【中国】ユーザーの9割が「ネット検索依存症」、思考を放棄した若者たち
1 :
そーきそばΦ ★:
2012年1月5日、中国青年報社会調査センターがネットユーザー2175人を対象に行ったオンライン調査の結果、
9割近くのユーザーが自分のことを「ネット検索依存症」だと認めていることが分かった。科技日報が伝えた。
中国で「ネット検索依存症」の若者が急増している。「ネット検索依存症にかかっている人は多い」と感じているユーザーは
全体の81.4%で、89.8%のユーザーが「自分はネット検索依存症だ」と診断。そのうちの20%が「重症」だと答えた。
何らかの問題に遭遇した時の対処法として、78.6%のユーザーが「インターネットで答えを調べる」と回答。
「自分で考える」と答えたユーザーはわずか8%で、「本や辞書で調べる」が7.4%、「他人に聞く」が5.4%だった。
ネット検索で調べる情報については、「生活に関するもの」が最も多く79.8%、次いで「仕事の資料」(72.4%)、
「ニュース」(71.2%)の順。3位から5位は、「商品に関するもの」「学術的文章」「医療に関するもの」となっている。
中国電子学会電子商務専門家委員会の副主任で北京科技大学教授の梅紹祖(メイ・シャオズー)氏は
「ネット依存とネット検索依存は密接につながっている。その依存度は若い世代ほど大きい」と指摘。
コンサルタント企業アイ・リサーチのアナリスト、由天宇(ヨウ・ティエンユー)氏も
「検索エンジンの出現で情報を簡単に得られるようになると、
人は自分自身で考えようとはしなくなった」と分析した。さらに「得られた情報はパソコンの中に保存して、
自分の頭の中に保存しようとはしない」と指摘する専門家の声もある。(翻訳・編集/本郷)
ソース Record China 1月8日(日)10時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120108-00000006-rcdc-cn
ねらも同じだろw
最近中韓のニュース多いね
正直そんなに興味ないです
4 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:29:13.49 ID:0NCxiOlq0
別に普通でしょ
5 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:29:37.53 ID:GdpLUCBI0
昔:人民の9割が「共産主義依存症」、思考を放棄した若者たち
今:人民の9割が「ネット検索依存症」、思考を放棄した若者たち
6 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:29:50.88 ID:afOOsq710
ネットに何でも答えがあるなら、おまえらも無職やってないよな?
7 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:30:20.08 ID:Dk5gvOgD0
すげぇな中国。日本じゃネット検索なんて特殊技術の一つなのに。
8 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:30:36.70 ID:h3ntiVJI0
へえ、辞書めくるようなもんだけどね
あるいは世界中のニュースを観る巨大な新聞
ああ、検閲が酷過ぎて、鵜呑みにしなきゃ情報として成り立たないほどなのか
納得。
自分で調べようとするだけマシだな
10 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:32:23.55 ID:dD6x02Yi0
日本にも人肉検索を導入しよう
自分で考える、ってググった答えとは解答の質が違うだろ。
ググってわかるのは知識だからな。
「あれっ、エニル・エルって誰だっけ?」って、ふと思い浮かんだときに、
いくら自分の頭で考えてもしょうがないだろ。
12 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:33:00.73 ID:M36XReqS0
俺も俺も!
ひどいんで最近はルーターを封印してる
でも書き込みしてることから分かるように、すぐそれを破ってしまう…
思考を放棄したら検索すらしない
15 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:34:28.99 ID:qCmtmP3g0
「調べられるものを、いちいち覚えておく必要などない」
アインシュタイン
16 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:34:51.74 ID:eX7cHn480
ネット検索と思考は関係ねーだろ
「調べる」と「考える」は両立すると思うんだがなあ。
ネットで出てくるのは情報だ
その情報で色々考える
考えるのと情報をとってくるのは全く違う行為だ
例えば、考えたらニュースが出てくるのか?
19 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:36:18.16 ID:ogf4WuD2O
20 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:38:34.91 ID:dFLDsquf0
自分で考えるったって、その元になる知識はどっかから得た物だしなあ。
その手段がネット検索になってるだけだろ。
21 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:40:18.72 ID:AOtQDHXh0
ネット検索は思考を放棄って言うより、記憶を放棄だな。
何かを記憶を思い出す前に検索ですまそうとする。
それが、記憶したものを思い出す能力低下を招く。
年寄りはネットでなんでも検索できると理解してないから聞かれてすぐネットで調べて答えると感心する
こっちはただ検索してるだけなのにさ
>>18 同感だ。
辞書を引く、新聞を読む、人の意見を聞く、と違いはないと思う。
ただ内容の精査が必要だけど。
自分の知識だけでいくら考えても出てこない結論や情報あるし。
25 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:43:14.58 ID:dEN1u0kh0
>「得られた情報はパソコンの中に保存して、自分の頭の中に保存しようとはしない」
眼を通したら勝手に記憶されるだろ
さらにディスクに保存
なにも問題はないだろ
という調査をするために
下調べでネットの現状を
ネット検索してる研究者の図。
しか思い浮かばんw
27 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:43:49.70 ID:h3ntiVJI0
まあ、共産圏での検索だからな
『疑いを持ってはならない情報』になってると思うぞ。
28 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:44:09.05 ID:3hJC8OPZ0
意味不明すぎる
わからん事を検索して調べるのの何が悪いんだ?
