【科学】巨星ベテルギウス、迫る大爆発 青く輝く天体ショー★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 冬の夜空で赤く輝くオリオン座の1等星「ベテルギウス」が注目を集めている。
近い将来、星の最期である「超新星爆発」を起こすとみられているからだ。
天空に突然、月ほどの明るさが出現する希代の「天体ショー」は、いつ始まるのか。
地球の間近で起きる歴史的な現象を見逃すまいと、世界中の天文学者がその瞬間を待っている。(原田成樹)

 ベテルギウスは太陽の20倍の質量を持つ恒星。直径は太陽の1千倍もあり、肉眼でも見えるほど
非常に大きく膨らみ、赤く輝いている。「赤色超巨星」と呼ばれる年老いた星だ。

 恒星は核融合反応で輝いており、燃料の水素が燃え尽きると一生を終える。
太陽の8倍以上の質量の星は、寿命が近づくと赤色超巨星となり、
最期は大爆発を起こして突然、輝く「超新星」になる。

 質量が大きい星ほど明るく輝くので燃料の消費が早く、寿命は短い。
太陽は約100億年の寿命の半分が過ぎたところだが、ベテルギウスの寿命は
約1千万年で、いつ爆発してもおかしくない終末期にある。

 地球と同じ銀河系にあり、距離は地球から約640光年。1987年に隣の銀河の
大マゼラン星雲で観測された超新星の16万光年と比べると、その近さは際立っている。
銀河系の超新星爆発が観測されれば約400年ぶりの大事件だ。

 こうした背景から近年、ベテルギウスの観測が盛んに行われ、縮小や変形など
“異変”の報告が相次いでいるが、爆発の明確な兆候はとらえられていない。

 超新星爆発の直前には、素粒子ニュートリノが放出される。これをキャッチして
史上初めて爆発の「事前検知」を目指すのが、岐阜県飛騨市神岡町にある
東京大宇宙線研究所のニュートリノ観測施設「スーパーカミオカンデ」だ。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/120105/scn12010508080000-n1.htm

>>2へ続く
2再チャレンジホテルφ ★:2012/01/05(木) 21:49:56.32 ID:???0
>>1の続き
 ニュートリノを検出すると、米国にある「超新星早期警報システム」(SNEWS)に直ちに通報。
イタリアや南極にある観測施設も参加しており、早ければ30分で
超新星爆発かどうかを判定し、各国の天文機関に一斉連絡する段取りだ。

 ニュートリノは星の中心部が燃え尽き、周囲の物質が中心に向かって落下する
「重力崩壊」のときに放出される。落下の衝撃波が中心から外側へ伝わり、星の表面に届くと
大爆発が起きる。ベテルギウスは爆発の約33時間前にニュートリノが放出されるという。

 銀河では通常、30〜50年に1度の割合で超新星爆発が起きる。
ベテルギウスに限らず、いつ爆発が起きても不思議ではない。

 昨年末、スーパーカミオカンデを訪れるとセンサーの定期点検中で、観測は止まっていた。
実験代表者の鈴木洋一郎教授(素粒子物理学)は「こうした瞬間も、
もしニュートリノが来たらどうしようと気が気でない」と打ち明けた。

 ベテルギウスが爆発したらどうなるのか。東京大数物連携宇宙研究機構の
野本憲一特任教授(星の進化論)らの解析では、最初に表面が100万度の高温になり、
X線を放つ。肉眼で見える可視光が出てくるのは1時間後で、1万度で青色に輝くという。

 ここから星は膨らみ始め、2時間後に全天で太陽の次に明るい恒星「シリウス」と並ぶ明るさとなり、
3時間後には半月の明るさに到達。面積当たりでは半月の1千倍、満月の100倍のギラギラ度だ。
この明るさが3カ月ほど続く。オリオン座は冬の星座なので夏に爆発すると
日中しか見られないが、昼間でも十分に分かる明るさという。

 色は次第に暖色系へと変わり、3カ月後はオレンジ色から黄色に。
その後は温度が下がるにつれて暗くなっていき、450日後には
金星と同じマイナス4等星。肉眼で見える限界の6等星になるのは4年後だ。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/120105/scn12010508080000-n2.htm

>>3へ続く
3名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:50:03.44 ID:vM7kvmz70
2
4再チャレンジホテルφ ★:2012/01/05(木) 21:50:05.50 ID:???0
>>2の続き

 爆発が起きれば世界中で観測が始まる。国際宇宙ステーション(ISS)にある
日本の監視装置「MAXI」でX線をとらえるほか、可視光や赤外線などで
詳細に観測すれば、星の表面ガスの熱運動や衝撃波の伝わり方が分かる。

 東京工業大の河合誠之(のぶゆき)教授(宇宙物理学)は「現状では重力崩壊から
爆発の過程を理論で説明できていない。衝撃波は全方向に一律なのか、特定の方向に
強く伝わるのかなどが分かれば、高温・高密度での物理の理解が進む」と話す。

 ニュートリノの観測でも大きな成果が期待できる。ベテルギウスの爆発で検出される
ニュートリノは推定約2500万個。1987年に小柴昌俊氏が先代のカミオカンデで計測し、
ノーベル賞を受賞した11個とは、けた違いの多さだ。

 「ニュートリノ観測は星の中で起きていることを外からレントゲンで見るのと同じ」と鈴木教授。
ニュートリノ天文学の発祥の地となった「カミオカ」が、再び世界を驚かす日が来るかもしれない。

■爆発時期は予測困難

 ベテルギウスをめぐっては、「2012年に爆発か」といった科学的根拠の希薄な情報が
インターネットなどで広がっている。だが野本教授によると、爆発時期は「100万年以内」としか
分かっていない。表面を厚いガスに覆われ、内部の様子が分からないため時期の予測は困難だ。

 生態系への影響では、明るさは植物の光合成に悪影響を及ぼすほどではない。
河合教授によると、超新星爆発で生物に有害な強いガンマ線が放出されるのは、
星が回転していたり、質量が非常に大きい場合などに限られ、ベテルギウスではまず心配ないという。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/120105/scn12010508080000-n3.htm

前スレ(★1:2012/01/05(木) 10:41:01.24)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325727661/
5名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:51:07.00 ID:Tm3PplmD0
ベテルギウス様に恋をした!
6Netヽ(゚∀゚*)ノミUyo ◆U/n5.sTM9k :2012/01/05(木) 21:51:10.35 ID:ZTxXBW520
これは見たいな
7名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:51:15.64 ID:lyU7phlD0
>>2
8名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:51:51.59 ID:QWnKhQt2O
二つの月
9名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:52:00.74 ID:2DPT5Pio0
ドーンていうのかな
10名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:52:02.34 ID:4Jvtx47r0
ずっとペテルギウスだと思ってた
11名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:52:15.42 ID:NhlDjvoA0
生きてる内にベティの爆発を見れたらこの上ない幸せだ。
12名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:52:19.38 ID:wRuNTZec0
オリオン座なくなるん?
13名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:52:47.03 ID:R0QmPmzW0
あれがデネブ、アルタイル、ベガ
君が指差す夏の大三角



14名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:52:58.21 ID:w7u1PXh70
ガンマ線がきて地球オワタ
15名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:53:04.02 ID:4koTdq970
100万年以内に地球に人類はいなくなってるよ
16名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:53:24.41 ID:GeYB9ZMh0
ビートルジュース
17名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:53:26.02 ID:n8TkGjF50
つーか爆発なんかとっくの昔にしてんだろ?
ようやく地球で見られるってだけで
18名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:53:27.76 ID:fhyd+Pnq0
ビートルジュース!
19名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:53:52.42 ID:Wqv0DVqB0
あと100万年はこのネタで定期的にスレが立つね
20名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:54:29.09 ID:R8ygsFL40
つまりベテルギウスはリア充か
21名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:54:34.46 ID:qRsRX7Wf0
明日から百万年後の間のいつかに爆発する。
22名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:54:39.70 ID:feYdlhbW0
現代の明月記か
23名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:54:39.99 ID:Mynwge8M0
人類滅亡
深海魚だけが生き残る。
24名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:54:44.71 ID:KKkoc6+j0
MAXIは壊れて修理不能じゃないの
25名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:54:54.57 ID:/WkJ6w/U0
実はもう爆発してるの?
26名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:55:31.22 ID:22y+V4YD0
まあおまいらがニートの間は見られんよWW
27名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:55:34.91 ID:/BPRTnoUP
中性子の豪雨で殺されるとも知らずに
28名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:55:41.03 ID:/a2GIRGd0
楽しみだね(´・ω・`)
29名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:55:41.60 ID:QRlQgmlV0
既に爆発してるんだろ?観測できていないだけで
30名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:55:44.10 ID:LtoFxcgG0
情強なら今のうちにタイヤチューブ買い占めておくよな
31名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:55:44.16 ID:GK96n31y0
これ凄い天体ショーだよなあ
生きてる内にもう一度ハレー彗星を見るのは難しいかも知れないけど、こっちは望みがありそうだ
32名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:55:53.44 ID:S5bN55rA0
ベテルギウスを使ってニュートリノと光の速度差を証明しようというのか。
気の長〜〜〜〜い話だな。京都銀行かよw
33名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:56:00.07 ID:ipX48ikm0
>>15
まあ"現世人類"はいないわな。
でも猿人や原人からの時代を考えれば、一応人類は
今まで500万年ぐらい存在してるのよね。
34名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:56:05.09 ID:wNY3uXTR0
生きているうちに地球滅亡の瞬間が見れたら幸せだなあ
35名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:56:31.24 ID:1dLKW0ei0
冬の大三角なくなるん?
36名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:56:33.79 ID:l4DdEQ570
ガマン汁バーストの後、何でも吸い込む穴ルになって地球滅亡ですね
その不安わかります
37名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:56:45.31 ID:LtyKZmnOO
お前、爆発しそうなんだってな


よし、決めた。お前とダチになる!
38名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:57:05.57 ID:cnxDbAuO0
オラ何だかワクワクしてきたゾ
39名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:57:25.86 ID:vOrHGopX0
早く!ベテルギウス!待ってるお!
40名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:57:26.42 ID:Swx2KCal0
ドカンと一発景気よく爆発してちょうだい
41名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:57:27.54 ID:NP4wUC2M0
>>36
ベテルギウスだと中性子星じゃない?
マグネターかもしれないけど
42名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:57:32.94 ID:Mynwge8M0
光より速いニュートリノを測定すれば爆発時期がわかるだろ。
43名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:57:33.98 ID:TOOHOkED0
肉眼で直接見たら失明するよ
44名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:10.94 ID:eb4L4qX/0
ガンマ線とかだいじょうぶなん?
640光年とか宇宙規模で言えば
家の前のコンビニぐらいの距離だろ
45名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:21.39 ID:WZDMt4X90
え〜!! 今年じゃ無かったの???

初売りで天体観測セット買ってきちゃったよ。

明日返品に行こう。
46名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:30.47 ID:YI/NwUxC0
640年ほど前の話
47名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:38.99 ID:dUEmzLmb0
>>1
間近っても数百年ぐらいの幅はあるからな
天文とか地質の年代ってのは生物の寿命より長いんだよ
俺が生きている間に起こるとは限らない

>>25
その可能性はあるよ
今見ているのはあくまで640年前の姿だからな
48名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:39.75 ID:zyKD8Tk+0
オリオン座どうなっちゃうん?・゚・(ノД`)・゚・。
49名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:58:49.37 ID:PPAJg1eP0



核融合か    放射能が飛散しますね



50名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:59:00.34 ID:1oPxHN+O0
>>13
下がりますね、アムロ
51名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:59:00.85 ID:3o5g1ZlV0
現実にはもう起こっているのだろうなね

その後数年たったらオリオン座の美しいフォルムが崩れるのか
52名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:59:11.82 ID:feYdlhbW0
人工衛星が全滅したりしないんだろうか
シールド処理してても、640光年って結構近いよな
53名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:59:24.91 ID:p28KqDUx0
ファーストウェーブを何とかやり過ごしたとしても、暫くしたら後続のセカンドウェーブが来るぞ。
どう対策すりゃ良いんだ。
54名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:59:25.15 ID:gEnNhvK50
>>1
>センサーの定期点検中で、観測は止まっていた

何を考えているんだ?
このような観測機器の場合は、点検も部分ごとに行い、完全停止は避けるべきだろう。

早急に点検のやり方を変更しろ。
さもなければ、偶然、点検中にニュートリノが飛来して、世界中天文学者の恨みを買い、その悔いは100万年も続くことになるぞ。
55名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:59:26.41 ID:2uXyholVO
宇宙のステルビア
56名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:00:28.73 ID:ddlbo13d0
探査機を打ち上げて調べよう
57名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:00:30.40 ID:h898mIR5O
>>45
木星とか火星見てからにしろよ
58名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:00:36.87 ID:YypWr9gO0
>>36
>>44

>超新星爆発で生物に有害な強いガンマ線が放出されるのは、
>星が回転していたり、質量が非常に大きい場合などに限られ、ベテルギウスではまず心配ないという。
59名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:00:48.96 ID:MBlzkgKm0
ごきげんよう どうかしたんだろ?
60名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:00:55.69 ID:r6mqjKzw0
100万年以内じゃ期待できないなー
数百年前の超新星爆発ってこの星より近かったの?
61名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:00:58.98 ID:cGhn9Nzt0
「人間の思想は種切れになると、何度でも性懲りもなく終末を考えだした。人間の歴史がはじまってから来るはずの終末が何度もあって、
しかもそれは来はしなかった。しかし、今度の終末こそ本物だ。何故なら、人間の思想と呼ばれるものはみんな死んでしまったからだ」
人類は失語症になった。世界には死の兆候が瀰漫している。思想の衣装は悉く腐れ落ち、人間は裸で宇宙の冷たさに直面している。
苦しみもなく、痛みもなく、何も感じられないというこの夕凪のような死苦。
終末というものは、こういう状況の上へ、夜のように自然に下りて来る。柩はすでに出来ている。
柩布が覆いかぶさってくるのは、時を得て、誰の目にも自然にだ。
水爆戦争は決して騒がしくはないだろう。それは誰の耳にも、二度と開かない扉に外からかかる、小さなやさしい鍵の音としかきこえないだろう。
誰も人間のいなくなった地球は、まだしばらく水爆の残んの火で燃えつづけるだろう。
世界中の山火事は樹々が灰になるまでつづき、その間、宇宙の遠くから見た地球は、多分今よりも照り映えて、美しい星に見えるだろう」
 『美しい星』 三島由紀夫
62名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:01:04.28 ID:kkMTkgao0
ベテ「あ、ほんのちょっと遅れるわ、100万年だけな」
63名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:01:07.43 ID:TjaGt9RM0
爆発するのは良いが、オリオン座の形が変わるのは大問題だろw
64名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:01:29.26 ID:fnxOqsTI0
>近い将来、星の最期である「超新星爆発」を起こすとみられているからだ

って、明日爆発が観測されても実際に爆発したのは640前じゃん
65名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:01:38.61 ID:ipX48ikm0
あれがシリウス、プロキオン、ベテルギウス、
君の指差す冬の大三角

う〜ん
語呂が悪いな
66名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:01:46.95 ID:Swx2KCal0
生きているうちに爆発してくれ
67名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:02:21.72 ID:IIsZsQxi0
スーパーカミオカンデって見学に来た韓国人に破壊されたらしいな
68名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:02:24.08 ID:xVaIb6cD0
>>1
>>冬の夜空で赤く輝くオリオン座の1等星「ベテルギウス」が注目を集めている。
>>近い将来、星の最期である「超新星爆発」を起こすとみられているからだ。

>>地球と同じ銀河系にあり、距離は地球から約640光年。

「近い将来」って、640年前に終わってるじゃないのwwww
69名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:02:29.52 ID:HnIB4ALI0
ほんの1万年後かも知れないわけか
どうでもいいんじゃないかなw
70名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:02:50.20 ID:HbtkW0Jj0
超極大爆発の光やニュートリノと一緒に
もの凄い大爆風が一緒に来るんじゃないの?

地球が吹っ飛ばされて宇宙の彼方まで飛んで行っちゃったら
嫌だなあ・・・
71名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:02:55.21 ID:eWhKy92o0
>>13
今週末偽物語だな
72名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:03:01.25 ID:MdDW0Bf60
ペテルギウスでかいけど

R136a1の大きさにびっくりだわ
73名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:03:16.63 ID:4jWNNsjA0
ガンマ線バーストで地球滅亡だなw
74名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:03:26.43 ID:dBErqA8w0
みんなでγ線を浴びようぜ
75名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:04:20.18 ID:wATfyuSa0
地球から640光年か。
宇宙が膨張し続けているなら、640光年よりも更に遠くに行ってるんだよね。
まぁ宇宙規模の時間だから100年やそこらじゃ距離に大きな変動はないだろうけど。
76名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:04:22.53 ID:YI/NwUxC0
さよならジュピターはいつよ?
エウロパの立ち入り禁止はいつからよ?
2010年じゃなかったのか?
77名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:04:41.23 ID:EA1DkM1O0
爆発しないで萎れたりして・・・
78名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:04:49.15 ID:6BhnZSJN0
5才の時チラシの裏に書いたことが
まさか現実になるとは
79名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:05:01.29 ID:2yRO+QzlO
ベテルギウスとか勝手に名前付けてんじゃねーよ!
ポチでいいよポチで
80名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:05:42.75 ID:3oKBBb4e0
いつか訪れる太陽の爆発が恐ろしいので
ベテルギウスの爆発を他人事に楽しみとか言いたくないわ
まあ太陽爆発時に生きてないんだけども地球が消滅するとか嫌だなあと
81名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:05:55.43 ID:8Hpy/qQn0
>>76
レオノフ号を建造する前にソ連は崩壊してしまった
82名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:06:12.96 ID:Ueq/iQZc0
ガンマバーストで終わりの時か
安全厨が大丈夫の連呼するんだろな
83名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:06:21.97 ID:iMwJ+mF90
>>61
渚にて観て速攻それではちょっと。
84名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:06:23.49 ID:OSpg516R0
【宇宙】オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える★9
1 名前: つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★ 投稿日: 2010/01/14(木) 01:12:08 ID:???0
オリオン座の1等星「ベテルギウス」で、超新星爆発へ向かうと見られる兆候が観測されている。
米航空宇宙局(NASA)が6日に公開した画像には、星の表面の盛り上がりとみられる二つの
大きな白い模様が写っていた。この15年で大きさが15%減ったという報告もあり、専門家は
「爆発は数万年後かもしれないが、明日でもおかしくない」と話す。もし爆発すれば、
満月ほどの明るさになり、昼でも見えるようになる。
冬の大三角の一つでもあるベテルギウスは、赤色超巨星と呼ばれる巨大な星。直径は太陽の1千倍で、
太陽系にあるとしたら、地球や火星はおろか木星までが覆われる大きさだ。重いため一生は短く、
まだ数百万歳(太陽は46億歳)だが、すでに寿命に近い。最後は超新星爆発を起こし、
ブラックホールなどになるとされる。


1月の風物詩だね。
85名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:06:37.52 ID:vLnHxmHI0
50年以内なら何とか待てそうだが、それ以上となると難しいな。
なんとか見てみたい。
86名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:06:43.26 ID:GAbdz8Ej0
なぞれなくなっちゃうのか
87名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:06:44.25 ID:WxQS0L8M0
スーパー上岡龍太郎
88名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:07:17.82 ID:T7vDgp8y0
とっくの昔に爆発してる。現在その光景が接近中。
今年12月23日に見られる予定。また、地球の没年となる。
89名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:07:25.09 ID:l4DdEQ570
>>44 >>58
折角の大天体ショーなんですから
もっと期待をもってロマンチックに見守るべき
90名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:07:37.18 ID:gkvtkIPR0
宇宙のステルヴィアを思い出した
シールド貼らなくて大丈夫か
91名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:07:44.49 ID:feYdlhbW0
>>80
地球の公転軌道は余裕で膨張した太陽に飲み込まれる。
92名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:08:04.57 ID:ipX48ikm0
>>75
銀河系内の天体なら宇宙膨張の影響は関係ないでしょ。
ただ銀河中心を軸とする円周軌道運動で星の相対位置は変化するけど。
93名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:08:11.02 ID:+qiWnXyDO
>>54

おまえカミオカンデの仕組み知ってるの?


