【大阪】橋下市長、労組委員長と面談。握手は拒否…労組事務所の市庁舎からの退去を要請
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
2 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:07:12.54 ID:i1+/GObj0
2,ゲット。
3 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:07:14.03 ID:U53uO07S0
野田に爪の垢を分けてあげて下さい。
4 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:07:36.69 ID:CA2OGdMl0
また大阪か ← 褒め言葉
5 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:07:53.06 ID:X2B8VPfO0
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / / おい、民間の愚民ども。
/ ///
,,.. -─- 、/ / お前ら、地方公務員を妬むのもいい加減にしろよ
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i 僕ら地方公務員は選ばれし特権階級なんだぞ
./ |
./ ,.イ | 君達の血税はしっかり僕達が使ってやる
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 / 地方交付税も全部僕らとその仲間(公共工事)で食い潰してやる
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ ちなみに僕は実働3時間のゴミ集めだが、年収は800万だ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) l l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ 親父は交通局勤務の年収1000万 嫁は給食センターで700万だ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_//
ヽ、.__,l  ̄ ______  ̄ /、‐'´ 地方公務員無双!!
`‐ 、 \ / , ‐'´‐-ヽ
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
6 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:07:55.02 ID:rX6UN/dq0
独裁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
労働貴族どもを追い出せ
8 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:08:39.97 ID:JFvMRZJd0
維新、はよ国政に進出してくれ
9 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:08:40.99 ID:3ogCwWHe0
単に握手を拒否したわけじゃなくて、ちゃんと話をつけたときに握手をしようってのがニクイな。
10 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:08:56.23 ID:v6HD7q2T0
最後通告か
労組息してないw
11 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:09:01.84 ID:RCkjgAaI0
サボタージュ組織の連中にはもったいないくらいの礼を尽くしてるな
もっと事務的にやればいいよ
12 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:09:25.24 ID:m9KUPZ220
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。
13 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:09:30.52 ID:GBJ8RLNv0
【売国奴 仙石の発言】
オフで話す政治家は仙谷氏 話さないのは小沢、岡田、原口氏
政治家たちはどんな素顔をみせていたのか、上杉氏が報告する。
2011年1月14日には、翌日に65歳になる仙谷氏の誕生会が番記者によって開かれた。
記者たちからペアカップなどをプレゼントされた仙谷氏は、ご機嫌になった。
〈――解散はないか?
仙谷:解散なんてしないよ。306〜7議席持っていたら、世論がどんなに非難しようと解散しないよ。
またたらい回しするだけ。そのとき誰が(総理を)やるか分からないけど。
どんなに支持率が下がろうと、権力持っている方が強いんだよ。簡単に手放すなんてしない。〉
http://www.news-postseven.com/archives/20111227_77249.html
>橋下市長は、中村委員長から握手を求められたが、手を差し出さず
まぁ、「戦い」をスローガンに掲げる橋下市長としては、「敵対を明確にするパフォーマンス」なんだろうけど、
一通りの礼儀はこなそうや。
橋下のほうが握手拒否か〜逆かと思った
握手ぐらいいいじゃん
松本龍じゃあるまいし
16 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:09:47.69 ID:xRd/rcXF0
誤って済むなら警察はいらない
握手拒否とか凄すぎw
18 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:10:08.56 ID:HpJUbV5b0
それって、素敵やん
19 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:10:11.74 ID:tZQlX0V40
家賃と不祥事は関係ないやろ?
不祥事に漬け込むなんて
20 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:10:12.36 ID:5TUYbIN00
どんどんやれー 大阪終わったら国政頼むぞ
橋下は敵を作るパフォーマンスより、市民サービスをどう良くするか答えたら?
22 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:10:27.44 ID:Sa4WqjkK0
弱い犬ほどよく吠えるw
23 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:10:41.48 ID:40IFUtT50
>>1 >中村委員長は「勉強させてほしい」と即答を避けた。
お前は なにわ の商人か!
24 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:10:46.53 ID:48CLS3Bx0
\ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 地方公務員になってラッキー
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: ゴミ集めるだけで年収800万!!
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 退職金も3000万!!
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 家も建てたし、新車も保有!!
|l | :| | | |l:::: 明日は組合活動の日だから早く寝ようっと!!
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
橋下ってその気になればヤクザにも公開土下座させそうな気がする。
やってはいけないことがまかり通ってた現状ってなに?
橋下は当たり前のことをしただけなのにw
27 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:11:09.25 ID:BTf/4YM40
橋下GJ
外国のごっこしてるだけのカスは全員死刑にしろ。
29 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:11:27.65 ID:rHzBMt5cO
大阪羨ましいよ
30 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:11:39.85 ID:jArD++LL0
. -―- . やったッ!! さすが橋下!
/ ヽ
// ', 既得権益にまみれた市長にはできない事を
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
これから交渉していくんだから握手くらいしろ馬鹿。敵じゃねーんだから。
32 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:11:51.10 ID:CVAuvdCc0
橋本マンセーしてる奴はステマ
33 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:11:58.37 ID:Qylfz5tQ0
論破する、出来る能力というのは
やはり凄いことだと思う
今橋下に勝てるのいてるのかな?
こういうのは外交にもいえるのだが
日本はもう橋下に頼るしかないのだろうな
34 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:12:03.20 ID:m9KUPZ220
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。
35 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/04(水) 12:12:23.71 ID:lR/aMG89O
挨拶したならええやん
>>1 >現在の家賃6割減免の廃止を表明。中村委員長は「勉強させてほしい」と即答を避けた。
全然キャッチボールできてないじゃんw
前述のこれなによw
>「あってはならないこと」と謝罪。
37 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:12:25.41 ID:OqeuwNPq0
これは当然だな。
さっさと出て行くべし。
38 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:12:25.98 ID:sp8QTlmt0
ちんぽシャブレやって逝ったの。
39 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:12:29.12 ID:6d06HR0gO
お前らが立ち退いた時に握手してやるって事だ
やっぱり橋下は自分が敵だと思った人間に対しては大人げないな
ははは、選挙戦の怨念で未だハラワタ煮えくり返ってるのがよくわかるw
平松さんはなんでこれやらなかったんだ?
平松さんに聞きたい
42 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:13:05.76 ID:YUiMiaYj0
父親もコウムイン(バスの運転)!! 嫁もコウムイン(給食センター)!! 僕もコウムイン(ゴミ集め)!!
もちろんコネで合格!!
三人で年収2500万いただき!! 三人で退職金9000万がっつり!!
不景気ってなんですかぁ???
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
橋下はこのように全てを公開するから良い。
相手はやりずらいだろうけど。
たかだか30レスの間に腐れ公務員のレスが半分近くあるとかwwwwwwwwww
45 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:13:16.20 ID:w1x/viQH0
独裁は組合の方なんだよ
46 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:13:32.30 ID:WvZLt8kM0
特に話がもめてそうに思えないけど
煽り過ぎじゃないか?
握手の話も分別・けじめがはっきりしていて大人の対応と思う
グダグダ・なーなー、よりはるかにマシと思う
47 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:13:33.95 ID:QBOBr0/0O
握手拒否なんてフツーにあること
48 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:13:38.14 ID:rmyri3Du0
49 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:13:40.89 ID:tZQlX0V40
維新の議員がおこした事故のけじめはどうなってるんや?
50 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:13:43.78 ID:7E3xKHp90
交渉の余地あるの?
51 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:14:07.54 ID:xS/aK7h5O
勉強しますって
回答になってないだろ
> 「勉強させてほしい」
法相と同じか
53 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:14:56.71 ID:LwT7HUKN0
もはや我々団塊世代・公務員・無職ネトウヨの既得権益を守ってくれるのは自民党だけ
支持者同士は敵対関係だがここは手を取り合い自民党を支持しようではないか!
私事だが身内の無職の者が生活保護の打ち切りにあい困っている
かつてはこういう悩みがあれば自民党の先生がなんとかしてくれたものだが・・・
民主党は死ね
54 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:15:23.62 ID:GCLDJS5a0
外で 労組 がんばればいいじゃん
スマップ 中居
56 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:15:31.17 ID:c8K5ths60
公務員 は戦後一定の役割をした
エリートがイデオロギー闘争したのも分かる
しかし左は負けたのだ
そして急速な世界情勢に対応するにはもう時代遅れだし
日本の財政を圧迫する存在にいつしかなってしまったのだ
57 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:15:47.19 ID:p/dDhkXw0
>政治活動をしていた問題について「あってはならないこと」と謝罪。
内心そんな事微塵も思ってないくせにw
だから今まで平然とやってこれたんだろ?
その手で根性焼きぐらいしてあげれば良かったのに
まずは腹パンで地獄のような苦しみを与えろ
>>31 今回の場合、労組は法的には借地借家法の保護を受けられない。
つまり「10日以内に出て行け」と言われたら出て行かなければ不退去罪にも該当する。
それをしないんだから橋本は紳士すぎる。
大阪市側は交渉に応じる義務もないし、労組には交渉をお願いする権利すらない。
62 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:16:50.12 ID:mwMpvsVy0
よし、まずは最初の一歩を踏み出したな
オレたち国民は応援してるぞ
頑張ってこの日本から公務員や正社員といった
定職や定収入のある売国奴や
持ち家や預貯金のある売国奴どもを一掃して
日本と日本国民の命を守ってくれ
63 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:17:01.11 ID:ZKpu1l8Y0
>>55 どのくらいの角度で礼をするかは協議してるんだよ。
64 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:17:08.20 ID:G4fYDEN8O
持ち帰って勉強し、協議の上「イヤです」と得意満面に返答してみて欲しいな。
65 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:17:18.01 ID:IJPJSLJY0
絶対的な拒絶ではなく、俺の言うことを聞いたら握手してあげるということか。
>>50-52 労組側も意見の集約は必要だろ。そこでどうなるかだな。
ホントは返還させたい気分だよ
67 :
大阪市民:2012/01/04(水) 12:17:34.88 ID:8XNZ6AGuO
橋下ガンガレ!
>>55 橋下もペコペコ頭下げてたよ@nhkニュース
>>41 労組のバックアップで当選してるのに、労組を追い出せるわけないだろう。
労組の傀儡にすぎなかったんだから。
70 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:18:12.79 ID:qGmGMNKA0
>>45 まったくその通りだよ
選挙において労組の組合員に自主的に候補を選んで投票なんて真似は許されないしw
71 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:18:27.37 ID:KXelI46d0
なにこのカノッサの屈辱www
72 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:18:30.34 ID:Lbkc1n32i
公務員の労組って国民の利益に反することしたらダメだよな?
73 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:18:37.48 ID:WvZLt8kM0
公務員よ、金が欲しければ
納税者を納得させるだけの「成果」を示しなさい
そうでなければしばらくの間は
納税者が「納得するだけの金額」でがんばりなさい
74 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:19:01.98 ID:5/tpvAId0
労働貴族は死んでいいよ
75 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:19:09.76 ID:4lwArd/l0
追い出す必要ないよ
家賃を大幅に値上げすればいいんだから
76 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:19:20.53 ID:LugwUqfE0
握手拒否って大人げない。
選挙中そうとういろんなことやられただろうから
握手なんてできないと思ったんだろうなあ
78 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:19:39.36 ID:u5Iqpg6e0
外交もこれくらいの迫力でやらんといかん。早く総理大臣になってくれ!
>>52 法相の時とは違って決定権は橋下にあるからなw
嫌だとゴネても橋下+大阪市民に追っ払われるだろ
>>69 我が国の政権与党にも同じことが言えるわけだな
ダメだこりゃ
交渉じゃなく、退去を求めているのに勉強しますってw
82 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:20:15.96 ID:b7ztbAcp0
おい大阪人、こいつらどうせごねるぞ
組合事務所囲むぐらいやったれよ
83 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:20:36.78 ID:tZQlX0V40
>>60 それは不祥事おこした本人だけやん
維新の会としてもけいじめはどないするんや?
84 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:20:40.20 ID:+qyhD1IG0
どう考えたって
選挙中の親893&自殺話は
こいつら労組からでたものだろうしね
半端に譲歩すれば
逆に橋下の首をとられる
85 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:20:40.96 ID:Sa4WqjkK0
橋本ってガキみたいで信用できないね
握手をするような相手でもないからな
立場的にも反社会的にも奴らの代表なんだから。
87 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:20:50.44 ID:nEgLwLgU0
>>56 そして、民主党政権は左翼勢力の無能と失敗と欺瞞を自ら立証してしまった。
88 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:20:51.21 ID:eadOaYF60
>>21 サービスを良くする必要があるのか?
財源が足りないのに。
サービスを良くすることより
無駄に搾取され続けた金を取り返すのが先だろ。
89 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:20:51.26 ID:SMhDy7790
回答保留?
お願いじゃなくて命令だから、さっさと出てけよ
> 中村委員長は「勉強させてほしい」と即答を避けた。
そこは「使用料を勉強してほしい」というところだろwww
91 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:21:21.62 ID:C7lJ+5RS0
公務員の特権なくすということはストライキ権を与えるということだぞ
>>57 仕事さぼって政治活動しまくったのに、
自分たちが負けるなんて、あってはならない事が起きた
…の、要約
蝶野風でおながいしますwww
94 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:21:54.40 ID:n7nNLYghO
何の勉強をするんだよ
95 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:22:04.86 ID:VzG5Pe7D0
維新候補の選定を十分吟味しつつも急いで欲しいな。
「みんな」からはできるだけ借りを作らない方がいい。
生きの良い現職5人を維新に引っ張り込んで独自の比例を立てられれば
一気に50議席くらい取れるぞ。
橋下はいいね。
97 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:22:31.12 ID:YNadArxy0
社員が社長に握手求めることなんてないだろ
何を考えて握手求めてんだよw
>>83 お前バカか?小学校からやり直せ
維新の議員辞めさせたら、それだけ維新の議席減るだろうが
この国の与党はそれが嫌で、犯罪者だろうがなんだろうが辞めさせねーのに
99 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:22:51.74 ID:A0w/wOZZ0
おもしろいなあ橋下w
まあ理屈は通ってるからな
しかしきょう理屈が通ってないこともぼくが説明して僕の指示で
とかいってたのは理屈が通ってなくてちょっと嫌な予感がしたんだが
まあ石原みたいに勘違い暴走しないようにしてくれよ
実際、法律以外の判例やら通達やら百鬼魍魎状態で
法律の専門家の市長も組合も困ってるとこあるんだろな。
101 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:23:04.77 ID:8m1PDKAA0
102 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:23:14.17 ID:OuR38nmdO
公務員がなんで組合やってんの?
103 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:23:29.31 ID:y90gMTVD0
橋下仕事しすぎワロタ
104 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:23:35.16 ID:lAYIzN4MO
橋下マジ神だな
105 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:23:41.03 ID:m9KUPZ220
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。
相応の家賃払えでいいだろ
追い出す事は無い
107 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:23:42.32 ID:pZmPsMW00
> 中村委員長は「勉強させてほしい」と即答を避けた。
もうちょっとまかりまへんか?w
さすが大阪
もっとやれ!橋元
108 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:23:50.39 ID:W2ohtJ2N0
謝っただけで済むわけない
違法性問えないのか?
問えるのなら、全員を首にすべき
109 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:23:51.78 ID:4h0wdznJ0
>>83 これまで飲酒運転で議員逮捕された場合、民主党とかだと、どういうけじめとったの?
自民党でもいいけど
110 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:24:07.12 ID:c08UyoQX0
握手、握手ってw
お前ら上司や部下と握手したことあるか?
そもそも握手って上に立つ立場から求めるもんじゃね?
111 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:24:33.03 ID:/IfVahwv0
労
組
狩
り
112 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:24:47.67 ID:tZQlX0V40
>>83の訂正
>>60 それは不祥事おこした本人だけやん
維新の会としてのけじめはどないするんや?
>>98 それなら労組も不祥事起こしたやつだけ処分でいいじゃん?
労組も組合員がへったら損するやろ?
なんで家賃とかの話に摩り替えるんだ?
職員が市長に握手を求めるってどういうこと???
敵を明確にするといろいろとやりやすいしね
橋下さんがんばれ
116 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:25:28.72 ID:b7ztbAcp0
117 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:25:35.94 ID:CEPx5QXd0
>>1 >庁舎内に入居する6組合の事務所
労組が役所内にあるってキチガイだろ?
118 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:25:36.21 ID:1dIafv4I0
90度のお辞儀w
橋下強すぎワロタw
119 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:25:46.87 ID:H15Bn1hA0
シロアリ公務員!穀潰し公務員は日本から出て行け!!!
120 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:25:59.40 ID:WvZLt8kM0
思ったが、物件としては信用性バリバリの超一等地だ
そこを何が理由か知らないが安く貸してるから問題なんだろうから
一般企業に貸し出す感じで、ルールを順守させ
「適性価格」で貸したらダメなのかな?
それともいるだけで行政に悪影響与える存在なのか?w
上手いな
話し合いが上手くいったら握手しましょうね(ニッコリ)
組合はぐぬぬだろうな
一方的に握手を断ったわけでもないし
慣れ会ったわけでもない
122 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:26:27.89 ID:S2KegtMi0
組合は雇用者と対等の立場で交渉するために
雇用者から便宜を受けてはいけない
こんな基本的な大原則を守れない腐った労組が多過ぎる
大企業労組は懐柔され
官公労組は税金に巣食う
124 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:26:36.05 ID:T5ZLV8XB0
6つも組合があるってすごいな
一人が複数入ってるのかな?
125 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:26:46.99 ID:WSE6upjQO
退去は必要ない
家賃減免は不要
>>110 握手ってのは対等を意味する。
つまり握手拒否ってのは「自分の立場よく考えましょうね」って軽いジャブ。
家に来た泥棒が「ちょw通報まってwまず握手しよう」と言ってるようなもの。
127 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:26:54.53 ID:2VkO9/QM0
大阪で決まったことを全国の自治体で始めるだろう。
128 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:27:01.12 ID:1V9WtsW10
>>98 国政政党との違いを示すためも、きっちり辞めさせる必要がある。
ここで維新が庇うみたいな発言すると、維新への期待も薄れていくよ。
>>83みたいに、発言の根底に維新のやることを、
全てご破算にしようという意図が感じられるのは無視したらいいけどねw
橋下ガンバレ
大阪 腐りきった日本の政治を変えてくれ
ひき逃げ事件についての会見はまだなの?
131 :
平野区:2012/01/04(水) 12:27:17.53 ID:axTWfNV80
>>41 出来る訳ないだろww
市労組に担ぎ出されてんのにw
>>112 家賃カットで居座ってる状態がそもそも違法
ID:tZQlX0V40
低脳公務員ウザイ消えろ
134 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:27:48.49 ID:flAjTUuaO
>>112 労組は組合組織として政治活動をしているから、
不祥事起こしているのは労組そのもの。
だから労組そのものが処分されなければならない。
家賃はもともと根拠のない勝手な優遇措置を是正しただけ。
すり替えでもなんでもなく、別問題。
136 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:28:02.56 ID:OuR38nmdO
握手なんて簡単にするべきじゃない
懐柔作戦の初手だ
日本人は握手をされると友好的ととらえ、相手の真意も忘れ判断を誤る
インチキ会社に取り入って頭下げられたり握手されたりされまくればわかる
>>112 お前は公務員の政治活動禁止っていう前提分かってねーの?
