【社会】「ナトリウム漏れ起きないという方がおかしい」 福井・原子力機構理事長が不用意発言
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)を運営する日本原子力研究開発機構の鈴木篤之理事長は6日、
高速増殖炉について「ナトリウム漏れが起きないと思う方がおかしい」と述べた。
もんじゅは平成7年に冷却材のナトリウム漏れによる火災を発生させており、
福島第1原発事故で国が進めている核燃料サイクルの見直しにも不用意な発言が影響しそうだ。
同日、西川一誠・福井県知事との面談後、報道陣との質疑で答えた。
鈴木理事長は「世界では、確認できるだけで100回以上のナトリウム漏れ事故が起きている。
誤解を恐れずに申し上げれば、起きないという方がおかしいと思っている」と述べ、
「漏れが起きた際、設計の通りに安全機器が作動し、運転員が対応できるのかが技術だ。
その意味で、平成7年のもんじゅの事故は不適切だった」とした。
2012.1.6 14:19
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120106/biz12010614230013-n1.htm
おかしいな。
うん。
2ならもんじゅ廃炉
4 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:11:11.18 ID:bphYsHzV0
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
∧ ∧ ァjfシフしゃ!
ヽ<`∀ ´>ノkljのlんdpカムジャムyサダニ!
( ノ( )ヽ*+」ブリッ
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレにも朝鮮人工作員が来ます
5 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:11:30.32 ID:T//LVaku0
事実を言えば誹謗中傷される
これが日本のマスゴミ
6 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:12:03.53 ID:aqvrQopi0
本当の事を言ったら袋叩き
ブレない産経
気持ちは分かるが、立場上どうなんだろう?
とうとう開き直ったw
10 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:14:13.42 ID:NMUkPctc0
高速増殖炉は運転すれば新しい燃料が得られる夢の機関。
もんじゅ廃止とか言ってる連中は、エネルギーのことを何も知らない。
資源の無い日本は、とにかく高速増殖炉をどんどん作って行かないと
国家が存続できなくなる。
毎年一基ずつでも増設していくよう、日本政府に圧力をかけるべきだ。
11 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:14:28.91 ID:6JFC2okT0
率直なご意見なことで。
絶対に安全とか吠えるよりはましか…
12 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:14:37.58 ID:fZO+c8IJ0
「原子力発電は安全であるというほうがおかしい」
と同じです
13 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:15:25.53 ID:Q3IwWgQV0
次の天下り先は
どこですか?
既存原子炉の1次冷却水でさえしょっちゅう漏れてるんだからね。
当然漏れるわな。
何が不用意発言なんだ?
16 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:16:17.59 ID:o1CBuLHS0
実際その通りだろう
「起きない」前提でやってたから、ふくいちもあんなコトになってる
17 :
上田次郎教授:2012/01/06(金) 23:16:26.77 ID:FIZoLZj80
太陽光発電でまかなえることを危険極まりない。
18 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:16:47.16 ID:51sSN8OH0
どこの馬鹿が不用意とか騒ぎ立てようとしてるんだ?え?言ってみろよクソゴミ新聞社()よ
自民党が10年以上封印していた巨神兵こと「もんじゅ」を再始動させたのは、鳩山と管。
こいつら、官僚の仕事と補助金を作るためなら、なんでもやる。
日本までつぶす。
漏れない配管なんて世の中には存在しないよ。
墜落しない飛行機、沈没しない船舶が存在しないのと一緒。
今日のポイズンスレ
22 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:18:38.69 ID:G6la2pb60
>>1 リアルで聞きたいんだけど福島第一では海水ぶっかけて強制冷却したけど
ナトリウムを使ってるもんじゅが暴走したらどうやって冷却する予定なの(´・ω・`)?
23 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:19:11.62 ID:i8SIPmFW0
ナトリウムを冷却材に使うというのが狂気なんだよ
高速増殖炉に使える冷却材は極めて限定されるとはいえ
ナトリウムに将来性はない
26 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:19:58.07 ID:S/ucHHuO0
ごく常識的な話だな。
そのリスクを減らすために技術開発はある。
27 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:20:05.83 ID:WclZANDX0
これ正論だろ。
叩くのはおかしい。
>「漏れが起きた際、設計の通りに安全機器が作動し、運転員が対応できるのかが技術だ。
これが起こらないものとして考え、何も準備していないから福一の事故が悲惨な事になった。
「重大事故を、絶対起こらないと位置づけて何もしない。」
日本の原発運用の根本的な問題だろ。コレ。
この発言で不用意とか、原発については事実・真実を述べてはいけないと言ってるようにしか聞こえない
>>1 軽水炉の水漏れなんてしょっちゅうだしな。ナトリウムもそんなものかもしれん。
30 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:20:50.74 ID:V/dC3A7W0
原発安全厨の俺でもナトリウムに変わる冷媒の開発出来ないと
高速増殖炉は無理筋な技術と思う。
どこがおかしいのかすら解らない
不用意な発言?
なんでメディアって、正論言った人間にもこういう言い方するかね。
つか、福一が起きるまでそういうことを言わなかったことの方を指摘しろよ。
33 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:21:32.06 ID:KYRgMbw6O
これが不用意発言なんて流れになる我が国がおかしいと思うんだがな。
問題発言というより単に事実を言っただけだろ
「漏れても大丈夫な設計でないといけない」って意味ならなにも間違ってないだろ
日本人は「漏れない!漏れない!絶対に漏れないから!」って唱え始めちゃうんだから
冷却材にナトリウムをつかうなら室内を発火させない不燃ガスで充満させるとか
とても人間が管理できるものではないな
不用意発言っつーより本音がポロリと出ただけだな
このうっかりさんめ
38 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:22:19.29 ID:mnnYFVJu0
これは叩く方がおかしいだろ
39 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:22:50.63 ID:B+hw/g8E0
まあ正論。なるべく起きないようにすることはもちろん重要だが、
起きたときにどう対処すればいいかを考えておくことは重要だよね。
40 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:23:28.34 ID:Y0G8EK8oO
>>22 水や空気に触れたらあぼん、よって冷やせないので
放置プレー
41 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:24:11.39 ID:bXrh4bVZ0
>>9 「とうとう開き直った」は正しくない。
政治的意図をもってプルトニウムを生産するために正当化され、これまで大量の資金を投入し、
開発を進めてきただけに、ひきかえすことができない状況がずっと続いていたわけだが、
もんじゅ関係者は、「こんな厄介なものを手放せる機会がやってきてよかった」と思って
いるのが実情じゃないかな。
電力資源であれば、当面軽水炉だけで問題なく、最新型の軽水炉はそれなりに安全なわけだから、
廃炉技術、安全化技術という新たなメシ種ができるのであれば、JAEAももんじゅを手放しても
いいと思う。
以下は最近起ったナトリウム火災の実例なわけだが、もんじゅの場合、消火砂の袋をもって
近付くこともできないだけに、一度火災が起ったらもうとめられない。
FNNニュース: 茨城・常総市にある三菱マテリアル敷地内で蓄電池が燃える火事 鎮火のめど立たず2011.09,21
https://plus.google.com/101051930231854445076/posts/5So6kzE1P6c
42 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:24:16.96 ID:6JFC2okT0
ただ、もんじゅはあきらめた方が良いと思う。
43 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:24:19.94 ID:WclZANDX0
>>37 だが、誰かが言わないと行けない事でもある。
もんじゅのケースを別にしても原発の表にでないトラブルって沢山あるんだよ。
だが、反対派が勢い付くので言えない。
44 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:24:35.19 ID:IOjVf6qU0
漏れ(´・ω・`)
46 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:24:44.22 ID:xqQq7OliO
47 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:25:13.78 ID:7t1VNlyo0
>>10 俺は核武装派だからプルトニウムは必要と考える、でも高速増殖炉はヤバイだろ。
基本的に軽水炉は外乱があると核反応が収束していくが(でもフクイチであのざま)
高速増殖炉は極めて短時間に核暴走する傾向がある。
つまり簡単にフクイチ3号炉になるって事。
ナトリウム漏れは普通に起きる
大事故も時々起きる
日本の広い地域が居住不能になる
そのくらいはもまえら覚悟しておけ!
・・・と、事実を語ると問題になるのか?
49 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:25:22.62 ID:UyRsnwG50
>>1 >その意味で、もんじゅは不適切だ」とした。
こうだろ?利権屋
ナトリウムと言われても危険なイメージが沸かないな
もっと危なそう名称にしてくれ
図らずも産経新聞の頭がくされ切っているということが明らかになったわけだ。
「事故は起きてはいけないので起こらないもの」なんて考え方を強要するこういう奴らこそ死ななければならない。
52 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:25:57.93 ID:tD1CAoQMO
安全神話の否定か。
これはいい流れだな。
「ストロンチウムは飛ばない」だの「メルトダウンしない」だの、推進派の安全厨が盲信的で滑稽すぎたしw
正しい認識に基づいた発言だな。
とりもなおさず、高速増殖炉なんぞ、人間に制御できねえんだよ莫迦が。ということだな。
これこそ空気のない月で高速増殖炉をやれよ
過去に「多重の安全対策で、メルトダウンなんてあり得ない」と言ってて
確かに実際に起きた事は無かったが、今回メルトダウンが起きてしまった。
もんじゅはすでに過去にナトリウム漏れ事故を起こしてるのに、
起こらない前提で物事進めるとか、狂気の沙汰だわ。
56 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:26:44.69 ID:6JFC2okT0
造る時から言ってほしいね
57 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:26:55.93 ID:fZO+c8IJ0
もんじゅは日本の最終兵器であることに変わりはない
原発は危険で、普段からある程度の放射性物質を出す。
って言っても、異常に神経質に噛みついたり。周辺自治体が不安じゃーって無心して。
に高額な寄付金その他の金を交付したり。
そういうことなく、穏やかに。じゃあどうしたら安全が確保できるのか。
その為にはどういう投資、研究が必要なのか。
って方向に議論が向くような国民性だったならば良かったのにね。
59 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:27:04.13 ID:xyxWhOVw0
何が不用意なんだ?
事実だろうが
もんじゅは廃炉にしてほしい
>>22 同じ手は使えないんだよな…
ポンプとか配管とか逝かれて別の冷却剤が必要になったら
本当にどーする気なんだろ…
言い方がおかしい
さすが天下り官僚
62 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:27:34.41 ID:zhOQZfl40
鈴木先生に同意。
ナトリウムを冷却材にするのは、技術的に筋が悪すぎる。
>>30 そうだな
ナトリウムでやるという前提をさっさと捨てて、先に冷却材の開発をすべき。
今の原子力の研究開発は既存の技術が最高の技術みたいに
扱われていて、科学じゃなくなっている気がする。
水、水蒸気ですらしょっちゅう漏れてるんdなもんな
液体ナトリウム封じ込めなんて無理よ
65 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:28:10.71 ID:J1QJDPKH0
まあ、その通り。
そして最悪の事態になると手が付けられなくなるのが現状。
ナトリウムが盛大に漏れ出して、炉がメルトダウンしそうな状況で
それを沈静化できる技術があれば、もんじゅを推進しても良いが
現状じゃ想定外と言って逃げ出すしかないから廃炉だな。
66 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:28:50.50 ID:wgg7d+o90
サンケイか。
ひょっとして、本気で「不用意な発言」だと考えて報道した?>サンケイのウヨ記者
今の福島を見れば汚染水漏れは日常茶飯事だからな説得力ない
68 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:29:55.97 ID:P8s1Jtfl0
文殊は危険だからベトナムに譲渡しよう。
アジアのみんな(中国)も泣いて喜ぶよ!
どう考えても正論。その前提で議論すべきだろ。
70 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:30:16.19 ID:gIZ4MB2G0
漏れないことはありえない、と言って叩かれるとは、
基地外の極み。
コレだから、福島原発が爆発するわけだ。
71 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:30:25.87 ID:6JFC2okT0
もんじゅはさ、騒がずそっと閉鎖したらいいんじゃないかな。
みんなもいくら金突っ込んだとか言わないでさ。
なんかそれが一番いいと思う。
72 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:30:27.89 ID:cXTJw85L0
原発推進に都合の悪い話はこうやってかき消されていくのか
どかこが不用意な発言なんだ?
国民に危険なものを危険と知らせてるだけだろう。
叩く産経が不用意。
74 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:30:55.34 ID:acW0U02XO
事故は起こりますが
原発は安全です
たまには放射能も飛び散りますが
原発は安全です
値上げは権利です
>>47 核武装なんか抑止力にならないぞ?
今度は核施設がテロの標的になるだけだ
却って治安が悪くなる
76 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:31:47.65 ID:bXrh4bVZ0
きっと理事長からその言葉が出るってことは、政治家との調整がついているということなんだよ。
おk、もんじゅは廃炉で、いかに安全な軽水炉を完成させるか、ウランの採掘、使用可能年数に
ついて再検証する仕事にとりかかろうぜ。
>>66 原子力行政の推進の障害になるようなことは一切口にするな、ってことだろ。
狂ってやがる。原子力絶対反対の狂人と、原子力絶対推進の狂人しかいやしねぇ。
78 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:32:17.16 ID:vfkTW5ye0
ナトリウム漏れが起きるという前提で設計されているのか?そうじゃないだろ?
擁護しているやつを含めて、ただの馬鹿だな
79 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:32:24.44 ID:xyxWhOVw0
非常に複雑な配管と、地震大国(もんじゅの立地は活断層の上)という条件を勘案した場合
ナトリウム漏れ起きないということはできない
ナトリウム漏れが起きるということを前提に議論をしなければ話にならない
80 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:32:30.62 ID:iEUwM9bo0
モナ男が「もんじゅ」を見てきて、60年代の技術だから無理って言ったんだろ?
ソースは朝生での田原総一朗談
81 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:32:43.29 ID:KsYPUJi70
正直に正しいことを
不用意に言ってしまったのか・・・
正しいことを言うことが
できない組織は恐ろしい。
まるで北朝鮮のようだ。
こうした組織は、
必要不必要以前に、
即刻解体すべきだ。
>>47 戦闘機とパイロット育成に金掛けたほうが良いな。
83 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:33:33.79 ID:Y3qHat7x0
また正直なお方だなwww
84 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:32:52.70 ID:6rIVK1Os0
オワタw
85 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:34:01.04 ID:bXrh4bVZ0
空気とふれて酸化したら、(たとえおだやかな反応であったとしても)鉄を解かして鉄をぼろぼろにする
ので、すごく危険。プルトニウムなんていざとなったら「シカゴパイル」程度のものでも簡単に一瞬
で作れるんだから、もんじゅにこだわる必然性などないんだよ本当は。
昔、この板で、もんじゅはナトリウムを使うので筋が悪いといったら、むちゃくちゃ叩かれたっけ・・・・
時代は変わった。
というか、あれだけの事故が起きても、まだわからん奴らがいるってのが不思議。
なにが不用意なんだ?