部分点検なんてできないんだよ 超純水のタンクに光センサーついてるんだからさ
94名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:08:26.62 ID:wATfyuSa0
>>80
別に俺が死んだ後の事なんかどうでもいいんだが、
奇跡としか言えないくらいの人類の進化と科学技術を
太陽の膨張で消滅してしまうのは切ないなぁ、と。
95名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:08:38.57 ID:iMwJ+mF90
リゲルは相棒を失うのか。
96名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:08:46.70 ID:/BPRTnoUP
>>84
太陽の直径の一千倍で木星まで届く事実を人類はまだ知らないのであった。
97名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:08:47.14 ID:cmSfoTdq0
爆発するする詐欺
98名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:08:48.41 ID:YypWr9gO0
>>80
太陽の質量だと爆発しない

太陽の終末はともかく
あと10億年経つと太陽からの輻射熱が増大して地球表面温度は100℃を超える
人類には関係ないだろうけど地球生命もそれまでだ
99名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:08:48.69 ID:4AvSGWXq0
現場がどんな状況か
誰か宇宙船で見て来いよ
100名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:09:05.04 ID:lnNVP95q0
>>1
ひでえなこの記事
最近やってたNHKのサイエンスゼロそのまんまじゃん
101名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:09:09.98 ID:m9HfoHBD0
思った程、人類滅亡厨が湧いてないのね。
102名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:09:19.06 ID:l6lw+Atu0
ビートルジュース、ビートルジュース!
103名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:10:08.11 ID:T7vDgp8y0
せっくすって知ってる?
一回やってみたかった。
104名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:10:39.63 ID:wATfyuSa0
ところでガンマ線バーストとか連呼してる人がいるんだけど
ガンマ線バーストの有効射程距離ってどれくらい?
具体的な距離を出せる人いるの?

どこからどこまでがアウトでどこからどこまでがセーフとか判明してるの?
105名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:10:48.70 ID:Mynwge8M0
地下に核シェルター作ってしばらく引き篭もるのが正解だろ
106名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:11:08.29 ID:TTluh7iF0
ハッブル望遠鏡で見ると爆発してる
肉眼だとまだ爆発してない
なんてことある?
107名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:11:14.51 ID:iMwJ+mF90
>>98
とっくに移民してる。地球を移動させて保全するのが自然破壊かどうか議論。


地球の移動方法はある。太陽すらある。太陽系を宇宙船にすると移民が全人類。
108名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:11:21.37 ID:PEoqB2Sv0
ガンマ線は自転軸方向のきわめて狭い範囲にしか放出されないらしい。
で、地球はそこからは外れているんだよ。セーフ。
109名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:11:41.64 ID:+9VOywhp0
>>98
地中のバクテリアなんかは平気で生き残るんじゃないか?
110名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:11:42.03 ID:g9hTCTO70
ガンマバーストがこっち向いたら、
300svが降り注ぐ!
111名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:12:06.74 ID:ipX48ikm0
>>91
それは微妙なところだぞw
飲まれるか飲まれないか、って感じらしい。
火星軌道までは膨らまないようだ。
そもそも太陽は爆発しないけど。
112名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:12:20.85 ID:WqWZFEf20
>>103
セックスは捏造

・だれも現場を目撃していない
・コンドーム、丸めたティッシュなどの残骸は後からなんとでも用意できる
113名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:12:49.66 ID:l8sd1y8MO
>>94
それを伝える唯一の希望はボイジャー1、2号だ。
114名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:12:54.73 ID:gEnNhvK50
>>93
シロウトが余計なクチ出すんじゃない。

タンクを複数分割すれば可能。(工事は容易。しかも観察効果に変化はない)
115名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:12:59.80 ID:f7jGdQAd0
ペテルギウスの地軸は地球からちょこっとずれているので
γ線バーストによる地球への影響はほとんど無いと言われている。
が、今の東日本は散々γ線を浴びているので、さらに宇宙からγ線が降って来ようとも
今さら感がバーストである。
116名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:13:15.68 ID:GIiQeJ/D0
光より速い物質があるんだろう?
その物質が異常観測されてないんだから、超新星爆発が目視されるのはまだまだ先の話だべ
117名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:13:26.15 ID:co2NcFdD0
100万年以内・・・・・・・

なげぇよw
118名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:13:28.64 ID:gDNVufLM0
なんというか燻ったトーンですな
119名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:13:30.45 ID:yNj4GK9d0
wikiで大量絶滅という項目を見ると、6000光年以内で起こった超新星爆発によるγ線バーストが
大量絶滅の引き金になった、という説もあるんだよなぁ。

たった640光年だよな。
無事で居られるのかね。
120名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:13:51.40 ID:OSpg516R0
56 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/06/12(金) 18:20:26 ID:Kul9qiSa0
>超新星爆発が発生すると、強烈なガンマ線が周囲に一斉に放たれる。このガンマ線の威力は凄まじく、
>超新星爆発を起こした恒星から半径5光年以内の惑星に住む生命体は絶滅し、25光年以内の惑星に住む生命体は半数が死に、
50光年以内の惑星に住む生命体は壊滅的な打撃を受けるとされる。
>現在、地球周辺で近いうちにII型超新星爆発を起こすと予測されている星は、約600光年離れたアンタレスと、
>約640光年の距離にあるベテルギウスである。
62 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/06/12(金) 18:23:44 ID:Kul9qiSa0
>ベテルギウスが超新星爆発を起こした際には地球にも若干の影響が出ると言われているが、地球から距離が離れすぎているために
>ガンマ線の威力は弱まり(地球からは640光年も離れている)、オゾン層が多少傷つく程度で惑星および生命体への影響はほとんどないと
>予測されている。ただし超新星爆発の際のガンマ線放出については近年では指向性があることが指摘されており、
>偶然地球方向を向いて爆発した際の地球への影響は未知数である。


と書いてあった。
121名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:14:11.86 ID:6k4rCTLy0
100年生きれるとしても1万分の1か。
122名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:14:14.06 ID:Rpt8NJkb0
結局ベテルギウスクラスでは眼魔砲は出ないの?
123名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:14:18.57 ID:2vZKeU1x0
おいしいですよね
カブトムシ
124名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:14:19.25 ID:TpPy2M6M0
爆発するお!
爆発するお!
うぽぽぽぽおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉ!!!!!!1!11!!!
125名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:15:33.71 ID:ZLTdumfY0
ちょっとベテルギウスの様子見てくるわ
126名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:15:45.76 ID:cmSfoTdq0
>>119
ガンマ線バーストは指向性が鋭く、640光年でもこっちに飛んでこなければどうってことない
127名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:15:55.60 ID:o6TePJ890
16万光年彼方も光の速さで16万年掛かるというが
実は空間は歪曲しているので近道を辿ればもっと近くにある
光には無理だがニュートリノには物質を透過することができるので
この正体が解明できれば、宇宙空間は身近なものになる
128名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:16:07.65 ID:K2CE8RmZ0
宇宙での近い将来なんて当てになるのか
129名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:16:15.45 ID:hG7ATE9s0
俺らが見てるベテルギウスは応仁の乱の頃に出発した光と思うとロマンがあるな。
130名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:16:16.41 ID:k0pI3tR30
近い将来っつったって数千〜数万年単位じゃねえの…
131名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:16:31.04 ID:T7vDgp8y0
さっき見たけど、ベテルギウスの地軸?こっち向いてたわ。
なんか飛んでくるんか?
132名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:16:50.37 ID:M4wGOhRP0
>>肉眼でも見えるほど膨らみ

見えるわけない
133名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:16:52.24 ID:+qiWnXyDO
>>114
素人はおまえだろ
ニュートリノは大量の水がないと観測確率が下がるから分割したら意味がないんだよ
カミオカンデを二つ作るのが正しいが…予算がねぇ

民主党が予算けずるからいけないんだろ
134名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:16:59.54 ID:6k4rCTLy0
ガンマ線バーストは理論上恒星の自転軸から+−2°の範囲で照射される。
ベテルギウスの自転軸は地球と20°近くずれてるので安心。

心配してる人は、20°違う向きに発射するピストルの弾が直撃するんじゃないかと心配するようなもんだ。
135名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:17:14.18 ID:TpPy2M6M0
>>111
そこまで大きくなれば引力で飲み込まれるだろ
公転軌道が呑み込まれるとはつまりそういうことだ
136名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:17:24.81 ID:5nKIJX6c0
>>111
飲まれなかったとしても至近距離で焼かれるからどっちにしろ終わる
137名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:17:28.33 ID:IpBoTwW/0
それはたのしみだ
来週くらいに来るか?>>1
138名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:17:44.32 ID:DbvymM450
640年まえに爆発してるんだから、今更おどろかないだろう
139名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:18:06.25 ID:HbtkW0Jj0
ぐぐったらこんなのあった。ガンマ線は団地に住んでいればたぶん大丈夫だ

ガンマ線
 原子核が崩壊したときに必要なくなったエネルギーがガンマ線でアルファ線やベータ線と異なり電荷を持たない放射線です。
 アルファ崩壊、ベータ崩壊の時に不要になったエネルギーの分アルファ線、ベータ線とともに放出されています。
 ガンマ線は電波と同じ電磁波で物質を透過する力が大きく、被曝すると外部からでも体の奥深くまで到達します。
 コンクリートの壁や鉛の板で遮断することができ、ベータ線よりも弱い電離作用を持っています。
140名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:18:12.32 ID:NBVy6Wvd0
銀河系の超新星爆発が観測されれば約400年ぶりの大事件だ
爆発時期は「100万年以内」としか分かっていない
141名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:18:14.02 ID:5nKIJX6c0
>>135
膨張するだけで質量は変わらないから引力は変わらん
142名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:18:27.79 ID:GkyKSk9h0
人類は種として衰退する前に宇宙に移民しないと
太陽爆発する頃には滅亡してるだろうなあ
戦争は技術と科学が飛躍的に進歩するけど
さっさと宇宙開発の力いれたほうがいいお
143名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:18:42.07 ID:iMwJ+mF90
>>133
カミオカンデとスーパーカミオカンデがあると思ったけど 壊したの?
144名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:18:44.03 ID:8d32TF9w0
まだ爆発してないのかよ
1万年先まで爆発するする詐欺を続ける気だな
145名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:18:48.47 ID:uxXHDZmq0
>>106
ほんの一瞬、あるといえばあるな。一瞬といえないほど、一瞬な。

600Km分、先にハッブルが光を捉えるからな。
146名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:19:06.11 ID:IdqZ1TRN0
一応、もう地下シェルターは作ってある。
3人で半年分の食料と水を用意したが、超新星爆発の場合は、10年程度潜伏する必要があるみたいだし、
核の冬の場合は100年間はだめらしいから、いずれにしても死ぬのが遅くなるだけ。
人類の大半が滅亡したときに飲むためのとっておきのワインと高性能受信機も用意したが、辞世の句を思いつかない。
147名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:19:08.91 ID:wkBh9H5C0
とっくに爆発してたりして・・
148名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:19:10.54 ID:cmSfoTdq0
>>133
俺の小便ならチンコの軸から20°ズレるなんて日常茶飯事
149名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:19:40.68 ID:T7vDgp8y0
爆発前に軸こっち向けたんだと思うわ。
150名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:20.00 ID:8qBuDovS0
もう爆発してるのに、情弱はこれだからw
151名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:21.25 ID:OSpg516R0
専門家は
「爆発は数万年後かもしれないが、明日でもおかしくない」と話す。

田宮さん。
152名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:25.63 ID:tqXFlBxv0
>>148
俺のは弾道が二本に分かれるな
153名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:34.41 ID:DbvymM450
>>146
核の冬は2週間潜ってればOKらしいぜ
その場に住むなら300年ほどたたないと無理だけど
154名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:36.56 ID:HbtkW0Jj0
>>141
熱エネルギーも同じなのかな
だとしたら空を埋め尽くす巨大な太陽の下で
何十年かは生きていられるのかな
155名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:37.11 ID:vpuZbVQh0
>>94
種の存続はせいぜい300〜500万年、人間はどう頑張ってもその辺までしか存続できないよ
156名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:38.53 ID:H0r7YDSp0
10年以内には結婚できると思ってたのにまだ独身。
100万年以内には爆発すると言われてもな〜
157名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:21:24.72 ID:iMwJ+mF90
>>155
ニュートンが確実視したのは2060年まで。で、クラーク翁。
158名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:21:38.17 ID:k0pI3tR30
>>143
カミオカンデはスーパーカミオカンデが完成してお役御免になった
スーパーカミオカンデは2000年ごろに故障で数年止まってたけど今は動いてるはず
159名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:21:42.81 ID:6CdVbLfi0
有機生命体が居ない方向に調整してるらしい
160名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:21:45.92 ID:5nKIJX6c0
>>156
35歳までに結婚できなければもう無理だから諦めろ
161名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:21:55.99 ID:T7vDgp8y0
銀河系のなかで太陽系とベテルギウス、どういう位置関係にあるの?
162名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:22:07.19 ID:gEnNhvK50
>>133
>ニュートリノは大量の水がないと観測確率が下がるから分割したら意味がないんだよ

オマエ、何をトンチンカンなことを言ってるんだ。
定期点検中の間だけの対応を言ってるんだぜ。
163名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:22:11.69 ID:+lKsCcA40
爆発したら地球にどれぐらい放射線降り注ぐかなー
164名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:22:37.79 ID:GkyKSk9h0
>>155
地球上ではそうだが
宇宙にはびこればまた進化遂げるかもしれないじゃないか
165名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:22:40.85 ID:uNoMzVOX0
もう爆発してたら笑える
166名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:22:57.86 ID:05K6PxuW0
キリストさんが生まれた時に輝いてた星も
何かの超新星爆発なんだよな
167名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:23:01.68 ID:q9UGOYTA0
トップをねらえ見たくなってきた
168名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:23:34.39 ID:iMwJ+mF90
>>160
弟が結婚したのって36歳じゃなかったかな。

>>165
そりゃ640年かかるんで、光が届くのに。
169名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:23:44.09 ID:Lt3oVeFz0
近い将来ってどうせ6000年後とかだろ?
170名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:23:47.67 ID:Si67dFKI0
天文関係者の言う「もうすぐ」は明日かもしれないし、100年後かもしれない。
それでも宇宙の歴史からすればたいした誤差じゃ無いから
171名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:24:13.11 ID:IjCal3AZ0
定期点検中に爆発したら、とか笑えねー
大発見逃すなよ頼むから
172名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:24:49.84 ID:PEoqB2Sv0
超新星だーとかいって能天気に見物してたら、放射線でやられてたとかな。
で、仕事の都合とか、入院中とかで建物の中にいて見れなかったやつが生き残る。
173名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:24:51.97 ID:a9ssVFdZ0
こんなに煽っちゃダメだよ(´・ω・`)
174名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:25:00.06 ID:DbvymM450
黄金聖闘士はどうなっちゃうん?
175名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:25:22.81 ID:UAejql/i0
おいおい天文板から出てくるなよw
176名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:25:43.41 ID:iMwJ+mF90
>>166
果たして

”生まれた時に輝いたのだろうか?”。
177名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:25:45.34 ID:nRTqiq+7O
オリオン書房知ってるやつ手ぇ挙げて(´ー`)ノ
178名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:25:57.36 ID:PmZ3VkW70
>>172
こっち向けてガンマ線飛んできたら建物の中で、98パーセント遮断しても死ぬかもしれんぞ。
179名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:20.06 ID:+qiWnXyDO
>>162

トンチンカンねぇ…

いいからカミオカンデの仕組みから勉強してきなさい
180名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:49.93 ID:T7vDgp8y0
オレが思うに銀河系の中心と地球とベテルギウス、一直線に並ぶようなら
ベテルギウスの地軸、爆発前にコッチ向くから。
181名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:51.54 ID:4KfmEFmc0
ゾンビが出てきたらどうしよう。
182名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:27:20.33 ID:A8X6PQUc0
iPadだと
夜空にかざすだけで
星座を教えてくれるアプリがあるんだって(@@)

それだけでもiPadを買う価値あんじゃんねー
183名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:27:30.03 ID:5nKIJX6c0
>>181
それまでにゲームで練習しておこう
184名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:27:31.08 ID:oW4boFoU0
>>172
>で、仕事の都合とか、入院中とかで建物の中にいて見れなかったやつが生き残る。

トリフィドの日乙
185名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:27:48.35 ID:vpuZbVQh0
>>164
Y染色体は交換が行われないからどんどん減って、遅くとも500万年以内には消滅してしまうとか
それまでの別の種に進化してあらたな染色体を手に入れなければ子供が作れなくなるって意味な

進化すればいいが、それは最早人間ではないしなぁ
186名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:27:56.89 ID:p7HsFAdn0
べテが爆発してガンマ線バーストが出ても自転軸を中心に出るから大丈夫、
地球のほうには向いていないから。残念だったなお前らハロワ行けよ
187 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/01/05(木) 22:27:59.83 ID:dX00Ib5RO
昨日の夜、なにげなく空を見上げたら、ベテルギウスがやたら赤く光ってたのを覚えてる。
自分のなかではやたらタイムリーな話題だわ。
チラ裏スマソ
188名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:28:02.45 ID:ONzYWuhH0
迫る〜ショッカー 地獄の軍団〜

というメロディが脳内で流れてしまう。
189名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:28:13.23 ID:1G+/8i+t0
と言うか、640年前に爆発してた光を
現在見るんだよな!?