>>29 ありがとうございます.
てか俺、調べること(検索すること)すら放棄してんなw
31 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:46:57.25 ID:AOtQDHXh0
>>25 >眼を通したら勝手に記憶されるだろ
短期記憶と長期記憶の区別が付いていない人間がいるとはw
32 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:47:24.82 ID:Dk5gvOgD0
33 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:48:08.75 ID:uAHT5KHu0
>>8 でもすぐに考えることを放棄して指先検索ばかりだと
脳細胞が次々死ぬんじゃないかな
ちょっとした「忘れちゃった」を我慢して思い出そうとすると、脳内がすごい活性化されるんだよね
34 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:48:09.37 ID:pzBjE3OpO
例えば学校の宿題とか自分で考える場合は自分でやるべきだけど
生活上、わからないことを調べるのは普通だろ。
35 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:48:44.52 ID:VYjjhGVy0
知識もなしに自分で考えて答えが出るとも思えんし、
参考を当たるのは普通じゃね?
検索は、データを得るもの。
思考は、データを使うもの。
ネット検索→該当資料→調べる だと思うけどね。
昔は、人に聞きに行く、図書館に行く っていう方法しかなかった。
自分の考えが正しいかどうか確かめるためにネットを使う
39 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:51:37.21 ID:8QMviJpV0
どうでもいいような、ちょっとした調べには使えるが、本格的に調べようとすると、糞情報ばかりと分かるのがネット。
40 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:55:01.15 ID:KeuS8Gfd0
応用力って大事なんだよな。
例えば、こんな問題があったとしたらどう答える?
Q.仲のいい友人が「フジテレビの偏向報道に抗議するデモに参加する」と言っています。
どうしますか?
ちなみに俺の回答はこうだ。
A.「やめとけ。あれは童貞同士の傷の嘗め合いみたいなもんだから。ていうかさっさと就職しろ」
>>40 Q.このスレとどのような関係がありますか?
42 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:01:13.94 ID:3hJC8OPZ0
>>40 いくら何でも例が低能すぎる
応用力も何もあったもんじゃねえ
43 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:04:00.25 ID:vm+egpZY0
何でも依存症って付けりゃ良いってもんじゃない。
ネット検索しないと手が震えてくるのか?
44 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:05:28.38 ID:dEN1u0kh0
調べる→調べた情報から考える
の流れだろ
思考を放棄したなら検索すらしないわ
ネットは100円ショップと同じ理屈で、「ちょっとしたもの」なら便利だけど「ちゃんとしたもの」の
知識や情報を得るには不向き。レポートや卒論をネットだけで済ますのはゆとりを極めた大学だけだろ。
おまえらだって漢字は読めるけど書けないだろ。
ワープロ依存症で。
>>1 ネットを頼ったらなんで「思考を放棄した」ってなるんだよ?
教えて君よりかはマシ
50 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:10:25.78 ID:J2wCxAj3O
【日本】工作員の9割が「ネトウヨ連呼依存症」、思考を放棄した工作員
>>48 検索した結果をそのまま写したら思考を放棄しているのと同じだろ。
icezukiもどきが何人いると思っているんだ?
その分、隣人依存症が軽くなっていいんじゃないか?
53 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:16:12.33 ID:EsguB+vp0
思考のために検索すんだろうが
自分で考えるてw
55 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:18:43.38 ID:EsguB+vp0
ネット情報を鵜呑みにするのが思考しない奴だよ
56 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:19:27.37 ID:el2ojF620
宇宙船つくりに学徒動員全員、堀江貴文oosakaザラ金10000京円出すこと 絶対命令 DC
57 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:20:11.96 ID:ba1s5AEM0
考えてどうにかなる問題ってテスト問題とかそういうの?
58 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:21:37.05 ID:el2ojF620
宇宙船つくりに学徒動員全員、堀江貴文oosakaザラ金10000京円出すこと 絶対命令 DC
59 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:21:44.31 ID:nrCvaBO+0
シナの問題は 検索した論文をパクリコピーで出してしまうことだろ
60 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:24:34.85 ID:iQFYv6VKO
自分が必要な情報をネットでさがしてコピペするって事だろ?