いまさら言うなってことか
88 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:34:36.78 ID:G6la2pb60
使用済み核燃料から再び核燃料を再生できるという発想は素晴らしいとは思うんだけど
なにもナトリウムを冷却剤に使うこともないんじゃない?
30年前ならいざしらず、今の技術を使えば水を冷却剤にすることも可能なんじゃない?
89 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:34:52.37 ID:IXhNN3E80
こんな奴が、元原子力安全委員会委員長。
原子力村クオリティ。
90 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:35:04.16 ID:xyxWhOVw0
もんじゅの落下事故でどうなるかと思ったが、技術者達のおかげで事なきを得た
なんとか安全に廃炉にしてほしい
安全な原子力とは何か、安全なエネルギーとはなにか、考えなければいけない
91 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:35:19.32 ID:IbQefFad0
これのどこが不適切発言なの??
本文に引用されてる発言を見ただけでも技術屋として適切な感覚だと思うんだけど。
92 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:35:36.88 ID:EcF2JToG0
産経ってよっぽど原発マネーに頼ってるんだね。
93 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:36:07.85 ID:4xoFKiu40
金属ナトリウムを使うこと自体無理筋。
放射性物質より後を引かないだけで、普通に超危険物。
94 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:36:14.38 ID:yiOCuoS20
地震の巣の日本にとっては、軽水炉だって危ないのに
液体Naを使う高速増殖炉はもっと危険
もんじゅの直下に活断層が走ってるんだろ?
不用意な発言と産經新聞が不適切報道
まで書かなきゃダメじゃね?
>>1
96 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:36:23.69 ID:/b3LXMWT0
確かに起きないという方がおかしい、起きるのに作る(動かす)のはもっとおかしい。
その通り
安全な原発など存在しない
危険な原発とどう向き合うかが大事。ソフトランディングが理想だろう
既に大勢同じこと書いてるが、きわめて適切な発言じゃないか。
不用意発言とか書いてる奴おかしい。
3,11があってもまだ安全神話(笑)を続けていくのか
燃料棒交換機の引き抜きが出来たわけで。
全燃料棒を引き抜いて、廃炉の方法を考えたほうが良い。
もう、十分以上のプルトニウムは貯まっただろうし。
今となっては、フランスも何処も再処理を引き受けてくれそうにないんだから。
核抑止力の観点とかを思っても。燃料棒を延々と保管しておけばいい。
ナトリウム以外で。
101 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:37:38.28 ID:6JFC2okT0
漏れないようにはできない。漏れたときに完璧な対応が出来なければ
稼働できないってなっちゃうよね
現実にナトリウムお漏らししてる例あるから、不用意とは違うんじゃないか?
103 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:37:50.43 ID:gJ4lg0rp0
廃棄して鉛ビスマスでやり直せ。
>>78 設計上起きないと考えて設計されている。それがどうしたっていうんだ?
現実にナトリウム漏れ事故が発生しているのに、今更「設計の時には起きないはずだったんだ」と言ってなんになるの?
105 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:38:06.75 ID:TVLlxP3AO
実用炉でそれなら問題だが、実験炉だからいいんだよ。
つか100%安全ならとっくに実用化されてる罠。
106 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:39:05.99 ID:J1QJDPKH0
>>77 もんじゅは特別なんだよ。
その構造からナトリウムは絶対漏れないから安心とまで言ってアピールしてたのに
その口で、漏れて当然言ったから記事にしとる。
とにかくナトリウムと水を使った冷却器を地上に設置するというのが素性が悪すぎる。
107 :
42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/01/06(金) 23:39:20.85 ID:26Txa4BS0
何が不適切だがサッパリわからんなw ちゃんと真実を包み隠さず、国民に説明しないから
国民が信用してねーんだろ
悪い事ほど、早く連絡して対応るのは社会の常識だろ 時間が経てば経つほど自体が悪化して
対策がおくれんだからよ
なんでもかんでも隠蔽すっから、国民から信用されなくなってるってまだ理解してないのか?
108 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:39:25.19 ID:bhzcxc870
つまり100回ナトリウム漏れが起きた際100回適切に対処出来る運転員の技術が必要なんだけど
1回目で失敗したという笑い話だな
109 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:39:33.92 ID:pOinG4w7O
やっぱり排炉決定だな
110 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:39:36.52 ID:wgg7d+o90
>>90 >もんじゅの落下事故でどうなるかと思ったが、技術者達のおかげで事なきを得た
詰まった燃料棒交換装置を引き抜いただけで、
代わりの交換装置は入れてない。
今もプルトニウム燃料棒自体を原子炉から取り出す術がない。
危険性は全く変わっていない。
111 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:39:40.20 ID:KkvHN+Df0
10メートル以上の津波が発生しないと言う方がおかしい。
も不用意な発言だったんだろう。
112 :
ぷるばかいとう:2012/01/06(金) 23:39:50.15 ID:CU3aZWLM0
これは現場の本音を言っただけ。
要は、ナトリウムが少し漏れたくらいでガタガタ言いなさんな、ということ。
鈴木さんも、いつのまにか周囲の意見に感化されたのでしょう。
自分たちの不手際で、もんじゅが止まったことは少しも反省していない。
社内の主論は、バカな地元民とアカのマスコミのせい。
ホントに懲りない連中だよね。
113 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:39:52.19 ID:bXrh4bVZ0
つまり、「もんじゅ」がプルトニウムを正当に生産できる手段としての炉であることから、
核抑止力として働くために、核抑止力を是とするサンケイとしては不用意な発言に映るわけよ。
原研は、「もんじゅがあればプルトニウムの生産能力があるから核抑止力となる」といって
政治家を騙してきたわけだが、プルトニウムなんぞ(多少の放射性防護を犠牲にすれば)
「シカゴパイル」のように、鉛のブロックをつみあげただけの簡単な炉で簡単に
作れるんだよね本当は。
いらないよ、もんじゅは。政治的にも、こんなもん残しておく妥当性がない。
「もんじゅ」なんざ出鱈目、ということさ。
115 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:40:18.50 ID:iEUwM9bo0
誤解している人がいるけど、高速増殖炉はプルトニウムを作るためのものじゃないよ。
プルトニウムを抽出するのは、再処理工場。
MOX燃料は、プルトニウムを抽出してから、他のものを混ぜるので、混ぜる行程をしなきゃいい。
フィンランドの科学者たちは、再処理はしないほうがいいって言ってるけど。
>>104 一応,軽微なら起きる事前提の設計はされてるよ。
ナトリウムと強く反応するコンクリートに鉄板を貼ったりしてあったはず。
117 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:41:06.48 ID:TLK4zT360
118 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:41:37.64 ID:lQSaaePn0
>>96 そもそも断層の上にわざと建造した時点で、終わってる。
119 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:41:50.67 ID:kzq3GLOz0
水道と同じだよ
漏れるのが当たり前
漏れない方がおかしい
>>80 逆にいえば50年経っても画期的な技術革新が全く
無かったって事だよな
これ実は当時の開発に関わった連中にとっても想定外だろ
きっと何十年かしたら技術ジャンプの1つや2つはって
当て込んでただろ
将来きっと安全性が高まると見切り発車で建設したんだろ
121 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:43:01.52 ID:6JFC2okT0
とやかく言わないで、閉鎖させてあげて。
首つった人もそう願ってるよ
>>116 そうなんだ。それならますます当たり前の発言ってことじゃないか。
123 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:43:04.41 ID:pOinG4w7O
>>100 H2ロケット大量生産で汚いミサイルの出来上がり
さすが産経。
気に入らなければレッテル貼りw
何様だよ
125 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:43:28.94 ID:/b3LXMWT0
この人は反原発なんだな。
つまり安全だと言って作ろうとしてたけど、もう作りたくないから
嘘はやめましたってこと。
126 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:43:29.94 ID:MKd8xbY/0
ふぅー
起きないと言えば安全神話だと叩き
起きると言ってもやっぱり叩く
>>1 いや、それを安全安全と言い続けてきたのはそちらな訳で・・・
いまさら開き直られましても。
130 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:45:10.18 ID:wgg7d+o90
>>1 まーーた、神の国発言かよ。後半読んだらまともじゃねーか。
このおっさんをたたくマスゴミは、
「ナトリウムは絶対漏れないから追加予算は必要ない」って論戦貼りたいだけだろw
132 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:46:20.35 ID:6JFC2okT0
「安全だと言ったが、あれは嘘だ。信じる方が悪い」って言いたいの?
>>123 福島の事故の影響を考えても、最早、ダーティボムなんぞという概念は少し、薄れたと思う。
あの事故は、核抑止の概念を変えた。
核汚染を引き起こすには、本物の核爆発で広範囲にプルトニウムを撒くしかない。
でも、その結果を見れば、核爆発による直接被害のほうが多大。普通の核爆弾。
放射性物質をばら撒くだけの爆弾は、単なる嫌がらせに近いものになる。
134 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:47:47.16 ID:SM7vbXvn0
日本は神の国
鉛ビスマス使えよ
進行波炉でGO
136 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:48:19.56 ID:hVJKlAbqO
じゃあ俺はおかしくない方だけど、誰得?
137 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:48:30.50 ID:iEUwM9bo0
>>120 安全性よりも、単純に無限エネルギーと思ってたんじゃないかな?
現実的には、無限エネルギーでは無いし、フランスのスーパーフェニックスも成果も出せず停止だから、実現できるかどうかも不明。
あと、核燃料サイクルを実現できたとしても、高速増殖炉も再処理工場もたくさん作らないと処理しきれないので、まず不可能でしょうね。
138 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:49:19.02 ID:LmZlUKxS0
>>113 核抑止力
日本はプルトニウムを40t近く持ってる。核抑止力を持とうとするなら
裏でこそこそやるのではなく。正々堂々と世界に向かって、このプルトニウム
を高純度化して日本を核攻撃する国に対し抑止力として機能させます。
と、世界にメッセ−ジを出すべきですよ。
でもあくまでも抑止力としてです。
抑止力の発射ボタンは米国大統領の承認付きでもいいとおもうよ。
米国軍事予算大幅縮減にたいする対抗処置として、今日の昼寝の夢でしたけどね。
139 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:49:19.93 ID:Gvb417wLO
>>1 失言。大失言。
鈴木先生の専門は原子力政策。
鈴木先生は単なる原子力工学者ではなく原子力政策全般を統括してるのよ
原子力政策の最高権威がナトリウムが漏れるなんて言ってはいかんわな。
現職の原子力安全委員会の委員(当時)が、公募の理事長ポストについたんだから、ナトリウムは絶対に漏れないと断固主張するべきなり。
鈴木先生がこんなこというようでは日本の原子力政策はブレまくってるわな。残念なり
140 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:49:22.95 ID:fvFaiWgFO
これは受け取り方にもよるだろう
開き直りはけしからん、とも言えるが
用心深いならそれに越したことはない
全くもって不用意ではない。
実に地に足ついた発言である。
142 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:49:34.64 ID:dpOHlmZ70
そうか
143 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:49:54.20 ID:7t1VNlyo0
>>115 高速増殖炉の炉心てMOX燃料か使用済みのブランケット燃料使うんだよね。
使用済みブラ使うのにも再処理必要なのかね。
144 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:50:36.18 ID:yiOCuoS20
膨大なカネをつっ込んできたからなぁ
引くに引けない気持ちは解るが、勇気を出して撤退するべき
宇宙太陽光発電なんかの方がまだ有望だし技術的なスピンオフも期待できるよ
金属ナトリウムが流体になると、酸性になるのか?アルカリ性になるのか?
コンクリと一緒になったり水になったりしたらなんでやばいのかよくわからん。
どういう化学反応する訳?
146 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:50:53.90 ID:3Uu2xyao0
すげー、元ニュースで「不用意発言」ってなってる
産経の知的レベルすげー
なにがまずいんだこれ
こういう現実見ない振りしてきたツケが福島だぞ
問題あるか?
嘘でも絶対に漏れませんと言うのは
科学者としてのプライドが許さなかったんだな
>>145 水に濡れると爆発します。
どっかの低能危険厨はもんじゅを「水棺」処置しろと騒いでたがねw
('A`)液体金属であるはんだで冷却しよう
もうもんじゅは諦めたらどうだろう
関係者も、もう嫌になっちゃってる風に見えるのは俺だけ?
153 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:55:25.53 ID:7t1VNlyo0
>>138 原子炉級プルトニウムの高純度化はナンセンスなんよ。
現状で兵器級プルを得るには原子炉燃やすときに調節するしかない。
154 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:55:26.09 ID:iEUwM9bo0
>>143 ブランケットだけで、どれだけ動かせるか疑問だな。
155 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:56:36.84 ID:bvFSwc8J0
正しいことを言ってるんならいいじゃないか
156 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:56:56.54 ID:RfEt8Nok0
正直オレもそう思うよ、普通にプラント知っている人なら普通にそう思う。
誘致した自治体ってどこまで〜って感じだよ。
> 鈴木理事長は「世界では、確認できるだけで100回以上のナトリウム漏れ事故が起きている。
>誤解を恐れずに申し上げれば、起きないという方がおかしいと思っている」と述べ、
>「漏れが起きた際、設計の通りに安全機器が作動し、運転員が対応できるのかが技術だ。
>その意味で、平成7年のもんじゅの事故は不適切だった」とした。
まぁ、人間だれしも完璧じゃないんだから。技術にだって運転にだってミスはあるから、
普段からちゃんと防災訓練やってましょうね。
と言ってるだけのようだな。
どこが不用意発言なのか、さっぱりわからん。
高速増殖炉は夢では無く幻です。
159 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:57:48.15 ID:uSp7DVOJ0
カウパーでも妊娠する可能性が有るがコンドームをつけてりゃ大体安心。
>漏れが起きた際、設計の通りに安全機器が作動し、運転員が対応できるのかが技術だ。
どんな仕事でもミスは必ず発生する。
そのミスを補う体制をいかに作っているかが企業として問われる。
極々普通のことをいってると思うが…。
サナトリウム行きでwww
162 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:59:56.27 ID:LmZlUKxS0
>>153 だから もんじゅを維持すべきとの議論に、オレは乗らない。
濃縮は技術的に可能とおもう。
しかし電源喪失になったときに拱手してなきゃいけないのは苦しいだろ
しかも配管ぶっ壊れて水と混じれば水-ナトリウム反応だろ
防火扉なしの火薬庫みたいなもんだ
165 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:01:00.01 ID:JDWDJqbs0
原発はもうやめろ。
電気足りないなら 夜9時に電気止めて外出禁止にすればいい
少子化にも効果あるぞ。
せやな
ナトリウム冷却は、全電源喪失には非常に強いんだよな…。
実際、何度も訓練してるし。
今だって、ナトリウムを融かす為にヒーター入れてて。
勿体ないから空冷の熱交換器には極僅かだけ通してるだけだ。
>非常に反応性の高い金属で、酸、塩基に侵され、水と激しく反応する。下記に示される化学反応過程を経て
>水酸化ナトリウムとなるため、素手で触れると手の表面にある水分と化合し水酸化ナトリウムとなって皮膚を侵す。
>さらに空気中で容易に酸化されるため、保存する時は灯油に浸ける。後述化学反応に示すようにアルコール等の
>プロトン溶媒とも反応するがエーテルや灯油とは反応しないため、灯油等を保存液体として使用する。
>水と反応して水素を発生させながら水酸化ナトリウム (NaOH) になる。
>Na + H2O → NaOH + 1/2 H2
>発熱反応・低融点のため水に固体ナトリウムを投げ込むとナトリウムが反応熱で溶融し細粒化して反応面積が激増して爆発する
ははあ、水素出すから爆発しやすいんだな。となると、灯油とかエーテルってのもあれだから、過酸化水素水とかオゾン水とかとなら
分離したHが酸素とくっついて安定する?
