【海外】上海の小学校で英語などの授業にiPad 「教科書」消える、中国初…児童の学習状況を保護者がネット経由でチェックも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I @吉本旧喜劇φ ★
上海=河崎真澄】中国上海市の小学校が、英語など一部の授業を行う際、
米アップル製のタブレット型多機能端末「iPad(アイパッド)」を同国で初めてテスト導入し、話題を呼んでいる。

この小学校は盧湾(ろわん)区第一中心小学校(呉蓉瑾(ようきん)校長、児童数1100人)。
4年生の英語、算数、自然の授業から教科書とノートをなくし、
教師と児童は例題や問題、解答などをすべて「iPad」上で行う授業に切り替えた。
35台の「iPad」を4年生240人で共同利用している。
学校のデータベースに記録された児童の学習状況を、保護者がネット経由で家庭からチェックすることもできる。

同校は今年末までに4年生の全科目を「iPad」授業にし、他学年での利用も検討していく。
日米などでも始まったばかりの小学校の「iPad」テスト導入。
同校で成果が上がれば、上海以外にも中国各地の学校で急速に普及する可能性がありそうだ。

2012.1.7 20:27
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120107/chn12010720290005-n1.htm
2名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:56:39.50 ID:66viLWFh0
3
3名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:56:40.30 ID:sO7hSOpa0
( ゚ω^ )ゝ
4名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:57:33.80 ID:vzrgtcc50
4
5名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:57:43.52 ID:wQLehhvR0
5
6名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:57:46.65 ID:tNmaCjRrP
大学に華僑系の先生がいるんだが
アイパッドがアイペッドに聞こえてワロスw
いや、そっちのが本当なんだろうが・・・
7名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:58:21.68 ID:jv4jS3JQ0
中国にも原口みたいなアホがいるとみえる
8名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:59:07.13 ID:W68HNbz+0
チェックできるっつーのが、保護者に受けるんだろうな
9名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:59:33.00 ID:M9gwheVk0
その前に本物のiPadなのか調べて貰えないだろうか。
10名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:59:51.39 ID:hZdsnGm70
絶対に記憶力が落ちる
11名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:59:53.62 ID:/11tbE3t0
日本もやったらいいんだろうけど、教科書業者が死ぬからやらんだろうな。
12名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:01:09.94 ID:JvrESIUd0
で、本物なの?
聞くだけ野暮か
13名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:03:09.53 ID:wsf99P7O0
14名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:03:26.58 ID:0M5Zp3NI0
こうやって中国韓国に差を縮められていくんだよ。
日本の公立学校見てみろよ。街で一番汚い建物だろ。
未だにエアコンも無しで黒板とかあのパイプ机とか使ってるんだからな。
50年前と何も変わってない。子供手当てなんか止めて学校を近代化しろ。
15名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:04:10.59 ID:SCfjarK50
iPed ?
16名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:04:13.04 ID:xnPW8vIJ0
これじゃあネットと端末がよほど安くならない限り貧乏人には教育は受けられない。
17名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:06:20.78 ID:kl0ZzJYn0
漢字圏の国としてそれは良いのか?
18名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:06:23.18 ID:ZBIGLrLp0
教科書にいたずら書きをすることで生まれる才能ってのもあるのにね。
19 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/01/07(土) 23:06:42.80 ID:Yqmma84l0
言語は目と耳を駆使して覚えるもんだがな
20名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:10:19.83 ID:mWTsYhS80
ニセPadなら生徒全員に行き渡るんだろう
21名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:11:20.36 ID:MfxXp9ZN0
iPadじゃなくて、iPabだろ、どうせ。
22名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:11:21.24 ID:v0hGMGXb0
紙の教科書の代わりにiPad()にして教育効果は上がるのか?
自宅学習はどうするんだろ?

