【科学】世界初、藻の油70%混ぜ車走行に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 筑波大学の渡邉信教授の研究チームと自動車メーカーのマツダが先月、
水中などに生息する「藻」から採りだした油を軽油に70%混ぜて、
車を走らせるという実験を行ないました。

 実験は成功。国際藻類学会によりますと、「70%」という高い割合で
藻の燃料を使い、乗用車を動かす走行実験は、
これが世界で初めてということです。

(01日19:07)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4917413.html
2名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:40:50.81 ID:Pw2AYOSdO
やるじゃん!
3名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:40:58.49 ID:W1xCSi7a0
チキチキ
4名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:41:32.46 ID:7KtngKfe0
オーランチキチキキター
5名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:41:39.20 ID:IZucYM4x0
そもそも石油は藻が作った油が堆積したものだと言われている
6名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:41:51.54 ID:zyPoxwr/0
なんとかチキチキだっけ?
7名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:41:56.62 ID:tBIp3RJU0
これ観てた、最後の奥さんとのドライブがよかった(*´・ω・)
8名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:42:13.27 ID:7eWfJqlF0
で、民主党が中国と韓国に技術提供すると
9名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:42:37.09 ID:dY3EPhLT0
デューク東郷だ
10名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:42:39.19 ID:YJGl/dNo0
チキチキマシーンチキチキマシーン
藻〜レース〜
11名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:42:40.22 ID:5TxFlaGq0
脱アメリカエネルギー依存
12名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:42:58.49 ID:92TvFoei0
オーランチオキトリウムとうとう来たな
13名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:43:12.96 ID:IgrZ6tvA0
ゴルゴの中で出てきたような話だな
14名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:43:37.49 ID:lm30wXTNO
脱税でタイーホなんてオチはやめてくれよ
15名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:43:44.98 ID:CWQIjzoS0
中国のあの油で車走らないの?
16名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:44:04.49 ID:h2CcsASi0
この藻はうちで気軽に培養できないのか?
17名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:44:05.69 ID:4/fWvxzN0
・・・で、実験は成功したのか?
18名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:44:07.24 ID:o08dP8sZ0
被災地をプラントにしてプラントで雇用創出!とかそんなうまくはいかんよなあ。
19名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:44:08.28 ID:cWYx54wE0
>>8
やめろ〜
やりそうで、怖くて怖くて仕方ないんだ


20名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:44:09.39 ID:M0ZK0ov60
チキチキTシャツ今年ブレークの予感w。
21名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:44:09.42 ID:TJGOTeZi0
モイルきたあああああああああああああああああああああ
22名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:44:16.58 ID:3S672JI20
「藻」から採りだした油のコスト、誰か知ってる?
23名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:44:21.17 ID:Alh9vq0y0



軽油なので
これからは、ディーゼルが生き残るね。
ディーゼルエンジン作れない会社はやばい!














24名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:44:36.89 ID:KqSjcuVv0
70%ってことは100%だと車走れないの?
25名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:44:40.47 ID:aDyKDCDyO
おいソース出へんぞ
26名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:44:44.19 ID:OnYy6ExW0
すごいぞチキチキ!
27名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:45:18.88 ID:zyPoxwr/0
軽自動車の勝利きたな!軽油マンセー!
28名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:45:23.08 ID:DOYwZIju0
現状はリッター幾らだろ。
5・6万?
29名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:45:31.28 ID:j07m7rUO0
これの栽培ってものすげー面積要るよな。そこはどうするんだろう。
30名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:45:45.24 ID:rwqV4dUw0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
ドル支配から逃れられるときがきたぞ
31名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:46:31.51 ID:l5qIcjtg0
どうせ実用化できないんだろ?
日本の科学者はいい加減、役に立つ発明しろよ
32名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:46:41.13 ID:5OtvCZMw0
>>8
それは、サムスン隆盛の功労者である自民党の専売特許ですよ
HDD、半導体技術、液晶、全てね
33名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:46:43.50 ID:IAsLgVcR0
藻〜ど〜にも止まらないぃ〜♪
34名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:46:53.24 ID:kNyghj4f0
おおー
35名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:47:01.68 ID:kECbGIRF0
下水処理場の浄化槽に植え付けるんだっけ?
36名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:47:03.70 ID:Alh9vq0y0




スクワレンに近い軽油なのでディーゼル車で使えて
黒煙も出ない燃料って凄いね!









37名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:47:18.65 ID:IgpoVtqA0
>>29
縦横数kmの浅い水槽を海上に十数個浮かべればOK。
38名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:47:25.89 ID:rEWBby8K0
>>30
マジで、そうだといいな。
31なら掛布が監督。
39名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:47:33.27 ID:QEONphoX0
油土人に潰される前に量産化はよ
40名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:47:38.34 ID:TJGOTeZi0
民死党が妨害しそうで心配だ
41名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:47:46.99 ID:PhqKtJA/0
藻の餌の有機物分の油しかできないよね?
ということはメインの燃料にはなり得ないよなあ
42名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:47:47.91 ID:Zd/KkJkU0
胡麻油じゃだめなんですか
43名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:47:58.54 ID:J5Q0kWd40
だいぶ進歩したなあこの研究
現在の休耕地を使うだけでも日本の需要の何倍も生産できて
石油の輸出国になれるらしいぜ
44名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:48:01.75 ID:0h0mzL7i0

え?ガソリンになるんじゃないのか?
45あらららら:2012/01/02(月) 23:48:17.18 ID:lt7MaIMq0
>>29
福島沖。
セシウム入。
46名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:48:55.35 ID:OnYy6ExW0
そういや三宅さん引退するんだよね
寂しいな
47名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:48:56.15 ID:hKYZ5T9s0
工場のボイラー排煙から二酸化炭素を分離して
藻の培養槽にエアレーションすれば
CO2の削減と同時に燃料が生成できる。
48名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:48:59.81 ID:ri+EvynC0
いっちょかんどこか
49名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:49:29.38 ID:IAsLgVcR0
何故か漁業権の保証料で、結局石油の方が安くなるんだろ。
解ってんだから(w
50名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:49:31.38 ID:IEOUzCYQ0
こんなんできたらエネルギー輸出で生きてる国死んじゃうじゃん
51名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:49:38.11 ID:zyPoxwr/0
>>41
問題はそれだなw
52名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:49:39.03 ID:LrW4fSJC0
時代は榎本藻だろ!
53名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:49:52.10 ID:EaTA4cp/0
藻っと藻っと藻らしい嘘をついて欲しい藻んだね
54名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:49:57.69 ID:1pmYEmtQ0
昨日テレビでやってたやつ?
石油の製造する原料がブドウ糖なんだよな。
その変換効率が良い、と言う話だが、
ブドウ糖の製造を換算するとコストどれぐらいになるんだろう?
55名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:49:58.09 ID:CcyEHnDMi
バッチリガソリン税かけて、リッター150円になるように設定するさ
56名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:00.99 ID:oAxMdET10
マンションベランダで毎週5gぐらい生産できるキットを販売してくれ。
石油ヒーター用に使いたいから。
57名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:01.56 ID:kNyghj4f0
レンホーが颯爽と筑波大を仕分けますw
58名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:03.96 ID:SGxL1BPO0
オーランチキチキオンリーで走らん事にはな
59名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:06.40 ID:Alh9vq0y0




軽油なので旅客機などジェット機が飛ばせるな!








60名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:11.19 ID:0h0mzL7i0

ディーゼルは音が嫌いなんだよな。
61名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:12.59 ID:7DKUYxBN0
でもこれ、近々研究施設に東洋人が押し入って、なぜかカネカネキンコばりの片言で、
「チキ、チキ、アブラ!」って言って、藻を奪っていくんだよな。
で、その半年後ぐらいに、隣のあの国で、藻を使った油が生産され出すんだよな。
62名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:17.70 ID:YVRXiinP0
>>42
ごま油とかとうもろこし油とかの方が安く済む
所詮は学者のオナニー研究だよ
63名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:21.15 ID:MDvnvrkXO
どーせ生産は東南アジアになる。
守銭奴商社がほっとく分けない。
64名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:22.89 ID:OPXUSJYFO
>>39
土人よりアメリカがかっさらって行きそうな気がする
65名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:27.86 ID:xuS/r3HA0
なんか話が旨すぎるような気がするんだよな。ちゃんと利点と欠点を
表に出してほしいな。
66名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:28.25 ID:HXgDvyzp0
テレビで特集やってたな 藻はすげえけどコスト的にダメっぽい
67名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:28.43 ID:5GBwlrkd0
( `ハ´ )<中国では下水から食用油を作る技術に成功したアル
68名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:35.76 ID:Me90dZcI0
光合成してる藻の獲りすぎもいかんだろう。藻や生物の死骸や糞などが堆積して
石油になるんだよね・・
69名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:35.77 ID:7FrIXGUD0
ここで一発でかいの開発してくれ〜
日本のために頼む
70名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:41.71 ID:NK5z3DyX0
>>20
ttp://www.hitachi-hri.com/research/keyword/k70.html

これ見ると前世代の技術でリッター800円くらいなそうな。
このグループはもっと効率いい方法を研究してるそうだから
これより高いって事は無いだろうな。
71名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:45.49 ID:cg45lExUP
おーらんちきちき
やったね!1!
投資はまだ一般人は
出来ないの?

がんばれ!日本の技術!
72名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:47.04 ID:mnZTkZKA0
>>1
この先30年の研究者のおまんまの食いぶちとかくだらないこと考えてないんだったら、とっとと実用化にこぎつけろ

あ、政権交代のあとでな
73名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:51:26.60 ID:ZmbVqR2M0
>>8
たちあがれ日本と、創生日本に連立組んで与党になってもらうしかない
74名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:52:23.90 ID:k1tg5aZZ0
チキチキマシンか、チキチキバンバンかで歳がわかるなw
75名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:52:26.03 ID:0AUyDYt5I
これボトリオコッカスじゃねえの?
76名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:52:40.93 ID:h73qZxtKP
>>62
おまえ藻類の繁殖力をディスってんの?
77名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:52:44.50 ID:N8M/SR7n0
藻っていっても光合成とかしないし、専用の培養層と培地必要で純粋培養でちゃんと温度管理、酸素濃度管理必要だから
素人が考えるほど楽じゃないよ
品種改良による生産性の向上と培養条件の確立が必要。まだまだこれからの技術だし実用化は未知数
78名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:52:56.36 ID:Alh9vq0y0





リッター50円だって!









79名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:52:59.74 ID:2UbWmRAY0
国際藻類学会なんてあるのk
80名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:53:03.55 ID:3Fz4lpe6O
ガソリン税に藻税が上乗せされるんでしょ。
81名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:53:14.97 ID:jszd/eBl0
日本の技術はすごい

それにしてもスレの前半って、
いつも馬鹿がいっぱいだな
82名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:53:21.99 ID:QOr3W9Zu0
研究室で硫化水素発生させて藻が全滅ってオチだろうな
83名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:53:29.17 ID:x6P2oXP80
ロータリーは燃えるもの入れれば何でも動くんだろ?
84名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:53:37.47 ID:JCZhtmcS0
>>15
中国製のあの油、燃料としては優秀。
85名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:53:44.15 ID:iV0k9PX+0
2012年なら生ゴミをエネルギーにして空中を走行できる車が・・
86名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:53:49.29 ID:7flNfAbZ0
勝谷と辛坊はもうかるんだろうなぁw
87名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:54:15.50 ID:Me90dZcI0
>>77
光合成はしないのですか?失礼しました。
88名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:54:36.95 ID:ZI0T1Gaa0

モザイク
70%
89名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:54:59.45 ID:Gu6cPT3yP
詳細を聞かせるニ・・・

もとい詳細を聞こうか
90名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:55:08.85 ID:tR2LmvS90
91名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:55:15.16 ID:9JUhlYfdO
オーランチオキトリウムキマシタワー
92名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:55:15.46 ID:Alh9vq0y0





最新のディーゼルは音振動はガソリン車なみです。









93名無しさん@十一周年:2012/01/02(月) 23:55:26.05 ID:rmormYND0
んー すごいとは思うけど、70%なのか。100%にはできないのかねえ。
まあ、うまくいったとしても、なぜか韓国と手を組むことになって、おいしいところ
全部持ってかれることになるだろうね。
94名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:55:27.63 ID:AUmEyLkM0

開発者は即、年収1億円でヒュンダイにヘッドハンティングされて、

来年には実用化される。
95名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:55:58.84 ID:7Czf0ObY0
藻えー
96名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:56:15.89 ID:nS+x2pL00
    |┃三           _________
    |┃          /
    |┃ ≡ .∧_∧ <  チョッパリ!話があるニダ!
____.|ミ\_.< `∀´>  \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
97名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:56:27.36 ID:WkJKXnld0
相棒でやってた奴か?
98名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:56:38.87 ID:4PCYaHFF0
>>60
Mercedesのブルーテックに乗ったけど
一昔前のディーゼルとは全然違っていたよ。
99名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:56:43.03 ID:zJhnIjT70
オーランチキチキktkr
100名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:57:00.04 ID:2fmVQVHc0
何でマツダ何だよw
うちに話しくれれば良いのに(´・ω・`)
101名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:57:00.00 ID:UBlsAocI0
マツダのスカイアクチブは本気のようだな
102名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:57:06.98 ID:hceJqZQR0
こうゆう技術で日本だけウハウハってな訳にはいかないんだよな
どうせアメリカとか韓国がズカズカとやってくる
103名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:57:12.29 ID:nHp8tgDf0
>>61
そして藻のプラントが魚に破られて日本海中が藻にwwww
104名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:57:27.95 ID:U/yF/iA+0
凄いな
でもこれ心配なのは土壌汚染やら水質汚染が起きるんじゃないの?
リンと窒素が無くなって枯れた土壌、魚の住まない水になるとかは心配ないの?
105名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:57:45.28 ID:N8M/SR7n0
オーランチオキトリウムに期待しすぎるのはダメだぜ
藻つっても酵母に近い。光合成しないし、それなりに培養にも技術がいる
当然コンプレッサーや攪拌機やら必要でコストもかかる。
コストをクリヤーせんとしょせん絵に描いた餅
106名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:58:29.69 ID:YVRXiinP0
>>63
そりゃそうだ
太陽電池でもそうだが、日本みたいな高緯度でやろうとすることがおかしい
107名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:58:39.76 ID:pGqVKx6IP
>>36
藻油が燃焼して無害かどうかなんて、ダイオキシンと家電じゃねえの?w
108名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:58:42.20 ID:2urZ/sNR0
ガソリンが無いなら戦争を仕掛ければ良いのに。。
109名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:58:48.13 ID:IAsLgVcR0
動物の細胞に藻を移植すれば、乳牛の乳から油を絞ったり出来るんだろ。
110名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:59:09.49 ID:UBlsAocI0
>>105
絵に描いた餅よりは現実味がありそうな話に思うが
111名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:59:15.81 ID:2fmVQVHc0
>>104
プラント生成だからプールみたいなもんだろ
野池じゃ品質保てないし不純物混ざりすぎる
あと多分リンは生成過程で回収される
112名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:59:31.79 ID:QmoCrJO/0
バイオエタノールより良いものなの?
113名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:00:00.09 ID:Ep+sBHxU0
藻をエネルギー化するめには石油や電力は消費しなくていいのかな?
114名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:00:29.30 ID:Yjy5tT830
多少コストはかかっても国内生産できるなら
金が国内で循環するから良いことだ。
雇用も生むし。
115名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:00:37.47 ID:63q/wukO0
たしかこの藻のコストがものすごく高いんだよね。
リッターあたり2千円くらいじゃなかったかな。
116名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:00:46.58 ID:x6P2oXP80
地熱かなんかで生成するしかないな
117名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:00:56.36 ID:Alh9vq0y0






マツダのスカイアクティブディーゼルに期待してます!
コンパクトディーゼルを出してね。燃費リッター40行くだろ
HVいらんな。


118名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:01:14.53 ID:/XJsng+h0
>>104
日本人がうんこをする限りリンは不足しない
窒素は空中に無尽蔵に有り、固定化も出来る
119名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:01:19.63 ID:CBzVc1H60
マツダ車の特定のエンジンだけ動いてもだめだ。
少なくともディーゼルエンジンすべてで動かないと。
ってか、ディーゼルって日本メーカー得意?
欧州に売り込んだほうがいい気もするな。
120名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:01:40.59 ID:SC7HyOqu0
お前らに言いたいのは、政権交代を可能にしたのは日本国民自身だからねw
自分たちを恨むしかないんだよw
121名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:02:29.11 ID:0jfDj3nC0
こう言う発明に大ブレーキ掛けるのが、エネルギー利権役人なんだよなあ。
バイオ燃料、いい加減スパッと認知して進めろよ。
ブラジルですらやっている。
122名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:02:31.00 ID:feHLUFjk0
ブラジルみたいに芋のほうがいいのでは。

すでに実用されているし
123名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:03:04.90 ID:pXsafMzs0
電気自動車でいいじゃない
124名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:03:07.81 ID:sJ3tryYD0
地球温暖化が加速する><
125名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:03:22.87 ID:KdLsiogt0
アメリカは相当デカいプラントでやってるよな。
日本の技術力で頑張ってほしい。
126名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:03:27.84 ID:ZtIduIKm0
>>111
プールみたいなとこでやってるのね
なんかちょっと前に勝也の話聞いた感じだと休耕田ですぐ出来るみたいな事言ってたから
簡単に出来るもんだと思ったけどそういうちゃんとした施設が必要なのね
127名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:03:54.25 ID:TSVZdm3+0
これからはオーランチキチキの時代
128名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:04:09.30 ID:ixn3BjNu0
案外、ガソリンより安い燃料って 探すとないんだよw

そう、水(純水)ですら
129名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:04:27.06 ID:+TLdbmPd0
>>1
テレビで見た
130名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:04:54.88 ID:dJmLIxgi0
藻由来でも、その種類に生成方法にはいっぱいあるわけで

榎本藻とか、知ってる?
131名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:05:05.32 ID:Cuie9yud0
>>122
国土は狭いが、海洋入れれば世界第6位の国有面積持つのが日本。
藻が良いんじゃないかい?
132名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:05:06.66 ID:Yjy5tT830
リンは枯渇するよ。
人間のウンコから出てくるけど人間が作り出してる訳ではなく
中国から輸入してるんだよ。
133名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:05:09.55 ID:0GSj2+jC0
人が居ない居ない商店街でも出来るな。
134名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:05:28.54 ID:85kzePre0
>>115
なんでそんな大嘘ぶっこくの?なんかの病気?
135名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:06:38.00 ID:xnQUzVLE0
>>1
で、生産コストを石油からガソリン精製するより安く出来る見通しはあるのかな?
それがないならやる意味ない。あるなら欧米石油メジャーに潰される。
136名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:06:38.78 ID:7rev59Qh0
遺伝子いじくったら糞尿を餌に効率的に油産む藻とか出来んのかいな
137名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:06:39.80 ID:cAKUNUcb0
これって実用的なら本当に世界中の石油利権どもが焦ると思うんだけど…どうなの?
石油エネルギーめぐってどんだけ人が死んだか…海外が黙ってないと思うんだけどなぁ
138名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:06:49.32 ID:etC1okPB0
うちの風呂から燃料が生まれるのか・・・胸が熱くなるな
139名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:06:51.65 ID:ypgbdNoD0

石油系の炭化水素を作る藻類「オーランチオキトリウム」を発見した筑波大大学院生命環境科学研究科の渡辺信教授が
5日、仙台市役所に奥山恵美子市長を訪ね、下水道処理施設「南蒲生浄化センター」(宮城野区)を活用した
藻類バイオマスによる石油生産の実証プラントを、市内に設置したい意向を明らかにした。

実証プラントの年間生産量は10〜100トンと想定。
浄化センターに集まる下水を使い、藻類を培養するタンクやプールなどを設ける。
石油を抽出、精製する技術開発は、東北大大学院工学研究科の青木秀之教授(化学工学)らが担う。
 
実現すれば、再生可能エネルギー生産と下水処理を両立させ、環境に配慮した循環システムが構築できる。

http://jyoho.kahoku.co.jp/member/backnum/news/2011/09/20110906t15012.htm


鼻で笑ってたけど、本当なんだぁ、
10年後、仙台・宮城は有数の一大産油地帯になって、全国の皆さんに恩返しいます。  \(^o^)/




140名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:07:03.91 ID:dVLWtNyk0
話題にあった藻の油か。
埼玉県と同じ大きさの休耕田や震災後、使えない田んぼが油を生み出すかも・・
って話だよな。
141名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:07:14.59 ID:pom/tCUB0




米国がケチ付けてチャチャ入れて来る
どんな手でもつかっても潰して盗みにくるぞ!
防衛策を万全にしとけ。







142名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:07:19.48 ID:P8nlxivE0
2010年12月→大規模に育てれば1リットルあたり50円程度
2011年12月→今回

次期ロータリーエンジン車はいつかね
143名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:07:57.16 ID:YTxxKv6F0
>>81
文系乙
144名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:08:09.13 ID:yfGbc6oC0
>>139
夢が広がるなあ。
145名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:08:10.10 ID:Kda2gzgE0

101016未来ビジョン『藻で日本が産油国になる !注目のバイオ燃料!』1 2 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=1KMpvTepROY
101016未来ビジョン『藻で日本が産油国になる !注目のバイオ燃料!』2 2 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=ym0H3Pwo3xI
146名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:08:18.78 ID:gOBSMEvW0
>>119
> ってか、ディーゼルって日本メーカー得意?

日本はディーゼルエンジンもメチャクチャ得意な分野だぜ
日本メーカーのヨーロッパ向け使用車には高性能なディーゼルエンジン車がたくさんラインナップされてる
日本国内でディーゼルエンジン車が販売されない理由は
ディーゼルエンジンの排気ガスがとことん悪者にされたから
147名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:08:43.45 ID:xAmPGRp80
この手のニュース結構出るけど結局実用化されないよね
148名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:09:04.15 ID:DayF/nhm0
日本での生産はコスト的に難しいだろうな。
貧乏国に大量生産してもらって原油価格下げてもらうのがベストだろ。
149名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:09:13.28 ID:Cuie9yud0
>>137
何も燃料ばかりが原油って訳じゃ無いから、日本は原油買い続けるから大丈夫。
総量減るだろうが、脱原発ってお題で押し切ろう。
150名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:09:27.04 ID:PXZm6Lsb0
>>137
所詮バイオマス。それほど脅威にはならない。
151名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:09:36.61 ID:Mav0RDwB0
>>1
加油!
152名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:09:44.81 ID:iffttpOw0
とうもろこし とかで作ると 需要増で 穀物が全部 取引が高騰するから

からの 意味のない 藻でがんばる コンセプトなんだよね 

日本人特許より 世界に 広めよう!

