【政治】 野田首相、辞意ほのめかす。6月に総選挙か…中国ニュースサイト
・中国網日本語版(チャイナネット)は4日、「野田首相が辞意ほのめかす 6月に総選挙か」と報じた。
以下は同記事より。
まず民意の角度から見ると、日本世論調査協会が2010年12月に実施したアンケート調査によると、
消費税率の引き上げに「反対」「どちらかといえば反対」は58%で、「賛成」「どちらかといえば賛成」の
40%を大きく上回った。欧州債務危機や円高を受け、日本国民は経済の見通しに不安を強くしており、
消費税の引き上げを望んでいない。野田首相の身を挺した消費税増税案は日本国民の間で広い支持が
得られていない。
次に民主党内の角度から見ると、与党である民主党内でも野田氏支持で一致しているわけではない。
共同通信は「自民党内の派閥と違い、民主党は同時に多くの派閥を受け入れる大らかさを維持しているため、
ちょっとした変化で一瞬にして党内の勢力構成が変わる可能性がある」とし、野田氏も自らが党内の全面的、
持続的な支持が得られないのはよくわかっていると指摘する。
野党に関してはそれほど分析するまでもない。「民主党政権打倒」が自民党など野党の目標だ。
自民党の谷垣禎一総裁は年頭所感で、「今年は民主党との決戦の年」と宣言。10年、民主党は
大阪府知事選、大阪市長選のいずれも敗退、有権者の現政権離れが直接、野田政権を揺るがしている。
こうした分析から、野田首相が次第に四面楚歌の境地に追いやられていることがわかる。
日本のメディアは「野田首相がこうした境地に陥ることは予想していたが、これほど早いとは
予想していなかった」と伝える。日本の政界に詳しい関係者は「今年6月に野田首相が辞任し、
衆院総選挙が行われる可能性がある」と分析する。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0104&f=politics_0104_020.shtml
野田オワタ
3 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:35:58.82 ID:808RkrPo0
日本の夜明けだ!!!!!
メシが旨い!!!!!
酒も旨い!!!!!!!!!!!!
おそい
,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
,-'".. /' レ " //<< い あ 困 さ
な 大 .き / ::::: /ri'ノii " (~ヽr''') .う っ っ っ
ん 事 み. / ::::::: r"ツ人ン ヽ,/ .と. た た. 続
だ な た / ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、, い .ら こ け
収 ち r"r'"::、、、 '""ヽツ" ,,、 い と な
入 は. rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡 な が さ
源 リ, '  ̄~)::)r" ミ":::'" ん い
// ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、, で
r'ii r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~ も
A tii `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
r"ヽ ,,、 /:::::| i |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii |;;i ii
. | ヽi;::ヽ /::::::::| t i;| ~'' 、,,""",、-''" jリ ii'-、
. t ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t i|, ~~~ ノ/ ノ ~' 、
ヽ、,, ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;; j |ii ,,,iij| / ,、 ' ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-― ~''ー"、,' | iii ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" " '" ~'i::'i
,r ヽ、,,,、-' i| ヽi||;ii ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii ,、-''" |:::|
ー 、、,,,,z'' ,,、 '" Aヽ、 |t~' 、;;;;;; ~'''ーー------ー'''" ,,、-''" i::::i:::::
今すぐ辞めれ。
7 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:36:54.66 ID:JCYpiZLD0
, --‐ ‐‐ - 、
, - "∴∵∴∵∴∵\
/ ;/ ~ ゙゙'''" ""~ \ ∵\
/ / _ - -- - _ ヽ ∴ヽ
| ;/ _ - - _ _ - - _ |∵∴!
ヽ| ヽ∵/
.|└=・=- ‐=・=-┘ /⌒i
/ 'ー' | | 'ー' ) 6 |
i / ( ,、 ,、 )\ (_ノ 嘘なノダ!w
| ノ ヽ /
ヽ ` -=三三=‐ ' /~\
× ー-- //:::::::\
/:::::|` -,,____,,-- / /::::::::::::
::::::::| \ / /:::::::::::::::::
8 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:37:48.80 ID:y2jrvUtT0
まさか、次は前田さんとかじゃないだろうな?