俺たちは過去を見続けていたという
ロマンだな〜
190名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:28:28.13 ID:iMwJ+mF90
惑星が巨大鳥のたまごとか

えへへ 昔は適当でよかったネ。
191名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:28:35.27 ID:wtNjSwATO
ずっとペテルギウスだと思ってて、この間もなんかの記事を見たけど
誤植だとばかり…自分が間違ってたとは
192名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:28:36.85 ID:JqZZmZ4M0
>>169
たいした穴ねらいのギャンブラーだな。
100万年以内らしいぞw
193名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:28:36.82 ID:r+oUogXJ0
「いつ爆発してもおかしくない」ったって、百年ぐらいの幅はあるんだろ、宇宙の話ともなると。
194名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:28:50.44 ID:4xcgVhj+0
>>166
その説を採ると、キリストさんの生誕年が10数年ずれるw
既に、6年以上ずれているのは確定しているけど。
195名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:28:51.91 ID:wATfyuSa0
>>167
トップ2を見て思ったが、人類が宇宙に簡単に出れるようになると
地球にそれほど存在価値を感じなくなるんだろうか?
俺達の時代だと地球から出れないから地球こそが唯一無二の生存圏で
地球を破壊するなんてありえないと思うんだけど。

他の作品とか地球から新天地を求めて宇宙に出て数百数千年経って
地球に生命が存在しなくなっても地球を聖地と化してる作品はある中で、
トップ2の地球を消滅させるような行動は明らかに暴挙だわな。
196名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:29:07.11 ID:bvbHfvbLO
地球の終わりか
197名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:29:12.08 ID:05K6PxuW0
>>172
緑色の光を振りまく流星雨の晩、
その一大天体ショーを見た全ての人類が視力を失い、
たまたま入院してたり飲んだくれてたりして見損ねた人だけが視力を保つ

ってSF小説がある
198名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:29:13.40 ID:NhlDjvoA0
>>174
それは俺が考えたネタだろ。
パクるなや。
199名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:29:21.50 ID:ONzYWuhH0
>>176
なんかさ、北朝鮮の豚共の神格化作業を見てると、
その手の話の「種明かし」だよな。幻滅と言うか、なんというかw
200名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:29:30.37 ID:Cps1v/nY0
オゾン層の減少程度でも、640光年も遠くの出来事が直に影響あるってのは恐ろしいわ。
こうやって運悪く超新星の近くに誕生して、なすすべもなく滅んでいった文明が、
宇宙には沢山あるんだろうなあ・・・。
201名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:29:56.10 ID:cmSfoTdq0
>>161
http://www.atlasoftheuniverse.com/galaxy.gif
このOrionArmの
http://www.atlasoftheuniverse.com/5000lys.gif
この関係
銀河系スケール
で考えるとお隣さんというか、区別付かないくらいくっついてるw
202名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:30:02.66 ID:l0xwad+e0
ペテルギウスが超新星爆発を起こした場合
特異点が太陽系から50天文単位あたりの近傍に生じるから
発生するブラックホールがかなり小さなものでも
太陽系は吸い込まれる恐れがある

もし年内に爆発が起きたら、まじに「マヤ予言」どおりになる予感
203名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:30:24.87 ID:PCJwbWi7O
みなさん、ベテルギウスさんばかりちやほやしてないで、たまにはアルデバランさんもかまってあげてください
204名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:30:31.03 ID:psRP1g+wO
ペテルギウスの遺言が♪
205名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:30:31.08 ID:5nKIJX6c0
>>193
まぁ無いと言われていた東日本大震災や原発事故が起きる世の中だからな
639年前に爆発は起きていてもうすぐ届く可能性もあるかもしれん
206名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:30:52.84 ID:iMwJ+mF90
>>199
バプテズマのヨハネの覚醒と同時じゃねって話。彼が、聖人。
207名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:30:58.57 ID:cFQjTggR0
爆発直前には軸がずれないという理論的に裏付けあるのかな。
208名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:31:11.53 ID:5nKIJX6c0
>>196
ホロン部の進化版か・・・
209名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:31:46.14 ID:ZJnaKd5U0
100万年以内とか、馬鹿にしてるのか?
210名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:13.89 ID:lBU20Wkk0
「100万年以内」

えっ
211名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:26.63 ID:T7vDgp8y0
あるとしたら、ガンマ線バーストは、光の中で速い方?遅い方?
212名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:50.41 ID:FO5tLmiSO
恐怖の大王も案外怖くない
213名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:33:03.73 ID:iMwJ+mF90
速いほう。紫外線と赤外線では紫外線のほうがちょっと速いはず。
214名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:33:43.43 ID:5q5dfWJk0
>>163
ガンマ線はベテルギウスの自転軸方向に放出されるが、地球の位置は自転軸から20度ズレてるそうだ。

だから絶対大丈夫だというワケではないが、地球の生命に致命的なことにはならないらしい。
215名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:33:52.61 ID:VCSOCLmJ0
百万年以内にお金は必ず返す。
216名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:34:26.32 ID:nRTqiq+7O
私もペテルギウスと思っていたので、
昭和のある時期に出回った一般書か子供向け書籍に誤記されていたのかもね
217名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:34:34.56 ID:RrnSf6Bf0
アレガ、デネブ、アルタイル、ベガ
君が指差す夏の大三角?四角じゃね?
218名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:18.86 ID:iMwJ+mF90
三角形は冬。
219名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:27.59 ID:xaKAt1dJO
ねえねえリゲルぅー
220"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/05(木) 22:35:30.48 ID:HsTmAmgg0
超新星フラッシュマンか。懐かしい。

300年後くらいにはオリオン座のストーリーも変わるんだろうか?
221名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:32.93 ID:ipX48ikm0
>>202
>ペテルギウスが超新星爆発を起こした場合
特異点が太陽系から「50天文単位」あたりの近傍に生じるから

何でだよ?w
222名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:43.05 ID:T7vDgp8y0
速い方か・・・
だとすると、爆発した時なんで地軸方向に放出されるわけ?
星の中心から赤道方向へ放射線状に拡がるんじゃないかとオレは思う。
あ、おれまるっきり専門家じゃないから。
223名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:49.81 ID:DbvymM450
タイヤチューブバカ売れの予感
転売厨に負けるなよ
224名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:55.38 ID:k0pI3tR30
>>211
ガンマ線は電磁波なんだから光と等速じゃね
225名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:55.80 ID:2NHZSSLy0
何時超新星爆発してもおかしくないなら、640光年離れているんだから
もう爆発しちゃってるんだよね
226名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:35:56.97 ID:Aswnqfv50
新名称
冬の大線分
227名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:36:32.42 ID:KX9YyJ5W0
やっと見つけた織り姫様
228名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:36:45.42 ID:mKQnXFDk0
>>25
こないだテレビに出てた専門家のオッサンがその可能性もあるって言ってた。
229名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:37:01.06 ID:WBQU9Ll80
ずっと前のハレー彗星のときの騒動みたいに
ニュートリノによる毒で〜とか混乱は起きないかな
タイヤチューブが馬鹿売れの事態に
230名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:37:14.57 ID:TYxmSZY30
何十億年も流転を閲した恒星が爆発して放つ最後の光なのに「超新星」とはこれいかに。
231名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:37:19.21 ID:9UQgNteG0
これが人類滅亡予言を実行するのか
232名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:37:22.53 ID:PmZ3VkW70
>>225
この記事読んでたったの640年でもう爆発したと判断できるお前の知能を心配する。
233名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:37:28.48 ID:iMwJ+mF90
おいっ

冬の大三角ベテルギウス入ってたのかっ

こりゃえらいこっちゃ。天皇制もゆらぎそうだ。
234名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:37:32.10 ID:ONzYWuhH0
>>221
50AUは近いな、冥王星あたりだw
235名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:37:55.10 ID:T7vDgp8y0
>>216
学研のヤツじゃね?ぜんぶひらがなの。
236名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:37:59.32 ID:DbvymM450
>>233
冬の大直線になっちゃうね
237名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:38:02.52 ID:bvbHfvbLO
>>227西尾ヲタ乙
238名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:38:07.55 ID:05K6PxuW0
>>217
「アレガ、デネブ、アルタイル。
ベガが指さす夏の大三角・・・」
239名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:38:07.82 ID:z8QCERmY0
庭に望遠鏡出して満月のクレーターを見ていたら
隣の娘が2階からこっちをにらみつけた窓をバチン!ってしめてワロタ
女の自意識過剰はすさまじいな
240名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:38:31.70 ID:6k4rCTLy0
>>230
超新星爆発するような大質量の星は1億年の寿命すらないから。
241名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:38:31.72 ID:g6raSlxl0
昼間も見えるって凄いな。
たまに昼間に月が見えるけどあんな感じに見えるのか?
242名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:38:34.23 ID:0Jd2COfs0
なんやら知らんが、ここ最近、えらいベテルギウスがブームなのね。
243名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:38:51.14 ID:236OX7Bp0
宇宙の形やエネルギーの流れがドーナツ型だったら、
640光年の直線距離ではないかもね。

肉眼で見えると、もっと近く感じる。
640光年先の星が見えるんだから、視力検査低くても車運転したい。
244名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:05.46 ID:j86h6d0w0
満月の100倍のギラギラ度だ。

こんなんで本当に地球の生態系に影響ないのかw
245名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:10.75 ID:jtrE3N9E0
640年まえつーと南北朝時代かな
246名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:20.61 ID:GH1Wipon0
640年前の光を我々が目にしてるということだけでも不思議でロマンを感じる
>640光年離れたベテルギウス

我々が今見てる輝きは室町時代の光なんだよな
247名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:22.17 ID:ONzYWuhH0
>>236
星座も二次元入りか。
248名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:37.58 ID:v0G3DX/j0
>>202
釣りだよなw
249名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:46.46 ID:oWE76yvU0
近いうちって今から数万年以内のいつかってことだから
多分、人類は見れないんじゃないかな?
250名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:50.67 ID:nUPeD5eV0
>史上初めて爆発の「事前検知」を目指すのが「スーパーカミオカンデ」だ。
>早ければ30分で超新星爆発かどうかを判定し、各国の天文機関に一斉連絡する

時間的に日本がベテルギウスと反対の方向にあったら役に立たないよな・・・
スーパーカミオカんでんで
251名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:52.85 ID:iMwJ+mF90
眞紅。

>>247
一次元。
252名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:55.26 ID:LxBg3q7M0
640年前に爆発しちゃってるの?
253名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:40:01.55 ID:LsZ3pYbD0
ということは近辺の惑星の文明人はとっくに脱出して第二の故郷にたどりついてるだろう
254名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:40:17.30 ID:r9uYGfM70
>>1
どこで注目を集めてんだよw

あほか
255名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:40:21.75 ID:T7vDgp8y0
なんで巨星が爆発するか分かる?
このまえNHKで、宇宙は一定の加速度を持って膨張しているかもしれないってのやってたけど、
オレはずっとまえからそう思ってた。
256名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:40:24.48 ID:aiB7afVs0
今年の皆既日食のときに爆発して欲しい!
257名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:40:34.34 ID:ipX48ikm0
>>229
今現在も1立方センチメートルあたり100個のニュートリノが
君の体を常時通過してるんだぜ
258名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:40:35.64 ID:k0pI3tR30
「冬のダイヤモンド」なんてのもあるね
259名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:40:52.71 ID:jA4Hjwx00
ベテルギウスならオレの隣で寝てるよ
260名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:40:58.77 ID:ONzYWuhH0
>>250
地球突き抜けたの観測できそうだけど、どうなんだろ。よく知らんのでわからんが
261名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:06.68 ID:aRfV5xGwO
>>1
マヤ予言
262名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:08.43 ID:KVbG6cY00
ガンマ線バーストくるよー
263名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:08.75 ID:PEoqB2Sv0
>>230
昔、観測技術がなかったころ、肉眼では何も見えなかった場所に、
急に明るく輝き出して見えたので、新しい星が出来た、と勘違いされた。
そこから来てる。
264名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:20.27 ID:0Jn2bjed0
オリオン座なくなってしまうん?
265名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:26.33 ID:cmSfoTdq0
>>250
ニュートリノは地球すりぬけるから関係ないぞ

>30分で超新星爆発かどうかを判定し、各国の天文機関に一斉連絡する
問題はその後だな
きっと世界の要人にだけ知らされて、一般市民は事後報告なんだろうな
266名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:26.39 ID:DbvymM450
>>255
風船に水入れ続けたら爆発するのと同じ理屈
267名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:32.08 ID:blBneIxv0
ニュートリノが光より速いんだったら、ベテルギウスからのニュートリノ
が観測されても爆発が観測されるのはそれより遅れるんでないの?
268名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:34.75 ID:2obodA4p0
原発事故以来、専門家が「まず心配ない」とか言っても
ぜんぜん安心できなくなったw

「想定外」のことが起こって人類滅亡するかもね。
269名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:43.43 ID:0Jd2COfs0
あ、つうか
「肉眼でも見えるほど非常に大きく膨らみ」
これは新聞で見たときにも驚いたが、どういうこと?
光学望遠鏡で面積を確認できるほど大きくなってんの??
270名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:52.22 ID:gY60h+lN0
>>10
オレもペテルギウスだと思ってた
NHKの番組で始めてベテルギウスと知った
ちなみに「ぺてるぎうす」と入力するとgoogleIMEで「ベテルギウスじゃボケ」と修正されるw
271名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:54.64 ID:i9v/gXuH0
100万年後の可能性とかいい加減だなー。
その頃には、アルドラ、ウェズンやアルネブも爆発していそうだな
272名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:59.07 ID:SN2XMEOV0
また、大爆発詐欺か。
273名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:59.96 ID:5fs42aJm0
>ニュートリノは星の中心部が燃え尽き、周囲の物質が中心に向かって落下する
>「重力崩壊」のときに放出される。落下の衝撃波が中心から外側へ伝わり、
>星の表面に届くと 大爆発が起きる。

星だけにストーンと落ちるんだな
274名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:42:00.86 ID:KVADBoBX0
カミオカンデの出番ですか(つ´∀`)つ 
275名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:42:06.74 ID:MTLmYa2R0
死ぬまでに見てみたい
276名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:42:07.51 ID:6k4rCTLy0
>>250
輝き始める瞬間は見れないが、各地の天文台とかを向けることには役立つし、3ヶ月は輝くから見ること自体は問題ない。
277名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:42:35.22 ID:iMwJ+mF90
>>255
今は定常宇宙論のほうが優勢じゃないか。ただ、大回転してるっぽい。

>>258
60光年先にダイヤモンド惑星があるそうで。2061年宇宙の旅ではエウロパにダイヤモンド山がある。
ルーシーインザスカイウィズダイヤモンドという章じゃなかったかと。
278名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:43:00.25 ID:ipX48ikm0
>>244
昼間の太陽って満月の12万倍のぎらぎら度で光ってるんだぜw
279名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:43:05.00 ID:+lKsCcA40
>>214
そういうのって本当の事言うとパニックになるからって隠してるってことはないの?
民主党がスピーディ隠してからどうにも信用できん…
280名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:43:24.97 ID:/zkZDUWr0
なんのことやらさっぱり
281名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:43:39.94 ID:mx5pMl9S0
>>269
満月と同じくらいの大きさになるらしい
282名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:44:22.81 ID:ONzYWuhH0
「カミオカンデ」というネーミングセンスは、個人的に最高だと思っている。
283名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:44:48.84 ID:nUPeD5eV0
>>260 >>265
ニュートリノって地球通り抜けるのか!
すごいな・・・知らなかった

>>276
天体望遠鏡人にやっちゃったよ。また買っとくかな・・・ぜひ見たい
284名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:45:03.79 ID:05K6PxuW0
>>282
馬の名前にも使えるしな
285名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:45:05.72 ID:Cc8BYeeV0
>>119
それはあくまで説だから。しかもいろいろ怪しい説に過ぎない。
ベテルギウスがあぽーんするとき、考えうる最大のγバーストが起きたとして、
更に軸がドンぴしゃり地球を向いていたとしても、
わかるほどの影響は何も出ない、という意見もあるんだぜ
286名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:45:12.73 ID:T7vDgp8y0
>>266
オレが思うに、膨張速度が光の速さに到達した時、爆発する。
質量があるものだから。
巨星の表面がそれに当たる。
もっとも、自分でもナニ言ってるのかイマイチ分からない。
287名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:45:19.18 ID:YI/NwUxC0
>>264
俺の街のオリオン座はとっくに無くなった
シネマコンプレックスとか言うのにやられた
288名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:45:29.51 ID:4xcgVhj+0
>>244
宇宙の距離を舐めるな。
640光年と光年だから640という気軽な数字だが、6054兆9120億kmだぞw

まぁ、それでも100光年以内だと生態系に影響が出ると思うけど。
640光年の距離とオゾン層などのおかげで、まぁ無い。
289名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:45:42.48 ID:LoqSu1hV0
>>162
仕切りを作って半分水を抜くんだろ?そんな頑丈な仕切りを観測しながら作れるとは思えんのだが?
290名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:02.29 ID:Pta+pDEU0
俺たちは簡単にオリオン座のベテルギウスを見てるって言うけど
実は室町時代くらいに発した光、つまり過去を見ているんだ。
あの光を足利尊氏や義満が見ていたかもしれないと思うと
なんか不思議な感じがするよね。
291名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:04.83 ID:AktFplFt0
>>53
地球は元気です
292名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:05.95 ID:K/NRYxXS0
>>255
中心部がすごく燃え盛っていて膨張しているのに
その燃料がいきなり無くなって中心の圧力が0になる

風船を両手で押さえつけている状態で(両手の力が重力)
いきなり風船が割れたら(中心の圧力が0になる)
両手をおもいきり打ち付けることになる
その時は両手が大きい音を立て、手のひらが痛くなる
この音が爆発
293名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:10.02 ID:0Jd2COfs0
>>281
それは明るさ。恒星のふくらみが肉眼でわかる(面積があると視認できる)なんて
自分が天文部にいたころには信じられないことなのでね。
294名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:28.63 ID:k0pI3tR30
>>240
太陽系の星は鉄より重い元素が大量にあるから第二世代だって言われるけど、
宇宙の誕生が137億年、太陽ですら既に47億年くらいってことは、
第一世代の恒星はどれくらいで超新星爆発起こしたんだろうね
塵とかが集まって恒星になるまででもかなり長時間かかるんだろうし。
295名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:31.30 ID:iMwJ+mF90
>>286
相対性理論の質量増加公式はでたらめみたいだよ。
296名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:51.10 ID:6k4rCTLy0
>>269
そーだよ。
ハッブル望遠鏡とか使えば点じゃなく円で見れるほどデカい。
297名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:47:29.94 ID:tikVFXzR0
>>45
今年の5/21にどんな天体ショーがあるか調べてからにしろ。
298名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:48:29.83 ID:0Jd2COfs0
>>296
ハッブルかあ。なるほど。ありがとう。
299名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:48:42.87 ID:ipX48ikm0
>>290
何言ってるのかイマイチ分からんが
足利尊氏や義満は、彼らの時代より更に640年前にベテルギウスから
発した光を見ていたから「同じ光」を俺たちは見ている訳ではないw
300名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:48:42.95 ID:cmSfoTdq0
>>290
なんかちがくね?
301名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:48:44.95 ID:k0pI3tR30
>>290
>あの光を足利尊氏や義満が見ていたかもしれないと思うと