リッター 10円まで 

専用エンジンで 宇宙に行こう 
藻を栽培しながら 宇宙旅行 
藻電気 

恒星間旅行も 良いよな♪

自動車ってミミッチー 宇宙にでねーと
153名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:10:11.34 ID:3Ndd/MLN0
>>142
問題はどうやって大規模かするかだよな。

実験室ではうまく行って、量産化のために大規模化するとうまくいかないのはザラにある話。

お金とかそういうも話題でもないのが、
研究者とはしては面白いんだけど。
商売にはならんのよ。
154名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:10:55.56 ID:jVnDdqHNO
たいてい藻の餌代はゼロでコスト計算しとるかれらのう。
日本で大規模栽培しようとすると餌が足らんってオーランチキチキの先生も言っとった。
やっぱり東南アジアあたりで生産するのが一番安くつくだろな。
155名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:11:07.45 ID:5gJJlvVXO
プラントの駆動は太陽光、風力、水力発電
藻の餌は米などの穀物
生成物はガス化してガスタービン発電
夢のエネルギーサイクル
156名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:11:12.82 ID:4xuXIu4y0
まだまだ鼻で笑うレベルでしょ
157名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:11:13.56 ID:BG96/srr0
この技術って日本人研究員がアメリカの研究施設に勝手に売って
暗殺されたんじゃなかったっけ?
ニュースでやってた。
158名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:11:30.69 ID:/8eD5Pby0
>>1
すげー

津波で流された所を藻の栽培所にすればいいんじゃね
159名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:11:55.32 ID:+D7NaQUy0
さ、これを作ってシステムを作ってしまえ。
COPのように作ったヤツが儲かるように。
160名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:12:25.57 ID:JBVboa1k0
オーランチキチキは夢が膨らむのう
161名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:13:14.03 ID:QAnfaMbZ0
あれ 見れない
162名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:13:18.68 ID:Whgrqs9A0
藻は 光合成じゃなくてオイルを作ってるから、燃やすと
地球温暖化ガスCO2が増えて、環境悪化。

それに、軽油に混ぜたということは、当然に藻からのオイルに
対しても 軽油引き取り税を払っているんだろうな。払ってないと
脱税だぞ。

(今の税制ではバイオ軽油BDFが100%のときのみが軽油引取税
の対象にならない。軽油と混ぜたら、バイオ軽油も税金を払う
必要がある)
163名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:13:22.17 ID:Wcw2uI/z0
それでも、それでも日本の政治家なら、あっさり
反日国家にこれらを提供するであろう。

日本人の真の敵は政治家だ。
164名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:13:30.85 ID:lhZQYDsz0
>>22
早くて数年後にリッター1000円まで落とせると言ってたから、それよりは高い
165名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:15:14.06 ID:DayF/nhm0
こんなのパクろうと思えばコップですくって簡単にパクられるんだから
技術が出来たらさっさと貧乏国に作らせたほうが良い。
166名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:15:18.86 ID:/zMr1p8C0
こういう技術を海外に流出させることだけは国レベルで阻止してほしい気が
167名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:15:39.47 ID:xtilnDwC0
ガイアックスみたく石油業界に潰されるから。
168名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:15:58.29 ID:7OAHe+ey0
勝谷が小躍りしそうなネタだな
169名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:16:16.40 ID:wZPWsV5Y0
オーランチオキトリウムだよねコレ
170名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:16:37.09 ID:6rY0gBzW0
問題は代用石油の原料となる餌の確保か?
171名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:16:45.51 ID:+9697OvI0
TVでみたけど

ノロノロ運転だったな
172名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:16:51.57 ID:k7QpUx+V0
実は残りの30%の力だけで走ってたとか
173名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:17:10.65 ID:X7oZCyeu0
沖縄の藻だからな
南の海の方が良いだろうさ
174名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:17:10.86 ID:43tGiknl0
燃料を30%使ったところで止まりました
175名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:17:11.52 ID:AmuOxqaK0
昨日テレビで見たよ
ブドウ糖がエサの藻だよね

若いころ、あまりに薄給で奥さんの扶養に入ってたくらいだったってのが面白かった
渡辺さん、ず〜〜〜っとニコニコして、研究が好きで好きでたまらないってのが伝わってきた
非現実的だと合理主義のアメリカ学者にケチつけられても、
「大味のお前らに言われてもねえwww精度では負けねえから見てろよwww」って前向きな意地も面白かった
176名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:17:48.64 ID:dVLWtNyk0
歴史を将来から俯瞰してみると、今の時代は転換期なのかも。
福島原発という不幸はあったが、これを機会に東電や官僚の力が激減して、
代わりに芽が出てきた自然エネルギーのあれこれが成功し始めてるのは日本の歴史に似て、どこかいつも必然なんだよな。
177名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:17:53.38 ID:eeHlXpJlO
昨日テレビで見たお
178名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:18:11.98 ID:2DDDuA030
民主党はやく逝って
179名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:18:48.67 ID:pXsafMzs0
琵琶湖の1/4程度の広さがあれば原油の輸入は0にできるらしいよ
ただ現段階で藻の餌がブドウ糖ってのがコスト的に問題らしい
テレビでやってたけど将来的に使えるかわからんね
コストとかビジョンとか肝心なとこは伏せてた
180名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:19:04.67 ID:5QJZ/8ks0
1日に夢の扉でやってたやつは
5日にBS-TBSで再放送
181名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:19:07.57 ID:2shaaLAt0
でもこれって、火力発電の燃料にしたほうが効率良いんだよな?
182名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:19:17.63 ID:U02EhRLS0
無限のエネルギーを獲得できるのか。
原発も必要なくなるな・・・
183名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:19:20.58 ID:qB/cOfpJ0
茨城だかの沼で異常発生してたろ
あれで作って上げなよ
184名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:20:48.58 ID:tckcCXGk0
うんこ水で育って石油の代わりになるのかすごいな
185名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:20:56.15 ID:YQ+oIo9R0
油利権オワタ








油土人オワタ
186名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:21:07.41 ID:2shaaLAt0
オーランチキチキを火力発電に使用して、電気作りまくって電気自動車化すればいいと思う。
問題は、地球温暖化だが、これも太陽活動が弱まれば無かったことになりそうだし。
187名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:21:10.92 ID:DTlwhBBT0
走るのは良いけど燃費出してくれよ
188名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:22:54.36 ID:NcaUyKz20
2年前にサイエンスZEROでやってたやつか
189名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:22:56.86 ID:5xjtTacQ0
技術だけとられておしまいさぁー
190名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:23:09.76 ID:dVLWtNyk0
>>187
技術の発達は無限だから燃費まで考えた品種改良になるよ。
191名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:23:11.25 ID:Yjy5tT830
有機物を得るために下水を使うというけど
下水はすでにエネルギー回収をかなりやってるんだよね。

炭化させて固形燃料にしたり、消化させてメタンガスを取り出したり。
これを燃やして発電して場内の電力を賄ってる。

下水の取り合いになるな。
192名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:23:13.62 ID:8veCIAw4O
それもいいけど、誰か放射能を中和する研究もやって!
193名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:23:50.54 ID:SdNysBATi
>>179
確かにどこかから同量の炭素原子持ってこないといけないからそれがネックだな
194南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/01/03(火) 00:24:33.92 ID:ZxKDcKqK0
藻塩に続き藻油かqqqqq
195名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:25:06.17 ID:UJi+mnVd0
改良の余地はあるが、藻の油が使えるってことが実証されたってことか。
あとは生産設備とコスト削減だな。
やっぱり日本の技術はすごいね!
196名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:25:47.07 ID:Whgrqs9A0
藻からのオイルは光合成じゃないんだから、動物の油脂と
同じようなもの。

動物や人間の亡骸の油脂も利用しろや。外国では、動物の
油脂は、原油の精製装置で原油ととともに精製しているところが
あるぞ。
197名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:25:50.12 ID:6rY0gBzW0
国内利権と国外流出には目を配っておかないと
みすみす研究を潰しかねない
198名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:25:56.56 ID:oWDKz3DU0
昨日一昨日やってたなぁ。観た観た!マツダやん。
199名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:26:01.57 ID:DTlwhBBT0
>>190
いや、単に走りましたーってだけじゃなく
現状どこまで到達してるのかを書いてほしいってこと
200名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:26:04.18 ID:iYZacxEZ0
この藻ってオーランチキチキ?
201名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:26:24.11 ID:MKCoOV8zO
有用な藻のみ増やすための環境を管理するコスト、藻から油を抽出精製するコスト
これらが馬鹿高いから実用化は無理なんだわ
202名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:26:55.98 ID:6+0kA3LdO
>>13
やってたよねw
203名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:27:04.63 ID:yjTpuh530
ばんざーい!ばんざーい!
すげすげすげっ!
嬉しーよ
技術、盗まれないようにね
204名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:27:39.40 ID:U02EhRLS0
石油を輸入する金額で有機物を作れるなら
国内でまかなった方が良いよね。
205名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:27:51.90 ID:YliQ2QKr0
>>193
生ゴミ持ってくりゃいいだろうwww量はわからんがw
206名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:28:33.97 ID:i/CeBDWI0
>>1
で、車名は「オーランチキチキバンバンマシーン」で絶賛発売っと
207名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:28:41.17 ID:fITL103K0
無能で貧乏な日本だけではダメだから
中国・韓国に技術開示して油つくってもらおう
それを買うんだ
近くに産油国があれば、安心だ
208名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:28:41.76 ID:+LjN2USC0
>>77
もし遺伝子技術で光合成できるようになったら凄いな
209名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:28:50.21 ID:ZVxpyrwG0
オーランチキチキか

チキチキが育つときに土地にある
放射性物質を取り込むようにして
油に精製する過程で取り出すようにしたら
一石二鳥

オーランチキチキ+農地→藻+放射性物質+油
みたいな
210名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:29:18.51 ID:oWDKz3DU0
生ゴミをオーランチキチキに食べさせればエエやん。琵琶湖の赤潮対策にもオーランチキチキでいけるかも。
211名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:29:43.69 ID:zo4zWAGt0
>>134
いやこの種のもが発見されるまで
生成率の低いのしかなくてそれがネックでコスト高かったのは確かだぜ
212名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:29:45.85 ID:wTaWgWBrO
日本最大の資源は日本人の頭脳と言うが正にその通りだな

日教組ゆとり教育で穴を空けられた期間が怖い
213名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:29:46.35 ID:ZVxpyrwG0
>207
無能なのは政治家で
ビジネスマンと研究者は優秀だよ
214名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:29:47.68 ID:jrr3GB6/0
エンジンの寿命が短くなるとか悪影響があるかもね。
215名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:30:27.96 ID:2shaaLAt0
絞ったり精製したりするのにコストかけなければ安く使えそうだな。
216名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:30:29.54 ID:5W6mb2pn0
テレビ見たけど
あの燃料のせいなのか
エンジンが元々そういうものなのか
やたらとガラガラと大きな音がしてた。
217百鬼夜行:2012/01/03(火) 00:30:41.45 ID:jcoWKarG0
渡邉教授は、微細藻類海水や泥の中などにすむ「オーランチオキトリウム」から、
これまでの「ボトリオコッカス」の約10倍の油生産を見込めるとしている。
今のところ、1ヘクタール当たり年間生産量を、千トンと見積もっている。
これは2万ヘクタールの培養面積で日本の年間石油消費量を賄える量であり、
耕作放棄地(38,6万ヘクタール)などを利用した生産が考えられている。
(日本の農家の平均耕作地1.6ha。約300農家が「石油農家」に転向させれば2万ヘクタール達成。)
渡邉教授は、2011年3月11日に起きた、東北地方太平洋沖地震の
被災地の出身ということもあり、被災地の復興にこの藻が役立つことを期待している。

    .人間の社会←───────────発電・工業製品
       .│                        ...│
       .│                        ...│
       .↓餌、下水(糞尿)               │
┌────┴─────┬─────────→石油
│オーランチオキトリウム ├ ←──┐         ↑     
└────┬─────┘     ..│        ...│   
       .│              .│        ...│    
       .↓餌(K,N,P)、光合成  ...│餌、死骸   ..│ 
┌────┴─────┐     ...│        ...│ 
│ボトリオコッカス     ├────┘        ...│ 
└──────────┴───────────┘
218名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:30:48.32 ID:tbKl1JPq0
いい加減発明国家日本の損失は人類の損失になるって諸外国にも気づいてほしいわ。
全力で日本人を崇め奉れ無能な外人ども
219名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:30:54.21 ID:DayF/nhm0
中国の藻が大発生する富栄養化された水使えば
水質改善と一石二鳥だろうな。
220名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:30:54.47 ID:2shaaLAt0
>>216
それ、ディーゼルエンジンだからじゃね?
221名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:31:06.09 ID:pjthB8nG0
でかいタンクに藻を入れてほっておくと軽油が出来るとかw
222名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:31:29.32 ID:0XLfXi4I0
石油メジャーが確実に潰しに来るんだが
223名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:31:50.94 ID:MKPMBE+G0
おお! やったな!

これを今直ぐに国家機密として門外不出にすべき!
224名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:31:58.62 ID:CBzVc1H60
>>146
よかった、あとはその悪者のイメージさえ払拭できればいいわけだな。
225名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:32:42.12 ID:Whgrqs9A0
>>222
石油メジャーはとっくに藻からのオイルの研究をやってるんだが。
226名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:33:06.44 ID:p+k/m+lN0
下水に仕込めば浄化&エネルギー生成・・・無駄がないエコロジー都市がぁ
227名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:33:10.74 ID:tbKl1JPq0
>>219
あんな国と一緒に何かやるとか技術パクられて終わりだろ
228名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:33:18.26 ID:oWDKz3DU0
一番現実的なのは下水処理場でオーランチキチキ使えるようになればエエのに。
229名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:33:28.72 ID:5QJZ/8ks0
全国の下水処理場にプラントを設置すれば
石油の地産地消も夢じゃないな
地域の廃油を回収してディーゼル燃料にする試みはすでにあるから
同じようにレストランや工場等から
食品廃棄物や雑草を回収してチキチキのえさにすればいい
230名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:33:43.79 ID:2shaaLAt0
>>221
出来るのは、重油に近い炭化水素ね。
絞って精製しないと使えない。
231名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:34:14.57 ID:Pj+ozJUD0
すぐに取引先の韓国企業に連絡して
パクリ要員呼んで作らそうと思う。
なぜならうちは90年代に不景気で日本に捨てられ
家電等のリーバスエンジニアで息を吹き返した会社だからw
232名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:34:17.29 ID:oJo0NT1r0
>>185

おっと、中東の悪口はそこまでだ
233名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:34:22.55 ID:QAnfaMbZ0
ディーゼルってくっせぇイメージがある
234名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:34:24.68 ID:IH7yTGsTO
ゴルゴの出番だな
235名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:34:27.65 ID:fITL103K0
>>213
ビジネスマンと技術者が有能なら日本はここまで不景気にならなかった
日本では労賃がかかりすぎる
中国こそ開発・生産に向いている

日本は二番でいいんだ。一番は中国であるべきだ
日本の閣僚も明言したろ?w
236名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:35:04.41 ID:J05stHaI0
>>179
餌はブドウ糖から光合成する普通の藻へ
237名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:35:19.35 ID:tbKl1JPq0
>>225
他所が勝手に実用化し始めたら圧力かけてくるだろ
自分たちがやってるのは安定供給のためであって石油が不要になるための研究じゃない、当たり前だが
238名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:35:41.58 ID:yM8/+78q0
喪を燃料にしたい
萌でも可
239名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:35:55.67 ID:i1Hsy1G/0
北朝鮮に教えちゃ駄目だぞww
240名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:36:29.73 ID:oWDKz3DU0
下水にもっと栄養を与えてくださいっていう社会になるかも知らん!?
241名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:36:42.32 ID:fITL103K0
>>229
税金かかりすぎる。
コンクリートから人への時代にそぐわない。
箱ものはもういらない。

中国に巨大プラント作ってもらって
輸入するのが一番効率的だ
242名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:36:51.75 ID:3U7CSJy80
俺が中東ならなんとか日本をつぶしたいと考えるが
243名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:36:57.77 ID:Hy6XSFau0

チキチキマシンかwww
244名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:37:22.51 ID:Whgrqs9A0
エネルギー確保で研究するようなものではないな。
こんな研究するより、日本は国をあげての資源開発をすべき。
今は、原油がバーレル100ドルまで来ている。 インド、中国の需要増で
不足になってますます高くなる。それに、イラン情勢が不安になれば、
オイルロードが閉鎖されてオイル危機が訪れる。
化石燃料がこの先も必要であるかとがわからない政治家は国を滅ぼす。
245名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:37:27.21 ID:5EnjOHg20
>>239
大丈夫だ、奴らならその藻を食っちゃうよ(笑)
246名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:37:30.37 ID:f4oOa2TN0
>>241
支那畜死ね
247名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:37:35.73 ID:GKYgnCMl0
>>1の先生が見つけた石油生産力のある藻もアメリカや中国、中東など大規模化できる国に盗まれ大量に作られ
「国内では割りに合わない輸入した方が安い」となり、結局海外からの輸入に頼るようになるんだろ
248名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:37:39.27 ID:awSijw0Z0
琵琶湖の3分の一を藻にすれば日本の石油賄えるんだっけ?すごいよね
249名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:38:06.41 ID:tbKl1JPq0
>>241
お前、技術を盗もうとしてる中国人にしか見えないぞ・・・?
250名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:38:16.03 ID:DayF/nhm0
>>227
韓国に農作物や牛などパクられただろ。
この藻なんてもっと簡単にパクられるよ。
最初から海外で生産させるつもりで計画していったほうが良い。
251名無しさん@1周年:2012/01/03(火) 00:38:27.80 ID:hNpwVRfV0
勝谷の言ってたチキチキか?
252名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:38:30.03 ID:xOYItF3zO
チキチキを中東から100億で買いにきたんだっけか。
本格的に実用化されたら桁が違いすぎるわな。
実証プラントならすぐ造れるらしいし、守って損のない藻だな。
資源国になったら劇的だから夢がある。
253名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:38:40.75 ID:YliQ2QKr0
>>240
じゃあ下水処理場を培養地にすれば解決じゃないかwww
254名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:38:57.05 ID:3URC2Kwb0
>>241



       お前    中国人だな    俺には判る


255名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:39:19.66 ID:oWDKz3DU0
>>241 何やねんお前?さっきから中国中国って?アホちゃうか?
256名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:39:25.45 ID:/zMr1p8C0
う○こ製造機のニートも社会貢献してるってことに。。
257名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:39:43.75 ID:gkL6WDxM0
海で育てられれば、日本には海がいっぱいあるし、ニートの就業対策にもなって、一石二鳥じゃね
258名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:39:56.61 ID:p3e/z3rj0
で、売国政権はいつ藻と研究成果を朝鮮や中国に献上する予定なんだ?
259名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:40:01.11 ID:fJT419TX0
藻から石油簡単に作る方法ねーのか?
260名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:40:11.39 ID:3MzrL2P70
もうここまで来てんのか!
261名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:40:17.71 ID:tbKl1JPq0
>>250
技術の事を言ってるんが?
それに藻の生産だけなら国内で十分。
262名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:40:20.97 ID:kW61yVdS0
>191
先日の夢の扉で紹介してた時は、隣のプールで植物プランクトン育てて餌にすると言ってた
最初世間にアピールする為に下水処理にも使えて一石二鳥ですよって説明しただけで、実用化される際には下水使わないんじゃないかな
263名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:40:24.33 ID:5QJZ/8ks0
>>240
ペットのうんこもトイレに流して下さい
ディスポーザーで生ゴミや雑草を粉砕して下水に流してください
とかな
264名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:40:24.63 ID:pom/tCUB0





家庭のトイレ汚水処理有機物を使えば
自家製石油燃料って事もアリだな。
家庭が油田になるし汚水処理も出来る!






265名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:40:34.84 ID:7ulIm8Ml0
ワカメにげてーーーーーーーーーーーーーι(^o^υ)
266名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:40:58.00 ID:DXcDA/tC0
石油利権が終了したら中東は地獄になるだろ
267名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:41:00.02 ID:mLevGG340
日本からイチゴの苗を盗んで
今イチゴが農作物の主要な輸出品になってる国があるらしいけど
どこだっけ?

これもそういうことにならないと良いな・・・。
268名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:41:18.79 ID:FpeLj1cf0
エノモト藻はどうなの?
光合成できるんだよね。
269名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:41:24.68 ID:2shaaLAt0
下水処理場にプラントと火力発電所を作ればいいんだよ。
270名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:41:29.17 ID:yrjtaIh70
俺が危惧するのは環境汚染だな。
仮にこの藻が言われているほど理想のエネルギー源になるとしても、
当然日本だけじゃなく、世界中で生成されることになるはず。そうなると
どうなるかくらいはいろいろ想像できるわな。空気税みたいなものが将来
できるかもね。

>>190
技術発展の行き着く先はわかっているんだよ。大昔の聖書にも書いてあるでしょ。
ただ、そこに到達する前に文明が滅んですべて無に帰すだろうけど。
271名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:41:29.68 ID:QAnfaMbZ0
油増やすのはいいんだけどさ。
オレの髪の毛は増やしてくれないの?
272名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:41:55.03 ID:SnuqA4Y20
きたああああああああああああ
これで日本独立への道第一歩や!!

気をつけないといけないのは、生産技術を盗まれることと、
この計画自体潰されること。
とくに後者はアメリカの石油メジャーによる妨害が懸念される。
ユダヤとその手先在日チョンからの妨害に。
もう日本は駄目だと諦めかけていた、まだ保守の心を少しでも持っている
政治家官僚、最後のチャンスだたちあがれ!!