170 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:03:06.27 ID:ubuoQACa0
安全って言わなきゃいけなかったのか
これじゃ戦前と全く変わってないな
171 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:05:30.02 ID:JypN4dsZO
>>1 だから漏れる前提で対策しろって話だろ。
建てないのが一番だが。
>>169 HとOがくっつくって,より激しく反応するだけじゃないのか?
173 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:06:40.79 ID:ISI40RQ80
だって、おめえ…原発銀座の敦賀湾なんだぞ
あんだけあったら、どっかが臨界起こしたら即終了じゃん
なんかあったら他原発の人間も全て退避だ
事故ったら無人のまま放置するしかない
アブねえのはアブねえんだし、全部言っちゃえばいい
「廃炉」について真面目に考えろよ
>>128 「被害面積×時間」を考えると経済原理として原発の商業利用は被害が大きすぎる
ので商業利用はあきらめるというのが普通の判断だと思うけどね。
175 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:08:42.32 ID:0jfY+b7w0
>>120 今名誉教授とかになっている原子力村の長老たちにとって最大の想定外がこれらしい。
彼らが若いころには軽水炉なんかあっという間に過去の技術になるはずだったらしい。
福一を作った時もせいぜい10年くらいの使用しか想定してなかったんだよな。
176 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:10:17.32 ID:Zq5QMcba0
こういう事実はどんどん言った方がいい。
不適切と考えるマスコミは駆逐すべき。
議員や官僚も不適切と思っているかもしれないが、事実を直視しないから甘さに繋がる、隠ぺいに繋がる。
「ナトリウムは漏れる」「漏れない配管はない」「壊れない機器はない」
これらを踏まえてどうするかが重要なんだ。
177 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:10:57.52 ID:5U2990h70
今日のニュース、小浜の米国大幅軍事費削減、でもアジアは例外を聞いて思った。
日本はやっぱ核抑止力を持つべきだな。 やむ終えぬけど。
自前の技術でなくてもいい。
アメリカのミサイルを買うか、日本領土内に移設するか。それでもいい。
こんなもん本来要らぬもの、人の大敵とこれまでは思ってたが。
残念ながらそうも言っておられぬ事情が日本の近くで発生しているので・・・
178 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:11:11.85 ID:MIOfl2gJ0
せっかく収束宣言したのに、これじゃ面目まるつぶれだな。
国際的な信用0だよ、この国は。
政治家は逃げるとしても、官僚トップはゆくゆくは刑務所逝きだろうな。
もんじゅは金のかけ方が不十分だからできてないんだとか関係者は言ってるが
完成しても2050年なんだろ
そんな時間あるなら発送電分離だって再生エネで3割まかなうでもなんだってできるだろうがよ
>>168 電源喪失とナトリウム漏れが同時にきたらどうする?
ナトリウムが漏れれば火災と冷却不能が同時に来る
最初に地震来るんだから十分可能性あるぜ
液体ナトリウムなんて漏れたら空気と反応して爆発するんですけどwwwww
182 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:15:03.98 ID:/ldrRwL50
ナトリウムが漏れた直接原因は、熱電対サヤ管の設計をど素人が適当に図面にし、
馬鹿が検図したから。 こんなものが防ぎようが無いとは、たまったものじゃない。
落下事故も同じ。 図面だけで、いずれ落下するのは明らか。
こんなものすら見抜けない体制なら原子力は全廃すべき
「絶対、中で出さないから、ね、だから。」
少しでも科学技術知ってたらそう答えるわなぁ・・・
ナトリウム炉は一年中安全日
100%大丈夫なんて言う方がよほど胡散臭い。
やるなら、ナトリウムが漏れる前提でどう対処するかの方が重要。
187 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:19:39.48 ID:BBi1rI/g0
絶対に故障しない機械ってのは無い。まぁ、ある意味正直。
昔の原発学者なんて事故は百万年に1回しか起こらないって言ってたんだぜ。
>>175 やっぱり廃炉費用が勿体ないとか役人が入ってくると
なんやかや理由付けて使い続ける方向に行くからねぇ
東大教授とか技術屋とかはお役所の金勘定とかがまさか
実際に安全性をそっちのけにしてまでのレベルでとは
思いもしないよな、そして長年原子力村に関わってる内に
感覚麻痺して役人達に洗脳される…と
189 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:21:51.61 ID:MBMCoDzD0
なんだ やっぱり産経ソースだった
一度福島に行って来い
>>162 核兵器級プルトニウムは黒鉛炉か高速増殖炉でしか作れません
起きない事が前提だけど、万が一の場合を想定するのは正しいと思うけど
こういう話をしてこなかったから、被害が広がってるわけで
事故があったら住民を即強制退避させるとか、シェルターを設置するとか
192 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:27:44.03 ID:oHBtzyyd0
>>191 福島の被害でもシェルターがいるような「被害」はでてねえでしょ?
何を想定している?
193 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:29:02.18 ID:DWT8qatF0
頼むからもんじゅはやめてくれよ頼むよ
194 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:29:09.61 ID:I6XT3BRmP
フェールセーフにつくるのは当然だろ
>>192 福島だって現場の努力といろんな偶然で持ちこたえただけだろ
圧力容器の中でどっかんとかあっても変じゃなかったんだぞ
現実逃避はいかんよ
あれって溶けた金属ナトリウムを循環させてるの?前から気になってた…
投げやりになってきたな。
正直でよろし。
199 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/07(土) 00:44:39.06 ID:oHBtzyyd0
>>195 >圧力容器の中でどっかんとかあっても変じゃなかった
ソースは?
正直者だ。勇気もある。この発言は褒めるべきだ。
201 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:44:40.61 ID:1/b8RtKN0
>>1 正論だろ。
事故、故障は起きる事を前提に設計しないと。
フェイルセーフって、今時あたりまえじゃないか。
202 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:47:20.66 ID:NAz2OIZh0
津波で海水とナトリウムが反応して・・・・
あな恐ろしや!
203 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:47:51.58 ID:z0F73pR30
漏れるわけないんだから話しにならん。
サイコパスには理解不可能なんだから切り捨てておけよ。
逆に「ナトリウム漏れが起きることはない」と発言しても叩くんだろ
なら何も喋らない方がいいよなw
正しいじゃん。
想定外とか言って事が起こって対処できない方が異常。
206 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:49:23.77 ID:MYPxmupy0
金の為なら子供が不治の病になろうが、二万年先まで立入禁止なっても
金の為に全てを忘れてメクラになって突き進んでこそ真の日本人。
日本の核武装を妨害する在日朝鮮人は日本から出て行け
り、理論は知ってる・・・
別に不用意な発言でもないと思うけど。
むしろ根拠もなく「ナトリウムは絶対に漏れない!」とか言って、
危機意識を低下させる事の方が不用意だと思う。
事故が起こるのが現実。
それを安全機器と作業者で対応するのが技術。
そんな技術ないのを認めないのが政治。
金が落ちてくればなんでもいいのが地元。
こんな当たり前の事、今更言うのか。
もんじゅの計画が立った時に真っ先に上がった不具合だろ。
それを隠蔽したのはどこのどいつだよ?
不見識じゃなくて不用意ってところが
正しい見出しだな
212 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:53:48.93 ID:EbRQY6sz0
>>1 正論
これを不用意な発言と批判する空気が原発導入以後のお花畑を助長した
漏れるかもしれないけど(つまり技術は便利で有用だけど反面リスクもある)という前提で対処しそれでも必要だから使う
もしくはリスクの方が高いから使わないという選択をしないといけないのに最初の時点でリスク議論に蓋をする
それがまさに戦後の、危険から目をそむける、占領憲法前文と第9条に象徴されるような戦後日本の偽善まみれの平和主義()
もういい加減リスクはリスクとして皆で共有するところから、開かれた場所で議論していかないと
いつまでも何か事故が起こったら他人のせい でも便利さや技術の恩恵は受けたいという
まさに今の「自由と権利はよこせ でも責任と義務は果たさない」というミンスの自己中そのものを国民の多くが実はやってしまってる状態
そろそろ危険は危険として受け止めてそれでも必要かどうかを考える普通の国並の判断を国民それぞれがしていかないと
213 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:54:43.99 ID:fQkwx09C0
>>190 軽水炉でも作れるよ、燃やす時間を短くして燃料棒を取り出さなきゃならないから
軽水炉では大変なだけで。
中国が、よりによって首都近郊に高速増殖炉をブッ建てて運行開始しているが、
なんだろうな、国家組織ってのは、どこもかしこも自殺願望あるんかな。
>漏れるわけがないんだから
実際漏らしたじゃんw
馬鹿なの?
216 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 00:59:53.35 ID:ZRdN6i4K0
これを叩いたら結局「絶対に事故は起きないから対策は必要ない」って話になっちゃうぞ
いくら原子力と言っても、普通の企業で使ってる設備と変わんないものはいっぱいある。
検査は厳しいが、それが絶対壊れたり漏れたりしないというのは宗教がかっている。
健全性診断(Fitness-For-Service)では、たとえば亀裂があってもどうなんだという考え方で
話をする。これは原子力も同じ。
>>199 理屈で考えろw
水素の発生はZr-水の反応で圧力容器の中。高温では水の分解で発生するけど、どっちでも同じだ。
地震か内部の異常圧力で系のどっかに穴が開いているので、外部から酸素が進入する可能性はある。
水素と酸素が上下爆発限界の中の程よく混じった場所で、温度が高いか火花でもあればどっかん。
今回は偶然建屋だったというだけだな。配管の中は水素濃度が高すぎたんだろう。
少し前に、配管内が純水素だってわかって、窒素ガス押し込んで水素を押し出そうとしてたろ。
かなりビビりながらやってたと思う・・というか終わったのかね?
219 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:16:47.34 ID:N6ynPTGg0
そういえば、5重の壁で絶対放射性物質は漏れない、とか聞いたな
220 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:18:45.20 ID:w42nWRom0
起きないと言えば、安全神話と叩かれ、
起きると言えば、不用意と叩かれる。
原発問題で責任者がこの発言か
なぞ自殺くるな
>>199 最悪、関東圏もすめなくなる可能性があったとか
シミュレートしてたことを最近なって発表しただろ
本当のことを言ったら、袋叩きだよw
そういえば、最近もあったね。
猪苗代湖ズを「オヤジバンドの域を出てない」と言って大炎上ww
224 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/07(土) 01:22:04.29 ID:oHBtzyyd0
>>218 格納容器も圧力容器もないチェルノブイリ型の原子炉と比べても意味がないし、
チェルノブイリが水素爆発だったって証拠もない。当然、爆発するものと、
それに対する入れ物が違えば、圧縮比、すなわち、プシューとぬけるか、
ドカンとぬけるかも違う。そして、黒鉛みたいに煤煙がでるわけでもなく、
せいぜい水蒸気と一緒に飛び出したセシウムしか拡散しない。
恐怖に対する誤解を解く事実として、過去に、軽水炉でドカンと圧力容器
ごとふっとんだ事故ってのは起ったことがない。また、地面の冷却量と
いうのは非常におおきいので、チャイナシンドロームだって発生したこと
がない。
それとも、爆発がおきた場合の原子炉の破壊状況と、放射性物質の飛散
状況を流体シミュレートでもしましたか?
225 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:25:04.20 ID:CK8u+c6G0
正直でいいじゃないか
226 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:27:04.27 ID:FvuBGa1+O
もんじゅに金出すなら太陽光に金出すのが百倍マシだ!
>>22 暴走したら全てが終わるよ
ニコ動かようつべで、純ナトリウムの塊を池に投げ込む動画があるから探してご覧
ああ、これが高速炉だったら日本まるごと終わるわと分かるはず
228 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:29:25.31 ID:GmVNgbAt0
高速増殖炉を諦めろとは言わないが、もんじゅはもう古すぎるだろ。
物自体が古い上に、止まってた時間も長くて、何処がどう劣化してるか分かったもんじゃない。
新しい炉を作るか、当面はリアルの炉を諦めてスパコンでシミュレートでもしてたら。
京つかってやったら、これまでのシミュレートでは得られなかった物も出てくるんじゃないの。
229 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:31:12.81 ID:XYEvbthU0
ナトリウム冷却以外の高速炉も考えられてるけど、
なんで日本はこれに固執してんだろう?
231 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:35:16.60 ID:iBoQtsCJ0
たまには常陽くんのことも思い出してあげてね。
まあね。
絶対安全安心なんてのよりマシな認識。
233 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:36:45.32 ID:+MTkZyu70
これが問題発言で封じ込めの対象となったら原発の安全対策なんて金輪際できなくなるな
これ動かさないと核武装できないんだろ?