足利氏が見てたのは更に640年前の光だろw
302名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:48:45.55 ID:DbvymM450
今年の10/28日に爆発するよ

そしてマヤの予言通り、その爆風で人類も死滅する
303名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:48:49.03 ID:cUsn+wd/0
宇宙の話とか怖いからやめようぜ
全部うそに決まってる
304名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:49:00.62 ID:gEnNhvK50
>>179
しかし、オマエのような知ったかぶりのボケが(シロウトの知ったかぶりは始末におえない)、
日本の研究人にもいるんだろうな。

ミスミス、危険性が予め分かっていながら何の対応も対策もしない。
ま、先日の東北大震災でも福島原発の安全管理に責任を持っていたトップが東大教授で、ノホホンとしてその地位に甘んじてるだけのヤツだったからな。
305名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:49:33.09 ID:ONzYWuhH0
>>294
この手の話を聞くと、想像よりも宇宙が若くてびっくりする。
306名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:50:00.03 ID:jFq7Eaqo0
これが、死者の蘇った理由か。
307名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:50:08.91 ID:Cc8BYeeV0
>>290
ちよっとおっちょこちょいな詩人君を赤くしておこう
308名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:50:12.69 ID:YI/NwUxC0
>>1
> 「ベテルギウス」が注目を集めている。
> 近い将来、「超新星爆発」を起こすとみられているからだ。
確認しておくが
K-POPのグループじゃないよな?
309名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:50:58.48 ID:cmSfoTdq0
>>294
今太陽の位置にある、前代太陽はベテルギウス以上の巨星だったろうね
んで超新星爆発してご近所さんに迷惑かけまくったんだろうなぁ
310名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:51:16.43 ID:KVbG6cY00
輝く明日へ 爆発パワー
311名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:51:39.14 ID:61CoX4sl0
ちょっと誰か10光年くらいそばに行って爆発したかどうか見て来いよ。
312名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:51:44.84 ID:VT9JZSaH0
640光年離れているということは、いま見えてる星は640年前の星なの?
313名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:51:49.79 ID:j8YF2FqQ0
>>201
まさに近くて遠い存在だな
314名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:51:52.05 ID:iMwJ+mF90
>>305
宇宙の膨張が光速だとすると、137億後年先が見えたところで137億年が宇宙の年齢とも思えない。

で、相対性理論と宇宙膨張説に疑問符。
315名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:52:13.56 ID:6k4rCTLy0
>>294
宇宙最初の星々は宇宙開闢から約3億年後に誕生したと推定されてる。
質量は太陽の100倍近くあったから寿命も短く、数百万年程度で超新星爆発したと思われる。
316名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:52:14.21 ID:IxTUU2ev0
実はもう爆発しているんじゃね?
317名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:52:43.26 ID:ryJMtHof0
                アレガ 。
                    / \     アレガデネブアルタイルベガ、君が指さす夏の大三角
                   /    \
                 /       \
           デネブ  。          。 ベガ
                \         / 
                  \       /
                   \      /
                     \   /
                      \ /
               アルタイル   °
318名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:53:13.93 ID:feYdlhbW0
>>314
宇宙の広さって、今の理論じゃ400億光年くらいだっけ
319名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:53:20.62 ID:1uEZ14sbO
ベテルギウス終了のお知らせです
320名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:53:21.56 ID:DbvymM450
剣崎がパンチしたんだろ
321名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:54:05.60 ID:iMwJ+mF90
>>318
天文学者さんたちはなぞかけを民衆にしてるくさいんだよ。専門家は専門家の把握が別にあって。
322名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:54:17.99 ID:A9CTiZ5Y0
約640光年って事は、今現在既に爆発してたとしても
観測されるのは640年後って事だわな
323名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:54:27.65 ID:QrAGIoCe0
空を仰ぎ 星よ満ちて
324名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:54:29.67 ID:p7HsFAdn0
>>314
宇宙の膨張は「空間」で「質量」じゃないから光速を超えたスピードで広がってる
325名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:54:33.23 ID:AE4ZlnKh0
>>315
ほー
326名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:54:42.30 ID:6k4rCTLy0
>>314
年齢は137億であってるよ。ビックバンから38万年経った後の宇宙背景放射がそれなんだから。

誤解されてるのは、宇宙の「広さ」が137億「光年」じゃないってこと。
327名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:55:20.02 ID:wATfyuSa0
>>302
ベテルギウスのことじゃないよね?
328名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:55:21.70 ID:Kv3l7pM60
脇の下が爆発。
329名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:55:27.52 ID:7+08ATIg0
ガンマ線バースト直撃して死にたい(´・ω・`)
330名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:55:43.02 ID:0uKFny1z0
ミリヲタや鉄ヲタ、アニヲタなどヲタにはいろいろ有るけれど、
一番ほら吹きで妄想家で出鱈目ばかり語っているのは天文ヲタだろうな。
331名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:55:43.20 ID:B+PIDv/E0
もうすでに超新星爆発しているんだろうか?
自分が子供の頃はベテルギウスが知る限り最もでかい星っていうイメージだったけど
おおいぬ座VY星の方がもう一回りでかいんだっけ
332名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:55:55.98 ID:cUsn+wd/0
お前らよく宇宙の話し平気でできるよなあ
得体の知れないところに自分が居るって考えただけでも怖くてしょうがないんだけど
333名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:56:12.68 ID:T7vDgp8y0
光の速さは絶対値だとして、
質量のあるものが光の速さを得るには、
相対的な作用を持ってしてでないと、叶えらない。
同時にそれは、質量があるものが光の速さに到達する瞬間があるとしたら、
最も短い時間となる。
絶対に直線移動ではないからだ。
334名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:56:16.45 ID:iMwJ+mF90
>>324
あのさ。137億年経っているなら、宇宙の中心から137億光年以上離れているわけでしょあなたの説なら。
335名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:56:44.86 ID:tikVFXzR0
>>305
地球だって宇宙の1/3も年取ってるんだぜ。
336名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:56:53.33 ID:0VDCmbC40
奇跡「白昼の客星」か
337名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:57:14.54 ID:nVG5BckQ0
宇宙ヤバイとしか言いようが無い
338名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:57:28.25 ID:wATfyuSa0
>>332
自分の知識の及ばない世界だからこそ思いを馳せる
339名無しさん:2012/01/05(木) 22:57:31.57 ID:Qu8gGDB30
ガンマ線バーストだと大気圏外で300シーベルト食らうらしいな。

宇宙飛行士は即死。
地上でも、トンネルの中で過ごしてなんとかしのいでも、
オゾン層がなくなっちゃう可能性があるから環境は大きく破壊され、
それが原因でジワジワと世界が衰退して行きそうだ。

まあ、大丈夫だと思うけど、直撃しないことを祈るのみだね。
340名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:57:37.13 ID:ONzYWuhH0
>>332
でもさ、俺たち生きてるやん?
だからまあ、両手を見つめながら、そういうことなんだなって事で納得する。
341名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:58:01.16 ID:VT9JZSaH0
早よ答えんか。ゴルァ!
IQ80あるんぞ俺様
342名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:58:03.97 ID:ipX48ikm0
>>330
話が分からないなら無理して書き込まなくていいよ。
343名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:58:05.78 ID:/QfDC0RH0
見たいなぁ
たしか1000年前位の超新星爆発も記録に残ってるぐらいだし
もの凄いものなんだろうなぁ
344名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:58:07.03 ID:ZBQUW3lG0
地球に何かあればウルトラマンが守ってくれるから大丈夫。
ウルトラの星はM78星雲でオリオン座にある。
345名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:58:07.42 ID:QukdUu0d0
中性子星になって放射線発したりしちゃうの?
346名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:58:26.39 ID:iMwJ+mF90
ビッグバン説が正しいなら

まあ宇宙が光速で膨張しているとして、(めんどくさいので一定として

ビッグバンそのものも観測されないとおかしくない?
347名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:58:34.41 ID:K/NRYxXS0
地球を中心点として137億光年より遠くの宇宙は
どうやったって我々には干渉しようがないのだから
宇宙の広さは半径137億光年と言って良い
348名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:58:56.72 ID:qPh1E0RE0
640年前の出来事に一生懸命なバカが多いな
349名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:58:58.01 ID:T7vDgp8y0
宇宙の年齢でよく分かんないのは、
ナニ?地球って宇宙の中心にあるの?ってトコ。
350名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:59:28.52 ID:Qk6LWakm0
宇宙の事だ
「迫る」 って言ったって、百年レベルの話だろ?
351名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:59:46.15 ID:fVEnhq4K0
>>9
ドゥーン
352名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:59:48.14 ID:feYdlhbW0
>>347
なにその人間原理もどきw
353名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:59:57.29 ID:6l6vfwQg0
気を衒う、てか奇異な。
起きてもないネタを拾って、起きたかのように吹聴する手法
なんだかアレだ。
見たことは無いが、戦前の見世物小屋の呼び込みみたいだね
この何たら言う、記者様はwww
354名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:59:58.33 ID:eSpopv/30
NHK大河ドラマ「平清盛」で清盛が死ぬのと同時にニュース速報が入るだろう。

「スーパーカミオカンデがベテルギウス爆発の兆候を検知」

でも、旗の色と逆で源氏かもしれないんだっけ?平家がリゲル?
355名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:00:13.20 ID:OXzuGSwA0
死兆星
356名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:00:14.22 ID:LoqSu1hV0
>>349
宇宙に中心はありませんよ。
357名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:00:33.77 ID:eknIcCF90
>>204
砂漠で見つかる今夜こそ♪
358名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:00:51.93 ID:iMwJ+mF90
>>354
ああ〜。

そりゃありそうな話。でも裏の裏で平家滅亡だったり。
359名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:01:03.44 ID:DWlm+Tl00
日中でも肉眼で見れるのか
それはすげーな
360名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:01:11.86 ID:oA32BTaV0
ガンマ線バーストの解説と想像図

http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~totani/grb_image/index.html

ベテルギウスだったらガンマー線以外にも、固形物もとんでくるんじゃないのかな
361名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:01:15.15 ID:K/NRYxXS0
>>352
いやいや本当w
観測できない物は存在しないんだから
362名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:01:32.62 ID:ipX48ikm0
>>349
その答えは、宇宙はどんな場所でもそこが宇宙の中心、と言う事。
363名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:01:36.24 ID:AE4ZlnKh0
>>339
>オゾン層がなくなっちゃう可能性があるから環境は大きく破壊され、
>それが原因でジワジワと世界が衰退して行きそうだ。

衰退するとしてもそれは人類をはじめとした哺乳類の世界であって
その哺乳類たちがいなくなったらすぐニッチだった連中が席を埋めるよ
元々生命が誕生したとき地球にオゾン層なんてなかったわけだしな
364名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:01:56.98 ID:3BwI6Ta50
オリオン座と冬の大三角形はどうなるんだよ
365名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:02:00.17 ID:ok60ZUO70
どこともしらないこんな星より
民主党が大爆発して木端微塵の跡形もなくなってほしい
366名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:02:08.47 ID:T7vDgp8y0
天動説も地動説もどっちだってよくね?って思ってしまうのは、
そんなもん地球が中心って言えばそうかもしれないし、太陽が中心っていえばそうかもねって思っちゃうトコ。
もっとも水星や木星も太陽の周りまわってるらしいから、地球もそうだろとは思う。
367名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:02:11.83 ID:oW4boFoU0
オゾン層が破壊されて植物と藻の大半が死滅して、
元に戻るまで数十年かかるとしたら、
その間に人類と動物の大半は死滅。

一部の白人支配階級だけ地下に潜って生き延びるんだろうな...
368名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:02:14.62 ID:cmSfoTdq0
>>339
地下に避難させた動物以外はほぼ死に絶えると思うよ
地上で生き延びたのがいても10年はオゾン薄まった状態だから、まぁ遺伝子異常か紫外線浴びて死ぬね
植物も土地がまっさらに滅菌されてしまうので、人が紫外線防護服着ながら養土作って育ててやらないとダメになる
ムシとか深海生物は生き伸びそうだね
369名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:02:15.05 ID:54Sf6nA/0
100万年以内にまもなく爆発するのか
370名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:02:45.58 ID:HiRhzkKE0
>>200
ハリウッド、英米マスゴミを総動員したプロパガンダで他国に濡れ衣を被せて
“非核国”の日本やイラクの民間人を原爆と中古爆弾で“大量殺戮”した。


★地球生物史の教訓★

「非核の種族は、必ず自称知的文明の核武装種族に侵略され、核兵器で大量殺戮される」
371名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:03:01.45 ID:iMwJ+mF90
>>356
四次元球のことは忘れましょう。

>>361
眼をつむったら地球ってなくなる?観測主義は論外のはったり。光ってものは宇宙でそう重要じゃない。あくまでみかけ。
372名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:03:47.57 ID:AE4ZlnKh0
>>364
オリオン「右手が物故割れた」
373名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:03:48.43 ID:OMaSHaeN0
11月12月あたりにやってた
ニコラスケイジが主演の地球が終わる映画みたいになったりしてw
374名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:04:20.07 ID:xVaIb6cD0
>>302
つ「640光年」
375名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:04:20.74 ID:p7HsFAdn0
>>334
えっ?だからなんで「空間」を「質量」で換算してるの?今の現状の学者たちの定説だけど?
光は中心から137億年までしか届いてないけどそれ以上に空間は広がっていてるよ

      ーーーーー・−−−−ーー|−−−−−
           ↑      ↑
        宇宙の中心    137億年→空間
376名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:04:29.73 ID:o7Nqe/L40
「冬の大三角形」の一角はリゲルに譲る事になるのかな。
まさかシリウスとプロキオンで「冬の一直線」
って訳にもいかないだろうし。
377名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:04:33.07 ID:cmSfoTdq0
>>360
固形物が飛んでくるとして640光年先からどんだけ時間かかるんだよ
378名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:04:42.39 ID:8IwOBfkW0
光が最速である以上
宇宙の果ては電磁波で観測できる範囲だよ
情報がないから。
379名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:04:52.78 ID:fVEnhq4K0
>>299
日本国王を名乗るまで成り上がってこの世の春を謳歌した足利義満も
まさか後世、小悪徳商人と一緒になって小坊主にキリキリ舞させられる
イロモノ将軍にされるとは思わなかったろう。
380名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:05:16.11 ID:cUsn+wd/0
宇宙の話の何が怖いって別に爆発がいつ起こるとかそんなレベルのものじゃない
突き詰めていくと俺って何なの?と分けわかんなくなっちゃうところ
もう考えたくない
381名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:05:25.48 ID:K/NRYxXS0
>>371
観測するかしないかは問題じゃない
原理的に観測できるかできないかが重要
382名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:05:35.23 ID:+kwGolkF0
この前サイエンスZEROでやってた話か
383名無しさん:2012/01/05(木) 23:05:41.87 ID:Qu8gGDB30
しかし、俺たちの体を構成してる原子も、
軽い元素を除けば超新星爆発がなければできていない。

逆に言うと自分を形成してる原子をさかのぼれば、
超新星爆発の中にいた事になる。
384名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:05:47.75 ID:iMwJ+mF90
>>375
ビッグバンがあったときの宇宙の中心と、定常宇宙の宇宙の中心は意味も異なるし、状態も異なるはず。
385名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:06:26.61 ID:MWHrZVxe0
>>326
背景放射がビッグバンの根拠だという根拠は何?
386名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:06:38.82 ID:jGXhSKj70
この爆発を目撃した人類は全員が盲目になって
肉食性の植物が人々を襲いだす
387名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:06:40.02 ID:xVaIb6cD0
>>312
>>341
正確に言うと、「640年前に星から出た光」を今見ている。
388名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:06:50.60 ID:+E8w1Qk40
モンハン4の新モンスターに出そう
389名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:07:10.91 ID:AE4ZlnKh0
>>315
よく考えたらそれだけ大きい恒星がなんでブラックホールにならなかったんだろう?
確か太陽の数十倍程度でブラックホールになるって話だった気がするが
390名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:07:20.79 ID:YI/NwUxC0
ベツレヘムの星と同じなら
救世主が誕生
391名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:07:40.25 ID:p7HsFAdn0
>>384
頭の悪い君に合わせて中心として説明してあげただけ。で質量と空間を一緒にしてる君の理論を聞こうか?
なぜ空間は光速を越えれないの?この世には3次元までしかないの?君の世界ではさ
392名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:07:55.46 ID:T7vDgp8y0
宇宙の中心が絶対値でないなら、
今オレも膨張している。一定の加速度で。
もっとも、膨張が始まってだいぶ経つので、かなり光の速さに近い。
だから、膨張は殆ど止まってるといってもいい。
少なくとも、ベテルギウスには叶わない。
393名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:07:57.29 ID:iMwJ+mF90
>>376
正三角形なんで美しかった。リゲルじゃあなあ。

>>381
観測ってのが光限定でしょあなたの主張は。相互重力干渉って観測?観測じゃない?
394名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:08:07.45 ID:QukdUu0d0
その一点は昼夜関係なく常にピカピカ光り出すようになるのかな
395 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/01/05(木) 23:08:08.72 ID:EvOeYURF0
>>100
今日の再放送を観たんやないかな。
396名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:08:14.34 ID:2EfEl+YX0
ベテルギウスは、もう爆発しているよ
397名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:08:21.56 ID:ByKhuliW0
こういうのって推測の域って感じだけど
信憑性あるのかね
398名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:08:54.23 ID:JqZZmZ4M0
>>366
無理すんな。
木星や水星だって地球のまわりまわってるだろ。
399名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:09:01.50 ID:cmSfoTdq0
>>383
俺の体を構成している原子に、
大好きなあの娘のおしっこに含まれていた窒素が含まれていたら嬉しいな
400名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:09:27.75 ID:nIpi/T4x0
http://www.youtube.com/watch?v=2dXd_g9ZthM
カミオカンデの破損事故のお話
401名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:10:05.09 ID:V/++PmWQ0
>>304
別に海外の施設で検出されたっていいだろ
大体そんな改造する費用なんて余ってるんならもっと他に浸かったほうが有意義だな
402名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:10:13.50 ID:iMwJ+mF90
>>391
をれが頭いいか悪いかは措くとして、をれはビッグバン説を疑っているので。あと宇宙膨張説も。

なので空間が光速を超える超えないとかいう思考そのものがナンセンス。ただ、大回転はしているようだ。

あと、4次元球に意味はない。アインシュタインの考えすぎにはさようならを。
403名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:10:14.33 ID:oA32BTaV0
>>377
ガスが光の90%以上に加速されて放出されるんだよ(説明には光速の99.99%以上とある)
加速されたガスが周りのガスぶつかってガンマー線を発生させている
近かったらガス自体も光からちょっと遅れるだけで飛んでくると思う
404名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:10:18.31 ID:T7vDgp8y0
>>398
分かってるよそれは。
405名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:10:35.78 ID:h8Fxckzz0
もう既に爆発しているのかもしれないな。
406名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:10:39.60 ID:R6rHLptuO
一応角度がズレてて地球は影響ないんだったよね
でも最近の情報は嘘ばかりだから
メンゴメンゴ地球直撃だったわw地上滅亡ね、深海に逃げろ
と爆発後言いそうだな
407名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:10:55.46 ID:K/NRYxXS0
>>385
1、あら?すべての方角から同じような電波が届いている
2、あら?もしかして宇宙っていまも広がってね?
3、じゃあ過去をさかのぼったら宇宙は小さくて電波ももっと濃い密度で熱くなってるよね

そうだこれをビッグバンと言おう…ってのが始まり

>>381
無論観測できるだろ
408名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:11:12.37 ID:6k4rCTLy0
>>385
宇宙の全方向から同じ強さで来ているということ。
これは過去に宇宙が原子がプラズマ化するほどの高温から温度が下がって光が直進できるようになり、
その光が宇宙膨張によりドップラー効果で引き伸ばされてマイクロ波となっているという理論と観測結果が合致する。
409 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/01/05(木) 23:11:58.11 ID:EvOeYURF0
>>47
今年でもおかしくないし
一万年後でもおかしくないそうだ。
410名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:12:08.07 ID:Y/ggeKS/0
>>195
 こないだニコニコで見たか?