また辞める辞める詐欺か
10 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:38:23.80 ID:WtE3HS2x0
だから6月まで持つわけねーだろw
11 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:38:31.87 ID:GwB6gzQ20
自慰・・・・
総選挙をほのめかしつつ、じつはたらい回しでした。
マジで今すぐ辞めろや
14 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:39:35.39 ID:c3c947e30
ネトウヨ国歌斉唱wwwwwwwww
>>9 増税法案が通れば辞任する、っていう菅がやったアレか。
16 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:40:26.02 ID:wirV5Mae0
中国サイト
これ以上ミンス自慰はやめろ
さっさと衆院解散しろよ
18 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:40:52.05 ID:5XHKiI2h0
半年も無駄な政治空白作るというわけか
ホントミンス政権って詐欺師ばかりだわ。
19 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:41:01.38 ID:D1pe9qjw0
辞める辞める詐欺だろ
知ってるよ
20 :
情弱:2012/01/04(水) 19:41:10.32 ID:G+jPy55D0
ネバー・ネバー・ネバー・ネバーってニュースで言ってたぞ?
納豆でも食ってたのか
21 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:41:28.26 ID:1T7nt7H50
民主党が政権取ってから歴代総理を何人増やす気だよ
雑学クイズと入試問題くらいにしかならないような何もしてないに等しい首相はノーカンにしようぜ
さぁ、そろそろ、オナニーしちゃおうかな
23 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:41:49.46 ID:EfKnlFlI0
半年も持つかよどうやって持たせるんだよ
支那
25 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:42:31.59 ID:y2jrvUtT0
>>21 正確には
歴代最悪の総理を何人増やす気か、だな
26 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:42:33.48 ID:pOKQn6RW0
ほのめかしは創価学会の集団ストーカーだけにしとけ!
>>1 >>日本の政界に詳しい関係者は「今年6月に野田首相が辞任し、
>>衆院総選挙が行われる可能性がある」と分析する。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
今すぐしんでほしいのに
29 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:43:08.40 ID:NMi2uyJ40
【政治】 野田首相、自慰をみせびらかす。6月に射精か…中国ニュースサイト
ネバネバネバネバ ネバーーーっとギブアップしますよ! byどじょう
30 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:43:24.82 ID:K/pL9LNC0
本気であと半年もやる気じゃあるまいな
さっさと民意を問えよ
ソースは中国
野田が爆発したって?
33 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:44:29.52 ID:dY6XZVNI0
今すぐやめろ!
34 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:44:33.27 ID:Z+O1Gef/O
さっさとやめろ豚野郎!
35 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:44:50.64 ID:y2jrvUtT0
民主の中でまともな総理が一人もいない…
自民も大概な総理がいたが
あの宇野ですら、民主の3人の総理よりははるかにマシだったかもしれん
海外マスゴミはどんどん煽って既成事実にして欲しい。
野田がオナニー
38 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:45:14.87 ID:LFjBI/VJ0
犯罪集団民主党。
売国集団民主党。
圧政集団民主党。
ファシズム集団民主党。
虚言集団民主党。
自演集団民主党。
暴力集団民主党。
39 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:45:25.73 ID:Vt3M7Gj50
6日には辞めるのが普通だろうが
肥えた豚は翌日には辞めろって事だよ
6月か、長すぎる…(´・ω・`)
ねばねばドジョウ、キモいwww
42 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:46:31.33 ID:l1jeNhQdO
43 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:46:32.18 ID:tKzMeIXO0
俺のドジョウもそろそろ自慰のとき
44 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:46:41.20 ID:nigIQwei0
ヒント 兵糧攻め
45 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:46:41.98 ID:g2yQVH5h0
中国様の司令だぞ
46 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:46:47.62 ID:Iief6rKA0
脅してるだけ!!こざわの子供たちを
6月?とんでもないw
半年も日本を死に体に出来るか。
辞める訳ないやん
限界までこの糞チョン政権は続くやろな…
中国からのサイン
50 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:50:40.97 ID:NMi2uyJ40
6月まで待てないという人たちは
6月になっても辞めない時、発狂したりしないだろうな
解散する利点が民主に一切ない
12Rまでやって日本国民をノックアウトするつもりのようだな。ふざけんな!
