【原発問題】 福島第1原発4号機タンク水位低下…地震の影響と発表 プールの冷却に影響はないとのこと [01/03]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 東京電力は2日、福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールに隣接するタンクの水位が1日異常低下し、
原因は同日、関東・東北地方で最大震度4を観測した地震の影響と発表した。東電は、プール内の放射性
汚染水がタンクと逆側の原子炉格納容器側に流れ込み、一時的にプールからタンクへの水の供給が
途絶えたことが原因とみている。プールの冷却に影響はないという。

 東電によると、タンクの水位は通常、自然蒸発などで毎時1.6センチほど低下するが、地震後、
毎時8〜9センチずつ下がっていた。タンク内の汚染水は外付けの熱交換器とフィルターを通って
熱やごみが取り除かれ、再びプールに戻される。【比嘉洋】

毎日新聞 1月2日(月)23時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120102-00000043-mai-soci
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325516782/
2名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:46:19.36 ID:zJZZWPgk0
タダチニエイキョウハナイ
3名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:46:22.95 ID:QjQadpkgO
減った水は何処へ…
4名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:46:48.83 ID:AtDsfYCR0

 ■ 今 か ら で も 遅 く は な い で す よ ■

   ヾヽ         ヾヽヾヽ
  _( ・l>・l>     _( ・l>・l> 誰でも嫌な情報は聞きたくないものです
 ミ_ノ_ノ       ミ_ノ_ノ   そして情弱は思考停止をするのです
   |//        |//
   |         /     
   |        /
   |      /    東北関東のみなさん早く引っ越してー!
   | ∧_∧∩      自分や家族の命を大切にして下さい
  ∩( ・∀・)/    最悪の事態にそなえるのが危機管理です
  (    )/       心の内なる平和ボケと戦いましょう
 / / /
(__)_)      ★★★日本中があなたを応援しています★★★

・東北関東の人口の6割が今後放射線症で5年間の間に亡くなる
・生き残った国民の内、4割は放射線症の病気にかかる
・現在いる未成年者の8割は40歳まで生きることが不可能
・今後出生する子供の内、健康体で生まれるのはわずか15%のみ
5名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:47:46.31 ID:+a7awqsN0
相変わらず情報が古いな
今どうなってんのよ、1日の地震で破損したなら、修理しない限り漏洩とまらんだろ
6名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:47:47.73 ID:O2cTQYQx0
冷温停止とはなんだったのか
7名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:49:22.29 ID:VyHl0fOs0
>>4
ソースは?
8名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:49:54.39 ID:bAwz5Kk/0
>>6 野田<冷温停止とは言ってないよ冷温停止「状態」だよwww

状態ってなんだよwwww
9名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:53:39.48 ID:PEHAJKnC0
>>3
俺んちの布団で寝てるよ
10名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:55:32.29 ID:hVx3IX4N0
4号機の使用済み燃料プールが一番危険だって言ってたよな
倒壊したら冷却不能になって再臨界。線料爆上げでふくいち作業員待避確定
つまり1〜3号機も冷却不能になり関東放棄
11名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:55:39.35 ID:RxP5uUlB0
今のはメラゾーマではない
メラだ

【神奈川】専門家 「原因が気になる」・・・先月も2頭 小田原市の海岸で、体長6メートルを超すザトウクジラ が漂着★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325550675/
12名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:57:14.17 ID:I3JClhsI0
もう一回爆発させたいんだろ
あまりに国民の反発が収まらない腹いせに。
13名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:57:21.49 ID:zCzQL1W80
>>7
たぶんチェルノブイリとかベラルーシ
14名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:57:25.86 ID:o3jWfMlO0
>>7
オリバーでもイカリでもオタフクでもいーじゃん!
15名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:05:23.28 ID:tOekF60S0
4号機が確認できない爆発したとき
最も大量の放射性物質が放出されたんだろ、3月中だけど。
4号プールの中身は推して知るべしだよw
16名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:07:46.04 ID:YB7FJ6TL0
今、地震雲らしいものが出てるんだけど
また大きな地震が来たら相当ヤバイと思う
@埼玉
          ,,fir!,rf7フ7フヽゝ、
        r巛巛ミ{ !{ { !/〃 ヽ
        ,/ミヾミ从从从/ソ/ミ:ヘ
      〈彡y'⌒^`^`''" :::ヾ ソノ
       !ミ;:|             ::,':|
      r ミ!/  -―   ―- :;:|/
      (r!;Y   -・-) :'-・-  ::;!)
      )ヾ     .::'' . i;: ''" ::;|(
      (ノ|     ( 丶 )  ::;;i)
        {    _,,`ー′  .::;i
       _,,ゝ、 ..  )〜〜( .:;/
    _,.ィ三∧\ ''   ⌒_彡',.イミト、
    三三ニ∧  ` ‐‐r‐''´ |三ニミ
    三三:三∧   ,イ;;ヽ ノ三三三

 タダチーニ・モン・デ−ナイ [Tadachieni Mon Deinay]
   (1964〜2011 スウェーデン 宗教家)
18名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:11:42.73 ID:g3cZKZhp0


反原発デモの正体
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html

日本の脱原発は韓国の大きな利益
19名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:12:19.25 ID:Pe1gO6zp0
>>16
そうゆうのは写真とってうpしてくれ
20名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:13:05.12 ID:dFuJLc5YP
地震に弱く、すぐ燃える施設

それが原発
21名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:13:08.58 ID:V2wLudMX0
どのみち正確な情報は流さないんだから考えてもしょうがないw
>>6ワロタ
22名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:15:27.26 ID:FTp20iLE0
毎日何ベクレル放出してんのか
それだけ日報してくれよ
毎日何人殺せるだけ放出してんのか
教えてくれよ
23名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:18:17.02 ID:EeC3cCvSO
日本人は洗脳ロボットだから東電のせいでセシウム人間になろうが被爆者になろうがたいして怒らないwww
そしてそれを崇高だとか民度が高いと思ってる
24名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:18:34.58 ID:pgveYksZ0

  野田総理への質問

TPP締結情報の詳細が4年間国民には
開示されない ご存知でしたか?
1)知ってた
2)知らなかった

1)でも2)でもツッコミどころ満載
いずれの返答をしても野田内閣は崩壊する
この質問は西田議員にお願いしたい

乞う:拡散
25名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:20:58.28 ID:Pe1gO6zp0
4号機プールは補強工事したと言っても建物ごと崩れたら終わりだしな
茨城沖で大地震起きたらひとたまりもないだろうな
26名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:21:15.25 ID:No64S/dpO
どのみち嘘ばかり。何を話されても信じない。福島なんて終わってるよ。除染なんてその辺に汚染水を垂れ流し。きちんとした処分なんて考えてないのだから(笑)
27名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:26:08.03 ID:3Bstcgds0
感覚がマヒしてるけど、4号機プールとかは超異常な状態だよ。
冷却水循環だけで済ませてるのが信じられん。
28名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:26:56.64 ID:yAuMioDA0
福島原発事故直後、デタラメ読売テレビ、テレビ朝日の嘘デタラメ放送局は、菅に責任をなすりつけた
デタラメ放送で国民を騙していた。
原発問題を追求すれば、デタラメ政治家、デタラメ官僚、デタラメ学者、デタラメマスコミの馬鹿
が、自民党原発村を構成していた。
29名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:27:51.78 ID:vc+RpW9J0
その減った水はどこに行ったんだよ
30名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:29:05.48 ID:brz6/EB20
メルトダウンした原発が4基もある日本が
あ ん ぜ ん で す か 〜
31名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:30:00.44 ID:mi2143Me0
>>17

この肖像 日本の 現役の 大臣に似てるなあw
32名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:31:29.59 ID:09fNaeg80
とりあえず冷やしておけば、
次の世代、次の責任者、次の政権と、
押し付けることができるからな。

誰も責任負いたくなくて先延ばしにして、
またでけえ地震起こって今度こそ完全にアウトになるのが目に見えてる。
33名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:32:40.58 ID:3Bstcgds0
4号機はメルトダウンスルーした機より、はるかに危険な状態になる可能性が高いけど、
何ゆえ対策をしない?
34名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:33:02.86 ID:h79Qdnhq0
取材しようとするマスゴミがゼロなんだから、日本は中国より後進国
ジャーナリズムなんかないね
戦中に新聞が何書いてたか容易に想像できるわ
35名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:33:31.83 ID:65VesXFP0
前例があるから信じられない
36名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:36:59.99 ID:Gj/h2Sna0
あれ?地震に強い安全神話はどこいったの?
37名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:37:12.25 ID:EeC3cCvSO
日本があと4年持つかな?
おれは持たんと思うよ
理由は汚染された土地で何を作っても
放射能汚染されたメイドインジャパンだからだよ

+環境汚染の賠償問題もある
38名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:38:19.09 ID:JGRrqILj0
影響ありませんって嘘吐くのはもうやめたら?
39名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:40:00.52 ID:Ml9kyrKy0




こんなに汚して今更なにを・・

全部ぶちまけろ! 驚かんよもう日本人は






40名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:41:13.89 ID:vd9+9ti10
自分は関東各県や都内が
下に貼ったブログの人みたいな状態になるまで隠蔽すると思う
現在大阪で副首都構想が福岡で首都機能バックアップ構想が出てるが
これらがかたちになった時点で情報を公にし
それまでは何が何でも隠蔽し見殺しにし続けるんじゃなかろうか
もちろん首都機能移転となったら
これらを起こした連中はそ知らぬ顔で西日本に移ってくるだろう…と

真実かどうかは自分の目で確かめて判断してくれ
ネタでなく真実だと感じたらどうか拡散してやってくれ
できれば海外の報道機関にリークしてやった方がいいかもしれないな

日々、変わる 体調 ・・・ どうにもならない 南相馬市
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28532025.html
41名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:41:44.24 ID:6pBgho8i0
元日の鳥島の地震は、このあと何が起こるかわからない
42名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:41:46.67 ID:YgCi2LSp0
ここが崩壊or倒壊したら仕事を途中放棄してでもすぐに関東を離れろ、だったかな?
冷やせなくなると崩壊熱を止められなくなり、放置すると大気中に3月の数百倍の
放射性物質が放出される。関東は人が住めない土地に変わる。
43名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:47:06.38 ID:dGrMAUDz0
いい加減にしろよ東電(大激怒)
44名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:48:20.34 ID:/68zuYmJ0
>>17
去年死んでるじゃねーか!!
死因は何?
45名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:52:19.37 ID:bAwz5Kk/0
ニュースソースにソースを求める時代ワロ・・・わろえない(´;ω;`)
46名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:52:31.41 ID:umi3wUo30
原発の事故の回顧録見たけど、最初の地震の揺れで、1次系統である放射性物質で汚染されてる
配管がガタガタになってたわけだ。
だから非常用の復水機に行くことができず、バルブを開けられなかった。
ようするに、もう全部ダメだったわけだ。
設計も、維持管理も、ガタガタだったところに、想定を超える地震が来た。
そこに初期対応も失敗した。周辺住民の避難誘導も、悪い。
周辺住民ももうちょっと考えないと行けない。避難しなければ、自分に影響があること。
今、なお責任を認めようとせず、現場に責任転嫁しようとしてる。
今のまま、原発再稼動するのは反対だが、それをいうなら電気使用するなって事だ。
47名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:55:32.10 ID:SQduejB3P
>>40
これ本当なのかな。モロに原爆症の症状じゃないかよ。今すぐにでも
病院へ行って精密検査するレベルだと思うけど。何で病院へ行かない
んだろ・・・って確か病院関係に福島県民の被曝検査はするな!って
厚労省が指示したとか流れてたからなぁ。関西辺りまで行って検査
受けた方がいいかもね。
48名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:59:31.61 ID:e9ohv+PP0
関東人は癌と白血病増加しますか?w
49名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:00:45.66 ID:xJ8XM/T90
>40
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
50名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:04:31.78 ID:zMSMK0u30
>>48
関西人の火病とレイプが増える程度には、ねw
51名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:09:51.43 ID:bAwz5Kk/0
>>40 ぎゃー怖くて途中で読むのやめた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
52名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:10:27.43 ID:EeC3cCvSO
南相馬にまだ人がいるのかよ?
アホだな
53にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/01/03(火) 19:12:16.80 ID:A5vaHPuE0
震度4程度で・・・
54名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:18:07.75 ID:Llmm20B/0
また漏れちゃった♡
55名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:18:45.76 ID:xZIRQ7eK0
震度4程度で水位低下ならもっと大きければ直ぐに冷却機能停止だな・・・
56名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:20:40.55 ID:TcENz/1c0
>>46
ウケるw

必死に中立の立場を装ってるけど
怒りに震えてプルプルしながら打ち込んでるから原発マンセーなのが丸分かりのキチガイw
57名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:30:37.54 ID:E19kZb680
原発処理の仕事で福島に行った知り合いから
放射線量が高いから、まだ3日しか仕事してない
ってメールがだいぶ前に届いた。
58名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:42:00.68 ID:mrzaU6dy0
これからは原発嫌なら電気使うな、
ではなく東電からみんな電気買わない、になるのだ、
それが可能な法律もある、みんな気づいてないだけ、
遅かれ早かれ東電はオワコンになる。
59名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:42:59.62 ID:3Bstcgds0
>プール内の汚染水が格納容器側に流れ込み
チャッポンチャッポン動いたんだろ。
当然、タンクや格納容器側以外にも溢れたんだろうなあw
60名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:46:41.99 ID:lY7BEzedO
三陸沖の日本海溝外側で昭和三陸地震クラスの地震が発生すると(しかも可能性高い)
「震度5強」で「10分近く」揺れるらしいですよw
大丈夫なの?
61名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:48:27.53 ID:p7eJtuJJ0
どうせまた知らない間に海に垂れ流してんだろうw
62名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:49:58.41 ID:HRYfkvDJ0