中国で必要なワードの機能は漢字変換の様にネット検索とコピペ挿入機能かと…
61 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:25:49.77 ID:xkpBHyRT0
今時テレビの情報を鵜呑みにしてる方が、よっぽど思考停止でしょ。
ネットは嘘も混じってるけど、テレビは嘘しかない。
テレビ離れが加速してるから(特に地上波)、何とかネットを悪者に仕立てようと必死。
62 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:29:26.62 ID:bsGGWjsj0
たしかにすぐぐぐるなwww
専ブラだとコピペせんでも文字なぞるだけで検索できるしなw
>>49 教えて君できるリア友がいるかどうかも、人生の質につながるよ。
最近漢字を度忘れするから
PCの前にメモ帳おいて、ちょっと忘れたかもって思う漢字を
書き殴ってる
65 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:32:48.73 ID:3F8Hr0gy0
テレビでやってる知識番組で大満足してる日本のアホ視聴者は
>>1を笑えないよね。
すぐに「教えて」を連発して、ググルこともしない奴らの多いこと。
挙句の果てに、『思っていたのと違う』って言ってメーカーにクレーム入れるし。
スマフォで「英語だから☆1つ」とかやってるのと同じ。
66 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:33:27.24 ID:iQFYv6VKO
卒論がコピペなんだろ…
67 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:33:34.92 ID:Fg9+e7CR0
>>61 どっちも嘘は多いけど、割合でいったらネットの方が嘘は多いぞ。
68 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:34:02.49 ID:KxDAD4kR0
新聞のステマや洗脳記事読むよりましだけどな。
そのままコピったらそりゃまずいけどね。
どうせ日本のAV目当てで検索してるんだろ・・・
日本人が嫌いなくせに、エロだけは大好物な品畜男達w哀れだね。
70 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:36:41.24 ID:KxDAD4kR0
>>67 根拠は?
むしろ今はマスゴミのタブーが多過ぎて隠蔽だらけ。
とんでもない重大な情報がテレビや新聞で報道されないから、
自分で情報集めなきゃいけない時代。
71 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:36:53.83 ID:9ozRoA9p0
思考ってのが、もう古い手法だもんな(w
今更、思考なんかじゃ何も出来無いだろ(w
検索した結果から思考してるのと違うのか
答えそのものが見つかるケースの方が稀だろ
単純な知識をいちいち図書館で調べるのは効率が悪すぎるだろう。
そりゃ思考力はちゃんとした本を読まないと身につかないけどね。
74 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:40:34.08 ID:k8qdb04T0
新聞テレビ依存症よりはましだろ
75 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:40:38.86 ID:VZVcedWn0
>>71 その主張は検索で見つけたのか?
それとも自分で考えたのか?
76 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:40:41.43 ID:3F8Hr0gy0
検索結果から思考するのは一部でしょ。
大抵は「へぇすごい!」って驚いて、
まるで自分が調べたり考えついたかのように「ねえねえ聴いて」と教えに行くと思う。
77 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:41:05.93 ID:03X8lxBo0
中国の若者は乗り換えやチケット料金、空席の有無も自分で考えるんですかな。
>>73 昔はそれしかなかったんだからな。ネットを頭から否定するのはアホすぎるね。
79 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:44:13.36 ID:VYjjhGVy0
検索しても、思考するというのを促す記事ならわからんでもないが、
検索することと、思考することは別物なのに
検索したら思考しないになっている所がおかしな論法だ
ネットって思考してるようで、ただ検索してるだけなので、紐解く能力が低下する。
KYとか強制連行されたかわいそうなコリアンとか
リベラル()の嘘を検索されては困るからね。
中国共産党と本質的には一緒。
82 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:49:27.27 ID:ozdZGnLg0
>>5 まあそういうこったな
んで、中国のネットは検閲されまくりだから結局似たようなもの
おまえらそのものwwwwwww
インターネットで調べる、は
本や辞書で調べる、の代替みたいなもんだろ
もっというなら、自分で考える、とした層も
その前段階として、本や辞書、インターネットで事前の情報収集を行っているはず
このアンケートには
ほとんど意味がない
85 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:52:12.76 ID:VZVcedWn0
>>73 本を読んで身に付くのは、情報を咀嚼する力であって、
思考する力とは異なるのではないか?
無知のままよりマシかと思う
87 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:54:22.42 ID:x1PXlSro0
自分の小さい頭で考えたって解決できることなんて少ないんだよ
だからグーグル先生の力を借りてるわけで
中国の当局はネットを使ってほしくないんだろ
だからこんなふうにネガティブに書くわけで
89 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:56:06.54 ID:NVc0PaYF0
検索を放棄する馬鹿者よりはなんぼかマシ
90 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:56:25.48 ID:hit7LlmL0
この間まで共産党の壁新聞しか無かったんだぞ
91 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:56:36.79 ID:bsGGWjsj0
調べても簡単に出てこないものは自分で考えるな
思考力に関して、本とネットでどうちがうの?
活字になると信じちゃうタイプ?
むしろネットの方が他媒体と比べ双方向性が高い分思考する機会が多いと思うがwwww
94 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:04:35.44 ID:Jl1ul2TU0
>>91 それは順序が逆
まずは自分で考えて、解決しないときにネットなり図書なりを使う
それでも解決しなきゃ人に聞く
ここで言うネット依存とは、最初から考えないでネットに頼る者
>67
割合の問題か?