不祥事もクソもねーだろ
138 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:28:20.31 ID:0whhiCdm0
握手拒否したの橋下市長側か
公務員に対しては与し易すしと侮られたら最後だし、これまた痛快だな
139 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:28:26.79 ID:aYp7px7U0
大阪市職員
それは信頼と実績のブランド・・・
勤勉・薄給にして高邁な理想を掲げて日夜職務に励む大阪市職員
寡黙にただひたすら国民の為に汗を掻くその姿は大阪市民の鑑・・・
劣悪なる待遇にも関わらず懸命に働く善良にして賢明なる大阪市職員に
祈るようような眼差しで見つめる市民・・・
大阪市民の幸せを願わない大阪市民はいない。
模範的市民の代表である大阪市職員の幸せこそ市民の願いそのものなのである
改めて思う、大阪の発展に必要不可欠な唯一の存在、それは大阪市職員であることを・・・
国民の意思として選択した民主党政権が公務員の処遇引き下げを認めないことで
それは証明されていると言えよう。
大阪市職員から大阪市民への大いなるその恵みは海より深く空より広い・・・
東日本大震災で多くの有為な公務員が殉職した。亡くなった彼らの分まで
幸せになることは彼らへ何よりの鎮魂であり、今を生きる公務員の義務なのだから・・・
>>133 存分に吠えさせてあげたらいいじゃないのw
141 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:28:35.17 ID:jM9VEiYD0
橋下さんに総理になって欲しいね
いやもう独裁とかゆわれてんだから総統でいいよ
>>80 今、だめだだめだと言って選挙に行かない層が
少しでも政治に感心持って、
投票だけでもするようになれば、労組如き太刀打ちできないんだけどな。
たかだか60%程度の投票率でも労組は負けたんだから。
全国で同じように、皆が何年かに数十分の労力で投票にいくだけで
世の中ずいぶん変わる。
143 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:28:45.44 ID:G27A01+N0
橋下市長がかっこよすぎて目眩がwww
歴史上の偉人の伝記には、その手腕が様々なエピソードとして書かれているが、
それをリアルタイムでみているような感じがするね
応援するよ
145 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:28:49.34 ID:FhJVir/t0
スト権が無いんだから、公務員にとって労組って本来入るだけムダな組織なんだよな。
民間だって、現実的にストが出来ないようになってから加入率が落ちたわけだし。
経営側にしてみれば、ストさえなければ労組なんて怖くもなんともない。
>>1 別に橋本は偉い人なわけじゃないんだから こんなペコリしてこびなくてもね
堂々と対等に話せばいいのに ますます滑稽だね
「勉強させてほしい」
日本語で
>>141 そのうち、そう呼び始めるんじゃないか、周りが。
レッテル貼りの為にね。
これ六つの組合があるってことだよな
今まで一つだと思ってた
今や国民的支持がある橋下とマスコミ公開下での会談は結構つらいだろうな。
大阪のヒトラーだな
まあ末路はもそうかわりないだろ
化けの皮剥がれるのもそう遠くない
公務員の組合ってヤクザとかわらんなw
家賃を安くさせて居座って
やっちゃいけない政治活動して
いったいなんなの?
それがまかり通ってた現状ってなに?
153 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:30:29.97 ID:FSvVHhof0
>>91 良いことじゃないか。
消防、警察、自衛官以外は与えてやれば。
で、ドンドンストライキしてくれ、そうすればこいつらが必要無い事が
皆に解るからね、また必要ないシステムを作ろうって話も出るだろ。
154 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:30:51.82 ID:zhVcy3c90
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
労組 B系 在チョン 帰化チョン 左翼
の結束は 固く 工作活動も組織的で
役人も自治労が 幅を利かせて
左翼マスゴミが世論を誘導!
侮ってはいけない!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
なんで国民の税金で養ってもらっている市公務員の労組幹部が
民意に基づいて選ばれた市長と対等な気でいるんだ???
156 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:31:04.57 ID:h/h3ovYkO
>>108 >違法性問えないのか?
>問えるのなら、全員を首にすべき
そんなのは後からジックリw
初めてから全力でネタ出す必要はないよ
157 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:31:07.22 ID:MYdawpQ90
158 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:31:12.50 ID:HYXIiu2L0
まあ弁護士っぽいな。
裁判だと、戦おうって相手と握手やお辞儀なんか一切しないからね。
普通の人だと交渉事でも一応握手や、お辞儀とかようは相手に気を使うけど、弁護士の特に裁判の世界ではそれがないみたいだね。
普通の人は面食らうと思う。
戦いだとはわかってはいるけど、よくここまで冷徹に徹しられるなと。
>>1 市役所って労組あるの?
公務員も作って良いんだ?
労組は労働者の負担によって独立運営され
雇用者と堂々と渡り合ってゆくものだが
日本では完全に崩されているからな
労働者側の怠惰と経営者の事なかれ主義の合致
封建社会がお似合いだよ
>>110 起源から考えると、握手はお辞儀と一緒で敵意が無いことを示して
友好や降伏の意を伝えるものだから、下の立場から手を差し出すのは間違っていない。
現代の握手は昔の握手とは違うかもしれんけどな。
いずれにしても会社とか市庁とかの同じ組織内でやるものでは無いような気はする。
ターン
:y=-( ゚д゚)・∵;;
されそうw
これってマスゴミが報道するときは「握手拒否」だけを大々的に出すんだろうな
けじめをつけたら握手するって部分をわざと省きそうだ
>>151 マスコミが独裁いって必死に貶めても選挙で勝ち、私兵ももってないのにどうやって独裁するの
>>128 うん、だから
>>98で、議席減ろうが維新は党として一応のけじめはつけようとしてるって意味で書いた
166 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:31:59.42 ID:8INV+tfC0
組合貴族の特権が・・・・
>>155 今までそうだったからでしょ
今からは違うんだけどね
168 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:32:05.66 ID:07oRQY1V0
とっとと退去しろよ、ぐへへへ
今日も昼飯がウマイわーーーーーー
話し合いの余地なんかあらへんがな
とっとと撤去せい
170 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:32:29.12 ID:yuhdPsTI0
労組委員長って公務員で在りながら、ちっとも仕事しない奴の
代表なんだろ。
どんな公務をこなしていくらの俸給なのか?公表しろよ。
171 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:32:48.65 ID:m9KUPZ220
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。
172 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:32:56.14 ID:Sa4WqjkK0
独裁者賛美の会に入ってると、飲酒ひき逃げしても許されるw
どこの後進国だよwww
民意で選ばれた橋下市長に逆らう労組幹部はすべて分限免職の対象に。
労組による独裁を打ち破れ
174 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:33:16.72 ID:S2KegtMi0
握手拒否を批判しているやつは握手の意味も知らない幼稚な朝鮮人の方ですか?
市長はこれから労組の馴れ合い体質を改めるために闘おうとしているのに、
労組の委員長と和解の握手をするはずがない。
公務員の選挙権は禁止すべき。
クズが集まるとろくな結果にならんからな。
事故のコメントマダー?
退去したら仕事なくなるの?
フツーに考えると、対立構造にある組合の事務所が庁舎内にある事自体おかしいんだがな。
でもこれ、意外と民間企業でもあったりする。会社敷地内に労組事務所がある企業は実はそう珍しくない。
で、大抵が御用労組。政治活動も珍しくない、そういった労組から議員が出たりなんかと。
でもって、一番迷惑するのが白木屋労組のようなマジでブラック企業と戦うような本物の労組。
公務員労組はやり過ぎたからなぁ。
180 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:34:23.60 ID:z24KEFs90
公務員に労組って必要あるのかね
>>39 解決前に握手したら解決済みのように振る回られるのを回避しただけだよ
だから解決したときに握手をしましょうと言っているわけだ
うやむやにさせないためだ
>>158 部下との面談で部下から握手を求めるなんて普通ありえないぞwwww
なんか勘違いしてないか?
来客でなく市役所内(身内)の膿取りだぞ
184 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:34:40.90 ID:zhVcy3c90
今のような日本だからこそ
赤狩り が 必要な気がする…
今や 表現や結社の自由を超えて
国益を損なうまでに 破壊工作している!
>>177 無くならないが、今までと違って、ヤミ専がやりにくくなる。
なんせ、建物の外に出ないと、労働組合活動できないんだから。
>>147 「勉強しまっせ、引っ越しのサカイ」
つまり、事務所引っ越しの見積を取らせてもらいます。
ここまでは特におかしいことも無いな。
アンチ橋下の俺でも許容。
188 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:35:18.54 ID:e3CKgPEU0
選挙勝たせるかわりに労組優遇しろっていうこれまでがおかしすぎた
だから公務員給料がどんどん上がっていく。
懐柔されないように気を付けてほしい
189 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:35:20.00 ID:8UTeICf+0
>>49 お前ニュース見てないのか2ch見ててもわかるのに。
ちゃんとケジメはつけてる。
何の回答を保留したんだ?
減免の廃止は決定事項だから、出て行くかどうかの回答だろうか。
191 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:35:40.60 ID:1dIafv4I0
192 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:35:43.77 ID:h/h3ovYkO
>>151 げらげらげらwww
ナニワの赤い貴族どもが必死だなw
オトシマエはつけてもらわんとな。
それができていないからグダグダの市政が延々と続いてきたんだ
頭下げたら、謝ったらすむのなら選挙なんていらん
194 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:35:52.05 ID:HYXIiu2L0
普通の会社なんか例えば営業にしても、ライバル社の人とあっても会話なり、名刺交換するじゃん。
一切口聞かないとかあまりないでしょう。
弁護士、特に裁判関連は訴訟相手の一味とは一切口聞かない、最初の挨拶もしない。
それは意図的にやってると思う。
そういうのが弁護士が大柄だとか、嫌な奴と言われるゆえん。
選挙の結果は民意じゃないなんて悪態ついた
職員も労組じゃないのか?早くクビにしろよ
当然懲戒解雇で
196 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:36:01.89 ID:MPhirXvE0
大阪の漏組幹部の顔をヨウツベでアップしてくれ。
さらに自宅も。 必ず給与では建てれない家に住んでいる。
OB幹部の家も・・・
197 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:36:21.75 ID:9qCH2iDz0
198 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:36:22.14 ID:2+15qCrO0
握手くらいしろよ。社交辞令の挨拶みたいなもんだろ
小泉だって金正日とは握手しただろ
余裕なさすぎ。
199 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:36:33.15 ID:BeSxgKZQ0
200 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:36:34.09 ID:07oRQY1V0
家賃補助がなくなるのー
給料カットのうえに
家賃補助がなくなる!!!
メシウマスギ
快調だな
202 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:36:37.41 ID:gz8kROe6O
橋下さん、ゴミ掃除期待してますよ。
>>189 >>49のレスを追っかけてみ。
狙いは、維新のやることに、
全部ケチをつけるのが目的なのが、にじみ出てるよ。
204 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:36:56.27 ID:mrmgD7fv0
205 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:37:03.61 ID:tZQlX0V40
206 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:37:14.58 ID:2f3Fcs1IO
流石
207 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:37:28.94 ID:GCLDJS5a0
橋下を選んだ 大阪市民の 民意で こいつらを おぃだせ
>>142 どんな人が候補者かにもよるんだよ。
やっと集めたようなカス候補者のために、わざわざ近所の投票所まで行こうという気は起きない。
「あなたは盗みを働きましたね?」
「勉強させてほしい」
「あなたは放火をしましたね?」
「勉強させてほしい」
「あなたは人を殺しましたね?」
「勉強させてほしい」
210 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:37:53.87 ID:zhVcy3c90
■ 分限免職 の 実行を! ■■ 分限免職 の 実行を! ■
■ 分限免職 の 実行を! ■■ 分限免職 の 実行を! ■
■ 分限免職 の 実行を! ■■ 分限免職 の 実行を! ■
■ 分限免職 の 実行を! ■■ 分限免職 の 実行を! ■
■ 分限免職 の 実行を! ■■ 分限免職 の 実行を! ■
契約解除なら移転費用等々大阪市が出さないといけないね
いつからいつまでの契約なんだろ?
いや犯罪者でも議員辞職勧告どころか除名もしない政党があるんですよ
213 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:38:05.14 ID:Rhz5KlqK0
いいから出てけ
ゴロツキが
低脳が事故しか叩けなくて必死だな
215 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:38:09.09 ID:RoLjAfvp0
>>178 便宜供与することで相手をコントロールするハンドルを手に入れるって考え方もあるんだよ
この労組への部屋提供も最初はそういう考えだったんだろうけど、何年も貸しているうちに
どっちにとっても既得権益みたいになって風化してたんだろうな
それを掘り起こしてまた武器にするのは当然の手段
現に橋下は便宜をやめるぞということを労組に対する脅しに使ってるし
フリーハンドで相手を折れさせるなんて、何年かかるかわかったもんじゃない
さすが独裁政治の橋下
217 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:38:17.47 ID:GfUHz5A80
,.-,‐''¨゛''''''‐-:.、
/.::::',',', ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::: ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ ________________
/::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ f´
, ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::i | 今まで、ろくに働かないにもかかわらず
,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::| | 様々な特権を享受しつつ
i::::::::c''",_., " ''"_,,ァ、::::::::::::|. | 市民の血税を吸いつづけてきた
|::::イ! -゜-'゛` i :..´-゜-ヾ',::::::::::::} | シロアリの皆さんには、地獄をみてもらいます
',:::::| ' -、 ',::::::::::! ノ
{::::{ ゞ‥'ン |:::::::/  ̄| 堕落の拠点になっている労組事務所を
!:ノ, __ニ___ !/V,' |神聖な市役所敷地内から
ノ'气 ´ ‐−‐ ` i'¨7ゞ | 一日も早く、撤去していただきたいですね
!||' , ,イ||/ |
!|||',-、 ' -‐ ,. ' .|〈. | ヒザをついてボクに屈服したら握手してあげますよw
!!!' i ' ,, ,,.. /ヽ'., ゝ‐─────────────────────‐
/'i ,.-'" /:::::ヽ
/ :::| _,.-'" ,'::::::::::::ヽ- 、_
_,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ. , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ', ,'ヽ / ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::', ,'/::::::r-;゙=''":;: ':::::::::::
>>209 なんかあれ思い出した
日本人は犬がすきです、チョンは犬がすきですってやつw
>>203 つまり、正式なコメントや会見は無しって事ですね
グイグイ行くねw いいよいいよ
ゴルゴか
222 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:38:38.80 ID:rX6UN/dq0
>>198 お前は金を貸した相手が1円も返さずに握手を求めてきたらどうする?
223 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:39:15.54 ID:0KuzIT1t0
労組大敗北 辻本脱糞へ
224 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:39:16.92 ID:BIzMZW3S0
つか、公務員の組合運動自体廃止できないのかねえ
憲法違反でしょ、アレ?
ぬるま湯公務員は上から下まで甘い汁を吸って肥え太る
その金を目当てに反日テロリストが紛れ込んで
わけのわからん活動してるのが官公労組
日本を破壊した元凶だ
226 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:39:19.28 ID:HYXIiu2L0
さすが橋下というか、普通に弁護士の裁判での戦い方をしてるだけだよね。
橋下は何様のつもりなんだ?
維新の会のひき逃げ事件の責任を取ってさっさと辞任しろよ。大阪人は怒っている
228 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:39:22.10 ID:CYj5jeUE0
でももし橋下が選挙で負けていたら、このまま放置されていたってことだよな。
既成政党って何やってたんだよ。自民も民主も、公明、共産。けじめもつけられない
政党の集まりか。。。
>>194 普通の会社でいえばライバルでなく部下(社員)だっつーの
橋下と組合員の関係を理解出来ないお馬鹿さんが大杉
230 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:39:32.47 ID:Sa4WqjkK0
独裁者賛美してる奴は後で酷い目にあうから覚悟しとけよ
231 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:39:33.82 ID:li/9Q+Wv0
人口1000人当たりの市の職員数
大阪市:11.2人
横浜市: 5.7人
大阪市の職員数はマジでキチガイ沙汰。
どの政令指定都市も人口1000人あたり5から7人の職員数でしかないのに大阪市はその倍もいる。
こんな多くの公務員がいる都市は日本で大阪市だけ。
平松は何をやらかしたんだ!
>>1 さすがだ橋下
税金泥棒ブサヨ労組を許してはならぬ!
独裁=大阪市職員
234 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:39:37.55 ID:07oRQY1V0
事故の会見はしませんよ。
あいつ個人の責任ですから。
しかし、橋下サイコー
235 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:39:41.78 ID:z8KuddT/0
そもそも会社社長が一社員と握手なんてしないだろ。
その社員何様だよ。
236 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:40:02.92 ID:gdJwyBcd0
ちょっと待てよふざけんなよ波及すんだぞこういうのは
俺らだって一生懸命働いてるんだぞ
早く役員になって組合事務所のお姉ちゃんとまったりしたいのに
237 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:40:11.45 ID:9qCH2iDz0
>>55 一番怖いのは生き残る為なら簡単にこう言う事が出来てしまうやつ
後ろから刺してくる奴に一番多いのがこのタイプ
238 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:40:25.49 ID:z24KEFs90
239 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:40:28.71 ID:j1BnJFOJ0
241 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:40:36.29 ID:yuhdPsTI0
公務員の労組委員長って、犯罪者の同じようなものじゃん。
税金ドロボーの典型。
242 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:40:54.53 ID:3OYMPj9a0
___
/ 大阪市\
|__職 員_|
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 給与カットで士気が下がった!
\ ` ⌒ ´ ,/ どーしてくれる!!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
不服なら転職すれば? ___
/ ̄ ̄\ / 大阪市\
/ 橋下 \ |__職 員_|
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (⌒) (⌒) \ 冗談だおw
. |:::::::::::::: } | (__人__) し | 大阪人特有のギャグだおw
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
フツーさあ。家庭脅迫までやった対立相手に、ハイ握手なんてできるわけねーだろ
権力抗争負けたくせにさっさと譲歩条件出せやボケが
まだナメてるのなら徹底的に潰しにかかるぞ。
244 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:40:58.59 ID:FhJVir/t0
>>229 労使は一応、対等だから。
むしろ対等であるべき立場なのに便宜供与があることがおかしいんだよ。
245 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:41:13.89 ID:WFMUB+rE0
今時の労働組合委員長は常識欠如の人間らしい。人の心が読めない
この男、握手の意味解からず、恥掻くのは当然。
246 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:41:23.78 ID:zhVcy3c90
■ 政治に傾倒しすぎた自治労首謀者は 分限免職の実行を! ■
■ 政治に傾倒しすぎた自治労首謀者は 分限免職の実行を! ■
■ 政治に傾倒しすぎた自治労首謀者は 分限免職の実行を! ■
■ 政治に傾倒しすぎた自治労首謀者は 分限免職の実行を! ■
■ 政治に傾倒しすぎた自治労首謀者は 分限免職の実行を! ■
247 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:41:28.85 ID:tZQlX0V40
>>203 維新の支持者じゃないもん
ずっと前から一貫して批判している
>>234 それじゃ駄目じゃん。
党の代表として正式なコメントと謝罪文出さないとさ。
249 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:41:38.39 ID:HYXIiu2L0
>>229 いや、それが甘いんだよ。
橋下は敵だと思ってるよ。
>>55 写真は場面を切り取ってるだけで
あの後、橋下もお辞儀を返しているから
誤解すんなよ
独裁=勝手に増税国際公約のどじょう野田(国会議論あとまわしで国民に説明なし)
独裁=尖部ビデオ公開しない仙石民主党
>>248 だめかどうかは、大阪市民が決めることじゃね
>>247 公務員の政治活動禁止なんていう初歩的なこと知らん奴が何を批判してんだ?w
てか公務員はもっと自分らで赤字出さないように頑張ることを覚えるべき
めんどくせーからってナマポばんばん認定してるようなのばっかりだから
給料減らされる目にあうのよ
橋下もこの調子で行ければ良いが進むうちに棘の刺も鋭さを増すはず
抵抗勢力に迎合や変調し始めたら有権者は支持しなくなる
キツイだろうが頑張れ
256 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:43:07.96 ID:cA3Uskzm0
>>31 はああ?敵以外の何者でもないねえよバカが
>>194 >弁護士、特に裁判関連は訴訟相手の一味とは一切口聞かない、最初の挨拶もしない。
そんな事は無いよ、だいたい橋下なんかは示談専門なんだぜ
258 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:43:22.90 ID:m9KUPZ220
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。
259 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:43:31.27 ID:3OYMPj9a0
維新 VS 悪の巨大利権軍団
∧__∧
(`・ω・)やるぜよ
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
,,;:' ';, ,;:'';
,; ';,,,.,.,.,.,.,;:' ';
、:` ':, / 、、 _ 、、 _/_ _/_
,' ハシモト ':, /ヽ _/ // // ・ ・ ・
日本に巣食う '; ':, ∧/|
寄生虫を '; ○ __ ○ ; _ - _ −_− = ::ζ∧∧=-
焼き払え! '; /_- _-=ー =- 三= - ̄− ̄- _= _- =ニ −_<(>> )
'':;, / - _ニ− _− ̄−ニ _-−ニ_ = _ ニ − 二Σ⊂_:::::::)=- >>
∧_∧:' ヽ - ニ-=, - −ニ -= _ 二 _=-ニ −- ニ- ̄ 二<と:::::::::〜
_i┐・Д)  ̄ ; = - ニ ̄_- ̄_==< =`J>
〉 フ='つ '; //Wヽ
) ( l .| ;' 公務員・マスゴミ・既得権益
ノ〜'__)._).,..,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,.)
