してる。

また保守派の立場は多数派の立場を絶対視するような主張は反対するだろう。

桜井よし子が否定されてるという話はどういうことかしらないが、もしかするとその辺じゃないか。
桜井よし子はオーソドックスな意味での保守派だよ。橋下と合うはずがない。

ちなみに堺屋太一は歴史大好きなのに橋下ブレーンでよく我慢してるもんだな。
思いを押し殺してて黙ってるんだろうな。

こういう掲示板では、やたらに大阪・関西の歴史とかいって自慢してる奴が多いが、橋下自身は
関西の歴史への関心などまったく示していないという皮肉な現実をどうみているのか。
439名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:18:18.03 ID:ume+p2X60
>>68
九州のミンスアレルギーは凄いからね。
正月に里帰りしていろいろ話たりして実感した。
440名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:20:34.92 ID:IMZ0Jcp30
>>438
具体的に橋下のどのあたりを見て歴史や伝統を軽蔑してるって思うの?
441名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:23:26.87 ID:mdHmJloM0
それと、オーソドックスな意味での保守派は、新自由主義者などには反発をもっている。

そういう意味でいうと、橋下は保守派からも進歩派からも、そっぽを向かれている。
保守も進歩(革新)も、一応同じ土俵の上で議論できるのだが、橋下となると、議論
そのものを完全にしてしまっている。
議論しようといいながらは、いうことは「自分は選挙に勝ったから民意の代表。民意に楯突くのか」
の一点張り。議論しようといいながら、議論を最初から否定している矛盾ぶり。

民意の名を借りた選挙至上主義という時代の怪物的傾向は、従来のあらゆる思想的
立場の人たちを辟易させている。
橋下は、なにもかも否定し破壊しようとする魔王ということになるのだろうな。
442名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:25:53.59 ID:oDaNdlCq0
>437

俺は個人的には彼ら二人は嫌いではないが、
それは全く別にして、

小泉があの時支持された、そして橋下が今支持されているのは、
閉塞感の中で、公務員を生贄にするカタルシスを大衆が味わっているだけだと思うけどな。

それが曲解だというのなら、その説明をしてほしいけどな
443名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:39:11.50 ID:IMZ0Jcp30
>>442
大衆のカタルシスという点では、そういう面も多々あったと思うよ。
でも、どちらも本質的には公務員に対する敵意より、行政システムに対するアンチテーゼが根底にあったと思う。
小泉は「自民党をぶっこわす」と言った。
橋下は「都構想で府市統合を目指す」と言った。
平たく言えば今あるシステムを再構築する事に支持が集まったんであって、公務員を打ち倒す事が主眼ではなかったと思う。

中には公務員憎しも居るだろうが、そういう人も感覚的に人じゃなくて仕組みの問題だとわかってるんじゃないだろうか。
444名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:40:43.07 ID:/RF3lOuN0
>>442

逆にコッチが説明して欲しいわw

お前ら馬鹿左翼の中では小泉改革がまるで失敗したようなことになってるがwww
そもそもそれが世間の認識とズレてんだよw

失敗したのは、マスゴミに騙され痛みを恐がって民主党に投票してしまった馬鹿国民だ。
で、その失敗を悔いた人々が再び橋下改革を支持してんだよwww

なんだよ閉塞感ってw
生贄も何も公務員どもが調子に乗りまくってんだから叩かれて当然だろwww
虐殺されない民度の高い国だって事に感謝して欲しいくらいだわw
445名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:43:57.22 ID:wYavUSaYO
さっきNHK第2放送聴いてたら超久々に君が代聴けたわ

やっぱり君が代ええわ
446名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:46:04.00 ID:zaLQVKo1P
放って置いても民主は自滅するし
自民もかつての勢いはもう無い
次の選挙では維新と公明の二党が大躍進
都構想に加えて公務員の健全化がようやく進む
勿論教育現場でも君が代斉唱と創価学会歌斉唱が義務づけられ
愛国心と学会への忠誠心がどんどん上がっていくだろうね
447名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:46:26.53 ID:oDaNdlCq0
>443