ネットなら必ず本当の事もどこかに載ってるが、マスコミは間違えた情報だけを流す。
ネットで調べる人なら真偽ともに触れる機会があるが、そうじゃない人はマスコミの情報にしか触れられない。
96 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:07:44.95 ID:Oh3lI5P40
天安門事件も検索できないくせに。
日本のネットユーザーも思考放棄が酷いけどな。
都合が悪くなると「チョン乙」で逃げる。
98 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:09:50.03 ID:aYpaZF6ZO
日本は思考を重視した教育が否定されて詰め込み教育に戻った
本依存症とか、読書依存症とか
新聞依存症とか
図書館依存症とか
学校依存症とか
教育依存症とか
けしからんな
Yahoo知恵袋
自分で調べようとするだけまだマシなんじゃないのw
困ったら「何?教えて」って他人に頼りっぱなしの人よりはよっぽど良い。
102 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:26:23.35 ID:K4r3uyeB0
はいはいネットが悪いネットが悪い
若者の中国離れ
思考と検索は別物じゃね?
ゲームで手づまりになるとすぐ攻略法探したくなっちゃうのとかはコレだな。
昔は自力で攻略法を見つけるまで試行錯誤してたんだが。
>>101 他人に聞けないからネット頼りって言い方もあるけどね
知ってることや判断に困らないことはわざわざネット検索もしないだろ。
知らないことわからないことは考えてどうにかなるのか?
最近の人間は
酸素依存症
食事依存症
けしからん
中国の2175人なら日本で言えば20j人ぐらいを対象にしたアンケートだよな。手抜き過ぎ
109 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:43:36.37 ID:kYcx4CTw0
ググレカス!がアホの入り口とな? 理解しているつもりにならなければ良いのでは?
検索結果に自分の意見を左右される名無しを2chで嫌と言うほど見てきた
思考によって捻り出した情報って、脳内ソースというのでは?ww
112 :
森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/01/08(日) 13:51:35.57 ID:BGrpUIog0
「ニッポン呪詛」はインターネットしか答えられのいからのう。
113 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:53:28.71 ID:FKOe7g/jO
検索って思考なの?
正月に親が見てるからTVをひさしぶりに見たのよ
そうしたらすごい楽だった 何というか次から次へ軽食を出してくれるような感じw
ネットはやっぱり労力いるよ
115 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:54:50.79 ID:/DIkPMG30
シナならむしろ都合の良い社会じゃないか
>>111 それを「自分の意見」というんだよ
どっかから探し出してきた意見を得意気に書いて自分の意見だと思いこむ君のようなのが増えた
しかも、どこで見たのか、どこで読んだのか、誰が言ったのか
そういうことに注意を払わない
うたた寝している最中に誰かが耳元でささやいたことをそのまま信じこんでいるのに近い
それなら人間は一人残らず、
呼吸依存症
食事依存症
睡眠依存症
だろ。
生きていくために必須の行動まで依存症にしてたらきりがないわ。
知識収集という意味なら、別に悪いことじゃないと思うけどな。辞書ひくのと同じでしょ。
わからないまま放っておいたり、あやふやな知識を裏付けせずに反芻するより、よほどいい。
おいおい、若者しかネットやってねーわけじゃねーだろ。人口ピラミッド考えろ。
なんでもかんでも若者のせいにするのは日本もシナも同じで短絡的だな。
120 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:58:13.33 ID:i7A0rgjb0
いくら検索してもお前らの国はまともな(真実)情報が出て来ないだろ
だからいつまでたっても世界の動きから取り残された情弱のままなんだよ
まんま俺だなw
ネットへのアクセスが容易になって、長期記憶が衰えた様に感じるわ
グーグル先生に聞けば大抵すぐわかるしな
検索して南京陥落の文献や文書が出てきたら大変だもんね
脳内で思考して外の情報を放棄した方が都合がよいw
勝手に病気作るなww
ネットの前はみんな一日何時間もテレビ見てたが
テレビ依存症とは騒がなかったよな
集合知なにが問題なんだ
人類は早く生殖依存症から脱却しなくては
以前は本などに頼っていたが手元に本がなかったり、どこに書いてあったか
思い出せず結局もやもやした気分で投げ出してた。
ネットをどう使いこなすかを考えることこそ現代における思考スキル
127 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 14:05:06.66 ID:T2r2MgjJO
あー、俺これだわ
気付いた時には、自分では何一つ判断できなくなってた
情報を集める技術と、集めた情報を元に思考する技術と、思考した結果を表現する技術
それらはみんな別々なのに、検索した結果をコピペすることで全部を身につけた気になっている
法律に依存するのはやめましょう
法律に反してでも、まず自分で考えて自分で行動しましょう。
法律に照らし合わせるのはその後で十分です。
ならば、ネットで「ネット検索依存イクナイ!」と書いておけば、ネット検索依存の人は直ちにその言葉を信じて
ネット検索依存から解放されるね!
よかった!
