【経済】企業がヘリに注目…大地震が起きた時に優先使用できる権利の販売が好調

このエントリーをはてなブックマークに追加
107名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 15:56:48.57 ID:WQovcg5g0
そうさつまるところ人間の価値は
核シェルターに入れるかどうか
それだけだなのだっっっっっっ
108名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:00:32.91 ID:sNdxdF920
>>107
つまんねks
109名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:00:52.97 ID:kNzt58nN0
>>95
B級映画の見すぎだな。
110名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:08:02.92 ID:ffWTpyuP0
どう考えても、これでしょ。
http://www.youtube.com/watch?v=7EZz8pNLGqc
111名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:10:06.33 ID:pZlgFN6f0
オプション取引ってやつ?
112名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:18:53.62 ID:+cchFwQa0
ゴルフの会員権みたいだな
本当に身を守るつもりならヘリを買え
113 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:23:59.54 ID:Mc6u3wmeP
免責事項がどうなってるのかものすごく興味が有る。
114名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:24:52.86 ID:s3UcqbHs0
>>2エンジンが停止してもローターのクラッチを切ったらゆっくり降下不時着するように
できているんですけど・・・・・
115114:2012/01/08(日) 16:27:23.61 ID:s3UcqbHs0
アンカー
>>25でした
116名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:46:31.44 ID:066TfZTG0
>>66
これは地上職員も生きた心地はしなかっただろうな。
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1076/20110707_01.htm
117名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:48:24.30 ID:NqtDfDO7O
ただちに死なないからヘリなんて不要
118名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:52:13.27 ID:ooC+h+Br0
ヘリと飛行機の性能・機能を単純比較してる奴が多いが、これは「災害時の優先利用」なんだから
平常時の機能を単純に比べる問題じゃない

非常食を「保存/栄養価/大きさ重さ」で語らず「うまい/まずい」で普通に「食い物」として語ってるようなもんだ

離着陸のスペース考えたら災害時はヘリだろ
イザとなったら屋上でも駐車場でも降りられる

119名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:57:54.03 ID:q0YtbSTx0
そんな時だからこそブルーサンダーで覗きまくろうぜ
120名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:59:45.61 ID:+PuRU1pd0
ブルーサンダーはステルスのはしりだったな
121名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:01:41.69 ID:WpcQwJI90
そもそも災害時には自衛隊・消防・警察の航空機が優先
空を誰でも好きに飛べると思うな
災害時でもちゃんと航空局に飛行申請して飛んでるんだよ
122名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:15:14.82 ID:Rwppq+nP0
>>31
これカッコイイね
123雲黒斎:2012/01/08(日) 17:18:19.58 ID:ElBClq5i0
非常時に備えて民間の保有数を増やしておくような政策は必要だね。
但しこの記事みたいに非常時に企業に使わせるわけじゃない。公共セクターが徴用する。
戦前の大型優秀船建造補助と戦時徴用のイメージ。
対象となった橿原丸、出雲丸は補助6割もらって造ったらしいな。
124名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:20:04.94 ID:066TfZTG0
>>101
>万一の時だけ使うにはコストが高すぎる

という所有や長期チャーターを躊躇されるお客様向けに、
「大地震が起きた時に優先使用できる権利」をご提供するものでございます、
ってところだろ。普段は遊覧飛行もしてるみたいだし。
http://www.mcas.co.jp/ja/private/package/cruise/
125名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:22:19.37 ID:Nz+MO6Zl0
急いで離陸しないとヘリが流されるぞ。
権利持ってたって間に合わないだろ。
126名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:22:34.94 ID:JxCzq4tF0
「権利」って・・・・w
やっぱ金持ちって頭いいのね。
127名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:27:33.68 ID:ZSXpo1hC0
                / ̄\
                 |    |
                 \_/
                   |
                /  ̄  ̄ \
              /  ::\:::/::  \ 俺を優先的に買える権利はどうだ?
             /  .<●>::::::<●>  \
             |    (__人__)     |
 .     .      \    ` ⌒´    /
 .       .    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
128名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:30:56.89 ID:meWEj7Pr0
※あくまでも権利であって実際に使用できるかどうかは保障できません
129名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:49:45.65 ID:iKx0kJsm0
Rマークしかないビルのくせに?ホバーリングしてるヘリに吊られて乗り込めるのかw
130名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:52:26.41 ID:066TfZTG0
>>129
Hマークだべ。成田への定期便があるし
131名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:59:00.89 ID:VoDfDsS00
災害が起きると反古にされる権利だけどね。