>>14
まず校舎の耐震対策をすべき
23名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:13:14.42 ID:fW1ZLUKG0

子供の頃にキャッチボールしなかったら、
大人になってキャッチボールが出来なくなる。

何か、可哀想な人生を送りそうな予感。
24名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:13:38.87 ID:qwAOLSBZ0
韓国もデジタル教科書導入だっけ。
日本は「わしらの頃のように紙と鉛筆でこそ…」とかわめく老害のせいでおいてかれるんだろどうせ。
25名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:22:49.04 ID:fW1ZLUKG0

子供の頃に刺激を与えないと、脳が発達しない場合ってありそうだけど、

教科書をなくしてしまうとか、極端すぎると偏っちゃうんだろうな。
26名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:23:52.67 ID:s1Ckr19w0
iPeq
27名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:24:27.80 ID:WqZgAsXg0
日教組のキチガキ共が
身内でもめてる隙に
隣国はこれだぜ


君が代伴奏で冷や汗をかくなら

教師辞めなさい

28名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:30:47.52 ID:3/Q4n+EX0
大王製紙が文科省とズブズブな日本では無理
29名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:32:02.22 ID:V0q+Mgus0
中国には両側かじられてるAPPLEがあるという
30名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:36:09.61 ID:DXsofJ8l0
爆発しなきゃいいんだけど
31名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:51:01.60 ID:WhHzqpPh0
日本も早く教育の電子化進めないと立ち直れなくなるぞ
32名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:52:14.80 ID:h7/kVbKe0
一気に目が悪くなりそうだ
テクノストレスも心配
33名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:52:51.17 ID:Onzn2IqO0
iPadとノートの併用でいいんでねえの
34名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:38:07.06 ID:KFqCPnzJ0
Cromebook使ってる学校もアメリカで増えてら。
管理側の保守の手間と金が全くかからねえからな。
35名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:12:38.33 ID:rKC8ITvG0
これはいいな
ノートを全部ipadで取らせてそれを親に見せれば、モンペに減るだろう
36名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:29:44.81 ID:Gu8RZyCr0
子供が可哀相
37名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:34:07.89 ID:dbF9d0dQ0
    ノテテニ=ー-、、
  ,,イ'´       'kヽ、
 //         ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ 
||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  〈トェェェェェイ〉  ;> /   < 日本は遅れているニダ 早く導入するニダ
. |   'ヾェェェ/ ,  ン    \______
  |    ,::::::,,   ,,,//
  \ `ー― '''  l゛ 
38名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:38:36.91 ID:iAqgLfHCO
hipad
39名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:44:59.10 ID:psXEEpLg0
パラパラマンガが描けない
国語の教科書の作者の顔写真にヒゲやメガネが描けない
 
まったくダメ。使い物にならない
40名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:45:36.37 ID:+4IYzf3j0
頭いいやつはipadだろうが紙だろうがあまり関係ない
勝手に自分で効率良く勉強する

凡人は絶対より五感を使って楽しみながらやったほうが効率がいい
41名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:58:54.78 ID:eWaenT2+0
>>13
さいごの 山 は何?w
写真撮るなタコってことかな
42名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:41:54.71 ID:icUGXUmT0
iPodのまちがいでは???
43名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:23:53.70 ID:cGPcOfgl0
小学生の視力低下で又紙教科書に戻すんだろ


44名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:44:10.59 ID:/n1K/dxz0
後でこのニュース、大前研一がネタにしそうだなww
こんなに中国は進んでる!日本はもうダメだ!みたいなwwww
45名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:54:48.22 ID:hjp8u8Bu0
中国の方が日本より優秀だな。
日教組が悪いの?
46名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:18:30.08 ID:X4AIUrkk0
>>23
野球(笑)
47 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/08(日) 19:26:05.37 ID:6g4WO0Th0
Apple的には嬉しいだろ

ちゃんとやってくれれば
48名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 07:53:43.18 ID:iri+hC9j0
>>44
まぁあいつなら言い出すだろうなw
でもな、笑ってばかりもいられないぞ。それで次々と教育の成果が上がってきたら?まぁ副作用もあるだろうけど、それも早めに手がけた方が早めに潰す事が出来る。
導入ノウハウも早めに得る事が出来る。
やる前に躊躇って躊躇って、結局後手後手に回るのが日本のデフォになりつつある。

この事だけは認識しておかないとな。着手は遅い代わりに、着手し始めたら、それまでに他国で導入して得られたメリットデメリットを十分に研究して一気に巻き返す・・・位の意気込みで掛からないとな。
49名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:09:41.12 ID:DWTch4oG0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職の私を見て親が泣いた。親が泣く姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。
   web-n09-234 2012-01-09 14:07
http://xepid.com/src/up-xepid22472.html 読みやすいHTMLファイル
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm46983.txt 安全なテキストファイル