小泉が一番受けたのは「自民党をぶっこわす」ではなくて、
郵政の民営化でしょ。あの、解散総選挙の時の演説は俺は日本政治史に残る演説だと思うけど、
あれは要するに郵政によって、これだけ特定郵便局とか儲けてるでしょ、それを利権にしてる人達を排除しましょ、って話だとおもうし。
橋下も「都構想」なんて、投票した大阪市民自体それほど重視してないと思うけどなあ
ま、このあたりは見解の相違ということで。


>で、その失敗を悔いた人々が再び橋下改革を支持してんだよwww

マジか!そりゃすげー。ぜひ、そのソースを見せてくれよ。それともまさかブルドックソースが出てくる落ちじゃないよな。
ちなみに、リーマン以降の世論調査で構造改革路線は止めるべしって結果は
いまでもググれば見れるぜ。
448名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:46:52.69 ID:K97gTOJ30
>>441 現状変えるには魔王でもないと無理だろ。まあ先代の魔王は火の中に消えたがw
449名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:48:57.69 ID:kOgcY96o0
>>1
サンプル数が書いてないんですけれど読売新聞はバカですか?
450名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:57:04.79 ID:9ACBH3L00
まずは間近の解散総選挙に多くの候補者擁立する為に人材養成に全力を期待する。
全ての民主議員の地元に維新候補を擁立して欲しい。
451名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:57:43.91 ID:IMZ0Jcp30
>>447
小泉解散の時の演説は当日にうpされたようつべの動画をDLして今も持ってる。
あの話をどう捉えたかは意見が異なるようだ。
郵政解散はマスゴミの矮小化だと思ってる。行財政改革の断行解散が本来の意味じゃないかな。
まぁ、良い。

自分は残念ながら、大阪市民じゃなくて大阪府民だけど、都構想、重視してますよ。
いずれは首都を大阪じゃなくてもこっち方面に返してもらいたいと思ってるので。
452名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:01:11.70 ID:oydL6XPr0
大阪市と堺市の議員の数をみれば妥当な考えだな
なんでも敵を作ればよいと言う物でもないし
453名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:02:54.63 ID:3TikopL/O
国政には期待していない

地方改革で
454名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:04:34.02 ID:Q8I8b0hI0
公明VS民主の候補者だったら、それでも民主に投票するしかねぇだろ。

455名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:15:25.97 ID:qNiahTUq0
期待はするが望まない
まずは地方改革という結果を示してほしい
カタチとして明示したあとなら応援する
456名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:34:18.77 ID:WRrJScmU0
とにかく国政やるなら橋下だけに頼り切った陣営じゃダメだろ。維新の会の会員が個々の能力示さないと。
全員が橋下の傀儡ってだけでやっていけるわけないんだから。
小泉チルドレンも小沢チルドレンも個人の能力ではカス以下の人材でしかないわけだからな。
457名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:59:20.71 ID:EKIVbima0
橋下 徹(1969年6月29日 - )は、日本の政治家。「革命児」であり弁護士(大阪弁護
士会 所属、橋下綜合法律事務所代表)。 大阪維新の会代表。大阪市長(第19代)。前大阪府知事(民選第17代)。
現在は「改革」を主な仕事としており、その分、批判も多い。

革命児とは、時代の変革期に誕生する事が多く、主に民衆主体のもとに一気に革命を起こすNEWリーダーをいう。
現体制に執着する者から強烈な批判を受けることも多いが、革命児はその宿命的かつ突出的な精神エネルギー及び行動エネルギーにより、
決して批判に屈することはなく、確固たる決断力をもってして次々と改革を成し遂げていく特徴がある。革命児は、常に先進的な考えを持つことから
時として周りから誤解されることも多い。  (最近の研究では革命児の先見的思考は通常の人間より50年以上進んでいる事が判明している)
尚、革命児の出現率は100年に一度と言われている。


<革命児とされる歴史上の人物>
織田信長が革命児だったのではないかと推定されている。又、徳川幕府開設者である徳
川家康も、革命児であったのではないかと推定されている。その他にも孫文やナポレオンも革命児
とされる。
458名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:22:15.21 ID:muSeje6VP
完全に公務員側の思考で戦ってるヤツいると聞いてきたんだが
459名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:06:10.99 ID:N2ErzgaZ0
>>278
じゃあ、あなたは小泉改革の流れでTPP参加に賛成なんだw