【画像必須】あれって地震雲だよね?40 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1325431555/l50

地震雲から予想する、今後現れる地震雲(5〜7日に竜巻状の雲が確認されたら関東から避難するべき)
https://www.youtube.com/watch?v=HZuAau-xzZc

1月3日(火)付近=波状の雲   ←【現在関東でかなり目撃されてます】
1月6日(金)付近=竜巻状の雲
1月8日(日)付近=塊状の雲
1月9日(月)付近=大地震発生
63名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:52:48.34 ID:lM/nm4aD0
プールって建屋の上部の階にあるよね
階の床が抜けたらイッカンの終わりじゃん
階下の格納容器のある空間をコンクリートで埋めちゃうことできないの?
64名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:57:42.87 ID:3Bstcgds0
燃料体の重さだけでも300トンとか、、、、、それに水を加えると、、、、
とんでもない重さなんだよなあ。
65名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:02:01.84 ID:7/aOarUQ0
>>42
>放置すると大気中に3月の数百倍の放射性物質が放出される。
>関東は人が住めない土地に変わる。

3月の数百倍って・・・。
こないだ冷温停止『状態』宣言で、住民を原発周辺に戻したけど、
その人たちはいったい、どうなるん?
66名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:04:17.60 ID:P3U1Cc5Q0
5強で10分も揺れるってwww怖すぎる
67名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:08:59.20 ID:3Bstcgds0
あんな高いところに重量物を置くなんてことが、そもそも耐震性から言って大間違いなんだ。
68名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:09:24.87 ID:sk0QBsPY0
>>62
今日棒みたいな雲を見た
69名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:09:25.13 ID:EeC3cCvSO
おまいらちょっと前まで原発止めたら 電気が足りなくなるて クソ暑いのにクーラー無しで暮らしてたくせにwww
70名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:12:11.04 ID:bAwz5Kk/0
4号機は日立産か
71名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:15:10.49 ID:bOpD9R3n0
>>17

いろいろAAが作られるが、「ネゴトハネテイエ」が
一番気に入っている。
72名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:21:01.58 ID:Uh15P5Yi0
なぜさっさと燃料を運び出さないんだ
73名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:23:47.25 ID:S9pP0+Mo0
いったん事故が起こると、みんな逃げることしか頭にないくせに
何が「次世代の原発は安全」だよ
いまさらパッケージ変えたぐらいで信用すると思ったら大間違いだからな
馬鹿にすんな
74名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:26:34.58 ID:V+SRk+3D0
元日の地震やら打ち上げられた鯨やらなんやらやばげな雰囲気あるから太平洋側の人は油断せんようにな。
何か嫌な予感がするぜ、今回は。
75名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:27:00.54 ID:vbM1inh50
偶然上手く持ちこたえてるだけだよなぁ4号機。これ逝ったら首都圏終わりだな。
76名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:28:23.04 ID:hjGGwzXl0
>>40
これ・・・被曝症状じゃん・・・
77名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:35:35.30 ID:bAwz5Kk/0
こんな不良品つくっておいて誰も責任とらないとか
78名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:36:28.49 ID:SQduejB3P
>>65
全員被曝するでしょ、しかも重度の。あんなの政府の責任逃れで許可した
だけに過ぎないからな。もっとも地元も本当の事を言った官僚を土下座
させたり、政治家に謝罪求めたりしてるから、何とも。
ちゃんと自分で状況判断して戻れる状態かどうかを見極められる人が
生き残れるって事だな。>>40の真偽は分からないけど、地元民でないと
書けない内容からみて、書いてる事は嘘でないかも。本当に原爆症なのか
とうかは、医者の判断だけど。
79名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:36:52.32 ID:vd9+9ti10
40だが1つ薄気味悪いこと書き込んでみる

さっきこのブログ既女板の該当スレ宛に拡散してきたが
スレ2ヶ所にコピペした後どうしても他スレに貼れなくなった
荒らし対策機能ってのが働いて自分弾かれてんのかとも思うんだが
1つの板で2スレ以上コピペ貼れないとかあるのか?

こんな感じの普通の書き込みならできるんだが
80名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:41:48.89 ID:BG7QEXL40
死ね死ね団が、本気出したら怖いぞw
81名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:44:21.75 ID:39vQWcL30
>8 :名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:09:36.22 ID:Crs8Wh9K0
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
なんか4号機光ってるよ

夜になると青白く光るのを誤魔化す為のカメラ目潰しらしい。
つまり、臨界状態で中性子イパーイ放出中ってこと。で、タダチニ、人が逝くと騒がれるので
時間をかけてじわじわ始末仕様って工作。東電役員も本社社員も、まして霞ヶ関官僚は
フクシマに近寄らないだろ?正月中は海外逃亡すらしているか知れない。海外旅行中に
大地震起きて逝ってくれれば、楽だからねーーw
つまり、フクシマはヤバイwって事。何キロ圏なら安全とか分からんけどな・・;
82名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:45:33.74 ID:vd9+9ti10
>>80
それならそんな回りくどい事するより
元ネタ提供者のところ閉鎖した方が早いだろうさw

自分はたまたま数日前に知ったが
色んなブログでトラバされてたりツイッターじゃ拡散されてるっぽいし
83名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:51:01.59 ID:rR+yM5MHO
福島第1原発、先日の「震度4」でぶっ壊れる
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325517228/
84名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:54:44.00 ID:sLgfTdkq0
日本をこんなに滅茶苦茶にしちゃってなんで東電のやつら、だれも死なないの?
85名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:58:43.50 ID:V+zG2fyY0
まーたあのぐらいの揺れで想定外か?
86名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:00:12.73 ID:+yAewAqa0
次でかいのきたらプールがひっくり返り
東日本が本当に終わる、これだけはガチ。
87名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:01:12.83 ID:Ow4JiAHc0
>>40
南相馬より線量高いとこだって
こんな症状出てる人は皆無。
この先生、等質かノイローゼじゃないの?
避難民にしてあげてる化粧が化け物みたいで
こわーーーい。
88名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:06:03.49 ID:zCzQL1W80
>>79
3回連続して同じコピペは無理
どこかにスペース付け加えればまた貼れるかも
89名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:06:43.03 ID:C4r2qKcb0
Let's go 北風♪

関東へgo go♪

ただちに冷温停止してるから安全なんでしょ?
90名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:09:54.90 ID:c1xkT3gh0
東電「爆発した原子炉格納容器の健全性はたもたれてます」キリッ
91名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:10:26.54 ID:oppKHkVc0
冷却は問題ないが周辺地域の被害甚大ってか
そもそも汚染されてるから、この程度は大差ないって考え方かねぇ
結局定期的に海に排出しないとどうにもなら無いんでしょ

怒らないから正直に言っちゃえよ
92名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:19:36.46 ID:rfFVZxd80
震度4でこうですかわかりません
93名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:37:24.06 ID:SQduejB3P
>>87
ちょっとその可能性も否定できないんだよね。特に歯の写真。
アレはDVじゃないかって、医者板でも言われてる。髪の毛も見たけど、
あんな抜け方はしないんだよね。被曝の場合は、すいた様になるはず。
ちょぼちょぼ残る感じ。まとめて一か所がばっさり落ちるのはおかしい。

ただ南相馬でも地域によっては絶望的に線量高い。それは事実。
94名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:38:30.43 ID:xeobQJ700
今度 大きい地震が来たら終わりだな

政府もさ 最悪の事態のときはこうなると国民に教えろよ
95名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:41:26.58 ID:Tlf1LlYV0
>>14何故マイナーなブランドばかりを・・・
96名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:41:39.96 ID:f5pGdbtFO
さあ破局的事象ようやく後方から仕掛け気味にムチをふるいながら福一に迫ってきた
しかし福一またしぶとい実にしぶとい二の脚三の脚
今日も差し返す!!
また粘り込みだ粘り込みだ!!というように今年もびびらせながら安定を続けるのでは
97名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:42:39.75 ID:bYHetfxo0
政府は「事故そのものは収束」などと雰囲気づくりに躍起なようだが、
そんなペテンのメッキが早くも剥げた落ちた格好だな。
98名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 22:14:20.21 ID:xuRyk0Uw0
プール内の燃料取り出しは2014年以降だし、それまでに巨大余震で建て屋倒壊して
東日本終了してるだろう。
99名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 22:16:18.14 ID:qANZ2Z/c0
まえから4号機ヤバイって言われてたのに
なんで補強しませんの
100名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 22:17:22.37 ID:Df4zbJy7O
ほじゃ前スレから

274 名無しさん@12周年 sage 2012/01/03(火) 01:41:55.88 ID:Qi2alO9t0
元日の地震はやばいぞ。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20120101143715391-011428.html
マントルのなかで、沈んでいく太平洋プレートが折れた地震だよ。
M7.0
きわめて深い地震なので、地震波の伝わり方がおもしろく、
遠方ほどよく揺れている。

太平洋のプレートが斜めに沈み込む過程で、700kmほどの下部が高密度のマントル下部に押さえ込まれ、
プレートが沈み込めなくなっている状態なんだけど、14時30分頃、
地下370kmで沈み込み側のプレートが破壊されて、一気に沈んで起こった地震だよ。
だから、いまプレートが沈み込む力に逆らっているのは、地殻表層の境界面に過ぎない。
時間あたりの沈み込み量がつっかえ棒を失って急増するので、次の大地震はすぐ起きるし、
浅い逆断層型になる。
とんでもないことになったなあ。

101名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 22:19:52.36 ID:mp/3TQqN0
>>100
それって津波起こるってことね?
102名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 22:21:05.07 ID:xuRyk0Uw0
>>67
アメリカでBWRが開発されたときも元々はPWRみたいなドーム形状の格納容器の中で
地べたに原子炉やプールを置く形式だったんだよね。
それをGEがコストダウンのために格納容器を小さくしてプールを上部に置く形式にした。
103名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 22:21:28.47 ID:Z/CGgleV0
あきらめよう 楽になるぞ
104名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 22:24:20.69 ID:4x+Kpw+x0
海洋底プレートの密度はマントルより軽いから、沈み込むときに海水とかの
揮発成分が水素を発生して水素爆発で破壊されてるっていわれてる。
マントル対流にひきづられて沈み込んでるかもしれないけど。
105名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 22:25:54.84 ID:xuRyk0Uw0
>>72
共用保管プールがいっぱいだから
まずはそこのを乾式キャスク大量に導入してどかしていかないと

建てやも壊れてるので上部解体と搬出のために2013年まで調査
2014年から10年かけて燃料搬出

>>99
したけどもう限界。
だってほかの号機はオペフロから上が爆発したけど4号だけは
オペフロから下で爆発損傷してるからね。
プールより下の階はどこもガタガタ。
106名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 22:28:04.69 ID:xuRyk0Uw0
>>101
3.11より小さい津波でも来たら仮設のキュービクルや処理設備や
移送ホース類(プラスチック製で地べた置きw)がひとたまりもないな
107名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 22:29:53.69 ID:4x+Kpw+x0
それをねらってるんだろ。。。流れちゃえば。。。かたづく。

異常な雲は電磁波で電離したイオンのファンデルワールス斥力で変形してる。
オーロラの振動と同じ
108名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 22:30:29.74 ID:66jUdAYp0
震度4程度で異常発生とかアホだろ
109名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 22:41:44.92 ID:w1wy7bxB0
極めて微量(200t)の巡回水(汚染レベルは言わない)が流出致しました。
110名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 22:50:09.17 ID:pjtpzABZ0
収束宣言で全て切り捨て。
いい加減、民主党にだけは消えてもらわんとな。
111名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 22:55:01.57 ID:kqTBKSYyO
福島に大地震が起きたらフクイチ爆発して関東はまたやばいのか
112名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 22:55:35.80 ID:REjgtepV0
関東民だが昨日、親戚が集まった。三人から放射能の話は無しなって言われた
子どもが気にするからだって。もう完全にタブーになってる
それどころじゃないはずなんだが
地元で協調性をもって生活することが大事だと言われた
ほんとはやばいのに。子どものこと真剣に考える気がまるでない
113名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:04:07.19 ID:xWl81Ef90
>>東電によると、タンクの水位は通常、自然蒸発などで毎時1.6センチほど低下するが


さも自然について減ってるように書いてあるが実際は高温の使用済みかくねんりょうの熱だから。
114名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:10:54.19 ID:rR+yM5MHO
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1322907825/
115名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:11:44.37 ID:rR+yM5MHO
116名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:12:25.23 ID:rR+yM5MHO
早く浜岡原発から燃料棒を取り出せ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311847579/
117名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:12:50.15 ID:6DP7i37V0
ひび割れに入った水が凍結したりすると破壊はどんどん進むからな。
直せないし、さっさと燃料回収プロジェクト進めろよ・・・
118名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:13:13.07 ID:rR+yM5MHO
【政治】浜岡原発再稼働、津波対策しても「認めぬ」川勝平太静岡県知事★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325591794/
119名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:19:41.79 ID:tI64Av9v0
文部科学省はプルトニウムの放出については、

「東京電力株式会社福島第一原子力発電所の事故に係る1号機、2号機及び3号機の炉心の状態に関する評価について」
http://www.meti.go.jp/press/2011/06/20110606008/20110606008-2.pdf
プルトニウム238〜241の放出を公表。ところが、

