【話題】 ステルス・マーケティング・・・ステマとはいったい何か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
「ステマ」なる言葉が、この大晦日、正月でしきりにインターネット上を飛び交っていた。
1月4日のグーグルの検索急上昇ワードでも1位になったほどだ。では、ステマとはいったい何か?

「ステルス・マーケティング」の略で、マーケティング用語の一つである。
自身の正体を隠したり偽ったりして、隠れて宣伝をすることを指す。

元々は米国などで、広告代理店が利用するなどしていたという。

今回、日本国内で起きたのは、昨年大晦日の午前3時から、今年1月1日の午前8時までの間、
DVD「魔法少女まどか☆マギカKEY ANIMATION NOTE VOL.1」の販売について。

制作会社シャフトの発表によると、アマゾンドットコム内のページリンクが、
特定のアフィリエイトアカウントのページにつながってしまう事態が発生したという(現在は修正済み)。

これは、インターネット巨大掲示板の2ちゃんねるの某まとめサイトが持つアマゾンアフィリエイトのURLが、
そのままアマゾンに掲載されていたことから、インターネット上ではこのミスも「ステマ」だと言う声が挙がっているのだ。

制作会社シャフトは、担当者のミスだと説明。しかし、それだけで説明が付きにくいために、「ステマ疑惑」が持ち上がっている。

このステマ騒動だが、今年のインターネット上の一つの大きなテーマになるかもしれない。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20120104-10023/1.htm

【韓流】メディア主導の韓流ブームは竹島を渡すに等しい売国行為!南北朝鮮のエージェントが洗脳的印象操作・ステマを行なっている!★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325696426/
2名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:23:55.89 ID:r80awyP30
スマタ
3名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:24:18.26 ID:TTluh7iF0
自民・石破氏、長女が東電に入社
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303462558/
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡         ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|       _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /      ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
   もんじゅ       六ヶ所     女川原発      福島第一

人口自然減、過去最大の20万4000人
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111231-OYT1T00558.htm?from=main5

丸川珠代議員「愚か者!」子ども手当で怒る
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=7804
4名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:24:56.45 ID:HrpJal580
ggrks
5名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:25:08.74 ID:UiMfVB4K0
ステマとは何か?????????????????????






ネ ト ウ ヨ  です 









6名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:25:11.13 ID:EAxDhT7y0
せこいってことね(・ω・`)
7名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:25:22.70 ID:Vx6lMV5q0
情報戦による情報つぶしかと思ってた
8名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:25:54.00 ID:9cegjk3c0
botの一種だろウィルスみたいなもんだなw
9名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:26:08.65 ID:hxCsNPinP
【コミュニティの一生】
面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする ←ニュー速いまココ

面白くないので皆居なくなる

10名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:27:03.42 ID:uQMo7zSCO
以後ステマって書き込んだら許さん
11名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:27:12.99 ID:t3lNHaiB0
発音をいかにもホンダと勘違いさせて売るのはステマなの?
富士山や相撲で日本企業のように見せかけて売るのはステマなの?
12名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:27:37.84 ID:n8gewAqP0
なんだよ、フジの韓流押しの話かと思って開いちまったよ
13名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:27:44.07 ID:I8yXHxOC0
ソニーグループの常套手段
14名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:27:48.98 ID:Tn8NmHKe0
ちぃ覚えた
15名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:27:52.25 ID:ZPsamR280
よくわからん
16名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:28:05.71 ID:FNlaEzVI0
資本主義的な活動をやたらと嫌うよね、ネット民って。
17名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:28:16.97 ID:FLKcIbd30
           ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<

   ([[[[[)<  おおっとここでダンゴムシの大群が!  ([[[[[)<

        ([[[[[)<             ([[[[[)<
  ([[[[[)<                       ([[[[[)<
           ([[[[[)<
([[[[[)<             ([[[[[)<
18名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:28:32.33 ID:aC7wUYJQ0
デンターの回し者多過ぎ
19名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:29:02.71 ID:kNEcoH9b0
ステマとは素敵なまn
20名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:29:19.63 ID:M76iTKDq0
やたらと新卒就職率「6割」を強調する人がいるけど、 いい時でも7割くらいの就職率なんだよ。
バブルの時でさえ4人に1人は余ってる。好況時は就職率10割だったとでも誤解してるのだろうか?
そして、なぜか就職率5割台から回復したことは絶対に言及されない。
指摘されてるように、大学の総数、大学生の人数が増えた上、
大学生の質も落ちた中での6割台キープは、採用側が頑張ってると解釈できる。

年卒 卒業者数 就職者数 就職率
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012卒は10月時点で既に59.9% どこまで伸びるか

新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?
印象操作で得をする人間がいる???
氷河期世代は「無かった事にされる」ことも含めて、人生氷河期なのか?
21名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:29:26.83 ID:t0/I5mct0
ステマ=ソニー
22名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:30:04.88 ID:zCZWFsxq0
>>9
これすごい
これどの業界でも言えるよね
音楽業界、製造業、etc..
23名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:30:21.68 ID:Vx6lMV5q0
あれだろ、フルハウスっていうドラマのやんちゃな餓鬼の
24名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:30:35.18 ID:38Mv4gqU0
現在大流行中
25名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:30:41.65 ID:I2oFUWzeO
つか、ステマなんて多くがやってんだろ。それに違法なのか?
26名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:30:55.60 ID:w+TNfGSD0
数年前まで「やらせ」「工作員」と言われてた物事が
一斉に「ステマ」に置き換えられてるだけな気がする
27名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:30:59.60 ID:e6t6B32q0
>>1
ステルスマーケティング(ステマ)とは…
http://www55.atwiki.jp/ani_stealth/pages/14.html

ふかわりょうのステマ観
http://www.youtube.com/watch?v=EIJWcjsKRT4&list=PLC2D20C6EC23279BB#t=07m29s
28名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:31:04.55 ID:+Smvj4n0O
けいおん1期のDVD発売時にも
アマゾンの予約数が急に増えたり減ったりした事件があったな
29名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:31:06.14 ID:TpKVTnw80
ステージママの事じゃないのね(´・ω・`)

30名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:31:06.32 ID:f93c4CVb0
2chだよ
31名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:31:36.08 ID:7EegEieiO
隠れて宣伝?矛盾してない?
32名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:31:52.54 ID:V9W5AGGv0
>>18
それはシステマ
33名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:31:58.99 ID:I8yXHxOC0
ちなみに消費者庁がステルスマーケティングは法律に抵触する可能性があると
警告を発しています
SNSゲー(GREEやモバゲー)関係でですけどね
34名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:32:39.97 ID:bL7gdKUNO
>>13
GKか
35名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:32:49.74 ID:Q2lhit9s0
ステマとかなんで無理やり略す必要があるんだ
36名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:32:52.40 ID:FKj5/vtS0
漫画を縛って立ち読みできなくしたり袋綴じしたりすることかと思ったぞ
37名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:32:57.12 ID:KsKZ+GNb0
ステマは取り締まれないと思うよ
実際線引きが実に難しい
それより他人の評価に踊らされるバカが多すぎることの方がよっぽど問題
どんだけ主体性が薄弱なんだよ
日本人って
笑えるわホント
38 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/01/05(木) 10:33:17.49 ID:SZUUoj0X0
2chやってるくせにステマが判らないとかw
おまえらどうなってんだ
39名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:33:20.47 ID:2zir/cJy0
アフィブロガーがネットコミニティ荒らしてたってことでしょ?
40名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:33:22.63 ID:zCZWFsxq0
>>20
言いたいことはわかるけど、就職する職種が多様化して大卒が就職する
職種としては質下がってない?
418月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2012/01/05(木) 10:33:33.25 ID:vB5eaCIA0
マジであり得ん擁護や、宣伝をするレスを見かけるから相当数居るんだろうなっ(。-_-。)
42名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:33:45.73 ID:vFvwYghS0
「はしげ」あげ



「コイズミ」あげ
43名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:34:18.68 ID:GOWa/YPq0
ステルマの方が言い易いな。
44名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:34:18.99 ID:n9pMTfDt0
実際はお前らこういうのに騙されるな!って言ってくるやつらに騙されてるってことだよね
45名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:34:19.40 ID:FNlaEzVI0
>>23
だって聞かなかったんだもん。のアイツな。張り倒してやりたくなるわ。ステマ死ね。
46名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:34:23.29 ID:Dyd7n9f20
ネットじゃ韓流にステマって言ってたような気がするが
やらおんの件で爆発的に使われるようになったかならあ
マスコミはそれに乗じてステマをアフィブログになすりつけたいんかな>>1の記事といい
47名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:34:37.72 ID:4kK4iZar0
何でもかんでも横文字使うなよ
48名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:34:46.65 ID:P1MpKbRY0
【韓流】『少女時代』のステルスマーケティングが凄い…法律を作って制限をかけたほうがいい
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1323938550/
49名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:34:53.93 ID:VEgdDKiN0
効いてるw
効いてるw
50名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:35:00.53 ID:OW2lAAtHO
騒動どころか言葉の意味すら知らなかった
いったいどこのインターネッツで話題になったんだ?
51名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:35:03.20 ID:n8gewAqP0
>>43
ス○ルマ
52名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:35:07.15 ID:X4dm3Ixf0
ようするに、エロサイトでurlとは違うランキング稼ぎに飛ばされるみたいなもんだろ
53 【九電 84.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/01/05(木) 10:35:11.40 ID:YUwww5lZ0 BE:807379788-2BP(3333)
なぜ蛆の件を例に挙げぬ?
54名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:35:15.20 ID://67bCu90
VIPの創世記というかにこ動も同じか
55名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:35:18.33 ID:H6S5bFwTi
たかのサクラだがw
56名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:35:18.89 ID:ktfP2lQo0
>これは、インターネット巨大掲示板の2ちゃんねるの某まとめサイトが持つアマゾンアフィリエイトのURLが、
>そのままアマゾンに掲載されていたことから、インターネット上ではこのミスも「ステマ」だと言う声が挙がっているのだ。

>制作会社シャフトは、担当者のミスだと説明。

アマゾンのミスじゃないのか?
57名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:35:22.36 ID:kZrwafu50
ステマ=電痛
58名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:35:24.28 ID:Y2OabUCo0
アンチソニーの発狂っぷりが凄い
59名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:35:25.39 ID:P7pRwfmy0
ステマで知名度が上がっても結局
モノがよくないと売れないんだよ。
60名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:35:29.50 ID:I8yXHxOC0
>>31
さも一般市民が絶賛しているように見せかけて実は社員や報酬をもらって
ブログ等がある商品を絶賛する行為がステルスマーケティングですよ
61名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:35:43.13 ID:VkwDhBsr0
>>44
>こういうのに騙されるな!って言ってくるやつらに騙されてる

疑いだしたらキリがないから
最後は何事も自分で考えて決めろってことだよ
62名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:35:47.07 ID:EIGtIJUqO
うんちっち\(^o^)/
63名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:35:48.21 ID:QDq2hjUK0
>>1
サクラって書けよ、サクラとwwwwwwwww
64名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:36:13.37 ID:W4tVrFlx0
>>9
10年前の時点で「2chも般ピーが増えてつまんなくなったな」とか
いってる人がいっぱいいた。
65名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:36:17.70 ID:9QZoGIUo0
そいえば前にピックルとかちょっとだけ流行ったな
似たような門下
66名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:36:28.81 ID:4kK4iZar0
>>48
そしてやつらは今、「J-POP」アーティストとして海外売出し中。
67名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:36:38.59 ID:GOWa/YPq0
>>52
アレ今更何の意味があるんだろうな。
68名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:36:55.66 ID:P/c/1Bvu0
>このステマ騒動だが、今年のインターネット上の一つの大きなテーマになるかもしれない。

去年、フジテレビであんだけ大きなテーマになってたのに、何事もなかったかのような言い草だな。
69名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:37:11.11 ID:4kK4iZar0
>>67
ランキングで一位になると来る人が増えるから

でもそれで中に入れないのなら結局意味ないと思うんだがね
70名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:37:15.32 ID:Hs9zLYE80
いまさらだなあ
SEOだってステマだろ
71名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:37:16.48 ID:n9pMTfDt0
>>52
芸能ニュースで「"国民的アイドル"AKB48の〜」って100回も言ってれば
いつのまにかAKB48は国民的アイドルなんだ、って思っちゃうことでしょ
ワイドショーだけならともかく、ニュース番組でもやらかすから問題
72名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:37:29.98 ID:k2IeQmC40
「シルシルミシル」とかって、あれ取り上げた企業からカネ取ってるんだって?
73 【九電 83.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/01/05(木) 10:37:40.01 ID:YUwww5lZ0 BE:454151366-2BP(3333)
>>67
検索エンジンに引っかかるためとか。
74名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:38:04.09 ID:ZH8uXGQ60
>>11
そういうのは普通に詐欺と呼ぶと思う。
75名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:38:05.19 ID:zsDrCAtI0
昔は、版権画像や文章がアップロードされるたびに、著作権侵害だので大炎上していたが、
それが無くなった理由がこれか。
76名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:38:26.35 ID:1SB0f3k8O
やっと意味が分かった
77名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:38:50.21 ID:7EegEieiO
>>60
ありかd

要するにサクラですね
78名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:39:03.61 ID:OZ4cQ3xT0
今のところ あんまり効果あるように感じない。
ネットでステマやって、マスコミで取り上げて、初めて完成でしょう?
79名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:39:14.77 ID:I8yXHxOC0
>>25
去年消費者庁が違法性があるって指摘してるよ
上でも買いたがSNS業界向けにだけどね
80名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:39:15.70 ID:ZcpmkNCb0

ステマ…!!

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /          /
  ( ゚д゚ )/          /  ガタッ
  .r   /          /
__|_| /          /_
  \/          /
81名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:39:18.61 ID:npJ96Ee/O
お前ら魔法使いどもは、最新のステルス機能を身につけているらしいな。
82名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:39:29.25 ID:XNHlVT7w0
電撃がステマやってる。荻野の前のブログに書いてあったな。
83名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:39:32.00 ID:dAcZurfm0
簡単に言えば業者などによるやらせレビュー
84名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:39:42.92 ID:Vk1oJJRL0
記事の説明が下手すぎて難解になってないかw
前後つながってないし アフィリンクのミスがステマっていう説明になってない


  ★☆★『マスコミ潜伏している多くの在日社員は、日本社会の“破壊”を意図してる』★☆★


日本のマスコミのはずなのに、なぜ“反日マスコミ”が存在するのか?
その理由を一言で言えば、 “在日”が日本人を支配するための“情報工作”いわゆる“洗脳”です。

◆「総連・民団が圧力をかけ“反日思想”を持った在日を特別枠などで社員に優遇採用」した結果、
  マスコミはますます“反日化”して、“捏造”“偏向報道”などがエスカレートしていきました。

  『 実際、メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いるんですよ。
    そういう現実をもっとですね、・・・在日社会をリアルに知ってほしいんですね。 』
  (毎日新聞社編集委員 鈴木 琢磨氏・2010年3月25日(木)放送TBS『みのもんたの朝ズバッ!』より)

日本のドラマなのに韓国人俳優・女優がなぜか出演、バラエティーでも韓国人スターを褒め称えている。
一方で、“勧善懲悪”の時代劇や“家族愛”ドラマは急激に減り、日本のTVはお笑い&低俗バラエティばかり。

  オカマやブサイクなお笑い芸人等を全面に出して、男優は三枚目以下の間抜けな役ばかりをやらされ、
  「日本人はマヌケだ」と“印象操作”しているのも、マスコミ潜伏している多くの“在日社員”の影響だ。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   ● 勧善懲悪の時代劇や友情・根性ドラマは基本的に作るな。 主人公の家はボロい家にしろ。
   ● “女を中心”としたフェミニズム・ドラマ構成にし、「男は悪役か脇役・お笑い役」に徹しろ。
   ● 特に公共放送では、女性の自立や、“性解放”で家族解体を煽る『不倫ドラマ』を多く作れ。
   ● 電通や在日プロデューサーが力を入れる純愛ドラマには、必ず韓国歌手や韓国スターを利用しろ。
   ● 基本的に日本製ドラマはオヤジギャグ連発、“情けない男”を盛り込む変なドラマ作りに徹しろ。

こうやって、『自分たち日本人は、ダメな人間だ』『日本人よりも韓国人のほうが優れている』と思わせる。
これらの“イメージ戦略による洗脳”で、在日は日本のメディアを仕切り、国辱的、文化破壊を続けている。

  ☆⇒『反日マスコミの正体』で検索!
86名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:39:47.23 ID:F0gIDDA00
「ステマ疑惑」って
ステルスマーケティングって違法なのかい?
87名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:39:57.10 ID:n8gewAqP0
>>68
逆にフジの件をなかったことにする陰毛に感じるな
88名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:40:32.44 ID:udTjuR8R0
アフィに続くν速民の鳴き声だろ
89名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:40:53.52 ID:Z6Xbq2IZ0
>このステマ騒動だが、今年のインターネット上の一つの大きなテーマになるかもしれない。

何を今更w
フジのステマはスルーしてたくせに。
90名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:41:18.63 ID:EWRKjB450
ソニーがやってることだろ
91名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:41:22.92 ID:UCLW5ks70
ソニーって今いろんな分野で落ち目だろ?
vitaも大コケしたらしいし
ステマに頼るのもしゃーないんだろうなぁ
92名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:41:25.16 ID:tyRJgVIF0
>ステマとはいったい何か?

なりすまし。便衣兵のことだよ。
93名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:41:27.01 ID:Y2OabUCo0
>>88
ネトウヨ連呼と同じ匂いがする
94名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:41:32.82 ID:L2Jqo5E50
トヨタが昔からやってるよな
他社批判を聞いてたら、最後は
トヨタしか選択肢が無くなる手法
95名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:41:40.70 ID:dC3TkDdQ0
やたらステマって決め付けられたわ
96名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:41:48.53 ID:Cft8ifWdO
ステマ産業。
97名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:41:57.50 ID:2JgCz8c20
ステルスマーケティング

関係者がその身分を隠し、一般人を装い
自社の宣伝をしたり他社を叩いたりすること
ソニーのステルスマーケティングが目に余り問題が表面化した
これを受け、正常な市場競争を阻害するものとしてイギリスやアメリカ等
海外ではステルスマーケティングを禁止する法案が次々と出されている。
98名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:41:59.71 ID:09AGOeMX0
あーフジTVや電通がやってることだろ?
99名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:42:07.58 ID:HakD7h92O
こういう言葉が上手く運用されるのは初期だけ
後はガキみたいな奴が脊髄反射で連呼するだけになるのが嫌なんだよ
100名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:42:09.22 ID:P/c/1Bvu0
>>71
芸スポ板で取り上げられてる記事の5割はニュースを装った宣伝。
要するにステマだな。
残る3割はスポーツの事象、2割がスキャンダル記事。
そしてたまに社会的な事件。
101名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:42:47.31 ID:Dyd7n9f20
>>86
公共性が高いと自称してるTV局が、流行ってもいないのに「韓流大人気」なんて
やっぱおかしいと思うけどね、気に食わないなのかもしれないけど
102名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:42:48.57 ID:n9pMTfDt0
>>72
お試しか!やシルシルミシルみたいなのは企業タイアップみたいなものだから
ステルスマーケティングとはまた別なものだと思う
工場見学ものの場合、実は番組を作る目的ではなくて、テレビではモザイクが
かかっている企業秘密部分を別の国に売ってるという話もある
103名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:43:24.90 ID:ZoW/ykP90
最近は東京スカイツリーが酷いな
NHKまでやってるよ
104名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:43:48.15 ID:7EegEieiO
女子会、女子力?
これらもステマですか?
それとも単なるごり押しですか?
105名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:43:56.67 ID:R3VpFQ0c0
これじゃないけど、数年前にあるスレで露骨なステマ目の当たりにした時は本当に気持ち悪かった
106名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:44:05.54 ID:k6GRg/kp0
これステマって言わなくね?
107名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:44:05.64 ID:n8gewAqP0
>>102
> 工場見学ものの場合、実は番組を作る目的ではなくて、テレビではモザイクが
> かかっている企業秘密部分を別の国に売ってるという話もある

 本当だったら興味深いな
108名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:44:16.70 ID:ANNw2Ube0
やらおんとはちまは絶対に潰せ、絶対にだ
109名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:44:28.99 ID:Vx6lMV5q0
社員乙の準備しとけばいいってことだな
110名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:44:51.27 ID:L2Jqo5E50
>>100
スポーツ新聞の芸能欄って
イベント会社が記事枠を買うんだよな
111名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:44:51.63 ID:OZ4cQ3xT0
タブロイドの代わりに、ネットがインデックスするんだな。中吊りとかも同じ効果。まあ、見なければ済むことだけど、楽しければ加わるし。いいんじゃね?
112名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:45:00.32 ID:b/yd1XsJ0
ステマの代表例がソニーになってるけども、発端は任天堂が落ちぶれて異様に叩かれ出してからの任天堂信者の被害妄想だろ?
なんていうか見えない敵すぎてどうも説得力に欠けるよな
113名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:45:03.88 ID:BwGrr4DhO
>>99
もうなってるじゃまいか
114名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:45:09.45 ID:Y4GcIQ9k0
要は利益関係を隠してあたかも1人や個人のユーザーとして
振舞って宣伝や他の商品などの貶めをすることだろう
115名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:45:09.94 ID:/du9rgxj0
つーか今頃ステマとか言ってる人たちって・・・
2chってアンテナ張って無い人多いんだな
116名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:45:18.05 ID:sFhpQlVk0
そんなオシャレな呼び名をつけるな
『電通画策』略して電画でいいだろ
117名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:45:38.51 ID:1Bz3HMhn0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の大門軍団φ ★
118名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:45:54.70 ID:304rFmBIO
通名はステマだね
119名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:46:01.29 ID:rgjw3KQW0
「ネットで話題」と言って商品紹介するのは全てこれ。

売れ過ぎて販売中止とか行列200人とかも全てこれ。
120名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:46:04.73 ID:k2IeQmC40
ラーメン屋の開店日にサクラが並ぶのはステマ?
121名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:46:05.03 ID:HfMFBUbr0
>>43
       l^丶
       |  '゙''"'''゙ y-―,  あ ふんぐるい むぬるぽなふ すてるま
       ミ ´ ∀ `  ,:'
     (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((   ミ        ;':  ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
      ;:        ミ  ';´∀`';,  ';´∀`';,
      `:;       ,:'  c  c.ミ.  c  c.ミ
       U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J    u''゙"J

             /^l
      ,―-y'"'~"゙´  |  それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
      ヽ  ´ ∀ `  ゙':
      ミ  .,/)   、/)    いあ   いあ
      ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
   ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
       ';      彡  :: っ ,っ :: っ ,っ
       (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
122名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:46:10.90 ID:5E2s35fn0
>>99
「情弱」なんてもうすっかり馬鹿が使う言葉だもんな。
もはや本来の意味で使ってるやつのほうが少数。
123名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:46:15.10 ID:k6GRg/kp0
>>104
それはステマっていうか
流行発信戦略だな
飲み屋と化粧品メーカーの
124名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:46:20.29 ID:lvlSjwiI0
>>25
お金をはらって有利な条件の口コミを書いてもらうのは、消費者庁は違法行為の可能性が高いという見解を出している。
ステマもビジネスモデル的に同様だろう。
125名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:46:33.89 ID:tyRJgVIF0
ステマは、テレビやマスコミの核心みたいなものだろう。

