【裁判】日程100日 裁判員選任手続きへ 知り合いの男性3人を殺害した木嶋佳苗被告の裁判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
3年前、東京・千葉・埼玉で、知り合いの男性3人を練炭自殺に見せかけて
殺害した罪などで起訴された、木嶋佳苗被告の裁判が、裁判員裁判としては
最も長い100日間の日程で、さいたま地方裁判所で始まるのを前に、
5日、裁判員を選ぶ選任手続きが行われます。

木嶋佳苗被告は、平成21年の1月から8月にかけて、東京・青梅市や
千葉県野田市、それに埼玉県富士見市で、知り合いの男性3人を、
いずれも練炭自殺に見せかけて殺害したなどとして、殺人や詐欺など
合わせて10の事件で起訴されています。殺人などについて木嶋被告は
関与を否定し、裁判では無罪を主張する方針です。

今月10日から始まる裁判員裁判には、検察と弁護側から延べ63人の証人が
出廷する予定で、5日の裁判員を選ぶ選任手続きから、4月13日の判決までの日数は、
裁判員裁判としては、最も長い100日間となりました。裁判員裁判の平均の
4.5日と比べると異例の長さで、これまでで最も長かった大阪地方裁判所の
放火殺人事件の60日間を大幅に上回ります。裁判員は週に4日程のペースで
審理に臨むことになり、仕事や生活への影響から辞退者が増えることが予想され、
5日の選任手続きでは通常の5倍ほどの330人の候補者が呼び出しを受けています。

また、6人の裁判員のほか、補充の裁判員も、通常の3人ほどに対して6人が
選ばれることになっています。被告が無罪を主張するなか、
裁判員には判断の重さに加え、長期の日程という負担が伴うことになります。

1月4日 21時32分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120104/k10015054681000.html
2名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 22:57:00.87 ID:BVI2Iris0
>>2ゲット
3名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 22:57:51.81 ID:yr3/oDZA0
戦車男...
4名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 22:58:24.59 ID:f0p8Cgtn0
無職じゃなきゃ無理だろこんなの
5名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 22:58:32.97 ID:mnO2LidJ0
余裕で死刑
ついでに陰湿な秋田土人共も
6名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 22:58:57.59 ID:WdvhyIKk0
死刑
7名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 22:59:16.96 ID:3EY/EtNE0
裁判員になったら百万円?
8名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:00:01.80 ID:Z5JMJ9rP0
まあ、死刑かな・・
ブログの写真みて、こんな女に引っかかるのかと意外だった
9名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:00:07.76 ID:l89ydt8k0
トマちゃん・・・・・・
10名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:01:20.78 ID:4//mfEMi0
刑は死刑だが、
実際は税金で一生刑務所で豪華な食生活を楽しめるというバカンス刑だな。
11名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:01:27.78 ID:V6LKGdxa0
無罪にして娑婆で友愛してしまおうぜ!
12名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:03:36.93 ID:04x+yk260
ムショで健康的な美人になるフラグか。

こいつは自分の位置をわかってるブスなんだろうな
だからモオを引っ掛けられた。
13名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:08:20.04 ID:LBhxA8Sa0
100日は長すぎるだろwどうにかならなかったのかw
フリーターでも無理な日程じゃw
まぁ俺が選ばれたら、状況証拠だけだが
死刑しかありえんな。
14名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:10:26.58 ID:9gc2yUiK0
殺して盗んだ金でベンツ即金だろ。
結構、刹那的に生きてるじゃん。
死刑も自分で納得するんじゃ。

しかし民主政権なら死刑は無い、今年は復活かな、在庫整理。
15名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:12:57.42 ID:INiWEBJDO
※女性だから死刑にはなりません
※記事もどこか同情的な文面です
16名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:15:02.34 ID:lts0QI4w0
内容はともかく100日はどうにかしろ まじで
17名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:16:12.30 ID:NMtPofGg0
俺無職だから金もらえるならなりたい
18名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:16:45.06 ID:dzKe8GKC0
木嶋佳苗 (元・デブ専ソープ嬢)