現代人は早く思考依存から脱却しなくては。
人類は、多少の思考の誤りや欠如をものともしない
強靭な肉体と生命力をもった種へと進化すべき。
思考を鍛える暇があったら筋肉を鍛えろ。
国に関わらずステレオタイプな記事だな
この記者自身が思考停止してテンプレに従って書いてるじゃねーか
135 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 14:37:24.88 ID:aYpaZF6ZO
もっと自由に生きてもいいという事だな
“Don't think, feel”って言葉があるくらいだからな。
137 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 14:43:38.56 ID:3F8Hr0gy0
グーグル先生にしても、「教えてホゲホゲ」とかブログとかツイッターとかの
無駄な脂肪がつきすぎて「辞書」みたいな使い勝手の良さがなくなってるけどな。
せっかく万能検索マシンがあるんだから、いろいろ検索した上でこいつは提灯や捏造じゃねーかとか疑うべき
昔とは求められる思考の種類が違うだけで、考えていないわけではない
ペディアだけ見てまるっと信じるようなやつは、もともと頭悪いから気にするな
139 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 14:52:48.29 ID:OfjXWmFO0
別に・・・
本屋で調べるかの違いだけ
検索した上で思考するんじゃないのか?
情報の判断という意味で結局は今も昔も変わらんわけで
142 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 15:15:27.09 ID:si8eB8r20
どうせ六四事件は検索できないだろ
思考放棄って思考されたら困るんでないの
逆か、ネットは当てにならないとレッテル貼り付けて置きたいって所か
ネットがなかった時は思考するに至るまでが地獄だった
ゼロから思考できるやつはいいねえ
145 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 15:44:07.30 ID:x9Hd+Jv60
人権侵害救済法案も 詳しい内容はネットでないと分からん
ついでに
「GHQの検閲基準 禁止30項目」
でググルがよろし
マスゴミが左巻きになった理由らしきものが出てくる
146 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 15:53:12.58 ID:JixbpJ+20
若者がどんどんアホになってるのは実感できる。
せめて大学受験だけでも受験戦争があればいいんだが。
>>1 なにを求めて検索するのか、検索結果から得られた情報をどのように自分にとりいれるか
十分に頭を使うことはあると思うけどね
嘘情報も多いし
辞書を引いたりする行為と意味は大差ないだろ
時間は大幅に短縮できるけどな
かと言って老人や中年が思考してるかと言ったら
宿題で司馬遷の「史記」を答えさせる問題が出てそれを解いてから、
「司馬遷ってどんな人だったんだろう」「史記ってどんな内容なんだろう」と
ウィキペディアで調べるのもいかんのか?
こういうのは知らなきゃいくら思考しても出てこないぞw
150 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:14:14.91 ID:bsGGWjsj0
知らない単語を調べるのはいいんじゃね?
それは辞書で調べるのと一緒だし
151 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:14:43.83 ID:VYjjhGVy0
思考放棄と言っておきながら、思考をさせない記事
152 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:15:04.35 ID:zOuYcfpk0
日本の中国からパクッた漢字も、そろそろ中国に合わせて簡体字にしようぜ
>>149 ウィキペディアはただの噂話なので盲信しなければいいんじゃね?
そこで得た情報を箇条書きにして図書館かどこかで裏付けを取ったりとか
154 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:17:40.53 ID:6fsGdeAkO
>>146 ゆとりが良いとは言わないが受験戦争を戻しても弊害の方が大きいだろう。
ネットっていう情報源から引き離したい中国の国内向けプロパガンダ
英和辞典ひいたら英語の勉強放棄してるって言ってるようなもん
156 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:20:23.97 ID:RQvst4qR0
wwwwwお前らのことかよwwwww↑↓
Wikipediaはアニメやら特撮やら芸能人について調べるときに役立つ
専門分野は各派閥のプロパガンダの嵐
調査と思考を混同してる奴ってなんなの
思考を放棄して生きていけるほどネットが発達すればそれはそれで全然問題なし。
今はむしろ、これまで知識を独占していた先進国の特権階層がネットにより
全世界的な競争にさらされ、更なる思考を誰もが嫌でも強要される世の中になってる。
思考放棄の心配なんて不要。
辞典とネットを同列に見ている時点ですでにネット依存症
もともとWebは知識の共有を目的としたものだからな
本来の使い方だろう
「ネットに依存するな!俺と俺のやり方に依存しろ!」
163 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:36:11.90 ID:6fsGdeAkO
何度か中国に行った事があるけど、海外動画サイトや政治系のサイトは見れない。
他国より知識が偏るのは仕方ないか。
お前らも完全にそれだよな
誰々がこう言っていた、あのサイトやこのサイトではこう書かれているとか
そういう話しか反論できない
インターネットどころか、faxも電話もなかった時代の
”電報”って知ってるか?
今で言うコード表みたいのをもとに、文章をトンとツーの
二種類の信号になおして送り、送った先でまた文章に
再構成しなおすんだ
アルファベットなら26種類、日本語でも50音が変換
できればなんとかなるんだが、中国はそうは行かない
ではどうしたのかといえば、あの膨大な量の漢字と、
ソレに対応するコードを全部暗記するという、びっくり
人間みたいな人員を、全国に配置していたわけだ
そーゆー国の感覚からすると、”それくらい暗記して
おかないなんて、なんて怠惰な”って事なんじゃないか?