これを禁止されたら、現マスコミの中身はスカスカ。
126名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:46:35.21 ID:Dyd7n9f20
「今〜〜が静かなブーム」から始まるのはステマwww
127 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 10:46:57.68 ID:ktohdso0O
ニュー速がステマだらけ
128名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:47:02.82 ID:OZ4cQ3xT0
タイアップ
129名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:47:06.31 ID:OCxRe5ZMO
>>99
だよねえ。
既に『自分に理解できなかった人気作を罵倒する言葉』になり始めててうんざりする。
130名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:47:24.60 ID:HSAQoBNP0
都合が悪いようだな
131名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:47:33.18 ID:IqVElDNQ0
ま た ス テ マ か
132南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/01/05(木) 10:47:39.35 ID:ojGM0LrZ0
>>9
無印も大変だなqqqqq
133名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:47:48.67 ID:I8yXHxOC0
>>86
消費者庁って言う国の機関が去年の段階で違法性を指摘してるよ
134名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:47:53.37 ID:+0TV5RIi0
まどマギって言われてる程面白くねーと思ってたらやっぱりステマの結果か
けどこういうのに乗せられる人間も多数いるというのは危ないな
サブリミナルみたいに禁止した方がいいんじゃないか
135名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:48:09.86 ID:2JgCz8c20
日本で言えばサクラや仕込み
136名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:48:11.16 ID:WYAFbs2v0
あと数ヶ月は本当に気に入っておすすめしたい店の情報をネットに書き込んでも
「はいはいステマステマw」って言われるんだろうな
137名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:48:17.36 ID:hs3xF1KI0
公式で初出の商品を公式より早くアフィブログで紹介してたのを
たまたま公式のWEB担当者が見つけて面倒くさがってコピペしましたってか?
小学生でも騙せんぜ。
138名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:48:25.02 ID:FNlaEzVI0
>>113
そのとおりだw
139名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:48:26.19 ID:JdA/oJDR0
>>114
そんなの、2chではウヨウヨしてるじゃん
140名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:48:37.33 ID:qqR0guhNO
>>108
ついでにハム速も
141名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:48:39.26 ID:F0gIDDA00
>>101
昔からブームはTVが作ってるけどな。

流行ってるかどうか知りたいなら一回新大久保行ってみたら良い。
142名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:48:52.84 ID:X4dm3Ixf0

ファミマ

143名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:48:52.52 ID:echHH98h0
>>100
ラグビースレなんてスレが多すぎるもんな。ひどけりゃ50レス行かないで落ちてるし
144名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:48:56.17 ID:by483Oui0
任天堂、2ちゃんねるでバーボン規制され

ステマ発覚

※バーボン規制とは、サーバ高負荷の原因となる、
同一IPからの過剰なアクセスを制限する。
具体的には、短時間に同一IPから連続でスレ立てやレス、
リロードをすると、一定時間だけ.htaccess 規制を行う。
145名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:48:59.19 ID:vcC2VNkD0
西村博之の収入源だよ
146名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:49:07.31 ID:Aa1wAEq/0
ゴリ押しとは区別しろよ
目に余る

ぐるなびやらホットペッパーはあやしいけどな
147名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:49:12.70 ID:OZ4cQ3xT0
有料出稿
148名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:49:26.59 ID:l0vsyhUL0
ステマじゃなく偽装マーケティングじゃね?
149名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:49:38.92 ID:imtIIJkd0
韓国政府から金をもらってフジテレビがやっている手法
150名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:49:42.21 ID:P/c/1Bvu0
>>25
倫理上は詐欺に近いからなあ。
仮に今は違法ではなかろうとも、違法化するのが望ましいな。
特に、公共電波を使ってるものは。
151名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:49:44.73 ID:5kfSGsyHP
【今北&俺アニオタじゃねーし用】

やらおん→ν速でいうハム速・はちまと同じアフィブログのアニメ版、建前でいえば個人

シャフト→アニメ作ってるスタジオ会社

アニプレックス→近年、シャフトと組んでスマッシュヒットを飛ばすアニメを発売している会社・ソニー系列企業



シャフト企業オフィシャルHP内にある商品紹介ページにあったAmazonリンクにやらおん名義のアフィIDが付いていた

つまりシャフト公式ページのリンクからその商品をAmazonでポチるとなぜかやらおん管理人にアフィ収入が入ることになる

過去アニプレ系アニメにはステルスマーケティング行為の影が付き纏っていたこと
やらおんサイトの過剰なアニプレ作品あげ他作品叩き(捏造・偏向記事といってもいい)
やらおんの管理人もアニプレ広報担当と接触している事例があったりということで
ゲハよろしく一挙にステマ騒動となった
152名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:49:52.96 ID:Jsdrdfcr0
無印みたない連呼の流れをこっちにまで持ってくるなよ。
あそこはガキと池沼が慣れ合うに相応しい板なんだから、あっちでやれや。
153名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:50:01.16 ID:ZTOOSMU1O
>>134
エヴァンゲリオン何て糞だったしな
あれもステマだろ?
154名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:50:02.86 ID:ECY6jpyCO
人工肛門ですねわかります
155名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:50:20.29 ID:UwBXTZy30
>>31
ステマカリスマ主婦「昨日たまたま入ったお店でXXって商品をみつけちゃった!
さっそくつかてみたら、使いごとちよくて皆さんにお勧めです。お店はXXです。
あと数個しかなかったのでお早めに!」

156名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:50:31.89 ID:jZuE6yhG0
このスレなんかワザとらしく情報リークが来たり
四六時中業者の匂いがしてるけど



【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6820
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1325727723/
157名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:51:07.38 ID:oBJpTq/MO
>>78
今までのステマは、言わば買うまでは本当に自分で商品を
吟味する術が、殆どない市販品や音楽CDなんかだったけど
今回の一件の場合、一度は地上波でタダで見られる深夜アニメでかつ
その深夜アニメ業界の利益の根幹とも言える映像ソフトは全巻購入したらウン万円もする。
正直「ネットで話題になってるから」とか「アフィで評価高いから」とか
そんな理由でそんな代物にポンポン金だす人はそうはいないと思うから
果たしてステマの効果がどれだけあったかは疑問だな。
158名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:51:13.00 ID:qqR0guhNO
>>145
たらこの収入は
モリタポ
ニコニコ

159名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:51:22.67 ID:Vkeiebc20
>>156
今回のステマ騒動の発端はそのスレなんだが
160名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:51:26.56 ID:mTL9JSCb0
ステマと言えばソニー
もう鉄板だわ
161名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:51:38.17 ID:vQKYEocTP
とりあえずニュー速無印はもう閉鎖しろ
162名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:51:42.14 ID:VoS0F5WTO
トヨタのワンボックスのことか?
あれはエステマだっけか?
163名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:51:46.32 ID:tyRJgVIF0
株だと、出来高の偽装売買は、捕まるもんな。

同じ事やってるんだよ。マスコミ。
164名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:52:06.70 ID:b/yd1XsJ0
>>161
在日の隔離場所なんだから閉鎖して散らばられても困る
165名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:52:08.76 ID:Dyd7n9f20
>>141
流行ってるとこいかせてどーすんだよwww
そこなら他より流行ってて当たり前だろ
166名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:52:12.55 ID:BGavQrk/0
167名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:52:12.38 ID:yw4aVRXF0
番組、本、雑誌、体験談、感想、評価・・・・こういうのに全て庶民意見に化けて入り込んでるんだよなあ

情報独占都市の東京のお家芸ってやつよ
168名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:52:28.71 ID:I8yXHxOC0
>>13
ブログも片棒担いでる節があるからGKのみとはいえないかと
169名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:52:32.41 ID:gcngsEOO0
>>5
無印から出て来んなボケェ!
170名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:52:33.43 ID:l0vsyhUL0
>>160
ステマと言えばAppleのがしっくりくる・・・w
171名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:52:41.50 ID:cnkjw2KV0
自身の正体を明かしてても、宣伝を宣伝だと分からない形で推す行為はステマだろ
172名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:52:50.81 ID:5kfSGsyHP
アニプレステマ作品

まどか☆マギカ
あの花
俺妹
working!
アイマス
Aチャン
うさぎドロップ
君と僕
Fate/Zero
ペルソナ4
スタドラ


ソニー系列はほんと汚いわ
173名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:53:00.27 ID:l3HJOZb+0
ナマステマー
174名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:53:00.84 ID:GfliJU6m0
>>64
10年前くらいはなかなかまともな人間の割合は多かった
それ以前は会話が通じるか怪しいレベルで本物のうんこだったな
今は若猿が多数派のように思える
175名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:53:13.86 ID:h9MQafhb0
韓流で遣り過ぎてバレちゃった手法だよね
空港で大騒ぎとか
176名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:53:17.98 ID:R811VBiDO
>>25
日本じゃまだ違法になってないだけで
違法にしてる国は多い
根っこは大規模な詐欺と同じだから
177名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:53:18.18 ID:L2Jqo5E50
>>157
コンビニとかでキャラ商品タイアップとか
版権売りたい輩が居るんじゃね?
あー、韓流が同じ事してたなw
178名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:53:21.92 ID:UwBXTZy30
>>31
ステマ業者「それ買い。俺3つも買っちゃった。今XXってとこでまだあったよ」
179名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:53:32.24 ID:vNTPbyFc0
ステルスマインドコントールの略だろ、知ってるよそれぐらい
180名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:53:43.38 ID:OZ4cQ3xT0
商品名がダイレクトに来たら、あやしいだろ。
そう思ってれば間違いない。あえてけなしててもあやしいしな。
181 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:53:43.42 ID:cBSlp35OP
マドカは観たら確かに面白いけど、そこまで面白いか?と思えるのも確か
だからステマ疑惑がつきまとう
182名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:53:54.53 ID:GVO3RVkxP
これってWeb2.0とかのバズワードが盛り上がってたころからあったろ
バイラルマーケティングと同じ意味だと思うんだけどそっちは流行らなかったんだね
183名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:54:03.62 ID:jyFv0Ywk0
ニュー即のスレ見てみろwwwステマ祭りになっとるwww
184名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:54:03.89 ID:Aq2y0w750
>>9
ネトゲ界もこんな感じだな
185名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:54:09.70 ID:z8VTdIf20
シャフト+アニプレックスがステマ最強コンビ
186名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:54:21.47 ID:buzWx8eG0
最近いろいろなとこで見る。今年の流行語ですか
187名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:54:29.73 ID:GMJyUXX4P
>>154
それストマ
188名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:54:38.78 ID:Cft8ifWdO
つーかお前らアマゾンで花王製品の逆ステマしてたろww
189名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:54:52.27 ID:exQaDNvk0
無印が大変なことになってるな
190名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:55:13.77 ID:QgnzkTnz0
最近覚えた言葉を連呼したいだけだろ
ガキみたい
191名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:55:19.99 ID:UCLW5ks70
それにしても今更な話題だなぁ
今騒いでるニュー速の連中って今までずっとソニーの事ステマなんてやる訳ないって信頼してたのか?
ちょっと情弱すぎね?w
192名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:55:27.92 ID:4kK4iZar0
>>189
見て来た
ほんとだね
193名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:55:33.33 ID:eFh68iOY0
みうらじゅん的な勝手にマイブームみたいなもんかw
194名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:56:03.60 ID:F0gIDDA00
>>165
ん?
昔の新大久保と比べれば良いだけだろ。

今の新大久保原宿並だぞ。
195名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:56:03.88 ID:dTgdLkFx0
前からあったのに今まで気づかなかったバカが最近覚えて騒いでるだけの印象
冬休みだからしょうがないとは思うがここまでバカが多くなるとどうしようもないな
196名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:56:08.48 ID:rsuQRGZd0
助けてν
197名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:56:45.08 ID:7228KmP+0
なんかスピリチュアルなやつの話だろ?
198名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:56:49.93 ID:sFhpQlVk0
ステマというか、2期やってほしいからスレで必死扱いて擁護するけど
見向きもされないとかはよくあったな
199名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:57:08.55 ID:FqK4N2IV0
>>191
ソニーがアメリカでサクラを使ってウォークマンを売ってたのは有名な話だした。
ステマはそのネット版だろ。
200名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:57:19.09 ID:kutqZbcd0
ステマっていえば情強だとおもってるだろお前ら
201名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:57:37.67 ID:gcngsEOO0
>>192
だが彼等の一部に言わせると、こっちの方がキチガイの巣窟で
まともに会話が出来ないって事になってるらしいぞ。
202名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:57:42.48 ID:yw4aVRXF0
騙されやすいのは女
笑っていいともとかみてるやつとかもろに影響受けやすい
203名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:57:43.61 ID:z5nX9ZEz0
そもそもこの2ちゃんなんて、ステマの産物じゃねえか
ひろゆきがあめぞうにしたこと忘れねえぞ
204名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:57:47.05 ID:uU48kdlO0
ステマ犯罪にしろや
205名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:57:51.16 ID:oBJpTq/MO
>>177
ところが件のアニメはグッズ展開の仕方が
他のアニメと比べても後手にまわりがちというか
お粗末というか、兎に角どっちかというと
思わぬ大ヒットで業者側も慌ててるって感じがするんだよね。
206名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:57:54.29 ID:xhM/Ya1v0
>>20
1999年以前のデータを除外するお馬鹿ちゃんはキミかね
いい時でも7割()
http://www.japancm.com/sekitei/note/2007/_image/070326note2.jpg

仮にも働いているなら、10%の需給の変動が
市場にどんな結果をもたらすかは知ってるはずだが。
207名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:58:06.73 ID:5kfSGsyHP
【FAQ】

Q なんで公式サイトにどっかの個人アフィリンクがはいってたの?
A 現時点でわかっている情報では不明/明快な理由付けもしにくい(すぐバレるような細工をしてどうする?)
(シャフト公式HPを見てもらえればわかるが、とてもWEB制作業者に委託しているような作りではない=委託業者のミスとは考えにくい)
一番ストレートなのはシャフトHP管理者=やらおんブログ管理者 なのだが・・・。

Q なんでアフィ潰しとかなの?シャフトって言う会社が悪いことしてたんじゃ?
A そういうことにしておいたほうがν速民的に都合が良いから
A アニメ系板に一杯いる各アニメ信者はやらおんの記事を常々好ましく思っていないから

Q アフィに気づいた人はなんで年の瀬のそんなときにアフィリンクなんて調べてたの?
A それを調べていた訳ではないみたい、火狐のアフィブロックアドオンがシャフトのサイトで反応してそれで発覚したらしい
208名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:58:31.80 ID:h9MQafhb0
ステマが上手く行かなくなったら、ネガキャンブログで誹謗中傷とか始めるよ
209名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:58:32.34 ID:jMRe+hmd0
軽自動車?
210名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:58:32.77 ID:vQKYEocTP
ちゃんと「決闘中」の札立ててやってるのは好感持てる

【支援】ν速はステマブログを絶対に許さない【求む】
ニュース速報板
http://ikura.2ch.net/news/ [板をp2で開く]
●状況
現在、ν速板はアフィブログと聖戦中です。2chのレスを利用して金儲けを企み、ステマを実行するアフィブログを許しては
なりません。総力戦を行ううえでも、常勝ν速民としてはより多くの戦力が欲しい状況です。
●作戦
「アフィ」「ステマ」「都合が悪いようだな」などの定型文を使ってν速板をアフィサイトに都合の悪い書き込みで埋め尽くす
焦土作戦を行っています。アフィブログが記事を載せることが不可能になるまで焼き尽くす必要があります。
●要請
ν速板のどのスレでもいいので、「アフィ」「ステマ」「都合が悪いようだな」などの定型文を書き込んでくれると
非常に助かります。出来ることなら連投が望ましいです。
211名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:58:35.25 ID:8K1PIYWZ0
>>191
やっぱり効果ありなのか
なるほど、余程都合が悪いらしいなw
212名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:58:40.01 ID:Ff510LYyO
工作員?ヤラセ?
ネトウヨみたいな感じかな?
213名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:58:41.24 ID:OZ4cQ3xT0
ステマを崩してレスしたら、荒らし認定だからw
214名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:58:57.94 ID:R3VpFQ0c0
>>100
芸スポでも何でもない板の住人だけど、そこである日大量の単発IDでとある芸能人ageのレスが湧いた
「もっと画像くれもっともっと」とかそんなんばっか
そしたらその次の日のスポ新に「ネットで大人気」とかいう記事が出てTVのスポ新紹介コーナーでも取り上げられてた
宣伝だらけでキムチ悪い2chだけど、その中でもすっげー薄気味悪かったなーアレ
215名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:59:06.97 ID:4kK4iZar0
>>201
まあほっとけばいいんじゃねーの
結論の出ない不毛な言い争いしても疲れるし、腹が減るw
216名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:59:48.04 ID:884KNlOT0
NHKさえも韓流と関係ない番組中に
「KARAみたい」
「少女時代劇なんちゃって」
みたいな一言を出演者に言わせてるからねえ

そりゃ当然受信料なんて払いたくなくなるわ
217名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:59:49.33 ID:W3T0frRm0
つーか記事の内容、間違ってるじゃないか。
内容を全く理解しないマスコミが
収まった問題をぶり返すとは・・・・・・
218名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:00:09.91 ID:zfpMwzBC0
麻生と中川酒を未だに持ち上げてんのもステマだな。
業績を挙げる奴が多いが仕事したのは官僚w
219名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:00:32.47 ID:yLe/0Pnn0
効いてる効いてるw
220名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:00:41.13 ID:Qoa06DY/0
>>9
韓国人が日本人街に住み着いて廃墟にしたパターン。
アメリカの日本人街はだいたいこんな感じで消滅した。
221名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:00:42.37 ID:n8gewAqP0
>>153
いやいや、エヴァはリアルタイムで見てたけど、面白かったぞ
もうステマの言葉が一人歩きを始めてる
222名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:00:49.94 ID:0ABIGxX5O
>>9
流行ってこういう形で終わるよね。
223名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:01:02.88 ID:yw4aVRXF0
ドラマやアニメで実在する地域、実在する商品がステマ
224名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:01:07.80 ID:qsyFM9n70
まちBBSでたまに店主とおぼしき自賛のレスがあるが、
あれはなんか微笑ましい。
225名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:01:10.22 ID:tFPfEKuT0
脳トレとかも完全にステマだったよね
226名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:01:11.38 ID:Vkeiebc20
>>203
それを言っちゃあおしまいよw
227名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:01:23.78 ID:z7+wkxI30
ネットだけではなくテレビでもステルスマーケティングは、行われているよ。
人気でもなんでもないのに、ニュースで人気と言ったり、
サクラを動員して人気があるように見せかけたり、
内部の人間なのに、あたかも第三者のフリをしてインタビューに答えたり、
画面の背景に、関連商品や物を配置したり・・・。

ネットだと、関係者なのに第三者を装って書き込み、レビュー、ブログ批判を行う。
政治方面だと金を貰って、特定の政党・政治家・世論などに対して、
依頼主の要望した情報を拡散させていく。

これらの「ステルスマーケティング」は、確かに法律で規制するべきだと思う。
厳しすぎると言論封殺になりかねないから、とりあえず


『金銭的なやりとりを行い、その行為を隠し、第三者・無関係を装っての宣伝・批判(意図的なサブリミナル含む)行為を禁止』
228名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:01:28.71 ID:h9MQafhb0
>>216
NHKは昔はビールにも紙貼っていたのにね
229名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:01:37.71 ID:2y+bSqrS0
>>11
ステマじゃなくてそれ詐欺じゃねぇか
230名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:02:03.72 ID:+ReP/9SW0
別に現在の日本ではステルスマーケティングが禁止されてるわけでもないし。

ステルスマーケティングしてるにしろしてないにしろ、
twitterでも2chでもブログでもニュースサイトでも、偏向があるのなんて当たり前。

今更どっかのニュースサイトがアニメ会社から依頼されてたと発覚したくらいで大騒ぎするとか、
どんだけピュアなんだよw
231名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:02:10.89 ID:KIti9lW30
フジ、韓国(売る側)

フジが番組製作者(客)として韓流を押す。

でも、フジも儲かる。

あああ、説明できない。韓国とフジが絡みすぎて。
だれか教えて。」
232名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:02:14.50 ID:PJrq9fcq0
朝鮮蛆虫と手口が似てる、つか同じなんだよね。

選挙前に民主民主連呼してた連中が趨勢と共に湧いたり消えたりするのなんか全く同じ行動パターン。
233名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:02:18.85 ID:FB0py9kE0
これ自体も韓流推し隠しだろ、他もやってるじゃんて言うためのな
234名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:02:18.76 ID:P/c/1Bvu0
>>184
地元のお得意さん御用達の美味しい居酒屋さんも、
Hanakoという雑誌にそんな感じで軒並み潰されたんだよな。

居酒屋さんが美味しい料理を出す。

近所の人が利用する。

近所の人が常連化する。

Hanakoが特集組む。

Hanako族と呼ばれる女どもが押し寄せる。

常連が喧騒を嫌い、店を去る。

Hanako族が店を去る。

客がいなくなって店が潰れる。

今はミシュランガイドか。
なので老舗の京料理屋とかがミシュランガイドに載せられまいと警戒している。
235名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:02:36.61 ID:OZ4cQ3xT0
ネットだけじゃ完成しないからな。ネットと他のメディアを見て初めてステルス完成。ネットだけ見てれば大した影響はない。
236名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:02:39.82 ID:4kK4iZar0
>>228
真っ赤なポルシェを、真っ赤な車、
伊代はまだ16だからを、私まだ16だから
って歌わせたのにね
237名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:02:43.27 ID:KsKZ+GNb0
オレもアニメ板に出入りするからわかるけど
近年ホント異様だよ
作品のファン同士が売上を競い合って
売上の悪い作品を貶しまくる
ホント見るに耐えない醜さ
DVDやBDのことを円盤と呼び
円盤が売れなければクソアニメ
「2期はねえからとっととスレたためや」とか
アニメ全体を大事にしようという昔ながらの雰囲気は壊滅したね
ああいうのを全部ステルス的に関係者が煽っているのだとしたら
アニメは終わりだね
オレもホントここらで卒業を考えるわ
238名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:02:48.99 ID:YRZ0IunU0
>>218
ステマするなよ君w
239名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:03:30.41 ID:4kK4iZar0
>>234
京都の料理屋はすごかった
「タイヤ屋のお墨付きもろても」て感じで
大半の店が断った。
(ので掲載されてるのは結構大衆向け)
240名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:03:39.77 ID:5NzGrNwn0
ジサクジエンのことか
241名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:03:58.60 ID:dTgdLkFx0
無印から出てこないでください
242名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:04:02.05 ID:W3T0frRm0
>>235
この記事元みたいな。こういうニュースメディアを名乗るところが
火付け役に回るとポータルサイトに拾われるから性質が悪い
243名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:04:07.57 ID:s57xCbhI0
>>9
俺もニュー速見なくなったわ
つまらない奴のスレタイオナニーばっかだしな
244名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:04:19.64 ID:sDo673UKO
個人掲示板でソニー製品の不具合報告をした人に、GKが人格攻撃

ソニーの携帯用ゲーム機PSPが流行しているように見せかける落書きを市街地に大量生産
また個人ブログを装いPSPの販促
あまりに酷かったのでアメリカで法規制された

個人情報流出の発覚直後、SCE社長がゲーム系大手のブログの管理人と密会
世間に個人情報流出の事実が発表される前の出来事

ソニーミュージック子会社がスポンサーをしているアニメの公式ブログにおいて
アニメ系大手の個人ブログのアフィリエイトが掲載された
245名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:04:28.66 ID:JOg1nd/00
在チョンの書き込みは明らかに在チョンと分かるのでステマにならない。
246名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:04:36.26 ID:KIti9lW30

今までやってた、他もやってる、はナシな。

悪質なものなら、規制をかけて欲しいんだけど。
247名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:04:53.52 ID:by483Oui0
任天堂、2ちゃんねるでバーボン規制される

※バーボン規制とは、サーバ高負荷の原因となる、
同一IPからの過剰なアクセスを制限する。
具体的には、短時間に同一IPから連続でスレ立てやレス、
リロードをすると、一定時間だけ.htaccess 規制を行う。
248名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:04:55.90 ID:gpDeGoZd0
無印があまりに酷く亡命してつかまつった
249名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:04:59.94 ID:YRZ0IunU0
>>237
へえ、そんなことになってるのか。大変だなアニメファンも。(´・ω・)カワイソス
250名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:05:10.75 ID:aI+YTCEc0
>>237
まず2chで物事考える事から卒業白w
251名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:05:13.40 ID:HnIB4ALI0
ステマ言いたいだけやろ
新しいレッテル乙
252名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:05:16.25 ID:LjN6ZHeT0
テレビとかでやってたときは問題なかったけど
ネットが普及して個人になりすましてやるのはマジでウザイからな
253名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:05:18.45 ID:Ub0x2mVc0
2chの場合、大抵は ステレオマーケッティング という情報操作w