235 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:38:36.30 ID:m4Uk1ae80
誤解を恐れずに言って、誤解されちゃったねw
漏らして当然みたいな開き直りで誰が納得・安心するんだよ。
正しい表現はこんな感じか。
「ナトリウム漏れが起きても適切に対処できれば影響は相当に小さくできる。
平成7年のもんじゅの事故はこの対処が不適切だった。
今後もナトリウム漏れ防止の技術と、漏れた場合の対処技術を磨くことで、
影響の極小化を図りたい」
>>10 CANDLEの研究でいいです もんじゅ型の増殖炉の必要はありません
もんじゅは2次系も1次並の不活性ガスで回りを満たしておけばいいのに
それと、設計も建てられたのも古い、事故歴が多いから廃止
続けるのなら新しく建ててください。
238 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:39:27.63 ID:449MWVXfO
これを認めず現実逃避してるほうがよっぽど「不用意」だろ
239 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:40:52.02 ID:w/RfoqFY0
俺もナトリウムは絶対に漏れると思ってました
>>235 ナトリウムは漏れるという前提で安全対策をするべきだぞ
240 :
◆65537KeAAA :2012/01/07(土) 01:41:06.06 ID:d88JzodO0 BE:264190199-PLT(13000)
漏れても大丈夫なようにするのが正しいって事だろ?
絶対に漏れませんとか言うから漏れた時のことは想定してませんとか言うんだろ?
不用意ってなんだろう。
発言の前になにかを用意すればよかったの?
242 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:43:06.96 ID:uCCuNevH0
日本は資源が無い。エネルギーも生み出せない。
高速増殖炉こそ、日本が生き残るための、たった一つの希望なんだよ。
もんじゅ廃止?
アホですか?馬鹿ですか?
>>22 難燃性の油でも入れるかな
まあ灯油と液体窒素でも良いけど
3系統中1系統でも生き残れば無電源で24時間は冷却を継続できる
あれだけ大きなプラントだと、漏れない方が奇跡に近いのはわかる。
アポロ計画やスペースシャトルよりも難易度高いだろう。
247 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:46:04.14 ID:EZaTQJ540
これを問題発言にするから、事故が起きるまで誰もブレーキを踏まないんだろ
正論言って
マスゴミに叩かれる
本当に死んで欲しいわ
マスゴミ
249 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:48:18.36 ID:PUOPJjcn0
やるなら南海の孤島でやれ
250 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:48:22.16 ID:w/RfoqFY0
大学時代に液体ナトリウムの処分に困って大学の池で爆発事故を
起こしたのは遠い思い出
>>漏れないという方がおかしい
「おかしい」と言われたから、「キーッ」って血がのぼるんだろう。
余計なこと言わずに、漏れたらどうする、漏れないようにするにはどうするを坦々と話せばいい。
252 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:50:33.89 ID:PUOPJjcn0
質の高いプルトニウムが手に入れたければ
南海の孤島に建設すれば良いじゃないか
機械物は壊れるのは当たり前の事だから、壊れた時に惨事が起きないように細心の注意と準備をしておかなければいけないって言ってるんだよな?
どの辺りが不用意発言なんだ?
254 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:53:08.56 ID:c8ENLCzR0
うだうだいうのはいいから
よくなるようにやればいいだけ
255 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:53:50.14 ID:EZaTQJ540
>>63 信仰に近いよな、それで文殊か
仏の顔も三度までだぜ
もうちょっと口滑らせて
「人間如きに原子炉の制御ができると思う方がおかしい」とか
暴露しちゃって良いんじゃよ?
258 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:56:02.67 ID:8LNk7iH80
不用意発言とするのがおかしくないか?一種の皮肉なら分からないでもないが。
この発言はトップの技術思想が腐っていることを露わにする問題発言だ。
259 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:56:18.43 ID:m4Uk1ae80
>>239 その言葉どおり伝えたら、周辺住民は不安になる。
漏れたら怖いじゃねーかと。
だから表現を工夫する必要がある。正確さを失わない範囲で。
至極当然の事を言っていると思うんだが
まともなことを言ったら問題発言ですか
この国くるっとる
262 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 01:59:05.03 ID:EZaTQJ540
>>224 チェルノブイリと比べてなんかいないし、支離滅裂だな。
福島の水素の供給源は燃料被覆管と水の反応で、当たり前だが圧力容器内だ。
あとは酸素と混合する条件次第。圧力容器の中から建屋外までのどこでもおかしくは無かった。
二号炉はサプレッションチャンバーを破壊してるだろ。
前例をいうなら福島より前に圧力容器を破られたことはなかったので論じるだけ無意味。
閉鎖空間での爆発の破壊力は事故事例がたっぷりとある。
爆発が建屋で起こって外壁がまず吹っ飛んでくれたんで、
格納容器のほうは損害が少なくてすんでいるのだろ。
その点は単に運がよかっただけ。
そろそろ「実は去年の修理は中止してましたテヘ」なんて言い出すんだろうなwwww
別におかしな事なんて言ってないじゃん。
何が問題なんだ?
>>250 俺はセシウムで爆発事故をやったなw
空気に触れると発熱して水かけると燃えるんで大変だった
拭いた紙がゴミ箱でしばらくしたら燃えるからな
>>262 ナトリウム炉の利点として加圧不要がある
アルゴンで満たしている空間も加圧していないから逃げない
不活性ガスに利用しているのはアルゴンで空気より重いから
飛んでいくことも少ない
それに、温度上昇して格納容器内の方が圧力高ければ、
空気が入ってくることもない
抜けるは抜けるけど、大して圧力が高い訳ではないので
よっぽど大穴があかなければ大丈夫。
まあ2重3重のアルゴンで満たした空間用意しとけと思うが
どうせ大量に存在するんだし(乾燥大気だと3番目に多い)
268 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 02:30:16.03 ID:IvIzIeKZ0
建設時に世界中から実現は不可能と太鼓判を押されたのに技術力でなんとかするとゴリ押しで始まったもんじゅちゃん
原子力機能の理事長が今更技術力を否定したら、世界はどう笑いものにするんだろうな?w
最近は推進派もトリウム原発や地下原発を推してる。
もはやもんじゅは誰からも見捨てられつつあると思う。
>>269 まあもんじゅ計画は失敗続きだからな
常陽の経験と合わせてもっと小さい炉からやり直しだな
冷却材も考え直して。
まあ水との反応を考えなければ優秀な冷却材なんだけどねぇ
壊れたら治せないんだから動かすなよ。
福島の二の舞どころか日本終わるぞ!
272 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 03:05:27.86 ID:NH9EClfR0
事故が起きたら国や電力会社、マスコミにまんまと騙されて何も声上げなかった俺たちが悪者だってさ。
江川紹子がrt
@toshi_fujiwara:
福一事故が起こったとたんに「安全神話に騙されてたんだ」
なんて安易な神話に飛びつく前に考えておくべきこと。
あなた方がきちんと関心を持ってさえいれば、ちゃんと
大手マスコミで報道された事実に怒ったりしていれば、
福一事故って起こらなかったんだよ。反省すべきは
「無知」ではなく「無関心」だ。
>>272 女の短絡思考か。この人はイデオロギーに支配され過ぎ。
ジャーナリストとしては失格。
274 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 03:10:26.56 ID:oHBtzyyd0
http://fugenji.org/thomas/diary/index.php?no=r225 そのときの恩師と僕の見解は概ね一致していた。ガラスや溶融塩を扱った経験があれば、あの施設内
が無茶苦茶になったメカニズムの推測は難しくないことで、あれは、漏洩した高温の金属ナトリウム
が空気中の酸素や水蒸気と反応して、多量の Na2O が生成したことによるものだ。 Na2O は溶融状態
では恐ろしく腐食性が強い。どれ位強いのかというと、 Na2O を高濃度含有したガラスを融かして、
そこにステンレスの棒を突っ込んだら、グズグズと溶け込んでしまう(正確には、ステンレスの鉄や
ニッケル、クロムといった成分が迅速に酸化され、その酸化物が溶け込むわけだけど)程だ。しかも
この Na2O 、大気中に置いておくと、水蒸気と反応して NaOH 、つまり水酸化ナトリウム(苛性
ソーダと書いた方が通りがいいのだろうか)になる。こいつは生成初期は極めて細かい粉末になって
辺りに飛散して、そこで潮解してくっつくと、丸洗いでもしない限り除去することは難しい。強
アルカリの微粉末を吸引したり、皮膚や粘膜を暴露したりすることは、言うまでもないけれど極めて
危険だ(強アルカリは生体を構成するタンパク質を溶かしてしまうから……目に入ったらほぼ確実に
失明するだろう)。
なんでCANDLEやら原発今だに推進してんだバカか。結局ゴミでて誰が処理すんだよ糞が。池田信教もたいがいにせえや。
小型化してテロ多発したらどうすんだ
276 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 05:14:18.02 ID:Wyf1IFOU0
もう要らないってことで、何でも言っちゃうよw
この理事長は別に、口を滑らせてこんな事を言ったわけじゃないと思うがなぁ
どちらかというと、この発言に対して「不用意」などというコメントを付けてしまった産経こそが不用意
ナトリウム漏れが起きないと思う方がおかしい
3人目は、お前なのか・・・?(笑)
280 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 06:13:10.48 ID:OYlA8Wvq0
『ナトリウムは漏れない、キリッ』で、漏れた時の対策をしないよりも、
漏れる事も念頭に置いて、対策をしていくのは当然の事だろ。
現に漏れたんだし。
オナラした時、ウンコ出たことあるだろう?
要するに、そういうことだ。
発言は至極まっとうだな。何が問題なんだ? 事故は起きるものと想定した
対策をするのは当たり前。もちろん起こさないように最大限の努力をするもの
当然だが。
『産経新聞が原子力機構理事長の常識的発言を「不用意」呼ばわり』
というタイトルの方がいいな。
初物の機械なんて、不具合でない方が逆に怖い。
まぁ、もんじゅの場合は冷却材自体が厄介すぎるから
いい加減に諦めたほうがいいとは思うがな。
ボケ老人がお漏らしした時の言い訳みたいだなw
286 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 10:11:12.24 ID:ltpV07rZ0
本当のこと言って何が悪い。
287 :
アニ‐:2012/01/07(土) 10:14:35.41 ID:V6n7f/6t0
幼児だな
「みんなやってるもん」
だわな
>>139 見出しで脊髄反射してるのか、日本語に弱いのか知らないけどもあなた恥ずかしいですよ
289 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 10:17:14.76 ID:ZZI0SLkn0
ナトリウムが漏れても大丈夫なようにってバカか
爆弾が間近で爆発しても大丈夫とか言ってるのと同じだ
バカ
290 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 10:21:20.64 ID:ZZI0SLkn0
ナトリウム火災を体験したことがないバカほど
「対策してれば」とか言うもの。
「気をつける」とか「対策する」で被害が軽減されてりゃ誰もナトリウムの取り扱いに苦労しない。
気をつけたり対策したくらいで取り扱えるようになるほど生優しい物質ではない。
こいつ現場知ってるくせにそんなことも分からんのか。
漏れる量も桁が違う
1L程度しか漏れないのとは訳が違う
291 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/01/07(土) 10:21:29.44 ID:YxzkY5TBQ
全員一致の運営体しか
許されないとか
どこの共産圏なんだ?
292 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 10:23:49.83 ID:BpORQIZZ0
プルサーマルですら事故なのに、増殖炉なんて幻想でしかない。
293 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 10:26:14.10 ID:h6z2F1Mp0
先の大戦中に日本単独でジェット・エンジンを開発するぐらい
技術的に困難なことやで。いや、もっと厳しいかもしれへん。
核燃料サイクルの達成は見果てぬ夢やで。
294 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 10:28:32.25 ID:6sGiIz+6O
コネで渡り歩いてきた世間知らずだな
295 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 10:30:24.31 ID:ZZI0SLkn0
空気中のナトリウム火災は、まず消火にも手間取るし
あー消えた消えたと思って油断してるとまた一気にボッと燃え上がる。
まして漏れる量がとんでもないのだから余計に消えにくい。
だから被害が甚大になった。
対策対策って、文殊建設時に何の対策もしてなかったのか
そうじゃねえだろう
対策していたのにあれだけの被害が出た。
もともとめんどくさい物質使ってんだよ
めんどくさい設備にめんどくさい冷却材
やることそのものが間違っているのだ。
兵器級プルトニウムが欲しいなら最初から兵器級プルトニウム製造炉、黒鉛炉でやれ
そうだよな
漏れるよな
だから危ないって発想は無いのか
297 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 10:34:12.76 ID:H7OlCWfwO
こういう発言を不用意とか不適切といって封じてきた結果が、現実のリスクを無視した安全神話であり、その結果としての福島でのレベル7、三機同時メルトダウンだろ。
不用意発言などと形容するマスメディアは、あれだけの事故からも何も学んでない。
298 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 10:35:06.89 ID:ZZI0SLkn0
ガソリン貯蔵庫のとなりで火を使ってます!
だが対策すれば大丈夫(キリッ
正しいのは
「対策なんてしないでガソリン貯蔵庫のとなりでは火を使いません」
299 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 10:35:45.61 ID:oGTX/ZDZ0
まあ正論だな。
つまりもんじゅやめろってことだわな。
301 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 10:38:37.47 ID:u3JgwMVlO
ナトリウムに水をかけましょう。
ウフフ
302 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 11:09:17.53 ID:W0Q7mWDw0
まあこれが正論だろうな
しかし空気に触れたら発火したり
水かけたら爆発したりするのを
循環させること自体がもうね
事実を言ったまでだろう。
だいたい、水でさえ頻繁に漏れる事故起こしてるのに、
水より扱いの難しいナトリウムで事故が起きないって方がどうかしている。
「福島には大地震も津波もこない」って言うようなものじゃん。
肝心なのは、「事故が起こらないかどうか」ではなく
「万一事故が起こった場合に対策があるか」ってことだろ?