橋下新党ができあがる前に解散総選挙しなきゃやばいのは自民も民主もよく分かってるだろ
55 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:55:10.20 ID:Gr/pBqzL0
またまた国外発?
56 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:55:51.27 ID:pcU6bL8b0
6月じゃなくて3月の誤報だろwww
↑どうせ自慰(オナニー)スレになってるんだろ?
国民ひとりあたり数万円の税金を支那人にくれてやって、
媚を売ったというのに、とうとう中共さまにも見捨てられたか。
>>54 400人ぐらい、国政に詳しい優秀なヤツラを集めないとな。
まあ、期待はしたいが、橋下には無理だろ、どうせドシロウト集団になるよ。
59 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:59:00.51 ID:I13gYxSA0
今、直ぐ野豚は、辞職するべきだ!。
60 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:59:17.84 ID:Mrficr1E0
と中国は思っていますと。
ソースが2ch級の信頼度
62 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:02:26.87 ID:II4QykC/O
おい豚。中国様が辞めろとおっしゃってるぞ
63 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:03:26.50 ID:EfKnlFlI0
維新の会の勢力拡大を考えたら解散は遅いほうがいいかもなw
64 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:04:41.67 ID:dzKe8GKC0
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
∧ ∧ ァjfシフしゃ!
ヽ<`∀ ´>ノkljのlんdpカムジャムyサダニ!
( ノ( )ヽ*+」ブリッ
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレにも朝鮮人工作員が来ます
野田も無能、鳩菅と同じ。
こんな「官僚の言いなり民主党」に改革は不可能だし、政権担当能力はない。
政治主導、公務員給与2割削減、天下り、国の出先機関全廃、国会議員の定員削減、
消費税増税の前に、国民に信を問うは、どうなった!
これらに財源は要らないのにやらない、いや出来ない。
すぐにでも国民に信を問え!
**********************************************************************************
財務省にイジメられた菅財務大臣
2010年1月、財務大臣に就任した菅さんが、財務官僚にいいように弄ばれてしまう。
G20だかIMFだかに主張に行った時、菅さんは他国の主席者と何も話ができなかった。
それは財務省が手取り足取り教えるものなのです。
本人の不勉強と言えばそれまでですが、
事前にポイントをレクチャーしておくことはできたはずだし、それが普通です。
財務省が意図的にレクチャーをしなかったか、ポイントをハズしたとしか思えません。
そして、国会では自民党の若手・林芳正参議院議員に「乗数効果」を問われ、
答えられずに大恥をかいてしまう。
事後、菅さんは財務省の役人からレクチャーを受けていたと聞きました。
こういうことがあって、結局、政権全体としても「財務省には太刀打ちできない」
という雰囲気になっていったのです。
古賀茂明/須田慎一郎著「日本が融けてゆく」
**********************************************************************************
66 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:06:30.44 ID:1S6ygLfH0
>>32 あぁぁぁぁ久しぶりに見たこの画像。
2枚目の豚の表情が可哀想過ぎて気分わりぃ。
これやったチョン共死ねばいいのにな。
野田が本当に朝鮮人なら
何一つ法案が通らなくても任期まで辞めないだろjk
野田は解散しないってのを公約にして民主党の代表選に通ったのに
70 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:08:57.05 ID:BTeoVI2V0
>>61 消費税通らなかったら辞めるとか言ってるんだし、与野党反対が凄まじいから
たぶん通らない。それが根拠で6月解散説は日本でも言われてるし
別に中国発のソースってわけじゃない。まあ、いつもの民主の居直り詐欺の可能性も高いがな。
どっちにしても、もう解散遅いか早いかの問題になりそうだしな
71 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:08:59.66 ID:5rhXsjvo0
辞
め
な
く
て
い
い
か
ら
死
ね
72 :
情弱:2012/01/04(水) 20:09:37.30 ID:G+jPy55D0
6月って・・・
つい先日、年明けたばかりだぜ?