【ステレオマーケティング】:一人が買えと訴えかけ、もう一人がライバル社商品を貶す
       ∧_∧     .   .    ∧_∧
  買え〜 ( フ角川)フ   ::∧_∧: ⊂(角川 ,) ○社のはクソだぁ〜
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
254名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:05:22.42 ID:5kfSGsyHP
http://livedoor.blogimg.jp/dailynewsdiaryplus/imgs/c/f/cf665e1b.jpg
まさにステマの弊害が如実に現れている現象
最近、アニメの売り上げが二極化してきたのってステマのせいじゃないの?w
割とマジでw
255名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:05:26.87 ID:b/yd1XsJ0
>>244
完全に被害妄想
256名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:05:33.53 ID:8dJAED/d0
ステマ禁止になったら どうなるか楽しみ
韓流ごり押し止まったら ←やっぱりステマだったんだwww
韓流ごり押し止まらなかったら ←ステマしてんじゃねーよ(非難殺到)
257名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:05:36.32 ID:jil/9+s60
トヨタのワゴン
258名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:06:11.50 ID:b835Gs7E0
最新のステマは、真っ当に評価されたモノが話題になったら
それを徹底的にステマ認定して潰すってやり方だよなw
259名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:06:14.74 ID:F0gIDDA00
>>243
ニュー速って達観してる奴が多い、大人が多いからツマランのだよね。
+の方が子供多いから入れ食い状態で面白い
260名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:06:42.14 ID:oBJpTq/MO
>>237
ハルヒ前後辺りからそういうのが酷くなったと思う。
時期的には05年〜06年辺りからかな。
261名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:06:42.62 ID:I3HRjUC70
ステマ・マギカ
262名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:06:52.12 ID:QgnzkTnz0
こう言う言葉はアホが連呼するからすぐに陳腐化する
ネトウヨみたいな感じにな
263名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:06:52.43 ID:OChUzvXC0
なんでニュー速は発狂してるの?
ステマスレ乱立しまくってるけど
264名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:06:53.69 ID:h9MQafhb0
ネガキャンとステマはセットです
蛆テレビでもキ○ヨナを持ち上げると真央を貶めるのがセットだったしね
265名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:06:54.57 ID:4/0opb4p0

ステマチャイルド・・・後のステチャである
266名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:06:55.20 ID:sFhpQlVk0
>>254
おまえらもっと「それ町」買えよ、2期できないじゃないか
267名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:06:55.99 ID:jZyIslIG0
けっこう昔からあるね
最初に成功したのはハルヒのアニメじゃないかと思う
268名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:07:30.70 ID:4kK4iZar0
>>263
なんか昨日民主IPからのアクセスがどうの…とか言ってたが
269名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:07:42.98 ID:gpDeGoZd0
俺の好きだった無印は滅んだ・・・
270名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:07:50.07 ID:eR81oSK00
【ネット】ネット「世論操作」、「工作員」暗躍してカキコミ…請け負う会社の正体★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155382839/l50
【監視ビジネス】ピットクルー「ネット上のセコムになりたい」…2chや動画投稿サイトなどで「書き込まれたら困る」企業のニーズに対応
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218460458/l50
【マスコミ】 「こまけぇことはいいんだよ!」 NHK、"やる夫"を番組HPに掲載&「無断転載禁止」の注意書き→その後削除★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238682157/l50
【マスコミ】TBSが『2ちゃんねる』で情報収集 IPさらしの罠にひっかかる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238682803/l50
【マスコミ】フジテレビ関係者が勤務中に批判書き込みか? ブログ管理人「恐ろしいこと」「結局 “くだらないマスコミ” でしかない」★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243663586/l50
【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/l50
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50
【社会】「ネット・ウヨクと毎日闘っている」と同胞からの電話も… 「参政権」どうなる 民団記者座談会★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252388875/l50
271名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:08:08.12 ID:YQz3dW4U0
>>71
NHKの普通のニュースでも言ってたからな
受信料で運営している公共放送とか言っておきながらどれだけ電通の私物にされてるんだか。
272名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:08:16.29 ID:R3VpFQ0c0
>>243
同じく
暫く見てないな
行く気もないけど
273名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:08:27.81 ID:1BkrdO2AO
ネトウヨが一般人を装ってやってるな

馬鹿だからバレバレだから馬鹿しか騙せてないけど

馬鹿が馬鹿を呼び込んでる
274名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:08:44.94 ID:LjN6ZHeT0
>>264
ソニーがいつもやってることだな
275名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:08:59.67 ID:+ReP/9SW0
>>263
あそこなんかアニオタ多いし、
ステルスマーケティングしてたアニメの信者と、別作品のアニメの信者が暴れてるんだろ。
便乗して騒ぐの好きな奴らも多いし。
276名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:09:06.30 ID:FB0py9kE0
アニメでのステマはたかが知れている、ヲタの取り合いは勝手にやっていればいい
277名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:09:09.93 ID:5NzGrNwn0
韓マでいいよ
278相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/01/05(木) 11:09:13.95 ID:IFJU7pao0
業者だのサクラだのカキコは直感でわかるけど、
わからない人も多いのかな。
279名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:09:16.12 ID:W3T0frRm0
>>237
それ、アニメファンじゃねーだろ。
280名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:09:20.61 ID:FbW35ebL0
電通
281名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:09:21.31 ID:YJ2aRNbs0
>>1
正直な話、古典的な手法。
普通の人は何を今更って感じだろ。
ステマに反応するのが流行ったってだけの話。
282名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:09:32.11 ID:Xy6bmhoZ0
>>259
達観してるやつかキチガイか
両極端が集まってるように見えるんだが
283名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:09:47.13 ID:BGavQrk/0
NHK
>>166
284名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:09:49.18 ID:5kfSGsyHP
285名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:10:00.04 ID:JHYQFHKr0
 「無料です」を始めとする課金型ソーシャルゲーム、サクラレビュー、そしてステルス
マーケティングが景品表示法の違反対象となることが消費者庁より発表されました。

 もちろんそれぞれの案件ごとにそれが不当表示にあたるのかどうか判断されますが、
以下の6つのことが問題となっています。

  ・いわゆるフリーミアム(基本的なサービスを無料で提供し、高度な、あるいは、
   追加的なサービスを有料で提供して収益を得るビジネスモデル)における
   正確でない「無料」といった表示
  ・目立たない箇所に断片的に「事実」を記載しているとしても、全体として消費者に
   誤解を与え得るような表示
  ・口コミサイトにおけるサクラ記事など、広告主から報酬を得ていることが明示
   されないカキコミ等
  ・共同購入サイトなどのフラッシュマーケティング(割引クーポン等を期間限定で
   販売するマーケティング手法)に係る二重価格表示
  ・たとえばアフィリエイト(販売事業者のサイトへのリンク広告を貼るサイトに対し、
   リンク広告のクリック回数等に応じた報酬が支払われる広告手法)のリンク元
   サイトによる不適切な広告表示など、第三者による不適切な表示
  ・個人たる販売者による不適切な表示

  「インターネット消費者取引に係る広告表示に関する景品表示法上の問題点及び留意事項」の公表について(※リンク先はPDF)
  http://www.caa.go.jp/representation/pdf/111028premiums_1_1.pdf

ttp://digimaga.net/2011/10/good-bye-social-game-stealth-marketing
286名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:10:05.17 ID:yw4aVRXF0
ステマは東京のお家芸だろ
夕方のニュースとか本当に酷い
287名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:10:08.78 ID:h9MQafhb0
壊れてレコードとかもお仕事ですよ
レッテル貼りとかもね
288名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:10:29.49 ID:R3VpFQ0c0
>>278
スマホの普及で子供も多くなっただろうしな
289名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:10:37.30 ID:gcngsEOO0
>>273
無印でやれ
290名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:10:43.86 ID:ZXpwRTr/0
2ch使ったまとめブログは、自演だのの可能性も含めて
PVの数からしても、いい加減もっと問題視された方が良いだろ

ステマ連呼を下手な義憤と馬鹿にする以前に、
相当粗悪な物が横行してる事に危機感持ったほうが良いわ
291名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:10:46.38 ID:VLPGsyCv0
>>263
新しい言葉を覚えたガキなんだよ
292名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:10:49.27 ID:zIwKzvBW0
実際の所ステマとかどうでもよくてステマ言うのを面白がってるだけだろ(俺には理解できんが)
どうせすぐ飽きられるだろ
293名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:11:14.63 ID:jaLaPUmlO
効いてる効いてるw
294名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:11:30.89 ID:vQKYEocTP
295名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:11:52.83 ID:F0gIDDA00
2chの麻生人気はまさにステマって感じ
296名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:11:54.92 ID:8y3fgcPXO
>>258

ワロタwwwww
297名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:12:23.34 ID:SwyKwapa0
デンター・シ
298名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:12:25.84 ID:OChUzvXC0
K-POPのあれもステマなの?
空港には実際に200人ぐらいしか集まってないのに
1200人が集まって出迎え!みたいなやつ
299名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:12:29.10 ID:JdA/oJDR0
電通マーケティングの略称です
300名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:12:46.13 ID:clHYerGy0
母親に教え込んでみたけど覚えてくれなくて、「ステオク」とか言ってる
それ、「すてきな奥さん」って雑誌の略だってorz
301名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:12:49.77 ID:b/yd1XsJ0
>>210
●作戦
「アフィ」「ステマ」「都合が悪いようだな」などの定型文を使ってν速板をアフィサイトに都合の悪い書き込みで埋め尽くす
焦土作戦を行っています。アフィブログが記事を載せることが不可能になるまで焼き尽くす必要があります。
●要請
ν速板のどのスレでもいいので、「アフィ」「ステマ」「都合が悪いようだな」などの定型文を書き込んでくれると
非常に助かります。出来ることなら連投が望ましいです。

これステマじゃないの?
302名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:12:54.84 ID:h9MQafhb0
過ぎたるは及ばざるがごとし
ステマもネガキャンもほどほどにねw

>>258
最近そんなのもあるよね
言葉が一人歩きするとそれを利用してネガキャンとかも
303名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:12:55.02 ID:Y4GcIQ9k0
>>295
ただのアホだろあいつ信仰してるのは
304名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:12:59.04 ID:aUrHQx3G0
まとめブログってどういう層が見てるの?
305名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:13:29.88 ID:8dJAED/d0
ネトウヨは陳腐化しても 犯罪じゃないから 困ったちゃんの域を出ない
ステマは 明確に犯罪と定義している諸国があるから 法令化の方向が有力
306名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:13:37.44 ID:QgnzkTnz0
基本的に放送中のアニメの話題はネットで見ない主義だが
まどかの次の次位に楽しく見てたフラクタルってアニメの評判を放送終わった後にネットで見てみたら色々とワロタ
307名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:13:37.77 ID:MuYGRzRlO

ああ ソニーね

308名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:13:50.13 ID:I8yXHxOC0
>>285
ソースありがとうございます
309名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:13:52.84 ID:hs4gKNZX0
フジデモ始まったときに知ったが、今頃かよ
レンコリがステマ拡散嫌がってるのが笑える
310名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:13:54.02 ID:Ub0x2mVc0
こういうのがステマ

【ネット】 「食べログ」やらせ 「月額10万円」で人気店に見せかける投稿、39のやらせ業者を特定★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325726693/

BS11やTBS、朝日、東京、中日、読売は丸ごとステマみたいなもんだがw
中立のフリしてネガキャン、革命主義推し
311名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:13:56.63 ID:yw4aVRXF0
ステマ=朝鮮的手法
312名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:14:00.23 ID:PdrRm1pj0
ハルヒは動画関連あんまり規制しなかったから勝手に広がていった感じはしたな
アニプレックスは手書きMADさえ削除しまくりなのに
ステマブログ掲載を目的としたBD版の詳細な修正比較画像は
許してしまうツメの甘さ
313名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:14:03.25 ID:W3T0frRm0
>>254
こいつの貼ってる内容、コピペだわ。
昨日ニュー速に話聞きに行った時、大量に張られてた。

でかく伸びてるところの推定がたしかまだ放送前なんじゃないか?
314 :2012/01/05(木) 11:14:04.24 ID:RcHFwywW0
そばにいるね♪
315名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:14:11.40 ID:j0YOg38h0
いやあステマ騒動ありがたいわ
ν即でステマ連呼して板をつまらなくして過疎らして潰せる
ν即嫌いな奴は便乗してν即つまらなくしてくるといいよ
これはチャンスだよ
316名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:14:19.55 ID:4kK4iZar0
単に昔からある方法に新しい言葉がついただけだろ?
317名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:14:33.02 ID:zGnr5Qje0
ステマ言いたいだけのやつが多すぎるんだよな
318名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:14:35.13 ID:jil/9+s60
素手マ
319名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:14:36.42 ID:10iMJSCL0
電通か
320名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:14:37.19 ID:ZXpwRTr/0
なんでも自由だろとか、強制はしていないとか言われるとしかたないとか思うからな
野放しにしすぎたんだろ
321名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:14:49.10 ID:VkwDhBsr0
>>243
旧速はアフィブログのせいで新参だらけになったな・・
322 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/01/05(木) 11:15:17.28 ID:Y4GcIQ9k0
>>304
2chに毎日来てログ漁るのとかメンドイって人とか
いわゆるライトユーザーに多い
323名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:15:27.82 ID:FNlaEzVI0
>>297
残念、既出。
324名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:15:30.90 ID:mNf+T82G0
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする
325名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:15:42.70 ID:3rR7XU660
ステマとサクラってどう違うん?
326名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:15:57.42 ID:ppPfyeCJ0
2ちゃんでルーピーのAA見まくったらちょっと愛着が沸いてきた
これもステマか?
327名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:15:59.48 ID:buzWx8eG0
ニュー速潰せつぶせ
328名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:16:00.09 ID:OZ4cQ3xT0
仕込みでよくね?
329名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:16:08.91 ID:h9MQafhb0
ノムタンの頃、韓国が必死にやっていたじゃん
ネット外交とか名を打ってw
最初は友好的にとか遣っていたけど、最後はネガキャンとか
いちゃもんつけとかに終始して今に至るだけどw
330名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:16:16.77 ID:R3VpFQ0c0
>>304
偏向報道を信じる層
331名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:16:16.91 ID:utQQgTgy0
ステマなんて存在しないって。妄想妄想!

ところで無印ではMAGが流行ってたらしいね


256人オンライン対戦FPS 『MAG』 に2ちゃんねる各板が次々と参戦の名乗りを上げる。各板同士の代理戦争勃発か!?


プレイステーション3 オンライン専用 FPS

「MMASSIVE ACTION GAME」

通称 『MAG』


発売に向けて2ちゃんねるの一部で人気が急上昇

様々な板が参戦予定となってます
332名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:16:23.01 ID:JHYQFHKr0
>>315
そもそも元々のν速民が嫌っているからな
今の糞どもが流入して腐ったニュー速を
潰して欲しいくらいに
333名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:16:26.56 ID:/wwv45XX0
まぁラーメン屋とかだと、ステマしてるトコロは判りやすいつーか
間抜けなトコロが多いよな

これは実話なんだが、近所の結構判り辛い&人通りの少ないトコロにラーメン屋が開業したんだが
→何故か開業前から「偶然」前を通り掛った(という)人から2chに期待の書き込み
→何故か詳細な「店主は元○○で」と言った情報も書き込まれる
→開業前から宣伝見たいな書き込みが多くね? と疑問が書き込まれる
→優良店を僻んで潰そうとしてるとファビョる

開業後
ナンか一部の絶賛してる人が言ってるほど美味しくないんだけど…
→お前が馬鹿舌なだけだ、アンチの捏造書き込みだ と大暴れ

あまりにアレなので地元民は相手にしなくなったのになぜかラーメンデータベースだけは
地域ナンバーワンの評価が続いてるw
334名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:16:55.20 ID:lHjN5gpQ0
>>9
これ、元はニュー速じゃなくてVIPだったはず
335名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:17:19.94 ID:oBJpTq/MO
>>306
あれはヤマカンとあずまんの場外乱闘で自滅した感じだなあ。
336名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:17:22.52 ID:5kfSGsyHP
世界のソニー(笑)<おまいらが吠えたところで何も変わらんよ
世の中は↓が全て
http://livedoor.blogimg.jp/dailynewsdiaryplus/imgs/f/f/ffdff59b.jpg
337名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:17:35.97 ID:5ejZj2el0
日本から在日朝鮮人をステマす。
世界の嫌われ者朝鮮人。
三跪九叩頭=醜い卑屈な朝鮮族。
338名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:17:47.10 ID:W3T0frRm0
>>267
ああ、あったあった。
ネットでダンスやらなんやら一気にyoutubeに流れてたな。
ファンに便乗して火をつけるのってステマっていうのか。
339名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:17:51.74 ID:Ub0x2mVc0
>>325 
ステマ 身分を偽って偽情報を流す
サクラ 動員による見せ客
340名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:18:07.10 ID:njxNFqmh0
今はステマ認定全盛期
アンチ活動が好きな連中がこぞって気に食わない対象にステマシールを貼って回ってる
彼らにはステマ自身よりもステマ認定の方が鬱陶しい事実にそろそろ気づいて欲しい
341名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:18:27.41 ID:kupe5qVp0
ステルスマーケティングってどっから何処までなんだろ?
342名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:18:31.71 ID:33YjoQFs0
ステマをステマしているのは何の意味があるの?
343名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:18:32.52 ID:h9MQafhb0
ネットだとサクラほどの金も掛からんしねw
344名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:18:38.22 ID:JXkQF07Z0
>>292
躍らせれてるアホが結構いるんだよな
知り合いの嫌いなやつがKARA押しがひどくてwww
層化とかと関係あるのかね?
KARA押しするやつの一人が(二人いる)完全に真性層化で
もう一人も民主押しもゴリ押しがひどくて、何かしら変な宗教とか
やってるんじゃないかと思ってる
345名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:18:39.50 ID:Vu39n11z0
>>317
自分の興味の無いものや嫌いな物が売れてたらステマで、大好きな物が売れてたら実力で売れてますw
346名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:18:40.63 ID:4/0opb4p0

●楽天市場で「おいしい!」のレビューが多い商品買ったら糞まずかったw

ネット時代の悪い面だよなこれって、ランキング市場主義??
347名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:18:58.66 ID:azr+dyhM0
『ステマ』と言うのは『業者の自演』って解釈して良いの?
348名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:19:01.18 ID:R3VpFQ0c0
>>332
上にも出てたけど、あそこは在日だらけの在日隔離板だから散らばられたら困るわけだがw
349名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:19:03.81 ID:I8yXHxOC0
>>333
IDで草生やしすぎw
350名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:19:18.99 ID:j0YOg38h0
>>340
鬱陶しいなと思わせて板を過疎らせるのが主な目的なんだから理にかなってる
ここにつっかかるニュー速消せる機会はムダにはしたくないもんだ
351名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:19:24.18 ID:4kK4iZar0
>>338
お店の前でダンス踊って警察官とかにも怒られてるのに、
それを絶賛してるコメント多くて理解不能だったよ
352名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:19:24.31 ID:h09nhnKd0
>>274
ソニーはがんばりすぎw
http://2ch.at/s/20mai00498156.png
353名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:19:35.02 ID:Y4GcIQ9k0
>>338
ハルヒは違うんじゃね?
明らかに不特定多数だし、ラノベの頃からの下地があった上での話しだし
354名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:19:54.88 ID:Aq2y0w750
ネットはウソと事実が入り乱れてるけど、幅広く情報を得て常識的に判断すれば大体の輪郭は見えてくる
そんなリテラシー能力すら期待できないスイーツ層とかはステマの絶好のターゲットだな
355名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:19:56.09 ID:FNlaEzVI0
作品の内容について語るよりも、ステマだ業者だの喚いてはしゃぐのが好きな連中ばかりだよな。
2chでまともに機能してる板・スレってどれくらいの割合なんだろうな。
356名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:20:06.44 ID:L2Jqo5E50
>>325
昔からサクラはヤクザの仕事だった
言い方変わっただけじゃね?
357名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:20:07.48 ID:FqK4N2IV0
>>325
サクラステマは同じもの。ソニーが行ってたサクラ商法が
海外でステルスマーケティングと呼ばれるようになった。

アメリカじゃソニーが露骨にステマをやり過ぎて法律で禁止されるようになった。
358名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:20:46.68 ID:oBJpTq/MO
>>312
そもそもあの頃はまだ規制が今より緩かった。
黎明期のニコニコなんて当時放送してたなのはやひぐらしの最新話が普通にフルでうpされてたし。
359名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:20:54.11 ID:Y2OabUCo0
ソニーガアアアアアアアアアアアア
ソニーガアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
360名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:20:56.72 ID:Zw+ZQxZh0
ステマとは電通である。
361名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:20:57.71 ID:za6M7meZ0
>>306
ネッサ正直な人好きよ
362名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:21:15.67 ID:sZ7y2mPo0
花王の歯磨きをタレントがブログで紹介してたやつか>ステマ
363名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:21:46.47 ID:P/c/1Bvu0
>>285
ファミ通にもガサ入れすればいいのに
364名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:21:54.86 ID:vQKYEocTP
スレ立てハードル低くてアフィブログと無限マッチポンプ状態の板は
もう要らないだろ。嘘、ヤラセ撒き散らせば商売になるって風潮は
潰したほうがいい
365名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:21:56.97 ID:KIti9lW30
ステマやっぱり大流行だな。
信頼関係が崩れるわけだ。

「 KIZUNA 〜絆〜 」

366名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:22:07.00 ID:5kfSGsyHP
雑誌フラゲしてきたってやつがまどか本スレに貼った画像
発売一週間前とかだったから普通はフラゲは無理
http://livedoor.blogimg.jp/dailynewsdiaryplus/imgs/5/d/5d9915c0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dailynewsdiaryplus/imgs/3/e/3ec2f455.jpg
367名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:22:08.90 ID:wfui3yWt0
ステマっていうな











GKと言え
368名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:22:18.58 ID:Gn9AIGRd0
メディアリテラシーを思い出した
369名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:22:20.74 ID:mTL9JSCb0
VITAのステマまだー?
しても売れないだろうけどw
370名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:22:27.38 ID:by483Oui0
任天堂、2ちゃんねるでバーボン規制され

ステマ発覚

※バーボン規制とは、サーバ高負荷の原因となる、
同一IPからの過剰なアクセスを制限する。
具体的には、短時間に同一IPから連続でスレ立てやレス、
リロードをすると、一定時間だけ.htaccess 規制を行う。
371名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:22:29.97 ID:Ub0x2mVc0
まぁ >>1記事の例が悪すぎて

身分を偽って偽情報を流して市場操作 

って意味が伝わってないなw
372名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:22:33.62 ID:W3T0frRm0
>>351
はじめは公園とかだったのがなんか外国っぽいなと思ってたら、
だんだん場所を選ばなくなって、ゲリラぽくなって、
当時、こいつらもうやばいと思ってた気がする。
373名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:22:34.88 ID:aK7VIB6+0
>>112
ステマ工作員乙

皆さんこれがステマの見本です

事実を知らない人が見たら
「へ〜そんなんだ。悪いのは任天堂側でソニーじゃ無いんだね」
と騙されてしまいます
374名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:22:36.75 ID:3+s/opf2O
ちなみにNGはこんな感じ
http://i.imgur.com/AY2DN.png

375名無しさん@12倍満:2012/01/05(木) 11:23:20.89 ID:T+843J1h0

・ウリは韓国人だが韓国は素晴らしいと思うニダ←韓国人

・私は日本人だが韓国は素晴らしいと思う    ←売国奴

・ウリは日本人だが韓国は素晴らしいと思うニダ ←ステマ
376名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:23:39.78 ID:lknEp72m0
青山ステマ、どっかの俳優さんの嫁だろ
377名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:23:53.76 ID:G/LXKy+Q0
電マ
378名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:23:53.94 ID:P/c/1Bvu0
>>357
それをマクドナルドが禁止されてない日本に逆輸入か
379名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:23:57.74 ID:buzWx8eG0
アフィブログと業者のマッチポンプ
そして数人の基地外がスレタイでオナニーそれが溢れる楽園
ニュー速始まったな
380名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:24:06.30 ID:LjN6ZHeT0
>>375
別に二番目はいいんじゃねw
381名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:24:09.56 ID:/BPRTnoU0
つうか、放送法では
「第十二条  放送事業者は、対価を得て広告放送を行う場合には、
その放送を受信する者がその放送が広告放送であることを
明らかに識別することができるようにしなければならない。」