この混沌とした糞システムに支配されている世の中を
日本から変えていくんだ!!
273名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:41:55.80 ID:hdUWfrKo0
>「藻」から採りだした油

どんな性質なんだろうね
274名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:42:01.24 ID:YliQ2QKr0
>>264
それをやると誰が一番困るのかよく考えたら
このアイデアが途中で頓挫する可能性も考慮すべきだわなw
275名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:42:01.75 ID:Blnv0AqO0
ぶっちゃけ実現可能な次世代代替え燃料っていったらこれくらいしかなかろう


チョンに機をつけろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
276名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:42:14.69 ID:ISbtWlEn0
>>253
それでも全然足らなかったはず。
餌(原料)の炭素以上にはなりえないから
石油レベルにするための餌は物凄い量になるって話。
277名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:42:23.66 ID:VMOzwVtbO
これは是非イランにホルムズ海峡を封鎖してもらおうw
たったそれだけの事で、速攻で採算ラインに乗るぞ。
278名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:43:01.41 ID:uBE/m5Q50
藻すげーな
279名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:43:01.50 ID:FpOTZcVwO
放送したのTBSだし在チョンが絡みそう
280名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:43:02.66 ID:r7ulOrb9i
というか技術を隠し通すなんてのはこれを完成させるよりもずっと難しいと思う
281名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:43:10.85 ID:QWIIa9lU0
きゃっほー!
これで日本で大概の油が足りるじゃん!
282名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:43:18.34 ID:fITL103K0
>>255
石油備蓄を中国・韓国・日本で協力しようという時代だぜ?
日本での製造は日本企業ですら嫌がる時代でもある
どこが生産するのがいいかは明らかだろう

日本はどうせ沈むんだ。
日本の労働は無価値だと日本の企業が認めている
何をやっても無駄無駄無駄wwwwww
283名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:43:22.82 ID:xL8zhDVMO
コストはまだまだだろうけど、

風まかせ、太陽まかせ、のインチキ再生エネルギーでなく、
安定再生エネルギー

284名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:43:23.94 ID:PsTSogwv0
原発電力勢力をもっともっと追い詰めないと

結局海外で実用化されるハメになる
タイなんか普通にバイオエタノールスタンドでいれられんだぞ

日本後退させるな
285名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:43:49.67 ID:3URC2Kwb0
>>268

榎本藻 
●光合成なので安価で出来る  でも取れる量少ない

オーランチキチキ
●有機タイプなのでエサ必要、高額  でも取れる量多い

どっちも一長一短
286名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:43:51.96 ID:bbVkzZlW0
実用化されたら真っ先に藻のプラントを海外に作るだろうな
日本はいつまでたっても資源輸入国のまま
287名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:44:01.98 ID:u0c9ylhx0
マズイ、現政権じゃこれは実用化されないなぁ
それどころか海外にダダ漏れだ

俺達で筑波大を囲ってこの教授守るしかないな
288名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:44:06.47 ID:QwCTnH+O0
発電プラントなら厳密に精製しなくても焚けるんじゃね?
で、その分の石油は移動体用の燃料に回せて具合が良い的な。
289名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:44:10.41 ID:Blnv0AqO0
化学燃料が尽きたら、農薬も化学肥料だし日本どうなっちゃうの・・・?
飢えちゃうよ
290名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:44:20.80 ID:YliQ2QKr0
>>276
腐葉土とかぶち込んだほうが面白そうだなw
ちょっと空いてる農地3aぐらい割り当てられるようにしとこっとw
291名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:44:24.86 ID:dJmLIxgi0
>>270
光合成系じゃない有機物分解する系は、環境に対してどれだけ負荷がかかるかが不明だからねぇ
ゆえに検証してるって話ではあるのだけど

藻なのかカビなのか、
呼称は分けたほうがいいような気がするなぁ
292名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:44:40.13 ID:Whgrqs9A0
バイオ燃料のLCA評価で、化石燃料のCO2量の半分以下にならない
バイオ燃料は使ってはいけない方向で、国の審議会で論議されている
んだから、こんな藻からのオイルは使えなくなるよ。禁止だよ。

使ってよりバイオ燃料は、今のところブラジルの耕作地からのサトウキビ
から得られるバイオ・エタノールのみ。 米からのエタノールもダメなのに
何で、こんなに環境に悪いバイオ燃料を研究するのか。
293名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:44:43.44 ID:VMOzwVtbO

 民主党 「 プ ー ル で ガ ソ リ ン を ! 」
294名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:44:56.74 ID:MH3uYY3c0
日本で栽培プラントは無理だろ、
サウジの広大な砂漠とかが理想的。
295百鬼夜行:2012/01/03(火) 00:45:01.38 ID:jcoWKarG0
「日本は石油産油国になる」

渡邉教授は、微細藻類海水や泥の中などにすむ「オーランチオキトリウム」から、
これまでの「ボトリオコッカス」の約10倍の油生産を見込める藻を発見した。
今のところ、1ヘクタール当たり年間生産量を、千トンと見積もっており、
これは2万ヘクタールの培養面積で、日本の年間石油消費量を賄える量である。
耕作放棄地(38,6万ヘクタール)などを利用した生産により日本で石油を自給自足出来る計算だ。
(日本の農家の平均耕作地1.6ha。約300農家が「石油農家」に転向させれば2万ヘクタール達成。)
渡邉教授は、2011年3月11日に起きた、東北地方太平洋沖地震の
被災地の出身ということもあり、被災地の復興にこの藻が役立つことに期待している。

    .人間の社会←───────────発電・工業製品
       .│                        ...│
       .│                        ...│
       .↓餌、下水(糞尿)               │
┌────┴─────┬─────────→石油
│オーランチオキトリウム ├ ←──┐         ↑     
└────┬─────┘     ..│        ...│   
       .│              .│        ...│    
       .↓餌(K,N,P)、光合成  ...│餌、死骸   ..│ 
┌────┴─────┐     ...│        ...│ 
│ボトリオコッカス     ├────┘        ...│ 
└──────────┴───────────┘
296名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:45:13.72 ID:3wfwusmE0
将来的に霞ヶ浦で造るんかな? 
何のエネルギーも生み出してねー埼玉と東京のおめーら茨城県民の前にひれ伏せよバカやろう!
297名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:45:20.09 ID:2shaaLAt0
自動車の燃料として使うなら、原油輸入したほうが安いんじゃね?

> この炭化水素からは、これをベースにガソリンなどを含めた石油製品を作り出すことができると考えられているが、実用化はされていない。
> 火力発電に使用する場合は、精製を行なうことなく、培養したものをペレットにしたものが使用できる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
298名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:45:37.94 ID:SnuqA4Y20
いや、去年この話しを聞いてから大分時間がたったから
心配していたけどよかった・・・

>>275石油メジャーは手先の在日チョンをつかって
政界経済界マスコミに圧力かけてくるだろうなー

負けるなよ!!
299名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:45:41.34 ID:EDLr+Hwn0
餌は有機物なら何でもいいってわけじゃないぞ
そんな凄まじいものならアメリカで実用化されてても
おかしくないくらい研究規模が違う
アメリカのは餌が不要な藻を研究中
300名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:45:48.47 ID:oWDKz3DU0
たとえ電気自動車が普及しても日本が消費する航空機のジェット燃料やロケット燃料とか寒い地方の燃料は絶対に必要なんやから。
301名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:46:16.79 ID:fITL103K0
>>292
いまどき二酸化炭素なんか気にしてる国なんかねーよwww
フクシマ以前と以後、世界は変わったんだ
302名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:46:17.53 ID:PsTSogwv0
>>286
実はコレも筑波大は確かインドネシアでやろうとしてたはず
東大のソーラーも中東だし

国立大学に国費投入して、日本企業がいやがるから
海外でと滅茶苦茶
303名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:47:12.03 ID:94I1qQxW0
304名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:47:14.34 ID:Bgw4H1/80
どうしてこの手の話題の時に
MSX2版のメタルギア2のネタがでないんだ?
305名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:47:36.91 ID:gOBSMEvW0
>>282
中国のバブルの方が先に弾けて終わりそうだがw

つーか、支那畜はさっさと死ねよ
306名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:47:53.89 ID:hdUWfrKo0
>>299
本気度が違うんじゃねぇのか? あそこも一応産油国だろ?

ま、燃料は賄えても石油が要らない訳じゃない支那
307名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:48:00.65 ID:FpeLj1cf0
>>285
そうなんだ。
ありがと。
308名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:48:22.45 ID:PSlVvcge0
技術的課題はまだまだあるやろうけど、とりあえずの第一歩だろね

がんば!
309名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:48:27.43 ID:xL8zhDVMO
無菌設備がいるとか言ってなかった?

コストは大量生産すればリッター100円になる
と言ってたけど、
税込み?

税別なら原油のほうが安い
310名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:48:28.57 ID:+yFGgL7p0
なぁなぁ、思うんだけど、
チョンやチャンコロを一匹残らず処分して、
油を絞れば良いんじゃね?

チョンなんか人糞で棲息できるんだし、
どこかに隔離してウンコで繁殖させても良いじゃん。
で、油を絞って、カスは豚のエサにでもすれば?

ナチスでもやってんだし、現代の技術を使えば、
もっと効率良く油作れるでしょ。
311名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:48:34.14 ID:2shaaLAt0
>>282
朴ることばかり考えていて恥ずかしくねーの?
312名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:48:57.26 ID:Whgrqs9A0
>>301
福島があっても温暖化対策税は今年の10月から導入予定だよ。

それに、馬鹿な民主党は 鳩山がCO2を25%削減といってきたので、
ポスト京都も日本は独自に厳しいものを導入する可能性が高く
なっている。
313名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:49:07.49 ID:S6pte6p70
昭和天皇は世界にチットは名の知れた藻の学者(主として分類学)だったから
日本は藻の研究に伝統があるんだ。
どこかの国の王族みたいにロシアからの借金で困窮して日本に払って貰った挙句
日本に併合・保護されて明治天皇に令状を書いて出したのとは大違い。
314名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:49:11.14 ID:bbVkzZlW0
>>302
海外のほうが土地も人件費も安いし
日射量とかの環境もいいから効率的なんでしょ
315名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:49:16.38 ID:SnuqA4Y20
>>292
温暖化WWWCO2WWW
日本のこれからは、そんな詐欺事業にかまってる暇ありませんから

埋め合わせ?鳩山グループの財産没収して各国にでも配れば良いだろ

いや、ひさしぶりに明るいにゅーすだ
316名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:49:35.23 ID:QxHbyAa30
水温の上昇で川海苔は半減してるけど藻はどんどん増えているよ
藻を培養するのは簡単 浅くて流れの緩いとこでいい 生活排水が栄養源になるし

317名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:49:37.25 ID:YliQ2QKr0
>>295
単純にhaあたり年間1000トンとなると、一日2トンだぜ?
そもそも面積だけで容量がないというのはどういうことかと。
1haで深さが1mなどというと耕作放棄地をコンクリート壁などで覆う土木工事が発生することになるがwwww
318名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:50:18.38 ID:SQOscTDW0
>>1
こんな車、公道で見かけたことないけど連邦軍の新型?
319名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:50:40.28 ID:DQ/+oF5S0
現時点でリッター1000円。

大量生産に成功すればリッター100円。税込みで160円。話になりませんww
320名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:50:50.03 ID:gOBSMEvW0
>>311
中国人と朝鮮人が騙す事と盗む事に対して恥なんて概念なんか持ってる訳ないじゃんw

「どんな汚い卑怯なマネしても勝った奴が偉い」

ってアイデンティティの連中だぞwww
321名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:50:56.81 ID:7V7NRqhA0
どうせ燃やせるもんならなんでもいいロータリーだろ。
と思ってスレを開いたら、本当にマツダだった・・・
いや、レシプロかもしれないけどね。
32242歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/01/03(火) 00:51:10.56 ID:3URC2Kwb0


 というか、5000億円出せば研究が飛躍的に伸びるって言われてるんだが

 くだらねぇ子供てあてとか出さずに、こっちに金使えよボケェ

323名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:51:13.41 ID:xL8zhDVMO
韓国と共同研究とか、

民団野田が言いそうだなあ
断れば研究補助金なし
324名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:51:21.73 ID:/Y4VHvVZO
水が豊富にあることで培養は問題なくできる
中国にやられ放題の日本の産業は意識を変えることで復活していくだろう
325名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:51:44.63 ID:pOICCD/G0
お前ら餌とかアホか


おーランチオキトリウムは日本のオタク文化の一つの結晶だ
藻オタクの学会長が見つけた宝石だ
この教授は日本でこそ実用化させようと、海外からの数十億円の研究費を蹴って
日本の会社に色々教えてる

いまこそロックフェラーから離脱する時だ
いや、俺が力んでもどうしようもない
326名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:51:47.16 ID:PsTSogwv0
>>314
日本人の雇用がほんとに作り出せないね

少子化の中にあって、新卒が企業に採用されないなんてのは
どんだけ企業が流出してるかって話

政治家が右肩上がりに慣れきっちゃってるから
あいつら目の前の危機にほんとのとこ何も気付いちゃいない
327名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:51:54.49 ID:oWDKz3DU0
一番繁殖力の強い植物は竹やと思うねん。夏場の雑草、山林の伐採木・川の流木、生ゴミ、うんこ排泄物、ペットボトル、
今までは燃料使って収集車で集めてゴミ焼却場で灯油かけて燃やしてたんよ。
328名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:52:21.50 ID:hdUWfrKo0
>>319
一時は200円近くまで上がったからなぁw
329名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:52:23.52 ID:2TnhRJs60
マリモにげてー
330名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:52:29.33 ID:fITL103K0
>>302
日本企業は二番が好き
中国がプラント作って大成功したら
おこぼれにあずかろうと群がってくるだろう
優秀でいらっしゃるジャパニーズ・ビジネスマンらしいじゃないかwwww
331名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:52:39.78 ID:wXzvhs1C0
民主党が頭のイカれた国へ無償技術提供をすると言うオチ?
332名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:52:49.96 ID:ZTdPJxz50
葉緑素の遺伝子を組み込んだらいいんじゃね?
333名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:53:04.48 ID:pt3VZX480
この教授の藻は光合成をしないんだよな
だから別のエサを必要とする
放っておけばいいもんじゃないのがネック
まあ光合成する藻より10倍油が取れるらしいが
334名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:53:13.22 ID:gOBSMEvW0
>>322
韓国との通貨スワップ拡大を取りやめれば
その10倍の予算が出来るじゃん
335名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:53:15.83 ID:Blnv0AqO0
でも石油ってさすがにもうそろそろ尽きるんじゃないの?
そのための代替手段は必要だろう
33642歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/01/03(火) 00:53:25.46 ID:3URC2Kwb0
>>319
今のところの試算でしょ?  もっと効率が上がれば更に安くなる

最大の利点は、自国でエネルギーが出来る&売れる可能性がある事だよ

これはムッチャでかいよw
337名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:53:35.18 ID:5QJZ/8ks0
オーランチキチキはわずか2年前に発見されたばかりの
アメリカですら手に入れていない高効率で油がつくれる藻
アメリカは自分たちが手に入れやすいように
口八丁で低い評価をするのは当たり前
技術的困難を主張して共同開発を提案してくる算段だろ
338名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:53:41.89 ID:SnuqA4Y20
うかれるのはまだはやい
妨害に気をつけるんだ
石油メジャーによって、なかったことにされかねないぞ?

日本の政治家官僚は、これを気にユダヤの手先に在日チョンころと完全に
決別して、日本を立て直すことに全力を注げ。
339名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:54:14.03 ID:ShqW69A+O
>>310
人間の脂肪はキロうん万円らしいよ
超絶高級化粧品に使うらしい
でもキムチの脂はいらんなぁ
340名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:54:18.56 ID:xOYItF3zO
>>321
マツダはディーゼルに力入れる予定だから、この軽油に協力したんじゃないかと。
341名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:54:21.74 ID:75agBIvJ0
実用化にマタ一歩!
メジャーに狙われるかもしれんから警護厳重にナ
342名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:55:03.16 ID:oJo0NT1r0
数年前、投機目的で石油が世界的に大高騰したとき、
アラブのどこかの産油国の王族にNHKが「みんな困っていますが?」ってインタビューしたとき
「日本でも石油がでるといいですね」とか適当答えてて
おまえの所の原油なんか枯れてしまえってマジで思ったの思い出したわ。

胸アツだのう。
343名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:55:34.96 ID:Blnv0AqO0
どっちにしてもTPPなんぞで国内食料自給率を下げるなんて狂気の沙汰だ
344名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:55:36.45 ID:fITL103K0
>>326
日本人には雇用する価値がない
怠け者でガッツに欠ける給料泥棒だ
中国人の方がよっぽど一生懸命働くし頭使う
日本人に価値があるとしたら財布の中身だけだwww
345名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:55:40.20 ID:XdLUeqsH0
>>8
なんで日本人だけこんな理不尽な目に合わなきゃいけないの?
国会中の議事堂に隕石落ちて全員蒸発すればいいのに
346名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:55:50.29 ID:DWS5eKvS0
>>317
想定してる繁殖域がほぼ水面近くのみなんじゃね?
347名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:56:07.87 ID:SQOscTDW0
このSUVはマスダの新型車なのかい?
348名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:56:18.13 ID:2TnhRJs60
>>336
日本の海に石油でも埋まってねーかなーと思ってたけど、
藻で賄えるようになったら海底掘らなくても良くなるな
349名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:56:40.74 ID:SnuqA4Y20
>>337
この教授はアメリカからの誘いをことわった
日本のために使うと断言した愛国者だ

日本の政治家官僚はこの人と、このプロジェクトを全力で支援/保護しろ
国策でもいいくらいだ

ただ現政権はアメぽち無能の野田政権だ
350名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:56:45.67 ID:inOBc4vE0
>>で、民主党が中国と韓国に技術提供すると

ネタで発言したかと思うが本当にありえますよ
日本では考えられない数十億円レベルで共同開発の打診がきてます。
日本のどこかが手をあげてくれないとまずいよ〜
351名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:56:50.70 ID:VMOzwVtbO
天皇が研究してる分野の研究費は聖域で、その分野は削っちゃいけないタブーがあるので
必然的に良い人材が集まり、研究も進む

おいヒロノミヤ、今すぐ藻の研究を始めやがれ!!
352名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:56:57.95 ID:y2awhO3X0
この技術は特許を含めすべての権利は韓国との友好のために韓国に差し上げるべきだな
353名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:57:06.29 ID:Whgrqs9A0
>>335
化石燃料は、まだまだ200年は大丈夫。
今の埋蔵量の一位はベネゼエラだよ。カナダやロシアもまだまだ
開発されてない。それに、2千メートルより深い海底油田も開発が
可能になっている。

更に、今はシェールガス革命が起こってるんだよ。いたるところから
天然ガスが回収できる事が判って、たいへんな騒ぎになってるんだよ。
アメリカがガスの輸出国になってきている。
354名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:57:06.53 ID:PsTSogwv0
>>330
昔はそうだったかもしれないけど
今はもっと硬直化してると思うよ。ガイアックスでその傾向があったけど
やらせないって感じじゃないか?
https://www.ecologyexpress.jp/content/trend/20111130trend.html
355名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:57:54.43 ID:xw/NEXV30
オーランチキチキ?
356名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:58:59.32 ID:dJmLIxgi0
>>321
熱損失に重たいオムスビとか、どう逆立ちしても他の内燃機関に勝てないから
唯一残ったメリットは 雑燃 しか無いのだけど

 雑燃 で言うと、
こんな高品質約束された燃料は、かえってロータリーのデメリットをアッピールするだけだという
357名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:59:00.87 ID:ISbtWlEn0
バイオマス燃料の時の話で
原料になる間伐材や稲わらの潜在エネルギー量合計が石油消費量に匹敵してるから
それを利用して燃料を生産して石油の代替品にしようなんて言ってたけど
原料を集めるのに掛かるエネルギーがそれ以上に掛かる試算が出て暗礁に乗り上げてる。
それと全く同じ落ちになりそうな気がする。
358名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:59:11.26 ID:oWDKz3DU0
これからは農学部の時代やな。みんな農学部へ逝くんや!もやしもんや!
359名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:59:24.74 ID:SnuqA4Y20
>>344
fITL103K0こいつ、さっきからいるけど
やり口からしてシナの仮面被った在日チョンころだな
ばればれだぞ在日チョンwwww
360名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:59:52.06 ID:WbWaX5gR0
< `∀´> 渡邉信教授をサムスン財閥にヘッドハンテングをするニダ。
361名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:00:14.89 ID:fITL103K0
>>356
スターリングエンジン!
362名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:00:19.56 ID:8PvKki8V0
>>353
炭素繊維とかガンガン使い道を増やしてるからどうだか。
363名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:00:30.11 ID:IuVx5jNRO
福島の水田で藻育成するのか?
とりあえず朝鮮人に気を付けろ!!
364名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:01:10.41 ID:KUniIH470
>>353
まだ○○年は貯蔵量的にいけることと
自炊して賄えることは別の問題
完璧にやったら油輸入しなくて済むし
365名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:01:28.75 ID:sod5XgKD0
三菱重もやってなかったか、これ
366名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:01:50.72 ID:hlH/BO490
原油があと何年しか持たないといわれても
ずっと続いている理由の一つは、原油価格の上昇。つまり経済性

それ無視していたらどんな研究も無駄だと思うがこれはどうなんだろうね
367名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:02:15.29 ID:aX/RVZya0
早期実用化を頼むぞ!!
368名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:02:41.84 ID:MKcK9ITw0
戦後間もない頃は車が走るといい匂いがしたそうな
ミカンの油が混ざってて、とじいちゃんが言ってた
369名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:02:41.62 ID:fITL103K0
>>363
その前に放射能だな
汚染された日本でプラントとか無理だ
370名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:03:07.46 ID:uZacJmwwO
TRONの時みたいにならないように
研究開発者を全力で守って欲しい
371名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:03:08.43 ID:mKZcpWhy0
昨日テレビでやってたよなぁー。
先生は「50パー以上混ぜれれば」みたいな事言ってたのに
マツダの技術者が現段階で「70パーです!」って言ったとき
オレも「うおおおおお!」って叫んだわ。

将来100パーなればいいね
372名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:03:13.06 ID:i+h31j7t0
この続報?