 亡国売国奴は、去ねよ。
460名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:20:04.70 ID:qjwnb+OJ0
>>454
立正佼成会乙とかなんとか。
461名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:32:10.13 ID:0naYXaiY0
朝鮮人を嫌う人が過半数を占めるというデータだな。
462名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:37:38.74 ID:JKTVjrws0
期待はするが宗男や小沢などこの国を駄目にした奴らと組むなら応援しない
463名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:41:21.22 ID:s6ymFKYu0
左翼は応援したくないね。
俺、保守だし。
464名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:21:18.67 ID:N2ErzgaZ0
>>457
 ↑
橋下信者って、ここまで出来上がっちゃっているんだねw
完全に思考停止している様子が、有り有りと窺えます。
465名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:35:05.67 ID:XQnXMPpQO
自民党、民主党支持者が足引っ張ろうと必死すぎなスレだな。
もうお前ら連立しちまえよ。維新vs自民民主の方が有権者には分かりやすいわ。
名称は自民主党で良いだろ。
466名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:41:43.21 ID:v7VBm7we0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


 橋 下  在日(特別永住者)参政権OK
   +
 公明党  在日参政権OK
467名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:42:55.23 ID:WqNWONoR0
ナベツネは維新支持か。
468名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:43:36.72 ID:OQSYa2i/0
橋下が小沢や公明と組むことを危惧する声も多いが、橋下はいい意味で
とてもドライだ。 彼が府知事に出馬する際に自民や民主と組んだことを
覚えていただろう。

ただオレは橋下信者なじゃないから、維新の会の仲間割れをあらかじめ
懸念している。 また大阪カジノ構想は完全に反対だ。 これはオレには
彼の方向性を疑わせる様に見える。
469名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:46:15.68 ID:XQnXMPpQO
>>466
この手のつまらんレッテル貼りが有権者に嫌われて大阪W選で負けたんだよね。
是非次の総選挙でもやって、有権者から大顰蹙かってくれ。
470名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:49:25.99 ID:JHsLOP+GO
3分の2もの人間が橋下に騙さてるのか

民主の時から全く学習してないな
471名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:50:23.20 ID:XJj1nZwN0
こいつの景気回復策はカジノだぜ?

アホか。
472名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:51:54.71 ID:D426DdwWO
橋下支持o(^-^)o
473名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:52:27.68 ID:8DYyPlyQO
まさにエーリッヒ フロムの自由からの逃走そのもの。
あらゆる指標で日本の公務員数は少ないのに。

ユダヤ人が恵まれて得をしているらしいとナチスにそそのかされて
弾圧をはじめたドイツ人。
ヒトラーマンセー。

公務員が恵まれて得をしているらしいと維新の会にそそのかされて弾圧。
お前らの行動がファシズム研究で明らかにされたパターンそのものでおもしれー。

橋下の是非はともかく、実は詳しい中身をよく知らずカリスマに熱狂して
身を投じていくさまも同じだ。
474名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:54:40.29 ID:Yytx3eks0
国政進出して潰せるとこまで潰して
その後は自滅してほしい
475名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:55:07.06 ID:BDGnDGBwO
2ちゃん党かねらー党かネッ党作って




在日や反日フルボッコにしようぜwwww
476名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:55:56.67 ID:RjhEPZP80
維新も末端議員は今の民主と同じフラワーロック
橋本本人がでなきゃ意味なし
477名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:57:20.81 ID:D426DdwWO
橋下は総理になる男だぞ
なんか 文句あっか?
478名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:59:21.04 ID:+LdAeEEU0
橋下だけなら大歓迎なんだけどな・・・

他の連中に強い信念はあるのか?
479名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:59:42.63 ID:o6B82kZW0
>>476
んなことはない
民主党一つにしたって
鳩山、菅、野田、全部方向性が違うだろ
480名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 08:00:16.33 ID:XQnXMPpQO
>>471
自民党はバラマキ、民主党は景気対策自体する気がないだろ。
そもそも失われた二十年と言われる停滞した期間を作った自民主に橋下の景気対策をあれこれ言えるのかよ。
481名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 08:01:58.51 ID:zzvz2nVS0
割と低いね、7割切ってると言うことは本格的なのかも
482名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 08:02:54.77 ID:1vg7XMf90
>>475