大阪府民・大阪維新の会
>>21 これまで職員サービスに費やしていた分を先にカットしてからです
261 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:43:50.92 ID:aYp7px7U0
大阪市民の幸せの為に大阪市は存在する。
模範的大阪市民である大阪市役所職員を何よりも大切にすることを
大阪市民が望まない訳はないよね
>>252 大阪市民がね・・あ、そうですか。
支持者も常識ないんだとわかりました
263 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/04(水) 12:43:53.48 ID:6v7JFCDz0
橋下一人のお陰で
「また大阪か」が褒め言葉に変わりつつある
264 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:44:06.37 ID:hcItQWW40
忍法帖の糞野郎!
日教組ほど狂ってないにしても
公に属するくせに日の丸反対とか
シナチョンと連帯とか言ってるアカなんだろ
死ねよ
266 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:44:13.55 ID:zhVcy3c90
■ 自治労参加者は必ず 何らかの罰を与えなければならない! ■
■ 自治労参加者は必ず 何らかの罰を与えなければならない! ■
■ 自治労参加者は必ず 何らかの罰を与えなければならない! ■
■ 自治労参加者は必ず 何らかの罰を与えなければならない! ■
■ 自治労参加者は必ず 何らかの罰を与えなければならない! ■
267 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:44:29.08 ID:9YZrbFk80
>中村委員長は「勉強させてほしい」と即答を避けた。
拒否ということなんだろうな
こういう言い回しが大坂っぽい
>>227 www
>>231 大阪市って、めっちゃ歳入が多い市なんだよ。
東京市が区に分割されている以上、都市生産である市内総生産は日本一。
商業が不得手な県の県内総生産よりも、上だからな。
だから、赤字財政ってのは、本当はおかしいし、
大阪市民が貧しさや衰退を感じるのは、本来おかしいんだよ。
豊富な歳入を、280万程度の人口で使えるんだからな。
なのに…。
269 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:45:31.13 ID:bJby6QF4O
早く死ねよw
中核うんこ蛆虫公務員w
270 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:45:34.15 ID:JM1fcH5J0
>>ID:tZQlX0V40
馬鹿すぎて議論の対象にもならない
そういう話はスーパーのおばちゃん相手にしとけ
272 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:45:48.28 ID:c8K5ths60
人間は経験かでしか学ばない
今ギリシャで公務員を助けてしまうと
次は更なる腐敗をするだろう
いい思いしたものは 次はつらい思いをする
それでこそ運命共同体ではないか
273 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:46:25.93 ID:rFPP6w3J0
こいつは公務員辞めて全労済に天下りした奴
一般組合員から摂取するだけの組合なんてつぶれてしまえ!
なんで議員落選した奴に「顧問料」と言う名目で出資するか
全然わからない!
組合なんて無くなってしまえ!!
追い詰められた公務員ヤクザが人情味云々と言い出すのはいつごろだろう
275 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:46:36.56 ID:GCLDJS5a0
神戸市 京都市も 維新の風が吹く 日本中に 維新旋風吹く
良いことだよ
握手てww
まるで同等のポジションとでもいわんばかりの態度だなww
普通部下が上司に握手を求めるか?WWW
しかしこれをきっかけに他の自治体も変われるのかねえ
口では綺麗事言ったところで、労組の票欲しい政治屋ばっかだろうし
278 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:46:50.38 ID:pxda6Z2B0
国民の血税を食い物にするゴミ虫共に死の鉄拳を!
279 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:47:06.90 ID:tZQlX0V40
>>253 WTC
民間出身校長に知り合い
ワタミのみきさん
元官僚古賀氏
普通は、維新の支持じゃだったら
「早く正式に謝罪コメント出して終わらしてください」って逆に忠言すべきじゃないの?
頭おかしいわ
281 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:47:26.64 ID:WpQtCB9k0
{ |
! |
| _ -‐'''''''""""""'''ー|
|‐'' .|,,,,,,,,,,,,,______
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`、 ! ‐‐''''''''"""' ! < フン!馴れ合いはせん!
ヽト "" / \________________
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
=--_-/ /''" ヽ / // ゛''‐--、,,,
/  ̄/ / _ノ\ / //、__ /~'=‐-
/ / /⌒ヽ< / //  ̄"''v /
282 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:47:26.98 ID:6dBB+oAy0
なーにが勉強じゃボケエ 泥棒は氏ね
労働者、革命、を騙るな
最初に強く出るのは交渉の定石
284 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:47:30.02 ID:1KP8OSTi0
新年からシロアリ掃除か
大変だな
285 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:47:47.25 ID:aYp7px7U0
まあ飲酒議員の話はそれくらいにしないと平松市政での現業職員の相次ぐ逮捕が
あったから、上司である平松氏は即刻辞任ものだろと言われかねないしね。
それより模範的大阪市民である大阪市役所職員の待遇改善こそ市民の望みである
というコンセンサスはあるのだから、待遇悪化は大阪市民を悲しませることに
他らないと云うことを橋下氏には理解して欲しい。
286 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:48:12.16 ID:UMtCEFmc0
自民党はさっさと維新と連携しろといいたいよねw
どんだけ公務員労組の政治活動にやられてきたんだ?おまえらはマゾか?と問いたい
287 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:48:13.29 ID:MYdawpQ90
握手を拒否ってことは馴れ合い的なことは今後しないって意思表示だ
ナアナアでやって来たから今の様な閉塞的状況になっちまったんだろうに
橋下はそう言うことを捨てようとしてるんだ。要するに徹底的に戦いますよって表明したんだぜ
こんなん全員クビにしてまえばええんや
今までずっと違法行為してきたんやから
289 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:48:38.85 ID:FSvVHhof0
>>194 挨拶しないどころか、民事で一言目に「ニホンゴワカリマスカ?」
って言われてブチ切れそうになったの思い出したわ。
まあ俺も相手が爺だったから、「ここから言うこと聞こえますか〜?」
って言ってやったら裁判官が笑ってくれたけど。
まあ弁護士なんか下品な奴らが多いわ。
労組のオッサンなんて学生運動でゲバやりまくった奴とかいるんだろ
国が犯罪者とみなす革命暴力集団との知己もあるんだろうし
職員代表として交渉できるだけでもおかしな話だな
291 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:48:46.12 ID:5dIcBHKZ0
大阪で実績作っって、国政に出るんだろうな
その時の政党名は「日本維新の会」か?
自民や民主にこういう人がいればねえ
労組は大事な票田と考えるから戦えない
橋下は闘争と言い切った
>>285 平松も辞任すればよかったんじゃ?
何話すりかえてんの?
橋下の党代表としての責任はどうしたの?
シロアリは駆除して当然
>>277 橋下がここまでやれるのは、大阪市が、投票率が上がれば、
労組なぞ問答無用できるくらいの、人口があるから。
だから、県や政令指定都市クラスは変われるかもしれない。
逆に、小さい市町村では、どうやっても無理。
阿久根市のような、過半数が公務員と地主とその周辺団体みたいな市町村もあるしね。
こんなところ変わりようが無い。竹原のやったことを全部評価しないけど、
阿久根市は竹原流でなければ、変われなかっただろう。
>> 280
労組の件と関係ないから、よそでその常識論ぶってくれば
298 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:50:45.38 ID:LQi/f5zQO
ハシゲ様がんばってクズどもを殲滅してください
299 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:50:50.65 ID:m2k1DO4n0
>政治活動をしていた問題について「あってはならないこと」と謝罪。
嘘つけやクソ労組がwww
過去何十年の中で、あれ一回だけならまだ通じるがw
300 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:51:18.95 ID:5Nmkxxyr0
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / / おい、民間のしもべ達よ!!
/ ///
,,.. -─- 、/ / 僕ら地方公務員は女王蜂だ!!
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i 君達(働き蜂)は一生懸命働いて税金を納なさい
./ |
./ ,.イ | 君達の収めた税金は僕ら地方公務員と仲間(公共工事)で食ってやる
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 / ちなみに僕は田舎の役場務めだが、年収900万円だ
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ 将来の不安なんて全くない 人生ばら色だ!!
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) l l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ 役場退職後は公共工事で建てた公園管理に天下りで年収700万円だ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_//
ヽ、.__,l  ̄ ______  ̄ /、‐'´ 地方公務員天下無双!!
`‐ 、 \ / , ‐'´‐-ヽ
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
301 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:51:33.03 ID:TQwCs+//0
>>227 アホ。市議は市民が選んだのであって、橋下が任命したんじゃない。
怒っているフリをしているのは橋下に痛めつけられる予定の労組だけ。
302 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:51:37.32 ID:m9KUPZ220
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。
交通局全職員の覚せい剤検査を行なって下さい。
304 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:51:56.76 ID:GwPs/GTz0
深々と頭を下げさすなんて
さすが独裁者や!
橋下、君にはいつもおれたちがついてるからな
306 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:52:38.63 ID:tZQlX0V40
>>301 議員にしたのは市民だが
維新の会のメンバーにしたのは市民じゃないぞ
結局こんなもんか
維新も橋下も
308 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:52:48.23 ID:Sa4WqjkK0
橋本は年長者に対する態度が悪過ぎるわ
誰の世話にもならずに、自分1人で大きくなったと思ってるガキか?
けじめつけるなら辞職&退職金辞退しかないやろ
310 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:53:08.96 ID:GYGRfGUg0
かっけぇな橋下
はやく総理大臣になれよ
311 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:53:46.39 ID:phUinEgVO
>>293横槍だが、橋下は党代表でわなくて、会代表だけどなw
会と党では全然違う
312 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:54:02.34 ID:ynuGoO3d0
さすが橋下さん
カックイイ!!!
313 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:54:04.16 ID:zhVcy3c90
社長 に 社員が 握手を求めるなよ!!
314 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:54:17.96 ID:zmNXtles0
公務員労組は、遊ぶ人クラブ
公務員は、税金ぼったくり
公務員は、給料ぼったくり
公務員は、日本の寄生虫
316 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:54:42.82 ID:7e7KG9Xh0
写真を下から撮ってるのは、頭下げながら笑ってないか確認するためだよ
良くあるだろ、頭下げつつ邪悪な笑みを浮かべてる悪人てのが。
>>308 労組のジジイどもの世話にはなってないだろ
お年玉でも暮れたか?
>>308 昔と違って今の年長者はたまたま先に生まれて我儘一杯やり尽くすだけの白蟻なので敬愛不要。
319 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:55:27.85 ID:lovC64O8O
世の中なめてる奴らは全部やっちゃってください。
320 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:55:29.69 ID:c8K5ths60
どんな文明も賢いずるい人間たちによって衰退していく
それを正さないといけない
それが今である
これだけはいえる
今の日本はここ20年社会の責任ある地位にいた大人がだめにした
戦闘的労組のゲバは危険極まりない
敵対勢力の家に侵入して
バットで頭ぐちゃぐちゃに叩きのめしたり
人込みの多い路上で刃物でメッタ刺しにしたりとか凶悪性が高い
極左のゲバ殺人は数百人に達するといわれている
公務員労組から流れる血税は資金源となる
労使交渉の場に限っては社長(市長)と労組代表者は対等だし、橋下もそんなことはわかってるから、きちんと礼を返してた。
握手拒否は、不法行為に対する謝罪は受け入れるけど、他にも正してもらう所が沢山あるからまだ握手はできませんよ、という意味だろう。
323 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:55:53.43 ID:4Bde7oqA0
>>306 橋下信者ってこういう屁理屈がすごいんだよ
事故ったのは個人だから橋下のせいじゃない
事故ったのは市議で市民が選んだんだから維新は関係ない
橋下はちゃんと謝罪してるだろ (ツイッターで呟いただけ)
維新はちゃんとけじめをつけた(処分発表しただけでコメントも会見も無し)
325 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:55:56.78 ID:IYBdwsPYO
橋下は凄いと思うけど国政にでてきたら財務省にはやられちゃうんだろうな
326 :
名無しさん@12周年’M':2012/01/04(水) 12:55:58.13 ID:dqCHN5Vt0
本当は馬鹿みたいに安い原発にぶら下がってコストを上げまくってる
乞食ヤクザとカルトにも同じことして橋下さん
今の日本を復興させるには安い電力が必要だ
>政治活動をしていた問題について「あってはならないこと」と謝罪。
とっとと首吊れよ税金泥棒
法律違反してたんだからなんらかの手段で裁かないとな
>>303 別に駅員とかはキメててもいいけど運転士と車掌くらいはチェックしてほしいなw
公僕なのに労組ってすごいよね
331 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:56:18.91 ID:TM4rHDkq0
橋下すごいw
首相になって日本を変えてくれ!
これだから独裁政治はだめなんだよな。他人の話を聞かないしひき逃げ事件の責任もとらない
まずは橋下市長の辞任、これが正月ボケから覚めた大阪市民全員の民意
>>308 長幼の序にやたらこだわってた松本龍シンパですかw
334 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:56:30.98 ID:4BaRzsWf0
部下が上司に握手を求めるとかバカだろ 立場の違いを弁えろや
卒業式は欠席の教師が増えるのか
>>324 世間一般ではお前の書いてる内容を
屁理屈と言うだけどね、もう少し日本語を
勉強したほうがいいよw
337 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:57:40.92 ID:/K/uaD0h0
橋下こそ本物の改革者
338 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:57:47.92 ID:c8K5ths60
この大事な時期に酒気帯び
どんな集団にも本当にだめなやつはいる
こういうところから瓦解していく可能性がある
339 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:58:14.89 ID:d4GqQauw0
空いた部屋は維新の事務所になるの?
>>208 偉そうなこと言わずに投票に行って白票なり自分の名前書いてなり行動で示せ
何もしないで文句言う奴こそ糞
341 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:58:26.20 ID:UMtCEFmc0
>>315 橋下たったひとりの存在でどんだけ大阪のイメージが良くなってるかということやねw
>>311 何が違うの?
飲酒運転事故という事件に関しては
助成金とか規模とか関係ないでしょ。
むしろ、小さい会であればあるほど代表としての責任を感じなくては。
つか、さっさと会見すればいいのに何でそんなに拒むかな〜??
テレビのニュースじゃホノボノ感で映ってたが
>>324 まあ、俺からすれば、
アンチ橋下ってこういう屁理屈がすごいんだよ
って、感じだけどねw
ま、せいぜい維新の会が、堺市の事件でやることなすこと、
全てだめになることを期待しておけよw
そうならないだろうけどww
345 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:59:26.31 ID:QvG/c4CZ0
橋下さん頑張って欲しいです。
346 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:59:28.74 ID:fpHBPaGIO
このスレにもアンチ橋下とチンカス無能の腐れ公務員が必死に橋下叩きをしてるな(笑)
なんか、こいつらカス共の断末魔が聴けて気分がいいぜ(笑)www
347 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:00:06.78 ID:0pU3tSxi0
やるね橋下っつあん★
348 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:00:16.52 ID:ooeuTJq20
みんなあんまり
>>ID:tZQlX0V40
いじめてやるなよwww
ことろでNDKのAAまだかな?
橋下つえぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜www
ゆすりたかりの公務員労組には血税のかわりに制裁をくれてやれ!
>291
橋下が出たら投票率も上がるだろうな
しかしその他の維新のメンバーにこれといったのが居ないし、これをどうするかだな
橋下だって政治活動してるだろうが
353 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:01:07.08 ID:/1iJJZD8O
ID:ADZTG0rd0はやけに必死だなwwww
354 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:01:33.58 ID:U8whheIv0
>>1 橋下市長から拒否したのか。
当たり前のことを当たり前にやれる首長は強いね。
鳩山、小沢を除名しない民主党とは大違い。
さすが橋下は仕事が早い。
356 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:01:43.36 ID:OaW03tIB0
俺この前生まれて初めて大阪行ったんだけど
レンタ自転車で梅田とか御堂筋とか難波とか
グルッと回ったけど物凄い綺麗な街並みで物凄いビックリした
死体がそこらじゅう転がってるとかここで言われてるような所じゃ全然無いじゃん
労組の幹部は非公開の面談要請したらしいな。
橋下に軽く断られたそうだが。
>>336 どこが屁理屈なんでしょうか?
自身が代表を務める会の議員が「飲酒運転交通事故」で逮捕されたんですよ?
正式なコメントなり会見があって当たり前でしょうが。
橋下だからそれも必要ないと?
359 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:02:23.70 ID:zmNXtles0
>352
橋下さんは、政治家で、公務員ではない
360 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:02:36.14 ID:zhVcy3c90
★ 地方公務員 と 国家公務員を 間違ってはいけない! ★
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは日本にとって危険 ■
現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。
★マスコミ等は在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場・教員など)を叩くことは決して無い。
この理由はどこにあるのか?★
○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる重要な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり
○国家公務員→全国に約45万人
●地方公務員→全国に約330万人
○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)
361 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:02:55.08 ID:ooeuTJq20
>>352 釣り乙www
政治家は政治活動が仕事でしょwwwww
>>291 日本維新の会
それ民主党が作ったニセ維新の会
363 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:03:10.13 ID:b7ztbAcp0
姑息な公務員ども
橋下にばかり頼らんで
市民の手で血祭りにあげんとな
364 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:03:27.77 ID:4BaRzsWf0
>>351 現状橋下以外のメンバーが知名度的にも弱いのは仕方ないな
まとまりとしてトップダウンで政治を行っていく政党と言うのがもっと認知されれば
維新である事が強みにはなるね
そもそも一人ひとりがその地元の顔みたいな政治とは次元が違うんだし
365 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:03:33.62 ID:RiPj1vZwO
橋下がいればいいじゃん。あとは数合わせの奴隷。
366 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:04:27.30 ID:9jhHBVKK0
握手拒否は
松本ドラゴンの二の舞か!?と思われたが
何事もなく終わった・・・。
というか選挙終わったとたん低姿勢の労組
野田豚に橋したさんの足の指の間のカスを呑ませたい
ID:ADZTG0rd
正月早々必死に張り付き、忙しいことでお疲れ様です
犯罪者と握手するなよ
>>215 言わんしてることは理解できるが、そもそもコントロール下に置こうとした側のいやらしさに
労組側が毅然と拒否の姿勢を打ち出してればズブズブの関係にならなかったのさ。
もっとも、公務員労組は団交権がないから、労組を作ること自体に疑問を持たざるをえないんだがな。
握手しないのは当たり前
握手したら、「いろいろあったけど選挙選についてはノーサイドになりました。
でもこれからも知事に対しては言うべきことは毅然と申し上げて参ります(キリッ」
とか組合の広報誌に書くんだぜ、こいつらwww
372 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:06:24.18 ID:zhVcy3c90
373 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:06:31.59 ID:QrPweZoQ0
民主党なんかが、こんなことできるわけがない自治労の支店であり
在日朝鮮人の支持母体であり、売国奴の集団なんだからな
法務大臣といい最近の役人は勉強が大好きだな
376 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:06:51.37 ID:aSAffW0u0
このお辞儀しているおっさんが社会をどん底に陥れている闇の帝王か
こいつの家族やられても文句は言えないな
社会を私物化しようとしたんだからカダフィみたいにいたぶられて
殺されても当然
独裁政治とか握手拒否とか社会人としてどうなんだろうな
橋下さんは少し普通の感覚がないように見えるな
379 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:07:19.49 ID:scZqjAYK0
>>356 だよな。
俺は京都で生まれ育って、大阪、東京と移り住んだけど大阪が
一番住み心地良かった。代都会なのに人はフレンドリーだし。
ほぼ全部の労組が、役所内にあるとおもうんだけど違うの?
しかも、市民の目のつくところに
自民党は詐欺師みたいなビラをベタベタ貼っている。
馬鹿が部屋くらい金出せば貸してやれとか言ってるが橋下は一般企業じゃ組合に部屋貸すのが決まりだが公務員にはそんな決まりはないし市民の持ち物で許すことできないって言ってたな。
正論しか言ってないから反論できるわけない、法律の専門家だけはある。
382 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:08:34.99 ID:c8K5ths60
長い腐敗があればあるほど
独裁者の出現の原因になる
しばらくきついものを見せられるだろうが
仕方ないだろうな
公務員はしばらくたたかれるし
今まで見たいな待遇は無理だろう
そうしないと次の財政再建議論に移行できない
民衆からすれば そうだと思うよ
>>378 普通の感覚でやってちゃ、異常者排除は無理だからな。
384 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:09:27.85 ID:phUinEgVO
>>378どの辺が独裁?