その意味で、事故が起こったらもうなすすべがないって技術は、実用化段階にある技術とは呼べないと思うね。
このままもんじゅ推進してると大王製紙になるぞ
過去の経緯がどうであろうと、理事長のこの発言はまっとう
廃炉への布石として評価するべきだ
JAEAの理事長がもんじゅ廃止に動くことは無いよ
ナトリウムは漏れないという神話がある限りは対策すらまともに研究できん
あくまで推進のための発言だろう
306 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 11:48:57.08 ID:rQZEX3nQ0
>>10 太陽や風力はいくら使っても枯渇しない夢のエネルギー
>>306 太陽光で発電しただけ、太陽内部の水素が減っている。
風力や潮力で発電しただけ、地球の自転速度が遅くなっている。
枯渇しないエネルギーなんて、存在しない。
わりとマジで思うんだけど、
こんな物騒な処理は宇宙でやれよ。
技術職の人間なら全員が頷く正論
しかし、これを文系に分からせるのは、不可能。
だから建前として完璧を目指す。
問題は、従来は文系にバレないように技術者の良心で
安全措置、安全マージンを取っていたにも関わらず、
これをオーバースペックだと文系が気づきだしてスポイルし始めた。
実際には万が一の時に必要なのだが、
建前上は万が一は起きないのだから、そりゃまぁ不要だわね。書面上は。
ここ最近工場事故が多発しているが、根本原因はどこも上記が共通。
>>309 わからせるのは可能だよ
飛行機は落ちるし落ちれば死ぬのは文系だろうがわかっている
わからないと突っぱねれば成果は自分で責任は相手持ち
自分は安泰っていう環境が多いからだろ
>>307 それを言うなら、地球に降り注いだ太陽光の分だけ だろw
太陽光はいいと思うなぁ。
だって、屋根や壁に陽が当たって熱となるか、
屋根や壁に当たった太陽光のうちの何割かを電気に変換し、
その変換された電気が仕事をすることによって最終的に熱に変わるって違いだけで、
風力や潮力のように周りの環境への負荷が小さいと思うんだ。
312 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 12:27:53.80 ID:F48W/5kE0
あっちゃんは空気読めんからな
313 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 12:31:26.48 ID:qJ+zKmLKO
>>304 なぜ王子製紙?
適当に名前あげればいいってもんじゃないだろ
314 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 12:36:06.28 ID:qPpgvqXj0
コミュ障だなぁw
こういうことは言わんでいいのよ
言ったって誤解しかされないんだから
315 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 12:37:09.87 ID:XmBO+tjG0
太陽光は良いぞ 他のもそうだが
1kw/hで45円で買い取りだそうな
売りは1kw/hで25円近辺 差額で儲けが出る
一日5時間×365日・・150万円償却に18年位か
316 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 12:38:50.48 ID:6pV1ZLQH0
>>307 >太陽光で発電しただけ、太陽内部の水素が減っている。
>風力や潮力で発電しただけ、地球の自転速度が遅くなっている。
アホだなあw
人間がエネルギーとして利用しようとすまいと太陽内部の水素は減るし
地球の自転速度なんか人間が変えられるもんじゃないしw
不用意とはな・・・
だが、核反応もコントロール出来ない国家に未来はあるのか?
核ミサイル向けられて平和に騒いでいるメルヘンwww
福島の犠牲も水の泡だなw
318 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 12:44:01.17 ID:Nxu8N4Kp0
>>309 技術者であれば、もんじゅは、いくら何でも
(スジが悪すぎる)と思わないのか?
>技術職の人間なら全員が頷く正論
冗談じゃない。一緒にするな。文系のせいにもするな。
技術者というものが誤解されるじゃないか。
319 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 12:46:26.05 ID:KyEMCF5WO
つーかテポドンまでは言わないけど、RPG一発くらいは撃ち込まれても大丈夫なんですよね?
320 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 12:47:31.79 ID:8yC6X0/t0
こんな正論に「不用意な」なんて否定的な言葉を付けなければ
報道出来ない産経ってお茶目だな。
321 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 12:51:36.56 ID:EZaTQJ540
>>312 悪い意味で空気を読む人間が多すぎるよな
全体がダメになるだけだ
322 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 12:52:56.62 ID:6NuVwQvp0
水も漏らさぬ良い男。
問題:ここで「水」は何を意味するか答えよ(5点)。
323 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 12:56:00.15 ID:W5NLVTEe0
福井県とかあんだけ狭い範囲で異常密集してる原発群あるのに普段の
排水とかで絶対なんか漏れてないわけないと思うがな。海とか調査してないだろ。
原発推進派が怖いのは自分に不利益になることは巨額の金使って一切
口封じさせて隠蔽するから。
>>319 格納容器は大丈夫だけど、配管は壊れるからやばいw
325 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 13:04:41.22 ID:nE9MAXze0
民主党が日本国民を守ると言う方がおかしい
っていうか自殺した職員って不審死すぎるんだけど、口封じだよね
絶対自殺するような人じゃないって言ってた遺族も、到頭身の危険を感じて口をつぐんだ
福島の津波調査をしていた学者でさえ脅迫が酷くて、撤退してソ連で研究を続けてるくらいだし
327 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 13:23:03.56 ID:Gnckb2hO0
まあ3Kは原子力推進だから不用意というのは分かる。
ナトリウム漏れ → 普通に起こりうるだろ
原子炉、増殖炉の放射能漏れ → 普通に起こる、起きないと思うのがおかしい
大規模放射能漏れで狭い日本で広い地域が超長期で汚染され居住不能、
産業不能になる。起きないと思うのはお花畑、楽天的すぎる。
つまるところ、日本のような狭い国でしかも地震・津波の多発国で原発造ろう
なんてどうかしてる!となる。
3Kの立場からすれば不用意な発言だ。原子力村の仲間ならそれは黙っとけ!
328 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 13:30:38.58 ID:uzOmSrIZO
>>1 不用意な発言ではな無い
原子力を推進したい産経=自民党御用達新聞にとって不利な発言だというだけの話
高速増殖炉に成功した国はなく、皆、実現不可能として撤退済み。
ほんの少しの問題発生で大事故になる繊細な増殖炉は一定以上の事故が起きれば対応不可の爆弾のような物
330 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 13:43:46.15 ID:tL92QWIDO
媒体はナトリウムしかないのかな?
それしかないなら終了だろう。
不用意?これはまともに聞こえるけど
>>329 まぁ一番はもう許されない国だからなw
右習えで撤退、資源産出国にぼられた挙句、
北の核ミサイルを、なすすべ無いまま撃ち込まれて終了だなw
333 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 13:52:18.80 ID:FvuBGa1+O
太陽光のコスト削減に研究費回すのが現実的だろ。
馬鹿でも分かる。
こんな金が掛かるもん辞めりゃいいんだよ。
335 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 13:59:49.66 ID:3b/VZeSw0
マスゴミは燃えるゴミ?燃えないゴミ?
もんじゅも常陽も廃炉でおk
>>335 異議無し
事故ったら日本終わるし
使用済み燃料を保管しておくだけでも核抑止力になるんだからそれでいいじゃん
推進派も本音はそこだろ?
337 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 14:04:27.13 ID:+wlmZqcK0
これは勇気ある発言だと思いますよ。
こういう発言が無視され続けた結果があの原発事故ですよ。
真摯に受け止めて対策に取組むべきですね。
338 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 14:07:51.37 ID:zuGUnkHgO
不用意?どこが不用意?記者は馬鹿なの?
339 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 14:08:42.81 ID:m+uX1T4r0
建設前に、100%漏れはないからって原発とかこういう実験炉を設けてきた
官僚や電力会社は確かに罪ではあるけど。全くもれないって方が
おかしいのは確かだよなぁ。今言うべきじゃないけど
>>22 フェイルセーフの手段が乏しすぎ。
もちっと研究してからにしてくれ。
341 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 14:30:50.96 ID:K1uJ67dM0
本音スピ−ク
誰だここだけの話を外に持ち出したのはって・・・・こういう奴らが原子村の住民だ
自民党の原子村の村長=甘利明!お前と同類の人間がいたぞ
>>338 「絶対」は絶対に無いって事を理解出来ないか
ただ単に揚げ足とりたいだけ
343 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 14:35:24.61 ID:Q2UCW06i0
もんじゅに今までどれだけ金を注ぎ込んだんだ。
核兵器が欲しかったらアメリカから買えよ。
その方が安くつく。
344 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 14:37:15.03 ID:7xles+I/0
>>307 潮力は自転エネルギーだが、風力は太陽エネルギーだぜ
自転がほとんどない金星でもスーパーローテーションていう暴風が吹いているよ
345 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 14:42:20.39 ID:m4Uk1ae80
>>272 一般人に関心を持たせるのがジャーナリストの役割じゃないのか
私は無能ですって言ってるのと同じやんこれw
346 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 14:46:31.16 ID:0Bqazl5x0
というか、冷却材にナトリウムをチョイスしたこと自体が誤りw
347 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 14:59:10.75 ID:m6Fvb7f40
原発が絶対安全なら原賠法三条に「ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。」
なんていう但し書きがあるのがおかしいわけだ。立法時にこの但し書きに文句付けなかった当時の国会議員は、極めて大きい責任を感じるべき。
矛盾しすぎてるよ。
地震や津波が起きた時に機械がちゃんと動くか疑問でしょ?
福島だって何号機か忘れたけど人災だったらしいし・・
こんな危険なの止めるべきじゃん。何の為に動かすと言ってんのよ?
日本を破壊する計画でもあんの?
349 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 15:02:22.95 ID:m6Fvb7f40
>>347 自己ps
ああー おくっちまった。原発を未だ推進するつもりなら、この文言は 直ちに削除するべきじゃないのか?
今回も電力会社は適用を主張してふんぞり返ったら、世論がものすごく荒れて実質適用できなくなったんじゃないのかい?
なぜ条文を放置する?
不用意か用意周到かなんて、どうでもいい。事実かそうでないかだ。
>>5 確かにねw
だから、「安全、安全」しか言えなくなる
この発言に文句付けられたら、
ちゃんと反論すればいい、相手はバカなマスコミだw
>>329 RPGの一発なら平気だろう
火事が起きても冷却の継続は可能
いや、1系統は壊れるけどな
>>347 直径100mの隕石が落ちてくるとか、いきなり火山噴火とかの
数十万年~数億年に一度の天災とか
戦争状態になって敵国から核ミサイル撃ち込まれるとかなら
免責って事だろ
1000年に一度じゃねぇ
353 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 15:22:13.88 ID:a0X+kB8b0
ナトリウム漏れは絶対起きないから対策は必要ないと
言えば正しいということか。
354 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 15:23:00.12 ID:6CsJLNS50
このボケ何抜かしてんだ
355 :
熊襲:2012/01/07(土) 15:26:31.52 ID:tmkEKNwA0
>>307 人類という種の存続時間(人類がどれくらい存続するかは知らないが)と比較すれば事実上の無限エネルギーと言い切っていい。
356 :
熊襲:2012/01/07(土) 15:30:24.45 ID:tmkEKNwA0
>>352 直径100mの隕石が落ちてくれば、地殻津波は無いとしても地球の気候にかなりの影響を与えるのは確か。
あれが福島みたいになったら
規模的に本州、北海道には人住めなくなるからな
358 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 15:31:33.77 ID:P4zyVPf9O
自動車でさえ衝突実験してるのに
原発で実際に爆破実験とか耐震実験しないのはなぜ?
ミニチュア原発とか作れるのにそういうテストしないでいきなりGE原発輸入するかダメなんだろ
東芝とか技術もノウハウもないのにGE原発をパクって独自の技術ですとかおまえは中国か韓国かよとw
事実じゃん。
良い事言ってるじゃないか
これの何がダメなんだ?
361 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 15:34:15.55 ID:dRWSBmlO0
どこが不用意発言なのかわからん
ただの逃げ口上というか、事実を正確に述べた科学者モードなだけ
362 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 15:37:26.91 ID:T1UwYtUE0
こういうのを叩くから、事故隠しが起こるんだろ
もんじゅの構造見ればわかるけど
ナトリウム漏れ前提なんだよな
事故の時はうまく働かなかっただけで
対策、構造変更して安全性を高めないと。
まあ今のもんじゅそのままじゃだめだけど。
365 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 15:39:50.56 ID:vwu6OX7x0
不用意な発言=言っちゃいけないホントのこと言っちまった発言
用意周到な発言=意味なしフレーズに終始する発言(役人の得意なヤツ)
普通の発言=たんなる嘘っぱち(ミンスの得意なヤツ)
366 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 15:53:07.13 ID:r9Iv58VF0
もんじゅは廃炉
大地震にはカルト施設にしかみえん。
実際おきたしな
368 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:38:55.80 ID:AnPT8BL10
>>363 運転しないとそういう洗い出しも進まないだろ、机上の想定では限界はある。
まともな脳みそを持ってる人の至極正常な意見が不用意発言扱いされるのかwww
まるで北朝鮮だなw
370 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:45:37.96 ID:wV6pCIvwO
もんじゅ推進派で安全神話流布役の産経が、関係者への箝口令を敷こうとしているな。
原子力は安全ではないと原子力関係者が暴露したら、産経は梯子を外された形になるからな。
つまり産経は嘘吐きでビチクソ新聞ってことだ。
371 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:51:52.67 ID:MXQaH/d10
絶対安全じゃないんだからやめようよ。
372 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:51:56.80 ID:Dyws9Icr0
どこのプラントでも何かしら漏れてるもんだしな
配管が腐食したりフランジから漏れたりバルブが内通したりは前提だよね
これ、
・ナトリウム漏れが起きないと思う方がおかしい
→核燃料サイクルに影響するんじゃないの?(記者想定) 不用意発言だ!
・ナトリウム漏れが起きない、安心して欲しい
→福島でもそう言っていた。 事故は想定していないのか!
どう答えても叩ける質問しただろw
質疑なのに、どういう質問をしてこういう発言に至ったか載ってねーし。
下段の鈴木理事長の発言は、実際に運用してる側のトップとしては
極めて真っ当だと思うよ。
374 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:07:05.16 ID:26zI9/PF0
不 用 意 に
事 実 を 話 し て は い け ま せ ん
375 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:15:34.93 ID:xlU9zxmyO
不用意じゃなくて 素直じゃないか
376 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:19:15.01 ID:6NuVwQvp0
海から46センチ砲で艦砲射撃されたら、もんじゅは爆発炎上するだろうな。
もんじゅで配管が詰まったりポンプが逝かれたりした場合
緊急に変わりの冷却材が必要な時はどうすんの?
福一の時と同じ手は使えないんだよな?海水ぶっかけとか
マジでどうすんの?
>>377 ポンプ無しでも沸騰しないから平気
海水の替りに灯油か炭酸ナトリウムをかける
だからこういった言葉狩りが非常時の備えに二の足を踏ませるんだよクソゴミw。
安全性確保と危機管理は切り離して考えろと。
非常時の対応整備を「安全性に自信が持てない証」と叩いた結果が福島だろ。
科学や自然を相手にする商売は、口先三寸の虚業と違ってインチキ効かないんだよ。
戦前の右翼とか北朝鮮と発想が同じだ今のマスコミは。
>>378 なるほど灯油でいいのか!手軽でいいね!
