【政治】 北海道の高橋はるみ知事 消費増税案を「率直に評価したい。与野党一致結束して成し遂げてほしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★高橋知事、消費増税案を評価 与野党の一致結束期待(01/05 07:55)

 高橋はるみ知事は4日、今年最初の定例記者会見で、
政府・民主党が消費税増税を柱とする税制改革案を決めたことについて
「野田佳彦首相の強い信念が一番大きな要因だと思うが、
党内のさまざまな議論を超えてここまで持ってきた努力は率直に評価したい」と話し、
増税案をとりまとめたことを評価した。

 知事は「社会保障経費が大変な勢いで増えている現状の中、
負担をどのような形で国民全体で背負っていくかの議論は避けられない」と指摘。
「税と社会保障の一体改革は待ったなしの国民的課題。
選挙が間に入るかどうかは別として、与野党一致結束して成し遂げてほしい」と話し、
衆院解散・総選挙があった場合でも、与野党の協力で増税を実現させる必要があるとした。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/341412.html

▽関連スレ
【政治】 「野党は政局より大局に立って決断をすべきだ」 社会保障・税一体改革について野田首相「なんとしても年度内に関連法案を提出」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325744459/
【読売社説】 「消費税」を政争の具にするな 野党も責任を免れない 法案提出前の衆院選となれば、制度改革は先送りされかねない 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325716456/
2名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:36:02.62 ID:MhH68dJ20
この増税分の

2%は

地方に配分されるからね
3名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:36:45.45 ID:uSmLWFwI0
不良債権だらけの北海道のツケを内地に押し付けるな>>>1
4名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:36:49.34 ID:/DbWWLdV0
北海道、沖縄は黙ってろ!
5名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:37:30.67 ID:RuzdW6pg0
とにかく国会議員削減、公務員歳費カットしてからな
6名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:37:39.43 ID:frAw5Wu10
公僕の給与引き下げ まだー?
7名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:37:46.20 ID:DPHd+6Dv0
>>2
民主党「という思いを語っただけで、全て特ア支援に使います^^」
8名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:38:39.76 ID:/seakyj50
赤い大地にカネが流れるのを期待してんだろw
あれ、この人自民系じゃなかったっけ。
9名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:38:46.42 ID:JrzYJ3yZ0
北の大地は真っ赤でした
10名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:39:16.52 ID:F8bexV1f0
北海道は都会人が払う税金をたっぷり貰う側だからな。
援助がたっぷり貰えるキリシアみたいな存在だから
増税擁護するに決まってる罠。
11名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:39:26.34 ID:R0QmPmzW0
高橋はるみ北海道知事が支援する北海道アイヌ協会は
アイヌと銘打っているのに在日がうじゃうじゃいる

あとはもうわかるよな

今回も内部告白とのこと、北電社員の中にも反原発反日左翼工作員がいる。
北海道の泊原発はとある国の管理会社と共同で原発を管理したことがありました。
そのころから数件、敷地内に人糞が撒かれる事案が発生しました
もうおわかりですね
12名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:40:51.66 ID:X4dm3Ixf0
クソ自民しね
13名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:42:27.62 ID:YtkFxIpLO
ほう
じゃ北海道だけ先行して増税してくれ
こっちは結果を見てから決めるわ
14名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:43:13.27 ID:h1JJaZ8z0
横路が北海道経済滅茶苦茶にしたんだよ
15名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:44:11.70 ID:w7moPeX90
またネトウヨの北海道叩きがはじまったか。
こいつらSNSでもこの調子だよな。一言いうとすぐ逃げるけど。
実はネット上ですらヘタレなんだよなネトウヨってw
本当弱いよなwキモオタがいきがってる場合がほとんどだし。
ほらなんか言えよキモオタw
16名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:44:18.07 ID:toU4cpZP0
さすが元官僚。こいつらにとって増税は正義なんだな。
17名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:45:59.82 ID:drDuqRRE0
増税する前に国会議員はボーナス返上すべきです。
500万円もボーナスもらっているんですよ。年間。一人500万円。ボーナスだけで。
今でも4.4か4.5はもらっている。
私は国が一千兆円も赤字を抱えているときに何で国会議員がボーナスもらえるのかと。

公務員も平均するとボーナスを150万円もらっている。
(一般国民では年収が150万の人がいるのに)
これに掛かる費用が8千5百億円です。公務員のボーナスだけで。
私はゼロというわけには行かないけれども三分の一ぐらいはカットして良いと思う。

(被災地の人たちは家もなく物もなくもっと悲惨な生活を送っているのに
 公務員こそいらないと言って良いのではないか?)