半年も続けんのかよ
74 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:11:21.79 ID:CnTqU3dQ0
俺、アホだからさ・・・
管が総理になった時は前の奴よりはまだマシだろうと思った。
野田が総理になった時は流石に前の奴よりはまだマシだろうと思った。
流石の俺でも民主のままでで事態が好転するなんて毛ほども思わなくなった。
中国は自分とこがちゃんと民主的な選挙出来ないくせに
日本のことは気になるんだな
中国メディアってかつての日本マスコミみたいな反応するなぁ
77 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:12:31.21 ID:npUMvc8z0
6月まで粘ったら暴動起きるぞマジで。
今月末に不信任案出せば通るよ、バラマキ予算を通す必要はない
不信任案に小沢鳩山グループが反対したら、小沢一郎は終わりだからな
79 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:14:27.72 ID:1K9UF9nG0
80 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:14:44.99 ID:hAQmR7Zs0
頭を下げるならまず国民に向かってだろ
俺は許さんが
>>69 敵(日本国民)を欺くには、味方(同胞、チョン)から!って言葉があるだろ。
83 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:19:11.70 ID:AQRX43RJO
消費税上げだけでも デモが頻発しそう…
原材料が上がるってことだからな 洒落にならんよ
日本も中国サイトにまともな分析をされるような国になったのかw胸熱だな・・
85 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:19:30.93 ID:R/Y0u+wk0
6月とかどんだけ粘るつもりだよw
もうみんな愛想を尽かしてるんだよ。
空気読めよ。
86 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:20:02.21 ID:MJCT6eIw0
中国の言ってることだけど日本のことは外国メディアの方が
解り易いとこがあるからね
また菅のときと一緒で、嘘吐きながら居座るんでしょ。
知ってるよ。
88 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:20:54.21 ID:GRnlw8lz0
たった数年でここまでどん底にたたき落せるって…
民主に比べたら社会党なんてかわいいもんだった。
89 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:25:00.21 ID:2qw3dS8c0
>>81 菅の不信任案の時と同じく、手下に反対させておいて自分は欠席だろw
中国様が「ヤメロ」といってるぞ。
中国様の言うことが聞けないのか!!
91 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:29:29.05 ID:2qw3dS8c0
92 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:29:35.24 ID:9TiUZiUm0
>>88 太平洋戦争は三年八ヶ月なんだぜ
一度民主党にやらせてみようって、アメリカとの開戦に踏み切るのと同じ覚悟が必要だったってことだ
民主党政権は戦争並の惨禍w
って笑い話にもなりゃしない
93 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:31:18.96 ID:YL9ZbkRM0
全て 小沢判決次第。
無罪なら小沢総理。
有罪なら小沢派を継承者に渡す。誰が継承するかだ。それが新党だ。
もっと早くしれ
95 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:31:40.86 ID:MLsq8ycx0
消費税10%に反対してるオバチャン方は、
10%にしないと自分の年金が
満額もらえなくなることに気づいてるの?
96 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:32:01.62 ID:h/qvMDhH0
豚遺伝の決意
97 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:32:14.26 ID:bJFU7bxBO
消費税上げるには まずは議員・公務員らの給与削減手当て賞与全廃…してからだな。
天下りの各種法人、廃止してからなら しょうがないわい!! どうですか、お客さん
自慰ホモめかしたのか
そりゃ大事件だ
99 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:34:01.17 ID:2QA3J6B+O
>>95 消費税をあげた分だけ公務員の給料が増えて、
今度は「15%にしないと年金もらえません」
と言ってくる。
に1,000ペリカ。
6月とか遅すぎる、アホんスどぜう政権は早く死ねよ
6月までがまんするのだ
オナニーぐらいさせてやれ
104 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:36:08.98 ID:R+8YDRPv0
もういっそのこと民主じゃなくていい
中国サイトのネタを鵜呑みにして喜ぶネトウヨwwww
106 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:39:28.52 ID:LYQgt3zFO
6月まで地獄を味わえってか!今すぐ辞めろ!
