【研究】体重が増える原因は食事のバランスではなく、余剰なカロリーだ=米研究チーム
いやみんなそう思ってるし
知らなかったのか?
こんにゃく食おうぜ!
226 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:18:52.35 ID:vUHZz6n30
「良く噛まないと太る」「夜食べると太る」もそうだけどさ。
それで太れるなら生存に有利だろ。
結局はどれくらいカロリーが余るかだ。
なぜ ベストを尽くさないのか。
どんとこい 超常現象。
>>179 脳が糖がないとおかしくなるとやってたな
目が点だけど
229 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:19:13.04 ID:ApQ75MDHO
なにを今更
食わなきゃいいだけなのにな
>>47 もしかしたらイギリス人は知らないかも
>>193 バランスってのは各栄養素の比率な気がするから
バランス保ったまま総量も増やせるような気がするんだが
こんな時間に次々・・・
小腹が空いた人たちがわらわら集まってるのか
デブが大口開けて食べてるとこ見てると
吐きそうになるんだよな。キモいマジでデブは飯食うなそのまま餓死しろ
234 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:20:21.40 ID:mrpeOkJb0
>>185 子供なのにデブってる奴って、クチャクチャゴクンて
ほとんど噛まないな。
食べ過ぎれば太る・・・これ豆知識な
>>217 だよな
むしろ過剰カロリーに気がつかない
アメリカってw
笑ってもうたw
当たり前のことでもちゃんと証明することに意味はあると理解してるが、あまりにも当たり前すぎてw
>>233 ・・・そこまで嫌ってると別の問題抱えてないか?
すっげー、世紀の大発見だなこれは!!
>>226 君は豚を見て生存に有利だと思うのかい?
緊急時に俊敏に動けないから不利じゃね
相撲取りなんか糖尿病とか多いし
高タンパク質食と低タンパク質食では体重の増え方は違うのに、
体脂肪率の増え方が同じというのは興味深いじゃないか
JAMAに掲載だったら、科学的な検証はクリアしてるので、信用出来る。
遺伝的形質との関連も知りたいな。どうせ、続報でだすんだろ。
アメリカは初等教育に栄養学を入れた方がいいんじゃね?
いくらなんでもひどすぎる
間食や酒かな
1日3回ガッツリ食うだけならそんなに太れない
スーツ・パンツ・ネクタイ・靴・帽子…
上から下までコーディネートしたけど、全部キングサイズでぶかぶかでした
実験の対象者がアメリカ人なんじゃほっといてもどうせ太るだろ
247 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:23:41.46 ID:HYBeh3/A0
プリンを飲み物だとか言うやつもデブ
米人は食いすぎだが日本人の特に女性は筋肉量の低下が主要因。
断食すると、体が飢餓モードに入り
脂肪が蓄積しやすくなるので
ぶよぶよなるよ
何で今更こんなこと言ってんだよw
アメリカは搾取し過ぎた呪いに罹ってるな
世界の警察を自負しているだけあって、知識が豊富w
アメリカはピーナッツバターとマヨネーズを禁止して、
あと1for2を違法にすれば肥満減ると思うよw
254 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:25:27.11 ID:/BOcZFtZ0
42番街とかセントラルパークを豚女がへそ出しで歩いてると殺意がわくお
なんであいつらハラ出すの デブで生地が足りないの?
255 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:25:35.87 ID:yXcoWLUA0
>体脂肪の蓄積という観点からすると、何を食べるかよりも、どれだけ食べるかが重要だということが示されたのだ
(≧▽≦)m9 プギャーッ
256 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:25:36.70 ID:mrpeOkJb0
>>191 国民性もあるかもね・・
海外向けホームベーカリーの開発記
「ある試作機で焼いたパンの膨れ方があまりよくなくて、改良を続けていた時のことです。
無事に改善できて、その報告をしたときの各国の反応がおもしろかった。
ドイツは、“なぜ膨らむようになったのか?”と理由をとことん知りたがるんです。
アメリカは膨らんだのなら、とあっさりOK。」
>>1 これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
259 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:25:59.54 ID:UVMs3XXR0
エネルギー保存の法則ですな。
どんなものでも カロリーがおなじなら。
>>243 問題は教える教師の体型がどうなってるかだな。
特大ピザに栄養とはなんたるかを教えてもらっても説得力無いだろうし。
>>249 平日は昼社食で普通量の定食くうだけ
週末の休日は2日で1食ドカ食い
あとはひたすら寝る
という生活を続けていたら半年で40kg減ったことがある
262 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:27:56.37 ID:dXrz1JhI0
ちょっとマジで心配になってきた
ステーキ5kgはそのままで野菜のポテトとスシを増やしてたのか
そりゃ太るだろ
アメリカ行って食事するとなんでもかんでも量が多すぎるんだよw
ありゃ太って当然だよ
バランス悪いから、余計なカロリーが出るんじゃねーの?
>>240 人類の歴史を見れば判ると思う。
太ることの害が問題になったのなんて、本当にこの数十年、
それも先進国の豊かな人間限定で、それ以外の時代と場所では
いかに食料を確保し太れるか(というか飢えないか)の方が
はるかに重要だぞ。
267 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:28:58.04 ID:mrpeOkJb0
>>240 新弟子の体脂肪率:平均26%、
幕内力士の体脂肪率:平均23.5%
千代の富士の体脂肪率:10.3%
豚の体脂肪率:14%
268 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:29:12.47 ID:0ecyNBY20
今頃気付いたんですか
>1日当たり約1000キロカロリーを余計に摂取してもらった。
ちょっとまてと。
まぁこーやって、皆が常識だと思ってることでも実験で明らかにすんのは良い事だよ
りんごダイエットみたいな、何かを偏食して痩せるたぐいのダイエット法は全て似非科学って事だからな
271 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:31:04.46 ID:yXcoWLUA0
>>253 >アメリカはピーナッツバターとマヨネーズを禁止して、
>あと1for2を違法にすれば肥満減ると思うよw
果物ジュースの飲みすぎも体の毒だって教えてやらないと
272 :
名無しさん@12周年:
ちょっと小粋なアメリカンジョークか