「プルトニウム、ストロンチウムの 核種分析の結果について」
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/distribution_map_around_FukushimaNPP/0002/5600_0930.pdf
ケタ違いの量が出ているプルトニウム241については調査発表をせず。担当の役人は無視してよいと言っているそうな。
120名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:27:37.09 ID:+7h5l7kK0
>>105
サイドからH形鋼とかで鉄骨で補強出来ん物なのかね?
121名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:30:42.54 ID:vd9+9ti10
もう逃げる意思
状況判断能力持ってる人しか生き残れないかもな
色んなものにこだわってグズグズ踏みとどまってる人から消えていく
そんな運命なんだろう

放射能汚染の具体的な症例はもうじわじわ来てるかもしれない
あるいはデマかもしれない
それを判断して行動に移すのはまさに自己責任だ
122名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:31:05.39 ID:pjtpzABZ0
隠蔽歪曲作為裏切。民主のお陰で今年も災厄な気がする
123名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:34:06.28 ID:rR+yM5MHO
【大阪】 橋下市長支える元官僚5人 府市統合本部などに集結 「国がやれないことを大阪でできると、やれる仕組みに変えざる得なくなる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325508715/
124名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:34:41.62 ID:YgCi2LSp0
福島第一原子力発電所事故

朝鮮や中国ですら起こした事がないレベル7の事故。

今でも信じられん。自分の国で二番目に起こしてしまうとはは。

自民は万死に値するわ。
125名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:39:28.06 ID:UO0dMcfu0
日本人の平均寿命が40代になるな。政府は年金対策として放射能問題は
漁夫の利と考えているわな。
126名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:40:13.99 ID:y8tA2R7v0
だまされたヤツwww

龍のガセ写真で有名になった@hondada氏と反原発活動をしている@minako_genki氏の対話
http://togetter.com/li/236022
127名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:45:33.61 ID:vd9+9ti10
>>93
歯の写真をもう1度よ〜く見てみ?
あれがご主人からのDVだとしたら唇は全く無傷なのに
ピンポイントで歯茎だけ狙ってクリーンヒットさせる
とんでもない打撃技の持ち主だなw

医者板でレス付けたどこの誰とも分からない人なんかより
自分の観察力をもっと信じるべきだと思う
128名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:46:14.89 ID:SfHlI7Us0
官僚と東電社員と政治屋が被害を受ければ良いに。
129名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:57:27.83 ID:N2CIgvHb0
http://www.nurs.or.jp/~muj/
ニュースだろこれは

がんばれ日本!
130名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:57:59.88 ID:oaVqmvH90
地下に漏れてるんだろ
131名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:59:59.07 ID:OTRZaSuZ0
あと一ヶ月くらいしたら、実はもう手の施しようもなくなってるとか
こっそり発表すんだろ?死ねよ東電
132名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 00:29:10.73 ID:KkqswTnc0
年収1000万円の東電社員が率先して被曝して死ねばいいのに。
133名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 00:29:26.64 ID:prjH1fVQ0
129
西日本新聞に掲載されている
134名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 00:30:39.68 ID:93hI/FE+0
影響は無いってことは影響あるってことか
135名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 00:55:43.81 ID:F/T/4DnJ0
12月29日 私から見ると今現在、戦争が続いているのです�小出裕章(そもそも総研)
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/12/31/tvasahi-dec29/#more-2759

小出「今現在、4号機のプール等が崩壊するかもしれない。」
玉川「4号機のプールの崩壊というのは、例えば新たな地震とかそういうふうなものでということですか?」
小出「はい。私が怖れているのは、地震ですし、多分東京電力もそれを怖れていて、4号機のプールが崩壊を
してしまうかもしれないということで、プールを支える柱とか壁とかの補強工事を、かなり長い時間をかけて
やったと思います。プール自身が崩壊するようなことになれば、水はもちろん流れちゃうわけですし、燃料棒
というものが空気中に剥き出しになりますので、そうなれば溶けてしまいます。」
玉川「使用済みだけど冷やさなきゃ、やっぱりそれでも溶けるんですね。溶けてしまえば・・」
小出「飛び出てきてしまいます。」
玉川「あーっ」
小出「4号機はかなりあの際どい状態に私はあると思いますし、そのプールを崩壊させないようなことはやらなければいけない。」
136名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 00:55:45.24 ID:ZMpm7ngV0
642 :本当にあった怖い名無し:2012/01/03(火) 22:02:09.61 ID:IA5YUR3n0
627本当にあった怖い名無しsage2010/11/08(月) 02:08:54 ID:R+zss1xv0うぅ。
今2018年にいってきたよ(´ノω・`)
今って首相は菅さんだよね?2010年だよね。
・上戸彩が結婚してた。お相手は役者さん?
・テレビ界ではクリィム、ネプチュン、ブラマヨ、有吉、中居、国分の天下です。
・飯村しのちゃんは日本一のモデルです。
・日本の県が1つ減ってた
・第一次浅尾内閣(浅尾首相)が発足してた
・中曽根、海部、村山、羽田、福田、麻生、菅、岡田各元首相は残念ながら
・経済はデフレですね。野菜が大変。
・アメリカは貿易が大変な事になってます
・中国は尖閣取っちゃったよ、僕左翼じゃないけど、これホント。
・韓国って2014年になくなってるから。いわゆる嘗てあった国ってやつ。

在日米軍が撤退したら

・韓国は北朝鮮に攻められて消滅
・日本は尖閣譲渡と引き換えに中国に見過ごしてもらう

という仮定の話につながる


643 :本当にあった怖い名無し:2012/01/03(火) 22:08:52.05 ID:tN+z0kX3O
ニュージーランド地震から18日後が1月9日、
3.11から333日は1月8日
(333は銀座上空の飛行機雲より)
てことは1月8日〜9日を警戒かな〜

日にち計算まちがってる?
137名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 00:55:57.97 ID:GlRNeOmt0
>>129

これって盗電にやるべきじゃね?
138名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 00:57:29.12 ID:0ez1p3xP0
>>136
オカ板でやれゴミ
139名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 01:02:13.85 ID:YJupKyD10
今日も元気だセシウム美味い

       以上
140名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 01:11:03.69 ID:PUBaQMCx0
もし4号機プールが崩壊したらどう国民に知らせるんだろ?
ドラマの途中で急に画面が切り替わり野田が演説か?
燃料棒露出してからどれくらい時間稼げるんだろ
関東民全員の避難なんて無理だな・・・
141名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 01:11:44.33 ID:AUt0zhdW0
>>105
おいおい、マジなのか?
明日にでも搬出始めて欲しいのに2014年まで待てってか?
あと2年地震が福島を襲わないほうに掛けろって?
それは無理!
142名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 01:31:49.44 ID:R67SNavk0
4号機が倒壊した時の影響について、国と東電が福島県民に伝えてくれよ
143名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 02:07:28.66 ID:MLYJwfFXO
日本の命運が掛かってるプールだな
144名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 02:16:39.28 ID:EmwVOREl0
皇国の興廃このプールにあり
145名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 02:19:01.01 ID:rh48sSSA0
>>87
皆無でお前行って暮らしてたの?w
146名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 02:20:59.91 ID:ZY6QQKbq0
恐ろしい
次の地震も迫っているのに
147名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 04:15:50.01 ID:6XYawBdr0
いつまでも東電まかせでは国民は安心できないだろう。
国有化して東電上層部を利害関係のない原子力専門スタッフに変えて
すべてを公開しながら事故調査し一刻も早く放射能漏れを食い止め
日本中の英知、技術を結集させて対策を練り直すべきだろう。
148名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 04:20:12.07 ID:h5vOfgxF0
>>147
そんな自殺行為をやる訳がないだろう
149名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 04:27:32.40 ID:KSy7hQSq0
>>140
知らせないだろう。
150東電破産:2012/01/04(水) 04:31:50.18 ID:SkP0n1aU0




東電解体


151名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 04:34:54.59 ID:kdomaOJu0
あと何年ぐらいピンチが続くんだろうな。
152名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 04:39:27.85 ID:8qYYIpoS0
民主党政府が「冷温停止」なんて言ってるのは、
はやく住民をもとに戻して補償を安くあげるため。
プルトニウムもストロンチウムもトリチウムも飛散の実態が見えないのに帰れますか?
153名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 04:41:37.55 ID:fWPTTUANO
>>120
コンクリート構造の土台を造って支えるしかないのでは?
154名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 05:22:49.20 ID:fWPTTUANO
大丈夫か?
155名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 05:23:07.17 ID:zYo1mAFV0
最大余震発生の最有力候補の房総が本気のM8出したら、フクイチ近辺の震度は6弱あたり?
156名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 05:25:03.56 ID:ktXbjvFX0
>>87
工作員かい?
157名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 05:28:33.54 ID:SaGaTH70P
>>156
ブログの写真見た?
158名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 05:32:23.87 ID:vcfSVUoE0
崩壊したらトンキンに完全なるトドメ来るな
大阪が首都になるな
159名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 05:34:19.70 ID:SaGaTH70P
>>158
東京が死んだら、大阪も死ぬよ。日本経済へのダメージは致命的だからな。
トンキンなんて言ってる奴は、今から帰国するか乞食になる練習でもしとけ。
ナマポなんて確実に消えてなくなる。
160名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 05:36:40.04 ID:fWPTTUANO
コンクリートと鋼鉄でプールごと囲むしかない
補強とかではなく
161(σ゚3゚)σ時給880円:2012/01/04(水) 05:39:02.26 ID:zhwtBSCVO
>>147
そもそも情報を小出し仕様にさせたのは政府だろw

原発のみをIMF管理下に置くべき。
162名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 05:41:03.66 ID:drocoFzNO
>>155
今後房総沖で起きるであろう大地震は311の余震ではありません
163名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 06:40:05.64 ID:YhyqgMn9O
>>155
房総沖(茨城県沖のすぐ南の領域)には激しい地震動を起こすアスペリティが無いので
M8クラスの地震が起きても実は震度3〜4程度という可能性がある。
1677年の延宝房総沖地震はそんな感じ。

しかし、ここで地震が起きると日本海溝外側のいわゆるアウターライズが引っ張られて
思いっきり崩落する可能性がある。
そうなったら、それこそ広い範囲で「震度5強」で「10分近く」(ry
164名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 06:40:49.07 ID:XAq03X140
名古屋だけど、さっきから簡易カウンターがうるさい。
どんだけ漏れてんだよ…
165名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 06:45:05.26 ID:1ctI1XK9O
人口地震?自然地震?
無常
166名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 06:48:50.52 ID:QyNFe/TV0
これミサイル打ち込まれたら東日本終わっちゃうじゃん
167名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 06:53:14.27 ID:RPIORbEjO
>>166
残念ながら日本全体が終わるよ
168名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 07:01:23.58 ID:498rI05HO
震度4でこの有様
地震の無いチェルノブイリより最悪な状態だな
これが何十年も続く
169名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 07:04:13.20 ID:Xwg3uT1I0
>>166
今回の件で緊急炉心冷却装置が作動したら止めるの禁止されるから、緊急炉心冷却装置が作動すると炉が急冷で割れる。
だから緊急炉心冷却装置が作動すれば古い原子炉はそれだけで爆発する。

ね?簡単でしょ?
170名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 07:13:06.23 ID:3tqWHa240
>>169
その前にお前は日本語の勉強をしろバカ!読みにく過ぎる
171名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 07:48:15.06 ID:TWXplrT30
【宇宙】放射線廃棄物を宇宙へ…仏アレバ社がJAXAにHTVの使用を打診★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1296311182/
172名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 08:06:19.33 ID:+Ucu8r3M0
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
ライブカメラの4号プールの高さになんでセロテープ貼ってるの?
173名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 08:29:24.57 ID:3cNsslavO
【政治】浜岡原発再稼働、津波対策しても「認めぬ」川勝平太静岡県知事★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325591794/
174名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 08:30:50.47 ID:xvWkuo3w0
房総で地震あったら
東海村がポポポンするだろ
175名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 08:30:58.25 ID:3cNsslavO
【原発問題】柏崎原発、3月にも全号機停止 再開への動き焦点
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325571959/
176名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 08:57:29.19 ID:vcfSVUoE0
トンキンのスカイなんとかがバベルの塔になるのねw
177名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 09:01:23.66 ID:fI8p6/Ab0
ポポポポーン
ってそのことを繰り返し繰り返し
テレビを使っていってたのか〜
178名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 09:18:01.06 ID:Wosw3GJh0
>>163 >>155
2012年1月号 AERA 70p―75p

東北地方に巨大リバウンド地震も

東日本大震災後の
国土地理院技官、東大、東北大、千葉大教授らの観測結果

http://t.co/e5Zk5bfr 
http://t.co/8cVA0Wg9 
http://t.co/Ed8dxlad 

東日本大震災後の、東北地方で続く、
異常な急速地盤沈下について。
これは、地震学の通説を覆す異常事態。

通説なら、三陸沖プレート境界型巨大地震後は、
太平洋プレートの圧迫ストレスから解放された、
陸側のオホーツク・プレートが隆起する筈だが、
オホーツク・プレートの急速沈下は、まったく解消されていない。

つまり、プレート境界のストレスが、まったく解放されておらず、
東日本大震災よりさらに沿岸部よりで、
プレート境界型巨大地震の即時再発生も。

また、別の可能性として、
太平洋プレートに乗り上げている、日本列島を載せた、
オホーツクプレートの大破壊による、断層型巨大地震発生も
179名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 09:19:39.32 ID:0L65pRew0
被曝は人によって影響違うし、
症状も異なるのは当たり前。
平均的な髪の毛の抜けかたと違うから
原爆症状ではないなんて言えない。
180名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 09:28:57.61 ID:zv+Juyyl0
ああ、そろそろ4号機が限界みたいだな
日本の終焉か
181名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 09:35:45.77 ID:yWtwJs3M0
>>179
低線量の放射線被爆で髪の毛がズルっと抜けるとかはあり得ない。