ニュース番組内で紹介をされた「別海町感想文コンクール入選作品文集」の右ページ上段の左がわに 「在日朝鮮人の子どもとして生まれた著者は?」の一文があったとか(真偽不明)。
19名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:17:09.10 ID:enqFcksn0
日当1万位出るそうだよ
20名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:17:24.95 ID:R0mEc3340
100日とか無職、主婦、年金生活者以外無理だろw
21名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:19:10.65 ID:7dRknK0H0
死刑だよな。
日当1万円って、100日で10万円って事?
安くないの?
22名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:19:36.10 ID:66FBcDRg0
もし選ばれたら躊躇なく死刑。
23名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:19:41.56 ID:NMtPofGg0
>>21
おいなんか計算おかしいぞ
24名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:20:24.25 ID:6INv4ZDVO
証拠ないから無罪だな
25名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:21:45.88 ID:R0mEc3340
>>19

普通に仕事している人にとっては

割に合わないだろう
26名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:25:27.36 ID:SwU9Sg0i0

陪審員は、一年中暇な「市民運動家」しか出来ないんじゃないの?
27名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:26:17.94 ID:fBjJdzDS0
職場の裁判員休暇制度を利用できる人にとっては、少なくとも給与面での損失はないのでは?
残業できなかったとかは措いておいて。
28名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:27:10.00 ID:7dRknK0H0
>>23
ん?
宿代と食費で90万円ピンハネされるんだよ。
29名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:27:51.18 ID:nyxn8Mvt0
無罪を争う事件で、もう判決日が決まってるのってなぜ?
話し合いが煮詰まらなかったら無罪推定で無罪になるの?
30名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:28:45.07 ID:chVW4AKw0
>>25
その期間仕事しててもいいんだろ?
31名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:28:55.57 ID:ZreMcOJI0
日当1万て食事付きなら嬉しいかな…ハローワークで募集かけちゃ駄目なのかな?
32名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:30:40.24 ID:R0mEc3340
>>30
裁判所に呼び出されて、帰ってきたら移動時間含めてその日は仕事にならないだろ
33名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:39:45.81 ID:7dRknK0H0
>>30
裁判期間中は家に帰れない。
報道関係の番組が見られないし、雑誌と新聞も当該記事は切り抜かれて、先入観が入らないように配慮された情報統制下に置かれる。
ホテルのドアの外には監視がいる。
振り切って抜け出そうものなら、逮捕される。
34名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:43:13.15 ID:cDjrtIKf0
お、なつかしい名前だな。ようやく裁判か。
でもこんなブス(当時の写真で見て)に殺された男が
哀れだ。俺なら、こんな女だったら、目を合わせただけで、
すぐ目線をはずし、サイドステップで遠ざかるわ。
イケメンに生んでくれた親に感謝するよ。でもこんなブスなんて
俺の世界には存在しない。こんなブスと関わるなんて男として
恥だわ。殺された男に合掌する。
35名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:46:07.34 ID:a7Gm+xfL0
36名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:49:11.52 ID:8dnJepfm0
これ選任されても感情的になって
このブサデブ殺せ!殺せ!言ってたら、あくる日から
裁判員不適格って言われて首になるのな。
友人がそうなってクソワラタWWWW
37名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:52:11.09 ID:cDjrtIKf0
でもこんな狂ったブス女の裁判員に選ばれたら最悪だな。
悪夢だよ。時間持ったない。なんとかして不適格にもっていくしか
ない、な。
38名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:56:03.57 ID:B2TYm3Wh0
年末までに「候補者になった」通知なんて来なかったから

無効1年間は裁判員になる可能性なし。

一度やってみたいんだけどな。
できれば長い裁判のほうがいい。
39名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:02:27.73 ID:eLTTou78O
>>1
裁判員日当1万円
交通費別途支給
さいたま市民wktk
40名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:16:33.71 ID:eLTTou78O
裁判員の報酬は雑所得。つまり源泉徴収(天引き)はない。全額支給で確定申告の要あり

