【岩手】被災地にライブハウスを 宮古と大船渡の若者
1 :
西独逸φ ★:
「若い世代が夢や希望を抱ける場所をつくりたい」。東日本大震災で被害を受けた宮古市と
大船渡市の若者が地元でのライブハウス開設に向け動きだしている。若者の流出や新たな
まちづくりが課題の被災地で、音楽文化の発信と地域住民の交流の場となるよう早ければ
今春のオープンを目指している。
宮古市では20〜40代の有志を中心に、新設の準備を進めている。大船渡市では、地元バンド
TILITILI(チリチリ)を柱に活動。大船渡市内に物件のめどが付いている。
人気バンドの公演や地域住民の発表拠点として運営し、宮古市での立ち上げに携わる
自動車整備士諸田祐希さん(28)は「被災前よりもっといいまちを目指して、音楽でみんなを
笑顔にしたい」と力強く語る。
「音楽で古里をもり立てたい」。そんな有志をサポートするのは、これまでも支援を続けてきた
全国で活躍するバンドや県内外のライブハウス、ステージ制作などに関わる音楽関係者たちだ。
宮古、大船渡両市のほか、宮城県石巻市への開設を掲げるプロジェクト「東北ライブハウス大作戦」を
立ち上げ、開設費用や音響機材などを募っている。
同プロジェクトの本部長を務めるのは、ロックバンドBRAHMAN(ブラフマン)らのライブ音響を
担当する「SPC peak performance」(東京)の西片明人代表(43)だ。
「ライブハウスは人と地域と世代をつなぐ場所。何度も足を運ぶ中で被災地にもそういう場所が
必要だと感じた」と思いを語る。
ソース
岩手日報
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120110_7
2 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 19:05:17.72 ID:yq2STu2n0
2なら内定!
いらねーよ
被災地だからって余計な施設はまだいらねーんだよ
黙って嫁連れてこい。そして子供を作れ。話はそれからだ
4 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 19:05:34.41 ID:XKlkSBAE0
小沢とうほぐケロイドピカ毒発狂ひばく星人おばけに
文明の利器は不要。滅びろ
入るのは最初だけ
6 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 19:07:04.99 ID:YAvduz0C0
まだそういう段階じゃないような・・・
7 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 19:09:12.15 ID:yDw1GWV60
物件はいくらでもありそうだ
なんだ。被災地って、もう余裕あるのね。
って言われちゃうぞ。
>>1 なんか表向き未来だ夢だ!って響きはいいけど・・結局は自己満足だよね?
遊んでないで復興しろよwww
11 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 19:12:14.91 ID:OVP3zwTQ0
やる気さえあれば音楽に立派な施設はいらないだろ
田舎なら震災で空いた倉庫でもやれるだろ
13 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 19:14:24.37 ID:OJ1ReDo9O
エレキで演奏するようなのってただのオナニーだろ?
ライブハウスとしても使えるし、ジジババが三味線習うようにも使える複合型めざしてほしいもんだ
あんまり需要は無いがな、まっ自分の遊興場所ぐらい好きにすればいいさw
ジジババ?そんなもん興味ねえって
>>1 このご時世に流行らないと思う。
まぁ、復興防災都市計画には迷惑かけないようにね。
17 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 19:18:01.34 ID:mSBi8wV+0
18 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 19:18:33.36 ID:NC8ZR48w0
震災後に、自粛ブームでライブハウスが潰れる!とかいう
コピペが貼られまくっていたが、むしろ淘汰されるべきだろ
この業界のブラックっぷりが見えるな
ライブハウスって地下多いし照明機材とかてんこもりだし
非常口もそんなにないし地震あった時に怖いんだよね。
ライブ好きだったけど、しばらくあの閉鎖空間が怖くて行けなかった。
西片明人という人物が何者かをきちんと調べた方がいい。
話はそれからだ。
東京の悪い大人が被災地の田舎もんに
「音楽で街を元気にしよう!俺らにできる俺ららしい復興を!」
とかなんとか焚き付けて
田舎もんもここでライブハウス作ってガンガン音楽やって元気になってカッケーケッケーとか何とか
いわゆる震災にかこつけてバカに漬け込むビジネスモデル
22 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 19:36:30.18 ID:kxO6Ogvk0
津波で何も無くなった土地に最初に建つのがライブハウスか
パチンコ屋よりはましか
23 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 19:42:19.84 ID:6TZ4hgxn0
もっといるものあるだろwwwww
あー寄付とかして損した
被災地沿岸って実は内陸部より金銭的に余裕あるって聞いて萎えた。
通りで被災地に仕事を的な働きかけしても打てど響かないわけだ。
>>24 どっからそんな話聞いたんだよw
陸の孤島で経済的に崩壊寸前の沿岸と、交通インフラが整った内陸の格差は深刻だぞ
26 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 20:01:53.78 ID:5TxWzGPa0
頭わるいやつ等だな。
27 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 20:49:52.92 ID:abUFG/Bh0
ジャスラックに監視されています
28 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 20:56:25.13 ID:5JuiXaHG0
地元で勝手にやる分にはいいが
復興応援フェスとか無理やりなイベント組んで
メジャーなミュージシャン被爆させるなよな
>>11 ライブハウス自体そんな立派な施設じゃないからな
30 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 22:33:43.27 ID:31CIXzpJ0
TILITILI(チリチリ)
珍走団みたいな名前にワロタ
バックにダークコンドルがつくのか?