原爆症の場合、脱毛の症状がある人はほとんどが出血や臓器不全などの症状が見られ、
それらの人は低線量なんて言葉ですむ被爆量をとっくに超えている。
182名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 09:38:05.93 ID:3cNsslavO
【政治】浜岡原発再稼働、津波対策しても「認めぬ」川勝平太静岡県知事★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325591794/
183名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 10:05:12.32 ID:qpHo43/30
>>40

 ひでぇな、一般庶民にはサラ金なみの税金とりたてで
 問題おこした東電・経済産業省のクズどもはウン千万
 払っている。こんなやくざみたいな鬼畜政府海外にもないぞ

===========================

猶予されていた 「 住民税 」 ・ 「 車税 」 などが、
一気に 請求され始めました。

「 猶予 」 など、
初めから しなければ、
こんなに、【 多額の 税金 】 を
数ヶ月にわたって 支払う 「 必要 」 は、なかったのです。

通常通り、請求してくれていたら、
何の問題も ありませんでした。

すべてが、
「 後から、請求される 」 状態 に 陥っています。

生活だけでも、 やっとの 世帯 が、
月に 【 5 万円 以上 もの 税金 】 を、支払っていけますか ?
184名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 10:07:19.93 ID:sGG+Vzlh0
4号機なんて今まで話題にならなかったのに、、、
185名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 10:08:46.82 ID:h0yb7LZV0
赤血球に異常が出たらアメリカみたいに強制移住させるのかな
どうせ隠し通すだろうけど
186名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 10:24:09.68 ID:pvVlUkxF0
名古屋だけど、また激しく鳴り出した…。
187名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 13:57:18.80 ID:ktXbjvFX0
>>157
ブログをちゃんと読んだのか?
お前も権力側か?
188名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:50:21.99 ID:nL1C3LRJ0
>>181
おいおい、内部も含めてどれだけ
被曝してるのかもわからないのに
低線量ときめつけるのは?
人類が未経験領域の汚染だぞ。
トリチウムだってどれだけもれてるか
全くデータも無い。
189名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:08:21.12 ID:egOzQbcR0
4号機プールのことを報道せずに旧オウム真理教の平田信氏のことばかり報道するのはサリン散布に
かかわるようなものだとマスコミは自覚するべき。
190名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:15:22.74 ID:XNsWFw44O
>>180いや、日本人ほぼ全員、原発問題に関しては政府東電御用学者共マスゴミに洗脳されて大馬鹿になってるから、4号機の使用済み核燃料プールが損壊したくらいではノホホンとしてるだろうよ。

六ヶ所のプールがぶっ壊れて即死被曝者が続出しない限り、日本人は原発に対して危機感持てないよ。
191名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:16:15.04 ID:E8Ep+1bl0
次の最大余震、あるいは空白域地震でどうなるか?
4号機から目が離せない。
192名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:19:43.86 ID:kWNZ9D7G0
名古屋なのになりっぱなしなの? 東京はどうよ
193名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:21:21.90 ID:f13MjijR0
>>43
神経病んでる系の円形脱毛しょーじゃねぇのかな。
あれはゴッソリ抜けるよね、毛根付いたままでw
194名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:21:24.99 ID:6ikS+Tf7P
>>190
使用済み核燃料プールの隣のタンク
195名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:23:30.67 ID:f13MjijR0
>>93の間違い

あと自分も>>87と同印象かな・・・。
196名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:27:22.20 ID:exYvnOa50
古館の原発の番組の視聴率は6%とかだったぞw
関東の人たちは興味がないらしい
197名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:31:49.62 ID:6ikS+Tf7P
>>196
怖いからあまり見たくないんだよ。
来るときはどうせ来るんだし、不安になるのが嫌。
198名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:34:49.75 ID:MPC98R9x0
1号機:1971/3 2号機:1974/7 3号機:1976/3 4号機:1978/10
5号機:1978/4 6号機:1979/10

どう見積もっても、最低でも全部新型に切替時期すぎてるな
35年程度稼動と考えても新型に4号機程度までは切替必要で
何より5号機までは危険なマークTって・・・。
新型への切替促進しなかったのも十分原因だろ建築基準法改正
考えると1981年以前に設計された物は安全性が劣る
更に2000年に耐震関連は開催されているので1981年以前の物は
悪いが全て立て替えるべきだし安全対策も改修程度では不十分
199名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:37:33.28 ID:sDlFSbIGO
>>196
もうすでに内部被曝済み
人体実験開始だから体に悪い

200名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:38:15.80 ID:5nP2pkB70
         .§               .§               .§
         .§               .§               .§
         _§_            ._§_            ._§_           ヾ、
      -'''"´ ̄ ̄`"''''-、       -'''"´ ̄ ̄`"''''-、       -'''"´ ̄ ̄`"''''-、         ヾ、
    / /  南海   \ \    / /  東南海  \ \    / /  東海  \ \      ___ヾ___
   /   ● ,,.  .,, ●    ヽ  /   ● ,,.  .,, ●    ヽ  /   ● ,,.  .,, ●    ヽ    @___))___)
   |.     (__人__)     |  |.     (__人__)     |  |.     (__人__)     |        《
   ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''   ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'  ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''          》∧_∧
                                                           ((´・ω・`)
                                                            ヽと  ヽ
                                                            (⌒)   )
                                                               (_)
201名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:38:29.25 ID:yWtwJs3M0
>>188
外部被爆、内部被爆を考慮に入れたとしてもあり得ない症状。

脱毛なら放射線被爆を心配するよりも、ストレスによる脱毛症とか、
もっと身近な病気の可能性を心配するほうが、科学的にも医学的にも正しいと思うよ。
202名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:45:21.68 ID:YJnhaNoI0
これで震度4でも重大な事故が起こることが判明したな
稼動中で不具合箇所がもっと重要な部分だったら爆発もあったろ
203名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:46:10.47 ID:dpYMeBNB0
>>196
俺が都内で仕事した時点で終了です
ただ、北関東の人御免なさい
204名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:58:10.42 ID:q++c4Rfv0
>>201
ありえないってのも特に科学的根拠はないんだよね・・・?
元々毛根の弱い人ってちょっとした刺激でもハゲに至る事はあるんだけどなぁ。
205名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:59:26.73 ID:+PoP/qTB0
>>184
4月ぐらいからガンダーセンおじさんは言ってたよ
その時は「4号機に関するニュースが出始めたら
直ぐに飛行機に飛び乗って日本を離れろ」だって
あははは…
206名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:01:30.04 ID:UfvEaudnI

ほんのちょっとの文献読んだだけでよくあり得ないとか言えるわ
その神経だけは感心する
207名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:08:01.12 ID:q++c4Rfv0
原発推進利権者ばかりの団体であるICRPですら低線量による被曝の
リスクに関しては今でももめているのに、ズブの素人が知ったかって
何なんだろうってほんと思うわ。
池田信夫みたいな確信犯ならいざ知らず。
208名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 17:47:18.46 ID:yWtwJs3M0
>>204
科学的に立証されていますよ?

だいたい頭髪が抜けるくらいの被爆をした人っていうのは、
頭髪の毛根が死ぬくらいの強力な放射線を浴びたということなんです。
それほど強力な放射線を浴びたのなら毛根だけではなく、
皮膚や臓器などにも変化が現れるはずで、
毛根だけ都合よく被爆した、影響が現れるなんて考えるほうが非科学的です。

また世界には自然状態で年間10mSV以上被爆する地域などがありますが、
そこで頭髪が抜けるなどという症例は無いので外部被爆が原因とは考えられません。

内部被爆についてですが、それこそ頭髪だけに影響を与える放射性物質なんて魔法の物質は発見されているわけもなく、
当然、血液や内臓などにダメージを与えているはずで、だるいなんて軽い症状ではすまないでしょう。
209名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 17:55:54.53 ID:pK+YTgij0
京都府とか言う変な人か
210名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:10:27.44 ID:IK0N7CdIO
こんだけ騒いで
日本人には放射能は効かなかったら笑うな

211名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:44:18.62 ID:ZGCMfx+H0
 2011/03/11(金)14時46分

 198 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/03/11(金) 20:30:47 ID:LMUit+sQ

原発がメルトダウンしてるっぽいって報道されてるが、本当なのか!!!!


199 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/03/11(金) 20:31:12 ID:9ZtEThGQ

そんな報道ないです


201 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/03/11(金) 20:39:39 ID:9ZtEThGQ

それはまだメルトダウンではありません
いたずらに不安をあおるような言い方は控えてください
203 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/03/11(金) 20:41:20 ID:Ti0LwcdQ

原発は安全ですと電力会社は常日頃から言っています。
巨大な地震が来ても安全だと言っています。
放射線漏れを恐れて避難の必要は全くありません。

津波の心配のある地区の人以外は
きょうはテレビも消して落ち着いて早く寝ましょう。
電力会社を信頼しましょう。
212名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:14:53.25 ID:fWPTTUANO

人の造りし物

213名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:24:24.32 ID:E8Ep+1bl0
ICRPの勧告や基準を安全基準だと勘違いしないように!
あれは、被爆で何人か死ぬ事になっても、社会的には許容しなさいといこと。
214名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:27:23.71 ID:zOgsi+wa0
うわあああああああ
215名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:31:46.28 ID:fOuSOTmx0
うわああああああああ
216名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:39:38.13 ID:q++c4Rfv0
>>208
あんたの感想文は求めてないよ(しかも間違ってるし・・・w)
科学的に立証されていると言うなら、ソースをどうぞ。
217名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:44:44.47 ID:zKBmAWpN0
>>40
>南相馬市民 は、これから、いったい、どうすれば ・・・
>南相馬市民 は、これから、いったい、どうすれば ・・・
>南相馬市民 は、これから、いったい、どうすれば ・・・
わずかな額の「外部電源の高台移設費」や「ロイズの事故対応保険」をけちって日本を滅亡させつつある
東電のお偉いさんはまだ恥かしげもなく生きてますよ

218名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 21:21:40.88 ID:zsvXaqjC0
>>216
じゃあ、被ばくの影響で髪が抜けたってことでいいんじゃね?
お前がそれで満足ならな。

俺は違うと思うけれどねw
219名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 22:46:15.95 ID:ktXbjvFX0
>>218
お前が違うと思ってればそれで良いじゃん
被爆と思ってるのならばそれで良し
でも、この人は歯も抜けてるし、下痢や痺れに水ぶくれや足の爪もぼろぼろ。
旦那にも一部症状が出てるようだし、それを含めれば被爆の影響はあると思うのが自然だろ
220名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:07:11.59 ID:p/O9NWXv0
>>218
だからさ原発の利権まみれの民間団体であるICRPですら
低線量被曝のリスクはわからず、100mSv以下は無害というのは
科学的根拠がある話ではない、と言っているのにトーシロの
お前が知ったかしてなんの意味があるの?
221名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:09:04.32 ID:7/sGJpi+0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
222名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:11:16.55 ID:UbJAt8KH0

原発って何が起こっても安全なんだな
223名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:23:01.85 ID:p/O9NWXv0
>>222
安全厨って状況にあわせて安全の基準をコロコロ変えるからな。
コイツラが当初何を言ってたか皆知っているだろう。
「制御棒が入っているからメルトダウンなんてない」
「放射能は漏れない」
なんて言ってたんだぞ。それが状況の悪化にあわせて変えやがった。
しかもそれまで言っていた事の釈明もなしにな。
究極は自分が即死しなければ安全、という所まで安全基準を変え続けていく
だろう、と予言しておくw
224名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:43:15.36 ID:D9J0EJLu0
相当☆んでるんだってね
水銀病と同じ流れになるだろうから
225名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:03:35.19 ID:y2kEZraw0
ブタの終息キチガイ宣言の後だから、再避難指示も出しにくいだろう
東電は最悪の事態の言い訳に今のうちに布石を敷いているとしか思えない
226名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:10:38.82 ID:cMkPKWWd0
重要な資料:
原子力発電施設等 放射線業務従事者等に係る疫学的調査 (第IV期調査 平成17年度~平成21年度)
http://www.rea.or.jp/ire/pdf/report4.pdf
累積の外部被曝線量13.3mSv(20万人以上の平均)で104人に4人が発癌。
227名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:13:22.17 ID:WMQX0kmi0

  ● 国と福島県の犯罪を完全暴露 ●

01.01 2012年 原発の運命 1
http://www.dailymotion.com/video/xndq1d_01-01-2012y-yyyyy-1_news
228名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:18:17.54 ID:Bt0IFptZ0
南相馬の人は、原発から高濃度の汚染物質が吹っ飛んで漏れた後も、雨にぬれてたし、高濃度汚染地帯が水源の水道水も最近まで飲んでたし、これで被爆の影響がないという人の方が不思議な思考回路だよ。
229名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:19:37.82 ID:ohpixmz/I
件の女性は糖尿病じゃないのかなと思うけど…体重増えてたそうだし