 2は初代とは比べるべくもない出来だったナ(´・ω・`)
411名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:13:05.29 ID:6k4rCTLy0
>>389
間違いなくなってるよ。
宇宙は観測できないだけでブラックホールだらけ。
あと結構ブラックホール同士が合体して銀河中心にあるような超巨大ブラックホールになってると推定される。
412名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:13:22.70 ID:QetH1h5D0
まずは自転車のタイヤチューブ買わないとな
413名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:13:28.27 ID:iMwJ+mF90
もし宇宙が四次元球なら

とおい将来、地球がある方向に観測されないとおかしいよ。
414名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:13:30.55 ID:V/++PmWQ0
>>402
宇宙が膨張してて、しかも膨張速度は加速してるのは観測事実だよ
415名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:13:38.52 ID:Ddt4Q36W0
俺にはどうでもいい現象やな…
416名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:13:54.23 ID:4xcgVhj+0
>>402
宇宙が膨張してくれないと、夜が暗くならんぞw
417名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:14:00.01 ID:p7HsFAdn0
ID:iMwJ+mF90

なんだ唯の妄想SF馬鹿だったのか。時間損したわ
418名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:14:14.47 ID:K/NRYxXS0
>>393
ごめんアンカ間違えた
もちろん重量だろうとなんだろうと構わない
相互に干渉すれば観測できる
419 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/01/05(木) 23:14:42.59 ID:EvOeYURF0
>>58
ベテルギウスって
でかいんとちゃうん。
420名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:14:50.65 ID:g+LDgGZ4P
俺の疑問
640光年ということは、今爆発が見えたとしても640年前に
爆発してるってことかな?
ニュートリノという物質は光よりも速いってことかな?
421名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:16:16.58 ID:bG6alhML0
すでに星が小さくなりつつあって表面ボコボコだとか
爆発するまでに現在の自転軸の角度を維持できてなくてバーストが地球にドンピシャなんてね
422名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:16:18.94 ID:UBfj1e1M0
>河合教授によると、超新星爆発で生物に有害な強いガンマ線が放出されるのは、
>星が回転していたり、質量が非常に大きい場合などに限られ、ベテルギウスではまず心配ないという。

これってどうなんだろう。
γ線を観測できるようになってから近傍で観測できている超新星って、大マゼラン雲のSN1987A一例しか
ないのに、こう言い切っちゃっていいのかねぇ。
そりゃγ線バーストみたいな宇宙の果てからでも観測できちゃいます、近傍から直撃したら生命全滅みたい
なのはさすがにないだろうけど、福島の警戒区域並みの線量になるのは無いとも言い切れないような。
423名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:16:20.89 ID:iMwJ+mF90
>>414
ハッブルが誤解をしているようだ。

>>416
視野を考えてみて。広い範囲が瞳孔におさまっている。ということは光には引力があって、集中線を描いて
眼底の光受容体に届いているわけだ。

光は、光受容体がない時は光らない超めんどくさがりやの場合がある。子どものように。光の中性は子どもの比喩。
424名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:16:33.43 ID:ONzYWuhH0
>>416
寝れないな、それじゃ
425名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:16:42.77 ID:ng5wrcKxO
どうせお前らは二日もすれば忘れちまうんだ
関係無いだろ
大体爆発してもお前らは見れやしないさ
426名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:17:11.88 ID:05K6PxuW0
実は前々から思ってたんだけど
太陽も水星も木星も、俺の周りを回ってるように見えるんだが
ひょっとして俺が宇宙の中心なんじゃなかろうか・・?
427名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:17:12.26 ID:CpSq+Q0J0
今、地球から見ているベテルギウスは640年前の姿だろ
現地ではすでに爆発しているかも
428名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:17:21.88 ID:V/++PmWQ0
>>420
光とニュートリノの到達の差は、爆発のメカニズムから
今話題のニュートリノの光速超えの可能性とは別の話
429名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:17:37.16 ID:9bPnYw0W0
青くなるまでは気にしなくていいかね
430名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:17:40.95 ID:T7vDgp8y0
>>420
そうそう。そうだと思う。爆発したのは640年前だよ。
ニュートリノに関しては、光の中で一番まっすぐ飛ぶヤツのことだと思う。
431名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:17:50.52 ID:oA32BTaV0
>>420
ニュートリノが光より早く観測されるのは、光より速度が速いという理由ではなく、
星から先に飛び出すがニュートリノだから。
ニュートリノは中心が重力崩壊してすぐに星から飛び出すけど、衝撃波が
表面に伝わって輝きだすには時間がかかる。
432名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:17:52.15 ID:Y/ggeKS/0
>>399
 こないだおなぬーした時に、射精の瞬間に「この精子の一片すら星屑の子らだとしたら、
この射精という行為は広大無辺なこの宇宙の営みの中にいったいいかなる意味を持つ
のだろうか・・・」という思考が一瞬にして駆け巡り、射精の瞬間に賢者モードになってスッキリ。

 人類の精神性をワンステージ向上させる新たなるプレイを生み出してしまったのかとドキドキ
した(`・ω・´)

433名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:17:59.03 ID:PCJwbWi7O
>>380
そんな時はBUCK-TICKでも聴こうぜ!
434名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:19:00.89 ID:6k4rCTLy0
>>420
>640光年ということは、今爆発が見えたとしても640年前に爆発してるってことかな?
Yes。

>ニュートリノという物質は光よりも速いってことかな?
これについては色々ニュースになってるが、この超新星観測では同じ速さという仮定で話が進んでる。
先に観測できるというのは、爆発して明るくなるより前にニュートリノが放出されるから。
435名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:19:36.59 ID:dsAtApSR0
巨星は爆発するものでは無い!
墜ちるものだ!
436名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:19:39.51 ID:feYdlhbW0
太陽系近傍に赤色巨星がなくて助かったよ
437名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:20:10.27 ID:2vZKeU1x0
明らかに観測できるニュートリノの量が出るとか
他のヤバイ光線とかもろ浴びるんじゃなかろーか
438名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:20:17.02 ID:Y/ggeKS/0
>>426
 実際問題、宇宙には絶対的な基準点って存在しないんだよね・・・・(´・ω・`)
439 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/05(木) 23:20:34.70 ID:yOMoJRG50
また地球終わるのか
440名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:20:47.09 ID:aQHPZSDz0
実際観察されたと同時期に、いろいろ影響が出そうな気がする
GPSとか
441名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:20:59.57 ID:MWHrZVxe0
>>414
なあ、膨張してるのは遥か〜億光年の彼方だけじゃないんでしょ
「空間」が膨張してるというなら、地球上でだって実感できなきゃおかしくないか?
それともこの世にある全てのものが一様に膨らんでいて、確認できないって事?w(SFみたいな)

「空間」と「非空間」をなぜ分けるの
「空間」を物理的に捉えることは出来ないわけ?
442名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:21:07.42 ID:4xcgVhj+0
>>423
オルベルスのパラドックスを知らんのかww
443名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:21:07.77 ID:iMwJ+mF90
地球じゃなくていいんだな。

宇宙が四次元球なら、いずれ銀河系が観測されないとおかしい。どんな年齢でもいいけどさ。
444名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:21:15.04 ID:LoqSu1hV0
>>423
まぁ、何というか・・・  頑張れ。いろいろと。
445名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:21:27.61 ID:cmSfoTdq0
>>419
人類が観測できる距離にある恒星としては最高レベルにデカい
だが人類が観測できて大きさも分かるような恒星って銀河系のほんの一部、10%もない
井の中の蛙だ
俺たちが「ベテでけええええええええ太陽ちいせええええええええええ」言ってるのは
「ピッコロ大魔王つえええええええ天心飯よええええええええええええ」と言ってるようなものだ
ベテルギウスの5倍も10倍もデカイ恒星が宇宙にはゴロゴロある
ベジータやフリーザレベルか
そいつらがブラックホールになるんだよ
446名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:22:30.34 ID:K+Yz3FDO0
銀河の中心近くは恒星同士が近いんだよな。どんな星空が見えるのだろうか。

太陽系は群馬くらい田舎にあるから、憧れる。
447 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/01/05(木) 23:22:57.93 ID:EvOeYURF0
>>104
過去にあったらしい
地上は全てOUT
深海生物は生きのこった。
448名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:23:01.25 ID:WuxhTJAl0
>>134
その20度って観測値が本当に正確なのかどうかが、スゲー心配。
信用して良いんだろうか・・・
449名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:23:18.01 ID:ONzYWuhH0
>>437
そういうのは、よっぽどの量でない限りは、
地球の磁気圏・大気圏を突破できないぽ。
450名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:23:32.51 ID:HHyu5GMN0
・ハッブルの法則
・背景輻射
・クエーサーなどの天体

これらから宇宙がビックバンによって膨張してるというのはほぼ間違いない事実
451名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:23:41.19 ID:cUsn+wd/0
やばい吐きそう 宇宙の話し見てるといつもこうなる
452名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:23:46.85 ID:feYdlhbW0
453名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:24:31.62 ID:iMwJ+mF90
>>444
あのさ。視野が集中線を描いて瞳孔に収まってるのをがんばれいろいろとはないぞ。それはあなたが
虚心坦懐になれないということなのではないだろうか。まあそのあとの光の比喩はまあ、文学的なんで措くとして。
ただ、紫外線以降と赤外線以前に性を読み取ることは、XY遺伝子の鏡像構造と関係してくる。
454名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:24:46.60 ID:U/5kdtw90
>>420
実際超新星爆発の瞬間を捉えて、ニュートリノの検出のほうが早ければ
先日の実験結果が正しかったと裏付けられそうだな

先日の実験結果、「730km間を60ナノ秒光より早く到着」から計算してみたら
合ってるか知らんが135時間くらい差が付くことになった
455名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:25:02.28 ID:AktFplFt0
>>445
ナメック星大きかったよな
456名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:25:25.89 ID:T7vDgp8y0
たぶんこの上なく軽いヤツはこの上なく動くし、
この上なく重いヤツはもっとも動かないから、
ブラックホールが光吸い込むというのは表現として実は正確ではなくて、
なんつうか、どっちももの凄く質量が実は小さくて、境目みたいなもん。
457名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:25:45.78 ID:7Ii/VxJeO
爆発と共にドーンと音がしたら面白いけどw
あまあり得ないか、あり得ないけど仮に音が聞こえたとして音が来るのは何百万年後だね突然ドカンと音だけしたら面白いわな
458名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:25:48.64 ID:zXIJfEPU0
爆発が見えた時人類は生殖能力を失うんだろ?
459名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:26:23.35 ID:6k4rCTLy0
>>448
ハッブル宇宙望遠鏡で観測されたものだが
星が点じゃなく円で見えるってことは表面の模様が自転する様子を観測できるってことだから、間違ってることは有り得ない。

真実を隠してるという陰謀論を言われると自分の担当外なんで知らん。
460名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:26:40.69 ID:iMwJ+mF90
磁気にモノポールがなくて、電気にはあることが、XY遺伝子の差をつくっているらしい。
461名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:26:50.04 ID:ukqh/7lrO
狙ったかのようにnhkでやってたなw
けっこう面白かった
462名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:26:55.79 ID:U/5kdtw90
計算してるうちに関係ないとのレスが(´・ω・`)
463名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:26:56.85 ID:5nKIJX6c0
>>458
尾まいの場合は使うあてが無いから平気だろ?
464名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:26:57.32 ID:yVm15+Yf0
【中国】「我々なら可能だ」…中国、爆発促進のため、ベテルギウスに向け電波放射
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
465名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:27:03.27 ID:oW4boFoU0
ガンマ線バーストを喰らってオゾン層剥ぎ取られても、
海の生き物はある程度生き残るだろう?

地球生命はそいつらに再建させて、人類はそろそろ退場しようぜ。
俺もどうせ童貞だし。
466名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:27:49.03 ID:JjVSW9zqO
超新星爆発で地球には影響無いわけないよね?
467名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:28:01.62 ID:aQHPZSDz0
>>465
ソープにいけ
468名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:28:05.85 ID:MWHrZVxe0
>>450
「地球に届いてる放射線が遠ざかっている」
これだけじゃダメなの?w
469名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:28:45.00 ID:V2/fYVFt0
.....................
........................
........超新星爆発........
........................
......................

======= 太陽風の壁 =======
===== 地球の磁界の壁 =====
===== 地球の大気の壁 =====

    ひ弱な人類
470名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:28:55.18 ID:Tyst7Mn60
宇宙加速膨張は常識。
471名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:29:16.35 ID:c4z/4nrV0
地球の自己重力エネルギーは10^29J
超新星爆発のエネルギーは10^44J
このうち99%はニュートリノとして放出される

もし太陽−地球の距離で超新星爆発が起きたら、
地球は4*10^32Jのエネルギーを受けるため、
跡形もなく蒸発するであろう・・・・・
472名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:29:24.80 ID:oA32BTaV0
ちなみに星の爆発に偏りが起きることがあって、ひどい場合には
中性子星やブラックホールがとんでもない速度で吐き出される。
光速の約200分の1で移動している中性子星も見つかっている。
473名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:29:31.90 ID:T7vDgp8y0
仕事いきたくねーな。
474名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:29:56.06 ID:bweNlFhD0
これ何で最近になって言い出したのか、わからん
最近わかったことなど何も出てないじゃん

640年以内に爆発することがわかった、とかならまだわかるのだが…
475名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:29:58.83 ID:ia8Q9azT0
世界の終わりとどう関係してくるんだろう
476名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:30:20.20 ID:+9VOywhp0
>>376
冬の大六角形だけが残るんだとおもう。
477名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:30:59.94 ID:Mhq2o6CK0
見てみたい様な見てみたくない様な。
満月程の明るさだと、空自体が明るくなって、
確実に他の星が見え辛くなるよなぁ。
そうすると、夜空の写真が撮れなくなっちゃう。
478名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:31:03.80 ID:MWHrZVxe0
>>470
「何が」膨張してるのよ?
太陽系には無いモノですか?それは
銀河系にも無い?アンドロメダは?
数百億年遠くじゃないと膨張は確認できないの?
479名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:31:29.87 ID:NLELJgcC0
>>10
私なんか、ずっと ベルテギウスだと思ってた
480名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:31:43.38 ID:uz3QN+IV0
久しぶりにベテルギウス見たら凄い赤いのな
あんなに赤かったけ
481名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:31:46.10 ID:Srsees3P0
ベテルギウスってこれ?オリオン座なくなってまうん?

○     。


  。・ ゚


。      。
482名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:32:14.48 ID:iMwJ+mF90
あれ…

ってことは、男が電気で女が磁気じゃねえの。

だいぶいろいろかつがれてるっぽいぞこれ。ラムちゃんとみことがいかん。
483名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:32:43.41 ID:nhh7V5hSI
つまりいつかは不明だから見られないよって事だな。

そんなのいちいち記事にすんなよ。
484名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:32:45.62 ID:UBfj1e1M0
>>454
だとすると1987年の超新星のときの観測結果(小柴先生がノーベル賞をもらった
やつ)で簡単に否定されちゃうと思うけど。
16万光年だからさらに差がつかなきゃいけないけど、実際には3時間しか差が
なかった。
(この3時間っていうのは重力崩壊がはじまってから、星全体が吹っ飛ぶまでに
かかる時間と推定されている。で、ベテルギウスは巨大なので1987年のときの10
倍以上の時間が掛かると見られている。)
485名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:33:08.30 ID:c4z/4nrV0
>>471
計算間違えた

地球の自己重力エネルギーは2*10^32J
蒸発することには違いない
486名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:33:33.92 ID:FtzRyXw60
3ヶ月も空が明るいと
イロイロ問題ありそうね・・・・
487〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/01/05(木) 23:33:54.37 ID:Fee+3hjR0
  ぎ ょ し ゃ 座

        ゚
     。
         ★ ベテルギウス
      。    
         。  ・
  
     ・ ・
          '
   ・。
。    ・
           ゚
      ゚    。  
488名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:34:06.72 ID:LRzoHU80I
今は白いシリウスも2000年前の文献には赤い星と書かれて
いたようだね。ベテルギウスも白くなれるのかな。
489名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:34:48.37 ID:PCJwbWi7O
>>481
こん棒持ってるのが疲れただけだと思うよ
490名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:34:52.75 ID:j86h6d0w0
ID:iMwJ+mF90
ID:gEnNhvK50

相馬と知ったか、おかしいのが二人。
491名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:35:00.86 ID:Tyst7Mn60
加速してるなら、
ビックである必要もない。
492名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:35:04.74 ID:iMwJ+mF90
女が磁気におさまってくれると

なんかいつもに戻りそう。やだねえ(グスタ
493名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:35:30.95 ID:WuxhTJAl0
>>386
海水かけると殺せるんだっけ?

