【社会】 コオロギ500匹からセシウム4000ベクレル検出…福島の計画的避難区域
790 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 20:30:34.50 ID:+EDpxlJe0
こおろぎさとみ
791 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 20:38:57.51 ID:lZxYk4lo0
792 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 20:40:18.64 ID:Cb0N6Rmg0
793 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 20:43:38.62 ID:gp0jgKvk0
500匹のコオロギが目の前にいたら気絶しそう
794 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 20:44:16.82 ID:0l22rym70
福島の人肉の測定しろよ
絶対にすごい値出るだろ
795 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 20:46:26.06 ID:leC/3k890
20センチ級のカマドゥーマがあらわれた
コオロギがこれじゃイナゴや蜂の子も食べられないな
798 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 20:57:13.81 ID:VdkXTHVY0
カマドウマだろ?
800 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 21:01:05.61 ID:o5YdpsSt0
知らなければよかった雑学
中世イギリスではゴキをペースト状態にしてパンに塗って食べていた。
味はエビの尻尾
エビの尻尾はゴキペーストと同じ味
801 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 21:05:58.16 ID:PkwMQKpDO
ざわざわ森ってどこだろな♪
だーれかにだれかにきいてみなー♪
オイオイ、もう安心してコオロギ食えないじゃないか。
危険厨ってどうやったら治るの?
804 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 21:06:41.88 ID:HtnbKCGd0
コオロギとゴキブリって似てるよな?
あれ?ゴキブリって家にいるコオロギじゃないの?
イナゴは大丈夫かしら?
茨城が名産だよね
808 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 21:10:44.47 ID:Ait4j/++0
コオロギ喰ってるすずめ蜂もでしょ
809 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 21:12:11.50 ID:eN1+9T0t0
コオロギ500匹・・・・想像したら鳥肌
810 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 21:14:14.29 ID:/JR0F9RP0
コオロギを磨り潰して、器に雪を乗っけて、磨り潰した粉末コオロギを振り掛けると
カキコオロギの出来上がり?
どっかの女子アナ「あっははは!ホワイトハウスへ(ry
812 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 21:23:22.48 ID:v1VZ6fMAO
ウイルスやバクテリアやプランクトンや細菌に低濃度放射線を長期間浴びせるとどうなるんだろうか?
セシウムを食べて分解するバクテリアとか出てくるかもな…
813 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 21:23:59.45 ID:SLn3OxkM0
筒井康隆の廃墟になっていくのか
814 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 21:24:48.11 ID:M/WHV5jY0
コオロギも不憫よのう
815 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 21:25:42.97 ID:nqTbsUPE0
ホントはおそろすぃ昆虫
太古の、今とは違った環境だと凄いからな
鳥のようにデカい羽の生えた蟻とか、勝てる気がしない
816 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 21:26:50.70 ID:Q9I27DVr0
カマドウマは?
日本基準だったらイナゴは全然食べれる範囲wwwww
日清製粉、暫定基準値500ベクレルで出荷してるからこええよ
819 :
名無しさん@12周年:2012/01/14(土) 21:50:29.07 ID:JdxyiT6R0
ダンゴムシは?
巨大化して、ナウシカの王蟲が生まれるの?
便所コオロギは珍味だよ。アリの卵よりうまい。
移動しないはずのプルトニウムがチェルノブイリで拡散した理由だったとETV。
823 :
名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 07:26:20.83 ID:omjZbdrI0
よく分かりませんがここにカメムシ置いときますね
,.
.._ / プ〜ン
\ __,!
〕-`ー;、
」`;{ヾ ̄.} l'_
_/~| \l }=、
<ヽ/ `i/ \._
_) `"
コウロギ食う生物にすごい濃縮されそう。
825 :
名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 07:32:06.62 ID:xp4r0l2RO
コオロギでこれか・・・
体長30cmの茶羽ゴキブリがじぶん家の網戸にとまってたらどうする?
826 :
名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 07:34:59.75 ID:kwhFUK1n0
>>822 そうでもないw
ゴキブリはへたれ
ダンゴムシが最強
827 :
名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 07:35:51.75 ID:q3r2lYbl0
何でゴキブリで調査しないの?
ゴキブリ触れないからだろw
830 :
名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:02:16.96 ID:HARLb1aF0
てか4000ベクレルって大した量じゃないんだが。
831 :
名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:15:06.19 ID:FZLwtb9M0
再来年あたりに足が8本のコオロギが出てくる?
コオロギは誰が食するの?…
>>812 放射線とアルカリ金属にはあまり関係ないっていうか、
セシウムは元素だから生物にはそれ以上分解できな…
>>780 放射線照射である昆虫の不稔の個体を作って野外に放すことで、
健常個体の繁殖成功率を下げて駆除する方法があるけど
835 :
名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:07:47.21 ID:HCvsQoMk0
836 :
名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:55:00.13 ID:MlFVltJF0
今年からカキコオロギ禁止だな・・
837 :
名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:01:53.84 ID:1AViMof90
次は鳥達が死ぬな〜
外国の、どこかでコオロギ食べてるよね?
佃煮にして