油の生産効率が従来の「10倍」の藻を発見 1リットル当たり800円→50円に
ttp://www.scienceplus2ch.com/archives/1878018.html
373名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:03:22.35 ID:6FE1kn8Q0
>>224
ところが、ほとんどの日本人は馬鹿だからそうはいかないよ。
374名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:03:24.21 ID:6iLYzUH20
遺伝子特許はどこか取ってるのか?
まだなら、さっさとやらないと先願制の国は危ないぞ。
375名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:03:51.01 ID:Vtz6LNjN0
喪男?喪女?
376名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:03:51.66 ID:/zMr1p8C0
つーかこれテレビで放映せず裏でこっそり実用化レベルまで引き上げておいた方が
よかったんじゃねーの
377名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:04:07.03 ID:lojRTGLg0
混ぜて既存のエンジンが動くか心配するくらいなら
いっそ藻油100%で走れるエンジンを開発した方がいいのでは
378名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:04:15.60 ID:AnDfvJEp0
走行に成功はいいけどパワーがオリジナル対比でどのくらい出てたのかな?
あと排ガスが綺麗なのかも重要。
例えば水素燃やした場合、排ガスは超クリーンだけどパワーは70%にまで落ちる。
379名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:05:17.82 ID:R+2XKyiV0
>>285
榎本藻は既に改良されてその問題点は無くなったよ!
380名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:05:28.10 ID:9PSeSCvc0
ミンス「とても素晴らしいことだと思う
     アジア間で協力することでより良い方向へ進んで欲しい
381名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:05:47.54 ID:Slkj6ZhC0
藻スタンドができるのか
382名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:06:02.74 ID:75agBIvJ0
>>241

やぼを招致でマジレスする

・マダ実用化していない
・量産化するにしても管理が大変そう
・中国は水不足
・税金じゃなくて日銀に円を発行してももらって財源にすればよろし
 →そのほうが国内の雇用が拡大する

383名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:06:13.32 ID:+q9J6ima0
勝也大喜び
384名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:06:45.53 ID:MH3uYY3c0
>>357
セルロース系バイオマスは原料以降のプロセスは採算取れる見込みが
立ってるけど、原料コストがネックなんだよね。
そりゃガソリン炊いてトラック走らせて稲わら集めてたら辻褄合わんわね。
385名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:06:47.14 ID:fITL103K0
>>380
いずれソースつくだろう
386名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:07:11.58 ID:th4QKQ460
下水処理場で藻を繁殖させるのが一番かな。
387名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:07:15.36 ID:dJmLIxgi0
388名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:07:27.80 ID:KUniIH470
>>366
それ20年前の話だな
昔は有るのはかってたけど、技術的にほれる深さに限界あったから
あと何年で無くなるって言ってたが
今は金さえかければいくら深かろうが掘れるから明確な年数はわからん
価格が上昇してるのは、政治的なあれも有るが、浅いところは掘りつくして
深いところを金掛けて掘ってるからだし
389名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:07:31.78 ID:YliQ2QKr0
>>346
そうすっとすごい勢いで餌放り込まないといけないってことにw
390名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:08:10.73 ID:xL8zhDVMO
>>377
既存のエンジンで使えないと、普及しない

普及しないとコストも下がらない
コスト下がらないと普及しない
391名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:08:17.48 ID:SnuqA4Y20
>>370
そうだすねー
研究開発者、このプロジェクトを国が守らねばならん
政治家はもとより、国民も関心をもってこのプロジェクトの進捗を
見守らなければならない
それこそが力となるだろう

さて気になるのは
石油メジャーの動向
システムの管理者達はどうでてくるのかな?
392名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:08:21.85 ID:WVqsmKS/0
もちろん起源はあの国が主張するんですよね

バカンコクさん

わかりますよ
393名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:08:36.50 ID:Mtd9HcuG0
大量安定生産にいくらぐらいかかるんだろう
どこかの企業が勇者になtってくれよ
多少の冒険的成功率でも100万くらいなら投資したいわ
394名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:08:40.56 ID:IJ5lhI6e0
と言うか、元ニュースがすでに削除されているのは、エネルギー既得権益の陰謀?
395名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:09:10.36 ID:4k8pRnP+O
ミンスにはナイショだよ
396名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:09:16.35 ID:75agBIvJ0
>>292
そのバイオ燃料って食い物から精製したアルコールじゃねえの?
397名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:09:46.56 ID:Da987oNX0
ほんと文系は口ばっかりで役に立たないな
398名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:09:51.51 ID:fITL103K0
>>382
まだマレー半島がある

なにより
わが国の政権は日本の雇用だの景気浮揚に興味はない
399名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:10:44.35 ID:5QJZ/8ks0
毎年石油を買うために何兆円って外国に支払っているお金が
国内で循環するって考えるだけでその経済効果は計り知れない
原油価格に税制面で支援つけても十分お釣りが来る
400名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:11:08.71 ID:h6PCwGWc0
宮城かどこかの下水処理場で培養プラントが
すでに作られようとされてるんだっけ?
そんなに遠い話じゃないなw

401名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:11:15.22 ID:7ffy5TTdO
クズのシナチョンユダヤに盗られんなよ
402名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:11:42.80 ID:IpcUF1J6O
これは吉報
藻無し画だけになるんだな
403名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:11:44.42 ID:MH3uYY3c0
榎本藻はアメリカに渡ったんぢゃなかったっけ。
日本ぢゃ研究予算も付かないから遅々として進まず。
研究者もアホらしくなって、藻付きで移民。
向こうじゃオバマが国家予算付けて最新機器で遺伝子解析してる、
日本じゃ紫外線当ててスクリーニングとか、
40年前の手法でチマチマやってると。
404名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:12:06.63 ID:Whgrqs9A0
日本は燃料排ガスからのノックス規制が世界一厳しいから軽油系の燃料の
普及は難しい。 マツダもどうやって対応するのか疑問。 日本のトラックは
もう少しで、規制の為に尿素を積んでノックスを抑える必要が出てくる。
それに、ディーゼルエンジンはヨーロッパの方が余程進んでいる。
ボッシュのコモンレールシステムがないとディーゼルエンジンでのクリーン化は
難しい。
405名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:12:16.52 ID:msxM2XNJ0
>>386
それを仙台だか福島だかでやるらしいよ
もう始まってる。
宮城出身だかで、故郷再建にかけるらしい。
406名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:12:19.37 ID:GxB4mXr20

テレビで見たよ。
はじめ軽油と藻油がうまく混ざらなかったんだけど、
マツダの社長が自社の社員に、教授のためにも必ず成功させて下さい、の一言で
あっという間に成功させた。日本の研究技術者はすごいと思ったよ。
あと、教授は今度は100%の藻油で走らせる、と意気込んでいたね。
がんばって下さい。
日本人なら必ず成し遂げられると信じています。
407名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:12:39.86 ID:BPIZrFzy0
でもお高いんでしょう?
408名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:13:00.64 ID:MLsRKpPN0
頼むからこういう技術をやすやすと世界にばらまかないでくれよ
409名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:13:08.76 ID:LjWzg4dq0
>>1
あーあ
成果を発表するのが早過ぎたね
成功しそうな研究には間違いなく民主党が圧力をかけてくるよ
筑波大への予算は大幅カットだね
410名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:13:19.95 ID:fITL103K0
>>403
IHIでやってなかったっけ?
411名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:13:42.30 ID:SQOscTDW0
この試験に使われているイケ面のSUVが何者なのか気になったから調べてみたけど、
やはりマツダの新型車なんだね。どうり公道で見たことが無いはず。

藻の油で走れるのは、この新型車だけなのかな?
412名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:13:57.70 ID:ZlchVAuN0
いいぞもっとやれ

これエンジンは何使ったのかしらん
413名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:14:16.64 ID:ISbtWlEn0
>>384
それと同じ話にしかならないと思うんだよね。
バキュームカー1台分のウンコを運んできて得られるバイオ燃料よりも
持ってくるのに使ったエネルギーの方が遥かに多いって感じ。w
414名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:14:43.67 ID:Whgrqs9A0
>>396
バイオエタノールばかりでないよ。 東南アジアでは植物系のパーム油など
からのバイオ・ディーゼルも盛んだけど、この植物油等のバイオも対象だよ。
415名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:15:28.23 ID:dJmLIxgi0
>>410
品質がいいから航空燃料に使えるからねぇ

こういう高価格帯で用いるって本当の意味での現実路線だという
416名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:15:30.86 ID:ahO6M5f80
相棒で柴敏夫が作っていたやつか?
417名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:15:34.47 ID:DQ/+oF5S0
リッター30円になれば産業革命、IT革命に次ぐ
歴史的なエネルギー革命なんだけどな。
418名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:15:36.79 ID:msxM2XNJ0
>>407
アメリカから叩かれた培養の為の有機栄養素を下水処理施設で賄うという素敵システム計画が実行中

うんこ製造機が胸を張れる時代が来る
419名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:15:38.15 ID:R+2XKyiV0
>>403
憶測でしゃべるなよ
榎本さんはちゃんと神大で頑張ってるぜ?
420名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:15:40.18 ID:xL8zhDVMO
>>404
ならば、
石原閣下に話もってたらどない?
閣下は知ってるのかなあ

後押ししてくれそうだが
421名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:15:46.89 ID:Ciu2axG80
石炭を液化した方が手っ取り早いような
422名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:15:58.85 ID:OSihNBsui
アメリカも5%以下位しかブレンド成功してなかった。
423名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:16:22.11 ID:uBkWmEqx0
ガソリンを生成する藻は無いのか?
424名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:16:22.50 ID:WqQibkW90
レアメタルの話も聞かなくなったな。
425名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:17:15.38 ID:buFCwF/10
>>64
アメリカでも研究は盛んだよ、
特にアメリカ海軍は艦船用の軽油として実際に試して問題なかったそうだ、
しかしまだまだコストダウンできないと採用は無理だそうだが
426名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:17:55.98 ID:hOipvvUc0
>>369
食い物用じゃないから汚染されてても大丈夫
どうせ精製しなけりゃならんのだからセシウムでもなんでも取り除ける
427名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:17:56.80 ID:/b+8f6mG0
これさ、福島の農地すべてで育てればいいンじゃない?
立体駐車場みたいにして、光はLEDか反射させるなどして各層にとりこんでやれば面積あたりの効率も上がる。
 
428百鬼夜行:2012/01/03(火) 01:18:02.96 ID:jcoWKarG0
以前の放送では、藻で作られた油だけで、農地を耕すトラクターを動かすことにも成功している
のに、今回の放送では藻の油100%ではなく、わざわざ混ぜているんだな。わけわからん・・。
トラクターと乗用車のエンジンはちがうの・・?
429名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:18:10.39 ID:XCMo2jbI0
マツダは根性あるな、いやほんと頭下がるわ。
どうやったら社外の一般人がこの研究に対する妨害を阻止できるんだろ
430名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:18:17.70 ID:KdLsiogt0
ソフバンの禿にも気をつけて!
431名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:18:39.94 ID:MH3uYY3c0
>>419
榎本株は確かアメリカに行ってたと思うが。
榎本さんはこの技術は日本で育てるっつて頑張ってるのは知ってるよ。
432名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:18:53.91 ID:fITL103K0
>>430
禿はひかりものにしか興味ない
433名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:18:59.70 ID:pT/VYa2r0
やるじゃん
434名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:19:02.44 ID:kRAJIwo70
>>422
アメはこういう地味で地道な分野はホント駄目だな。
こういうのは日本に任せて、アメは航空宇宙でがんばるか、ショウビズ界を盛り上げてればいいんだよ。
435名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:19:09.42 ID:cMUJjE8g0
70%が藻の油なのか
436名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:19:39.85 ID:ahO6M5f80
>>416
ごめん。柴敏夫は花から薬だったか。
437名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:19:53.37 ID:wv6urMln0
石油がいらなくなるなんて話になったらガチで命が危ない
ちゃんと守れよ
438名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:20:13.47 ID:Bt2FFkyE0
耕作放棄地の有効利用にはなるが、オーランチキは光合成でないので太陽光必要ないから地下でも作れる。
でも、地下でつくればコスト高かな。し尿処理場とか条件が合う?場所があるかも。
439名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:21:05.83 ID:9rmDst7y0
アメリカの石油王に気をつけろ
440名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:21:08.35 ID:5QJZ/8ks0
>>428
前回のトラクターは3%しか混ぜてなかったはずだが
法律で割合が決められている
441名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:21:43.94 ID:hOipvvUc0
まあ結局条件が良くて広い土地のあるオーストラリアかアメリカで栽培して日本は油を輸入する事になるんですけどねw
442名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:21:44.61 ID:Mtd9HcuG0
マツダ社限定
リッター200円
専用スタンドまで20キロ
当面はこれぐらいでもオッケーだわ
お前ら今の水準じゃないと手ださないつもりか?
443名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:22:05.51 ID:t2E3v28/0
>>404
ヨーロッパのディーゼルって日本のよりも煙たいんかな?
444名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:22:36.10 ID:cMUJjE8g0
藻からプラスチックが出来れば石油はほとんどいらなくなるな
445名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:22:43.24 ID:pfl2Es6G0
>>437
現在は原油利権で食ってる人が率先して次世代エネルギー開発に乗り出してる訳だが
何十年も前の話はもう止めろ
446名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:23:00.02 ID:buFCwF/10
>>141
アメリカも研究してるよ。
447名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:22:59.98 ID:CTC2OJbS0
石油メジャーはどんな目で見てるのかねぇ
448名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:23:23.92 ID:pjS2aXiZ0
メタルギアって、石油を食って増やすバクテリアを開発した博士が
世界の軍事バランスを崩すってことで狙われるというストーリーだったな
449名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:24:03.48 ID:dJmLIxgi0
>>438
下水処理場とか、閉じて管理下な特殊環境であるソッチ系でしか使い道が無いんだよねぇ
実は

ゆえに
環境負荷考えなくていいフクシマが有力な候補地であるって話でもあるわけで
450名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:24:06.89 ID:ThcVDVSI0
そろそろ拉致されちゃうんじゃないか?w
451名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:24:22.25 ID:/b+8f6mG0
石油メジャーは共同研究と称して技術を取り込み、わざと世の中に出さないように研究失敗させて黙殺する
452名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:24:23.99 ID:ZlchVAuN0
>>404
マツダの新型ディーゼルエンジンなめてるだろ
453名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:24:28.53 ID:bOu6is8MO
え、なに、オーランチキチキの話?
454名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:24:35.22 ID:xZjlcTpY0
>>447
いずれなくなる石油だから、潰したって意味ない。
それの開発に金出してるんじゃない?
455名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:24:37.42 ID:GxB4mXr20
>>428
以前の放送も見ましたが、藻油を数%だけ混ぜてましたよ。
今回は70%で、大きく向上しました。
456名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:24:44.71 ID:fITL103K0
>>441
マラッカ経由しないで油買えるというだけでも感謝すべき
中東の政変・紛争に左右されずにすむ
アジアにとってはいいことだ
457名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:24:54.38 ID:cMUJjE8g0
>>447
この技術を使ってコストダウン大量生産しか考えていないだろ
458名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:24:57.00 ID:VY30nQBr0
残念ながら実用化まではいかないよん
459名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:25:05.02 ID:/d7BNXSx0
>>179
たしかブドウ糖を出す芋がなかったっけか。
たかじんのテレビで確かオーランチキチキとその芋を組み合わせればいっぱい作れるんじゃね?って話になってた気がするんだが。
460名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:25:27.66 ID:YliQ2QKr0
>>432
金になるものだろうw

>>445
ならば今までと変わらないだけだわなw
461名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:25:34.09 ID:3OGlbQKA0
オーランチキチキさんからはプラスチックも作れるんだよなー
期待するぜ
462名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:26:13.72 ID:S6pte6p70
輸入燃料より1,2割高価でも国産可能なら外交の武器になる。
国産できるのと輸入頼りでは対外交渉力が格段に違う。
藻でも藁でもアソコノ毛でも構わん商業生産化の研究を進めろ。
ロシアが大国いられるのは寒い国でも燃料自給可能だったからを忘れるな。
463名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:26:15.55 ID:hOipvvUc0
>>447
藻から石油が取れても藻をエンジンに入れれば走るなんて事は無い
精製して流通させる必要がある
でその流通ルートや大量の燃料を扱えるプラントを持ってるのは・・・・
て事で石油メジャーが妨害に乗り出す可能性は低い
464名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:26:49.89 ID:TbgJTs6Q0
(´・ω・`)「藻の油70%でクルマを走らせました。」
<丶`∀´> 「おいチョッパリ、その技術よこせニダ!なぁ、C国よ。」
(`ハ´  )「我々にはドブから油を作る技術がアル」
465名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:26:51.40 ID:06bzeqL20
こういう研究にもっと国力つぎ込むべきなんじゃないかなあ、ねえ政治屋さん
466名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:26:56.96 ID:dJmLIxgi0
>>452
ディーゼルのメリットで 雑燃 というところはあるのだけど
SKYACTIV-Dは逆に 雑燃 を許さないエンジンなわけで
467名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:27:05.41 ID:DMBcTE4R0
藻ですら燃料になるのに藻前らときたら・・・
468名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:27:37.73 ID:fITL103K0
>>465
票にならん
469名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:27:50.92 ID:wZPWsV5Y0
ウンコ製造機と言われたニートが社会に貢献する日が来るのか
470名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:28:00.24 ID:kRAJIwo70
>>465
下水油じゃだめなんですかっ?(キリッ
471名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:28:23.67 ID:SQOscTDW0
>>455
今回の実験に使用されているのはマツダの新型車だよ。

しかも、調べてみるとエンジンからシャーシから全て新設計という、
マツダの社運を懸けた新型車らしい。

言い換えるなら、現状の日本メーカーが本気を出して70%が限界。
472名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:28:24.49 ID:hOipvvUc0
>>456
その意味では有用だが
これで日本が石油大国てのはお花畑
473名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:28:37.32 ID:Kc3cZgF20
そろそろガスタービン車を真面目に市販しろ。
願わくばガスタービン機関オンリーの車両が欲しいが、
ハイブリッドでも構わん。ハイブリッドなら相性も良いだろう。
474名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:28:39.47 ID:IuVx5jNRO
日本みたいなスパイ天国で朝鮮人が三権に深く入り込んでてカルト宗教が大手を振って存在する国じゃ研究者の身が心配です。
475名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:28:44.79 ID:DQ/+oF5S0
この藻は石油が作れるから石油製品なら何でも作れるんだってな。
プラスチックとか・・・・。
476名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:28:51.18 ID:Yw2vT4rB0


 なぜか サウジで実験やってるのを見たけどな…

477名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:28:58.21 ID:nZDTLxv00
>>452
お求め易い辺りだとエクストレイルのルノーのとマツダのエンジンがクリアしてるよね。
しかもマツダはノックス触媒無しで基準クリアしてきてる。これは何げにスゴい。
478名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:29:00.22 ID:YliQ2QKr0
ワロタwwwwww だから民主党はwwwwww


288 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 00:46:18.01 ID:weYeOWH10
いつの間にかTPP参加が決定していた件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325516337/

479百鬼夜行:2012/01/03(火) 01:29:42.27 ID:jcoWKarG0
>>440
>>455
記憶違いか・・。
480名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:29:49.70 ID:SepjIdk50
早いとこプラント作れって
もう日本が先駆けられるのは今しかないぞ
あと1、2年もすりゃ海外に持ってかれる
すでに筑波大渡邊さんとこには海外からたくさんのオファー来てるみたいだし
国策でやらなきゃまた出遅れて美味しいとこ持っていかれる
481名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:29:50.59 ID:fITL103K0
>>472
だから中国なんだよ
482名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:29:56.36 ID:bOu6is8MO
頑張れマツダ!
483名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:30:05.82 ID:AnDfvJEp0
>>465
利権が絡まないと政治家は動いてくれない
484名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:30:23.79 ID:Blnv0AqO0
取り合えず特許はしっかり申請しとけよ


チョンに気をつけろ
485名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:30:55.54 ID:C+B2Pyid0
>>465
蓮呆「国産じゃなきゃダメなんですか?」「輸入油でいいんじゃないですか?」
486名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:30:57.73 ID:pjS2aXiZ0
>>476
中東はどこも次世代エネルギーの開発に大量に投資してる
いつまでも石油一本だといろいろまずいしな
資金のあるうちに次世代を見据えた動きだろう
487名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:31:11.51 ID:iifZFSvZO
政府はどう動くかな?
石油業界の要請で潰しに来るか、
中国・韓国に技術を無償提供するか。
488名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:31:13.44 ID:Whgrqs9A0
>>452
Mazda CX-7は、ノックス低減の為に尿素水を燃料以外に必要とするんだよ。
尿素水を積んで、環境規制クリアなら昔からある技術で、トラックと同じ方向。
489名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:31:37.51 ID:riS2s2fn0
油じゃなくて出汁なんじゃない?
490名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:32:03.97 ID:fITL103K0
電気自動車でいいじゃない
491名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:32:06.89 ID:/TBEEPLh0
他国から技術をパクっといて「技術はすべて中国のもの」

【中国】「わが国の高速鉄道はイノベーションの集大成、盗作ではない」「山間部に高速鉄道つくれるのもわが国だけ」―中国
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290523951/

【経済】 日本企業、中国で高速鉄道作る→中国、その技術を盗用して諸外国に売り込み攻勢→日本企業が不満の声★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290592716/
>川崎重工は、中国に提供した技術は中国国内だけで使うとの約束があったと主張しているという。

【国際】 日本「中国にはリニアを輸出しない」→中国「また追い越されるから?」「世界の高速鉄道技術をリードしているのは中国」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290874462/
【国際】中国「独自開発」高速鉄道の不思議、マニュアルはなぜか英語だった―英紙
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293296495/

ロシアからも技術をパクる中国

【国際】中国がロシア軍機の“模倣品”を販売 中国側は「外見は同じでも、中身は違う」と反論
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291883874/
【中露】中国軍「ロシア戦闘機コピーしない」の念書書くもまたパクる[06/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309337572/

そんな中国に技術を献上しようとする連中

【鳩山会談】温首相、菅首相の早期訪中を招請…鳩山氏は「温室効果ガス」削減技術の中国供与を表明
http://unkar.org/r/newsplus/1282045525/
【中国】「日本の技術力を中国に提供する」鳩山前首相、原子力発電所における中日協力を語る[08/18]
http://unkar.org/r/news4plus/1282128771/
【政治】 「レアアースの代替素材、中国と共同研究します」…大畠経産相★11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290004661/
【経済】トヨタ、中国の自動車メーカーにハイブリッド技術供与へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291173208/
492名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:32:07.93 ID:dJmLIxgi0
>>473
変速機に色々と問題はあるのだけど
とりあrず、クルマの原動機としては小型化に廃熱に問題があるので

とりあえず使い道としてありそうなシリーズハイブリットの発電機としても、実際のところではどうなんだろうねぇ
493名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:32:10.20 ID:oBfE75h10
>>8
日本が産油国になれる千載一遇のチャンスだというのに・・・
494名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:32:29.96 ID:hOipvvUc0
>>481
中国がこの技術を導入したって自分ところの油で手いっぱいだろw
495名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:33:41.67 ID:PsTSogwv0
>>480
             ィ-──-、
           /:::::: ,,-─-、:ミ/ヽ
          /:::::/´     `ヾ:::ヽ
         l::::::/ ‐-   -‐  }::::::| チキチキで
         ヽ::r' ==  == ヾ::/ どれほど我々の雇用が創出されるというのか・・・
         rヾト{ =・= }={ =・= }‐レヘ
         '、(〈`ー─/ 、ー‐' トリ原子力は我々のリサイクルが効く
          ーl::ヽ  `゚ー゚''^丶/::f   やさしいエゴな産業なのだよ
           '、:.{ ‐<血>‐ }..::ノ
         //^\` `ー‐' イ´\
     -─‐''´ / 丶 \ー‐//   〈⌒`''‐--、
496名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:33:52.72 ID:nZDTLxv00
>>488
そりゃベンツのだよ。
マツダのは着いてない。