私は国会議員が率先してボーナスをもらいませんと全額返上ですと言えば
公務員だって三分の一ぐらいカットされても仕方がないなと
三分の一カットすれば3千億浮くんですよ。十年間で3兆円ですよ。
何も増税しなくても復興資金ができるんです。(三次補正・四次補正分ぐらいある)

そこで公務員もそうやって身を削ると
地方の市長から町長さん方。あるいは優遇されている地方公務員。
この人たちも同じようにすれば黙っていても5兆円ぐらいの金が浮くんですよ。

(議員定数削減をすれば)
国会議員一人に今20億円経費が掛かっている。衆参で220億円浮く。
こうすれば議員だけでなく政策秘書や職員もいらなくなるから
黙っていても1千億ぐらいの金が出てくる。十年間で1兆円の金が浮く。
(定数削減でいらなくなった職員である)公務員のボーナスと合わせると4兆円でてくる。

ニュースの深層12/13(火)「鈴木宗男氏が語る 新たなる政治活動」3/3
http://www.youtube.com/watch?v=_PUsw3ppUfc#t=3m10s
18名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:46:31.55 ID:58S3A8+A0
こいつ、原発利権に屈するし、
頭おかしい。
こんなのを知事にする北海道民は
いかれてる。
19名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:47:30.96 ID:YfipcP300

消費に回せるお金  消費税率   本体価格  消費税額

  200,000円.       5%    190,476円.   9,524円 ←今ココ
  200,000円.       8%    185,185円  14,815円
  200,000円       10%    181,818円  18,182円
  200,000円       15%    173,913円  26,087円
  200,000円       20%    166,667円  33,333円
  200,000円       25%    160,000円  40,000円
  200,000円       30%    153,846円  46,154円
20名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:47:40.86 ID:jd4hrIIj0


クソ田舎者は増税による赤字国債で交付金もらえて潤うからねwwwww

頭イカレてんだよ。

だからさっさと道州制を導入してクソ田舎者と縁を切ろうぜ。

21名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:47:47.68 ID:ypzC4Orw0
一瞬字面だけみてAKBかとオモタ
22 【東電 74.3 %】 :2012/01/05(木) 15:47:59.99 ID:NYqY7XTW0
>>18
だって鳩山由起夫を当選させるくらいだもの。
23名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:48:13.35 ID:drDuqRRE0
日本人を養うための増税じゃない。
ましてや東北の復興のためでも原発・放射能対策のためでもない。

北朝鮮から大量の招慰難民を受け入れて養うための大増税なんだよ。
まるまる日本人の金でね。

【政治】政府、北朝鮮からの大量難民流入を想定した対策の検討に入る 日本海側の自治体の施設に一時保護
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324778925/
24名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:48:46.46 ID:7MDjJPF50
今回の消費税アップは
将来の本格的な税収減で官僚達の福利厚生などの
年金財源確保が目的だから
25名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:49:07.05 ID:w7moPeX90
>>18
うるさいなこいつはモロ自民系なんだよ。民主系にすればするでまた叩くんだろ?
てめえどこの都道府県住んでるの?
言ってみろキモオタ!
26名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:49:09.30 ID:fImV1/PZ0
官僚あがりは駄目だ
27名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:50:28.85 ID:drDuqRRE0
本来公務員(特に地方公務員)とは民間よりも安月給であることが大前提だった。

その代わりに
@民間よりもボーナスが早く出る。
A共済ほか各種の優待割引サービスがある。
B解雇がない。
C基本的に暇。
D恩給が良いので現役引退後は悠々自適で安心
というメリットでバランスを取っていた。