とあるから、それに反する放送をした場合は違法

なんだけど、その判断が事業者側に丸投げされてる現状
結果、「広告放送であることを識別することができない広告放送」
がやりたい放題

382名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:24:11.69 ID:4kK4iZar0
>>376
お前はナイツか
383名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:24:25.72 ID:VkwDhBsr0
>>285
>広告主から報酬を得ていることが明示されないカキコミ等

これは是非、違法にしてほしい
384名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:24:28.03 ID:4/0opb4p0


Google先生にも情報を吸い上げられてますwネットこわいお
スタンドアローンがいいお
385名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:24:32.45 ID:DoW+uNP20
家電店でソニー社員が家電店の半被着て
他社の物を買わせないように客を騙してたわ。
386名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:24:38.61 ID:Aq2y0w750
>>348
高岡騒動のとき見に行ったら連呼厨が8割くらいのスレとかあってさすがにキモかったわ
つーか会話が成り立ってなかった
あそこは隔離板としてあるべきだな
387名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:24:50.67 ID:taJi/OeJ0
意味もわからず流れに身を任せて使ってるやつがかなりいるだろうな
388名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:25:01.08 ID:W3T0frRm0
>>353
そうなのか?
ちょうどYoutubeが騒がれ出したときだったから
ラノベやらアニメに精通してないせいですまん。
認識に違いはあるかもしれない。
389名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:25:03.74 ID:KIti9lW30
ネットのステマ。
テレビ局のステマ。
390名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:25:05.26 ID:OndnFqpG0
>これは、インターネット巨大掲示板の2ちゃんねるの某まとめサイトが持つアマゾンアフィリエイトのURLが、
>そのままアマゾンに掲載されていたことから、インターネット上ではこのミスも「ステマ」だと言う声が挙がっているのだ。

なぜこれがステマなの?
意味が分からない
391名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:25:09.90 ID:nyYLq34lO
アメブロではよくある事
マックのやらせ行列記事
豚インフルのマスク買え騒動
グルーポン、スマホ、韓流、akb、子役、小泉、橋下、みんなの党
我が身は自分で守るしかない
392名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:25:37.21 ID:l+Xf0siz0
ステマ禁止になったらソニーはどうなるんだ?
393名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:25:42.30 ID:h9MQafhb0
ネガキャンとステマはセットだからウザのよ
主にネガキャンの方がだけど
394名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:25:44.92 ID:4kK4iZar0
>>386
●●するやつはネトウヨwwwwww
とか
チョンwwwwww
で終わってるやつか。
395名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:25:50.01 ID:FB243/Vr0
>>385
それ家電店から警告は無いのか?
そいつが何かやらかしたら苦情は家電店にいくのに。
396名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:25:52.53 ID:oBJpTq/MO
>>366
内部の人間によるネタバレリークって昔からあるからなあ。
そういやギアスも一回似たような事無かったっけ?
397名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:25:55.57 ID:LeLq4fqs0
ステマは元来

・朝日新聞と中韓の反日新聞との間の反日捏造報道のヒートアップ構造
・フジテレビと韓国のコンテンツ新興院の間のキックバック構造

398名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:26:05.74 ID:gWeRHNoH0
ν速から出てくんなよ
399名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:26:08.19 ID:sDo673UKO
宣伝だけならいいんだが、大抵は競合製品のネガキャンとワンセットだから
本当に好きな人間にとってはたまったもんじゃない
発売前に捏造まがいの悪い噂が広められるのはちと困る
400名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:26:13.27 ID:lknEp72m0
>>382
マジ勘違いしたけど、青山テルマは独身だな。
誰と間違えたのか自分でもわからんんぞ。
401名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:26:18.55 ID:buzWx8eG0
おいおいあっちの奴らからすればここが隔離板なんだぜ
ホント無礼な話だよな
402名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:26:23.43 ID:I3HRjUC70
>>390
そのサイトは以前からその会社の商品を絶賛しながら他社を叩いてたから
403名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:26:27.81 ID:Cdo1ffvx0
ニュー速は何の話題でもステマステマ言ってる荒らしのせいですっかりつまらなくなったな
404名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:26:30.61 ID:Y2OabUCo0
405 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:26:38.21 ID:cBSlp35OP
>>366
雑誌の厚さじゃない、ってのは誰が見ても分かる部分だな
やはりつくられたムーブメントか、まどかは

面白いは面白いんだけどねえ
406名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:26:49.93 ID:utQQgTgy0
ソニーはステマなんかしてないよ!

256人オンライン対戦FPS 『MAG』は本当に2ch各板にスレが立つほど流行したし
映画評論家のデビッド・マニング氏は実在するし、一般市民に成りすまして書き込みなんてしてないよ!
407名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:27:00.61 ID:1WXBo7hE0
ここ数日、狂ったみたいにステマって言葉を各種スレで連呼して
言葉自体をウザいって思わせようとする工作員がいて正直気持ち悪すぎる。
408名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:27:13.37 ID:W3T0frRm0
>>357
えらいソニーが叩かれるな。アメリカのサクラ商法ってなんだ?
日本でのネットのステマは確かにあったの知ってるが。

それにアップルのああいうのにサクラはいないのか?
409名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:27:13.89 ID:jTKkDNLw0
ネットに限らずメディア媒体なんて古くからコレで成り立ってるようなもんじゃねえか。

巷の雑誌なんかほとんど記事広告。
そもそも大半の雑誌社がまともに自腹で取材記事なんか書いてたら成り立ってねえだろ。
410名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:27:16.93 ID:azr+dyhM0
>>390
「報酬貰って記事書いてたんじゃないの!?」って事ではないかと。
411名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:27:17.95 ID:SqnrjCTDP
スティルス・マーケティング・リサーチの略だと思ってたわ
単なる宣伝の一形態だったとはな・・・
412名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:27:20.25 ID:ZOAm3RUqO
>>375
実に分かりやすい説明だな
413名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:27:24.13 ID:sZ7y2mPo0
>>395
家電量販店行ったらメーカーのハッピだらけだぞ
414名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:27:30.30 ID:Y4GcIQ9k0
>>388
俺も言い方が悪かった
サクラも間違いなく混ざっていたとは思うけど
絶対数に対しては少ないと思う
415名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:27:33.94 ID:4/0opb4p0
>>405
Fate/Zeroも同じ臭いがする
416名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:27:37.33 ID:h09nhnKd0
>>358
ニコニコもステマでのし上がったサイトだしなぁw
ひろゆきが自分が関係者であることを隠して2chに「おいお前ら面白いサイトがあるぞwww」と
書き込んでvipperを何十匹とまとめて連れていった。
だからニコ動の初期ユーザーはvipperだらけ、動画は違法うpだらけ。
運営が安定したら違法動画とvipperは追放www ほんといいように使われてるだけのvipperワロスw
417名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:27:52.96 ID:DoW+uNP20
>>395
矛先は家電店だわな。
見事に潰れたわ千里の○川無線。
418名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:27:57.66 ID:4kK4iZar0
>>396
海外に仕上げ頼んでて、そこの連中がネットに流してたやつだっけ?
419名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:28:06.17 ID:gADIMxKRO
もうすでにバズワードの域だな
420名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:28:27.18 ID:L2Jqo5E50
>>385
ビクターもやってたよ
昔ビデオデッキ買いに行った時
家族が同業他社ですぐ出向だって
解ったからパナとシャープの
デッキ2台買ってやった
421名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:28:48.05 ID:VkwDhBsr0
>>403
ステマという言葉が流行る以前に、
ここ数年、人が入れ替わってノリが変わったな
422名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:28:52.48 ID:PogcXapH0
アニメで行われた、あからさまな大規模ステマの最初のやつは
2ch内だとねぎまのOPのハピマテじゃないかな?
423名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:29:02.01 ID:h9MQafhb0
ここで言うと、ホロン部とかネット外交とかの頃からですよ
ネトウヨとかとも戦っちゃっていたし
最近はステマとかレッテル貼りがネガキャンの方法
424名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:29:29.33 ID:by483Oui0
任天堂、2ちゃんねるでバーボン規制され

ステマ発覚

※バーボン規制とは、サーバ高負荷の原因となる、
同一IPからの過剰なアクセスを制限する。
具体的には、短時間に同一IPから連続でスレ立てやレス、
リロードをすると、一定時間だけ.htaccess 規制を行う。
425名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:29:41.92 ID:W3T0frRm0
>>390
それ、見てきたけど、2行目よく読めばわかるんだけど、
>そのままアマゾンに掲載されていたことから、
て内容が変。
記事が間違ってるから意味がわからなくて当然。
426名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:29:43.78 ID:Y4GcIQ9k0
>>415
fateは何処まで行ってもグレーな感じだな
前作とかゲームと小説の評判と現在の広告とが混ざり合ったりしてステマの成果
なのかそうじゃないのか判別が難しい
427名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:29:49.04 ID:ZOAm3RUqO
なんで在日速報のやつが+に来てんの?早く隔離板に帰れよ。
428名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:30:07.70 ID:4kK4iZar0
>>424
朝日が規制された時、2ch全体が静かだったなぁ…
429名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:30:30.15 ID:ryF/JzqC0
>>392
聞いてる聞いてるw
430名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:30:51.59 ID:nC8gpQMY0
 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄/  / ̄ ̄ ̄ ̄/
  ̄ .フ ./ /  ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ノ /
  __/  (___ ̄_7 / ̄   <  <..
/___,.ノゝ_//.__ ノ       ヽ、_/
431名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:30:53.34 ID:OevC+DLd0
仕掛けたのが第三勢力だったとしたら、きっと連呼リアン作戦本部も混乱してたんだろうなw
432名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:31:07.28 ID:mNf+T82G0
>>409
その通り、記事体広告なんて昔から珍しくもない
当然広告料は取ってる
何を今更って感じだな
まああまり芳しいものでないのは確かだがね
433名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:31:35.56 ID:RfpIGc/C0
ステルスマーケティングとかって、カタカナ語にするから倫理観が麻痺するんだよ。
実質は広義の詐欺、軽く言っても騙して買わせる偽装広告ってとこだ。
ステマ仕掛ける広告元には繰り返しクレームを入れ続けるべき。

俺はリサーチサイトに登録して、自サイトやブログ、SNSをやっていると登録している。
あくまで企業や団体の調査に協力する(自分の知らない所で世論が作られてるのが嫌だった)目的なのに、
一番多い依頼が調査への回答じゃなくて「商品をあげますから使って貴サイトで感想を書いて下さい」って奴だ。

数十万円以上の高額商品なら報酬はその商品だけ、安い商品の場合は別途10万〜の報酬がつく。
また、直接メールで企業や代理店からアフィバナー設置の依頼がくる。
誰でも知っている大手企業からのものが殆どだよ。

自慢に聞こえたら申し訳ないが、俺が管理しているサイトやブログはトータルで100万pv/dayを超えている。
奴らはそういった人気サイトに目を付けて、ステマで汚染しようとしてるんだ。

俺のは元々、仕事兼趣味で始めたサイトなので、見に来る人は同好の仲間だと思っている。
だから、いくら大金をくれると言われても仲間を裏切るような事はできない。
たまに貼るアフィバナーは、設置者報酬ゼロで全額募金のやつだけだ。

だけど、普通にサイトやブログやってる人間には月数万〜百万以上の報酬に逆らうのは無理だろう。
そして善意や趣味で始めたサイトが、薄汚い詐欺行為に染まっていく。

なんで以上のような事を長々と書いたかというと、
「アフィやっても、ステマやっても、訪問者に損させている訳じゃない」と自己弁護する連中が多いからだ。
実際には訪問者の商品選択を誤らせ、ネットをつまらないものにしていくって事が認識できていない。
いや、認識はしていても金銭のために自分を騙す強弁であるのかも知れないが・・・

アフィリエイトは価値ある情報を発信している場合に限って、非難されるべきものではない。
だが、それを設置した者は中立でいられるのか?
中立でいる覚悟と自信がなければ、直接のアフィリエイトは避けるべきだ。
GoogleAdsence程度で我慢しておくべき。
434名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:31:56.70 ID:aJPiHCQY0
糞ニーピンチwwwwww
435名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:31:58.51 ID:W3T0frRm0
>>405
この写真はなんなの?
この雑誌の宣伝とかじゃないの?
436名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:32:06.06 ID:ZXpwRTr/0
ある程度知名度のある大手なんかはステマとブログでざっと自演したら
制作費以上に売り抜けるだろ。

スクエニとかPV何万のブログで評判は上々ですとか、プレゼンがまかり通ってるに違いない。
でなければあんな糞連発な理由が思い当たらん
437名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:32:14.65 ID:9z4Va5xz0
>>260
ハルヒがそもそもステマで売ったんだよ
438名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:32:20.12 ID:4kK4iZar0
お前ら、気に入らんだろうけどちょっとフジみれ
食べログやらせが報道されてるw
439名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:32:25.91 ID:n8gewAqP0
>>340
同意
440名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:32:32.14 ID:4/0opb4p0


シャフトも「カリビアン」のアフェリンク貼ってたら笑ってやったのに

やらおんのアフェを貼るなんて言い訳も出来ないな
441名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:32:36.07 ID:8zF+FqFu0
プラスでもこの話題かよ
もう勘弁してくれ
442名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:32:58.55 ID:CRf05KhoO
>>426
ヲタ商売は中身も重要だしな
443名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:33:00.10 ID:PJrq9fcq0
>>375
そうそう、そんな感じ

芸能系板の「K-popは同じように見えるけど、○○だけは本物」などの一者持ち上げ論
政治系板の「自民も民主もダメだ」などの共倒れ論

そこらへんも考えるともっといいね
444名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:33:01.68 ID:m1jKTMut0
ニュー速なんであんなふうになっちゃったの?
445名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:33:05.07 ID:q/6PyJZB0
>ステマとはいったい何か?

韓流のことさ!

446名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:33:25.15 ID:oj808C3S0
ここでソニー連呼してるのもソニー落とすために他の企業が雇ったステマ工作員
447名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:33:34.03 ID:oBJpTq/MO
>>415
あれは元々型月信者が多いからなあ。
その型月信者自体が「ネットの口コミ」で広がったようなもんだからw

>>422
あれは今から思っても意味不明だったな。
強いて擁護するなら当時はネギま!の人気がピークだったから?
448名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:33:34.11 ID:h9MQafhb0
ステマ国家が隣にあるしね
最大限活用しようとか遣っているし
449名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:33:50.39 ID:nsI8udlM0
タレントのブログなんかもステルスマーケティングだらけでしょ
「今日何町のナントカに行ってきました、とても素敵なお店ですよ!」
「ナントカって化粧品が凄くいいんです!」
「今何に嵌まってます面白いですよ!」なんて記事もそうである可能性がかなり高い
450名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:33:54.27 ID:5IQ7x+yAP
>>446
それGK
451名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:33:56.73 ID:GeWqmo57O
便利を装って個人を特定する集団嫌がらせの一部。
大企業、政府、限られた大金持ちはみんなやってる。
452名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:34:06.19 ID:FvEyICKR0
>>355
2ちゃんで一番まともな板は間違いなくここだよ。
ここは情報強者が多いから簡単にステマには引っかからないし、馬鹿騒ぎに
終始する無印に餓鬼共を笑うこともできる。
ここの住人は自分の頭で考えて行動できるから、ステマは通用しない高等なネット住民。
453名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:34:31.15 ID:4kK4iZar0
レッツゴー陰陽師は?
454名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:34:44.00 ID:UP2ibyDA0
>>421
ここ数年ってか常に雰囲気は流動してるよ
99年からいるけど
古参常連という概念がないからなー
455名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:34:50.54 ID:PSxXSnEm0
>>1
舌足らずな記事だな
何だよ、ゆかしメディアってw
456名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:34:50.77 ID:4/0opb4p0
麻生の「ローゼンメイデン」もステマ?
457名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:34:53.95 ID:P/c/1Bvu0
>>445
アイゴーって何だ?
458名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:35:06.34 ID:hhXMmIO9P
寒流のおかげでステマが大大大大大大大大大嫌いになったわ
459名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:35:07.62 ID:kL5J72qv0
今のニコ動なんて完全にステマだもんな
一本満足とか消臭力とかバレバレだろw
糞つまらんネタをテンプレートに乗っけただけの派生動画だらけ
460名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:35:13.74 ID:OCxRe5ZMO
>>415
fate/ZERO、面白いけどな。
最初は関心無かったけど、年末の一挙放送で見てハマったわ。
461名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:35:14.54 ID:n8gewAqP0
>>437
ハルヒはラノベのヒットからじゃないのか?(このラノベがすごいで1位だったっけ)
462名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:35:19.10 ID:y0F3q8820
>>432
そうやって殆ど広告くさい記事ばかり書くような雑誌とかは買わなくなったな
やはり偏向しない内容が伴わないと駄目だと思う
463名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:35:37.78 ID:FNlaEzVI0
>>452
お前みたいなバカもかなり増えたけどな、+。
464名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:35:44.53 ID:zIwKzvBW0
無印ステマスレ見てきたけど酷いな
まだここは議論になってるけどあっちはもうなんか怖い
465名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:35:57.55 ID:l+/i8L8k0
スマフォ板はステマの温床になってるな

嘘上等の偏りまくったアンチのレスで埋め尽くされてたり
やたらとマンセーされてたりで気持ち悪いわ
466名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:35:59.21 ID:W3T0frRm0
>>414
いやいや、流行っちまったものにまでケチ付ける気はない毛頭ない。
情報戦ってそんなもだし、サクラ関係なく、流行ってるとは思った。

口コミだって、口コミを起こるように仕掛けるっていうのもあるわけだし。
それにアルファブロガーとかいうのが出てきたときからは、
招待されました!っていいながら宣伝記事に加担してるのもいた。
中身がないからとか、楽しむ要素がないならサクラがいても成長しない。
467名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:36:03.21 ID:xzhomvTM0
まどかマギカがステルスマーケティングがどうかは謎だか、これだけは言える。

まどかマギカファンは例外なく痛い。
468名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:36:03.08 ID:1WXBo7hE0
>>447
結局、その商品を売ってる側が消費者の中に潜り込んで口コミを扇動しているならステマなんだけど
今の風潮だと口コミを広めようとしてる信者をウザがってステマ認定してるとこがあるんだよなw
469名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:36:05.08 ID:/ilDpL5m0
ステマが何か説明してないw
470名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:36:05.98 ID:BPEHED3kO
何でもかんでもステマ言う流れは、乗せられてるだけのバカに見えるから止めた方がいいんだけどなあ…。
実態をぼかしてうやむやにしたい連中の思うつぼだから、ネット工作とはしっかり分けた方がいい。
471名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:36:22.33 ID:h9MQafhb0
ステマ禁止されたらファッション業界とか韓流とか大変だろw
472名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:36:26.55 ID:UDazmDIu0
知ってるよ、パソゲーのDL販売でいかに金をかけず所持ソフトを増やすかって遊びをしてる連中の事だろ?
473名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:36:29.13 ID:LhZwKvjN0
>>237
ステマというより、アニメファンの変遷としてその傾向は確かにある。
474名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:36:28.43 ID:UL5aXddA0
>>432
雑誌やTVは広告だろうという意識が視聴者にあるが、
ネットは正直なんだ、広告とは違うんだっていう意識があるんじゃないかな

実際の所、ネットは最も騙しやすいメディアと言われている
この理由は、ネット情報は自分で探してみているという意識があるからだね
自分が選別したんだから正しい。これを逆手に取ればうまく誘導してやればよい
さらにおかしなことに、TVや新聞で裏付けをしてやれば情報をさらに信じる

これを上手く使った有名なのが、CIAによるユーゴ紛争の現地発やらせブログの情報操作ですね
475名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:36:42.96 ID:Gs8X3txA0
今日の新参教養スレか。
476名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:36:42.93 ID:fq48ZGDx0
韓流みたいなモロバレでもステマって言うのかね
477名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:36:51.35 ID:n8gewAqP0
>>449
うん、あーいうのはメーカーから金が渡っているらしい
478名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:36:54.14 ID:VkwDhBsr0
>>452
そういうネタ自体がつまらんのだよ
旧速から出てくるな
479名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:37:00.02 ID:eR81oSK00
【ネット】ネット「世論操作」、「工作員」暗躍してカキコミ…請け負う会社の正体★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155382839/l50
【監視ビジネス】ピットクルー「ネット上のセコムになりたい」…2chや動画投稿サイトなどで「書き込まれたら困る」企業のニーズに対応
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218460458/l50

【社会】「ネット・ウヨクと毎日闘っている」と同胞からの電話も… 「参政権」どうなる 民団記者座談会★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252388875/l50
【日韓関係】「やっぱ2ちゃんチェックしてんだな」…朝鮮日報がフジ反対デモの偽画像を掲載、実は「2ちゃん」のネタ写真だった★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314020070/

【速報】BSフジ社員2日連続でトラップに引っかかるwwww
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1313029490/
BSフジ社員が狼板の高岡スレでfusianasanに引っ掛かりIPと性癖を晒す (ν速絶賛監視中) ★11 #fujitv
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313048964/
【マスコミ】フジテレビ関係者が勤務中に批判書き込みか? ブログ管理人「恐ろしいこと」「結局 “くだらないマスコミ” でしかない」★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243663586/l50
480名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:37:06.11 ID:9z4Va5xz0
>>452
+を売り込むステマだな
481名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:37:11.90 ID:a5cfHEv90
ステマなんてテレビでもやってるじゃん
なんでネットでステマやっちゃいかんの?
482名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:37:25.26 ID:83Rl6lJp0
スペルマ?
483名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:37:38.94 ID:4kK4iZar0
>>476
スキマ
484名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:37:42.11 ID:8dJAED/d0
企業による利益目的なのか
政府による選挙工作なのか
ある種の思想団体による対外工作なのか これらの条件が絡み合みあって起きる現象
財布をこじ開けるのが目的なのか 娘を外国に嫁がせるのが目的なのか様々
485名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:37:50.67 ID:nUTjICOKP
>>1
フラッシュモブ>>>>>>ステルスマーケット
486名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:37:53.02 ID:R3VpFQ0c0
>>471
DQN系じゃなければファッション業界はそこまで痛くないと思う
487名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:38:09.41 ID:PogcXapH0
>>459
ミクの人気Pも出自はあやしいやつが多いな
不自然な再生数の上昇と大量の賞賛コメがついてたなと思ったら
速攻でCD化とかw
488名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:38:10.25 ID:YSkYVdm50
ネトウヨを苛めてやるなw
489名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:38:18.83 ID:OZ4cQ3xT0
スレ500行かないうちに秋田
490名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:38:22.49 ID:I8yXHxOC0
>>408
PSPごり押し、ウォークマン行列捏造などが原因ってこのスレに書かれてた
491名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:38:27.30 ID:JNL+oOu00
タイバニ見てると無意識に高須クリニックの名前とかが刷り込まれる。
あれこそステマだろ。
492名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:38:30.67 ID:oj808C3S0
騒げば騒ぐほどステマという言葉が有耶無耶になる
本当にステマしてる所の思う壺だね
493名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:38:38.33 ID:n8gewAqP0
GAGAミ○ノとか・・・
494名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:38:38.59 ID:W3T0frRm0
>>433
やればいいじゃない。
〜提供のこの商品をレビューしますって、やったらダメなのか?
商品を書いてくださいって言われたから、
正直にダメだったらダメと書いてみたら?
495名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:38:48.42 ID:IAVDSTpd0
それよかwマツコ・デラックスとか見苦しいの電波に乗せるなよw
496名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:38:58.19 ID:KyNvOgGL0
>>1
ようつべで誰も知らないK-poopの視聴回数が1千万ビューとか逝ってる状態のこと
497名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:39:03.75 ID:FvEyICKR0
>>463
N+民も同じ下層の土俵に押し込もうとしている無印民乙。
無印民はステマで見えない敵と戦って馬鹿騒ぎしていればいいんだよ!
ここは神聖な議論の場で、そこで鍛えられた住民が多いからステマは通用しない。
498名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:39:06.78 ID:h9MQafhb0
韓流がモロバレなのは実がないからだろう
実があるのはバレにくい
499名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:39:15.61 ID:hQV8qKaR0
頭の弱い人が「ゆとり」に代わって今度は「ステマ」ばかり使ってるんだ。
公式やスタッフブログですらステマ呼ばわりしてる
500名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:39:17.61 ID:rUDnUJEj0
【企業】シャフト、自社HP内リンクが特定のアフィリエイトアカウントのページにつながってしまう事態が発生し謝罪
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1325584556/
501名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:39:26.41 ID:jsB2FJ2d0
連呼リアンゴーファイト
502名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:39:28.83 ID:Y4GcIQ9k0
というかこういうのを批判するべき
TV業界がそもそもどす黒いのが日本の情報リテラシーの
程度の低さを物語ってるよな
503名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:39:37.38 ID:WqV7TfUN0

