【社会】第3セクター・万葉線で除雪車として働く「デ5000系」車両が今冬で引退
1950年(昭和25年)に製造され、富山県の高岡市と射水市をつなぐ第3セクター・万葉線で
除雪車として働く「デ5000系」車両が、今冬を最後に引退する。
三つの会社で運行され、形が残る最後の同系車両。鉄道ファンに人気があることから、
万葉線は今後、保存方法を検討する。
「富山地鉄笹津・射水線 デ5000系ものがたり」の著者で、都市交通研究家の
服部重敬さん(57)によると、同系にはデ5000形、デ5010形があり、
富山地方鉄道が1950〜51年に、計34両を導入した。
軌道(路面電車)と鉄道を直通運転する目的で製造された車両で、実際に、富山市内軌道線と
笹津線(1975年廃止)、高岡軌道線と射水線(80年廃止)の直通運転などで使用された。
富山地鉄から独立し、高岡軌道線などを引き継いだ加越能鉄道にその後、一部の車両が譲渡された。
新型車両の導入などもあって、富山地鉄、加越能の両社で70年代以降、デ5000系の
廃車が進み、加越能が除雪車に改造したデ5010形の1両(車番デ5022)が
残るだけになった。2002年、高岡軌道線などが加越能から万葉線に引き継がれて以降も、
この車両は現役を続けた。
車体の色は、客を乗せて走った頃と同じように、上がクリーム、下がグリーン。
前後に雪をかき分ける黄色のスノープラウ、車内には凍結防止剤を軌道に散布する装置が
取り付けられている。今季も昨年12月26、27日の2回出動した。
同社が年2回開く「万葉線電車まつり」では、多くのファンが一緒に記念写真を撮る。
「まだ走っていますか」と問い合わせの電話もよくかかってくるという。
*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120115-OYT1T00003.htm
そういえば2年前
蓮舫が、東北や北陸の除雪費用を大幅に事業仕分けしたんだっけ
3 :
名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 07:13:34.93 ID:R4lO+nJg0
地震あり 震度1 岐阜
4 :
名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 07:15:09.80 ID:acOY9qKz0
おつかれちゃーん
仙台を中心に震度7強の地震が起きる夢をみたわ
6 :
名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 07:15:30.14 ID:6qAOnYMnO
で
7 :
名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 07:20:53.51 ID:P2tNPg4r0
デっていう
8 :
名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 07:33:15.52 ID:GoYFWozY0
やっぱり除雪は錆の目立つ年期の入ったラッセル車じゃないと物足りない
で
>>1 寝起きなんで、第三セクタで5000人の労働者がデモを起こして今冬って奴を車両で轢き殺したニュースなのかとおもた
鉄橋を渡る万葉線はものすごく揺れて
怖いお(TT)
>>11 日本の黒い霧乙
地元、というか県内の話かぁ。
地鉄も除雪能力だいぶ落ちてきたしなぁ…
14 :
名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 09:45:23.52 ID:wFDxzDqj0
万葉線の運転手はましなのに、加越能バスの運転手はキチガイばっかり。
>>14 地鉄もそうだけど若い運転手のほうが接客がよい。運転そのものは研かれるから心配は要らんと思う。年老いたのは総じて去ってほしい。実際に70になる運転手が事故起こした事あったし。
まんば…
>>14 加越能鉄道と万葉線って完全な別会社だろ
超低床の1000形を増備して、玉突きで廃車になる7070形を改造して除雪車にするんかな
デ7070は古いうえにデ5022より出力小さいからな。
富山ライトレールと同じく軌陸車タイプの道路除雪機械になるのかな。