2chは橋下と合流すべき。
理由:橋下は思想が弱い。
改革理論もパクリ学者に依存していて弱い。→2chの価値あり。

しかし、徹底した庶民起点の改革や若年世代への資本移転といった点などでは一致している。

発展すると、日本そのものを改革できそうだ。
483名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 08:03:14.01 ID:o6B82kZW0
>>471
景気対策はどうかしらんが実はすばらしいんだけどな
つまりパチンコ潰して国営ギャンブルにしようぜって事だぞ
パチンコ産業を国が経営してるってだけでどれだけの税収になるか
484名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 08:03:49.99 ID:JLgq0Q3rO
>>473

公務員は税金で生活している。
ユダヤやヒトラーの例を当て嵌めるとか無理があるよ。
どうせあんた公務員だろ。
485名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 08:05:08.65 ID:WAC3ichN0
詐欺師民主党と借金積み上げ自民党
にいれる気にならない
486名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 08:09:28.09 ID:jWbqEfXC0
利権にしがみつき、自分たちの利益だけを守ろうとする公務員に鉄拳を。
早くしないとギリシャになる。
487名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 08:10:44.28 ID:1vg7XMf90
>>483

いや、メインは、
公務員改革などで浮いた財源を、
借金返済と地域経済活性化(PFIなどで)に充てることで、同じ負担でも景気回復に転換できる点だ。

本来は、30年前から国が進めるべき主政策だった。
488名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 08:13:42.78 ID:1vg7XMf90
>>487

国の怠慢、

政党、官僚のボケ、怠慢が
1000兆円借金を作った。
489名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 08:19:09.24 ID:GrfWbltU0
>>482
>2chは橋下と合流すべき。

橋下って2chねらーなんじゃないかと思いたくなるほど言っていることや考え方が重なる部分はあるよなww
490名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 08:38:16.12 ID:nqTTDPX30
>>442
俺もそう思う
大衆のルサンチマン政治の典型だよ
もちろん民主もね
491名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 08:41:03.28 ID:TZkbdkssO
>>385
むしろ、言ってないのが問題なんだがなw
492名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 08:45:17.57 ID:TZkbdkssO
>>484
国費が給料の原資になってるだけで、税金とは限らんのだがな。
493名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 08:55:35.97 ID:T6jhlTXM0
少なくはなったが、未だに
「コイズミとタケナカがー」っていうアホいるんだなw
494名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 09:17:39.41 ID:oDaNdlCq0
>493

未だに?
橋下が彼らの後継者であることは、自分で言ってるのだが?
それとも、大衆をだましたいからそれを隠したいの?

あと俺は新自由主義が悪いとは言ってないぜ、勝ち組にはいい政策だ。
ただ、それで割を食うであろう下層の人々が熱狂的に橋下を支持しているのを見て
「こいつらちゃんと自分が支持してるものをわかってるのかね」って思ってるけど。
495名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:12:10.85 ID:T6jhlTXM0
>>493
お前じゃないよw
うえのほうで「コイズミとタケナカが日本を壊した〜」
とか言ってるアホに言ってる。

お前もたいして変わらんけどw
496名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:28:28.62 ID:TwFbRxdMO
>>489
2ちゃんは橋下と同じく外国人参政権に賛成してるのか?
TPPにも賛成?
創価公明党を応援するんか?
497名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:35:50.14 ID:+trY7KxE0
 公務員は楽ですぞーー民間の皆様がた