それでもセシウムは膵臓に溜まるそうだから被曝の影響は否定できないかもしれない
230名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:20:23.95 ID:Wkt0wjrq0
4号機はラスボス扱いじゃなかったっけ?
231名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:20:54.09 ID:OIqeuJn90
東電にデモしまくろうぜ!
あいつら国民をナメまくってるぞ!
232名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:25:14.80 ID:zUNW24X/0
またでかい地震がせまってるのに、このザマじゃあなあ
233名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:30:48.08 ID:4aRjtvRv0
放射能海洋汚染MAPを時系列で表示可能
http://www.asrltd.com/japan/plume.php
234名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:05:00.31 ID:cMkPKWWd0
福1原発からはチェルノブイリ原発の3倍程度(3000京ベクレル)は放射性核種が放出されている。
史上最悪の原発事故!
235名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:10:40.70 ID:WYd7Mbxu0
っで、結局直ったの?まだ修理しているの?修理放棄したの?
236名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:44:30.05 ID:xo/hhHhl0
40のブログの女性
とうとう実名出して正式なインタビュー受けるみたいだな

最新記事で片目の無い猫が生まれ人間の奇形も生まれてるらしい…と
ネタじゃなければものすごく恐ろしい事実になってきてる
237名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:47:04.39 ID:xo/hhHhl0
大事なことなんで一応あげとく
238名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:51:08.37 ID:IdQoE5wk0
>>198
どこからどう見ても古い順に逝った
これは厳正なる事実
安全厨も危険厨も事実を見据えるべき
239名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:54:45.68 ID:IdQoE5wk0
>>234
ただ解せないのはディスカバリーチャンネルのチェルノブイリ事故記録報道を見る限り、
原発近所の木が放射線で枯れた
老人が一週間で死んだ
消火作業者が即死2名、その後一ヶ月以内に28人が死亡・・・・

という実態と福島の実態とがあまりにもかけ離れている点、どう捉えるの?
240名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:56:52.64 ID:ABdjfcUs0
>>1

いままでを考えりゃ逆なんだわな
もしかして再臨界始まったんじゃないの?
241名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:57:49.16 ID:eOwgxUjr0
>>239
チェルノブイリは短時間に一気に放出と
福島は長時間(今でも)ダラダラ放出

この違いじゃないの?
242名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:00:33.04 ID:fmOHrioFO
プールが倒壊したら
東日本は完全におわる
243名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:01:56.50 ID:pLmrc3N+0
>>239
チェルノブイリは意図せぬ全開運転中に暴走。
そもそも格納容器等がない上に、爆発で天井が吹き飛んで。
核燃料そのものが真っ赤に燃えながら、花火の様に周辺数キロの範囲に噴出。
近隣都市では、それを綺麗〜。って見物してたくらいで。

核燃料が溶け、ベント管経由や核燃料プールから沸点の低い放射性物質が
大量に蒸発して拡散しただけで済んだ福島とは、少しばかり事情が違う。
244名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:09:16.72 ID:pLmrc3N+0
でも、新品、使用中、使用済み核燃料がたっぷり、一部被膜も●も溶けてますよ…
な4号機プールが崩壊、倒壊したら。

もう、誰も止められない。って世界だなぁ。
245名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:11:17.81 ID:1EAYEetg0
東電の奴らが普通に笑ってるのを見ると
マジで許せない気持ちになる…

ていうか、普通に暮らしてる神経が理解できん…
246名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:14:09.27 ID:1sFCW91z0
いわき市だけど、普通じゃない倦怠感を訴える人が多くなったな。
子供の鼻血がなかなか止まらない話は聞き飽きた。
あとはのどがタンがからんだりおかしいっていう人も多い。
247名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:18:29.24 ID:pLmrc3N+0
>>246
それは、瓦礫の塵肺…
阪神淡路大震災でも、不可思議なアレルギー様症状を訴える人が多くて。瓦礫から出る塵埃、
アスベスト、その他の有害な物質が原因だと判明したんだよ。

…東日本大震災+福島原発という巨大災害に、何でもかんでも阪神大震災の法律を援用しようとした
役立たず政府なのに。瓦礫の件だけは、何の教訓も生かさなかった。マジ糞。
248名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:25:14.40 ID:6Pz7qsf80
安念潤司は原発で死んだ人いないから安全って言っている
249名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:26:48.81 ID:uqIOq5Jm0
倦怠感や子供の鼻血がアレルギーですか?w
250名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:27:10.41 ID:1sFCW91z0
便が柔くなったのは腸の上皮皮質が核種にやられているんだと思うよ。
じん肺はそういう郊外でなら分かるけどね。
251名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:32:51.83 ID:odgSAxRF0
>>239
情報統制は日本の方がしやすいのではないか?
国民は従順であれだしテレビ信奉も根強い。

ウクライナは旧ソ連とはいえ西ヨーロッパのきびしい眼が光っていたんだから
隠すことはできないし、また実際にできなかった‥
252名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:32:58.53 ID:pLmrc3N+0
高崎CTBTOが観測したように、爆発後暫く。
大量のヨウ素、セシウムと同じく、キセノン、テルルなども大量に検出され、
それ以降の測定が不可能になってしまったほどだ。
それら核種は酷く半減期が短く。また、安定元素単体でも催奇性があったり。有毒。

そういう核種が、何の情報もないままに大量に空気中に漂っている中、
沢山の子供、妊婦、その他がそこに居て。それを吸い、また飲み。被曝した。

その影響を調べるのに、数か月経ってから調べたって。なぁ。
253名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:34:55.19 ID:1sFCW91z0
東大の児玉教授なんかがもう大気中に核種は飛んでいないとか言っているけど、
時と場所によるわけで、実際風が吹けば数値は数割あがるしね。
福島市あたりまで凄い量の核種が降り積もってるから怖いよ。
254名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:52:06.89 ID:0z95sU7n0
飛ぶんだよな
遠くに逃げても場所によっては・・・という可哀相な人もいる
255名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 03:08:52.44 ID:fmOHrioFO
これ東電の人災だよね?
なぜ逮捕されないの?
これが無罪なら平田も無罪だよな
256名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 03:21:43.32 ID:1sFCW91z0
チェルノブイリでも急性被曝のケースを除いたら、半径30km圏外〜全ヨーロッパで、汚染物を食べ続けて、数年後から死人・病人が出たわけでしょ。
福島では実際にはヨウ素・セシウム・テルルの放出量なんかチェルノブイリ レベルが出ているから、これからだわね。

人体ではカリウム40が数千ベクレル核崩壊しているけど、それ以上の量を長期間あびたらどうなるかはハッキリした知見がないし、セシウムもストロンチウムもプルトニウムも化学的毒性は別だからね。
線量だけで安全を連呼してる稲恭宏みたいなやつとか、アホ。
257名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 03:23:55.99 ID:abxHdpY/0
頭皮・歯茎・爪(の中)って、放射性物質が溜まってなかなか抜けないとこなんじゃないか?
毛根に付着した物質って、多少は頭皮の中に吸収される
258名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 03:25:14.73 ID:FZqfeFfG0
これからだねw
259名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 03:40:15.48 ID:LeQwqJaU0
まったくだw
260名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 03:41:05.32 ID:1sFCW91z0
晩発性の癌なら30年以上の経過を見て、疫学統計上の有意差を出すわけで、
福島では一人も死んでいなって当たり前。
チェルノブイリ事故だって25年でまだ結論が出ていないが、
ECRRの全欧調査を信じなくても2003年までに100万人近く死んでいるってロシアの調査があるからね。
年間過剰被曝1mSv でも死ぬ人は死ぬわけで。
261名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 03:44:04.70 ID:LeQwqJaU0
あ、>>259は誤爆です。なんとまあタイミングよく。
262名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 03:58:48.87 ID:NO+Vbco10
青き衣の人は現れるのですか
お願いしますっ教えてくださいっ
263名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 04:10:07.76 ID:WMQX0kmi0

  ◆ 除染を待っている間に被曝してしまう ◆

果てしなき除染〜南相馬市からの報告〜
http://www.dailymotion.com/video/xneiun_yyyyyyy-yyyyyyyyy_shortfilms
264名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 04:19:46.67 ID:HUyZ9vZRO
今気づいたんだけど福島原発って20年以上前からぶっ壊れてたわ・・ごめんな・・東電
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325677998/
265名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 04:26:29.87 ID:uqIOq5Jm0
地震と一緒に深刻なのがこれだ。
266名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 04:30:29.34 ID:1sFCW91z0


核種を体内に取り込むと、被曝と被毒の二つにやられる。
セシウムの致死量は質量で青酸カリの約2,000倍。
267名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 04:48:02.11 ID:fDDm+HO5O
>>262
チェレンコフ光かよ…
268名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 06:56:54.41 ID:lcm37g650
冷温停止を停止
269名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 07:59:08.42 ID:LSzxfMVc0
また大地震きたら4号機は耐えきれないと思う
まーた高濃度放射能が降ってきたらどーなるんだ?
またSPEEDI公表されなかったら悲惨だお
270名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 08:06:48.03 ID:Vcgi04ln0
まぁネットでだけヤバイヤバイ言って行動しないってことは死ぬ覚悟できてんだろお前ら。
271名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 08:12:16.01 ID:ycCoYa9RO
>>255
東電は人災を認めてないよ!
272名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 08:12:27.71 ID:KIvhYaK/0
東電や政府は殺人者だがそいつらを選んでのうのうと暮らしてる国民もそうだよな。またなんか起きたら「冷温停止って言ったじゃないか」って怒れば子供への免罪符になると思ってんだろ?めでたすぎんぞwww
273名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 08:20:10.53 ID:Jxi+xhI60
遂に始まるのか・・・
274名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 08:42:45.13 ID:P1MpKbRY0

【原発】震災で使用不能となった福島第1の非常用電源、91年の浸水でも使用不能となっていたことが判明…東電、何の対策もせず放置
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1325702897/
275名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 08:49:53.90 ID:8DtlefK90
>>219
全部極度のストレスで鬱などの精神病になった人に見られる症状ですねw

被爆では300msV以上の強力な放射線を一度に浴びた場合にしか見られない症状で、
毎時1mSVもいかない地点では考えられない。
276名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 09:01:08.21 ID:HmJCAyk60
>>269
使用済み核燃料貯蔵プールのタンクの不調って話だからそこまで深刻じゃない
グツグツ→カラカラになったらまずいけど
277名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:56:50.01 ID:SnUmjUgB0
漏れとるがな
278名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:01:40.23 ID:fmOHrioFO
漏らすな東電
279名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:45:18.93 ID:g2EfBMcDO
今日四号機なにかトラブルあった?
280名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:56:03.44 ID:HUyZ9vZRO
今気づいたんだけど福島原発って20年以上前からぶっ壊れてたわ・・ごめんな・・東電
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325677998/
281名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:17:05.32 ID:WVs7UBaJ0
今日本の弱点は福島第一だな
北からミサイル打ち込まれたら東日本終わりだろ
282名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:45:52.89 ID:ex5tuLTi0
>>275
工作員乙!
283名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:09:52.94 ID:Cr41eaZS0
4号機何がどうなってるの?
284名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:14:30.19 ID:LEkisTEV0
万が一倒壊しても爆発しなければ大丈夫
東京は安心していいよ
285名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:31:29.16 ID:hZtYQKYV0
今日みたいに強風の日は大変だ
福一で作業なんてできんの?
瓦礫から砂埃からいろいろ飛んできそう
286名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:36:47.70 ID:Iy4K4mOC0
お前ら知ってる? 
米国が4号機プールが想定されるアウタライズ地震で倒壊でもしたら太平洋全域
が死ぬから早期修復の命令を出していること 
287名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:37:42.43 ID:VjVYEEqL0
>>285
正月休みで作業員いないらしい
東電社員も見回り当番だけらしい
288名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:41:08.85 ID:qmrm4wX4i
4号機建屋崩壊危機をさっき知った

気づくの遅い俺もおれだが、
5月くらいから言われてるのに現在もあまり進展はないのな

ポンプ車はメンテナンスなんかの為定期的に交代したりしてるのかな?
289名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:54:42.42 ID:VjVYEEqL0
ポンプ車はもう使ってないよ
仮設の外部冷却設備あるんだから
290名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:00:18.69 ID:0oc4DebM0
これって
かなりまずいじゃん
291名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:03:44.42 ID:tH/bdTLP0
めっちゃヤバそうなのに静かだな。
292名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:11:26.57 ID:Iy4K4mOC0
まだ平気だよ 津波がもう一度来たら完全に詰むけどね 
293名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:18:04.03 ID:OKRQWIkI0
年末に冷却を停止といっていたが、作業員が不足するからか。

やくざ作業員だけでなく、いい加減本社社員も作業しろ。
294名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:19:30.35 ID:tH/bdTLP0
冷温停止状態だから大丈夫だね
295名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:27:06.77 ID:zQF5Shs80
>>1
夜中にコッソリ放流かよwww
ざまああ福島県人
296名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:29:53.76 ID:qRdvSvLZO
核燃料が像の足状態なのに冷温停止状態 とはこれいかに?
297名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:36:22.25 ID:NDhwy0+l0
魚食べたい
298名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:41:19.35 ID:/boagt140
もう諦めて今のうちに好きな事やったほうがいいよ。
ちなみに俺は今夜可愛いJCと浣腸プレイする予定w
299名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:55:51.62 ID:RkLcpdqI0
重度の放射線障害で苦しんでおられる、 南相馬市在住の沼内恵美子さん、メディアに出る可能性
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/archive/2012/01/05
がでてきました。

皆で応援しよう



「ぬまゆのブログ」
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/MYBLOG/yblog.html


髪が ・・・ 「 束 に なって 」 抜けました。
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28532025.html

311直前に、「虫歯の治療」は、終わっていました。いまは、こういう状態です。
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28563665.html

「水泡」 が、できていました。また ・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28583711.html