それがバブル期に民間並みの合言葉で 急上昇する民間給与レベルを追って急上昇したが
バブル崩壊後は急転直下爆縮する民間給与を横目にバブル期と同じ高止まり状態を維持。
結果として本来あってはならないいびつな状況が現在に至るも固定され日本財政が破綻寸前。

生物学では宿主を殺すウィルスや寄生虫は長生きできないという。
ウィルスや寄生虫には知性はないが 
地方公務員の知性がウィルスや寄生虫並みであれば駆除しなくてはいけない。
28名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:50:41.05 ID:h4P7n9Nb0


つまり消費増税で道の収入増えれば公務員の待遇維持できるからだろwwwww
29名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:51:26.03 ID:tRTwuTGZ0
寄生虫みたいな地域だな
30名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:51:31.94 ID:qVhm7wA70
はるみちゃんは北電と道庁のやらせ問題解決したん?
31名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:51:59.89 ID:v9HoWpGR0
>>25
何をキレてんのか知らんけど、道警の裏金問題でも
「警察がやってないって言ってるのでこれ以上は不問にします」
とか平気で言っちゃうような人だけどなwww
自民・民主は関係ないだろw
32名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:52:16.52 ID:alttEjec0
さすが元官僚
33名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:52:49.89 ID:ydZExCLcO
中国みたいになって汚な
34名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:53:35.76 ID:/tKVxRw50
>>1
>社会保障経費が大変な勢いで増えている現状の中
若者が20万弱の中から3万ほど徴収され、老人が25万貰う世の中。
35名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:53:44.64 ID:w7moPeX90
>>31
だからてめえはどこの都道府県住んでるの?
はやくいえ卑怯もの!
36名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:54:09.05 ID:kpBeKDij0
このおばさん道民に植民地を自覚させる為に知事になったんだろ?
37名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:54:55.26 ID:9tXUFHHi0
この人、霞ヶ関の出先そのものだな。
原発維持の姿勢といい消費税への態度といい霞ヶ関の代弁者。
少しは道民のことも考えろよ。
38名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:56:03.53 ID:5TH/rpIg0
元BASICプログラマの人か。
39名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:57:56.36 ID:v9HoWpGR0
>>35
ああ? 何吠えてんだ? 札幌ですが?
はるみちゃん擁護したいようだけど、>>31にはこたえられないんだねwww
つかオマエこそどこに住んでんの? 韓国?w
40名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:59:55.66 ID:jd4hrIIj0


クソ田舎者は、「納税する額<<<税金から交付金補助金助成金をもらう額」だからね。

だから増税に喜ぶんだよ。

【政治】 富山県の石井隆一知事、消費増税骨子案に「かなり地方の意見に配慮した形」と評価
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325745985/

41名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:01:59.24 ID:w7moPeX90
>>39
じゃあ前回の選挙はどうしたわけ?w
42名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:02:18.46 ID:TWVdNYcb0

原発推進の経産官僚上がり・・もういらないわ
43名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:02:31.68 ID:e9fkb8XD0
エゾはるみ「グー」
44名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:04:27.67 ID:2lchVojEO
真っ赤な大地
赤い恋人
赤デミック北海道大学
45名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:08:23.54 ID:1BEJAZlL0
>>1
アイヌ利権を何とかしてから言え!!!
46名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:08:40.60 ID:TWVdNYcb0

増税しても生活は改善なんかしないぜ
官僚既得権の延命悪あがき
早く破綻させたほうが良いんだ
47名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:11:24.14 ID:TWVdNYcb0

赤でも青でもいいんだ
早く破綻させろ
デフレ劣化なんか改善しない
IMF管理のショック療法しかないんだ
48名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:14:18.11 ID:ar130zrw0
>>41
意味分からんw
自分は匿名のまま卑怯者とか言っちゃうしw
49名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:15:21.11 ID:ShjX8rYv0
元経産省の人だっけ?
援護射撃ってやつだな