雑所得は20万円超えたら確定申告せなあかんけど面倒臭いぞ。国民健康保険料に即跳ね返ってくる。
まあ最高裁と国税庁が調整してると思うけどね
41名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:05:21.51 ID:XEGfElzG0
>>37
なんでも不適格で首になった友人は
ことあるごとに録に話も聞かず「で、死刑でしょ。」連発してたらしいw
「ああ、死刑だね。」「そりゃ死刑だ」
で、首だもんな馬鹿だよ。黙って過ごしてりゃ一万円入ってたのにな。
42名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:20:19.46 ID:xmaikQe/0
100日って無職ニートか年金生活者でもないと無理だろ
こんなん証拠提示して死刑でいいよどうせ上告すんだろ
43名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:36:31.43 ID:S0QCc2GkO
>>33
携帯も没収されるし、思考過程を阻害するおそれのある酒・タバコも禁止だしな。
飯は結構自由なんだっけ?
44名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:02:08.06 ID:XUFOkEoH0
もう こんな制度やめよう!誰も裁判に「市民感覚」なんて期待してない、
町民や村民は一体どうなるのだ?
しかもどうせ上級審でひっくり返るわけだし。
45名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:12:10.74 ID:l1b3XD2G0
この事件に限っては裁判員やりてえ
せめて傍聴に行こうと1/10は休み取ったんだけど、抽選になりそうだよな
46名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 03:04:18.13 ID:tcY91IAc0
言ったろ
素人に裁判とか無理だから
47名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 03:16:21.45 ID:fH/4X7hA0
標準日本社会から外れてる連中は裁判員に絶対選ばれないから安心しろ!
ニート・ひきもり無職などなど・・・
48名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:52:37.30 ID:R1ZLtI7x0
木嶋佳苗とかいう超醜い豚女
顔も気立ても容姿全てが醜いクソ豚野郎

こんなクソ豚野郎は生きている価値無いから、ガソリンでもぶっかけて死ぬ寸前に
火を消してやれ。

焼けただれた醜い顔と体(今とあんまり変わらんかもな、爆!)見てどう思うんだろうなクソ豚女

それにしても拙そうなチャーシュー風呂豚野郎死ね
49名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 14:19:20.55 ID:KZu+K/l30
>>33
これほんと?嘘だろ?
この期間嫁に会えないのはやだな
って受刑者でもないのにおかしいだろそれ
50名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:43:10.20 ID:pdZjkGkt0
日当は8000円。それに子実は100日でも
公判が開かれるのは30日くらい。
だから、20〜30万円しかもらえないよ。
100日缶詰で、たったそれっぽっちの小銭で
身体の自由を売るのはニートか失業者だけ。
出頭を拒否しても過料なんて1円もとられないことが
もうみんなに知れ渡っているから、300人以上も
呼び出しても、どうせ数十人しか集まらないよ。
出頭するのはバカばかりだから、出鱈目な情況証拠だけで
判決を出すだろ。被告と同じく裁判員も死刑にしたらw
51名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:48:37.86 ID:UXq/eFRt0
・不起訴の在日米軍人には

【朝日新聞】(2008/02/13)(2008/03/02)
★許しがたい性犯罪がなぜ、こうも繰り返されるのか。強い憤りを覚える
★沖縄県民は、旧日本軍によって集団自決に追い込まれた住民も出るなど
 筆舌に尽くしがたい体験をした
★戦後は米軍基地に苦しめられている
★米兵のしたことは決して許されない
★米兵と一緒にいたときの恐怖は、どれほどだったろう

・一方、支那人妻が幼稚園の園児2人を刺殺した事件では

【朝日新聞】中国人花嫁、滋賀園児殺害 ― 心の内が知りたい (2006/03/11)
★個人の気持ちや都合より集団を優先しようとする日本人の考え方を
 よく理解できなかったのだろう
★夫は妻のつらさや悩みをどこまで分かち合っていたのだろうか
★鄭容疑者は一時期、精神的に不安定にもなっていた
★彼女を親身に支え、適切な助言をすることができる相談相手がいたら、と
 思うと残念でならない
52 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/01/05(木) 16:56:26.01 ID:A9elyHmLO
お弁当は自腹
専用の通路には暗証番号の必要なドア
終わって貰えるのは支給された筆記用具など
シリアルナンバー入りのバッチも貰える
53名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:11:24.97 ID:yJ6Y56Wd0
これはあれか、プラモデルのうまいやつを殺した事件か?
だったら俺にやらせろ。
死刑以外ありえん。
54名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:13:27.54 ID:R6WsEh+BO
3人殺したから死刑な。
都合良く前例を使う司法関係者は消えろ。
55名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:14:55.57 ID:3pjvv3e40
100日も拘束するなら、
裁判官の平均年収の半分位は出さないと駄目だろ
56名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:15:51.26 ID:9j4vocez0
>>18
こいつの祖父は司法書士で、長く別海町の町長を務め、叙勲もされてる土地の名士だぞ
57名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:21:43.88 ID:U+yTai0S0
プラモのおっさん以外は証拠不十分で無罪とかになりそう
58ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/01/05(木) 17:23:19.19 ID:JrL+Gip60
素人が裁判に関わると間違いが起こると言う奴が、直接選挙をやめろと言わない不思議
59名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:23:50.24 ID:gzWUgXuHO
仮に死刑判決出しても、放務大臣がアレじゃねえ…。
60名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:26:20.16 ID:gzWUgXuHO
>>51
チョウニチ新聞クォリティーか。