300名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:56:52.83 ID:CFCtlZLC0
あー。派手に爆発すればいいのに。
そんで福島全滅。東京もどさくさにまぎれて全滅w
301名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:00:08.21 ID:eEg1D4O/0
いつ地震が来るかわからないのに
302名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:03:24.06 ID:K3KvUlwq0
水を注ぎ足したの?
303名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:09:47.03 ID:jpzDKVOT0
群馬の友人が健康診断で癌が見つかった
全く癌の発生しなかった家系なのに
304名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:13:17.49 ID:Iy4K4mOC0
>>303
何歳? 
305名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:14:10.21 ID:hZtYQKYV0
>>299みたいなかまってちゃん釣りブログなんか誰も信じないw
306名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:19:41.34 ID:UBNZj2EA0
それを言うなら

誰も信じてほしくない、だろ?w
307名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:21:28.14 ID:Vf0WWLAB0
>>286
アメリカ様は何か知恵を出してくれないのかな〜
北大の予想どうりの地震が来たらほぼ潰れるじゃん
308名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:28:20.05 ID:A4eDW1CL0
>>299
うわぁ・・・なんだそりゃ
今見てきたが歯といい水泡といい酷い有り様じゃねえか
なんでこれニュースになんねえの?
こういうの隠しててたいした影響ないとか言うんだもんなあ
ひでえもんんだ
309名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:42:46.06 ID:RkLcpdqI0
>>305 かまってちゃんてちゃんとブログ読んだ
実名入りで今度 インタビューも受けるんだぞ

お前こそ 見苦しい工作員は辞めろよ
310名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:48:23.18 ID:hZtYQKYV0
福島に住んでてブログに書かれてるような人誰もいねーわ
311名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:50:50.15 ID:UBNZj2EA0
お前は福島県民205万人全員と
顔見知りなのか?w
312名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:04:22.75 ID:ci7tX+450
水位が低下してもただちに影響があるものでは無い!
313名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:11:52.49 ID:29QrwToi0
あげ
314名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:16:46.74 ID:fDDm+HO5O
国と東電には何回騙されたことか…
もう信じませんから
315名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:25:36.47 ID:N+Dj3OFc0
ゼネコンと大量の人員投入して、さっさと、4号機補強せんかい!!
ケチ。
316名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:28:13.98 ID:N+Dj3OFc0
民主と東電は、必要なときに必要なお金を使わない点で酷似してるぞ。
ドケチ!
317名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:37:17.49 ID:i5EOw+Pj0
4号機の冷却プールの状態は良好で
使用済み燃料棒は露出されていないってことでおk?
318名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:41:00.55 ID:N+Dj3OFc0
正常状態で、正月からセシウム出てるの?
319名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:44:15.75 ID:Cps1v/nY0
>>299
この人レベルの病気が本当に原発由来なら
子どもとかはもうバタバタ死んでるんじゃないかなあと思う

極めて放射能の影響を受けやすい体なのかもしれないけど
320名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:44:43.68 ID:kZRm7jQa0
どうにもならないんだろうなという若干の諦めと
九州人でよかったという変な安心感がある

よかった、なんて言うべきじゃないんだけどね。
321名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:49:22.41 ID:eEg1D4O/0
セシウムの値が高くなっているとツイッターで
322名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 19:05:00.31 ID:kezdSvtd0
1月2日にセシウム急上昇

ttp://savechild.net/archives/14495.html
323名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 19:12:51.16 ID:d77EMUbEO
あの程度の地震でか
324名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 19:15:12.27 ID:24++aJft0
>>320
九州だろうが沖縄だろうが東日本が壊滅したら日本が終わるよw
生きるか死ぬかってレベルの話ならともかく、先進国としての日本は終了する。
みんなで貧しくなって内部被曝と犯罪に怯えながら暮らすんだよw
325地震雷火事名無し:2012/01/05(木) 19:35:27.72 ID:U7N3/80q0
年末から正月まで冷却を止めていたようだが、それで良かったのか?
いつまで経っても、取って付けた対策と説明だけじゃ良くならないだろ
326名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 19:40:36.47 ID:xo/hhHhl0
>>299
そのブログ
言葉に気をつけながらずっと拡散し続けてきたが
マジ海外のメディアに伝えた方が良いんじゃないのかな?
国内で声をあげても政治やマスコミは完全スルーするが
海外先進国の報道機関からつつかれたら何らかの進展があるかもしれん
もうこの国は原発被災者を完璧に見殺しにかかってるんだよ

誰かBBCあたりの海外メディアに伝えられる手段持ってる人がいたら
どうか動いてくれ!!!!!
327名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 19:42:33.40 ID:GQV4wZB6O
>>324
復興需要(キリッ)
328名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 19:57:28.45 ID:xxjfMLJJ0
>>40
もし放射線の急性症状だとすれば、>>252にもあるけど、
原因はこれかもね。政府は包み隠さず公表するべき。

初期のプリュームのサブマージョン
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/80519.html
329名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:04:31.47 ID:bJ8duUBe0
>>219
症状見る限り壊血病の疑いがある
放射能怖いで摂取制限してビタミン欠乏症にかかったんで無いの
食生活を改善しないと死ぬよ、マジで
330名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:42:43.42 ID:D4stL1DC0
>>326
なんか苦労しているのはわかるけど、
それが本当なら病院行って原因を調べるほうが先だろう。

俺は自宅に住んでいるけど室内0.3μSV、玄関先2.4μSVで、
南相馬市よりも線量が高い福島県郡山市に住んでいる。
ついでに震災後ガソリンがなくなったこともあって、水や食料を調達するのにいつも自転車で移動、
新聞配達のバイトをやっていて、放射能の雨に降られたこともある。

その人本当に被爆なのかね???
331名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:43:31.57 ID:sJNSJTDq0
原発とか、今思えば国家規模のステマだったな
332名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:46:03.83 ID:SXP/N2Q90
ずいぶん前から4号機ヤバいって言われてただろ
333名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:58:35.99 ID:T3k1tx0V0
当時は水位が数cm上がった下がったでニュースになってたんだがな
334名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:59:14.28 ID:UBNZj2EA0
東電社宅で夜逃げ続出らしいな、いよいよか。
335名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:01:04.64 ID:5NzGrNwn0
どこが収束宣言だよ

野田って現実みてねえな
336名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:03:33.44 ID:+ocnSa/t0
お前ら3月11〜14日に燃料露出したり、爆発したりしたときにどう思った?
日本終わった・・・と思った?
337名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:08:46.77 ID:4sYkfAR6O
結局、国民は東電と政治屋どもの金儲けのために死んでいくのか…。
誰ひとり暴動も起こせず、ひっそりと大人しく。
338名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:10:12.12 ID:mDFsIwCK0
外資も次々に逃げていく
339名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:11:59.87 ID:WYd7Mbxu0
>>338
エクソンも逃げる。

4号機、直ったのか?
まだ直しているのか?
それとも放置?
340名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:15:12.33 ID:Vf0WWLAB0
>>339
だからできる限りの補強工事はしているけど、
また日本海溝域でアウターライズ以上が起こったら持ちこたえられるかわからないってことでしょ
341名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:15:54.78 ID:ohpixmz/I
3月の時にはアメリカの80キロ退避を参考にしてたけど…
342名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:16:13.51 ID:+eN21nc60
そろそろ大爆発起こる頃かな
半径5キロのクレーター出来て半径50`以内の人みんな死ぬ
343名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:21:14.22 ID:7Tq3eHhl0
>>299
水泡に関しては俺も同じようなのが3月下旬、8月お盆くらいに出現した。
元々アトピーだったので皮膚科にもちょこちょこいってたし、
皮膚科の先生に セシウムの影響ですかね?と聞いたら笑われた

絶対8月の中頃に危機的な事象が発生して それを隠蔽してると思うよ。
344名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:31:34.38 ID:s+WWGvEr0
>>299
この人、医者からはなんて言われてんの?
345名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:31:39.95 ID:hZtYQKYV0
>>299
なんでこんな煽りネタを信じる人がいるんだろうw
346名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:35:36.60 ID:BnwEPtZB0
核燃料プールは水がなくなったら剥き出しの核爆弾だもんな
どういう設計だよ
347名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:36:39.74 ID:zuNjei23O

4号機建屋そのものが

倒壊の危機


4号機プールごと

コンクリートで固めろよ

348名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:38:24.98 ID:BF7biTa/0
むむっ、かえる反応
349名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:44:12.38 ID:mO4bY8H00
>>239
チェルノブイリは数シーベルトある事がわかっている危険区域に無理矢理人を
入れたから。福島も数シーベルトの区域がある事はわかっているが、そういうところに
人を入れたことはない。それが大きな違い。
格納容器に人を入れたら即死するだろうけど、チェルノブイリはそれに近いことを
普通にやったわけなのさ。
350名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:49:35.09 ID:d0FMikXz0
なーんか嫌な感じがするね

福島も人を入れて収束させてほしいよ・・
余命間もない志願者とかいるだろ
351名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:51:18.10 ID:aqwElelN0
>>346
それよりも遙かに酷いよ。量が違いすぎる。

頼むから、金銭感覚無視でやってほしいわ。
全力とか言いながらコスト気にしてやってるとしか思えない。
352名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:51:57.90 ID:WYd7Mbxu0
先ほど地震あったが。。。。。
353名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:55:37.18 ID:mO4bY8H00
>>350
ソ連の時もゴルバチョフは部下から「次爆発が起きればヨーロッパに
人は住めなくなる」という報告を聞いて背筋が凍りついたそうだ。
そこで原発担当者を呼びつけて菅のように怒鳴りまわしたらしいが
結果、軍を投入して人がいくら死んでもいいから絶対に爆発させるな
という事に鳴ったらしい。日本じゃ無理だ罠。
354名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:59:29.14 ID:ZL/BeNSTO
>>241
チェルノブイリは絶賛放出中ですが
355名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:03:15.31 ID:5gxZUenf0
千葉県民だけど今日引っ越しの荷造りをしていたときホコリを吸い込んだのか
鼻くそほじったら半分固まった血の塊が出てきた
356名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:04:21.51 ID:ycCoYa9RO
事故終息してるなら現地視察してこいよドジョウ
357名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:08:14.29 ID:f2zghrzD0
え〜、4号機こそがヤバイの大元らしいね。

まじ、たのむよ。
358名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:08:42.11 ID:Qmltg6lZ0
おい東電野郎
内部告発まだか
クソダニ
359名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:09:38.19 ID:xo/hhHhl0
例のブログ拡散後の反応見たが
何かノアの箱舟建造中に周囲がどんなリアクションしてたか
リアルに思い浮かぶ事が多々あったよ

自分は自分のできる事を精一杯やった
警告は充分発したんでネタで無く
これを真実だと思えた人だけ動いてくれればいいと思った
あと言いたいのは
誰かBBCあたりの海外メディアに伝えられる手段持ってる人がいたら
どうか動いてくれ!!!!!って事のみだ
360名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:11:00.30 ID:iHXnTVuI0
雪詰めて冷やすとかできないのん?(´・ω・`)
361名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:11:48.19 ID:qQwkvIYr0
なぜ石棺を作らないのか
362名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:12:09.65 ID:W80N/bZq0
>>239
チェルノブイリは格納容器なしで、炉心で臨界大爆発炎上、さらに屋上で一回大爆発火の玉炎上その後1週間大炎上している。
当時ソ連は作業者達に屋上に飛び散った燃料棒その他を、素手とスコップで炉に抛りこませている。
αβγ線さらに臨界状態の中性子線ももの凄いから助からないよ。
363名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:12:12.31 ID:vFTezs8X0
そろそろ騒ぎ始めたぞ


【速報】福島市でセシウム134・137の値が異常に上昇! 東電「うちとは関係ない」 
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325767964/
364名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:12:25.19 ID:zuNjei23O
>>349
象の脚のすぐ横に人がいるしね

昔、島津義弘が関ヶ原で「すてがまり」という戦法を駆使して敵陣突破して退去した

それくらいの覚悟が必要

だって、4号機建屋が倒壊して核燃料プールが粉砕されたら東日本は死の大地になるんだよ

365名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:15:14.55 ID:IrA99GbY0
またいわき内陸で地震だよ
正月の地震でサーフィスフュージョンなんじゃないの
366名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:15:59.81 ID:NO8hgYva0
どーんといこうや
367名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:17:12.22 ID:b3USNA30O
今後もやらかすだろうね
まさか関東東北人間住んでないよね
もしいたらさようなら