説明してから批判
お前は社会人の前に人間してどうなん?
>308
ほざけww老害がwおまえはなんぼのもんじゃ
386 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:09:37.60 ID:TQwCs+//0
>>324 クソ役人はテキトーな理由をこじつけて自分らに都合の悪い橋下にやめて
欲しいらしい。首になるのは橋下じゃなくて役人の方なんだよ。
387 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:09:37.57 ID:fpHBPaGIO
>>342←アンチ橋下が脊椎反射で涙目で必死に橋下を叩く図(笑)wwww
ギャハハハハハハハハハハ
>>356 大阪中が、西成、天下茶屋、新今宮みたいな訳じゃないからなw
389 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:10:00.25 ID:gX1WycF/0
>>356 そんなきれいにしているところばかり言ってどうするんだ!?
難波まで行ったんだったら、もうちっと南の今宮以南へ行けば面白いものが見れたのに
390 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:10:26.92 ID:9jhHBVKK0
_.. :::==ニ>⌒ヽ パシッ
// / . ! _人_/// ___
, ' / { ノ } ( _/ ̄ ̄ ̄ Γl
/ ./ l } } ハ ( // ノ弋' l l
{ { l└1 .} ( / __ 二 \_ l l
', ', ---| { |.Y⌒ ( く /ヽ } !
\二二ハ `ー┴‐┐ ./\_) ィ >-┬1 !
,. --―‐" | 下二ニニ__. ヽ, Y〈 { / V /
`ト----‐く‐┘ ヽノ ヽ. 〈 ∨ __
. `  ̄ ̄´ \ノ\_)  ̄
391 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:10:28.02 ID:97aFI9yK0
握手拒否を叩いてるアホは握手の意味わかってて言ってるの?
死ねばいいのに。
392 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:10:47.30 ID:d1idjBtE0
大阪市の現業職員て在日多いの?
部下が飲酒事故を起こしたら上司が辞任するのは当たり前
大阪市民の民意は橋下さん、あなたの辞任なんですよ!
395 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:11:32.79 ID:m9KUPZ220
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。
396 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:11:45.55 ID:QSRNqHf/0
>>勉強させてほしい
ざけんな すぐ出て行け 極左労組を市役所に飼っておくスペースはない
公務員の給料をすぐに3割下げろ
退職金公債?ざけんな
公務員の3000万円退職金はすぐ廃止せよ
借金までして退職金払うバカがどこにいる
397 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:12:03.72 ID:jM9VEiYD0
橋下さすがだな
決して相手にペースを譲らず次々と手を打つ
怠惰な公務員相手には有効だよな
どんどんやってくれ
橋下さーん
はやく、埼玉に来てくれ!
間に合わなくなる!!
埼玉のおじさんより
399 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:12:58.38 ID:z24KEFs90
>>393 俺は大阪市民だが橋下さんにそんなことは求めていないよ
それを言うなら犯罪者の巣窟民主に言え
>>393 お前の論理だと、組合員の不祥事は組合長に有るって 事だな?
労組委員長を首にしてから物言え。
401 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:13:17.29 ID:mdQKZx8iO
新
自
由
主
義
ユ
ダ
ヤ
402 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:13:52.87 ID:ePnrKsp20
橋下いけえ
大阪関係ないけど応援する
>>393 そうだね、すごい勢いで部下が逮捕されてるね、現業っていうんだっけ。
404 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:13:54.71 ID:cAal/aVo0
>>353 この子はいわゆる「レス乞食」タイプだろうw
橋下関連スレには他にも「嫉妬厨」と呼ばれる
橋下のように人気も実力もある奴が妬ましいというだけの理由で叩こうとする情けない者たちがいる
また「アンチ大阪」の連中もけっこう粘着する、コピペ連投が多いのがこのタイプ
また何故か自称国士様までもが叩きに回る(まあ自民を割った維新が憎いんだろうが)
案外、これは民主や共産また公務員の立場からだなと思しきアンチレスがないんだよw
406 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:14:31.42 ID:1nZEynSz0
橋下と書かない奴は大概批判的という不思議www
408 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:14:46.01 ID:0zvqK3Cl0
労組が役所内に6つもあること自体が大問題
その上で政治活動とかあるまじきこと
ふつうの会社だったらとっくに首切られてる
解雇されないだけでも凄いことだよ
>>31 交渉って橋下が労組に出て行ってくださいとお願いする事を言うの?
交渉もクソも出て行け→ハイの一言ふたこと交わして済む話だろ
410 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:14:54.57 ID:jBDfpsSK0
組合系市議県議
裏口採用は即解雇で行こう
411 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:15:03.37 ID:UTEb2Eka0
412 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:15:35.74 ID:eEXukGk60
>>112 >なんで家賃とかの話に摩り替えるんだ?
家賃は関係ないだろ。
本来、市の収入となり、市民のために使わべるべき収入が、
家賃補助となり一部の公務員に使われていたということだろ。
413 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:15:39.11 ID:Sui5pbTV0
民衆のレベル以上の政府はできない。
政治に文句を言う前に民衆がレベルを上げなければ
何も変わらない。特に、人口多いのに生活保護は異常に多い
大阪は民衆が変わらないと。
大阪発信で変えられたら日本は終わりだよ。
橋下に頼らずがんばれ自民党。
ところで平松がなにやら不穏な動きをしているようだが
415 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:15:55.76 ID:htRE6Bpu0
法律違反した組織の幹部が、その件を追求している人に握手を求めるとか
頭おかしいだろ。
この委員長、自分の立場わかってんのか?市長に土下座して謝罪しろよ。
さすが橋下。不退転の決意を安売りするだけのどっかの豚とは大違い。
大卒なのに高卒枠で大阪市職員になってる者はすべて分限免職して。
まぁ、違反してる香具師に
握手はしねーだろ。。。
419 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:16:48.23 ID:b7ztbAcp0
業務内容にそぐわない厚待遇、高給にしがみつく公務員は
民間人に殺されてもイイヨと言ってるようなもんだな
怒りと不満は蓄積してるぞお 知らんぞどうなっても
この労組ってどこの?
まさか公務員じゃないんだろ?
なんで割引なんかしてんの?
つうか、労働組合事務所が6つ???
どうなってんの????
労組追い詰められたな
まぁ税金無駄遣いしてる奴らに遠慮はねーよ
トドメさしてやれ!あ、税金の返還もな
423 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:17:25.00 ID:zmNXtles0
労組委員長って何様のつもり?
>>393 じゃあ以前神奈川県の民主党の市議会議員が中国人女の偽装結婚を斡旋して除名された件は?
糞鳩とか管とか小沢とか誰か辞めたの?
教えて
>>1 一部の役員って、委員長が一番業務中に組合活動やってるだろw
>>14 選挙前に散々煽っておいて、いまさらの握手に返す礼儀はないわ。
>>庁舎内に入居する6組合の事務所
このスレのポイントはここだなw
6つも必要だったのか、退去だけでは済まなくなるかもな
馬鹿サヨは為す術もないって感じだな
やられっぱなしw
>冒頭、中村委員長は、労組の一部役員が庁舎内で
>政治活動をしていた問題について「あってはならないこと」と謝罪。
庁舎内に労組の事務所を6つも置いといて何言ってんだか。
心にもねえこと言ってんじゃねえ。
こういう時だけ深々と頭下げてメディア受け狙ってんのか、おめでてーな。
税金の返還でガクブルさせてやれ!
市民は怒ってるからな
無駄な事務所作りやがって
>>41 民主党を見ろよ、労組がバックだから給与20%削減はなかったことになってるw
432 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:21:36.08 ID:QryVBktm0
労組が庁舎内で政治活動ってアウトだろ
首にしろカス
全く公務員は馬鹿で困る
まさかの握手wwwww
こいつら立場わかってねーんじゃねwww
こんなアホな手のひら返しひさびさだわ
組合つっても結構な大所帯だろ
出ていくにしてもまた金がかかるな
こいつらその金どこから引っ張ってくる気なんだろ
また悪さするやつが出てきそうだ
「交渉」だとか「勉強させてもらう」とか、アホか?
お前、そんな立場じゃねーから。ただの下僕ですから。
血税で間借りして飯食わせてもらってる立場を、まだわかってねーよな。
436 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:24:14.20 ID:cAal/aVo0
>>421 君の住む県にも、恐らく最低2つはあるよ
民主(旧社会党)系と共産系
大阪の場合これに加え、交通局現業組合とその他の現業組合
あと社民系となぜか全国自治労の連絡所がある
一掃が必要不可欠だって地元民も判っていながら
今までオール既成政党談合選挙にずっと民意は敗北してきたんだ
まあ今回の選挙で、60Pを超えれば浮遊票が勝つことが判ったというのが、最大の希望だね
437 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:24:20.87 ID:OaW03tIB0
握手ぐらいは良いんじゃないの?
小泉と金正日さえしたんだし
438 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:24:54.34 ID:c8K5ths60
安定は人間を腐敗させる
安定のみが人生の目的になったとき人は正常な判断が出来なくなる
残念だが公務員の待遇にメスを入れなくてはいけない
それから消費税議論
この段階を踏まないと 運命共同体って何だ 国家ってという
根本問題が怪しくなる
選挙前「橋下は大阪を壊す独裁者!!!親が暴力団!サラ金弁護士!」
選挙後「握手してください」
どんだけ〜〜
>>131 労組バックとか平松はクソだなwww
なにが大阪のためだ!片腹痛いわ
っていうかどっちにしろ事務所の家賃減免はやめろよ
絶対ダメだろそんなもん
442 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:26:24.14 ID:AQRX43RJO
政治活動組織が6つも
公務員法違反だね
普通なら免職か?
橋下のことだから、過去の政治活動した公務員達にも、なんらかの罰。減給処置なども検討してそうだよなぁ
弱みがありすぎて反撃の糸口が全く無いな
無法地帯でやりたい放題してたら理詰めで反撃されて涙目
>>432 ムリヤリ大量にクビにする→労組連中が結託して裁判になる→結論出るまで10年以上かかる上に色々嫌がらせされる
かっての国鉄以上にグダグダな裁判になるのは目に見えてるからな
悔しいが退職金で手打って辞めさせるしかないだろ
445 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:27:08.32 ID:7utlI0Ps0
あれだけ外聞もなく敵意剥き出しにしておいて、負けたら握手を求めるとか礼儀知らずも甚だしいな
「あってはならないこと」
まるで知らなかったかのような、どの口がそんなこと言ってるのかと小一時間w
市庁舎内には六つの職員団体(労組)の事務所がある。
ちなみに大阪市の職員団体は全部で二十一団体ある。
大手のは民主系の労組、次に共産系
448 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:27:37.58 ID:Snt/Qp1x0
握手もとめるとか舐めてるねペロペロ
449 :
消えて無くなれ:2012/01/04(水) 13:28:30.47 ID:sVc8E5440
先に謝ればどうにかなると思っている労組の姑息さが見える。
橋下の毅然とした態度が良い。
国政のバカ議員とは大違いだ。
450 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:28:36.16 ID:UXzFRLoH0
ゲーハシの部下(69)の酒酔い轢き逃げはどうなった?
451 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:28:52.62 ID:KsnJx9pP0
452 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:28:57.74 ID:Xhz2m67R0
平松市政の検証委員会を立ち上げるべき。
453 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:29:18.53 ID:VmmKpxKU0
これって、マスゴミが戦々恐々するんじゃない?
・労組の政治活動は違法だが、公然の事実として存在
→報いを受け、本来あるべき姿に戻す
・平等であるべきマスコミが一方的な政治(選挙)広報
→
454 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:29:33.50 ID:iEPgSmGN0
最低限握手くらいしろよ
ガキかよ
455 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:29:34.15 ID:vtyvtQwc0
>>146 橋下は偉くもなんとも無いが、市長という身分は公選なのでエラいんだよ。
橋下頑張れ
458 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:30:16.26 ID:0M+E4Z9dO
ざまああ。橋下に投票して気持ちいい!
公務員w大阪は凄いな
まぁ、橋下だから出来るんだろうけど、その橋下を当選させた大阪は立派だわ
竹原阿久根市長を地元マスゴミと自治労でボコボコにして落選させた鹿児島土人とは違うね
>>444 ないないwww
大切な税金返してもらうわ
なんで貴重な税金こいつらにやらなあかんねん
説明できますか?あなたwww
まあ、普通、泥棒と握手する被害者はいないよな。
橋下は、それだけ怒ってるということだ。
平松だったら、表面化されなかったって事か。。。
463 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:30:57.03 ID:b7Q+eZsP0
>>450 部下じゃ無いぞ(^o^)
党からの除名と議員辞職要求だそうだよ。
毅然としているな。
464 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:31:08.60 ID:Xhz2m67R0
平松市政の検証委員会を立ち上げるべき。
465 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:31:10.03 ID:z8A6Bidy0
いいぞ橋下、もっとやれ
466 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:31:12.31 ID:zhVcy3c90
★ 地方公務員 と 国家公務員を 間違ってはいけない! ★
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは日本にとって危険 ■
現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。
★マスコミ等は在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場・教員など)を叩くことは決して無い。
この理由はどこにあるのか?★
○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる重要な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり
○国家公務員→全国に約45万人
●地方公務員→全国に約330万人
○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)
国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官・自衛隊など)と地方公務員(市役所・役場・教員など)は分けて考えなければならない。
日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
選挙活動中にあちこちで受けた嫌がらせの仕返しだな。
橋下は根にもつからなw
468 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:31:25.95 ID:0/R6GWT10
トンキンも少しは見習えよw
469 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:31:44.50 ID:UXzFRLoH0
ゲーハシ、維新の部下の酒酔い轢き逃げタイフォの被害者の方のところへ
見舞いに行ったのかな?
世継ぎ争い、権力抗争、負けた側を支持していたほうが、
粛清されるのは世の習い。
>>14 こいつら選挙期間中に何してたか知ってるのかよw
472 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:32:31.25 ID:c8K5ths60
関西の身分差別は江戸時代以前の封建社会の名残である
それは古来からの宗教観から由来してるのかも知れない
そしてそれを人質に左のエリートである公務員がが公金
を運用したのが戦後なのかも知れない
しかしどちらも時代遅れ 今日本はこの時代遅れの2つを
同時に終わらせないと 次に移行できない壁にぶつかっている
いっそのこと すっぱり捨て 未来志向になったほうが
子供たちのためだと思う 今こそ人間力の時である
473 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:32:40.91 ID:R/KSi7EXO
労使協調は日本的経営の根幹だったけど
古き良き時代の遺物なんだな。
戦前みたいな使用者無双の
残酷な資本主義に戻るんだろうね。
貧民が溢れ金持ちを狙って犯罪も多発し
治安も悪くなるだろうけど自業自得だからどうでもいいや。
労組から握手拒否したら叩くくせにわかりやすい奴らw
退職金wwないないwww
さっさとやめろ!老害ども
地方公務員は自分が所属する自治体では政治活動は出来ないんだよ
つまり大阪市ではない自治体で政治活動をやれってこと。
477 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:32:55.44 ID:qtrDnqyC0
握手は終わってからって意味じゃない?
479 :
がんばれ小沢君:2012/01/04(水) 13:33:14.88 ID:cV0gIM740
ヒトラーと呼んでも金正日とは呼ばない不思議
481 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:33:20.82 ID:qYNh2WXx0
労働組合とゆすりたかりは同義語だからな
>>437 金正日は最低でも今まで認めてなかった拉致犯罪を認めて謝ったし。
糞公務員労組は今までの罪の一部でも認めたの?
484 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:33:31.90 ID:bSaAkt1T0
あまり知られていないが
労働組合は朝鮮人の巣窟なんだよ
485 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:33:35.88 ID:ZVKXBUHq0
公務員改革と議員定数削減を先送りにして、、公約にない増税を先に持ってこようとしている豚足野郎に爪の垢を飲ませたいもんだ!
486 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:33:50.21 ID:T5ZLV8XB0
だよなあ
噂でヒットマン雇ったとかいう話もある
命狙われてるのに握手とかないわ
488 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:34:19.24 ID:zhVcy3c90
橋下市長さん!
★神戸市役所★ が ヤバいんです!
>454
それで握手してるところだけ写真にして宣伝材料にするんだろw
涙拭けよ
491 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:34:40.95 ID:UXzFRLoH0
握手が出来ない奴ってほかに小泉進次郎がいたなぁww
ゲーハシもセンズローもおなじユダヤの蛆虫だよなww
492 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:34:58.92 ID:Fi69e25x0
これから喧嘩するんだから、単なる徹底的に叩きますよって意思表示だろ。
その上で話し合いを持って合意できたら初めて手を取り合えばいい。
太陽の黙示録を読んでこい。
キャスト!はどうすんだ?
夕方には浜とかいうキチガイ女が2012年を占うんだろ?
維新議員の不祥事に触れてこっちはスルーな訳にはいかないぞ
494 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:35:36.77 ID:8VGzjjzX0
糞公務員の待遇が非常識なレベルになったのは、労組のせい。
納税者の天敵親玉、犯罪の温床。
495 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:35:46.48 ID:zsystwGW0
こういう会談は全部公開の場でやってもらいたいな。
基地外左翼の基地外ぶりが日本全国に明らかになるようにw
496 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:35:50.60 ID:9qCH2iDz0
497 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:35:51.74 ID:/KPbN6GMO
ひき逃げ会見はなかったのか…つまらん
498 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:36:03.48 ID:M+m+4lwd0
公務員=学生運動やって一般企業に入社できなかった落ちこぼれ
>>468 東京はもっとひどいだろうな
石原は大丈夫か?
>>467 言っとくが、嫌がらせのレベル超えてたぞ。
501 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:36:56.40 ID:498rI05HO
今まで安く貸していた差額の返還を、大阪市民は訴えろよ
公的な場所が不当に安く平松選挙事務所に使われていたんだから
>>208 そう思っていてなお自分で立候補しないのなら、
候補者が不満なら、その不満だらけな候補者の中でもまともそうな人を見つけて、
直談判でも路上演説に割り込みでも何でもいいからアプローチかけて、
「これとこれとコレがオマエはダメ。だからもっとこうして」と要望を叩きつけて、
候補者を矯正するのも有権者の義務。
国民主権ってそういうことだぜ。代表者がダメなら、有権者総出で叩きなおすんだよ。
さすがだなあ橋下は
野田豚も少しは見習え
さんざん悪口を言っていた、敗北者側、部下
↑のほうが、先に握手を求めるのが、おかしいだろw
重度の厨2病に疾患してるなハシゲは
マジでこいつが総理にならねーかなー
>>467 アベノの自宅高級マンションまで来てたな
こっちもうるさーて迷惑したわ
508 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:38:47.45 ID:diwGb7yIO
>>486 そりゃそういう事も、当然想定内だろw
そして既に手は打ってある。
今そんな事件が起これば、被疑者黒幕は限定されるしな。
>>450 ずいぶんマスコミがおとなしのは、ブーメランが怖いのか?
510 :
がんばれ小沢君:2012/01/04(水) 13:39:59.42 ID:cV0gIM740
>>482 はぁ?? 能登めがけてミサイル打ち込むキチガイ独裁者を認めるのか???
511 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:40:31.62 ID:c8K5ths60
腐敗の温床は独裁者を生む
独裁者はいけにえの儀式をやって去っていく
しょうがないだろういまさら さじは投げられた
512 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:40:32.41 ID:Mw9AtquF0
握手はせんでも良いと思うけど、ツイッターの内容は何とかしてくれ
偏執狂っぽくて気持ち悪いわw
>>506 島田とか、しがらみとくされ縁を切ったらなってもいいな
514 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:41:16.34 ID:AQRX43RJO
その 中村義男さんって方は 普段はどんな暮らしぶりなんですか?