しかしCX7のエンジンはガソリンのツインスクロールターボだが。
497名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:34:07.40 ID:AnDfvJEp0
>>488
情報が古い。
今回使った車はCX-5で積んでるエンジンは尿素もNOX触媒もいらない最新型のディーゼル。
498名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:34:10.46 ID:YliQ2QKr0
>>494
それよりまず爆発するだろう。断言するわ。
499名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:34:15.53 ID:QwCTnH+O0
>>492
昔、ボルボが試作してたような。その後の消息は不明だな…。
500名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:34:21.02 ID:tGekA4+r0
その内
ガソリンの密造で逮捕とか胸アツ
501名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:34:44.45 ID:Cav5Klpf0
オーランチキチキ頑張ってるね
502名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:35:31.29 ID:TGzEHAS50
>>37
ついでにソーラーパネルもくっつければいいな
503名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:35:50.30 ID:OxZ+sVAI0
イイハナシダナーw がんばれ日本!
504名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:36:17.80 ID:smfReCgS0
>>27
釣れますか?
505名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:36:30.40 ID:7sc1A9wt0
混ぜて使うってどういう事なの?
そのまんまじゃつかえないの?
506名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:37:17.41 ID:fITL103K0
>>494
それは日本の態度と金次第だな
油を分けてもらう努力がいる
507名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:37:26.71 ID:pjS2aXiZ0
品質が上がったのは良いんだろうけど、結局のところ生産力とコストだよな
巨大プールで培養しても、地下から噴出してくるようなモノと競争できるのかねぇ
508名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:38:05.32 ID:Yw2vT4rB0
津波でやられた田んぼの上に多重式水槽いっぱい作ればいいだろ

北里大学にいけば藻類学の大先生もいるだろ

ワカメの先生は世界的な権威の先生だから可能性は高いだろうね
509名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:38:32.74 ID:AnDfvJEp0
>>492 >>499
エネルギーには変換ロスってのがあって回転エネルギーを一旦電気に変える
シリーズハイブリッドは小型車で使うと効率が悪いから採用されにくい。
510名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:38:49.80 ID:WqQibkW90
日本の、ほとんどの地方は自給出来るってことか。
511名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:38:51.20 ID:SQOscTDW0
>>488
だから実験に使われた車は新型車だと言っておろう・・・
見たこと無い車でしょ?
512名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:39:02.00 ID:SepjIdk50
>>507
2万haぐらいのプラント作れたら
リッターあたり50円以下に出来るらしいよ
513名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:39:04.00 ID:2Ggi8T1X0
TVでやってたな、録画したぜ
100%目指してるんだと

あとは<ヽ`∀´>がでしゃばってこないことを祈ろう
514名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:39:23.80 ID:nZDTLxv00
>>507
プールの規模にもよるがこう言う資源とかインフラ関係とか底無しに金が集まるからなあ。
過疎った田舎にプラント誘致したりどうにかしてしまいそうな気がする。
515名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:39:34.20 ID:7sc1A9wt0
エネルギーが不足しない世の中になったらどんな世界になるの?
想像つかない
8割くらいニート?
516名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:39:54.71 ID:UJoK/K0T0
これは鉄道にも応用できるのかな?
517名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:40:54.66 ID:YliQ2QKr0
>>515
ひとまず正しい日本語を使えるようになろうなw
518名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:41:11.83 ID:SP7k3F/y0
一方中国は水を軽油に70%混ぜて車を走らせた
519名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:41:17.86 ID:/FYXHFVe0
よくやったマツダ
400万弱ならRX−7買うからな
520名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:41:40.79 ID:nZDTLxv00
>>516
燃料好き嫌いしにくいガスタービンとかディーゼルとかのエレクトリックならうってつけ。
521名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:41:59.87 ID:shRsp33v0
>>181
そうなのw
まあ火力発電でいいんじゃん
522名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:42:00.77 ID:ZlchVAuN0
>>510
千葉なんか天然ガス本気出開発すれば
エネルギーの自給自足余裕なんだけどな
今でも都市ガスは場所によっては2割から4割安いという
523名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:42:04.38 ID:KUniIH470
>>512
それは餌代考えなければだろ
チキチキは光合成だけじゃダメだし
524名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:42:08.88 ID:dJmLIxgi0
>>509
クルマの使い方としての動力抽出な原動機としては、もっと使えないわけで・・・
525名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:44:15.90 ID:nZDTLxv00
>>523
エサ=藻の絞りかすの堆肥とかに足りない養分添加すれば行けそうだが。
526名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:44:21.72 ID:2Ggi8T1X0
>>523
エサを高効率で光合成する藻が隣で栽培されてたよ
これも藻オヤジが探してたらしい
527名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:44:39.49 ID:ScutolNM0
<ヽ`∀´>が共同開発しろと首つっこんできて
技術を盗む悪寒
528名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:44:41.82 ID:SepjIdk50
>>523
いやいや餌台も含めたコスト入りの試算だから
ついでに日本の石油全部賄えるとか
渡邊さんのインタビューに書いてあったぞ
529名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:44:45.47 ID:kRAJIwo70
<ヽ`∀´><日帝がウリナラ固有の藻を盗んだニダ。
      その技術と利益は当然ウリナラのものニダ。
      早速謝罪と賠償を(ry
530名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:45:09.82 ID:pjS2aXiZ0
>>512 >>514
なるほどな
2万haというのはかなり広大だけど、不可能でもないな
531名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:45:36.83 ID:KUniIH470
ひとまず車は置いておいて
ボイラー動かす方向で開発して
石油ボイラーそのまま動かせるようにして
都市ガスじゃないから大地震があっても過程でお湯が沸かせる!ってポジション狙って
藻油普及させつつ、藻油対応の車とか出していったほうがいいんじゃね?
532名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:46:34.05 ID:Ciu2axG80
食糧危機に備えてウンコを餌にして繁殖する食用の藻はどうなったんだろ。

533名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:47:23.07 ID:5Ntk8CtxO
むしろ産油国がゴルゴに依頼

水素の時もそうだったからな
534名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:47:23.25 ID:Z2F+qUGX0
民主も自民もその他の議員さんも
この研究者が外国からヘッドハンティングされてるの知らないんだろうな・・
535名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:47:31.43 ID:7sc1A9wt0
>>517
言いたいことはわかるよね?
正しい日本語で書いてみて
学も才もないから日本語下手なんだよ
536名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:47:39.61 ID:Y9sjE/Dg0
混ぜて使うのはコストからだと思う。
少し割高だけど最初はこれ使ってみたいな
537名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:48:00.53 ID:Whgrqs9A0
>>496 >>497 >>511
失礼しました。マツダの新型は尿素いらないんだね。
538お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/01/03(火) 01:48:38.01 ID:Ljw1Lz730
エコカー減税にたかってつまらない車ばかり作るメーカーばかりのなかで、
「走っていて楽しい車」を前面に出してきたマツダが好きだ。

奇しくも今乗っているトラックが梵語だからと言うだけではない。
539名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:48:49.33 ID:jbb0+b4i0
>>526汚泥とか廃棄物が餌になるみたいだけど、
540名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:48:52.89 ID:KUniIH470
>>536
わからんよ?
超高火力過ぎて単品で使うとエンジンが分解する代物なのかもしれない
541名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:49:05.55 ID:3OGlbQKA0
>>523
そこで短期間にソコソコの量を収穫出来る
芋の登場だ
542名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:49:35.40 ID:nZDTLxv00
>>530
二万ヘクタールてそこまで広大かな。
一キロ四方で一万ヘクタールだし。
原発とか化学プラントとか石油の備蓄基地とかならありうるサイズなような。
543名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:50:01.13 ID:QwCTnH+O0
>>509
ボルボのは超高回転で使える発電機が開発のポイントだったみたい。
効率はそこそこでメカも軽量にできるけど、案の定バッテリーが足を引っぱるというオチ。
544名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:51:01.85 ID:Y9sjE/Dg0
なんか韓国人がなんだ教えてくれないのか
ケチとか言い出しそう
545名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:51:03.34 ID:O4t8vrQeO
世界の泥棒達がほっとかないだろ。中国韓国…。
546名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:51:38.03 ID:kTE/B0bN0
とにかく韓国と中国をこの話には一切かませるな
こういうのは、大抵日本人の馬鹿国会議員あたりが金つかまされて、そこからって
ケースが多いから、それ言い出した奴はさっくり○そう
547名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:51:39.11 ID:VUWCrjnD0
太陽電池/海水脱塩プラント/これ 相性いいと思う
548名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:52:07.58 ID:YliQ2QKr0
>>535
お前の言いたいことをどう考えるかで二通りの解釈になる。

1.エネルギーが不足しない世の中になったらどんな世界になるのか想像つかない?
  ここの8割くらいはニートなのか?

これはむかつくw

2.エネルギーが不足しない世の中になったらどんな世界になるの?
 俺には想像つかないんだけど、8割くらいニートになるのか?

藻を育てるのにも放置というわけには行くまいw一応仕事はあるだろうよ。
エネルギー以外にも必要なもんはあるw
549名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:52:19.38 ID:IuVx5jNRO
日本国内の研究なのに朝鮮人の脅威に晒されるって……
550名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:53:18.03 ID:Y9sjE/Dg0
また戦争がどうたらこうたら、
慰安婦がどうたらこうたら言い出しそう
551名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:53:23.55 ID:izywSbTq0
もう日本って、バイオ燃料のために、国民の8割くらいは農家を
やればいいんじゃないか。
ハイテク産業は、がんばって、人型の奴隷ロボを作ろう。

奴隷とエネルギーがあれば、あとは哲学でも語って暮らせばいいよ。
552名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:53:52.45 ID:tENI6hUL0
チキチキ自動車来たー
553名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:54:04.70 ID:2Ggi8T1X0
農家の次の主力栽培品目になるだろう
いろいろうまくいくと思うが国と農協次第だな
554名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:54:32.55 ID:i4I+wA5Y0
燃費言えよ
555名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:54:44.34 ID:mmYS/yeO0
チキチキきたあああああああああああああああああああああああああああああああ
556名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:54:50.37 ID:DQ/+oF5S0
ブラジルはアルコール系燃料とガソリンを混ぜて使うフレックス車が中心なんだろ?
俺も昔ガイアックスというアルコール系燃料使ったことあるけど、燃費が悪くパワーもなかった。
557名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:56:23.77 ID:2Ggi8T1X0
>>556
軽油に近いようなのでBDFだろうな
となれば次に動くのは国内なら日産か
558名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:56:29.87 ID:AnDfvJEp0
>>543
バスぐらいなら作れそうだけど乗用車には向かない技術ですね
559名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:57:18.90 ID:6IGDuHTE0
>>556
一応今売ってる日本車は全部
5%混ぜ対応のはず
560名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:57:55.97 ID:1y7itVk+0
>>542
メガフロートにしてしまうのもあり。
海の上に浮かべてしまえば気温の変化などに強い。

五島にメガフロートの石油貯蔵施設も既にある。
561名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:58:00.87 ID:eHn5Usxr0
燃費もそうだがコストだな
どっちみち何かをやればエントロピーは増えるだけだが
562名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:58:31.46 ID:pjS2aXiZ0
>>542
一キロ四方は100ヘクタールじゃね?
まぁ、大阪市の面積くらいで、沖縄の米軍基地くらいらしい
石油が自給自足できて、3分の1以下で手に入るとすればオイシイけど、
そう簡単にでもない大きさだとは思う
563名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:59:11.35 ID:oQ2UdfIk0
若者の車離れはどうした?w
564名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:59:12.29 ID:8PvKki8V0
>>515
お前の態度はどうかと思うが、まあ想像するに、
燃料油生産プラントで雇用が発生するからニートがむしろ減少する。
565名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:59:19.31 ID:QwCTnH+O0
>>551
霞を食って生きる技術が必要だ
566名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:00:05.36 ID:7sc1A9wt0
>>548
後ろだ!ありがとう!
567名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:00:16.47 ID:F4NQLcII0
モノになりそうな頃に「韓国と共同開発」宣言かな?

で、案の定、韓国が独自開発した技術 と特許取られると
568名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:00:25.77 ID:ddQtlPAa0
>>542
それ100haじゃね
569名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:00:57.15 ID:CBzVc1H60
>>562
福島に使いようの無い土地が(ry
まぁ、放射能抜きでもそれだけの規模の施設作らんといかんわな。
570名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:01:36.97 ID:VUWCrjnD0
あー、平地が欲しい
571名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:01:52.82 ID:jbb0+b4i0
>>565NASAで研究されてるみたいだな。
572名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:02:26.56 ID:dJmLIxgi0
>>561
枯渇や経済的事由で恐ろしいまでの石油高騰でも無い限り、クルマなんていう安価が大前提な燃料に使うのはどう逆立ちしても無理ってのが定説な現状なわけで
価格差を解消できる特殊な用途や条件で無いと・・・
573名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:02:53.20 ID:YliQ2QKr0
>>571
コケ並の代謝だなwww
574名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:03:23.77 ID:6xRE8Utv0
チキチキマシンかよ
575名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:03:33.03 ID:6xRE8UtvO
今北
なんとかオキトリウムキタ━(゚∀゚)━!!
576名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:04:04.95 ID:Y9hz/4/E0
藻油は、ガソリンよりもエネルギー密度が高いから
アルコール混合燃料なんかより燃費が良いんだよ

でも、軽油(サラダ油のようなもの)よりも燃えにくいから
海面活性剤のような、添加剤を開発すればガソリン車でも使えるようになる
ただし燃調セッティングが必要
577名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:05:35.18 ID:GxB4mXr20

確か、以前の放送で、教授が世界中から共同開発等のオファーがあったけど
全て断ったんだよね。
確か断った理由を述べていたけど、
日本は資源の無い国で、歴史的に周辺国から石油の輸出を止められて戦争突入のきっかけになったとか…
この悲劇と苦しみを繰り返さないためにも、すべて日本だけで開発研究をしなければ意味が無い、
とか言ってたよね。
放送見ていた人いないかなぁ。確かそんな事を言ってたよね。
578名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:05:52.70 ID:YliQ2QKr0
>>576
政府がまともならディーゼル車優遇にすれば切り替えは速いんだがなぁw
GDIみたいなのもあるし。
579名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:07:04.32 ID:nZDTLxv00
>>568
巣で間違えたわ。
そんな土地なかなかないね。
580名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:09:24.57 ID:B+8xJoZ90
>>579
まぁ一箇所に集める必要はないみたいだし
餌として下水を使う構想もあるみたいだしで
全国に小規模のもん作るなら
国策でやればすぐなんだけどねぇ
581名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:09:33.99 ID:KUniIH470
>>578
あまったレギュラーとハイオクどうすんだよ?
遠心分離で生成するからディーゼルだけ大量にってわけには行かないぞ
大量に作ったら、相応にレギュラーとハイオクも大量生産される
582名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:09:37.49 ID:Yw2vT4rB0
日本は重水素核融合発電と言う世界に先駆けた技術があるのになんでやらないの?

海水は周りにいくらでもあるのにな

583名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:09:45.27 ID:b7BSSBDc0
チョンの嫉妬くるー
ソフバンCM宇宙の次は藻ですw
584名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:10:31.38 ID:nZDTLxv00
>>581
軽油みたいに輸出すれば良いだけだ。
585名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:10:38.94 ID:hV2JJATY0
アメリカのピーナツバターの発明者、ジョージ・ワシントンという民間の
発明家が、ドイツのディーゼル博士と協力して石油資源がやばくなったとき
用にどんな油でも使えるディーゼルエンジンを研究したんだよね
586名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:11:26.13 ID:eFnGEd5x0
多分、栽培した藻を搾ってカスが出るけど、それを再び肥料にするのだろうが、
天日で干したら酷い匂いがしそうだ。
587名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:11:29.44 ID:Y9hz/4/E0
ウォーターレタスに、この藻の遺伝子を組み込めば・・・
さらに海藻の遺伝子も組み込んで、海で栽培すれば
地球は二年で緑になるw
588名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:11:49.83 ID:XiW4laqCO
これって量産しようにも
結局藻を育てる餌が足りないから
計画が進まないんだよな
589名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:11:53.61 ID:85geakOl0
あーまた世界中から嫉妬されるなぁ
590名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:12:51.24 ID:hOipvvUc0
>>506
なんでそんな努力がw
オーストラリアで作らせればもっといい条件でいくらでも作れるのに
591名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:13:25.08 ID:IyCDy80w0
昔家庭のゴミから燃料取り出すとかあったけどどうなったんだ
592名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:13:31.90 ID:B+8xJoZ90
>>586
絞った後のカスは飼料に出来るんだってさ
593名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:13:42.88 ID:nZDTLxv00
>>586
効率考えれば閉鎖環境で処理、加工するだろう。
その方がバクテリアも管理しやすいし。
594名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:13:51.46 ID:b7BSSBDc0
>>577
泣けるな
圧力やらありそうなのが心配
民主党なんかは完全な売国奴だから守るどころか邪魔してきやがるだろうし
宇宙開発みたいに
595名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:14:11.69 ID:Y9hz/4/E0
>>582
レーザー核融合はもう実用化目前だね

でも、安全に持ち運べる燃料は炭化水素
596名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:15:24.75 ID:eHn5Usxr0
海水で核融合が出来るなんて信じてる文系ってまだいるんだ
レーザ核融合?入力対出力比のこと考えていってんの?
597名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:15:47.44 ID:1y7itVk+0
>>578
原油を製油所で処理すると、一定の割合でそれぞれの油種が精製される。
特定の油種だけを消費すれば他のが余るのよ。
冬場は灯油のために精製量を増やすから内燃機関用の燃料在庫が増える。
598名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:15:51.26 ID:mHsYDnP50
全国の休田で作ればいいとか前にTVでいってたけど
よく読むと無理じゃんこんなの
599ばらまき万歳 ◆WokonZwxw2 :2012/01/03(火) 02:16:02.27 ID:+qrLcsDJ0
>>577
偉いな
とはいえ、現状のコストはどんな感じなんだ?
600名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:17:22.60 ID:p3e/z3rj0
きっと筑波大には中韓から大量の留学生がやってくることだろう。
民主党政権が日本国民に増税して増えた歳入で
留学生に金を出してやって呼び込むからさ。
601名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:17:27.47 ID:Y9hz/4/E0
>>596
デューテリウムとトリチウムは、深海に多い
602名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:17:45.22 ID:pjS2aXiZ0
成功しても独占できる類の技術ではなさそうだが、
先行して国益に繋げることくらいはできるだろう
うまくやって欲しいけどね
603名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:17:50.90 ID:RMqyUEd10
>>597
藻油ディーゼルをエコカー減税対象に、って話じゃないの。
604名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:17:52.66 ID:B+8xJoZ90
>>588
いや、もう今の問題は餌じゃなくて
プラント作るための環境と金だって言ってたよ
605名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:17:52.86 ID:kRAJIwo70
渡邉教授はネトウヨニダ
606名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:18:06.61 ID:ddQtlPAa0
漏れて生態系汚染とかしないような喪だといいな
何か特殊な環境でしか生きられないよう操作してるかな
607名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:18:19.75 ID:dJmLIxgi0
>>598
このスレに2chや世間では無い事となってるけど

 光合成系で
 ジェット機燃料向け

って、そんなヘンな話でも無いアプローチもあるわけで
608名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:18:36.41 ID:4DR2RhRNO
>>319
リッター200円で実用化できれば大成功なんだよ
別にこの高い藻油を無理して使う必要もない
日本にも燃料になるものが全くないわけじゃないとアピールさえできれば、原油先物市場で変に値をつり上げられなくなるから
藻油は原油を一定価格で輸入するための手段にさえできれば良い
609名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:21:11.82 ID:pOs0J44aO
確か光合成じゃなく有機物から油にするんだよな
生産効率向上させるためのプラント作りが肝になりそうだな
610名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:21:30.69 ID:GxB4mXr20
コストはどうなんでしょうね。
現時点では…
611名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:21:44.22 ID:Yw2vT4rB0
場所はあるだろう

 移転後の普天間基地だよ

 沖縄なら冬の心配もない太陽もいっぱいで目の前は海だし

 
612名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:22:11.05 ID:VOtsb4ay0
チキチキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
613名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:22:45.08 ID:DQ/+oF5S0
>>608
その論理は無理だわ。
日本に向こう100年分のガスが埋蔵されているからといって、
または世界の海底にとんでもない量のメタンハイドレートが埋蔵されているからとって
原油価格が値崩れするもんじゃないし。

米国のシェールガスのように既に格安で売買可能なことが証明されれば話は別だけど。
614名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:23:30.20 ID:O5T1w8FL0
日本はこういうの軽視するよね
そのうちアメリカが藻の品種改良、遺伝子操作でスゲーの作って特許取ってウハウハだよ
八木アンテナのように
615名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:23:33.41 ID:mHsYDnP50
>>607
これそこらの休田に水引き込んで藻を繁殖させて回収すりゃいいという単純な話ではなかろ?
油の抽出にだけ目を向けがちだけど藻の繁殖自体に金かかるんとちゃうかこれ。

616ばらまき万歳 ◆WokonZwxw2 :2012/01/03(火) 02:24:03.93 ID:+qrLcsDJ0
とりあえず現時点では、 木材ペレット のバイオ燃料が地産では効果的で即効性がある。
公務員増やすなりして林業再生&そこから燃料とすれば馬鹿に出来ない燃料を得られる
藻は生育コストが謎。将来性は高いけど、まだ何も見えない。
617名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:24:55.45 ID:xL8zhDVMO
>>557
とりあえず、

石原閣下、橋下、と面談すべきだ

ミンスに話もっていくな
邪魔しかしないし、韓国人スパイ送りこまれる
どうせ下野すんだから話も意味ない

谷垣も後回し
とにかく石原と、橋下
影響力絶大
618名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:25:26.07 ID:oxl8V0Gq0
エンジンへの負担はどうなんだろう。
スラッジとかで傷まなければいいが。
619名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:25:28.34 ID:oB8KYrRD0
>>598
農業≒土作りだからなw
休耕田→廃田にするぐらいの覚悟がないと無理じゃね?
超保守的な農村のジジババをどう騙すかがキモだな
620名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:25:31.96 ID:Y9hz/4/E0
>>613
ガスなんてエネルギー密度の低い燃料
タクシーくらいにしか使えないよ
621名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:26:28.57 ID:VOtsb4ay0
しかしこれまじで戦争の火種になるのでは
622ばらまき万歳 ◆WokonZwxw2 :2012/01/03(火) 02:26:35.66 ID:+qrLcsDJ0
>>613
いや そうでもない。
メタンハイドレードは完全に現時点では実現不可能(コストがおかしい)なエネルギーだから市場は織り込んでないが
リッター200円程度なら、先物原油価格(WTI)のこれ以上の高騰に歯止めを掛ける役には立つ。

ちなみに 10年前 1バレル30ドル  金融危機 1バレル 130ドル
623名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:27:56.14 ID:dJmLIxgi0
>>615
まさにそのあたりが多くの人が普通に疑問に思ってるコストの話なわけで

カビにコケ系では、もっとその答えとして難しいというのが現状なわけで
だからこそカビにコケ系が一生懸命研究してるってのがコノ話なわけで
624名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:28:13.47 ID:xL8zhDVMO
>>617

失礼
>>577宛です
625名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:29:55.00 ID:o6+O7jd80
>>595
>レーザー核融合はもう実用化目前だね

うそっぽいな。ソースある?
626名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:30:13.27 ID:fjogm0hI0
俺「国際藻類学会に行ってくる」 女「抱いて」
627名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:30:20.11 ID:5vdknSey0
藻ー最高!
628名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:33:23.09 ID:9eCKswp80
>>62
そっちが安く付くかは微妙な所。
藻の長所は食料生産に向かない所で作れる所。
因みにリッター200円越えならユーカリ油は採算がとれるらしい。
あれは、油を取るだけなら石油と戦えたけど後に大量に残る、アルカリ毒だらけの絞り滓の処理に金がかかる。
629名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:34:11.00 ID:mHsYDnP50
>>619
いやそんな単純な話ではなくて
プールやタンク作って純粋培養で温度や酸素管理とかいうとプラント工場作るってのとなんら変わらんのだし
個人で生産者になれるような夢のような話には到底みえんのだが・・・
630名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:34:42.89 ID:Y9hz/4/E0
>>618
少ない情報からの推測だけど
おそらく燃焼速度が遅いから
大排気量のトラックに向いてると思う

まぁ、高圧縮してやれば軽自動車でも使えるが
常にブースト全開w
631名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:35:37.99 ID:8PvKki8V0
>>625
ソースは提示できないし横レスだけど、今まで先延ばしになってきた事を考えれば
もう目前という気分はわかると思う。そのくらいには進んでる。
632名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:36:01.62 ID:MCIyKLCM0
全額研究費に使うという約束で大学寄附受付しないかな?
仙台に本当に作るなら復興支援になるしちょっと暗いなら寄附してもいい…
633名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:37:47.48 ID:py9mHpWK0
相棒でこんなはなしあったよーな
634名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:38:02.52 ID:9eCKswp80
>>147
なんでも、研究室レベルで成功してから実用化までには20年ぐらいはかかる。
635名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:39:44.47 ID:vNIqGEEk0
正月からあまりめでたくないなあ。喪とは。
636名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:40:36.84 ID:OlBtWGtq0
オーランチキチキより高性能な榎本藻なら実用化目前だし
オーランチキチキはのんびり下水処理してくれりゃ良いんじゃないかな
637名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:40:39.42 ID:VhnAhwqR0
いずれ石油が出なくなったり、国際情勢の成り行きによって
ほぼ全産業が突如機能停止する可能性を考えると
リッター200円は安すぎる。
638名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:40:50.10 ID:dJmLIxgi0
>>634
環境負荷はとりあえず置いておくとして

コスト面でのハードルが高いからねぇ
639名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:40:52.37 ID:Of5F8e9t0
お前らの脂って・・・臭そうだなオイ
640名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:42:40.69 ID:pjS2aXiZ0
基本的に火をつけた時によく燃えてくれれば何でも良いわけだけだから、
地面掘れば噴出してくるようなものには、コスト面でなかなかせまれないんだよね
原油の枯渇や高騰がもう少し進んでくれれば話も違うんだろうけど
641ばらまき万歳 ◆WokonZwxw2 :2012/01/03(火) 02:42:47.53 ID:+qrLcsDJ0
核融合「発電」は、今後30年以内に実現する見通しは無いはず
核融合「実験」 それこそ巨大加速器のような大規模な実験設備で膨大なエネルギーとお金を
使って原子1,2個を融合させるような物であれば、レーザーでそろそろ出来るんじゃないかな?
642名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:43:32.42 ID:GEbw9DOQ0
燃料としてより将来性としては原料として期待したい
643名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:43:36.84 ID:ddQtlPAa0
>>639
俺の脂はせっけんの香りだぜ?