北海道はわりと昔から東京の直轄地みたいな雰囲気あるよね
50名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:16:14.35 ID:t+C8KU7yi
この人こそ地方分権を推し進めて、
食糧基地としての独自の税制をまとめ上げてもいい立場なのにな
51名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:17:07.16 ID:6uV+5hOfO
さすがにここまで何の見返りもなければ誰でも騙されてると気付くわな
長く払うほど損じゃないか。
52名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:18:45.58 ID:BztSN/0a0
消費税10%にしてもそのうちの1%は消費税で消費される罠
53名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:19:02.49 ID:OwEypLti0
増税なんてアホでも言える
何が評価だ笑わせるな!
コイツら元官僚はブサエと同じで脳ミソが腐り切っている
54名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:20:45.36 ID:2OHXJEwj0
いらない。何に使われるか分かったもんじゃないから。
むしろ観光庁とか消費者省はいらないので仕分けすべき。
官僚や外国人の為に金使う気だと思うよ。
55名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:23:24.66 ID:CBCQZQfU0
公務員出身の婆らしい発言だな。
56名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:30:15.03 ID:95XfMpxO0
嫌な役割を引き受けているのでしょう>野田さん
しかし
野田さんになる以前の民主党は「民意」を汲もうとしていた
57名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:33:47.56 ID:uWIsk3ck0
同じ官僚のイヌだもんね
58名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:39:56.03 ID:VmjiblwP0
>>56
小沢幹事長(民主・当時)「党の意思が国民の意思だ」

59名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:43:02.43 ID:0o8CDt2B0
増税はやることやってからだろ。
60名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:54:03.25 ID:TWVdNYcb0
円高円高といい気になっていても賃金も雇用も破壊され生活は劣化拡大
日本の蓄積財産も利益も雇用も技術も一部の資産家によって海外へ持ち
出され日本経済も生活も縮小の一途
これがデフレ放置の本質
円高もアメリカ基軸通貨ドルに裏付けられた妄想蜃気楼金余りに過ぎない
実質部分はすべて持って行かれている
基軸通貨ドルの裏付けを失ったら資源も食料も軍事もない円は紙屑だぞ
放射能汚染と異常な少子高齢化と財政大借金しかないぞ
経済宗主国のアメリカにドル止めた新ドルにするとやられたらおしまい
日本人は米国大統領を選べないのだぞ・・
アメリカの政治屋はいざとなれば有権者の米国民に責任を行使する
捨てられた円は紙屑集めの蜃気楼にグローバル…それが経済の本質
61名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:54:48.06 ID:B/l6JGHU0
北海道だけ消費税は30%にしてあげて下さい
62名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:00:26.07 ID:TWVdNYcb0
増税して法人税を下げてもデフレ円高では庶民の生活はジ・エンド
内需劣化は加速し資金も利益も雇用もさらに海外へ流出する
1%の既得権金持ちとその他生活破綻者に分裂するだけや
超格差が拡大するだけや
デフレ経済はぶち壊すしか解決はない
過去に何回も経済史が証明してるだろうに・・・・
増税を評価するのは詐欺師かその下請けで甘い汁吸ってる奴だけ
63名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:00:31.36 ID:gPAKUNco0
増税賛成派には

全財産没収の上福島に特攻させろ!
64名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:02:38.43 ID:4EHH2nDy0
ワクワクはるみランド
65名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:03:52.11 ID:TWVdNYcb0
デフレ劣化なのだから増税しても無駄
増税で内需はさらに悪化するだけ
一部企業の利益が最高益になっても
1%の金融資産家と99%の生活貧困に
分かれて格差が拡大するだけ
給与も逆に下がるし雇用も資金も海外へ
流出加速するだけだ
原発村の住民に原発の安全を聞いても無駄なように
下請け経済屋や米下請け官僚に聞いても株は上るとしか言わない
まあ、騙すのが仕事だ・・それで既得権報酬を得ている
原発事故と同じ想定外の経済状況なんて詐欺師下請け経済屋や官僚の
頭にはない
早めの破綻が最善
66名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:04:03.34 ID:2OeZR/x90
国からの補助金あてにしている地方自治体からしたら、むしろ税金上がった方がいいんだろうな。
67名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:04:43.62 ID:oH+gZX+l0
>>50
北海道は税収を他地域に依存しているので、
地方分権で切り離されたら死亡するよ。
68名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:14:13.12 ID:2mqVZKEZO
くっさいくっさい北チョン女のキムチマムコから捻り出された中核うんこ糞ゲロ丑が脱糞しておりますw