368名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:18:25.01 ID:hu/zH2O/0
事故当初に作業してた数千人が行方不明になってるって話はどうなったんだよ
死んだんじゃないのか
369名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:11.24 ID:Q7N96gQAQ
いざという時のために西日本在住だってことに感謝だな
関東に住んでるってのは無保険状態で生きているようなもんだろ?
370名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:24.26 ID:h898mIR5O
やまさんのブログ読んでる俺には相馬市の人は放射線障害ではないと断言出来る
371名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:20:42.96 ID:73orRYn90
もう格納容器内は飛び散り尽くして、実は燃料プールの方がヤバイってことを隠さなくなってきたのか?
372名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:21:57.67 ID:d0FMikXz0
プールが破壊されたとして、実際のとこ爆発とか臨界とかすんの?
373名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:23:56.82 ID:aqwElelN0
>>372
爆発はしないがマグマみたいに溶けて真っ赤になって
放射性物質が気体となって広がっていく+接近不能の放射線量
374名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:26:31.28 ID:woPyEYa10
おれ大学西の方に行こうと思ってるんだけど、万が一4号機倒壊した時って京都くらいまで逃げれば大丈夫かな?
375名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:27:30.40 ID:mDFsIwCK0
今日、福島の地震多い
376名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:28:52.22 ID:Q7N96gQAQ
たまにテレビで東京の街中をぶらつく映像みているとあそこにいたら日常光景すぎて危機感を感じないのが納得だわ
東京モルモットは早く発病しろよ!
377名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:29:32.66 ID:aqwElelN0
>>374
風向きしだいだからわからん。
少なくとも京都がやられるくらいの量になってくるとアメリカ西海岸も人ごとではすまなくなるから
アメリカの特殊部隊が飛んでくるだろう
378名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:29:33.00 ID:BnwEPtZB0
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2012年1月5日 22時13分 ごろ 2012年1月5日 22時17分 福島県中通り 4.1 4
2012年1月5日 22時03分 ごろ 2012年1月5日 22時07分 福島県中通り 2.6 2
2012年1月5日 21時37分 ごろ 2012年1月5日 21時41分 福島県中通り 4.2 3
379名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:30:47.16 ID:NUoJcS1C0
ほんとまた地震増えてきてるね。震災後も回数すごかったけどさ
380名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:46.52 ID:4yA0ADtB0
>>369
若い女が裸で内柴の家に行くようなもん
381名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:32:49.81 ID:LBS/CBzlO
工事開始してから半年近く経ってるのに何やってんだよ…
382名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:33:09.35 ID:Phl+Sjby0
>>374
とりあえずはな。だがその後1〜3号機の処置も放棄するようになるだろうから
もっと遠く、できれば南半球に。
383名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:33:45.44 ID:236OX7Bp0
311より前に、日本の原発が地震の被害が起きたらどうなるか、
シュミレーション映画を偶然に見ていたから、追加情報でも動揺はないが。

311で一番驚いたのが、人命を尊重しない政府やマスコミのあり方だった。

柏崎も美浜原発も、玄海も、放射のもれ起こしているくせに、
ネットで情報発信する人間が少なかったから、隠し通したよ。
384名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:36:06.67 ID:woPyEYa10
>>377>>382
ありがとう参考になった・・・
個人的に逃げるなら京都が良かったけど、やはり母の実家のある福岡に行ったほうがいいのかな。
人生最大の選択な気がしてきた
385名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:37:05.03 ID:V2jT56rm0
所詮、付け焼刃で冷やしてるだけだから、なんかあるたび心配しなきゃならんし
本当に冷えてるのは見てるこっちの肝だけだわ
386名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:37:14.64 ID:5Utm7+zN0
4号機が倒壊した場合の想定被害を、日本の学者でだれか言及している人いる?
危ないのはわかってもどれくらい危ないのかわからなければ対処しようがないし。
387名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:37:38.54 ID:aqwElelN0
>>383
それは国がケツを拭けるレベルを越えてしまったからな。
被害者が100人とかだと手厚くできるが、全国レベルになるとお手上げ。

財政破綻しても同じようなものだから、なにもしてもらえないだろう。
官僚が次々刺される事件が起きて、あわてて手を打ち始めるといった感じだろうな。
388名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:38:19.67 ID:RLy3ZWsP0
福島で震度4だって
まじ勘弁してくれ・・・
389名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:04.42 ID:mDFsIwCK0
>>386
いない
アーニー先生は4号機倒壊したらすぐに日本脱出しろと言っている
390名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:22.15 ID:c3lHn4T60
いつまで水かけてるだけなんだ。地下の溶けた燃料棒回収しろ
これ以上汚染水作って太平洋汚すなボケ
391名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:31.52 ID:s+WWGvEr0
>>359
詳しそうだから聞くけど、件の南相馬の人は医者でどう診断されたの?
392名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:39:40.61 ID:EdXb9CJX0
393名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:40:16.37 ID:f2zghrzD0
万が一のときどう逃げるか。
あらゆるルート手段は想定しておかないとだね。
地震以来、車のガソリンが少ないまま翌日を
迎えることができない自分がいます。
394名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:08.20 ID:woPyEYa10
>>389
日本脱出は実際厳しいなぁ・・・金があればいいけども
金がネック
395名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:41:35.64 ID:aqwElelN0
>>386
4号機が崩れたら上空から鉛やら砂利やらをヘリで投下しまくって
建屋もコンクリで埋めてしまうしかない。

今なら、周りを固めて補強工事できそうなのになぜかやらないというお粗末さ・・・
396名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:42:51.02 ID:d0FMikXz0
一応やってるんだろ?
いちおう。。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110730-OYT1T00753.htm
397名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:43:08.03 ID:xo/hhHhl0
>>391
自分はこれがネタでないと判断したうえで
言葉に気をつけながら色んな場所に拡散しただけなんだ
ブログ女性ご本人の事情については
直接このスレに貼られてるブログをたどってみてくれ
そこに詳しく掲載されてたと思う
398名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:44:37.35 ID:5Utm7+zN0
>>389
>>395
ありがとう。いくら脱原発派の人でも破滅レベルの想定を口にはできないのかな。
399名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:18.18 ID:aqwElelN0
>>396
ガタガタの状態から真下から鉄骨で補強して
+2割の強度アップ程度じゃ強度足りない。

建屋の周りも1m厚くらいのコンクリで囲む位やらないと
建物自体が傾いてきてるからね。
400名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:46:25.88 ID:wNY3uXTR0
4号機は今の状態でいつまで残すの?
401名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:47:11.08 ID:N5hXDfiK0
あわよくば40年残す
402名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:48:30.14 ID:aqwElelN0
>>400
数年間は冷やしながら上に新しくクレーンを設置して
引き抜くつもりだけど正常に引き抜けるかがわからないし
それまで大丈夫かが非常に不安。
403名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:48:47.38 ID:wNY3uXTR0
40年後はどうするつもり?
404名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:50:04.03 ID:s+WWGvEr0
>>397
ありがとう。
ついでに聞くけど、ネタではないと判断できたポイントってどこだった?
405名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:51:50.67 ID:wNY3uXTR0
4号機を始末するまでは20km圏内には近寄れないな
406名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:53:09.07 ID:mDFsIwCK0
>>394
沖縄もあるよ
すぐに一時避難を行動できるように荷物まとめておく
407名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:54:28.31 ID:xo/hhHhl0
>>404
ご本人だけでなく友人やご主人にも明らかな健康被害が出ている
手間隙かけて長期にわたりネタを掲載するメリットが全く無い

本名カミングアウト
マスコミの正式インタビュー受ける決意された点から真実確定
408名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:54:58.39 ID:LF7R9P7U0
でも日本人はここまでならないと誰も働かないし
分からないよ!馬鹿だから!

早く原発推進はとともに逝ってほしいよ
90歳過ぎまで原発選び長生きばかりするようになった
409名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:55:07.15 ID:c3lHn4T60
あと1、2回ポポポポーンしなきゃこの国の国民はわからんだろ
はやい時期に頼むわ。でなきゃあいつら目が覚めない
410名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:58:58.53 ID:mDFsIwCK0
>>407
熟の先生だったけ?
嘘をついてまで

うわ
また福島きた
411名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:59:36.81 ID:d0FMikXz0
あの日(3/12)の朝おれは職場放棄して家族と九州に逃げていた
あのまま完全に東日本が逝ってくれたほうがよかったかもしれない
日本から原発無くなって、これ以上原発事故の心配することなく
嫁の実家で自給自足しながら温泉入って余生を過ごすのも悪くなかった
412名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:59:57.08 ID:f2zghrzD0
火の大津波が首都圏を襲うのが先か
大恐慌の大津波が世界を覆うのが先か
別の道はあるのか・・・

いずれにせよ、現状、救いのねぇ世界だな。
413名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:01:37.18 ID:ZnqTlDTR0
>>393
前スレで言ってた人がいたけど
みんな車で脱出してパニックで渋滞、事故が起こって火災発生
新幹線も空港もパニックだって
414名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:05:30.26 ID:mDFsIwCK0
>>413
311では新幹線ガラガラだったらしいけどね
415名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:07:06.02 ID:woPyEYa10
>>411
俺も朝親にたたき起こされて一目散に逃げた・・・友達からは色々大げさとか馬鹿にされたけど、あれで良かったのかなと思う
416名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:09:51.10 ID:B5ntSNMg0
敷地内に穴を掘ってそこに移したらどうだろう?キャスクに入れて
417名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:09:55.51 ID:ZnqTlDTR0
万が一ってのがどういう事かだな
どうせTVも国も何かあっても黙ってるだろうし
黙ってれば分からん訳だし
4号機に何かあっても黙ってれば分からんしな
TVが安心って言えば逃げるチャンスだなw
418名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:10:11.05 ID:s+WWGvEr0
>>407
なるほど。それだけ明らかな健康被害が出ているのに医者が取り合って
くれないんだとしたら大問題だねぇ。
419名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:11:29.00 ID:BnwEPtZB0
>>415
正常化バイアスってやつだな。
それが強い個体は淘汰されるだけだからw
異常に反応できるやつだけが生き延びる
420名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:11:36.43 ID:woPyEYa10
>>414
原発爆発した日も新幹線すいてたw
まぁ、席はそこそこ埋まってたけど立って乗る人が大勢いたわけでもなかった。
東京駅に行く電車では避難組っぽい親子が何組も居たけど
421名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:14:01.17 ID:mDFsIwCK0
>>420
逃げた人が正解
放射能プルーム浴びなくて済んだ
逃げた人と逃げなかった人とですでに運命が分かれているかも?
小出先生が東京の人の事をマスクもせずに歩いていると驚いていた
422名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:14:14.97 ID:nCCCtJYYO
爆発時、知識層は関東から逃げていた人多かった
英語が読めるから海外サイトから情報を得て。
国が嘘つきだから避難可能かどうかも格差社会なり
423名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:16:22.82 ID:ZnqTlDTR0
4号機になっかあったらマスコミや政府はまずどうするかだな
発表して、安心といえば逃げるチャンスだけど
黙ってれば分からん、数カ月後に壊れてたとか言うかもしれんしw
424名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:17:21.70 ID:U95uXwar0
うちの大型バイクは昭和57年製だけど
栄光のバブル時代に生まれ、日本の没落を今後見届けるんだな・・・・・・。
なんか・・・・・・・・・・無情
425名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:17:53.95 ID:ETg9hZPL0
>>415
大正解だよ
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon_bis/en_japonais/17-03_japonais.pdf
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/keisoku-0323-0315.pdf
http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/home/11.3.25tokyomienaikumo.pdf

もし関東〜都内だったら15日にもし丸一日、無防備で外に居た場合
1msv越えの内部被曝の可能性があるほどの濃い放射性核種が降り注いでいた・・・
426名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:19:56.29 ID:woPyEYa10
>>421
マスク嫌いだからつけなきゃとおもいつつマスクしてなかったなww
笑い事じゃねぇけど・・・

>>422
俺もあの時はBBCのライブ放送ずっと見てた。あの時ほど英語できて良かったと思ったことはないな・・・
427名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:21:17.86 ID:mO4bY8H00
>>425
たぶんそういう奴普通に居ると思うぞ。
428名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:21:18.70 ID:glA/IFEeO
まぁ実際問題、身寄り無い、金無いやつは逃げるとか言ってられないんだろな
429名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:23:23.18 ID:xo/hhHhl0
英語力が無くても震災規模と原発の位置から
100%確実に生死を分ける大惨事になると判断できそうなもんだがな

まともな生存本能が機能していれば一目散に遁走しない方がおかしい
430名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:23:57.47 ID:mO4bY8H00
>>405
4号機が緊急事態になれば20Km圏内とかの話じゃないよ。
関東が終わるよ。
431名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:24:05.66 ID:4yA0ADtB0
>>411
一応、九州の原発は全て止まっている
再開の目処は立っていない
432名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:24:20.08 ID:woPyEYa10
>>425
詳しいデータは初めてみた。ありがとう。
大雑把なデータでもあれから1ヶ月相当降ったってのは把握してたけど、1日でそんなに浴びてたかもしれないなんて・・・
433名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:25:08.09 ID:mDFsIwCK0
>>426
花粉時期になるのでマスクは必需品になる
納豆が放射能排泄するのに良いそうだよ
また福島きた
434名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:25:50.53 ID:wMykrx8WO
みんなでヒッピーになろうよ フリーセックスだよ!
435名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:26:31.66 ID:woPyEYa10
連投スマン
>>425
改めて思うけどこの時バカしてきた人たちも気の毒だなとちょっと思う・・・
まぁ、俺もそれなりに浴びてるかもしれないからあれだけど
436名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:26:37.32 ID:glA/IFEeO
ところでさっき福島震度4あったらしいが4号機は大丈夫やったん?
437名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:28:26.13 ID:b3USNA30O
>>436
ライブカメラスレでは1号機からのモクモク君凄いみたい
4号機もやらかすかもな

438名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:28:39.59 ID:0l2mHb4/0
ゆれてるな
439名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:28:48.44 ID:E7ni945U0
速く米軍に統治してもらわんと手遅れになるな
440名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:28:56.80 ID:3whKVEoF0
>>436
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
特段、外観の変化はないな。
441名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:29:59.47 ID:ZnqTlDTR0
>>436
なんかあっても言う訳ないしな
意外と今が逃げる時だったりしてw
442名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:30:05.75 ID:Jh8ax87y0
>>425
1mSVだと、ICRPの推定死亡率は1/20000。
3000万人/20000で、その日の被曝が原因での期待死亡者数は1500人か。
443名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:30:45.23 ID:xo/hhHhl0
>>431
玄海は再開させないだろうな
だがそれは今生活してる九州人のためなんかじゃない
福岡を首都機能バックアップ都市に昇格させた後
東日本をめちゃくちゃにした張本人である上の連中が
今の実権温存したまま安全な九州福岡に移転しなければならないから