純せっけんて脂肪酸臭いよな(´・ω・`)
644名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:48:23.43 ID:+bJq1Xor0
トヨタの光合成どうなった
645名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:50:54.85 ID:1m2crkdm0
藻男の時代が来たー
646名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:52:32.50 ID:b7BSSBDc0
>>617
橋下…は今ボロが出始めてるぞ
無駄とか言って潰される

265 名無しさん@12周年 sage 2012/01/02(月) 23:57:04.90 ID:hnbDDAw20
橋下スレから

橋下の維新の会はずっと前から工作員だらけだろ
大阪都構想ねー、道州制ねー(笑)
愛国者のふりしてやってることは日本解体そのものなんですけど
まず周りの人間が知れば知るほど…
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&feature=youtube_gdata_player
まぁこうやって批判するとお前は左翼だー!って言えるから都合いいよね、橋下さん★よく考えたわ(笑)

トンキン連呼、都道府県叩きしてる団体の正体ってなんだろうね(笑)
『大阪をアジアで一番住みやすい街にします!』
なぜ日本じゃなくてアジア?(笑)
647名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:55:28.99 ID:NENrNeUp0
100%はなんでダメなんだ?
648名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:56:21.24 ID:xL8zhDVMO
>>646
まあ、コピペ頑張れスミダ
649名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:57:35.26 ID:aj3AKIu70
将来的には藻株のDNAライセンスとプラント受注だけだから秘密もなにもないはやくしてくれ
650名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:57:40.64 ID:EQ3rb0160
陰謀論者によると、石油の代替エネルギーを開発すると潰されるらしいが
もし仮にその話が事実なら
キヨコ「人がたくさん死ぬわ」
651名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:00:20.61 ID:eFnGEd5x0
国際会議で発表に出かけた飛行機が
652名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:02:20.24 ID:4DyT2/lh0
原油が、暴落だな。
653名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:03:44.61 ID:IKyHM/Ov0
R4に仕分けされて、技術はR4の祖国の中国に…
民主党だから仕方があるまい。
654名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:04:51.19 ID:xL8zhDVMO
青山さんの日本海メタンハイはどうなん?

青山さんの話もイマイチわかりにくい、
かと言って特に有力な反論もなし
655名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:07:01.01 ID:/d7BNXSx0
>>623
餌に芋を使う方法もあるぞ。
656名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:07:43.01 ID:0U+ZllpT0
100%はよ
火力発電はよ
657名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:08:15.96 ID:bpq9fdZa0
>>10,21,42 を評価しとけば2012年は大丈夫

>>97 殺人はしてないはず
658名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:12:28.79 ID:PRtPD6zb0
シェールガスとか藻とか、エネルギーは結構大丈夫そうなのか この先
あと水と食料で争いが起こらなければ良いなあ
659名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:12:32.16 ID:n1ix2z28O
これは太陽光発電より更に有用だろ。
国を挙げて取り組んでもいいんじゃないか。
660名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:14:54.21 ID:v7pXoi9lO
他にもガソリンの代用品があるけど油種の法律とかなんかで公道走行が認めてもらえずに開発が中止にされてるのとかあるんだよね
規模が小さい食品油の再利用はなぜか認可されてるけど
661名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:15:13.77 ID:dJmLIxgi0
>>654
調査し終わったハワイ沖の地質での抽出方法(計算式)は出来たけど
日本近海での抽出方法(計算式)は未だ皆目不明

抽出の目処も皆目無ければ
(たとえ法外な額だとしても)その採算コストの計算さえも出来ない現状

将来は分から無いけどね
662名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:18:41.58 ID:xcW1SzGS0
>>654
採算ベースでないから誰も動かないんじゃない?
石油価格がもっと高騰しないと無理だとおもう。
663名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:19:38.17 ID:Vqfd22g90
臭かったら公害になるよね?
664名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:20:52.26 ID:SQduejB3P
>>660
原発と同じで役人や政治家の利権が絡んでるから、連中を粛清でもしない
限りまず無理なんだよね。もしくは連中を買収して、美味しい利権を新たに
創出するか。悪徳代官と共存するか、排除するかの二択。w
665名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:21:13.94 ID:T2MxeqIQ0
特許とっとととっとかないと中国韓国にまた盗まれて終わりだぞ

政府はこういうところへ金注ぎ込め、無駄なODA止めろ
666名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:21:20.86 ID:MaWOHyR60
錆取り雑誌でやりそうだな
絶版部品自作の次には燃料も自作だ!
って
667名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:23:23.75 ID:BMZ9NP10O
オーランチオキトリウム的なの始まった?
668名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:25:02.43 ID:ug2b30KH0
もう内燃機関で走る車とかいらねーし
エレカーでいいし
669名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:25:04.79 ID:nc8QR0laO
ゴルゴがこのスレを監視しています。
670名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:26:31.27 ID:MaWOHyR60
>>668
外燃機関の時代か!
671名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:27:27.33 ID:hoUEWN4k0
中東とお隣さんに邪魔されるんだろな

あ、真っ先に邪魔しそうなのは国内にいたな
672名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:27:49.39 ID:7CoeGobD0
チキルームがついに!!
もう休憩所とは言わせない
673名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:28:10.33 ID:xL8zhDVMO
>>661
それ、不明ってだけで、反論になってないよね

俺が知りたいのは調査や予算づけしない理由
採掘不可能、採算コスト割れ判明ならわかるが
674名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:31:03.82 ID:g9wEKQak0
実用化と特許完了まで黙ってればいいのに
675名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:33:23.26 ID:dJmLIxgi0
>>673
一体誰に対して、一体何の文句言いたいのやら

正直、現状では荒唐無稽なメタンハイドレートなんかよりはよっぽど成果に将来が期待されるスパコンにハヤブサさえ仕分けする政府に文句言いたいというのならそう言えばいいわけで
676名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:34:05.09 ID:yXCs96DN0
ディーゼルエンジンだったら天ぷら油や菜種油でも走るよ
677名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:37:19.76 ID:MaWOHyR60
>>676
そのまま使おうとすると始動出来ないから燃料系統2つ居るらしいけどな
油に手を入れとけば良いらしいが
678名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:37:21.73 ID:GzUmSkA50
セルロースからアルコールのほうが実用性が高そうだな…
679名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:39:28.02 ID:qrnYFdLp0
ホンダのカブは食用油でも走るからな。大したもんだよ、日本の技術は。

↓前半は素晴らしさを称え、後半は苛めぬく有名な動画。
http://www.youtube.com/watch?v=aaeKrqJJqm0
680名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:53:25.15 ID:MaWOHyR60
>>679
オイル代わりは有るが燃料がわりに食用入れてる画は無いな
残念
681名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:54:49.67 ID:cDF061GJ0
↑食用油の方が高くねぇ?
ガソリンって、高税率後でもリッター150円
缶コーヒーも 180ml 120円

ガソリンって安価なエネルギー。
682名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:06:13.98 ID:fP0THzmU0
まぁ現実的な運用方法だと車両燃料よりは火力発電になりそうだよな
683名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:06:28.91 ID:7irQ57HQ0
>>671
日本の技術は日本のためだけの物じゃありません

って言いそうだなミンスは・・・サヨク政権勘弁してくれ
684名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:07:12.45 ID:aJw+paI20
藻や植物から油が採れるんだから、石油もそういった物が作り出してんだろうね。
プランクトンやら生物が堆積して長い歳月を経て石油になったとか嘘くせえ
685名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:08:03.66 ID:9OUIgiZNO
藻ぉ どうにも止まらないbyリンダ
686名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:10:19.31 ID:dJmLIxgi0
>>684
石油由来の炭化水素物と同じ用途となりえる炭化水素物って話なだけで
687名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:10:31.80 ID:fwWzXqZh0
この藻って例のオーランチキチキとかいうやつ?
688名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:10:48.19 ID:KjNPjI2R0
勝谷歓喜
689名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:13:03.69 ID:xL8zhDVMO
>>675
青山さんの言い分
メジャーの陰謀論もイマイチ、ピンとこないし、
漏れてくる反論も説得力ないから
ホントのとこどうなん、てことだよ
双方が公開討論してくれたらいいんだけどね

たいした理由なく荒唐無稽とか言い切るのは君みたいのしかいないのか
690名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:14:18.55 ID:bFrJc1Ll0
>>24
燃えにくいから、燃えやすい既存の油と混ぜる
今はディーゼル専用なのかなあ

>>8
むしろ技術の無償提供なんて自民党の専売特許なのに
691名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:18:02.98 ID:o342Krw40
受刑者をプラントで作業に従事させろ。人件費もちょっとは浮くだろ。
692名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:18:21.85 ID:dJmLIxgi0
>>689
世間一般の感性として
誰も判断できないほど残念な現状なんじゃねぇの?

それでも期待したいなら私財でも投入したら?
一人で財閥築けるほど大金持ちになれるかもよ

そんなに疑問に思うなら、青山に直接聞けばいいんじゃねぇの?
大した理由も無くって、よっぽどあんたの方じゃねぇの?
693名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:23:07.45 ID:bFrJc1Ll0
>>676
と言うか灯油でも走るし、ディーゼル優秀なんだよね
なぜか日本はディーゼル迫害してガソリンエンジンに拘る
今や最初からディーゼルエンジン開発できるメーカーとか無いぞ
トヨタだっけ?忘れたけど国内メーカーでディーゼルエンジン車出すけど
それBMWから買ってるという話

ガソリン車はハイオク、レギュラー両方対応できる機構を備えないといけないし面倒
バイオ燃料は燃えにくいので使いにくい
ガソリン車に使うならレギュラーガソリン車に近い機構がいいんかね
694名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:26:49.81 ID:aJw+paI20
>>686
あ、そっかテヘ
695名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:37:56.17 ID:MyhVvnb00
軽油で走るから軽自動車って言うのか。
知らなかった。
696695:2012/01/03(火) 04:40:07.55 ID:MyhVvnb00
アンカーはるの忘れたけどまあいいや
697名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:41:49.95 ID:v3fF/Xuc0
明るい未来が見えてきた!
698名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:43:46.82 ID:MyhVvnb00
こいつは光合成しないから、せいぜい下水処理場の副産物として油が取れる程度にしかならない。
今のところ本命は榎本藻
699名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:52:10.45 ID:ogp4FAQJO
もう現在なら日本の石油業界は余りしてこないだろけど、
アメリカがしてきそう>妨害
700名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:53:32.91 ID:4lsJY7o20
韓国の企業誘致の嘘
■韓国に大地震は無いは嘘〜「200年地震が無くいつ起きてもおかしくない」
百年単位で大地震あったのに200年地震が来てない


中国,朝鮮半島,日本において大地 震が連動して発生する原因のひとつと してマントルの上昇活動の存在を示唆 する論文
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-8e93.html

韓国:1681年に発生した大地震に関 する論文
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/1681-7fa3.html

韓国:朝鮮半島の歴史上,大地震の 記録があり,今後巨大地震の発生は避 けられないとの指摘
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-187e.html

韓国:朝鮮半島の地震の歴史に関す る英語論文
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-435f.html

701名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:12:07.01 ID:Y+MNNg2t0
ネトウヨホルホルしててワロタ
702名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:13:53.14 ID:hOipvvUc0
>>631
先延ばししてるってことは
全然見込みがないってことだろがw
703名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:19:15.83 ID:hOipvvUc0
まあ中国へは自民党がODAの技術協力で散々タダでくれてやったわけだが
704名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:24:21.86 ID:aqXWQETJ0
TVでやってたやつか
705名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:25:22.48 ID:brhtkOwVP
一方アメリカでは、とっくの昔に飛行機を飛ばしていた。
706名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:48:35.01 ID:BqEEYBAL0
ロータリーエンジンだとつかえんの?精製しだい?
707名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:50:59.13 ID:8PvKki8V0
精製ってか藻由来の炭化水素は高純度高品質だろ。
いろんな物と混ざって地中に埋まってたりしないし。
708名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:53:17.84 ID:OlBtWGtq0
>>698
まぁそれはそれで一石二鳥でいいと思う
水も綺麗になったついでに石油まで取れるなんて最高じゃん
709名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:55:52.83 ID:A0OkYkTQ0
チュン、チョンのスパイに気をつけて
710名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:58:48.24 ID:h8KAHxY50
チキチキバンバン!
711名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:59:57.75 ID:BqEEYBAL0
oh!oh!
712名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:00:19.74 ID:lsXa9xn8O
どうせ技術無償提供するんだろ
横の馬鹿国家に
713名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:00:22.22 ID:N+RxQEzNO
ゴルゴ13に狙われるな
714名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:00:57.23 ID:wQ92V3pCO
>>701
俺は、ネトウヨとか言い出すチョンの歯ぎしりが笑えるな
715名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:00:57.73 ID:isaCmXuyO
こんなの開発したら石油利権のテロ起こされそうで怖いわ
716名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:22:03.37 ID:7qeyCgM90

石油メジャーがアップを始めたようです
717名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:24:53.03 ID:ssPgHmXb0
藻から油抽出はIHIとかでも研究してるな。
IHIの場合は抽出そのものは現時点で成功してるが、商用ベースに乗るのは
15年後くらい(その頃は石油が値上がりしてる)とみてるようだな。
718名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:27:15.49 ID:ADBFPGgA0
>>646
帰れ
719名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:28:30.56 ID:7qeyCgM90

俺はエネルギー技術(原発除く)に関しては技術供与してかまわないと思うけどね。


なぜならエネルギー利権こそ、国家対立を煽り人類社会を戦争に導く大きな要因の一つなのだから。
720名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:35:47.77 ID:HPoE7ISN0
>>21
うまいな
721名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:37:11.89 ID:7qeyCgM90
>>719 補足追記

さらに言えば、カッコで原発を除くと述べたように、
このような原発以外の再生産可能エネルギーが世界的に普及すれば、
エネルギー手段として原発に頼る必要もなくなるのだから。
(表向きエネルギー確保を名目にした開発のための原発保有=核拡散も防げる)
722名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:37:15.76 ID:5JxxJ1i90
ついに必殺技「まみむめ藻」が脚光を浴びる時が!
723名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:46:36.69 ID:81/bAUVM0
実用化したらノーベル賞。実用化に失敗してもイグノーベル賞は確実か。
724名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:46:53.15 ID:R/m7lh3wO
また日本が韓国から技術を盗みやがった!恥を知れ!盗人民族!
725名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:47:26.48 ID:7qeyCgM90
>>721 訂正
(表向きエネルギー確保を名目にした”核兵器”開発のための原発保有=核拡散も防げる)
726名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:51:46.36 ID:lBBQ78v20
とうもろこしのエタノールとなんか違うのか?
エネルギー問題は、まず核戦争で人類の頭数減らして
消費エネルギー減らすことから考えろよ。
727名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:52:03.14 ID:Fgfz3U9ZP
外国に売れwwwwwww
沢山なwwwwwwwwwwww
728名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:56:30.13 ID:I5L7AL+y0
まあ実用化は無理だけど
729名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:04:45.15 ID:VPZcWGDk0
太陽光みたいに世帯でエネルギー持てた方がいいと思う
生産手段を少しでも持ってれば個人や家がもう少し安定する
今は社会にリスクが多くて個人や家庭が不安定すぎる
730あぼーん:あぼーん
あぼーん
731名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:30:29.50 ID:zOkXekIx0
つーか、ディーゼルだったら
たいがいどんな油でも動くだろ
732名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:33:48.31 ID:iKMHuzW/O
>>724
突っ込み入れて欲しいの?
733名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:36:25.99 ID:QGeeld38P
藻は、光合成藻と、非光合成藻に大別できる

オーランチオキトリウムのような
非光合成藻のほうが、透光を気にせず栽培密度を上げて
コストを安くできる可能性が高いが
うんこや食品工場排水に含まれるエネルギーの量しか供給できないから
日本の石油需要の5-10%取れればいいほうだ

本格的な大量供給ならイカダモのような光合成藻だけど、
水1立米あたりの栽培密度をあまり上げられないから(あげすぎると、光が通らなくなる)
100tの油を得るのに、乾燥藻250t必要で、生藻500t必要で
そのために81000tの水をろ過したり、500tの生藻を乾燥したり
3000tの水を年間270日攪拌して沈殿を防ぐために「膨大なエネルギーを食う」

生産規模をあげればコストが下がるわけじゃない
35メガジュールの発熱量の藻油を生産するのに
35メガジュールのエネルギーを食うようなエネルギー馬鹿食いが
光合成藻のコスト問題の第一だ
734名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:37:34.78 ID:huHOonN40
太陽がもしもなかったら、オーランチオキトリウムは枯れてしまうだろう。
735名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:39:20.79 ID:zOkXekIx0
>>733
いっそうんこのガスで走らせたほうが早いじゃん
736名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:40:17.48 ID:CoDx5bw80
バイオ燃料はコストが石油より高い上にエンジンを痛めるという二重苦
737名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:42:44.11 ID:BqEEYBAL0
エンジン炒めるって害アックスとか、アルコールが原因なんでわ?
738名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:44:06.05 ID:f5kkZtx80
カープ大補強か
739名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:44:19.29 ID:MOKx9uUB0
オレらがポテチ食って蓄えた油分を回収できないのかな
740ネトウヨ:2012/01/03(火) 07:46:28.07 ID:QGeeld38P
しかし、メガソーラーの電気で

高速道路架線すればトロリートラックは動かせるだろうけど
プラスチックを作ったり、ジェット機を飛ばしたり、船を動かしたりはできない

だから、石油が枯渇してゆくにしたがって、再生可能エネルギーが進展するにしたがって
同じ35メガジュールでも油のほうが電気より価格が高いエネルギーになってゆくだろう

油が電気より高くなりつつあり、石油火力は「札束火力」のように経済的にばかげた代物になり
電気を食って油を生産する「藻農場」が「石油火力の逆回し」「原子力やメガソーラーや風力の
の余剰電力を油に変換する装置」として必要になる

つまり「藻とは余剰電力や温排水熱エネルギーを油に変換するマシーン」
と思っておけば、藻の経済学的な現実を理解したことになると思われ
741名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:48:11.22 ID:zycxeqMB0
>>719
>>721
かくして人類はエネルギー問題を解決したことにより、
貧困国での人口はさらに爆発的に増えはじめる。

やがて食糧難の解決は絶望的になり各地では領土戦争が激化。
742ネトウヨ:2012/01/03(火) 08:00:05.77 ID:QGeeld38P
>>736
今、バイオ燃料/家畜飼料のコストが高い原因は
1)余剰電力などクズ電力とか、発電温排水のようなクズ熱エネルギーを
  激安でバイオ工業特区に供給する法整備ができていないから

2)家畜糞尿1億tをメタン/水素発酵させて、発酵カスを液肥として藻水田に売り
  藻水田では液肥やCO2を投入して藻を爆発的に増殖させ、搾油カスをエタノール工場に売り
  セルロースエタノール工場ではワラや廃木材だけでなく藻搾油カスでエタノールを作って、酒かすを電力に売り
  電力会社は排気熱や温排水で酒かすを乾燥させてバイオ炭として、鉄鋼・セメントに売り
  というような「カスケード利用」「コンビナート」が整備されていない

ことによる
743名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:16:54.66 ID:4DR2RhRNO
>>695
信じられないことに、本当にそう思っている人も中にはいるそうだから危険は発言はしないでくれ
744名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:27:31.24 ID:6ECWCDqU0
>>32
それを言うならミンスだろ
小沢とかルーピーらがやったんだがな(笑)

自民にも河野太郎とかゴミ屑が残ってるけどな
745名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:55:12.45 ID:Iny/xtLo0
ま〜み〜む〜め〜藻〜!
746名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:14:21.57 ID:zOM8/v/D0
>>726
人の食うものを取り上げて燃料にするわけでないところが違いじゃね?