…ってナメてんのかYO
まあ本当に言わなければいけないのは、ナトリウム漏れを想定しなければいけないということ
だけじゃなくて、原子炉そのものが爆発して核物質が全て放出されるという事態なんだけどな
382 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:07:27.30 ID:83jWFN2h0
ほんとのことを隠そうとする記者
VS
おもわずほんとのことを口に出してしまう軽薄なトップ
さあ勝つのはどっち?
対義語
想定外←→こんなこともあろうかと
>>380 ナトリウムの自然対流で冷却できるらしいが、
そもそも配管破断でナトリウムが流出しちゃったら
その場を放棄してあとは天に運を任せるしか選択肢が無いというシロモノだからなぁ
鉛でも流し込んで、とりあえず冷やし固める。とか、そういう緊急対策は採っておくべきだわな。
賛否はともかく、もんじゅは今現実にそこにあって。
その中には大量のプルトニウムとウランがある。
386 :
あらららら:2012/01/07(土) 18:44:27.43 ID:9MVf5u2E0
正論なのだが
何かあった場合は、機構職員が
死んでも(被曝限度を気にせずに)止める。
公衆の被曝限度の引き上げは行わない。
1mSv/y を越えさせない。
何年と期間を区切って試験を行う。
(延長は禁止だらだらしない。)
>>384 その為の3系統なんだけどね
1次系はよほどのことが無い限り冷却不能レベルの漏失は無い
>>385 流し込むとしたら鉛か水銀かビスマス
またはその辺りの合金かなぁ
ナトリウムを流し込むのもありだけど
388 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:45:25.01 ID:aqpuLnVg0
>>387 つかナトリウムが発火して手がつけられない状態になるんじゃないのか
不用意な発言?
起きないわけないんだから、
生きる確率を減らしたり、起きても被害を最小限にする対策を徹底するんだろ。
なんも問題ない。
391 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:24:03.02 ID:TBFRfJwI0
不用意発言
と言うほうがおかしいだろ。
事故は起きることを前提に対策を立てておくものだろ。
どっかの自治体みたいに「原発は事故が起こらないから訓練は不要だ。」
といって避難訓練自体参加しなかった自治体がある。
事前に事故が起きることを前提に対策、訓練しておくべきだろ。
事故は起きないに越したことは無いが事故が無いこと前提にして対策採らず
せっかく作った遠隔操作ロボットまで博物館入りさせてしまったのが福島だ。
>>387 高額過ぎる代物なので、事故起きても炉に鉛流し込む決断出来なくて
手遅れになるのがオチかと。
法で危険状態を確実に決めといて責任及ばないようにしておくべきかもしれん
393 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:33:18.38 ID:XrJYi4i50
今までリスクを冷静に直視せずに、なあなあでやってきた連中からすれば、
その夢想をぶち壊す不用意な発言ってことでしょ。
夢語るし、引っ張るタイプだし、現実で一番近い人間はムネオだな
あれも美人嫁らしいし
395 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:35:40.29 ID:XrJYi4i50
産経って変な新聞だったのね
396 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:38:28.87 ID:lCWjj02nO
不用意に絶対安全神話を否定したな
絶対安全神話でないとこの世の中だめなんだよ
397 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:43:57.79 ID:XmBO+tjG0
研究なら100w級でやれ
398 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:44:28.32 ID:MBMCoDzD0
>>395 原発を再稼働させろと堂々と言う時点で気付こうぜ
起きると分かっていた事故に対応できなかったって
それこそ致命的じゃん
技術が伴わないままゴリ押しした結果がこれだろ。
こいつ自分で自分の首絞めてるのに気付かないんだな
高速増殖炉=「もんじゅ」ってわけじゃない
401 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:53:15.89 ID:be6vUpr10
>「漏れが起きた際、設計の通りに安全機器が作動し、運転員が対応できるのかが技術だ。
>その意味で、平成7年のもんじゅの事故は不適切だった」とした。
安全機器が作動せず、運転員が対応できないから世界中の原子力先進国が手を引いた
そんな技術は、かつて世界のどこにもなかったし、現在でもないということだ
平成7年の事故は不適切だったのではなく、単なる不可抗力の結果にすぎない
402 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:02:13.34 ID:CQMKCLhH0
珍しく正気の原発推進厨のおっさんだと思うが、
何故叩かれるのかわからん。
マッドサイエンティストが作った殺人兵器
何が不用意なのかさっぱりわかんねえ
あれは原子力発電に寛容な俺でもマジで危ないと思うぞ
405 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:10:15.39 ID:HiDshKHy0
>>403 もんじゅはドリームでクリーンな施設だよ
簡単に言うと、君がしたうんこを、君が食べたカレーに戻してくれる装置だよ
この装置がないと日本中がうんこで溢れてしまう
もんじゅがあればうんこはカレーになりまた君達の腹を満たす
ドリームでクリーンな未来の装置だよ
もんじゅでつくったカレーは格別やね
407 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:11:53.95 ID:CQMKCLhH0
>>405 もっと言うと、
そういうドリームをエサに無駄電気を食い続けるスーパーニート。
408 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:29:34.91 ID:Yc/AC1iHO
こんなお粗末な奴らが管理してる原子力が安全な訳がないな
これのなにが不用意発言なんだ?
原子力機構の理事長なんだから安全神話に入り浸った発言以外するなよって
マスゴミからの圧力なのか
>>311 風力や潮力が周りの環境への負荷が小さいって何の冗談だ?
自然エネルギーってのは、自然からエネルギーを取り出すってことだぞ?
取り出した分だけ自然に影響あるに決まってるだろ。
>>410 自然への影響力という点では、原子力が最も大きいがな。
>>411 風力や潮力発電が紛れもない大量自然破壊行為であることは、とりあえず認めるのねw
414 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:31:40.49 ID:DlbGyVCCP
もんじゅでも消防車で水をかければいいんじゃないの?
415 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:34:38.03 ID:DlbGyVCCP
>>405 > 簡単に言うと、君がしたうんこを、君が食べたカレーに戻してくれる装置だよ
> この装置がないと日本中がうんこで溢れてしまう
うんこしたらもんじゅも水で洗い流しましょう。
416 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:42:30.11 ID:GSnEXEMk0
科学的に実に正確で正しい表現。
完全封印なんて不可能。
どれくらい漏れてどうするかが技術。
この発言に、なにか、問題でも。
問題の本質は、人体に影響があるかないか。
自然界に存在する数値を下回ってなお危険とするかどうか。
工学屋と理学屋はフェールセーフの考え方が根本的に違う
こういう結果を望んでたんだけど、全然違う結果出ちゃったね
凄いねコレw勉強になったわー
で済ませちゃうんだろ
419 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:57:00.34 ID:DvXjYApR0
「ナトリウム漏れが起きないことを前提に計画を立てるのはおかしい」
これは全くもってただしい。
「津波は来ないから発電機にも問題は起きない」みたいな馬鹿は駆逐する必要がある。
しかし「ナトリウム漏れを起こしていますが今後は大丈夫ですか?」という
質問に対する答えがこれなのであれば、こいつらにも任せておいてはいけない。
本当のこと言うと立場が悪くなるのって日本独特?
421 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:07:02.24 ID:XrPugGKI0
なんだ産経かよww
ウンコだって
だれもが漏れない、漏らさないのが当然と思っているわけだが
現実には
>>413 風力や潮力発電の自然破壊について話してるのに、どうして原子力に話を逸らそうとするんでしょうね?
プゲラwww
本当の事を言うと問題になるのかw
しかし不適切と表現しないのは、本当の事を言っているのは間違いないから
「不適切」ではないということかw
不用意って言うのは空気読めって事かな?
空気読んで本当のことも言えず、取り返しのつかない事故に至るのが原発村だろ。
危険極まりない。
>>423 お前はちょっと発言遡ることもできないアホゥなのねw
>>425 へえ、ならその遡った発言を、具体的に提示してもらいましょうか?w
その上でもう一度聞きますが、風力や潮力発電が大量自然破壊であることは、認めるの?認めないの?
さっきから何としても答えるのを避けてるみたいだけどww
>>426 自分で話題を追うこともできないお馬鹿さ〜ん
記念お書き込み
429 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:00:03.59 ID:eqJjJJkI0
>設計の通りに安全機器が作動し、
ついてりゃ良いってもんじゃない。
設計は何かしらの前提の上に設計をする。
例えば携帯をサウナの中で使えば、すぐに壊れる。
前提とする温度、湿度の範囲を超えているから。
もんじゅさまの場合、耐震性もそうだけど、
どこがどれくらい壊れるのを前提とした安全機器が付いているのか。
前に起こしたナトリウム漏れ事故のときは、
そんだけ大規模に漏れることを想定した安全機器は付いていたのか?
もっと大規模に漏れた時は?
漏れたときに地震・雷・火事・津波とか、
他、不測の事態が重なっても問題無いか?
少なくとも、新規設計にしないと無理でしょ?
てか、第3類危険物(ナトリウム)で冷却してる時点で、
壊れないことを前提としてるとしか思えない。
たまには絶賛トラブル中の常陽の事も思い出してやってください
ナトリウムは漏れるものと考えて漏れても大丈夫な設計を考えるんだろ
この人の発言は全く正当なものでなんら非難されるいわれはない
この不用意と言ってしまうマスコミこそ非難されるべき
>>422 トヨタが開催したF1ではトイレ渋滞が起きて漏れるわけですね
そして、
トヨタ社長「ウンコ漏れ起きないという方がおかしい」
>>427 結局、「遡った発言」とやらも提示できないし、
風力や潮力発電が大量自然破壊である事実からも逃げ続けるわけだ。
そりゃあ、ありもしない発言なんか提示できるわけもないよなw
反論できなくなると、相手に馬鹿のレッテル貼って議論から逃げるパターンは飽き飽きだよ。
434 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:25:25.41 ID:DJKEdm+L0
>>410 >>311が原子力との相対的な負荷を語っているのなら
「負荷が小さい」という言葉を使って何も問題ないんじゃないの?
あと「大量自然破壊行為」ってどれぐらいから大量なのか
基準がよくわからないよ?
「相対的に見てどちらが大きいのか」という議論での言葉の用法に
絶対的な大きさの観点から難癖をつけ
しかもその難癖で基準が曖昧で相対的な表現を使っている
そりゃまともなレスが帰ってくるはずがないよ
詐欺師が使う詭弁の手口じゃん
普段からそうやって揚げ足取ったりすり替えたりしてんの?
435 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:28:17.99 ID:IclTHQPX0
コレは至極全うな発言だと思う。
その前提で、安全対策を含めた様々な施作を進めるなら、問題に速やかに対処出来る。
筈だが、問題が起こるから不用意な発言だと諌められる。一番の問題は、現場の担当者との認識に大きな開きがあることか…。
事故がおこるぜんて
これの何が不用意発言なのか
事故発生確率を0%にする事はどんなに頑張っても不可能でしょ
437 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:30:51.77 ID:41laRMQY0
ナトリウム炉はとりわけ制御不可能な技術。
原発事故常習犯バカ日本が手を出して良いものではない。
438 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:31:18.70 ID:lKuTZUiA0
マスゴミの不用意報道
普通の原発で何があっても冷却水は絶対漏れませんなんて無理だしなぁ
>>434 原子力と比べて相対的にという話なら、まだ議論の余地はある。
でも
>>311は、全くそんな話じゃないよね。
こういうの不用意とか言っちゃうから変な情報操作と、情報操作されてるって不信感そのものを助長させて
風評被害を招くんじゃないのか
日本国でエネルギーによって他国の支配を受けないように始めたのが原発。
しかし、あまりにも巨額な金が動くことによって、自治体、学、政党、企業が、
その原発を私服を肥やすための利用しようとし。その政党、自治体、企業
個人の国賊ども。地獄に落ちろ。
443 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 02:05:32.09 ID:MagYnTMO0
真剣に考えた上での発言であり不用意な発言ではない。
マスコミの方が不見識な発言だ。
こんなマスコミしかない日本であることが本当に恥ずかしい。
本音が漏れちゃいました。
445 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 02:21:27.85 ID:DJKEdm+L0
>>440 議論の余地ってなんだよ
とりあえずお前さんは大量自然破壊の定義をきちんとしたら
誰かがレス付けてくれるんじゃないのか?
自然環境と相互に影響を与え合うことすべて大量自然破壊なら
自然エネルギー利用だけじゃなくて
食事も労働も勉強も通勤も通学も子育ても全部大量自然破壊だわな
>>311をどう見ても
「風力や潮力や太陽光発電には環境への影響は全く無い」という主張も
逆に「原子力と同程度に環境を破壊するリスクが大きい」という主張も
読み取れないぞ?
446 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 02:22:04.07 ID:MagYnTMO0
この発言が不用意発言だとすると、これまで原発は、
安全でありこれ以上の対策を講じる必要はないとい
う安全神話を肯定することになる。
鈴木さんの発言は、福島の事故を真摯に受け止めて、
安全だから対策を講じないという官僚政策に一石を
投じるものである。
嘘で固められた安全神話ではなく、危険性も把握し
た上で危険性、その対策と得られる利益のバランス
をしっかりと考えて原発なり、もんじゅなりを続け
るか、次を作るか、廃止するか考える契機になる重
要な発言と考えられる。
これを、事故が起こることを世間にばらした発言と
思うマスメディアは不用意な発言と考えるのだろう。
もし、やっぱり危険なんだと短絡的に受け取る輩が
多いとしたら嘆かわしい限りだ。絶対安全なんて
絶対にないのだから。
447 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/01/08(日) 02:26:32.22 ID:Zdn09AFD0
マスコミって・・・
448 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 02:26:41.99 ID:A3sdUrxH0
>>1 >「誤解を恐れずに申し上げれば、起きないという方がおかしいと思っている」と述べ、
>「漏れが起きた際、設計の通りに安全機器が作動し、運転員が対応できるのかが技術だ。
こいつは、本当に技術が分かっていない。
そんなぶっつけの対応を、技術とは言わない。
ナトリウム冷却系だけ先行して、十分な耐久テストをやって、
不具合を全部洗い出し、改善する。
『設計の通りに安全機器が作動し、運転員が対応できるのか』
については、このような先行テストで実証する。
その上で、
『万一漏れがあっても、設計の通りに安全機器が作動し、
運転員が対応できることを先行テストで実証していますので、ご安心下さい』
と回答する。
それが技術というもんだ。
449 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 02:29:19.85 ID:K/pyAJ8w0
事故をゼロにするのは無理 ドヤッ そりゃそうだ
その後の対応こそ評価すべき ドヤッ そりゃそうだ
H7年の事故対応は不適切だった ドヤッ そうでしたねww
結局ダメじゃんww
450 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 02:29:50.81 ID:QCs0bS2k0
今年最初の知ってた速報か
×不用意な発言
○率直な発言
産経はいまだに安全神話の片棒担いでるんだな。
454 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 03:37:09.42 ID:fkF5XmMp0
1400トンのナトリウムをころし、ぬしと朝寝がしてみたい。
福島は強制的に水ぶっかけて冷却してるけど
もんじゅは水ぶっかけたら爆発やからな。緊急時ストレス耐性ゼロの子やから。
456 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 03:46:12.86 ID:Htx0BVEi0
別にナトリウムによる火災なんて工場でも起きている訳で
それにどう対応出来るかって言う話だろ
当り前の話
ナトリウムだから危険水なら安全なんてのは無いから
水だって温度が上がって来たら十分危険な代物になる
だがエネルギーを扱うと言うことはそういう危険なものを扱うと言うことと表裏一体の話なんだよ
人がメリットを享受したいならデメリットを如何に負担するかとの取引になる
江戸時代に戻った方が良いなんて人はともかくとして文明が発達すると言うことは必ず厄介な問題と向き合うことになる
>>456 だが放射線物質は断る。
なんと言われようが断る。
458 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:01:55.39 ID:MGDwXOtq0
爆発、火災も想定の内て事なら
愚民に建設前に説明義務がある
愚民は原発=安全 の妄想を抱いている
金の為なら死んでも良いよて
愚民が判断すればそれで良いし
459 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:06:17.78 ID:56Uf/Ucr0
でも配管も古いんでしょう??