その時が来たら福島は見捨てられるだろう
444名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:32:28.75 ID:ljOypn0Z0
>>330  人間は、遺伝子が傷ついても遺伝子の修復能力が高いので、遺伝子が修復される。
だから、貴方は大丈夫だと思う。 でも、生まれつき遺伝子の修復が上手くできない
人もいる。そういった人は、放射能には弱いし、修復ミスで細胞がガン化する
事も有る。紫外線浴びただけで、危険なレベルの人もいるって、TVで放送してた。
通常は紫外線を浴びないように、帽子かぶったり、サングラスしたりするだけで、
かなり長生きできるんだ。でも、こういう状態だと、真っ先に影響が出るらしいよ。
蛙でも遺伝子修復能力が高い奴と、低い蛙がいて、普段は共存してる。紫外線が強くなると
遺伝子修復能力が低い蛙が、少なくなるらしいよ。
445名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:32:57.05 ID:woPyEYa10
なんか福一ライブカメラめっちゃ光ってないか?
446名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:33:34.17 ID:lFM8f2qa0
>>425
15日は平日だったからね…。普通にしてた人も多いだろう。
友達の会社は「原発を心配してる人なんているんだ!」という感じだったそうだし。
447名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:35:20.30 ID:woPyEYa10
福一ライブカメラのあから様なタイムラグがひどいな・・・
448名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:36:58.14 ID:mDFsIwCK0
福島で食べ物を作っている事が信じられない
除染とかアホ杉
降り積もるばかりなのに
田圃や畑は除染しなくて出荷して庭や建物を除染しているw
449名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:37:30.64 ID:JpGE8Bws0
ぬうっ!死天王最強といわれる4号サティアンがついに動くか
450名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:39:38.18 ID:GoFuSzlW0
絶対何かあったな。全国の降下物のセシウムが激増してる。
451名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:40:13.63 ID:mWI+IfiQ0
肯定されたい願望強すぎだろ
452名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:40:19.64 ID:aqwElelN0
吉田元所長もやばいらしいしな。おそらく長くはないだろう
453名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:41:54.26 ID:lLcTbTyn0
>>450
1日の地震の後30倍
454名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:42:34.51 ID:ZnqTlDTR0
逃げるって言っても判断が難しいだろ
正月の地震でも逃げてない訳だし、ああいう地震ががあった時に
さっと逃げないといけない
茨城県に聞きたい事があったから聞いた後に逃げないの?って職員の女性に聞いたら
笑われたな
455名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:43:32.01 ID:kZRm7jQa0
>>441
ほんとに逃げ時の気がするから笑えないなwww
456名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:43:38.41 ID:h8Fxckzz0
皆さん、茹で蛙ですな。
457名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:43:46.81 ID:suP4IqMf0
政治家が一斉に東京から西に逃げ出すまで大丈夫
458名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:45:49.65 ID:Ngtz/gBd0

小沢信者の人は、嘘杉さんのステマ活動ですか?www
459名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:45:54.81 ID:hZtYQKYV0
東日本沖でM8以上あったら速攻逃げるわ
460名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:46:25.54 ID:nCCCtJYYO
>>457
こそり子供を逃がしていることが多い
爆発時も
461名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:48:02.70 ID:WYd7Mbxu0
マスゴミが報道しないのが不気味に思える。
それとも何ともないのか?
462名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:50:41.23 ID:ETg9hZPL0
定時降下物環境放射能測定結果(暫定値)(第8報

増えとる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2474357.jpg
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu8.pdf
463名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:51:12.95 ID:T3k1tx0V0
震度4でこれだもんな、どうすんだよこれから
464名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:53:17.64 ID:fLD9HQfE0
>>462
元日の地震で何かあって放射性物質が更に漏れ出したじゃないの?
もうウンザリだ
465名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:53:31.43 ID:GoFuSzlW0
仙台でガイガー測定してる人の値も急上昇らしい。千葉の降下物中セシウムも増えてる。
466名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:54:25.50 ID:jA26WXTh0
その汚染水はどこに行ってるんだ?
467名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:56:04.68 ID:kZRm7jQa0
てことはさっきの震度4でなんか起きたんだなやっぱり
468名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:57:24.47 ID:fLD9HQfE0
>>465
最新のデータってどこで見られる?
文科省のサイト見にいったけど定時降下物のデータが昨年の12月分までしか見つけられない
469名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:57:40.35 ID:d0FMikXz0
ヨウ素がNDでセシウムが増えてるんだったら今起きてる問題じゃないんじゃない?
470名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:57:58.99 ID:ZnqTlDTR0
一般市民とかが探して騒いだら言うんだろうな
また市民が騒いだらマスコミは取り上げるかとかもあるしな
世田谷とかは取り上げてたけど
471名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:59:18.13 ID:v+fbN1+B0
>>461
あいつらまともにやばい時に報道したことあったかよ
472名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:59:32.49 ID:hZtYQKYV0
>>467
福一の方はせいぜい震度1か2ぐらいだって
473名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:59:59.02 ID:suP4IqMf0
これから残りの人生原発の心配しながら生きなきゃならないなんて気が狂うね
474名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:00:09.02 ID:IXxPMGR10
>>471
国内ニュースより海外のが原発ヤバイヤバイ騒いでたなぁ・・・
475名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:00:49.23 ID:GoFuSzlW0
476名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:00:49.91 ID:NMICrYIk0
>>469
地震で格納容器の穴が広がって詰まっていたセシウムがさらに拡散した、って所じゃないか。
477名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:02:11.80 ID:DFVZjoG90
福島は測定してるからわかるけど
測定してないところは気がつかないよねー。
478名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:02:23.22 ID:KFovsCRe0
>>473
ああ、外部被曝より内部被曝の問題だから
食べる物がキツイ
糞政府が汚染食品を食え食え言っているし
479名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:05:13.77 ID:KRu1yzhg0
>>475
ありがとう
480名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:07:53.90 ID:iZxCO/m70
>>478
まあ諦めるのもひとつの人生だよ
おれは心配疲れで吹っ切れた。
バリバリ食ってる。
481名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:08:33.47 ID:y3bsT3JzO
買って支援しよう福島産!
がんばろう東日本!
482名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:09:16.06 ID:au0HJxkh0
健全で移動可能な燃料棒はさっさと2Fに移動させたらいいのに。
あ、ズダボロで移動させられない?
そりゃそーか。
483名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:11:47.15 ID:WuhFn7np0
ネットとかやってないと分からんよ
オレも最初赤メガネとかの言う事信じてたしw
いま思えば爆笑もんだけどw
484名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:11:51.01 ID:5pRTBL6N0
建物倒れたらすぐに石棺する準備くらいはやっとけよ。
でもあれだけの核燃料が熔けて集まったらすごい核爆発起こすよな。

倒れる方向に大きなプール作っておけ。
485名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:13:43.01 ID:IXxPMGR10
>>484
てか、線量上がり過ぎて石棺云々の前につくろうとしたらバタバタ倒れるんじゃね?
倒れないなら東電が責任をもって作れ
486名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:13:54.45 ID:DFVZjoG90
4日は、雪の降り始めにガイガー少し上昇したかなー。
でも家の中は、0.10〜0.15μSv/hだぞ。
お、関東さん微々ゆれ。
487名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:15:43.81 ID:F3qT7GA90
>>472
よかった……
488名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:17:22.57 ID:yctVhrAV0
毎日 水をいれていないと、メルトダウンだの水素爆発だのいつも心配しているのって

とんでもない話だよね。

ここまで危ないもので原子力発電所を動かしていたってはじめて今度のことでしったたよ。

なにが安全度100%だよ。原子力発電より安全なものはないとさんざん、評論家とかいいまくりだったのに
酷いもんだな。評論家の三宅とか最低だよ。さっさとくたばれ。どうせもうすぐ死ぬだろうけど、あまりにも酷い話だ。
489名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:18:40.97 ID:NMICrYIk0
>>487
何が良かったの?
もう地震でダメージ受けているんだから耐える力なんて最初からないわけだし。
3月からずっと揺らされっぱなしだよ。
490名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:20:20.14 ID:kEnBoxCr0
>>472
でも元日のはそこそこ揺れたんでなかったかふくいちも
491名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:22:27.36 ID:gTikw7OV0
全国のどこかの原発があと4、5ヶ所逝けば変わるかもね
492名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:26:25.60 ID:IXxPMGR10
>>491
勘弁してくれよ・・・今動いてないとはいえ、これで限界原発やられて、美浜原発も逝って泊原発もやられたら
逃げ場ねぇぞwww
493名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:29:36.70 ID:F3qT7GA90
>>489
そうだった
良くはないな
494名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:31:35.26 ID:Q7VAKIqQO
稼動してようがしてまいが地震があるたびに大きなリスクを
確認しなきゃならないもの作ったやつバカ杉
495名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:35:35.20 ID:WuhFn7np0
子供のころとか原発は安全で必要みたいにTVで言って反対する人が
間違いみたいに言ってたが
マスコミが電力会社から広告料とかもらってる訳だしな
震災の後に本当の事言った人たちはいろんなめにあったらしいしんな
競争相手がない電力会社が莫大な宣伝費をマスコミに払う意味ないしなw
496名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:36:11.17 ID:Q9kmZIcK0
柏市のゴミ処理が大変なことになってるそうだが…
497名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:36:44.41 ID:45bjqQ/mP
冷温停止はどうしたのかなぁ?

おかしいなぁ。
498名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:38:52.18 ID:KFovsCRe0
原発をなくすには自然エネルギー転換を訴えている孫さんを応援するしかない
自然エネルギーの新しい利権を作るしかない
日本人がこれほどまで拝金主義とは思わなかった
499名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:39:39.03 ID:NmVMyvSQ0
今どうなってんだよ
こんなレベルので金が貰えるとか
500名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:41:19.23 ID:i4IZAPyE0
総理が冷温停止宣言してからフラグ立ったな
501名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:42:22.79 ID:Q7NLNE510
福島の活断層、目が覚めたんでないかい?
この分だと近々でかいのが来て→4号機破綻or倒壊→日本が腐海に沈む

も、あながち無いとはいえないな
502名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:44:02.30 ID:I5Qn4oWE0
>>488
こんなになっても、産経とか原発稼動を!とか書くし、経団連や
自民なんかも東電免責言ってるし、官僚も人事感。

いったいどんだけのことがこれから起きれば、こいつらの目が覚めるのやら
503名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:44:07.86 ID:5TPvcxHy0
福島で余震が起こるたびに数ミリ単位で建物が傾いてるのかモナ
504名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:45:46.28 ID:d2CCOUqy0
倒れる前に、建屋ごと包む巨大水槽を建造できないのか?
505名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:49:10.98 ID:WuhFn7np0
電力会社も動かさないと赤字が出て破たんする
会社があるらしいな
だから動かしたいらしい
506名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:49:58.36 ID:p4Gu1uTC0
逃げたほうがいいかな。
また 安全厨の同棲相手と喧嘩になった。
そして寝た…
507名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:50:39.72 ID:LWqiwf7y0
東日本が終わると日本終わるからやめてくれ
放射能や四号機なんか気にせず頑張って経済回してな
508名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:54:04.67 ID:DmzWpJjS0
>>504
キャスクを大量生産して福一の近くに穴掘ってとりあえず埋めるのがいいと思う

http://www.gns.ne.jp/eng/atm/qa_2/3_22.htm
509名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:59:47.34 ID:KFovsCRe0
>>502
維新とみんなを応援するしかないよ
510名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:12:21.20 ID:T0TmvW+Z0
>>503
いや、センチ単位だろ
511名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:34:28.72 ID:DmzWpJjS0
なんだ 危険だってさわぐだけのスレか
512名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:44:24.74 ID:Q9kmZIcK0
>>509
そこは社民か共産でしょうw
513名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:46:56.87 ID:nCRCPVbz0

▲ 国と東電の発表はでたらめ ▲

10/19潜入!福島第一原発 高濃度汚染の真実
http://www.dailymotion.com/video/xm8rwv_10-19yy-yyyyyy-yyyyyyyy_news
514名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:49:26.50 ID:PZC5UNv60
本当のことなんか言えない
言えばにらまれる

そんなもの嘘さ
そんなものでたらめさ
それは不自由なもの

本当のことなんか言えない
言えばつぶされる

RCサクセション/言論の自由
515名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:49:35.58 ID:RMl6HOCM0
ttp://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/09/1910_092917_1.pdf 9月29日文部科学省発表 地図上の青緑色で1u3万ベクレル〜6万ベクレルという異常値。薄緑色だから安心だと思わせる色表現。
516名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:54:01.48 ID:G9QPkEokO
>>461
昨日のNHKの九時のトップニュースがマグロだからな
今日も日本は平和です
517名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:56:36.13 ID:gTikw7OV0
大間のマグロって濃度検査してるん?
518名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:03:52.98 ID:Qf6Ll1VZ0
マスコミ師ねや
どこまで腐ってるのやら。
特にNHKの台本えい発表は最悪
519名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:12:03.81 ID:okSEQQk60
小刻みに地震が続いているが 4号機は大丈夫なのか
どうせ みんな年末から避難して誰もいないんだろ
520名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:17:24.70 ID:KFovsCRe0
>>517
しているわけないやん
本物の大間のマグロなら日本海側から上ってきたきたマグロなので
まだ大丈夫と思うけどサイズでかすぎなので太平洋側のマグロと思う
521名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:30:04.31 ID:I5Qn4oWE0
>>509
原発関係で信頼の共産にしとくは
522名無しさん@12周年
>>305
誹謗中傷しか出来ない姑息な工作員だろw
お前らはブログ読まれたら困るもんな