ステマってトヨタの新車かとオモてたわ
504名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:39:37.73 ID:9dCMR8un0
ニュー速+でもステマが流行っててワロタwww ステマ撲滅は2ちゃんねるの総意
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325730123/
505名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:39:42.57 ID:yw4aVRXF0
アメーバブログだったか、タレントの書き込みが露骨なステマだったな
タレントのステマ遍歴とか残しといてほしいよ
506名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:39:46.71 ID:4/0opb4p0


価格.comはステマだろううね〜
507名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:39:57.20 ID:duGO+L3b0
ニュー速基地外すぎて逃げてきた
やらおんの件で発狂してんのかあいつら
妬んで書きこむ暇あったら働けっつーのゴミが
508名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:40:05.02 ID:aQacfPUJ0
日本のクリスマスなんて典型的なステマ戦略だろ
509名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:40:27.64 ID:MOGtCNAc0
>>9
これはテレビが衰退していく過程そのものじゃないか
510名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:40:45.53 ID:ynZP1IUEO
ゴミの押し売りするだけならスルーで済むが
ステマは批判を封殺しにくるのが最高にムカつくので潰したい
511名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:41:02.94 ID:W3T0frRm0
>>487
不自然な再生数っていうけど、
そもそもネットってそういう炎上性があるってだけ。

CD化なんて簡単だからだろ。
512名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:41:07.52 ID:gMml3Tuq0
D通の中○見てる〜?
お前が偉そうに講釈垂れて置いてったステルスマーケティング戦略の提案書があるんだけどバラまこうか?
513名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:41:08.60 ID:9z4Va5xz0
>>494
それはステルスじゃないでしょ、れっきとした宣伝
514名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:41:20.36 ID:TvSdkgX30
>>499はいはいステマ乙
515名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:41:26.73 ID:G/LXKy+Q0
韓流もAKBもステマ
516名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:41:38.67 ID:R3VpFQ0c0
>>510
>ステマは批判を封殺しにくるのが最高にムカつく

同意
517名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:41:41.08 ID:jyJVqqswO
>>491
タイバニはステマの宝庫だよ
あんだけ内容ないのによくブームになったもんだ
ヒーローと企業のタイアップが物珍しかっただけでは説明つかない
518名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:41:41.38 ID:kS8P+zHt0
>>259
表面的にはニュー速の方が幼稚だけど
+の方が精神年齢低そうに見える不思議
519名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:41:43.64 ID:lU7MU1He0
一般人のふりをした金もらってるヤツが、
ブログで「あそこの店(金もらってる)おいしい、、○○が△△で(誉めまくり)…」
「××(金もらってない)ははっきり言ってマズイ。□□が●●とかあり得ない」
とか書いてるヤツのことだろ

北米で某ブログは実は◎◎社員とか一時期よくやってたな
その後北米じゃステマ禁止になったけど
520名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:41:51.25 ID:rUDnUJEj0
火消し失敗でステマ騒動拡大乙津(笑)
521名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:41:52.65 ID:DoW+uNP20
>>491
あれは企業とタイアップして付けてるだけだよw
522名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:41:57.00 ID:5Lewwk4+0
ステマ?
あー、知ってる知ってる、俺の友達は皆持ってるよ
皆も早く買ったほうがいいよ
523名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:42:17.74 ID:oj808C3S0
>>504
これがステマな
524名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:42:21.25 ID:sDo673UKO
盛り上がりの全てがステマではないという事には注意
はたから見ると普通に見える事象にも、よくよく調べると不自然な箇所がある
業界を裏で操る黒幕というより、大衆の中に紛れ込んだ工作員やカルトのイメージで
525名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:42:23.39 ID:QgnzkTnz0
昔のサクラ商法と同じようなもんだな
526名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:42:24.07 ID:RfpIGc/C0
>>494
報酬の条件に「提供された事実および提供元については一切口外しない」ってのがあるんだ。
それを隠して感想を書くなんて、仲間への裏切り以外の何物でもない。
訪問者の中には「○○(俺のHN)と同じものを買いました」って人が大勢いるし。

自腹で買う予定だったものを、たまたま無償提供されたってんなら話は別だけどね。
527名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:42:24.89 ID:Aq2y0w750
ID:FvEyICKR0
↑釣るにしてももう少しうまくキャラ作りしろよ
寒流のステマ並みに下手だな
528名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:42:38.14 ID:Aa1wAEq/0
証拠がないのに騒ぎすぎ
陰謀論と何も変わらん
証拠がないのに認定してたら朝鮮人強制連行も肯定されるだろ
バカばかり
529名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:42:38.30 ID:Z9rH3WFQ0
また外来語かよ

隠れて宣伝でいいじゃないか
530名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:42:42.94 ID:PogcXapH0
>>511
炎上したあとを見ても意味は無いよ
531名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:42:45.03 ID:duGO+L3b0
>>505
タレントのブログは値段ついてる
このタレントが商品紹介するなら100万とか
532名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:42:45.57 ID:Ub0x2mVc0
>>460 ORIGIN同様、後付で作ったストーリーだけど、中身はちゃんとあるから月信者でなくても楽しめるな。
533名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:42:48.18 ID:utQQgTgy0
MAGだけはガチ
534名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:42:57.62 ID:yw4aVRXF0
今の民主党政権がステマのおかげだけに侮ってはいけない
535名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:42:59.34 ID:2J0M1vvU0
>>512
極秘資料クレクレ
536名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:43:01.63 ID:8dJAED/d0
政府が 日本版CIAを作るための 下地作りに連呼させてるのかもな
まぁ 俺としちゃ 作るべきだとおもうけど
537名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:43:05.27 ID:LBqaCsCT0
>>497
クソワロタwww
538名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:43:22.25 ID:h9MQafhb0
みんな持っているとか昔からあったね
ああいうの煽るとかは良くないわ
539名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:43:32.52 ID:FvEyICKR0
>>507
あいつらに「働け」って言ったら発狂して親も蹴り殺すよ?
なのでステマ騒ぎで躍らせておけば現実には害は及ばないからいい。
540名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:43:36.38 ID:oBJpTq/MO
個人的にまどかの場合は、ステマで人気を作ったというより
「思わぬ形で人気が出た金蔓でもっと儲けたい」っていう
アニプレの思惑で、人気を持続させるためにステマをやっている
と考えた方がしっくりくると思うな。

>>454
大きく入れ替わったのは01年、04年、07年、09年辺りの気がする。
自分は02年初めくらいから2ちゃん見てるがそんな感じがする。
541名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:43:47.35 ID:ryF/JzqC0
ステマなんてあって当然だろ
後は各自のリテラシーを確立すること



※これは広告です
542名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:43:51.32 ID:KIti9lW30

 小規模でステマはいいけど、大規模でやると小さな声がつぶされる。

543名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:44:07.40 ID:ZXpwRTr/0
レスなら社員乙だの信者さんちーすで済むが
スレ立てて必要な書き込みして、それをまとめサイトに抽出し
何万PVとか異常でしょ
544名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:45:18.61 ID:OZ4cQ3xT0
古参は古参自身がダメにしたっていう自覚がない。
自分の連れてきた人がやらかしたりしたり。
545名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:45:33.04 ID:9z4Va5xz0
>>540
学生が社会人になったりと、そういう区切りで入れ替わるんじゃないかな
546名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:45:33.45 ID:VVXJ4+KN0
自作自演
547名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:45:42.16 ID:vNTPbyFc0
【ネトウヨ速報】 NHKでステマ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325728997/
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/160535.jpg

NHK”タブレット端末を教育の現場に”、そのタブレット画面には”戦争で賠償金”の文字
548名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:46:01.33 ID:fq48ZGDx0
ネトウヨ連呼するステルス日本人とかな
549名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:46:05.23 ID:gcngsEOO0
>>452
>>497
この釣りレスは間違いなく無印に貼られる
550名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:46:14.01 ID:R3VpFQ0c0
>>545
あとスマホの普及
551名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:46:22.03 ID:3Jgv0OO10
Googleトレンドワード「ステマ」急上昇!-SCEの外山圭一郎氏のツイートが発端か!?
http://www.best-worst.net/news_SQ4DV5B6W.html?recommend
552名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:46:33.81 ID:1QJEMEbY0
今までネットを敵視してきたテレビ・新聞が
ある時期を境にして急にツイッターを持ち上げ出したり
ことあるごとに話題に取り上げていたのも
実はツイッターを普及させるためのスマテだったんだろうな
SNSは海外ではフェイスブックの方が圧倒的にシェアが高いのに不思議だった
553名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:46:38.89 ID:zyhp3sOo0
「とりま」の次は「すてま」かよ。
とったりすてたり大変だな。
554名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:46:49.73 ID:UL5aXddA0
聖地とかアニメ内の元ネタ探しは昔からステマと言われていたな
555名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:46:51.70 ID:mNf+T82G0
まとめサイト等の対象になるのはν速のスレが多いみたいだしな
+ではステマ連呼は隔離してほしいね
556名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:47:04.60 ID:W3T0frRm0
>>513
条件に提供を書くなっていわれたら問題だが、
声の大きい所に宣伝頼むってだけなら
それは企業としては当然の行動であるわけで。

この書き込みからは、ステマを依頼されてると
勝手に思い込んでる様にも見えた。
557名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:47:08.61 ID:EQaiej+f0
>>9
凡人を朝鮮人に変えた方が解り易い。

テレビとか、LAのリトルトーキョーとか、2chとかニコ動とか。
558名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:47:12.25 ID:utQQgTgy0
何でもステマ扱いしてる奴はバカ
MAGみたいにガチで2chのかなりの割合の板にスレが立った大流行のゲームもあるのに。
559名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:47:12.41 ID:TSRJC9Vv0
>>166
サブリミナル
560名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:47:16.29 ID:P/c/1Bvu0
>>474
無駄にネット経験が長いお陰で、
取り敢えず褒めちぎってるレビューはステマを疑うようになっている。
逆に貶しまくってるのもライバルの工作と疑う。
利点欠点が明確に記されている事が判断の最低条件になっている。
だけど巧みなのは、消費者が食いつきそうな部分を利点に書き、
消費者が重要視しないものを欠点として書くようなのもあるから、
一概にそれがステマではないとも言えないけどね。
561名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:47:24.43 ID:Ub0x2mVc0
>>533 MAGって、もうそろそろサービス終了じゃないの?
562名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:47:27.39 ID:oBJpTq/MO
>>467
よくあることさ。
かつてのエヴァやウテナ然り、全盛期の型月やなのはやひぐらし然り
少し前のハルヒやらきすた然り、それが今けいおん東方まどかに来ただけ。
563名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:47:41.03 ID:K7wyh8/n0
ステマ → ステルスマーケティング

の、代表格は断然これ → 【 K−POP 】(韓流)

ほんの一部で局地的にしか流行っていないのに、
日本人全員が韓国に憧れているかのごとく、
朝から晩まで韓国賛美!!

韓国ブランド委員会からのお金が欲しくて東北の被災地の
近況とか、日本人の本当に知りたい情報より優先している
バカテレビは滅びなさい!!
564名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:47:47.19 ID:/ilDpL5m0
>>237
ゲハ文化の拡大だなw
565名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:48:06.67 ID:duGO+L3b0
なんかウヨ色薄れたと思ったら
ニュー速見放して河岸変えた奴がけっこう多いのか

ここは地域が出ないのが残念、地震の時とかけっこう参考になるのに
566名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:48:17.86 ID:4kK4iZar0
>>552
>スマテ
落ち着け。
567名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:48:27.60 ID:ZXpwRTr/0
>547
電子辞書の妙な変換には笑うがこれは酷いな。こら?
568名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:48:44.83 ID:OZ4cQ3xT0
まぁ、でもネット業界は完全にテレビ・代理店に飲み込まれたなとは思う。想定内のことではあったけど、わずか10年で完全制覇だからな。
ホリエモンはいったい何だったんだろうw
569名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:48:50.41 ID:G/LXKy+Q0
>>512
極秘資料みたい
570 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆??? :2012/01/05(木) 11:49:02.05 ID:+me/4ZOv0
ν速が楽しければ何でもいい!
571名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:49:06.69 ID:4kK4iZar0
>>565
あの出る地域は信憑性あんのか?
572名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:49:07.48 ID:FvEyICKR0
それにしても面白いのは、円盤を買うアニオタが他人の評判を過度に気にしていることだよね。
そんなに自分の買い物にも自身がないのかよ!w
自分の頭で考え、自分の頭で決断しろ!!
主体性のなさ、ここに極まれりだな。
573名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:49:08.42 ID:KIti9lW30
宣伝を宣伝とわからないように情報を流せば
それは詐欺
574名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:49:18.44 ID:oj808C3S0
>>551
>普段から「ステマ」を頻繁に行っているのではないかとみられているソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)

こういう文もステマ
あたかもソニーがステマしてますみたいな事を刷り込む工作
575名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:49:21.63 ID:W3T0frRm0
>>526
すみません。読む前に他にレスしてしまった。

それはやっぱりステマだな。
次からは、その条件を変えれば書いてやる、
悪い情報でも書いていいなら依頼してこいってやって、
メーカーとやり合ってください。
576名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:49:23.10 ID:m10WaBLs0
>>1

ステマってなに!?
















577名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:49:28.08 ID:h9MQafhb0
番組に宣伝的な要素を盛り込んでリベート貰う(提供とかに入っていない)
 ↓
ステマが横行する
 ↓
ステマという用語流行る
 ↓
ステマ認定でネガキャンが流行る
578名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:49:36.09 ID:JNL+oOu00
鉄人28号の主題歌の最後に「グリコ♪グリコ♪」と入れないと気が済まないやつは
間違いなくステマの犠牲者。
579名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:49:47.18 ID:UCLW5ks70
>>508
なんと海外ではクリスマスにケンタッキー食わないらしいなww
580名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:49:48.09 ID:amrvlO4S0
任天堂工作員湧きすぎだろ…
581名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:49:53.52 ID:LWzv5KtHO
>>564
まじか
×箱捨てるわ
582名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:50:20.34 ID:qo0HmXI60
ゲハにいるとステマ=ソニー的な感じだな
583名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:50:34.25 ID:VkwDhBsr0
>>578
グーリーコー♪
584名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:50:39.23 ID:PogcXapH0
>>578
あれはステマじゃなくて、正当な宣伝だろw
585名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:50:53.27 ID:ZLE5QuoJO
ハム速でステマがNGワードになっててワロタ
586名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:51:09.45 ID:EyIXSfdx0
ステマ?  ステテコ姿でマタを掻く、じゃないのか?
587名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:51:10.19 ID:enlhV9Ce0
すてま☆何か
588名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:51:18.50 ID:TZc0c4XE0
なんで今さらこんなこと言い出したんだ?
ステマって要するに、「工作員」って呼ばれる連中がやってることだろ?大昔から日常的にやられてるじゃん。GKとか。
589名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:51:21.16 ID:9z4Va5xz0
>>550
人の入れ替わりだから、スマホが起因しているかどうかの検証はまだ無理でしょ
590名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:51:22.21 ID:Kdwm5lPn0
マステマと聞いて
591名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:51:27.41 ID:oGXXV0yo0
もう2ちゃんそのものがステマの温床だろ
おまえらもボランティアでステマやってる虚しさを噛み締めろ
592名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:51:48.80 ID:P/c/1Bvu0
>>552
最初は一般人の本音がつぶやかれて既存のメディアにとって疎ましい存在だと思われていたが、
実は既存メディアにとってそれを補助するストマをしやすいメディアだと分かった途端に方針転換したのかもな。
スマタ
593名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:51:52.10 ID:buzWx8eG0
>>547
釣り?なにこれこっちのがよほどおもろいじゃんか
594名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:51:56.73 ID:FqK4N2IV0
>>578
あれはステルスじゃなくダイレクトだろwww
595名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:51:59.85 ID:R3VpFQ0c0
>>565
地震なら地域表示してる地震の板に行きゃいいだろ馬鹿かお前
それと地域が出た所で本当の地域ってわけでもないぞ
596名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:51:58.56 ID:id8JLGCW0
ステマの例

1 :可愛い奥様:2009/09/29(火) 00:02:17 ID:Zu5pHsmW0
世の中に数多ある家庭用品を
鬼女目線で、レビューするためのスレッドです。

 レビュー:検討、見直し、批評、効率の判定・・・などの意味

企業・商品への私怨や、工作・宣伝活動は禁止!
煽りはやめて、嵐はスルー。マターリと進行してください。
次スレは>>960さんが宣言後スレ立てをお願いします。
 
2 :可愛い奥様:2009/09/29(火) 00:03:25 ID:Zu5pHsmW0
まず私からレスさせてもらいます。

今日テレビで「チンしてこんがり魚焼きパック:小林製薬」という商品を見ました。
魚は、できたら七輪と思いつつ日常で使うのはチョト無理。
で仕方なく魚用グリルで焼くんだけど、後片付けがめんど臭い。
この商品、使ってる奥様のレビューがあればお願いします。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=230121
 
3 :可愛い奥様:2009/09/29(火) 10:32:55 ID:Zu5pHsmW0
良スレの予感
>>1さん乙

レンジで魚焼くってかりっと焼けるのかなー?
わたしも興味あるw
羽毛布団を干してパンパンッと日の下で
叩きたいけどそんなのって何かご存じないですか?

4 :可愛い奥様:2009/09/29(火) 10:47:39 ID:3vFHCfTF0
>>1-3 Zu5pHsmW0 乙。
597暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2012/01/05(木) 11:52:05.34 ID:yCC4oRLo0
売れないモノを売るのが営業の腕の見せ所。
598名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:52:11.91 ID:utQQgTgy0
>>528
MSのFUDも有名だけどな。

でも選挙前のココの方がゲハより数倍すげーよ
ゲハの連中がドン引きするレベル
599名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:52:11.75 ID:S5FJbHLH0
あまりのニュー速の糞ぶりに+へと移住して来ました
仲良くしてニャン☆(>ω<)
600名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:52:16.27 ID:FvEyICKR0
>>568
逆にネットが既存のメディアや広告代理店を飲み込んで同化しただけだと思うが?
ネット住民も同時に鍛えられたから感嘆にはステマには引っかからず自己主張するようになった。
フジや花王へのデモがいい例。
601名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:52:21.24 ID:PkS/rg8j0
捨て痲
602名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:52:39.09 ID:OZ4cQ3xT0
>>591
いつか代理店から、感謝状送ってくるはず
603名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:52:39.65 ID:PogcXapH0
>>582
今のゲハは任天堂のほうが多いんじゃないか?
VITAのネガキャンなんて発売前からかなり酷かった
それと、任天堂のハードに出るゲームをなんでもかんでも
神ゲーに認定するのも多いな
604名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:53:15.76 ID:sDo673UKO
とりあえず売れた=ステマではないのと
ステマが関わった=全てがステマではないことには注意
ここを履き違えるとステマという言葉が意味をなさなくなって
せっかく浮き彫りになった問題がまた有耶無耶な状態に戻る
605名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:53:22.54 ID:qsyFM9n70
>>506
あそこはサクラ以前に自己中なバカが多すぎる。
クレーマー養成してるんじゃないかと思うぐらい。
606名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:53:49.87 ID:7zAV8kuOI
>>459
いやあれは単にニコ動がアクセス数と話題作りのために、
ネタを探し出して提供しただけでしょ。
サイトをマンネリ化させないためならなんでも良かったとおもわれ。

明らかにステマと言えるのは、エルシャダイとかイカ娘。
607名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:53:59.68 ID:oj808C3S0
自分が気に入らない商品=ステマ

なんだろ?
608名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:54:01.99 ID:DblOu8T00
韓流のステルスマーケティングが起源のステマ
大流行だなw
609名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:54:07.63 ID:oGXXV0yo0
610名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:54:55.44 ID:10iMJSCL0
611名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:55:00.93 ID:OZ4cQ3xT0
>>600
今は内容が統制されてるよ。昔はアホかと思うほど命知らずなレスもあったが。
612名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:55:24.78 ID:D2zwrq8m0
>>86
法の抵触が疑惑の必要条件ではない。

「隠し子疑惑」「整形疑惑」「ヅラ疑惑」
法に抵触してるのか?
613名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:55:52.77 ID:PogcXapH0
>>606
エルシャダイはステマには見えなかったけどな
ソフトを買わせるように誘導するものは少なかったし
あれはただ単に腐女子が新ネタ見つけて飛びついてた
だけのように見えた
614名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:55:54.27 ID:h9MQafhb0
ワイドショーなんて、ほとんどステマだろう
あれを見続けるとかアホ
615名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:56:11.32 ID:utQQgTgy0
正直な所「ステマが成功して売れた物」よりも「ステマしたのに売れなかった物」の方が多いと思う

某シャダイとか。
616名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:56:27.78 ID:ccS2ar3t0
考えてみれば、フジデモとかの連中がやたら「俺たち一般人」を強調するのも
ステマ的効果を考えてのことなんだろうな。
ウヨ系ブログはアフィで儲かり、桜は視聴者が増え、正論は部数が上がる。
確実に実利に繋がるもんな。
617名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:56:35.60 ID:4kK4iZar0
>>613
あれは、大丈夫だ、問題ないという言葉が結構流行ってたように思う
618名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:56:59.67 ID:oGXXV0yo0
>>604
いや、最早 売れた=ステマ なんだよ
売上の数字やランキングがステマに直結してるし、操作すんのが当たり前になってるし
挙句の果てにはファンが大量にCD買って、金を払ってステマしてる

売れた=ステマなんだよ
619名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:57:10.11 ID:W3T0frRm0
>>612
それらの疑惑は行き過ぎると単なる名誉棄損だな。
しかも、事実だろうと、名誉棄損。
620 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:57:17.33 ID:cBSlp35OP
>>609
絵も内容も下手くそなその漫画が売れ続けてるのはステマに違いないってこと?
621名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:57:26.56 ID:PJDEzQZmi
>>20
バブルの時は進んでフリーターになるやつも多かったからな。
フリーターでも月50万は稼げたし、縛られない生活、多様性があるといわれてた。もちろん、しっかり正社員になるべきとの声のほうが多かったけども。

今は、優良企業にいけるのはごく一部。
道を外れるとブラック企業から抜けられない。フリーターじゃとても食えない。
622名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:57:39.54 ID:GfGQVHla0
+は自民党のステマだよね
623名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:57:40.56 ID:I3HRjUC70
>>613
あれ元はふたばで流行ってたやつだしなあ
そんなこと言い出したら「強いられているんだ!」もステマになってしまう
624名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:57:42.38 ID:Pwp5eDMr0
な〜んだ、どっかのブログのことか。
625名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:58:04.10 ID:OZ4cQ3xT0
しかしセカンドライフだけは、伝説になったなw
626名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:58:31.53 ID:SwyKwapa0
ステマとは、発見された時点ですでにステマではない。
特に発見されることを前提にしたステマは、ただのプロモーションである。

※このレスにはステマが含まれています。
627名無しさん@12倍満:2012/01/05(木) 11:58:31.93 ID:T+843J1h0
>>613
  __|__  __|__   __|__    _/_ | |
     /ヽ       /     __|__    /
    /  ヽ    `ヽ/        /ヽ     /  ̄ ̄
  /    \  _/ \_   _/  \_   / ヽ__
              /            ヽ
             /     、           ヽ
                フ   / 7¨¨ `ー''l | ̄`ヽ  ヽ
            /  ハ i ./     l.l   ',    ヽ
          /.     .i/、,,___   ,,!|__,,..、l  ヽ. ヽ
         ,イ .j i . | i!rrzx_.`i i i!rzzx, i    ヽ ハ、
           レ .f り .| i   ̄ .| | .i|  ̄ i  .l.マ .ヽヘヽ
        ノ  i j イ .| i!    r! !ヽ   l .  .マ ハ  l> (,
       ノ   .レ l l .i!    ` ´     i  .ハ >i .ヽ二i
       ,イ>ァ.了  l l i!   `==≠´  ノ  .l  ヽi マヽ .i!
     イ jfニ二 /| i j ヽ、 `¨¨´ /.|  i!ヽ ヽヽヽヽニ
   ∠≦zt|_ ノ )> |./ノ   >、__ イ  .l j ヽ ヽ>, , ./
      乂<|   ム,.ィ'''¨             Yト/シシ;ノ ヽ .r 、
       i!    ム       ',     ;   ,ィシシシイ  .j /ァヾ.ヽ.ハ
,.ィ≧z,..-‐'''|.マ   ム     '.,    , ' <ァー''¨ .l ̄i   .j/ /   `|iハ
    ┌:┐┌┐ ┌:┐┬‐   _/__
     |二l l二|  l二l |二コ   /    ヽ  |    \ 
     | ┌‐┐.|   ‐;┬.ヒ二|  / __|      |     | 
     | └‐┘」  ノ`ト、ノ ヽ   (_ )\   \/    
628名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:58:43.97 ID:+dYoe4GU0
元々はソニーがアメリカでやって問題になったんだよねえ
629名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:59:03.39 ID:oj808C3S0
気に入らない物が持ち上げられてる!これはステマ!
気に入ったものが叩かれてる!これもステマ!