460 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:07:38.40 ID:sGJWI4jx0
急ぐとも心静かに手を添えて外にもらすな松茸の汁 文殊親王
462 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:20:24.98 ID:fxYSIesn0
事故った時のリスク大きすぎ。
463 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:36:56.13 ID:yuOMuq7u0
うん「ナトリウム漏れ」だけなら問題ないんだよ(´・ω・`)
464 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:50:57.76 ID:TufdJ+hkO
漏れること前提で対策するのが正解だよな
>>1の発言で批判を巻き起こそうとする
マスコミってどこまで馬鹿なんだろう
>>1 死期が迫るにつれ、やっと真っ当な人間に戻れたって事か?
激しく評価したい!!
468 :
名無しさん@12周年 :2012/01/08(日) 08:59:00.11 ID:O3jS/hrN0
もんじゅがナトリウム爆発事故を起こしたら、
西は岡山から東は名古屋まで居住不能になるわけだが、
その範囲で遇民に了解を取ってあるかな?
469 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 09:01:16.63 ID:KiNax8LCO
>>456 もんじゅの隣に引っ越してからそのセリフを吐け。
>>456 対応できるように、とはいうけど、対応法ってあるの?
工場では燃焼源を断つ方法で鎮火させる=抜きとって放置。
もんじゅでナトリウム抜き取ったら冷却どうすんのさ。
二次三次冷却系があるから大丈夫とぬかして全部もぎとられた福1無視か。
対応手段がある事故までしか対応法を考えずに、対応不可能な事故については起こりえない、
想定外として対策すら考えてないくせに、なにが「運転員が対応できるのが技術」だ。
原発利権にどっぷりつかった連中の言うこと聞いてたら国が滅ぶわ。
472 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:16:06.48 ID:dKh6ITDV0
放射能もれで何人死のうが、焼け爛れようが
知ったこっちゃねーよ。
俺の地位が安泰で、給料と名誉が担保されることこそ最重要。
クソどもは口幅ったいこと言うんじゃねーよ、げへへ >原爆工場長
473 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:17:42.09 ID:egWvstN7O
当たり前の事を言って非難されるとは世も末だな
474 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:21:10.11 ID:4cPWFwnD0
ナトリウムが危険とか言う奴は情弱と言うか、化学の基礎的な知識もねーのか?
ナトリウムが漏れたって、鎮火困難な火災が起きるか、大爆発する程度だよ。
危険性はカリウムと同程度なのに、馬鹿らしい。
原発神話が崩れ去ったから
ようやく本音をを言えるようになったのかw
そりゃ事故が全く起きないとかありえないよなー
476 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:24:47.45 ID:WQ12z/0G0
漏れた時に安全な設計になっていないと言うことか
事故への対策はこういった認識が絶対必要なんだよなw
478 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:27:03.96 ID:4TAQev+00
>>475 でもこれだと予算が下りない可能性があるよ。
正直に言って予算が下りるようなものではない不経済なものだよ、もんじゅ
日本の原子力業界は壊滅宣言をいたしました
すべて廃炉決定ですね、これでクリーンな日本が蘇るね
>>1 >>「漏れが起きた際、設計の通りに安全機器が作動し、運転員が対応できるのかが技術だ。
その意味で、平成7年のもんじゅの事故は不適切だった」とした。
ワラタw
完全にアウトですやんw
481 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:32:00.93 ID:tmB3uNL40
ナトリウムって水に触れると爆発的に燃焼するんだっけ
核燃料で熱したナトリウムからその熱を取り出すのに薄皮一枚隔てた水使うんだよね
馬鹿?
482 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:33:21.89 ID:Msm8/7ey0
意味が分からん
リスクを正当に答えたら不用意な発現なのか
お前が尿漏れする確率よりは低いから安心しろ。
485 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:40:42.20 ID:HmLci/A/0
> 誤解を恐れずに申し上げれば、起きないという方がおかしいと思っている」と述べ、
マスゴミが意図的に誤解して叩けるネタを作り上げ面白おかしく報道するのは嫌と言うほどわかってるだろうに
ワザワザエサになるようなこういう発言をすること自体トップとしての資格が無いよ
科学者であればありのままを喋ればいいが、自分の立場はそうじゃないと理解してないだろ
発言の一部を切り取って「不用意」と言うマスコミこそ不用意な存在
487 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:42:22.46 ID:tmB3uNL40
危険性に言及すると、議論を拒否してわめき散らす反対派にも責任の一端はある。
>>478 不経済とか言うレベルじゃなくて技術的に無理。
あくまで研究炉の延長で実用レベルに無いから。
それをあんなに大きく作るなんて基地外沙汰なんだよ。
原発もメルトダウンしない方がおかしいのだから、原発事業者は今後のために数百兆円規模の保険に入るべきだな。
もしくは、原発による発電1kWhあたり50円位税金を取って、国で管理するとか。
>>488 この手の議論になると一か零だと言い出す奴が出てきてかみ合わなくなるんだよな。
賛成なら全部OKとか賛成派も反対派も同じように言い出す。
>>1 産経の立ち位置がよくわからんが、この発言は「不用意」ではないだろう。
ひょっとして「誤解を恐れずに申し上げれば」の部分を問題にしているのか?
>>470 建屋ごと不活性ガスを充填するんじゃないか?
それで鎮火できるものなのかは知らないが。
>>493 初歩的な点だがナトリウムは水中でも燃えて水素を出すんだぜ
495 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:52:49.57 ID:KtIwTqqYO
正直に話すと予算がつかないから
>>494 誤解を恐れずに申し上げれば、科学的には不正確な表現ですね。
保育ママの質はどうやって担保されるんだろうな
DQN女とかが金ほしさに登録したりするんじゃないの?
誤爆した
>>448 >不具合を全部洗い出し、改善する。
想定してない不具合が発生したらどうするの?
という視点が無い。
キミはこの業界で仕事するべきでは無い人間。
>>494 それは水がナトリウムに化学反応させるものだからでしょ?(言い方が正しいのかはわからんが)
もんじゅの原子炉内はアルゴンガスを満たしているという話を聞いたことがある。
アルゴンを入れる目的がナトリウムを反応させないためというのなら最初から建屋ごと気密にして
アルゴンなり窒素なりを満たしておけばナトリウムを原因とした火災自体起こらないんじゃ?
作業はしにくくなるだろうけどなw
>>500 建家全体がアルゴンガスで満たされていて、冷却水漏洩などで大量の水素ガスが発生したときは
フレアスタックで安全に燃焼処理できる設計になってる
問題はなんかの拍子に建家がぶっ壊れるほどの想定を超えるダメージを受けた時どうやって対処するのか
そこまで考えられてるのかは謎
502 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:36:10.80 ID:4cPWFwnD0
>>501 ナトリウムやカリウムで火災が起こった際に不活性ガスで「窒息」させられない場合の最終手段はあるから
心配するな。
→ 反応が終わるまで特に何もせず、自然鎮火させる。反応が激しすぎて乾燥砂も掛けられんしなw
>>502 石油コンビナートの火災みたいに爆破で吹き飛ばすしかないかもね。
>>1 いや、正しいことを言ってる
だから止めるべきなんだよ
マスゴミはアホか?
508 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:07:01.25 ID:2+qUnpiP0
正しすぎる発言。
しかし日本では正しい発言は叩かれる。
509 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:10:39.14 ID:2+qUnpiP0
>>500 そもそもナトリウムはコンクリートにも反応するし
不活性ガスで満たしてても余り意味はない。
一応鉄板敷いてるが鉄板溶かしちゃうしな。
当然だよな。
そして、想定外で安全機器が正常に動作しなかったり、運転員が誤った対応してしまったりと色々あるわけだよね。
511 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:30:24.26 ID:HNs+Ln0w0
無駄なものは棄てる、これ正解!
>>509 水素がでても酸素がなければ爆発しないんだから不活性ガス充填は極めて重要だぞ
>>1 この記事のニュアンスだと
「余計な一言のせいで、核燃料サイクルの見直しに一個手間がかかるじゃねーか」って言いたい感じだな
で、鈴木理事長とやらは「漏れたって対応できるようにすればいいじゃない」って結論づけてると
515 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:54:27.25 ID:4cPWFwnD0
要はナトリウムの反応性が高いのが問題なんだろ。
だったら、ナトリウムの原子核内の陽子の数を少し増やすか減らすかして
化学的に安定したナトリウムを作ればいいだけじゃん。それを使えよ。
俺は中卒なので原子核に対する具体的な加工法は知らん。大卒のオマエラが考えろ。
>>509 ん?じゃあなんで原子炉は大丈夫なんだ?
コンクリはいろいろ反応しそうなもので構成されていそうだから言われてみればそうかもしれないが。
>>515 > だったら、ナトリウムの原子核内の陽子の数を少し増やすか減らすかして
> 化学的に安定したナトリウムを作ればいいだけじゃん。
それはもはやナトリウムじゃないよ。
日本人の気質として、正しいが言われたくないことを言われると、素直には反省せずに逆ギレまたは論点をずらしを相手を叩くようになる。
てとある先生がいってたらしい。
>>518 訂正
論点をずらしを反論→論点をずらして反論
>>517 ナトリウムじゃないと何か問題でもあるのか?
>>515 ナトリウム以外で高速炉に使えんじゃね?っていう物質に鉛ビスマス合金があるな
そっちのほうがなんかあった時楽なんだが
配管や炉への腐食性があって素材的にいろいろ難しいらしい
>>520 よくわからないが同じ効果が得られないんじゃないか?
>>520 熱伝導率が良くて融点か低いからナトリウム使ってるんだと思うよ。
陽子1個減らしたネオンは気体だし、
陽子1個増やすとマグネシウムだけど、どうだろね。
マグネシウムは劣化ナトリウムだね。
別に水でも熱交換は可能なんだっけっか
ただ、膨大な水にシステムが巨大化するってだけで
>>525 いちおう超臨界水を使えば軽水でも高速炉を設計することは可能
今原子炉研究ではホットな分野だね
まだどこも現物はつくってないはずだがゆくゆくは主流になるかもしれない
>>526 超臨界水も金属を腐食させるんじゃなかったっけ?
>>527 超臨界水自体は火力発電や化学プラントで普通に使われてるし
ノウハウも十分でとくに問題はないはず
1次冷却系ではないかもしれないけれども、原子炉で
超臨界水による配管の減肉とか応力腐食割れとかの事例はあるよね。
日本の大学や研究所が最先端を行ってるのに
中国が真っ先に超臨界圧軽水炉の実証炉つくるらしい
中国の原子力研究者の多くは日本への留学生だった
いまの状態じゃこの分野も日本は置いて行かれるな
なんだかねぇ
>>531 > 日本の大学や研究所が最先端を行ってるのに
そうかな?
日本で、それも活断層の上で欠陥品のロートルもんじゅを運転し続ける意味は無いな
534 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:09:06.16 ID:I5yM3ONq0
隕石が落ちてきたり、戦争になったりしたときは、
いくら3次系まであろうが、配管は破壊され、あっさり吹き飛ぶことだろう。
あくまでも想定内で安全といっているだけで、幾らでも原発、高速増殖炉が
破壊される可能性はある。テロもその1つの可能性。それらを排除するのは、
完全に不可能。
535 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:16:16.27 ID:4wVAjR9B0
本音を不用意と言い換えるほどピリピリしてんのかよw
536 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:17:29.31 ID:BnT6ciRq0
マスゴミって福島の件で何も学んでないんだな。
本来、事故は起きるものだと思って対策しなければいけないのに、
「事故が起きることを想定する」事は許されず「事故は起きないということにした」
その結果があれだ。原発で安全装置が作動して緊急停止が起きるだけで大騒ぎする
事でもわかるように、事故の想定を封じ込めた責任の一端はマスゴミに有るのだが。
何十年も前の機械とか
得意になって動かすなよ。
昭和50年形式の中古車とか、誰が乗るんだよ
>>537 自動車なら古い中古も味があるんだが原子炉はなあ・・・
539 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 22:01:43.14 ID:HNs+Ln0w0
こういう発言を叩くバカなマスコミと国民がいるから
安全神話とかできるんだろ、少しは学べよ
541 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 22:28:23.97 ID:XgyxVjAP0
原発を安全だと思う方がおかしい。
542 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 22:54:18.41 ID:Aan/uTYY0
産経も言霊思想の信奉者だったんだよ
想定したら袋叩きとは
544 :
名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 23:37:49.00 ID:n/wPsC+C0
「再処理した方が、直接処分よりも10兆円以上も税金を多く使えるのですよ。」
「こんな美味しい話は、他に無いです。」
と、持ちかけて当時の政府に再処理計画を進めさせた経済産業省の悪魔達。
546 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 01:03:52.81 ID:9Okb1+3U0
中国なら国土はロシア並みに広いので、日本の国土面積程度をミスで失っても
笑っていられることだろう。ゴビ砂漠で露天で水爆実験をやるような国だから
な。
547 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 01:16:06.41 ID:G5rNKNabO
>>1 鈴木先生は科学者でも技術者でもないのよ。原子力政策の最高権威なのよ。東工大の赤メガネとは比較にならない最高権威なのよ。
赤メガネならともかく鈴木先生がこんなこと言ってはいけないと思う。
もんじゅで緊急事態が発生したら、消防車で放水すればよい。
549 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 02:52:26.71 ID:6s0e2VJU0
正直爺さん
>>1 不用意発言?ハア?