3時には帰り支度! 5時のベルで帰宅! 
僕は高卒で田舎の役場勤め 勿論縁故採用です

現在40歳で年収800万円 退職金は3000万位の予定です 
退職後は町にある沢山の天下り先(僕は公園管理かな)で年収700万円貰えます

僕ら自治労と地元の議員さんマスコミ全部仲間なので僕らは潰せませんよ
因みに僕の親父はゴミ集めで年収1000万 嫁は給食センターで年収700万

サイナラ  サイナラ サイナラ
     ,.r―‐----、_            
    _/ /rィr __  \_ 
   / ,r''"゙'''"''^~ ゙ヽ、= ヽ       
  i 彡'         ゙ミ`i 
  !ソj jiiii=、_  _,.=iiiii .)jリ     
  トーrr=====、_r====v'レ、 
  frレハ'-〜' ,ハ '゙〜:,ノ ト,!       
  ヽ.lN ー‐'r,、 ,),、‐‐' .イ/ 
   トj ト、  " ,___,.`  ノ    n. ,、   
   .∧ヽ. "(__ソ` ,ノ   「゙j. ! ! !.l.i゙l 
 ,..:'f'  \ヽ丶、_,.ィ ,ハ-、  !. i.! ,l.! l,! l 
'"  l   ヾヽ、    .ハ ,-、 ,}.     i! 
   !    \`ヽ-'く .l \゙‐' ‐、,.:' j  
                 \    ,/  
498名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:36:47.24 ID:IZAQpfC90
国政なら自民とも組めそうだな。
自民・公明・みんな辺りと連立すんのかね。
499名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:40:06.70 ID:k8OQuLzi0
>>498
40歳年収800万円って安くないか。
こっちは民間だが、38歳で1000万円だ。
さすがに3時に帰るのは無理だが、定時の合図とともに帰るのが基本。
500名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:50:13.50 ID:TZkbdkssO
>>499
無職や底辺ブラックが考える上限があの辺なんだろうね。
501名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:57:52.55 ID:yW9QGWcp0
>野田内閣を支持すると答えた人に限ると、大阪維新の会の国政進出を「期待する」は62%だった。

なんなんだコイツら
502名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:43:38.56 ID:Xawl+nkE0
さすがに二回目はだまされないよな
503名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:13:04.12 ID:r+NOkaGy0
>>97
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/jiti/shiryoushitsu/pdf/tokyo/gyoutokui/20011107/zaimukyoku1_sozeikangen.pdf

国税地方税納付額-交付税、直轄事業、地方税等で還元された金額=国庫への拠出額

大阪府 8,283,338,612,000-4,490,860,208,000= 3,792,478,404,000  還元率54.2%
京都府 1,678,859,358,000-1,486,764,165,000=  192,095,193,000  還元率%88.5%
兵庫県 3,231,200,000,000-3,085,600,000,000=  145,600,000,000  還元率95.5%
滋賀県 663,076,469,000-820,084,005,000=  -157,007,536,000  還元率%123.8%
奈良県 511,347,115,000-801,343,972,000=  -289,996,857,000  還元率%156.8%
和歌山県 509,894,970,000-715,059,810,000= -205,164,840,000  還元率%140.3%

大阪府の実質年間国庫への拠出額 約3兆7924億円
京都府の実質年間国庫への拠出額 約  1920億円
兵庫県の実質年間国庫への拠出額 約  1456億円

大阪府は関西州など入る気は無いよ。
関西州に大阪府が入ったところで税収の少ない他府県の面倒を見ないといけないだけだからw
京都とか兵庫なんかは、大阪からすればカス同然だから役に立たない。
504名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:19:23.35 ID:mfG4926VO
>494
勝ち組にいいのは独裁と国家と結びついたいびつな体制だ。
新自由主義はその真逆なんだがw

なんかレスが赤旗や夕刊紙レベルだぞ?w
505名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:29:26.57 ID:zPBAinpr0
党名に「大阪」が付くのはローカルすぎるだろ。
東京下町では「大阪」に抵抗があるしw
506名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:52:35.76 ID:lkh2tDIk0
大阪都まででいいよ
維新とか名前に使うのはDQNぽいし、そこまでで充分
507名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:59:22.98 ID:oDaNdlCq0
文末にwをつける馬鹿が増殖してるな
508名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 08:27:40.81 ID:Q7JPFDcG0
ユダ金の手先だろ
509名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 08:33:36.65 ID:V9D4tINO0
橋下は外国人参政権反対だが
永住外国人(在日)への参政権付与には
賛成の立場だから気をつけろ
510名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 09:12:53.47 ID:HzY5D0Au0
維新の支持激減だろ。