くっさいくっさい北チョン女のキムチマムコから捻り出された中核うんこ糞ゲロ丑が脱糞しておりますw

くっさいくっさい北チョン女のキムチマムコから捻り出された中核うんこ糞ゲロ丑が脱糞しておりますw

くっさいくっさい北チョン女のキムチマムコから捻り出された中核うんこ糞ゲロ丑が脱糞しておりますw

くっさいくっさい北チョン女のキムチマムコから捻り出された中核うんこ糞ゲロ丑が脱糞しておりますw

くっさいくっさい北チョン女のキムチマムコから捻り出された中核うんこ糞ゲロ丑が脱糞しておりますw

くっさいくっさい北チョン女のキムチマムコから捻り出された中核うんこ糞ゲロ丑が脱糞しておりますw

くっさいくっさい北チョン女のキムチマムコから捻り出された中核うんこ糞ゲロ丑が脱糞しておりますw

くっさいくっさい北チョン女のキムチマムコから捻り出された中核うんこ糞ゲロ丑が脱糞しておりますww
69名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:17:31.85 ID:IPjxujBr0
増税審議する時間と手間があったら、それを埋蔵金発掘に割り当てろ!!
70名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:18:25.41 ID:gzWUgXuHO
北海道って、バカしか居ないのか?
71名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:21:51.52 ID:tPt9Vf4C0
年間の支出のうち100万円について消費税5%アップ分5万円を国民一人一律に還付
72名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:51:39.06 ID:g9EWldxq0
貧困の地の北海道で消費税が上がったら、餓死者や凍死者が相次ぐという発想はないのかな
この知事には
73名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:02:41.82 ID:djAYz8Wn0
>>72
別にセーフティネットを考えるだろう
74名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:09:49.56 ID:NGRnQOsn0
基地外ババアだな。
75名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:15:21.56 ID:2OHXJEwj0
スポーツ省とかも冗談じゃないよね。
麻生も反省してね。
76名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:23:28.56 ID:Y1zuc6nz0
道も借金漬けだからなあ。
77名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:31:58.85 ID:xdWfWo4G0
官僚さんはブレませんなあ
増税増税で経費節減ってなんやねんですか?
78名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:38:31.36 ID:vEw4Yhya0

消費税率が上がった1997年(平成9年)前後に注目! 
ついでに税収の推移も調べてみよう!
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |自殺者数の推移          .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
79名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:46:38.85 ID:cwCsbQ/v0
公務員と事業費を減らして、社会保障や行政サービスに国民から不満が出始めた時に増税するのが筋じゃねえの。
社会保障や行政サービスに不満が出始めたら増税すればいい。なんでまず資金ありきなんだ。順序がおかしい。
これ以上、国政を肥大化させてどうしようってんだ。社会主義国家にでもする気か?
お金が足りなくなるから増税するではなく、お金が足りなくなったから増税する。こうあるべきだろ。
80名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 19:23:54.10 ID:QXWrnjuyO
元官僚、原発推進のバカ女だったよな
81名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 19:26:41.87 ID:9fhdn9eR0
地方の経済考えたらとてもこんな発言できないはず。
5%値引きセールして当然の経済で
さらに5%値上げセールしてどんだけ物が売れるのか。
82名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 19:35:14.35 ID:nz+vAh1J0
うる星やつら の作者って誰だっけ
83名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 19:46:49.38 ID:YfipcP300
愛菜ちゃんに比べたらカス
84名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:00:31.08 ID:DhwEMWea0
このご時世、新幹線 ダム 高速道路クレクレだもんな
幌延のアノ施設を本格稼働してからモノ言えよなww
85名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:20:17.73 ID:2IwJWx3j0
数年前に富山県の高校から始まった高校必履修科目未履修問題
元々授業時間の削減など制度上の問題が多かったものの、
未履修が発覚した高校は富山県内のみならず各校謝罪会見を行った
86名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:22:55.26 ID:2IwJWx3j0
しかし、高橋はるみ氏の母校である中部高校は調査結果の結果はなぜか「シロ」
富山では中部高校と同じくトップ3に数えられる富山高校は履修不足を認めた
この件に高橋氏は関わってはいない。
ただ、この「中部高校」の特殊性を一人でも多くの方に知っていただきたい、
というより一刻も早くメスを入れてほしい。