これが真実
630名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:59:09.82 ID:oGXXV0yo0
>>620
その通り
深夜アニメ作って、人気が無い原作を有るように偽装するシステムがそもそもステマ
イカ娘とかいい例だな!
631名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:59:18.87 ID:W3T0frRm0
>>618
その考え方は非常に危険だぞ。全てに陰謀論を唱えるようなものだ。
632名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:59:33.28 ID:h9MQafhb0
中韓のステマはキレイなステマ
633名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:59:33.79 ID:/ilDpL5m0
>>613
エルシャダイはステマというにはおおっぴらだった
メディアが草の根的だっただけで
公式色が強かった

問題は利用メディアの寿命を見誤ったか
発売時には下火というw
634名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:59:39.29 ID:utQQgTgy0
>>618
売れなかったMAGはガチ
635名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:59:47.06 ID:JNL+oOu00
>>616
それを煽っている連中が「俺たち日本人」を強調するのは
どんな効果を狙っているんですか?
636名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:00:06.48 ID:OevC+DLd0
もともと批判的な板の雰囲気を持つ無印にとって、ステマは相性最高で最悪の言葉だった
こんな言葉が流行ると雑談すら泥仕合になるだろうな
637名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:00:06.94 ID:R3VpFQ0c0
>>629
ダウト
638名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:00:24.02 ID:lU7MU1He0
この辺もステマか?
http://mdpr.jp/021160530

>2011年後半にスマートフォンに機種変更した女性300名(18歳〜35歳)に、アンケート
>調査を行いました。女性ユーザーが、スマートフォンを持ったらまずやってみたいことと言えば・・・

>1位「写真を撮る」(41%)、2位「SNSで友達と絡む」(24%)、3位「ネット閲覧」(19%)
>(中略)
>通信速度で言えば、ドコモの「Xi」対応モデルの「ARROWS X LTE」、「MEDIAS LTE」、
>「GALAXY SII LTE」。動作のサクサク感で見ると、圧倒的なCPU速度を誇る「1.5GHzデュアルコア」
>搭載「DELL Stresak Pro」、「GALAXY SII LTE」。さらにディスプレイで言えば鮮明な色彩表現能力を
>誇る有機ELを採用している「GALAXY SII LTE」。大きさでも業界最大4.5インチの「GALAXY SII LTE」。
>結果、女性ユーザーのニーズを叶える最も適した機能を比較すると、ドコモの「GALAXY SII LTE」
>(SAMSUNG)がひとまず候補に挙がってくるようですね
>(以下省略)

なんかもう結論ありきで調査した感がね…つーか、ホントに調査したのかね
639名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:00:40.46 ID:qS8/3G8j0
640名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:01:12.86 ID:z8ydoNdv0
ここで頻繁に出るソニーがアメリカで規制されたっていうレスもステマだよね
本当に真実なら確実なソースプリーズ
641名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:01:12.26 ID:UL5aXddA0
>>638
そういうのは宣伝記事と言う
642名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:01:21.23 ID:oGXXV0yo0
>>631
数十年前から当たり前にやってきた商法のタネがネットで明らかになっただけじゃん
別に危険でもなんでもないし
643名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:01:47.84 ID:CEephFJyO
>>606
確かにイカ娘はアニメを見ても漫画を読んでも同人誌を読んでもスレチェックをしてみても

どこが面白いのか、評価の高さの意味がさっぱりわからなかったな
644名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:01:53.56 ID:E4XWE+Z/0
欧米でも効いてる効いてるw



ブロガーと広告主の関係を明示せよ - 米FTC(米連邦取引委員会)が30年ぶり広告ガイドライン改訂 /マイナビニュース
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/07/028/index.html

アメリカに続きイギリスでも情報開示の規制を強化 - the Public Returns - 続・広報の視点
http://capote.posterous.com/uk-celebrities-and-sponsored-endorsement
> なぜこうした情報開示が必要かというと、
> 1. (芸能人ブロガー等の)影響力のある情報発信者が書いている推奨記事を読む際に
> 2. 「これは金品が支給されて書いているからお薦めしているのかもね」という情報の差引を
> 3. ブログなどを読んだ消費者ができるように情報を開示することが
> 4. 消費者保護の観点から重要だから
> です。
645名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:01:58.18 ID:0//LYcV/O
>>600
悲しいくらい何も成長してないぞ
今回の騒動ですら実際に確認しないでテンプレとかまとめ見て信じてるだろ
結局コピペブログ見て信じるのと変わらんじゃん
646名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:01:59.09 ID:KIti9lW30
悪質で大規模なものはせめて取り締まっとけ
647名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:01:59.17 ID:P/c/1Bvu0
>>600
日本のインターネット人口は9000万人超えてるそうだ。ねらーだけでも1200万人。
それと比較して、フジ花王デモ参加者、ストリーミング視聴者、賛同者の数は、あまりにも少ない。
ツイッターには日本語の文章にハングルを交える奴らが溢れ、それを好意的にフォローしてる奴らまでいる。
情報に振り回されてる奴らはまだまだ多いのではなかろうか
そう言ってる俺でも完全に自分を保てているかどうか問われれば、自信はない。
648名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:02:19.21 ID:QgnzkTnz0
AA職人もサクラのために雇われたりしたのかしら
649名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:02:44.71 ID:q1YDxG3L0
ν速終わってるから+に逃げてきた
650名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:02:51.23 ID:h9MQafhb0
プロ化したらステマ
651名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:02:49.27 ID:en2C7nL50
ステマ違法にしたら
商品紹介するブログ真っ先につぶれるな
gigazine gizmode kotaku 4gamer
652名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:02:55.61 ID:KyNvOgGL0
>>499
たぶん、バカは3文字以上の新しい単語を覚えられない
ガキの「うんこ」「ちんこ」と同じw
653名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:02:58.62 ID:04SJ6L04P
あれだろ。

悪の怪人組織が遊園地を襲ったり、地方の温泉旅館で殺人事件が起こったり、
ってやつだろ。
654名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:03:06.22 ID:OZ4cQ3xT0
642の言うとおりだな。これまではテレビを見るという行為自体がステマだったけど、今後はネット閲覧自体もステマになるというだけの話。
655名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:03:11.67 ID:UL5aXddA0
実際の所大規模なコピペブログの場合は個人では運営不可能なので、
会社がやってます。当たり前
656名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:03:31.63 ID:PogcXapH0
>>643
イカ娘はおっさん受けするんじゃないか?
ジャングルくろべえとかおばQとかそういうなつかしい系統
657名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:03:48.98 ID:R3VpFQ0c0
>>649
出てくるなよ
あそこは在日隔離板なんだから
658名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:03:56.41 ID:E4XWE+Z/0
>>640
ソニーの「沈黙」3――血祭りになったヤラセ 「体験日記」
http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html

ソニーまたヤラセ:PSP絶賛の偽「ファンサイト」で炎上
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/

ソニー、ヤラセを自白「これからは良い製品作り に専念」
http://japanese.engadget.com/2006/12/22/sony-psp-fake-fansite-busted/

ソニー、映画評ねつ造で150万ドルの賠償金
http://eiga.com/news/20050809/14/7
659名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:04:08.28 ID:+dYoe4GU0
ルールがないからすべてがステマかと疑われるわけで、
ちゃんと規制して監視しないといかんってことだな。
660名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:04:16.78 ID:lcGtvKab0
2chでステマ認定ほど馬鹿馬鹿しいものはないからな
ステマ認定する奴がネガキャン目的のステマ行為の可能性があるから

こんなことやってたら2chから人減るだろう
661名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:05:00.84 ID:W3T0frRm0
>>642
いや、別に売れたからステマってわけじゃないだろ?

それとも、主張したいのは、宣伝の一種だし、
ほっとけばいい、ということか?だったらまあ、
何も言う必要はないけど。
662名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:05:17.04 ID:P/c/1Bvu0
>>643
2ちゃんねるで持ち上げられ、あらゆるスレで話題になり、
ステマではないと断定できるのは、ヤマジュンの漫画だけ。
663名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:05:18.83 ID:tjcCT8iE0
「ぬう!あれは捨て間!
間合いなど不要!間を捨て命を捨てるという必殺の古武術!
源平合戦の後に、あまりに危険ゆえ
鎌倉幕府により禁じられそれ以降伝えるものは」

「長いぞ雷電!」
664名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:05:25.03 ID:Y4GcIQ9k0
>>659
監視する側もグルだからなぁ日本の場合
つーか朝からニュースで芸能情報やるのホント止めて欲しい
665名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:05:43.34 ID:ANNw2Ube0
>これは、インターネット巨大掲示板の2ちゃんねるの某まとめサイト

某まとめサイトの月収
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/c/3/c3e641d3-s.png
666名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:06:08.24 ID:OZ4cQ3xT0
というか、セカンドライフは一体どうなったんだよw
667名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:06:10.61 ID:A9lOrcVI0
すまんが
何が問題かよくわからんかった。
むしろネットが公平とでも
思い込んでいるほうがよほど馬鹿。
668名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:06:15.52 ID:10iMJSCL0
>>640
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!
669名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:06:22.76 ID:+Smvj4n0O
>>636
サロン・嫌儲を経由して「オワコン」がアフィ速に輸入されたときも
ウェブ全体で爆発的に流行ったね

ステマは今までゲハ用語って感じだったけど
今後やはり流行るんだろうか
670名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:06:24.99 ID:en2C7nL50
海外ドラマじゃスポンサーの携帯や車使ってステマしてるけど
あれは問題ないのか
671名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:06:42.36 ID:v/keJ0n70
数年前に、アメリカのテレビ業界の良心60minituesでやってたな
日本でもCBSドキュメントで放送されてたわ
672名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:06:50.38 ID:HzcMHgCY0
ステマといえばソニー
ただ、ソニーの商品を持ち上げてるというより、ライバルを貶してるという感じがする
相対的に持ち上げてるってことかな
673名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:06:52.47 ID:h9MQafhb0
ステマ認定とかもステマだったとかもありえるしね
自分でちゃんと商品を見ろとしか言いようがないわw
674名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:06:56.12 ID:CEephFJyO
>>656
俺おばQ、ハットリ君、キン肉マン、キテレツ大百科好きだった
26歳なんだがイカ娘はもっと年上狙いなの?
すげーなイカ娘
675名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:07:05.26 ID:mNf+T82G0
>>659
何でもかんでも規制はそれこそ思考停止だよ
バカの為のルールなど2chには必要無いだろう
676名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:07:08.14 ID:W3T0frRm0
>>658
一個目ってそれ、日本のじゃなかったっけ?…まあいんだけど。
677名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:07:33.82 ID:Y4GcIQ9k0
>>663
ガチタン乙

>>677
正誤両方の情報があるってだけで選別する必要があるのは必然なのにな
678名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:07:54.73 ID:sDo673UKO
>>618
ファンが自主的にやってんのはステマじゃないから切り離せ
それはステマに先導された信者かもしれないが、信者は信者であってステマじゃない
ゲハ的に言えばゴキとGKの使い分けみたいなもん
企業がやるからステマになるし、ブログのステマ疑惑だって
単に工作をしているからではなく、企業との繋がりが疑われているからそう呼ばれてるんだ
679名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:07:55.63 ID:3gDqfen40
結局ステマなんかしても乗せられるのはそれがいい物かどうかを自分で判断する頭を持たないアホなんだから
情況2ちゃんねらーには無縁な話だよな
680名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:07:51.54 ID:PogcXapH0
>>670
それって、ステマじゃなくてタイアップじゃないの?
681名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:08:07.61 ID:ZXpwRTr/0
あんまりにも酷い活用してるのを放置しておくと
それこそ使えるステマまでが真っ黒扱いになると思うが
682名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:08:17.09 ID:O5/6+N3w0
>>664
これを見てもわかる通り、欧米では法で規制されているほどの行為。>ステルスマーケティング
商道徳に反する、消費者への明らかな背信行為である。
683名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:08:24.30 ID:P/c/1Bvu0
>>640
その場合、「ステルス」が何に該当し、「マーケティング」が何に該当するのかね?
684名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:08:36.61 ID:/ilDpL5m0
>>603
俺はvitaも買ったしsony派だが
vitaのカンファレンスはひどかった
プレスにお土産持たせて終わり
あれはやらない方がマシ

発売後の電源周りのトラブルは事実誤認の物が多いと思われる
初期不良ではなく
「仕様」に基づく制限がすごい
685名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:08:40.15 ID:06GXPYMv0
どーでもいいわ
ほんと影軍はつまらないスレしか立てないな
686名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:09:06.33 ID:zb620vC1P
>>665
月極だけで俺の8倍・・・
人のレス抽出して、色かえて装飾するだけでこんだけ稼げるのか・・・
687名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:09:17.69 ID:b/yd1XsJ0
>>678
ファンが自主的にやってる証拠は?
大規模アフィブログが企業から金貰ってる証拠は?

それがハッキリしない限り一緒のカテゴリだカスが
688名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:09:22.45 ID:FTtm7I2O0
なんでネトウヨはアニオタが多いの?
689名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:09:50.01 ID:h9MQafhb0
社会悪的なのを、すばらしい様に思わせるのによく使われるよね
690名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:10:01.39 ID:hxCsNPinP
>>243
スレタイよりもネトウヨ連呼、ステマ連呼で立ち枯れつつある
691名無しさん@12倍満:2012/01/05(木) 12:10:04.32 ID:T+843J1h0
>>670

スポンサーと堂々と名乗っているんだから無問題。
スポンサーでありながら、スポンサーである事を隠していたらステマ。
692名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:10:16.10 ID:OZ4cQ3xT0
これはステマです ってはっきり言わないとわからない人は、ゲームやるしかないよ
693名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:10:42.96 ID:PogcXapH0
>>674
道徳的な話を結構盛り込んでるから、実際は低年齢層向けだとは
思うが、やってる時間帯からすると、狙ってるのはおっさんにみえる
694名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:10:54.38 ID:O5/6+N3w0
>>682
訂正。自己レス
×>>664
>>644
695名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:11:06.75 ID:R3VpFQ0c0
>>651
商品を紹介するだけなら別にいいだろ
あたかも流行ってるように見せたり、>>1にもあるように自身の正体を隠したり偽ったりして、隠れて宣伝をすることを指すってことだろ
696名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:11:11.37 ID:cklPV3D50
>>616
それとフジ以外のテレビ局、花王のライバルメーカーも
697名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:11:13.34 ID:OeAi0ila0
ステルス・マーケティング=マーケティング用語
ステマ            =ネット廃人用語
698名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:11:23.08 ID:lcGtvKab0
>>684
なんて法律なの?>欧米で規制
大統領選挙でテレビで平気でネガキャンする国だろ
699名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:11:32.00 ID:mNf+T82G0
ニュースキャスターのカツラとかはどうなのかね?
視聴者を欺くのはいけない。
700名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:12:00.89 ID:W3T0frRm0
>>667
ステマ自体には、消費者に間違った情報を植え付けるという
ネットというかメディア含めて情報についての倫理的問題はあると思うが、
今回の事に限って言うなら、もう問題があったように見せかけてるだけっぽい。

アフィブログは嫌い、ちょうどいい感じのネタ出てきたから、
事実関連などどうでもいいから叩きまくれっていう状態みたいだし。
701名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:12:07.18 ID:KIti9lW30
あまりに酷いステマは消費者庁に相談に行けば
相手にしてもらえますか?
702名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:12:58.87 ID:rBoVsAeM0
アホみたいに使われまくってるね。
703名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:13:05.26 ID:NVHVSgGj0
ようするに自作自演だろ?
704名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:13:05.17 ID:2J0M1vvU0
Iriverが工作員を使って2ちゃんねるに書き込んでたのを思い出した

箱も工作してたとか言われてるな
工作してない企業あるのか?
705名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:13:27.74 ID:t3lNHaiB0
>>682
法規制してるならそれなりの定義があるだろ
CMに富士山やら発音がホンダに聞こえるとかは規制対象外ということかね?
706名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:13:38.38 ID:WK06oecM0
ν速に帰れよ
707名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:13:48.19 ID:en2C7nL50
政治的ステマも気になる
ニュー速で良く立つ日本びいきのサーチナBBSスレとかまさにそれだろ
708名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:14:00.02 ID:8dJAED/d0
>>698
それは テレビのコマーシャル枠を買って放送している
CMの内容は言論の自由
709名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:14:08.75 ID:w7moPeX90
ν速行くと、なんか「効いてる効いてる」と
「よほど都合が悪いようだな」の嵐だった。
もうつまんない奴しか残ってなさそう。
710名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:14:15.82 ID:E4XWE+Z/0
>>698
米“クチコミ”広告規制の波紋:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100115/212143/
711名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:14:23.27 ID:sr8r7e8s0
車買うのはいいけどさ
同じ車に10年も乗るなよ
みっともない

※趣味系の車は別ね
712名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:14:22.83 ID:h9MQafhb0
みんな持っているキャンペーンはわかりやすい例w
713名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:14:28.56 ID:P/c/1Bvu0
ステマ違法化には社会が大きく動く事が必要になってくる。
無印の馬鹿騒ぎも、ある意味必要なのかも知れない。
714名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:14:25.72 ID:4kK4iZar0
>>704
ベタだが中小企業とかはそういうことするスキルも金もないかも
CMうってるような企業じゃね、やるのは
715名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:14:32.90 ID:3SOFnzWu0
実際に売れている → ステマではない
売れていない → ステマ
716名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:14:52.54 ID:RlY6r2Wf0
ソニーが今までさんざんやってきたこと
717名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:15:06.74 ID:sDo673UKO
企業が個人の意見や感想を装って宣伝するのがステマ
本物の個人の感想は、例え価値観がひん曲がった信者であってもステマではない

問題になるのは「偽物のユーザー」、「ユーザーへのなりすまし」
718名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:15:05.86 ID:qaOCSLAz0
マステマ
719名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:15:09.17 ID:VwrIRYPQ0
>>45
ステフだろw
720名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:15:23.24 ID:R3VpFQ0c0
>>709
前からつまんなかったろ
在日ホイホイになってから最高につまらなくなった
721名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:15:37.67 ID:t3lNHaiB0
ある歌手のつべ再生数を異常に伸ばすとかは規制対象のステマ?
722名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:15:51.54 ID:vkC52YBX0
ソニーGKさん今日も乙です!
723名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:16:27.24 ID:lcGtvKab0
>>710
まだその法律認められてないじゃないかw
724名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:16:36.49 ID:W3T0frRm0
>>715
上の理由は結局、消費者に受け入れられたってことだしなー…

まあそうなると勝てば官軍みたいになるが、
こればっかりはブームの火付けの仕方としか言えない点もあるし、
言葉通りだわな。
725名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:16:42.23 ID:DcL7crzP0
青山 ステマwww
726名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:16:51.00 ID:sr8r7e8s0
あとカーロンも原則禁止にするべき
車くらい現金で買いなさいよ
逆に言えば、買えない人は乗るべきじゃない
727名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:17:05.79 ID:3SOFnzWu0
広告だと分かる広告 → ステマでない
広告でないようにみせかせる → ステマ
728名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:17:10.92 ID:KIti9lW30
>>616
別スレでも同じ事を書いて・・・。
729名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:17:22.85 ID:h9MQafhb0
後になってゴミになるものは大体ステマの餌食って事だ
730名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:17:33.35 ID:1bqo4xfF0
デビット・マニング
731名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:17:34.19 ID:qo0HmXI60
>>603
最初の神ゲースレはアンチがたてたんだろ
個人的感想だけど、Vitaは著名人の不具合が多いのがなぁ
あとSCEのサポートはチカニシだろ
ついでいうと、3DSのネガキャンもすごかったぞ
732名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:17:48.36 ID:74vC249h0
>>1
はぁ?
チョン糞ったれのゴリ押しじゃん
733名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:17:54.65 ID:b/yd1XsJ0
>>729
WiiDS
734名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:18:04.25 ID:P/c/1Bvu0
>>709
意見を組み立てることができず、オウム返しが関の山の、
可哀想な連中なんだろうな。学校での作文の点数も低そうだ。
735名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:18:09.42 ID:mNf+T82G0
>>713
ネット規制、非匿名化、言論統制の口実にも成り得るかも知れんね
民主党はこういう事には仕事が速い
消費者庁の新たな利権にもなるかも知れん

だが対象はネットだけにします、では通用しない
旧来メディアにも及ぼさないとバランスが取れない
736名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:18:30.26 ID:SwyKwapa0
> 確かにイカ娘はアニメを見ても漫画を読んでも同人誌を読んでもスレチェックをしてみても
>
> どこが面白いのか、評価の高さの意味がさっぱりわからなかったな

原作を読んでるのがチャンピオン読みだから、そもそも一般人とは
笑いのツボが異なるだけだ。

それをPRするのもやはり栗山千明なんかの変わり者なので、実際のところ
PRになったのかどうか微妙。
737名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:18:31.09 ID:r569k3ma0
pennis not incert
738名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:18:53.75 ID:rU2XOMkr0
>>603
http://www51.atwiki.jp/psvita2/pages/1.html
いちPSユーザー?(ゲームのために仕方なく買う派でソニーファンでもないので新型待ち。)ですがVITAの情報を集めていたところ性能の話題ばかりで他になにかないか探してたところ問題点もあったのでまとめて見ました。
やりたいゲームのために初期型買う方は参考に。

気持ち悪いことしてるけどステマなんかね
739名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:19:12.83 ID:9z4Va5xz0
>>735
そもそも何にせよ実行するのは生身の人間なんだから、ネットも現実世界も関係ないんだけどね
740名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:19:20.08 ID:E4XWE+Z/0
>>723
米連邦取引委員会(FTC)が2009年10月に公開し、12月から施行した改定版「推奨広告と証言広告の利用に関する指針」にある。