108 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:49:35.30 ID:5rhXsjvo0
つまりこれは、中国様からはよ、やめろっちゅうメッセージなんですね、わかります
110 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:55:35.42 ID:Q32icgf50
宗主国の中国からの命令だから仕方ないね
111 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:57:19.50 ID:cA3SciRl0
112 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:58:58.78 ID:VaqN6Zwf0
>>1 衆院9人も抜けたから予算が通らなくて最長で後3ヶ月だよ
113 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:59:11.44 ID:rb9Syf5s0
辞任(内閣総辞職)なら選挙にならねーだろ
114 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:59:19.08 ID:BTeoVI2V0
>>95 不況下で増税しても税収の増加にはつながらない事も知らない民主信者は
このままじゃ年金どころか、日本経済が終了する事も解らないの?
まして、震災あったその年に増税するとか、国として終わってるわ。
115 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 21:01:48.32 ID:VLDQD9tZI
よ か っ た ね
116 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 21:06:19.35 ID:1X77OQM0O
これシナ政府からの辞めろって伝達だろ?
117 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 21:09:59.83 ID:y4F/YRPMO
>>1 野田はただちに否定せよ。
辞意なんかほのめかしたら政権は空中分解やぞ
118 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 21:12:22.09 ID:OxvOxsaT0
>>93 出番の終わった脇役
復興費用ねん出のための公務員人件費カットに反対したのが輿石
マルチ山岡
無能一川
これすべて小沢グループ
ついでに、政局と政治資金目当てに民主を出たうんこ達も小沢グループ
出番の終わった脇役がいつまでたっても退場しないことが日本のダメなところ
119 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 21:14:51.91 ID:OxvOxsaT0
>>114 そう言って日本は十数年の時間を無駄にしたね。
その間に積みあがった借金が1000兆円。
税負担を一身に背負った、企業や中間所得層が没落。
そろそろ過去の失敗から学べよ。
これだけ、失敗を続ければ充分だろ。
それとも、破綻するまで同じことを言いつづづけるのか?
納税者に対する過度な負担と、納税を拒む闇の勢力の争いはもう飽きた。
そろそろ、決断する時だよ。消費財アップを。
120 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 21:15:31.44 ID:wpjRk3X90
又辞める詐欺か
121 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 21:25:48.81 ID:BTeoVI2V0
>>119 反論するのもめんどくさい。
いいから、増税馬鹿の財務官僚と民主信者は、まとめて氏ねよ
122 :
ばらまき万歳:2012/01/04(水) 22:00:43.96 ID:NjzZDu3e0
とりあえずインタゲ2%をまず導入し、そうなるまで金刷ってばら撒けばいいだろうな
123 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 22:19:05.81 ID:6tZlm04c0
仙谷由人「世論がどんなに非難しようと解散しない。またたらい回しする。どんなに支持率が下がろうと、簡単に権力を手放さない」
>>1 野田が6月に解散?www
そんな度胸が有る分け無え!www
今、解散総選挙になったら民主は壊滅
復活の事等、絶対に無い
経団連の言う事聞かないと、政治が成り立たない
けれど、言う事聞くと支持率落ちる
そのジレンマなのだろうけど?
政治は、日本国民の為にやるので有って
経団連の為にやるものじゃ無い
おせーよ。
というか、体調不良とか死去でないのに、さんざん批判してた選挙を経ない総理交代をいつまでやる気だ?
126 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 22:42:55.56 ID:qrTjL+d40
>>1 > ・中国網日本語版(チャイナネット)は4日、「野田首相が辞意ほのめかす 6月に総選挙か」と報じた。
これがオザワ流ステマなのか、こえーなw
総理大臣になれたんだから本望でしょうな。
鳩山も菅と同じですな。
128 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:01:48.96 ID:wm97VVGC0
>>124 むしろ時間がたてばたつほど全滅の危機だと感じて解散急いでたら嬉しいよね
スレタイと記事が違う
やり直し
130 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:03:44.60 ID:6A4rnQ4N0
6月て
またやるやる詐欺か
6月まで待てるか!
今すぐ解散総選挙しろよ!