いずれフジテレビと同じ運命を辿るんだよ。
61名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:27:44.43 ID:UXq/eFRt0
こいつの死刑が確定する頃には、別人が法務大臣やってるでしょ。
62名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:28:30.29 ID:wxzt3cmp0
100kgから45kgになったびゅーちふぉーカナエが見たい
63名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:50:47.40 ID:fhYSukLoO
「あの女には詐欺の前科が・・・」
64名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:52:48.13 ID:JkdMAKrU0
この事件は、自ら手を挙げてでも裁判員になりたいぞ。無給でもいい。
他の裁判員を説得してでも絶対に死刑判決を出す!
九州に住んでいるのが残念無念!
65名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 19:20:49.61 ID:Oz//W6CCO
これクックパッド常連結婚詐欺火災報知器取り外しデブ女?
66名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 19:23:21.39 ID:SA1x3kwfO
死刑以外ないだろ豚が
67名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 19:27:23.88 ID:usoXbjEI0
働いてる人間が1年の3分の1近く席を空けてたら終わった頃には居場所がなくなってるだろ
どうするんだ
68名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 19:33:16.65 ID:bKASohqy0
選出させない職業もあるからね
選ばれたらあきらめて行くんだね

実際に被告人尋問とかの機会もあるそうだからやってみればいいよ
69名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 19:47:32.60 ID:5SrFrhlk0
当然インターネッツや2ch禁止なんでしょ
発狂者がでると予想
70愛子様の弟:2012/01/05(木) 20:00:09.04 ID:0T7Om5uU0
俺はこれこそ裁判員やりたくない事件だな。
日程以上にホントに犯人であれば死刑だが状況証拠しかありません、
という状況だと相当迷い悩むぞこれは。
これこそプロだけでやらせるべき。素人の手には負えない。
71名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:10:12.94 ID:jLHrZ1R20
裁判員は判決に対して
法的な責任を問われないんだから
死刑なんて気軽に出せよ
72名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:13:30.58 ID:Jj9pC22C0
初日に情報をダーッと流して
次の日判決でいいだろ
裁判員裁判の判決は一審の前の参考判決みたいな形にしろよ
73名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:17:06.88 ID:/XNoLh4U0
うちの近所でやってくれれば、喜んで100日参加して死刑判決出すぞ。

証拠がありませんって、じゃあ、無職のババアが
どこから金作ってきた?って話だろ。
練炭をマンションで焚くのか?

死刑だよ。死刑。
74名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:22:46.65 ID:pdZjkGkt0
330人の候補者で出頭したのは61人、しかもそこから28人hが当日辞退w
要するに、くじびきまで参加したのは330人中33人だけ。出席率10%www
この33人から裁判員6人と補欠6人が選ばれた。出席したら最後、絶対逃げられない!
裁判員制度は、何が何でも無視して拒否するにかぎる。
75名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:26:14.32 ID:kI5cdgob0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   もしもし、平岡法相か?
      ∩::::::::/        ヽヽ        
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| ボスのオレからの指示だ 菅を豚箱にぶち込む指揮権発動しろ
     ||::::::::/     )  (.  .|| 死刑囚は100人以下にするが暗黙のルールだ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | 国民には裁判員で死刑を選択する苦役を負わせておきながら
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | テメーだけ良い格好しやがって、卑怯者めが
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |  死刑制度より裁判員制度を廃止するのが先だわな
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  法に違反して刑を執行しないなら、お前も被告人になるぞ
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
76名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:28:52.62 ID:2SpyEnoh0
どうせ高裁に上告するんだから
陪審員は無罪でも有罪でも変わらんよ
77名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:30:37.12 ID:o//2Tw+10
裁判員とか中途半端なんだよな。