当たり前の発言だろ糞マスゴミwwwww
漏れたら想定外
552 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 05:45:30.75 ID:ZvneRrne0
べつに研究は日本じゃなくてもできるからな。
オーストラリアの砂漠を借りて、そこに研究施設を作るとか、アメリカで共同研究とか・・・
だから「もんじゅ」は廃炉にして大陸に建設すればいいんだよ
事故の可能性を否定して安全神話なのだろうな
これを問題とするなら新聞社も、未来永劫誤報はあり得ませんというべきだな。
人間のすることですから、とか言ったらそれは言い逃れ。
政治家の言い訳を会社で使うと首になる件
556 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 07:59:07.54 ID:3rkEd4hr0
不用意っていうか、言ってることは正しいと思うが。
557 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:29:50.06 ID:UATGuu990
だから・・・って続きはなかったの?
「漏れるのが当然。だからその場合の対策をしっかりとこうしてああして・・」
って言い方ならば理解できるが。
558 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:30:33.42 ID:FurQKbTD0
言ってることは正しいというか正直
安全安全と連呼する馬鹿よりはマシ
でももう核燃サイクルは無理だろ
こんな金食い虫につぎ込む金はもうないよ
北の子豚のミサイルの標的にもなるし
559 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:31:01.58 ID:ztlpilHNO
だから関東でやれよ
不用意?真実だろ。
もんじゅ推進派の俺でも、漏れが起きると思っているぞ。
思っていない馬鹿が想定外とかいうんだろ?
>>10 その夢の機関を現実に実用化できる頃には商業ベースで利用可能な核融合発電が出来ると言われているがな。
はっきりいって高速増殖炉は原発推進・反対抜きにして、単純に割に合わない
今のうちにさっさと高速増殖炉に使ってる補助金全部カットしてその分核融合の研究に当てればいいのに
>>561 核融合こそ絵に書いた餅だよ。
高速増殖炉は大昔に技術的に確立されてるし後は商業化の際の管理技術の問題。
高速炉自体にしても雨も仏も研究はずっと続けてる。
もんじゅも他の原発と同じく、震度5程度でブッ壊れますって事だな。
564 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:35:50.08 ID:B4fK3cFM0
マスゴミが批判する言動は大体正しい
マスゴミが擁護するのは9条信者とか頭のおかしい人
565 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:40:23.78 ID:vpcmfzLZ0
566 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:41:40.22 ID:M/h+pauH0
絶対に安全って言う奴よりかはよほどマシだなw
568 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:50:19.25 ID:I8Grw/+p0
え?原子炉って爆発しても喫煙より安全なんだ炉?
ナトリュームなんて漏れてもほっときゃいいじゃんwwwwww
煙草より安全なものに税金使って安全対策とか線量計とかいらんからw
どっかの知事もぎゃーぎゃー騒ぐなってゆってたし・・・
569 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:28:44.98 ID:sn1v6lyk0
昔、カワサキのバイクに乗っている頃
よくヘッドからエンジンオイルが噴出していた
ディーラーに聞いたら、噴いているうちは油がまわっている証拠なので問題ない
たまに継ぎ足してやればOKといわれた
妙に納得した
想定外の事故は責任範囲にないから関係者の立場は安全なんだよ
除染技術もないのによく作ろうと思うわ
ブレーキついてない車作って安全だって言われてもねぇ
574 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:32:50.96 ID:063mQzcU0
ナトリウムが燃えると水酸化ナトリウムになる。これは強アルカリで浴びたら
セシウムじゃなく直ちに即死です。肺が内から焼ける。
メルトダウンは絶対にないー>ナトリウム漏れなんかありえないー>もんじゅの事故はなかった。
>>574 つうことは塩酸の槽にでもつっこんでおけばいいんじゃないのか???
576 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:47:58.62 ID:mmZ9h5FQ0
事実をいうとたたかれるっておかしな話だな。
そうやって現実から目をそむけ続けてきたから
いざ重大な事故がおこったときまともな対応が
できなくなるんだろ?
ナトリウムが危険なのは、水と爆発的に発熱反応して水素を発生するからだよ。
ナトリウムが燃えたものは酸化ナトリウム(Na2O)だよ。
578 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:50:46.21 ID:ea9V3fz/0
安全神話を非難してきたくせに、本当のことを言うと叩いてマズゴミは何をしたいんだ?
579 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:51:23.20 ID:UATGuu990
官僚だよ、官僚。
やつらが責任逃れでそう言い続けてきたんだ。
580 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:52:07.06 ID:KeZ7DoUV0
都合が悪い発言を不用意とか風評被害とか日本もずいぶんと北朝鮮化してきたな
581 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:53:07.46 ID:0f9JtmuP0
日本は無駄が多すぎるw
きちんと掃除したら
借金なんて5年で返せるんでは?
発言内容には、何の問題も無いと思うんだが。サンケイ記者も文系脳か。
583 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:06:28.67 ID:3rkEd4hr0
「誤解を恐れずに申し上げれば」とわざわざ前置きしているのにな。
584 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:16:39.58 ID:GARlBqfC0
マスコミも、原発マネーとは比較にならない巨大な原発除染マネー狙いに
照準を合わせているのかな。
政府の原発事故収束発言以後、事故責任から、絆・再生にフル舵切り状態
だな。
>>581 税収が40兆円の国が1000兆円の借金を返すのには、
1銭も使わず全額を借金返済に回しても25年かかります。
警察も消防も無い国ですけど。
これは記者がおかしい
587 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:29:25.12 ID:Zii4TJiv0
>>352 いやいいんだよ、それほどひどい場合どうせ賠償主体がどうなってるかっていう状況じゃん。
但し書きを付けておく必要がないことを逆に証明しているよ
589 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:55:19.01 ID:aYK1XndY0
神話が最悪な形で崩れた上、とんでもなく金がかかると判明し
処理終了がいつになるか分からないようなもの、置いとく理由がなんもないだろ
利権にぶらさがってる奴以外は
590 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:05:48.80 ID:vjScn4PJ0
「ナトリウム漏れが起きないと思う方がおかしい」
これ、もんじゅ止める正当な理由だな。
原子力村の住民の思考回路はおかしい。
トップがそういう認識あるってだけでも見直したわ。
下手に絶対事故なんて起きません、起こるわけがありません。だから安心して下さい、
だから安心して下さいなんて言ってくるよりもよっぽど安心できる。
まぁ、本音を言えばもんじゅみたいな物騒な物は早い所廃炉にしてほしいんだけどね。
592 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:39:59.73 ID:av6J6y/dO
まぁ火力発電所に置き換えて考えれば点検してても小さな事故はおきるもんだ。
大事にならんうちに小さな事故から類似箇所を総点検したりするわけで。
ナトリウム漏れは比較的大きな事故扱いされてるが実際は本当に小さい配管だったしな。
まぁこれぐらいならこれから先もあるだろうな、とは思う。
太陽や風力が枯渇しないエネルギーとか言ってる奴はおかしいだろ
太陽の寿命は100億年といわれてて、すでに半分が経過、つまり50億年しかもたないんだぞ
火力発電に使う石油だって40年程度だし、ガスなんて3、400年しか持たないんだぞ
その点原子力発電に使えるウランは70年ももつし、どう考えても原発は必要だろ常考
594 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:56:15.35 ID:DIR3gbaB0
至極真っ当な発言を「不用意」とか、どこの新聞だと思ったらサンケイかよw
>>591 これでむしろ安心できるのが理系
不安に思うのが一般人
騒ぐのは運動家
>>1 だからアメリカもフランスも高速増殖炉は諦めたと言うのに。
597 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:00:43.85 ID:vuKYiAFY0
漏れないわけがない。
だけど、漏れた後の対応は想定外。
配管がクラッシュし、バルブでシャットできないとしてナトリウム漏れの被害がどの程度になるかだな?
あっ、そこに水が大量に流れこむという想定で...
599 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:06:07.15 ID:A/9bR2jK0
「ナトリウム漏れ起きないという方がおかしい」
福井・原子力機構理事長が不用意発言
平成7年に漏れてただろ。どこが不用意発言?推進派にとって?
>>596 日本が玉無しクズ負け犬国家ってことを忘れてるぞ
日本に作らせればアメリカはローリスクで技術が手にはいるじゃないか
だから日本が作るのさ
いやあいつまで負け犬やってんだろうねこの国は、国民も切れりゃあいいのによ
sankeiが気持ち悪い
>>598 大爆発程度で済むか、原子炉破壊まで行くかは
誰も知らないだろう。
まあ、制御不能にはなるな。
>>1 せっかくオレタチ(産経)が広告費をもらって原発推進記事書いてるのに、それを邪魔するような不用意な発言
という意味の不用意ですね
わかります
605 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:36:54.37 ID:nxnQXFgH0
壊れない機械は無いという当然のことだな。
「絶対に壊れません」なんて言って広報してる方がおかしい。
しかし、それとは別に冷却に液体ナトリウムを使う高速増殖炉は怖いから、さっさと廃炉にしてほしい。
>>605 どうやって廃炉にしたらいいかわからなかったりして
まあ、昨年の機器の雪隠詰めはとりあえず解消できたけど、
高速増殖炉という技術自体が、前にも進めず後ろにもいけずという状態なんだよね。
稼働させる技術的目処は相変わらずたっていないし、そもそももんじゅでは技術的目処の検証すらできない。
廃炉を仕様通り行なうためには別途莫大な費用がかかる。
だから、保守人員を貼り付けておいて何かやっているふりをする、という現在のようなことになる。
やっているふりをするだけで、一昨年・昨年のようなマヌケかつ危険な事態が起きてしまうのは勘弁してもらいたい。
608 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:49:49.66 ID:+7nt1C9m0
漏れる前に爆発しちゃうから漏れません
609 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:53:03.34 ID:y7AHkOKe0
確かにそうだな
一旦全部廃止して、起きる前提で候補地選びから始めよう
610 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:58:50.34 ID:VsVewmRm0
理事長、思わず正しいことを言ってしまいましたね^^;
611 :
ほげほげ:2012/01/09(月) 18:04:30.11 ID:LQ+Wdafj0
こういうマスコミの言葉狩りが、正常な原子力産業の育成を阻害し、
隠蔽体質を助長し、安全神話を作らざるを得なくなり、
今回のような事故になったと理解できないのだろうか。
彼らがやってる誹謗中傷も、今回の事故の遠因になっている。
612 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:06:16.20 ID:nxnQXFgH0
>>606 実際、日本には原子炉の廃炉の実績がないみたいだから、分からないかもね。
高レベル放射性廃棄物の最終保管場所もできてないし、
作るだけ作って処分を後の世代に丸投げって無責任だと思うよ。
これを問題視するなら、リスク管理の考え方自体がダメってことか?w
安全対策できねーじゃん!
614 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:34:35.19 ID:vpcmfzLZ0
>>613 意味が判らない、「ナトリウムは漏れます。」と言ってもらえれば、もんじゅは廃炉できる、何も問題は無いよ。
原子力関係者は偉そうなこと言っても
誰も責任を取らないことが実証されてしまったからな
事故が起きたら自己責任では誰も賛成するわけないw
616 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:15:33.00 ID://OQ1LbU0
放言しまくって責任は取らない。人間として最低だろ。
617 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:16:28.88 ID:i33kX3yq0
本当のことを言う → 不用意発言として叩かれる
ウソをつく、隠蔽する → 大臣になれる
618 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:17:09.50 ID:GARlBqfC0
本当のこと言うとマスコミが安易に叩くから、誰も本当のこと言わなくなるんだよ。
そして、必要な対策がタブーになる。
619 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:19:18.25 ID:kMef/BCF0
>>617 どこの北朝鮮だよwwwww
(´;ω;`)ウッ
620 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:21:51.90 ID:bjfZ4zYN0
はいはい。どうでもよかよか・・・
原発なんて爆発しても喫煙より安全なんだろ?
621 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:25:47.78 ID:mlcZWxAS0
よくもこんな脳内妄想を実際の機械に仕上げたもんだな
ったく文系脳ってのは恐ろしすぎるわ
そらそうだ
福井県民だが嘘を言われるよりよっぽど信頼できる
マスコミって本当に程度が低いんだな…と再認識した。
624 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:02:11.12 ID:vpcmfzLZ0
>>620 安全だから、福島原発に行って、原子炉内部の修理作業してくれよん!
625 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:07:00.35 ID:CHElKKQaO
叩いてる場合じゃない。
漏れるのを前提に作らないと駄目だろ
漏れるのが前提なら、漏れたって騒ぐことないな。
保険にはちゃんと加入してるから大丈夫
628 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:33:32.08 ID:vpcmfzLZ0
ナトリウムが漏れても安全とかって、石油プラントで火事前提だから、火事が起きても安全って言っているようなもの。
存在自体が問題だな。
>>172 >
>>169 > HとOがくっつくって,より激しく反応するだけじゃないのか?
うーん、H2Oで水になるかなあとも思ったんだけど。どうも高校んときからイオン構造がわかんなくてさ。
>>192 シェルターで数日待てばいいってレベル越えて、県外避難とかやってんだろ>双葉町
>>267 アルゴンて毒性ないのか?
>>620 保安院の皆様が作業員や住民置き去りにして逃亡するほど安全ですw
631 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:11:15.30 ID:b2/4RlwB0
>>1 やはりナトリウム冷却は無理
やめた方がいい
何で再稼働させたんだろうか
633 :
名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:31:36.97 ID:vGG5TWUk0
技術者/科学者としては全くもって正論。
どんな分野の技術者でも、
不具合はないな?絶対問題は起きないな?と問われて、
はい絶対安全です。なんて吐く奴は死刑に値する。
科学的には確率をゼロにできないし
工学的な装置が故障しないなんてことは、絶対にありえない
事実だろうに・・・
>>614 意味がわからないと言うのが平気で通るから
事故が重大化していくんだがなw
せめてもっと安全な方法が開発されないと。
今の手法じゃ危険すぎて全然だめだろ。
ナトリウムという爆薬みたいなもんが大量に必要ってだけでアウト。