515 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:41:42.24 ID:xXGoW4ah0
橋下は鳩山元首相の爪の垢でも分けてもらって、彼の友愛精神を学ぶべきだと思うよ。
>現在の家賃6割減免の廃止を表明。中村委員長は「勉強させてほしい」と即答を避けた。
「勉強していたのは市の方です」
>組合事務所の庁舎からの退去を要請。「また話し合いの場を持ち、僕の考えについて聞いてもらい、
「いや、次回は一方的に通告することになります」
と、橋下は受け答えるべきだ
とりあえず税金ごくつぶしどもは消えてくれ
518 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:42:36.40 ID:zhVcy3c90
519 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:42:51.43 ID:tWa0vnM/0
>>1 >冒頭、中村委員長は、労組の一部役員が庁舎内で
>政治活動をしていた問題について「あってはならないこと」と謝罪。
ははは
やっちゃいけないことをやってたのは認めたんだ
だったら法的措置に進まれる前に明け渡して許してもらったほうが得策だねw
520 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:42:54.97 ID:c8K5ths60
お金持ちのボンボンに改革なんて出来ない
あれだけやらかして今更許されるわけ無いだろw
徹底的に解体されろ
>>491 処分してたと分かったら話題変えようとするとかw
あ、橋下の名前も正しく書けない位頭が悪い人みたいだから仕方なかったですね
サーセンwww
523 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:44:03.05 ID:T5ZLV8XB0
>>508 そうは言っても
村井とか豊田商事とかあんじゃん
マジで命危ないと思う
524 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:44:11.50 ID:7MxJUPiI0
よくわかんない。謝罪して済むと思ってるのか。列車やバスの定時運行や乗客の安全などそっちのけで就業時間内に政治活動をしていたなら謝罪したうえでさっさと辞表を提出して即刻市役所を去ってもらいたい。
え?庁舎内に労組の事務所があったの?w
どうなってんだよ市役所w
労働組合のトップと市長の関係なら、組合から握手を求める方がどうかしてるよ。
そんな常識知らずの握手を拒否するのは、組織のリーダーとして当然のこと。
>>515 ぽっぽが小沢気にしてふらふらしてるからこんな日本になったんだろーが
橋下は底辺の苦しさも知ってるからな
権力に弱いところもあるが、権力の強さも知っている
まぁ、見守ろーや
道を外しかけたら戻してやればいい
民意にも弱いからな、こいつは
528 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:45:48.28 ID:FIhdiSTk0
委員長ってのは市職員?なら簡単に握手なんてできないだろ
市役所に労組の事務所が、しかも6つも
それに驚いたよ
勉強しまっせ引越しのサカイ!!
労組特別割引実施しまっせサカイ!!
そこに安いうどん屋そば屋とか入れたらかなり儲かるんじゃね?って思うのは素人判断だろうか
いや高給取りの公務員様はそばやうどんなんて食わないのかね?
532 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:46:37.33 ID:UXzFRLoH0
おいおい。
ゲーハシの子分の酒酔い轢き逃げタイフォ事件について謝罪会見開いたのか?
533 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:46:56.59 ID:d87I785k0
京都でこんな悪政したら殺されるぞ
535 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:47:15.76 ID:8L2TLMorO
>>518 神戸市民やけど、矢田は無能やもんな
大阪市羨ましいわ
536 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:47:17.12 ID:45YSZi4j0
>>520 昔道徳の時間に 「社長の息子なんてロクなやついない。」 って
先生に言われてクラスのさらし者にされたの思い出した。
>>340 無効票(白票や記名)は、投票しないのと同じ。
何もしないんなら、せめて選挙ぐらいには行け、っていう意味だとは思うけど。
選挙のシステム的に、白票は「だれも支持しない絶対的な否定」じゃないぞ。
投票総数のうち、何%以上得票しないといけないっていう規制が無い以上、
だれが当選しても良いっていう絶対的な肯定でしかない。
常々、個人的に思うが日本人は思考にブレーカーが多すぎ。
難しい、分からんから考えることを放棄して、結果の判断もせずに妥協する。
そんなんだから、世の中みんながバカにする官僚・公務員にいいようにされるんだ。
538 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:47:48.96 ID:498rI05HO
橋下の子供にまで脅迫していた奴の逮捕まだあ?
昨日の朝日新聞で派手に反橋本キャンペーンやってたねwwww
540 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:47:51.06 ID:houbWsfp0
>>523 公務員の既得権に切り込もうとして殺された
石井紘基議員の件もあるからな。
結局黒幕は分からない。
私がキスをした人が橋下です
>>518 さっき自称警視のチョンわいててどんびきした
543 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:48:17.67 ID:Px0AXDG8O
どんどんやれ橋下
府民の心はお前が握ってる、労組なんか2〜3人しょっぴいても許す
>>531 安ければ食うでしょ
公務員が食わないなら、一般人に公開してもいいし
うちの大学の食堂は近所のじいさん、ばあさんも食いにきてたけど誰も文句いってなかった
過去に遡って家賃請求しないと、その分が市民の負担だからな。
時効は無視でつかいはじめてから全額返納させろ。全国すべての役所内の労組事務所に適用
こういう所に切り込んだ人いなかったから気持ちがいいよね
とにかく頑張ってもらいたい
547 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:49:09.79 ID:c8K5ths60
日本は衰退した 原因は当事者の大人だろう
そこの待遇を落とし 次に移行するための弾みにするのは
当然の流れ 民衆がどんな状態でも安定なんてありえない
それなりの筋を通してもらい そのあと消費税でも上げて
全員一致で復興する その手続きをとっているだけ
548 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:49:14.69 ID:HMY82Rxi0
>>握手は拒否
橋下に握手してもらえねーのかよw
どうせ橋下が動かんかったら大阪の税金ズルズルイかれてたんや
税金取り戻すぞ!今がチャンスや!
払った税金は返してもらいまっせ労組ども
550 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:50:00.20 ID:oWzfD0aq0
橋下が総理になってくれれば北朝鮮と中国に強気で出れるのにな
551 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:50:01.99 ID:lXWi+9pB0
これぐらい強行にしないと何も変えれない程に公務員は腐ってるんだろうな
自分の給料がどこから来たものかまるで理解していない奴ら
しかし反日公務員って
日本人の税金で食わせてもらって、日本国から身分の保障をしてもらって、
その上で反日活動にいそしんでるんだよなw マジでキ○ガイとしか思えんw
553 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:50:44.38 ID:qtrDnqyC0
554 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:50:48.80 ID:h4xtNup30
家賃2000万程度払えるだろ。どんだけ職員いるんだよ。
「勉強します」→なにを安くしてくれるんだ?
うわ市職労よくこんな写真撮らせたなあ
団交のとき幹部を地下に呼びつけて吊し上げてた組合とはとても思えん
感慨深いわ
557 :
消えて無くなれ:2012/01/04(水) 13:51:06.26 ID:sVc8E5440
石原のジジイには無理だ。
558 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:51:28.18 ID:xyV/m0qT0
5 :名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:07:53.06 ID:X2B8VPfO0
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / / おい、民間の愚民ども。
/ ///
,,.. -─- 、/ / お前ら、地方公務員を妬むのもいい加減にしろよ
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i 僕ら地方公務員は選ばれし特権階級なんだぞ
./ |
./ ,.イ | 君達の血税はしっかり僕達が使ってやる
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 / 地方交付税も全部僕らとその仲間(公共工事)で食い潰してやる
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ ちなみに僕は実働3時間のゴミ集めだが、年収は800万だ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) l l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ 親父は交通局勤務の年収1000万 嫁は給食センターで700万だ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_//
ヽ、.__,l  ̄ ______  ̄ /、‐'´ 地方公務員無双!!
`‐ 、 \ / , ‐'´‐-ヽ
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\
悔しいが勝ち組だわ 公務員!
559 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:51:39.96 ID:ZVKXBUHq0
橋下が総理大臣なら、、不退転の覚悟で公務員改革と議員定数削減を実行に移しているだろう。
それに比べて、、不退転の覚悟で公約にない増税をやるって言ってる霞ヶ関の操りブタ(W
>>556 給与削減はいつ?→27年度に
とか堂々とカメラが回ってるのに言う連中はこの程度気にしないw
髄まで腐ってるw
橋下はヤクザの闘争心を、良い意味で受け継いだな。
これは間違いなく、親分(総理)の器だね、喧嘩も上手いし。
562 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:53:01.95 ID:eEXukGk60
>>467 仕返しでも、根に持つでも何でもいい。
この橋下の行動は、庶民感覚に合致しているからな。
563 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:53:03.17 ID:Z1P0XyR10
かたや、反日左翼民主党政権は、増税と保険料UPと年金支給減額を目標に日夜がんばってます!
564 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:53:04.85 ID:uW+xlw260
>>511 外人の違法賭博屋の尖兵となって働く警察、放射能だだ漏れさせても誰も責任をとらない
経済産業省や資源エネルギー庁、覚せい剤が蔓延しヤク中検査を拒否する交通局。
もう有能な独裁者でも現れない限り日本の役人の体質は変われねーよな。
565 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:53:13.78 ID:T5ZLV8XB0
日本って暗殺ぽい事件って多いよなー
公務員は打たれ弱いし、努力しない人種だから潰しだせば早い
567 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:53:29.76 ID:1CyNmcwY0
民意と握手しないとは
早く退去しろ
家賃返せ
橋下はやり過ぎだ
実際自治体を動かしてるのは公務員
その公務員を敵に回したんだから、そのうち
鼠小路に入り込み、市政が停滞、辞任に追い込まれるだろう
ってか、なんで労組事務所が市庁舎内にあんだよ
>>559 有言実行だろ、橋下見習え
なんのために政治家なったんや?
嘘つきは民主党の始まりって言われてんやぞ
この国のトップがいる党やぞ
恥ずかしないんか?
571 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:54:33.84 ID:eEXukGk60
>>560 >給与削減はいつ?→27年度に
>とか堂々とカメラが回ってるのに言う連中はこの程度気にしないw
これは市の幹部。
労組とは関係ないよ。
572 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:54:41.32 ID:d1idjBtE0
あっちこっちから湧いてるひまな役人が必死だな〜
574 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:54:47.27 ID:xyV/m0qT0
5 :名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:07:53.06 ID:X2B8VPfO0
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / / おい、民間の愚民ども。
/ ///
,,.. -─- 、/ / お前ら、地方公務員を妬むのもいい加減にしろよ
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i 僕ら地方公務員は選ばれし特権階級なんだぞ
./ |
./ ,.イ | 君達の血税はしっかり僕達が使ってやる
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 / 地方交付税も全部僕らとその仲間(公共工事)で食い潰してやる
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ ちなみに僕は実働3時間のゴミ集めだが、年収は800万だ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) l l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ 親父は交通局勤務の年収1000万 嫁は給食センターで700万だ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_//
ヽ、.__,l  ̄ ______  ̄ /、‐'´ 地方公務員無双!!
`‐ 、 \ / , ‐'´‐-ヽ
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\
プチブルジョアお前は日本国民が糞に見えるだろう 勝ち組公務員!
575 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:54:51.31 ID:uk0Z05vfO
労組を支持する一般市民なんていないよ。
576 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:54:52.13 ID:cAal/aVo0
>>550 府知事時代に中国には、上海万博の件で思い切り強気に出て中国を態度軟化させたっけ
>>510 いやー別に認めはせんけど、相手が多少なりともまともに反省して譲歩したらその時は握手くらいする
ってだけだろ。
糞公務員労組は今まで市役所のスペースを私的に占有して私益に利用していた犯罪を
謝罪したの? でなければ橋下が握手を拒否するのはあたりまえじゃん。
578 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:55:07.19 ID:qtrDnqyC0
>>565 なにそれ、脅迫?
通報希望?
とっとと仕事せんかい!
とっくに13時まわっとるやないか!
>>1 糞労組の下っ端小役人が市長に握手を求めるなど100万年早いわ
581 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:55:16.35 ID:c8K5ths60
きちがいとかじゃなくて
左の被害妄想が公金に結びつくと全体 未来に盲目になると言うのは
世界で証明されたじゃない
遅いんだよ対応が 関西やギリシャみたいに歴史遺産が多いところほど
こういう傾向が出るんだろうな 今の時代
もう飽きたよ文化遺産なんて 次に行こうよ 次のプロセスへ
582 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:55:18.42 ID:qD+hR3rC0
>>568 大阪に住んでて地方公務員の知り合いが一人でもいるなら分かることだが、実際橋下に猛反発してるのは一部の公務員だけ
大多数は仕方ないと思ってるし、あるいは一部のために全部が市民の反感を買ってることにイライラしている
584 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:55:41.75 ID:1CyNmcwY0
>>567 間違えた
民意に握手を拒否されたんだな
585 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:55:56.32 ID:boXanPpK0
>>1 >庁舎内で政治活動をしていた問題について「あってはならないこと」と謝罪。
>庁舎内で政治活動をしていた問題について「あってはならないこと」と謝罪。
>庁舎内で政治活動をしていた問題について「あってはならないこと」と謝罪。
なんだ、駄目なことは駄目だと分かってるんじゃん。
さっさと退去しろよwww
市職員の身分を離れた労組専従職員が我が物顔に市役所を出入りしている図
大学の学生会館とかに巣食っていた極左活動家連中(学籍もない)の姿と被る
587 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:56:16.77 ID:/2lYPxeX0
大阪は一回潰してしまった方が市民の為
>>532 堺市民の民意で選ばれた市議会議員が橋下の子分とかwww
さすがは他人を煽って生きてきた典型的なキモオタνカス民だな
頭悪すぎww
>>571 関係大有り
なあなあで済ませてるからこんな事態になってるのだろうが
論外に共犯
>>580 だよなー。
そもそも市役所員=市長の部下なわけで、握手とかする立場じゃない。
なんか対等の交渉主体と勘違いしてる時点で異常だよ。
軍隊で大将が兵隊に命令するのにいちいち握手するのかね?
>>583 俺が公務員なら、知り合いの一般市民に反橋下のそぶりは見せない
叩かれるのヤだから
593 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:58:04.84 ID:T5ZLV8XB0
595 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:58:25.52 ID:yuhdPsTI0
>>553 専従と労組委員長とはどうちがうんだ?
どちらも、ロクに働かないで組合活動して税金から給料貰ってる奴らだろ。
596 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:58:47.17 ID:eEXukGk60
597 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:59:17.14 ID:QhXKT+gp0
>>537 この意見たま〜に聞くんだが全く理解ができないんだよね
「ヒトラーとスターリンのどちらかを区長に選ぶ選挙があります」
このときに選挙場にいって白票投じるのも意味がないっていう話だろ?
全く理解できないね
598 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:59:20.30 ID:uk0Z05vfO
>>590 はじめの頃は中将が一兵卒と握手してたよ
特攻隊だったけど
橋下は良く働くなぁ。
俺、同い年だけど布団の中だw
明日からの仕事、ヤル気ねぇ
601 :
sage:2012/01/04(水) 13:59:52.57 ID:vXCm9PUO0
橋下、その調子。
この流れで国政も変えていって欲しい。
602 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:00:32.37 ID:/KPbN6GMO
橋下を総理に!奴が公務員にしか目を向けていないんだが…
そんなんで大丈夫か?
603 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:00:34.95 ID:diwGb7yIO
>>523>>540 でも橋下市長って自身も周りも普通の政治家じゃないぞ。
そんな小者たちと一緒にしちゃいかん。
殺ろうと思ったら、刺し違える覚悟で行かなきゃ逆に殺られる。
橋下にだったら掘られてもいいわ
あ〜あ、税金ズルズルイかれてる他の市民が可哀想やわwww
これからもズルズルイかれんのかな、公務員どもに
606 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:00:56.23 ID:T5ZLV8XB0
労組って何やってんだよ。
公務員(非現業)が労使交渉とかおこがましいにもほどがある。
609 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:01:12.23 ID:eEXukGk60
早く教育委員会と日教組を潰せ
>593
労組自身が金出してる
まぁ元はと言えば給料から組合員が払っている組合費なわけだが
>>393 お前もしかして、残業私はしてませんのおばちゃん?
613 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:01:46.69 ID:UXzFRLoH0
, '  ̄  ̄ ヽ
, ' \ \ ヽ ___/\ __
/ l \ \ ヽ \/|_| ̄ \/
/ / / / /l lヽ \ ヽ /\__| ̄|/\
/ / / / / |ll\\ \ ヽ  ̄ ̄ \/  ̄ ̄
/ / / / / 川 \\ \ l
| / / / /≡=リ ミ、ミ ヽ |
| 彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、 |
彡テV ニ¥ソノ ⌒ハ ニ¥ソノ ̄ヽミ、 | _____
|彡イ ` ' ' , : : :` ' ' ´ l川 | l´
|り | r , , ,ヽ. : : : |リ/ / |
l川リ| '⌒;;⌒' ' : : : : : |/ l ノ 轢き逃げ事件の謝罪もしないし
V|/l _,, v ,, : : : |、 /  ̄|
/ー', r─ 二 ─` : : : : ー/リ l
/リ, "" : : : . . .: :イ / l 握手もしません
川 , . . . . . . .: : :: : /l / l
l / ∧ー ____ ; ; ; ; | l l
|' / | , , , , , ,/;''' /ヽヽ 'ー────
Vリ/| : ' ' ' / / ヽ
/ /l : : ' / / / ヽ
/, -/ l _ -' 、 / / l  ̄
__ - ' |/⌒Vヽ,!/ ヽ l / l
/ ヽ、| ヘ ソ ノ / l
ファシス・とおる
615 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:02:10.05 ID:sGC6vpjm0
公務員なんてある程度優遇してやらんといい人材集まらんぞ
基本的には中央官庁の幹部以外面白くもない仕事ばかっりだろ
組合脱退する人が増えそうな予感。
618 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:02:24.56 ID:2MRP9rR90
公務員あっての日本
なめんな
>>21 敵は既にいるんだよ
敵のほうが卑しい事やってるだけで
労組が追い出されるんだろうけど
その時は橋下が握手しようとするが労組委員長が拒否すると思うな。
621 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:03:42.91 ID:eD6VCuC70
>>393 大阪市民の民意はお前のようなガキが駆逐されることだよ。
既得権益で暴利を貪って甘い汁を吸っていたお前のようなシロアリはさっさと駆除されろ、徹頭徹尾のヴォヶ
知事時代の田中康夫もかなり改革をしたけど、なんとな〜く萎んでいくように失脚したのは
一体何だったのだろうか?。利権の走狗のマスコミが巧妙にネガキャンしたのかな。
田中が総スカン食らったあの時の空気は未だに理解できない。
>>532 この、レスを相手しないレッテルの張り方は朝鮮人のやり方だな
624 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:04:19.27 ID:f3rdbSSa0
>中村義男・市労働組合連合会(市労連)
こいつ憲法違反野郎だろ?韓国に追放しろよ。北朝鮮でもいいよ。
625 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:04:19.20 ID:T5ZLV8XB0
公務員でない人がなんで
専従で組合活動してんの?
しかも市庁舎で
意味がわからない
よしよし次だ次、
あ、ところで謝罪会見はどうした
労組は労組の本分に徹市長は市長の本分に徹する、
これだけの事をするだけで大阪市は一気に良くなるのに。
たいして難しい事ではないはず。
良くしようとする事が何か悪い事のように思ってる連中が
多いんだろうな。
628 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:04:56.74 ID:ZVKXBUHq0
橋下は本気で仕事する人だ! サラリーマン総理大臣とは訳が違う!
豚足と本気で代わってもらいてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
629 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:04:57.36 ID:MlVSxK3+0
記事読ませてもらったけど、素晴らしい対応
>>615 優秀な人はむしろドンドン中央を目指すべき
632 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:05:04.50 ID:66RQvjbm0
>>393 民意は大阪市職員の5万に削減を要望容認している
633 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:05:07.55 ID:c8K5ths60
歴史的不条理が多い関西で 左の公務員や 教育委員会は
公のことは民衆に任せたら危ないと思っている
これが一般人から政治へ関心 教育への関心 参加を妨げている
結果 お笑い 大食い などのニヒルな文化に興味がそれる
それが関西 そして経済的に衰退していく
634 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:05:09.72 ID:pMFDkG0X0
>>618 元国家公務員だが、中はクソだったわ
二度と戻らん、無駄遣いだらけ
一方の野田豚は公務員の言いなりになっていた
>>597 「意味がない」と言うのと「投票しないのと同じ」ってのは似てるようでちょっと違う
前者は視界が狭い愚か者の話だが後者は妥当性がある
税金泥棒税金強盗の公務員労組を潰せ!組合員を追放しろ!ブサヨを弾圧しろ!