ガキの頃テレビで見て、すごく怖かった映画。
494名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:36:07.59 ID:8rEWPi490
>河合教授によると、超新星爆発で生物に有害な強いガンマ線が
放出されるのは、 星が回転していたり、質量が非常に大きい場合など
に限られ、ベテルギウスでは『まず心配ないという』。
495名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:36:09.58 ID:wwHvD0pR0
ベテルギウスってガンマバーストがヤバいかもの星じゃん
496名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:36:35.63 ID:V2/fYVFt0
>>472
>光速の約200分の1で移動している中性子星も見つかっている。
物騒なヤツだw

子どもの頃、あこがれた宇宙は知れば知るほど、恐ろしくなる。
人間は宇宙に出て行くには弱すぎる。
そこにある太陽だってちょっと活性化したら人間なんてすぐ消えてしまう。
497名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:36:38.61 ID:0Jd2COfs0
>>481
もともと、その星の配置でなんで勇者オリオンに見えるのかそもそも謎なので
ベテルギウスがなくなって星雲になっても、ああそんなものかになるだけじゃ?(笑)
498名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:36:47.56 ID:cmSfoTdq0
>>481
その位置に仮)ベテルギウス星雲ができるよ
499名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:36:58.60 ID:Ys9hUTQeO
そういやゾンビの最初の設定って、謎の宇宙光線を浴びた死体が蘇る話だったよね。
500名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:37:13.64 ID:iMwJ+mF90
>>490
知るかよ。
501名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:37:47.48 ID:nmPXqQ+z0
ベテルギウスって太陽から木星までの距離くらいの直径があるんだよな、それだけで恐ろしいわ
502名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:37:55.20 ID:gnHBRTr10
>>499
謎ってことは、ガンマ線じゃなくてX線か・・・
503名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:37:55.60 ID:q+yF9PLJO
これ見るまでは死にたくないな〜
504名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:37:58.46 ID:0tZuUbkl0
ここにいる人たちみんな偏差値高そう..
505名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:38:12.64 ID:Tyst7Mn60
そんなに明るいと
寝不足になってしまう
ではないか。
506名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:38:17.22 ID:qHVWzztL0
なんか随分前に話題になってたなあ
もう寿命の99%以上終えてるんだろう?
じゃあ、あと数ヶ月?何年?で爆発すんだ?と思ったら、明日かもしれんし
数千年後かもっと先かもしれんと

星の寿命スケールでかすぎだろ・・
507名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:38:16.89 ID:Yf41tOM40
508名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:38:47.88 ID:0Jd2COfs0
つか、そうか!
ベテルギウスの位置に星雲ができて
将来は「オリオンの脇毛」とか言われるのか!
509名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:39:06.07 ID:NO8hgYva0
ガンマーバーストの到来でおんどれら一瞬のうちに地獄行き
510名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:39:08.22 ID:/BPRTnoUP
スーパーノヴァーってバック宙でジョイスチックを回転さす奴だっけ?
511名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:39:17.13 ID:idyAaSG10
>>27
地球の方向へは来ないんだとさ。
512名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:39:22.82 ID:iMwJ+mF90
エレクトで

英語人は最初からわかってたっぽいぞ。とんでもねえ話。まあ


どうでもいいか!!!!
513名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:39:27.18 ID:0nIR+/gn0
HR 8210
が、やばいかなりやばい

たった150光年、テラヤバス
514名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:39:35.33 ID:+sMpdlw70
>>70
仮に爆発していたとしても、衝撃波が空間物質を伝わって地球にくるのは数千年後
その後に爆発の時の破片が飛んでくるかもしれん。数万年後のうちにだけどw
515名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:39:58.10 ID:LhWSwebu0
宇宙レベルの「まもなく」ってのは100年とか500年とかの規模だからね。

>>496
だからその前に急いで人間は拡散しなきゃいけないのよ。
だから「結婚しない」と言い張ってるダメ雄は一夫一婦制をとっとと返上して
一夫多妻か、多夫多妻制をすすめようよ。
516名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:40:15.51 ID:mLY0b+y+0
仮にいま爆発しても、それは640年前の爆発なんだよな?
517名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:40:28.63 ID:4v7RClPV0
518怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/01/05(木) 23:40:30.33 ID:/0PONQIe0

  巨 大 な デ ブ

  迫 る 大 爆 発


っていうかちょっと待って!
スーパーノヴァの衝撃波、640光年だったら十分届く距離なんじゃね?(u゚ω゚ )
519名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:40:32.14 ID:6JWcimyq0
「このあとすぐ」って言ってからが長いんだよな。
520名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:40:43.68 ID:R6rHLptuO
かに星雲が1000年前くらいの超新星の残骸だったよね
平安時代の記録に残ってるとか
521名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:41:00.92 ID:Yf41tOM40
ごめ・・コピバンだった・

本物のベテルギウスの灯
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMjI3Mjg5MTAw.html
522名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:41:23.02 ID:HHyu5GMN0
>>499
あれ後で勝手に挿入された映像だそうだ
ゾンビに理屈なんていらねぇ
523名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:42:17.33 ID:O30LmuEj0
ベテルギウスが今夜超新星爆発を起こしても
その映像は630年かかって地球に持たされる。
今爆発が見れるなら、南北朝時代に爆発した
光だ。
524名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:42:23.96 ID:VTRyuJXl0
> 地球と同じ銀河系にあり、距離は地球から約640光年

あん?
525名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:42:26.33 ID:vQaZgI/B0
この前のコズミックフロントで宇宙が縮小して消滅するか膨張してるかの議論やってたな

宇宙の端なんてないんだろうな、地球同様真っ直ぐ延々と進むと同じ場所に戻るみたいにさ
人類は地球が丸いと発見し重力のしがらみを振りきり宇宙に出ることに成功したわけだが空間のしがらみは何なんだろうな、やっぱ時間かな

四次元はまだまだ人類が扱える次元じゃないけど科学はまだまだ発展するでしょ
526名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:43:12.77 ID:3o5g1ZlV0
真夏だったら昼間見えるのね

真っ赤に燃ーえたー♪
ベテルギウスだからー♪
527名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:43:16.57 ID:McB/LrqG0
頭悪いからよくわからんが、地球から爆発を見れた時、
それは640光年前の光りなのだろうか・・・
528名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:44:39.37 ID:y/DVNz720
>爆発時期は「100万年以内」

その間に何度地球文明がリセットされるか分からんな・・・
529名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:44:41.00 ID:Tyst7Mn60
元々、
全宇宙に同時刻って
無いから。
530名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:45:10.22 ID:dUFZoCQF0
>>499
元々、ブードゥ教の司祭に使役される「生ける死体」がモデル。
後に、「噛みつかれると感染」という、吸血鬼の属性が加わって、「駆逐不可能なオカルト」に進化した。

ブードゥでのゾンビは、本来、麻薬漬けの催眠状態で自由意思を奪われた生者であって、決して「蘇った死者」ではないのだが。

531名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:45:21.53 ID:g8W5lt2hP
光の速度で640年かかる距離だから

9,460,730,472,580,800 m × 640
532名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:45:28.89 ID:V2/fYVFt0
>>524
地球の所属する銀河系は、円盤状で広い場所の直径は10万光年
533名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:45:58.18 ID:rJHB3SQQO
ベテルギウスが既に爆発してるものとして
ベテルギウス周辺の住民達は高度な文明を駆使して逃げきれたのだろうか
それとも宇宙に溢れる一つの文明の終焉を受け入れたのだろうか
遠く離れた太陽系を見ながら我々に何か訴えはしなかっただろうか
534名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:46:40.14 ID:MVbxaqxr0
>>527
640年前の光
誤解してる人が多いのだけど、光年は距離の単位(光が1年間で進む距離)だ
535名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:47:55.14 ID:9FjJ6MBd0
また中国か
536名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:48:09.63 ID:SBne9Jhj0
確か5000光年以内の星の爆発から放たれた僅か10秒のガンマ線バーストの影響で、4億5000万年前に大絶滅が起こったって学説がなかったっけ?
オゾン層が剥ぎ取られた状態が5年続いたために、生物種のおよそ95%が絶滅したという
537名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:48:24.48 ID:lc7Z11Jd0
ベテルギウスが無くなったら
オリオン座の右肩がなくなるよな
オリオン座どうなってしまうん?
あの冬の空に目印になる大きい四角と真ん中に三つの形が無くなると思うと
寂しいもんだな
538名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:48:26.32 ID:f+GCz8M70
2012年の天体ショーか。
そういえば、1006年にも超新星が現れたっけな。
1006の倍数なのか、それとも503の倍数なのか。
1509と言えば、B1509はすごい形の中性子星だっけ。
539名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:48:41.28 ID:wnFdvsrz0
多分ベテルギウスの現物はもうないんだよね
それをお知らせする光が何時地球に届くか・・・
540名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:48:47.59 ID:0Jd2COfs0
>>533
残念ながら超新星を起こすような恒星は寿命が短いので
文明どころか生命が産まれるにも足りないんじゃないかな。
天文好きでSF好きだから、ここら辺がむしろロマン感じるのだけど。
541名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:48:50.02 ID:eLsGMlSd0
俺らが見れるのか見れないのかそれだけが問題ですよね

見たいので、すでに爆発しててくださいm(_ _;)m
542名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:48:52.06 ID:McB/LrqG0
>>534
どうもありがとう。
543名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:49:26.50 ID:feYdlhbW0
>>536
ペルム紀の大絶滅仮説ね
544名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:50:46.97 ID:GeYB9ZMh0
>>530
フグ毒で仮死状態になって回復したのが、死人が蘇ったように思われたって昔日テレでやってたような
545名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:51:33.15 ID:qhOqSiqe0
ベテルギウスもそうだが、太陽だっていずれは爆発する運命にあるんだよな〜
その時地球はどうなっているのか、人類はまだ存在しているのか。
存在しているなら太陽の爆発にどのような対策で立ち向かうのか。
はたまた何の抵抗もできずただ飲み込まれていくだけなのか。

こんなことを小さいころからたまに考える自分がいる。
546名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:52:00.71 ID:1E2iqQnT0
>>380
それでオウムとかに走るわけよ
547名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:53:01.18 ID:lvlSjwiI0
Wikipediaの情報によると、ここ最近の観測では15年で15% 星の大きさが縮小したとか何とか。
もしかしてかなりの秒読み段階?

548名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:53:06.41 ID:c4z/4nrV0
>>536
>生物種のおよそ95%が絶滅したという

生物種が100万種いたとしてもまだ5万種もいるんだな・・
意外としぶといな・・
549名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:53:10.67 ID:Srsees3P0
子供の頃から知っている星座が欠けるとか、信じられん。
にわか天文ファンにでもなろうか。

ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews049292.png
550名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:53:15.58 ID:UBdPDw9b0
>>16,18,102
西川のりお乙
551名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:53:56.75 ID:McB/LrqG0
>>545
太陽のお陰で存在する地球だもんね。太陽が終わりの時は
何も考えず運命を共にするしかあるまいと思うのです。
552名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:54:00.00 ID:ipX48ikm0
ベテルギウスの惑星系そのものに生物や文明が無いにしても
ベテルギウス近傍の5光年や10光年の範囲内には長い時間を経て
進化した何らかの文明体系を持つ生物が存在するかもしれん。
553名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:54:30.54 ID:cIP5/FuD0
数年内に確実に見れるモノならニュースにしても良いけど。
554名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:54:58.52 ID:PCJwbWi7O
>>545
スペースシップ『ノア』をつくって、宇宙を放浪する
555名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:55:04.74 ID:VeoeyBJeO
宇宙怖いスレはここですか?
556名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:55:16.73 ID:c4z/4nrV0
>>547
近年の観測技術の向上によってそうした変動も観測されるようになっただけで、
それ以前からのいつもの現象なのか、爆発の兆候なのかは不明らしい
557名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:55:58.04 ID:GBVHO06I0
>>185
450万年くらい未来の
男1:女100
みたいなところに生まれたかった
558名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:56:23.80 ID:eLsGMlSd0
>>551
木星さんのおかげでもある
559名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:56:33.90 ID:5fxw9+HRO
日月神示に曰わく
『天にお日様一つでないぞ二つ、三つ出て来たら、この世の終わりと思えかし、この世の終わりは神国の始めと思えよ臣民よ』
ベテルギウスが爆発して、太陽が複数見られる様は
これを指してるのか?
日月神示Wikipediaより
560怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/01/05(木) 23:56:34.12 ID:/0PONQIe0
>>545
いや、太陽が爆発する頃には、地球には誰もいないでしょ。
確実に資源を使い切って別の星にいってます。(´ω`)

それかみな飢え死にか。(u´ω`)
561名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:57:25.59 ID:mdI/AFtn0
直径10億キロのベテルギウスが640光年の距離で爆発したら
いろいろとやばいんじゃね?
562名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:57:40.42 ID:ipX48ikm0
>>545
だ〜か〜ら〜

太陽は爆発しない、っちゅうの。
思いっきり膨らんで、その後プシュ〜〜〜と萎んでいくだけ。
563名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:57:54.35 ID:0Jd2COfs0
いやまあ、太陽は爆発しませんよ。もちろん寿命はあるけど。

>>558
え、なんで?
564名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:57:54.46 ID:UaW0+BBB0
生きてるうちに見たい
565 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 23:59:33.84 ID:uoq2h04N0
スーパーノヴァって大きな音聞こえるかな?
566名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:59:35.42 ID:/ZBmk2i/O
>>557
被差別対象になるだけだな
567名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:59:54.33 ID:eLsGMlSd0
>>563
木星が隕石から地球を守ってるんだぜー
568名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:59:58.30 ID:q/LBtP7G0
ガンマ線なんて俺にとっては温めのシャワーにすぎない
569名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:00:09.58 ID:shwDGPnkO
>>557
その100が全員、森三中みたいのだったらどーする?
570名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:00:27.55 ID:tg19XkG80
>>557
たぶんそれ乳牛みたいに搾り取られるだけの存在になるよ
571名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:00:40.19 ID:pebv7tGS0
宇宙四次元球説がめちゃくちゃ怪しいという仮説は

宇宙が四次元球だとして、いずれ銀河系が銀河系から観測される時代が到来したとき

宇宙のあらゆる方向から観測されないとおかしい。
572名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:00:57.44 ID:p09tGX1J0
>>557
その比率の部活に居たが、そこまで比率が狂うと、男は奴隷となる。
573名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:01:23.32 ID:Qb4NtQuh0
数年間馬頭星雲の観測が出来なくなるのか
574名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:01:35.88 ID:JFA7FRDP0
ってか
640光年も離れてても目で見えるってどんだけデカイ物体なんだよwwww
怖すぎるだろwww
575名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:02:04.95 ID:MeQPTTDQ0
>>557
君は一年間の間に何百頭も種付しなければならない種牡馬の苦労を知らない。
もう死に物狂いだぞ、あいつらは。
576名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:02:09.16 ID:/45fc5Qp0
>>563
>え、なんで?
地球外天体、彗星、小惑星などの浮遊物は、
木星の重力圏に入って、木星に落ちる。
おかげで地球まで到達しないことになっている。
近年だとシューメーカー・レビー彗星が木星に落下するとか。
577名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:02:49.52 ID:pebv7tGS0
という推測で成立。というよりあれだ、宇宙が光り輝くぞ。

それはそれで面白いのかな?江戸川乱歩の世界。
578名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:02:56.98 ID:6U2vgBDI0
>>557
未来に行けても
お前:女0
男1:女200

になるから安心しろ。どっちでもお前は童貞のまんまだ
579名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:03:44.46 ID:bElE2PFs0
>>297
それ普通に望遠鏡とかで見るとヤバイタイプのイベントだからむしろないほうがいい。
580名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:03:53.29 ID:yHalIBLs0
>>290
足利氏がベテルギウス人だったことを知っておるとは・・・
581名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:03:57.60 ID:Xu4uu3eo0
そして地球に降り注ぐガンマ線バースト。
582名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:04:41.27 ID:yMrr2waz0
>>574
オルバースのパラドックスみたいなことをw
583名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:04:43.40 ID:ezW2mu/U0
>>1
640年前のこと今さら言われてもねぇ。。。w
584名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:04:49.73 ID:u/3Iy0Di0
>>569
450万年未来では美的価値観が現代と大きく違うからok
585名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:05:25.98 ID:loL9ULS90
もうじき起こりますってもうじきが200年ぐらいだろ?