外国人参政権と公明支持で。

一瞬の判断で民意の風向きはすぐ変わる。
511名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 09:27:16.12 ID:f9LeYvMq0
日本国内でやりたい放題をしながら、ドクト、慰安婦、南京とか
ネガキャン三昧の在日・華僑は将に獅子身中の虫。

勿論、彼らの中には行動に節度と自覚があって、日本の為に役立つ
行いをしている人達も多いとは思うが。
512名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 09:29:11.03 ID:4kgDq+it0
実績が無いし今がピークだろ
あとは下がるだけだから
513名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 09:33:27.14 ID:f9LeYvMq0
中国と韓国が大発展を遂げた今こそ、在日・華僑は祖国へ帰還すべき
だろう。 そうでない場合にはやくざでさえ弁える一宿一飯の仁義を
肝に銘じていたまえ。  帰るに帰れない北朝鮮系の諸君は怒るべき
相手が日本ではなく、金体制だと普通に考えよ。
514名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 09:46:28.52 ID:fOK757GYO
>>39
原口がいるじゃないか。
515名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 10:26:34.70 ID:XKi/1mQ80
おい維新塾応募してみるかと思ったら
論文書かないといけないらしいじゃねえか
それも論文のテーマしか書いてねえし
400字の原稿用紙で何枚ぐらい書けばいいんだよ
2枚以上書いたことねーぞ
516名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 12:28:10.49 ID:BvWQ7+dD0
>>503
奈良は余計な工事してないで (以下略)
517名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 18:33:55.20 ID:MTBXwH190
雪国出身の自分の経験としては、
 
 「外出前と帰宅後は 雪 か き 必 須」
 
なんですよねえ。正直遊べませんw
今は大阪住まいで、雪もなく、寂しい限りです。
518名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 23:14:24.92 ID:Sm0uk1fK0
【犯罪企業偏差値ランキング】
殿堂入り:ユダ金、CIA、東京地検特捜部、創価学会、統一協会、暴力団後藤組
80:東京電力、ソフトバンク
75:電通、TBS、読売新聞、毎日新聞、朝日新聞、日テレ、フジテレビ
74:自民党清和会、民主党凌雲会
73:警視庁、自衛隊、消費者庁
72:朝鮮総連、民団
71:パチンコ業界、先物業界
70:JR西日本、東芝
519名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 23:16:54.14 ID:8XwOMzy30
>>477
ぜひ総理になって欲しい人の一人だね
520名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 23:18:29.44 ID:Sm0uk1fK0
東日本大震災は破産寸前国家アメリカの仕業!日本人よ目覚めろ!
311アメリカ人工地震テロをテレビ報道シロ!http://bit.ly/yLdmKN @東日本大震災は人工地震! ダメリカの攻撃!3@
http://bit.ly/yEUjJu
3.11は米国の核兵器による人工地震テロ 水爆10発目
http://bit.ly/A6PRFQ
3.11は人工地震という証拠をあげるスレ 水爆2発目
http://bit.ly/xKUKSX
● 東日本大震災は人工地震によるもの4 ●
http://bit.ly/zVBngX
人工地震の実行犯=創価学会
http://bit.ly/A7ba4O
★ 東日本大震災は米国の人工地震攻撃! 2★
http://bit.ly/z0uGb2
■ 東日本大震災はアメリカによるテロか?17 ■
http://bit.ly/A2jODi
東北大地震はTPP不参加に業を煮やしたユダ金の仕業
http://bit.ly/y2i2A3
521名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 01:12:48.78 ID:R0iXReCY0
国政に出ても田中康夫程度だろ
522名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 01:47:49.45 ID:yj1br8ZI0
>>475
それいいな。ネラー党。

おい、ネラー党の精鋭たち、風呂に入って歯磨いてから演説しろよ!
ここで発言しているように信念を国民に!

あ、おまえらネットでしか発言できないかw
しょうもない集まりだなぁw
523名無しさん@12周年
>>515
http://oneosaka.jp/seijijuku/
公式ホムペぐらい見ろよw