167 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:43:00.15 ID:iktxQNeD0
>>1 アホか
自分の頭に入れた事が無い知識なんていくら考えたって答え出てこないだろ
時間の無駄
ニュースとかどうやったって自分の頭の中からわいて来るはずが無い
169 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:45:16.68 ID:h30ZriyY0
テレビ依存症よりマシじゃね
ググレカスで、プログラムソースが一杯手に入る。こんな手法があったのかと驚く毎日! 生きてて良かった。
本屋だと、目次にも索引にも調べたいキーワードが見つからずに終わる事が多い。
172 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:46:11.71 ID:CQBy5XG80
共産党政権ご自慢の金楯もボロボロだからなぁーw
173 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:46:15.87 ID:PLSJ0GbtO
調べて納得知識が増えた
なんて良いことずくめだ
ネットの知識が正しければね
最近いろんなことが思い出せない
単語とか芸能人の名前とか
ネット依存のせいか
175 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:48:14.69 ID:Y5vCHTpB0
根本的にこの記事書いた人は頭が古い。
実社会は学校のテストじゃないんだから、
手段は自由で正しい答えを導きだせることだけが重要という場面がほとんど。
グーグルも辞書もその点では何ら違いはないでしょ。
正直、大学くらいから、テストはPC含めてなんでも持ち込みOKにすべきと思う。
まあ、グーグルでダメならどんな調べ方をしても無駄、とか、
そういう勘違いをされたら困るけどさ。
日本だって和文タイプではいっぱいならんだ漢字から必要なのを選らんでタイプして原稿を作ってたし
コンピュータ利用の初期だって辞書みたいな漢字コード表から必要な漢字のコードを調べて
その数字をプログラムに一つずつ埋め込むことでようやく画面に漢字が表示できた
日本にはカナがあったからそんなめんどくさいことは放棄してゼンブカタカナデスマセテタケドナー
ダカラムカシノマンガニデテクルロボッタヤコンピュータハミンナカタカナデシャベッテルノサー
そういうのが技術の進歩で便利になって不要な労力を使わなくてすむようになるのは有り難いけれど
技術を過信してネットで検索すた結果を鵜呑みにするようになったりするのはまた別な話
自分の考えがあって初めて検索した情報を吟味することができるわけで
なにも考えずに検索して出てきたものを盲信してそこで終わるようでは
ん?
本や辞書を引いて調べるのを
書籍依存症とは言わないのは何故?
辞書を引いて言葉の意味を調べるの事に対して
ネットで検索して調べることは見下されることなのかな
178 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:51:34.81 ID:3ZSDSzay0
結果は行動から産まれ
行動は判断から産まれ
判断は情報から産まれる
ネットは良くも悪くも情報収集ツールに過ぎない
大切なのは情報を鵜呑みにしない事
そして情報も集めずに判断しない事だ
ネット、会話、書物など広く多くから知り学び
それから考えて判断・選択をすれば良い
>>177 辞書は編集した者の責任の所在が明確だから
ネットでも責任の所在が明確な日経の記事検索やオンライン辞書を利用するのは辞書や図書館を利用するのと同じ
ウィキペディアや雑多なブログの検索結果を迂闊に流用したり信用したりするのは依存症と言ってもいいのでは?
リテラシーの問題
180 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:57:24.94 ID:snBKXvQ90
単純に言葉の意味を調べようと思う場合はネットが
一番正確で早い場合が多いからな。本は時間がかかった
揚げ句載ってない場合もあるし、他人に聞くのは不正確
な場合が多い。ただ、突っ込んだことは本にしか書いて
無かったり、専門家に聞くけど。自分で考えるべきこと
まで他人任せはないでしょ?