>12月から施行した
741名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:19:23.86 ID:heaC9ETf0
>>711>>726は誤爆でした
742名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:19:40.10 ID:3SOFnzWu0
結論:人気を捏造したゴリ押しがステマ
743名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:19:45.94 ID:h9MQafhb0
CMで購入したのなら問題ないだろう
何処にも協賛していないのに、流行っているよね的に盛り上げていくのは怪しい
744名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:19:52.95 ID:06GXPYMv0
連中のアレは悪ふざけだろうが
そう考えるとステマじゃない記事の例って何になるんだ?
745名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:20:07.27 ID:UL5aXddA0
簡単な見分け方だと
今までその分野に興味無さそうな有名人が誉めていたなら
ほぼ間違いなくステマです
746名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:20:23.54 ID:8C1hCUOf0
スマタ
747名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:20:33.49 ID:3+s/opf2O
>>709
それの意味がこれ
ステマやってる奴のNG登録
>>374
748名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:20:41.42 ID:ZXpwRTr/0
極端に言えば、消費者と同じ立場であると偽るんだから悪魔みたいな商法だわ
749名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:20:45.62 ID:fLPx9aW50
昔から社員乙だの工作員乙だの
言ってたのと何も変わらないと思うんだがなんで盛り上がってんだろうな
750名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:20:56.45 ID:lcGtvKab0
>>742
それをどうやって判断するのかと
751名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:21:15.28 ID:vQKYEocTP
>>649
痛ニューに出来るだけ沢山移民させろ、ここじゃない。
752名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:21:35.10 ID:oG0+gdaw0
>>736
イカ娘は最初から「内容は面白くない」と言われてたような・・・w
753名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:21:42.41 ID:M5DKOug+0
ちょっと待て

その書き込み

ステマかも
754名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:21:38.03 ID:A9lOrcVI0
まさにヒロユキ氏の名言
「嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい」
だわな。
755名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:21:51.08 ID:O5/6+N3w0
>>734
〜ステマ業者の狙い〜
ステマ業者「ステマステマステマ!!!」 ←ステマ連呼スレ立て乱立
( ^ν^)「チッうっせーな、何でもかんでもステマなわけねーだろ」
ステマ業者「計画通り」

〜実際〜
ステマ業者「ステマステマステマ!!!」 ←ステマ連呼スレ立て乱立
( ^ν^)「ステマステマステマ!!!」
ステマ業者「」
( ^ν^)「よほど都合が悪いようだな」
ステマ業者「」
( ^ν^)「効いてる効いてるw」
756名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:21:57.71 ID:qzr0fEs40
サクラ
757名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:22:01.59 ID:KIti9lW30
最近の売り込み方は、宣伝なんだかサクラだかわからないからなぁ
758名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:22:05.28 ID:KsKZ+GNb0
>>517
ステマの意味を正しく覚えましょう
あれは単なるタイアップです
759名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:22:25.87 ID:JiQEqggA0
kpopと東電と原発を売りたいその仲間達。
760名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:22:26.47 ID:OZ4cQ3xT0
>>754
ゲームやってろ だな
761名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:22:37.22 ID:OCxRe5ZMO
>>643
イカ娘は、元気な姪っ子が笑ったり泣いたり怒ったりして、
くるくる変わる表情をほのぼの眺めてる感じで楽しんでたな。

だからよく言われてた、
Q・イカ娘面白い?A・イカちゃんかわいい。
は真実でもある。

性的な表現を極力排したのが勝因かな。
762名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:22:45.93 ID:F0gIDDA00
>>709
+も同じじゃんw
763名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:22:48.03 ID:3gDqfen40
>>743
でもそれ言ったら大抵の書籍なんか発売と同時に話題騒然の大好評発売中だよね
大好評発売中って言葉は公然のステルスなのか?
764名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:22:53.33 ID:UL5aXddA0
>>757
やってる方もCMと同じイメージでしょうしね
765名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:23:00.42 ID:PogcXapH0
>>738
最初にそんな一文を入れて中立アピールしている時点であやしいけどね
それだけじゃ断定出来ないけど、どうなんだろうね?
766名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:23:01.46 ID:h9MQafhb0
ステマの失敗例なら結構あるよね
ホ○イトバンドとか
767名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:23:06.97 ID:h9qWxGIfO
捨間
768名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:23:09.47 ID:sDo673UKO
>>749
実際に社員がやってんのバレた前科ありありのソニーが作ったアニメがまたやらかしたのがでかいかと
769名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:23:16.77 ID:w7moPeX90
定着したらOKでいいんじゃないかな。アイコニックなんかゴリ押ししても
結局ダメだったし。AKBやKARAあたりは許してもいいと思う。
770名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:23:31.61 ID:en2C7nL50
>>755
実際本当にステマがあったんだから仕方が無い
771名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:23:42.32 ID:kxx5T0p30
>>660
2ちゃんのそれはギャラ貰っての宣伝工作じゃなくて
いち一般人が言いたい事言ってるだけだから
減った所で大差無いでしょう。
772名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:23:47.04 ID:t3lNHaiB0
>>760
いや、帰ってオナって寝ろ、だな
773名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:24:13.69 ID:JrnudX8R0
これは何年も前から各家庭で交わされていた会話だと思うよ
ニュースなのに宣伝じゃないのこれ?
774名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:24:34.79 ID:5/jNVUFn0
ν速見切りをつけてこっち移ってきた
+は何が違うの?
775名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:24:34.99 ID:8dJAED/d0
見分ける必要はない って云うか出来ない
法律で管理されていない現状 基本全て 疑って然るべき
つまり 法で規制しなければ 言論がタヒる
776名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:24:40.36 ID:OZ4cQ3xT0
プラスもスレタイ次第だよ。いいスレタイだと、いい人が来て面白くなる。
ただスレの1に盛り上げる能力がない場合が多くて、途中でぽしゃることも多かった。
777名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:24:40.64 ID:IWLNbPIQ0
身元明かしてても、宣伝だと分からない様にやってればステマ
公共性の高いテレビ等から、こういう手法を規制してくべき
778名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:24:44.71 ID:q5NiMYXh0
>>688
ネトウヨ=日本人
日本のアニメ歴史が長いから
779名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:24:55.07 ID:CMk/imJy0
ステマのソニー。
780名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:25:00.39 ID:ZXpwRTr/0
>749
>543
781名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:25:02.54 ID:eCSmuf010
フライディスクを信じてたオレw
まあアンチソニー側にも工作員は
当然いるよな冷静に考えて
782名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:25:09.72 ID:qaOCSLAz0
爺さん婆さんが、空き家の商店でよく集まってる奴か

いっぺん覗いてみたいんだがw
783名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:25:19.38 ID:df7PWBkX0
>>751
今度は「移民乙」って言葉が生じるかもw
784名無しさん@12倍満:2012/01/05(木) 12:25:15.85 ID:T+843J1h0
>>772

いや、「ソープ行け!」だな。
785名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:25:33.32 ID:mNf+T82G0
>>774
うんこちんこまんこって言う奴が少ない
786名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:25:50.07 ID:EZ6DmXM50
>>232
2009年衆院選は凄かったよなーほんと
徹頭徹尾の民主ageに、それに異を唱えるものは共産党までウヨ扱い
787名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:26:03.78 ID:2H34ZsYr0
なんでもかんでもステマって方向に持っていきたいんだなw
やったのはアニプレ&シャフトだけですからw
788名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:26:10.48 ID:h9MQafhb0
>>763
それは、全く違うわ
789名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:26:13.32 ID:8XAlySzp0
ハマタ
790名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:26:16.96 ID:PogcXapH0
>>774
最近のニュー速+は、灰汁を集めて更に煮詰めた感じだな
791名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:26:20.99 ID:e6t6B32q0
>>281
所謂「ヘタレ」なんかも、「怯懦」と言う古典的な表現なんだよね。
792名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:26:27.61 ID:W7NiVEwLO
ステマってデスマの親戚?
793名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:27:15.39 ID:rU2XOMkr0
だいぶ脳をやられてるのがおるな
794名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:27:34.55 ID:UL5aXddA0
芸能系まとめブログの場合は、メーカーと金銭で繋がっているわけでは無く友達感覚なので
ステマと言うべきか難しいところだね
チケ融通とかグッズを貰ったりとか飲みに行ったりとかねw
795名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:27:40.34 ID:Y4GcIQ9k0
>>784
「梅毒かかって永眠しろ」だわな。
796名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:27:41.46 ID:w7moPeX90
芸能人ブログの特定の製品推しなんかあからさますぎてステルスになってねーよ。
797名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:27:51.34 ID:JiQEqggA0
>>688
一番始めに「ガンダム」で政治を意識したから。
798名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:27:59.37 ID:FK7kO8+l0
芸能界なんてステマだらけだろw

タレントのゴリ押しにステルスマーケティングを使う


日本語ではサクラというがな
799名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:28:26.35 ID:06GXPYMv0
>>774
少なくとも記事があるから大幅な脱線はしない
ν速はスレタイがすべてで扇動しやすい
800名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:28:59.43 ID:ZOAm3RUqO
【ネット】 「食べログ」やらせ 「月額10万円」で人気店に見せかける投稿、39のやらせ業者を特定★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325726693/
801名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:28:54.84 ID:Q4H/5kgi0
通   ステマの裏を楽しむ        自然本来の評価    ま     編集でそのステマの黒幕がわかる
は            ステマ最高    素材の評価       と  素材のステマ               素材
ステマ 「ステマで」                           め                        の評価
           甘ったるいステマでアニメが評価できるか   ブ   ステマで同意を求める
        素材のステマ        ありがちなこと       ロ.. 異   勢いがない普通のスレでステマ   
                  臭いステマをごまかすための編集 グ . .論  素材のあふぃ
ν速は子供用     素材の評価                       は                    素
 ○○の魅力               素      / ̄ ̄ ̄\       認   アンケスレ           材
   最終的にたどり着くのはステマ 材    .../.\    /. \      め                    の
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  面白い≠人気         評
. 「アフィ」から「ステマ」に        す  |    (__人__)    | 当    い                  価
           普通はステマ    て    \    `ー'´    / の      スレタイ疑問文はステマ
     シンプルにステマ    ..    ま  /             \ 評
                素材のステマ                 価  嫌儲(笑)  素材本来の評価
  ○○ワロタ      sage(笑)    アクセス数             子供の頃は天才だったが今は転載
802名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:29:08.29 ID:ZzEiK1zv0
NGにしてるのであぼ〜んだらけです
803名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:29:10.96 ID:W7NiVEwLO
電通とフジテレビがステマの代表的な企業
804名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:29:19.57 ID:t1Rqfg65P
最近、ガキがステマステマうるせぇ。
805名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:29:21.80 ID:pWmmZVVL0
806名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:29:50.36 ID:o0I8u+Vp0
よろしくお願いします
807ハルヒ.N:2012/01/05(木) 12:29:50.03 ID:pGIoWdZV0
ステマ・・・自演の1種ねw
一見ではそれと分ら無い形での広告宣伝ww
臭い場合には「関係者乙w」とレスして置けば良いわw
808名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:29:58.00 ID:GnVB+gml0
任天堂、2ちゃんねるでバーボン規制され

ステマ発覚

※バーボン規制とは、サーバ高負荷の原因となる、
同一IPからの過剰なアクセスを制限する。
具体的には、短時間に同一IPから連続でスレ立てやレス、
リロードをすると、一定時間だけ.htaccess 規制を行う。
809名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:29:58.46 ID:LiqBaDna0
ミンスはステマ
810名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:29:51.75 ID:VVDhVQm20
アフェリエイトの正しい使用例だし、値段が上がるわけでもない
ステマって言ってみたかっただけなんちゃうかと
811名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:30:05.71 ID:5/jNVUFn0
>>785
それはいいことだな
νカス終わりすぎ
812名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:30:09.76 ID:sDo673UKO
最近では最も売れたまどかマギカがステマアニメだったという事に加えて
今回はやらおん(アニメ系ブログ最大手のひとつ)がステマブログだった証拠が出てきちゃった
つまり、やらおんの記事全ての信憑性がひっくり返ると言うことで
ここが持ち上げた全てのアニメや商品に波及する大問題に
813名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:30:07.96 ID:/ilDpL5m0
>>679
情強なら尚更
現在のネット状況におけるノイズ除去に手間取るだろ

Googleで上位に来る商品情報は
かなりの確率でステマだよ
流行なんてレベルじゃなくてほんの一時だけ
上位を独占して消え去る商品の多いこと
814名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:30:20.56 ID:CMk/imJy0
>>781
アメリカでソニーは実際にやって罰せられなかった?
815名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:30:31.38 ID:oG0+gdaw0
>>804
情報を鵜呑みにせず、疑ってかかるのは悪くないけどね。
816名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:30:41.93 ID:QgnzkTnz0
一連の騒動は言葉が陳腐化して廃れる様を見てるようだな
817名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:31:00.17 ID:tPwHJ/Q80
ステマ禁止にしたら雑誌が何誌廃刊になるか楽しみ。
818名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:31:21.33 ID:+z2VHyRG0
おい、鹿児島のTV局で(どこのチャンネルかは忘れた)やってた「おぼんこぼんのわっ歯っ歯」

あれ完全にステルスマーケティングだろ。

歯科医院に取材して、最新の歯科治療を紹介ってやってるけど、どう考えてもTV局と歯科医院がグルになっての宣伝番組じゃんか。
819名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:31:52.83 ID:CPPUpYSFO
つか
オマエラのうちの
ほとんどのヤツの人生がステルスじゃん
820名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:31:50.62 ID:YdJu6Lzc0
ステマ☆アニメに金払うのは韓流と同じってことですね。
821名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:31:53.52 ID:06GXPYMv0
>>815
何でもかんでも疑ってかかるのは
「偏執病」って言うただの病気です

まぁ、この板にも多いが
822名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:32:19.75 ID:8dJAED/d0
>>807
ネットはそうやって自衛出来るから 今のまま混沌状態をキープしてればいい
問題は ネット以外
823名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:32:27.50 ID:OZ4cQ3xT0
>>817
実際そういうことなんだよな。世間知らないと自分の見る目のなさを嘆く前に、ステマ汚い になる。若い子ならそれも仕方ないけど。
824名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:32:56.94 ID:F0gIDDA00
ネトウヨって一番ステマに引っかかってるよな。
825名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:33:17.85 ID:BPEHED3kO
>>787
あんたはそれでステマって言葉を知ったのかもしれないが、
芸能人ブログでのペニオクで落とせた報告とか、以前から問題視されてるんだよ。

何でもステマと連呼する奴が最近になって増えたから、
ステマの指摘自体がバカの仕業みたいな事になってきてるが…。
826名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:33:20.51 ID:rU2XOMkr0
アニメとか放送してんだから自分で判断しろって話しやな
827名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:33:32.62 ID:dTgdLkFx0
>>817
残るほう数えたほうが早いな
828名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:33:41.41 ID:eR81oSK00
【ネット】ネット「世論操作」、「工作員」暗躍してカキコミ…請け負う会社の正体★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155382839/l50
【監視ビジネス】ピットクルー「ネット上のセコムになりたい」…2chや動画投稿サイトなどで「書き込まれたら困る」企業のニーズに対応
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218460458/l50
【マスコミ】 「こまけぇことはいいんだよ!」 NHK、"やる夫"を番組HPに掲載&「無断転載禁止」の注意書き→その後削除★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238682157/l50
【マスコミ】TBSが『2ちゃんねる』で情報収集 IPさらしの罠にひっかかる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238682803/l50
【マスコミ】フジテレビ関係者が勤務中に批判書き込みか? ブログ管理人「恐ろしいこと」「結局 “くだらないマスコミ” でしかない」★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243663586/l50
【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/l50
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50
【社会】「ネット・ウヨクと毎日闘っている」と同胞からの電話も… 「参政権」どうなる 民団記者座談会★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252388875/l50
829名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:33:47.76 ID:HBc0fPQM0


  在 チョン です   (笑)










830名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:33:42.88 ID:t1Rqfg65P
>>808
バーボン規制は俺もくらった事ある

専ブラでリロードがspaceキーだったんだけど、知らん間に猫さんが
キーボードの上にどっかり座って押しっぱになってたようで、
あっという間に規制されたw
831名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:33:58.41 ID:+Smvj4n0O
>>774
ここを楽しみたいなら、
必ず専ブラで「ウヨ」と「チョン」を透明あぼ〜んにすること
でないと3日で嫌になるから
832名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:34:08.64 ID:UL5aXddA0
>>818
そういうのは宣伝番組といって、枠ごと宣伝なのですよ
広告代理店が枠をかって行う番組
それをステルスと思ってしまうのはどうかと
833名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:34:58.25 ID:sDo673UKO
>>781
ややこしいがアンチや信者のやる事はステマじゃない
悪質には違いないけどな
ステマは企業が裏で手を回すこと
だからそのケースの場合、任天堂がPSPのディスクが飛び出すって広めた証拠がないとステマにならない
834名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:35:05.67 ID:TgtvJZbW0
これってたぶん、
その会社のウェブ担当がアフィブログ見ていて
そういえば「ウチもこの商品扱ってたな」って思いだして
そのままアフィブログのurlをコピペして自分とこに貼っちゃった
ってパターンだよ。
835名無しさん@12倍満:2012/01/05(木) 12:35:11.53 ID:T+843J1h0

銀河英雄伝説で「イデオロギー」を学び、
ゴルゴ13で「政治経済」を学ぶ2ちゃんねら。

お前ら、最強やな!
836名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:35:18.09 ID:xQggjMWF0
静岡市の田辺信宏市長「橋下は独裁。大阪住民は北朝鮮の民度」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325733053/
837名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:35:19.15 ID:t0qsYl3c0
サクラつかったりステマするくらいなら、
製作者が売り所をブログやBBSで堂々と主張すればいいのに…(´・ω・`)
838名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:35:43.85 ID:06GXPYMv0
>>831
そんなら今のν速なんざ
半日で嫌になるぞ

衆院選前のここより酷い状態なのに
839名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:35:44.79 ID:e6t6B32q0
>>335
ヤマカンは早くかんなぎ第2期を作るべき。
http://www.nicovideo.jp/watch/1301651411
840名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:36:22.15 ID:oG0+gdaw0
>>824
根拠となる傍証もなしに、自説を事実として断定する方は、
よく引っかかりそうですねよね。
841名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:36:32.62 ID:VCSOCLmJ0
フジテレビが子会社が版権を持っている韓流の音楽をごり押しとも言えるほど
毎日毎日取り上げたら、これこそステマの典型だろう?
子会社が版権を持っている音楽が流行れば流行るほど自分がもうかるんだから。
842名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:36:28.39 ID:2n07Q0Mh0
>>99
「ニート」みたいなもんか?
843名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:36:49.85 ID:XWOhVmhn0
ジャパネットたかたはステマと呼んでいいの?
844ハルヒ.N:2012/01/05(木) 12:37:00.41 ID:pGIoWdZV0
関係者乙w

【ネット】 「食べログ」やらせ 「月額10万円」で人気店に見せかける投稿、39のやらせ業者を特定★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325726693/
845名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:37:07.84 ID:AeHXvfBu0
>>818
宣伝内容・方法がこれはダメだろ、問題だろ、と思った際に文句をいう相手が
明示されてるならステルスも何もないよ

問題は「これは宣伝じゃないよw個人の感想だからw」とか「言ってるのは誰なんだ?」
とゲリラ的に無茶苦茶やってるからであって
846名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:37:21.15 ID:E4XWE+Z/0
【ステルスマーケティングとは?】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20080410/298644/
ステルスマーケティングとは
stealth marketing
2008/05/30
日経ネットマーケティング

ステルスマーケティングとは、社員、アルバイト、ボランティアなどが中立的な一消費者を装って、周囲に宣伝と気付かれないように商品を宣伝したり、商品に関するクチコミの発信・伝播を図る行為。
847名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:37:59.89 ID:esFOI0XR0

・ステマ=ステルスマーケテティング

一般人のフリをした広告代理店が、口コミ媒体で商品を宣伝しまくる行為
848名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:38:14.43 ID:kxx5T0p30
>>821
世の中自ら確かめられなかったり確かめるまでもない情報だらけじゃないか。
疑ったうえで保留にするなり
事実と仮定して話したり試してみたりして皆日々生きてるんでしょ。
849名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:38:42.82 ID:mQUixMss0
ニュー速マジで終わってるわ
数年見てたけど見切りつけてきた

お前らよろしくな
850名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:38:44.09 ID:HBc0fPQM0
851名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:38:56.71 ID:0o7jDu+90
去年ステルスマーケティングが注目されたのはフジの韓流ごり押しプロパガンダが原因だろ。
852名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:38:56.68 ID:UaD2h1Nd0
最近、どこのスレでもステマ、ステマうるさい
853名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:38:46.78 ID:PogcXapH0
>>837
そんなことをしても効果がないからステマをやる
関係者がいくら良いところを宣伝しても、セールストークと
してしか受け取らない人が多いから
854名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:39:09.85 ID:Y1zuc6nz0
ひろゆきが嘘を嘘と見抜けないと・・・・って言ったのは
運営が嘘ついてるからかもしくは嘘に加担してるからだろうな。

2chの意見もフラットな意見じゃないよ。

ステルスマーケティング=愚民先導
だけど、もう通じなくなりつつあるよな。

韓流なんて完全に失敗してる。
855名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:39:12.95 ID:d1b1UuorO
ステマってものがあるという認識が一般的になれば別に規制される必要はないよね。
856名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:39:34.79 ID:FK7kO8+l0
新年恒例の初競りマグロ、1本5649万円の史上最高値
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=326028





















これも典型的なステルスマーケティングです
857名無しさん@12年:2012/01/05(木) 12:39:36.06 ID:Gzu3/dsY0
チョンとユダヤが劣等感片手に格好つけて言葉や数字遊びで
盛り上げてるだけだろ。

構うことはない。

858名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:39:26.12 ID:8oIi0wVf0
まどマギ公式サイトは更新遅いし担当者やる気ないのかと思ってたが
こんな事やらかしてたのかw
859名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:39:33.11 ID:wmz6umg90
魔法少女まどかマギカの騒動でここまでステマが大騒ぎになるとは

みなさん魔法少女アニメが発端ですよ?
ビジネス的な問題じゃないですよ?