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
50名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:37:12.34 ID:i0Zjz4FI0
>>14 お前はそういうが、俺みたいにコンピュータとか軽く使えちゃう人は日本じゃ教師の10人に0.3人もいないんだよ
中国はおそらくコンピュータくらいみんな使える
まipadなら誰でも使えると思うが、データベースとかは業者がやってると思う
51名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:39:24.98 ID:i0Zjz4FI0
>>49 それは単に君が気が狂っただけだよ
52名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 02:19:44.00 ID:Irw/t+5E0
>>49
川柳じゃないけど一句できました。

金持ちと〜 結婚したがる娘ほど〜♪
金持ち憎む 不良にハマって 破滅する〜〜♪
金持ち憎む 不良にハマって 破滅する〜〜♪     強欲な田舎娘

同じ共同体のモヤシ金持ち坊ちゃんは、巻き込まれて、迫られたり、ストーカーなど濡れ衣を着せられたり、悲惨なことになる。
モヤシ金持ちの私は強欲な田舎娘へ、愛している等々のウソ、デタラメの手紙を書いて送って満足、油断させる。同時に、
不良へはコッソリ裏で付け届けをして、何とか命乞いしてほぼ無職で卒業した。あの大学は勉強できない環境だった。
その女の共通の特徴は、カネ目当てなのに、不良を守るため、不良より強い「筋肉金持ち」をやんわり避けている。
不良は金持ち結婚狙いの女を憎むので、その田舎娘の青春にタダ乗りし、何年もあとでその娘を破滅させた。
ウケ狙いではなく、本気で金持ち結婚したがっている女のクセに、筋肉金持ちを避けるって、自己破滅型の田舎者だ。

あの大学は勉強できない環境だ。事実、そのバイオの理工学部は10年持たず廃学部だ。
モヤシ金持ち中学生は進学校へ、高校は中堅上位大学へ行くのがいい。
53名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 02:58:53.50 ID:tobPqQKbP
授業中に充電が切れたらどうするんだろ?
54名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 03:07:52.99 ID:L6yiQZL40
昔から電子教科書というのは話題になっていたが、
所詮、電子にしようが紙だろうが差は生まれるのか謎である。
むしろストリーミングがこんだけ発達している今、
学校に行く必要性を問う方がむしろ電子化の未来ではないだろうか
55名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 03:21:28.38 ID:xqNQiPCX0
これさ、電磁波とか大丈夫なの?日本でも電子教科書とか検討されたりしてるけど、あんまり科学的過ぎるのも歓迎出来ないんだが…
56名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 03:33:36.74 ID:wyd56D4L0
子供なんかすぐに落として壊さないか
57名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 03:50:23.95 ID:gh9e8W8U0
英語だけならいいかもな
58名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 04:18:05.15 ID:GJ89Fj+b0
>>54
いや、他人と接するのも学習の一つだからいくら電子化したって学校に行く必要はある。
59名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 09:55:16.12 ID:L6yiQZL40
>>58
ストリーミングで接することもできるが?
60名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 21:05:49.22 ID:fs6lxR/i0
ipedでもipudでもなく、正規品?その方が驚きだな
61名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 21:28:54.41 ID:E1thq4fD0
>>55
んな事言い出したら子供にケータイもDSとかのゲーム機も持たせられないけどな
62名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 21:56:14.34 ID:RV0r9of/0
>>59
ストリーミングで体育のような共同作業できる?
63名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 22:18:09.39 ID:uaIIvf4/0
>>62
いじめてやるなってw
友人を作る、体育はもちろん文化祭や修学旅行のようにみんなで共通の作業をすることも子供たちに必要な学習。
大人になってから必要となる経験。
>>59は不登校児でそのまま引きこもっちゃったからそういうのが理解出来ないんだろ。
64名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 11:23:48.79 ID:F1Q53b2C0
a
65名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 11:25:19.13 ID:17NwIO810
落書きできない教科書なんて
66名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 12:11:43.89 ID:f2+SAxfm0
>>55
情緒的過ぎるよりよっぽどいい
67名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 12:13:09.13 ID:xoyH9XAQ0
中国って、自分たちの文化や伝統に対するプライドがまるっきり感じられないんだが。
68名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 12:13:48.97 ID:Br5/gJ+O0
電子化する意味ってなんなの?
69名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 12:16:17.66 ID:RcbzJ46l0
>>65
油性マジックで落書きすれば余裕
70名無しさん@12周年
これ、日本でも研究してる。
実践はまだらしい。影山何とかって人がDSでいろいろしてる。
旦那が大学入った時、茨城出身者の英語が訛ってたっていうんだから、
出来の悪そうな英語教師より語学にはいいんでないの?