どうせアルコール燃料んときみたいに石油利権団体が全力で潰しにかかるさ
747名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:26:44.34 ID:DkIbmqMy0
>>266
いや 利権が無くなると争いも無くなる

争いは利権から起こるというのは歴史が語っている
748名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:28:51.60 ID:BRWbhLv80
>>695
20歳までK自動車と思い込んできた
749名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:29:09.61 ID:a4zRxfka0
>>733
排水だけ考えると足りないかも知れないが、川やダムでの水質汚濁の元になっているものだとか
海のヘドロだとかも利用すればかなりいい線いくんじゃないかと
それらを利用するためのエネルギー源としては太陽光とか小水力とかで
750名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:30:45.83 ID:+9yAa0Gn0
ゴルゴの元ネタじゃねーか
751名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:31:52.55 ID:9BuxhnR70
>>695
原付バイクに原油入れる人なの?
752名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:33:35.27 ID:mdPrzRq90
実用化したら戦争のタネになりそうな技術だね。
フロントミッションでそんなのあったろ
753名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:35:09.12 ID:Da987oNX0
何もしらないアホ文系が「夢のエネルギーだ!」って飛びついて、
ろくに検証もされないまま資金がじゃぶじゃぶ投入されたら、
昔の原発と一緒だけどね。
754名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:35:13.79 ID:8Hl4STPu0
下水から産まれたガスで車を走らせそうだけど、誰かやらないかな。
エコだぜ。エコ。
755名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:36:44.59 ID:LF4L28GT0
オーランドチキチキブルーム
756名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:38:28.37 ID:xSweBPKf0
漢の油で走る車だって?
757名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:47:38.34 ID:FaU75uN30
戦時中は松根油があったな
758名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:50:33.58 ID:ZDguvmMMO
エサは外国で栽培したらコスト押さえるには安易だが、それやりだしたら食糧高騰を招くだろう。
やっぱ汚染されて雇用と補償が必要な福島県ぐらいに独占させたほうがいいんだろうな。
759名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:54:58.91 ID:DBoOOOqU0
もう3年間、BIO E3ガソリンを使っています。
環境省事業のバイオエタノール3%ガソリンです。
もちろんクルマに不具合はまったくなく、
通常走行では出力、燃費など変わりありません。
すでに多くのスタンドで採用が始まっています。
今後、クルマメーカーの対応が進めばさらに10%が
採用されると思います。
760名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:56:24.99 ID:8ifcC9sY0
代替エネルギーみたいのが、安価に実現できても、
俺らが得する以上に途上国、後進国のエネルギー不足が解決して
加速度的にそいつらが発展してくる。
膨大な食料と、職を必要とする。
でもそんなものない。
アフリカ含め、世界中を豊かにするだけの資源は地球に無い。
先進国が代わりに墜ちるか、行きつくのは戦争。
では?
761名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:58:15.05 ID:r0YICBqr0
まぁ日本には無理だな
保守権威主義と利権構造で、新しいものを産み出せない
森林太郎が脚気で味方を大量殺戮したり、八木アンテナや水俣や薬害エイズ、最近では原発
日本の技術()
762名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:00:15.70 ID:4JSHewfn0
ディーゼル車とかホント勘弁して
763名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:00:48.72 ID:Y/V7WLf3P
>>759
外国じゃE20も使われてるけどな。
764名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:01:27.30 ID:wiAE76TX0
100%にしろよ
765熊襲:2012/01/03(火) 10:05:38.81 ID:u76KpsJK0
>>761
文豪の学識から犯した過ちをいつまで責める。日露戦争における兵士の衛生については鴎外だけの責任ではあるまい。
766 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/03(火) 10:07:42.06 ID:AvOehBNp0
水を差すようで悪いが、石油って税金除けばミネラルウォーターの方が
高いからなw
中東から輸送してきて精製した物が…
日本で藻を育てて油に変えるコストは、どう考えても日本で作られてる
ミネラルウォーターより高くなるだろ?
767名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:10:22.07 ID:56TGfTf10
ディーゼルなんて、高温高圧で燃える油ならなんでもいけるだろ。
(火付きが悪いなら、焼玉にする手もある。)
後は、腐食性・コストなどマイナスの部分がどれだけあるかが、勝負の分かれ目。
768名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:13:39.29 ID:9qcKv4gm0
>>767
焼玉エンジンか…
769名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:20:02.47 ID:H7MHJ8LW0
ホンダワラからもかなりの量の燃料が作れるという研究もあったはず。
メジャーに妨害されずにエネルギー自給体制が構築できれば日本最強なんだが。
770名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:23:50.59 ID:2q2sWimZ0
又これで株価操作して儲ける奴が出てくる
昔の納豆菌みたいな
771名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:25:44.03 ID:odOedWvy0
   , -―-、、      , -―-、、
  /特 ∧_∧   /技 ∧_∧
  l許 <丶`∀´>  l術 <丶`∀´>
  ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
 〜(_⌒ヽ    〜(_⌒ヽ
    )ノ `J       )ノ `J
772名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:28:40.10 ID:Ng/WfydO0
>>32
自民党はそのとおり
韓国人カルトの公明 層化と選挙協力して 狂っておる
773名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:30:13.44 ID:7FOreBnJ0
GJですぞおおおおおお
774名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:30:23.10 ID:ppEnqSD7O
こういうのを国家プロジェクトにして開発しろよ
775名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:30:47.64 ID:tuBX5OBI0
新世代のコモンレールディーゼルはこんな粗悪軽油だと不調になるんじゃないの?
メーカーさんどうよ?
776名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:31:24.62 ID:XVpW2d3o0
この藻は実のところエサをやって育ててる
原油よりも高価なエサを
777名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:32:43.39 ID:mJgE6SG20
藻の油=50円+税金70円+元売30円=150円ぐらい?
778名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:33:58.37 ID:V+SRk+3D0
>>766
コストより自給自足できるというのが強みじゃね?
中東で戦争起こってもびくともしなくなる訳だし。
779名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:37:56.85 ID:YTCb1tds0
オーランチオキトリウム車発売
その名は

KATSUYA
780名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:38:42.45 ID:PwbROIfJ0
以前バイク板で藻類からガソリンを精製する研究があるって話をしてたら、
藻は魚介類の栄養源だからむやみに大量に採取されると困るとかなんとか
的外れなイチャモンつけてきたやつがいてワロタ
海藻をいちいち採ってきて絞るとでも思ったのかw
781名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:39:04.61 ID:tuBX5OBI0
しかし、分留してプラ製品の原料とかになったら完璧だな。
782名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:39:15.33 ID:mKN+lEJbO
できるのかな♪
783名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:40:12.95 ID:hUcWIuc10
渡邉教授、どうか中韓の留学生は近づけないでください、日本国民からの切なる願いです。
784名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:40:24.23 ID:dO+v1/i10
>>765
日本の圧倒的な技術開発力をくさすためには、
大昔の脚気ネタにでもすがる以外にない
何ああんにも無い支那チョンは気の毒なんよ
785名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:40:43.65 ID:Ak4cLQ1e0
>139
発想がイイ!
残飯も飼料で奇形を生むんじゃなく、直接燃料に変換できそう
786名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:41:49.40 ID:QaXIBDp40
るぱ〜ん私、ゴールド免許よ〜

無〜事故じゃ〜ん
787名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:42:30.26 ID:9qcKv4gm0
>>717
世界中の石油メジャーが今藻の研究してるからねえ
788名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:44:21.32 ID:+yMktOap0
藻の餌は、排泄物。

つまりは、下水道に繋げば良いだけ
789名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:45:19.36 ID:9qcKv4gm0
>>776
その問題は、餌を光合成で大量にエサなしで培養できる藻にした事で解決しました

藻の餌も藻にするという、藻研究バカならではの素晴らしい発想
790名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:51:03.75 ID:62r4ceuL0


藻油が日本で実用化されたら
たぶん
欧米はうちらの車は藻油じゃ走りませんって言いそう。


日本製OSトロンも潰されたし
ロケット開発も米国製部品をブラックボックスにして故障させたり
インテルのCPUも日本人が開発したのに消されてるし
日本製旅客機開発も邪魔したし

日本の技術を政治がを護れ!阿呆!



791 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:53:28.51 ID:EeCyio+3P
メジャーが邪魔しに来る前にさっさと実用化しておけ
792名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:53:47.78 ID:62r4ceuL0




一方米国では、
藻油では走らない車を開発。


793名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:54:04.04 ID:wf2ORFiD0
脱税逮捕
794名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:55:32.67 ID:OSihNBsui
オーランチキのエサはブドウ糖でコスト高と、アメリカ人学者から批判されとった。遺伝子操作で光合成で藻を増やせるようになれば.....
795名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:55:42.34 ID:56TGfTf10
>>790
> 欧米はうちらの車は藻油じゃ走りませんって言いそう。
少なくとも、ヨーロッパは言わないと思うぞ。
あちらでは、環境問題の関係で、ディーゼルエンジンの乗用車がかなり普及しているからな。
ディーゼルエンジンは、整備や燃料さえまともならガソリンエンジンより環境にやさしいのだそうだ。
796名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:56:12.67 ID:rq4L5dbaO
オーランチキオキトリウムが量産できればもう産油国に媚びへつらう必要性もなくなるなw
797名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:56:40.56 ID:YEJXDnGy0
で、コレ完全実用化できたら日本はどうなるの?
798名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:56:48.52 ID:F9027At3O
>>790
その時は国内車を藻油、輸出車をガソリン・軽油車にしたらいいだけ。
ついでに車の非関税障壁にもなる。
799名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:58:39.53 ID:xEGH3Hdf0
    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  イ、イルボン話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
800名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:58:49.83 ID:y2zfMVjCO
>>797
豊かな真の技術立国となる
801名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:59:31.12 ID:62r4ceuL0


米国は
プリウスHVが売れたぐらいで捏造してまで
ネガキャンしたぐらいだから
藻油なんてめちゃくちゃ攻撃して来るぞ!
もう準備してるだろ。
その対策のが知恵と資金がいるだろう。










802名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:59:46.07 ID:yo+OzBrM0
>>797
日本は海に囲まれているから、
一気に資源国になるなww
803名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:59:49.33 ID:rq4L5dbaO
>>796
自レス訂正
オーランチオキトリウム○
804名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:00:08.93 ID:zesxtqz40
取材させる筑波大学の渡邉信教授

一切情報を漏らせないため情報統制している有機物のエサも必要としない榎本藻

どっちも量産体制を作るのは夢のような話
805名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:03:14.12 ID:62r4ceuL0




車はもちろん
旅客機
戦闘機
プラスチック
なんでも出来るんよ。
凄いじゃん

売国政治家がガンだな!








806名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:04:26.31 ID:Sy7DisQB0
>>792
藻油はアメリカでも研究されてるよ

日本は沖縄あたりの海に高い割合で油を作る藻が生息していたとかで
それを見つけた大学の研究所かどっかが世界中から共同研究しようとか問い合わせとかされて注目されてる

>>797
自国で石油エネルギーを賄う事が出来るようになる
TVでやってたけど、それを可能にするなら、琵琶湖ぐらいの面積での藻の栽培が必要みたいだけど
807名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:07:25.49 ID:vSNSHUQQO
オーランチキチキか。
808名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:07:55.21 ID:xEGH3Hdf0
民主党ならどんな技術も世界に開放してくれる。
809名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:07:59.42 ID:9hEcpYBm0
盗むニダ
810名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:08:44.11 ID:E+VBdM8/0
実用化されても土地のない日本は中国で生産するようになるな
811名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:09:13.16 ID:unZovQhd0
なかなか立派な先生だ。

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews049170.jpg
812名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:10:00.98 ID:MTk78Hg90
>>795
>ディーゼルエンジンは、整備や燃料さえまともなら
>ガソリンエンジンより環境にやさしい
それはCO2に限ってだけの話。
酸性雨や光化学スモッグの原因になるNOXは次世代規格で
やっと今のガソリン車並みになるのが決まった
813名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:12:02.38 ID:d3kbFPs80
各所からの圧力よりも
日本政府が一番の壁。

国益?なにそれ怖い。右翼じゃん。
愛・友情・博愛・人権で世界で共有しようよwwww
814名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:12:10.37 ID:A0OkYkTQ0
あと20年日本を守りきれば軌跡のV字回復できる
それまで反日、売国、在日を徹底的に排除しないと
815名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:14:20.58 ID:62r4ceuL0



じゃ
エネルギー問題は解決してしまうのかな?
石油で戦争の必要がなくなる。
米国の戦争は公共事業だから
他のいちゃもん先を探すだろうし
石油王が困る。
むしろ
水のが重要になるかも?




816名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:14:49.07 ID:xEGH3Hdf0
>>806
まあ琵琶湖全体を藻生産のプラントにしても良いけど。
817名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:15:10.04 ID:lNM51SIB0

当たり前のことで喜ぶアホ。
藻の油は石油だろうが。
818名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:15:44.40 ID:Sy7DisQB0
>>811
メイド・イン・ジャパンにしたいって
日本で100%研究開発する事を望んでくれてる人なんだよな
819名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:16:02.49 ID:XVpW2d3o0
どうもひまわりで除染ってのと同じ匂いがするんだよなあ
820名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:16:41.02 ID:D3MyAYEW0
被災地の塩水田んぼ国で買い上げて
チキチキ培養!
821名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:18:15.72 ID:+Rr8CSxX0
どうせ実用化にはコストガーとかいって、
忘れ去られるんだろ。
期待してないから、勝手にやってろwww
822名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:20:17.17 ID:62r4ceuL0



海上にプラント作れば
土地のない日本でも大丈夫。
運搬もラクだし輸出もね。
原発こそいらんな、もう古い技術だな。






















823名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:20:22.52 ID:unZovQhd0
>>818
この藻が発見されたニュースのあと、即座に海外からオファーが山のように来たらしい。
遅れているのは日本のメディアとネトウヨだけ
824名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:21:03.18 ID:v96sks+Y0
この前テレビでやってたけど、この藻は糖で育てるのでコストがバカ高。
他の藻みたいに光合成で育つわけでもなく、雑菌が入るのでウンコでもダメ。
アメリカ人の図星指摘されて 「悔しいですね」 だってwww
825名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:21:40.27 ID:dO+v1/i10
>>823
確かにトンスルなら脳が暴走する
826名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:21:41.50 ID:B+ooDr8F0
【宇宙】日本政府がJAXA法改正へ 平和目的規定削除で情報収集衛星の研究開発も可能に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325544106/
827名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:22:37.72 ID:62r4ceuL0




藻油で発電も出来る!











828名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:24:10.50 ID:3RhbQzIw0
>>824
テレビ見て、そんだけ知ってんのに
なんで”餌も藻で補う”を書かないの?
829名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:24:10.26 ID:+9yAa0Gn0
石油を燃やすのはもったいなさ過ぎるから早く何とかして欲しい
830名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:24:11.30 ID:8f6xQD0MO
>>818
マジ応援したいわ
831名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:24:19.44 ID:myoF5fUH0
>>811
まずは在日認定ニダ
832名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:26:28.88 ID:myoF5fUH0
>>811
北に拉致らせて共同開発ニダ
833名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:27:38.74 ID:K6kx2kkk0
もともと、有機物を貯めこむだけの機能なんで
日本の石油をこれで代替えとか言うのを実現するには
そもそも日本の使う原油分くらいの有機物をこいつに
食わせないといけないわけで・・・・w

まあ日本中の下水処理場にこいつを導入して
車が数千台それで走るようになるだけでも
それなりに意味はあるんじゃないか。
834名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:29:21.76 ID:4RROX5Ci0
これで藻男の評価もうなぎ登りだな。
835名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:30:05.08 ID:ouco0s9u0
まえ、日本の研究機関が沖縄の藻で油作れるよーってやってたけど
それかな?
836名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:30:20.94 ID:K6kx2kkk0
そんなことよりも、植物由来の燃料で(植物性油の類)
ジェット機を飛ばすようにしてくれ。
燃料サーチャージで翻弄されるのは困るんで。

いずれは石油はなくなるとしたら、バカ高くなるんだし
飛行機はジェットエンジンでないと飛べるアテは全くないし
休耕田云々っていうのならそこには油の取れる作物を植えてくれ。
837名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:30:46.33 ID:g5+CxUYN0
>>822
改行うざい
しね
838名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:32:00.96 ID:62r4ceuL0
チョンが悔しがってまた火病が出るかも
839名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:33:07.81 ID:YliQ2QKr0
>>837
改行したい年頃なんだろうwwwwとっくにNGにしてる。
840名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:34:00.47 ID:jOZsGypb0
>>8
書くんじゃねぇ、シーッ!
841名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:34:34.59 ID:62r4ceuL0
ジェット燃料と軽油と灯油
は、同じと考えていい。
藻油でジェット飛ばせます。

842名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:36:21.99 ID:ugwW0e6i0
あとはコストの問題か
843名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:36:51.03 ID:62r4ceuL0
トウモロコシ
サトウキビ
エタノールはもう要りません。
844名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:37:51.65 ID:ty6AlJGJ0
喪を燃やして得られるエネルギー <<<<<< 藻を感想させるのに必要なエネルギー
845名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:38:15.23 ID:xOYItF3zO
燃料としか考えてない人もいるみたいだが、ナフサも取れるんだろ?
プラスチックやビニール製品の用途は広いし、日本が輸入してる原油の半分でも賄えたら凄いんじゃないか?
言えるのはただひとつ、他国には渡すな。
846名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:38:30.73 ID:1Spn8APZ0
藻油ストーブを開発・・・
いつになったら市場に回ってくるんだろうか?
っていうか、どうやって藻油を買えるんだ?
847名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:38:43.13 ID:e53xWCET0
>>730
・金持ち結婚狙いの田舎娘たちは、不良(の精子)が好きで不良にまとわりつくも、不良と結婚したくない。
・東京不良たちは「金持ち」と「金持ち結婚狙いの女」とを心底憎悪するが、女の前で顔や態度に、原則、隠す。
田舎娘は「貧富の差の逆恨み心理」をナメている。これで悲劇やら喜劇が始まる。

ハリー・ハーロウの有名な子ザルの代理母抱き付き実験があるでしょう。生物学マニアは知ってる。
「孤独な子ザル」が「心地よい布地製母」と「哺乳瓶付き針金製母」とドッチ抱きつくか?って愛情モデル実験だ。
もちろん、「心地よい布地製母」に抱き付き、食事のときだけ「哺乳瓶付き針金製母」に乗る。
http://homepage2.nifty.com/FACE/dai1lkai.htm
偏差値50大学の初期段階の人間関係はハーロウ状態だ。
「子ザルが田舎娘」で「布地製母が不良」で「哺乳瓶付き針金製母がモヤシ金持ち」で「怪物玩具が筋肉金持ち」だ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325299270/50
848名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:39:20.60 ID:s+VfxeVV0
これは実に面白い。
実用化頑張って欲しいな。
849名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:39:41.84 ID:62r4ceuL0
電気自動車より
ディーゼルの時代が来る!


850名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:41:04.43 ID:JZdOJ2oB0
>>828
何の番組であったんですか?
他の藻を餌にするってことで計画されてるんですか?
たかじん委員会では成長サイクルが早いじゃがいもが提案されてましたが。
851名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:41:17.08 ID:K6kx2kkk0
>>841
飛ばせるけど、結局は生産性の問題。
下水場から得られる油は下水場に流れ込んできた有機物の量は超えない。

それなら普通に畑でアブラナなんかを作るほうが早いし油としての質もいい
(=から、この人の言うことは眉唾とかいう批判がなされる)
852名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:42:13.86 ID:I5NeDCtk0
モブラの完成だな
853名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:43:58.11 ID:tuBX5OBI0
>>818
こういう男気のある先生に、
ドカっと研究費を出せってんだよなー。
それこそ機密費からたんまりと。
854名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:46:52.06 ID:iGI8FNe20
ディーゼルエンジンか
また珍太郎に黒ゴマぶち撒けられて終了か
855名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:46:59.42 ID:6V93Otit0
南九州、沖縄あたりで養殖してくれると雇用創出になり
いいんでない?
俺も移住したい。
856名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:48:22.60 ID:A0OkYkTQ0
各家庭の地下に下水処理しながら燃料精製という未来が近づいたのか
857名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:48:38.48 ID:ppbVyrf10
白人様が儲からなくなったらカダフィ大佐みたいに頃されるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=aLhw59uZM2U
858期待してるぜ・ジャパン:2012/01/03(火) 11:49:27.77 ID:emR+l0h70
散々既出だろうが、都市廃棄物は有機排出物も多いからこの藻に何とか有効活用
するようにシステム開発出来ないかな。 それと光合成の工学的メカニズムを
見つけた日本人もいるから、ここでそれを遺伝子工学と結合して画期的な藻の
改良も出来ないかな。
859名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:50:30.66 ID:BuZLZAb90
藻屑となって・・
860名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:50:47.81 ID:aJw+paI20
>>790
>ロケット開発も米国製部品をブラックボックスにして故障させたり

今朝やってたコズミックフロント「純国産大型ロケット開発」見たな?
861名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:51:20.87 ID:/1Kn554e0
丸紅あたりが研究してる奴か
862名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:52:10.70 ID:RMqyUEd10
>>858
飯食うの面倒くさいから人間の身体で光合成出来るようにしてくれないかな。
そしたら俺は日がな一日日向ぼっこしてるわー。
863名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:52:35.91 ID:3gGgaQRy0
あとは実用化だけだな
864期待してるぜ・ジャパン:2012/01/03(火) 11:53:30.51 ID:emR+l0h70
それとこれも既出だが、当面、地震陥没地の復旧と放射能除染と進むまで、
一大再生可能電力源供給地帯として大いに付加価値のある土地利用をして
欲しいな。
865名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:56:36.00 ID:G4xTwKOE0
もうこうなったらエンジンに藻を突っ込め。
866名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:56:56.16 ID:eDDQLIh70
どこの株を買えばいいのだ?
867名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:58:06.04 ID:fN/nSUGq0
手のひら返しのスレ
868名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:59:42.12 ID:jow3V8NE0
石油から藻を作る漢はいないのか?
869名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:00:48.01 ID:vSNSHUQQO
>>858
朝日新聞の読者コーナーより

話題の遺伝子組み替え藻で作られた軽油を
私の軽自動車に給油したら動かなくなった。

やはり遺伝子組み替え作物は危険だと思った。
遺伝子組み替えは自然破壊だ。国は規制をすべき(65歳 無職)
870名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:02:39.40 ID:0R4FJk1K0
>>863
無理無理w
こんなの混ぜたらリッター500円以下には絶対ならないよ。
メタンハイドレートの方が現実的だって。
871名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:03:56.31 ID:w304fYRU0
別に藻なんか似必死にならんでも、尖閣石油掘ればOK。