天文学ってそんなのじゃん。
586名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:07:39.88 ID:MeQPTTDQ0
>おかげで地球まで到達しないことになっている。

ここまで言い切るのも…
まあ確かに木星がかなり地球にとっての障害物を
回収してくれてはいるけど。
587名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:07:46.37 ID:d6NTqd1R0
さっきみたら赤みが増してたぞ。
昨日より膨らんでる感じがした。
588 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/06(金) 00:08:15.14 ID:U7p2pIW60
>>574
ベテルギウスは1:18くらい
http://www.youtube.com/watch?v=pVUDPZqQRqc
589名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:08:25.32 ID:JFA7FRDP0
地球は怪しすぎるよな
木星と土星の重力があるから地球まで絶滅規模の小惑星が落ちてくる確率が一時ry市区減ってるしう
590名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:08:25.55 ID:S2Uc2+Yw0
1000年に1回の天変地異の世紀かもしれんな。生き残れた場合はハラハラドキドキでおもしろかったと言おっと。
591名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:08:55.23 ID:pebv7tGS0
江戸川乱歩の鏡地獄って

ほんっとうーの眞球じゃないと まあこんなもんかナみてーな像になるんじゃなかんべいか。
592名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:09:34.66 ID:FrQd5VGF0
こんな広大な宇宙をたった三人で創造された
万世一代の御三家、安倍さん・麻生さん・天皇陛下はやっぱりすごい存在なんだな
593名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:10:24.23 ID:eOyHguo5O
>>540
確かによく考えたら生命が誕生する間もないね
ただベテルギウスから比較的近いところに惑星系があってそこに生命があったら一大事だよね
そろそろ近傍の赤色巨星が大爆発を迎える
文明の存続のために他の惑星系に移動したかもしれない
或いは絶望の縁でなすすべもなく消えていったのか
それとも他の惑星系の住人が救出したかもしれない
とか考えると夜は長い
594名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:12:01.93 ID:ebNKbdmW0
今のところ、変化はないようだ
595れすいらね:2012/01/06(金) 00:12:40.31 ID:b/O7Jfib0
音はちゅどーん
596名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:13:41.45 ID:tg19XkG80
75億光年先のガンマー線バーストが肉眼もで見えたことがあるんだお

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2369507/2773152
597名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:14:15.24 ID:ebNKbdmW0
いつの日か「ベテルギウス、大爆発!!」と一面トップを飾るのかな
号外も出るかも
598名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:15:00.16 ID:WEE7iITw0
>>588
糞ワロタww
地球は愚か太陽系の星なんて米粒じゃんw
599名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:15:11.00 ID:shwDGPnkO
ベテルギウスの赤みより、シリウスのキラキラ感が気になる…前からあんな極彩色みたいに輝いてたっけ?
600名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:17:07.28 ID:yMrr2waz0
号外がでるほどごうがいに爆発して欲しいね。

かに星雲とかの爆発は楽しめたらしいから生きているうちに拝みたいな。
今回も最初に観測するのはカミオカンデより板垣さんで!
601名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:17:14.97 ID:lj7X9rhe0
正直一番好きな星だから自分が生きてる間に爆発見たくない…
602名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:17:19.34 ID:J4F+O2jZ0
こっちむいてBABY
603名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:18:10.39 ID:fjeLQAGY0
13cmの反射式望遠鏡持ってるから、時々観察しに行こうかな
604名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:19:17.79 ID:ROMXHB7j0
>>596
75億年も前に地球のアメリカの片田舎のSF作家の死にタイミング合わせて爆発した恒星は
そりゃあ苦労したそうな。
605名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:19:47.03 ID:ELsLRLJM0
>>593
18歳未満で美少女しか存在しない星からの避難民がもうすぐ地球に到着
とか考えると夜は長い
606名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:20:37.23 ID:ebNKbdmW0
>>603
肉眼でも解るらしいから、望遠鏡ならもっとはっきりと解るだ
ろうな
607名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:21:14.03 ID:Zm1jJY/K0
どこが、と特定はしづらいが、天文のこと何も知らない奴が書いたということが全体からにじみ出ている
608名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:21:28.38 ID:gTbJ5uFv0
人類がいる間にはこないよ

残念ながら

609名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:21:35.20 ID:WEE7iITw0
人類は人口問題もあるし移住できる星があればいいのにね
こんなに星があるのに地球と似た環境の星がなんで一つもないのかね
610名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:23:13.54 ID:ebNKbdmW0
2000億個も星が集まっている銀河が2000億個もある
らしく、宇宙はとてつもなく広い
611名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:24:18.50 ID:Uv/Yxu5N0
ベテルギウスが640年前に放った光が今届いてるのか…
南北朝時代の人達もその640年前の光を見てたのか…
星ってロマンティックだな。ずっと歴史を見てたんだね。
612名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:24:28.23 ID:aKJ5nmdt0
>>10
オラもオラも
なんでペって覚えちゃったんだろう
613名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:25:13.23 ID:MTGWLnpB0
なんだ昼か
614名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:26:34.59 ID:+QsG9RXSO
ISSに滞在中の人達は、大丈夫なん?
オゾン層無いから余計にガンマ線浴びたりしないの?
615名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:26:57.88 ID:1a3SBeaN0
>>612
言い難いから?
616名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:27:23.54 ID:IxPFPGsvO
ベテルギウスが無くなっちゃうと、オリオン座がちょっとバランス悪くなるな。
617名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:28:28.10 ID:BhEUl12S0
しーぽん
618名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:28:35.93 ID:HGqTQMgZ0
ビートルジュース!
ビートルジュース!
ビートルジュース!
619名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:28:58.09 ID:BMpCZEcQ0
見たいけど長生きはしたくないから早めに爆発おねがい
620名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:31:00.80 ID:wgg7d+o90
今、ベランダに出てベテルギウスを見てみる。やはり赤いなぁ。

でもどうしても左下のシリウスに目が行ってしまう。
621名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:31:57.96 ID:pN2lQdSZ0
またウヌャニュペェィギュゥリュペテルギウス星人来んのか(´・ω・`)
622!omikuji!dama:2012/01/06(金) 00:33:36.27 ID:z16hgGC90
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / G  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  G ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  R  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  R |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  B   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  B  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
623名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:33:54.82 ID:F/exc8Wb0
これに便乗した

怪しい商品販売 ありそうだな


原発で下地もできてるし・・・
624名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:35:04.41 ID:o+4ex5Qz0
ガンマの初期型が登場したときは、正に超新星爆発級の衝撃があった
625名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:35:21.34 ID:COepKVfW0
>>583
そう思うと、不思議だよねぁ。いかに宇宙がでかいということかのぉ・・
626名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:35:28.80 ID:jPiDdfag0
>>618
すげぇ懐かしいんだけど
なんでソレをこのスレに書き込んだのよ?
627名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:36:10.19 ID:V0Ioj5+g0
これをガイド星にしてると目がつぶれる
628名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:36:44.41 ID:0ZCNEfu9P
今月のNEWTONもベテルギウスの超新星爆発の特集やってたが
リゲルの位置にシリウスと誤植されていた。しっかりしてくれ。
629名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:37:34.42 ID:HKjusCtA0
>>626
ベテルギウスの英語読みのもじりだから>ビートルジュース
ソースはwikipedia
630名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:38:44.10 ID:RpvIKHwh0
>>545
ああ分かるよ。
小学3年の夏休みに田舎で見た、信じられないくらいにまばゆくギラギラ輝く星空を
見てから、興味と畏怖心をもって宇宙ってものに凄く関心をもつようになった。
宇宙の果ての向こうはどうなってるんだろうとか考えて神経衰弱起こしかけたこともある。

意識を宇宙の果てまで吹っ飛ばすと、マジで帰って来れなくなりそうになって、怖いよ。
631名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:38:51.36 ID:ebNKbdmW0
そう言えばベテルギウスという馬がおったな 確か橋口厩舎だったか
ベガもおったし
632名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:39:39.31 ID:o7cQ+8YR0
>>609
惑星を推測でなく見つける方法がみつかったのがたった10年程前だから。
考えてみ、俺らが学校テレビ雑誌とかで知った星って、太陽系以外は恒星ばかりじゃん?
太陽系以外の惑星はその頃見つかってなかったんだよ。
そして、ここ10年で大量の惑星が見つかってる。
633名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:39:39.74 ID:b8dIVYL90
これニュートリノが光より早ければ、数日前には判るんだよね?
634名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:41:07.35 ID:UFu2lAzk0
今年は金環日食もあるし楽しみだ
635名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:42:14.49 ID:+YlF7hRJ0
天文学で言う近い将来って10万年以内とかそれくらい?
636名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:42:37.78 ID:v83mtTlR0
相変わらず宇宙スレは混沌としているな。
637名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:42:59.62 ID:ebNKbdmW0
>>635
記事中に100万年という数字があったぞ
638名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:43:14.00 ID:vncKon6B0
>>634
皆既日食もあるでよ
639名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:44:12.56 ID:HGqTQMgZ0
ほんまこのプロデューサーいけずやで!
640名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:44:54.22 ID:artGu8RU0
そういやもう昨日か 夕方思わずジーーーーって見てたわ
左上カドの星が赤っぽくて右下カドの星が白っぽくて
赤いのより青白いほうが高温だよなーと思いながら見てたなー

赤いほうが爆発して白くなってくるのかー マダマダだろな
641名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:45:52.50 ID:shwDGPnkO
>>633
いや…それについては>>2で書いてる
642!omikuji!dama:2012/01/06(金) 00:46:01.55 ID:z16hgGC90
>>614
大気は無いけど地球の磁場あるから大丈夫

太陽系も太陽の磁場で遥か彼方から飛んできた有害宇宙線を軽減してるはず
643名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:46:24.41 ID:HGqTQMgZ0
ビートルジュースを観てない人がいたらぜひ観てくれ
すごく楽しい映画だよ
日本語吹き替え版が最強だよね
644名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:49:01.41 ID:JFA7FRDP0
俺シリウスと木星勘違いしてた
現在って木星が一番明るいよね?
645(ΘдΘ)孫フクロウ ◆k.31iHvdkw :2012/01/06(金) 00:51:38.43 ID:x6nYggS80
もうニュートリノは地球に向かっているかもしれんな…
646名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:51:47.61 ID:F7L4Zhen0
>>644
金星じゃなかったか?
647名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:55:50.24 ID:6XX7ZctG0
マヤだのノストラダムスだのと結びつけられる悪寒
648名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:59:20.72 ID:5xl0Q01W0
>>488
むしろ太陽は白くなる
ベテルギウスさんは太陽とかシリウスみたいな雑魚とは違う
649名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:00:25.35 ID:J9lrSZT/0
ガンマ線が地球に届くと終わるらしいなww
期待ww
650名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:00:56.02 ID:D9kFpWbq0
童貞のまま死にたくないよぅ
651名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:01:29.91 ID:1a3SBeaN0
>>649
軸がずれてるから今のとこセーフらしいです、残念
652名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:03:03.65 ID:m9xaG4Af0
もし地球が爆発するとしたら、中国から爆発が始まるんだろうな。
653名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:05:52.07 ID:x6nYggS80
>>650
よし!周りの男友達と開花するんだ!!1
654名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:06:05.73 ID:FeipPcZ7O
多分既に爆発してる
655名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:06:10.47 ID:CGjM6VmD0

ベテル氏が10光年以内とかにいたら生きた心地しないな
656名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:07:28.29 ID:J9lrSZT/0
>>651
そんなの当てにならんだろ
来る時は来る
天気予報だって外れるだろ
657名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:09:17.60 ID:qC7rHME/0
600光年以上離れてるのに
ニュートリノがすぐやってくるなんてこと
あるのか?
658名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:10:35.04 ID:+YlF7hRJ0
>>656
いや、確率の話じゃないから。
659名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:11:15.11 ID:ebNKbdmW0
>>657
ニュートリノと光は同時にやって来るはずというのが、
今の理論です
660名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:12:57.55 ID:uxZ382gd0
>>651
ズレてると言っても、微妙にヤバい感じがするぞ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=w-Xi7kc8rOs#t=400s

完全に違う方向を向いてて欲しかった・・・。
661名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:13:03.48 ID:x6nYggS80
>>659
速度はほぼ同じでも、放出される段階が違うというのが>>1の33時間前。
662名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:13:58.39 ID:wJUXbO6n0
ウンディーネ隊長ぉぉおおっ!
663名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:17:07.43 ID:1a3SBeaN0
>>660
爆発したらブレて地球に向かってくる可能性もあるのかねー
まだ爆発してなかったらウチらに関係ないしなぁ
見たいよねぇ・・これw
664名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:17:09.65 ID:EvVd3psJ0
岐阜県高山市緑ヶ丘にある謎の建造物は何なんだよ
665名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:17:25.48 ID:LyDwyCh50
       Z
       z    
   _。_  z
 C(_ァ
666名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:17:53.82 ID:5xl0Q01W0
>>660
すごいオーロラが見れるよ
667名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:19:34.84 ID:LyDwyCh50
>>665
それ寝てる急須wwww
668名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:20:10.63 ID:/JJw3M3S0
●            ●




      ●●●




●            ●
669名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:21:10.87 ID:ebNKbdmW0
>>661
ニュートリノが放出されてから、33時間後に光が出発
するわけですね

カミオカで2500万個キャッチなら、我々の体を一体どれほ
どのベテルギウス由来のニュートリノが通り過ぎていくのやら
670名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:28:17.01 ID:BhVxBmnO0
>爆発時期は「100万年以内」としか分かっていない

アホか
解散
671名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:28:33.85 ID:MeQPTTDQ0
>>669
数兆ってレベルなのかなあ?
それ以上かな?
672名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:30:05.67 ID:3sWpjTqZ0
>>670
ここ15年で大きく変容してるんだけどね。
673名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:30:11.39 ID:RzxnK7N70
アレガデネブアルタイルベガ
674名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:30:43.92 ID:wuVCaOyp0
あほくさ
宇宙を舐めすぎだよお前ら
宇宙的な時間とか空間は人間の想像をはるかに超える
人類が滅亡してから爆発する可能性のほうが高いんじゃないのか?
675名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:32:45.99 ID:fTMoxyjr0
>>668
そいつの中の何奴なんだい?
676名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:34:49.02 ID:x6nYggS80
>>669
心配しなくても1cm2あたり何億個と太陽由来のニュートリノが通過してるよ。
677名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:34:50.86 ID:yQvaLI0B0
ベテルギウスの影響範囲から逃げてきた
生命体に滅ぼされるのが2012年ってことか

2012 - 640 = 1372
1372 - 640 = 732

A.D. 100-700年頃に宇宙人が来て、
地球を視察、母星に居住可能な惑星の発見を報告
母星はA.D. 740-1340 の間ぐらいに報告を受領
亜光速で地球へ向けて出立、
光速ならば640年、光速の半分ならば1280年の旅となる
そして、2012年に地球に到達と
きっとベテルギウスを観測している天文学者が宇宙船を発見するよ
678○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/01/06(金) 01:37:10.20 ID:+UZYv0U60
これってホピの預言にある青い星のコトだよな?
679名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:39:20.01 ID:1RvyITfn0
ドーン!と大爆発。

どうしても、エガチャンのドーン!を思いだして、ニヤニヤしてしまう。
680名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:39:22.18 ID:xLaq9e3U0
まさかマヤの地球滅亡の暗示はペテルギウスだった、ってのか?
てかいつから”ペ”テルギウスになったの?
俺が学生の頃は「ペ」だったけどさ
681名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:42:34.10 ID:U82nNsgiP
F91のMSにいたような
682名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:43:23.82 ID:yVNjhEgJ0
軸ずらし余裕なんだろ
683名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:43:54.92 ID:J84mkX0p0
俺が生きてる間に見れるんかな‥
684名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:47:02.33 ID:D9kFpWbq0
>>681
そりゃベルガギロスとかベルガダラスとかだろう
685名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:48:44.63 ID:xLaq9e3U0
>>682
無理だろ
爆発が観測された時点ですでに600年前の爆発の残像だし
技術があったとしても現地にたどり着けないw
686名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:49:06.41 ID:QvzpF6Gy0
セイント星矢に出てた黄金聖衣のスコーピオンの技だっけ?
687名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:52:55.60 ID:YjfdQCqb0
俺らが生きてる間には無いから安心しろ。
688名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:53:06.43 ID:3gMluYAp0
>>1
爆発するする詐欺?
689名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:53:47.78 ID:pebv7tGS0
ビートルジュースはクリスマスキャロル。
690名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:56:41.90 ID:pebv7tGS0
なんという先行情報?

マイケルキートンどこいった!バスターキートンはガンバスターのバスター。偶然の一致じゃない。
バスターキートンはあの時代のガンバスター。
691名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:58:29.42 ID:bEhOBGvG0
近くといっても数百年オーダーでの誤差があるだろうから、
結局生きてるうちには見られない気がしてならんけど。
ただ、ベテルギウスは640光年離れているらしいから、
もうベテルギウスは存在しなくて、我々はその残滓の光だけを見ている、という可能性はたぶんにあるだろうな。
692:2012/01/06(金) 01:59:10.35 ID:JJo6+1rw0
 あー、二、三年内に見られると良いねえ。


 γ線バーストで人類が死に絶えるのもまた一興。
693名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:59:32.52 ID:6DWyBCQB0
お前はもう死んでいる状態?
694名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:00:12.79 ID:+YlF7hRJ0
>>685
なぜ地球側が避けるという発想がないのか
695名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:00:16.67 ID:pebv7tGS0
あのさあ

西暦ゼロ年近傍に人類死に絶えてないでしょ!!
696名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:02:33.74 ID:JFA7FRDP0
ガンマ線バーストって粒子線自体の直径はどんなもんなの?
仮にベテルギウスの直径くらいの幅があったとしても地球に当たる確率って太陽の位置から適当に鉄砲放って地球上の人間一人に当たるくらいの可能性だと思うんだが
697名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:02:39.46 ID:FEu0mrgb0
   ★         ★
        ★
       ★
      ★
★          ★

これなくなっちゃうの?
698名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:04:30.06 ID:pebv7tGS0
>>696
4πr^2が球の表面積の公式。
699名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:05:10.58 ID:rohEV/12O
いよいよ歩く死体が世界中で発生するのか
700名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:06:12.51 ID:fTMoxyjr0
>>697
どうもそいつらしいな。
701名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:07:43.94 ID:pebv7tGS0
あれ

右腕だぞ。
702名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:07:45.08 ID:FmvnbBt10




何が青く輝く!  だ !  馬ッ鹿野郎!!!!


びっくりして このクソ寒いのに 空を見ちゃったじゃねえか!!!

目が慣れるまで30秒 オリオン座のベルトの3ツ星が見えてきたあ そしたらその左上だあああ

赤かったあ  良かったああ



今日も赤いからとりあえず大丈夫です(*^_^*) ちなみに色めは少々変わるけど赤系統なら大丈夫
703名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:08:08.84 ID:pIMp45TIO
いよいよ来るのかと思ったらニュートリノの話かよ
704名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:08:31.75 ID:Z51py8Q3O
無くなったら何座になるの?
705名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:09:27.64 ID:qtpGtVhc0
アストラギウス銀河じゃ、無いのか?
むせる…(´・ω・`)
706名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:09:49.55 ID:xLaq9e3U0
>>694
ええ〜?マジで!!?自転方向変えるってこと??
変える=加速方向がずれるってことだから
急な重力の変化で人間も建物も押しつぶされそうじゃね??