639 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:05:35.89 ID:KGcu9920O
>>615 と、世間知らずの現役公務員がもっと優遇しろと申してます
640 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:05:37.03 ID:GNXNtxHn0
『公務員の給料削減するくらいならもっと税金取れ』
とか言う自治労は日本の敵
こんな奴らに好き勝ってさせてたら日本は潰れる
642 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:06:04.17 ID:g0suI68N0
>>590 労使は対等な契約当事者。
この「対等」というのが近代法の大原則。
もちろん職務に関しては上下関係があるが、
労使交渉の場においては完全に対等だよ。
公務員は政治的に中立でなくてはならないから
庁舎内で就業時間中に政治活動など論外であって
今回はその問題から退去を求める場であるからして
握手を拒否したが、握手を求めることそのものが
そもそも非礼ということはないよ。
643 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:06:34.88 ID:T5ZLV8XB0
専従って
公務員で市からも給料もらって
組合費からも給料もらって
仕事しないで政治活動してる人じゃねえの?
公金横領してんじゃないの?
644 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:06:43.50 ID:eEXukGk60
>>606 なーんも知らないんだな
労組が指定した職員を大阪市役所から派遣される。
労組の仕事を専従する。
専従だから給与は市からは出ない。
出向という形なんだろうな。
645 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:06:45.08 ID:0/NmrgsAO
専従職員は公務員では無い。民間企業でも社員では無い。
事件・事故報道で"団体役員"と言われてるのがこの連中。
647 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:07:30.96 ID:r4Ym4IkX0
橋下凄すぎる、金で堕落させようとする労組に対して
馴れ合うつもりはないと斬って捨てた
早く総理になってくれ
今、大阪駅で改札でる時
俺がICOCAでタッチする前に、後ろのおばちゃんが切符入れてやんのw
いい加減にしろよ、大阪w
649 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:08:01.77 ID:T5ZLV8XB0
>>644 げー
そうなんだ
でも公務員なんだろ?
650 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:08:10.61 ID:oz5JIilV0
651 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:08:18.01 ID:c8K5ths60
ここで公務員と言うものに楔を打っておかないと
議論しておかないと
いくら消費税を上げてもすぐに予算不足になるだろう
そういう性質を持っている
652 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:08:18.99 ID:GofRLGk60
>>645 おまえは自分ルールで世の中のこと理解するんだな
>606
いろんなパターンがある
・元々は公務員で、組合役員になったために市職員を
数年間休職しているケース
・元々は公務員だったが、完全に籍を抜いて組合の専従職員として
働くようになったケース
・元々公務員ではなく、組合が独自に採用雇用するケース
654 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:08:29.73 ID:ttkMO1b60
>「あってはならないこと」と謝罪。
いや、上辺で逃げの謝罪のフリなんていいからさ、
その分の対価まとめて金で支払ってよ。
655 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:08:33.35 ID:7WI3YHF70
労働貴族から生贄がいるんじゃないか?
生き残る為にテロリスト差し出そうぜ。
656 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:08:49.67 ID:+Ar19Ycv0
公務員が労組だと!?
今まで減税して多分の金返還させろ、それと罰金だ
>>618 公務員が民間並みの組織だったら、こんな借金国になってない。
もう少し頑張れや、公務員、
658 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:09:28.85 ID:i2YOVL3z0
橋下市長 「さあ、キミたち、去りたまえ!」
>>592 ばれるよ、人間の本心は他人にはみえみえなんだよ。
知らずは本人だけってな。
661 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:10:18.54 ID:cAal/aVo0
>>622 議会に味方を作らなかったからだよ
阿久根市の件もそう
元々自民党改革派の筆頭に松井知事と浅田副議長がいて
彼らの小さな会派が2度目の反乱で橋下を見いだした
そこから少しずつ自民離反者を引きこんで、大阪維新の会という会派を創りだした
>>41 でもさ、それ素朴な疑問だろ?
まぁしばらくは、橋下がやればやるほど、「なんで今まで平松はやらなかったの?」って比較される。
退職した後も、気が気じゃないだろうなぁ〜平松。
663 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:10:26.24 ID:g0suI68N0
>>656 団結権と団体交渉権は公務員も持ってるからな。
中学の社会科の内容だぞこれは?
664 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:10:26.79 ID:y2jrvUtT0
うーん、やってることは支持するけど
握手くらいしてもいいんじゃないの?
交渉中だからこそなおさらに。
終わってからの握手じゃ、サヨナラの握手だろ
665 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:11:37.06 ID:j0T7XbkC0
>>646 東京も頼む!
石原は度胸はあるが、もう歳だ。
若い橋下が助けてやってくれ
667 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:11:50.40 ID:iCV3js6A0
野中経由で週刊誌にあんな事書かせたりしたくせに、
なんというツラの皮の厚さだw
668 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:11:52.12 ID:eEXukGk60
>>649 公務員とは言えないな。
なぜなら公務についてないから。
ただし身分保障はされている。
労組は市と対等。
あくまでも協力と契約で成立するものだから。
橋下が一方的に「いうことをきけ」では
すごく問題になる。
669 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:12:01.78 ID:p5oReCfr0
>>664 まだ話し合いが決着してないのに馴れ合いの握手なんかする必要ねーんだよ
大体労組が何で市長に握手求められる立場なんだよw
公務員はばかやなあwww
>>642 例えばあなたや俺がスーパーの経営者だとして、バイトとか店員を採用決定したときに
いちいち握手なんてするか?
握手する相手ってのは取引の仕入れ先とかそういうところの代表とだろ。
対等っていうのは法的に対等という意味であって、社会的な上下関係で対等じゃないんだよ。
671 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:12:29.70 ID:7WI3YHF70
>>664 労組が橋下を「敵」として扱ってた。
当然橋下も労組を「敵」として認識する。
因果応報だねぇ。
672 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:12:37.63 ID:gHM4FnrO0
>>664 写真撮られてるのに握手したら
デカデカと使われるだろ
橋本が労組と仲良しこよし
市民ガッカリ
673 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:12:44.75 ID:eEXukGk60
>>661 議会を握ったから独裁と言われる。
この手法はまさにナチスと同じなんだよ。
おれさいたまだけど
もしかして大阪ってさいたまよりつおくね?
675 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:13:10.21 ID:g0suI68N0
>>664 このときはそういう場じゃないからね。
握手を求めるのは「わかってない」んだよ。
何か問題起こして行政処分を受ける会社の担当者が
処分を伝えに赴いた役人に握手を求めたら、そりゃ拒否だろ?
676 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:13:13.74 ID:ssGIjJwC0
うるせぇな。公務員様は橋下の戸籍情報の検索に忙しいんだよ!
>>662 平松なら九条の会がバックについていてその二次組織とも言える
自分の後援組織元気ネット大阪で本格活動開始したっぽいよ
とうとう正体現したといったところか
678 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:13:28.28 ID:MQrHovRH0
なんでそんなもんが市庁舎にあんだよ
税金だろうがw
679 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:13:28.50 ID:QUDf1tNA0
ワロタw
680 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:13:29.54 ID:pp2FaAi30
労連労連労連 労連労連労連 労連労連労連
老廃〜
>>537 当該選挙の結果に関してのみはな。
だが、長い目で見りゃボディーブローのように効いてくるぞ。
若者が白票すら入れずに選挙に行かないのなら、
政治家は選挙に行く層の言うことのみ聞いてりゃいいってことになり、
若者の要望など無視することとなる。
それじゃ結局君たち損するよ。白票でイイから入れに行きなさい。
と橋下は言っていた訳だ。
682 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:13:47.26 ID:cR6QLv9h0
地方自治にはリコール制度があるんだよ。
気に入らないのならこんなところで工作するより
まず署名集めてきたら?
戦後日本人の多くは日本の心を宿さない根無し草なんだから握手しないというパフォーマンスも有りなんじゃない。
そう考えるとTPPも有りなのかもな。
>>665 これブチ切れていいレベル
こんな労組とか全国から無くすべき
>>674 さいたまって東京の取り巻きか?
685 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:14:19.74 ID:94z1KLCL0
労組の活動中心って誰がやているの?
現業の人?行政職の人?雇われ書記長?
>>672 まぁいつもの印象操作のパターンだよな。
687 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:14:55.40 ID:eKx1t3fr0
>>663 団体行動権がない上でのその権利になんの意義があるのだろうか、という話もあるけどね。
688 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:14:55.84 ID:j0T7XbkC0
増税だって結局民主が公約にしてた
国家公務員の総人件費2割削減が出来ないから増税だろ
国政が駄目駄目すぎる
橋下は総理になるべき
689 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:14:58.85 ID:OX8ZtvWa0
橋下の身がマジで危険が危ないな。
SPの質と数を増やしてほしい。
まじで大阪が蘇えるかもしれんな。
そしたら橋下総統と呼ばれるかもしれんw
691 :
日本共産党員:2012/01/04(水) 14:15:16.38 ID:ZgxrYdBR0
我々には人権がある。橋下市長の独裁には屈しない。
692 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:15:26.35 ID:g0suI68N0
>>670 ・・・普通握手しないか?
俺は内定式どころか入社の面接段階から
何度も握手したぞ。もちろん入社後も。
バイト面接でもそうだったが。
>>622 マスゴミは職員の味方で総攻撃したから。
田中やTBSラジオにレギュラーを持っていて、長野でも聞けたけど
聞けないようにしてしまったりな。
694 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:16:17.48 ID:T5ZLV8XB0
組合っていっても
組合費はもとは税金なんだから
なんかおかしいよな
専従とかも税金でそんなの雇っていいんか?って思うわ
一市民として
>>682 集めるとか息巻いてたやついたけど
その後話聞かないね
696 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:17:02.77 ID:UGAGdObv0
市庁舎内に「人事評価の給与反映はやめろ」とか「給与引き下げ改悪はやめろ」とかのポスター出してたヤツらだろw
笑えるぐらい見事に掃除されていくな
家賃減免はずされたら組合費じゃもう賄えなくなっていずれ退去じゃないの
【因果応報】
・良い行いをすれば、良いことが、
悪い行いをすれば、悪いことが、
すべて自分たちに返ってくること。
これほどこいつらに似合う言葉はないわ
698 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:17:10.28 ID:eKx1t3fr0
>>690 大阪民国ってのがそういう形で誕生するとは思わなかったけどな。
日本経済を低迷させてまで保身に走ってる老害共を
橋下が首相をやってばっさり切ってほしいわー
平和維新と言う歴史を刻んでほしい
橋下本気か?ブラフかと思ったが甘かったの?
橋下首相になってほしい
703 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:17:56.05 ID:K/1Uky+S0
>>14 何も合意できてないのに握手なんてするのか?
握手なんてしたら組合側のパフォーマンスに使われるだけだろ
てめーは大阪公務員だろ
704 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:17:57.84 ID:d87I785k0
鬼畜米英と言って愚民を煽ってた軍国主義者とどこが違うんだよw
こんな古い手口に騙される奴なんかいるのかw
まだまだ糞ガキだな橋本は
>>14 これから戦いを始める相手じゃなくて、
既に自分を殴った相手みたいなものだろw
次は選管の処分かな。
仕事が早くて素晴らしい。
対比される民主は多少気の毒。
>>661 議会と市の官僚(及び吏員)の支援があればだいたい大丈夫かと。
阿久根のはやり過ぎでさすがにどん引き。
個人的には2期8年腰を据えてがんばって欲しい。
1期のみでは弱すぎる。すぐにメッキがはげて民主党の二の舞を招く。
あとは、経済・産業政策を重点に考えて欲しい。
(経済の基礎もなければ国政に言ったとき土台がすぐにぐらぐらと崩壊するよ)
橋下を市長にして正解だったみたいだな。
平松ではこうは行かなかったとこれだけは言える。
今市民が求めてるのは経費の削減なんだ、景気の浮揚って
大阪だけではどうにもならん部分があるからね。
収入を増やすより経費を減らすほうが易しいんだお。
>>694 貰った給料の使い道にまでケチつけるってすごいな。
客が払った金はもともと俺の金だから、と店にケチつけてるようなもんだ。
711 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:18:52.94 ID:r4Ym4IkX0
日本という国の中ではこれほどの男はここ数百年出てきてない
今すぐ人間国宝に指定すべき
712 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:18:56.22 ID:F5eihXy70
公務員ってテメーの給料20%守るために、平気で個人のプライバシー
侵害したり機密漏洩させたり、最悪の人種。まさに守銭奴。
こいつらなら、国が潰れるのと自分の給料減るのとどっち選ぶかって
聞かれれば、間違いなく国が潰れる方を選ぶんだろうな。
喧嘩のやり方を橋下は知ってるからね。握手はしないし、頭も下げないよ。
714 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:19:01.60 ID:emQmxDdu0
握手こわいお〜。ゆびわに針の都市伝説もあるしw
715 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:19:13.22 ID:i7XDilZcO
公務員にも労働三権認めたら?すっきりするかな
716 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:19:30.09 ID:wBhgeTic0
>>1
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < めちゃめちゃ素敵やん
丶 .ノ \______________
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
717 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:19:31.17 ID:66RQvjbm0
>>693 田中は就任直後はまだ良く知られてなかったから叩き放題だったな
TVに出る様になってからマシになったけど最初に孤立したから蹴落とす事が出来た
長野の利権やの糞さはリニアの問題でも明らか
718 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:19:43.78 ID:DxZGMdO/0
どうでもいいから、職務違反で処罰しろ。
家賃優遇もおかしいだろ。
こういう組合モドキがのさばってるせいで、日本の健全な労働運動が阻害されてるんだよ。
719 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:19:45.88 ID:T5ZLV8XB0
>>710 給料払ってるのは
市民なんだから
当たり前だろ
アフォか
720 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:19:49.63 ID:/IfVahwv0
役人労組のカスどもにスト権なんか要るかよw
カスが徒党組んでも犯罪しかしないんだから組織を結成する権利から剥奪しちまえ
>>673 国政だって議会を牛耳ったほうが政府を作ってるが?
722 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:19:58.68 ID:SLCOQYnC0
724 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:20:20.42 ID:OXGcD42R0
>>648そこまで動作のノロいお前は大阪でなくても周りに迷惑
混雑時間帯は電車にもバスにも乗るなよな
良い市にすると覚悟を決めた大阪は強いぞ!
大阪は情の町!団結すれば敵はなし
726 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:20:32.08 ID:c4e+ToYZO
>>694 ていうか基本的に公務員が労働組合活動する事は法的にアウトのはずなのだがなー、確か
728 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:20:38.59 ID:+Ar19Ycv0
橋本国政に来い!
>>708 5年目からは大阪都政に移る
そこからが本番
今は大阪市の大掃除中
地域行政と広域行政の分離と大阪府へ移すので大忙し
>>65 公務員労組が政治闘争はダメなんだから、
団体交渉権が無いが、解雇(公序良俗に反しない限り)はないのだから
俺の言う事は至極真っ当な意見だと思うが…
731 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:21:20.35 ID:boXanPpK0
>>643 >公務員で市からも給料もらって
>組合費からも給料もらって
>仕事しないで政治活動してる人
それは「ヤミ専従」。言うように公金横領。職務怠慢。
組合から給料をもらって専任作業するのが合法的な専従。
732 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:21:34.93 ID:498rI05HO
古田がプロ野球問題のとき幹部から手を差し出されたが、握手はできませんと断ったのを思い出す
本気で戦うなら、なあなあの握手はしない
古田はプロ野球ファンの思いを背負っていたし橋下は大阪の民意を背負っている。
おい、大阪市民はこんなくず公務員をさっさと市役所から追い出せ。出て行かないなら、
裁判を起こして市民に損害賠償させろ。
734 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:21:53.16 ID:QhXKT+gp0
これ平松市長だったらどうなってたの?
誰かシュミレーションしてみて!
735 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:21:53.83 ID:4w5kAF9L0
汚い手を使って橋下の追い落としを図っておきながら、負けると手のひらを返したように
仲良くしましょうと言いはじめる。
まるでどこかのキチガイ民族とソックリですなwwwwwwwwwwww
736 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:21:55.18 ID:43tSvuop0
握手しようとするとかド頭狂ってるだろ、大阪市民の自宅を握手しに回ってこいよカス労組長が
>>715 それを民主はたったの7.5%の賃下げで提供する予定でした。
野党の反対で潰れたけどあぶないとこだった。
>>698 民国じゃなく大阪連邦にして連邦軍作ろう
>>715 そんな事をしたら不祥事や成績の悪い奴は首になるじゃん
>>719 だから、お前は店に行って「今払った金から給料が出てるんだよな!だから店員の金の使い道に俺は口を挟めるはずだ!」とか思っちゃうの?
740 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:22:09.20 ID:XSdwhaaj0
浮いたお金を北ヤードに突っ込む感じになってるのが気に入らない
橋下は若者の味方だぞ、自分の子供が成人した時に
どんな社会になってるかまじめに考えてると思うぞ。
>>711 ほめ殺しごくろう
正面から話し合うと廃止しかないからね
真面目に生きろってことだよ
743 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:22:41.32 ID:/IfVahwv0
組
合
費
の
天
引
き
禁
止
し
る
744 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:22:46.97 ID:eEXukGk60
>>687 「スト権スト」ってのを知らないのか?
彼らは権利が無くてもやるよ。
745 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:22:49.21 ID:K/1Uky+S0
>>726 公務員でも組合は認められてるわ
流石に無知すぎるぞ。恥かきたいのか?アホ
746 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:22:49.63 ID:ZVKXBUHq0
>>665 真逆
財務省
「財政きついから、もっと税金取ったらええやん」
野ブ田氏
「そうですね! でも国民を説得する作文は財務省が作ってください」
>>717 あと田中知事はちょっと風変わりだったから叩き易かった。
例えばガードレールの木造化なんてちょっとクビをかしげるところが
あったけど、森や林業の総合的な保全から考えればそんなに悪い
政策でもなかったが、説明させる機会や手段を奪って変人、独裁者の
レッテルを張って蹴落とした
あれ、マスゴミは橋下にもやってる。
6個も組合が有るって?
JAL並だな。
完全無所属の平松さんとはなんだったんだ(´・ω・`)
>710
原資が税金であることを考えるとその理屈は通らないな
終業時間中にそんな書き込みしてる暇あるのか
公務員はきょうは半ドンか?
>>715 やめてくれ…
それこそ、都市機能が麻痺する……………
握手したければ橋下の要求を飲めばいいだけの話
早く退去決定して握手しろよ労組w
大阪は人情の町や!
大阪市民、府民が団結したら敵はなし!
756 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:23:50.10 ID:ZvxtJBWG0
俺だったら握手するな。
握手しながら絞め殺せば良い。
油断させるのが吉
757 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:23:52.59 ID:Pdss92HA0
橋下総理がんばってるね
これからも寄生虫を駆除してもらいたいものだ
758 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:24:01.70 ID:wxOpAuIx0
橋下が同和を攻撃したとき、私は多少不安だったが、同和でなかったから何もしなかった。
ついで橋下は自治労を攻撃した。私は前よりも不安だったが、自治労職員ではなかったから何もしなかった。
ついに日教組や、オールドメディアも攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
橋下はついに朝鮮総連を攻撃した。私は北の工作員だったから行動した。しかし、それは遅すぎた。
橋下さん、ハシズム最高っす!!www
759 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:24:14.76 ID:boXanPpK0
>>747 必殺の「名刺折り」攻撃まーだー?www
760 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:24:16.49 ID:/4zl+jPA0
>>752 原資がなんであろうと、給料を何に使おうがそりゃ口は出せまいよ。
公務員叩きとしても無理がありすぎ。
762 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:24:58.59 ID:66RQvjbm0
>>739 市民は客ではなく雇い主であり奉仕させる君主であるから間違ってる
763 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:25:10.67 ID:z24KEFs90
>>750 これは大阪市民のための掲示板だよねぇ
愚かさがにじみ出てるな
>710
ただねぇ…、市の給料支給の運用として「組合費の天引き」が普通に
行われている状態で(しかも組合を抜けるために多少エネルギーを使う状態で)、
感覚の麻痺した組合員が出したあぶく銭を役員連中がジャブジャブ使っているみたいな
姿してて、「バカな奴らだ」としか思えないんだよね。
765 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:25:59.27 ID:PHDwIEfD0
なんか、労組やアホサヨクの蛆虫どもが、苦し紛れの屁理屈を
こねているが、必死過ぎてワロてしまうわ。wwwwwww
766 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:26:03.94 ID:T5ZLV8XB0
でも公務員と民間がこんだけ給与格差が生まれたのは
組合の力が大きすぎるからだろ
767 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:26:12.12 ID:uk0Z05vfO
組合費っていくらするのですか?