181 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:00:32.68 ID:JixbpJ+20
>>177 そういう輩は本の虫とか生き字引、歩く辞書とか言うんだよ。
そういう語彙の少なさは検索ばかりに頼ってるからさ。
本来、他人に聞くのは悪いことじゃないんだよな
わからないことがあれば図々しく人に聞く奴の方が、実は仕事も早く覚えられたりするもんだよ
それなのに、自分でクグれカスとかネットでしか通用しないような考えを振りかざして威張る
体や感覚で覚えていく職人の世界じゃあるまいし
自分で苦労して身に付けなきゃとか、これじゃ世の中大変だよとか
所詮は趣味や娯楽の世界、こんな論理を当てはめるとかw
嫌なら無視すればいいだけなのに
ネットはスピード重視な感じ
不正確なのは承知の上で関係する噂話を手っとり早く検索エンジンが集めてくれる
新しい情報もつぎつぎに現れる
もちろん検索エンジンが意図的にその結果を操作している可能性も考慮した上で利用する
でも正確な情報、体型化された情報、本当に必要な情報はネット上には無い、という印象
184 :
【中部電 71.5 %】 :2012/01/08(日) 17:01:48.74 ID:qNB7I3vp0
天安門。
>>183 だが体系化された情報のありかを教えてくれる
186 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:03:43.20 ID:Y+BAQSUF0
>>165 常用漢字なら1万字もないんだしそんなの一か月も訓練すれば楽勝だろ
187 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:03:55.99 ID:POnKoLNV0
知識と思考は全く違う物。
188 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:04:02.31 ID:QHL3Nd7X0
オレは思考依存症、考えに考えて行動しても、ネット情報に
従った方がはるかに良好な結果が得られる。ネットは便利
ネット環境のある奴とない奴では情報量の差がかなりあるけどな
大した情報は載ってないが、とにかく手軽に広く浅く調べるならネットだな。
俺は朝のニュースは新聞とTV、昼間の株価なんかはネットと使い分ける
…当たり前か。
>>185 その話題について書かれたどのような本があって、それがどの図書館に置かれていて
それがいま貸出中かどうか
までネットで調べられるのだから便利なことこの上ないね
もちろんその結果が操作されているかもしれないという可能性も考えに入れた上で
>>179 なるほどなるほど
辞書などの例だとその辺、ハッキリしてて良いね
オレの知人で経営学書や思想書などを最近読み始めたヤツがいるんだが
1冊読んだら、それが「唯一無二の真理である」と信じて疑わないんだよねぇ
対論なんかは最初から間違い、ウソと思い込んでる様子
そいつウザいから指摘してあげないけどねww言っても絡まれるし
>>181 あのさー
>>1と同様に
あえて”依存症”という言葉を使用してるって理解できないのね
ツマラン煽りはいらんよ
194 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:11:10.10 ID:KwvNgy1O0
またネットのネガキャンかと思ったがレコードチャイナか
しかし思考の代用までしてくれるとは中国のネットは発達してるんだな
国策で思考プロセスがWeb中に刷り込まれているのだろうか
図書館に行って該当図書を調べるのも検索依存の症状なのか?
197 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:13:05.50 ID:gVlqAbsI0
価値ある意見を自らが発信できる人であれってことでしょ
ネット下層民にできることはコピペだけ
「本を1冊だけ読んでその内容を話すなら、それは単なる受け売りだ。
しかし1000冊の本を読んで話す内容は、それはもうその人のオリジナルなのだ。」
というようなことを渡部昇一が言っていたと誰かの講演会で聞いた
198 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:15:30.97 ID:JixbpJ+20
>>193 依存症もつまらん煽り、本の虫の虫もつまらん煽り。で?
単におまえは不勉強で「依存症」という単語にマイナスの先入観があって
そう言われることが不満なだけだろう?
日本人は電気依存症だし、石油依存症だし、原発依存症なのだ。
こう言われて腹が立つか? おまえの指摘は低レベルな言葉狩りに見えるな。
199 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:18:16.70 ID:Jhmu/r9N0
俺のアフィブログ信じてもの買う奴とかまじ哀れw
てきとーに褒めただけなのにww
住んでる地域のゴミの分別の仕方なんかは
ネットで調べるのが一番いいと思うんだ
201 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:19:38.21 ID:gVlqAbsI0
なんとなく「自分は何でもわかる」気分でいるだけってことで
実際はその気分は100%「検索する」ことで得られるわけで
そいつから検索を取ったら何も残らない
でいざ検索させてみたら結局ウィキペディアの引用程度しかできないと
これじゃいかん
脱ネット検索しようとおれも1ヶ月ぐらい前に思ったところだったんだよ
一部の人間は気づいている
中国人に自主自立した思考なんてものがあったら
中国共産党なんてとっくに消滅してるよ
ネット以前の問題だ
じゃあネット検索が無ければその人達は自分で考えるんだろうか?
>>198 いや、それは違うな
そもそもオレはネット、書籍どちらか一方の優位性を主張していない
どちらにも優れた部分はあるのに”印象”を利用した安易な攻撃に違和感があるだけだ
オレ云々の話ではなく
元記事は一般的なマイナスの先入観を上手く利用した手法だと思うわ
>電気依存症〜
この辺は同意。
>>201 wikiペの数学の項目は理解できなくて絶望する
PCのトラブルとかは解決って目標があるから残らなくはないよ
あと何か同定するときの検索表も暗記せずネットに頼ってる
んで本気で興味が出てきたら次は図書館のOPAC検索してる
最後はそこ行って書籍複写してファイリング
中国政府の情報信用するよりマシだろ
それにたかが検索に走ったとしてもそれが依存症というのは言い過ぎだ
207 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:46:56.43 ID:i9cLQ6vX0
書籍からデータへ移っただけやないか
208 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:48:10.49 ID:/87sTj1LO
本を読めー
209 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:48:33.89 ID:Ca2g3tBg0
こいつ馬鹿なの?