文明滅びそうじゃね?地球上のあらゆる場所で
707名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:09:54.08 ID:pebv7tGS0
トラ座
708名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:10:26.41 ID:iOJgSIoF0
>太陽は約100億年の寿命の半分が過ぎたところだが
→妄想
>ベテルギウスの寿命は約1千万年
→妄想
709名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:10:45.93 ID:eFB18JD9O
月が出るのだって1000年に一度なら大騒ぎだろう
710名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:11:18.19 ID:FmvnbBt10
>>704

無くなったら 何になるんだろうね

でもその前に 無くなった頃には名付ける人間自体も多分いないと思うよ 
711名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:12:40.28 ID:BiVbFPur0
100万年以内とかw
次の人類が誕生してそうなスケールだな
712名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:13:08.87 ID:D9kFpWbq0
右腕を失ったオリオン座でいいだろ
713名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:15:10.66 ID:0FiSW4380
もう爆発してるってことだよな?だけどあと200年くらいかかったりして
観測できるの。
714名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:15:47.72 ID:BRPKjjot0
つーか、
こんなの爆発するの待ってる間に、
M8〜M9の地震が首都圏襲うからw
星なんかどうでもいいだろうが。
715名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:16:43.99 ID:GZmW0Gkv0
ガンマ線バーストの方向が、日本の霞ヶ関にのみに集中するのなら、
それは、天が与えたチャンスと。
716名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:16:50.73 ID:xLaq9e3U0
>>713
テレビに出演してた学者も
「自分が生きているうちに発生してほしい」
と言ってたよ。

ついてでに、
「もう爆発してるのかも」とも言ってた。
717名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:17:10.04 ID:pebv7tGS0
とゆうか

こんだけ地球にいろいろ起きているのが

爆発が近い証拠ではないのでしょうか。今回それだったの。
718名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:17:16.34 ID:ERxexsCA0
ニュートリノは光速を超えるはずだから、

……どうなるの教えてエロい人
719名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:19:27.48 ID:pebv7tGS0
二酸化炭素地球温暖化の与太話はこれの影響だと知ってほしくなかったのでらしいです。


くわしくは、映画THE COREを観よう。42分まで観る価値あり。まあこれも幾分のミスリードがあるかも。ただ、
一発撮りのパニックシーン部分だけでもすごいです。
720名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:19:51.26 ID:qtpGtVhc0
>>718
ニュートリノは、何でも突き抜けるんだから、関係無いんじゃない?
721名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:20:10.94 ID:JFA7FRDP0
光が届く前に異様な数のニュートリノが検出されるって事
そうなったら逃げるしか無い
722名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:21:24.51 ID:S2Uc2+Yw0
もうじきと言っても、今日かもしれないが1000年後かもしれない
723名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:22:06.88 ID:pebv7tGS0
だから

西暦ゼロ年近傍にべつに変わったことないじゃん人類。>>722 1000年も今の状態が高まったらちょっとそいつは
手に負えません。
724名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:24:46.46 ID:pebv7tGS0
1000年、アクセルとブレーキまちがえる事故が起き続けちゃう。それと

2010年だったか2011年がピークだぜ(それら宇宙線事故の

と、2007、8年頃教えてくれた親切な理系のひとがいらっしゃって。

ということは、やはり可視光の速度は遅いのかもしれません。
725名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:26:59.03 ID:pebv7tGS0
まあ 当然っちゃ当然ですけど

信用信頼とほぼ関係ないようですぞ大衆のみなさま。答えはなにもかも済んだあとで。
726名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:28:34.29 ID:S2Uc2+Yw0
恒星爆発によるガンマ線バーストで地球に大量絶滅があったかもしれないのは4億5千万年前。
恐竜が登場するおよそ2億年前。深海生物が命をつないだ。
727名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:28:51.24 ID:xLaq9e3U0
ID:pebv7tGS0は外国人なのか?

何言ってるのか、申し訳ないけどさっぱりわからんのよ
728名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:30:03.67 ID:pebv7tGS0
>>727
アクセルとブレーキを踏み間違える事故というのは、ATの電子回路にプチ太陽風(ベテルギウスの
が通過してバースト起こしてると報道できないための詭弁なんです。
729名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:31:41.79 ID:xLaq9e3U0
…、、こわ…
730名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:32:15.58 ID:1lLEAHAZ0
もうあちらでは今、爆発したとして640年後光観測できるんでしょ?
ガンマ線とかなんとか線はそれより早く観測されるわけ?「ああ、爆発しやがった」
とわかるわけ?それより光で届く映像のほうが早いの?
731名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:32:24.15 ID:pebv7tGS0
F2も墜ちましたね。大事はなかったが。F2好きなので。
732名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:32:39.79 ID:yZwyRRmV0
今爆発してるかもしれんが、わかるのは約650年後だろ?
733名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:33:26.39 ID:UEMY6lVV0
>>612
かっぺだからだろ?
734名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:33:40.29 ID:S2Uc2+Yw0
自転がずれてガンマ線バーストが飛ぶ。
白昼、都会で突然の無差別凶器犯レベルの怖さ。
735名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:33:56.34 ID:xLaq9e3U0
>>732
650年前に爆発していたとしたら明日かもしれないな
736名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:34:15.11 ID:XfusZ1mT0
>>732
でも650年前に爆発してたら、見れるのはすぐよ!
737名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:34:20.32 ID:o3TYVoza0
2時
札幌 -0.1 青森 -1.4 秋田 1.4 岩手 -0.7 宮城 1.2 山形 -1.5 福島 -1.6
茨城 -3.4 栃木 -3.1 群馬 -0.7 埼玉 -0.8 東京 3.8 千葉 3.6 神奈川 2.9
長野 -5.9 山梨 -3.8 新潟 2.8
静岡 0.8 愛知 1.6 岐阜 1.3 三重 3.2 富山 -0.3 石川 2.0 福井 0.7
滋賀 1.2 京都 0.6 大阪 2.9 兵庫 4.4 奈良 -1.4 和歌山 3.4
岡山 0.1 広島 0.0 島根 2.5 鳥取 1.2 山口 -0.2
徳島 2.4 香川 0.4 愛媛 3.2 高知 0.7
福岡 2.1 大分 -0.5 長崎 3.8 佐賀 -0.7 熊本 -0.9 宮崎 1.9 鹿児島 4.6 沖縄 14.9
738名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:34:35.30 ID:pebv7tGS0
>>724の情報を信頼するならば

もう2007年ごろには、最先端科学者はいつ爆発が視認されるか把握している。ただ報道はどうしよっかなーという。
739名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:34:44.44 ID:qe2rFwUd0
俺の右手が光って唸って大爆発!
740名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:35:24.06 ID:GrMI+HZo0
ショーがチョーに見えた
741名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:36:29.65 ID:Mvr59z1m0
超新星爆発でガンマ線バーストが起きて地球に到達したらヤバイ
742名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:36:44.05 ID:pebv7tGS0
ちなみに、アクセルとブレーキの事故のピークはたしかにそんな感じかと。減ってます。少なくとも報道は。
743名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:36:45.32 ID:Qga0pTt40
見たいと思って見れるもんじゃないな。誤差が半端ない。ずっと録画してなきゃ。
744名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:37:52.33 ID:JVIelF1H0
宇宙の世界の「もうすぐ」なんてのはなあ
生きてるうちに見られるとはとても思えない
745名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:37:53.13 ID:JC/gU2V50
>>741
ガンマ線バーストの方向は地球の方向にはならないとどっかで見たような
746名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:39:11.23 ID:GrMI+HZo0
>>686
それはアンタレス!
747名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:39:53.08 ID:bEhOBGvG0
>>743
タイプにもよるけど、爆発したら1ヶ月単位のオーダーで観測可能な状態は持続するから、
多分ニュース見てから空を見上げても十分間に合う。
748名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:40:13.77 ID:5SYy8nfh0
100万年以内とか
生きてるうちに見れる確率なんて微々たるものだろ
ここ最近話題になってるけどそのうちみんな忘れそう
749名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:42:10.70 ID:QaNvMwFcO
何万光年離れてる爆発を見るってことは
何万年前に爆発してるってことだよな
750名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:42:24.05 ID:pebv7tGS0
意地になんないで。

意地になんなよおめえよ。

ふたご座。
751名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:42:51.93 ID:WbjxEFUZO
太陽もフレア最大化して電子機器死亡するんじゃないっけ
ネット消滅してお前ら死亡
752名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:44:37.36 ID:pebv7tGS0
理系のときは、ていねいな口調になることが多いぜ。
753名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:45:10.99 ID:qcq0xw7Pi
先の話しか
754名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:47:32.30 ID:xLaq9e3U0
こないだNHK(?)かなんかでこの星の爆発を取り上げてた。

爆発すると月と同じくらいの明るさが3・4ヶ月継続するらしい。
で後に赤く変わって行き、4年くらいかけて徐々に消えていく、

という過程を踏むらしいから、見落とす、ということはなさそうだ。
あとは観測されるタイミングだけが問題だ。
755名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:47:35.23 ID:zyUfggZn0
756名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:51:15.08 ID:dr98cZ700
>爆発時期は「100万年以内」としか分かっていない。

・・・・・・。

今の人類が誕生したのって20万年前だよね。
その人類の歴史の5倍の範囲か。

宇宙基準の「近い将来」ってすげースケールだな
なんかスレタイ見たら今年か来年あたりに爆発するのかと思ったわ
757名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:53:03.85 ID:qH0HphECO
もう爆発してんじゃないのw
758名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:53:15.40 ID:pebv7tGS0
マアをれも張飛の性格より関羽の性格が先行するようになったので。
759名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:54:49.40 ID:GRs2vXPi0
直ぐ爆発するなら本当は何百年も前にとっくに爆発してるんだよな
760名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:55:44.72 ID:VUWWK6cb0
原因不明の物質が降り注ぎ死者が生き返るんだな
761名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:57:46.63 ID:pebv7tGS0
それは非論理的です艦長。
762名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:58:45.92 ID:YjfdQCqb0
>>756
なんせ地球が誕生してから50億年、残りの寿命も50億年だからな。
100億年の幅じゃ100万年なんて瞬きのようなもんさ・・・
763名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:59:21.27 ID:1lLEAHAZ0
爆発が観測されるまでは何時なのかわからないが、ちょっとでも観測されたら
光の早さで爆発をまのあたりにしてしまうこの不条理さ
764名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:59:30.73 ID:tZGmrh8L0
ここ数年の天体関連で一番興味があるですなぁ
765名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:00:38.02 ID:pebv7tGS0
まあよう2000年ちょっきりで起きるもんですな。
766名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:01:10.07 ID:UEMY6lVV0
仮に爆発していたとしたら、それって640年以内ってことだろ?
だったら既になんらかの電磁波が観測されているじゃないかな
可視光線に先行する形で
767名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:02:34.32 ID:lRnDfO2K0
>>760
どんな理論だ?
768名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:03:14.22 ID:VNJ0Ju1t0
2012年、ガンマ線バースト・・・

あとは分かるね?
769名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:04:42.80 ID:pebv7tGS0
ガンマ線バーストも

起きていたらもう通過したあとだと思います。
770名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:04:45.68 ID:Bc9hxxds0
最近ニシンが大量死したけど、あれこの爆発が原因じゃねーのかな? なんか
の光子が降り注いでいるっぽいぞ。
771名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:05:14.49 ID:gIzLHViN0
宇宙は楽しい
地球から月や太陽を観察するだけで宇宙の中の地球だと実感できる
772名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:06:31.13 ID:RK676l5p0
マヤ暦終了の時にこれ起きたら・・・超変態ショー始まる!!
773名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:06:34.66 ID:UEMY6lVV0
>>1
ずっと「アストラギウス」だと思ってた
774名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:06:53.17 ID:pebv7tGS0
というか通過するならもう通過したあと。それがピークの意味。ガンマ線?は可視光より速い。

640年で1年程度先行するくらい。
775名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:09:28.14 ID:4yHzuWea0
 >色は次第に暖色系へと変わり、3カ月後はオレンジ色から黄色に。
その後は温度が下がるにつれて暗くなっていき、450日後には
金星と同じマイナス4等星。肉眼で見える限界の6等星になるのは4年後だ。

これって、結局どうなるってこと?
爆発から4年後にベテルギウス見えなくなるの?
776名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:09:33.36 ID:pebv7tGS0
いちおうアングラ的に光速度不変の法則、超光速ありえないという原理、
相対性理論はおしまい。
777名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:10:26.03 ID:UEMY6lVV0
そうだ!“ベテルギウス爆発観測ツアー”なんて組んじゃおうかなw

注意:爆発時期によっては観測できない場合がございます
778名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:10:40.58 ID:AiRST0QF0
激しく核融合してんだろ燃料切れて行くのに
何で爆発するんだよ
爆発のエネルギーってどこから来るんだよ
詳しく教えろ
あとその爆発エネルギー何で特許取らないんだ
ストーブ作れるかもしれんじゃないか
779名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:12:32.63 ID:VNJ0Ju1t0
一説によると、超新星爆発を起こした星から25光年の範囲内は、そのエネルギーで全てが焼き尽くされるという。
例えば地球から8.6光年しか離れていないシリウスが超新星爆発を起こすと、地球上の生命は確実に滅亡すると
言われている。カーター博士が言うには、「たとえベテルギウスの超新星爆発が夜空を明るくしたとしても、地球上
に降り注ぐエネルギーの99%は無害で、人体や地球をそのまま通過していく」とのことだ。

博士は明るくなる以外の危険性はないとしているのだが、「地球滅亡に関わる危険がある」と指摘する科学者もいる。
現在のところ、有識者の間でも意見が分かれているようだ。問題の時期については、どれほど精密な天体望遠鏡
や最先端のコンピュータを使っても、いつ爆発するのかを的確に予測することは不可能という。実際のところ、本当
に2012年にベテルギウスが爆発するかどうかは、断言できないようである。

依然、不明な点が多いのだが、「必ず近い将来爆発する」という点では、科学者の間で意見が一致しているようだ。
いずれにしても、ベテルギウスが大爆発を起こしたとすれば、世紀の天体ショーになることは間違いない。オリオン
の肩がなくなってしまうのは非常に残念だが、ちょっと見てみたい気もする。
780名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:13:07.92 ID:pebv7tGS0
大きさによって

核融合で生じた元素がヘヴィーな方向に向かうわけでしょう。太陽程度だといつまでも中心までヘリウムのままとか。

爆発しそうな軽元素ってなんでしょう。
781名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:13:44.71 ID:b8dIVYL90
ID:pebv7tGS0
年末年始の外出許可はもう終わりだよ 君…
782名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:14:00.02 ID:S9PMhq6NO
ベテルギウスが爆発したらオリオンは左肩持ってかれるのか
783名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:14:28.00 ID:+YlF7hRJ0
>>778
重力とかじゃね?
784名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:15:19.34 ID:pebv7tGS0
>>781
ほらほら、病室に戻りなさい。きみは白衣まで用意してぬかりないなあ。


カルシウムか。
785名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:16:48.73 ID:vsJi3dBt0
>>10
たぶんペルセウスと混じってる
786名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:17:51.49 ID:pebv7tGS0
それかマグネシウム。核融合が2,4,8,16と進むかどうかも。2,4,8,16の組み合わせで出来る原子番号でも
いいけれど、大量じゃないとだめなので。
787名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:18:53.54 ID:bEhOBGvG0
>>776
仮に超光速があったとしても、相対性理論はおしまいじゃないよ。
古典物理に対して量子力学が生まれたように、相対性理論の不完全性を補完する新たな理論体系が出るだけ。
実際、相対性理論はGPSの位置制度測定などにおいて実用上の効果をあげてきたわけで、
光速度不変の法則が崩れたとしても、こういう系では〜という形で、その一部は残る。
古典物理による運動の記述が、日常生活におけるスケールでは保たれているのと同じようにね。
788名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:20:02.25 ID:pebv7tGS0
>>787
質量無限大とぶちあげたの大いにまずったと思います。まったくそんなことは起きていない。
789名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:20:47.98 ID:o3TYVoza0
3時
札幌 -0.3森 -1.7 秋田 1.3 岩手 -0.5 宮城 1.4 山形 -1.8 福島 -2.4
茨城 -3.5 栃木 -3.1 群馬 -0.7 埼玉 -0.9 東京 3.7 千葉 3.5 神奈川 2.6
長野 -6.1 山梨 -4.4 新潟 3.4
静岡 0.9 愛知 1.2 岐阜 0.8 三重 3.1 富山 -0.5 石川 1.9 福井 0.7
滋賀 1.0 京都 0.5 大阪 2.2 兵庫 3.9 奈良 -1.5 和歌山 3.2
岡山 -1.0 広島 -0.3 島根 2.0 鳥取 1.4 山口 0.0
徳島 2.5 香川 1.0 愛媛 2.4 高知 0.4
福岡 2.3 大分 -0.9 長崎 4.2 佐賀 -0.5 熊本 -1.0 宮崎 2.1 鹿児島 4.0 沖縄 14.7
790名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:21:37.57 ID:dZcbRQMD0
ガンマ線バースト起きたとしても軸がずれてるから当たらないっていってたな
791名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:21:55.71 ID:RK676l5p0
これって爆発後はブラックホール?中性子星?
792名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:22:10.96 ID:pebv7tGS0
16で酸素かな?
793名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:23:15.38 ID:Feo15XHaO
>>1
いつ始まるかっていうより観測出来たなら640年前に爆発した光が届いてくるってことだろ?
794名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:24:06.37 ID:qK/S1X/fO
早く見たいな
795名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:24:16.71 ID:dmMUCOMk0
専門家は平然と大したことがないと言っているが、これガンマ線バーストが
地球に飛んでくるんだろ?しかもそれがいつくるかわからんような感じなんだろ。
てかもしこれが光の何百倍の速度を持っているならば直ぐに地球にくるじゃねーか。
796名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:25:18.44 ID:VNJ0Ju1t0
太陽系はプレアデス星団の一番明るい星アルシオーネを中心に約26,000年周期で銀河を回っており、その際11,000年毎
に2000年かけてフォトンベルトを通過するとされる。

地球が次に完全突入するのは2012年12月23日(JSTでは24日)で、その時には強力なフォトン(光子)によって、人類の
遺伝子構造が変化し進化を引き起こすとも言われる。

その内容については複数の説が存在するが、共通点としては以下が挙げられる。

・太陽系はプレアデス星団のアルシオーネを中心として約26,000年周期で回っている。地球は公転軌道の関係でフォトン
 ベルトに一時的に入ったり出たりしているが、2012年12月23日には完全に突入し、通過するのに2000年程を要すると
 見られる。
・フォトンベルトはアルシオーネを中心に垂直に分布しており、NASAが観測に成功している。
・フォトンベルトに突入すると強力な電磁波により太陽や地球の活動に大きな影響が出て、電子機器が使用できなくなる
 とも言われている。20世紀末から異常気象や火山活動・地震が頻発しているのは、地球がフォトンベルトに入り始めた
 からとも主張している。
797名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:26:01.92 ID:dZcbRQMD0
>>793
そうだけど、形が変形したりとかしてなんか爆発すんじゃねーの?って天文学者がワクワクしてるところ
798名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:26:11.44 ID:g5ULQ/mk0
>>791
どのくらい芯が残るかによるから、どっちの可能性もある
たぶん中性子星といわれている、まあ開けてみてのお楽しみだが
俺らの寿命スケールで楽しめるかどうか
799名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:26:51.43 ID:pebv7tGS0
光子は電気的に中性なので、電子機器になんら影響を与えない。中性子もそうらしいですよ。
800名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:27:19.29 ID:VUWWK6cb0
今日のNHKの番組で
ガンマバーストはその星の自転軸プラマイ5度が放出範囲で
地球とは20度ずれてるって言ってた
801名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:27:37.80 ID:8JwzqnJT0
>1 巨星乙
802名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:28:21.78 ID:rUwp0CDd0
>だが野本教授によると、爆発時期は「100万年以内」としか分かっていない。

おいおい
爆発の前に人類滅びてるっての
803名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 03:30:52.78 ID:+YlF7hRJ0
>>795
お前は何を言っているんだ
804名無しさん@12周年
人間のかんかくではとてもじゃないけど語れないな
100億年爆発し続けるだけの燃料って理解不能理解不能