768 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:26:13.51 ID:F5eihXy70
公務員の給料は100%税金な。公務員の貯蓄は税金の墓場。
公務員に貯蓄できるほどの給料渡すのが間違い。
769 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:26:13.50 ID:eEXukGk60
>>726 >ていうか基本的に公務員が労働組合活動する事は法的にアウトのはずなのだがなー、確か
別に構わない。
勤務時間以外なら問題なし。
勤務時間内に行うなら、上司の許可をもらい、
その上で、その時間分は無給となる。
>>734 そいつの名前ムカつくからだすな
姿くらましたんは、表沙汰になったら困るからやろ
771 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:26:27.41 ID:/IfVahwv0
組
合
費
の
天
引
き
禁
止
し
る
772 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:26:56.16 ID:iQ93Mi0F0
>>750 こういう状態をのさばらせて来たのは、他でもない、大阪人であり日本人全体なんだよな。
773 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:27:06.88 ID:ZVKXBUHq0
いいぞ! 橋下!!! 寄生虫の親玉となんか握手する必要なんてないぞ!!!!
>>762 え?その面白い社会観はどこで習ったの?
中学くらいはきちんと行ってた?
>>764 つーか組合は自主的に入るものでしょ。
>>756 握手すると、そこからなぁなぁになるし、写真で後々までごねるネタにされるのでしない方が良い。
776 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:27:27.22 ID:NHEd0ZEt0
>中村委員長は回答を保留し、
何様だよw
出てけつってんだろw
778 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:27:40.49 ID:eEXukGk60
>>721 だから、民主党はナチスと同じって言われていたんだよ。
公務員叩いてる奴ってなんなの
公務員は忙しいんだよ
2chでカキコしてるお前らと一緒にするな
780 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:27:45.84 ID:c4e+ToYZO
>>745 いちいちウィキぺるような事でもなくうろ覚えなだけだ。
781 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:27:48.74 ID:xyV/m0qT0
42 :名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 12:13:05.76 ID:YUiMiaYj0
父親もコウムイン(バスの運転)!! 嫁もコウムイン(給食センター)!! 僕もコウムイン(ゴミ集め)!!
もちろんコネで合格!!
三人で年収2500万いただき!! 三人で退職金9000万がっつり!!
不景気ってなんですかぁ???
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
おまえら勝ち組公務員、たいしたもんだな。わしら小市民はお前らの下僕
783 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:28:15.22 ID:sp8QTlmt0
書記長だって結果はわかっていたんだろうな
組合費値上げのパフォだろ
市役所組合員逃げ出して全国から支援してもらうつもりだろ
組合幹部って二重所得だからな
784 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:28:26.35 ID:T5ZLV8XB0
公務員って今日は
勤務中じゃねえの?
見ろ!これが全人民の意思を無視したファシズム独裁だ!
ナチスのように民族浄化を始めるつもりだ!!
公務員を叩いてるんじゃない
公務員見てて笑えるだけ
788 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:28:58.96 ID:dqMnYKm20
リーマンどもが自分で自分の首を絞めてることに
ことに気づかない滑稽さ・・・だから、この国の労働者は、
いつまでたっても支配者階層どもの奴隷なのだよ。
789 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:29:02.70 ID:/4zl+jPA0
790 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:29:03.32 ID:9fGVO0Al0
>761
>原資がなんであろうと
だから、これがすでに破たんしてるって
公務員脳にどっぷりだとこの感覚もわからなくなるのか?
793 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:29:18.15 ID:/IfVahwv0
組合に入らないと、土下座させられ、昼飯おごれって強要され、
職務上必要な決済がされなかったりしてな?(笑)
ヤクニンのすることは信用ならん(笑)
794 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:29:36.35 ID:KRetSUIwO
公務員の罷免は国民固有の権利です
国民の代表者が罷免の権利を行使することは憲法上問題ない
不良品はどんどん捨てましょう
>>779 オイオイ、勤務中に2chか・・・・・?
797 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:29:56.06 ID:V4KB+Tyc0
官公労は日本のガン細胞。
直ちに外科手術が必要。
799 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:30:10.46 ID:c4e+ToYZO
>>769 おせーてくれてサンクス。
(そういや旧国鉄も一番の問題は組合だったな…)
政府にもこのぐらいの決定権があるといいのだが
801 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:30:14.06 ID:498rI05HO
公務員はストや政治活動はだめ
スト中なので火事でも消火しません、泥棒捕まえません、
先生は政敵の子供は冷遇します
では市民生活が混乱するから。だから公務員はクビにならないなど優遇されている。
しかし大阪市職員の80%は大阪市民ではないし
当然市民税も払っていないのが現実、これは橋下にも言える
豊中市民だから豊中市に市民税を払ってる、いわば自分の地元で
ない大阪市ですったもんだってのもなんだかな〜〜。ま、経費削減してくれたら
それでいいよ。大阪市民より
803 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:30:31.34 ID:l8wFgqhe0
親が暴力団でガス管を咥えて死んだ奴の息子だと
週刊誌まで使ってネガキャンされたら、そりゃもう絶対に許さないだろ。
自分が死ぬか、腐れ労組が死ぬかの戦いだと言ってたし。
804 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:30:41.27 ID:Mie/mSiz0
805 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:30:48.47 ID:b7Q+eZsP0
806 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:31:06.80 ID:GofRLGk60
給料の使い道にまで文句付けるのか
おまえらは
事務所強制撤去して撤去費用労組役員にツケたって何らおかしくないのに
橋本さんやりすぎってくらい礼尽くしてるねえ
808 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:31:24.77 ID:QhXKT+gp0
てかクズが遊んでいたときに必死こいて勉強してたんだから給料高いのはあたりまえだろw
なんでアリがキリギリスと一緒にならなきゃなんねーんだよw
将来設計もできないクズニート・リーマンは弱肉強食、民主主義のルールも理解できないのかよ
橋下のやってることって「赤」であり典型的なデマゴーグスだよ
809 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:31:29.81 ID:K/1Uky+S0
組合入らなかったら辞めてもらう(事実上の退職勧告)とか言う企業もあるんだぜ
電○連合に入ってるどっかのメーカーだけどさ
会社側とツルんで何もやらねー癖に組合費だけ取る糞組合
大量リストラの時は何も用語が無かったし、組合意味あるのかよ
810 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:31:40.07 ID:T5ZLV8XB0
>>789 いや、間違ってないだろ。
客として払った金でも、税金として払った金でも、給与として支払われる時点で払った本人はなんの権限も持たない。
「ここの店の給料は俺が使った金から出ている!だから従業員は俺の気に入らない使い道に金を使うな!」と言ってもアホかで終わりでしょ。
それと同じよ。
税金に対する住民サービスは十分受けているのだから。
812 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:31:53.00 ID:ZVKXBUHq0
公務員の中で、、選ばれし公務員ってのは! 国家一種だけだ! 寄生虫共!!!
公務員を一羽一唐揚げにしてんじゃね〜〜〜!!! 木端役人が!!!
813 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:31:55.42 ID:/4zl+jPA0
>>729 1期目はどうしても、市内の労働貴族共と戦わなければならないからなぁ………
大きくは2期目(又は都知事)になってからだね。
>>808 だからといって、上の世代の給料が高いのは人件費問題での最大の問題。
>774
「睨まれるから〜」という雰囲気で入ることのどこが自主的なんだか…。
それに、自主的に役員連中の宴会費物見遊山費食費を出してるとしたら、それこそ
「バカな奴ら」以外の何者でもない。
816 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:32:58.54 ID:/IfVahwv0
>>808 クズ労組狩り、始まってるぞ。いいのか?(爆笑)
>>778 明治時代からやってるが?
帝国議会開催以前の政府や総理はナチスや独裁者か?
では伊藤博文や松方正義や山形有朋はヒトラーか?
都合が悪いとナチス・ヒトラーのステレオタイプはやめろ。
818 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:33:13.99 ID:T5ZLV8XB0
橋下には市のシス管に2chアクセスのログ調査をやってもらいたいw
>>813 勤務中にツイッターやってるアホな公務員フォロワーがいたわ
ブロックしたけど
820 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:33:27.96 ID:uW+xlw260
>>615 今までさんざん優遇してやって優秀wな人材集めて借金1000兆なわけだがw
821 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:33:34.87 ID:y2jrvUtT0
>>812 T種だって別に選ばれたわけじゃねーよ
バカ?
>>393 大阪の公務員がそれで辞めたという話は全然聞かないなw
823 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:33:42.39 ID:c4e+ToYZO
>>808 地方公務員がコネ採用なのは常識すぐる。
この前も試験内容漏洩させてバレてたろ
>>792 うん、全然わからない。
税金を払うことの見返りは住民サービスや福祉だよ。
君、なんの公共サービスも受けてないの?道も歩かないの?
>>815 組織率100%なのか?違うだろ。
826 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:34:18.43 ID:d87I785k0
市役所の利権を自分のファミリー企業に流すのが橋本の目的ですよ
それが済んだらトンズラw
大阪市民は税金を盗られて悔しくないですか?
827 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:34:25.38 ID:CboIWsT70
ストライキ上等だぎゃ
やれるものならやればよい
乞食公務員おわり
828 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:34:41.97 ID:498rI05HO
>>812 しかし地方公務員の方が国家公務員より給料高いという…
829 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:34:46.43 ID:c08UyoQX0
>>692 あんたから握手求めた?
相手側(上司、先輩、採用側)からだろ?
つまりそういうものだw
830 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:34:48.74 ID:jDe+ioCZ0
これだよ、純ちゃん刺客選挙以来求めていたものは。
正規に行った対立姿勢こそ、相手の誤った考えを正し、自分にも厳しくなれる。
安部ちゃん、太郎ちゃん、外務省、わかったかね。
中途半端は自分の首を〆る。
こういうのはどんどんやった方が良いけど、
飲酒市議の首切りはどうなった?
832 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:35:33.05 ID:aFZdKEOu0
これからどこにいくんだろう?
あの立地で事務所借りると
月30万はとぶよ。
年間360万*労組の数分景気が良くなるね。w
833 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:35:38.74 ID:eEXukGk60
834 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:35:43.65 ID:y2jrvUtT0
>>831 今日、なんか会議して決めるんじゃなかったっけ?
6労組の内訳わかる方教えてください
837 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:36:30.86 ID:G7hdBb6F0
ゴルゴ13かよ
838 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:36:38.25 ID:eEXukGk60
>>817 君は議会制民主主義をよく理解してないな。
839 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:36:48.16 ID:ZK5bi1U4O
追い出せ
公務員の給与の使い道にまで文句言う奴は、ゴミ出すな、水使うな
841 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:36:53.93 ID:/IfVahwv0
>>830 違法行為をした公務員の懲戒は「対立」ではないけどな。
橋下は市民から頼まれた仕事をしてるだけだろ。
842 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:36:59.72 ID:QhXKT+gp0
橋下のやってることって
苦労したものも遊んでいたものも一緒にゴールしましょうよ
っていう「ゆとり教育」そのものじゃん
知能を有した能力のあるものしか入れない公務員と一般人の給与がなんで一緒なんだよw
努力しても報われない国つくってどうすんだよw
844 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:37:24.51 ID:c8K5ths60
身分保障されないと火事は消さないって
大人の言葉なのかね
845 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:37:26.68 ID:uW+xlw260
>>811 納税者を客として考えるからアフォ扱いされんだよw
金主、株主に置き換えたらわかるだろ。
>>808 頭悪すぎるカキコだから釣りだと思うが、
給与は労働に対する対価です。
学生の頃の勉強量は全く関係ありません。
橋下のクローンを残り46都道府県に送り込めば
日本は安泰だ
>>808 まあ時代の流れといえば、流れなんだが、
俺たちの世代じゃ、地方公務員なんてくずの行くところだったな
そもそも必死で勉強しなきゃ公務員試験通らないようなやつが言う資格はない
849 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:38:07.65 ID:M+m+4lwd0
左翼労組が市役所を私物化
>>838 明治政府はその議会さえなかっただが?w
お前の論だと藩閥はナチスで伊藤博文がヒトラー。w
>>842 知能あればいくらでも稼げるぞ
お前も起業にしにこい
852 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:38:47.56 ID:/4zl+jPA0
>>842 お前に能力があるなら民間で公務員以上に稼げるから。
853 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:38:53.64 ID:T5ZLV8XB0
だいたい
法律違反して政治活動してた相手なんだから
握手なんてできるわけないよな
泥棒が警官に握手求めてるようなもんだよw
>>842 優秀な公務員様は民間で儲けて下さい
優秀な公務員様なら大丈夫。成功間違いなしです
>>842 おまえアホだろ、世の中勉強してからこい
>>831 党から除名の上、議員辞職勧告をしているところ。
(議会追放は手続がめんどい。除名は地方自治法135条参照)
そりゃ橋下後にまた労組が復活したら意味無いからな
システムの根本からひっくり返して変えないと
858 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:39:36.74 ID:6dQCoqDk0
>中村義男・市労働組合連合会(市労連)執行委員長
大体、ひとつの市に6団体もの労働組合が存在して、
さらにその上部に労働組合連合会まで組織しているとは、
いかに屋上屋を重ねることで、「政治的」に強固にしてきたのかを、
如実に示している。
859 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:40:19.73 ID:CB/Lkxwl0
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / / おい、民間のしもべ達よ!!
/ ///
,,.. -─- 、/ / 僕ら地方公務員は女王蜂だ!!
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i 君達(働き蜂)は一生懸命働いて税金を納なさい
./ |
./ ,.イ | 君達の収めた税金は僕ら地方公務員と仲間(公共工事)で食いつぶしてやる
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 / ちなみに僕は田舎の役場務めだが、年収900万円だ
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ 将来の不安なんて全くない 人生ばら色だ!!
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) l l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ 役場退職後は公共工事で建てた公園管理に天下りで年収700万円だ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_//
ヽ、.__,l  ̄ ______  ̄ /、‐'´ 地方公務員天下無双!!
`‐ 、 \ / , ‐'´‐-ヽ
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
860 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:40:30.87 ID:uW+xlw260
>>842 それだけ優秀なのに借金だらけの政府に誰がしたんだろうねw
861 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:40:39.71 ID:l8wFgqhe0
左翼の大政翼賛会が独裁だとか叫んでいる滑稽さ。
なんかバカな公務員擁護が湧いてるけど
仕事中に政治活動したバカを排除しようってだけの話だから
公務員かどうかとか関係ない話なんだよなw
863 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:41:09.46 ID:kcSAflYU0
握手拒否って・・・w
器小さいな、橋下wwwwwwwwwwwwwww
ニュー速民ってこんな世間知らずのバカばっかりだったっけ?
低年齢化してるんか?
>825
住民サービスや福祉を実行するのが職務だろ
それの対価として給与があるわけだ
それを、勤務時間中にもかかわらず組合活動にあてたり、ひどいのになると薬物買うのに使ったりとか
もう一度言う「その金は税金だ」
866 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:41:19.05 ID:ZVKXBUHq0
>>842 その国が夕張になるまえに、、分相応に生きる覚悟も必要だ!
但し! 公務員宿舎は別として、、国家の一種職は給与は下げなくとも宜しい!!
867 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:41:19.78 ID:iJXs+KK80
握手しなかったのは良かった。
徹底的に排除してほしい。
869 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:41:50.90 ID:YngOPuaw0
理屈が悪用されないといいが
870 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:42:50.20 ID:Pdss92HA0
自民やら民主やら糞みたいなプロレスはもう見たくない
国会を牛耳って売国政治家を全員斬首してほしい
871 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:43:17.95 ID:T5ZLV8XB0
で
この組合の野郎は
政治活動してたの謝れば許してもらえるとか
思ってたんだろ?
飲酒運転して謝れば許してもらえると思うか?普通
なんか根本から舐めてるよな
にしても未だに疑問があって法律上公営企業(主に水道局と大都市なら地下鉄も)は
政治活動が許されてるのが疑問に思えて仕方ない
なぜこれらは政治活動OKなのかな?
873 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:43:26.80 ID:/IfVahwv0
そりゃあれだけ穢いネガキャンされたら握手なんかしちゃダメだろ。
クズどものクビ切れって市民から頼まれたんだし。
874 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:43:27.94 ID:d87I785k0
民間は優秀な公務員のお膳立てがあって初めて機能するのに
公務員叩くのは、天に向かってツバ吐くのと同じだよ
>>866 自治労の圧力で夕張職員のボーナス満額支給に戻っているって知ってる?
戻したのはあの光の労働戦士原口。
876 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:43:58.68 ID:Wiimn4OT0
独裁って言葉がどんどん俺の中でポジティブ化していってるw
877 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:44:10.01 ID:eEXukGk60
>>850 >お前の論だと藩閥はナチスで伊藤博文がヒトラー。w
そうだよ。それが何か悪いの?w
878 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:44:23.56 ID:USU6reyg0
大阪は、橋下のような正論を推し進めることのできるリーダーを持って幸せだな。
879 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:44:28.35 ID:1PIZJ7sy0
「勉強させてほしい」ww
公務員の言葉じゃないだろw
880 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:44:29.04 ID:c4e+ToYZO
>>866 自分たちで対策打とうとせんあたり夕張に失礼なレベルの話。
橋下GJ
金のためにすり寄ろうとしているのがミエミエ
組合には信念というものが全くないことが早くも証明された
883 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:44:43.71 ID:iPKZb+lP0
>>842 試験に受かったぐらいで赤字垂れ流しの無責任な仕事してても
いつまでもゆるゆる生きていけると思っている方がバカゆとり
つぶれた証券会社や銀行で働いていた人たちが
当時多少の知力を人より有し
優秀な成績をとっていようとも
結果を出さなきゃ意味がなかったように
学生レベルの程度低い努力でいつまでも甘えんな
そんなに自信があるなら
どこでも働けるだろwぷw
884 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:45:06.37 ID:ZVKXBUHq0
>>842 は多分、選ばれし、、ワッパ転がしてる運ちゃんか、清掃公務員だろw
素晴らしい・・・・神過ぎる・・・・
886 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:45:28.41 ID:QhXKT+gp0
景気が悪くなり失業者問題がでてくると独裁者・詭弁家が跋扈するのは歴史が証明しているぞ
ヒトラー、ムッソリーニ、フランコ然りだ
大衆は熱狂に身をゆだね個人崇拝がはじまる
>公務員の給料を減らすと景気が良くなるってよく聞くけど、
公務員の給料を減らすと景気が良くなるのは本当です
おおよそですが、今の公務員の給料が60万から30万になると、
民間労働者の給料は1人当たり5万円アップするという試算が出ています
夫婦共稼ぎなら家計がプラス10万になります
年間世帯収入は120万のアップになります
これだけあればかなり生活に余裕ができるはずです
日本全国の公務員の給料を減らして日本の景気をよくしましょう!
888 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:46:01.71 ID:a1gDaEQn0
橋下GJ
ゴミは一掃しろ
889 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:46:14.19 ID:+Ar19Ycv0
I種受かったエリートならまだしも
高偏差値45でも受かる2種や
中卒でも受かるV種で言われても
>>881 つまり黙認みたいな状態ってことですかね?
891 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:46:45.46 ID:l8wFgqhe0
>>877 意見はそれぞれあっていいけどな。
伊藤博文をヒトラーだと思う奴はかなり少ないと思うぞ。
892 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:47:09.33 ID:t5DvcTQq0
、労組の一部役員が庁舎内で
政治活動をしていた問題について」
よく言うよ。おまえが指示出してたんだろうが。糞やろうが。
おまえは責任者なんだろう?
893 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:47:09.98 ID:T5ZLV8XB0
橋下が国政に出て
この流れを全国展開して欲しいと心から思うわ
>>874 法に基づいた職務を怠って、民間に損失を与えた場合
どうなるか分かってのカキコですか?
895 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:47:32.83 ID:BXssgCpG0
頭下げて握手して仲直り〜のつもりだったのか、労組アホいいんちょ。
896 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:47:48.68 ID:c4e+ToYZO
>>886 政治家の政策に是非を問うのが有権者の権利。
ハシゲ崇拝なんかするかよ
897 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:47:49.93 ID:dNCTLG2D0
平松見てるか?