もう少し冷静になりましょう
小さい女の子が笑ってますよ
860名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:39:45.75 ID:XvE1c7350
詐 術 のソ ニ ー 。
861名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:39:54.43 ID:+LNokjFe0
今回の騒動のきっかけだってアフィブログのアフィリンクがアニメの製作会社のページにあったって事だろ?
めんどくさいから手抜いてアホがそのアフィブログのリンクコピペしただけっていう逃げ道もあるわけじゃん
完全な証拠がない限りただの妄想でしかない
862名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:39:59.21 ID:3gDqfen40
>>845
普通のCMでもあるよね
※これは個人の感想であり効果を保証するものではありません

だったら統計でもとれっての
都合のいい一個人の感想だけ流してんじゃねーよっていう
863名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:40:18.11 ID:SwyKwapa0
うちの近所にもあるぞ、ステルスマーケット。
普段はシャッターしまってるんだけどなぁ
864名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:40:27.67 ID:Ekq2zhb20
三行で分かるステルス・マーケティング
「日本中で大ブーム!」
「は?どこで?」
865名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:40:39.54 ID:kuqnGuGw0
やらおんもエラくなったなあ
866名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:40:44.08 ID:8GKKfd4D0
工作員による宣伝のことか
867名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:40:47.01 ID:dKVnntXp0
捨て身のマーケティング。だろ本来は、いやマヂで
868名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:41:00.90 ID:W3T0frRm0
数時間前と明らかに書き込みの質が違う……
ココにも流れ込んできたか。
869名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:41:09.56 ID:jjrlSqKo0
>>670
隠れてないだろ。
あんたバカァ?
870名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:41:41.92 ID:HBc0fPQM0
871名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:42:06.77 ID:LN3BYQql0
素甘は歯にくっつく
872名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:42:20.93 ID:YI2baFwC0
>>837
賛同。一線のプロの生の情報が一番ためになるしおもしろいし。
ブログだと話がやや冗長になるきらいはあるけれど。
873名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:42:18.00 ID:UL5aXddA0
>>861
そのブログの代表が製作会社の人間と飲みに行ったりする人なので
元々中立では無かったんだけどねw
それを隠してもいないし
どちらかと言うとそれを知っていて嫉妬してる?んじゃないかな
874名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:42:23.05 ID:wmz6umg90
>>28
ソニー工作員のけいおんネガキャン乙

けいおんの場合は京アニショップの特典判明で一気に尼から
オタクどもが撤退したからだ

けいおん巻き込むなよ
けいおんのオリコン推移やSSの記録と差異がないから
ステマと関係ないってのが通説になってるわ
875名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:42:32.06 ID:t1Rqfg65P
そして、ニートが食事の席でTVを見てる両親にステマがどーたらと語り出して、
そんな事言ってるより働けと一喝される、と。
876名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:42:54.25 ID:5xo7UDYX0
n速が壊れた。
n速が壊れた。
n速が壊れた。
n速が壊れた。
n速が壊れた。
n速が壊れた。
n速が壊れた。
n速が壊れた。
n速が壊れた。
877名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:43:17.86 ID:t0qsYl3c0
ステマはもう古い。これからは炎上マーケティングだろ。
製作者は痛いブログつくってればいいよwww(´・ω・`)
878名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:43:20.89 ID:Jj9pC22C0
今更、騒ぐことでもないけどな。
おまえらが読んでる雑誌の記事とかテレビ番組とか、分野を問わずかなりのものが>>1のようなもの。
ライターに金出して褒める記事を書かせたり、メーカを問わない一般的な商品紹介やランキングに
見せかけて自社商品を押したり。その業界で知られてる有名人や芸能人に話をさせたり。
879名無しさん@12倍満:2012/01/05(木) 12:43:29.43 ID:T+843J1h0
>>856

それはステマじゃなく、ネギマになると思うんだ。
880名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:43:46.85 ID:h9MQafhb0
ステマが失敗に終わると煽りのネタに使われるしね
881名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:43:49.05 ID:sDo673UKO
>>861
常習犯のソニーが関わってるからな
これが他社ならここまでにはならなかったろ
882名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:44:41.91 ID:TE2fG+3t0
ステマって色々あるからな
たとえばタレントに、悪意を持って「ハゲ」発言連発させたり
「パチンコ」発言連発させたりさ
謝礼で済む話だし
883名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:44:49.19 ID:frAw5Wu10
>>881
お前がソニーに親殺されたのは確定的に明らかみたいだな
884名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:44:56.47 ID:wmz6umg90
>>877
ガンダムかwww
たしかにあっちこっちでプラモの話題してくれていて
逆に宣伝になってるかもな

で、MGが意外と出来がいいとかって話がでてるから
大爆死が奇跡の回復してりして
885名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:45:46.08 ID:zIwKzvBW0
ニュー即内で騒いでるだけならいいけど、
違う板の個別スレとかで平和に雑談してるところでいきなりステマステマいいだしてスレが荒れるからタチが悪い
単なる荒らしでしかない
886名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:46:00.51 ID:h9MQafhb0
>>877
炎上商法やると、本人には次はないからね
まあ、タレントとかを使い捨てにすれば良いだけだろうけど
と言うかテレビ自体が最近炎上しまくっているよねw
887名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:46:30.38 ID:8dJAED/d0
>>867
バレたら社会的信用を失う
今となっては その通りだとおも
888名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:47:01.29 ID:FNlaEzVI0
>>859
お前がまどか☆マギカを見たこと無いのは理解した。
889名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:47:58.97 ID:HBc0fPQM0
ステルス・マーケティング・・・ステマとはいったい何か?<

一体何かって、答書いてあるじゃん 安直に言葉を短縮しただけw
正体隠して市場動向調査したり消費者購買意識を誘導するこったろ。んなモン昔からありますわ
これだから中卒記者は 笑

890名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:47:59.60 ID:cU7FSumtO
つーか、ステマの何が悪いの?
今までどおり情弱がカモられるだけの話しだろ
891名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:48:30.23 ID:h9MQafhb0
と言うか古いアニメのネタで良くやるわ
892名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:48:26.10 ID:fGOjkVut0
ν即は残飯おせち騒動の後くらいにセンスのある者が飽きて去り、つまらなくなった
今かじりついてるのは頭の悪い奴&アスペ
893名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:48:34.39 ID:Yqpt6hf00
食べログの評価操作の業者なんかがやってることだろ
894名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:48:50.64 ID:OY5lxPGo0
>>888
つまんないの?
騙された人が見はじめて、おもしろいと気づいたならそれはほっといていいような。
895名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:49:19.57 ID:5GJoR+c60
ステマって解りにくいよね
>>60>>155以外にどんなステマがあるの?
896名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:49:20.22 ID:VY/31tyj0
青汁の長すぎCMとかはセフセフ?
897名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:49:36.53 ID:MqMEe53U0
>>890
広告業者が業者だと名乗らずに一般顧客のふりをして評価したら
詐欺以外の何者でもないだろ
898名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:50:13.93 ID:KIti9lW30

・規模が大きければ小さな声は潰される
・本当ではない情報が流れる
・信頼関係が崩れる
899名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:50:16.56 ID:OZ4cQ3xT0
>>892
あなたは面白いですか?
だったらまた面白い人が来ます。プラス見てるとそう。面白い人の書きこみには必ず面白い人が反応しますよ。
900名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:50:21.24 ID:3hhwJTKR0
>>886
昔からなかなか閉まらない店じまい商法ってのもあるけど
永遠に炎上し続ければなんとか・・・ならんか
901名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:50:24.42 ID:W7NiVEwLO
けいおんの発売元は何故かTBSじゃなくてフジテレビが親会社のポニーキャニオン
902名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:50:30.23 ID:EK26vo3V0
>>887
企業が屑だらけで消費者はバカしかいない萌え豚商売では失わないけどな
903名無しさん@12倍満:2012/01/05(木) 12:50:41.11 ID:T+843J1h0

無印の香具師等は年末の展示用パソコンやら2500円DVD祭りで
見事に敗北した香具師等が大勢居て、みんなしてファビョってしまって
収拾がつかなくなっているようやね。
904名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:50:42.98 ID:XvE1c7350
905名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:51:05.18 ID:OY5lxPGo0
>>895
ハンバーガー(ドーナツ他なんでもいい)ショップに行列が!
906名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:51:27.76 ID:PogcXapH0
>>895
某テレビ局のアンケートで、全世代で好きな鍋の1位がキムチ鍋に
なったやつとか
907名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:51:32.04 ID:FNlaEzVI0
>>890
思考停止レッテル厨のネタが、無駄に増える。
908名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:51:56.62 ID:Nbep1n7h0
>>769
ペニオクやレーシックのステマもOKなのか
909名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:52:07.22 ID:wI+FpUv40
>>5
■拡大する超巨大組織ネトウヨ(未だ増殖中) ■
新風支持=ネトウヨ             自民支持=ネトウヨ
麻生信者=ネトウヨ             平沼グループ支持=ネトウヨ
嫌中韓=ネトウヨ               アンチマスコミ=ネトウヨ
産経新聞購読者=ネトウヨ         テレビ嫌い=ネトウヨ
新聞読まない=ネトウヨ            創価信者=ネトウヨ
幸福の科学信者=ネトウヨ          アンチ鳩山=ネトウヨ
アンチ小沢=ネトウヨ            共産支持=ネトウヨ
親米=ネトウヨ                保守=ネトウヨ
スポーツで日本を応援する=ネトウヨ    エコポイントでテレビ買ったよ=ネトウヨ
エコカー減税で車買ったんだ=ネトウヨ  ウォールストリート・ジャーナル =ネトウヨ
フィナンシャル・タイムズ=ネトウヨ     ワシントン・ポスト=ネトウヨ
オーストラリア労働党=ネトウヨ     外国人参政権付与に疑問を持つ者=ネトウヨ
長崎県民=ネトウヨ             李登輝来日歓迎者=ネトウヨ
広島県民=ネトウヨ             派遣社員・フリーター=ネトウヨ
女子中高生=ネトウヨ           中国産は危なっかしいと思った=ネトウヨ
戦前戦中世代=ネトウヨ          既(鬼)女=ネトウヨ
イチローを応援した=ネトウヨ
H2Bロケット打ち上げ成功を喜んだ=ネトウヨ
ニコニコ動画を見るよ=ネトウヨ
漢民族・朝鮮民族以外の全人類=ネトウヨ
革マル派=ネトウヨ              中核派=ネトウヨ
農家=ネトウヨ                輸出産業従事者=ネトウヨ
小沢一郎=ネトウヨ              死刑制度賛成=ネトウヨ
経産相=ネトウヨ               認知症の大臣=ネトウヨ
福島みずほ=ネトウヨ            TOPIX=ネトウヨ
日経平均=ネトウヨ             毎日新聞=ネトウヨ
ステマ=ネトウヨ←New!
910名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:52:51.30 ID:O5/6+N3w0
>>796
なってないけど、一応言葉の定義としては「ステルスマーケティング」に該当する。
911名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:52:53.98 ID:f1SnxG/a0
>>9
簡易なロジカルシンキングだな
912名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:52:57.63 ID:dKVnntXp0
ガキと年寄りに迎合するような文明は確実に衰退します
913名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:53:06.99 ID:KIti9lW30
思考停止というレッテルの思考停止
914名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:53:30.39 ID:Y4GcIQ9k0
>>910
明らかに利益関係があるものな、明言してないだけで
915名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:53:35.49 ID:t1Rqfg65P
>>888
見てることをドヤ顔で語るようなもんでもないと思うけどなw
916名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:53:55.51 ID:UL5aXddA0
>>895
ユーゴ紛争が起きる→現地発ブログで空爆をしてくれという悲痛な叫び
→全米のブログが取り上げる→CNNが取り上げて話題になる
→空爆をしろという世論形成→空爆実行

後であのブログは嘘でしたと言うのがバレる
917名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:54:26.36 ID:JNHN4Tu2I
909=ステマ
918名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:55:09.95 ID:FNlaEzVI0
>>915
お前的には、見てないのにドヤ顔で語るのはOKなのな。ああ、マジアホだらけだわ。
919名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:55:37.36 ID:Nbep1n7h0
>>845
対価を得てのテレパブも広告の明示がなけれなステマ
920名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:55:46.50 ID:QgnzkTnz0
>>886
そーいやフラクタルの監督はフラクタルやる前に炎上みたいなことやってたって聞いたな
921名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:55:58.56 ID:KIti9lW30
九電のやらせが取り上げられるのなら、フジテレビのステマも同じようなもんだが。
922名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:56:07.49 ID:HBc0fPQM0
923名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:56:33.44 ID:t1Rqfg65P
無印から流れてきてる奴がかなりいるな。
なんかいつもと違って、ガキっぽいレスが多いよ。
924名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:57:17.50 ID:JdA/oJDR0
流行語大賞確定
925名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:57:19.78 ID:5GJoR+c60
>>905>>906>>916
なるほど、馬鹿なおれでもだいぶ解ってきた
926名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:57:23.48 ID:+GwZfDJc0
ステマなんて大なり小なりあるものという前提でみんな割り切ってると思ってたが
無印の方はホントに社会に出たことないニートしかもう残ってないんだな
927名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:57:41.40 ID:10iMJSCL0
>>883
ステマに騙されてソニー商品買った被害者なんだろう
結婚詐欺師の被害にあったら、相手を恨むだろう?
928名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:58:25.96 ID:F0gIDDA00
>>840
すまんすまん訂正

個人的な意見だけどネトウヨって一番ステマに引っかかってるよなw
あいつらバカだし、デマコピペで真実とか言っちゃうし。
929名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:58:28.09 ID:tPwHJ/Q80
>895
しがない小売店だけど、某WALKER系の雑誌から
今度その街を特集するから載せないか?って話が来た。
スペースごとの値段をつけてね。
で、発売された紙面を見たらどこにも広告とは書いてませんでした。
930名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:58:32.60 ID:bW9Qk7KY0
自由競争を肯定するならステマは禁止というのが道理
思考停止のバカは詐欺詐称が自由主義だと思っているらしい
931名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:58:33.16 ID:OCxRe5ZMO
>>920
監督が、他人の作品をクソミソに貶すのが芸風の人だったからな。
932名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:58:30.01 ID:5MD1UwbK0
ネット上のサクラ、ヤラセ行為
欧米では法律で禁じられているが日本では野放し
日本のネットはまさに無法地帯
933名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:58:44.98 ID:cU7FSumtO
>>897
お前、クチコミサイトとかガチで信じちゃうの?
自分の知らないどこかの誰かが褒めてたら、丸々信じて自分も褒め出しちゃうの?
934名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:58:58.31 ID:qYfsWR9k0
日本のメディアそのものがステマ
935名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:59:25.63 ID:1fns+VT70
静かなブームなんて言葉が存在する時点でなw
936名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:59:55.15 ID:HBc0fPQM0
在チョンキョッポ、 ペクチョンはステルス用語ですww


937名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:00:11.41 ID:jD3kEws1i
ネトウヨの好きな言葉
938名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:00:21.25 ID:wmz6umg90
アニメ作品のステマが大批判されているのは
売れているとみせかけて売りスレとオタクを囲い込んで
売れてないとされている作品を叩きのめして
大ネガティブキャンペーンにて製作会社ごと叩きつぶす
にいたるくらいの事をしているためだ。
よいと思っていた作品を超駄作としてみせかけ
ますます売れずにアニメ会社が叩き潰されていく
残るのは低予算で手抜きをするアニメ会社のみが
残るという寸法だ。

それくらいアニメは実質の面白さではなくお祭りさわぎで
売れているというステマにはまり込んだコンテンツになっている

計画通りですね?
939名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:00:19.18 ID:Iz0OAH8s0
>>932
欧米ではw

欧米ではお前らニートなんてw
940名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:00:35.06 ID:fGOjkVut0
>>923
まともな話題について行ける能力はないから無闇に突っかかったり荒らしたりするが
相手にしてもらえず、そのうち飽きて巣に戻りステマ!ステマ!と書く作業に戻る
知恵のない連中だからそんな程度
941名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:01:05.87 ID:+R2hmj6e0
ν速をステマ連呼で荒らしてんのはこいつら
http://blog.livedoor.jp/inago_hunter/
【K5の思想】
それより、ネットそのものが消えろ。
PCを捨てろ、サーバーを壊せ、孤独を受け入れろ。


全国に数いるイナゴハンターでν速を潰しにかかってる
942名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:01:11.02 ID:KIti9lW30
とりあえず、ステマについて詳しく報道する報道機関は
無さそうだ。
943名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:01:38.79 ID:JNHN4Tu2I
937=ス…
944名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:01:57.53 ID:HBc0fPQM0
<`Д´> ← 闇夜のステルス性犯罪者 朝鮮チカンレイプ野郎のマークwwww



945名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:02:05.63 ID:M68ehuBr0
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪アフィノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ス干マス干マ
   ∩∪∩
   (・∀・| | 効い干る効い干る
   ∩∪∩
   (・∀・| | ヨほど都合が悪いようだナ
    |     |
  ⊂⊂____ノ
946名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:03:23.64 ID:wmz6umg90
ちなみにそういったやり方で
日本のコンテンツを潰そうとしているのが
国家予算をつけた国家プロジェクトでやっている韓国だ。
日本のコンテンツすべてにおいて
乗っ取りと乗っ取れないものはステマで
顧客を囲い込んで日本のコンテンツを滅亡させようと
している点が彼らの恐ろしい点だ。

まあムリだと思うが、ムリがありすぎるわ
947名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:03:50.73 ID:kxx5T0p30
>>897
業者による詐欺を吊しあげる上で悪質さを強調するために
「詐欺師以外の意見は善良な一般人による真実の声でなければならない」
と勝手に定義して、すぐに確認とれずに信じきれない情報は
かたっぱしから工作員認定するような煩いキチガイが増えてるのが問題。
948名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:04:00.02 ID:WylLz8SG0
ステマは日本経済最大のタブーだからなw
949名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:04:05.40 ID:3hhwJTKR0
>>942
そりゃ飯の種だからな
手品のネタバレに等しい事態
950名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:04:39.37 ID:Jj9pC22C0
皆、俺と同じで結構純真なんだな。
951名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:05:24.41 ID:hqoA6jy4P
                 ___
          ____ ..::/     \  よほど都合が悪いようだなw
        /     \  ─    ─\      ___
ステマw /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  ステマですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜


_|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
/ \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ
952名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:05:30.04 ID:e6t6B32q0
>>47
"Undercover marketing"を直訳すると「秘匿商法」か?
http://en.wikipedia.org/wiki/Undercover_marketing

津田幸男教授が語る 英語支配により日本語が消滅する
http://www.youtube.com/watch?v=wMQZXWPY5PI&list=PLD1B6CA11509EA857
953名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:05:40.34 ID:NNhPROo20
匿名掲示板で匿名で自社の製品褒めて何が悪いのか
954名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:05:41.08 ID:utQQgTgy0
>>950
純真≠童貞
955名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:06:04.61 ID:wTricL220
>>1
amazonに張ってあったからどうだっていうの?
この記事だけだと不親切でよくわからん
もっと詳しく教えてよ
956名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:06:28.34 ID:WylLz8SG0
ダウンジャケットってステマだと思う
あれ高熱に弱そうなのに何でみんな着てるんだ?
957名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:06:31.26 ID:EK26vo3V0
>>948
電通に行きつくからな
958名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:06:35.14 ID:HBc0fPQM0
>>941
それについてのステルス知識は聞いた ぺんた○クスで朝鮮サムソン
CMOSセンサーを使ったカメラを生産したら不具合不評でマーケティング
大失敗売上げ減少だが、在日御用達ホルホルだったが、その後懲りた会社が
K-xから国産部品(SONY)に変えたら性能刷新大売れ。K-5あたりで
性能が業界TOPとか。妬んだキムチが商品名使い荒してるらしいw
959名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:07:44.23 ID:Jj9pC22C0
>>949
ネタバレっていうか、今更なんじゃないか。毎日やってんだもの。
2chでAAってなんですか?とか説明しないのと同じで。

メディアを売る時の基本プランみたいなもんでしょ。
広告代理店の話が出てるけど、雑誌社とかから代理店に>>1の営業かける
こともあるそうだし。「ちわーっす、今度、○○の特集やるんですけどー」ってね

960名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:08:06.07 ID:Y4GcIQ9k0
>>955
踏むとやらおんっていうまとめブログに金が入る
アマゾンへのリンクがシャフトのHPに張られていた
しかもその商品はやらおんが不気味なほど頻繁に記事にしていた
アニメのBD商品だった
961名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:08:21.25 ID:jJ78KOOK0
ソニー叩きのスレが圧倒的に多いのは在日による工作だろ。あいつら日本人になりすまして文句ばかり言ってるし
962名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:08:22.68 ID:mQUixMss0
ステマ連呼の言ってること真に受けたら
AA長編のパロディとか専門板のほとんどがステマなんだけど
963名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:09:07.21 ID:TmxLGlCL0
どうしても、デンターシステマしか思いつかなかった
964名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:09:55.96 ID:VCSOCLmJ0
「他にも悪い奴が居るんだから、俺は悪くない。」
965名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:09:58.33 ID:KyNvOgGL0
>>670
最後のテロップに撮影協力で出てきたり
ドラマの間のCMで企業や商品名が分かるもんは
ステマと違うだろ?そりゃ単なるスポンサーだ。
966名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:10:24.46 ID:TInYzA8q0
昨夜の女神板の痴女の顔ありくぱぁもステマだろうか?
967名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:10:31.16 ID:UmS9pW9J0
とはいえ種がよくないとうまくいかんよね。
更に焼き畑みたいな売り方してると業界がすっからかんになる。
今の日本の音楽業界みたいに。
968名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:10:39.50 ID:HBc0fPQM0
ちなみに朝鮮サムソンCMOSセンサー採用のペンタ機は、K20DとK-7
の二機種だけです

もう製造中止だが、カメラ流通業界では中古品でもこの暗黒機だけは絶対手を出すなと言うのが
他メーカー含め暗黙の掟となってますなw
969名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:10:42.08 ID:IXr2i70n0
通名が一番のステルスだよなwwww

970名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:11:45.58 ID:t1Rqfg65P
>>670
こういうバカがステマステマ言ってるのか…。
やりきれんな。
971名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:11:54.16 ID:7GezVrHf0
しかし、ステマ祭り起きたら韓国スレが一気に
立たなくなったのはワロタ。
972名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:11:59.91 ID:hxcrMqPW0
>>960
リンクは自サイトに貼らないと金はいらないんだよね?
973名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:13:33.36 ID:VKh6hKc2O
>>966
jpg
974名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:14:46.35 ID:EK26vo3V0
>>967
焼畑でアニメの円盤売りは朝鮮ポルノと同格になりさがったし
ゲームも世界の信用を失ったな
975名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:15:10.96 ID:qYfsWR9k0
お台場名物
冷やし韓国の事だろ?
今や国民食らしいね....喰った事ねーけどw
976名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:15:27.82 ID:l+Xf0siz0
ソニーと言えばPinkyたん。
977名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:15:50.78 ID:Y4GcIQ9k0
>>972
規約違反だな
しかも1回踏むと24時間以内はアマで買い物すると
やらおんに金が入る
978名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:15:59.89 ID:1UOmZsGd0
邦楽板と洋楽板にステマスレ確認
979名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:16:54.65 ID:zuvbCnOi0
>>959
記事体広告無かったらウチ飛ぶわ
980名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:17:16.34 ID:utQQgTgy0
>>967
フルHDの最高画質が楽しめるパワースマッシュ3の悪口は止めろ!
981名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:17:15.22 ID:IAVDSTpd0
ステマ = 韓流ユーツベ捏造
982名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:17:36.01 ID:O5/6+N3w0
タレントブログ等のステマ情報はこちらへ↓

芸能人・有名人のステマ報告スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1325567811/
983名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:17:50.42 ID:TInYzA8q0
>>973
一部を除き『みんくちゃんねる』に転載されてるよ
984名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:17:57.79 ID:EZEBg8630
>>971
そこそこ盛り上がってたスレも立たない・・・
韓流ステマが一番酷いのに
985名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:19:37.50 ID:2Sj3HgqZ0
>>961
実際ソニーは過去やらかしてるからなぁ・・・映画やPSPで
映画の方は1億円近い罰金払ったんじゃなかったっけあれ
986名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:19:59.09 ID:bur7LzAF0
>>9
残った凡人が面白くないことをする ←ニュー速いまココ

これがもう10年くらい続いてるよなw
987名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:20:57.16 ID:IfJHJ1eD0
>>983
ご覧くださいこれがステマです
988名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:21:52.80 ID:pKks+/S90
2chで商品名出すやつはすべてステマとみなす
989名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:22:25.29 ID:fq48ZGDx0
ステマとは韓流のことです
990名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:22:29.09 ID:Eh7eiFC90
>>982
小森純とかほしのあきとか永井大の
ブログでのペニーオークション詐欺思い出した
991名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:22:29.50 ID:TE2fG+3t0
>>9
>面白い人が面白いことをする

実は大して面白くなかったという側面も多分にしてあるし
全体のレベルが低いから面白く見えるだけ
992名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:22:35.53 ID:7GezVrHf0
>>974
音楽、ゲーム、アニメ

ソニーがいる業界はほとんどおかしくなってるな。
993名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:22:45.18 ID:e0OOREYy0
テレビや雑誌のブームなんてみんなステマだ。

それより事あるごとにステマステマ言う馬鹿なんとかしろ。
スレが臭くってかなわん。
994名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:23:14.04 ID:359ORVip0
最近は、中国人ソースのホロン部スレと、維新 橋下スレが中心
995名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:23:25.88 ID:EK26vo3V0
>>985
PSPはやらかされた方だろう?
フライングディスクとかいうねつ造のタチの悪さをもう忘れたか?
あ、ステマ広告主の任天堂に都合の悪いことは黙殺され忘れ去られるんだったっけか
996名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:23:53.48 ID:4Dx/n4Tw0
>>960
ステマ請け負ってたとして、口座にでも直接振り込めば済む話なのに
わざわざ何でそんな回りくどくてリスキーな手順踏むんだろうな
997名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:24:17.72 ID:OY5lxPGo0
>>993
だよなー。いつ流行ってたんだよwとか
なんだそれ?おかしくね?ってのが流行りだからと許されて、見てるこっちが恥ずかしいという。
998名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:24:32.23 ID:42d7+3uI0
フジの事ですか?
999名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:24:39.33 ID:e6t6B32q0
>>101
【韓流】メディア主導の韓流ブームは竹島を渡すに等しい売国行為!南北朝鮮のエージェントが洗脳的印象操作・ステマを行なっている!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325679476/
1000名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:25:05.39 ID:1UOmZsGd0
>>609
1枚目ステマ
2枚目もステマ
3枚目もステマ
4枚目もまたステマ
5枚目もウンザリするほどのステマ
6枚目は大方の予想通りステマ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。