いつから日本人には戦略・戦術ってものがなくなったんだろうねぇ。

米国オイルメジャー絡めれば、シナーはは手ひとつ出せねぇのに。
872名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:04:08.82 ID:ha9SZqta0
藻でさえ世の中の役に立っているのに、それに比べて・・・・







民主党ときたら・・
873名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:05:13.45 ID:OSihNBsui
>>795
藻の油って、軽油にブレンドするんだが.....
874名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:05:35.50 ID:STgAKobWO
>>862
漫画のドミニオンにあったな。
人間が光合成できるようにする計画。

被験体第一号は女の子で、光合成するため目を離すとすぐに全裸になってた。
875名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:09:21.52 ID:OSihNBsui
>>824
糖尿病患者の体内で飼育できんやろか。
876名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:10:01.80 ID:K6kx2kkk0
基礎研究は何でもどんどんやればいいが、
大学の研究者が誇大宣伝気味に成果を発表し
それをもとに、一人の研究者としては莫大な研究費を・・

というところにはいつも胡散臭さがつきまとう。
やはりこういうことは、企業が率先して開発研究すべき分野。
そういうところにNEDOなりの予算が行くようにしたほうがいい。

休耕田を活用して藻を。。とかいうけども、
別にそこに太陽光発電システムをおいてもいいし
アブラナ系の作物を植えて直接油を絞ってもいいし
風車をたてて発電したっていい。
結局はコストがどうか?っていうシビアな比較が欠けている。

でも常識的に考えて休耕田にでっかい水槽を建設してそこに・・・
なんていうのが割りに合わないことはだれだってわかること。
非常に役立つ技術であることは間違いないから、日本中の
下水処理施設にはこの技術を導入すればいいと思うけども
これが日本のエネルギー問題を解決する、なんていうのは
いくらなんでも楽天的すぎる。
877名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:10:22.77 ID:Rbyqe/uD0
ビルの屋上を油田にできるんだぜ
すさまじい商魂
878名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:12:38.90 ID:HaO3MYLt0
これって以前たかじん委員会でやってたが・・・
内閣府の管理下にあって盗聴防止とか厳重なチェックをしてるらしいぜ。
879名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:14:42.49 ID:AnDfvJEp0
>>850
1/1放送 TBS「夢の扉+、藻から“石油”を!日本をエネルギー大国に!」

オーランチオキトリウムは油の生産力は高いが光合成をしない藻で餌となるブドウ糖を必要と
する欠点があるので解決策として他の藻を餌とする研究が進められてるというものでした。
880名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:14:47.72 ID:HaO3MYLt0
尖閣石油なんて莫大なコストがかかりまっせ。
メタンハイドレート採掘でも四苦八苦してんのに。
881名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:19:41.69 ID:kIm92zjMO
>>876
だってそうでもしないと原子力村に片足突っ込んでる大学も
技術開発に厳しい仕分け政府もロクに資金出してくれないし
大学教授ったってマイナージャンルだと実質的には個人研究者
金ヅル探しから始めないと何も始まらないよ
882名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:22:14.24 ID:TF2HlMSm0
がんばれ渡邉先生!なんか涙もろくなってきたな最近
883名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:22:50.38 ID:Ac0MECe60
昨日のテレビでは藻油と軽油が混ざらないって言ってたのは
どういう解決したのかな?
ディーゼルエンジンで動いたけど、
ディーゼルエンジン自体に何か改良が必要だったのかな?
884名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:25:02.14 ID:6V93Otit0
技術の確立していないメタンハイドレードと、尖閣の原油比較するって。。。絶句

海底油田の掘削技術は、北海油田なんか見れば分かる通り、とっくに確立した技術で、最近じゃ2000メートルクラスの海底からの油井も可能なのに。
885名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:25:53.26 ID:ZDguvmMMO
>>789
霞ヶ浦は夏になると藻の悪臭でひどいんだよね。よほど藻の生育に適した環境らしい。
エサ藻と榎本藻を自生させ沿岸のチキチキプラントから利根川を登って関東周辺に輸送汁
886名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:32:18.45 ID:4tk2rQuf0
824 :名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:21:03.18 ID:v96sks+Y0
この前テレビでやってたけど、この藻は糖で育てるのでコストがバカ高。
他の藻みたいに光合成で育つわけでもなく、雑菌が入るのでウンコでもダメ。
アメリカ人の図星指摘されて 「悔しいですね」 だってwww

それは解決した 他の藻をエサにする。
887名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:32:51.74 ID:DaE7sric0
バックトゥザフューチャーまだぁ?
888名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:33:19.38 ID:3WPnGSUVO
モの量産化が図れれば良いが
ブラジルなどでは植物からの燃料採取のために ジャングルの伐採が…
889名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:34:33.42 ID:OMuH3BtD0
温暖で豊潤な海は沖縄にあるだけじゃなし、瞬く間に世界中に広まるだろ
しっかりイニシアチブとっておかないと

なんだかんだでやはりそのためには情報機密の基幹と
それをバックアップできる武力、諜報力ある組織が必要なんだよな
カンタンに言えばスパイ防止・対米独立・憲法改正・核武装なんだろうけど
890名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:34:40.91 ID:4tk2rQuf0
鳩山ユキオ【オーランチキチキは日本人だけの物じゃない】
891名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:37:29.85 ID:PNFXaGqo0
藻のオイルって燃えた後どういう匂いするんだろうな
892名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:39:26.27 ID:i2vW171Z0
ブボボ(`;ω;´)藻ワッ
893名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:42:28.98 ID:vSNSHUQQO
>>891
食欲をそそる、ノリの焼ける匂い。
894名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:48:12.67 ID:CfeG/rliO
>>18
それいいね
もう人住めないところに巨大プラント建設する
895名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:54:17.39 ID:4Ye2rKnJ0
ゴルゴ13でも取り上げられてたね。
896名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:54:35.29 ID:9qcKv4gm0
>>871
アメリカの石油メジャーは中国とズブズブだろw
897名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:58:32.67 ID:9qcKv4gm0
>>876
いや研究費くらいやれよ
バイオ系の研究者の間では有名だけど、この人本当に学者の鑑みたいな人で、身を削りながらずっと藻の研究続けてるんだぞ
898名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:58:47.07 ID:u9xsgxRUO

くやしいのぉwww

くやしいのぉwww

899名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:00:59.50 ID:H9SNsojD0
moilキタ。
900名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:00:59.56 ID:poA24AYy0
有機物うんぬんを考えると、国土が広大で、人口の多いところに恩恵があるような。。。。。

どーにかせんと!!!


901名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:02:24.97 ID:dIgn6QqeO
>>871
尖閣の石油埋蔵量は採算がとれない程度のもの。
しかもお互い近すぎて警備しなくてはならなくなり安全安価ではない。
つまり掘れない油田。
902名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:03:27.11 ID:O32r978k0
国際藻類学会w
903名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:04:19.13 ID:/0XfKyTJ0
お前らアニメばかり観て風呂入らないんだから、ベタついた頭の脂で走る車開発しろよ。
904名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:06:05.85 ID:O5T1w8FL0
>>876
企業に、ね
新たな利権を求めてるようにしか見えないww
905名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:06:49.66 ID:SfuCg+C10
川の栄養塩が、藻に取られて牡蠣、海苔、鮑の生育に影響がでたとして漁民から損害賠償請求される。
906名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:09:00.07 ID:YgTOKD4/0
いつか石油は枯渇する資源なんだから、
価値はあるんじゃないか?
907名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:09:59.74 ID:p4ZUzZrm0
何とかモノになって欲しいぞ
908名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:10:53.44 ID:UuSuLYgh0
も〜出来たの??

藻だけに!
909名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:11:35.37 ID:XS9yq1QW0
これからは燃料の質にこだわらないガスタービンエンジンだな
ディーゼルのカタカタ音より遥かに良い
910名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:12:59.20 ID:ouPyhofe0
>>889
2chでこれだけ出回って情報統制もないよ。w
機密部分は喪から油とるまでの肯定部分でしょ。
911名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:14:51.07 ID:w4T0Hb+gO
オーランチオキトリウムか
これは既に国家機密扱いじゃないっけ
912名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:15:46.28 ID:VwCMBhsoO
>>894
正月の番組で実際に、被災地にプラント作ってるのが紹介されてなかったか?
913名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:16:27.46 ID:h2WITlXI0
>>502
藻が光合成できねぇだろうが
914名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:17:02.96 ID:TtgW/Q5dO
委員会で勝谷が宣伝しまくってた奴か
何かムカつく(笑)
915名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:18:04.19 ID:93kTMMWt0
ナベシン、万歳!
916名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:19:13.32 ID:arMjWQ0RO
オーランチキチキw
917名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:19:58.05 ID:uAYoAl5E0
オーランチオキトリウムという藻はとうもろこしの5万倍の油が取れるらしいな
918名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:20:18.92 ID:erFo6xQl0
まずは地溝油からディーゼルつくれ
919名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:20:54.23 ID:XS8s4gp00
>>62
ブドウが酸っぱいのか?w
920名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:21:11.51 ID:sas5yUlD0
他の国に絶対売らないようにしろ。
921名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:21:26.80 ID:LYR89Vie0
>>862
それさえ解決すれば大体のことは解決するな
暖かい国の人間の勝利だ
922名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:22:10.30 ID:zfZrV/mq0
>>909
始動が遅いわ ハイブリッド技術の開発も大変だろうな
923名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:22:22.93 ID:SbxZPXeh0
藻油安いのは税金が掛からないから?
924名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:23:56.98 ID:t7CVvjWM0
実用化への課題を簡潔に教えてくれ
925名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:25:01.64 ID:h2WITlXI0
>>923
中間搾取が(今のところ)ないからじゃないの。
実用化に向けてカスが群がって搾取して
ガソリンの方が安いということになり
国内からはそっぽむかれる。

そして研究者達がしょげているところに
売国議員が
「その技術、国外に売ったらどうかなぁ悪いようにはせんから」
926名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:25:05.84 ID:XS8s4gp00
>>167
腐食で犠牲になった車を見たが笑えないレベルだったよ
927名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:25:22.98 ID:k5jWs5wM0
油を作るためにはそれなりの有機物が必要だから
メインのエネルギーにはならないだろうなあ
まあ油成金の原油料金吊り上げに対する抑止力にはなりえるのか…?
928名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:26:01.09 ID:wf2ORFiD0
どうせ税金取るだろ
929名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:27:04.81 ID:zfZrV/mq0
>>836
ジェット燃料こそ重油みたいなもんだぞ
930名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:27:37.96 ID:GtL6niqh0
有機物は簡単だよ
廃油や残飯を餌にしろよ
リサイクルできるようなものはたくさんある
931名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:27:49.97 ID:5QJZ/8ks0
将来的に安価に大量生産できるようになったら
この人の顔をお札に擦ってもいいレベル
932名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:28:25.42 ID:/0XfKyTJ0
車の前に風車つければ良く無い?補助発電になりそうじゃない。
933名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:28:50.00 ID:6SWnxoeh0
残飯は家畜のえさだし廃食油もリサイクルされてる。
いまさら新顔に出す分は無いだろ
934名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:30:20.75 ID:9eiD3UE20
>>925
戦後日本のお家芸だな。
935名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:30:56.94 ID:MaWOHyR60
>>929
それ言うなら灯油じゃないか?
A重油ならほぼ軽油だから大体灯油と言っても良いかも知れんが
936名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:31:28.29 ID:zfZrV/mq0
>>795
いや、マツダの技術者が燃やすのに相当苦労してた
実用化は日本の高度な内燃機関技術者あってこそ

三菱の天ぷら油ディーゼルとか脈々と受け継がれる日本の職人靈
937名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:32:22.36 ID:oMWHZYoA0
ホワイトガソリンできないかなあ。キャンパーのイメージ向上にもなるし。
安くないとだめだけど。
938名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:34:03.73 ID:ZngperMk0
結局大元は太陽エネルギーでしょ
太陽電池で発電して電力にして電池に貯めるか水素を作るかした方が環境にいいよな
何で一々油にしてCOxだのNOxだのばらまくんだよ?
939名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:34:18.45 ID:LYR89Vie0
>>876
マツダが出資してんだけどw
ソースも読めないの?
940名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:36:26.14 ID:q0eexrUC0
液体にした方が運搬と保管がしやすい
水素も電気も現状では保管が難しい
941名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:37:06.41 ID:MaWOHyR60
>>938
この藻って太陽光だっけ?
942名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:41:52.98 ID:5QJZ/8ks0
>>938
電気で飛行機は飛ばない
943名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:48:58.02 ID:A0OkYkTQ0
つーか、実用化がすぐそこになっても表向きは「20%くらいです」
ぐらい適当に言っておいた方がいいよな
944名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:52:04.27 ID:ssPgHmXb0
>>938
油を作るにはこの藻は光合成をやって、その間はCO2減らしてるわけだが。
一方的にCO2増やしてるわけじゃない。
945名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:54:35.74 ID:LYe+kDz/0
これが実現したら日本は
戦前にアキレス腱だったものを70年かけて全部手に入れたことになるな。
恐るべし日本。
946名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:56:30.64 ID:Tct/Bv1K0
>>146
無知だなぁ・・・・・
947名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:59:28.94 ID:IMmgP2HB0
絞りかすも良く萌えるんじゃなイカ?
948名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:00:01.38 ID:NluPXSur0
でも藻とか生体を使ったエネルギー生成って日本に限らず世界中でやられてるよね
アメリカとか特に金つぎ込んでやってると思うけど・・・
949名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:00:24.08 ID:MaWOHyR60
>>945
無能なトップという最大のアキレス腱がより弱体化してますが・・・
950名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:02:25.18 ID:ssPgHmXb0
>>927
提供する側は、むしろその原油の高騰を当てにしてるみたいだけどね。
逆に言うと高騰しない限り、ビジネスにするのは困難。
951名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:03:04.79 ID:6SWnxoeh0
原油の高騰は避けられないからそれでいいと思うよ。
それより供給不足のほうが怖い。
952名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:06:45.82 ID:3unHhwFM0
>>43
養うための有機養分が日本中の生ゴミ・汚水集めても足りないらしいけどな。
953名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:08:30.98 ID:l/nDsqUF0
>>866
もずく製造会社
954名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:10:12.34 ID:SmhoXqCb0
>>952
刈り取った雑草やら放射能だらけの稲わらが使えるといいのだが。
955名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:11:34.69 ID:yjwwStiPO
>>924
野田内閣による諸外国への無償譲渡
野田内閣の意向を受けた官僚のサボタージュによる事業認可の遅れ
野田(以下略)マスコミによるネガキャン
956かわぶた大王ninja:2012/01/03(火) 14:11:47.25 ID:tYX8phrE0
正月早々なにやってんだよ。

正月ぐらい、みかん食いながらこたつでぬくぬくしてろ。
957名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:15:47.58 ID:lYg2RaP90
早く海上にメガフロート式培養所を建設するんだ
海上油田万歳!
958名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:16:19.16 ID:NluPXSur0
>>954
放射能で突然変異を起こした藻が人類に逆襲する
959名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:26:17.57 ID:BwsgtgZl0
>>5
だから、二酸化炭素は差し引きゼロ排出の筈なんだよね。
960名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:27:10.12 ID:DOEux1qn0
>>938
化石燃料ではないから、CO2は増加しない
961名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:30:07.08 ID:BwsgtgZl0
>>960
化石燃料も、過去に生物だったときに二酸化炭素を吸収してるんだわ。
962名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:35:34.82 ID:WxMg+mTJ0
コストと生産率がわからんな・・・
963名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:36:25.73 ID:NWMRTx6J0
インジェクターやサプライポンプ、コモンレールが燃料の不純物や粘度の対策が
されてない物をつかうかぎり、クルマはすぐ調子悪くなる。
バイオ燃料とか天ぷら油の精製燃料を使いたいなら現状では多くても軽油に対して
一割混ぜる程度が限界。
ソースはデンソーの中の人
964名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:36:49.69 ID:LJRI2EBH0
生産技術やコスト的なものはひとまず置くとして
軽油の7割を置換え可能と分かったことは大きい

まずはめでたい
965名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:50:35.04 ID:HQJ+43d/0
走るか走らないかなんて油の性質調べた時点で判りそうなものだが
テレビ取材用実演だったの?
それともスポンサー向けのデモンストレーション?
966名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:52:24.23 ID:XvjrxwjW0
以前新聞の記事で「夜間もLEDの光で生産可能」とあった。
そのLEDの電気はどうするんだ?という当然の疑問に対してはスルーで。
おそらく夜間を作ると藻自体が油を消費しちゃうんだろーな。
そもそも水中の生き物や微生物は有機物質を長期保存目的で蓄積したりはしない。

出てくる情報がいつも中途半端で散発的だろ。
正直言ってかなり疑って見るべき。
967名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:52:33.17 ID:YHKiUQ3+O
「国際藻学会」なんか良い響きだな俺も入会したいな
968名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:57:45.92 ID:xL8zhDVMO
>>966
そりゃあ、まだわからんことだらけ
わかったことだけ発信してるんだから
そうなるだろ
969名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:00:09.29 ID:uCpVleQF0
>>941

その藻自体は有機物を食うヤツなんだけど、その有機物を
太陽光で増える藻を使うって放送してたな。
970名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:00:21.31 ID:t7+cyeurO
猪苗代湖
971名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:03:19.62 ID:UDGRlok20
海外から石油を買うから、この程度の円高で済んでるが、
こんなもの実用化されたら円高がやばいことになって輸出品が全然売れなくなる。

資源があるからといって豊かになるとは限らない。
日本は現在の産油国と同じような「ニートの国」になりかねん。
972名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:03:23.41 ID:9NotEVcq0
メジャーに消されるよね?
973名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:05:45.81 ID:4ttWgIB70
中国の川とかで大量発生してる藻が使えるんじゃね
974名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:09:50.61 ID:NWMRTx6J0
生協が天ぷら油の再生燃料が大好きなんだが、正規軽油に対して故障率が倍に近い。
修理で分解したサプライポンプを見たら、中がスラッジで固着してたってデンソー
の中の人が言ってた。
つまり俺。

975名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:09:51.72 ID:pQ5gFQvY0
藻ぅ!使えるなら早く言ってよ!
976名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:12:50.49 ID:pQ5gFQvY0
>>974
固着しないようにパーツを発明してから言え。
サービスマンの愚痴なんだか俺デンソー言いたいのかわからんが。
977名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:21:58.89 ID:HQdnhL1F0
>>974
そのような車が普及すれば
なんらかの対策が出てくるでしょうね
いいこときいた。
ありがとう
978名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:22:24.23 ID:fIK0ZZyE0
>>976
ボッシュても無理。
燃料作る度に燃料の質が変わるのなんかに付き合ってられん
979名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:28:15.96 ID:K5IOc+E90
安くできるのこれ?
大量生産できるの?
980名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:29:23.71 ID:MaWOHyR60
>>978
つまりこれからは外燃機関の時代が来ると
981名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:29:31.82 ID:HaO3MYLt0
>>971
何言ってんの?
円高を利用して海外企業を買収しまくってんじゃない?
これからは海外の儲けを配当で受け取るのさ。
今現在でも日本の資本収支(金利、配当)は17兆円もあるんだぞ。
輸入は原油・石炭・天然ガス合計で18兆円位で大体賄ってる。
オーランチが成功すれば輸入額がぐんと減ってさらに楽になる。
982名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:32:12.50 ID:fIK0ZZyE0
>>977
実際、バイオ燃料用に燃料フィルターを多段にしたりする後付けキットはあるんだが、
目詰まりがきつくて交換は1000キロぐらいでやるとか、プレヒートしないと始動
しないとか大変。
寒いとこはさらに課題があるよ。
983名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:34:58.88 ID:yUsYHDzH0
石油利権持ってる中東や米が全力でツブしに来そうだな
984名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:36:25.41 ID:LRJMIBZu0
藻よ!がんがれ!
漏れのIHI株もたまには株主孝行しろ。
985名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:39:02.83 ID:Nko5jrur0
>>978
ただ物理的・化学的に解決策を考えたら無理だけど
マイクロマシンとか使って何とかしたら?
986名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:40:59.89 ID:bsK2qRJ0O
>>967
こくさい
そう か
がっかい

みたいで嫌だ。
987名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:42:50.34 ID:K6pYnoNf0
勝谷が言ってたオースタンチキチキとかいうやつ?
988名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:44:31.21 ID:kFzsGfL10
>>987
そう。それ。正式にはオーランチオキトリウム。
989名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:48:52.45 ID:d4zOTzAu0
もう中東の石油に依存しなくていい時代がそこまで来たのか!
すごい
990名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:48:59.29 ID:K6pYnoNf0
>>988
やっぱりそうなんだ
でもオースタンチキチキって課題も多いって聞いたような
プラントは無菌状態じゃないといけないとか何とか
991名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:54:51.85 ID:pJ/w0oVG0
これ、夢の扉+でやってたな。
ただ、この藻を育てるためには、有機物が必要だって言われていたが
そこは解決されたのかな?
992名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 16:01:00.95 ID:8PvKki8V0
>>991
有機物が必要だし、日本のエネルギー消費をまかなう位有機物を供給する事は不可能だよ。
この藻に加えて光合成で炭化水素を作る藻と、更に潮汐力だとか地熱だとかの
発電方法MIXしてエネルギーまかなう方法模索することになるだろうね。
石油枯渇したら。
993名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 16:06:14.58 ID:HaO3MYLt0
>>992
渡邊教授は発電ではなく車や飛行機などの輸送用燃料にするって言ってるんだぞ。
発電は考えてないって。
994名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 16:13:49.26 ID:Mn1oodm00
適当に放射線あてて・・・・

            いやなんでもない
995名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 16:16:22.46 ID:1/7AYHKf0
>>991
なんかヘドロとか牛糞とかでもいけると聞いた気がしたんだが
996名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 16:16:53.17 ID:eRE6wiN20
下水に栄養?は、ディスポーザー(流しの下に付ける、野菜クズ等を破砕する機械)を推奨すれば
何の問題も(な訳はないがw)無く出来そうだね。。

植物繊維や廃木材のセルロースの分解から〜も、バイオエタで研究してただろうし、ミックスマジェマジェが
正義じゃなかろうか?
997 【Dnewsplus1306891759478627】 :2012/01/03(火) 16:18:14.80 ID:Mav0RDwB0
駄目駄目ってことにしとけ
998名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 16:24:20.67 ID:8PvKki8V0
>>993
もちろんそうだろう。自分の発見の弱点がわからんとしたらあんまり優秀な学者じゃない。
だけど当初出してきた多分に宣伝コミの試算で
産油国になるオイルダラーになると勘違いしたレスはいろんなスレで見かける。
999名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 16:25:25.29 ID:fIK0ZZyE0
大型船とか発電用の定速回転モノには雑な燃料もアリだと思うけど、クルマの場合は
課題がたくさんだなあ。
1000名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 16:25:59.43 ID:WL3cHqt00
1000なら大金持ちになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。