87名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:56:31.29 ID:dcn4DWF30
>>1
はるみちゃん、最近マスコミか馬鹿ブレーンに誘導されていないかい?
88名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:52.14 ID:6kFd9syu0
いらない。消費税を上げても韓国と利権官僚に渡ると思うね・・
今の民主がやってるのはそういう事だから。
絶対に反対。信じられないんだよ。
89名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:53:56.89 ID:ufrcxK3+0
こいつも朝鮮の犬かよ

そんなに増税したいなら北海道だけ消費税上げたらいいだろうが
90名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:18:24.90 ID:5TuDcTa00
福祉の為の消費増税が、痴呆公務員豚のエサに化けるトリックである件
91名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:23:29.80 ID:6kFd9syu0
そもそも年金すら何時のなったら貰えるか分からない。
使い道がハッキリせず、政治家や公務員が身を切らないつもりなら
信用せずノーと言うべき。
92名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:59:30.43 ID:MlAun1FG0
93名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:03:30.35 ID:vjCgEXKz0
民主根絶と消費税を勝手に同時に選挙の争点にするな!

94名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:06:22.99 ID:jVNQjNlK0
食料基地で、放射能瓦礫受入れんじゃないよ!
95名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:08:13.27 ID:vvlWupreO
こいつガチバカだろ
前々からのバカ発言羅列してくれw
96名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:29:22.04 ID:0JofSHnS0
俺、道民だけど、はるみにはもうホントに呆れてます。
ここまで頭の悪い人も珍しいのでは?
何が正しく、何が悪いのかも判断できない人です。自分の意見も
信念も何もありません。

道民の30代位の若い人は結構考えてるけど、60,70以上の爺婆が
何も考えず投票してしまうからダメなんです。
制限選挙導入してほしいです。
97名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:33:49.37 ID:NHZMKCYt0
>>41
恥ずかしい奴だなお前
98今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/01/06(金) 01:31:23.97 ID:Wmdc7rDi0

>>1

泊を再稼働させた高橋は醜いな。
99名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:34:54.92 ID:acwqf3XM0
一刻も早く下ろして再起不能にした方がお国のため。
100名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 04:02:55.36 ID:X8lLf9Av0
庶民の少ない金を抜き取ってる暇があったら明日にでも辞職してろって
事だよ
評価は能無しの辞職だよ辞職を持って評価に変えとけって事だよ
意味の無い高給取りは翌日にでもされだよ
101名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 04:32:18.54 ID:clSsdbBQ0
>>73
そんな余裕はないだろう。
ミライの子供につけをのこすな。
今いる大人と命と未来の子供の命どっちが大切なんだ?
102名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 06:14:23.37 ID:ZYBZsRdW0

北海道は経済的に自立している。

道民が日本国民を養っているのだから、
北海道はもっと態度がでかくてもいいと思う。
103名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 09:30:42.78 ID:bh4IZSwm0
>>96
鳩山は北海道選出だよねw
104名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 13:07:33.38 ID:LhUl/d3R0
>>1