まずネットで検索して方向性を確認
そこから試行錯誤して自分で解決法を考える
何の根拠もなしに突っ走ったらただの馬鹿だろが
>>197 >というようなことを渡部昇一が言っていたと誰かの講演会で聞いた
中々いいセンスだw
疑問があるから調べるのであってそれ自体は何らもんだいない。鵜呑みにするネトウヨみたいなのが問題
212 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:52:52.01 ID:uOad6L7Z0
漢字がかけなくなったなぁと感じるけど
履歴書もPCでやってるから問題ないかな・・・・?もう書けなくてもタイプでいいでしょ
ggrks→kgrks
214 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:09:19.15 ID:jaDtG+T10
人は記憶型と思考型に大別できる
>>1は記憶型と思考型を理解するのにうってつけだな
ただ、思考型も検索するんで
>>1を正解とすることはできんがね
記憶型と思考型の違いを端的にいうと、
記憶型は処理なんだ。だから10の知識を利用したら最大値が10にしかならない
思考型は創造なんだ。だから10の知識を利用しても100になる場合がある
なら思考型の方が凄いと思うのは大間違い
それぞれ長所と短所があるからね
記憶型は10を利用して確実に8の成果を残す
思考型は10を利用して100になる場合があると共に1の場合もあるんよ
組織の場合、安定運営のため記憶型が必要で発展するために思考型が必要
どちらも欠くことのできないものなんだ
世界最大の記憶野、それがインターネッツ。
コンピュータはついに、記憶という重責から人類を解放したのですよ。(´ω`)
>>206 中国では、検索結果が正しいとは限らないわけで・・・
217 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:17:23.88 ID:jaDtG+T10
記憶型はローカルアドレス
思考型はグローバルアドレス
218 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:18:35.04 ID:sowv47S60
中国人もTVや新聞が信用出来ないって事にやっと気付いたか
自分で考えるのに必要な材料揃えるだろ
調べない奴の方がどうかしてる
>>13 ルーターとか甘え
男は直結
# マネしないように。
ネット検索するのも色々考えないと無理だろ
全ての情報がコピペ一発で出るわけではないし
新聞やテレビで情報を得るという行為は玉か石のどっちかが入ってる箱を開けるようなもの。
ネットの場合は玉と石がごちゃ混ぜになって散らばってる庭から自分で好きなのを拾うようなもの。
情報収集のやり方が違うだけで、石ころを宝石だと思い込む危険性はどっちにもある
真の男は
黙ってモデム(32kbps)
224 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:39:46.74 ID:28Ie/s0k0
推測で満足する方がヤバイだろ。
ちゃんと調べてんだよ。
調べないよりは調べた方がマシじゃね
検閲されてるネットで検索って意味あんの?
227 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 20:18:16.11 ID:wYrL6XlH0
>>219 材料っつっても実際は自分の考えに都合のいい情報ばかり探して
切り張りしている人間ばかりと思うけどね。その他の情報はアーアー聞こえないってもんだ
わかんないまま放っておいたようなことも気になって調べるようになったから
いいことだと思うけどね
230 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 20:32:46.27 ID:Kr6KbEYF0
外部記憶装置となったネット。
紙媒体で生活している人達の断末魔だな。
232 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 21:53:26.45 ID:JixbpJ+20
バカはネットがあろうが無かろうがバカのままだから気にする必要なし!
ネットに依存した9割9分の人が本当に思考を放棄したとしても
残りの1分の人がブレイクスルーに成功すればそれでいい。
あるいはたった一人でも壁の向こう側に送り込めればいい。
その人が向こう側から鍵を開けてくれるかもしれない。
またあるいは、思考を放棄した側の人たちが
思考とは別の新しい突破口を見つけ出すかもしれない。
未来は誰にも分からない。
自分が興味あるものばかりみてしまうという欠点があるね
本当はなんでも見ないと知識が偏ってしまう
236 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:34:34.67 ID:ycgovGaz0
どっちかってと思考より記憶を放棄してると思うけどなあ
昔もCIAとかとにかく情報を集めて検索してって
補佐官が分析して大統領が決断するって役割分担だったから
皆が大統領になったようなもんだろう
ダシの取り方とかググって料理作るとおいしくなって幸せだけど、もしネットが突然使えなくなったら俺は料理できなくなっちゃうのかな?と昨日考えた
本読めば良いか
ネットでも思考するだろうが、
ネットはかなりフィルタされているので
思考が固定化されてしまうのが危険だな。
たまにネットを絶って読書するのが良い。
もちろん電子書籍でよいぞ(´∀`)。
>>214 でもありえないぐらいの大発見をするのはどちらかというと
思考型より記憶型(というか一つ一つの積み上げ型)
の人なんだよな。
思考型の人は大体の規則を頭の中で見つけ出したらそれで
全部分かったものとして次のところにいっちゃう人が多いから。
そこに残ってどぶ板を踏みながら一つ一つ実地で
愚直に進める人が「おや?」っととんでもない、
本来そこにあるはずのない隠された宝物を見つけることが多い。
240 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:36:30.59 ID:Aoo+CapMO
ネットの情報を信用して損をしてもネットは責任をとらない。
マスコミも同じだが。
自分で持っている知識を信じて生きた方が良い。
検索すらしない奴らに比べれば・・・
探すだけマシ
調べもしないで聞くだけの奴大杉
243 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 04:05:17.43 ID:NkpPuLuz0
中国人のゆとり化
244 :
名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 04:14:03.39 ID:jKFPfTZRO
>>237 「生き字引」が実家に居るだろ?婆ちゃんや母ちゃんに聞けば良いんだよ
ググれカス
ネトウヨになる原因だな