地裁しかねえ制度だしさ。どうせやるのなら最高裁までやること。
そして事実認定と量刑については裁判員の判定が絶対として裁判官は法解釈だけに
専念すること。
78名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:34:41.80 ID:JkdMAKrU0
>>74
正当な理由なしに欠席すると罰を受ける可能性があります(実際に罰を受けた例はなさそうだけど)。
最初の面接のときに「この事件は絶対に死刑!死刑!死刑!」って叫ぶと弁護側から忌避されるので、
1日はムダになるけど、合法的に裁判員を避けることができます。
79名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:36:05.88 ID:pdZjkGkt0
>>77
あほ言えw
そんなことしたらますます誰も来なくなる。
今年中に出席率は限りなくゼロに近づいて廃止確実だwww

330人呼び出して出席34人だってさw嗤っちゃうぜwwwwww
80名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:41:39.21 ID:pdZjkGkt0
>>78
これだけ出席率が落ちてくると出席したらオシマイ!
人数が足らなくて、出頭者はほとんど全員が裁判員にされるぞ!
面接ではもう遅い!とのかく絶対に出頭しないことが大切だ。
君も認めてるように、絶対に罰則=過料は取られないから安心して。
81名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:44:59.84 ID:N58tZdJbi
100日拘束って、そんなわけ無いだろ。
82名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:46:48.17 ID:swjlLR3yO
>>65
小豆婆だっけ
83ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/01/05(木) 20:51:06.85 ID:JrL+Gip60
初公判から判決までが100日くらいって事だろ?
実際に裁判所に足を運ぶのは15日くらいじゃないの?
84名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:53:34.52 ID:pdZjkGkt0
100日のうち、公判が38日、評議が5日ほどらしい。
85名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:56:01.38 ID:rUeMKfTNO
>>49
嘘。家に帰れるし、裁判所には裁判員向けの喫煙室もある。
86名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:00:46.53 ID:UXq/eFRt0
「え〜本日はお忙しい中・・・は、何ですか?そちらの方」

「死刑で」
87名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:01:32.19 ID:pdZjkGkt0
クソ制度を推進したいバカがどんだけ宣伝しても
候補者のうち1割しか周到しない現実がすべてを語ってる。
裁判官のおまいら!国民からどんだけ嫌われてるか、しっかり見ろよ!
330人呼び出しても、参加者はたったの34人ぽっちwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:03:55.76 ID:8fESCe4H0
プラモヲタの奴少し可哀想だったな
親にやっと出来た交際相手紹介する夢みつつ永眠とか
成仏出来たんかいな。
89名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:16:56.98 ID:cAcfuqek0
こんだけ長い期間ともにしたら、恋が芽生える可能性もなきにしもあらず?
90名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:09:50.74 ID:6LZJyAtZ0
裁判制度は利権の巣窟だな。

あまりにも長く時間を掛けすぎ。いくら人が人を裁くとはいえ、非合理的。単純労働並みか以下だよ。
そのうち機械に代わられるだろうな。
有用性を感じない。さっさと結論だせよ。人は文字じゃないから長く生きられねーんだよゴミ法曹ども
91名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:11:28.54 ID:SOBwsbiE0
>>1
オレには裁判員の召喚状は来なかったな
これには参加したかったような
92名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:13:56.80 ID:G9V3BGVw0
ブログでセレブ気取りの奴は皆

木嶋佳苗症候群
93名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:17:34.77 ID:PZBfDhZ20
どうせ裁判員なんて一審しか関わんないのだから、
どんな判決出しても大して影響ないよ
二審以降死刑判決が出ても、それは裁判所としての判断で、
裁判員の決定と何の関係もない
94名無しさん@12周年
100日間も事実上の軟禁状態とか、あきらかに一般人の負担限度を超えているだろ
てか、60日の奴の時もどうしたんだ?