野田「ハッタリだったのに・・・」
>共同通信は「自民党内の派閥と違い、民主党は同時に多くの派閥を受け入れる大らかさを維持しているため、
ついに派閥詐欺が通らなくなってきた
寒いうちに解散したほうがいいよな
暑い時に選挙活動なんて、立候補者の立場も考えろよ 野駄目
135 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:36:39.05 ID:jwr1o7PT0
増税とか言う前に公務員は、国も地方も総人件費・総人員ともに2割以上削減しろ!
136 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:46:26.09 ID:b224aOkp0
蓄膿 野豚
137 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:54:21.90 ID:5aMnZwz60
明日やめてくれ
138 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:15:57.53 ID:QZUSy/kq0
6月辞任なら失業者の増加は数十万程度で済む
まだ被害が少ない
今すぐ解散したら、民主党議員で最大の評価する
140 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:52:38.61 ID:wEwYACkd0
野豚に半年も持つネタあんのかよ
141 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:57:42.41 ID:ublFh0ir0
なんでまともな人材が一人としていないのこの党
はやく民主党が解党してくれないかなあ
あいつらが消滅して、それで初めて政治を批判したりすることに意味が出る
中国様がとうとう見限ったか
ミンス。おまえら宗主国様から三行半きだぞ
144 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:19:57.73 ID:ZF9G8f2d0
>>1 記事見出しと内容が合ってないだろ
野田が辞意をほのめかしたと思って開いてみたら
そんなことはどこにも書かれていなかった
145 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:22:46.12 ID:ZF9G8f2d0
>>93 小沢の判決が出る前に
どうやって予算関連法案を通すのか教えてくれよ
これらの法案が通らなかったらもう解散しかないだろ
146 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:23:44.88 ID:HsCyvgkm0
147 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:24:36.52 ID:B7t78Sej0
早く辞めろ!手遅れになる。
今日にでも解散しろキチガイ
149 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:26:20.41 ID:VAdtOK8D0
公務員利権を温存したまま公約違反の増税とか有権者舐めすぎ。
そんな事言って、どうせ解散しねーでたらい回しするんだろ。
さんざ自民を叩いておいて、自分達は平気な顔で同じ事してやがる。
糞が。
151 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:26:52.90 ID:gzWUgXuHO
半年先かよ…
…って、m9(`д´)支那ソースかい!
152 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:27:03.00 ID:GE6qXpXF0
辞任じゃなくて解散しろよ。センゴクの工作を阻止しろ。
153 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:28:20.37 ID:hYFfZ9Lb0
公務員改革だけやってくれれば、何党でもいいよ。
>>150 一度政権を返して自民に消費税を上げさせる。
必ず自民は次の選挙で負けるから
その時取り返せばいい。
155 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:28:45.39 ID:zrDKcqGXO
遅い!明日6日中に辞めろ
忘れず衆院解散しとけよ
ほのめかしか…。
集団ストーカーみたいだね…。
解散されたら、中国のパペットじゃなくなる可能性
だからありえない
158 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:30:31.66 ID:IJZDPsFu0
公務員と特殊・公益法人に属する’みなし公務員’の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)(人事院勧告に準拠しているグループのみの話)
さらに形を変えて分かりにくくしているだけの優遇もたくさんあります。
例えば、公務員のみの年金の「雇用者側が負担するその他の追加費用」を是正するだけですら、
1.8兆円も削減できます。(みんなの党、浅尾慶一郎他指摘)
(年金、退職金、保険などに様々な優遇があるのはご存知だと思います。
目をそらすために様々な手を使ってきますので
くれぐれも、「国家」公務員の「給与」だけの問題でない、ことを理解し
騙されないようにしてください)
「公務員だけは別だ、と優遇しているものはたくさんある。これらはみな民間と同じにしたらいい。
行政改革ですよ。この人たちは国民健康保険には入ったらいい」(片山善博・元総務大臣)
大変、大変と言いながらこれらの改革を行わないのは不思議に思いませんか?
そんなことよりもし解散総選挙になったとして民主はまさかマニフェスト出さないよね?