32 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 22:51:12.44 ID:RSZvRGc60
>>3 そんなんだから、
お前は女の一人も出来ないんだよ。
音響関連の仕事やってるけど、まだ要らないと思う。
ライブハウスなんて地元の経済に何も貢献しないよ。
やりたいなら自分で建物見つけて自分で金出して勝手にやればいい。
いち早く千万から億単位の復興予算ついて改修終わってる公共ホールもあるけど、
まだそんな段階じゃないはず。
どうも金を使う順番間違ってるところは多いみたい。
いるいらないって話じゃなくてやるバンドと見に来る客がいるかどうかって話だろ。
それぞれの立場で復興に力入れればいいわけだからな。
35 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 23:01:43.38 ID:6vM+Nve4O
寄附なんか募ってないで青空ライブとかバイトでもやって小銭稼げよ。それで好き勝手やれって感じだな。
楽して私欲を満たしたい、震災ネタにして有名になりたいって下心ミエミエで吐き気がする。
36 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 23:33:51.27 ID:NC8ZR48w0
まあ公共ホールなら、災害時の避難場所なり
非常用品の備蓄もできるから、あってもいいが
ライブハウスがもともとなかった場所なら、需要がないんだから無駄
震災口実に、公共性のないものは要らない
被災地でも鼻つまみ者だろこいつら。
38 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 23:43:09.96 ID:aVWhSz4k0
まぁ、音楽ビジネスは都会でもアップアップだからなー
おれは、やる気は買うよ
だが成り立つかどうか…
演歌のカラオケハウスの経営の方がまだ見込みありそう
生活保護とか震災補助とか不労収入があって羨ましいね。
そういう環境じゃなきゃバンドなんてやれないよね
ライブをするなら電気も必要ですよね
被災する前から景気悪いって言ってたじゃない
42 :
名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 02:12:36.11 ID:CEXc55jf0
その前にハウス造れよ
ちなみに、ホームには、婦人の手と子供の笑い声が必要
43 :
名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 02:17:26.50 ID:/0w2XFGm0
>>42 婦人の手がごろんと転がってて子供がヒーハハハハと笑ってるの想像して
えらいサイコだなと思ったすまん
44 :
名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 02:29:10.76 ID:IRr2Gua10
確かにオリジナルな音が産まれそうな環境だ罠 w
飽きずに続ければの話 w
音楽やりたいが自主的に動いてるだけなのに何で叩かれてんだw
>>45 「そんなことしてる場合か!」ってことだろうな。
この時期この時期って、東北人にはいつまでもかわいそうな被災民であってほしいのかねぇ
48 :
名無しさん@12周年:2012/01/12(木) 01:36:52.55 ID:w3F3Xclt0
フクシマを連呼してる歌があったけど、
フクシマに思い入れの無い俺には
原発事故を連想させるだけで気持ち悪かった。
津波が来たところに造るのは感心できんな
50 :
名無しさん@12周年:2012/01/12(木) 02:13:29.83 ID:FQQVOkizP
ふむ〜
音楽で腹は…膨らまねぇんだよ…