高橋はるみ北海道知事はもろに自民党系。
105名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 13:23:21.28 ID:gsRU0kMy0
--------------------------------------------------------------------------------
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ||_______________________|
      |   |        || 削 ||       |   |
      |   |_..       || 除 ||      .._|   |
  .   | ̄|   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   | ̄|
  .   |_|   |,______________,|   |_|
      |   |                     |   |
      |   |      .    | ̄| .          |   |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   | _____/|_|\____ .|   ||
      |   | |_____/  /\ ..\___|...|   ||ちゃんと
      |   |/     /  /|| || ||\ .\..  .ヽ.|   ||癌が再発して
      |   |_    /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  \.  _|   ||少しでも早く死ぬように
    ../|   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   ||お祈りした〜?
   / ..|   |,______________,|   |\__ ____
  .. ̄ ̄|   |                     |   |     |/
      |   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   |
      |   || ̄| ̄ ̄ ̄ ̄~(¶ )~ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄||   | o
      |   ||  |____ノ. ヽ,,____|  ||   | | ̄>
      |   ||  |  |十十十十十十十十十|.. ||   | | ̄
      |   ||  |  |十十∧∧十十十十十|.. ||   | | ∧■  ∩_∩
      |   ||  |  |十 (  ,,)...十十十十|.. ||   | |(’ヮ’ ) (´∀` )
      |   ||  |  |十 /  |  ̄|_ 十十十|.. ||   |⊂|:/>つO[◎⊂ )
      |   ||  |  |十 (ヽ_) ..|_ 十十十|.. ||   | /__ゝ | | |
      |   ||.三三三三三三三三三三三三三||   |  UU  (_(_)
106名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 13:33:58.70 ID:NHZMKCYt0
>>104
それがなによ?
107名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 13:35:52.99 ID:Dt+c726L0
国から金を取ることしか考えてないのが北海道。
108名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 13:52:06.24 ID:ZT+Y07z30
>>96
「天領」で生きていく道しかないんだよ。
北海道に中心点を作らない・中央に都合の悪い物は置かない発言しない、
仕方がない。
109名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 13:57:43.69 ID:Cme0bJ730
おまえら安心しろ

札幌市長はアレだ
110名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 19:19:09.93 ID:BWb2IeLZ0
>>1
>>96
>>102
増税なき財政再建で切り捨てられるのが
国の出先機関や
今以て存在する「北海道沖縄開発」予算
111名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 20:40:00.05 ID:6ZVUQekA0
>>109
公共交通問題置き去りだもの
SAPICAが2013年の「ICカード相互利用」の枠内に入らないってのが・・・、
これだと、札幌圏で2枚のICカードを使い分けなきゃいけない人が出てくる。
112名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 21:09:40.70 ID:negZFH2s0


増税とか言う前に公務員は、国も地方も総人件費・総人員ともに2割以上削減しろ!
                                        
113名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 21:14:46.95 ID:xnYsnjryO
外国人へのばら蒔き完全撤廃、既得権貴族のコストカット実現してから消費税
あげますって公約にすればいい。
それなら消費税反対も減るよ。
ばらまいてる以上増税打ち出したら選挙で落とすわ
114名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:51:39.18 ID:mShSUOoV0
社会保障財源なら、消費税増税より資産税がよい。

・消費税増税分を消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減や失業の形で負担する場合がある。
・資産税で高齢者に応能負担して貰った税収を高齢者の医療・介護・年金に充てれば、
高齢者は安定した福祉を受けられ、若年者は医療・介護での雇用が増える。
・年1%資産税で年十数兆円の安定税収が得られる。
115名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 02:20:07.63 ID:byRNFt410
アメリカは国防費を38兆円も圧縮するのに日本は何も削減しないのか
116名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 04:34:42.48 ID:aIDemC1t0
北海道知事のババアや札幌市長の上田ともにはんかくさいべ。
117名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 05:49:35.24 ID:cs2CSFmOO
バカ女。
118名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 10:29:41.75 ID:jgDJRSJk0
自民推薦に恥じない言動じゃないか!
119名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 10:31:48.27 ID:jgDJRSJk0
>>116
原発再開にゴーサイン出したの知らないのかw
120名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:08:48.10 ID:g3FG3p1N0
>>119
本州以南の電力ピークは夏だが北海道の電力ピークは冬。
冬に電力不足になると、道民は凍死することになるんだよww
121名無しさん@12周年
a