災害に強いNTT衛星電話って基本料払い続けて、大震災当日に公共機関優先ですのでって規制かけられたおれが言うんだから間違いない。

132名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:06:11.14 ID:E6ZeUsCd0
元防衛大臣の北澤俊美がありえない嫌がらせしたよな〜
133名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:19:27.66 ID:rAr+W21g0
40年遅いわボケ!でもまあよくやった。
問題はヘリパッドとヘリポートの区別がついてないビルオーナーが多すぎることな。
あとヘリサインについてもメチャクチャなとこをなんとかしろ。
134名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:21:09.36 ID:Hoxvs6Et0
詳しくないがこれって勝手に発進させていいわけじゃないんだろ?
空港なりの許可がいるんじゃ?
135名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:41:57.97 ID:EeIpi8xZ0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを開いてくれた
    |    (__人__)     |      褒美として優先使用権を買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / 優先使用権/|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄優先使用/|  ̄|__」/_優先使用  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/優先使用 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 優先使用 /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
136名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:52:53.92 ID:ZH0IIh9y0
>>122
カッコイイかどうかは個人の好みだが30年前のヘリだぞ
流石に最新型のヘリに比べたら性能的にかなり見劣りする
137名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:01:01.37 ID:2c0ID9FHO
交差反転式ローター
っていうのが、カッコいいと思う。
138名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:04:31.30 ID:PdGNWQCcP
昨年の震災の直後、政府により発電機の取引が規制された。
意外と知られていない事実
139名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:22:24.44 ID:xBH+cUSu0
まあその時の権力者や身内の方が優先されるんですけどね。
140名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 20:02:24.19 ID:z3UOtvn/0

さっさと都会を離れて田舎に引っ越せよ。
141名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 20:25:21.66 ID:BgtQ5ldt0
     |┃三                / ̄\
     |┃                 (     )
     |┃          ____/ \_/
 ガラッ. |┃        /     \
     |┃  ノ//  / \  /  \
     |┃三    |   ・ .. ・    | 話は聞かせてもらったぞ!
     |┃      |    ⌒     | 気をつけろ!
     |┃      |           | このスレに偽者の権利書を売りつける奴がいる!!
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
142名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 20:38:43.43 ID:XF1gLB6R0
あんまり関係ないけど、
震災翌日に志津川の病院の屋上で、フェンスぎりぎりのところにホバリングでつけた自衛隊ヘリの神業には驚いたな。
143名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 20:54:08.14 ID:kNzt58nN0
>>129
リンク先もまともに読めないのか・・・?

>>133
1.ヘリパッドとヘリポートの違いについて
2.ヘリサインについて
それぞれ、説明してくれんかね?
144名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 22:18:04.55 ID:tDpZJnk50
正直ただの震災ビジネスにしか見えないんだが・・・
145名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 02:07:02.01 ID:WP/0VZ8O0
実際に使う段になって使えないってパターンだろ。

146名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:45:39.02 ID:O1/i5FUV0
飛行機がエンジン止まったら着陸が難しいよね。ほぼ空港でないと着陸できないし、空母みたいなところでもエリート中のエリートがやってても失敗することあるんだから。
パイロット養成のフライトシミュレータではその辺りを主に扱ってるんじゃないの?

ヘリコプターは一応、エンジンストップでも降りるように作ってる。ただヘリコプターが出動する場所が問題で、気流が悪いところも挑戦しなくてはならない。
整備についてはどちらとも舐めてると落ちる。
旅客機並の整備はコストがかかりそう。
147名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:53:53.76 ID:ZQ5JkZsU0
俺ならヘリで逃げる
無免許だが
148名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:57:42.33 ID:9U3z+laO0

18時23分茨城県沖最大震度1
17時50分茨城県沖最大震度2
16時10分茨城県沖最大震度2
13時51分茨城県沖最大震度1
13時48分福島県中通り最大震度1
13時41分千葉県東方沖最大震度2
13時29分千葉県東方沖最大震度1
13時20分福島県浜通り最大震度1
7時13分岩手県沖最大震度3
2時4分宮城県沖最大震度1
1時52分千葉県北東部最大震度3
1時23分茨城県沖最大震度2
0時37分和歌山県北部最大震度3.

今日の地震!
149名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:04:37.17 ID:YX6K/pSa0
コナンくんでも操縦できる
150名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:15:47.08 ID:kw8+MqCOP
平時の権利をカネで買ったってコネがなけりゃ
いざ震災が起きて優先的に使えるはずもなかろう。

いやコネがあったって中途半端なコネじゃあむりだよ。

ショットガン抱えた大門団長が毎回毎回ヘリから飛び降りていたのはなぜか、
それは、規制により着陸できないからだ。石原慎太郎がちんこで障子破ってもむり
151かわぶた大王ninja:2012/01/09(月) 20:35:28.79 ID:bHrR/5Y50
震災時、ラジコンヘリで指定されたポイントへ食料を届けてもらえる権利

とかも売れそうだな。
152名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:44:29.73 ID:SnNfdmUzO
強欲な経営者たちが自分だけ助かろうとルールを破ってヘリに乗り、
挙げ句火災旋風に巻き込まれて全員死亡 って筋書きでよろしくです
153名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:49:40.27 ID:urlmYrgA0
実にアホな考えだな
そんなことより災害にあってもシステムが継続できる業務改善や
リスク分散も考えて本システムが壊れても別拠点のバックアップが起動するように投資しろよ
154名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:05:05.65 ID:3wsEf0aR0
芥川龍之介の蜘蛛の糸を思い出した。
155名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:43:09.09 ID:OT1ZLawx0


    /⌒\  /⌒\
  ((    ; 三    ,,))
    ヽ   (  /    ミ   マラマラマラマラマラママラマラマラマラマラ・・・・・・
     キ   .メ   ./
     乂____ノ       -‐、
    / ̄.| | |  `‐-------´  /
   (──┘ |__|   ____   ヽ
    `ー─┬┬─ ´     丶-‐´
     .━━┷┷━━
156名無しさん@12周年
日本はヘリの利用料が馬鹿高いよな