コラーっ
仕事サクサク進めすぎだろ、霞ヶ関のクソどもは見習えよ
あ、いらない事だけはサクサク進めるかw
899 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:48:10.56 ID:h2ajNQB8O
>842
その能力を出し惜しみなく業務に活かしてみなよ。
民営化したら給料増えるぜwww
ナイス独裁
901 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:48:47.29 ID:/IfVahwv0
橋下は国政なんてどうでもいいから大阪で徹底的にやってくれ
他の地方のボンクラ公共団体も続き易くなるはずだ
>>886 日本みたい大政翼賛会による無責任共同体制もあるけどな。
>>890 がんがん判例作ればいいと思うんだけどね。
(逃げ道を)勉強させて欲しい。
905 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:49:38.12 ID:6HlgWyL40
ここで潔く「すぐに退去します」ときっぱり言えたら
公務員のイメージも上がるだろうに
その遅い対応が自分の首を絞めてると何故気づかない
906 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:49:57.09 ID:E8Ep+1bl0
国家公務員にも適用しろ!と言いたい
907 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:50:07.42 ID:z24KEFs90
>>874 優秀な公務員が大阪を赤字だらけにしたのか
908 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:50:28.83 ID:/4zl+jPA0
>>886 情報化社会の現代でそれはない。
橋下に期待しているのは無駄の削減と公務員削減とその給与の削減による
増税を回避した財政再建だから。
909 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:50:31.29 ID:vH91/YKk0
>>893 橋下なら擦り寄るキツネをも完全排除できるだろうな
910 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:50:51.75 ID:y2jrvUtT0
911 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:51:38.46 ID:8m1PDKAA0
部下が上司に握手を求めるとは、良い根性だぜ。
さすが労組は社会常識が無いな。
労使交渉の場ではないのだから、労組代表は市長と対等ではない。
あくまでも、組織の長とヒラの関係。
912 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:51:42.69 ID:MnVWdohh0
ひき逃げ議員に対しては、ツイッターで謝罪しただけなのに、
立場が逆で、謝罪を求めるほうには、マスコミを読んで公開謝罪をさせるのな。
>>899 現時点で高待遇なのって就職時は公務員以外なれないような能力の持ち主だった訳だが。
昔から親方日の丸のお堅い職業、とは言われてたけどね。
警察官や省庁でもない限りわざわざなりたがる人は少なかった。
914 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:52:21.77 ID:6U+iB6sC0
す、すげえ、すごすぎる。
市庁内に労組の部屋提供して、
しかも家賃6割減免だと。
めまいがしそうなブサヨ天国だったんだな。
市庁使用料と家賃補助分の返還訴訟しろよ、へたれ大阪市民が。
915 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:52:26.19 ID:gB3HSkee0
エゴを全部捨てろなんて無理なのはわかってるし、そこまで求めてないわw
ただ自浄出来ないなら外部から強引に変えるだけで
916 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:52:33.03 ID:7QL7OljVO
過労死と暗殺だけは注意して欲しいね
918 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:52:59.17 ID:E8Ep+1bl0
>>910 もち組合はあるよ。
国も地方も公務員が壊してきた。
919 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:53:25.38 ID:T5ZLV8XB0
>>914 日本人市民のために活動する市民団体はありませんので
921 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:53:57.88 ID:NxSRRHsh0
>中村委員長は「勉強させてほしい」と即答を避けた
どうにかゴネる手段考えてくるわwってか?期限決めてさっさと追い出せよ
>910
ある
国公総連だか国公労連だか
923 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:54:08.91 ID:y2jrvUtT0
>>918 国家公務員って転勤ばかりらしいのに
どうやって組合活動するんだろう…
>>905 > ここで潔く「すぐに退去します」ときっぱり言えたら
大阪市が退去したら他の都府県政令都市の労働組合まで飛び火するから
撤退は周りが許さない、まさに板ばさみ。
大阪市を手始めに隣接する市の労働組合への庁舎退去要求の
ドミノ現象が起きる。
925 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:54:37.88 ID:d1idjBtE0
橋本政治始まったばかりなのに、既に前の平松の無能ぶりがよく解る〜
926 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:54:45.92 ID:kshn9Q4/0
927 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:55:06.04 ID:eKx1t3fr0
>>909 敵を作るだけじゃ永田町は回らないよ。
橋下が機能するのは、首長だからこそ。
総理大臣は首長ではない。
国政はシステムが完全に合議制だから。
小泉は確たるバックボーンに浮動層をプラスアルファできたからこそ、アレだけのパフォーマンスを発揮できた。
逆に言えば、橋下が確たるバックボーンを備えれば国政で大きい動きはできるだろうけどね。
しっかし平松前市長との差が激しすぎるw
平松邦夫は恥ずかしすぎて外歩けないだろw
929 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:55:14.10 ID:T5ZLV8XB0
民主党みたいに
維新の会も党員募集してないの?
党員になりたいわ
930 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:55:14.54 ID:Ea4iL9Hz0
>>147 >中村義男・市労連執行委員長「勉強させてほしい」
>日本語で
大阪弁で正しく解説するとこうなる。
「勉強させてほしい」⇒勉強(値引き)してほしい
要は、今までどおり安い賃料で地下室の広大な組合事務所を使わせてね!
931 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:55:35.60 ID:/IfVahwv0
旧国鉄や旧郵便の労組は酷かったな。
穢い労組から役人の身分を剥奪したことは、
中曽根や小泉の功績かもしれない。
労
組
狩
り
は
徹
底
的
に
や
れ
932 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:56:01.59 ID:vpSSwHYg0
933 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:57:28.86 ID:AMbg16a90
ブレねえな。GJ!
大阪は変われるよ。
勝谷も政党政治の崩壊、橋下は独裁者ヒトラーとか言ってたな。
隈板崩壊から今日に至るまで、一度たりとも政党政治が機能したことなどないのな。
さも政治が機能していたかのようにデマゴーグを飛ばす勝谷のような輩こそが危険分子だろ。
935 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:57:59.91 ID:6dQCoqDk0
自動的に組合費が入ってくる職場ごとの労働組合という、
「王国」の貴族が組合幹部。
労働組合連合会は、その王国を統べる「帝国」とその幹部。
連合会幹部は、労働貴族の中の労働貴族として君臨しているんでしょう。
そして、連合会という「中央」の役割は、事実上の「政治活動」しか考えられない。
936 :
名無し:2012/01/04(水) 14:58:05.72 ID:Vj50FURh0
維新の会是非、国政に参加お願いだな、・・・
937 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:58:06.41 ID:kcSAflYU0
http://nureinu.net/archives/5591239.html >トラブルを巡り、大阪市選管が22日、事務局長と事務局次長を委員長による口頭厳重注意とした
>のに対し、橋下徹市長が「非常に甘い。僕が選挙管理委員なら即辞任する」とかみついた
↓
人にはエラそうな口叩く癖に
飲酒ひき逃げ逮捕の、自分が代表の会の責任はとらず辞任もしない
卑怯な二枚舌の橋下w
自分はなにやってもいいけど、他人はねちねち攻撃する、北朝鮮将軍独裁スタイルw
>>597 そういう状況になったことが悪いんだけれど、
そういう状況でも白票を投じることには意味はない。
だって、白票がいくら積み重なったって白票が当選するわけじゃないだろ。
結局どっちかは当選するんだから、
自分で責任をもって考えて、どっちかに投票するんだよ。
で、投票した後に責任持って区長の仕事の良し悪しを判断すればいいのさ。
悪ければ文句を言いに行く。よければ褒める。
自分で選ばないことには、そのきっかけさえ生まれないんだから。
939 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:58:27.51 ID:q3QenEKZ0
橋下△
940 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:59:00.34 ID:GCLDJS5a0
外で 勉強してくれ
941 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:59:03.51 ID:E8Ep+1bl0
>>923 公務員としての仕事をしない専従組合員だっていたぐらいだからなあw
942 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:59:04.69 ID:/4zl+jPA0
>>931 NHKも労組に強制加入で給与天引きだから労組はやりたい放題でなかり酷い状態だよ。
944 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:59:28.42 ID:T5ZLV8XB0
公務員の組合ぶっ潰すだけで世の中
すごーくよくなりそう
橋下に賛成だけど、反対めいたことも言わせてもらうと橋下本人以外に人事介入する組合は庁舎に居させられないってことだろうな。
946 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:59:51.40 ID:/+DM0iKN0
947 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:59:55.43 ID:eKx1t3fr0
>>938 投票率が一定以下なら無効投票というルールがあれば別だけどね。
それをやるなら、下馬評の低い方に入れる逆張りの方が、
議会のシェアを拮抗させることができてお互い好きにはできなくなるはず。
948 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:00:02.02 ID:2cMlwFsd0
労動組合がいちばん腐敗してるな日本は
949 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:00:15.33 ID:9fGVO0Al0
950 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:00:25.66 ID:d1idjBtE0
反橋本はさっそうと仕事する橋下が悔しい〜
>>943 選管は当事者だから辞任して当然だろ。
何を言ってるの?
>>43 だな 一方相手は
中村執行委員長は今後の協議について、
「できればマスコミ抜きで話し合いたい」と提案したが、
橋下市長は公開の主張を譲らなかった。
だとよw
953 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:00:59.95 ID:/IfVahwv0
>>937 教育委員も全員辞職するんだったよな
教育者(爆笑)なら辞職するよな?
954 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:01:13.34 ID:li/9Q+Wv0
>>中村委員長から握手を求められたが
何だコイツ。
労組委員長ごときで市長に握手だあ??? 何様だよ、コイツ。
てめえは民意の洗礼すら受けてない外道だろが!
>>937 もうこの手段しか残ってないんだね
切れるカードがない=今まで甘えてきたって証拠だ
956 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:01:29.37 ID:bzuWXQ/U0
橋本マンセー
957 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:01:46.52 ID:35MYq7hFO
この国をダメにしたのは、公務員
この国をダメにするのは、公務員
この国の借金は公務員が作ったもの
958 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:01:50.06 ID:FFwuNdz50
組合員の特権は全て剥奪しろ。
公務員はこのままでは国民の敵だ、大改革しかない。
>>929 俺も最初そう読みとったわ
にしても一部の人間としか会ったことはないけど
他の会社の人と比べてやはりぬるい人ばかりだと思ったは
鉄道関係の工事請負会社で作業員してるんだけどね
960 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:02:18.55 ID:eKx1t3fr0
>>948 組織に自浄作用がないからね。
役員選挙なんて、裁判官信任投票と同じレベルのセレモニーだし。
>>937 橋下が具体的に何やったのか言ってみ?w
>>948 「労働組合」の中の人が不労所得得ているとか、矛盾そのものだね。
勉強したいってなんだ、さっさと出てけや
964 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:02:44.02 ID:/4zl+jPA0
965 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:02:47.25 ID:2CF/NFAb0
>勉強させて欲しい
給料を300万円に勉強させてくれるか。
967 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:03:20.35 ID:ooJj6uBg0
組合切り独裁も何もあんた。
橋下氏は当たり前のこと言うテルだけや。
労働組合を否定してるワケやないんやがな。
勤務時間内に活動するな言うてるや。
当たり前や。やったその時間、賃金引くの当たり前や。
庁舎内で組合が政治活動するなというてるんや。
当たり前や。 仕事するとこや。
また市庁舎内にある組合事務所も出て行けいうてるんや。
市もそこまで「便宜供与」する必要は全く無いわな。
場所を「貸す」ならきちんと賃料貰うの当たり前や。
悪しき「慣習」やジョウシキを逸した対応が民間から見たら
「非常識」そのものや。
それを「労使関係に配慮した」とうそぶいてるが
要するに波風立てんようにしとっただけやろ。
組合も組合なら市当局も市当局や。
ひとつ間違ったら「便宜供与」やなくて「不当労働行為」やで。
968 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:03:55.13 ID:AVLn90Eo0
公務員は勤務時間に仕事せず組合活動して給料もらえるのか
969 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:03:57.41 ID:CB/Lkxwl0
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / / おい、民間の愚民ども。
/ ///
,,.. -─- 、/ / お前ら、地方公務員を妬むのもいい加減にしろよ
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i 僕ら地方公務員は選ばれし特権階級なんだぞ
./ |
./ ,.イ | 君達の血税はしっかり僕達が使ってやる
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 / 地方交付税も全部僕らとその仲間(公共工事)で食い潰してやる
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ ちなみに僕は実働3時間のゴミ集めだが、年収は800万だ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) l l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ 親父は交通局勤務の年収1000万 嫁は給食センターで700万だ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_//
ヽ、.__,l  ̄ ______  ̄ /、‐'´ 地方公務員無双!!
`‐ 、 \ / , ‐'´‐-ヽ
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
970 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:04:27.70 ID:+lzqjoJT0
971 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:04:28.28 ID:eKx1t3fr0
>>959 急ごしらえの組織だからね。
まだ大阪はいい方だよ。
減税日本とかひどいものだ
糞組合w
973 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:05:27.78 ID:kcSAflYU0
教育委員会には、「だれも責任とらないからダメなんだ」と息巻き
現場の教師の責任をとるのは、教育委員会だといいながら
飲酒ひき逃げ逮捕の、自分が代表の会の議員の犯罪はスルーとかwww
教育委員会はやめないとだめなら
犯罪おこした会の代表の橋下は、責任とって辞任しろよ!!!
またお得意の自分はなにしてもOKですか?wwww
責任とれよ、この卑怯者!
そもそも謝って握手してご機嫌とって許してもらおうってのが外れた考えなんだよ
橋下は法じゃない
法を犯したらもう法に裁かれるしかない
橋下はそれを粛々と行うシステムってだけだ
それを謝って許してもらおうとか考えが卑しいんだよ
975 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:05:38.32 ID:/IfVahwv0
>>967 上手なんだけど、
>組合も組合なら市当局も市当局や。
ここがな、ミンスはダメだが自民もだ、に近いw
橋下になって市当局はやり方を変えるんだろ?
というか変えたんだろ?
976 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:06:10.40 ID:/4zl+jPA0
977 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:06:42.50 ID:boXanPpK0
>>774 >つーか組合は自主的に入るものでしょ。
>つーか組合は自主的に入るものでしょ。
>つーか組合は自主的に入るものでしょ。
そういう常識が存在しないのが公務員、公務員の労組。
そういう現状が諸悪の根源なんだよ。
978 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:06:46.72 ID:70dkWZru0
急進的すぎないか?橋下さん
自称革新派の朝日や毎日が怒り始めるぞw
979 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:07:08.70 ID:i3i8RTKi0
>>937 個人が公務外で起こした事件で、組織の長が辞職しなきゃならんってんなら
平松はいったい何回市長を辞職しなきゃならなかったんだ?
980 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:07:24.86 ID:eKx1t3fr0
>>962 一部の特権階級が数多くの労働者の代表として書記活動を行い、厚遇を得る
普通に歴史上実証された、共産主義の現実形ではあるわな。
>>929 このあいだ
議員養成塾みたいなの作って募集してたぞ確か
橋下には同調できる部分が多々あるけど
経済感覚と、すり寄ってくる取り巻きのメンツが妙に不安だ
今後修正されてくれると良いんだが
984 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:09:03.51 ID:9u4bS7840
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / / おい、民間のしもべ達よ!!
/ ///
,,.. -─- 、/ / 僕ら地方公務員は女王蜂だ!!
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i 君達(働き蜂)は一生懸命働いて税金を納なさい
./ |
./ ,.イ | 君達の収めた税金は僕ら地方公務員と仲間(公共工事)で食い潰してやる
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 / ちなみに僕は田舎の役場務めだが、年収900万円だ
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ 将来の不安なんて全くない 人生ばら色だ!!
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) l l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ 役場退職後は公共工事で建てた公園管理(天下り先)で年収700万円だ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_//
ヽ、.__,l  ̄ ______  ̄ /、‐'´ 地方公務員天下無双!!
`‐ 、 \ / , ‐'´‐-ヽ
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
985 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:09:08.12 ID:8m1PDKAA0
因みに、大企業の労組などが、会社の敷地に間借りしている例は少なくない。
賃料の割引については知らんが、恐らく受けているだろう。
そういうのは所謂御用組合であって、昔は、
共産党系や社民党系の会社に対立的な労組の侵入を防ぐ意味があった。
民間企業の労組は、会社が潰れたらどうにもならないので、活動にも常識的な歯止めがある。
だが、公務員労組は親方日の丸で歯止めが全く効いていない。
未だに平気で、非常識で愚かな主張をしている。
日本は社会主義国家じゃないんだから、公務員労組は違法化すべき。
逆に公務員労組を認めてほしいなら、民間と同じく一時帰休や解雇も受け入れるべき。
ぬるま湯に浸かって己の権利ばかり主張するバカが、今どきの日本で通用する訳がなかろう。
986 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:09:33.19 ID:eKx1t3fr0
>>978 まあ、たまにはこういう急進派が居てもいい。
どうせ数年後にはゆり戻しが起こっていいバランスに落ち着くんだから。
あまりにゆり戻しがひどすぎて、以前より悪い状況に陥ってしまったのが国政の方なんだけどね。
この手の革新型首長はもともと消耗品だから、
大阪も適当に受益して、ある程度のところで手放した方がいい。
東京なんか長く持ちすぎて硬直化してる。
>>681 当該選挙の結果に対して効果がない、っていう事を認識して白票を入れるぐらいなら、
当該選挙の結果も気にして投票をして欲しいのが俺の個人的で独善的な主張。
個人的に、白票でもいいから入れに行きなさいっていう言葉は、
白票を入れるつもりでも「投票所に行くこと」に価値があると考えているからだと思う。
それまで何の情報を仕入れていなくても、
投票所に行けば候補者名簿がどっかり見られるわけで、
その事から「こいつどんなヤツだよ」とか、「せっかく来たんだから無記名はなぁ」とか
考えてくれる切欠、ちゃんとした投票する切欠を作りたいんだと思ってる。
そういう意味でなら白票でも投票へ、っていうスローガンには賛成する。
ただ、そのまま白票で投票するってどういうことか分かってる?って問いを重ねたいだけ。
988 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:09:34.67 ID:/IfVahwv0
>>982 なら組合が悪い、という部分が残るだけ。
そんならそれでいいのだが、
最後に「市当局も悪い」という感覚を残す鯵レスじゃなw
989 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:10:09.82 ID:gSSAZ5Fv0
橋下頑張れ!
橋下の考え方は、今のところ、全て筋が通っている。この調子でドンドン改革をして頂きたい。我々、市民は橋下が間違った事をやらない限り、何処までも応援させてもらいます。頑張れ!橋下!
税金にしがみつく全ての寄生虫は退治しろ
992 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:10:47.99 ID:/4zl+jPA0
993 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:11:06.22 ID:hwzDBAPT0
ジーク 橋下!!
ジーク 橋下!!
ジーク 橋下!!
ジーク 橋下!!
994 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:11:17.92 ID:c08UyoQX0
1000なら労組委員長自害
995 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:11:37.39 ID:i3i8RTKi0
>>974 なんで握手なんだろうな
組合の長って言ったって
こいつ市の職員だろ
なんで職員が市長との懇談で握手求めてんだかな
996 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:11:37.91 ID:UThDIcvZ0
橋下いいぞ
橋下「中小企業に(お金を)ばらまいても大企業に競争力をつけさせないと中小企業の売り上げは伸びない」
いまどきトリクルダウンだよ・・・。
実際、橋下は中小企業にも厳しい。
・中小企業振興費を40%に 07年度5億円→10年度2億円(決算ベース)
・商業振興費を22%に 07年度17億1千万円→10年度3億7千万円(決算ベース)
・中小企業セーフティネット融資の預託金削減
それに加えて、労組まで叩く。
さすが新自由主義者。
998 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:11:55.06 ID:/IfVahwv0
1000なら労組にミンスにカスゴミ壊滅w
橋本が独裁者?
今まで独裁してきたのは自民 利権で日本を食い荒らし
民主がトドメをさした どっちに転んでも日本は終わり
利権>>>>>>>>>>>>>>>>国民
官僚政治・2バカ政党時代はもう終わらせろ
平松サイド vs 橋下サイド
☆民主党 ☆みんなの党
☆自民党 大阪市民・ν速民
共産党 石原・猪瀬・亀井・東国原・辛坊
財界・関西電力 孫正義・竹中平蔵・古賀茂明・岸博幸
連合・自治労・市労連 高橋洋一・堺屋太一
日教組・公務員
解同・極左・MBS
毎日新聞・文藝
文春・新潮・フライデー
辻元清美片山さつき野中佐高香山
杉良太郎森山周一郎北大教授
その他既得権益層と魑魅魍魎丑
>>947 >投票率が一定以下なら無効投票というルールがあれば別だけどね。
ね。
本当にそう思うけど、それもそれで問題あるから選挙制度ってまだ未完成なんだって思う。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。