このペースだと年内に5〜6人首相がかわるな。
国際的には内乱状態だろ、これは
また党首選挙を、常道を逸れてやるだろうと思われる
162 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:34:09.83 ID:jH4vGjaA0
野田が辞意をほのめかしたんじゃなくて、
どう考えても、中共から見ても、野田政権はもう行き詰まってて、
言ってみりゃ、死に体(レームダック)状態で、
政界関係者でも予算関連法案も絡んで解散総選挙だと見てる、って話だよな。
まぁ、ホントは昨年の年初も同様に言われてたんだけどな。
その上、菅首相(当時)にも、外相辞任の原因となった外国人献金が発覚して、解散か総辞職か、
と思われた3月11日に大震災&大津波&原発事故で、政権が延命しただけでさ。
163 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:35:15.66 ID:Uum5Fw7n0
また予算が成立しねえよ。
164 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:37:28.41 ID:ng5wrcKxO
民主党本国の中国が言ってるなら確実だな
165 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:37:48.88 ID:7gPYl3oH0
中国ではこの記事を見て一党独裁国家でよかったとか思うのかね?
166 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:42:31.41 ID:FNkqQr550
来年度予算を成立させるのが政権内閣の一番の責任・使命。行政がストップしてしまう。
それと引き換えに解散に応じる。悪いけどその条件で協議協力してくれないかが普通だと思うけど。
消費増税させなきゃ野党がどうたらこうたらと寝言いってないでよ。
167 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:43:07.86 ID:c7K68Q0I0
辞めると言ったのではなくて、消費税に反対する人が多くて通らなかったら解散すると
いう脅し。脅しをかけてまで消費税あげることを通したいわけ。姑息な野豚
168 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:43:41.03 ID:Odr1isCR0
公務員の傀儡なら辞めろ
169 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:44:03.70 ID:Y3fPBU6c0
やっとかよ
遅すぎるくらいだわルーピーのときにやっててもいいくらいだ
170 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:46:05.23 ID:bbP2TIhX0
財政再建計画もなしに大増税をぶち上げるのは
正気の沙汰ではない。「再建計画をまず持ってこい」
と財務省を一喝できない総理など、存在価値はない。
171 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:46:37.67 ID:OfcmsHDU0
シレーッと平静な顔つきで
日本人の首をうしろから締めようとしている豚
民主党の下衆過ぎる総理大臣経験者には死ぬまで年間一人当たり2億円の警護費用
(税金)が係るんだが…無駄だろ…この税金はっ!_φ(・_・
173 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:16:45.52 ID:b45ObqNq0
まあ誰にかわっても同じなんだけどな。
一度日本が滅んだほうがいいような気がしてきた。
滅んで、そこから命がけで政治をするような者の誕生を待つ。
そうでもしないとかわらんよ、この国は。
174 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:17:34.19 ID:o1w3ancd0
あれ?ネバネバしてるんじゃなかったっけ?
175 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:43:58.64 ID:uW3OlPuo0
たぶん6月以降に何かでかいことが起きるんだろうな。
一般人には回せないでかい情報があるんだろうさ。
なるべく早く 出来れば今すぐにでも もっと強力な辞意を
はっきりと公式に表明してくれんかね?
177 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:53:27.46 ID:INcYrmFG0
解散つーか
民主そのものが解体しねーかな
178 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 03:00:19.74 ID:uW3OlPuo0
民主というか、政党というシステムが機能していない。
給料泥棒党しか機能していない。
そんなに粘るのかよorz
180 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 07:41:43.92 ID:PMuyQhDg0
山口二矢みたいな人は、もう、出てこないんだろうな。
17歳だったっけ?
まさに烈士だな。
なんでシナニュースが
そんな度胸あるわけないだろwww
TPP不参加を表明してやめろ
バカとハサミは使い様とは言うが、
中国すらも扱い方を見出だせない類い稀なド変態なんだな
>>170 財政再建計画を要求したら、大増税案を持ってきたんでしょ
財務省が議員の削減や公務員の給与引き下げなんて提唱するはずもない
>>112 衆院は300議席以上、民主がとってたわけで
9人抜けたところで、どーってこたあない。
って抜けた9人って全員衆議院だっけ?